ウナギ終了のお知らせ ワシントン条約で規制へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

米、ウナギ輸出入規制を検討 国際取引「保護が必要」

不漁などによる値上がりが続くウナギについて、米国が野生生物の保護を目的としたワシントン条約による国際取引の規制を検討している。
米国などに生息するアメリカウナギに加え、日本や中国などで食べられるニホンウナギも対象に含まれる。

実現すれば、消費量の多くを輸入に頼る日本市場への影響が大きい。

http://www.asahi.com/national/intro/TKY201207160321.html?id1=2&id2=cabcahbh&ref=twitter
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:16:01.58 ID:cStEt4Dt0
うなぎ屋潰れるざまあ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:16:04.08 ID:bYX24mfn0
マグロ、ご期待ください
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:17:04.65 ID:sH5GqMpd0
野郎うなぎ責め
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:17:20.65 ID:ot9SUluY0
アメリカに決める権限があるのか?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:18:11.53 ID:Vm6UWjaj0
不漁ってことは数減ってるって事なんだろうが
商売の心配しかしてないというのも凄いな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:18:13.19 ID:dvlSNLMe0
あんなにょろにょろのどこが旨いんだよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:19:16.43 ID:DZWDbaha0
アメ「ウナギ食わずにアメリカ産牛肉食え」
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:19:42.05 ID:kixlL6+t0
そんなに乱獲されてたのか
ここ数年だよなウナギが減ってるって話
中国での消費が急激に増えたのかね
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:20:10.45 ID:5RdxSZvT0
↓うなぎ踊り食いの動画
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:20:11.62 ID:AJv0aUyD0
乱獲が原因で漁獲数減ってるわけだし、
それを改善しようとしても支那に計画的な漁獲なんて無理なんだから
この措置はウナギ消費の側からすれば長期的に見て悪い話じゃないはずだろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:20:15.26 ID:cggAJgXH0
去年もマグロ禁止とかあっただろ
おいしいと思ったことない
骨がのどに刺さるし
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:20:40.95 ID:wFQQPdYMO
>>5
超大国だから決める権利がある
ヤクザみたいなもん
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:21:15.98 ID:YacZltxZ0
また白人が日本の食文化を潰そうとしてる!
中国産ウナギ食べられなくなるのか
ああ俺にはどうでもよかった
氷水に漬け込んだり頭に釘を打って捌くのが残酷
だからダメみたいな事言ってそう
ゴリ押しが終わるならいいことだ
さっさと完全養殖しる
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:22:05.10 ID:4ObDqzx70
うなぎ高いしもういいわ
タレだけあればいい
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:22:21.03 ID:MadMFnHA0
>>13
俺も小骨がのどに刺さって2ヶ月くらい取れなかったことあるわ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:22:26.82 ID:FoU5GTtl0
とっとと規制しろ
ジャップのゴミクズどもが高級やら何やらと煽ってマグロやらウナギを食いつくして絶滅になるなんてばかばかしすぎ

ほかに食うものいっぱいあんだからちょっと規制したくらいがちょうどいいんだよ
ウナギを食いに行くツアーとか出来るのかなあ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:22:32.47 ID:hiybL1kA0
アメリカでの乱獲酷いらしいしな
それも日本人が食うからなんだとさ
捕ってるのは金目当てのアメリカ人なのに
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:22:51.35 ID:IltIT6820
足りないって言ってる割にはすき家とかで安く出してるのはなんでなん
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:23:00.25 ID:AWaXZ/SW0
うなぎのタレをご飯にかけると捗る
別に無理して食いたくは無い

あのタレに合う食材を別で探すことを考えた方が良いな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:23:21.55 ID:9OLY2Xll0
シナ畜が食ったりアメ豚が食ったりしてんだろ
あいつら肉だけくってりゃいいのに
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:23:53.90 ID:YxSqdb1I0
美味いのはタレ
もうさ、回転寿司やパック寿司でマグロ使用禁止。
牛丼屋やコンビニでうなぎ使用禁止。
食いたきゃ寿司屋かうなぎ屋に行けって決めたほうがいいよ。
貧乏人が日常で食うもんじゃない。ハレの日の食い物でいい。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:24:39.09 ID:ssVlt+6D0
アホみたいなボッタクリ食材は消えてくれて結構だ
それより肉よこせ肉
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:24:59.75 ID:GOFLryFL0
日本の消費量なんてそんな変わらんだろ
中国人が食いだすようになったからだろ
これ規制にはやめてほしいなって気がするんだけど長期的な目でみるといいのかな
うなぎは食べたいけど近年とれないのが原因不明なら一旦ここで
ある程度取る量減らさないと将来本当にとれなくなって食えなくなったら困るしなー
でもまあ、今年みたいな年は増えて
いくんだろうな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:25:49.42 ID:m5SAA7N30
アメリカが不利になる貿易品目は規制対象
アメリカが有利になる貿易品目は規制撤廃対象

これは戦後ずっと続いてきた流れ
うなぎはアメリカも輸出してるが、アジアなどが輸出を増やしてきて市場を奪われかねない
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:26:00.29 ID:CGxiFf0N0
稚魚の人工繁殖が出来ないからしょうがないね
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:26:04.59 ID:MUnATRdb0
最近、豚肉にまでうなぎのタレつけたの売り出しててワロタ
別にいいわ
タレ>>>>>>>>>>>>>>>ウナギ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:26:08.77 ID:isUyPazi0
中国に計画的な漁とか無理だから規制されても仕方ないな
増えるまで数年食えなくてもいいよ
日本文化を教えるためとか言って魚食う文化じゃない奴等に教えた奴等もかなり悪い
牛丼屋ごときが出してんじゃねえよ
タレ丼にしろ
アナゴは?アナゴは大丈夫なの!?
輸出量が高い中華とアメリカも締め付けられるなら良いよ
平等にしなよ
>>37
スーパー行ったら売っててビックリしたわ
そこまで食いたいもんじゃねーし、「う」がつくわけでもないし
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:28:02.70 ID:1ZqqPwe50
今年魚取れなさすぎだろ
サンマといいホッケといいなんでこんなにたけーんだよ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:28:25.41 ID:egVWUeh70
アナゴで良いや、てか寧ろアナゴの方が好き
浅草の前川で追悼オフしようぜ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:28:32.29 ID:obvGR3Xb0
ウナギの代わりにブラックバスでいい
四万十川の渓流水の生け簀で育てるならスズキとぜんぜん変わらん
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:28:48.71 ID:qf14DTwC0
ハモでいいじゃんハモで
ハモって大阪いったときに一回食ったきりだな
アナゴ高騰くるー
中国産のウナギなんて最初から食わないから
養殖した蛇に、タレ付けて焼けば、意外と気づかれないんじゃないか
でしょうな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:30:12.95 ID:NemmShCl0
ウナギはタレが美味いだけで身そのものは大して美味くないよな
リョコウバト絶滅させたやつらがよくいう
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:30:41.47 ID:h/R6RCMH0
ウナギ減りすぎて、今年めっちゃ高くなってるからなー
それにしても本当に良いタイミングで何千年もナゾだったウナギの卵が見つかって良かった
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:30:59.17 ID:S7sVdrgV0
日本近海で獲れる鰻の稚魚ってやたら遠いとこから来るらしいな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:31:43.80 ID:inzTMMiUO
>>46
そりゃ売り物にならないピ海産物が多いんじゃね
基準厳しくなったしな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:31:46.84 ID:TUpHlYyB0
冗談抜きで、うなぎ屋、完全に終了のお知らせ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:32:15.56 ID:IEKFzd6v0
世界的に見て食糧難なのは間違いないんだから
卵から養殖出来ない魚介類は遅かれ早かれこうなる運命
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:32:35.46 ID:GHC+4sPA0
ジャポニカは保護してアンギラ食おうぜ
ゆとり世代の次はジャポニカ食った経験が無いアンギラ世代で決まりだな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:32:43.95 ID:OwChD2va0
仕方ないな
穴子で我慢しとけ
タレさえあればいい
どうせ半額で買えばサバの開き2匹で100円だし
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:33:04.22 ID:wAqOXEL+0
これからはアナゴの時代だな
すき家のうな丼販売終了のお知らせです



浜松大勝利
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:33:31.41 ID:tvF9LLpSO
資源ボロボロになるまで食って食って食い尽くして
シナガーアメリカガーってあほみたい
>>59
フィリピン沖で産卵してそっから稚魚が九州に来るらしい
正直うな重が食えなくなっても特に困らない
アナゴでいいよ
寿司屋のアナゴ丼なんか安いのにうまいかんな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:33:55.74 ID:6g+zwfsV0
なんでもかんでも規制すんじゃねえクソ白ブタ馬鹿野郎
まあウナギ食わねえんだけど
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:33:56.23 ID:dRJbjrfy0
うなぎは元祖ステマ
うなぎはハッピーターン商法だよな
美味いのはタレであって鰻ではない
中国がどうの言ったところで結局食ってる量は日本人が大多数なんで、もう禁輸にすべきだろうと思う
ここでウナギに代わる何かを見つけてくるのが
広告代理店とかの仕事なんだと思うけどな
国民が求めてる新しい何かを
広告代理店のエリートさん、良い仕事だと思いますよ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:35:51.27 ID:6u5eKL0A0
うなぎのタレはかなり万能
焼き肉のタレの上位互換だとおもって炒めものに使ってる
日本人の食い物がどんどん減っていくな
マグロやらうなぎやら
何もくれないくせに邪魔ばっかしやがって糞外人ども
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:36:04.14 ID:4ELCElaf0
アメポチ系ネトウヨそっ閉じ
アナゴでいいです
> 問題はウナギの場合、「養殖」といってもサケやタイ、ハマチなどのように人工的に受精卵から育てた
>稚魚を成魚にまで育てる真の意味での「養殖」が、技術的な困難さから実現していないということだ。
>「養殖」ウナギといっても、天然のシラスウナギを捕獲して池の中で餌を与えて育てたものである。
>つまり、われわれはウナギ消費のすべてを天然の資源に依存しているということになる。

> そして、シラスウナギの漁獲量も親ウナギ同様、減少が著しく、1963年の230トン余から現在では
>10トンを切るまでになっている。シラスウナギの漁獲量は2009年の漁期は約25トンと比較的多かったもの、
>その後、2年連続で10トンを切る不漁が続き、今季は10トンにも満たない3年連続の極度の不漁に見舞われた。
>ウナギ資源の危機が顕在化し、このままではウナギは絶滅に向かうとの懸念が現実のものとなってきたのである。
http://nationalgeographic.jp/nng/article/20120710/315512/
>>74
うなぎとマグロは持ち上げられすぎだな
そのものは言うほど大して美味くもない
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:37:43.80 ID:VAJBmaFW0
名古屋で食べたひつまぶしがめちゃくちゃ旨かった
おれのウナギの価値観をぶち壊してくれた

3000円くらいしたけど
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:37:45.01 ID:VP9hTWVZ0
これはいい、養殖技術の価値が上がり内需が増えて国内で金が回る
食えなくてもまったく困らない
鰻専門の店は終わりだろうなぁ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:37:52.48 ID:lUaZZcG+i
うなぎ屋こそぼったくりだよな
ウナギとかタレが本体だろ
あの骨だらけのウネウネしたのなんていらねえよ
アナゴさんの時代キター
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:38:39.37 ID:R2DRWDnW0
シャコ食えシャコ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:38:53.79 ID:sbDWA5Ox0
でも食い物って調理したらどこ産かなんて誰にもわからないですよね・・・?
アメリカ産うなぎは脂が少ないので人気がない
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:39:23.56 ID:Y/0Nj2yL0
ワキガ終了に見えた
うなぎいりません
勝手に規制してください
ぶっちゃけ穴子のほうがうまい
> ウナギ資源の減少はニホンウナギだけにとどまらない。主に食用になっている
>他の2種、欧州のヨーロッパウナギと北米のアメリカウナギも、ニホンウナギと
>同様に個体数の減少が目立つ。

> ウナギ減少の理由は必ずしも明確にはなっていない。だが、重要なものとして
>指摘されているのが、河口堰やダム、水力発電所などウナギの遡上や降下を阻む
>巨大な河川構造物の建設だ。これに、河川や湖沼の護岸のコンクリート化などに
>よる生息地の破壊も加わって、ウナギの生息に大きな影響を与えたとされている。


> 日本は世界で漁獲されるウナギの70%を消費する最大のウナギ食大国であるの
>だが、シラスウナギ漁の実態に関する信頼すべきデータはほとんどない。このた
>め、日本のシラスウナギ漁が資源にどれだけの影響を与えているのかに関する研
>究もほとんど存在しない。

> だが、海外の研究成果や、毎年大量のシラスウナギが河川に遡上する前に大量に
>漁獲され、産卵に下る親ウナギ(下りウナギ)も、かなり以前から高級食材として
>かなりの量が漁獲されていた実態からして、日本でもウナギの乱獲が資源の急減の
>大きな原因であることは論をまたないだろう。

> ヨーロッパウナギの激減にも、90年代後半からの数年間に、大量のシラスウナギ
>が漁獲され、中国の養殖施設経由で日本に輸出された事実が深く関連しており、世
>界規模でのウナギの減少には、最大のウナギ消費国である日本の業者と消費者の責
>任が極めて大きいということになる。ウナギ資源の危機が顕在化してきた今、日本
>は、ウナギ資源の保全と持続的な利用の実現するための大きな責任を負っているのである。
中国産うなぎが増えるな
>>88
※穴子も減少傾向にあります
>>94
煮穴子がうまいよね
広島名物アナゴめしは蒲焼きで不味いので宮島はクソ
今年の土用の丑の日も高いウナギ食ったけどコスパ的に無駄だな
美味いって言えば美味いけど一般人がそこまで高い金出して食うもんじゃない
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:41:38.99 ID:QeDqgkwhP
ウナギに関しては割とマジでステマし過ぎた
スーパーの安物鰻たべてそれが全てだと勘違いしてる貧乏人の多さに驚くわ
住んでる世界が違うらしい
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:42:41.48 ID:xb8biPzP0
元々年中食うもんじゃなかったんだからいいんじゃない
農水天下り涙目だろうけど
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:43:43.28 ID:dxbmu0DD0
>35
経済的には国内養殖産業の保護にもなるし貿易赤字を減らせるし、
ウナギシラスの保護にもつながるんだから良い話なんじゃないのかな。
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:43:46.58 ID:gI9rFwrq0
うなぎ釣り ∈(゚◎゚)∋ ウナギ捕り 40本目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1340680509/
http://i.imgur.com/Jo0Cc.jpg
http://i.imgur.com/3KZze.jpg
こいつらをころせ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:44:04.05 ID:VAJBmaFW0
>>101
高いウナギはまじで旨いよな
ウナギ厨怒りの高額自慢
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:44:47.47 ID:RnUDYZEJ0
年に数回しか食べないし
食べたい!ってなることもないんだよなあ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:45:22.25 ID:dZ4NH+kS0
アナゴでいいじゃん
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:45:31.11 ID:9KTH8sIQ0
中国製の冷凍物が出回り始めてから食べなくなった。
アナゴでいいや。
うまい魚はうなぎ以外も多いから別にいいよ。
取り過ぎてるカスが悪い。
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:46:04.73 ID:ULq0jp3D0
(´・ω・`)捕りすぎだからね。しょうがないね。
>>104
釣ったくらいでそんなに減るわけないだろw
河に仕掛け垂らしてても運よければ取れるぞ
泥吐かせたり釣った後が大変だけどな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:46:53.92 ID:Vb0p6K+q0
バイトに買わせるコンビニの自称国産うなぎ弁当wwwwwwwwwwwww
そういや、某国の首相は『うなぎ』って呼ばれてたな
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:47:40.80 ID:qZHO8Rn40
韓国人が韓国でも夏はスタミナつけるのにうなぎの蒲焼食うっつってた
たぶん韓国が豊かになったここ20年くらいの話だろうけど
日本人しか食ってなかったのが中韓食うようになったらそりゃ減るわ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:48:03.81 ID:VtcIDbwj0
自分で釣る微々たるもんは許せよw
シラスウナギを根こそぎ取るのが問題なんだよ
うなぎは、なぜ加工したものしか売っていないのですか? - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1286181592

ベストアンサーの追記が熱い
>>117
キレキレでわろたw
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:50:03.48 ID:ueL3+QTs0
だんだん食えるものが減っていきそうだ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:50:21.64 ID:oLFaPq4tP
> そして、シラスウナギの漁獲量も親ウナギ同様、減少が著しく、1963年の230トン余から現在では
>10トンを切るまでになっている。シラスウナギの漁獲量は2009年の漁期は約25トンと比較的多かったもの、
>その後、2年連続で10トンを切る不漁が続き、今季は10トンにも満たない3年連続の極度の不漁に見舞われた。

乱獲しすぎ、ワロタ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:50:25.12 ID:yux+4Fe50
日本人が皆食べるようになったんだから絶滅するのも当然
>>24
アメリカウナギって脂身少ないから、日本人には合わないって言ってたけど、違うの?
世界の漁業者は日本人に魚売りすぎだ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:50:56.07 ID:6jiJ2gQM0
鰻は寿司天ぷらと並ぶ日本の文化
アメリカの鰻事情と一緒にするなつて
串打ち3年、割き5年、焼き一生
だぞ
どんだけ物覚え悪いんだよ
>>117   怒髪天を突きまくりだな
追記
なんだ!!
ネット検索を繰り返しただけで専門家気取りのやつばっかり。
誰一人うなぎに触ったことないんだろう。
うなぎやに話を聞いたことないんだろう。
うなぎに骨はないし、うなぎの血の毒は普通問題にならない。
こんなのは常識だよ。

体験、経験から切り離されて、増幅した知識なんて、まったく役に立たないもんだ!

もし、質問者様が、ほんとにこの疑問をお持ちなら、チャレンジされることを期待します。
百聞は一見にしかず

写真は、毎年恒例だった実家でのうなぎパーティの準備光景です。
もちろん天然うなぎで、このときはたしか7匹さばいてます。

再追記
天然うなぎの保護とはお門違いもはなはだしい!!!
根こそぎとって養殖にまわしておいて、天然ものを規制とは笑止千万。
そんなに資源保護なら、養殖して、大人にして、海に放流だよ。
5年から7・8年かかるんですがね。
それに、日本のうなぎがほんとにマリアナ海域までいってるかどうかもわからない。
ニホンウナギは、フィリピンから日本までに住んでる。
天然うなぎ保護とは、養殖屋の為であって、うなぎのためじゃない。
うなぎのためというなら、シラスウナギの禁猟、川の再自然化が本筋だ!!
おとついきやがれってんだ!!!
それに、私は年間10本と決めてる。それも最近、達しなくなった。
どいつもこいつも、わかったつもりになってるだけで、何も見ようとしない!!
ネット住民とはこういう人たちのことか!!ただのばか!!
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:51:22.93 ID:w4GYnfpn0
>>19
人件費が高いんだよ
高くしても還元される社会にすればみんな問題ないけど
今の時代は株主評価の時代だからそういう価値観も消えた
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:53:14.52 ID:VxW70lbY0
>>117
おれこういうひと好きw
ウナギは物凄く減ってるからしょうがない
完全養殖が確立されるまで待つべき
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:53:46.89 ID:lqcuEOEC0
肉の消費が増えるまで色々規制してくるんだろ
>>68
実際そうだろうがシナ畜www
スーパーで販売すんのやめてくれればいいよ

代わりに鰻屋にそいつら卸してやればいいわ
>>22
チョンはウンコでも食ってろ
アナゴのほうがうまいし(震え声)
134うさちゃんピースX(^-^)X ◆V0kx/XjAzo :2012/07/17(火) 06:55:19.53 ID:btMO6p5FO
ぎょえええええええええええええええええええええええ魚影魚影魚影魚影魚影魚影魚影魚影魚影魚影魚影魚影魚影魚影魚影魚影魚影〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:56:10.43 ID:w4GYnfpn0
輸入っていっても養殖ものがほとんどだし、問題ない
アメ公の非道っぷりだけ覚えとけばいい
>>131
同意
専門店が潰れるのは可哀想だがスーパーなんかはうなぎくらい諦めろよ…
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:56:17.06 ID:VtcIDbwj0
>>120
> そして、シラスウナギの漁獲量も親ウナギ同様、減少が著しく

逆だよな、シラスウナギ乱獲して稚魚減らしてんだから
そら親うなぎだって減るわ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:56:31.73 ID:Y33E9qnVO
じゃけんウナギゼリー食いましょうね
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:57:12.44 ID:VAJBmaFW0
>>117
かっこいい
次はカニあたりだな

こりゃ食料戦争来るで
アナゴをウナギ味にすればいいだろ
稚魚から養殖に着手してるうちの国大勝利になるかも
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:58:30.97 ID:xKfDl0rz0
つか日本人は養殖法が確立されてない魚も食いすぎなんだよ
がっちり生産管理出来る牛や豚とは違うのに
元々人口の9割が百姓で魚なんか食わない民族だったのに
魚屋のステマに踊らされすぎ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:58:45.83 ID:2P76H3ee0
>>99
こういう一番まずい時期に食ってドヤ顔で意見述べる奴ってなんなの?
>>117
ワロタwww
松岡修造かw

俺も川で天然物釣るからイイわ。
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:58:57.55 ID:/xZiH+pk0
これで完全養殖に熱が入るな
是非とも日本人の食い意地を見せていただきたい
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:58:58.26 ID:y7NOCNy90
それでもまずい米国産牛肉なんか食わないけどね
>>125
こういう、ネットでも本気出せる人になりたい
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 06:59:17.83 ID:7vS+/Sdx0
稚魚の量産化に成功してるから完全養殖になるだけじゃないの?
遺伝子をちょこちょこっといじってアナゴからウナギに
アナゴも減少傾向にあるみたいなんで、海ヘビあたりの遺伝子をいじくってウナギ風味にすればウナギ厨も満足じゃないかな
うなぎ食べなくなったらタレも無くなっちゃうのは困る
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:00:45.30 ID:yAixgFQo0
>>117
ソースウィキペディアの大先生が専門家気取ってるのが良く分かるな
なまずはうなぎと同じような味するんじゃないの
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:01:32.21 ID:4ELCElaf0
>>84
よくねえよぼけ
ワシントン条約を甘く見すぎ
絶滅の恐れがある種を保護する趣旨の条約だから、
指定されたら最後、日本国内での漁獲や養殖も事実上できなくなるんだよ
あーあ、だから俺と一緒に5年位我慢しようって言ったのに
しらすウナギを効率的に成魚にする技術あるんだから成魚を放流すれば増やすの簡単じゃね
高いうなぎは身が厚くてふっくらして旨いよな
スーパーとか安物のうなぎ食うくらいなら、パックの鮭焼いて食ったほうがいい
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:03:44.91 ID:nzkXdNQe0
うなぎそのものは生臭い脂っこい味
タレ食ってるようなもん
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:03:52.96 ID:8c2tLO6X0
ウナギ業界は
焼肉業界と一緒に
真面目に叩かれたほうがいいと思う(´・ω・`)
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:05:41.25 ID:Mfx3ZmKo0
1匹1000円の稚魚にえさ3年やって3000円で売っても
利益出ないから養殖業者が先に絶滅するわ。
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:05:49.46 ID:xt0Hhjaq0
>>117
ウィキペ先生沈黙じゃねーか
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:06:13.54 ID:/lnkczj20
日本の仲買が各国で馬鹿みたい値段で馬鹿みたいな量買うから
世界の海で乱獲されて国際規制・・・って何度目だよ
ちょっとは頭使えよ
>>158
養殖ウナギの方が大きくて油が乗ってるんだが
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:07:21.24 ID:rV6J8Gn40
∈(゚◎゚)∋ウナー
アメリカのウナギ業者が困るんでは
池とか湖で養殖してるって話なかったっけ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:08:21.05 ID:egnGbvGz0
うなぎ職人涙目だな
>>37
あなごや泥鰌はともかくそれはさすがに無理が無いか
>>117
こういう人が叩かれるネットにだけはなって欲しくない
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:09:23.81 ID:cLE27cvr0
中国人がウナギの味を知ってしまったからもうムリポ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:09:26.96 ID:jkhKeQSG0
天然の鰻は臭みは無いけど脂は気持ち悪いくらい出る
>>76
代替え食品が規制されるから意味ないし
電通は普通に牛肉のステマするだけだろ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:09:49.90 ID:TBYZTqjB0
おいおいマジかよ・・・。
津市やべぇぞ・・・。
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:09:58.01 ID:oVScbar3O
代替品としてサンマの蒲焼き買ってきたが、食感も身の味もサンマでしかないから代わりにならないな
とはいえ、生息数が減っているなら規制しなきゃな
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:10:37.00 ID:lVUPE7PH0
対応遅すぎた
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:10:43.43 ID:H+op6X120
日本てうなぎ輸入に頼ってたのか
>>117
イクチオヘモトキシンとかドヤ顔で書いてるやつが哀れすぎる
たまねぎは硫化アニルが含まれているから危険とか言い出しそう
毎年取るからいけないんだよ

来年当り鰻屋の販売を休業すればいい
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:11:12.23 ID:0LD5okub0
アナゴのほうがうまいからうなぎはなくてもおk
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:11:56.37 ID:NlMbL3vz0
守るわけねーだろ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:11:56.79 ID:fnObw4X00
>>171
養殖しか食ったことないんだなw
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:12:04.74 ID:X0vPe6wmO
肉を消費しろってこと
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:12:49.77 ID:lsTC1Ssr0
コンビニ、チェーン店、スーパーでの販売禁止でいいだろ
俺は釣ってくるからあまり縁がないがw
これは良いこと
日本人は海洋資源食い過ぎ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:12:56.51 ID:v51aLl+I0
またシナのイナゴ効果か・・・
ほんとにあいつらが関わってくるとろくなことがないな。
>>173
津はうなぎ屋多いよななぜだ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:13:04.63 ID:kmthz+lg0
もう日本食鎖国しようぜ
養殖はできるんだけど、コストが馬鹿高で採算が合わないのが現状。
無理矢理販売しようとすると1匹1万ぐらいになるらしい。

まぁ、それでも金持ちは食えるだろうから、いいんじゃないかと思うが。
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:13:32.27 ID:9Q7SWPiI0
スーパーの激安うなぎとか牛丼屋とか何がやりたかったんだよ
>>125
うなぎに骨がないっておかしくね
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:13:55.47 ID:8c2tLO6X0
でもワシントン条約入りは
絶対に断じて一寸も許さないよ。
どこのどいつがロビー活動してんだ
遅れとるなや(´・ω・`)
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:14:22.84 ID:oLFaPq4tP
日本でとり尽くしたからシナから輸入してるってのが現状じゃねえの?
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:14:49.27 ID:cUl8Phnz0
TPP締結しない嫌がらせか
イギリスのウナギ加工業者が儲かるなw
>>191
誰もロビー活動なんてしてないんじゃねえかな。
単にアメリカは食わないし、絶滅しそうだから保護すんべっていう単純な
話だろ。
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:15:34.77 ID:mDif2NO20
誰も取らなかった淀川とか、北九州の洞海湾、熊本の水俣なんかでは
ウナギが笑うほど捕れる、たぶん。
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:16:07.22 ID:eimhzhRx0
近年の研究結果では

うなぎはあんこうより賢く、ボラよりはバカというのが通説。

だから賢い動物大好きなアメリカも規制に乗り出した。

陰謀だよ。

この手の規制がされる限りアメリカは信用できない。

規制とは無縁の中国と仲良くするべきだ。
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:16:09.36 ID:XDeuNLav0
さすが自称正義のクズ国家
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:16:10.33 ID:6FdNFELK0
>>164
アスペ
スーパー、コンビニ、牛丼屋などで販売しないようにしたらいい
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:16:43.56 ID:fnObw4X00
>>196
大元の鰻の稚魚をとりまくってるのに何言ってるんだこいつは
丑の日(笑)
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:17:17.91 ID:jkhKeQSG0
>>181
まぁ養殖が逃げ出した奴かもしれないけど紀の川の上流で取れた鰻を食べたよ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:17:23.98 ID:4ELCElaf0
>>191
そうだそうだ〜
9月くらいに荒川の河口近くで馬鹿みたいに釣れる
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:17:26.46 ID:toVRMoTO0
マジでいなくなりそうな勢いだししょうがなくね?
食べ尽くして絶滅とかマンモスじゃねーんだし

早く完全養殖しろっ!間に合わなくなっても知らんぞー!
タレも終わりだろw
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:18:51.57 ID:g/snikfs0
日本の養鰻業は壊滅しちゃってるからね。

うちは愛知なんだけど、
子供の頃、あたり一面にあった養鰻池が、今じゃ一つも残ってない。
中国産が入ってきたときに、消費者が日本産を買わなくなって、
全部廃業しちゃったんだよ。自殺した養鰻業者もいる。

もうみんな潰れちゃったから、輸入しないとウナギなんて食べられないよ。
現地に住んでる人間からすれば、国産ウナギなんてどこで作ってるんだよ?と問いたいくらいだ。

輸入禁止になったら、なぜか「国産」も無くなると思うよ。
国産なんて養殖してないんだから。
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:19:07.31 ID:r0WeU3lx0
完全養殖が捗るな
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:20:03.26 ID:mDif2NO20
>>201
稚魚を汽水域で捕ってしまうからウナギが上がってこない
水銀や硫化水素で汚染されていた海ではだれも稚魚を取らない

現に淀川では、大量にとってるんじゃないか?
川漁師の漁協がちゃんと活動してるし。
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:20:10.57 ID:SVSLKrJb0
完全養殖とどっちが先が微妙なレースになってきたな
ウナギの何が美味いのかわからん
アユやニジマスの方が美味いと思うんだけど
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:21:01.51 ID:aPJot6BPi
2000円程度のが安物とか言われちゃうなら、禁漁止む無しだわ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:22:09.16 ID:jkhKeQSG0
アサリや蛤なんかも朝鮮とかから買ってきて日本の海に撒けば国産ですもんね
アナゴ食えアナゴ
減ってるならしょうがないけど、アメリカがとってるホッキョククジラも規制しろよメリケンのデブども
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:23:02.78 ID:8c2tLO6X0
夏の土用は7月20日頃。
台風の話題後と共に
この話題も報道されて駆け込みが増えるから
横浜冷凍あたり儲かりそうだね(´・ω・`)
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:23:07.04 ID:toVRMoTO0
完全養殖が出来なかったら絶滅コースから保護コースになっただけじゃん
あのタレで別のもの煮れば良いだけだろ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:23:38.20 ID:wDavt6ux0 BE:959459-BRZ(10001)

⊂( ´∀`)⊃ 僕は好きなんだけどな
非常に残念だな
専門店の関西風に限るけど
年に1回でも2回でもいいから食べたいわ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:23:41.72 ID:0LD5okub0
まあ、なんで牛丼屋でうな丼は謎。各社競って牛丼屋でうなぎ。

誰がいつ牛丼うなぎ始めたのか。平賀源内ではないと思うけど(´・ω・`)
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:24:11.43 ID:skMQg1tX0
牛丼屋やらコンビニやら弁当屋らが無節操に商品に加えたのも原因か
223J('A& ◆XayDDWbew2 :2012/07/17(火) 07:24:19.91 ID:8ys1BgvXP
中国の毒ウナギが入らなくなるなら大歓迎。
穴子のほうが骨刺さらんしうまいしやすい
うなぎ(゚听)イラネ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:24:58.66 ID:mDif2NO20
何日か前、大阪の漁師が、ウナギ漁の川漁師に転身してるって
TVで見たが・・・・
だれも淀川のウナギをとるなんて発想がなかったらしく
うじゃうじゃ取れるらしい。
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:25:09.55 ID:wbGZl7mI0
日本に科学力でなんで養殖ができないの?
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:25:23.73 ID:fnObw4X00
>>210
鰻は遠洋で産卵するのに「水銀や硫化水素で汚染されていた海ではだれも稚魚を取らない(キリッ」
馬鹿ってどうしようもないよね
>>208
ついこの間、養殖業者が養殖してるところをTVで見たぞ
シラスウナギが高すぎるって話だったけど
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:26:36.28 ID:skMQg1tX0
>>226
完全養殖は出来てるよ割りに合わないだけで
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:26:43.40 ID:d0roWCpW0
う〜な〜ぎお〜いし か〜の〜や〜ま〜〜(泣
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:26:54.99 ID:jkhKeQSG0
ヨーロッパでも鰻を食べるけど向こうでも漁獲量は減ってるのかな
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:27:30.77 ID:F9a8mcgDO
こんな美味いもんなくなるのは嫌だから10年位我慢しようや
>>224
やっすい鰻よりほどほどな穴子の方がうまいよな。寿司なんかよく分かる
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:28:05.16 ID:oLFaPq4tP
ヨーロッパウナギはもうワシントン条約いりしてるらしい
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:28:06.41 ID:U6A/sMbS0
何でウナギの代替品がアナゴなのかぜんっぜん分からんのだが・・・・
似てるのは見た目だけで味は別物じゃねーかよ
ナマズ食えよ
うつぼやうみへびで代用できんのかね
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:28:53.03 ID:L2dvYhth0
代用ウナギがもうすぐ日本に輸出されるとかいってたな。
今はエサの改良で脂が乗るように改良中らしいが、何の魚かは知らん。
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:29:18.87 ID:53Xt75Af0
僕だけは許してくださいよアメリカさぁ〜ん
なんでもしますよぉ〜
養殖技術は一昨年だかに完成したから、
遠からずうなぎ養殖産業が始まるだろう。
状況は変わろうとも、終わりはしない。
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:30:09.94 ID:8KKcbofj0
ジャップには2、3年漁を休ませる発想はないのか?
さすが土人
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:30:11.37 ID:0LD5okub0
カニのかまぼこみたいな、うなぎのかまぼこ的な人工的なものはできないのかしら。
鰻なんかうまくないしどうでもいいわ
好きって奴はタレが好きなんだろ白飯にタレかけて食ってろ
どうしても食いたいなら淀川行って釣ってこいうざいくらい釣れるわ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:30:58.31 ID:4ELCElaf0
>>228
それ輸入した成魚をローンダリングしてるだけの業者じゃね?
稚魚から一貫養殖する業者は絶滅とはいわんまでも凄く減ってるはず
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:31:05.39 ID:LVC90RhrO
レッド吉田「トントントン…」↓
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:31:48.05 ID:8c2tLO6X0
>>226
国が権利問題の解消と場の提供を一元的に一括で引き受けない限り
下水熱管理システムや海洋発電と同じように
お伺い回りだけで5年以上とられるから(´・ω・`)
絶滅させてまで喰うもんじゃない
当然規制しろ
>>239
だから養殖自体は何年も前からできてるんだよ。
問題はコストなの。
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:32:14.86 ID:oLFaPq4tP
モーニングのウナギ漫画が連載できなくなる
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:32:15.84 ID:0LD5okub0
養殖技術か完成されて、しかも驚きの低コストだったらどうなるだろう。
みんな鰻食べるの?
高いからとか、風物詩(源内のステマ)的に食べてるだけじゃないの?
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:32:35.74 ID:SfyIOgMp0
うまぎの完全養殖にはシラスウナギ唯一のエサとなる
もっとレアな深海サメの卵が大量に必要

アナゴ(中国産)
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:32:47.49 ID:+gsfXAbb0
すき屋のうな丼食ったら糞不味くてゲロ吐いたわ
なんであんな不味く調理できるのか謎

普通にスーパーで買ってレンジでチンしただけのが100倍美味い
こないだ鰻屋行ったら鰻タレ卵かけごはんとかあってワロタ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:33:39.11 ID:VP9hTWVZ0
>>155
国際的な取引の規制だから完全養殖なら関係ないだろ
オーストラリアが増えてんだろ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:33:42.90 ID:dq2Zt0xt0
いろんな種を絶滅させまくった狩猟民は絶滅しかけてるからいいものの
漁民はマジでやばい集団だな
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:33:43.89 ID:w4GYnfpn0
>>251
どうせ生焼けっぽくいんだろ?
>>237
わけのわからん魚探して来て売るくらいなら日本鯰養殖して売ればいいのにな
今の時期川に夜中行けばうじゃうじゃいるわ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:34:05.57 ID:skMQg1tX0
>>249
今の半値で牛丼屋やら弁当屋に出たら普通に食うかな
>>30
これにつきる。
すき家やスーパー、うなとと辺りで糞マズイ調理されて消費される稚魚がもったいなさすぎる。
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:34:20.47 ID:gCYVpO/k0
>>190
ウナギじゃなくてヤツメウナギ捕まえてるのかも
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:34:29.07 ID:liXw54mo0
日本うなぎの養殖してるんだよね?
まだまだ商品化には時間かかるのかな?
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:34:30.22 ID:7vS+/Sdx0
>>203
鮎の場合だけど、解禁前に養殖した成魚を放流してるから
川で釣れても天然かどうか怪しい。ぐぐったらウナギも放流してるみたいだw
ざまあ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:35:06.31 ID:hDtKethB0
このままいけばもう10年後ぐらいには絶滅してそうだしな
中国ガー中国ガーって言うけど日本でも毎日売れ残り廃棄してるしな
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:35:13.16 ID:LWWNIwAIO
これからは穴子の時代か
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:35:19.49 ID:uIM0lIvO0
別にうまくないし無駄に高いからどうでもいいよ
タレがあればいい
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:35:49.10 ID:gyHC1xCu0
品種改良してウナギ犬作って、それを食べてはどうだろう?
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:36:59.02 ID:frYqbIKR0
ヨーロッパだとシラスウナギをカラッと素揚げにして食ってたりするからな
あんなの養殖業者がみたらぶっ倒れるぞ
土用の丑の日とか言ってファッションで鰻食べるから足りなくなるんだよ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:37:01.03 ID:zqYMXTQJ0
庶民はそんなにウナギにこだわりないだろ
金持ちが年に何回か食べられるような値段で良いんじゃね?
>>261
稚魚を育てるのなら出来るけど繁殖させて卵から育てるのが困難。養殖じゃなくて完全養殖ができない。
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:38:27.56 ID:2eCwYVMd0
地元のうなぎ屋とかここ何ヶ月かで3600→5200とかまで値上げしやがった
ここまで値段が上がるとかHDDかよ…
>>271
俺もそう思う。
一席2万ぐらいで金持ち向けでいいだろ。
今でも金持ち向けのウナギ弁当とかのコースは1万ぐらいだしさ。
毎年夏になるたびにウナギウナギ騒ぐのやめろよ
高いのなんてもうみんな分かってんだよ
騒ぐからみんな思い出して食いたくなるんだから
本気で価格の心配してるなら黙っとくのが一番いい
一食3000円↑のウナギ食うと認識が変わる
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:39:27.85 ID:4ELCElaf0
とにかくワシントン条約入りだけは阻止しろ
あんなもんに指定されたら、食材としては永久に利用不可能になるぞ
資源保護は別の手段でやれ
蒲焼ランキング

さんま>アナゴ>うなぎ

まじで

うなぎが上手いのは厚みのある高級だけ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:40:28.91 ID:0LD5okub0
>>270
土用の丑の日は源内のステマな。
鰻は冬が旬で、夏の日はおいしくなくて売れなかったんだよ。江戸時代までは。
それをうなぎ屋に夏も売れるように頼まれた源内がステマして定着したのが土用の丑の日。
本来は旬じゃないのを無理して食べてるだけなのに。
日本人以外、魚を食うのを禁止すればいい
>>271
鰻専門店の老舗、有名店でも3000円前後で食える。寿司や洋食より庶民的だろ。
よっしゃぁああああああああああああああああ
これでうなぎを食わされる機会が減るわ。まじありがたい
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:40:54.23 ID:wFkHdeU+0
アメ公「クジラとかイルカとかウナギとか食う野蛮人氏ね!」
ジャップの欲望には歯止めがないからな
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:41:12.05 ID:1YulMwCj0
養殖でいいじゃない
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:41:27.07 ID:+QYfdz6l0
安く買えるのは中国うんこ産うなぎだからな、高い中国産食うくらいなら規制でいいわ
うなぎ小林はうまい。
うなぎまずいって言ってる奴は味覚音痴
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:42:01.38 ID:9Ml4Ja+N0
タレが旨いだけだけだろ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:42:33.24 ID:0LD5okub0
うなぎと関係ないけど松茸の養殖技術はハッテンしているの?
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:42:39.14 ID:skMQg1tX0
>>260
ヤツメは骨ねえのかてかググったら画像も出てきて
グロ画像みたいな写真だらけで嫌になる
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:43:09.57 ID:6vlWuXIY0
わざわざマズい夏に食うアホどもwww
春にサンマ食うくらいアホ
南千住の尾花でも行って食ってみろ。
鰻は決して高い食いもんじゃねーよ。
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:43:41.88 ID:hsBshT6h0
日本人が食い過ぎたから数が少なくなってる
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:43:45.18 ID:zdL/2uwBO
なまず食っとけジャップwwwwwww
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:44:43.94 ID:QT6eGGvm0
そもそも未だに生態が解明されないって
なにやってたんだよ、今まで
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:44:46.35 ID:DpZEnPt+0
うなぎこーいしかのやまー
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:45:03.32 ID:nILfiTIl0
そこまで食いたいか?
タレだけなめてりゃいい
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:45:48.36 ID:9OLY2Xll0
日本人が食う量なんて変わらねえよ
シナ畜いちいちID変えんなよw
>>291
これも全部
平賀源内って奴の仕業なんだ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:46:41.29 ID:cpoKF+7q0
うなぎをウナギとカタカナで書かれると、
ウサギに見えてくる。
ウナギ・マグロを規制して
クジラを保護し他の魚食い荒らさせて
自国の牛肉買ってもらうのが最終目的
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:46:50.64 ID:5vmCrEXN0
よし!アナゴを食おう!
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:47:14.07 ID:wFkHdeU+0
中国人「ニホンジンガー」
日本人「チュウゴクジンガー」
朝鮮人「ウナギの起源は韓国」
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:48:09.50 ID:3nPBwWR00
\(^o^)/オワタ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:48:44.91 ID:uzhx+1ze0
いいぞ、うなぎ屋をつぶせ!
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:48:47.59 ID:QrZrnreOO
タレさえかかってればなんでもよくね?
>>13
あれってタレの味でご飯たべてるよね
正直美味しいと思ったことない
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:50:56.77 ID:V+M0N9qSO
もう焼き鳥丼でいいや
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:51:09.48 ID:rlWt0TR70
ぶっちゃけ秋刀魚のほうがうまい
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:51:34.32 ID:1DXRNaCM0
米国「うし食え うし いっぱい輸出してやんぞ」
>>309
魚であることしか共通点ないじゃん
アナゴで代用するからおk
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:53:03.10 ID:aS+q8fcZO
日本では濫獲を防ぐために規制することすらまともにできんからな
外圧でしか合理的な政策をできないからジャップ呼ばわりされても仕方ない
>>271
そのとおり。
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:53:20.56 ID:F9a8mcgDO
どうでもいいが当たり前のマーケティングをステマとか言ってるカスは
二度とステマなんて言葉使うな
>>315
お前は誰と戦ってるんだ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:55:12.46 ID:eZzkbXMk0
ウナギの保護のためなら仕方ないな
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:57:00.46 ID:hdp52aok0
うなぎオナニーさいこうだったのに、もう出来ないクスン(;;
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:57:53.09 ID:H1LLvcpr0
うなぎ嫌い大杉だろ

アメリカふざくんな
>>281
そうそう、例えば浜松だと3,000円でめちゃうまいの食べられる。
東京の高い店で食う鰻の味しょぼ過ぎてビックリしたわ。あんなものありがたがって食べてる東京人が可哀想。
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:57:58.41 ID:tdR8OiwR0
泥臭くて食えた門じゃない
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:58:40.54 ID:7MEjSnIW0
日本が食う→中国が食い出す→規制
このパターンばっか
中国人は中華料理食ってろよ
2000円以下のうなぎはうなぎじゃないよね
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:59:28.09 ID:Pbs0j2VO0
土用の牛の日になるのか
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 07:59:34.66 ID:EdGh56FY0
ねー!うなぎとアナゴの違いが分からないのだが食べても味かわんないし
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:00:02.50 ID:0LD5okub0
>>324 割りとうまいこと言った件
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:00:09.84 ID:aDmhsZPe0
>>315
今頃平賀源内がお前を笑ってる
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:00:10.93 ID:gyHC1xCu0
>>312
アナゴってどこでも獲れるの?
明石でアナゴ丼食ったり、姫路でくそでかいアナゴ食ったりしたから、兵庫県の名産品なイメージだわ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:00:24.00 ID:T762TUkr0
ヴァギナも規制してください
>>323
お前の食ってる2000円以上のウナギも中国産の偽装ウナギかもしれないんだが
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:02:02.38 ID:aDmhsZPe0
もうそのまま土用の丑の日で牛でいいじゃないか
うなぎより同じ値段で焼肉食ったほうがおいしいよ
>>117
キレキレだけどネットで知識つけた専門家に比べると嫌みがなくて良いな
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:06:17.39 ID:/MyLYr/R0
ウミヘビの時代がくるな
阿部かと
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:09:32.36 ID:RFGsLvmM0
またキチガイエコノミックアニマルジャップスは鰻の稚魚が減ってるのは鯨が食べてるせい!
捕鯨規制を解除しろ!とか言っちゃうわけ?
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:09:42.68 ID:3INOBxW80
日本食が世界に広まると日本食が食えなくなる罠
タレだけ残ればいいよ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:10:57.89 ID:kg9d6zEP0
中国人め
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:12:03.81 ID:tTVP/jWO0
うなぎは肝が好きだわ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:13:04.35 ID:0ljWgiu20
こんなに貴重で尊いうなぎ様を乱獲してるのはどこの土人なんですかね
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:13:20.99 ID:VP9hTWVZ0
>>125
ウナギに骨はあるだろなに食ってんだこいつ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:14:01.50 ID:6dpQ1UJ90
中国人が食べ始めたら全てが不足する
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:14:11.10 ID:O6BSR2yW0
>>30
これはある
確かにクジラなんかよりよほど保護が必要な状況になってきてる気がする・・・
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:14:26.39 ID:5dHUefJP0
国産しか食わないからいいよ
俺、シラスウナギ漁師
生活保護でももらうか
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:15:51.10 ID:yV7ZV+rW0
シラス食うのやめさせるべき
アナゴやさんまやちくわの蒲焼が捗るな
アナゴの時点でうなぎの1/3くらいだしさんまだと1/6くらいの価格で買える
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:17:10.48 ID:JK3SK+NP0
まじかよ じゃあ何着てけばいいんだっ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:17:29.58 ID:oK5rdcI+P
関東風の調理だと不味いけど
関西風の調理だとすげぇ美味い
>>22
食い尽くしてるのは日本以外の国なんだがな
天然モノより養殖物のほうがうまいらしいよね
スーパーのパック買ってマズイマズイ言う奴なんとかしろよ
うまいわけないだろ
別に困らんだろ
クジラだってもう食わなくても平気になったんだし
>>340
土人だがなんか用?
代わりにクジラ食わせろ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:20:44.03 ID:BZ0Pnymj0
さっさと規制しろ
他にうまい物なんかいくらでもあるだろ
>>335
まぁウナギは鯨関係ないわな
イワシはあるけど

ただミンククジラは数が多すぎるからある程度漁獲を継続した方がいいよ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:21:00.27 ID:KjYJRdsGO
アナゴでいいよ
>>351
ウナギの消費は7割が日本
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:21:14.04 ID:QrZrnreOO
マダガスカルからアフリカウナギ輸入するとかいう話もあるけど
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:21:18.56 ID:1kLmHko20
ウナギがなければアナゴを食べればいい
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:21:56.75 ID:Pq2y+sQb0
まだインドネシアのウナギがあるじゃん
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:22:28.23 ID:3ZMJbLIc0
何更に値上がりか
ウナギ食わないけど好きな人にとっては厳しいなおい
うなぎ不味い不味い言ってる奴アホだろ
うまいだろうなぎ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:23:33.98 ID:Ntoa8cDOO
土用の丑にウナギとかって江戸時代の詐欺師が言い出したでまかせなんだろ?
なんでいまだにそんな風習やってんの?
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:24:24.86 ID:QGDELpbr0
>>13
こんな不味い魚ありがたがって食っている奴の気が知れないわ
無駄に高いし
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:24:48.27 ID:eZzkbXMk0
>>367
現代の詐欺師が同じことを言い続けてるから
>>11
ニホンウナギに関していえば、乱獲だけが原因じゃないと言われているけれどね。

10年前から指摘されていたが、温暖化や海水温度上昇によって、回遊経路が変わって、かなり
のウナギが今の黒潮の海流に乗れなくなったという説が有力視されてる。

もともと非常に狭い南の海域で回遊してたものが、黒潮に乗るようになって今の
日本まで遡上するようになったというのが、そもそもの起源と言われているからね。
>>367
バレンタインデーがー
GWがー
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:26:38.32 ID:1kLmHko20
以前にオーストラリア産のデカいウナギを日本に売り込むっていうのを
NHK-BSのきょうの世界で見たが結局は上手く行かなかったのかな?
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:27:29.21 ID:MqvxpAlm0
ああ、ウナギか
ウサギかと思った
ウナギといえばブリキの太鼓だよな。

>>9
お前が知ったのがここ数年なんだろ情弱
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:28:34.83 ID:Jti9bKs20
>>370
それは別に漁獲規制の理由にはならない。
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:28:57.25 ID:AIQI1cEn0
>>372
8月下旬からアフリカ産がくるんだってね

アメリカってゴールドラッシュならぬウナギラッシュなんだろ今
この前テレビで密漁して捕まってるヤツ見たわ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:29:16.71 ID:IxoI7yca0
完全養殖の目途が出来そうだから禁止でイイヨ。マグロと同じで日本は困らない。
>>372
どこで養殖しても
ニホンウナギの稚魚はまったく同じもの
稚魚がとれなきゃ世界どこでも不漁になる
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:30:16.20 ID:JR2LgLjQ0
ああ白人様、日本のアホジャップどもの目を覚ましてやってください
味が一辺倒で食ってる途中で飽きるんだよ
クソ高いし規制して正解
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:31:04.03 ID:KeAse/qK0
実際こういう国際規定でもないと日本のは絶滅するまで取り尽くしてただろ

ってかナマズが肉厚で美味しそうなんだけど
>>13
中国産乙
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:32:33.07 ID:n9p//BK00
関西風の蒸さない蒲焼が好きなんだけど関東で食える店がほとんどないんだよな
うなぎを食うのが実家に帰った時の楽しみの一つになってる
去年まで2000円以下だったうな重が3500円まで上がっててワロタ
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:35:01.69 ID:xc+umXEH0
うなぎのたれだけ何とか出来たら
丸アナゴの蒲焼でも十分満足できるレベルだと最近分かったから
たれだけだな俺の味覚は・・・
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:35:05.32 ID:UKtqGctx0
スーパーで国産一尾1000円くらいだとたまに食べるにはちょうどよかったんだけどなぁ
一尾2000円になると丑の日イベントとかでもないと手がでないわ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:35:06.07 ID:s4ebl/Np0
規制には賛成だけどウナギ屋死ぬなw
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:35:13.72 ID:cAK922Bu0
うなぎ自体は美味くないってまじでか
白焼き美味しいじゃん
でも安いチェーン店で扱うなというのは同意
値段じゃなく量としての意味でね
クソ白豚が食わないものは全部規制
×うなぎが旨い
○タレが旨い

だからな
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:36:44.37 ID:qUgRzCVtO
不漁じゃなくて絶滅しかかってんだろ、報道しろよ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:37:12.73 ID:5l0R7wir0
うなぎ有り難がってる奴の半数以上はアナゴとか他の白身魚に同じタレ塗って蒲焼きしたのと区別付かないだろ?
蒲焼きのタレが美味いだけだし、タレと合う代用品があれば無問題
>>370
概ねその通りに言われてるんだが現場で
漁をしてるとわかるんだが、沖合に堤防ができたり、護岸工事をすると極端に漁が落ちる。ただ、採取許可を取らない奴が多すぎるのも現実なんだよね。
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:37:40.45 ID:aDmhsZPe0
>>393
穴子の蒲焼食べたけど全然味が違うぞw
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:39:32.82 ID:8EjV9ZafO
歳とると白焼きが良くなる。もっと歳とると鰻喰わなくなる
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:39:38.76 ID:rfWzAATlO
うなぎは日本だけで食ってるわけじゃないからな
欧州でもうなぎは食べられてるし
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:40:23.85 ID:xc+umXEH0
>>396
俺の味覚なんざ、先に書いたとおり丸アナゴ=ウミヘビのひつまぶしで全然わかんないくらい・・・

でもそのウミヘビ結構うまかったのよ、身もそれっぽくて・・・
>>30
その通りだな
手軽な値段で食えるから価値があるわけで
高くなってまで食おうとは思わない

まぁ鯨肉と同じかな

カニカマみたいな食材出てくるまで待てばいいだけ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:40:42.26 ID:LGre4loK0
これは規制した方がいい

タレ飯で十分
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:42:10.67 ID:7KTz97TwO
白焼きも十分旨い
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:42:31.11 ID:RbK3Yqum0
タレが旨いだけとかドヤ顔で言ってる奴はスーパー、コンビニや牛丼屋で出してる
ギトギトブヨブヨの代物しか食ったことないんだろうな
まともな鰻食ったことあれば穴子やら他の魚と間違える何てことは考えも付かん
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:42:36.02 ID:VxW70lbY0
>>341
小骨のことだと思うぞ
食材としての魚の話してる時は大概そう
牛丼屋でうな丼販売するのをまず止めるべきだな
あんな中途半端に高い値段、食べてる奴いるのか?
いいと思うぞ需要が減ればどこぞの国もとるのやめるだろうし保護に専念すれば増えていくだろ
コンビニもやめなよな。あれ旨くないしさ
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:44:23.22 ID:89DLOXBb0
>>404
自分で言ってて何か変だと思わない?
>>9
もう随分前から言われてた
完全に消費過多状態が続いてた上に
消費量は年々右肩上がり
規制は秒読みってのは随分前から言われてた
世界の鰻のほとんどを日本が食ってるからな
ガチで異様な程食ってる

中国での消費が急増したのは確かで
これも危惧されてたが
日本に比べれば微々たるもん
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:45:38.56 ID:AIQI1cEn0
>>404
もうちょっとちゃんとしたスーパーの国産品でもそうかもしれん
ちゃんとした店で食うとやっぱり違うなあとは思う
こればっかは雰囲気とか値段でそう思っちゃうなんちゃって美味しさとは違うような気がする
でもめったに店なんかで食えん
しゃーない
蒲焼きのタレは規制しないでくれ!
完全に輸入禁止でも
コストが低いスーパーでの販売うなぎや
うなぎ専門店が死ぬだけ

汽水域でとる単価の高い天然うなぎや
単価が高止まりしそうな完全養殖うなきで
3000円がうな重の最低ラインみたいな高級食として残るだけ
>>404
あれ気持ち悪いよな臭いし
真空パックなんだろうけど
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:47:52.38 ID:9ef0xmG00
いまインドネシアのなんたらかんたらって鰻がアツいってこないだテレビでやってたぞ
>>401
鯨なんか昔はクソ安かったからな。
味噌汁にコロいれてよくたべてたわ。
そんなうまいもんじゃないんだよね。
食感的には豚の三枚肉を繊維だけにしてカスカスにしたようなもんだし。
>>413
正直鰻のタレかけご飯が美味い
 完全養殖の研究進んでるんじゃなかったっけ?
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:49:25.51 ID:AbfJZQwC0
実際、ひつまぶしとか美味しすぎる
ただ中国産は一切食べてなかったから
これは自然保護の観点から同意するわ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:49:52.54 ID:lsTC1Ssr0
>>367
餌の入手が楽で釣り易い今が旬とも言えるのです
油ののりばかりが旬ではないと思う
平賀源内がぁ〜の人達は鰻釣りした事ないのかもw
世界のうなぎ消費量の7割が日本
マグロとかもそうだけど、また日本人かと思われてるんだろうな
その通りだから反論できないんだけど
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:50:21.90 ID:0ECqTYic0
アフリカ産うなぎは日本のうなぎに似てるらしいな
このまま規制しなかったら来年更に漁獲量減って値上がりするだけだろ
貧乏人乙!!!
本物の鰻を食った事がないんだな可哀想に!!!!!!
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:50:56.75 ID:ZlYY5OiU0
スーパーで売ってるのは泥臭くて食えたもんじゃない
うなぎとアナゴ間違えるやつとかさすがにちょっと・・・
朝日新聞の紙面の方の記事チェックしてみたが、どうやらワシントン条約で規制されても
日本と台湾or中国の二国間のニホンウナギの輸出入までは規制できないっぽい
事務的な処理が面倒なのと、輸出元が自主規制したら安定供給が大変、とは書いてあったが

ということでニホンウナギは絶滅するまで食っていいぞ
>>410
おまえらそんなにうなぎ食べてんの?w
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:52:14.40 ID:8jydtGQj0
>>30
コンビニや牛丼屋の安いゴミのお陰で消費量がヤバイって言われても
買う奴居るから成立してんだろうが

要するに悪いのはアホみたいにゴミ買ってる底辺層
民主を当選させたのも底辺層、マスゴミに踊らされてるのも底辺層

民主主義(笑)
アナゴはむちゃくちゃ安いしわかるだろ
ウナギ以外の蒲焼が最近並んでてそっちが気になるわ
うまいたれかけたら大体同じだろ
>>423
アメリカウナギはニホンウナギと違うので代用できない
アメリカ産ウナギはニホンウナギを養殖しているだけ
年金と同じで昔からとれなくなるって言われてるのに日本人は
いつまでも世界中のうなぎ食い漁って恥ずかしいよね
外国から言われないと自主規制できない国じゃなかったはずなのに
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:53:34.44 ID:AIQI1cEn0
鰻重3,000円とか5,000円だけになったら年1回食うのがやっとだな
俺いつも台湾産(1,200円くらいのやつ)買ってたわ
国産の1,500円くらいのやつは小さくて足りない
>>429
夏になると何かにつけてウナギ食おうとする層と食わせようとするメディアが一定層出るからな。
もううなぎはいいだろ
完全養殖技術確立するまで我慢しようや
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:54:10.50 ID:w67rX/Cc0
うなぎを絶滅に追い込むジャップ
うなぎ消費量は右肩上がりじゃないと思うけどな
なんか10年くらい前の1/3くらいしか無いとかいう話だぞ
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:54:47.96 ID:eL5UR8m+P
>>431
マジレスすると
脂の味が全然違うのです
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:55:01.03 ID:YHDM98GN0
5年くらいウナギ禁止にして増やしてやろうぜ
全滅するまで食い尽くすって馬鹿かよ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:55:01.08 ID:RbK3Yqum0
平賀源内の頃は蒲焼と言っても本当の蒲の枝のような開かずブツ切りの代物だった気がする
鰻が土用丑の食い物とされるようになってからは合わせて調理法も変わってきたし
天然はいざ知らず養殖なら旬と言うのはあってないようなものだし
現代において夏に食うのがおかしいとは思わんかな
>>432
そか、マダガスカルうなぎってニホンウナギの稚魚なのか
>>434
もともとそうゆう物だったよ鰻重というものは

スーパーや
すき家のメニューにあるのがそもそもおかしい魚
>>428
えっ
どう見ても画像はそうなってないよな
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:57:17.04 ID:2tZ4gah50
ウナギは中国の皮が厚くて固いのは論外だが国産もスーパーのは美味くない
ウナギ屋で食うのが一番だが高いからしょっちゅう食わんしな
まあサンマとサバとアナゴさえ無事ならいいわ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:57:37.12 ID:qUgRzCVtO
禁漁でいいと思うんだが、禁漁にしたらしたで
アメリカのシラスウナギ漁師がマジギレしそうだな
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:57:56.87 ID:gdiVyIf90
フクシマのドジョウで代用出来ないか?
まぁウナギはしばらく食わなくても俺は困らん。というかスーパーとかにほいほい並べるのやめればいいのに。
アレ無くすだけでもだいぶ消費落ちるだろ。
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:58:15.74 ID:RbK3Yqum0
穴子と鰻って脂の量が倍くらい違ったはず
触感も違うし代用にはきつい
見た目は似てるから気分は味わえるが
代わりと言うことであればこないだNHKでやってたナマズの方が気になるかな
鳥皮焼いてタレつけてご飯にのせてろよ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:59:33.58 ID:BW490X/y0
今の状況は明らかにおかしいから当然といえば当然だな・・・
牛丼チェーンやスーパーであれだけ売られているのがおかしいんだよ
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 08:59:39.85 ID:AbfJZQwC0
>>417
美味しいところはやはりクジラならではの味があるんよ
まあ牛より好んで食うほどの価値があるのかって言われたら微妙だけど
しかしくず肉を美味しくない食い方して不味いっていうのはやっぱいかんと思うわ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:00:08.84 ID:2tZ4gah50
いやアナゴは白焼きに醤油がいいよ
ウナギの代用にするもんじゃないアナゴのが野趣があってきつい味だ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:00:42.93 ID:YruA5U4F0
うなぎ一匹、100円にしろやー。
>>439
そういう話なの
スーパーとかで偽装表示してるとかそういう話だと思ったわ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:01:28.27 ID:5ExZvfOH0
うなぎは稚魚の研究開発が進んでるから10年後には元通りじゃねーのかなあ
さぁ今度の代替品は何かな?
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:02:16.43 ID:LBsA4DA40
体が100個あるうなぎ開発しろ
>>458
ちくわの蒲焼
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:03:32.02 ID:ae9PMr1b0
>>30
これはいい案だな
ぶっちゃけ日本の鰻仲買業が悪いと思うんだよ
他の魚と違って産地偽装しまくりだし
漁獲制限も甘いし出荷調整も甘い
金になるから競争みたくどんどん流通量ふやして
その流通量維持する為に稚魚乱獲してってのは
高度経済成長期ぐらいに漁業モデル
今時それやってるのは鰻業者ぐらいじゃね
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:07:19.35 ID:zGToIcMZ0
頭悪い漁民を野放しにしてたらそりゃ絶滅するわ
さっさと規制しろ
美味しいうなぎは本当に美味しいよね
今までたれご飯で十分と思っててごめんなさいしたくなる
>>458
ホースくだちゃい
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:10:34.32 ID:Ruzibv4V0
まあ食えなくなっても困らんな
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:10:43.71 ID:9ef0xmG00
遺伝子操作で100メートルの鰻生み出せば解決じゃん
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:11:34.80 ID:cFuWY64w0
>>115
あっちのウナギはウナギじゃなくてヌタウナギだ
上綱レベルで離れてる全く別の生き物
昔はメクラウナギとか言われてたヤツだな
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:13:07.83 ID:8f8/7qO50
うなぎがないならあなごを食べればいいじゃない?
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:13:16.77 ID:AbfJZQwC0
穴子で代用できるわけねーだろ
穴子じゃタレに負けちゃうよ
今年が食べ納めかな

472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:15:17.66 ID:V2Fh8p7XO
消費拡大煽ってコンビニやすき屋におさめて
結果絶滅しそうなとこにまで追い込んでんだから
ワロエナイ
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:15:22.54 ID:ZpjgM0IK0
早く完全養殖を実現しろ
野生にだけ頼ってるのは漁業ぐらいなもんだぞ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:15:25.39 ID:gI9rFwrq0
>>395
護岸工事に関しては他の魚でも言えるよね。
ただ、とりわけウナギに関しては他よりも厳しい結果が出てると。

また、回遊に関しても回遊で黒潮に乗れなかったレプトケファルスは
そのまま死滅してしまうという話があるので、この辺りをもうちょっと調査
してほしいね。
魚嫌いな俺にはどうでもいい
毎月給料日の楽しみだったのに…。
ナマズで代用品にならないのかな
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:17:17.25 ID:a1PWizoU0
一昨日、近所の老舗のうなぎ屋行ったんだけど、例年通りの金額だったわ

まぁ「例年通り」てのが破格だったのかもしれんが
でも「お、去年と一緒じゃん、食っておくか」と思って店入った俺は馬鹿
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:18:12.82 ID:gI9rFwrq0
午前で終わる日に高校帰りによくうなぎやでくったな親と
予約制だった うまかった
ヘビで代用すれ
>>422
様々な魚の中でも、ウナギだけはケタ違いの消費量を占めている
だよねぇ。ウナギって。

マグロは確か日本人は全体の20%くらいだったか(10年前の話し)。
ウナギは70%以上。

なんで主犯は日本と言われても仕方ない。
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:22:12.91 ID:89DLOXBb0
>>482
ちなみにナマコはどんなもんなんだ
朝食にうなぎ食ったけど、やっぱ旨いな
無くなるなんて考えられん
あなごなんかじゃ代用できんよ、あれは
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:23:04.06 ID:vbVp67gb0
いいようなぎ好きだけどタレだけでもうまいし
金持ちもうなぎ食えなくなってざまぁwww
代わりにOGビーフ買おうぜw
>>433
日本も今じゃ、三流国家

ペナルティがなければ正義をマジで地で行ってるからね。

先進国とは言えない。民度もアジアじゃマシってだけ。

>>468
ヌタウナギもヌタウナギで資源が枯渇気味で、アメリカから
輸入してるらしいな。
前にテレビで都会の人が一般的に食べる魚って10〜20種類ぐらいって言ってた
鰻やマグロなどのメジャーな魚ばっか他の魚全然食わない
なんでこうなったんだろな
トントントントン・・・ワシントン!
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:25:05.85 ID:eZzkbXMk0
>>483
多分ナマコを保護したがる人が居ない
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:27:25.29 ID:XE4P/1bJ0
最近さんまの蒲焼をかなり見かけるようになったわ
491撲殺天使ししおちゃん ◆EQNQNHqocA :2012/07/17(火) 09:27:36.13 ID:vBRzOIuT0
サーモンさえあればいい!!
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:28:20.80 ID:2tZ4gah50
まあすき屋なんかは冷凍だろうから無駄にはならんがコンビニやスーパーにはあんなに置かなくていい
加工して並べてなんぼだから必ず廃棄になる分が出るしな
完全養殖が実現するまで乱獲して無理に消費しようとせんでいいよ
>>483
ちょっと割合は忘れてしまったが、マナマコの漁獲高で言えば7年くらい前で
日本が1万トンに対して、中国が3万トン。

ほとんどがこの二国で消費されてる。養殖が盛んになって、天然物自体は
回復してきてはいるようだよ。むしろ養殖が盛んになってダブついているとも
言われてたな。
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:29:00.94 ID:9ef0xmG00
罰金バッキンガム
うなぎとマグロは一食数万円でいいだろ
アナゴや白身の方が旨いし
鯛とか養殖してるから最近安いしなー
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:32:33.17 ID:43RAevARO
福島原発事故のせいで100%セシウム入りウナギになったから一切食わなくなったから別にどうでもいい
ナマコ食いたくなった
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:33:01.02 ID:hLtCKekz0
ウナギは国産しか食べないので問題無い
>>13
関西のうなぎなんか食べてるからそうなる、蒸せよ蒸せ
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:36:11.07 ID:0ECqTYic0
うなぎ無くても困らないわ
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:37:01.21 ID:TBYZTqjB0
>>186
人口に対しての消費量が全国一だとかだったと思う。
昼食いに行ってくるわ
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:37:31.84 ID:XBqsekIe0
死ねメリケン
ひふみん怒りの棒銀
グンソクが困るな
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:39:15.48 ID:0cMQNM0i0
ついにユダヤが黙ってられなくて動いたか・・・アイツら地球を保護する支配者きどりだからな。

なぁ? むかついたからトキみたいに日本人でウナギも絶滅させてやんね? 3112だよw
>>475
俺はシラスウナギ漁で飯食ってるからこそ
本格的に調査してもらいたいんだが、現場に調査に来た話しなんか聞いた事ないんだよね。
それに漁師も漁獲量の数字に疑問持ってる
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:40:17.52 ID:mGDGwvEm0
鰻は川に来たもの以外取るの禁止でいいよ
まぁ取りあえず完全養殖化が確立されるまで我慢だな
>>506
漁師主体で調査依頼することは無理?もう余裕ない?
シナチクがシラスにして食うからだろ
アメ公が規制言い出すときは他のもの買わせたいときと相場が決まってる
ウナギ嫌いじゃないけど無くなって困るほど好きでもない
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:42:53.65 ID:aWbJqrKl0
完全養殖ってちゃんと設備投資してないから
手動でコストがかかってるって話じゃなかったっけ
資金さえあればすぐ解決しそうだがな
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:43:59.44 ID:2tZ4gah50
>>506
やっぱ実感でシラスウナギ減ってるの?
加古川の堰前でスズキ釣ってた時シラスウナギ漁の人と話したらえらく減ってると言ってたわ
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:45:16.58 ID:g27iMJuf0
マジレスすると、ひつまぶしには市販のトロニシンの蒲焼き缶詰で代用可能だぞ。
食感、脂のノリといい遜色ない。ニシン特有のくさみは山椒で見事に消えるし。おすすめ!  
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:51:31.20 ID:DGPFF/sd0
でもさ、日本人はうなぎ食い過ぎだよな
世界の半分以上が日本人らしいじゃん しかも乱獲
養殖技術に期待しようぜ これはしかたがないと思う 
クジラみたいに数が増えたらまたとればいいよ
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:52:30.34 ID:fIOf9Def0
うなぎ食わないから問題なし
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:52:59.43 ID:zmlXrrbU0
完全養殖になればワシントン条約も問題なし
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:53:10.44 ID:C7ep6nx4O
近所で鰻がとれるんだけど、さすがに値上げしてた
10センチくらいの小さいのが1500円で売ってた
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:53:38.46 ID:vsn8azg/0
>>334
ち〜ん(笑)
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:54:47.87 ID:RnhUqh3zO
よろしい、ならば戦争だ
そのワシントンとやらを攻め滅ぼしてくれてやるまでよ!
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:55:12.52 ID:P1/7gDZu0
アフリカ産で再開
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:55:26.06 ID:+Edx4ltF0
絶対フォアグラの八つ当たりだなw
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:55:47.38 ID:ZVycxVUl0
よけいなことすんなや
完全養殖できても世界中に技術教えまくっちゃうんだろうなアホだから
マグロのときみたいに
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:56:29.49 ID:1vASB8/b0
鰻の日とか、鰻は健康にいいとか、鰻を売りたいがために平賀源内がでっち上げた大嘘だろ。
いまだに習慣的にあんなまずい魚を食っているのは情弱
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:57:16.54 ID:xH8TtAbQO
うなぎの血は毒あるらしいけど捌く際に身に付いた血はどうやってとるの
すき屋のうなぎ終了?
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:57:47.11 ID:rGHjyxvB0
>>478
味自体は似てる
ちゃんと調理すればうまいぞ
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 09:57:56.89 ID:uRrkeTp/O
>>521
ワシントン条約は戦争を規制する条約だぞ
早く養殖技術確立してくれよ
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 10:01:23.97 ID:frYqbIKR0
>>527
水で洗う
毒っても目とか傷口に入らなきゃなんともない
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 10:02:45.85 ID:L+Nemf8z0
中国の乱獲により終了
あまり言われてなかったけど当然の帰結
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 10:06:24.30 ID:meJz99YY0
おまえら、うなぎと蕎麦だとどっちがボッタクリだと思うわけ?
高い蕎麦だと、一枚1000円くらいだぞ。
>>509
そう思って過去に行動したんだが、金しか見えてない奴が多すぎるのと、漁協と小銭稼ぎのサラリーマンに危機意識が全く無くお手上げ。意外に思うかも知れないけど本気の漁師も困り果ててる。未だ感覚が大量生産大量廃棄の感覚だから。
うなぎと言ったら中国産のイメージだったし結局あいつらの乱獲だったわけだ
>>514
俺の地区では沖合に堤防出来て漁が半減した。そして半減したまま横這い状態。そんな状態だから本当の原因がよくわからない
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 10:18:09.35 ID:Oj8/lvlA0
良かった良かった
不漁、安く調達する方法とかしか言わず、
絶滅の危機にあることについては全然触れられないのは、
不自然通り越して、怖かったよ
そこまで食いたくねえっての
あと中国台湾はあんまり関係ない
食ってるのはほとんど日本人だ
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 10:21:21.46 ID:Oj8/lvlA0
>>514
>かつては一晩で5千匹のしらす漁獲が今年は4匹!

ttp://togetter.com/li/331747
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 10:23:24.48 ID:aIKZBxzq0
養殖する研究やってなかったの?
中国産が減るのは歓迎だわ
とは十数年中国産なんて口にしてないけど(´・ω・`)
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 10:24:25.26 ID:xH8TtAbQO
ガキの頃食って以来余りの旨さに感動したの思いだした
消防の時好きな食べ物に鰻って書いたけど今思えば贅沢なガキだった
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 10:25:31.71 ID:eTg/dwvA0
完全養殖の研究やってるやつらにバンバン補助金着けてやれよ
確かにうまいが規制されてもきつくはない
松茸と同じで年に数回しか食べないし
昨日吉野家で食ったわ
まあうまかったけど、当分いらんわ
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 10:26:46.77 ID:2tZ4gah50
>>538
地中海のマグロもそうだけど日本人が安い海産資源求めるから国外で乱獲される面もある
マグロもウナギもこっそり日本人が取って食ってた一昔前は高級品だった
天然に頼ってる資源は無理に安くして大量消費させようとせん方がいい
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 10:29:08.93 ID:3nPBwWR00
ジャアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwww
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 10:29:39.65 ID:0Z5UKOKfO
シラスウナギの不漁っていうけどシラスなんてスーパーで大量に並んでいるぜ?
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 10:29:39.95 ID:Oj8/lvlA0
>>540
養殖には天然のシラスウナギ(稚魚)が必要だが
ウナギ業者はこのシラスウナギを取り尽くして全部売るつもりのようだ
大体そこら辺のコンビニで鰻丼売ってるとか異常だよ
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 10:34:42.77 ID:Cgl9z5hIO
つーか養殖の研究とかしてないのかね
マグロでさえ成功して実用化寸前だと言うのに
鯨みたいに異常に値上がって誰も食べなくなりそう
人工肉よりも人工鰻が出てくるほうが早いかもしれないな
うなぎ屋って、それだけの店が多いよね。
土用の丑の日は牛食おうず
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 10:38:54.91 ID:hxl2hkUy0
臭くてまずいからあんなに濃厚なタレつけないと食えないんだろ?
鰻なんぞ有難がって食べてるのはアホ。
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 10:40:34.80 ID:Oj8/lvlA0
>>546
エビの乱獲の話も昔教科書に載ってたよ
人間の食欲は恐ろしい…まあ商売として軌道に乗ったら、
引っ込みがつかなくなっちゃうんだろうけど
水産資源の扱いの荒らさはちょっとひどいなあ
単価を上げて消費を減らしてくれないものか
別に食べなくても死なないんだし
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 10:40:45.52 ID:LYbYL3rQ0
鰻はボッタクリ
高い金出して食うもんじゃねーぞ
ニュージーランドいた頃は適当に餌つけてぶっこめば10秒で釣れたぞ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 10:41:44.75 ID:3KfNThxL0
元太涙目wwwwwww
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 10:41:57.93 ID:bu3/sIcTP
ウサギはOK?
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 10:43:48.61 ID:0O+0I4KE0
>>556
天然物の白焼き食ったら考え変わる
蒲鉾にウナギのタレつけて食っても大差ないと思う
そもそも夏のウナギなんて栄養無いしw
ひつまぶし終了か・・・
数少ない俺の好物だったんだけどな
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 10:48:59.17 ID:pKAlqfw+0
またアメ公の圧力かよ死ね
食えないなら食えないで問題ないな
日本人アホみたいに食いすぎ
平賀源内のステマのせいでどんだけウナギが減ったんだよって話だよ
幼魚のシラスウナギが1/10くらいになってるそうだから
ニホンウナギはほとんど絶滅の危機。ま、規制も仕方ない。
>>19
まだ技術すら確立してないらしい。
ほとんどオスになるから卵手に入れることすら困難だと昨日R1で聴いた
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 10:58:20.56 ID:IzIEGIuzO
規制してもてめえらのスポンジ牛は輸入しねえからな糞米利堅が
>>562
天然物ってブレが大きいから特別うまいもんでもないよ
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:02:13.29 ID:fGwaZfwx0
ツナにあのタレをかければあの味になると思うが
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:02:51.40 ID:P7zC4YoK0
トンwwwトンwwwwトンwwwwwwwトンwwwwwwwwwwwwッ
>>571
いやいやwww





マジデ?
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:07:15.94 ID:Oj8/lvlA0
ウナギを完全養殖するとしたら、稚魚一匹作るのに何十万円もかかるんだってよ
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:08:01.61 ID:/Ox225qh0
行きつけのうなぎ屋はすぐ隣で養殖してるから余裕だわ
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:09:18.06 ID:YFcIPN2O0
うなぎよりうなぎのタレ絶滅が心配だ
日本人って限度っていうものを知らんよね
スーパーとかコンビニで売らなくてもいいだろうがよ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:12:22.32 ID:gFv3nEp20
日本人が食い過ぎなんだよ
スーパーで安売りしたりコンビニ弁当になったりするほうがおかしいのさ
昔みたいに専門店で高い金出してありがたく食う程度で十分
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:14:18.85 ID:lYLr3KgR0
アナゴとかで代用って意見も多いが
俺、よくウナギ食べるから思うが、正直全然違くね?
アナゴは臭いが強いからちょっとオエッってなるよ
食感もアナゴの方が硬いし代替品にはならん
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:14:21.92 ID:/lA7MD0B0
ウナギなんてアユ釣りの帰りに仕掛けをセットして翌日回収すれば簡単に釣れる
もう今年4回食べた。おかげでビンビンです
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:14:42.03 ID:bKKwl4J50
マグロも同じだけど、食わなきゃ食わないで済むものを
馬鹿みたいに安い値段で売って、乱獲で数減らすのは馬鹿のやることでしょ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:16:22.41 ID:AbfJZQwC0
>>566
>平賀源内のステマ

ステマってもはや意味がずれてるよなあ
>>579
皮が硬いな
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:18:46.21 ID:HQs4yRm+i
別にいいよ
肉だけ安く売ってろよ

俺は鶏皮だけでいいか
禁漁はともかく、養殖やらで安定供給のめどが立つまで抑制した方が良いのは良策だろ
今みたいに値あがってる状況は制限知らずの乱獲で一攫千金狙いが大量に湧いて、絶滅ありえるわ
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:19:56.70 ID:azTY9Tuc0
俺は好きな食べ物を聞かれたら鰻って答えるくらいだが
鰻なんて一年に3回くらいしか食わないけどな
それでも食い過ぎなんかな
3回が1回になるのは仕方ないとしても全く食べられなくなるのは寂しいな
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:22:34.79 ID:mVpvYBqu0
専門店の鰻のうまさは異常
スーパーのは買わないからどうでもいいわ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:24:15.02 ID:lYLr3KgR0
>>582
全くステルスしてないからな
>>586
輸出入が制限されるだけだから、国内で取れる天然モノと
国内でとった幼魚からの養殖物は残るよ。食えなくなるわけじゃない。
スーパーで気軽に買える食材じゃなくなるだけだね。
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:25:01.42 ID:Oj8/lvlA0
消費者的には食べなくても困らない程度でも、
ウナギで生活してる人はそうもいかないからな
悲しいな
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:25:09.89 ID:hhaZ6BV80
ウナギの世界消費量の75%が日本
養殖しようにもウナギの稚魚が必要
でもそのウナギの稚魚が取れなくて困っている
養殖物が500円単位で値上がりしてピーピー
食料とパンダ・象を一緒にするなよ
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:26:59.72 ID:sqhZuUaG0
次は穴子が消えるのか
594 【東北電 74.7 %】 :2012/07/17(火) 11:27:17.30 ID:v3MotRVT0
知らんわ
アメリカなんか無視しろ
>>582
ステマでこのスレ抽出したら凄いな
多分なんかズルイ売り方みたいな感じで認識してる奴ばっかだw
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:28:12.70 ID:cRXU1wo50
養殖もダメなのか??
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:30:24.38 ID:NxmLTkuK0
アメ公どもに決められるのがムカつくが、確かにスーパーやコンビニ、はては立ち食いそば屋や牛丼屋などでも売っていて、売りすぎだとは思う。
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:31:06.84 ID:9u7ncmv10
どこにいても、いつでも、どんな物でも食えるという事がそもそもオカシイんだよな
俺のうなぎはすでに規制されてるが?
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:35:11.30 ID:+6u/XpPK0
もともとうなぎやマグロは

コンビニやスーパー、回転すしなんかで扱っちゃいかんのよ
理由は資源が少ないから

専門店だけ扱えるようにすれば今みたいなことにならなかったと思う

まあ貧乏人の食うものじゃないけど食わなくても別に死んだりしないし
http://www.wbs.ne.jp/bt/nichimanren/yousyoku.html

これ見る限りじゃ、国内の鰻の消費量は落ちてきている
日本が食い過ぎてっていうのなら、ピークを過ぎた今はシラスの数が増えても良いはず
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:36:39.16 ID:oBSZQakE0
うなぎを高級食材に戻す日が来たね。
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:37:32.74 ID:YzE+G7yR0
>>596
養殖って言っても天然の稚魚をとってきて育ててるだけなんで
その稚魚が風前の灯火状態
完全養殖は技術的には可能ってだけの、ファンタジーの領域
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:39:00.25 ID:FQuX3yB50
そういえば流通なんちゃらの金子が豚肉で十分とかいうスレで、お前らはチョンが日本の文化を壊そうとしてるとか言ってたな
また糞ジャップが生態系を破壊したのか許せんな
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:39:52.17 ID:NE/HmrEDO
>>596

鰻は採卵できないからwww 養殖っていってもシラスとってきて育てるだけだぞ
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:39:56.53 ID:+6u/XpPK0
量販店は売れるかどうかは別に
目標分だけ大量調達して売れ残りは廃棄

こんなことしたら天然資源はあっというまに枯渇するだろ

自業自得だよ
>>601
単価が上がってる=取れなくなった
自制した結果じゃなく、単に取れなくなってんでしょ
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:40:07.95 ID:UQxHvP3l0
うなぎなんて全く美味いと思わなかったけど、名古屋の高級店でひつまぶし食ったら世界が変わった
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:40:49.04 ID:Hnxs4ZCn0
アナゴ大勝利
成魚も稚魚も獲り漁ってるんだから始末が悪い。
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:42:46.60 ID:rR6ArtoG0
うなぎは元々下等な食べ物だし
江戸後期以前の調理法で食ったが、脂くさくて食えたもんじゃなかった
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:43:16.21 ID:YzE+G7yR0
>>601
漁獲量が減少して、それに目を付けた中国が
大量輸出して価格下落、安価で身近になったものの、
安全性に問題が出てうなぎ離れが起きたって感じか
そういえば、日本も中国に輸出規制を要請してたような?
イギリスのうなぎもアウトかな?
クローン作れば余裕じゃんか
>>612
ガマ焼きか
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:44:57.66 ID:+g+JbokY0
まぁ、少しは規制した方が良いなとは思う。
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:45:53.17 ID:zElXLEbj0
淀川で天然ウナギ獲り放題ってテレビで見たよ?
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:47:56.13 ID:blN/Yby70
数が減ったよりかは回遊場所が変わったって思うんだがなぁ 確かにウナギは保護されていいと思うんだがな
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:50:19.21 ID:YzE+G7yR0
>>618
くさそう
蒲焼さんだけあればいい
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:51:58.88 ID:SskFPJ020
自由主義を標榜するアメリカが魚類保護とはばかばかしい
市場原理主義にのっとって、絶滅するまで喰えばいいじゃないか
俺は我慢したくない
昨日 お中元でもらった国産鰻 食ったからもういいよ
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:54:20.23 ID:2BUEAkVa0
>>540
この前テレビで完全養殖やってるのみたぞ
まだ沢山取れないみたいだけど
人工で孵化させるとほとんどオスで
オスを女性ホルモンでメス化してた
これって食いのもとしてどうなんだろうな…
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:54:46.35 ID:q4ved4bv0
マジレスると、うなぎ好きだけど食えなくなってもわりと平気なポジション
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:59:04.22 ID:YzE+G7yR0
細くて縦長の試験管みたいな形の鍋を用意する
頭を上にしてヘビを入れて煮る、
首を切って骨をスルッと抜き取る
あとは血を抜けば、ウナギとあんまり変わらない
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 11:59:38.03 ID:u3ghOAzu0
ウナギに似た食感の魚作ればいいだろ
うなぎでなくても同じタレつかってればなんだっていいんでしょう?
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:01:30.62 ID:ALXh2UFF0
脂肪混ぜた練り物に炭焼きの風味付けるだけで割と再現できる気がする
やったら終わりだからやらないだろうけど
食えなくなっても、そっか残念くらいで諦めれるよな
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:04:12.07 ID:1P2aCQP60
>>612
もともとゲテモノなんだよな、精のつくw
旧市街の昔からある老舗は、近くには柳並木やら妖しい縦格子やらww
雷魚なんかどうなん?
【レス抽出】
対象スレ:ウナギ終了のお知らせ ワシントン条約で規制へ
キーワード:藤井
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:0

嫌儲終わってた
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:06:08.57 ID:McDDpMv+0
                     ____         
                   / ___  \      
                ( ̄二  |´・ω・`|   \  
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )  
                ∠/       /| |   
                (        ///  
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)     
                 |  /    ̄/ /     
                _|_|____//_  
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    マジですCAR       |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿
穴子の蒲焼でいいじゃん

3年前なんて国産でも980円で売ってたのに上がりすぎだろう
それが今や中国産ですら1尾1000円とかアホか…
>>631
つーか、比較的歴史浅い、江戸ローカルの食い物がよくこれだけ広がったもんだ
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:10:35.47 ID:crA4YTbY0
無くても困らん
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:11:01.84 ID:WSHEwdEs0
こうなりゃ意地でもアメリカ産牛肉食わない
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:12:32.19 ID:rRyZundg0
うな肝だけ食べたい
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:13:58.13 ID:0QenO+rC0
てかそこら辺の魚に
うなぎのタレつければ
いいだけだろ

タレが美味しんだから
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:15:31.59 ID:UUEl3Di40
鯵にあのタレ付けても鰻にはならんやろ
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:17:23.47 ID:evRbxcLf0
ウナギってタレがないと普通にただまずい魚だよな
そういうと本当のウナギを・・・とか言い出す奴いるけど、んなもん金だしゃ旨いのは当たり前だ
>>5
そこは、「宗主国様、決めていただいてありがとうございます」だろ、
自分じゃ何一つできないジャップが
口の利き方がなってないな
数が減ったなら免許制にすればいなじぇ
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:19:45.73 ID:uez3RgzE0
こんな法律通ったら、肛門破壊シリーズで女優のアヌスに挿入するうなぎ調達できなくなって、日本が大混乱に陥る危険がある。
>>24
嫌なら買うな
買うから獲るんだろ
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:20:27.73 ID:gUj4G0h90
>>645
アナゴでいいじゃん
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:20:43.29 ID:27s8a0kN0
ウナギ美味しあの山 コブナ釣り師あの皮
これは良いお知らせw

金持ちの豚野郎を狙い撃ちすると気持ちいいな
豚どもは何度も悦楽に浸ってやがるから抜け出すのに苦しむ

いやー朝っぱらから気分が良くなるニュースだね
めでたいめでたいwwww
このままだとマジで採り尽くしそうだったからよかったんじゃないかな。
うなぎ好きだし、食べられなくなるのは残念だけど。
>>78
嫌なら養殖すればぁ?
コナンのゲンタオワタ
うなぎも寿司も気軽に食べられるとありがたみが無くなる
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:24:06.10 ID:6t0A21JXO
ウナギ不味いからどうでもいいわ

ウナギこそステマだわ
>>642
安物が不味いのも当たり前だけどね
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:26:16.04 ID:QDthJNPVO
別に無くても死ぬわけじゃないしとりあえず増える迄10年くらい食べるの禁止にしてみたら
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:27:15.28 ID:aUnQBzIK0
ウナギのタレだけで飯がうまいだろ
ウナギの必要なくね
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:27:39.80 ID:IYBSBza60
土民は絶滅するまで取るからな
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:28:24.74 ID:0b/8DqLU0
>>1
あり米
牛豚鳥は毎日のように食ってるけど全く絶滅する気配なし。
うなぎなんて年一で食うかどうかレベルなのに絶滅寸前。

どこのどいつがそんなに食ってんのよ。
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:32:40.53 ID:27s8a0kN0
牛豚鳥は養殖技術を極めてるからな
ウナギも早く完全養殖が簡単になればいいんだけど
日本土民は昔はニシンやイワシを「採れすぎて値がつかない」とかで捨ててたからな
規制は当然
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:33:08.07 ID:6Vq8oM360
ハモでOK
>>649
金持ちは金にもの言わせて天然物の鰻を喰う。勿論、そんなはした金は彼らにとって屁でもない。
貧乏人は価格高騰により養殖ウナギすら手に入らず、鰻は幻の料理ということになる。

どう見ても貧乏人どもに酷な話だろう。
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:35:01.19 ID:YzE+G7yR0
>>660
牛とか豚って、野原にいる奴捕まえて食べてるわけじゃねえだろw
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:35:01.06 ID:meC/8P+J0
じゃあ蛇を代用で・・これはビジネスチャンスかも?
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:35:03.09 ID:egp0PXrA0
土用の牛の日になるわけですね?
恵方巻きは許さないけど鰻は許すお前ら
鰻嫌いな奴らは上手い鰻を食べたことがないんだろう
来年またここに来てください
俺が本当に上手い鰻を食べさせてあげますよ
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:37:39.81 ID:Mc5zVz4A0
常食するようなものじゃないのに
儲けるために消費者煽って常食にして、世界中で乱獲して

マグロと一緒だよ
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:38:08.91 ID:o7GUduix0
アマゾンの電気ウナギを輸入しようぜー
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:38:18.21 ID:efg3vAZB0
普段安物食べてて、ふと高級ウナギ手に入ったが味に変化を感じられなかったわ そもそも味薄いしな
ウナギの食感とタレだけで十分  鮭△さんのがよっぽど美味いよ 好き規制しろ
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:38:56.81 ID:/RtQu9Dy0
もうまともに食えなくなるな
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:39:38.68 ID:wQUHFjbJ0
ヨーロッパウナギを食べればおk
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:39:59.08 ID:YzE+G7yR0
>>666
問題はヘビの安定供給だ
ウナギのペースでヘビ食べ始めたらマッハで絶滅しちまう
思えば最近、うなぎが気軽に食えすぎてありがたみが無くなっていたな
規制を設けて一旦は高級品に戻すのは良いかもしれない
>>322
おまえの理屈なら「規制された中国人ざまあ」になるはずだろ、喜べよ
うなぎってなんか法則でもおきたんか?
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:47:36.46 ID:1P2aCQP60
>>669
ウナギのパイ、あたしこれ嫌いなのよね
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:47:51.20 ID:wQUHFjbJ0
>>676
うなぎ自体が美味いから、値段によってありがたみが変わるとか無いわ
高級品が食いたいなら竹葉亭でも行ってこいよ
681番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/07/17(火) 12:49:08.62 ID:420V7AM6P
俺なんか年に2回ぐらいしかウナギ食ってないぞ
日本人の食い過ぎってなんだよ どうせ静岡が乱獲してんだろ
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:50:37.28 ID:tqbWsPae0
だから脂魚はさんまでいいだろいっぱいいるし
ウナギと梅干し一緒に食べると爆発するって本当?
うちの地域で昔から語り継がれてるんだけど。
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:52:37.66 ID:6Vq8oM360
>>681
俺なんて3年に一食くらいだしw
ウナギってあまり好きじゃない
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:58:02.85 ID:1P2aCQP60
ま、ここは一先ず、
日本古来の伝統文化の破壊をたくらむシナチョンとグリーンピースのロビー活動の結果
という事にしておこうぜ

片山さつき先生にみんなでツィートしよー!(^o^)/
50億鳥居たリョコウバトを絶滅させたアメリカ人が規制とか笑わせんな
お前らが絶滅させたウミガメとか復活させてから言え
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:58:55.55 ID:qf8tdRrV0
漁獲規制なら賛成する
くじらの一件で学んでいないなら本物のバカだ
個人的にウナギ全然好きじゃ無いんだけど家族みんな好きなんだよねアレ
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:59:11.92 ID:o7GUduix0
うなぎパイどうなるんだよ
>>525
だから何?
何が主張したいのかさっぱりわからないんだが
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 12:59:56.35 ID:HnQy4B6H0
アメリカ様からの勅命、これは受け入れるしかないな
ウナギもマグロも畜養はできるんだから
何年かストップかけて
その間に出荷する予定だった量を放流すればイイ
>>548
釣りのつもりかもしれんが、それシラス「イワシ」な
ウナギなんて食わないからどうでもいい
>>592
ワシントン条約規制はパンダ・象だけだと思ってるんだw
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 13:10:19.66 ID:G+HPjJuYO
シナ産だか知らんが安くてクソ不味い鰻が蔓延したせいで食わなくなった奴もいるだろう
高級店へ行ってまで食うもんでもないし、ある程度値が張る鰻を選んでも
生臭いゴムの場合もあったから自然と食わなくなった
結構好きだったんだけどな
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 13:11:59.70 ID:tQtjoVRV0
千葉の成田山新勝寺の帰りに毎回食べてるのにこれから食べれなくなるのか・・・
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 13:12:26.86 ID:qENNw1AW0
てめえのことしか考えてないジャップざまあ
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 13:12:39.97 ID:EfYB44CQ0
アメリカナマズ引き取ってくださいお返しします
700番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/07/17(火) 13:14:13.09 ID:420V7AM6P
牛丼屋が期間限定とはいえメニューで出したのも影響あるだろ
何で牛丼屋でウナギ食って満足しなきゃならんのよ
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 13:15:44.85 ID:ejlTo5tJ0
穴子で代わりがきくからいいよ
うなぎ、マグロは全面禁止で構わん。
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 13:17:14.14 ID:V0MGJ6MU0
はもも美味いからいいよ
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 13:21:16.93 ID:j/PGgRrh0
ほとんど輸入頼りで純国産は僅かって今朝の新聞で知って
それがびっくりだった
うな重そっくりミルフィーユ
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/3e/21/zuzu_0215/folder/1465292/img_1465292_60084252_4?1234226988.jpg

これで我慢しようぜ!
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 13:25:12.02 ID:6onRBe3s0
完全養殖間に合わなかったな
組合で全国から投資募ればよかったのに
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 13:25:13.66 ID:6aC46yCZ0
たかがウナギ。
命を危険にさらす必要はないだろ。
養殖技術の確立でマグロもウナギも日本の一人勝ちになるんだろうな・・・
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 13:29:02.36 ID:Lgwgxkys0
鯨よりもよっぽど深刻な問題なのにな
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 13:30:09.50 ID:dZuia8XMi
今年まだ食ってねーや。
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 13:30:21.04 ID:6gZJDLCa0
商社がどっかのへんな深海魚を普通の寿司ネタと売ってるみたいに
探せば似たような味の魚見つかる気がするが
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 13:30:46.16 ID:LTW5pALW0
>>9
うなぎはフィリピン沖の深海で卵を産んで黒潮に乗って日本に来るんだけど
エルニーニョが起こると水温が上がりうなぎは南下して卵を生む
そうなると黒潮に乗れず日本に来ないどころか南方の潮に流されて稚魚は死滅するそうだ
うなぎは1度水温が上がると卵を生む数が半減するくらい敏感な魚なので産むことに関して弱い魚
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 13:31:56.80 ID:drbH09SN0
>ウナギ終了のお知らせ ワシントン条約で規制へ           

    ∩  ∩
    | | | |
    | |__| |
   / / ヽ \
  /  (゚) (゚)  |  
  |  _○_  |
  \__ヾ . .:::/__ノ
     しw/ノ 


    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   <    ウナギだぞ!ウナギ!     >
 /        ヽ    YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 | 〃 ------ ヾ | 
 \__二__ノ 
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 13:33:35.23 ID:LTW5pALW0
>>155
国際取引ができなくなるのがワシントン条約
馬鹿ですな
ウナギのタレが美味いとかいってる奴は馬鹿
ウナギあってのタレだろ
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 13:37:22.69 ID:IzFWr8+h0
安く食いすぎなんだよ
その辺の牛丼屋で出すような食材じゃない

マクドナルドでキャビア出してチョウザメ絶滅の危機、みたいな事やってるよ
まず安売りするのを辞めろ
だからむしろ日本に輸出して金儲けしている中国とか朝鮮とかの業者にとってこそ死活問題だろうな。
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 13:39:13.84 ID:LTW5pALW0
>>706
来年度予算が大幅に付くらしい
大きな水槽での養殖が尽く失敗してるので小さい水槽で小分けが成功の秘訣
今の限界が年600匹だからな
世界需要は1億匹なのでまあ・・・なんだ
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 13:40:21.94 ID:jeDaadZx0
「クジラが増えすぎたせいで、うなぎが減った」
なんて、説を流したら、世界中が全力で封殺しに来るんだろうなぁ
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 13:41:28.08 ID:ZO1tKGaq0
豚、牛、ハマチが無事なら生きている。
日本がしこしこ稚魚放流してるのに土人どもが乱獲するからな
完全養殖実現させるしかないわ
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 13:42:11.82 ID:QppV5DOD0
アメリカ人が牛食うのが一番環境に付加かけてるだろw
いい加減にしろよ。
>>9
世界中でもウナギを食うのは日本だけ
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 13:42:52.46 ID:S3fZqLBW0
うなぎゼリー日本じゃ売ってないのか?
>>719
ふーん、江戸時代は今以上に鯨少なかったようだなw
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 13:44:13.05 ID:9RhbQL2T0

豚焼いて豚丼出せよ

480円で

うなぎのたれは大丈夫か?
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 13:45:31.58 ID:LTW5pALW0
>>704
ひじきは日本くらいしか食べない海藻なんだけど日本で売られてる
ひじきの70%は韓国産
肝心の韓国では食べる習慣がないので完全な日本向けに作ってる
中国でも食べられてるとはいえ世界のうなぎの消費の70%は日本なので
養殖も日本向けのみだよ
海外での養殖というものはそんなのが多い
>>721
いつどこで稚魚放流してたか詳しく
鮭みたいに養殖できるようになるまでは、規制かけたほうがいいだろ。
現状、獲り過ぎ減り過ぎ。
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 13:48:30.06 ID:6Vq8oM360
>>723
イギリスとかスペインでも食ってるがな
鰻大好きだけど、高くて食えない。
去年、上の鰻重食ってて良かった。
今年は接待で一回食っただけ。
穴子は完全養殖できんの?
できないなら同じ道たどるだけだな
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 13:50:26.15 ID:PN4eVCaw0
アメリカは環境に厳しい国だからね
一旦サイテスに入れたら絶対に輸出しない
新種のヘビの死体が発見されたため、公共事業を止めたくらい
日本も見習え
>>1
ワギナに見えた
寝るわ
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 13:51:17.95 ID:TrU5BThO0
まず牛丼屋やコンビニに卸すのをやめろよ
これで相当消費減るだろ
大体コンビニ弁当でうなぎ買う奴なんてほとんどいねーんだから全部廃棄されるんだぞ
バカじゃねーの
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 13:53:26.45 ID:PN4eVCaw0
>>5
原産国はあるにきまってんだろ
日本だってクサガメはワシントン条約(サイテス)に入ってるんだが
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 13:53:29.85 ID:QppV5DOD0
中元でウナギが送られてきた。ありがてー
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 13:55:23.13 ID:LTW5pALW0
>>733
穴子の養殖の確立が2009年なので無理だな
えらく難しいらしく養殖成功率は1割だって
難しいからやらなかっただろうな
成功させたのはあの近大
すき家とかのうなぎって食う人いるの?
あんな一切乗っけただけで500円超えとか
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 13:57:27.00 ID:mDqT59N30
静岡と鹿児島以外では食えないようにすればいいだけ
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 13:59:08.10 ID:T5U1TJ2+0
増えすぎたクジラが稚魚を食いまくってるとかなんとか
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 14:12:38.68 ID:0LD5okub0
>>739
近大は神ダナ
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 14:12:53.52 ID:ZJl5gXoJ0
>>723
フランスあたりに「シラスウナギのかき揚げ」的なもったいない料理あるぞ。
出回ってるうなぎなんてほぼすべて養殖だろ?
足りないならもっと増やせよ。
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 14:16:07.18 ID:8EjV9Zaf0
ウナギってそこまで美味しいかな
あれはタレの味じゃないのか
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 14:16:56.30 ID:27s8a0kN0
ウナギを白焼きでわさび醤油で食べるとこれがまた美味しいんだな
絶滅するよりはまし
>>745
「養殖」というからややこしくなる
正しくは「蓄養」な
四万十川に漬け込んだ中国産ウナギを食うからいいよ
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 14:19:56.52 ID:27s8a0kN0
天然うなぎこそ白焼きで食べるべきだな
タレ付けて焼いちゃうと違いが分かりにくくなっちゃう
>>723
何なのこのドヤレスww
最近NHKで完全養殖についてやってたな
研究初期に10匹を完全養殖に成功したときの研究費が1億円。1匹1000万円だとw
いまはもう少し量産出来るようにはなってきてるみたいだが時間かかるだろうなぁ
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 14:38:00.00 ID:BpYM1oBu0
>>117
資本主義に従ったところを見直さないとな
ウナギなんて昔から世界中で食われてるだろ
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 14:40:18.26 ID:1WTUPr/C0
ウナギの皮ってなんであんなぬちょぬちょしてるの・・・
ウナギって2年に一度食べるかどうかだな。
まぁ美味いとは思うがそんな数減っていたとは。
>>723
イギリス名物うなぎのゼリー寄せとドイツ名物うなぎの燻製とスペイン名物うなぎの稚魚のオリーブ油煮いかがっすか
>>758
燻製はまぁ…

イギリスでウナギ食うのも首都流れてるテムズ川でとれたからなんだよな
日本で食うのも首都近郊の荒川で取れたから
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 15:23:27.28 ID:LE3Z12e30
>>756
クソ調理のしか食ってないから。どうせスーパーかなんかの食った感想だろ。まともな店で食うと皮がネチョネチョなんて感想は絶対でない。
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 15:37:19.55 ID:aoTdFEKb0
鰻屋潰れろ
お高くとまってんじゃねーぞ
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 15:40:04.66 ID:uD0NiEGG0
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 15:44:12.99 ID:P/cxXkuf0
中国ウナギ騒動前はスーパーで安かったのに
今は中国産でもたかい
実際もう数かなり減ってるんだろう
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 15:47:04.81 ID:jviK6LHb0
あのタレを作る技術さえ残っていればどうでもいいわ
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 15:50:12.75 ID:z/N7p759P
どぜうくえ
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 15:52:04.88 ID:sW/qh8AK0
マジで絶滅しそうな勢いで減ってるし、しかもウナギに関してはシラスウナギを資源保護せず
安い養殖用として乱獲しまくったのは日本人だしなw
文句言えねぇ
あなごでいいじゃん
似たような味だぞ
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 15:56:23.94 ID:iQTMMbRj0
ざまああああああああああああ 生態もよく分かってねーのに獲りまくるからだ
正直、豚バラをあのタレで焼いても美味いよね

っていうか それが吉牛のやき味丼か

770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 16:07:52.80 ID:iH5C0hgn0
あのタレで豚肉を炭火焼してもめっちゃ美味いぞ
今年は豚肉にしとけ
栄養もあるし安いしお得
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 16:13:43.23 ID:TDp0R/wH0
>>769
自作のタレでチャーシュー丼美味いです(^q^)

マジな話こういう資源保護は日本こそが音頭とるべきなのに内輪で足の引っ張り合いばかりしてて
結局手遅れになるか外国のあとをオドオド付いていくか・・・最近の日本はこんなんばっかしや・・・
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 16:19:16.49 ID:S3fZqLBW0
>>771
貧乏が悪いんや・・・
>>35
戦後そうやって日本を苦しめてきたんだよな
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 16:22:16.45 ID:W2Uqq4y50
鰻がないなら穴子を食べればいいじゃない
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 16:22:35.55 ID:NCwZQ1HiQ
ウツボでいいよ
釣ってきた鰻の腹から白い毛玉が出てきた思い出


線虫の塊でした
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 16:25:52.09 ID:rCGPrZLu0
養殖でも稚魚を網でかっさらってるもんな…
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 16:27:08.71 ID:SoUWCa750
ブルジョワしか食えねーウナギがどうなろうと知ったこっちゃないがアメ公はすっこんでろ
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 16:27:34.33 ID:ky1fK9Oc0
弾倉在庫管理的な世界観になってきてるよな。
在庫を切らさないのが上手な地球の管理者みたいな傾向。
シラスウナギが激減→「そうだ保護しよう」 じゃなくて「今度はアフリカから輸入だ!」だもん。自制できないアホ
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 16:31:26.89 ID:gjlveIgt0
鰻のタレで他のもの焼いてもきっとおいしいよ(´・ω・`)
年間1億匹とか獲り過ぎだもんな
今のまま捕ってたら絶対絶滅するわ
他の魚扱う業者は比較的まとも
カニとかもかつては無茶苦茶だったけど今は産地がそれなりに苦労して調整してる
鰻はルール無しで無茶苦茶しまくり
産地偽装薬物使用乱獲
まんま高度経済成長時の焼き畑漁業
>>780
韓国人もそうやってヌタウナギ輸入してるよ

マインドが韓国人と同じってこった
ウナギは中国人の味覚にも合うらしいから、一般中国人が金持ちになる前に規制しないと
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 16:40:04.64 ID:YzE+G7yR0
>>780
なにがニッポンは自然との調和を〜だよって感じだ
昔の白人様は確かにひでえもんだったけど、
今や完全に立場逆転しちゃったな

ていうかウナギ食い尽くしてでも今年の儲けを優先って…
もう、キモい
787うさちゃんピースX(^-^)X ◆V0kx/XjAzo :2012/07/17(火) 16:42:06.50 ID:btMO6p5FO
すき家に行ってきたぜウナギ特皿買ってきたぜワイルドだぜっ
水資源保護のため、ヴァーチャル・ウォーター使用量の高い牛肉の取引を制限しろ
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 16:43:42.18 ID:YzE+G7yR0
>>785
大丈夫だよ
その頃にはもう日本人が地球のウナギを全部たいらげてるから…
代替魚探せよ
つーかうなぎっぽいのでいいよ。白身で油乗ってて蛇っぽかったらいいんだろ?なんかいるだろ別の
ニホンウナギ絶滅回避のお知らせ
792うさちゃんピースX(^-^)X ◆V0kx/XjAzo :2012/07/17(火) 16:45:53.29 ID:btMO6p5FO
>>781
カレイにウナギたれかけて実験したらNGだったぜっアナゴぐらいしかウナギたれ使い道ないかもだぜっ
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 16:48:05.19 ID:noE+QbC60
いつもうなぎ屋で食ってるから知らんけども
スーパーのうなぎってそんなにまずいの?
日本にたどり着く前に全部取られちゃう
>>771
日本て、省エネ技術には長けているかも知れないが、資源の保護・節約に関しては先進的とは言えないような。
漁業については、ウナギやマグロなどの減少はこれまでの日本の乱獲に起因するものだし、
水産資源以外の食糧資源についても、廃棄率の高さでは世界でワーストだし、
エネルギーの一人当たり消費量も、異常に高いアメリカを除けば、トップクラスじゃなかったか。
796うさちゃんピースX(^-^)X ◆V0kx/XjAzo :2012/07/17(火) 16:51:00.80 ID:btMO6p5FO
スーパーのウナギは水たっぷり皿に入れてレンジでチーンだけでふっくらもちもち だぜっ ワイルドだろっ
797うさちゃんピースX(^-^)X ◆V0kx/XjAzo :2012/07/17(火) 16:53:44.49 ID:btMO6p5FO
ここだけの話ネス湖のネッシーの正体はなあウあああああああ
巨大化したウナギだぜっ
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 16:54:51.57 ID:M/N+iVKq0
最近アフリカとかから買い付けしだした奴涙目か
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 16:57:18.81 ID:sW/qh8AK0
>>795
省エネだって「単位当たりの消費エネルギーが減ったから、遠慮せずに使おうぜ!」で結局、
全体で見たら全然節約してねーし。
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 16:58:16.37 ID:TDp0R/wH0
>>795
だ か ら こ そ 音 頭 と る ん だ よ

アメリカを見てみろ
好き放題やった後で資源保護や権利保護の国際スキーム作りを主導して免罪符にしてるだろ
これが戦略というものだ
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 16:59:04.88 ID:YzE+G7yR0
>>797
ハァ?誰だか知らんがデマを流すな
ネッシーの正体はタリモンストラムグレガリウムだ
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 17:00:36.21 ID:/4itiHB/0
>>721
ほう、そんなの初めて聞いた
学会で発表すると良いよwwwwww



稚魚放流……この程度の認識ならモラトリアムやむなしだわw
>>802
毎年シラスウナギ捕獲して、ある程度育ててから放流してるじゃねえか
>>794
で、その取られちゃったうなぎの稚魚はどこ向かうんだ?
結局最終的には日本人の胃袋だろ?
>>803
だからいつどこで稚魚放流してるのか早く答えてくれやw
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 17:20:31.94 ID:5rkhOzjE0
国産うなぎが有り余ってるから問題ないな
>>805
http://www.jfa.maff.go.jp/j/study/saibai/pdf/siryou4.pdf
めんどくせえから うなぎ 義務放流 でググれよ
ウナギの輸出禁止や養殖でダメージを受けるのは中・韓。ゆえに日本の養殖技術が狙われる。マグロ養殖で特許を韓国に奪われた近畿大学のような失態を繰り返すべきではない。
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 17:46:50.50 ID:eK5H2ULbP
ハタハタみたいに禁漁しろとまでは言わないが
制限くらいかけろよ
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 17:51:38.52 ID:CH1FAgYV0
ウナギってさぁ
卵は産みから発見されたんだよなー
意味あるの?
鰻なんて喜んで食うやついるんだ
高いねん
日本人が殆ど食ってるというのに自主規制出来ないのが情けないわ
ウナギ→ワナギ→ワギナ→ヴァギナ








ヴァギナ丼
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 18:19:05.01 ID:F39PZYeD0
欧米の規制攻撃にはうんざり
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 18:29:09.08 ID:EbBf198sO
鰻の生体は謎に包まれている(ドヤ

じゃあ乱獲すんなボケ
817うさちゃんピースX(^-^)X ◆V0kx/XjAzo :2012/07/17(火) 18:32:07.10 ID:btMO6p5FO
今日の俺の晩飯→ウナギ2匹→牛丼→山盛り野菜→烏龍茶→コーヒー牛乳→ヨーグルト→フルーツゼリー→ネッシー
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 18:36:20.17 ID:bYWRPoPW0
♪ウーナーギー 美ー味ーし かーのーやーまー
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 18:38:00.47 ID:qf2zYHCpO
暑い

820( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2012/07/17(火) 19:12:42.16 ID:LGnP4DAe0 BE:134982656-S★(508941)

( ;‘e‘)( ;‘e‘)<日本人の食文化を世界が真似するからこのようになる
           日本人以外は雑草でも喰ってればいい
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 19:13:32.96 ID:SlvgHHCFO
アナゴの方が好きだな
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 19:14:13.47 ID:rl0VitEEO
4500円のうな重食べて今日も大満足
昔ウサギ飼ってたな
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 19:16:54.23 ID:X4WkNpxc0
調査捕鯨の次は調査捕鰻
2,3年、漁を休めば漁獲量もふっかつするって話しもあるけど
将来の話より今日の飯が大切だもんな。
日本人が自主的に規制とか無理だから、これはしかたないな。
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 19:38:32.63 ID:Lgwgxkys0
コンビニとスーパーのウナギ販売を規制しろ
漁民にはなぜか強く出れないゴミカス政府
日本に水産資源の管理は期待できないな
別に外国の資源を取り尽くそうがどうでもいいけど国内はきっちり管理しろ
最近はアフリカから輸入してるだろ
全世界的な鰻不足なんだよな
稚魚が少なすぎる!
一旦保護期間をおくことも辞さない
豚バラをウナギたれで焼けば結構旨い
豚カバ丼って言うらしい

どんぶり500円くらい

俺はそれで十分だ
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 20:10:32.69 ID:gI9rFwrq0
スーパーいったらすごいちっさい蒲焼が1000円異常してた
サンマの蒲焼き缶にめんつゆと山椒振ったらウナギより美味くてワロタ
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 20:51:39.17 ID:27s8a0kN0
>>829
帯広の豚丼もそれだな
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 21:38:00.99 ID:RTxJsn9J0
ワキガに見えた
せめてウサギにみえろよ
スーパー行ったらステーキ並みの値段で驚いた。
今ってうなぎこんなに高かったのか
ツナギ終了のお知らせで阿部さんが規制されるのかと
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 21:54:34.11 ID:YCO3kR+x0
は・・・ふざけるなよ・・・
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 22:51:56.04 ID:wjlWAeeuP
>>836
中国産の一番安い蒲焼き(牛丼店のうな丼と同サイズ)は、
今までと同じ¥500で売ってたけど。
来年本業でやってるうなぎ屋がほぼ全滅するのか
飯がうまくなるな
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:53:56.09 ID:kZ892Ucd0
ワシンdってか
許可さえあれば食えるから心配すんなよw
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:58:22.53 ID:Zva7vZF+0
ウナジいいよウナジ
はぁはぁ
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:00:14.37 ID:OG5mo1uv0
米帝の介入は許せんが、
消費国である日本が水産資源保護の目的で
自主的にやるなら、ある程度は賛成。
そんなわけで、黙れ米帝。
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:32:01.84 ID:2tV3kfex0
シナチョンジャップは食い物のことになると自制がきかないからな
絶滅するまで食い続ける
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:35:19.66 ID:ppVdRJgI0
日本は因幡の白兎があるくらい関わりが古いけど他にこれといった
物語に出てくるわけでもなく不思議なくらい存在感ないよね
たぬき汁みたいにウサギ肉を食べまくるといった習慣はないし料理がまずない
不思議な存在
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:03:37.17 ID:I25MMHFn0
資源管理が下手くそな日本人
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:14:35.53 ID:RdcuwaiWP
> 羽毛目的の乱獲により生息数は激減した。和名は人間が接近しても地表での動きが緩怠
> で、捕殺が容易だったことに由来する。(略)当初は主に輸出用だったが、1910年に羽毛の
> 貿易が禁止されてからは日本国内での流通目的のために採取され計6,300,000羽が捕殺さ
> れたと推定されている。
> 1951年における生息数は30-40羽、1999年における生息数は約1,200羽と推定されている。
> 2010年における調査で鳥島集団の総個体数は2,570羽と推定された。 (アホウドリ - Wikipedia)
一回も食べたことがないならともかく
あの値段で食べる意味あるの?
貴重なヴァギナが…
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 03:39:19.04 ID:bnUmrfaK0
当然の政策だわ
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 03:48:03.23 ID:UvvHC2eeO
別に絶滅して困る生物なんてない
絶滅してもいずれ忘れる
大した問題じゃない
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 03:54:29.48 ID:FTbotX7N0
もともと国産しか食わないけど
値上がりしてもいいから小骨の処理はちゃんとやってほしい
小骨の処理もやってられんような安い値段で提供する必要はない
855J('A& ◆XayDDWbew2 :2012/07/18(水) 03:56:46.83 ID:Kb9UBoj0P
穴子丼食いてぇな。
ランチタイムに八重洲の居酒屋行くと安くて美味いの食える。
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 03:57:10.94 ID:x795eh1C0
千石先生曰く
「野生生物を絶滅させることは、飛んでいる飛行機から少しずつ部品を抜き取るようなもの、一つ二つ取る分には問題が生じなくても、ある数以上取ったら必ず問題が起きる」
ウナギうまくないから別に食えなくなってもいい
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 03:59:26.30 ID:UC4dCDhf0
>>712
へー。ウナギナイーブなんだな。
早く完全養殖実用化できないかな・・・
うなぎ屋なんて潰れても誰も困らないから
ワシントン条約に入れろ
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 04:06:13.62 ID:GgYquloMO
>>820
世界の消費の7割以上食ってるのが日本
外国でも鰻を食う所もあるがほんの微々たるもの
食いつくしすぎ。激減したから今度はアフリカで獲りまくって日本へ輸入するらしい。
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 04:08:21.11 ID:nPsHKx2o0
年に一度食うだけだし禁止されてもいいかなー
10年位我慢してりゃ増えるだろ
大好きだからこそ我慢したい
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 04:16:04.03 ID:v0KbWQr/0
先週初めてここで食べたけど上手かったなあ
http://kimcafe.exblog.jp/iv/view/index.asp?i=200804%2F21%2F45%2Fc0030645%5F20573589%2Ejpg
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 04:19:17.49 ID:Y80qKeTNO
別に困らないからいいよ
鰻屋廃業ざまぁ
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 04:23:09.84 ID:7ZhmsTDCO
はあ?死ねよ白豚
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 04:24:20.41 ID:k8TTJmR20
まさか鰻が数々の猛獣珍獣に混じってワシントン条約の対象になるとは
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 04:27:54.54 ID:nhQ8RR7YO
うなぎは性転換できる
豆な
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 04:29:40.74 ID:9j5orAHO0
ここ数年のように稚魚を全部外国から仕入れるような状況ではもうね
遺伝的にニホンウナギと名乗れるだけで。。。
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 04:30:32.77 ID:pXz4L4+6O
まあそんなに鰻好きじゃないからいいや
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 04:31:46.48 ID:1d14QV6c0
なんやなんや?タスマニアンウナギもあかんのかいな?
駆け込みラッシュくるで
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 04:34:09.19 ID:QxNnBjgU0
俺もあんまり好きじゃないなぁ。
中国うなぎが日本に来なくなるんだろ良い事じゃんどんどんやれ
国際取引規制だから輸入が途絶えて日本の養殖業が盛り返すだけだろ
アホの農水相は漁獲規制しないようだからめでたく絶滅するまで取り尽くすんじゃないか
>>30
これやろう
そして浜松がうなぎ都市として復活だ
自分らが食わねーからって調子のんな
無理してスーパーコンビニ牛丼屋で売ることもないよな
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 09:54:16.89 ID:QFSDX91I0
川で釣ればいいだろ。蒲焼もいいが清流で釣ったのは白焼きがいい
外国産扱ってるスーパーとかは困るかもしれんな
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 10:42:45.09 ID:4+SPURY60
木曽川で化物みたいな鰻たくさん獲れるから構わん
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 11:36:33.07 ID:fJDFXQg50
農水省の危機感がないね
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 11:46:33.15 ID:AtjaEIACP
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 11:51:04.12 ID:/pgy6pR80
今の鰻バブルってやりすぎだろ
弾けるのは当たり前だってば
国産よりも安くて大きくてうまい中国産のうなぎを近くのスーパーで見なくなったんだけど、
中国産どうしちゃったの?
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 11:53:21.97 ID:xrLYWxG2O
>>879
血を抜くのが面倒くさい
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 11:53:59.32 ID:7zGgrSObO
京都の精進料理にうなぎに似せた奴がある
あれでいこう
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 11:55:27.84 ID:AMiZSU0y0
うなぎなんて人生で3回しか食ったことないしなくなっても困らんわ
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 11:56:25.15 ID:k00DcM4e0
アメリカ人はうなぎ食わないし規制しても関係ないwww
あいつら自分に関係ない物では正義振りかざしまくりだから
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 11:56:43.99 ID:nxewEAjU0
ようやくユダヤ様が重い腰をあげたか。
コレでギリギリ持ち直すか、もしくは既に種の保存数を割ってるか・・・
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 11:58:25.47 ID:k00DcM4e0
はようなぎの生態解明して
完全養殖しないともう無理になってきてるだろ
いつまでも中国から稚魚買ってじゃ
あいつら売れるとわかれば取り放題だし
海洋環境も変りすぎて
弱い種は淘汰されてまう
>>889
愛国者さん的には万々歳のニュースなんじゃないの?
輸入の糞な品質のうなぎ食べ無くて済むし、日本の養殖が復活するんだろ?
どこに憤慨の要素があるのか教えて欲しい
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 12:11:49.23 ID:JxT31fU40
一方日本はウナギを取り尽くすために
漁期を一ヶ月延長した
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 13:36:07.23 ID:6jwNm4hR0
大体コンビニで1000円くらいするウナギ弁当なんて買うやついんのかってくらいの
日本はウナギの無駄遣いしすぎ
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 14:16:42.74 ID:19mYBneu0
うなぎの最低価格決めろよ
でコンビニとかが扱えないようにすれば少しはましになるだろ
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 14:17:30.41 ID:jdwuwEqk0
うなぎ屋死亡wwwww
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 14:19:43.43 ID:LEbdNQMI0
まあ食いすぎなんだけどな・・・
さかなきらい
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 14:25:00.99 ID:+ByzGCOR0
うなぎ屋だけど、
台湾と中国に頼ってるからただちに影響ない

完全養殖も技術的には既にできるようになってるから、国が本腰入れれば
商業ベースにもっていくのも簡単だろ。
>>5
世界のジャスティス(笑)だから
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 14:50:40.68 ID:RdcuwaiWP
ウナギ税をかけて値段を倍にしろ、たばこみたいに
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 14:55:52.53 ID:6ncE62O+0
ウナギって結局タレの味でしょ
ウナギって他の魚みたいにほいほい卵産まないからな。

そりゃー減るわ。どう考えても日本は乱獲しすぎ。
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 15:47:37.62 ID:MfGxMrGq0
激減したからアフリカから輸入するってスレが立った時に、中国産より安心とか中国産は買わなかったけどこれなら買うとかレスしてるやついたけど
激減してるから買わないという思考は無いのかこいつら
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 15:49:11.94 ID:srkm8PnD0
今年はサンマも大不漁らしいし美味い魚に限ってどんどん獲れなくなってるのね
日本人は生臭いイワシでも食えってことか
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 15:54:43.05 ID:bkdyI8ey0
ジャップは魚食うのやめろよ
ドヤ顔で白人に日本のショクブンカガーとか書いてる奴も
先祖は魚なんか年に一度も食えない百姓だったんだろ?
アナゴ食えアナゴ
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 15:59:17.74 ID:oHsBJVnT0
魚介類全体の消費量は減ってるけど
いわゆる寿司ネタになる美味しい特定の魚介類ばかりを
消費するようになったからこうなったんだろ
>>908
アナゴも仕入れ値高騰中
ちなみにサンマも糞高い
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 16:03:13.80 ID:51T+5ZyA0
>>908
カタクチイワシ食え
911 【19.7m】 【東電 89.6 %】 :2012/07/18(水) 17:34:53.19 ID:8JVkR4e50
チョン山猿がいるな
供給追いつかないのにステマしすぎてこのザマw
バランス考えろ
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 19:30:23.68 ID:qVCnKK3t0
太平洋でいくらでも獲れる太刀魚
刺身で食べた感じだと蒲焼に向いている可能性があるが
うなぎ独特の皮の風味が出ないのがマイナスかな
近所のうなぎ屋やべえな
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 19:39:16.60 ID:GEeNbcCCO
養殖に成功したんじゃなかったのかよ
>>911
チョンすげえなアメリカまでうごかせるのか
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 20:17:54.11 ID:vA22Xl7kO
ヴァギナ規制に見えた
ヘビ食おうぜ
穴子じゃあダメなの?
ウナギみたく脂ぎってないから食べやすい
歳取るとあの脂身がキツイ
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 23:33:03.29 ID:gbXzwdNN0
中国から輸入できなくなるんだから願ったり叶ったり
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 23:35:41.73 ID:gbXzwdNN0
中国から輸入できなくなるんだから願ったり叶ったり
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 23:46:07.12 ID:HQX6mb0z0
      /  ̄ ̄\
     / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |/ ━    ━ |   /
     || -・-     -・- <  ……………。
    (6 @  ( ・ ・ )@ノ   \
     ヽ  , 〜〜、/     \_____
      ヽ ヽニニニフ/
       \__/
        )ー-(
      / `Y'"\
     /    |   ヽ
     ト__i GIANTS i__l
     |  |   | 10 | |
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 23:48:15.01 ID:FTxd5Hwe0
日本産のウナギは問題ないんだよな
生態調査を迅速に進めて公海上で稚魚が取れる場所を探したらいいんじゃね?
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/19(木) 00:03:38.66 ID:GGB9J2iD0
台湾 オオウナギを日本向けに養殖
7月18日 23時50分

台湾では、「ニホンウナギ」の稚魚の不漁が続き、うなぎの養殖から撤退する
業者が相次いでいることを受けて、「オオウナギ」という別の種類のうなぎを日
本市場向けに養殖する技術の確立を急いでいます。

オオウナギは、もともと中国や台湾で薬膳料理のスープなどの材料として人気
があり、養殖業者は1匹1キロ以上の大きさまで育てて出荷するのが一般的です。
これに対し、かば焼きなどに加工しやすい200グラム程度の大きさで商品化で
きれば、ニホンウナギの代替品になりうるとして、台湾北部にある水産試験場が
3年前から本格的に研究を進めています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120718/t10013684071000.html
10年くらい食わなきゃ増えるっしょ
鰻が食べられないなら蟲を食べればいいじゃない。タンパク質豊富だぞ。
ウナギ稚魚大量生産 完全養殖、年1万匹めざす
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG11001_S2A710C1MM0000/
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/19(木) 03:04:08.12 ID:h/bR3VbO0
ウナギくらい釣れよ
今の時期なら夜釣りで簡単に釣れるぞ
食わずに応援しようぜ