【ν速写真部】センスの欠片も無いキモオタが自慢の機材で撮った糞写真をドヤ顔で披露するスレ★127

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ソース


【ν速写真部】キヤノン、ニコンの廉価フルサイズ、高画素フルサイズ…どれ買ったらいいんだ迷う…
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342686887/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 13:16:49.80 ID:BfGif89r0
カメラオタって最前線君とか半ズボン氏みたいな
池沼系デブ多いよな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 13:17:37.73 ID:iRXac3mt0
こりゃ夏休み終わるまで写真部もお休みだね
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 13:24:41.18 ID:6Kt3sses0
二週間ばかし覗いてなかったら
荒らされてたのか

見せられる写真撮れたら行こうと思ってたのに
こんなスレタイの所で言うのもあれだが
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 13:34:53.24 ID:EPftEiFb0
せめてニュースぐらいつけろよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 13:36:53.65 ID:EPftEiFb0
■ν速写真部アップローダ http://sokuup.net/
ν速写真部は自分で撮った写真ならコンデジからケータイ、フィルムまで幅広く歓迎します。
写真をただ貼るもよし、アドバイスを求めるもよし。もちろんレスだけでもOK。

Q:お前らなんで写真見ただけで何でもわかるの?
A:写ってる内容については「たまたま知っていた」「行ったことがある」などです。
シャッタースピードやレンズの情報はExifという画像情報を見ています。Exifはsokuupでも確認できます。
また、Jane XenoやV2Cなどの専ブラでも対応しているものもあります。気になった写真にExifが残っていたら、参考にしてみよう!

Q:カメラとか機材買う相談とかしていい?
A:別にいいけど「カメラのおすすめ教えろお前ら」とかだけだと、どれ薦めていいかわかんないよ。
何が撮りたいとか、予算とかそもそもデジイチなのかコンデジなのか、ある程度条件教えてね。
出来れば候補機種を幾つか絞ってくれるとみんなアドバイスしやすいよ。

Q:みんなPhotoshopとかそういう高価なソフト使って写真いじってんの?つかRAWとか面倒くさそう。
A:部員がRAW現像や編集に使っているのは「Photoshop Lightroom」というデジカメ写真の管理・編集に特化したソフトです。
AdobeのサイトからWin/Mac版の体験版がダウンロードできます。
Lr4 30日体験版 https://www.adobe.com/cfusion/tdrc/index.cfm?loc=ja&product=photoshop_lightroom
※購入の際はフルパッケージではなく「乗換え版」を買うとイイよ。と諸先輩方が言っていますのでそれを信じると幸せになれます。
Q:俺の貼った写真にレスがつかない。
A:たまたまだ。気にせず貼れ。

Q:これ誰?
A:ムクドリです。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 13:38:54.09 ID:EPftEiFb0
sokuup.net タグ付け取説

http://sokuup.net/?mode=search&sword=%e5%a7%94%e4%bb%bb
これらのファイルはタグ付けが未設定です。タグ編集を行う為には共通パス(ν速標準パス ****)で誰でも行うことが出来ます。
時間がある人はタグを設定をお願いします。検索等で便利になります。

逆に、情報タグを編集されたくない方は情報タグに lock と言う文言を含めてください。本人と管理者以外は編集出来なくなります。
検索例
http://sokuup.net/?mode=search&sword=lock
http://sokuup.net/?mode=search&sword=niigata
http://sokuup.net/?mode=search&sword=%e7%8c%ab 猫

入力フォームに何らかの文言を入力すると語句の候補が補完されます。
例 : 猫 → 動物 哺乳類 猫 ネコ

また、その入力候補辞書も写真部に相応しい入力候補辞書に編集できます。
http://sokuup.net/dictionary_editor.php

本スレが無くて困った時は ν速写真部 避難所
http://sokuup.net/gif/sokuup.net_news.png
専ブラ(Jane)での設定例 です。
板覧→新規板登録→板URLを上記で設定→板名取得→カテゴリを選択(news)→OK→板一覧→選択したカテゴリから板を開く
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 16:12:11.95 ID:DQ7L3V9U0
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 16:49:49.74 ID:D4i4qss/0
日の丸じゃないよ
旭日旗だよ(`・ω・´)
http://sokuup.net/img/soku_19123.jpg
「作品」≠「思い出」

ちなみにお前らうpしてるのは「思い出」です
>>8
そのサイト見てるお前がキモい
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 17:38:59.41 ID:mWeNEnVi0
ここは作品をUPする場所じゃないから。
本来であれば公表されることも無く、ハードディスクの中に埋まれているレベルの写真をUPするところ。
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 17:39:52.53 ID:GSEbx9h30
なにがν速写真部だよアフィ速で死ね
60D使ってるんだけど5D2気になる

5D2って60Dよりだいぶ前の機種だけど
60Dから乗り換えた時に何か不便だって思うことありますかね?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 17:46:38.22 ID:HwdKSxbV0
>12そのとおり。ここが無かったら多分ゴミ箱行き
電車
http://sokuup.net/img/soku_19124.jpg

エラー99が頻発するのでつぎはニコンに移りたい
エロイ写真うpしろよ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 18:01:30.55 ID:Lud9nwDe0
>>9
綺麗
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 18:01:44.91 ID:oDaD53lw0
撮影しに行ってきたぜ。疲れたぜ。

前スレ1000いったのか。良かった良かった(?)。
>>15
やっぱ新幹線いいわぁ
しね
>>1
レンズ固定のカチって音がなんか鈍くなった

盛大にカチッッて音だったのが
コトッって感じ

レンズ試着したらレンズが壊れてたのか
外す際に45度回せばストッパーが働いて止まるところが
90度回転してしまったのが原因なんかなぁ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 18:57:14.86 ID:5NJfUOjTi
カメラの撮像面から赤い蓋までの距離を答えろ。
被写体までの正確な(ミリ単位で)距離がわからないイラネは自殺するか二度と書き込むなゴミ野郎
お前ならミリ単位で答えられるよなwww

http://sokuup.net/img/soku_19030.jpg

これは俺がサブ機で撮影した、お前みたいに他人様の写真を勝手に使ったりしないからな

被写体の大きさは17.0cm
機種はパナのGF3
レンズは14mmF2.5
単焦点イラネスレの住人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 19:09:24.95 ID:cygLWL8C0
お前もだろw
とりあえずNGにした
>>22
マドカのフィギュアはないとしても
なんでその瓶をそんなドヤ顔で貼ろうと思ったのかw
このホットソース俺も100均で買ったわ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 19:58:06.84 ID:j2adyGrR0
空気を読まず投下 しまなみ行って来ました
http://sokuup.net/img/soku_19127.jpg
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 20:13:15.96 ID:aKGkdeVI0
>>28
水きれいだな
カメラ購入検討してるから、機材教えて欲しい
暗かったので久しぶりに拡張感度使った。
http://uproda11.2ch-library.com/357473rQI/11357473.jpg
>>29
X5使ってる初心者です
予算にもよると思うけど初心者でcanon使いたいならX5が今一番コスパ高いと思う
x5ダブルレンズキットで6万しないのか
今度出るミラーレスと迷うとこだな
>>29
>>31
いやバリアングルいらないならX4でも同じだって言おうと思ったら今X4もX5も値段ほとんど変わらないのか
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 20:46:23.24 ID:oDaD53lw0
>>28
うほっ!いい水分w

…で、一人ドライブは楽しめたかい?
>>34
今回は一人車中泊もしてきたぜw
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 21:11:56.08 ID:v/KJ4lbo0
>>30
グロならグロって書けよ。
>>40
あらきれい
>>40
すばらしい
>>40
手持ち…じゃないよね。
途中で三脚蹴ったりした?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 22:25:00.90 ID:CP90QY680
いい感じでキャノンミラーレススレに人が流れた
>>44
三脚は持ってないです
手すりに置いたらぶれちゃった
ぶれてんの?解んないや
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 22:40:43.51 ID:KFd49dvA0
http://sokuup.net/img/soku_19139.jpg
http://sokuup.net/img/soku_19140.jpg

あいにくの天気だったけど、イージス乗ってきた
花火大会の写真チェックしたらうpれるような物が1枚もなくてワロタw
半分動画に逃げちゃったw動画凄くキレイw
>>46
ああそうか、それで静かなんだな
スレタイにメーカー名とか機種書くとデジカメ板の連中来ちゃうんだよね
お前ら今日も思い出作ったか?
>>49
昨日お台場で見た
>>28
いいなこの色。
Exifでカメラ機種名を確認したくなる発色だ
Exif確認したら消されてた時のガッカリ感と言ったら・・・
>>51
こんなひどいスレタイのところにはあまり来たくない
>>56
まぁそうなんだけどね
>>47
なるほど、どんまいw

>>48
開いた花の縁の軌跡がちょっとブレてるでしょ?
花火は開花したらあとは物理法則に則って軌跡を描くから、それが歪むってことは無いのよ。

http://sokuup.net/img/soku_19142.jpg
へーこの歪みがそうなんか
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 23:02:06.07 ID:v/KJ4lbo0
ガッンッダアアアアアアアアアアアアアアアアアアム!!!
http://sokuup.net/img/soku_19145.jpg
http://sokuup.net/img/soku_19144.jpg
http://sokuup.net/img/soku_19143.jpg

富士スピードウェイ。雨で撮影には良くないコンディション。
でもこういう天気の方がレースは面白い。
http://sokuup.net/img/soku_19147.jpg

お前ら向け
http://sokuup.net/img/soku_19146.jpg
色がうまく出せないからいろいろ試してみた
http://sokuup.net/img/soku_19150.jpg
>>61
Fポン?
>64
そう。この日は御殿場ICと大井松田ICが通行止めになって帰りが大変だった。
ラウンド調べたら次はもてぎか
Fポン行った事ないから行きたいが、その日は仕事・・
>>62
この宝船はなんぞ?
前スレと打って変わったこの平穏っぷりw
・スレタイがキモ過ぎる(従来の住人は「写真部」で検索してくる)
・デジカメ板住人用の格好の餌スレが同時期に立った

次からはこの手法でいくべきか?w
もてぎはオーバルがあるからスタンド遠いよね…
>>65
俺はバイクで帰りはずっと下道だったんだけど、御殿場-大井松田で通行止め食らってる次生や平手より先に都内のアパートに帰りついた。

>>67
利根水郷ラインの成田市滑川にある下総利根宝船公園の宝船。
http://sokuup.net/img/soku_19153.jpg
でも、七福神は船に乗らずにそこらでだべってるんだよね。
休憩で立ち寄ったけど、自販機無くてがっかりだったよ。
>>70
こんなんあるの知らなかったわ
神様休憩中か
なんかに愚痴って盛り上がってそうな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 02:22:04.59 ID:5QLUO2Jq0
落ちそうだからとりあえず

http://sokuup.net/img/soku_19155.jpg
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 02:26:34.38 ID:A08yreC50
今のところこのスレで最高の写真はぶっちぎりで>>30
ほかは写真取る意味がわからないレベル
早く巣に戻りなさい
http://hayabusa3.2ch.net/news/
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 02:43:49.26 ID:r4dl9+GY0
>>73
自演乙
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 03:02:39.18 ID:9xwYlteD0
ついにCANONミラーレスカメラの全貌公開! これまでのミラーレスを駆逐する
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342961021/
>>28
尾道からだと一番最後の橋か
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 04:00:06.44 ID:jhOKNXMI0
避難所も忘れずにな!!

【ν速写真部】避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5097/1327903127/

ν速写真部避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7847/1270973789/
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 08:46:29.34 ID:V6QLFNB60
>>78
>>7 を知らないのか
SDカードは白芝の並行品でおk?
白芝がわからんが
ヨドのおすすめはサンディスクだった

ところでこの★127って合ってるの?
新潟がすねてカキコしないと超過疎スレだな
さっさと飛行機はれ
こんな糞スレに貼れるか。
>>82
せっかく消えたのに基地外呼び戻すなバカ
232 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012年07月22日(日) 11:12:33.69 ID:B6HsmsNG0 (PC)
やっとNigataが話題に上がったかw
あいつ北海道並にウザかった
これを気に消えてくれ

234 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012年07月22日(日) 11:36:39.24 ID:PwhCgAIH0 (PC)
新潟も出はデジカメ板からハブられた基地害だったしなw

235 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012年07月22日(日) 12:03:52.77 ID:49wDa5zB0 (PC)
新潟ウザい
引き取れよ
236 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012年07月22日(日) 12:56:21.95 ID:kxJCrMG00 (PC)
珍しく完走したかと思ったら新潟のせいでスレが荒れてたのか。

乗り物の多くは撮影場所が制限されるから
ある意味画一的になるのは致し方ないんだが
撮り方見せ方にもうひと工夫欲しいというのは贅沢かな?

いや俺も人の事は言えないんだけどねorz

237 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012年07月22日(日) 13:00:52.95 ID:/sWX9gWy0 (PC)
単発w

238 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012年07月22日(日) 13:02:59.42 ID:4eJ5zYVl0 (PC)
飛行機とかフィギュアとかそういう趣味色の強いのは、自分のブログで好きなようにやればいい
自己満で貼ってる新潟は、外国の旅行写真貼りまくってる人と変わりないわ
被写体のつまらなさではダントツ

239 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012年07月22日(日) 15:07:50.25 ID:fpI+2uG5O (携帯)
被写体はつまらなくないけど、写真はつまらんと思う
うまいんだけど、へーとしか思わない
Mが安く感じるのは俺だけかね
ついでにデジカメ板に行ったことが無いのも俺だけかね
初めて一眼買った六年前位に行ったきりだわ
あん時も無職だったなあ
新潟は似たようなショットしか撮れてない
腕がないのに生意気に高い機材揃えて
偉そうなこと言ってるから恨まれるんだな
単なる嫉みじゃんw
ばかげてるw
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:05:31.66 ID:LpyaP1Lw0
スレタイワロタ
生意気に高い機材ってw
1Dマーク3にサンニッパ位じゃなかったか。
街中でヴィッツとかみても、生意気に高級車乗りやがってとか思うの?w
車とカメラ比べて何息巻いてんだ?
ソフバンの松田カメラに突っ込むの図
総額500万くらい?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3229387.jpg
>>94
ヨンニッパに1D4?。150くらいじゃね?
それで、あの写真のマジキチって何を指してたのかそろそろ教えてくれ

釣り人を侮辱しているなら名誉毀損、侮辱罪
そうでなくてもプライバシー肖像権侵害なんだが
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:30:07.39 ID:LJD8eA7Q0
キモヲタ同士仲良くしろ
>>96
個人を特定するような情報無いから名誉毀損とか侮辱罪とか無いし
ましてや一般人レベルで肖像権の侵害なんかも無い。

釣り人が立ち入り禁止の危険な区域に進入してたようなことが書いてあっただろうが。
線路に進入してる撮り鉄の写真みたいなもんだろ。
>>15
コンセプトがわからん。ゴミ箱行きだな。表現したいことは何だ?
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:42:59.51 ID:HYqGXC6K0
毎日毎日空港に通って空港関係者にウザがられてる
飛行機ヲタのキチガイアスペ新潟
>>99
そんな写真を晒すのが写真部の役目なの?
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:47:05.68 ID:HYqGXC6K0
>>99
その場で注意すればいいじゃん
コソコソ盗撮してそれを晒す陰湿アスペ新潟
>>102
晒す場所が無くて人に評価して貰いたい奴の集合体にしか見えんが?
>>104
もしかして自己紹介?
寂しいなら晒してみ
警察に連絡すればいいだけのことなのに
なんでわざわざ撮影してうpするんだろう

そういう写真をsokuupに上げて欲しくないな
写真部を穢す行為だ、管理人も迷惑
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:58:44.55 ID:LJD8eA7Q0
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:05:19.79 ID:LyoN9a7N0
XZ-1とかレンズとかボーナス払いでIYHしてたら、気がついたらボーナスが全部吹っ飛んだ

 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3228425.gif
>>106
誰だてめえぶっ殺すぞ
>>108
防衛省?
>>108
吹っ飛ぶ金があるって事は幸せな事なのだよ?
>>106
確かに個人の自己責任でやってるブログとは違うからな。
第三者の個人が管理してるロダを利用させてもらってるってことを
忘れてるな、新潟は。
>>108
自衛隊のボーナス安いなw
>>109
開示やな。
>>104
お前は晒すことすらできないヘタレなw
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 19:31:25.48 ID:se1P6EJh0
便所のミラーレス正式発表キタ━━(゚∀゚)━━!!
当然、コンデジ部隊のメンバーは買わ(ry

ナウなヤング夏休み突入企画
「センスの欠片も無いキモオタな俺が自慢の機材で
撮った糞写真をアヘ顔で披露!」
タイトル:ネクタイ
http://sokuup.net/img/soku_19173.jpg
※ご自由にどぞw
余裕のスレストっぷりワロタw
防衛省UCカードw
>>116
円形の影が写るのは直った?
解像しててふいんき出てていいわ
MotionJPEGで撮った動画がでかすぎてこまるんだけど
お前らはどうしてる?
お母さんにまかせてるよ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:08:27.80 ID:Mf2z8M0S0
>>101
へー空港の外周撮りでうざがられるのか知らなかった
悪いのを糾弾したいならちゃんと状況がわかるよう撮れよ、
写真家だろ、写真とれないの?機材はおもちゃなの?目ん玉バル切れしたの?死ぬの?オカマみたいな気色悪い言い訳しやがってキメーwww。
・・・的な機材ヲタが自分棚に上げててワロスw脳天エラー99wwwお前カメラと会話出来るのかよスゲーwww


的な会話を航空祭のたびに晒す奴だけじゃなく脚立の双方に対して>>1みたいに徹底的に粘着して荒らして欲しいんだがダメかな。
例の動物園の猿みたいに自殺志願者一行みたいなヨソから分からないようなモザイクを入れても、同じ場所に居たら誰かは分かるから無駄だと思うんだがなぁ。
だが脚立は絶対許さない。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:13:05.69 ID:Mf2z8M0S0
しかしここは単発IDの多いインターネットですね



>>123
日本語でおk
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:14:24.91 ID:yrieVEkfO
夏の連休に向けてカメラほしいから相談に来た


正直、ガチでやるつもりはあんまりなくて、学生だし予算は50000円前後 めちゃくちゃにがんばって70000円弱くらい
自転車でそこら辺回ったり山登りするからその時の風景写真を一番綺麗にとりたい。高級コンデジしか見てなかったからいまのところ候補はG1XとX10デス


おすすめ教えて下さい
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:16:54.98 ID:o3FPxS0D0
スレタイ間違ってないから困る
写真なんか全部オナニー
>>125
風景撮りならK-01が一番コスパ高いと思う
ただでかい。ミラーレスのくせにでかい。
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:21:37.38 ID:yrieVEkfO
ミラーレスも興味あるんだけどレンズ集める自信ないけど、conecoとか見るとレンズ2本くらいでそれなりにいけるなら選択肢入れる感じ

コンデジ2つは広角とセンサーでどっちとるか迷ってる。カメラ買ったことないからどんなものかわかんないんだー


デジ1はちょっと重いしかさ張るから敬遠気味です
飛行機スレって行ったことないけど新潟は何をしてこいつに粘着されてるんだろう
>>129
ミラーレスのダブルズームでも買ってそれでしばらく使ってみて欲が出たらもうちょっと上のレンズ買えばいいねん
>>129
ボディは弁当箱、レンズはペットボトルだと思っておけばおk。
ID:GkfD9N060は新潟だな
昔サンニッパなんて車なら軽自動車レベルみたいな例えをしてたし
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:29:52.77 ID:yrieVEkfO
k-01の画像見るとコンデジ+レンズっていうよりちょっとコンパクトなデジ1みたいw
かさばりそうだけどでもぎりぎり行けるかな?
かわええ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:34:56.68 ID:cPDb9Udx0
>>130
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/dcamera/1327164003/
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/dcamera/1327164003/392-394

このへんからおかしくなった。
その後ずっと粘着のようにコリアンを貼る新潟
>>130
新潟が大韓航空機をうpした

大韓航空はキムチで嫌いだからうpすんなというキチガイあらわる

スレ住民から、てめえの思想なんか知るか飛行機関係ないだろ

下手に引っ込めるとキチガイが喜ぶので大韓航空機と他の飛行機を貼り続ける新潟

新潟、キチガイに嫌われる
>>137
一番下間違ってるよ。

○類は友を呼ぶ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:46:01.24 ID:Mf2z8M0S0
>>136
>>137
風が吹けば桶屋が儲かるみたいなものだ
>>39
http://sokuup.net/img/soku_19133.jpg
なんか鷹の爪団の吉田くんみたいな顔してるな。
荒れすぎ笑えない
そもそもデジカメ板もチョン嫌いだから大韓航空は撮すなってのも超理論すぎだろ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:50:55.33 ID:yrieVEkfO
>>131.132

うーん
今度電気屋さんいって触らせてもらってこようかな

レスありがとう!
14339:2012/07/23(月) 20:55:18.33 ID:Yogi3hVe0
>>140
離れて見てるとかわいいんだけど
画像で見ると目がコワねw
新潟は荒れる原因だからもうやめろ
新潟もここに書き込むな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:56:28.79 ID:Ia/v+Ijn0
>>125
k-01にDA15
>>137
なるほど
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:17:39.38 ID:V6QLFNB60
>>144
いや 新潟氏はここの牽引役員だぞ
今後も貼って欲しいし、書き込んでほしい

悔しかったら新潟氏よりUPしてみろ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:19:15.08 ID:yrieVEkfO
>>145
DA15は40000円ちょっとですか…
値段はちょっと厳しいけどコンパクトで良さそうだ…

悩ましい
>>147
誰も悔しがってないけどな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:22:55.73 ID:NcH72uA80
C-PLってコントラストがーとかいうけど、実際どうなの?
ただコントラストだけならRAW弄ればいい気がするし
>>147
あっそ
なら、旧速戻るわ
>>151
さっさと戻れやアフィカス
アフィ乞食うざいぞ
>>150
順光の空の色はむちゃくちゃ綺麗に出る。
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:30:36.32 ID:NcH72uA80
>>148
風景メインなら、マイクロフォーサズ機に9-18mmがいいかもしれない
評判もいいし、小型で超広角から広角のズームレンズとしてはオンリーワンなレンズ
ボディも軽いし、このレンズ一本で大分遊べると思う
http://kakaku.com/item/K0000084517/
嫌儲のスレタイ酷いよな
何かステマを感じる
そこまで旧速に戻したいのだろうか
ヒコーキ足りてないぞ
http://sokuup.net/img/soku_19180.jpg
明日カメラ買ってくる
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:33:48.69 ID:NcH72uA80
>>153
そうなのか、後SS落ちるけど、タワーの展望台のガラス(夜)や水族館の水槽の反射とかそういうのって実際の使い勝手ってどうなんでしょう?
C-PLじゃなくて、ガラスに押し付けてとった方がいいかな?
>>157
何買うの?
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:40:07.96 ID:se1P6EJh0
>>125
G1Xは万能機じゃないと思うの。マクロ弱いしレンズキャップ手動だし
無駄にデカイし。…持ってないから知らないけどw
写真部スレでG1Xの写真貼られたっけ?G13出せや。
>>119
普通のレスがw
円形の影はピーカンの時だと判りやすいので
昨日は確認できず。きっと直ってないと思う。( ;∀;)
ごめん。こんなんしか撮れてなかったw
http://sokuup.net/img/soku_19181.jpg
>>156
今は要らない
>>158
ガラス押し付けにはかないません。
水面とかの反射消すのには結構有効。
あと、ビルも反射を消すっていうか、制御する感じで使えます。
>>155
バカの一つ覚え。
黙って進行しろ。
これならブレてるからグロくないだろ
http://uproda11.2ch-library.com/357601OSu/11357601.jpg
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:52:11.82 ID:yrieVEkfO
>>154
マイクロフォーサーズだとセンサがちっちゃくなっちゃうんですよね?
それでどれくらい差がでるか気になって…

>>160
重さはk-01とあんまり変わらないみたいですしね
コンデジ2つはどっちもどっちで満足できない気きがしてきた
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 21:54:29.80 ID:3Ka6yXfp0
>>166
センサの大きさを気にして予算5万じゃNEXしか買えないぞ
>>165
こういうのコンテストで好かれるぞ
>>125
自転車乗るならソニーのRX100は?
レンズバリアついてるからさっと出してぱぱっと撮れる
X10より画質もいいし
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:03:23.31 ID:xQUAD0DL0
>>166
とはいえ、山登ったりするなら、PENに9-18はいいよ
これはサイズが重要

まぁ9-18じゃなくてキットの12-42とかでも充分風景撮れるから、マイクロフォーサズのレンズキットでいいよ
正直、山に一眼レフはかなりの荷物だし、ミラーレスで一番画質とサイズのバランスがいいのはマイクロフォーサズ
オリンパスかパナソニックの触って気に入ったの買えばいいよ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:04:18.05 ID:r4dl9+GY0
猛禽類はトドメを刺さずに嘴で獲物の肉をついばむからな。
喰われる方にとっては地獄。
>>159
数日レビューサイト等色々調べてソニーのかニコンのかあとは
実際に店頭で触って
本体600gレンズ400gぐらいに腕が慣れるか心配だ

今使ってるのがレンズ込みで500グラムぐらいだから

>>173
ずっと手で支えるわけじゃないよ
ストラップを首に通して重さを軽減
逆に今持ってるやつの方がずっと手に持ってるなら疲れるかも
>>171
キットって14−42じゃないの?
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:14:38.95 ID:xQUAD0DL0
>>173
間違えたんだよ言わせんな


しっかし、m4/3いいなぁ
なんでNEX買っちゃったんだろ
レンズが一眼レフのそれと変わらねぇ…
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:14:58.50 ID:yrieVEkfO
>>167
確かにそうですね
そこら辺は妥協するべきかもしれないです

なんといってもまず縛られるのは予算だから…

マイクロフォーサーズのミラーレスで考えると候補はE-PL2のパンケーキキットとか背伸びするとE-P3のツインレンズキットあたりですか
レンズを>>154、本体だけで買うならGX-1とかいけます
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:15:07.01 ID:xQUAD0DL0
案下ミス
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:16:56.52 ID:3Ka6yXfp0
>>176
5nだったら俺が引き取ろう
>>174
なるほど、カメラ専門店行くし
色々聞いたりもしてみるわ、あとは買うつもりで金おろしたし
いいのあったら価格交渉頑張ってみるわ
>>176
来月末にパンケーキズームが発表されるからそれまで(というか発売まで)我慢だ
俺はレンズの大きさもだけど、NEXは何より7以外の操作性の悪さが気になる
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:24:33.99 ID:yrieVEkfO
>>170
センサのサイズとるならG1X、そうでないならコンパクトなX10って感じでRX100は選択肢から外してました
でもG1Xがダメ出しされちゃったんでRX100もいいかもしれない
ここは俺が撮ったショボい写真でもあげていいんじゃろうか?
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:30:06.44 ID:RBkAXxYX0
>>179
初期5だ(´・ω・`)
あぁ、いいとも
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:30:49.16 ID:3Ka6yXfp0
>>184
遠慮しとくわ
>>184
NEX-5持ちだけど操作慣れたわ・・・・
ダメな人も多いらしいけど
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:36:05.77 ID:RBkAXxYX0
AB品くらいで下取りしてもらえるはずだから、変わりにk-rちゃんのレンズにしちゃおうかなぁ…
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:37:01.42 ID:YAVFDK+z0
このスレみるの初めてだが、いい写真多いな
保存させてもらったよ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:38:57.07 ID:G+qBPa3Z0
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:39:27.62 ID:Wgfd0PJO0
>>190
これkissx4か?
夏っぽいよぅ
頼んでないのに無駄な高解像度
カメ爺みたいな風景写真
>>190
青い空と青い海いいなぁ

どんより曇り
http://sokuup.net/img/soku_19186.jpg
ねこねこにゃーん
http://sokuup.net/img/soku_19187.jpg
>>195
太め美猫
ほとんど記念撮影程度にしか使ってなかったkiss xを夏休みモンゴル旅行に持ってったら、
見事に馬と持ち主と共に川に水没…。

せっかくの風景を目の前に写真に目覚めようと思った矢先なのに。メモリは生きてるから良かったけど。
買い換えてちゃんと写真勉強するなら、60Dがいいかな?
それとも安くなってるらしい7Dってのがいい?もったいない?
55-250 ISってレンズは生き残った。
素人な質問でごめん。
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:58:09.18 ID:3Ka6yXfp0
>>197
思い切って5dmk2ってのは置いておいて
連写性能が必要かどうかでしょ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:05:33.91 ID:r4dl9+GY0
>>197
一眼レフを持っていたとはいえ、記念写真程度にしか使っていなかったということは、写真が趣味では無かったということだな。
機材に投資するのは写真が趣味となり、撮影することが楽しくなってからでいいと思うが。
つまり同じKISSで十分だろう。
>>198
できれば馬術の障害飛越競技とか、クルマのジムカーナ競技とかの写真が撮りたいので、
連写は是非欲しいです。
>>199
撮るのは好きだったんだけど、なんというか、全自動モードでパシャパシャ撮るだけだったので、
もったいなかったなと。
今度はちゃんと勉強しようと思ってる。
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:10:42.00 ID:RBkAXxYX0
>>201
とりあえずkissでいいよ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:10:42.72 ID:3Ka6yXfp0
>>200
じゃあ7Dでいいんじゃないか
換算で望遠が捗るし
悩む。kiss x6iって高いし動画は要らないし…。
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:27:07.76 ID:G+qBPa3Z0
>>204
X5でいいじゃん
>>205
連写がちょっと…と思うのはスペック厨なのかな。あと一万だけば、、とか。

こういうの悩むのもまた楽しいもんですな。
>>206
アグレッシブな人っぽいしペンタが良いと思うぞ
キットレンズでマウントに縛られる事はない
>>200
つい先日、X4で障害飛び越え撮りに行った
十分に撮れるけど、連写に関してはやっぱり不満が残るかな
参考までに
どうせ入門機でもすぐ物足りなくなるから
7Dでいんじゃねと思う
十分ならずっと使えるし

あおりが言うような作品がどうの
構図がどうのってのは
スマホのカメラでもかっちょいいの撮れる感覚の人が言える事なので機種あんまかんけーない
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:21:25.41 ID:L71ey8OY0
>>206
K-30 18-135
X6i買うぐらいなら7Dでいいはず
そこまで金がないならX5
気軽に撮るだけなら持ち運びに便利なM...はまだいいか
EFレンズ残ってるからキヤノンしか薦めてないが良かったのかな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 07:20:11.32 ID:JwV81p2z0
>>212
っていうか、キットレンズだから気にしなくて良かったんじゃない?
ボディに付けて試せてないはずだし無事なのか微妙だし
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 08:15:53.25 ID:+afRt7QDP
>>206
>>207に同意。そういう使い方ならK-30にしろよ。
連写いらなきゃ5D2ごり推しするつもりだったが
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 08:38:05.22 ID:rq9mPQbm0
>>211
一人で山奥行って楽しいですか?
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 08:42:13.51 ID:u9TnLwqq0
光ファイバー網に置き換えられて
マイクロ波中継鉄塔は絶滅危惧種だ。
60Dかったけど、7Dとかk-5にしときゃよかったかな
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:06:25.96 ID:vcxRPtBW0
>>193
1500pxで高解像度ってXGAでも使ってるの?
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:07:24.02 ID:hOn14mMi0
隅田川の花火に行くんだけどスカイツリーと一緒に撮れるおすすめポイントない?
金曜から行けるんで下見するつもりだけど田舎住みなんで地理疎いからよく
わかんないんだよね。
>>221
おすすめポイントがあったとしても、人でいっぱいだろう。
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:51:38.74 ID:q+n4qJL10
>>221
三脚立てたって人多すぎて無理
コンデジより少しでかいくらいでオススメないかな?
できるだけ安価ならいいんだけど・・・
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:01:25.93 ID:+afRt7QDP
>>224
ニコン1が今ならかなり安い
でも本当は5D2+50/1.8IIがおすすめ
>>225
おお!調べてみたけど小さくて安くていいね!
標準ズームレンズキットかおうかな コンデジしか持ってないから劇的にかわりそうだ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:05:44.42 ID:kYo2NQGw0
>>220
あひるちゃん可愛い^^
便乗してコンデジでとったアヒルちゃんうpしようとおもったけど、画素数がたりなかったw
とりあえずニコン1をポチってみよう
http://sokuup.net/imgm/soku_19198.jpg

これでいいのかな?
ここで売ってたアヒルの人形もかわいくて今でも家にかざってあるw
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:35:56.16 ID:WbjFDgTn0
>>211
撮影場所はどこかなぁ?
PL3のアンテナがエントランス用でなければ 3SDっぽいね
でも導波管が見えないからエントランス用かしら
携帯用のアンテナもマイナスの機械チルトが凄いね 山上局のバックビーム対策みたいに見える
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:49:40.10 ID:a6bIm2030
ニコワンって、あれ絞り値とかどうやって変えんの?
というか、そもそもATMとかのダイヤル無いし…
>>231
それそれ!めっちゃ並んでるw
場所が違うみたいだけど、これは海かな?
こっちは小さい川でした
>>232
気になるんならwebサイトぐらい見れよ。
>>233
海です
尾道で撮りました
キヤノン社員が座る間も惜しんで作った結果がEOS-Mか…おつかれ
>>230
専門的なことはまったくわかんないので、何を言ってるかサッパリですが、場所は甘利山って所です
でもボーナス平均100万円なんだろ
ちゃんと報われてるじゃん
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 15:23:08.42 ID:WbjFDgTn0
>>237
場所 ありがとうー
山梨今度行ってみるよー
>>239
道が冬季閉鎖になるのと、道幅が狭い峠道だから注意するんだぞ
>>240

ありがとうー
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 17:02:04.47 ID:bE59hlg0P
>>165
素晴らしい
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 17:14:24.80 ID:AIbnAn/rO
rnqrinq 100点 RT @sj1002012nonako: これやばいよね!これやばい!RT @s0rry_m0re_salt: これか、下品 RT @shiso: アイス食べてた写真 RT @rnqrinq: きりんのてへぺろ顔すごいいやらしい
http://twtr.jp/user/rnqrinq/status/227667793435295745
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 17:18:43.35 ID:9Xm1ZkDb0
本スレもよろしく
【ν速写真部】海だ山だ夜空だ夜景だ花火だ。夏は撮るもの多くて忙しい。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1342932684/
>>244
市ね
>>221
都内の花火大会は有料席買わないとまともに見れんよ
なんとかなるだろって考えで行くと、なんともならんし不快な思いするだけ。
”ν速”は余分だろ
248206:2012/07/24(火) 18:40:51.69 ID:U0e+fcOr0
今、恐る恐る一週間乾かしてたkiss x、電源入れてシャッター押してみたら、普通に写った。
でも、使えないと考えるべきなんでしょうね?
完全に川に浸かったのは15秒ほどだと思うんだけど。

あと、望遠レンズは別のバックにいれてたので無事なんですが、
別にだからといって、次もCanonにするべきと考えるほどの話じゃないんですね。
ペンタックスか。むかいりのCMは見たことある程度でした。
確かに使い方が荒いので、向いているのかも。
将来買い替えの時はCanonとかNikonの方がいいとかはないんですか?
いろいろ聞いてごめんなさい。
>>221
隅田川花火大会は基本的に立ち止まらずに歩きながら見なきゃならないから、写真とるなら有料席とかじゃないとムリなんじゃないかなー
http://sumidagawa-hanabi.com/manner.html
>>248
キヤノンなら1D系なら安心だよ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 18:56:42.10 ID:xUxBKo4r0
>>221
ヘリ貸切がオススメ
>>221
ちょっと遠いけど、水神大橋のあたりが良いと思う
三脚も立てられるけど、走り回る子供からの防衛に苦労する
風の向きでも変わるからなあ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 19:42:30.42 ID:4z1CuAjm0
>>220
>>229
>>231
日常の中の非日常って感じだな
癒される
EOSMに白レンズの写真があったんだがものすごい違和感が...
>>255
レンズキャップに見えるよなw
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 19:49:08.39 ID:4z1CuAjm0
>>248
みんないろいろ言うがニコンとキャノンはどちらで大差ない
触って気に入った方を買えばいい
ただし、それは高〜中級機以上の話
エントリー〜中級機はニコンキャノンに対抗するため他のメーカーも頑張ってるからコスパはいい
ニコンキャノンの性能を最大限生かすには高いレンズを買わなければならず、そんなに高いレンズを集める気がないなら他のメーカーでもいいと思う
>>255
意味ないよな。AF遅い上にニコン1のようにテレコンがわりにもならんし
>>256
ホントあんな使い方する奴が何人いるんだろうか

みんな知ってると思うけど・・・
http://image.itmedia.co.jp/l/im/dc/articles/1207/23/l_hi_ca51.jpg
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 19:57:48.11 ID:MK/CbkhT0
>>257
今の高〜中でキヤノンがニコンに勝てる要素なんて無いだろw
あるとすれば暴落した中古レンズを安く買える事くらいか?w


サンニッパが半額にwww
暴落は止まらないwww

■EF 300mm F2.8L IS USM
・ニコンショック前
ttp://aucfan.com/search1/sya-qEF.20300mm.20F2.2e8-t201111-ot1-c11-vmode_0.html
¥330,000

・ニコンショック後
ttp://aucfan.com/search1/sya-qEF.20300mm.20F2.2e8-t201202-ot1-c11-vmode_0.html
¥153,905 ←半額www

(参考)
■AF-S VR 300mm F2.8
ttp://aucfan.com/search1/sya-qAF.2dS.20VR.20300mm.202.2e8-t201111-ot1-c11-vmode_0.html
・ニコンショック前
¥346,000

・ニコンショック後
ttp://aucfan.com/search1/smix-qAF.2dS.20VR.20300mm.202.2e8-tl30d-ot1-c11-vmode_0.html
¥347,000
>>260
ニコンショックて何?
マジレス頼む
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 20:07:58.53 ID:cRC7q8bJ0
>>261
サンニッパのII型が出る事
センスが無いのは仕方ない
好きで撮り続ければ自ずと上手くなっていくもんだ
でもさ「写真撮ってる俺ってカッコいい」しか感じられない写真には反吐が出るわ

お前は写真が撮りたいんじゃないだろ、写真を撮ってる自分を見せたいだけだろ
>>262
sokuレスサンクス

nikon 328-U そんなにすごいんだ
店のショーウィンドウに映った写真を撮ってる俺キモすぎワロタよ・・・(´・ω・`)
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 20:18:59.51 ID:dXyGAWk50
>>264
ただしお値段50万円
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 20:29:13.30 ID:4z1CuAjm0
>>264
そんなの出るならニコンのサンニッパの方が値段下がるだろってマジレスしたらダメ?
ニコンショックって何だろうね
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 20:32:17.54 ID:dXyGAWk50
k-30いいなぁ、実にいい、すごい欲しい
DA21付けてのスナップとか良さそうだなぁ
だがしかし、k-5後継機まで我慢だ
それにボーナス分がほぼ全部、ボーナス払いで8/6に引き落とされるからな(´・ω・`)


バイクの免許も欲しいけど、免許で給料一ヶ月分(´;ω;`)
バイクも給料二ヶ月分以上するし…

IYH出来ないIYHは只の客だ(´・ω・`)
>>263
ん?なんだ、熱いなぁ。
その”「写真撮ってる俺ってカッコいい」しか感じられない写真”って
どんな写真なのよ。ちょっとチョイスしてみてくれYO。
http://sokuup.net/
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 20:35:24.24 ID:+afRt7QDP
>>268
K-5後継機がフォビオンになるという噂はガセだった・・・orz
16MPのままでローパスレスになるらしいよ
K-30とどう差別化してくるのかねえ
まさかマグネシウムボディだけで数万上乗せは無いだろうとは思うけど
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 20:38:53.83 ID:dXyGAWk50
>>270
なったらなったでどうなんだろう…
>>267
期待以上のD800が発表されて爆発的に売れたのに対し5D3は期待を裏切られ絶望感が漂った。
>>270
あれ使いたいメーカーないだろ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 20:46:41.54 ID:+afRt7QDP
>>271
もうAPS-Cの中だけで差別化するのは難しい気がするけど
ペンタ的な斜め上のサプライズがあるかも!?
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 20:49:25.43 ID:dXyGAWk50
>>271
マグネシウム
右肩液晶
14bitRAW
ISO100-25600、拡張80-51200
AFセンサー21点、21点クロス
バッファ容量倍増以上で連写数連写速度うp
SDカードに加えXQDのダブルスロット

このくらい差別化してくれるんじゃないかな!!!




ないか
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 20:50:25.90 ID:+afRt7QDP
>>273
5D3もキヤノンに増収増益をもたらすくらい販売は好調らしいけどね・・・
中国あたりで売れてるのかね?
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 20:50:58.37 ID:jAPAi4Wa0
は?
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 20:54:00.44 ID:wLZ2mPvl0
サンニッパって16万で買えるのか
ちょっと欲しい
シグマがクソなだけで、キヤノンやソニーがフォビオン使えばまともなカメラ作れると思うけどな。
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 20:55:13.83 ID:gMBtVUWW0
>>260
おまえは本当にバカだな

ニコンの方は300mm F2.8 “VR” 若しくは “VRII” の本体価格
EFの方はIS無しどころか数千円のレンズコートまで含まれた平均価格

して、ニコンショックとはなんぞや?
>>277
キヤノン株、連日安値更新 3000円割れ JPモルガン、
『成長限界』として2段階格下げ
http://logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/news/1338810490/

JPモルガン証券は2012年6月2日付けで、キヤノン(7751)の投資判断を「Overweight」
→「Underweight」へと2段階引き下げ、目標株価も5,000円→2,500円へと減額修正した。

(1)スマートフォン市場拡大によるコンパクトカメラ事業の縮小リスク、
(2)ヒューレット・パッカード社(HP)へのレーザープリンター売上横ばい成長リスク、
(3)サムソンエレクトロニクスA3MFP市場参入による競争激化リスク、
(4)一眼カメラ市場におけるニコンとのマーケットシェア逆転リスク
の4点が投資判断引き下げの背景。
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 21:00:02.00 ID:dXyGAWk50
>>273
5D2と5D3、D800とD800E
ガンダムとかドラゴンボール辺りに例えるとどのくらいの差なの?
>>280
物理的に無理だよ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 21:01:38.69 ID:dkhE26OA0
AF-S VR Nikkor 300mm f/2.8G IF-ED
これ持ってる人おる(´・ω・`)?
>>283
キモいよ馬鹿
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 21:05:57.01 ID:dkhE26OA0
AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II
間違えた。こっちだった(´・ω・`)
50万はきつい。
鳥の人が……
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 21:25:21.13 ID:Iix9Xwri0
フォビオンって一層毎に減光するんだっけ?
>>283

5D2が陸戦ガンダム
5D3が上記のジム頭

D800がBD3
D800EがBD2

D800側は性能を遺憾なく発揮するにはレンズ(パイロット)を選ぶ特殊なカメラ
>>248
好み抜きで今だけをみるならニコンかな
キヤノンはセンサー据え置きでフラッグシップ以外1周から2周の差をつけられてる
中〜望遠の選択肢が多いのがキヤノンの有利な点
あら探ししなければダイナミックレンジ以外はそんな気にならんし一応D800対抗の高画素機出るだのなんだの噂はあるけど
キヤノの場合発表されても延期延期でいつになるかわからんからそれ見込むと痛い目みるかも
んでどっちも変わらんっていう人もいるけど結構色が違うんでサンプル眺めて気に入ったほうがいいと思う
センサー性能置いといてもキヤノンの発色が好きって人も大勢いる
違いがわからんかったらどっちでもいいw
>>257がいうようにレンズ追加をあんま考えてないとか敢えて茨の道をいくのが好きならペンタなんかもおすすめ
ただ将来的にステップアップを考えてるならキヤノニコが無難
ペンタにもフルサイズの噂があるけどね
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 21:40:00.13 ID:lfN7l41v0
>>30
オオタカナイスです
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 21:46:39.97 ID:cRC7q8bJ0
最初はキヤノンかニコン買っておけばいいよ。
それである程度、ボディの特性やレンズ毎の写りの違いを分かる程度の審美眼を養ってから、
他のカメラに移る方が良い。キヤノンニコン以外は最初から買うようなカメラじゃない。
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 21:54:10.44 ID:wLZ2mPvl0
最初に買うボディとレンズは安いし後々ゴミになるんだし最初なんかどれでいいじゃん
どれを買っても失敗しないよどうせステップアップする為に必要な金額は一緒なんだから
いきなり1DやらD4買うなら話しは別だが
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 21:55:55.84 ID:4z1CuAjm0
>>287
鳥屋の友達が持ってたな
何がきついってサンニッパに合わせて、三脚や雲台も10万以上するのが必要なこと
暗めなところでも画質落とさずシャッタースピード稼げるし、写りも最高だけどさ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 21:56:36.54 ID:FwqrF3C00
キヤノンやニコンを買っておきながら他のメーカーを買うってのは
メリルたんとか、趣味性の高い変態なカメラに限定されるような・・・
ふつうあまりよく知らずに手を出して結果、キヤノンでもニコンでもなかった
って人が多そうだが。
ペンタックスは修羅の道だ。ノンケは絶対に手を出してはいけない。絶対にだぞ。

最近は良くわかってない派手な色に引き寄せられた奴や、
たまたま電気屋で安かったなどの理由でホイホイ手を出してしまい、
レンズどれでも手ぶれ補正有りで使えるとか他のメーカーより安いとかって理由で
あろうことか中古マニュアルレンズやM42スクリューマウントにホイホイ手を出し、
その上リミテッドを買ったら揃えたくなったとか分けのわからないことを言い始め、
じきに「クリクリ」とか「トロトロ」などと言った妄言を言う様になり、
そして、レンズを三姉妹に見たてて名前とか付けちゃったりする。
レンズ全部揃えたって年収より遥かに安いとかいつの間にか価値観すら崩壊し、
最期にはただのカメラ廃人になってしまう可能性があって二度と娑婆には戻れなくなる。
初めて東京国際フォーラムに行ってきた
楽しいところだな、形も面白くて
35mmレンズだと入り切らないのでパノラマ合成
http://sokuup.net/img/soku_19203.jpg
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 22:10:10.71 ID:4z1CuAjm0
>>298
広角かと思ったら合成でこんなことができるのか
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 22:11:59.03 ID:cRC7q8bJ0
キヤノンニコンが強い理由は純正品の充実度もさることながら、サードパーティー製品のサポートが手厚い事。
メジャーマイナー問わず、ビギナー向けからトッププロが扱うありとあらゆる製品に対応している。
アプリケーションの対応が早いのもこの二社。カメラ買うのが目的なら他社でも良いけど、カメラが手段で写真を撮るのが目的ならキヤノンかニコンにしておけ。
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 22:14:33.25 ID:+MCrNj2Y0
>>298
良いね
毎日通勤で通るけど、実物より良い
ニコンキヤノンはプロに優しいんだろ
一般ユーザーからはぼったくるだけ
>>299
横アングル?で、縦に3枚撮ってDoubleTakeっていうソフトで合成してます。
超広角レンズの写真にも憧れますけどねー
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 22:19:42.65 ID:Q/P+jXn30
夜景&動物撮影に強いミラーレス一眼って何になりますか?
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 22:22:44.07 ID:wLZ2mPvl0
>>304
EOS Mって答えさせたいだけなんじゃないだろうかと思ってしまったんで答えたくない
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 22:24:35.18 ID:Q/P+jXn30
>>305
んな事はないです^^
マイクロフォーサーズのパナとオリンパスで迷ってる。
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 22:24:50.92 ID:nNVsjiP+0
>>304
ありません。
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 22:25:40.81 ID:els02e490
素人が1DX、D4、D800、5Dmk3やらフルサイズ買おうが
GRD2持った森山大道には適わねーんだから
好きなの買えよタコども
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 22:27:21.68 ID:wLZ2mPvl0
>>306
じゃあOMD
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 22:50:02.37 ID:1ssmduSI0
もう完全にキヤノン終わったな
最臭兵器1DXですら
暗所AFウンコだし超神速バッファで3秒ストップとか
これじゃ何も撮れねえよ
ロンドンではミラー脱落シャッター粉砕で
プロカメがゴミのように1DXを使い捨てるんだろうな
もちろんそれは直してまた箱詰めして売るんだけどね
>>311
風鈴がいい
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 22:56:26.19 ID:XhTjcRIQ0
アンチスレタイなのにスレ普通に進行しててワロタw
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 22:59:40.81 ID:4z1CuAjm0
>>310
糸?
>>311
絵的には風鈴だが、この距離で蝉を捕れるのはすごいね
>>314
煽りスレタイでも通常運行なのは昔から
>>311
虫注意くらい書いとけ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 23:12:53.29 ID:29NF1bFO0
レンズ欲しいけど、高すぎて手が出ないよ
中古は買うの怖いけど、カメラのキタムラとかなら大丈夫かな
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 23:13:52.79 ID:els02e490
中古である以上、大丈夫ってのはねぇわな
ヤフオクよりかは実店舗の保証有りのとこで買うのがいいだろうけど。
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 23:25:45.50 ID:ayIxL9Ub0
最近iPhoneで結構マシな画質の写真取れることがわかって写真撮影がちょっとした趣味になりつつある
でもカメラに○万円とか出すのこわい
>>319
うんiPhoneで十分だよ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 23:28:59.20 ID:cRC7q8bJ0
ポストプロセス覚えるとともっと楽しめる。
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 23:37:41.46 ID:cRC7q8bJ0
例えば、今、俺はX100に魅力を感じていてそれが欲しいんだけど、
じゃあ他の人にも薦めるかと言えばそうではないし、結局はキヤノンニコンを普段使っているという安全圏からの話な訳よ。
X100しか持ってないという状況は、俺にとってはすごく不安なのよ。ちょっと昔の例えだと、国産の、ちゃんと動く車持ってて、2台目に外車行っちゃうかみたいな話で、
じゃあ普段から外車だけのれるか、といったら信頼面で無理!みたいな。まあ、車の場合、安全が関わるからちょっと話は違うんだけどネ。
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 00:04:55.31 ID:ZHjzVB080
CS5使っててそれ?みたいな。まあ割れなんだろうけど。
正規じゃなくてもいいけど、もうちょっと道具の使い方勉強した方が良いんじゃないの。
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 01:02:16.69 ID:AhBmg9bV0
>>319
iPhoneで完結させるのならそれで良いんじゃないか。
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 01:38:05.24 ID:cPawiPbD0
>>319
お前がそう思うならそうなんだろ
お前の中ではな
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 01:44:45.42 ID:ZHjzVB080
>>326
世界観せっま〜。instagramとかやってみるといいよ
お前が一眼レフで撮ったしょうもない写真よりiPhoneで撮影された数十倍良い写真が山ほどあるから
世界観とはまた大きくでたなw
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 02:16:33.89 ID:cPawiPbD0
>>327
すばらしい写真拾い物でもいいから持ってこいよ
東京国際フォーラム
地下デッキに降りて、鉄骨中心に。繋ぎ目はキニシナイ
http://sokuup.net/img/soku_19209.jpg
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 02:35:38.69 ID:AhBmg9bV0
>>327
見てみたけど500px等と比べると総体的にかなりレベルは低いな。
ここと同じで本来ならゴミ箱行きかHDDの肥やし程度。
価値観が違うんだろう。
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 07:23:06.31 ID:7VFJuRVUi
>>331
参考にお前が良いと思うもの挙げてくれないと
お前が価値観がおかしいだけかもしれないしなw
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 07:56:37.10 ID:G477PSjT0
>>308
横尾忠則が大道のスナップに同行したんだけど、
ポケットにカメラ隠してて、
撮るときだけサッと出してすぐしまいこむ
盗撮みたいな撮り方で苦笑したそうな。
GR使うのもまずは小さくていいから、という理由なんだってさ。
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 08:26:08.25 ID:vRZ/rGK+0
>>333
先ずはお前がiPhoneで撮った結構マシな画質の写真を晒してみろw
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 08:28:32.99 ID:7VFJuRVUi
>>335
は?なんで?
頭おかしいなら来ないでいいぞw
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 08:34:12.94 ID:vRZ/rGK+0
┐('〜`;)┌ ヤレヤレ

この後の ID:7VFJuRVUi の展開が楽しみではあるなw

326 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :2012/07/25(水) 01:38:05.24 ID:cPawiPbD0
>>319
お前がそう思うならそうなんだろ
お前の中ではな

329 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :2012/07/25(水) 02:16:33.89 ID:cPawiPbD0
>>327
すばらしい写真拾い物でもいいから持ってこいよ

335 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :2012/07/25(水) 08:26:08.25 ID:vRZ/rGK+0
>>333
先ずはお前がiPhoneで撮った結構マシな画質の写真を晒してみろw


337 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :2012/07/25(水) 08:34:12.94 ID:vRZ/rGK+0
┐('〜`;)┌ ヤレヤレ

この後の ID:7VFJuRVUi の展開が楽しみではあるなw


恥ずかしいなコイツ
デジカメ板に帰れよ
まあ一言で言えば、夏が来た・・・・って感じだなw
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 08:40:03.43 ID:vRZ/rGK+0
なかなか食いつきがよろしいようでw
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 08:42:31.67 ID:7VFJuRVUi
>>339
ガキは屁こいて寝てろw
必死なところをみると夏厨のようでw
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 08:51:42.91 ID:XRLhnnrV0
写真部は機材の高さ的に年齢層高め…と思ったけど、精神的には成長してないのが多かった
>>343
新潟のレベル見りゃわかるだろ?
ガキの集まり。
>>343
季節的に祭なんか行けば、随一のマナーの悪さを体感できるぜ
主催者と素人カメラマンの喧嘩は圧巻
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 08:56:58.40 ID:7VFJuRVUi
いい歳してクズ写真を得意げに貼ってるような知恵遅ればっかだからな
どうも夕方曇が続くw
http://sokuup.net/img/soku_19213.jpg
>>345
今年の地元の祭りはひどかったw

・撮影禁止の神事を撮影して、神職に削除を求められて掴みかかるカメコ
・芸者の山車に群がって進行を邪魔するジジババ
・警備してる警官に邪魔だ、どけと罵声を浴びせるニコ爺
etc

デジカメが安くなって、バカでもチョンでも使えるようになったおかげだな
もう来年から全面的に撮影禁止にしたほうがいい
写真一枚で煽りが止まるのかよ
クソ写真でも貼らないより貼ったほうが説得力あるな
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 10:03:54.96 ID:2YbL6D+j0
>>348
でも、敷居が高い時代のカメコはマジでキモかった
>>349
貼るなら言い訳がましい事言わずに貼れ
ゴミ写真の連張りはするな
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 10:23:05.44 ID:ALzlHVcG0
>>349
は?何言ってんだクズ
>>344
お前よりは100倍くらいまともだけどな
で、結局誰も貼らないという
口だけカメラマン乙
アニオタがアニメ作れないのと一緒だから
lightroomって乗り換え版と製品版?ってのがあるみたいだけど
これって安い乗り換え版っての買うだけじゃやっぱ使えないの?
ちなみに今まで編集ソフトは入れたことない
まてw
カメラ持ってれば、なんか撮れるだろ
カメラ持ってないとか、カメラは買うもので撮るものじゃない派とかなのか?
>>356
乗り換え版と通常版の中身はまったく同じもの。
アクティベートもない。100%純粋に同じもの。
>>358
なるほど同じなのか
乗り換え版ってのはlightroom3とか前のグレード入れてないとやっぱダメなの?
素人質問ですまん
>>353
ゼロに100掛けてもゼロ。つまり・・・
>>359
通常版とまったく同じものなので、ソフトウェアとしてはなんの制限もない。
ただ、倫理的にはなにがしかの他社製品を購入してる人が買うものではある。
>>361
モラルの問題か
公式見てみたら乗り換え対象ソフトとか載ってるんだな
なんかPCに入ってるソフトが対応してないか見てダメそうだったら正規版にすることにする
色々教えてくれてありがとう
>>362
ぶっちゃけ、そのモラルってのも建前みたいなもんなんで
adobe的には買ってもらえればどっちでもいいみたいだけどね。
公式に、好きに買ってとは言わないだけで。
多分、公言しちゃうと公取委あたりに文句言われたり、税法的に不利になるからだと思われ。
まあ、自分の納得する方を買えばいいと思うよ。中身はまったく同じなんで、そこは気にしなくていいってことで。
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 12:37:26.42 ID:+YCXlcSZ0
>>362
いや、120円でコーラ売ってる隣に同じ人が100円で全く同じコーラ売ってる様なもん
ぶっちゃけ、深く考えなくてもいいよ
>>362
お前良い人

>>363
お前悪い人
>>364
お前極悪人
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 12:39:59.96 ID:+YCXlcSZ0
>>365
割れでもないし、中身全く変わらない物を二つの値段で売る方がどうかしてると思うんだけど
>>367
乗り換えて欲しいからでしょ。
既に使っているソフトに対しての優位性を試して欲しいからでしょ。
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 12:44:25.14 ID:ALzlHVcG0
ドザならドザらしく割れでも使ってればいいのにねww
自分の浅ましい行いを
正しく生きようとする人を巻き込んでまで正当化しようとするのをやめろ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 12:53:39.36 ID:+YCXlcSZ0
>>368
はいはい
なにこのスレ
>>371
割れ厨さんまっとうな人生を生きてくださいね。キャピ
Adobeにとってはどうでもいいとか勝手な解釈ワロエル。
割れ厨もグッズ買ったりして貢献してるとかいいそうだなw
駐車場に、入り口から遠い普通のスペースと、入り口に近い障害者専用スペースがあったら、
障害者専用スペースに止めるような奴なんだろうな。
世の中の大多数は「あ、そういうことねw」ってわかるだろ乗り換え版て