警視庁「一般自転車のヘルメット着用も推進していく」 自転車乗りが全員ヘル被ってるってどんな国だよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

警視庁は20日から、自転車でパトロールや現場に向かう警察官のヘルメット着用を試験的に始めた。警官本人の事故防止に加え、
一般の自転車利用者にもヘルメットをかぶるよう促し、安全意識を高めてもらう狙いがある。

 警視庁地域総務課によると、試験期間は約1年間で、秋葉原を管轄する万世橋署の約90人が着用。警官や市民の反応をみて、
警視庁全体での着用導入を検討する。ヘルメットは白と黒の2色カラーで、左右に「警視庁」と記されている。

 万世橋署では20日午後、ヘルメット姿の警官約20人が自転車でパトロールなどに出発した。

 東京都内では昨年、交通事故で自転車に乗っていた38人が死亡。うち26人は頭部を強く打ったことが原因で、
大半はヘルメットをかぶっていなかった。

ソース サンケイビズ
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120820/cpd1208202117009-n1.htm
ヘルメットを着用しパトロールなどに出発する警察官=20日午後、警視庁万世橋署
http://www.sankeibiz.jp/images/news/120820/cpd1208202117009-p1.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:26:37.13 ID:whoIsLf80
ユーラシアの西の端辺り
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:27:35.45 ID:q/HxV5QA0
30キロ以上出す場合メット着用にすればいいのに
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:28:03.29 ID:tjav33190
工事の作業員みたいな反射チョッキ着るよりいいだろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:28:59.39 ID:ZWttSqaG0
むしろ義務化して欲しいわ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:29:07.53 ID:Uf/0RweH0
うるせぇパチンコ屋の用心棒風情が( ゚д゚)、ペッ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:29:34.06 ID:ZJvXzGYz0
キノコみたいなメットだとなんか目立ってヤだから
ラグビー選手がつけてるヘッドギアみたいなヤツで作ってくれ
たたんでカバンに入れられるし便利
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:30:43.55 ID:idQi4MaA0
だったら歩行者にも必要でしょう
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:30:45.42 ID:ILDQi0VM0
命は大切にしすぎると淀み腐る
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:30:49.97 ID:NBJJIrTl0
中学はヘルメット強制だったけど
高校になるとしなくてよくなった
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:30:50.19 ID:5WHUwQcR0
タダで配ってくれたら使わないことも無いが。
自動車運転にヘルメットなんぞ着用したら視野が狭くなって余計に危険だろ
こんなことまで警察が介入してくるなんて戦前かよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:31:32.07 ID:6TQ5jYW50
>>7
カスクヘルメットってのがあるよ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:32:30.65 ID:HJmHkF350
これはひどい。
銃刀法以上の悪法。
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:32:58.57 ID:cL7Jvigc0
>>12
ならねえよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:33:19.95 ID:ZWttSqaG0
まあ正直自転車で転倒して頭打ったこと無いわ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:33:50.19 ID:78Pcrz+Ui
国民総アーモンドピタパン化
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:33:50.12 ID:idQi4MaA0
余りげんかつぎに熱心だと、ろくなことになりませんよ!
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:33:55.92 ID:ciWHVSY80
俺、これやられたら自転車乗らない
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:33:59.35 ID:hiLKLxrJO
メットより無灯火、携帯をキッチリ処罰しろ
逮捕しろ務所に入れろぶち殺せ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:34:39.27 ID:/vEEkOZM0
俺が若い頃はバイクもノーヘルでオッケーだったぞ。ヘルメット着用義務付けになったときはすげー違和感あったけど、いまじゃ当たり前だもんな。チャリもそうなるんじゃね?
まず、携帯見ながらの運転で点数と罰金を取れ
こっち(車)に寄って来るの勘弁しろよ
スーツ来てヘルメットかぶるとモルモン教徒と間違われる
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:34:57.42 ID:jYaeC8EY0
物陰に隠れて自転車ヘルメット違反を摘発するの?

「ピピピーーーーー!反則金1万円です。1週間以内に振り込んでください」

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:35:17.63 ID:HZjmGX1v0
ついでに許可制にして青キップ切りまくろう
ミラー付けさせろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:35:22.49 ID:WrPeERDt0
車道を右側通行するアホは自損事故起こして死になさい
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:35:26.59 ID:cL7Jvigc0
しかしママチャリのおばちゃんとかまではいらんだろ
スピードも出せないし
あ、自転車ね、自動車と間違えたわスマソ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:35:49.68 ID:Bl7JrLs20
バカか
二人乗り禁止とかも守らねーし
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:35:53.61 ID:rVBjEgQ50
>>20
その通りだな
あとイヤホンは外せと女は横並びになるなを追加で
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:35:59.81 ID:78Pcrz+Ui
夜中無灯火の逆走には金属バットフルスイングの徹底な
ウインカーとストップランプ装着義務が先だな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:36:12.07 ID:O1zNDdIg0
田舎の小学生かよバカバカしい
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:36:13.47 ID:wlBGSnwH0
ハゲが捗るな
車道詰まってたら歩道を走るアホ
最初から歩道走ってろと
ほぼプラスチック製の帽子みたいな奴なら意味無いぞ。
ちゃんとクッション入った奴じゃないと。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:37:15.25 ID:u/Wt+DWQO
>>20 何がそんなに腹立たしいのかよく解りませんな〜
ヘルメット着用を義務付けてハゲを増やそうという養毛会社の陰謀
絶対に阻止していかなくてはならない
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:37:38.16 ID:kYIfICd40
外人は大抵かぶってるよな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:37:52.55 ID:FwPIJlXEO
警察官のグンマー化
ヘルメット会社に天下り先作るのか
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:38:15.24 ID:wlBGSnwH0
こんなの法制化されたらヘルメットの規格をチェックする天下り団体が捗るな
めんどくせえなぁ、それだったら免許制にしてくれや。
>>13
ほんとだありがとー
これいいなぁ!
他人の汗臭いヘルメットってめちゃくちゃ興奮するから、歓迎。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:39:22.89 ID:hG8ntWVR0
>>12
何言ってんだこいつ
こんな事より警察はチャリでパトロールするときは
車道を走るのを徹底させろよ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:39:46.80 ID:CzfbR4X00
>>1の画像のヘルメットはわりとかっこいい
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:40:22.06 ID:KPnCJPSe0
>>9
名言だな
今度使うわ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:40:53.21 ID:i2unQKy40
ヨーロッパだろ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:41:04.43 ID:+uMRUhAC0
>>7
それじゃ頭皮は守れても、頭蓋骨は守れねえよ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:41:23.78 ID:85UyNdOI0
とりあえずチャリにも一旦停止とか交差点の左右折の仕方の概念を周知徹底しろよ
特に中高生とおばちゃん
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:42:41.23 ID:CzfbR4X00
>>50
カイジに出てくるセリフじゃね
ちょっとした買い物に出かけるのに
自分が自転車用のメット被ってるのを想像するとダサくて泣ける
致命的に似合わないんだよなぁ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:43:37.00 ID:ar7QvQeTO
気軽に自転車使えなくなるよな
コンビニとかはフルフェイスじゃなきゃセーフかね?
メットいくら?
買い物中、盗まれたりするよね
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:44:19.42 ID:HzVbaFFz0
>>46
原付の運転テストでメットのウレタンが白く塩ふいてるやつしか無い時代を知らんから言える
おれは持って行って助かったけど若いおねーちゃん地獄みてたぞ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:44:24.39 ID:AQU7KrLx0
仮面ライダー風メット発売しろ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:45:09.28 ID:+p6aHl6k0
この前出張で千葉行ったんだけど
バイク用の半帽被ってチャリンコ乗ってる中学生(多分)がいて笑ったわ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:45:44.29 ID:P6CwZtCX0 BE:607128236-DIA(120000)

【自転車事故の損害賠償金】

東京高裁07年3月
567万円
信号のない交差点で50代男性の自転車が60歳女性と衝突。
女性は左大腿骨骨折

東京地裁07年4月
5438万円
信号無視した37歳の男性の自転車が横断歩道を歩行中の55歳女性と衝突。
女性死亡。

大阪地裁07年7月
3000万円
歩道上で無灯火の15歳男性の自転車が歩行中の62歳男性と正面衝突。
男性死亡。

神戸地裁09年3月
1239万円
自転車が、信号のない交差点を歩いて横断中の54歳女性と衝突。
女性は顔の骨や歯を折る。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:46:25.00 ID:KPnCJPSe0
>>54
兵藤か……
素で忘れてた
>>57
むしろ嗅ぎたい。
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:46:39.64 ID:aRYhn2Cx0
また利権か交通安全を食い物にしやがって自転車にまで手を伸ばして必死
こうやって予算つけていくんだよ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:48:18.84 ID:HzVbaFFz0
>>62
塩の成分は男達の長年の分だぞほとんどw
あんなに汚いメット見たのあれ以来無いわ

ほんとに嗅ぎたかったら2輪の教習にメット持参しなくていけばいい
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:49:01.73 ID:vskj4d3VP
キノコ嫌ならプロテックのヘルメット被っとけ
あれ何故か知らんが外国人よりも日本人に似合う
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:49:39.08 ID:P6CwZtCX0
むしろ免許制にしろよ
スポーツバイクなんか特にもっと厳しくしろ
チャリンコ乗ってる側が怪我する事なんてそんなに多いか?
いのちだいじに

自転車好きだが一般道の車道は危険すぎてよう乗らん
ロードとスポルティフはCRだけ快走
ママチャリとMTBとクロスは歩道をのんびり
信号遵守・一時停止・徐行・左側通行を厳守させろ
とりあえずそれでかなりマシになるはず
小学校の段階でムッチリ教えるべき
ヘルメットなんてやった方がいいに決まってるんだから一般人にも義務化しろよ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:52:19.87 ID:vskj4d3VP
免許制なんてやってる国なんてどこかにあるのか?
まぁ儒教国家らし選択でいいがw
交通ルール守らない人が乗りすぎ
ヘルメット付けないなら乗るなということ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:54:13.09 ID:PUYTZmXT0
てか自転車を自動車と同じように考えるって事自体に無理があるんだよ。
全くの別物としたほうが良い。
自転車道の整備と、速度制限した上で歩道も基本アリとした方が良い。
大きな通りでも車道をずっと走って良いタイプの自転車もあった方が良いけど、
そういうのは免許制にすれば良い。
歩行者にも装着を義務付けた方がいい。歩道を暴走する自転車との接触事故が良く起きてるし。
まずは己らから法令順守しろよ
自転車道と歩行者道路のある道路で両方使いながら2人並んで同じ方向に走ってるゴミどもは。
最近車も自転車感覚で一時停止しない
車と自転車ともに徹底的にネズミ取りしてほしい
ガキの頃住んでたド田舎の小学校では自転車通学認めてるわけでもないのに、一般生活でヘルメット着用を義務付けてた。
引っ越してきたばかりの俺はそんなダサいもん嫌だから突っぱねてたんだが、さすが田舎。即密告された。

仕方なく親父の原付のメット使ってたら今度は学校指定の商品じゃないとダメだとか。
なんかの癒着だったんかね。

その後、推進してた学年主任が登下校の歩行時にも装着させようとしたけど、うちもまた引越しになったのでどうなったかは知らない。
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:57:38.51 ID:PUYTZmXT0
ツールドフランサーみたいな事するには免許制にしたら良いけど、
それ以外は免許制にしない方が良いな。
ヘルメット義務とかも止めた方が良い。
自転車にスピードリミッタの搭載を義務付けるべきだな。
ある速度以上になると空回りさせるか、重くするか。

制限速度は歩行(4km/h)の倍の8km/h位が妥当かな。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:59:33.28 ID:vskj4d3VP
ツールドフランサーみたいなのを
免許制にしているのはどこの国だよw
危険運転だけ取り締まれば十分
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:00:33.82 ID:XT/d/ZEL0
まーた規制して罰金制度化か?チネよ糞おまわり
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:01:09.34 ID:YYW0wvTUO
>>71
免許は天下り増やすためにやるだけだよ
取り締まりお得意さんの原付からバイクが警察も驚くスピードで死滅したからな。
次はチャリ乗りからカッパぐしかない。

色々原チャリに準じる法整備してしまいには「安全のため〜」って反則金徴収するようになるぞ。
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:01:31.92 ID:rVBjEgQ50
自転車のヘルメット義務の場合一番の問題はヘルメットの置き場所だな
バイクみたいにキャップロック付けないといけなくなるし、雨のときビショビショになりそう
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:02:30.42 ID:bORC4Km+0
そんな事より路駐取り締まれよ

ほんとバカかよ警察は
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:02:32.17 ID:Sp3hIzI70
ヘルメット作ってる所が儲かって喜ぶだけだろこんなの
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:02:32.27 ID:HZjmGX1v0
日本では猟銃一つ満足に持てないんだし実情に応じてやっていけばいい
>>60
前立腺にひびく額だな

歩道も車道も走れないならどこを走れと
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:02:56.31 ID:WHIVeI7x0
無理無理
ヘルメット義務化とか斜め横断禁止とかガキには通用しないって
老人の目線にひっぱられる国。 それが今の日本なんだよね。

老人が出来なくなる事からどんどん取り締まりや規制をかけていく。

スポーツカーやバイクと自転車は老人には縁がないからな どうなろうともう知ったことじゃないのさ。

そうやって国全体が老人化していけばいいw  確実に中国に潰される。
法律で義務化しろ。ポリもノーヘルは分かりやすくて捕まえ安いじゃん
ヘルメット被らなきゃいけなくなったらすぐに女が乗らなくなるから
スーパーとかの小売りや外食が全滅しそうだな。

全部ネットスーパーとかアマゾンに置き換わるか。
モルモンの陰謀か
自転車でコケたことある奴は多いと思うが
ヘルメット被ってないからといって
重篤な事故にはつながりにくいからな
もちろんかぶるに越したことはないが
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:07:34.07 ID:8MphtREI0
田舎の中学生だな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:08:03.11 ID:bORC4Km+0
>>66
あいつら国道でも当たり前のように信号無視していくよな

自分のスピードがそれほど大切なんだとwwwww
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:08:57.35 ID:w5jrI0zg0
>>94
自転車の重篤な事故を防ぐためにはガントレットを着用せにゃならんな
勝手にコケるくらいならともかく、車に撥ねられる事故だとヘルメット被ってもあかんやろ
死ぬ奴は死ぬわ
21世紀の革新的乗り物とされる、アシスト自転車の規格もガラパゴりだしてるらしいね。

当然、自転車先進国の欧州は日本より断然パワフルなアシスト自転車が規格化された。

ここでも日本の役人の阿呆どものせいで日本製は可能性を潰されて没落していく。



100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:10:17.58 ID:KPOgK5+20
ミラーつけたほうがいい
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:11:05.05 ID:HzVbaFFz0
>>83
バイクはワロタなw
注射違反してからほんと信号待ちでバイクが前にいてるってのがほぼなくなったわw
だれやろなあんなアホなことしたの?w
メットの前にルールを徹底的に学ばせろよゴミ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:11:55.03 ID:7LxDkM4I0
りゅーこやっちゅーに
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:12:20.10 ID:+SAJeOrM0
てか自転車は免許制にしていいと思う今日この頃
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:13:30.27 ID:rdzZjzsC0
一番問題なのは、車がわがもの顔で道路を走っているということだ

ここ改善しないと自転車が安全にならないよ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:13:56.96 ID:H006pzt00
面倒くせえの、もう二輪車乗る時はプレートアーマーの着用でも義務付けろ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:14:37.48 ID:P7EK/zOG0
>>99
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/387408/003_o.jpg
中国の都市部なんて既に電動自転車だらけだからなぁ
無免許・ノーヘルで乗れて40km出る乗り物が1万円そこらで誰でもいくらでも買える

日本はもう二度と経済大国に躍り出ることはないだろう
免許制だと車種が違うから、また自転車教習(笑)受けなきゃいけないんだろ?
まさか既得免許で乗れますなんて警察は言わないだろうし
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:14:40.68 ID:rVBjEgQ50
>>99
この前Wikipediaでこれ読んで今以上の進化はないんだなと思った

>人力と電力補助の比率は最大1対2(10km/h以下)。10km/hから24km/hまで徐々に比率が下がり、24km/hで補助は無くなる。
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:14:44.18 ID:Sp3hIzI70
もう歩行者にもヘルメット着用を義務付けちゃえよ
みんなモルモン教のイケメン牧師みたいになるんだろ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:15:26.98 ID:Vw/2YjP/0
歩道を走るチャリをどうにかしてくれ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:15:38.44 ID:KPOgK5+20
>>105
学校ではひたすら「車から逃げろ」としか教えないからね
無意識のうちに車のほうが優先だという感覚が植え付けられていく


     /  ̄ ̄ ̄ \   「駐禁切られるならバイク乗るのやめるわ」
    /       / vv
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <   警察       ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:16:48.39 ID:YYW0wvTUO
どこの社会国家だよwwww
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:17:00.61 ID:8MphtREI0
>>109
アシストが切れるまでの間のパワー補助率は上げたけどね
なのでアシストカットの速度に達するまでが早くなった

日本の法律だとそこを超えると原動機付き扱いになるみたいだし

まあ糞利権だわな
髪型とかに影響が出るし
そうで無くても子供がどうこうつって女共が猛反発するわな
俺もするけど
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:17:47.58 ID:JvcdLsAm0
どうせトンキンだけ
大阪は何でも緩くて助かるわ
>>107
>無免許・ノーヘルで乗れて40km出る乗り物が1万円そこらで誰でもいくらでも買える

危険すぎる。
こんなのが溢れるくらいなら経済大国なんて願い下げだね。
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:18:27.50 ID:PuwMXHrUO
チャリの無法っぷりを正す事からだろ
何でためらいもなく細道から飛び出してくるんだよ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:19:34.84 ID:ar7QvQeTO
>>114
何でスネ夫が警察なんだよw
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:19:42.96 ID:w5jrI0zg0
>>120
徐行しろよカスが
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:19:56.23 ID:OQIBSukp0
>>21
先輩は原チャリノーヘルOK世代だったからメット強制は違和感あったなぁ
まさかチャリンコでもそういう方向性とか馬鹿じゃねーの
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:20:06.03 ID:aRYhn2Cx0
ほんとクソ役人がはびこってばかりで経済冷え込む冷え込む
日本が高度経済成長してる時なんて、もっと万事イケイケだったろ
いまのジジババが若い頃なんて自転車なんて駅前でもどこでも止めまくりじゃん
とにかくやりすぎ
ヘルメット着用義務づけというと、オーストラリアだな。
あとたぶんヨーロッパにもそういう国はあると思う。
>>114
何かしらんが吹いたw
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:22:28.02 ID:ar7QvQeTO
ヘルメット何円位なんだ?
実現すればスゲー需要創出だな
ヘルメット関連企業の株今の内に買っておくか
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:22:55.97 ID:+SAJeOrM0
二輪全体に道交法がきっちり理解されて守られてないのが問題〜
法改正の度、道路そのままでインフラついて来てないのもあるけど
二輪全体に安全意識がない
と、ゴールド免許の私が一言

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:23:03.37 ID:WrPeERDt0
>>127
交通事故死者数を限界まで減らし続けるという一見立派だけど数値主義にとらわれた目標があって
それとは別に自転車イビリが大好きという腐った警視庁の方針がある
これをミックスして出てきたのがこのアホな発想
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:23:04.64 ID:PuwMXHrUO
>>122
してるわゴミが
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:24:04.36 ID:2AKUOeOxO
>>116
自転車乗るのにモーターの補助が要るレベルの体力なら24km/h出りゃ十分だろ
反応遅い年寄りならそれでも速すぎるくらいだ
>>124
そっちの方が町に活気があったし、景気もよかったのにな。

新宿なんかいったら、西口ヨドバシの周りなんて駐輪だらけで道が半分ふさがってた。

今の日本

水清ければ魚棲まず

この愚を地でいってるわ。 没落するのも仕方ない。
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:24:26.21 ID:o3H9ssDYO
歩行者にもヘルメット着用よろしく
>>127
すぐに中華製が流入するから旨味がないと思う
中華通販とか1500円ぐらいで売ってるもん
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:25:05.26 ID:j99fy14H0
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:25:10.90 ID:E3xad+OC0
まず警察が車道走ることから始めろよ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:25:16.75 ID:OQIBSukp0
>>90
若者がキモヲタ化してスポーツカーとかバイク売れないだけちゃうのん
>>77
うちも転校先で登下校時に黄色いヘルメットをかぶらされた
その前は黄色い帽子でさらにその前は何もなかった
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:26:55.94 ID:A5idyxom0
死ぬのは自分なのになぜチャリ乗りは社会にヒスるのか
30km/hって言うと速く感じるが、100mで言えば12秒ぐらい
陸上部が全力疾走するぐらいだな
>>138
スポーツカーはみんな環境基準対応とかでエンジンパワーが骨抜きになって死滅。

バイクなんて露骨にパワーダウンしてさらに価格は1.5〜2倍くらいになった。

廃れて当然。
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:27:56.20 ID:OQIBSukp0
>>77
学校指定用品のヘルメットなんてドカヘルみたいなもんだから
実際転倒した際なんて無いよりましレベルの代物だからな
昔から田舎の中学生が被ってるの見て不思議だった
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:28:26.68 ID:urpljR9C0
自転車が歩道を走らなければ好きにすればいい
ヘルメットをかぶらなければ事故って死ぬのは自転車乗り
交通規則を守らずに走れば事故って死ぬのは自転車乗り
車の責任を問うてはならない
全部自転車の自己責任だから
嫌なら乗らなければいい
それがバカの自転車乗りにはわかってない
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:28:31.47 ID:K2cRT6Ae0
そういや田舎の中学生はヘルメットしなきゃならんのだっけっか
被ってれば助かったという事もあるだろうが
歩行者にも言えるし、自己防衛に任せる範囲でしょ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:29:15.00 ID:Sp3hIzI70
>>142
仕方の無い事だが安全基準とかで全部丸みを帯びるようになって魅力も薄れたな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:30:40.02 ID:rVBjEgQ50
>>132
いや老人だけじゃないぞ
若者でも誰だって楽はしたいだろ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:31:03.78 ID:+SAJeOrM0
てか良いこと思いついた
自転車も自賠責強制加入とか
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:31:39.48 ID:HzVbaFFz0
>>138
モータースポーツキモイとかいうのはそう言う世にしたからじゃないの?
高校で免許取らせないとか出鼻挫いたら趣味が強い人しか残らないんじゃないか
ハゲしか得しねえよ!!!
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:31:54.17 ID:zgv29zO20
トヨタ様の陰謀だわ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:32:09.08 ID:A5idyxom0
アホみたいに事故りまくって保険が成り立たないと思うよ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:33:11.46 ID:vskj4d3VP
>>140
本人の意志とは裏腹に規制されて喜べるのは
さすがに高度に訓練された社畜だけだと思うよw
その考え方はパターナリズムそのものだもんな
>>149
自転車にもナンバープレート付けて
税金取るようになるだろうなあ

だいたい都心じゃ自転車用の駐車場が既にあるだろ
田舎っぺは止め放題だけどな
自転車も管理することによって
警察OBの仕事も増えるしメシウマだわ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:33:20.50 ID:gQufhPd70
長野県はみんなヘルメット被ってる

でも、都内は自転車乗り本人よりも周りへの気遣いを指導しろよ
ニワカロード乗りが増えててアブねえんだよ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:33:45.38 ID:2AKUOeOxO
>>148
車乗れば?楽だぞ?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:34:26.14 ID:PQAYJ4lg0
海外ではメット推進の雰囲気が当然だが
それは自転車が車道を走れる道作りがされてるからだわな
日本のような自動車が走るのにギリギリの狭い道幅で
そんな車道にロードもママチャリも一緒に走らせようってのが間違ってるんだよ
>>135
エクストリームスポーツの自転車競技で使われてるメットで中華製ってポピュラー?
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:35:50.11 ID:rVBjEgQ50
>>157
すでに乗ってるがそれとこれとは話しは別だろ
未成年にも車勧めるのか?
後ろも確認しないバカをなんとかしろ
ママチャリじゃヘルメットなんていらねえだろ
ロードバイクは当然だが
>>157
運転センスが無い人間が世の中にはいるし
てんかん患者のことも忘れちゃいけない
>>159
日本で流通してるのは、日本製かヨーロッパ製かアメリカ製だな。
ただ台湾製、もしくは台湾規格の大陸製の高品質なメットは間違いなくあるだろうが。
>>151
いや、ヘルメットはハゲの一因だから、ハゲかかっている奴が通気性の悪いの装備すると…
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:38:30.13 ID:+SAJeOrM0
軽車両の位置付けにある自転車運転手が道交法理解してないのは
普通に問題
免許制で〜
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:38:35.77 ID:A5idyxom0
過失致死の罪が無闇に重くなった現状に対して交通弱者の意識が杜撰すぎるわ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:38:49.63 ID:vskj4d3VP
>>159
ストリート系はどいつもこいつもプロテックだよ
まぁブランドみたいなもんだしな
Xsportsとかファッションから入るのだろうし
アメリカじゃみんなかぶってるよ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:41:18.26 ID:vskj4d3VP
道交法の勉強は義務教育でやれよ
みんな一生に一度は自転車乗るんだから
歩行者交通教育も含めて一緒にやれ
そのほうがずっと効率的じゃないか
一応、小学校に警官が来てなんか指導してのあるじゃん
あれで教えたつもりなんだろ
>>1 交通事故で自転車に乗っていた38人が死亡。うち26人は頭部を強く打ったことが原因で、大半はヘルメットをかぶっていなかった。

スピードを出す競技用自転車はヘルメット着用してるヤツが多いだろ、んでそういうヤツは車道を高速ではしるから事故る可能性が高いし、
自動車との事故の可能性が高いからヘルメット着用の有無にかかわらず死ぬ確率が高い。

スピードを出さないママチャリは車道を走るし、事故も対人がほとんどで、自動車とぶつかるのは交差点くらい。
交差点では自動車も速度を落としているし、周囲を注意して見てるから重傷な事故にはなりにくい。ゆでにヘルメットを着用していなくても軽傷で済む場合が多いはず。
ミラー、ストップランプ、ウィンカーも頼む
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:43:29.00 ID:6dtao4fe0
>>169
マジか
割礼の国なのに
自転車ももっと取り締まるべきだよな、
リカンベントは禁止
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:47:34.64 ID:W4HqM0Yd0
Araiの株でも買っとけばいいのか?
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:47:49.97 ID:rVBjEgQ50
>>169
バイク乗りは被ってないのにそれも歪んでるよな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:51:31.24 ID:vcxLXyja0
ヘルメットが嫌でバイク辞めて自転車にしたのに

もしヘルメットが義務化されたらミニカー扱いだかのスリーター買ってノーヘルで乗る事になるぜ
流れ的には自然な事だな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:53:58.91 ID:vskj4d3VP
そういや警察はいつまであの重そうな実用車使う気なんだろうw
愛知県警は一部採用したみたいだが、クロスバイクにでもすればいいのに
巡回速度も、現場への展開速度も、犯人追跡速度も上がっていいと思うがw
緊急、急を要する人たちなわけだし、とろとろでっちらおっちら現場に来られても萎えるw

アメリカの自転車ヘルメット法規制 

100%OK……4州
成人はOK……19州
年齢条件付きOK……7州
(うち、年齢・保険条件付きOK……3州)
ヘルメット装着義務あり……20州
日本の警察って世界的にかなり優秀なんじゃないの?
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:57:10.91 ID:ypNF/99B0
何でもいいから
運送業以外の意味ない路駐とりしまれよ
路駐どころか路停レベルから。
>>181
たしかに、まあ新聞配達みたいなやつよりはだいぶましになったとは思うが
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:58:14.81 ID:ii+YGzAK0 BE:349272498-2BP(1920)

http://www.sankeibiz.jp/images/news/120820/cpd1208202117009-p1.jpg
これはおまわりさんも車道を走るってことだな。いいことだ。

性能に勝る自転車は車道から自動車やオートバイを駆逐するだろう。
http://i.imgur.com/exMd8.jpg
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:59:28.30 ID:ar7QvQeTO
>>169
調べたら結構多いんだな

自転車 13歳以下ヘルメット着用義務
日本では2008年6月改正の道路交通法で、13歳以下の幼児、児童のヘルメット着用が保護者の努力義務となったが、装着率はあまり高くなさそうだ。
日本以外の国では、オーストラリア、カナダ、フィンランド、アイスランド、イスラエル、スウェーデン、ニュージーランドと、アメリカの37の州で自転車乗車時のヘルメット着用が義務化されているらしい。
たしかにヘルメットをかぶっている白人(?)親子を見かけることがある。

大人も義務なの?
誰かソースきぼんぬ
>>187
オーストラリアでかぶらないで走って検挙された日本人自転車旅行者がいた。
だからオーストラリアでは大人もだな。


というか、この手の装着義務で大人と子供分けてるのって
日本だけだと思う。
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:02:31.94 ID:PHeg5MnlP


ダンプ、タクシー、2トン 運転手へ

チャリ10人程度轢き殺せば
自転車は歩道徐行に法律改正され
安全な交通社会構築となります。
よろしく頼むわ。
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:03:58.11 ID:ii+YGzAK0 BE:58212443-2BP(1920)

>>188
日本人は海外で自転車乗るとかならずしょっぴかれるんだよなw
ヘルメットどころか逆送するわ歩道を走るわでw
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:05:52.97 ID:+SAJeOrM0
てか自転車って交差点を徐行する意識無いよね
>>189
そんな非合法手段をとらなくても、
道路構造令に準じて道路建設、あるいは改良すればいいだけ。

法令を逸脱しているのは行政なのだが、
日本だとなぜかユーザー同士の叩き合いになる。
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:10:06.32 ID:VnxR+mfl0
ヘルメット業界の株を買えばいいんだな
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:10:56.35 ID:EcUW68iW0
>>189
一般道、生活道路を有料化するほうが早い
車は1キロ毎に1000円
自転車は100円
歩行者は無料
これで自転車も車も減る
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:13:07.68 ID:+SAJeOrM0
>>192
ああ、上に書いたけどそこはわかる
動かせない建築物あるのに机上の計算で強化とか
行政終わってる
自動車学校で習った道交法に対応してない道路多いし
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:13:30.78 ID:vvCxMOTV0
小学校のとき徒歩なのにヘルメット被らされたわ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:17:18.97 ID:g6CXFmYq0
原付みたいに免許取らせたらいいんじゃね?
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:18:09.53 ID:jhN7v0QAO
みんな被るなら別にいいけど
警察がヤクザ化しててワロタ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:18:23.18 ID:0Y4QfagK0
どうせ被るならフルフェイスにしとけよ
イマドキのワカモノって顔を隠したがるんだろw

>>193
育毛剤業界の株買っとけ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:19:22.34 ID:vskj4d3VP
まぁスクールゾーンとか駅前商店街とか、
時間を区切って車両進入禁止にしていたりするが、
商店街、繁華街、住宅街は、一律自動車通行禁止でもいいかと思う
正直一方通行みたいな狭い道、入って来られると邪魔なんだよね
休日の繁華街なんて30秒毎に店員の「自動車通りまーす」の大号令で
無灯火、逆走やめれ
西洋は当たり前の如く被ってるがあっちはママチャリなんて概念がなくてほぼスポーツバイクだからな
ママチャリでメットってどんな罰ゲームだよ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:23:08.59 ID:kFur16bNO
自転車でコケて肘骨折で入院中の俺としては、肘プロテクターの装着もお勧めする。
点数稼ぎに繋げるための、新たな布石ですか?
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:26:14.26 ID:RgfHsTAo0
運転してる本人だけなら死のうが何だろうがどうでもいいんだよ
他人に迷惑かけなければ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:27:52.33 ID:MwaC9OJw0
自転車は公道がデフォだからな
当然だ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:28:18.70 ID:1xtBkp7UO
警察庁かと思ったら警視庁かい
地元が大丈夫ならそれで…
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:28:21.40 ID:EcUW68iW0
一通の狭いところでは歩行者有利
避けなければけっこう良いお金になるよ
ミラーが触れるだけでも救急車呼んで
人身扱いで通報できるし
走りさればひき逃げで通報できるし
いい事ずくめ
210豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/08/21(火) 05:29:22.22 ID:LgLOo7gQ0
>12

バイク用のフルフェイスを被らせるつもりか? _φ(・_・
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:31:29.04 ID:fb4+XFht0
頭皮
チャリでもバイクでも30kmで走ってて何かが頭に直撃したらメット無しなら死ぬぞ。チャリ野郎共は大人しく被っとけ。飛ばす奴は自主的に被ってんだろ
行き先でヘルメットどうすればいいの?盗まれたらどうすればいいの?
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:33:28.56 ID:PfWhp1gj0
パチンコ屋の用心棒をやってる限り
日本の警察はいつまで経っても市民に尊敬されることはない
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:35:56.28 ID:099h9zTk0

まずスピード出し過ぎと無灯火を取り締まってくれよ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:36:01.31 ID:bSbey/vY0
結構ヘルメットの義務ないし習慣がある国って多いだろ
日本はロードでも被ってない奴いるけど
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:36:35.28 ID:4+gCvhKC0
国民誰でも逮捕できる体制にこれでまた大幅に近づけるからね。
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:40:43.17 ID:rR4mwyVc0
ロードでコケてメットが凹んだ時はメットのありがたさがわかったわ だから被っとけ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:43:37.86 ID:Sg9CiwYA0
カッぺの中学生か
東京都の1年で38人なら
それ程に多い印象は無いなぁ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:45:37.67 ID:71HIQL0c0
>>213
ずっと被ってなさい
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:46:19.64 ID:iqWQbo7SO
ロード乗りなら自主的に被るよね
たまにメットしてない死にたがりのナルやろうもいるけど
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:46:31.61 ID:ar7QvQeTO
>>209
わざと無灯火の奴と事故って警察沙汰にして
制裁したとか昔からコピペあるなw
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:47:05.21 ID:v+Mhlj3I0
メット業界に天下るのか?
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:47:56.66 ID:K2QgL+ltO
未解決事件の穴を軽犯罪で補うんだろうね
前科持ちを増やして一般人の人生を終わらせてまで検挙率が大事か
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:49:07.53 ID:ST22PwlA0
むしろ遅すぎた
もっと前からやっとけよ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:50:29.26 ID:V7iniQQA0
車幅に余裕無いときとかも突っ込んでくる奴とかいて
冷や冷やするよ

けどメットとかあんま関係なくないか?
バックミラー義務づけた方が意味あるような気がする
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:50:46.80 ID:pjubGCI+0
自転車なんてほとんどの人は時速30km以上出す事はほとんど無いだろう。
ロードじゃ無くて、町乗りならヘルメット義務化は良く無い。
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:51:47.34 ID:ar7QvQeTO
>>213
通勤でチャリ置き場に置いて
電車乗る人とかどうすりゃいいんだろうな
>>12
ねーよバーカ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:52:23.78 ID:xvfMVujSO
>>209
あなたは正しい

全面的に支持するw
傘さし、ママチャリ、携帯、イヤホン全部野放しなのに何ぬかしてるんだ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:54:37.02 ID:G/kR3Xqk0
車道ふらふらしてるチャリは義務付けてくれよ
どうせ車から見たらチャリ乗ってる人なんて貧しい農民の姿にしか見えないよ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:55:09.44 ID:aRYhn2Cx0
ママチャリロードなど問わず町中でプラプラなら15キロ程度だわ
いまのままで何も問題ない
利権だよバカ



言わせんなよ恥ずかしい
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:56:10.80 ID:pjubGCI+0
>>170
少年法があるから逆に危ない。
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 06:03:54.17 ID:I9GsPOka0
群馬に行ったらクソ田舎の象徴・ヘルメットしたチャリ中学生がいて爆笑したわw
しかも朝方だったせいで見ず知らずの俺にまで「おはようございま〜す」だってwカッペすぎw
無視したったわw群馬の山ザルが俺に口聞くんじゃねえよwカッペがw
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 06:06:25.56 ID:butVGTJs0
>>9
ぶっちゃけ人のはどうでもいいけど自分のは大切
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 06:08:26.71 ID:6OLmtR0AP
田舎の中学生レベルの国


それが日本


 
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 06:08:43.13 ID:V8TwJcIp0
>>237
何かイヤなことでもあったのかw
罰金取って警察うほうほwww
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 06:09:11.40 ID:/Y3hknmH0
警察はママチャリやめてGIANTのESCAPEにでも乗れよ
それから歩道走るな
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 06:11:00.98 ID:u0upCSOZO
ママチャリの馬鹿達はメット被らせるより携帯弄りを辞めさせろよ
それだけでもかなり事故は減るわ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 06:11:27.23 ID:0/E/vph/0
ママチャリは前カゴがないと見た目おかしいよね
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 06:12:12.19 ID:KFz8/VPw0
ハブダイナモ義務化を先にやれ。
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 06:12:37.02 ID:PIR4Grtq0
そのまえにやくざとか排除しろ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 06:13:42.61 ID:V8TwJcIp0
OGKがアップしています
ヘルメットはかぶった方がいいぞ

さらに車道走行してある程度の速度をだすなら必須

あと左側走行徹底と走行中の携帯を音楽、傘禁止を周知させてくれ
こういうのって自動車をなくせばいいだけだと思うんだけど・・
お前らの大好きなフジが交通バラエティ 日本の歩きかた
って番組で昔自転車ヘルメットについてやらかしてたじゃないの
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 06:15:25.28 ID:V8TwJcIp0
メットはいらんがバトルスーツは必要http://doquro.web.fc2.com/bike/sinya.jpg
>>13
どんなのかと思ってggってみたら、ママチャリ一台買えるお値段じゃ
ねーか。こりゃ業界が推進したがるわけだは
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 06:17:21.84 ID:3c86S/2G0
ホント迷惑だわ
ろくなことしねーなパチンコップ
三店方式って犯罪なんでしょ?何やってんの?
>>245
あれ簡単に導入できるようにしてほしいな
電池式は電池持ち歩くのが面倒だし不安
>>237
アラマバの奴もこっちに移ってるよな
たまーに見かけるわ
>>237
不審者には挨拶しろって教わってるからな
不審者に見えたんだろ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 06:26:44.75 ID:BnkbUQ300
車道走る軽車両なんだからヘルメットぐらい当たり前だろ
お次はチャリにもサイドミラー取り付けを義務づけろ
>>135
メットの規格をガラパゴス化して中華締め出すんじゃね
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 06:29:47.68 ID:UHEyZI5l0
周囲の音が聞こえなくなるだろうが
アメリカはハーレーでさえ、ノーヘルが合法なのに
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 06:35:55.32 ID:0/E/vph/0
>>251
ようこそこちら側へ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 06:40:41.86 ID:ELhrXp4z0
中学生かオランダ人ぐらいだな
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 06:45:38.97 ID:jLLbPMW80
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 06:45:40.23 ID:AQU7KrLxO
そんなことよりブレーキランプとライト点灯義務化が先だろ
夜のステルスチャリの怖さったらないわ
マジレスするとアメリカ
スポーツ以外の用途だとガキぐらいしか自転車乗らないから
ヘルメットよりイヤホン取り締まれよ
ヘルメットかぶってイヤホン使っている馬鹿いるし
おしゃれなヘルメット無いの?
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 06:48:55.83 ID:DCzBlOPP0
>>260
アメリカはチャリの方にヘルメット着用義務課してる州が多いんですけど

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%88#.E8.87.AA.E8.BB.A2.E8.BB.8A.E7.94.A8.E3.83.98.E3.83.AB.E3.83.A1.E3.83.83.E3.83.88
オーストラリア、カナダ、フィンランド、アイスランド、イスラエル、スウェーデン、ニュージーランドと、
アメリカの37の州で自転車乗車時のヘルメット着用が義務化されている。
アメリカの場合、オートバイよりも自転車の方が着用義務が厳しい。
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 06:49:39.58 ID:hxkRMlc90
トンキン猿ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はいはい今度はメット作ってる業者に天下りですか
ヘルメット着用義務化とか、罰金化とか、日本では不可能。

そんなことしたら、買い物で自転車を利用する主婦層の反発を買うからね。ヘアスタイル潰れるし。
主婦層が反警察感情を積もらせることへの懸念の方がずっとデカイだろ。だからヘルメット着用を推進するにしてもかなり限定的なものになるはず。車道限定、とか。
>>268
あっちのヘルメットってなんかカッコいいデザインなんだよな
高いんかなあれ
>>38
無灯火はこっちが危ないんだよ
何回ぶつかりそうになったことか…
車  トラック  歩行者   自転車   バイクで分ければいいだろ


あほみたいに何でもかんでも一緒にするから起こるんだろうが
こういうところからじわじわと警察が市民の生活にまで
口出しを始めるようになるんだな
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:06:16.73 ID:tWyKFK3j0
>>268
これ嘘だよ
メット義務化するなら
逆走も取り締まれ
>>276
何かしら根拠を言えよ。
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:10:48.64 ID:v4lEZQLc0
先に無灯火と逆走と路駐どうにかしろ
それだけで事故8割は減るだろ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:12:17.38 ID:IUzBGust0
すべてが天下りの口実にしか聞こえん
死亡事故とか起きたらラッキーとか思ってんだろうなこいつら
禿げるだろうが
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:13:50.30 ID:s2ng/rzI0
olが臭いヘルメットとか
想像しただけでチンコ立つわ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:14:48.88 ID:As+/1lanO
アメリカとかカナダとかオーストラリアの大人がスポーツとか行楽以外の目的で自転車乗る事なんてあるの?
日本でも田舎だと大人が自転車乗ってたら浮きまくって不審者扱いだぞ。
ドイツは絶対にヘルメットかぶるって
カッキーっていう声優さんがPodcastで言ってたな
警察「そして自転車に乗る人はみんなモルモンの勧誘をするように義務付ける」
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:25:28.91 ID:QTgKGUrc0
>>284
ヨーロッパは被る人多いよ
そもそも自転車は歩道走っちゃダメだから
みんな車道走ってるし前カゴついてるママチャリは少ない
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:26:05.92 ID:D3hi9X+a0
佐賀県かよ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:26:48.68 ID:dNhWbLdt0
車道走れってのも怖いわ
小学生が逆走してるの見た時はヒヤヒヤした
あれならヘルメットが必要ってのも納得
ドイツは義務化した
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:28:12.15 ID:876Ld1WB0
自動車にもヘルメット義務づけろ
自動車、バイク、自転車全部ヘルメットだ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:31:49.61 ID:DCzBlOPP0
義務化されたら軍用メットでも被って銀輪部隊になるわ
ヘルメット無しの免許証有りにすりゃいいのに
原付みたいな軽いやつで
警察も儲かるしいいだろ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:32:38.60 ID:As+/1lanO
http://youtu.be/RXznapqmulE
東京と同じように生活の足として自転車使ってるコペンハーゲンあんま被ってる人おらん
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:33:58.38 ID:HMJrvn+BO
田舎の中学みたいになんのか
義務になってるはず二輪の亀ヘルやノーヘルをスルーするクズを解雇したらかぶってやるよ。
今日も爆音珍走もどきを無視してるのを見てたぞ☆
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:36:54.26 ID:ZsI1kAxA0
自転車のヘルメットってないよりはマシって程度でしょ?
原付きと同じくらいのスピードでてたら役に立たないと思う
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:37:13.43 ID:tWyKFK3j0
>>278
wikipediaの記述のソースとされているのがここ(現在版では出典元が削除されているが過去版で確認)
Bicycle Helmet Safety Institute
http://www.helmets.org/mandator.htm

合わせて読みたいのがこれ
米国道路安全保険協会:オートバイと自転車のヘルメット使用に関する法律
http://www.iihs.org/laws/mapbicyclehelmets.aspx

より正確にまとめる
まず全米50州のうち成人にヘルメット着用義務を州法で課しているところは1つもない
子供(多くが16歳以下)に着用義務を州法で課しているところは21ある
その上で、市町村単位で独自に義務化している例が全国にあり(この中には成人に着用義務を課しているところも確かにある)
それらを全部まとめると37州またはその一部でヘルメット着用に関するなんらかの規制が存在するということ

これを単に「37の州で着用が義務化されている」というのは誇張が過ぎる
歩道走れよ
まだ自転車乗ってるやついるのかよ
とっくに徒歩に切り替えたわ
メットが必要だった状況って多いのか?
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:40:00.34 ID:m6yxAwDuO
>>297
おおスゲェな サクッと出てくる
さすが嫌儲板
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:41:28.64 ID:ovBu/Cn+0
自歩道ではないのにスピードが出る自転車を夜に無灯火で爆走してる奴には落車できるようになってほしい
いい歳して標識も確認できないのかよ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:42:35.58 ID:KPQ3CarGO
長野人じゃね
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:44:20.67 ID:1cnEin3x0
日本の上層部ってなんか特殊な性癖でも持ってるんじゃねえのかってくらい
管理と規制ばっかりするよな
世の中の動きが全て自分の手の平の上で収まる程度の規模じゃないと気が済まない異常者だよ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:45:41.55 ID:As+/1lanO
http://youtu.be/FXw_t172BKY
こっちの方がわかりやすいか
どっちにしろ引き合いに出すなら自転車の使われ方が東京と近い都市でないと参考にならん
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:46:37.38 ID:IZPg4Tk7O
佐賀県か
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:46:44.68 ID:yDWgRm5w0
中学生のときは白いヘルメットだったな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:47:31.69 ID:dBHDjlmMi
国民の安全じゃなく、自分達の安全しか考えていないんだろうなと毎回思う
公務員って何でこんなクズ人間しか居ないの?
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:48:47.76 ID:9qnPd8aX0
アメリカでも自転車のヘルメットは法で強制されます^^
髪ペッタンコになるから困る
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:49:46.85 ID:f0ZZr9/z0
トンキンの人口が増えすぎるから、自制が効かなくなってきたんだよ
要は乗るなってことだろ。
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:51:15.10 ID:QTgKGUrc0
>>305
おーママチャリ多いな
ほぼ全員足つかない適性ポジションだね

こっちはロンドンの通勤風景
http://youtu.be/5eQPX-eI63Q
雨降ってるからか反射ベスト着てる人多い
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:51:25.33 ID:O2zEJmqU0
やっちまえw
オサレヘアーとか出来ないようにしてやれw
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:53:24.20 ID:gmFcmBzg0
警視庁主導でルーマニア国旗デザインのヘルメットを普及させよう
ロードバイクとか言って競技用自転車で爆走してる奴だけにしろよ
なんで一部のバカのせいでママチャリまったり派がメット付けなきゃならん
ヘルメット利権キター!!
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:55:23.54 ID:b25vO0jpO
20キロぐらいで事故っても結構な衝撃だぞ
お前らも自主的にかぶったほうざいい
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:56:42.94 ID:1PktxRpe0
ママチャリの前後ガキ載せを禁止しろ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:57:53.34 ID:xV077dzW0
夏とか暑くてのれんだろ・・・
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:57:54.36 ID:ii+YGzAK0 BE:97020454-2BP(1920)

>>293
http://www.youtube.com/watch?v=zo4B2CC2db8
そんな散歩に毛が生えた走りは関係ないだろ。自転車は本来これぐらいの速度で走るもの。
夏にヘルメット被って坂道自転車漕いだら真面目に死人が出るな
死ぬリスクは減るんだからいいだろ。
田舎の学校みたいにメーカー指定じゃないし。
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:00:27.48 ID:Fo6gsiPf0
自転車と原付だけはマジで邪魔。
自転車は交通ルール守る気ないのかと思うぐらい飛び出し、信号無視が多いし、
原付は狭めの道で信号多いとこだと、気使いながら抜かしても、信号で止まったときに
左側すり抜けて前に出てくるから、また抜かさなきゃならなくなる。
交通マナーも守れないようなバカは消えていいよ。
324 ◆iChemyBIZY :2012/08/21(火) 08:03:05.81 ID:MN9IX4BH0
おまえらの好きな在日メリケンさんはみんなヘルメットかぶっとるやろ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:03:37.09 ID:SqVZRCWZP
>>315
ロード乗ってるような連中ははなからメット着けてるわけで、
ママチャリに乗ってる方にバカが多いからこそメットを着けなさいって話になったんだろ。
SAGA佐賀!SAGA佐賀!
>>321
ちょんまげにしろ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:06:52.82 ID:As+/1lanO
>>320
おっ青梅街道の新中野〜東高円寺だな
10年くらい前に黒人が中野通り走ってたのは見たことある。
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:07:01.54 ID:5bb+2E2H0
また点取り稼ぎの種と天下り先作りか
警察汚職も増えるわけだ
330雪風 ◆dA75tvuS0M :2012/08/21(火) 08:07:50.15 ID:9Mws15tH0
ヘルメットは付けないほうがおかしいと思ってた。
いやチャリンコはウゼーから規制してもらって結構
ミラー装着を義務付けろ
>>304
規制とか法律作るとそれがそいつの実績になって
評価されるって感じだからじゃないか?

前に元官僚がテレビで官僚はそんな感じの評価基準?だと
語ってたような気がする
ロードには義務付けていいと思うけどどんなにとばしても20kがせいぜいのままちゃりにまで義務化するのはどうかと思うわ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:20:46.25 ID:IUzBGust0
今不景気の日本に必要なのはジャンルはどれでもいいから規制緩和だろうが
こういう役人の暴走がデフレを促進させる一因なのは間違いない
安全基準で天下るお
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:22:51.46 ID:oLvxntLj0
スピード出さないなら歩道走れよ
自転車が走りやすい自伝車道普及させて細い道なくせよ
当たり屋に有利すぎる環境なくせ糞行政
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:23:23.91 ID:ZT8MS72uP
可児高校
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:23:38.34 ID:rDr6tULxO
ヘルメットよりもダサく重くなるけど
バックミラーとウィンカー義務化してくれ
ウィンカーは反射材ついた機械式でいい
夜間を考えればランプ式ウィンカーがいいんだけどさ
糞みたいなドライバーばっかのスレですね
心理的な効果を狙うんだろうね
ヘルメットかぶるとおとなしくなるもんだし
周囲もなんかキチっとしてる印象受けてこれもおとなしくなる
ヘルメットかぶるようになったんだっていう社会全体へのメッセージ性も同じ効果
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:26:34.73 ID:lIYf1LnB0
>>340
そういうわがままなやつらが経済を圧迫してるのわからないんだろうね自己中心的だし
だって日本人の大多数が法律で縛られないと自分の命の責任すら他人に転嫁してくるんだもの
自転車事故が多発してるのは国の指導が〜とか言い出されてもねぇ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:27:59.96 ID:ldpfe5o20
またロード乗りのせいで自転車全部が規制強化かよ
ほんといい加減にしろよロード乗り
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:28:34.17 ID:O2zEJmqU0
自転車はさぁ、ミラーとウィンカーを義務化して付けさせたほうがいいと思うよ
今ならLEDとか使って軽量安値で作れるだろ
とにかく無軌道に曲がったりして危ないんだよ、連中は
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:28:45.66 ID:KtI/yhSj0
警察って小中学生ぐらいの二人乗りは必至で追いかけて注意したり
自転車止めてドヤ顔したりするけど
本当の悪を追い詰める気持ちはまったくないよね
ヘルメット着用義務になったら自転車乗るの辞めるわ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:32:24.89 ID:Z3zZ1Fg7P
年齢とともに運転技量も落ちるのになんでその辺はスルーなんだ
とにかくチャリンカスは死ね
「ヘルメットを着用した者じゃないと車道には出れない」あたりにしそう
そんで歩道は歩行者最優先で速度10km/h以下と
兎にも角にもこまめな一旦停止が肝要
メット規制ある方が一般的なんだな
じゃあしょうがねえ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:39:27.62 ID:UsJdRAZn0
こういうのもいいけどまず車と自転車の走るところを完全に分けろ
手始めに自動車の止むを得ない場合を除き横断停車駐車以外の路側帯への侵入に罰則設けて徹底的に取り締まれ
後違反駐車の罰を徹底して自転車が車道に乗り出す必要のないようにしろ
自転車と自動車の諍いは同じ所を走ってるから起こる
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:39:55.23 ID:O2zEJmqU0
警視庁OBとかがヘルメット会社とかに天下りすんだろうなw
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:40:22.25 ID:4DnIlqhD0
ヘルメットより先にやる事あるだろ
さっさとレーン作れよ
クルマ(笑)がこんなに偉そうなツラしてんのはアメリカの郊外と途上国ぐらいだぞ
自転車レーンがあればびっしり違法駐車してるし、
免許持ってない自転車はルール無視ですき放題走りまわってるし、
警察はそれらを注意する気一切ないし、
もっと有効でさっさとやるべきことがあるだろうに
短髪だとヘルメットで髪型が崩れて悲惨なことになるだろ(´・ω・`)
川崎の専用レーンこないだ初めて走ったよ
なかなか快適だった、あれくらいスペースあると良いね
港区の港南も整備始めたけど作りは似たようなものだった
立会川暗渠の立ち会い道路も色分けだけした連用レーンあるけどあれは怖い
あんなんだったら走りたくない
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:44:33.03 ID:PD0m+CcY0
>>77
俺はそのヘルメットのおかげで中学生のときに大怪我せずにすんだ
それから自転車の乗り方を気をつけるようになったわ
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:44:45.50 ID:dJQQUsMSI
自分はデンマーク人留学生だけど
どうして日本は自転車専用道路が全然ないの?
ヘルメットするのもデンマークでは常識だよ
ヘルメットの天下り利権だろ
見え見えでアホらしい
事故が多くなると事故の原因究明より
救命を優先しろと最もらしい事を盾にして、
法律施行して、規制して、摘発する事だけ注視する
ヘルメットより運転マナー、技術、安全とわかっちゃいるけどやめられない
ミドリ虫シルバー団体職員へ、シール認可外部団体へ、ヘルメット会社へ天下り
この国は心底腐った公務員の財布に支配されてんだぜジャァァァップ

363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:45:28.90 ID:2Z2fKsv20
歩くときも危険だからヘルメットをかぶるように!


次はこうだなw
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:46:02.49 ID:1X9k9I3b0
いいぞ義務化してかぶってない奴片っ端からしょっぴけ
自動車も減って金にならんし取るならチャリンカスだぞ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:47:37.64 ID:2Z2fKsv20
ヘルメット製造業者 - 政治家 - 警察、こんな感じで、裏でつながってそうだw
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:49:44.28 ID:RRuq59XM0
実際ぶつかって吹っ飛んだり勢いよく倒れたりしたら危ないんだからいいんじゃないの?
義務化じゃなくて少なくともかぶってるヤツだせーって風潮にならなきゃいいと思う
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:50:11.52 ID:K8AbhLD00
ママチャリにロレンソレプリカマジオススメ。
これはいいわ。ヘルメットはぜひ義務化してもらいたい
数でれば安くなるだろうしなぁ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:50:45.49 ID:iW2mj6Xp0
くだらね
自転車乗るのやめるだけだわ
車も軽自動車、バイクは持たない、自転車も乗らない
そんな国になるだけ
しまいには軽自動車すら一台を何十年も乗り続ける人だらけになるぞ
規制規制で得られるもんは何もない
ふぅ。
また利権をGETしてしまったぜ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:52:38.26 ID:j4yKzCoeO
利権っぽいがヘルメットはみんな被るべきだと思ってたからまあいい
事故ったときノーヘル危ない
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:54:06.96 ID:6KCJZMVO0
また利権か
警察解体しろ物理的に
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:54:47.60 ID:s0VNda0JO
チャリ乗る時は赤か黒のヘルメットを着用しよう
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:56:09.51 ID:Sp3hIzI70
>>369
若者の自転車離れとかいう下らない結論がTVのテロップとして流れ始めるのが目に浮かぶな
>>369
働いてないのがよくわかるな
>>358
名古屋の自転車レーンはクソだわ
すげーコストかかってるけどそんだけ
作ること自体が目的化したいかにも行政の仕事だわ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:56:52.07 ID:X07RKGDj0
ははーん、さてはヘルメット業界と利権をむすんだな?
バイクみたいに当然になるのかな
最近は小学生でも被ってるのをよく見るな
でかいサンバイザーで顔隠してどっち走るかわかん無い
オバサンあんたの事だ、溶接工かよ
ヘルメット義務化するよりサンバイザー義務化してくれ
死人が増えてめしうま
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:58:51.31 ID:gU//8xSa0
被った事で視界が狭くなって逆に事故がふえたりして
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:59:44.86 ID:Km07ESG+P
田舎いくと大抵かぶってるな
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:00:25.55 ID:ds67e7fH0
自転車乗りの衣装はなぜことごとくダサいのか
全身タイツでドヤ顔で走ってる奴らの感覚を疑うわ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:02:10.31 ID:xtDpxWkm0
買い物してるおばちゃんがヘルメット被ってたら笑うわ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:02:16.78 ID:FTuCO0EQ0
かぶらなくてもいいけど
事故で頭打って死んでも自己責任って事で
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:02:41.12 ID:MMJHbx3AO
ノーヘルは二十歳から。にしよう
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:02:44.45 ID:VQ82W1ZJO
車で通勤してる身としては義務化してほしい
自転車厨の危険走行のせいで事故起こして死なれたら困る
今まで何度ぶつかりそうになったことか
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:02:50.15 ID:XzXx15zu0
>>143
自転車競技用のヘルメットよりドカヘルのが遥かに頑丈だぞ

>>378
児童にヘルメット着用させるのが努力義務化されたからな
田舎都会問わずまともな学校ならヘルメット使わせるようにしてる
そのかわり、メーカー指定白ヘルの呪縛からは解き放たれつつ
ある模様
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:03:49.11 ID:sVOSx+JK0
点数稼ぎのネタを増やしたいだけなんだよな
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:03:50.36 ID:QTgKGUrc0
>>376
特に桜通の自転車レーンは最悪だよ
交差点で直進できずに横断歩道の自転車横断帯へ無理やり誘導されるから
左折車の左巻き込みで死ねって言われてるようなもの
http://youtu.be/QSiT7bWQpD4
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:04:15.54 ID:DHBL+DVZ0
チャリの事故ってほとんど自動車との接触事故じゃないの?
ヘルメットしてても無駄だろ
単独で転倒しがちなガキの着用はすでに義務になってるし
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:05:24.28 ID:RRzUGiHp0
ヘルメット取ったら髪がべちゃってなってるハゲの気持ちを考えろよ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:05:30.40 ID:RRuq59XM0
>>380
ヘルメットを被る→視界が狭くなる
っていう思考がよく理解できない
どういうこと?
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:06:56.81 ID:xtDpxWkm0
この糞暑い夏の日に自力で漕ぐチャリでヘルメットなんか被らされたら切れそうだなw
また利権かよ
死ね
半数はヘルメットかぶってても死んだのか
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:07:50.03 ID:XzXx15zu0
>>393
通気性のある競技用ヘルメットならそんな変わらんよ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:07:53.02 ID:Xm2XrMUo0
世界ふれあい街歩きの北欧編で
普通に大人がヘルメット被ってチャリ乗ってたよ
まあアリっちゃアリかな
法制化されると面倒くさいけどさ
マナー向上教育が面倒くさいから取りあえず規制しとけ的な?
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:09:52.14 ID:URwCFRHu0
母方の実家の町は自転車に乗るためには免許とヘルメットが必要なんだぜ
あいつら時代を先取りしていたんだな

400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:11:13.66 ID:mFedMjw+0
その前に逆走・無灯火・傘さし・携帯いじりを厳しく処罰しろよ
もしくは轢き殺しても無罪放免、修理費を請求できるようにしろ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:12:30.74 ID:DbNOBWb00
こんなものよりまずカマキリでフラフラ走ってる老人どもなんとかせい
後併走してる男子高校生とかオカマか
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:12:41.41 ID:MDWiguks0
>>391
うんうん
毛量の少ないコシのない髪の毛がベチャッと…
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:12:53.50 ID:NyCAjlYp0
交通安全のために外に出るのも免許制にしよう
ヨーロッパは、ヘルメット義務化されてるの?
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:14:56.87 ID:KqOAaY6K0
チャリにヘルメットなんてモルモンとかいうキチガイと混同されそうだからNG
一回声かけられたから速攻で通報するフリしたらチャリ爆走させて逃げてってワロタ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:16:26.52 ID:GIe5jDt90
北欧、アメリカ、オージー
自転車先進国は義務化されておる

欧米デワー
こういうスレにいつもヨーロッパにはスポーツ自転車しか無い、ママチャリなど存在しないっていう嘘つきが沸いてくるよね
>>263
いらねーよ
ヒルクラじゃこんなの着たら絶対負ける
>>390
ぜんぜん無駄じゃねーよ
ヘルメットの有り無しでは、受けるダメージが全く違うから
かっこいいヘルメットの画像ください
レーサーのツンツンのは勘弁。私服でも被れるのでお願いします
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:20:28.56 ID:qHAdOYMm0
>>406   (@u@ .:;)
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:20:51.41 ID:cH/+lPcg0
田舎の中学生か
車厨の上から目線うざ 自らの注意不足を責任転嫁かよ
ママチャリなら学校指定のあのダサいヘルメットでもかぶってろ
ロードはウェアにビブタイツにアイウェアしてKASKとかMETとかのかっこいいメットして走れ
お盆に旦那の実家に帰省したら、
中学生たちがヘルメットかぶって自転車乗ってたw
「うわー、田舎って感じw」て笑ったら、
旦那が悔しそうな顔してて可愛かったw
その夜、旦那が戸棚の奥をゴソゴソしてると思ったら、
いきなり古ぼけたヘルメット取り出してきて私にかぶせてきて、
途端に「うおおおお」て私の服を全部ひん剥いて・・・
全裸にヘルメットの姿で何度も犯されちゃったw
中学時代からの夢だったんだてw
ヘルメットすると頭むれるし髪はつぶれるし嫌なんだが
事故なんか安全運転で回避しろよ
あさから何してんのおっさん
>>417
むれねーから
頭潰れるのは我慢しろ。
>>416
埼玉のおっさん乙
>>416
オッサン全然だわ
日本の学校指定ヘルメットは何処が作っているのかね。
SGマークくらいは取っていると思うけど、あれなら1万円程度のオートバイ用ジェットヘルのほうがマシだろ。
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:25:48.21 ID:GIe5jDt90
>>407
自転車先進国はオランダ、デンマークだろ
この二か国は義務化してないぞ
さらっと嘘こくな
いいんじゃないの、ヘルメット義務化。
海外見てたら当たり前だと思うけど。
425クリスチャンルブタン 靴:2012/08/21(火) 09:26:31.87 ID:287QkJyM0
日本一番安い激安ブランド靴販売店です。
激安、安心、安全にお届けします.品数豊富な商品情報はこちら!!どしどしご来店ください!!
商品数も大幅に増え、品質も大自信です。
100%品質保証!満足保障!リピーター率100%!☆全国送料無料!

★クリスチャンルブタン激安 靴
★ジミーチュウ靴
★Christian louboutinサンダル靴
★Jimmy choo靴
★ジュゼッペザノッティ靴
★GUCCIグッチ 靴
★Yves Saint Laurent靴
★Miu Miuミュウミュウ靴
★エルメス メンズカジュアルシューズ靴
★ルブタン メンズ靴
★Tory Burchトリーバーチ靴
★D&G-ドルチェ&ガッバーナメンズ靴

★店長:佐藤蓉子
★連絡先:[email protected]
★当社URL:http://www.shoebonn.com/
★友達の店:http://www.jimmychoo-jp.com/
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:26:32.12 ID:nGkQW0kG0
警官だけで勝手にやっとけよアホ
バイクと同じスピードで走るチャリにはやっぱりヘルメット被っといてもらわんとな
危険を承知で飛ばしてるんだから安全対策もしっかり
マトモな社会人ならわかるだろ
ジャップは劣等人種だからどんどん規制しないといけない
車の免許の規制も強化しろ
>>416
埼玉の〜腕が落ちたな
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:50:12.74 ID:hxkRMlc90
トンキンには必要

さっさとカブレ
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:52:21.23 ID:e3hvGXFIO
埼玉のおっさんキレが無いな
ヘルメット着用とか規制ばかり増やす割に環境の整備をしないからな。
路駐とバスとタクシーで路側帯を占有されて車道走行なんてできるかよ。
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 10:05:46.74 ID:KDAqQ6080
禿が増す
子供の頃からあっちこっち自分の足で走りまわってスッ転んで怪我して頭守るとか大怪我しないように転ぶとか
学習出来てない人多いからなぁ
それと今の人はヤバイて感覚がおかしいんだろな
道走っていても、そのタイミングで出てくるのか!とかなぜ止まらん!とかって感じてしまう人が多すぎる
相手が避ける止まると思ってるんだろうけど相手も同じ様に考えてたら事故るの必至だろう
俺らがガキの頃なんて相手がなんとかしてくれるなんて甘い考えでいたら
イノシシに弾き飛ばされるわ、鹿に蹴られるは、熊にビンタ食らうわで生きていけんかったぞ
>>434
何歳だよw
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 10:10:59.36 ID:zE952o2x0
>>427
自転車はスピード関係なく、頭部を損傷する危険あるからな
それ関係ない
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 10:11:52.20 ID:ivfN3Rm30
火野正平着用のカスクが欲しい
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 10:13:10.68 ID:5bb+2E2H0
天下り繁栄には因縁ふっかけて対立煽るに限る
おまえらはほんとにチョロイな
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 10:15:31.34 ID:1txat/dp0
バイクの次は自転車をオワコン化させる気かよパチンコップは
スリットつきのヘルメットにしろよ
これじゃ暑いだろ
>>438
天下りって言ってみたいだけだろお前
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 10:17:40.85 ID:DyjN+Wg80
ヘルメットメーカーからいくらもらったんだ?
次は自転車税くるぞ
ヘルメットでも半ヘルじゃあまり意味ないだろ
大阪の自転車マナーなんとかしろって
逆走信号無視何でもあり
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 10:31:25.14 ID:QTgKGUrc0
>>416
おっさん今日も元気だなw
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 10:34:21.21 ID:KUX4bgSG0
下りカーブで目の前ですっ転んだ人がカツーン!って音立てて頭打ちつけてるの見て寒気がしたわ
ヘルメット被って無かったらどうなってたんだろ
自転車スレが立つたび言ってるが、 ミラー義務化しろ
トンキンの暴走ライダーは恐ろしいぞ
別に反対しないわ
とっととやれ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 10:40:05.25 ID:KUX4bgSG0
そういやこの間制服着た女子高生がカブトのメット被ってママチャリ漕いでたわ
親が立派なんだろうな
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 10:47:37.19 ID:XqnF+XYm0
万世橋署にマスコミ集まってるって言ってたのこれか
人騒がせだな
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 10:49:54.91 ID:ddiVAPlX0
膝と肘のガードも必要だし、歩行者も同様な
北斗の拳みたいな世界で楽しみだわ
>>436
関係ないってことはねえべ
チャリに限らずスピード出せば出すほど事故率と事故った時の被ダメは上がるよ
フルフェイスとディスクブレーキが当たり前のバイクの方がノンヘルの整備不良チャリよりずっと危険だもの
何でこんな事になったか大元を辿るとトンキン一極集中の弊害だな
トンキンの規制を全国に適用するな
>>450
取締りと称して国営暴力団の新たな資金源増やすだけだぞ
こんなことは自己責任でいい
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 10:56:44.45 ID:lEdg2iNF0
チャリンカーとしてはチャリ用の軽量、高輝度、安価なウインカー開発メーカに補助金出せばいいと思う
俺は安全第一だからドッペルの糞みたいな奴使ってるが、ライト関連は海外勢に日本押され過ぎ
警官はメット被って車道はしれ。それだけで自転車にいい環境ができる。
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 11:33:11.91 ID:7EFFSZxni
かんべんしてくれ
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 11:33:37.74 ID:25U95frt0
車メーカーの圧力か
>>1
英国紳士の国
ノーヘル見つかったら徒歩通学の掟が存在する田舎ではどうということはない
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 11:57:25.93 ID:VM/RAUL50
もっとカッチリしたつくりのカスクヘルメット流行らないかな
http://stat.ameba.jp/user_images/20100602/22/yumzk/de/4f/j/o0640048010571847458.jpg
こう言う帽子みたいなのなら構わないけどアーモンドはきつい
シンプルなパーク用?はゴテゴテ過ぎるし
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 11:58:45.50 ID:N+E1+Iqn0
ヘルメットかぶらないとどのぐらいヤバイんだろ。
保険に差付けるだけでいいよ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 11:59:47.30 ID:yf+KVLy2O
ヘルメット販売業者からのキックバックで、利権が捗るな。
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 11:59:57.32 ID:LsVpgeSX0
チャリでうろついてる警官がまずかぶれよ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 12:04:01.66 ID:MoH+OfId0
ヘルメットかぶらないとかどこの土人だよ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 12:05:01.00 ID:/BY4xf4YO
嫌だよ暑いじゃん
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 12:05:49.87 ID:MJtH3zMw0
歩行者も危ないからヘルメット必須だよね
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 12:06:30.03 ID:ITPCEK8n0
ちゃりごときでヘルメット被らなあかんのなら乗るの辞めるわ
ロードバイクとかならマシだが
ママチャリにヘルメットとか罰ゲームだろ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 12:07:16.53 ID:iywfUfyI0
>>459
それは賛成だな。

なんだこのクソ道は走れたものじゃない(驚愕)

と余裕でなるはず。
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 12:07:37.62 ID:BRUI0fq40
下手に転ぶと頭の骨折ったりするからなwwww

簡易なメットをもっと昔から流通させとけや、パチンコップの役立たずのクソガキ。
日本ヘルメット協会とか作って天下っちゃうんだろ?
そんでヘルメット検定も作ってウハウハなんだろ?

死ねカス
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 12:09:36.16 ID:0+Wa2Fuc0
チャリンカスが死のうがどうでもいいが道を空けろ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 12:10:06.13 ID:6t5VUJTi0
散々危険走行したスポチャリカスのせいで一般人大迷惑だぞ
自転車運行の為の道路整備をする気が無いてことだよな
どこまでも
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 12:10:55.21 ID:DbNOBWb00
>>465
ヘルメットが役に立つのは横から他の車両に追突されて頭打ちそうな時くらいだから
そんなにやばくもないと思う
一人で転んで頭打つのは運動神経に問題あるか、ムチャな事しない限りないだろうしなあ
車を駐車して用事を済ませて戻ってきたら、駐車したときにはいなかった自転車が
倒れかかって車が傷ついてたんだが、これって相手の自転車保険から出るの?
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 12:12:14.02 ID:b6CE1N060
>>468
だからそう書いてるやん
>>476
ヘルメットメーカーにとって警察はお得意様だから
既に天下りはいるだろうな。
ついでにヘルメットの安全基準作ってるJISにも
警察からの天下りはいるだろ。
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 12:14:29.48 ID:08NM1C7T0
いーんじゃねーの
チャリとか乗らんからどうでもいいし
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 12:17:23.83 ID:aqtx/ZSn0
88式鉄帽を被れば良いのか?
武器じゃないからパンピーでも買えると思うけど機密保持か何かで無理なのかな
近所のコンビに行くのにわざわざヘルメット被りたくない
>>486
かぶれバカ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 12:23:58.31 ID:mafEkLRr0
ヘルメットより夜間点灯義務の整備と
携帯見ながらの自転車運転を徹底的に取り締まれ
>>119
交通事故より生活苦の自殺の方が多くなるけどな
これはやるべき
蛇行並走するよう中高生がメットかぶりたくないからと一掃され安全になる
うぜえなチャリごときでヘルメットとか中学生か
この国キチガイだろ
義務化しろ、即赤切符で口頭注意とか甘っちょろいことするな
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 12:28:08.43 ID:yfsDxh2w0
オレの個人的な見解だと
ビンディングにしたらヘルメット必須
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 12:29:44.73 ID:tgl15Reji
>>473
スクーターに鋲つき革ジャンとかレーシングつなぎ着て乗るようなもんだな
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 12:30:04.39 ID:12/z3I/h0
歩道走んなチャリカス
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 12:30:20.44 ID:2QkQSCmm0
そういえば中学の時はヘルメット被れって言われてたような気がするが
誰一人として守ってなかった上に教師も完全スルーだったな
バイクもトラック相手じゃこんなんなるんだからチャリもヘルメット被ればいいのに

【画像】バイクで事故 頭をトラックに踏みつぶされてみた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345518614/
路駐すんな死ね
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 12:36:49.63 ID:EtZ61pCz0
安全考えたらヘルメットとかは必要だとは思うがパチンコップの日頃の行いを考えると
そのうち俺に金払って免許取らないと乗るのを許さないって言い出しそうに思える
オーストラリアだかニュージーランドは義務化されてなかったっけ?

以前全裸で自転車に乗っているサイクリストに「ヘルメットをかぶりなさい」と
警官が注意をしたという記事を読んだことがある
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 12:43:56.12 ID:5DsVhNlQ0
スポーツタイプの自転車とメットなら格好いいけど
ママチャリだとただの田舎の中学生になるだろ
>>416
古ぼけたヘルメットw
そういや外人はよくかぶってるな
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 12:56:42.63 ID:4JPqqHqr0
ださい、面倒だけが嫌な理由なら安全をとるべき
でもそれより先に自転車道でもつくって歩行者の安全確保しろよと
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 13:12:39.29 ID:QTgKGUrc0
>>465
自転車用のヘルメットは一番ぶつけやすい側頭部と顎がほぼ無防備だから
バイク用のフルフェイスなんかと比べるとないよりマシって程度の効果しかない
でもその程度の性能でも頭ぶつけた時の生存率は一気に跳ね上がるよ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 13:15:19.25 ID:tgl15Reji
タンク兵みたいな圧縮ウレタン入りのヘッドギアみたいなやつなら被ってもいい
>>506
ヘルメットなんぞほぼ圧縮ウレタンだろ
痛ヘルメットが流行るな
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 13:27:38.01 ID:ar7QvQeTO
駅までのチャリ通勤どうなんだよ
盗まれるだろ 会社に持っていけと?
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 13:29:17.58 ID:tgl15Reji
>>510
勤務中も被っておけば問題ない
中坊の頃、自転車通学だけど強制で被らされたな。
一年後、原付はたまにノーヘルだったなw
>>1
オーストラリアが義務付けと聞いてるがそれが何か?
>>488
賛成する
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 13:37:44.20 ID:GIe5jDt90
>>507
たぶん戦車兵のヘッドギアみたいのがカッコいいから
かぶりたいって事だと思うよ
http://www.fushou-miyajima.com/gekisya/gekimge/russian/01/GV0Y7308.jpg
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 13:51:08.45 ID:tgl15Reji
>>515
そうそうこういうの
こんなののもっと古いやつでカステラだかようかんが張り付いてるようなデザインのやつ
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 13:51:10.26 ID:v4d0KSFKP
ヘルメットなんかしないでイイから速度制限つけてくれ。
出来れば15キロぐらいに。
原付より速い速度で歩道突っ込んでくるチャリがいて、
マジで怖いんだが。なんで車両なのに警察はちゃんと取り締まらないのよ。
無灯火で交差点に突っ込んでくるのはマジでやめろ
車道を逆走は、轢いても全部自転車責任でよろしくおなしゃす
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 14:03:31.16 ID:3AVi3hmL0
愛媛県警はジャイアントから自転車ごとプレゼントされてた
http://www.giant.co.jp/gwow/img/day2/img_day2_02_l.jpg
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 14:08:28.31 ID:g56WFxAg0
そのうち道を歩くのもヘルメット必要になりそうだなw

小学校で交通安全なんたら協会の時間が出来て指導員派遣料と歩行者用ヘルメット規格でうはうは
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 14:16:26.29 ID:tgl15Reji
>>519
これ前に赤点滅か後ろに白点滅付いててもめたやつかな
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 14:58:31.65 ID:10hVY4Dy0
ねらーの嫌いなオーストラリアは義務じゃなかったかな。
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 15:20:59.38 ID:WphCIEJE0
チャリンカスは何故禁止されてる歩道を駆け抜けるのか
>>523
そっちのが安全
車から見てもチャリから見ても。

歩行者から見たらしらん
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 15:25:07.96 ID:prIGsyaa0
アーモンドきめぇ
あんなの恥ずかしくて被れない
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 15:26:35.66 ID:p/r+kOis0
車道を逆走するバカチャリには助手席の人にラリアットしてもらう権利が欲しい、あとジジババが乗る電動カートは高さ1.5mのポールを立てその先っちょに紫の回転灯を付けるの義務付けろ
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 15:30:49.94 ID:Jtr49IKy0
育ちのよさそうな子供は自分で被ってるな
俺がガキの頃の自転車通学メットなんて煩わしくてすぐ脱いでたのに
高校時代3年間チャリ通を貫いた俺から言わせてもらうと頭よりも
脚と腕の怪我の方が多い、ヘルメットが必要になるぐらいスピード出す奴は馬鹿
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 15:37:10.51 ID:v4d0KSFKP
自転車もそろそろ免許制にするべきだろ。
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 15:42:31.39 ID:4JPqqHqr0
>>524
歩行者からみたら自転車に歩道走られると危険
車は歩道走ってなくても危険
車乗ってる奴はカスだからでかい顔すんなよ
高い自転車欲しいなぁ
のりりんを見て、そう思った
どうせヘルメット屋と警察が繋がってるんだろ
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 16:26:40.49 ID:VM/RAUL50
>>521
前に赤点滅ってある意味無灯火より性質悪いよな…
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 17:00:04.84 ID:YRSm+tTb0
田舎の中学校みたいになるな
>>532
勘ぐりすぎだろ

>東京都内では昨年、交通事故で自転車に乗っていた38人が死亡。うち26人は頭部を強く打ったことが原因で、
>大半はヘルメットをかぶっていなかった。

死にたくなければ被れという話
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 17:20:11.07 ID:VG64BcSo0
>>480
冬でマンホールが凍ってるのを気づかずに通ったら物凄い勢いで転んだわ
中学生でヘルメットしてたから助かったけど今は着けてないから死んでたな
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 17:21:05.45 ID:qiLRHn+t0
ええな
ついでに免許制も導入しろ
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 17:22:14.33 ID:0yjw6+Cl0
YAKKAYってどうだろう?
この時期スゴイムレそうだけど
82 名前: マイクロメータ(アラバマ州)[] 投稿日:2009/12/07(月) 02:37:25.69 ID:rmaUurWD ?PLT(15652)
群馬に行ったらクソ田舎の象徴・ヘルメットしたチャリ中学生がいて爆笑したわw
しかも朝方だったせいで見ず知らずの俺にまで「おはようございま〜す」だってwカッペすぎw
無視したったわw群馬の山ザルが俺に口聞くんじゃねえよwカッペがw

100 名前: ホッチキス(長屋)[] 投稿日:2009/12/07(月) 02:49:15.55 ID:SpXb+zY0
>>82
見たことの無い不審者にはこちらから積極的にあいさつしろ。っていわれてるからさ。あいさつされると顔を見られた。ってことで空き巣やひったくりなんかの防止になるんだと。

105 名前: マイクロメータ(アラバマ州)[] 投稿日:2009/12/07(月) 02:50:58.99 ID:rmaUurWD ?PLT(15652)
>>100
マジかよ。ああ、そういうことだったのね・・・ 分かった、群馬スレあったら徹底的に荒らすは今後から

119 名前: マイクロメータ(アラバマ州)[] 投稿日:2009/12/07(月) 02:58:21.70 ID:rmaUurWD
クソいなか
余計なお世話だ、ガキならともかく大人は自己責任だろ
>>540
ヘルメットの是非は脇に置いといて
単独事故じゃなければ、自転車乗り側の身体被害の大小で事故相手が背負う補償を大きく変えるから、
単に自己責任だけで収まる問題ではない
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 19:09:26.96 ID:pKcjQoP20
田舎の厨房とかメット被ってるがそんなもんより交通ルールを守らせろや
逆走してるクズしかいねえぞ
ポリ公が馬鹿共を車道に追い出した所為で無法地帯と化しとるわ
海外なんかは自転車がエコで高速な移動手段として、認知され、道路整備されてるから義務付けられてる訳で。
こっちでやっても、なんで?ってなるのは当然の事。
クソみたいな自転車道つくってんじゃなくて、主要道路に実用的な自転車レーン普及させろよ
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 19:30:48.62 ID:9IUHPnNg0
ヘルメット以前に逆走の厳罰化をお願いします
車乗ってる時の逆走自転車と行き交う時の危うさときたら。
ホント危ないからやめて
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 19:32:59.12 ID:wEMz36l10
やれよチャリのらねーし俺。
違反金は一万くらい取ればいいだろ。ボロ儲けだろ。
ただし3ヶ月くらいACのCM並に告知してから実施な
チャリも保険入らないと乗れない様にしろよ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 19:35:08.67 ID:sxi7OzQA0
フルフェイスじゃないと意味ないやろ
現在の路上駐車の放置状況みればわかるけど、
取り締まりなんて最初ちょこっと見せしめやったら後は放置だけどな、根本的に腐ってとるよ
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 19:38:20.37 ID:FnQ8qYDm0
中学生以下と60歳以上限定にしてくれ
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 19:39:13.80 ID:0w5HQbOk0
ヘルメットより交通ルールを学ばせたほうがいいだろ
歩道走っちゃいけない事しか頭になくて道路を逆走してる年寄りが多すぎる
まずは無灯火を完全に無くすことから始めろ
ほんと無能だなマッポは
性犯罪ばっかりしてるくせによ
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 19:43:13.47 ID:9DQ+Ccop0
>>143
中学の時ドカヘル被ってて街路樹の枝に頭当たったりしたけど平気だったぞ
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 19:44:13.61 ID:1Po5B4Ky0
おしゃれヘルメットみたいなのを作ってガンガンかぶせてけ
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 19:44:36.44 ID:9IUHPnNg0
あー無灯火の厳罰化も
あとロード?ピスト?っていうの?その手の自転車で
後ろの反射板が付いていないのもヤバいからやめて
夜中はマジで見辛くて危ないから死ぬから
逆に赤く点滅するライト付けてるのとか
ママチャリによく付いてるペダルの黄色いのとかあれは夜中でも分かりやすくていいよいいよ
あれ装着義務化してくれよ
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 19:44:44.75 ID:FnQ8qYDm0
免許持ってて60歳未満はヘルメットなしでおkにしよう
道交法知らんヤツや老人はメットかぶれ
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 19:45:31.95 ID:GgeoEPtW0
ヘルメット会社が献金配って天下り先を用意したんだろ?
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 19:45:43.91 ID:nMiCFWmMO
り、け、ん
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 20:06:47.41 ID:beYPiKDvO
乗り手のマナーの悪さや法規違反が大きな原因だろ
夜間の無灯火 反射板無し 車道の横断 携帯やイヤホン
ウチの方なんて警官いても検挙されてるの見たこと無いから
何でもいいけど右側通行皆殺しにしろ
田舎の中坊、赤信号でも左右確認せずに普通のスピードで前進するぞ!事故るかどうかは確率の問題
免許制が確かに必要だよ!ヘルメットなんぞ意味ねぇ!!!!!!!!!!!!
外人の人は被ってるよね
最近ロード用のスポーティーなヘルメット被った、ママチャリのおじいちゃん良く見るなぁ
       / ̄ ̄ ̄\  
     /\    / \  ちょっと恥ずかしいが被る事にした
    /  <●>  <●>  \ 
   |    (__人__)    | 4530円の黒い地味なメットをさっき注文した
    \    `ー'´    /
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 20:54:19.80 ID:SpltstZA0
おいら自転車で転倒して側頭部を歩道の縁石に強打したけどメット被ってたから手足擦りむいただけですんだ
ほんのおとといの話
メットマジオヌヌメ
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 20:59:21.47 ID:YZqfW/lx0
ヘルメットを着用した不信な男性が少女を横切る事例が発生
正直ヘルメットなんかよりミラーを推進していった方がいい
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 21:11:21.56 ID:TAm1YAfm0
フェルトのF85欲しくなってきた
今年はお金貯めて2014年モデル買うわw
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 21:11:22.47 ID:ecbJt/0W0
バックミラー付きメット売ればいいのに
ロードレースでも最後のスプリントでブロックするのに使えて便利そうなのに
百円のミラーつけたら数ヶ月で折れた
取り外そうとしたら螺子が錆びてる上にネジ穴が簡単に潰れる代物で往生した

ミラーの取り付け考えてる人はケチらない方が良いよ
これぞ文明の進んだ国の姿
他の国は日本を模範とすべきだと思う
>>567
ついでに方向指示機も義務付けしたいところだな
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 21:16:00.27 ID:TAm1YAfm0
>>570
俺は学習したぜ
今じゃ絶縁ビニールテープで補強してる
もう2年使ってるわ
以前は3ヶ月くらいで段差で折れてた。
どうせOGK製でしょ?
METかGIROだったらとんでもない税金浪費。
パクられそう。
CATLIKEは生理的に無理。
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 21:18:54.56 ID:gvLZ/dW4O
田舎の中学生がデフォになるのか
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 21:19:24.83 ID:YnJg7ov70
警視庁ってなんで白色自転車使ってるの?
大阪府警みたいに軽快車でいいやん
>>562
外国はきちんと自転車が車道を走れるように
道路が整備してあるからマナーがしっかり守られてる
日本の自転車がまともに走れない交通事情じゃ無理だわな
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 22:11:55.91 ID:R4aF82FH0
そもそも道路の整備対応すらしてないのにいきなり自転車は車道走行でよろしくとか
そりゃ危ないに決まってる
道路側の整備するまで安全運転の啓蒙活動とかセミナーやるわけでもなく投げっぱなしだもん
アホとしか言いようが無い

特に中高生あたりは逆走無灯火当たり前のが多いんだから学校のカリキュラムで交通マナー教室でもやれっての
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 22:13:53.08 ID:PQAYJ4lg0
メット被りたくなかったら車乗れよwという車業界との癒着
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 22:17:00.40 ID:k5+fp9pe0
>>20
まじでこれ
あれ? 田舎じゃ、小中学生はチャリ乗るときはヘルメット着用義務だぜ。
まずは歩道を自転車で逆走しているアホ警察官をどうにかしろ
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 22:46:26.82 ID:oLh4s1PV0
モルモン教徒かよ
どうでもいいことには無駄に力入れるくせに肝心な所で役に立たないのが日本の警察
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 23:04:53.73 ID:5bIryKwI0
最近の小学生はみんなヘルメット被ってるけど今は学校で被るよう指導してるのかね
まぁ学校とメーカーの利権とかあるのかも知れんが
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 23:05:44.83 ID:nCPAc7jQi
軽車両なんだから自賠責義務づけろや
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 23:07:59.83 ID:re3yoLEZ0
>東京都内では昨年、交通事故で自転車に乗っていた38人が死亡。うち26人は頭部を強く打ったことが原因で、
>大半はヘルメットをかぶっていなかった。

こんな稀なケースを標準で考えるとかマジキチだろ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 23:14:09.60 ID:CZFae4MA0
つーかチャリンコ乗りは低脳多いし、いいんじゃね?
商店街逆走とか道路にシャシャリ出るロードバイクとか自殺願望のアホだし
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 23:15:45.44 ID:L664GV620
バカチャリンカスにはフルフェイスにプロテクター着用義務で
>>589
動く凶器かよ
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 23:16:54.08 ID:d22npPCz0
このスレ読んでから

田舎のヘルメット中学生に中出し

ってAV借りてきた
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 23:18:05.86 ID:RiGKC8c60
はい、フルフェイスがいいと思います!
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 23:18:49.36 ID:cnW2ZWBf0
次は歩行者のヘルメット着用義務だな
役人天国だな
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 23:20:39.72 ID:ry5Io6G20
せっかくかっこいいじてんしゃにのってるのにへるめっとなんかつけたらだいなしじゃないか^^
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 23:31:19.85 ID:qZq7M2yS0
>>8
そのとおりだと思った
くだらねー金の無駄だわ
オランダは国王が自転車乗るし、
ヘルメット当たり前、
手信号当たり前。
二人乗り禁止。
ガキ乗せる時でも
カーゴバイクの三輪自転車とか。
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 23:53:21.38 ID:nCPAc7jQi
自民党は党首が自転車でスッ転ぶ
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 00:08:26.52 ID:ovsy1Wi20
わしが10代で原付乗ってた時代はノーヘルOKでのう
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 00:11:03.70 ID:DcgWAS6v0
中学の時、フルフェイス被ってチャリ通したら、怒られた
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 00:13:18.50 ID:+12rkc1+0
モルモン教かよ
あいつら目が合ったら話しかけてくるからな
断ったら不機嫌な態度だから宗教の質のたかが知れている
>>20
あと傘さし運転な
これも全て車道を余裕を持って作らなかった無能どものせい
田舎のヘルメット中学生にどうのこうのとか
こんな感じのAVの需要が無くなるな
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 00:21:39.98 ID:bfT1ude30
白チャリがノーヘルの自転車を追い検挙。
さらにはあの無灯火野郎を覆面チャリが追う。
自転車で反則金、そんな時代がもうすぐやってくる。
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 00:24:58.67 ID:b5VlDvHX0
何だろう
これからチャリ乗ってて事故で死んだらヘルメットさえ被っていれば…とか言われんのかな
バカじゃねーの
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 00:25:30.29 ID:hKnBHXijO
無灯火、飛び出しは分かるけど傘は許せよ
お前ら機動力が徒歩かチャリしかない人間の気持ちを考えろよ
交通弱者なんだぞ
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 00:26:16.14 ID:VfC6aY/t0
傘なんて危ない
雨合羽着ろ
左側通行しろって言うなら 路側帯無くせ
あれのせいで逆走しても合法だから注意もできねーわ
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 00:28:32.98 ID:6PjApKz1O
マジで車道走らせる意味がわからん
5人の怪我人より1人の死者のほうがマシ、みたいな判断か?
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 00:29:36.90 ID:8xZ8njSk0
傘は手に持っていなければいいよ。横風でふらつかなければ。
同様にハンドサインを出すのもやめろ。片手運転は本当に危ない。
>>569
斜行はダメ、ゼッタイ
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 00:32:56.94 ID:8xZ8njSk0
>>611
自転「車」 「車」道

って言ったら車いすを持ち出すかな。
>>608
日本は貧しい国だな
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 00:35:23.96 ID:8xZ8njSk0
自転車嫌いって例外なく自転車をチャリと呼ぶよな。
やっぱり自転車と呼ぶと車両と認めてしまうことになるからなのかな。
想像したらきもすぎワロタ
原付二種の免許緩和したらみんなそっちに流れるよ
維持費と性能比べたらその方がラクだもん
屈折したチャリオタは例外なく自転車をチャリ呼ばわりされることを嫌うよな
アオバ自転車店に影響されちゃってるからなのかな
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 00:37:55.09 ID:ncye7NSO0
ヘル中型はダサいから嫌だな
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 00:38:21.28 ID:8xZ8njSk0
悪意なくチャリと呼ぶのはママチャリくらいしかないし。
>>105
は?運転したことがあれば
自転車が如何に恐ろしい走り方してるかわかるぞ
大量の標識を理解しつつスピードを保ち
周囲のチャリ歩行者に木を使う
もうこれ以上ドライバーに事故減らしの負担は無理
お上が愚民の安全考えてくださるってよ。着用義務にして違反で罰金だな。
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 00:43:12.70 ID:8xZ8njSk0
>>622
ほらね。
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 00:43:46.24 ID:Tzff4NEci
>>608
弱者であることに甘んじてたらタクティクスオウガじゃボロクソになじられるぞ
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 00:49:23.47 ID:hKnBHXijO
>>609
足が濡れるだろ
濡れないの何処売ってんだよ
いくらだよ
買いやすくしろよ
>>625
プレイしてねーからわからねーよ
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 01:04:51.01 ID:R9k6cuLy0
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 01:13:08.99 ID:PxnLn2HZ0
今年死亡した歩行者の大半はヘルメットをかぶっていなかった
歩行者にヘルメットを義務化させろよ
>>622

だから、安全な距離を保って運転するように自動車のドライバーには義務付けられてる
守らないから接触するんだろ

免許取るとき習わなかったか?
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 01:17:35.00 ID:3Wh54cZtO
不祥事が続いてるからこーゆーのやって「国民の安全を最優先に考えてんですよー」ってアピールしてーんじゃねーの?
ピントすげーズレてるけどな
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 01:23:27.60 ID:tAtAK5Mf0
歩行者、自転車、バイク、自動車
一番好き放題やってるのは自転車
なのに自転車と事故ると責任はすべてこっち

だから俺はヘルメットありだと思うけど・・・
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 01:28:20.10 ID:Qpi4+seKO
恐らくなんですが、そのうちに免許又は講習義務なんかを言い出すと思いますよ
役所の定年退職者の再就職斡旋も大変でんねん、とだけ申しておきます
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 01:29:09.12 ID:Tzff4NEci
>>632
自転車の車検とかもな
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 01:29:14.69 ID:SNkg0NuU0
まーた天下りの地ならしか。糞警察( ゚д゚)、ペッ
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 01:30:36.23 ID:Jx1ncHhHO
鈍臭いペーパードライバーの俺がついに車を持つときが来るのか
お前らに突っ込んで怪我させたらごめんな
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 01:36:59.45 ID:/UhBDdtW0
東方Project総合ヲチ&アンチスレ 36
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1344837611/

↑のスレで愛国レスをすると在日チョンコ住民があっさり発狂して面白いぞw
いくら思想が違うからって絶対荒らすなよ?絶対だぞ?
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 01:41:50.33 ID:Jx1ncHhHO
>>636
こうやって関係ないスレにチョンとかなんとかってコピペするから…
>>608
別にいいと思うけど、気を付けた方がいいのは確か
家の前で傘さしてた自転車同士がいき良いよく正面からぶつかり合った音凄かったわ
何事かと思って外出たら自転車と人が転がって唸ってるし身がすくんだ
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 03:36:07.71 ID:lbLyFS8O0
まーたか
無茶しやすいガキにはもっと積極的に被らせていい
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 07:05:32.47 ID:JNxx7r/70
需要の喚起
ピストとかクロスロード乗りとかのせいで、一般の人たちも巻き添えかよ。
どうせなら、税金と保険を義務化しようぜ〜。
車で事故って死んだやつもヘルメットしてなかっただろうから着用義務にしなきゃな
当然歩行者モナー
こうやって新たな利権構造が作られていくんだな
まあメット被っても死ぬ時は死ぬけどね
去年のジロでも死人が出たし
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 09:38:22.99 ID:t0Vi2wn5i
自転車はスネル規格のフルフェイスヘルメット着用義務づけな
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 09:41:51.61 ID:JBixXyGM0
今時厨房ですらかぶってないからな
中1の時はかぶってないと先生に見つかったらヤバイ!とかって盲目的に信じてたなぁ
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 09:43:35.43 ID:JNxx7r/70
>>646
BAAが乗り出してくるんじゃないかと思われ
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 09:45:24.35 ID:mimzj2afO
つまんねーことに時間使わず、ちゃんと被害届受理して暴行魔何とかしろよ
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 09:46:50.70 ID:fzSgGOHV0
>>55
慣れだよ慣れ
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 09:49:37.68 ID:KXbEabSH0
利権作り
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 09:52:26.57 ID:KyCn1Inw0
海外じゃ当たり前のこと。
利権とか言ってる土民もいるが。
まずは警官が見本となってヘル被れよ
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 09:56:01.32 ID:qo6fu8uJ0
>>653
ソース記事がそういう話だろ
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 09:56:21.74 ID:xP1TIebQ0
海外で自転車のヘルメットが義務化されてるところ
オーストラリア、カナダ、フィンランド、アイスランド、イスラエル、スウェーデン、ニュージーランドと、アメリカの37の州
これで当たり前のことと言うのは無理があるなぁ
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 09:57:29.70 ID:SEJS59/gP
このメットって頭しかカバーできてないじゃん
転倒したら大抵は顔とか耳とかが削られると思うんだけど
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 09:59:28.74 ID:LrLTdEk6P
>>107
それ、まさに途上国だろ。
40kmで走る電動自転車ってw
無保険運行で事故でも起こしたらどうすんだ?

大人しく原付買えよw
かぶった方が安全だけどな
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 10:02:43.21 ID:rc9+GF150
くだらん事に熱心になるよりパチンコ潰せや糞おまわり
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 10:03:04.95 ID:JQDbgqki0
よほど人手の処理に困ってるんだな
まぁ色々言われているが、自分は「今更、やっとか」という思いがするw
安全のためにメットかぶってるんだけど、かっこつけてメットかぶってると思われてるから
さっさと義務化してくれ
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 10:04:56.79 ID:cYvLNNLi0
原付の二段階右折の取り締まりしなければ自転車やめて原付にするのに
70歳以上は歩行者も強制してくれ
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 10:07:38.64 ID:xP1TIebQ0
自転車で駅まで行って通勤通学してる人はメットどうすんだ?
女は髪型崩れるからすげー嫌がるだろうし
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 10:08:00.42 ID:KyCn1Inw0
>>659
ヘルメット被るのとパチンコはなにも関係ないよな。
みるからに知性の低さが滲み出てる糞みたいなレスはやめとけw

>>661
今更の話ですね。
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 10:09:47.12 ID:xP1TIebQ0
ぶっちゃけ今メットかぶってるのチャリオタだけでしょ
でそのチャリオタがすげーイメージ悪いからメットもキモく感じる
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 10:10:11.26 ID:KyCn1Inw0
>>665
嫌ならかぶらなければいい。
まずは警官が警らする時にきちんと被れという話。
首に巻くエアバッグは開発されてるが出まわるのはかなり先だろうな。
>>143
一応ドカヘルって2トンの衝撃でも割れないようには作られてるんだがな・・・
首は持たないと思うけどそれくらい頑丈だよ。

KYKのビデオでヘルメットに衝撃加える実験見たことある奴もいるとおもう。
>>666
自分たちチャリンカスはパチンカスと同レベルの存在だという自白だととらえるべきだろ
>>631
個人的には

歩行者=自転車=バイク=自動車

みんな好き放題やってる。あとはその地域の利用人数に
よって力関係が決まってるだけ、にしか見えん。
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 10:16:52.58 ID:ggFF6SDLO
チャリにはあの糞ダサい穴あきメットじゃなくて
原チャリ相当の保安基準を満たしたのを義務付けでいいよ
ついでにヘッドランプやテールランプも原チャリ相当のを義務付けでよろ
もちろんミラーや方向指示器も義務付けで
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 10:17:40.39 ID:KyCn1Inw0
まあ安全性よりも見かけを気にする人が多いだろうから、普及は無理だろうな。
そういう自転車乗りと事故っちゃったドライバーはかわいそうだが。

>>670
意味がよくわからないね。それって日本語なのか?
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 10:18:54.90 ID:cYvLNNLi0
米軍のMICHでもかぶるかな
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 10:19:04.45 ID:rc9+GF150
>>673
俺が言うのもなんだけどそいつはお前の味方だと思うぞ^^;
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 10:19:41.76 ID:NWGD8B2UO
永田昌也のポコチンにもヘルメット付けとけよ
若い奴はヘルメットかぶっても影響ないだろうけどさ
おばちゃんや老人にかぶらせるとバランスとれずフラフラ運転になって逆に危ないと思うぞ
煽ろうと思った奴にフォローされるとか恥ずかしすぎて寝るわ・・・
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 10:23:22.16 ID:xP1TIebQ0
車のドライバーからすりゃチャリ乗りはヘルメットより交通ルール守れって言いたいだろ
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 10:24:34.63 ID:5pv62mdl0
ほんと警察は利権拡大に必死だな。
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 10:24:43.31 ID:k/oJagtt0
中学まではヘルメットしてないと怒られた
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 10:25:09.93 ID:KyCn1Inw0
土民が好きなキーワードだな、利権っていうのは。
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 10:25:13.78 ID:wo3Fp1KS0
自転車なんか子供とおばちゃんしか乗らないからいいだろ
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 10:25:45.54 ID:qo6fu8uJ0
ここらへんの話が面白い
> フィンランドでは着用義務があるのに、実際に被っているのは、成人の場合、何と25%のみである。
> その理由としては、罰金が皆無ということもあげられよう。

> オーストラリアでは、法律が発布されて以来、自転車利用者は3割も減ってしまった。
> 10〜16才の生徒だけをみると、何と9割も少なくなってしまっている。ニュージランドでも37%も減ってしまった。
http://www.cycle-info.bpaj.or.jp/report/jpg/h20_2/h20_2top.html
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 10:27:31.57 ID:bNEZTb7H0
ヘルメット被ったら信号無視減ると思う。
>>669
この数年でずいぶんとシールドメットを見るようになってきたわ。
SC-15とか162のような大型タイプも幾つか出てきたし
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 10:29:57.87 ID:KyCn1Inw0
着用義務とされているが実態はかぶらなくてもいい。
但し事故の時は不着用は過失とする。
警ら中の警官は必ず被る。これが理想なんじゃないだろうか。
>>569
バックミラー付きメットはあるよ
購入を検討したけど、評判がイマイチだったからヤメた
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 10:31:45.89 ID:KyCn1Inw0
>>685
マナーの悪い奴は何をしてもマナーは悪い。
フル装備の体も鍛えてる感じのロードバイク乗りが信号を無視するのはよく見る光景。
>>190
いや歩道は良いだろ
ロス住んでたときに普通に歩道走ったよ
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 10:33:15.15 ID:bNEZTb7H0
ロード乗ってるけど、別に免許制でも構わんよ。
んで車道走行の信号無視も免停にしていい。
今は守ってるこっちが気まずいくらいだから。
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 10:34:48.55 ID:ewClcG9A0
冬だけ被るはw
夏は暑いからと言うより、そもそも乗らねー
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 10:36:18.41 ID:gKXVzZjT0 BE:194040858-2BP(1920)

>>692
夏は歩いてる人がバカに思えるほど自転車は涼しいぞ
※スポーツ自転車に限る
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 10:38:29.30 ID:jrw+7uOT0
>>693
停まった瞬間酷いことになるけどな
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 10:39:11.98 ID:KyCn1Inw0
ヘルメットとか帽子ってむしろ夏場に被らないと暑くてたまらない。
自転車乗って事故る奴とか死んでもいいから歩行者の安全を最優先にしろよ

と言う訳で歩行者もヘルメット着用な
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 10:44:29.74 ID:ewClcG9A0
>>693
暑いはボケ
2時間が限度、趣味で乗るにしては苦行過ぎる
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 10:45:33.79 ID:gKXVzZjT0 BE:116424083-2BP(1920)

>>694
リカンベントのローレーサーは特に暑い…

しかしヘルメットの庇はこの時期特に重要だな。あるとないでは目の疲れがまるで違う。
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 10:46:28.08 ID:6ZxL5WRJ0
>>24
いんじゃないか、警察様の潤沢な予算のために貢献すれば
自動車の罰金だって警察様の貴重な財源なんだし、すべての乗り物を公平に扱うべき
携帯使用、道路への急な飛び出し、無灯火…あたりも摘発すべき
いっかい母ちゃんに怒鳴り飛ばされて罰金払ってもらえば、中高生も反省するだろう
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 10:48:18.24 ID:hKnBHXijO
ロードのメットてコンビニで外すの?
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 10:50:15.41 ID:EHiZHF1J0
田舎の中学じゃあるまいし・・・
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 11:00:05.73 ID:QQKzvFlFO
>>693
止まったら悲惨だけどな
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 11:00:57.82 ID:KyCn1Inw0
>>700
休憩時間が長いと外してる。
短いと外さない。
まあたいてい外さない。面倒だし。
メットの下にキャップも被ると汗止め日除け効果もあって良い。
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 11:00:58.91 ID:bfT1ude30
自転車用のあのカメのようなヘルメットとスポーツサングラスをした人が
信号手前で横に並んできて見下すようなドヤ顔でこちらを見た後
車道を我が物顔で去っていく姿を見て、ヘルメットのイメージが一気に悪くなった。
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 11:03:17.67 ID:qo6fu8uJ0
>>704
被害妄想ですね
お薬ちゃんと飲んでますか?
そのうち自動車にもヘルメットかぶれ耐火スーツ着ろとか言い出さないだろうな?
>>629
縦横無尽に走るアホガキとどうやって距離とれと
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 13:23:01.99 ID:KyCn1Inw0
ドライバーもロードバイクで週末は100kmほど車道を走ってみるといい。
見えなかったことがいろいろと見えてくると思う。
車道マジ怖いよ、いつ轢かれてもおかしくない
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:30:34.58 ID:p8D6q+Dli
車道走れっつーから車道の端を恐々端ってんのに四輪が幅寄せしてくるんだもん
そら歩道に逃げざるをえんわ
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:35:14.97 ID:6KVTFMiz0
過保護社会クルー。
こんなんしてないでパチンコ規制しろや
でも出来ません。なぜなら交通安全経費を
パチンコ業界に寄付してもらってるからですww
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:36:12.20 ID:hKnBHXijO
>>703
コンビニに注意はされないんだな
ありがとう
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:38:47.22 ID:ZzqnLPBE0
利権拡大すなぁ
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:41:53.30 ID:rCbmTOuF0
コーナリング中に後輪流れて転ぶ時とか高確率で頭打つ
転ぶと思ってないからね
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:41:55.62 ID:gup0BIeX0
ジジババはヘルメット着用義務にしろや
あいつらコケたら死ぬからな
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:48:17.23 ID:YD2pMF+20
ヘルメット着用を義務付けるのはいいんだけど
先に自転車用ヘルメットの安全規格を作ってからにしてくれ
まだ使われているのかのか分からんが通学用ヘルメットがこれでは転倒時に頭が保護できないぞ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3339246.jpg
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:50:01.74 ID:S4XOyn2r0
両津もメット被るのか

ところで今週の忍者ゴルフ導入面白かった。
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:50:43.34 ID:OnSa/Qxn0
無灯火と逆走は徹底的に罰則付きで取り締まれよ
ヘルメットよりもこっちの方が重要
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:51:13.38 ID:EF4s3JmV0
ヘルメット被ってるのなんてグンマーくらいだろ
ヘルメット業界との癒着か
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:35:28.00 ID:pbe8csZm0
ヘルメットのステマ
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:37:33.69 ID:CVTuF9gDi
アデランスのステマか
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:46:19.81 ID:bfT1ude30
同じかぶるなら、CPSCやCE EN 1078の安全基準に準拠し認定されたものをおすすめする。
>>716
の発泡剤が入っていないものなど論外。
おおっ、ググったら自転車用と言ってもアーモンド形じゃあ無いフルフェイスヘルメットも有るんだな
汗こもらないように骨組みのようなフルフェイスか
http://www.wiggle.co.uk/ja/met-parachute-full-face-helmet-2012-1/
http://s.wiggle.co.uk/images/met-parachute-helmet-12-zoom.jpg
>>716
>>723
ヤンキー的価値観では、安全を軽視したほうがかっこいい風潮というか
チキンレースみたいなところはあるよね