民・自・公「まず消費税増税法案を可決させる そのあとに国民の信を問う」 ←順序逆じゃね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>200
小沢鳩山グループが国民に対するプロポーズで並べ立てた約束をほとんど実行しなかったから、
今になって野田代表が尻拭いしてるんだと思うよ。
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 02:06:06.56 ID:P8XUHXnaO
ネトウヨが野田擁護してて笑える
ナニが愛国だよあからさまな売国奴じゃねーか
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 02:06:53.75 ID:Un0QDYRg0
>>3
チャリできた
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 02:08:03.35 ID:LTC1thdO0
政治家全員辞めてくれ。

なんで増税なんだよ(´・д・`)バーカ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 02:08:56.22 ID:KWTUkNum0
>>202
政権までネトサポ化してるもんな
涙ふけよw
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 02:08:56.15 ID:DL1JtLKa0
民はともかく自公はもう選挙捨てたのか。アホだねぇ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 02:11:31.90 ID:LTC1thdO0
民・自・公には絶対に投票しねえわ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 02:13:19.73 ID:Tbicy0oQ0
政権交代したら消費増税なしよって法案通せばいいんだろ?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 02:16:10.20 ID:KWTUkNum0
お前ら、ギリシャの緊縮イヤイヤは散々土人扱いしてたくせに、
いざ我が身にふりかかると全く同じ土人っぷりを発揮してるのは何故?
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 02:18:26.49 ID:yYD5YnsH0
なんとか消費税を阻止する方法はないのか?

このままいくと日本が滅びる、、、
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 02:26:33.87 ID:zvYLZCRU0
消費税法案成立した後に何の信を問うんだよwwwwwwwww
ってマスコミが全く言わないのはなんで?
>>209
この法案のどこに「財政緊縮」と書いてあるんだ?

何も決められない、震災復興ですらままならない癖に増税法案だけは「命をかけて」成立させる
全議席の7割を得て「数の論理」で押し切っているにもかかわらず「決められる政治」「三党合意の反故は政党政治の否定」などとぬかす
いままで増税、となればヒステリックな反対キャンペーンをやったくせに今回は「順序が逆」というまっとうな批判は封殺し挙句は
「増税したいんでしょ?ならさっさとしろよ」とまで言い切るマスゴミ
これでなにも起きないとかつくづく平和な国だわwwww
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 03:02:34.00 ID:Ut7f4tCM0
>民・自・公には絶対に投票しねえわ

存在感のなくなったザーさん乙
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 03:27:47.29 ID:quCEcVh90
民「金が無いから増税するけど増税した分の使い道は増税してから考える!!!」
自「そんなふざけた事を抜かす政権は断固許しがたい!増税決まってから信を問う!!!」


何なんだよ、本当にもう何なんだよ、このあうあうあー問答・・・
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 03:29:10.37 ID:DlR5ipga0
自民は第2民主だから騙されるなよ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 03:29:59.67 ID:HU2dwGC60
民・自・公「まず消費税増税法案を可決させる そのあとに国民の信を問う」
新聞「その通り!」
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 03:37:14.04 ID:Ut7f4tCM0
>>216
それは逆で、新聞が自公に指示した。これで下手打ったら二度目はないんやで。

<08日付の「朝日新聞」社説>
民・自対立―3党合意に立ちかえれ
http://www.asahi.com/paper/editorial20120808.html

<08日付の「毎日新聞」社説>
混迷する国会 政争の愚を党首は悟れ
http://mainichi.jp/opinion/news/20120808k0000m070149000c.html

<08日付の「読売新聞」社説>
内閣不信任案 一体改革を党利党略で弄ぶな
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120808-OYT1T00130.htm

<08日付の「産経新聞」社説>
野田首相 政治生命かけ解散決めよ 問責前に党首会談で打開を
≪増税法案成立が最優先≫
≪3党合意は今後も必要≫
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120808/stt12080803290002-n1.htm

<08日付の「東京・中日新聞」社説>
消費税増税法案 国民に信を問う潮時だ
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2012080802000094.html
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 03:45:30.06 ID:tldLfQVF0
逆だよな……普通……
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 03:55:46.72 ID:YY3a3fniO
逆だな。この国おかしいよ

次は小沢か亀に入れたらいいのか?
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 04:08:41.09 ID:Ut7f4tCM0
>>219
それは人に聞くことじゃない。自分の好きにしたらいい。

>>217はスレ立て依頼したんだけどスレは立たなかったよ。
自公はメディア・スクラムで叩かれるのに怯えて「近いうち」で妥協したんだろ。
ご立派な新聞も命がけで社説を書いたんやな、でもどっちにしても二度目はないんやで。
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 06:15:00.19 ID:z45nkKBV0
>>1
そのと〜り
消費税増で浮く一般会計の使い道は、、
てか試算通りの税収も多分見込めない上10%じゃ足りないの分かってるのに
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 06:16:08.98 ID:6hA6GW3G0
ホント・・・逆だよ
政治腐りすぎ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 06:16:40.77 ID:CO9TJFL70
殺すしかないな
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 06:29:28.66 ID:TumKYf12O
マスゴミも「順番逆だろw」って報道しろよ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 06:29:35.97 ID:3nYOQHspO
二大政党×
二大ごみ政党△
粗大ごみ政党○
>>222
増税=政治腐敗じゃないんだが
自民と公明これで票取れると思ってんの?
公明は固定票あるか知れんけどよ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 10:12:59.07 ID:Ut7f4tCM0
>>228
衆参同日選になると公明は調子悪いらしいんや。
なんでやろ。
不思議。
私13歳女子だからよくわかんないわ。
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 10:14:17.43 ID:3L++T+IN0
この三党は次の選挙の選択肢から外すだけ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 10:32:20.75 ID:mkuO5mJ30
自民党目線で見たら逆じゃないだろ
野党のうちに増税しておきたいんだから
>>229
選挙に向けて住民票移すとか間次男?
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 10:41:28.18 ID:GMm6V4jz0
消費税は増やします!
自分たちの月100万の交通費、高すぎる給料、高すぎる賞与のために!!
死ね政治家!
外国なら暴動おきるけど日本じゃおきないよね
どうしたらいいんだろう
とりあえず俺は出来る限り消費を抑え、できる限り納税しないで済むように収入も抑えてるわ
ってか収入ないけどな
選挙に行かないお前らが悪い
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 10:47:40.90 ID:1ZikwY600
消費税が可決しても次の選挙で廃案に出来るんだよな?
確か郵政法案がそうなったような気がする。
>>236
民自公が野党になればな
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 10:54:40.47 ID:Ut7f4tCM0
>>231
「命をかけて増税法案を通す」と野田総理が前々から言ってるわけで、
それは理由としては弱いよ。
馬鹿は騙されると思うか?
そんなあほなことを得意げに言うてるやつが馬鹿に見えるだけやで。

>>232
住民票の移動は3ヶ月前までに完了しておく必要あり。
参院選などはかなり前から決まってるけど
突発的な解散総選挙やリコール選挙等には対応不可能でしょう。
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 10:58:28.36 ID:gtYd9lMN0
消費増税法 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 明日成立
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344475359/l50
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 10:58:41.91 ID:UHU0q87C0

政治家が 国民を完全になめているから こうゆう悲惨なことになる

もう 暴動 起こすか 殺すか 国民にのこされた道は ないだろう

なにをいっても 無駄 行動で 暴動で 暗殺で 政治家を全員 死にいたらしめるしかない
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 11:03:07.55 ID:xnQ6x69q0
>>74
自民党も皆殺し選挙だろ
増税に賛成した戦犯なんだから
マジで、民意とか気にしないのね
・民主野田はまず、国民無視 
・続いて自民
解散する(と信じてます)から賛成します!だとw 
・どうでも良いけど公明
3党合意を否定すれば国民に理解を得られない  wwwアホ??

国民の85%が採決前に内閣不信任案に賛成
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/cast/201208030001/

さらに国民の84%が自民若手の3党合意破棄、参院での否決に賛成
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201208020001/

谷垣がクソすぎるので次、国会はいつ解散すべき?に86%がすぐ解散して国民の審判を仰げ!
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201208080001/

マスコミも民意を拡散しろよ、クズ!
ヤフーも大々的に伝える工夫を何とかせよ!
正直一般大衆の民意なんて、国の経済のことなんかまるでわからない連中が自分の目先の利益だけを見てそれが本当に自分たち国民のためになるのかなんて考えずに投票するだけじゃん

馬鹿な国民がすべて選ぶより優秀な人間が独裁してくれたほうがよっぽどいいわ
今の政治家が有能かは別だけどさ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 11:34:35.76 ID:RqHxhL6c0
日本はもう終わってるんだよ この馬鹿げた借金どうやって返していくのさ?
かといってマトモに破綻なんてされたらアジアの核爆弾級の影響が世界に及ぶだろ
ギリシャ程度であんだけ大騒ぎしてんだから
だから消費税上げて国民から吸い上げられるだけ吸い上げて、延命させられるだけ
延命させるしか無いのさ
次の世代のこと考えたらさっさとデフォルトしてやり直した方がいいんだけど、
それじゃ世界と老害が困るわけさ
みんなで中流意識持ったまま、うさぎ小屋でじわじわ底流に落ちてゆくしかないんだよ
みんな一緒なら気づかないだろ?
競争力のある企業は海外に本社移して、中途半端な会社は資金の潤沢なアジアの資本に
買われて、残るのは国内の土建屋とブラック企業ばかりさ
でもって日本がアジアのギリシャ級になったあたりでやっと破綻させてもらえると
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 11:35:51.42 ID:WfsatrrZ0
           ,..-─''''''''''─、
         ,'´彡、,.-──''''´ミ- 、
        ' ノ       .  i  | , r '" ⌒ヽ-、
        ', .| _/'  '\_:::| i/ /⌒`´⌒\ヽ  
        i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''{ /  ノ   ヽ ,l )
        || ', ──ノ ゝ─ :: :レ゙ /゚ヽ  /゚ヾ !/  消費税増税で国民にお灸をすえよう
        `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : |   ⌒ー'  'ー⌒ヽ 
         . '.  'トェエエェイヾ /| ⌒(___人_)⌒`、
           '. ( ヽェェェソ.ノ / ,{    |lr┬-l|   }
      ,-、   ハ、, 、_,_,,ィ /::|、ゝ_   ゙=ニ二" _ノ__ 
     / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ、 
    /  L_         ̄  /           _l__ヽ { r-、 .ト、 .
       _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
       >_,フ      /               }二 コ\  Li‐' 
    __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |  
                l                   i   ヽl   .
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 11:36:19.02 ID:WULsG2Zj0
どうせ次は自民なら
自民党に消費税を決めさせてくれ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 11:38:26.45 ID:z+MmWJP+0
>>243
馬鹿も無能も私欲塗れの奴も政治家になれるのが今の日本だからな
国民が馬鹿なのをいいことにそいつらが好き勝手してるのが何より困る
優秀な独裁者がいるならそれに越したことは無い
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 11:40:42.07 ID:WULsG2Zj0
>>235
必要なのは立候補者です
まともな人間が立候補できない社会システムを維持した自民党
さすがすぎる


バカはそれでも自民に入れるから
お前らはバランス考えて投票しろよ
自民一強にしたら
自民一派に搾取されるだけの衰退国になんぞ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 11:41:39.16 ID:OA1R/woM0
宗教に課税が先だろ
糞カルトめ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 11:41:42.05 ID:AWCsrO4h0 BE:626256252-2BP(2073)

民主主義じゃないよな、これ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 11:43:01.68 ID:iAopwRAS0
合意はしたけど思惑は三者三様だからな
消費税増税分を社会保障に使う気なんてサラサラないし
次の選挙で民主自民公明が負けたら消費税増税はなかったことになります
まぁでも2年後は増税しないだろ
するなら早くて4年後か5年後だな
>>243
無能の独裁は洒落にならない
日本の政治家のトップ連中無能ばかりだろ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 11:47:32.38 ID:bTJ58X4K0
今日の採決で不信任案が否決→増税法案可決→「近いうちと言っただけで今すぐ解散するわけではない」→不信任案が既に否決されているので次の国会まで安泰
黄金コンボやで!
自公の「解散を約束するなら消費税引き上げに賛同する」と言う条件は、国民が完全に無視されていませんか!?
消費税引き上げが国民の生活を向上させるのか否かと言うところで、賛同するかしないかを決めるべきでしょう。
解散を約束するなら消費税引き上げても良いなんて、あまりにもふざけている。
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 11:49:54.33 ID:3Ki+mf8l0
三党、使い道が違うのにな
何を言ってるんだろうね
池田が危篤で公明のとりあえず権力側がうざい
とりあえず創価の選挙協力が来たらネットにどんどん晒すわ
メールだろうが電話だろうが
とりあえず民自公は滅びろ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 11:50:08.21 ID:WULsG2Zj0
>>254
日本のために働いてると思うから無能に見えるだけで
最初からアメリカのために働いてると思えばそこそこよく頑張ってる
意味不明の理屈でアメリカの要求してる法律を通したりな
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 11:50:58.77 ID:vVEUnzIc0
            。 o∞゚ '' o 。
         。* °        * 。
        O°            ゚*:
       .%      彡谷垣ミ      ゚x
      ;゚゚       d-lニHニl-b..     ∂
      $       ヽヽ'e'//      (_)
      ♭       /`ー'ヽv/)     ;゚;   まるっ♪
      ゚:.      |\ ーハン      :゚
       ゚。 Ο   /   "l ̄      φ
       ゚*.     |/ ̄ヽ」      .*゚
         :o。            .。+'゚
           ゚ *  o .。.* ゚
増税でますます中小企業の倒産が捗るな。
自民が同意した増税は綺麗な増税、美しい国ニッポン
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 12:00:48.43 ID:DTTvUdCq0
自民支持者はそうかも支持するキチガイ
いくら自民の政策がよくても公明とセットだから絶対に支持できない
>>260
このままの状況で増税されれば中小以外の企業も潰れるだろう
合法ヤクザ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 12:04:33.21 ID:z+MmWJP+0
また天下り法人と公共事業にしか使わないんでしょ?医療費や教育費下げたりしてくれないんでしょ?
増税が庶民の生活の為になる物で、野田を有能な独裁者だと主張し続けるマスコミ連中は全員死ねよ
民主主義でもなんでもーだろこれww江戸時代の年貢かよw
265名無しさん@夢いっぱい:2012/08/09(木) 12:05:01.85 ID:mAhisPWu0
底抜け増税ゲーム いよいよ完了です。
どうあがいてもシロアリ屑害虫は駆除できない。
家は土台も食われ倒壊寸前。
ようはお前らが舐められてんだよ
投票率も半数以下
選挙に関心が無いからやりたいようにやられてる
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 14:07:36.97 ID:voheQfMM0
>>264
江戸時代の年貢システムのほうが、まだ幸せだったりするんじゃまいか。
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 14:36:04.73 ID:3CNet6OX0
>>66
【消費税増税】維新の会代表 橋下徹「民・自・公の3党合意を評価する」こいつらもグルだった
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344488741/
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 14:43:35.18 ID:T5JRDjLe0
だから、なんで同じ方向性の2大政党なんだよ
まじでこいつらには投票しねぇ
ナマポというエタヒニン制度
消費税という年貢制度
ワープアという奴隷制度
今度はみずほちゃんにでも入れようかな
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 19:06:44.24 ID:FuCGuZOD0
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 19:24:49.25 ID:ygruvH280
ミズポに入れるわ、事故前に原発反対とかキチガイ?
扱いしてすまんかった
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 19:54:06.01 ID:lxBy6Qz10
>>273
人権法案賛成でもいいの?
もっと広く考えろや
結局日本は共産党が1番民主的w
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 22:33:05.99 ID:m5Za9nck0
>>172
はっきり言ってそれぐらい派手なことするしか今の状況を打開する方法ってないんじゃね
どんどん社会保障費は膨らむ一方なんだし目先の増税では何も解決しないと思うけど
批判するからにはこれより良い方法を教えて欲しいわ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 22:35:40.05 ID:WftGq+a30
アホジャップには消費税増税の必要性は理解できないから
先にやっちゃうというのは正しい
現代じゃ政治家の扱う問題が複雑になりすぎた
専門家でもない国民が判断できることなんて最早何一つない
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 23:50:38.49 ID:fbDKTidM0
もう絶対民主党にも公明党にも自民党にも投票しない
消費税反対にした党に投票することにするわ
でも結局自民が第1党になるんでしょ

消費税増税賛成の書込が増えてきたな

初めは金持ち気取りかと思ったが相当洗脳されてるな

そして誰1人として収入による税率負担変更には触れない
工作もさることながら深刻な洗脳状態だな

>>280
前回の総選挙のときもこんな感じで
どんどん洗脳者なんだか工作員が増えていってたからな
日本人って本当に馬鹿で扱いやすいようだ
>>281
280事態が洗脳されてると言いたいのか同意してるのか分かりにくい文章だな

そう言う風に相手に空気を読ませる文章だから利用されるのかもな
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 03:04:24.61 ID:BVZHIXhp0
法案通ってしまったら信を問うのは意味ない。
もし通ってしまったら、実際に施行される時期までに廃案とするしかない。
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 03:06:33.38 ID:Xu7iDDp70
何でこの国は暴動が起きないのかな
その為のゆとり教育なのかな
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 03:25:20.66 ID:metapspm0
>>284
騒いだり不平不満をいうのは悪い事って刷り込まれてるから
不当な扱い受けても、でもみんな奴隷だけど我慢してるし
ひとりだけ騒いだら恥ずかしいでしょ?
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 03:30:45.60 ID:XNJL4b6p0
固定資産税上げろよ、売買が活発になるぞ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 03:37:29.33 ID:yu+3fKjJO
消費税上げるよりまず無駄を削減するのが先決だと当然思うんだけど。
あれか、事業仕分けでやったと言い切るつもりなのか?
景気が悪くなってから一度として前年度の支出を下回った事がないのである
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 03:44:23.15 ID:ZwUQyB1d0
もう何言っても無駄だな
諦めた
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 03:45:39.73 ID:VWoIlwVI0
狂ってるだろ
法案通った後に選挙やってどうすんだよw死ね財務省
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 03:50:29.72 ID:PfIpZ/fE0
とりあえず消費税は争点にはならなくなったな民事項は、選挙は任期一杯のほうが国民のいかりが収まっていいんじゃないの?
俺はこの三党には入れないけど
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 04:02:26.17 ID:dr/ghGqA0
ここまで狂った事を言うと本当に殺意を覚える。
最近、かつてのサリン事件やテロ行為を行う人達の気持ちが解るようになってきた。
橋下なんかもそうだな
自分は府民の信を得ているから自分の判断=府民の判断というスタンス
自分の判断に問題があるならその時は選挙で府民が意を表明すればいい
そうならない限りは何やっても自分の判断=民意という理屈

民主主義と法律を逆手に取った論理で日本人は政治家に遊ばれてるなw
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 04:23:17.60 ID:B4E7b3r40
谷垣スレでも小沢支持者が一生懸命「失望した」連呼してるのが笑える。
あいつらが作った民主党政権なのに。
そもそもあいつらが自民党に何か期待したことなんか一度もないはずなのになんで失望なんだよ。

なんで自民党支持者になりすましたようなレスをするんだろ?
なんでいつもなりすまして平気なんだろ?
もしかしてあの国の人?

なら仕方ないな。
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 04:34:07.86 ID:B4E7b3r40
>>293
橋下市長の件は小泉政権の時のように橋下支持者が強権発動を許容している。
メディアは反橋下だけど批判が有効になってない。
これは反橋下グループの立てる批判の論理が
多数を占める橋下支持者に認められてないからだと思う。
てことはたとえそれが合成の誤謬であっても
民主主義的には正しいんじゃないの?

今回のこの増税法案では赤旗を除いてメディアがスクラムを組んで増税支持で、
参院で自公が問責決議して増税案成立を失敗させることを牽制した >>217
これは、たとえそれが国政上は正しい選択であっても正しい民主主義ではないわな。
言ってることがよくわからんけどメディアは反橋下じゃないだろ
>>295は大阪のよみうりテレビとかMBSのワイド番組見たこと無いな
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 04:51:22.03 ID:B4E7b3r40
橋下市長当選時のMBSラジオのお通夜番組はyoutubeかなんかで聞いたよ。
だからメディアの中の人の基調は反橋下なんだよ。
でも反橋下の番組を作っても視聴率が取れないから橋下に寄るんだろ。
小泉の時だってそうだったよ。
指摘されて今聞いてきたのかw?
関西の局がどんだけ橋下のヨイショしてるか知らんのならそう言えよ地方民
無理すんな。つべで聞いてきたとかそういうのはもういいよ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 05:17:41.86 ID:B4E7b3r40
そうやっていつも支持者に対する個人攻撃や人格攻撃に走るので
反橋下グループも支持されないんだ。
下劣なことをしているという意識がないだろ。
そういう人達には絶対に任せたくないんだよ。
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 05:25:55.84 ID:B4E7b3r40
別の言い方をすると、人に耳を傾けてもらうにはそういう「糾弾会」のノリを捨てなくちゃ。
在日や部落の人は批判と糾弾の区別がつかないみたいだけど、一般人は糾弾を嫌う。

反橋下グループは運動主体がそこらへんの人たちだからいつも地色が出る。
うまく隠しててもすぐに地を出す。
隠すなら最後まで隠さなくちゃいけないけどそれはできない、
なぜならば、激昂して他人を吊るしあげることで這い上がってきた人たちだから。

それ故に橋下支持者は橋下の独裁をも許容することになるんだ。