海保「同時に6隻も入ってくるなんて(驚愕)」   だめだこりゃ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

「6隻も」海保に驚き 沖縄県知事「国と国の問題」
2012.9.14 13:06
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120914/plc12091413080014-p1.jpg
日本の領海内を航行する中国の海洋監視船「海監27」=14日午前10時ごろ(第11管区海上保安本部提供)

尖閣諸島の国有化から3日後の14日、周辺に中国の海洋監視船6隻が相次いで侵入した。「6隻も入ってくるとは」。
尖閣諸島を管轄する第11管区海上保安本部(那覇)は対応に追われた。

11管本部では担当者が「同時に6隻も領海に入ってくるのは、過去最多だ」と話し、中国側の動きに驚きを隠せない様子だった。

沖縄県の仲井真弘多知事は、同日午前の定例記者会見で「領海侵入は国と国の間の問題だ。外交上の課題なので政府にお任せする」と問題への深入りを避けた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120914/plc12091413080014-n1.htm

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:32:47.29 ID:RX+IFF0E0
Q.中国が攻めてきたらどうしますか?
A.攻めてきませんよぉ〜

Q.生活保護についてですが
A.ナマポ(本当にナマポって言った)ゲット〜とかね

Q.社会保障についてなんですが
A.僕はね、前から尊厳死を認めるべきだと思ってましてね

Q.原子力について
A.私は専門家じゃないから責任は取りません、動かしているものもしょうがないからそのままです。だから責任は取りません


動画の一部
http://www.dailymotion.com/video/xtgvfv_yyy-yyyy-yyy-yyyyy-12y09y11y_news
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:32:53.04 ID:ONUEUiGm0
海保に50隻くらい新規追加して尖閣に配備しとけ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:32:53.85 ID:AOcYTGJa0
ビビんなよ
戦えや腰抜け
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:33:30.95 ID:/bjEBpZaP
(小並感)
6 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/09/14(金) 13:33:39.02 ID:gUG/wfgv0
でも結構近くで見たら迫力あるぞ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:33:47.70 ID:TWhKJQzV0
いっぽうヘタレ朝鮮は

【社会】 韓国、島根県・竹島での軍事訓練中止へ…日本の反発に配慮★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346729709/
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:34:16.90 ID:A0TgeSHL0
DRH
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:34:19.81 ID:LWjfLi8G0
基地問題も外交上の問題だと思うけどどうなんだろう?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:34:20.04 ID:Juup1/c60
日本の常識ではありえないよな
中国の常識は日本では非常識
海保さんもドン引きですわ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:34:50.73 ID:obXeV54h0
小日本びびりまくりやんけwwwwwww
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:34:50.51 ID:rc56ayXL0
遠慮なく叩き出してくれよ
もう撃墜しろよ・・・
他の国だったらそうするだろjk
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:35:51.43 ID:tcqrYgZX0
台風も入ってくるよ!
だめだこりゃって、
ドリフじゃねーんだよ
知事は腰抜けでしたとさ
ロシアなら沈めてた
ってかお前が怒んなくてどうすんの?
中国様にチベットみたいにされたいの?
しかし沖縄の知事も厄介な奴だな
ナントカって輸送機の問題には首突っ込んできてヤバそうなのは責任放棄w
ためされる海保
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:37:07.06 ID:G65m6GBC0
撃沈すれば減るだろがボケナス
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:37:24.80 ID:VwIPQVr+0
予想ガイです
>>13
船と飛行機の区別もつかないなんて・・・
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:37:58.83 ID:7BKOSXW70
防衛目的なら撃ち殺してもいいよ
平和主義者だけど支持する
ロシアなら(r
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:38:26.67 ID:EbpxPlkO0
テトリスじゃねーんだぞ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:38:28.76 ID:AKJ2Zpn7O
沖縄県民は日本一の内弁慶だな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:38:31.47 ID:ljTPP5t40
ロシアなら銃撃されて拿捕されるだろジャップは甘すぎ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:38:35.73 ID:fn6dyGbt0
尖↑閣↓
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:38:53.84 ID:2IIXSizF0
民間じゃなく中国の監視船が大量に来たらどうするの
そのうち来るぞ来るぞって言い続けてたのに実際来たらなんもできないんだな
アホですやん
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:38:56.65 ID:PBGET/Qr0
もう完全に国のもんだろ
戦争だろうが
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:39:10.52 ID:lKrzawQw0
・・・9条があるのに(愕然)
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:39:11.86 ID:47DnhhC30
>>2 笑ったw
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:39:35.15 ID:y8tYg6Ld0
竹島を放置したせいで
占領したら勝ちって思われてるんだろ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:39:36.95 ID:Ql3Qpzb10
撃沈すれば減るね
上陸しないってことは本気じゃないよ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:39:57.93 ID:jzUiwnix0
国が買う買う言ったから入られてんだよ
つまり国がナメられてるということ
知事糞すぎだろw
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:40:28.65 ID:m/J32jx30
まー6隻で終わるわけないよな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:40:29.93 ID:JafOZ63/0
>>13
撃墜って何?船を撃墜ってどうやるの?

あと、ばんばん飛行機を撃ちおとす国ってソ連ぐらいしか知らん
ソ連は素晴らしい国か? 冷戦時代ってそんなによかったか?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:40:37.07 ID:lFiExGIf0
平和ボケすぎてワロタ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:40:44.28 ID:nfJINoeb0
一体どれだけ舐められているのか
海保の手に負えなくなって海自が出てきそうだな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:41:09.14 ID:YThEAfis0
全部出せ 何隻いるか知らんが全部出せ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:41:09.55 ID:QmTi+KH60
石原どっちでもいいから出て来い
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:41:31.76 ID:zQQtj9/w0
日本は冷静に対話を続けよう
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:41:45.72 ID:5kO604p10
>沖縄県の仲井真弘多知事は、同日午前の定例記者会見で
>「領海侵入は国と国の間の問題だ。外交上の課題なので政府にお任せする」と問題への深入りを避けた。

基地問題やオスプレイも外交上の課題なんだが?
このダブスタってもう外患誘致罪適用できんじゃね
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:41:47.88 ID:HlxenVe70
もうすぐ実効支配されそう
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:41:49.49 ID:lyC4Zl6b0
知事お得意の抗議はどこいった
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:42:00.75 ID:pFWm54We0
      _._._._
    /__ __ `ヽ
    ,/ー -‐‐  :ミミ
   }ー、、-へ  ミミ
   〉='} '=‐ = lハ  だめだこりゃ
   〉'イ,.,ぅ'ー' 〉 り
   V__jj,__ヽイ |!
   ゝ-==->,} / {、
   `7⌒´ //.ハ、
    />…'゙/ /   `ヽ
   レ^ソ⌒ヽ/    ,ハ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:42:19.99 ID:eurN/m8c0
>>46
田嶋陽子乙
自衛隊出せない理由ってなんなの?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:42:36.01 ID:tLOz3Bof0
海保「ろ…6隻なんて・・・おおすぎりゅのぉっ・・・んっ・・らめ・・・もうらめぇ!」
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:42:40.67 ID:oPEEva/MO
沖縄県知事の他人事っぷり半端ねえな
自分達の県侵攻されても他人事か
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:42:41.82 ID:Wy542WAl0
これって戦争仕掛けてきてるよね
16日には100隻入ってくるんだけど
海上保安庁のくせに危機意識無さすぎ
流石に6は多い
ただの漁船じゃないんだろ?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:43:19.57 ID:El5JaV1v0
沖縄県知事「国と国の問題(すっとぼけ)」
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:43:23.10 ID:7BKOSXW70
もう戦争でええやん、俺生きるの疲れたよ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:43:53.32 ID:zHyYz7Hp0
>沖縄県の仲井真弘多知事は、同日午前の定例記者会見で
>「領海侵入は国と国の間の問題だ。外交上の課題なので政府にお任せする」と問題への深入りを避けた。

米軍基地もオスプレイも外交・防衛問題だと思うんだけど^^;
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:44:07.42 ID:QEqyDWbC0
>>56
18日
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:44:24.68 ID:ztMN9JDY0
相手が攻撃しなければ海保じゃ見てることしか出来ないからなあ
状況が変わりすぎてるんだからいい加減先制攻撃認めろよ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:44:29.20 ID:VTInyBsO0
>>36
っていうけど日本側も上陸してないんだよな
海保も自衛隊も何にもしないし、もしかして尖閣って日本のものじゃないのかも
東京に売るか国に売るかで話題になった「地権者」ってのも
月の権利を売買してるとかそういう輩に見えてきたw
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:44:49.67 ID:YteIT7La0
尖閣諸島封鎖出来ません!
>>62
ニュースで台湾中国の漁船が16日にくるっていってたで
知事他人事すぎんだろ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:45:02.45 ID:YNV66lE7O
沖縄最低
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:45:10.95 ID:I5o4bcVH0
自衛隊出せよ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:46:12.86 ID:ZydAOYsD0
この中国の海洋監視船ってのは軍じゃないんだよな?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:46:24.53 ID:kbUkoBax0
9月1日
中国の次期指導者とされる習近平国家副主席と、
側近の中国共産党中央政治局の賀国強常務委員の動向が不明になる


9月10日
中国国防省、尖閣諸島上陸や同諸島周辺海域での交戦を念頭に置いた軍事演習を活発化
前原政調会長訪米
政府、尖閣3島の国有化決定
日本の松下忠洋・金融担当大臣が自殺


9月11日
政府、尖閣3島の国有化登記完了
日中国交正常化40周年の記念行事への超党派国会議員らの訪中が、中国側の要請により中止
リビア・エジプト・イエメン・チュニジアなどで、アメリカ領事館が襲撃される
北朝鮮、韓国からの食糧と医薬品の支援を拒否


9月12日
米下院外交委員会、南シナ海や東シナ海などでの中国艦船・漁船による威嚇・挑発行為を非難する決議案を全会一致で可決
アメリカ軍が日本に展開するF-22の数を22機に増強
中国、日本行きの団体旅行の販売を全面停止、ビザ取得の手続きなども凍結、台湾に共闘呼びかけ


9月13日
前原政調会長、ワシントンで尖閣諸島に関する中国政府の動きをけん制
日本の西宮伸一駐中国大使(60)が路上で倒れ意識不明
前回カッコ付けて割り込んで来たから今回それが出来ないようにしてきたんだろ
戦略としては定石なのにこの程度で予想外みたいに言うなよ
アメ空母池よ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:47:48.12 ID:dUnoYjMu0
RPGで減らせばいいじゃん(いいじゃん)
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:47:49.34 ID:eurN/m8c0
>>70
船にがっつり"China Marine"って書いてあったんだが
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:47:57.94 ID:grXlkgxu0
北チョンの船みたいに沈めてやれよ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:48:36.80 ID:KoGjBhzp0
※強気に出た人間は真っ先に友愛されます
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:48:36.93 ID:w25Iom1Y0
なんだこの漁船!(驚愕)
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:48:49.12 ID:KDlMwtiX0
責任逃れ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:48:55.70 ID:w5q0ALNH0
>沖縄県の仲井真弘多知事は、同日午前の定例記者会見で「領海侵入は国と国の間の問題だ。
>外交上の課題なので政府にお任せする」と問題への深入りを避けた。



漢級原子力潜水艦領海侵犯事件

>この事件に関して、稲嶺惠一沖縄県知事を始め、沖縄県内の首長による中国政府への
>抗議声明は特になく、下地島空港の地元である旧伊良部町(現宮古島市)の一部住民を憤慨させた。
>翌2005年(平成17年)3月16日、町議会において、下地島空港への自衛隊誘致の請願が可決された。
>結局、この請願は反対意見の噴出により白紙撤回された。


沖縄のクズっぷりは教科書に載せるレベル
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:48:59.69 ID:YizV2OD/0
さすがに海保に押し付けすぎだろ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:49:33.62 ID:AKJ2Zpn7O
>>66
台湾には中国経由で抗議してやればいい

中国は大喜びするぞ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:49:40.45 ID:1Vbj7xW30
なんで中国は挑発しかしてこないの?
中国がちょっと本気出せば尖閣上陸とか余裕でしょうに
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:50:06.02 ID:cMLk5lsX0
6隻のうち2隻はまだ航行中
海保(中国語で)「ここは日本の領海なので、ただちに出なさい」
中国(日本語で)「ここは中国の領海なので、何をしようと自由である」
という状況
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:50:09.66 ID:AMV5UPUu0
もう島渡しちゃえよ
いちいち警備する手間が省けるぞ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:50:19.55 ID:d/DSkdfk0
いいかげん撃ち殺せよ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:50:31.56 ID:ReH7aduz0
>>83
アメリカが本気出す口実になったら困るやん
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:50:44.83 ID:18P+Afl0O
空母でこい
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:50:56.25 ID:ZydAOYsD0
>>75
なら海自の出番じゃねーか
ウヨ釣島おっすおっす
自衛隊は何してるんだよ
沈めるなりして仕事させろよ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:51:52.83 ID:7BKOSXW70
戦争しろ徴兵しろ俺に銃をよこせ貰ったその場で自殺してやる
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:52:00.43 ID:bjSxJhfC0
沖縄県知事の発言でスレ立てたほうがいいレベルだろ
まぁソースが産経だけだと信用度が低い点はあれだが
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:52:33.56 ID:sXOi+6yl0
谷岡殉職まだ?
>>80
自衛隊だめだったら米軍でいいじゃんw
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:53:40.50 ID:HbR7R09z0
>>58
「少ない」「普通」「多い」
基準は何隻です?
島上陸したらミサイル打ち込むとかシステムできないの
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:53:52.66 ID:1Vbj7xW30
>>87
アメリカってそこまで脅威なのかよ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:54:03.52 ID:9HWMsmzh0
バカウヨは中国を叩くべきなのに沖縄叩きかw
おまえらが期待してた東京・石原が尖閣所有しても海保や自衛隊動かす権限など無いから同じパターンだったのにw
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:54:06.18 ID:9HWMsmzh0
沖縄の知事ってマジ糞じゃね?
こういう時は国と国の問題って
まあ挑発されまくってるわけだが
日本はそれにうまく対応できないわけだ
完全に経験の差

しかし中国メディアの動きといいマジでキナ臭いな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:54:33.27 ID:MWBoVsOD0
>>1
知事こういう時だけ国と国との問題かいw
中国非難ぐらいしろよ
オスプリーに助けてもらえよ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:55:12.45 ID:0gQWCfYP0
当の沖縄県民が他人事なんだからこんな島いらねーて事なんじゃね?
>>83
中国はいきなり尖閣上陸支配じゃなくて
漁船や監視戦での領海侵犯を繰り返し、領海内に長く留まれる様になったら上陸すると思う
いきなり来るかもしれんが、これくら想定してないとまずいと思う
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:55:15.70 ID:OrVUwkkE0
中国のお前ら「島の周りウロウロしただけw」「上陸しろよカス」
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:55:49.41 ID:3Gln0zKr0
次は空母で来ると予想
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:55:49.93 ID:kqH9iV0u0
>>100
だけど知事にどうせえ言うのよ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:55:54.77 ID:ReH7aduz0
>>98
ていうかあいつらしょっちゅうあっちこっちに出かけて戦争してるじゃん
どんだけ戦争好きなんだよ
任せるってんなら県民にアホな主張やめさせろ
なかいまさんわかってんだろ?
こんなやつらに多額の税金が投入されている現実
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:56:24.56 ID:30Gi15C+0
しかも武装してこないからこっちから何も出来ない
非武装船を攻撃されたって名目が欲しいんだろう
>「同時に6隻も領海に入ってくるのは、過去最多だ」

なんかワロタw
ジワジワこみ上げてくるなw
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:57:14.21 ID:9HWMsmzh0
>>109
そういう事言ってんじゃなくてアメリカ軍反対とかオスプレイ反対とか言って
こういう時だけ国を盾にして結局国がなきゃ守ってもらえないんじゃん
親に反抗するけど家を出ていけない糞ガキみたいだな中国もろとも死滅しろ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:57:19.38 ID:jb4Dg4Pp0
オスメスプレイをぶつけろや
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:57:20.13 ID:toAl3utR0
自衛隊出動するしかない
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:57:57.05 ID:bEdbufaS0
> 趙英富(元南海艦隊政治委員、中将):中国はまず漁船を漁に行かせ、海洋監視船と海事船を進め、
> その後に海軍を派遣することができる。戦いに発展することを恐れていないが、できるだけ避けたい。

次、軍艦クルー
>>113
同時に6匹出たらゴキブリだと失禁するレベルだな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:58:16.89 ID:HnmbnkdQ0
>>40
ソ連だったら911テロは防げただろうね。


120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:58:25.50 ID:4jXjOCon0
何のための自衛隊と海保だよ(´・ω・`)全部ミサイルで沈没させろよ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:58:27.70 ID:0gQWCfYP0
もしかして沖縄県を中国に返還すりゃ尖閣問題も全部片付くんじゃね?
たまには沈めろよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:59:01.47 ID:+tXCxsD80
ネトウヨのロートや花王に対する対応からいけば

日本の領海侵入は明らかに中国に非がある
それを明言しないってことはこいつはシナ派なんじゃねーの?
反沖縄デモだな

ってことになるはずなんだが、なぜこれはスルーされるの?
ネトウヨは実は日本企業叩きに誘導したかったチョンの手先なのか?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:59:05.03 ID:TL6ur4gb0
驚き?こうなることは必然なのに驚き???
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:59:15.98 ID:uKiPl1AWO
なんでこれで沖縄が叩かれるんだ?
領土守るのが県の仕事と思ってる奴はいないよな?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:59:18.86 ID:Ab1k0ijB0
負け犬ジャップ
>>66
16日なんて、もう大しけで無理じゃね?
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:59:25.09 ID:6Q27/gKa0
神風が蹴散らしてくれるよ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 13:59:50.04 ID:AHuEhXMh0
沖縄「ドラえも〜ん」
>>127
その大しけからの避難で尖閣上陸

青山がいってた通りのシナリオになってる
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:00:22.26 ID:b24amT2E0
弱腰へたれ能なしアホ税金泥棒
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:00:30.14 ID:4jXjOCon0
海保の一番強い船ってどれぐらい戦えるの(´・ω・`)?
しょぼ国のしょぼ軍艦より強い?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:01:00.40 ID:rE+vM79OO
驚きじゃねーだろ仕事しろ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:01:41.10 ID:9HWMsmzh0
>>125
だからんなこた思ってねーって
結局国に守ってもらうんだったらくだらねー反対してんなって事だよ
基地問題にしろオスプレイにしろ
未だ琉球民族として誇りが捨てられんのか知らんが結局国にしか守ってもらえないって
自分達で一番分かりきってんだろ?
だったら最初からそれに従えという事
いつも反対してこういう時だけ国国って言うでしょ?じゃあこういう時だけ頼らないで
いつも国に従いなさいって事だよ
この際誰が力持ってて誰が力持ってないのかはっきり沖縄のあほ共に思い知らせろよって話し
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:02:02.68 ID:syh7mLWr0
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:02:09.34 ID:0gQWCfYP0
>>125
琉球人は日米より中国に親近感持ってるからね

潜在的な超反日民族だよ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:02:13.81 ID:BcTckjGa0
米軍基地役に立たねぇーw
>>121
海域めっちゃ狭くなるやん
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:02:39.55 ID:Z6M6S1/n0
マジで9条とか意味ねえなw
アメリカと密に連携を取って中国を封じ込めないとダメだろ
尖閣譲ったら次は沖縄を寄越せって言ってくるのが目に見えてるわ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:02:39.65 ID:ReH7aduz0
>>130
できるのかな
船着場みたいな接岸できるとこもないし、ちっちゃこい船に乗り換えるとその時点で転覆すんじゃないの
「沖縄のもの」なら沖縄の奴らがどういう対応しようと勝手だし、「日本のもの」ならお前らにも責任があるんだぞ
沖縄叩いてる暇があったら海上自衛隊に入るか、嫌なら政治家になれよ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:02:50.83 ID:TL6ur4gb0
>>109
兵器開発(本国)とテスト(イスラエル)、演習(イラク他諸紛争)、常に牙を磨くことにかけて余念が無い
で、今はこの兵器の塊が飼ってる犬がライバルに尻尾巻くか吠えるかを見物してる
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:03:09.46 ID:VwIPQVr+0
これは民主党がすべて悪いな
>>132
放水機能(すずしい)
機銃掃射(当てたらNG)
体当たり(される)
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:03:24.72 ID:gY4io5g40
まだうろついてるの?
>>138
防衛範囲がコンパクトになっていいじゃん
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:03:43.05 ID:MWBoVsOD0
>>139
中国包囲網 米軍-自衛隊-オーストラリア軍、安全保障で連携へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347596164/
>>121
沖縄に前線基地置けば好きな時に九州落とせるな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:03:58.56 ID:OJYjaPSP0
>>1
9条のみんな!盾になって行ってこいよ!
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:04:05.28 ID:Wy542WAl0
人権どうこうを叫ぶ連中が居たら、まずそいつらが日本人かどうか調べた方がいい
あと、原爆による悲劇の他に、チベットを始めとスル侵略による悲劇がある事も語ってやるべき
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:04:33.78 ID:0gQWCfYP0
>>141
沖縄が日本でいること自体が許せないだよ

独立させるか中国に押し付けたい
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:04:36.48 ID:zmSWQM2mO
海上自衛隊は一体なんの仕事しているの?
日本はイージス艦4隻持ってるねよ
飾り?
>>130
出航する時点で、厳しくない?
特に台湾からは。
あそこは当局も止めるし。
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:05:04.57 ID:5ueznBP40
もう海保が対応するレベルじゃねえ
海自出せよ
国土を守るんだから憲法問題ねえ
>>132
ミサイルも魚雷も積んでねーのに軍艦と戦えるわけねーだろ

157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:05:10.59 ID:AKJ2Zpn7O
>>138
普天間「♂ブレイさえあれば・・・」
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:05:40.73 ID:ev2Gb6hoP
知事は責任放棄ですか
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:06:09.95 ID:OHF9nlqW0
民主党はこれでもまだ投了しないつもりなの?
はやく解散してくれないとあんたらだけじゃなく日本そのものが詰んじゃうんだけど
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:06:21.87 ID:MWBoVsOD0
>>152
お国の命令待ちだろ
日本は文民統制なんです
それ以前の問題て話もあるけどなw
>>154
ニュースでいってたんだけど
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:06:39.77 ID:0gQWCfYP0
沖縄が日本じゃなけりゃ尖閣問題なんぞ起きなかったのに

どんだけ疫病神なんだよ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:06:46.92 ID:SBRr8MFz0
ネトウヨウッキウキやがwwwwwwwwwwww
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:06:53.11 ID:5e4EdXOg0
領海に侵入しにきてんのに何で自衛隊は自衛しないの?

高い艦船を税金で何隻も作ってんだから仕事しろや
税金泥棒かよ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:06:54.72 ID:NAYcBKhm0 BE:96177683-PLT(12245)

ジョセフ・ナイ 「対日超党派報告書」― Bipartisan report concerning Japan ―

この米国政府の戦略文書は、かつてCIAを統括する米国大統領直属の国家安全保障会議NSCの
議長で、同時に東アジア担当者であり(クリントン政権)、後に安全保障担当の国防次官補であった
ジョセフ・ナイが、米国上院下院の200名以上の国会議員を集め作成した、対日本への戦略会議の
報告書である。

1、東シナ海、日本海近辺には未開発の石油・天然ガスが眠っており、その総量は世界最大の産油
国サウジアラビアを凌駕する分量である。米国は何としてもその東シナ海のエネルギー資源を入手
しなければならない。

2、そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こした時である。当初、米軍は台湾側に立ち中国と
戦闘を開始する。日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。中国軍は、米・
日軍の補給基地である日本の米軍基地、自衛隊基地を「本土攻撃」するであろう。本土を攻撃され
た日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。

3、米軍は戦争が進行するに従い、徐々に戦争から手を引き、日本の自衛隊と中国軍との戦争が
中心となるように誘導する。

4、日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、東シナ海、日本海でのPKO(平和維持
活動)を米軍が中心となって行う。

5、東シナ海と日本海での軍事的・政治的主導権を米国が入手する事で、この地域での資源開発に
圧倒的に米国エネルギー産業が開発の優位権を入手する事が出来る。

6、この戦略の前提として、日本の自衛隊が自由に海外で「軍事活動」が出来るような状況を形成
しておく事が必要である。
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:07:16.02 ID:TL6ur4gb0
>>152
カレーが出る金曜日をひたすら切望するという重大な任務をしている
国防?重きに置くのはカレーだろ 国防食えねえし
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:07:35.60 ID:Z6M6S1/n0
>>147
当たり前だけどこういう事態に向けて前々から準備してたんだろうね
そんな気がする
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:07:38.08 ID:JbgLwXA10
日本は左翼が糞うるさいからね
奴ら害にしかなってないのに、自分らが正義だと思ってるからw

普段の仕事は2chでネトウヨ連呼
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:07:46.23 ID:7sytFUlOO
こりゃ完全に尖閣侵攻シミュだよ
海保というより自衛隊の動きを探ってたんだと思うよ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:07:59.05 ID:ohQvfqGE0
中国は攻めて来ないから(震え声)
>>130
あと17日から米国防長官が、
日中NZと訪問するって発表したけど、
前日にやるかね。
もちろん18日もやけど。
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:08:01.33 ID:eurN/m8c0
>>152
今日は金曜日だからみんなでカレーを食べてるんでね?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:08:15.87 ID:uYkNV/x60
いつまで鬼ごっこしてるつもりなんですかね
>>164
相手、軍艦じゃねえのに出るわけないじゃん
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:08:42.02 ID:jt7V3cKu0
自国民にはわざと当って転んで逮捕するのにな!
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:09:22.22 ID:KenEpitR0
大杉w
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:09:32.68 ID:UmX3VeGl0
海自の潜水艦が待機してると思うけどね。
http://blog-imgs-37.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/RIMG2226_20101130130148.jpg
こいつ、なんで尖閣は完全スルーなの?
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:09:48.49 ID:Q1kmuZHq0
>>164
命令出ないんだから、海自の人たちも歯がゆいと思うよ。
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:09:50.94 ID:0gQWCfYP0
尖閣なんぞいらねえだろ

さっさと中国に渡して琉球土人どもの反応観察しようぜ

100%反日に向かうぞ、中国様にはダンマリ
今日沈めておかないと今度は上陸しにくるだろうが
あれ、なんで最強にして最大の友愛の憲法9条あるのに軍事行動取られてるの?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:10:16.67 ID:I8L0NVNzO
サヨク「でも日本も悪いんですよ」
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:10:28.61 ID:MWBoVsOD0
>>178
利権だけ欲しいから
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:10:52.80 ID:gtrGxPmx0
>>152
多分だけど周辺に潜水艦2〜3隻潜らせてると思うぞ。
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:11:03.91 ID:Vd552krE0
公務員削減で切り捨てられるのは肉体系が先だからな
海保叩いてるのはアタマおかしいのか?
そもそも海保は警察機構。つまり内政のみに対処する組織。
領土領海を守り、なおかつ外交延長上の軍事衝突に対抗できるのは自衛隊のみ。海自を出さない政府の問題。
戦艦ヤマトを作って海保に配備させろ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:12:17.73 ID:Q1kmuZHq0
>>185
その回りをぐるりと中国の潜水艦が(ry
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:12:22.41 ID:gl/MKaym0
沖縄本島は中国にやるから尖閣を死守するんだ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:12:26.34 ID:TL6ur4gb0
>>187
日本人が殺されても命令が無けりゃ動けない さすが自衛に長けていますわ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:12:55.54 ID:4jXjOCon0
>>188
原子力潜水艦でしょう
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:13:06.95 ID:Vvw4x4xw0
来るなんて明らかじゃねーか!
最近の日本の教育はどうなってんだよwww
>>191
自衛隊は日本国の政治家が動かしている
自衛隊だけを叩くのはおかしいよ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:13:12.74 ID:LrbDDjQi0
まだ中国に力がなかった頃に何もしなかった自民が売国奴だろ
>>187
真剣に叩いてるやつなんて1割もいないだろ
9割はうおおお中国きたきたやれやれうおおおお みたいなノリで知識もなんもないのに騒いでるアホ
海保はこのままいけば
惨めな思いをしながら何もさせてもらえずに殺される仕事を請け負うことになる

中国の挑発はどう見ても海自を引きずり出すためのものだし
もちろん日本はそれにのっておいそれと海自を出したりはしない
これ以上エスカレートするなら海保に被害が出るのは確実
>>161
どこの?
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:13:44.58 ID:2WCtlfw80
これさあもしどっちかの国の国士様が血迷って命令受けてないのに相手に発砲したら戦争になるの?
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:13:57.54 ID:5wwJlJih0
何から何までジャップ無能すぎる
ネトウヨが鉄壁と謳ってる日本の海も間違いなく大したことねーだろ
大勢の怪獣が攻めてくるのは最終回だけって、特撮ドラマかよ。

海保が出来なきゃ、海自の出番になるんだが、政権が危機感持っているように
見えないのがなんとも・・・
遺憾の意なんて、憲法9条並の無力じゃん。
領海に外国船が入ったんだから撃沈とはいわなくても停船させて逮捕しろよ
過激な意見でもなんでもなく法に従って対処しろってだけの話だよ
これじゃあ尖閣周辺は日本の領海じゃありませんっていってるのと同じじゃん
> 「国と国の間の問題だ。外交上の課題なので政府にお任せする」と問題への深入りを避けた。

米軍問題は文句言ってるくせにw
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:14:28.60 ID:TL6ur4gb0
>>194
頭が死ねって言えば死ぬような奴等のケツは少しぐらいスパンスパン叩いてもいいんじゃないですかね
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:14:28.80 ID:Q1kmuZHq0
>>197
海保に被害が出たら海自ださざるを得ないだろ
>>75
China Marine surveillance
海兵じゃねえよ
中国の海の監視
漁業部の所属になってる
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:14:55.92 ID:gY4io5g40
自衛権発動しない政府のせいですよ
そして海中には中国原潜がいるんだろ?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:15:00.49 ID:jSY54ZGt0
おいおい、まだ3隻が領海内で航行中だぞ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:15:10.15 ID:zw2GV7RK0
このあと大群が来るんだろ?
巨大台風はいるが、神風に期待するのか?
>>178
戦争の最前線になるのに下手に意見したらしぬだろ
http://www.kaiho.mlit.go.jp/11kanku/ishigaki/home/c_gyomu/c02_sentei/sentei.html
http://www.kaiho.mlit.go.jp/syoukai/soshiki/gijyutu/ship.html
石垣海上保安部の常駐船艇は合計6隻。足りない。
PL型巡視船 3
PS型巡視船 1
PC型巡視艇 1
CL型巡視艇 1
政府は追加応援配備しろ。対応のシミュレーションもしろ。
>>204
それは日本の国会議員に言ってくれ
自衛隊は国会議員のカードでしか無い。
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:16:02.35 ID:5wwJlJih0
この国が他国と喧嘩したら瞬殺まちがいなし
絶対他の国と揉めないように動かないとダメだ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:16:09.64 ID:MWBoVsOD0
>>189
海自「やった音紋を収拾できるよ!」
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:16:16.07 ID:0gQWCfYP0
>>203
琉球にとって中国は悪しき日米を駆逐してくれる救世主だからな

味方の悪口は口が裂けても言えねえよ
>>192
一々ミサイルで漁船やってられるかよ
主砲で木っ端微塵でいい
アメリカと頑張って調整していかないとヤバイな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:17:08.71 ID:eurN/m8c0
>>192
アメリカさんの様な原潜があればな
150発のトマホークミサイルを積めるチート潜水艦なんでしょ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:18:20.39 ID:W3Bdtssk0
「県民の安全を〜」というなら、県民の安全がかかるこういう問題にも発言しないとおかしい
現に沖縄の漁民は操業ができなくて困っている
「国と国との問題〜」なら、米軍基地に口を出すのがおかしい
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:18:20.94 ID:gl/MKaym0
日米中の壮絶な駆け引き
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:18:52.93 ID:zmSWQM2mO
>>166 海上自衛隊に俺も入りたい
たとえ税金泥棒と呼ばれてもw
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:19:24.33 ID:S2nmlF6p0
早く戦争しないかね
愛国でもなんでもないけど日常がつまんなすぎるから志願兵募集したらいくと思うわ
死んでも別にいいし死と隣り合わせな体験したい
>>205
それは相手の船の所属と政府の対応次第だと思うけど(いや思いたくはないんだけど)
海保の人間はとりあえず死ぬよ

中国の狙いは
「自国の領海内に日本が軍事侵攻してきた」
という大義名分の獲得でしょ
その為にありとあらゆる手法で日本を挑発する
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:19:44.97 ID:JoMUc4uK0
台湾からも来るみたいな記事見たが
何隻来るんだよ
>>198
お昼前のTBSかフジかな
海自ご自慢のP3Cさんの出番がキタで!
海保に対処しろってのは酷だなw
どうせ海自は出さないだろうしな
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:20:58.04 ID:OvZdVYW+0
>>197
また新しいsengokuさんがようつべに画像うpるようになるのかなー
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:21:31.28 ID:sQ32gKfx0
>>2
なんだこれw
ひどい。。
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:22:03.14 ID:Q1kmuZHq0
安全保障の範囲内とアメリカが度々表明してるし
オスプレイ導入の件もあるから、おそらく海自が動く事態になったら
米海軍も連動して動くだろうな。
はやくやれ。
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:22:08.24 ID:0gQWCfYP0
>>224
じゃ海保撤退させればいいじゃん
県民も不要だと思ってる島なんか上陸でも何でも好きにさせとけよ

反日土人どものために日本人が血を流す愚行を繰り返してはいけない
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:22:12.58 ID:0pcwxJeU0
漁船、海洋巡視船と来て、次は何が来るの?
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:22:12.61 ID:TL6ur4gb0
>>229
海保全員でうpするとかのクーデターがあってもいいんじゃないかな
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:22:17.64 ID:jmJOEzAUP
誰か軍事衝突になって世界戦争に拡大していく漫画を描けば良いのに
ESWATに管轄が移ったとか
撃沈したらあちらに武力行使の口実を与えるから絶対にしてはいけない。
蘆溝橋事件から学ばないと。挑発してるんだから乗ったらアウトです。

ただ追い払う威嚇があるならしてもよいかも。
その辺は森本さんと米軍に任せる。まだその段階ではないだろうが。
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:22:56.35 ID:xjaYbd54P
どうせ内側へのアピールだろ、最近反日感情激化してるし
反日デモ=反体制デモになるからな
なんにも出来ないジャップwww
ヘタレ過ぎて泣けてくるわ
さっさと中国様の属国になりなよw
>>223
リビアやイエメンで病院スタッフしたり行方不明者探したりしてる日本人ボランティアもいるんだけど
今、紛争がある場所で働けばいいじゃん
自衛隊出せとか言ってる奴って馬鹿?中国軍が出てくる口実をわざわざ与え
本格的に領土紛争になるまさに中国の狙いの展開だぞ
こんなのが愛国者ぶってレスしてるんだから日本はもうだめだな
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:23:23.54 ID:MvPKVp7P0
Googleで尖閣でニュース検索しても最新の表示されないな
海保にイージス艦配備はよ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:23:32.20 ID:7BKOSXW70
>あと、原爆による悲劇の他に、チベットを始めとスル侵略による悲劇がある事も語ってやるべき
原発にびびって降参した天皇とその周辺のクソ連中が一番悪い
そいつらを祭り上げてる右翼こそ売国奴
いい加減に目を覚ませ、右も左も政治家の大半は売国奴の集まりだ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:23:47.99 ID:NJaK/cSL0
毎月のように領海侵入され毎年のように上陸される尖閣に
いちいち出向いて対応しなければならない第十一管区海上保安本部の保安官大変すなぁ
ありゃタフじゃないと勤まらんわ
>>50
チョーさん・・・
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:24:07.38 ID:hLQdIFBO0
中国は誰が指揮してるのかが見えないんだが
中心人物が会見しろよカス
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:24:18.28 ID:0gQWCfYP0
>>241
だよなぁ

こんな無人島さっさと譲っちまえばいいのに
>>237
やろうと思えばいくらでもできるだろトンキン湾とかみたいに
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:24:50.79 ID:occWulH50
あんま相手にしない方がいいよ、こっちは巡視船で尖閣護っときゃええ
下手に挑発に乗るとやつらが喜ぶだけだ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:25:42.30 ID:5wwJlJih0
お前ら不安だろ
真っ向からやりあっても負けるかもしれないって気持ちのほうが強くなってきてるだろ
だから戦争はしないほうがいい
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:25:45.56 ID:iMlH0bv90
勢い6666だったので記念カキコ
武力衝突は時間の問題じゃないかな
中国側がかなり好戦的だし
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:26:25.67 ID:LLtINBY70
>>2
別に攻めて無いよ?
尖閣は中国にとって自国の領土なんだよ?
漁船が隣国に脅かされる事があるなら国として守ってるだけだよ?

日本は漁船漁民を守る事は無いから感覚がわからないのかな?かな?
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:26:36.28 ID:g9hgE4rX0
西部方面総監部の近くに住んでるけど今日すげー出入り激しかったぞ
あそこ通信の施設だっけ?何か準備してんのかな
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:26:45.63 ID:dlAUGqiy0
マジで誰か殺されないと何もできない国なんだなここ
核レベルの抑止力がないと普通に無理じゃん
>>250
相手にしないけど尖閣護るって無理だろ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:26:48.65 ID:sJDK6TJZO
>>119
深いわぁ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:27:24.92 ID:IgHldZop0
もう海自出動だろこれ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:27:43.76 ID:yG7jDg8d0
怖いから尖閣は中国にあげちゃえばいいのに
守るもなにもジャップ何にもできないんだってww
追い返すことも出来ない
見るだけww見るだけww
これからはアメリカから中国に守って貰おう
領海に入ってきたら死ぬ
みたいな仕掛け、できないの?
こっちが攻撃しなくても、向こうが勝手に入ってきたら自動的に死ぬ、みたいなバリアみたいな奴。
263>>1俺的まとめ簡易版:2012/09/14(金) 14:28:06.16 ID:BqGOXXcj0
>>1俺的まとめ簡易版

・尖閣国有化問題での混乱
・オスプレイの日本緊急配備 
・習近平消息不明!?拉致暗殺説?重病説?等など情報錯綜 
・海洋監視船数隻の接近航行の挑発行為開始 
・中国NHKブラックアウト事件 
・戦闘機F22ラプターの計22機もの緊急集結 
・中国、日本行きのビザ全て停止、他ツアーやイベント全キャンセル 
・日本の売国訪中団や要人の拒否、他要人関連の訪中全キャンセル 
・中国大使が偶然に(笑)過労で倒れ意識不明!? 
・中国本土での日本人への暴行続発、敵意剥き出しの各地のデモ激化 
・杉山アジア局長への公安当局による取材妨害行為 ←今ココ
・中国監視船8隻再び領海内に挑発進入航行中 ←今ココ
・????

引き続き、情報を。。。

265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:28:12.05 ID:6Gm1eVKC0
W石原は責任取れよw
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:28:12.69 ID:7BKOSXW70
背後には原発、前方には敵、未来には絶望
どう考えても死地、なら前に特攻するしかないだろ
本土決戦上等だ、第三次世界大戦の開幕だ
何で9条バリアが効いてないんだよ
核ミサイルもUターンさせるほどの威力があるはずなのに
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:28:32.13 ID:zmSWQM2mO
結局、戦争させたい輩の手下どもが日本挑発してるだけ
中国も戦争なんかしたくないだろう
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:28:50.67 ID:n1re7dSV0
アメリカはイスラム対策で忙しい
>>2
クソワロタ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:29:28.84 ID:OvZdVYW+0
>>255
熊本だっけ?
今日のこの尖閣の状態でいつもと変わらずのんびり、じゃヤバく感じるけど
ええんちゃう
これからどんどん中国は軍拡していくのに
6隻で慌てるとか・・・あと5年したら60隻が普通になるぞ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:29:58.99 ID:priUCFRjO
沖縄は金貰えないと分かると日米を批判するからな
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:30:19.30 ID:5wwJlJih0
>>265
いやマジであいつどうにかしろ…
暴走した結果がこれだろ
ジジイしょうもないわ…
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:30:29.51 ID:bEdbufaS0
アメリカに権益やるから参戦しろっていうのは負けか
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:30:29.42 ID:VbIPH8jN0 BE:330558023-2BP(1235)

そのうち戦闘機飛んできて領空侵犯されても黙って見てそうなやる気の無さ
これはもう海保だけでは手に負えない
自衛隊の派遣すべき

領海なんだから沈めても問題なし
>>241
もうそんな状況じゃなくなってる。
かなり高い確率で1週間以内に尖閣が占拠される事態が懸念される。
紛争はない、という国内外向けの答弁はなんらの抑止力にもなってなかったということ。
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:31:19.15 ID:hLQdIFBO0
防衛予算削減すんな
もっとでかい空母作ってビビらしたれや
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:31:43.67 ID:Cg15gwm60
むしろ今の内に戦争になった方がいいんじゃないかと思う
海上自衛隊がまだ優勢な内に。今後10,20年後にそれがひっくり返ってからでは遅い
とりあえず沖縄は中国様に渡して引き下がって貰おう
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:32:24.09 ID:1ngILiHO0
9条厨息してない
>>281
中国と韓国に同時にあげるよって言って
喧嘩させればいいな
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:33:23.38 ID:7BKOSXW70
もうこの国は原発が爆発して終わったんだよ
今はロスタイムなんだからどうなったっていいんだよ
なら戦えよ
>>132
ジブチ海軍が35トンの警備梃5隻しか持ってないみたいだから、
さすがにそこには勝てるんじゃないか
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:33:29.19 ID:1dFmt7t20
せめて来ててワロタw
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:33:55.39 ID:g9hgE4rX0
オスプレイもっと早く配備してたほうが良かったな
沖縄県民アホだろ中国の機関紙に洗脳されやがって
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:34:06.66 ID:Si0r7E+Z0
石垣から100kmに中国拠点ができるってのに呑気なもんだな
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:34:24.80 ID:WVipHJyO0
>>282
9条のおかげでここまで緊張が高まっているのに、武力衝突が起きないんです!(キリッ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:34:41.26 ID:yj++ADXO0
なんで戦争する度胸がないんだ。
野豚さっさと応対せーよ

オマエの言い訳の種なんだから
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:35:48.54 ID:cPTGblm10
経団連お金、お金渡して帰ってもらって
得意だろ?
日本の海軍力や世論がどうなるか よりも
アメリカの財政がどうなるか のほうが
この問題において重要っぽい
自衛隊をスタンバらせとけば軍事衝突は起こらないだろうけれど
尖閣諸島付近が中国の漁船と監視船まみれになる可能性はあるだろうね
海保じゃおさえこめない

まあ政治で解決するしかないだろう
次の大使がアレなことになってるけど
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:36:35.22 ID:5dJVDptL0
とりあえず、海自が近くまで行っておけばいいよ。
どこに向かうかは、米軍キャンプに まいlで知らせておけば良い。
海保はやれば全員上陸前に逮捕できるんだろうけど
野ブタが許さないよ
この際沖縄県民に国民投票で中国国民になりたいか、日本国民になりたいか決めさせればいい
中国国民になりたい奴が多ければ沖縄中国にあげて、日本国民になりたいなら沖縄だけ徴兵制な
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:36:55.37 ID:lN7lUDcu0
>>149
9条は国と国の間のATフィールドを中和するためにあるんだよ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:37:51.01 ID:AudKc5ZH0
肛門を銛で突かれて殉職した谷岡海保職員は関係無いだろ!いい加減にしろ!!
>>294
中国の海軍力があと20年ぐらいで日本と同等ぐらいになったらやばいぞ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:38:00.20 ID:TL6ur4gb0
>>272
連環の計で
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:38:10.05 ID:bEdbufaS0
日中一斉に上陸してパーティーしようず
もう無理だな、尖閣は諦めようぜ
>>280
だよなぁ
どう考えても今やらないと勝てるもんも勝てなくなる
20、30年先延ばしにした結果大変なことになるんだろうけど
>>278
日本が武力で反撃しなきゃ紛争にはならんだろ
>>294
中国側は中国側で政治でも押さえ込めない気がする

モロに息が掛かった完全官製の漁船みたいのはともかく、半官半民みたいのも多いし
人民解放軍は弱腰の政治家に不満持ってるしね
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:40:05.37 ID:aZqIK9Ou0
>>2
だめだこりゃ
>>304
勝てるうちにボロクソに叩いておけば船は作ることが出来ても
人材が育つまでの30年は立ち直ることも出来ないからな
>>294
普通に上陸されると思う。
問題はその次。占拠された尖閣を奪還できるかどうか。
まあまず無理だね。尖閣は終わった。
>>305
野豚の立場が完全に0になるだろそれw
日本から手を出してくることを待ってるんだろ?
ここは海保に頑張ってもらうしかないだろ
国際社会から批難の的になるし
>>280
日本が思う以上にアメリカも警戒してんじゃないかね。
【中国当局船、沖縄・尖閣諸島周辺領海に侵入】

石原慎太郎 東京都知事 記者会見 生中継

15:00から
http://live.nicovideo.jp/watch/lv107952225
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:41:59.21 ID:TL6ur4gb0
>>309
尖閣取られたらアメリカが激怒しそうな気がする というか確実に激怒だろうな
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:42:06.71 ID:S2nmlF6p0
>>240
言い方悪かったか
末端戦闘員として戦闘がしたいんだわ
傭兵なればいいとかナシで
>>300
中国にとってはそれも狙いの一つでしょ
長期戦ならどんどん中国有利になりますよ、と
>>304
中国様は核ミサイルあるから勝つなんかないだろ
負けしかない
>>314
18日が本番なのか?楽しみだわ
>>311
自衛権を行使して非難されるわけないだろ
対艦射撃、始め!
>>311
海保は漁船の取り締まりはできても監視船の取り締まりは出来ない。
だから海自が行くしかないんだよ、上陸を食い止めるにはね。
言っとくが、監視船の乗組員が上陸したら一気に問題解決は遠のくよ。
いつぞやの漁船民取締りとはわけが違うから。
>>311
国際社会的には日本まだ手をださないの?だよ

自衛で手を出す大儀はもう立ってるだろうし周辺海洋の国も待ちかねてる
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:43:43.34 ID:5wwJlJih0
>>313
なに言うんだろう…
やめてくれよ…
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:44:22.63 ID:f89QUgNf0
こんな時だけ国に丸投げかよ
クソみてーな知事だな
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:44:59.00 ID:BUmqkcg10
センセンとカクカクはどうするんだろう
警察を上陸させておけば海だろうが陸だろうが逮捕できるだろ
>>319
17日からパネッタ国防長官が、
日中廻るのにやるかね?
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:45:12.62 ID:Vwi2c1RS0
これで上陸になったらどうなるだろうなw
マジで楽しみだわw
>>310
逆だろ

武力行使したら吊るしあげられてフルボッコになる
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:46:31.80 ID:1sgUOKQL0
やるなら今だ 先制しろ
こういう状況になって初めて
日頃のロビー活動の重要さが分かってくるわけだ
戦闘艦艇でもないなら1隻でも10隻でも一緒だろ。

メンツの為に足りないリソース裂いて尖閣に振り分けなきゃならない海保もいい迷惑だな。
撃沈ボーナスは当たらないの?
>>330
尖閣を奇貨にこの状況だからこそ解散してる場合じゃない!(キリッ

とか言ってたのにスルーしたらオマイ結局何してたの?って事になるだろw
>>318
別に日本も核配備すればいいだけじゃん
すぐやれってことでなく勝てるうちにつぶせってことだよ
俺らの老後に戦争やられると大変そうだし
>>322
海保と監視船員って立場的に同じ地位じゃないの?
水上警察でもダメ?
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:48:08.73 ID:YMUfn36k0
中国船は帰ったってよ
党大会が終わるまでの目眩ましみたいだな
ツマラン
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:48:28.03 ID:mtwo25yt0
もう尖閣にタレット置け
9条バカはさっさと話し合いに行ってこい
話し合えば解決できるんだろ?はよせよ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:48:47.17 ID:Wy542WAl0
>>338
あれま、普通に帰っちゃうのか
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:49:24.03 ID:hLQdIFBO0
釜山港にカエレ
>>341 国内世論対策だよ。向こうもネトウヨがウザいんだよ。
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:50:12.56 ID:kj5JEQe40
中国だって脅しだけで実際には何もできないんだからほっとけば良い
>>337
監視船=沿岸警備隊なら基本的に同じ。しかし中国共産党政府の管理下であった場合は手出しできない。
これは国際法で決まってる。
中国は恐らく共産党政府の軍事高官か要人を監視船に乗せてるはずだ。だから海保はそれを想定して、結果手出しできない。
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:50:50.93 ID:waE0nESV0
>>1
仲井真、ホントきたねえ
絶対に沖縄土人ゆるさんわ
>>313
開場時間になりました

石原慎太郎 東京都知事による記者会見を生放送いたします。
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:51:31.00 ID:AGTpiyQZ0
圧倒的じゃないか、我が軍の戦力不足は。
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:51:48.48 ID:xjaYbd54P
どの国も反政府感情を抑えるのに必死になってるからこんなことになってる
本当は内政政策で解決すべきことだけどそれが限界になってるから最終手段を取らざるをえない
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:52:01.73 ID:1sgUOKQL0
運命の開戦 マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>345
なるほど、ありがとう
今度気が向いたら自分でも調べてみるわ
中国周辺の領土問題抱えてる国と共同声明出すぐらいの準備はしてるよね?
軍事だけじゃなく、こんな場合は外交も大事だし。
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:56:26.67 ID:OrVUwkkE0
日本は軍艦が来たらどうするか決めてるの?
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 14:57:18.20 ID:Qj+zI2QP0
おう、チャンコロかかってこいよ!
アメリカさんはつえーぞ?(チラッ
>>351
中国お得意の便衣兵作戦だよ。戦中もこれで日本軍は相当酷い目にあった。
紛れもなく国際法で禁止されてる手段を惜しげもなく使ってくる。
はよ撃沈しろやウスノロ

どこまで大丈夫か計りつつ
エスカレートさせる作戦なんだから、さっさ沈めないと
取り返しがつかなくなる
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 15:01:53.46 ID:YMUfn36k0
中国軍が尖閣に上陸してもロケットや爆弾の的になるだけなのに
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 15:02:39.22 ID:2WCtlfw80
>>357
日本が?
早く、これ作らないから舐められるんだよ
http://pl03-yamato.net/img/pl03-yamato01.jpg
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 15:04:47.90 ID:L0He944h0
俺なら威嚇用にデコイの船浮かべとく
国の境目に爆弾でも置いときゃいいじゃん
入ったらドカン
もう世界でこれ標準化しろよ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 15:06:17.53 ID:r+qK2e9H0
先に手を出した方が負けの状況でグダグダになりながら結局占拠されそう
実効支配という名前の電撃占領は中国の得意技だからな
日本の得意技は土下座
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 15:08:12.63 ID:4Z1ecqHlO
アメさんたのんまっせ!
ネトウヨは早く体にC4貼り付けて、中国漁船に特攻してこいよ
石原慎太郎
「シナ人は オレのものはオレの物 オマエのものはオレのモノw」
>>355
日本も森Mあたりを乗せとけばいいのにね
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 15:12:18.21 ID:RoO8OS1V0
>>2
野田がいったのか?
最悪だな
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 15:13:16.63 ID:Q1kmuZHq0
>>368
石原(息子)
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 15:15:32.61 ID:S5tD9RH6O
現状の結果だけ見たら
石原親子って日本にとってただの害だよな
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 15:15:48.08 ID:+yNdDpVk0
なんでこんな時に自民党はのんきに会見なんて開いてるん?
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 15:15:54.28 ID:l14SHj5p0
お台場のガンダム配備すればええやん
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 15:16:56.68 ID:dvFIjmkE0
9条が効かないなんて(棒)
374 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/09/14(金) 15:17:05.39 ID:6jXwirM6O
>>368
石原だろ
375アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/09/14(金) 15:19:40.32 ID:Em0N/1H90
侵略、侵略だー
尖閣取られたら自衛隊の存在意義が無いな
海保の奴ら可哀想過ぎだろ
もう海自で対応しろよ
石原慎太郎
「朝日新聞は朝鮮日報みたいな論説掲げるのやめろ!ダメダ!」
同時に6本も入って来るなんて‥‥しゅごい‥‥V(´(゜)q(゜)`)V
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 15:24:13.93 ID:5dJVDptL0
領海付近に入り口作って、入りたい中国船からテラ銭とれば良い。
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 15:24:41.85 ID:/pnnU9Qh0
上陸されたらどーすんだろうな
しょべーニューナンプで対応できるか?
>>315
なんでアメリカが激怒なの?
アメリカって尖閣問題に関心は持っているの?
漁船が難破→尖閣に流れ着く→漁船に兵隊載ってました

こんなぬるいやり方で島取られる可能性が
沖縄は選挙廃止して
本土からの県令とアメリカから県令の二頭政治にすればいいやん
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 15:29:01.91 ID:cuR/OIkQ0
想定外とか言うなよ?
石原ジュニア的には最悪のタイミングで領空侵犯してくれたな。って感じだな。

まあ
>>Q.中国が攻めてきたらどうしますか?
>>A.攻めてきませんよぉ〜
こんな狂ったことを言うのが悪いんだが。
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 15:29:58.54 ID:1sgUOKQL0
機雷で封鎖せよ( ー`дー´)キリッ
みんな都知事の会見見てたのか?スレがあんま進んでないw
朝日への恫喝はメシウマやったわいw
次は大量の漁船を供にだな
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 15:34:02.58 ID:fmoRmySDO
6隻も来るなんて…想定外なので捕まえません
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 15:39:24.19 ID:TL6ur4gb0
>>388
どうせ下らないキレ芸だと思ったんでまとめ待ち
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 15:39:31.38 ID:2M/6OudM0
中国は攻めて来ないってノブテルが言ってたから大丈夫だろ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 15:40:35.79 ID:3gcoD2Dt0
拠点はどこにあるの?
そこから来る船把握してないの?
移動時間あるんだからこっちも十分な数で待ちうけできるだろ。
>>382
怒るは怒るけど、怒りの矛先は日本な
>>368
ノビテルだよwwwwwwwwwwwwww
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 16:12:15.43 ID:wwohp63F0
尖閣に自衛隊を配備しろよ
港はひとつしかないから(至言)
驚くことしかできない海保は解体しろ
金の無駄
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 16:35:02.21 ID:1sgUOKQL0
海上保安庁側はこちらに向けて無線でしきりに呼びかけてくる。右翼サイドは完全にだんまりを決め込んでいたが、
一方的に流れてくる無線の声に、キャビンで何となく耳を傾けていたK氏は、その内容が自分に関したものであるこ
とに気づいて驚いた。
「……そちらに○○テレビのKさんという人が乗っているはずだ。魚釣島に上陸しようとしているのだろうが、海岸より
先へは絶対に行ってはいけない。……(聞き取り不能)……滝の向こう側は未調査区域で、そこには非常に危険な動
物がいる。繰り返す。絶対に行ってはいけない……」
何兆円もかけてアメリカと作ってるミサイルディフェンスって
100発くらい同時にミサイル降ってきたらどうするの?
東電みたいに想定外だと核ミサイル飛んできて福島県になるのか?
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 16:37:06.32 ID:1sgUOKQL0
それは石垣島在住のO船長で、彼が尖閣諸島の魚釣島と鳥島の間を船で通り抜けようとしていたときのことであったという。
干潮でもないのにサンゴ礁の端が海面に現れているのを見た船長は、不審に思って船の速度を落とした。そのまま迂回し
ようとしたところ、サンゴ礁の一部と見えたのは実は、巨大な蛇が海を泳ぎ渡っているところであったというのだ。
「長さは少なく見積もっても30メートル以上はあったと思う」
O船長はそう証言している。
こりゃたまげたなぁ
ノブテルは「中国は侵略するわけない」って言ってたのになぁ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 16:41:17.02 ID:dEZfK0D40
野田がうまく切り抜けたら一時的にでも支持率あがるなこりゃ。
背筋が冷えるような国難がくればまとまらないほど日本人も馬鹿じゃないし。
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 16:42:34.86 ID:pE9nsj/A0
>>401
そんなに打てないならず者国家の北朝鮮向け
中国などの大国が仕掛けてきたら世界大戦だからもう意味ないよ
今から6隻も同時に相手しないといけないなんて・・・(;´Д`)ハァハァ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 16:50:27.25 ID:Z8+ajNW+0
別に6隻全部相手にしなくていいじゃん
調査船でも領海に侵入してるんだから1隻でもいいからみせしめに拿捕しろよ
ただ見てるだけとか馬鹿じゃねえの
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 16:51:08.10 ID:jy47IwBO0
見えない所で所属不明の魚雷で沈めちゃえよ?
やっぱ9条なんて足かせでしかなかったね
実際こうやって攻め込まれてるわけだけど社民はどう言い訳するんだ?
武力がなければ対話の土台にすらあがらないってのは竹島問題でもう明らかだしさ
海の向こうから軍靴の音が聞こえる
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 16:57:22.34 ID:U1Fppfh80
機雷バラ巻いておけ
それと人工的に大津波発生させる事が出来る装置でもこっそり作っておけ
万が一の時に中国に向けて発生させればそれだけで大打撃与えられる
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 16:59:05.60 ID:3gcoD2Dt0
>>402
そんな異常な蛇はいないが胴回り30cmくらいのニシキヘビはいる。
琉球大の探検隊員がつがいを確認してる。
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 17:02:08.42 ID:8AP5uStb0
海自に撃沈してもらえ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 17:02:31.65 ID:IhpJrgUm0
めんどくせーなー
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 17:03:33.35 ID:H1ES1Me3O
もうベルサーのお魚でも泳がせようぜー
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 17:05:26.37 ID:G0kimCvh0
撃沈と同時に北京に向けて大陸弾道ミサイル「遺憾の意」を発射しろ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 17:06:05.48 ID:dEZfK0D40
>>412
30センチが伝聞で3メートルになったのかもな。
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 17:07:46.95 ID:O6uhI1VP0
護衛艦と潜水艦を常時停泊させとけよ
捗るぞ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 17:09:27.86 ID:oVVlcqQJ0
>>418
潜水艦は言わないだけで潜んでそうだけどね
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 17:09:28.25 ID:XQfcgdsq0
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 17:11:03.64 ID:CIjqhRvb0
6隻じゃなくて30隻ぐらいで攻めてくればもっと対応し易いのにね
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 17:11:44.91 ID:VrE38pkvO
自衛隊仕事しろよ
海保は海自と統合して領海警備したほういい
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 17:15:03.17 ID:1QPQm9tnO
中国の挑発続くなぁ
自衛隊を派遣させたいんだろ
派遣させたら軍事行動だって因縁付けてくるヤクザのやり方
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 17:16:14.74 ID:XXZzes6R0
いちいち驚きなんかみせんなよ海保
中国に伝わってま〜た舐められるわ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 17:20:59.33 ID:Q+RS3MVg0
海保タソ「どっ、同時に6隻なんて、こわれちゃうよぉ〜」ビクッンビクン
沖縄知事、普段わめくくせに、なにすかしてんだよ
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 17:24:53.69 ID:YMUfn36k0
領土問題はあいまい、棚上げ論で戦争を回避するのがグローバルスタンダードなのに
領土問題で白黒付けた野田のせいで中国が引っ込みつかなくなって戦争が始まるわー
まさか民主党に爪を隠してる極右のタカ派が居るとは思わなかった
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 17:27:44.93 ID:8f8ATjQm0
伸晃はあかんわ
尖閣は、国有化して施設作らずってので手打ちじゃなかったのかね

日本の国有化許さんとの示威行動までが一連の儀式なのか、
それとも慎太郎の息子を担ごうとする自民党へ向けての牽制なのか
日本人の関心

上戸彩結婚>>>>>>尖閣(笑)
民主党ばんざーい\(^0^)/
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 17:44:31.23 ID:dEZfK0D40
>>430
日本は関係なくて、中国の内政事情かもね。
国内経済が落ち込んで、反日=反体制運動の抑えが効かなくなりつつあるのかと。
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 17:45:54.06 ID:DK3KaTPB0
>>428
戦争を始めるのはリベラル派ってのはテンプレだぞ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 17:46:13.13 ID:jzUiwnix0
>>418
停泊はしてないけど常時哨戒してる
P3Cも
だが、こんだけ入ってきてドンパチにならなかったんだから、まーよかったんじゃねーの
この先は分からんがなー
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 17:51:45.30 ID:h+BtzmQw0
海保兄貴戦慄の尖閣〜7P凌辱大乱交〜
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 17:53:52.24 ID:VtjziFPD0
衝突は近いな
対処能力の欠如した日本政府のアヌケっぷりを拝むことになりそうだけど
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 18:01:21.76 ID:25LJQB7A0
SIM打ち込め
ロシアなら沈めてた
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 18:05:09.74 ID:kO2Eca+G0
イージス艦配置しとけ
中国こわいし試しに竹島にミサイル打ち込んでどうなるかみてみようぜ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 18:17:42.23 ID:DJpftNmr0
あの周辺に潜水艦とかも結構侵入してるんだろうな
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 18:18:36.35 ID:2MdvYXy70
しきしまクラスの船を6隻くらい作ってCIWSと甲板にいろんなミサイル詰め込んだVLSを設置すればいいのに
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 18:27:33.41 ID:xZekEQTOO
近いうちに占領されそうだな。
そして炸裂する遺憾の意
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 18:28:40.24 ID:VrE38pkvO
役立たずの自衛隊w
米軍出せよ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 18:42:38.32 ID:uNgh5H1dP BE:314496173-2BP(232)

アメリカが出てきて中国は英雄的撤退、アメリカは東アジアでの存在感を
示すという茶番だからどうでもいい。

どうでも良くないのは石原慎太郎都知事。
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 18:52:36.33 ID:sczRRjkSP
六隻って、艦隊だな
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 18:57:52.42 ID:jugC1fX10
外国政府による明確な領土侵犯なんだから自衛隊を出動させるのが筋
>>152
お前みたいな馬鹿がいるとすぐ戦争になるからな
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 19:30:15.30 ID:jzUiwnix0
>>451
つーか実際現場付近にいるしな>海自
ちうごくに下るよりはアメ公のチンコ咥えてた方がまし
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 20:15:03.15 ID:lzMFbqt/0
なんなんだよこの腰抜けどもの糞国はよー!
警告して発射して沈めればいいだけだろ!
領海を侵攻してるのは中国なんだから向こうは何も言えんだろ
なんなんだこの異常に高いTOPの腰抜け率
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 20:22:20.65 ID:fbu6UJgA0
>>172
いいなあ
俺はなまるうどんなんだが
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 20:27:26.92 ID:/UzrlbzX0
海保じゃなくて海上自衛隊の出番だな
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 20:35:21.57 ID:YH4euCAU0
いつものカマかけじゃん
なんでびびるかね、家に土足で入ってこられてヘラヘラしてんじゃねーよ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 20:37:31.75 ID:rOkpSWhR0
海保と海自はリンクしてるのかね
こんなの出航から追跡してるだろ
尖閣の場所ちゃんと知ってる日本人意外と少なかったりして
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 20:43:20.43 ID:aVkOkCIHO
無駄飯食らいの屑は泣きながら尻尾巻いて逃げ帰ってさっさと海上自衛隊サマに泣きつけよ
もう海保の仕事じゃない気がするんだけど。
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 20:59:28.12 ID:byiv6voS0
自衛隊の皆さん助けて下さい!
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 21:01:04.35 ID:9bibuYiy0
11管区海上保安部って何してたの?
ただ見てただけ?????
国がしゃしゃりでてくるから、中国の特に軍部が動かさざるえなくなってんだよ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 21:16:51.58 ID:SRMhgut30
こんな状況を海保に任せとくなんてありえない
こういう時に自衛隊を使わないとは本当に嘆かわしい
どうせ使わないのであれば自衛隊などいらんだろ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 21:19:22.61 ID:F4Z3cXG50
自衛できない自衛隊

468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 21:19:45.26 ID:CqYDi43BO
カエルって熱湯にぶち込むとすぐ逃げるけど、水に入れて少しずつ温度を上げると気づかず茹で上がるんだってさ
海保もいきなり占拠されれば怒るかもしれんが、次に人を何人か殺した程度では驚くだけかもな
>>155
んだな
中国「ちょっと領海がら空きすぎんよ〜(一隻とは言っていない)」
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 21:29:29.54 ID:wgdIW1bM0
6隻全部沈めろよヘタレ、こいつらのヘタレさ加減に驚愕するわ
何のためにいるんだクソヘタレども
1隻ずつ沈めていけばいいだろ・・・
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 21:49:21.48 ID:fbu6UJgA0
>>471
海保は戦闘集団じゃねーだろ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 22:20:49.97 ID:HW/iNTPo0
常に最悪を想定しておけよ
それが危機管理能力ってやつだろうが
原発も尖閣も考えが甘いわ
>>473
なんのための機関砲だよ
あと普通に海外からみたら軍事組織だから
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 23:12:30.97 ID:mZ+Ql7u5O
何で知事だの自衛隊だのがこんなに批判されてんの?
+ですらちゃんと民主や野田を批判してんのに嫌儲どうしてこうなった・・・・・・・
知事失格
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 23:25:11.03 ID:aVkOkCIHO
負け犬共め氏ね
2桁隻ぐらいの物量で来たらもうお手上げだよ
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 00:00:00.73 ID:zXRPB87z0
戦争が近いぞ
肩パッドと釘バットで武装しとけよお前ら
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 03:14:44.66 ID:WU7mvkMb0
>>476
嫌儲はν速時代からの中核派がいまは多いから
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 03:36:12.04 ID:itUGgdR/0
>>481
中核派だけじゃない、この辺の組織の連中がひととおり揃ってるよ
http://i.imgur.com/FZFmN.jpg
10倍置いとけよもう
消耗戦でもいいだろ
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 03:42:59.31 ID:vHj2cC9B0
>>2
これが総理になんのか
凄いな
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 03:45:50.77 ID:o7xE7dAw0
たった6隻でだめなんか
もう自衛隊にまかせたら?
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 03:54:32.65 ID:HKBjg2WN0
知事、オスプレイは文句言うくせに
尖閣諸島は国に任せるとか舐めてんの?
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 03:57:21.81 ID:B5DEcIEz0
>>2
見たけどリンクされた動画内ではおかしい事いってないな
何が問題なのかわからんのだけど
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 04:20:06.26 ID:5Ne02hfQ0
>>487
自民党の幹事長がナマポゲットだぜ〜って言ってる絵を見て何も思わないのか
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 04:24:24.84 ID:Smye5sFa0
人民の海で攻めて来られたら案外どうしようもない気がしてきた
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 04:26:01.40 ID:Nigyla4m0
そういう輩がいるってことを説明してるだけだろ、別に何も思わないが?
お前は何を思うの?
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>488
2ch以外でもナマポって言葉は使われてるよ