原発再稼働しても数年で燃料プールが満杯になることが判明、どうすんだよwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

本紙の調査で、国内約六割の原発では、稼働させれば数年内に使用済み核燃料プールが満杯になる。
核燃料が交換できなくなり、それ以上は稼働できず、行き詰まった状態になると判明している。

鈴木氏の質問は、電力各社にとって再処理を続けるメリットは、プールにたまった使用済み核燃料を減らし、
原発を維持することかどうかをただす趣旨。部長の答えは、まさに電力会社の本音を語ったものだ。

ただし、日本の原子力政策の建前は、再処理で出たプルトニウムを使い、混合酸化物燃料(MOX燃料)に
してプルサーマル発電で再利用。それが「資源小国の日本にとってウラン資源の節約につながる」ということだ。

その建前で十兆円もの巨費を投じてきたが、再利用の輪は完成しておらず、MOX燃料の利用計画も立てられ
なくなっている。

政府・与党は近く、将来の原発比率をどうするか結論を出す見通しだが、再処理を含め原発を維持しようとする
動きは根強い。政府からは、原発ゼロにした場合、光熱費がアップするなど否定的な側面だけを宣伝する動きも
強まっている。

だが、これまでの再処理の建前はうそで、原発を運転し続けるための方便ということがはっきりしたことで、
再処理事業の存続意義はますます揺らぐことになりそうだ。

電事連は「(秘密勉強会の)出席者や発言者の確認をしていない」として、検証チームへの資料提出を拒否している。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2012090502100106_size0.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012090502000123.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 16:31:14.49 ID:qVJINa4v0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 16:32:07.68 ID:wQTmscKki
いやいやいや
今までどうしてたんよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 16:33:43.27 ID:cFNFwiCe0
>>3
処分に困って福島第一原発3号器で燃やしてた
ウランを燃やすよりバカ高いコストかかるけど処分しないわけにいかんし
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 16:34:04.38 ID:GIjzNPDG0
もんじゅがあかんからサイクルまわらんのや
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 16:34:34.06 ID:AsY5quuJP
竹島に埋めよう
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 16:34:42.79 ID:5i6CeGI10
流石にこれにはひいたよね

東芝「モンゴルに核のゴミ捨て場つくろうぜ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1309555954/l50

米原子力大手ウェスチングハウス・エレクトリック(WH)を子会社に持つ東芝の佐々木則夫社長が
5月中旬、米政府高官に書簡を送り、使用済み核燃料などの国際的な貯蔵・処分場を
モンゴルに建設する計画を盛り込んだ新構想を推進するよう要請、水面下で対米工作を
進めていることが1日、分かった。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011070101000922.html
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 16:35:05.50 ID:RP0PmWst0
もうそろそろゴミとして扱えば?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 16:35:48.57 ID:C3tk0d4n0
敷地内に燃料プール増設は簡単に許可下りるだろ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 16:36:40.81 ID:yf0zKYRy0
どう見ても諸々の現実見えてないのは原発推進派なのに
なぜか現実派ぶって他人を批判するんだよね
恐ろしいことに
細野が全国各地100箇所に使用済み燃料棒置き場をつくろう!なんて
寝言ほざいてたことあったな

これ聞いたときはマジで背筋が寒くなったわ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 16:37:34.95 ID:hH1I8tfU0
福島の山の中にでも投げ捨てておけばいいんじゃないでしょうかね?
オール電化の家に1本づつ置いてこい
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 16:38:27.70 ID:YXCtLw4t0
全部福島原発に集めればいいんじゃねーの?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 16:38:33.38 ID:8i3iwXFu0
福島に半径30q四方のゴミ捨て場があるだろ
なんで有効活用しない?
バカなの?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 16:39:09.11 ID:FqHMdfJT0
>>12
分散とかバカすぎるよなw
モンモンのせいで市民プールを利用出来ない方々に開放すべき(´・ω・`)
>>12
なんか基地問題みたいに地域負担がどうのこうのって訳のわからん事言ってたなw
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 16:41:41.24 ID:hfYelL0U0
原発保有会社の本社は福島に移転すべき
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 16:42:08.99 ID:rukNeTct0
四足の獣に火は使いこなせない
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 16:43:36.47 ID:6Scv5aXZ0
はたーん
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 16:45:23.61 ID:GDzSkThE0
>>7
なでしこジャパン監督?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 16:46:03.82 ID:YaXSlnpp0
>>7
モンゴルはあれだけどシベリアなら何となくいい気がする
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 16:46:37.69 ID:83qYG7xk0
コンクリで固めて海に捨てりゃいい
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 16:48:05.92 ID:IHkLY43p0
>>25
とっくの昔に国際的に禁止されてる
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 16:48:48.74 ID:9ZJWPcmo0
>>24
事故れば偏西風に乗っかって日本へ・・・
乾式キャスクに入れとけばおk
日本でもだいぶ前からやってたはず
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 16:51:33.81 ID:1VlEHPXh0
>>28
それだと間に合わないんだよ
相当の期間かけて水冷した後にできるのが乾式
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 16:52:36.80 ID:ogtSpbex0
戦車や戦闘機の弾丸にして、売ればいい。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 16:52:49.74 ID:OFHYlTjM0
>>7
こっちのノリオはダメだな
ヒント:福島
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 16:57:54.09 ID:q/FrlxwJ0
再処理ができなくなると、現在六ヶ所村に保存されてる使用済み核燃料は
「元の原発に送り返されます」
もう一度書きます
「再処理サイクルを断念した場合、現在六ヶ所村に保存されてる使用済み核燃料3000トンは元の原発に送り返されます」
http://www.peeep.us/1441a1e8
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 16:59:25.13 ID:jGvrnBTo0
【レス抽出】
対象スレ:原発再稼働しても数年で燃料プールが満杯になることが判明、どうすんだよwww
キーワード:知ってた

抽出レス数:0


これは流石に知らなかったらしいなw
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 16:59:48.40 ID:aHWcPRcM0
>>1
福島に全部放棄すればいいだろ
どうせバレねえよ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 17:00:27.72 ID:38ya0VLc0
推進派が絶対に突かれたくない部分w
これについて問うと必ず無口になる
矛盾点だらけの御高説を垂れる推進派様のご先生がいらっしゃられないので
スレが伸びねぇ伸びねぇ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 17:15:05.18 ID:1DSixs7R0
核花火つくって毎年花火大会すればいいよ
沖縄沖と尖閣沖と竹島上空と北方領土沖で
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 17:24:45.45 ID:WflPT+SVi
うーんこの
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 17:29:14.58 ID:C/Ci4MjdP
最終処分場受け入れる県なんかねえわな
風評被害で農業完全に死ぬし
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 17:31:54.26 ID:TNWnxuO00
捨てる場所もないのに、どんどん捨てる。
ジャップの計画性のなさは凄いね。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 17:33:00.73 ID:9ZJWPcmo0
>>40
農業、漁業、食品産業
福一後の現状見てると、工業製品ですらボイコット
されかねないって気がする
サイコパスチェックリスト
1 口達者/表面的な魅力
2 誇大的な自己価値観
3 刺激を求める/退屈しやすい
4 病的な虚言
5 偽り騙す傾向/操作的(人を操る)
6 良心の呵責・罪悪感の欠如
7 浅薄な感情
8 冷淡で共感性の欠如
9 寄生的生活様式
10 行動のコントロールができない
11 放逸な性行動
12 幼少期の問題行動
13 現実的・長期的な目標の欠如     ←←
14 衝動的
15 無責任
16 自分の行動に対して責任が取れない
17 数多くの婚姻関係
18 少年非行
19 仮釈放の取消
20 多種多様な犯罪歴
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 17:37:25.86 ID:YaXSlnpp0
福島に作るったって
線量高い所は工事に入るのも大変
線量低い所は普通に生活圏
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 17:39:15.39 ID:2c7i/FNN0
韓国に輸出しろ
原発敷地は広大なんだから既設の保管プールの横に同じ規模のプール作るだけでもう50年分楽勝で確保できるんだよ
本来40年の稼働予定で50年分のプールしか作らなかっただけの話

で、50年後にはガスも石油も暴騰して発電になんて使える価格じゃ無くなる
いやでも高速増殖炉の技術を確立して
保管してある使用済み核燃料は他国がうらやむ宝の山になるんだよ
推進厨はいつまでそんな夢を見てるの
はあ!?適当にプールつくりゃいいだろ!
そうかお前チョンだな!
水張った学校のみたいなプールに漬けとくとでも思ってるのかな