抗議しないの?日本のアジア大洋州外務省局長が中国公安に乱暴され言論統制を強要される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://sankei.jp.msn.com/images/news/120912/chn12091223300011-n1.jpg

 【北京=川越一】日本政府による尖閣諸島国有化を受け北京入りしていた外務省の杉山晋輔アジア大洋州局長が12日、
中国外務省の羅照輝アジア局長らとの会談後、市内のホテル前で報道陣に対応しようとしたところ、公安当局などに妨害された。

 当局は突然、現場に警察車両で乗り付け、取材活動を許可しない旨を日本大使館関係者に通告。
警備員らが杉山局長の頭を押さえつけて車に押し込み、報道陣との接触を妨げた。

 空港で取材に応じた杉山局長は「あらゆる形で意思疎通を続け、強化していくことが重要という点では一致した」と述べたが、
会談の詳細な内容には言及しなかった。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120912/chn12091223300011-n1.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 00:06:48.81 ID:93b1Ilol0
>>1
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120912/chn12091223300011-n1.jpg

よ〜しよしよし
よしよしよしよ〜し
   ∧ ∧
  ( `ハ´)
O ⌒ヘ⌒Oフ ))
(   (  `ω´)
 しー し─ J
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 00:08:02.51 ID:nBiq3noC0
ムツゴロウ変わったな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 00:11:03.46 ID:jwLkNwOX0
中華人民には言えないような内容の取り決めがあったんだろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 00:11:42.07 ID:ysr2qo070
意味が分からない
どうせお前らの御用新聞だろ?
何しゃべっても同じじゃんか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 00:14:34.07 ID:VGEjhV0z0
>>5
プロレスってのはヒーローも悪役も同じバスで巡業したもんだ。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 00:15:45.75 ID:BqYpb8Qq0
イザとなればどの国も、
大使や外交官にはアンタッチャブルとか、そんな平時の常識みたいなもんは、余裕で破られるからな

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 00:15:47.22 ID:BmmcMfYI0
一時的に報道陣との会見をシャットアウトしたところで場所を移動するなり電話でやり取りされれば意味ないだろうにな
むしろ公安が強攻策に出た事を報道されるデメリットのほうが大きいと思うんだが
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 00:20:17.50 ID:nBiq3noC0
いま世界が熱い
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 00:21:00.63 ID:a5uVPSqk0
マジでシュウキンヘイ失脚しただろ、これ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 00:36:44.84 ID:/cGTeKzr0
9月18日まで、待てない
早くしてくれ
中国の国民には聞かせられない内容だったのだろう。
国内に対して報道されては困る内容だっとと。
これは日本側が仕事してるということ。
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 00:42:35.00 ID:Y44ZHJqj0
公安内の太子党の暴走やろ
でもそれ抑えれる勢力もおらんと
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 00:48:09.40 ID:ZIi7P8780
下手に抗議すると地雷踏むなコレ

本当あの国は綱渡りだぜ、それが自国より規模の大きい隣国なのだからたまらん
理不尽に媚びる訳いかず、本気でカチ合う訳にも行かず、こっちはこっちで綱渡り
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 00:49:58.63 ID:ysr2qo070
熱が冷めたころ見計らってICJに共同提訴すればいいんじゃねーの
戦争はリスクが大きすぎるだろ

言っちゃ悪いけど敗戦のリスクは中国の方が大きいよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 00:57:27.67 ID:w2YRte690 BE:538728454-PLT(15521)

>>8
そのまま乗り込んじゃうのなんだかな。
抗議として報道陣に答えるくらいの毅然とした態度とってほしい
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 00:57:31.87 ID:nBiq3noC0
伊達に気遣いの国ニッポンじゃないところを見せてくれるだろ
攻めて来ないらしいから、いいんじゃないか?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 01:08:26.68 ID:VGEjhV0z0
普通の国ならこんな写真を撮られた時点で敗北なんだけどね。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 01:11:04.64 ID:J0Ja4iVB0
>>18
ノビテル「ですです 安心して」
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/14(金) 01:14:44.07 ID:qsBf2M4c0
いやクロンボみたいなレベルの国だからこれはしょうがないだろ
下っ端まではまだ常識持った奴がいないんだよまだ中国は
上層部がやれって言ったわけじゃないだろこれは
礼節を欠いた土人国家だな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>1
ヅラが取れてたら国際問題になるところだったな