消費増税法 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 明日成立

このエントリーをはてなブックマークに追加
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 12:00:51.44 ID:7fE+aCOB0
日本だから
嫌だけど受け入れよう仕方ない
俺達には何もできないに決まってる
あれまだ成立してなかったの
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 12:01:23.60 ID:esZKGwZJ0
明日から10%にすればいいのに
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 12:01:43.39 ID:f/Ye1NrB0
>>100
お役人が増税見込んで予算組んでるから
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 12:01:46.70 ID:eZchZdPR0
断食デーを設けることにした
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 12:02:22.69 ID:J8IQCPof0
とりあえず節約は新聞から
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 12:02:50.16 ID:fXWd08Xq0
>>108
あと受信料もやな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 12:03:13.99 ID:4SZZCXc90
小沢さん何とかしてくれよお
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 12:03:39.46 ID:K37UjGpB0
口だけ野党に期待するだけ無駄
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 12:03:50.85 ID:voheQfMM0
もう一回、書いておくね。
電気代にもガス代にも消費税は乗っかってるからねw
次は小沢党か共産党へ入れるからね
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 12:05:38.70 ID:wR/+PopV0
こういう時代にナチスみたいな威勢のいいのが出てきたらコロッと騙されちゃいそうだ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 12:05:59.62 ID:dShyIvwo0
増税大国
節税対策も抜け道潰すのに必死
自民はゴミクズ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 12:07:43.19 ID:gucSENmU0
ふざけやがって
成立後国民の信を問うとか
選挙で否定されたら無法国家みたいに廃案にできるのか
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 12:09:49.45 ID:3camcNXq0
>>117
廃案を掲げる政党が得票するだろうな
その政党の心根は知らんが
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 12:09:58.97 ID:m5rgi5ElO
おまえらって本当に政治家に騙されてばっかだな
こんな操りやすい国民他に無いだろ
駄々をこねるだけの日本人
何時になったら立ち上がるのだろうか
これは谷垣降ろしだろ
じゃなきゃ他の総理経験者が放っておく訳ない
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 12:12:50.46 ID:3camcNXq0
>>119
どいつもこいつも希望が持てないからコロコロ変わるんだろ
クズしかいないとわかりきってるから昔から反抗勢力でずっと共産入れてるわ
まぁ仮にこいつらが政権とったら同じことになるのはわかっている
>>16
なるほど
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 12:13:46.30 ID:wQnfjFku0
先週車売ってきたわ
これで車検代保険代自動車税等が浮く
原2乗るわwww
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 12:15:22.54 ID:SHuj4/qQ0
やっと決まったんだよな
これで日本は救われるな
財政再建しないとどうしようもないからね
野田さんの偉業だよ
>>122
死に票って奴だな
一番マシな選択肢だとは思う
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 12:16:11.09 ID:ytziSowg0
せめて生活必需品は0%とかにしろって
>>35
本当に日本の為になるとか本気で思ってんの?
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 12:21:29.41 ID:N0N5A0NZ0
よーし、サイレントテロしてやると国民が意気込んでも、
国の方針として国家の緩慢な死を選んでるのだから
政府的には痛くも痒くもありませんでした
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 12:22:03.24 ID:hWrVOeiG0
アニメと幼女とチョンが生き甲斐の何の取柄もない障害者のネトウヨ当然のごとく日本国政府に公式にテロ認定される

(ネトウヨと仲良くしてると住所、氏名、顔写真などの個人情報が公安の監視対象リストに登録される場合がありますw)

http://www.npa.go.jp/archive/keibi/syouten/syouten280/pdf/p12.pdf



131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 12:24:26.94 ID:8m+236Q/O
俺も近いうち働きだすからとりあえず今は遊ぶ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 12:25:05.25 ID:jAWVzZCA0
順序がおかしい事についてマスコミは無視
ほんと紙クズだな機密費乞食は
国民の消費こそが経済の大動脈

それを自ら圧迫してどうするのか
>>132
何がおかしいの?
景気が良くなってから増税なんて言ってたらいつまでたっても増税出来ません
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 12:40:40.34 ID:sjlwkiPoP
>>134
民主党政権で景気よくなんのかって話だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>134
なんで増税すること前提なんだよ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 12:45:49.01 ID:voheQfMM0
>>134
財務官僚が裏で言ってるのと同じ、景気が良くなることは、もう無いってことですねw

>>135
自民政権でも、一緒だよ〜んw
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 12:51:05.49 ID:mVyWG4If0
前回総選挙前「消費税増税は4年間議論すらしない」

政権取ったら議論どころか大増税強行

マニフェスト遵守派を追放

敵の自民と増税タッグ

野田「民意? そのうち聞いてやるよw 増税しちゃったけどなww」
谷垣「愚民ざまあwww」
車や家はもう、売れないだろうな
もちろん不買はするが
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 12:58:40.90 ID:6DS6LAGp0
>>132
機密費食い潰させないようにするには新聞の影響力を無くすのと、天下りをなくさなくちゃ行けないだろうな。

民主党が自民党のスパイに乗っ取られた、巨大な自民党が出来たんや。
さすが優秀やで自民は。
もう生活第一がうちの選挙区でも候補を立てるかしか興味がない。
これが成立するなら納得できる

税金泥棒の生活保護は廃止、フードスタンプ制か現物支給、生活保護受給者は町で何個かの居住区作って暮らせばいい
生活保護受給者は自分が泥棒と同じだと認識しろ

金じゃなくてもいいだろ、こういう風に削減していけば納得もいく

年金は強制取り立て、職場やバイト先からでも徴収

少子化対策としてせめて30歳以上で独身には独身税を導入
少子化対策として子供なし(既婚者含む)には子供なし税を導入
既婚者子持ちには、大金払ってでも子供大手当をするべし
結婚相手は自分で見つけろ

障害者には支給額をもう少しあげても構わない
また障害者に子供がいる場合は子供に対する金額をもっと増やすこと

このくらいやってくれよ少子化対策に本当に力入れてくれ
障害者にも子供いたら、とにかく支給額あげてもいい

1番納得できないのは、生活保護受給者なんだよ
生きていければいいんだから必要最低限のフードスタンプ制か現物支給、生活保護受給者は町で何個かの居住区作って暮らせばいい
家とか没収だろ、こうすれば最低バイトぐらいするだろう

1度貰うと楽だって味しめて働かなくなるからな、しかも通帳とか隠したり、国もいくらプライバシーであまり立ち入りできないって、これほど不正受給者いたら、家宅捜索なみに自由にしてもいい制度に変えたらいい
やったぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>145
国家経済衰退増税の何がそんなに嬉しいの?
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 15:11:33.21 ID:f/Ye1NrB0
>>137
景気には波があるのに、馬鹿な政策やった挙句
自分たちで冷水ぶっかけて
最低安定税収wで逃げ切りを図ろうとする官僚ども
>>132
全く同意
マスメディアは民意を全く無視してるよ。

累進課税の最高税率引き上げ、分離課税等、富の再分配をきちんとできるよう議論を尽くすべきだ。
流石俺たちの自民党&民主党
小沢意味ねえw
詐欺師ばっかりだな
不信任案決議のとき退席した議員のリストとかないのかな。次の選挙のときに落としてやりたいんだが。