なんかマウスって、G700以外情弱みたいな感じになっちゃったね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

株式会社ロジクールは、無線マウス購入で抽選合計100名に賞品が当たるキャンペーン
「ロジクール ワイヤレスマウス サマープレゼントキャンペーン」を8月1日から9月30日まで実施する。

 対象期間中にロジクールの無線マウスを購入したユーザーを対象に、
対象商品1個あたり2,000円以上の購入でバルミューダのサーキュレータ「GreenFan Cirq」(40名)、
4,000円以上の購入でiRobotの自動掃除機「Roomba 527J」(30名)、
6,000円以上の購入でBRUNOの小型自転車「MINI VELO 20 ROAD LIMITED COLOR」(30名)が当たる。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120801_550440.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 16:49:58.08 ID:eXqCelJ+0
あんなクソでかマウスとかねーわ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 16:50:13.30 ID:1RYb8wsZ0
ロジクールはチャタるの早すぎだろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 16:50:37.77 ID:AQwGCQ8v0
無線は選択肢に入らない
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 16:50:56.28 ID:4GMZcZNr0
真の情強は大玉トラックボール
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 16:51:00.48 ID:J+VxVrVI0
Razer>>ロジ>その他
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 16:51:17.33 ID:FvAAai150
コーナンで買った548円の使ってるわ
糞だけどMMOとかもうやってねーからこれで充分だわ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 16:52:29.86 ID:2Pmg/QKd0
インテリマウスオプティカル最強、だった…
廃盤になってしばらく経つけどIMO使ってた奴らは何に流れてるんだろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 16:53:08.69 ID:yd8wpOCy0
ロジクールはソフトがクソすぎるわ
すぐトラブル吐いて再インストールしなきゃなおらない
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 16:53:10.33 ID:eanf21Va0
M705r
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 16:53:10.84 ID:wtoWboEB0
気づいたら糞みたいなマウスしか売ってなくなった感じ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 16:53:11.82 ID:9QmSvwBj0
ロジクールは握りにくい印象しかない
razer買った方がマシ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 16:54:53.97 ID:2XT6hoIh0
普通のインテリマウスが欲しいのにもう手に入らないんだよな
無線は空き缶に電波九州されてうごかねーんだよ糞
IE3.0
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 16:55:00.58 ID:EX8VUDzh0
680円の安物ですいません(´・ω・`)
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 16:55:34.42 ID:UPhbuOO+0
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/mice-pointers/mice/g600-mmo-gaming-mouse
これどうなの?気になるんだけど
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 16:55:58.82 ID:hQKG0MqD0
MSのLaserMouse6000がぶっ壊れたので買ったG400が今日届きました
実物見ないで買ったけど割と満足
g500
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 16:57:04.16 ID:eXqCelJ+0
安もん使ってる奴ってなんなの? 
パソコンについてきたマウス無くしたの?
ぬるぬるホイールってどういう層が使うの
使いにくい
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 16:57:28.67 ID:ykPHKEjZ0
Touch Mouse M600買ったけど気に入った
方向性は全然違うけど
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 16:57:49.40 ID:nXoIQsnY0
据え置きでワイヤレス使ってる時点でアホ
NagaからG600にかえたけどソコソコ満足
G700は有線で使ってる
G9xが壊れて他に選択肢がなかった
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 16:58:51.70 ID:7wka6Fxz0
Mad Catzだろ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 16:58:53.33 ID:0Cn/qD6h0
漢黙ってトラックボール
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 16:59:25.86 ID:eXqCelJ+0
>>22
線が邪魔だろ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 16:59:39.27 ID:nnFQTXEE0
MX Revolution最高!
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 16:59:58.15 ID:9bFA5GUD0
G700なんか使ってんのはキチガイだけだろ
電池がうんこすぎて速攻で売ったわ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:00:05.60 ID:5bvEBhCj0
ロジクールのトラックボールのやつ使ってる
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:00:10.51 ID:/nmN8sA90
いつになったらMacなみのトラックパッドがWindowsでも使えるようになるんだよ
ショートカットキーですら情弱に感じるレベルなのに、そのせいで窓に戻れないじゃねーか
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:00:52.26 ID:g1gD1nh50
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:01:11.23 ID:i3g3xQDy0
>>20
Excelでスクロール量競わないの?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:01:30.97 ID:5KOcI+gp0
ホイールのスクロールサイズを3行とかにするとタブの切り替えも3つになるから使えないんだけどどうしたらいいの
1行のままだと普通にスクロールしたいとき遅すぎる
有線使えよボケチン
G700型トラクター
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:04:07.79 ID:zR9e8AaS0
G300しかありえない
横ボタンとか糞
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:04:38.91 ID:PsVwPpPh0
MSのトラボ最強過ぎる
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm7jzBgw.jpg
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:07:34.21 ID:fiv83LJ1P
トラックボールのボールってなんであんなキモいデザインばっかなの?
M570の電池の餅は異常
G500とM510を併用してる
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:08:24.28 ID:H50gA6SK0
俺のマウス、専用のユーティリティソフト入れてもホイールスクロールの量すら調整できない
加速スクロールもない
サポートに電話して噴いたわw
G700は重いからなぁ
G400の形状で、同じ重さでワイヤレスならいいんだが
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:09:53.85 ID:ecvjHjT30
g300が案外使いやすくて重宝している
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:10:31.00 ID:73JD2/GX0
senseiってどうなの?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:12:12.85 ID:8D4wMQE80
MX-1100再販してくれんかね
3年使ってるけど、壊れたら次の候補がない
G700とか情弱すぎ
10年位MSオンリーだったけどロジークールにチェンジ
コンパクトなM555b(かなり旧式)で何の不満もないな
バッテリーだけ充電式にしないと効率が悪いけど
M570最強で結論30回くらい出たじゃん
>>38
ボールの支えが削れまくって使えなくなってはや5年早く再販しろ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:13:42.87 ID:U1//j4so0
2ヶ月ぐらい前にG400買ってすごい満足してたけど、気付いたらコードが千切れかけててワロタ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:14:07.11 ID:rRz984u1P
ロジのブルートゥースマウスM555使ってるんだけど
ちょっと衝撃があると、接続が切れるというか認識しなくなる。
はっきりいって使えない。

青葉はダメだと思い、M510にしたら快適すぎる
ここまで違うってのは仕様ではなく、不良品だったってことだろうか?
MSレーザーマウス6000が形状は大好きだった
すぐ物故割れたが
>>8
G400使ってる
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:16:12.39 ID:3W04/YPn0
M185が安くていい
M510最強説
理由は俺が使ってるから
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:17:04.22 ID:prV9HAgV0
IE3.0最強他はクソ
MSが糞すぎてロジ一択になりつつある
マウスなんて500円のでいいだろ
FPS厨の意見に流されるな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:17:28.35 ID:BArXSOrHO
IMO復活はよせい

うちにあるやつがもう限界っぽい
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:17:49.36 ID:hAR0Pr6C0
ネトウヨが低能過ぎる件
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344064033/

外人「日本の地図見たらナチスの施設だらけなんだが……」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344056249/

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 15:20:11.49 ID:y/Q1dPal0
>>1
>Chosen by Voters

ほんと何処にでも出てくるな半島の蛆虫は

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 15:23:58.78 ID:aaqqD82b0 (3/4)
>>256
どういうこと?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 15:36:21.92 ID:2sE7jI2LO
>>258
chosen(選ばれた)をローマ字読みしたんだろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 15:59:54.48 ID:yaOTWUAi0
>>268
ワロタw
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:18:43.45 ID:Ea4Jilud0
Razerってゲーマー向けでしょ?
トラックボールなんか使えるかよ。
マウスジェスチャどうするんだ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:20:19.47 ID:fX0t8HBX0
生産終了時に買い込んだIMO黒であと10年は戦える
G700はなあ
今使ってるけどこれ右クリックがすぐチャタるから困る
一回苦情入れて交換してもらったけど数ヶ月で同じ症状出てるわ
>>52
保証期間なら交換してもらえば?
マウスぐらい好きなんつかえやwwww
○○以外は情弱とか言ってる奴のが遥かにキモい
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:21:58.35 ID:OqxN1GiQ0
自宅ではIME3.0 復刻版を含む
会社ではMX500のマウスセットのやつを使用
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:22:21.53 ID:J5CcuCER0
g700はサイドボタンがペコペコ安っぽすぎる
幾ら何でも手抜き過ぎで
もう少し高くていいからまともにすべき
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:22:41.71 ID:73I6Brb/0
>>38
同じやつ使ってるわ
これ壊れたら俺は死ぬ
間違いない。代わりがいないもの
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:23:13.48 ID:PsVwPpPh0
>>50
二十歳ごろから10年近く使ってるが未だにどこも壊れてねぇ

ってか人口ルビー埋めたりしてる解説サイトあっただろ
誰でもできそうだったぞ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:23:14.55 ID:Cl6j6xtK0
CM6000びみょう
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:24:10.65 ID:F+7iWony0
光るマウスとか無いかな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:25:31.40 ID:AuqW+Tsx0
MX518系に馴染みすぎちゃってG400しか使えないわ
G700は電池切れるの早すぎるだろ
いまだにエアーパッド使ってるわw
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:30:24.42 ID:7J8Uh+dx0
>>73
うちのプリウスの純正マウスは下半分が半透明で光るぞ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:30:50.36 ID:KheM+zFd0
G300ユーザーがいて安心した
右手で使うことを前提としたデザインな時点で却下。
Wireless Trackball M570をステマでかわされました
満足しています
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:33:56.64 ID:X/50PjETO
マウスはオワコン
時代はタッツィプァネル
一回り小さいMX518つくってよー
Razerとか糞雑魚マウス選ぶ奴はゴミだろ
FPS大会スポンサー専門企業がいっちょまえに商品作ろうだなんて思い上がるなよ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:39:39.49 ID:8vJeaYae0
M705r再挙雲説
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:39:57.34 ID:9ohZ2vlA0
G700は重くて手が疲れたけど
滑りの良いマウスパッドにしたら使いやすくなった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3274126.jpg
これがさいきょうの組み合わせ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:41:24.12 ID:x/6BzshP0
kanaちゃん最強他糞
なおドライバは入れないほうが良い模様
FPSやる分には3.0最強
壊れたら終わる
消音マウスでいいやつない?タッチでもいいかな
でもホイールがなぁ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:42:35.33 ID:njrIaYFF0
G300の方がG700よりいいよなぁ・・・
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:42:39.47 ID:7rL+f4LL0
MX518最強説
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 17:46:53.71 ID:dpmLSuH40
無線はM510が安くてええ
ギッチョなのでG300は重宝する
MX-Rマジで後継機だせ
もうボロボロだから妥協してG700買いそうだ
>>86
「ー」のとこのポッチいいな。真似しよう。
>>95
WとRと左ctrlにプクプクシール貼ってFPSが捗ってるわ
Razerのカッパーヘッド並に便利なマウスが欲しい。
リアルタイムでdpi弄れてサブボタンの数も良かったのに・・・・
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 18:00:15.93 ID:gA3KN0rO0
G400ええわ
G700って電池一日持たないよね
朝からずっと作業してたら夕方なる前にマウス動かなくなって唖然としたわ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 18:06:40.74 ID:IV6lzsrm0
マウスとキーボードとモニタとスピーカーは人の評価まったくあてにならん
好きなの買えばいいよ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 18:07:54.40 ID:G1bgGTdO0
電池のもち改善された?
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 18:09:56.33 ID:NOFHdp3F0
256:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:sage:2012/08/04(土) 15:20:11.49 ID:y/Q1dPal0

>>1
>Chosen by Voters

ほんと何処にでも出てくるな半島の蛆虫は
M505が大好きだったんだけど製造中止だよね?
後継機てか似てる奴教えて
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 18:16:48.72 ID:IV6lzsrm0
>>101
使った事ないからよさはわからんけど
ドザと同じ信者臭感じるわw
>>101
無駄に種類が多くてどれ買えばいいか分からん
>>99
ででで電池でG700wwwww
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 18:22:52.19 ID:vSYP31jr0
マイクロソフトのtouch mouse使ってるけどなかなかいいぞ
>>105
dpiとかの設定とかがハードウェア側(マウス)で記憶できるからゲームで使われてる
セキュリティソフトに引っかからないってのがいい。ロジはSetpoint入れとくと時々引っかかるし。

あとは持ちやすさってのと、俺は手がデカイからRazerのマウスは丁度いいサイズ。
ゲームやら無くなったからM950を今使ってるけど、dpi変更を細く設定出来るのはとかは地味に便利だったよ。

でも、信者つーたら信者なんだろうなぁぶっちゃけロジもMSも信者なんだろうけど。
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 18:23:30.65 ID:A45J5ICJ0
ロジクールはチャタリング出るのが早すぎる。2年以内に絶対チャタる。スイッチだけ補修部品として売れよw
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 18:27:31.06 ID:5ukxIUJ/0
MX-R完全にチャタってるけどまだサブPC用に使ってる
再版するか後継機だして欲しい
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 18:28:26.24 ID:m37ZvU+70
そんなにボタンいらないからELECOMのM-FGDLってやつ使ってるわ
持ちやすくて使いやすいんだがホイール部分がすぐイカれる
今同じ奴3個目なんだがこれもホイールぶっ壊れてる
でも販売終了してて同じ物がもう手に入らないからバグったまま使ってるわ
imoってなんか利点あんの?
今の他の現行モデルよりスペック低いだろ?
G300安定
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 18:35:35.85 ID:qPGsFTgA0
キーボは安物でもいいが
マウスは拘れ
>>113
左右対称
クリック感のあるホイール
5ボタン

当時の水準からすれば画期的
G300かG400買おうか迷ってる。
今はimo使ってる
大きさ的にG400の方がいいのだろうか。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 18:38:35.83 ID:KF9lV16N0
単三2本でチルトも無いからこれ使ってるわ
ttp://www2.elecom.co.jp/peripheral/mouse/m-tg04dl/index.asp?view=jan
G300が最強だが、最強すぎる故に形が手に馴染まない
>>116
俺のもうホイールがゆるゆるだ
やっぱ当時は良かったぐらいか

G300って小さそう
MX-R最強伝説
赤球、親指操作のトラックボール使ってて壊れたらか
買いなおしたかったのに、無線しかなくなっていたでござる。

トラックボールなんだから有線で良いじゃねえか。何かボタンがグニグニして押しづらいし。
G300の右サイドボタンすげえ押し難そう
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 18:48:02.60 ID:fiv83LJ1P
>>113
4ボタン5ボタンが左右にでかくついてるのがとてもいい
ちっちゃいのが左2個並んでるのとか使いにくすぎ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 18:57:27.78 ID:+JFMIVFc0
数百円のワゴンマウスで十分
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 19:04:08.38 ID:UPhbuOO+0
>>115
それはねーよw
英語配列赤軸Nキーロールオーバー一択
G300にサイドボタン2つくらい付いてたら最強だった惜しい
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 19:06:39.13 ID:C/Eua+lO0
最近トラボに目覚めた
slimblade買う
です☆あだ(黒)
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 19:07:14.57 ID:OChNXQeH0
>>126
あとテンキーレス追加な、ワイヤレステンキー左配置最強
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 19:07:58.59 ID:FBvsAUJ/0
G700は有線モデルがあれば良かった
あんな重いの使ってらんねーよ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 19:10:15.35 ID:SmXspXlD0
G500最強伝説
133アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/08/04(土) 19:12:42.26 ID:kqXFOdgY0
G700を有線で使っている、電池切れのLEDペカペカさえなければ文句ない。

ユーザIFをケチってはいけない。キーボはRealForce。
あれが重いってどんな貧弱だよ
>131
有線で電池抜けばG500と重さ変わらんやん

G600の薬指ボタン見ちゃうとG700にもあれが欲しくてたまらなくなった
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 19:14:49.96 ID:kbstfhi10
マウスは少し重いぐらいの方がいい
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 19:15:45.80 ID:VmP0S38kO
人差し指で動かすトラックボールが死滅していて困る
ロジの左右対称のも買ったがローラーが無いからゴミだし
仕方ないから親指のを買ったがやっぱり使い辛い
G700はチャタリングさえひどくなけりゃな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 19:16:48.13 ID:vSYP31jr0
重いとそんだけ摩擦が強くなるから細かい動きしにくくなるんだよね
軽いに越したことはない
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 19:17:51.73 ID:u9hFMqiw0
MX1100が最強
今までもこれからもだ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 19:19:44.44 ID:nnFQTXEE0
キーボードはMajestouch青軸派。
配列はもうJISに慣れてしまった。

>>59
ゲームはやらないが、普通のアプリ使うだけでも良いマウスは違うぞ。

>>111
MX-R予備機4台用意してあるので、あと20年は戦える。
>>73
Cooler master Sentinel Advance
http://www.coolermaster.ru/upload/product/6697/gallery/full/sentinel_7.jpg
どやどや?かっここええやろ?
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 19:20:38.61 ID:ZV3y9oJ40
R.A.Tの5〜9が好き
R.A.T3は重量調整ないからダメ
>>142
ダセー・・・女呼んだら引かれるレベル
立体マウスパッドさえあれば数百円のゴミマウスでも良くなるだろ
結局高いマウスは手首のところがぶつからないようにデカくて窪んでる構造になってるから
手首が盛り上がってりゃ激安クソマウスでも快適。
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 19:23:36.92 ID:JXCL+0sI0
>>4
俺もそうだったけど、G700からは違う
FPSでも遜色ない
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 19:23:37.55 ID:ibfYePUM0
m705rが無線では最強
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 19:25:43.81 ID:vcpKsIGi0
1000円以下の価格帯では耐久度的にMS以外全部糞
トラックボールってホイールがないのがなぁ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 19:32:18.76 ID:ZV3y9oJ40
ああ無線スレなのか
ケーブル邪魔とか言ってる奴はゲーミングマウスの編んだ紐みたいなケーブルのマウス使うと世界が変わるよ
全然引っかかったりじゃまにならない
sensei MLG早く日本で売らないかな
ゲーム用のデスクトップには有線のキーボードとマウス使ってるわ
メインのノートは無線のキーボードとマウスに外部ディスプレイ
めちゃくちゃ捗る
>>152
>メインのノートは無線のキーボードとマウスに外部ディスプレイ
Mini-ITX機でいいじゃん
ケースだけ買えばあまり物パーツで作れる
>>152
ノートの意味あるのか
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 19:59:47.22 ID:HDpzYRqZ0
有線ならMX518が最強
とりあえずFPSやるならこれがコスパ最強
>>71
馬鹿wwww
自分でコランダム買って改造とかwwwww手間かかりすぎなんだよ欠陥商品野郎www
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 20:01:38.17 ID:GDvxRNev0 BE:121275555-2BP(1920)

パレットタウンとかでたまに出るIBMやlenovoの100円マウスが最強。
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 20:16:54.14 ID:PsVwPpPh0
>>156
もう売ってない以上自分で直すしか無いんだろ
代わりになるトラボはいまだに出てきてないし
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 20:42:53.30 ID:DwbtMQ46P
この巻取りケーブルの巻取り部分を外してバッテリーも外して運用するのが最高
ほとんどワイヤレスと変わらない使い心地
http://ec2.images-amazon.com/images/I/21AhMKhIBUL.jpg
G500のクソっぷりに萎えた
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 20:46:22.46 ID:HnhdC0Ci0
G500が最強
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 20:46:34.67 ID:af8YwtpM0
左利きは高性能なマウス使えなくてかわいそう
G500がたまに認識されなくなるんだけどこれなに?寿命?
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 20:50:12.14 ID:5xSR5NeH0
左利きだけどマウスは右のつこてる
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 20:50:56.27 ID:yZB+UqhM0
ここのマウス壊れやすすぎるだろ。
M510つかってるけど、半年でホイールの押下が効かなくなった。
>>162
右利きだがM505を左手で使ってるけど割と快適だぞ
チルトホイールを進む・戻るに割り当てればそれほど困らない
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 20:54:28.31 ID:33XGd0Vy0
5ボタンでレーザー以上ならなんでもいいや
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 20:54:34.00 ID:xnUoWm5l0
>>94
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0805/30/news094.html#l_og_mx55_001.jpg
MX-5500買え
ブルートゥース版MX-R+ウンコキーボードのセットだ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 20:55:34.41 ID:rDqqIyJU0
同じゲーミングデバイス会社でもsteelseriesは一応は実用性を考えた製品を出してくるけど
razerはデザインだけ凝ってて異常なセンサーのふらつきがあったりカーソルのフリーズが頻発したりで
そもそもマウスとして使い物にならないレベルの不良を満載して出荷する
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 20:56:59.44 ID:f4nZ3ccT0
ロジクールのはデザインが黒い服ばっか着てるお前らって感じなのがちょっと
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 20:58:06.54 ID:xnUoWm5l0
>>111
MX5500買えよー
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 20:58:11.28 ID:5mRVCbCX0
G700とかクソ重すぎだろ
なんかの修行でもしてんのか?
G500糞杉、一回クリックしたらダブルクリックになるようになった
サポートセンターに電話したら無料でもうひとつ送ってくれる事になった、ありがとうロジクール
マウスにこだわり始めた人が大体一度は通る道>G700
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 21:01:11.23 ID:lVugbDqi0
M570の左手用がほしい
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 21:02:57.99 ID:U6VGmjzQ0
>>8
廃盤になってたのか
これ気に入って使ってるけどもう買えないのか

マケプレみたら新品5000円だけどこんな高かったっけ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 21:03:41.04 ID:qurjK6DX0
現状M950が最強だから
M950とG700で迷ってるんだが
正直あまり変わらないんだろ?
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 21:04:37.84 ID:JHXThUxV0
ロジのコードレスなら大抵なんでもいいよもう
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 21:05:27.30 ID:5mRVCbCX0
こだわり持つ奴はアホ
なんでも使えるようになってないと
廃盤になったときに苦労するだけ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 21:05:37.64 ID:nnFQTXEE0
>>168
そのBluetooth版MX-R、Macで使えないのが辛い。
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 21:07:02.71 ID:f4nZ3ccT0
インテリはホイールクリックの感度がデフォで悪いからウンチだった
まずインテリっていう名前がダメ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 21:07:25.06 ID:qAYe/r60i
IE3.0壊れたんだけどおすすめのマウスない?
できれば無線で5ボタンがいいんだが
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 21:08:26.68 ID:slAZvcqE0
MXRとm705rを愛用
G700使う時はカリカリプラスチックマウスパッド使うのが基本
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 21:10:47.88 ID:4jwsr9cT0
今時のゲーミングマウスは無線でも遅延1ms以下だからな
頭の古い人間はいっぺん死んで来い
M950とG700ってスクロールカリカリ?
ぬるぬる好きじゃないんだけど
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 21:13:34.07 ID:qurjK6DX0
>>187
ヌルヌルとカリカリの切り替えができる
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 21:13:46.16 ID:DwbtMQ46P
>>187
カリカリとヌルヌル切り替えできる
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 21:14:26.01 ID:f4nZ3ccT0
あの切り替えはいいな。
>>188>>189
すげえ・・・
ほしくなってきた
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 21:15:27.64 ID:iRWSI7tg0
Revolutionを使ったら他が使えない
MX-Rが最強だろ
ヌルヌルってかシャーって感じ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 21:17:08.85 ID:a4AqA1y70
情強はIMOだろ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 21:18:01.42 ID:YZ0z//ZP0
久々にMSのマウス見に行ったら糞みたいなのしかなかった
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 21:20:43.14 ID:qHM4wYL8P
マウス使ってる奴こそ情弱だろ
一度トラックボールつかったらもうマウスには戻れないぞ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 21:23:17.46 ID:zr4B6d6WP
>>196
昔はこれだ!っていうモデルが有ったのに
現在は欲しいと思わせるモデルがないよね
MX620使ってたけど、もう売ってない
手のでかい俺はちょうどよかったんだけどな
仕方なくm705r使ってるわ。これ電池一本でいいから軽いな
G300のサイド4つは最初使いづらいかなー?って思うかもしれないけど
本体がコンパクトなサイズなんで今までのの比じゃないぐらいサッと使えて超良いよ

ただホイールが弱い、もう500〜1000円上げていいからホイールを改良した奴が欲しいな
出来れば左右ボタンホイールも付けてくれ
親指トラック使ってみたいんだけどどれがいいのよ?
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 21:27:56.01 ID:xnUoWm5l0
>>187
M950って超絶劣化版MX-Rだぞ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 21:28:18.39 ID:0Cn/qD6h0
>>201
俺はこれ
Wireless Trackball M570
>>38
pcケースすげーな
>>202
MXR使ってた俺は他にないから仕方なく移行した

ロジは商品サイクル短いな
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 21:33:18.83 ID:xnUoWm5l0
>>205
MX5500買って幸せになれ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 21:39:08.67 ID:Sd1Fxqms0
http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/wheel_optical.mspx
この頃が一番良かった
ホイールはカチカチ回って押し込みも軽くドライバも問題無し
現行製品は変なギミックに拘ってばかりでホイールやボタンが
異常に硬かったり反応が悪かったりでろくなのが無いわ
>>169
そうか?
SSの方がボッタ価格の割に見合わないマウスばかりだし、キーボードもその値段だったら、リアフォ使った方がいいんじゃね?と思える。
パッドはまぁ普通。
ソールは純正の布パッドでも?な性能。
>>202
ならやめとこう
MX518から買い替えでサイドボタン多めの欲しいからG700でいいか
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 21:40:59.85 ID:vXvBpdNk0
M705rカチカチ音でかすぎ
IE3.0ばかり使ってたけどさすがにボタン少なすぎて今はもう使えん
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 21:41:59.56 ID:QJvD282O0
NEC純正マウスがよかった
底面にくびれてるマウスってほとんどない
いまだにMX1000を修理しながら使ってる
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 21:43:44.08 ID:NAjtwodt0
M905rが中央ボタンと値段以外最強
M510とM705r使ってるけどどちらもまずまず
M510のコスパの良さは魅力だが、少しボタンが足りない
>>63
トラックボールでも問題なくマウスジェスチャー使えるの知ってるか?
>>199
レシーバーがこわれたから通販でレシーバーだけ買い直したわ
まあその時アウトレットのG700もかったんだけとさ
でも620の方がつかいやすい
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 22:07:14.23 ID:jGPt+/Ej0
とりあえずロジのM570とK270買ってみようかな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 22:08:58.04 ID:tKa0F3uu0
インテリマウスエクスプローラー二つ持ってるわ
次は路地クールの奴を買おうと思う
大きい奴でシンプルで使いやすいマウスを教えてくれエロイ奴
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 22:32:44.87 ID:a4AqA1y70
>>8
ベトついたら濡らしたタオルで拭くを繰り返して使ってるせいか4年経った今も綺麗。
チャタった時はマイクロスイッチ交換でOK
あと5年はこれでいく
Logicoolは7.20にG600が発売されたんだよね
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/mice-pointers/mice/g600-mmo-gaming-mouse
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 23:12:26.20 ID:XDscYJAIi
Razerはホイールがゴミ過ぎる。
ヘタれるのが早すぎ。
それどころかホイールの軸が折れるなんてこれがはじめてだわ。
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 00:28:30.83 ID:ub0/9Rki0
文章を打たないなら、G700とG13の組み合わせで作業してる
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 00:39:20.01 ID:blpt7F6e0
G700のドライバSetPointって安定してるの?
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 02:39:09.59 ID:vVcBKILY0
IE3.0最強他は糞
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 02:41:48.36 ID:7ovPleoD0
いいかげんダイソーで普通に使えるマウスを売ってくれ
M705が1年しないうちに左クリックおかしくなってきた
まだ電池は6割くらい残ってるのに。ショック
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 02:45:19.21 ID:dndWIjY60
G700って電池持ち悪すぎだろw
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 02:48:35.00 ID:hCzIdY920
ロジのなんか使ってる時点で情弱
使ってっけど2日3日で電池切れんぞ
エネループ必須だ
FPSやるとマウスは消耗品
なんで安いMX518が最強
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 02:55:32.40 ID:HVAA/n570
以前マウススレでエレコムM-D21DLを使ってる奴が居て
ためしに買ったらなかなか良かった
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 03:00:27.02 ID:TsVUKtGU0
MX620ってのを買ったけど重くて良い感じだわ
使い方わからんボタンあるけど気にしない
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 03:00:31.24 ID:YGSHlel90
買って一年もせずチャたるから微妙
ホイールも個体差ありすぎ
>>33
どこで競うんだよ
何かの競技かよ
無線マウス使ったけど結局有線の方がいいことに気づいた
寝ころびながらエロゲやるときだけ無線マウス使ってる
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 04:08:49.49 ID:NaaWQTvo0
>>235
ぜひオリンピック競技になってほしいな
チャタりまくってたから押入れにしまってあったG700を引っ張り出してみたらチャタリング直ってたわ
やっぱり静電気が原因だったのか
G700が無難
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 08:34:20.22 ID:gzPU+mjQ0
G400軽量バージョンでないかなあ
マウス極右的にはMS御三家なくなってG400しかねーんだよもう
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 09:11:23.71 ID:7pTqlsrq0
ワイヤレスは重いから
2000dpiくらいないと辛い
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 10:25:08.88 ID:ZSMkzr6E0
MX518の無線版、頼むから早く出せよ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 10:28:21.83 ID:y7lsHwpX0
G400にチルトホイールが付いていれば悩まずに買うんだが
G700だと高いしデカ重そうだ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 10:31:58.69 ID:/sVUKrOa0
サイドがラバーじゃないやつがいい
オススメを教えてくれ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 10:36:29.60 ID:WyNvSym80
これからFPS始めるやつはどんなマウス使えばいいのよ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 10:55:55.24 ID:C/0ZwFHPO
ロジクールは個体差さえなければ最高なんだが
でも、それだとあの価格は維持出来ないし、素直にMS製を買えってことか
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 10:59:37.23 ID:a87OworlO
ComfortMouse4500と6000使ってる
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 10:59:59.84 ID:aGYSDAFE0
>>126
英語配列欲しいわ、ATOKが使えなくなりそうで買えないけど
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:06:59.49 ID:ncrWUpNk0
>>246
G500、ボタン設定して使いやすくできるしウェイト調節もできる
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:18:50.89 ID:hOmhA4IU0
何故IMOをディスコンにした
充電持たなすぎだろコレ
あんまり頻繁にやるから
ケーブル繋ぐところダメになりそうで
結局そのまま有線で使ってるわ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:22:59.95 ID:o8bNbeK50
無線で5ボタンならなんでもいいや
フォルダ操作上でも戻る進むができるタイプで
次の写真・前の写真も操作できるタイプで
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:26:30.36 ID:MFiWuMQJ0
>>227
新品に変えてもらえ
ロジはクリック音静かなの出してくれよ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:50:46.46 ID:IqfE5/wc0
G600ってカチカチとヌルヌルの切替できないんだっけ?それだけがネック
いまG700使ってるんだが、仕事で使うときにあれ便利なんだよなあ
>>249
スペースバーの右隣りのaltを全角半角にして使ってる