クルマを手放す、新聞NHK解約、保険解約、パケ代削減… これからやってくる消費税大増税時代の節約術

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

消費増税でも新聞の軽減税率を 

日本新聞協会は「現状(税率5%)以上の税率引き上げは、民主主義体制の維持と
発展に果たしてきた新聞の役割と公共性を損なう」として、新聞の税率引き上げに反対している。

■活字文化議連の声明(要旨)

国民の「知る権利」と議会制民主主義を支え、日本の活字文化保持の中枢の役割を果たしてきた
新聞および書籍の公共性はきわめて高い。しかるに、新聞・書籍に対する消費税率引き上げは、
国民の活字離れを加速させ、これからの日本を支える人づくりはもちろん、地域づくりや国づくりにも悪影響を及ぼしかねない。

フランスやドイツなど欧州各国では、食料品とともに新聞や書籍の税率をゼロ税率としたり、
標準税率よりも低い税率を適用したりしている。新聞や出版物を民主主義のインフラとみなし、
「知識課税は避ける」という理念と伝統を持つ欧州の事例は、大いに参考にすべきものだ。

新聞や書籍の税率引き上げは「すべての国民が、等しく豊かな文字・活字文化の恵沢を
享受できる環境を整備すること」を掲げた文字・活字文化振興法の趣旨にも背く。

日本の文化と民主主義の基盤を守るため、新聞および出版物の消費税率引き上げには断固として反対し、
現行税率の維持を求めるものである。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120626/ent12062608080003-n2.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 12:50:03.69 ID:zY2vrAXW0
ちょうど先月Xi5円運用開始したところだ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 12:50:24.10 ID:9BO3nU/g0
新聞いらねーよな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 12:51:17.62 ID:MqQwieqK0
死ねばもっとエコだろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 12:51:21.64 ID:yE+p1Y0g0
ナマポ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 12:51:32.24 ID:0GHsAqxI0
まずは新聞の解約からだな
もうネットで十分だし
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 12:52:20.62 ID:R7tMcJS40
妻子いないなら保険はいらんな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 12:52:36.02 ID:bmZxQRmKO
契約携帯会社を変えようと思う、ウィルコムにすればいいんだろ?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 12:52:37.54 ID:BxEF4x5bO
副業しろ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 12:53:29.41 ID:U6eEc3nh0
テレビをやめてラジオを聞こう
ネットで聞けるし
新聞 CATV ネット 自治会 赤十字の集金
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 12:53:59.91 ID:s4Mxuq730
内需拡大!
ネットで『新聞解約キャンペーン』やっちゃおうか
このタイミングって新聞社を倒す良い時期だよね
新聞社の前でデモするくらいなら
増税に便乗して新聞解約を促した方が
より効果的な結果が得られると思うな
通勤があるから車を手放すのは無理。
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 12:54:23.68 ID:a6o5WU770
ガラケーでパケホ使ってる奴はスマホに変えろ
安くなるぞ
nhkはもともと払う必要ないだろw
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 12:55:15.60 ID:9VZfpUjQP
固定回線解約してテザで補うが抜けてる
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 12:55:16.17 ID:lF5+xv+Y0
新聞紙は必要だけど新聞は毎日必要じゃない
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 12:55:18.34 ID:RZtZq8ww0
新聞は解約確定だな
NHKも見て無いことにしよう
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 12:55:32.92 ID:YKCdzIvt0
携帯解約したら金がたまる
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 12:55:56.65 ID:fP+DQtWM0
ADSLにしよう
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 12:56:15.95 ID:ybspc7NB0
スマホサイトってサイズのデカい画像ばっかりで節約のしようがないだろ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 12:56:44.20 ID:IQRd2dAQ0
大飯原稼動発反対デモって赤旗以外報じなかったんだっけ?
それぞれの思想による傾向があるのはいいとしても事実すら報道できないならマジで新聞とかいらねーな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 12:56:51.89 ID:WfeaIgsO0
車を手放して自転車や公共交通にするのはありかもね
あんなもん通勤に使ってる場合でも無駄っちゃ無駄だもんな
固定電話解約して携帯だけにするってのも
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 12:57:07.81 ID:DWsPs5cN0
金ある奴は全部契約すればいいけど
金ない奴は、携帯スマホのパケ放題を捨てられるかに掛かってるいる
ネットは家の固定回線でやる
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 12:57:12.20 ID:tDsvwt6a0
その辺全部やったら次は食費を
半分まで削ろうか
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 12:58:01.41 ID:XYz5/Xil0
消費おさえてこ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 12:58:37.10 ID:9VZfpUjQP
固定回線なくても3Gテザリングで十分って人は結構居ると思う
親には新聞とか解約しろといってる
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 12:58:46.99 ID:xyjwZELrP
保険は県民共済がお勧め
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 12:58:48.72 ID:Myzy56z80
新聞、NHKはマジでいらないよな
だいたい新聞で何の情報を得てんるんだよ
死ねば消費することもなくなる
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 12:58:53.41 ID:K1xoIxcy0
消費半分に減らしたい
外食中心だから完全に減らす。
頑張って働くのもやめるわ
税収減らして国を破綻まで追い込むしかねーべ、誰が真面目に頑張るかよwww
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 12:58:58.32 ID:k9a8skLf0
皆、携帯電話持ってるんだなあ、俺ぼっちだしないわ。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 12:59:45.27 ID:DWsPs5cN0
>>35
月に1300円くらいは
金無い俺でも払えますん
ネットは速くするばっかりじゃなくて、3Mで980円みたいなプランをだしてほしい。
固定電話解約したからADSLでも三千円以上かかるわ。
定期的に同じスレ立てるなよ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:00:39.61 ID:hgz53DVX0
新聞はチラシという特典があるからか
>>35
ハァ?友達なんてガチで一人もいないけどスマホ餅ですが何か?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:01:37.66 ID:hG1O3EGG0
折込チラシも最近ネットチラシ公開してるスーパーも
増えてきたしな。
老親には大きめの中華タブレット買ってやってそれを
新聞の代わりにしてもらっていいだろう。
このタイミングでBHKきやがった
誰が契約するかボケ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:01:45.76 ID:DWsPs5cN0
>>37
ADSLってNTTの電話回線を契約して無いと高いもんな
いわゆるタイプ2っていうADSL単独契約だと
3500円は超えるだろ
そしたら普通は5000円の光の方がいいべって思う
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:01:58.14 ID:amdDy7adO
新聞と固定電話はなくしたよ
月に8000円の節約
パソコンや携帯のような情報端末が増えているのに新聞を取る必要がない
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:02:32.73 ID:NQT3YXPG0
ネットはスマホだけで良いな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:02:42.49 ID:vFN95lSl0
出金手数料のかかる銀行に預けるのもやめないとな〜
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:02:50.62 ID:dBEUQWQG0
NHK解約も視野に入れよう
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:03:44.03 ID:k+3eR8NL0
散髪3ヶ月に1回行ってるけど半年に1回にする
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:04:50.21 ID:mB8Bro440
>>46
入金手数料を取る銀行もあるんだぜ
俺もう削るとこねーよ
家賃今4万だから増税きたら3万とこに引っ越すくらいしかねーわ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:05:47.16 ID:k9a8skLf0
ウチは、通信費はこれだけだな。

インターネッツ:光で2000円ぽっきり
電話:Skypeの昔の契約、月600円くらい

5円携帯とか永続するなら欲しいけど、2年後に通常料金じゃなあ。
水道光熱費を節約して
無駄な物は買わない、売り飛ばす
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:07:34.25 ID:DclVeVec0
一昔前は、携帯の電話番号では契約できないことも多かったけど
最近は、逆になってきてるし、固定電話もいらねーよな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:07:55.34 ID:bLIECVXC0
とりあえず新聞は解約確定(月3k。年36kも節約)
問題はパケットだが、まぁ電話だけならこれも3k程度抑えて月3k。年36k。
あっという間に、年72kも節約できる。

無駄が多いな。
足るを知る
つつましく行きよう(提案)
>>51
ココ5年くらい、適当に一括無料に乗り換えつづけて
ずーっと、7,8円だけ払ってるぞ。

2年後にどんなプランがでてるか、料金体系がどうなっているかわからんのに
将来を長期に見越して契約するなんてやめとけ。
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:09:01.32 ID:3pymKxnB0
増税世論形成を全面主導しておきながら、
自分だけその害から逃れようなんて理屈が通るかバカ
BCASがなくなったら
NHKをスクランブル化させることができなくなるよ?
床屋代も節約しろ
低所得者の癖に一回数千円の美容院行く情弱が多すぎ
自分で切れ
短めならバリカン長めならスキバサミで失敗しない
一番簡単に出来るのは新聞の解約だろうね。

でもそうすると、
今度は新聞社のWeb版が有料会員制になったりするんだろうねw
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:10:47.74 ID:pXC/jL3gP
>>56
だけど5円のプランもう契約できないじゃん
あるなら契約するけども
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:10:47.83 ID:DWsPs5cN0
>>51
光が月2000円ポッキリって
どういうこっちゃ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:11:38.81 ID:eGBrkco10
新聞はとってない
NHKは解約済み
保険も解約済み

あとはパケ代か
>>60
ヤフートップで十分じゃね
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:12:30.35 ID:jWMFlMr+0
徳川家康並の吝嗇ブームおこそうぜ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:13:18.79 ID:gf9KemTg0
未来が明るすぎて死にたくなってくるわ
サイレントテロだな
意地でも金を使わんぞ
電通 十訓の反対やれ
日本経済新聞取ってたけど増税したら迷い無く解約だわ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:14:42.07 ID:amdDy7adO
新聞と固定電話の解約、保険は掛け捨て
こんなものか

>>59
あ、わかる
オシャレ坊主(ソフトモヒカンetc)とかも
すぐに出来るようになるしね
今じゃ1000円床屋でも勿体無いって感じるなあ
>>60
大丈夫だよ
読む価値がないもの

よく考えてみようぜ
衆院選挙前に、あの民主党を救世主のごとく大絶賛してたくらいに見識のないアホどもだぜ
馬鹿の私的な見解、妄想記事なんていらないだろ?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:15:40.54 ID:RXqixQjV0
複数新聞取ってる家って結構あるんだよ
それが一つに絞るなら簡単だから、結構解約増えると思うよ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:15:59.90 ID:skeZV6YKi
新聞徹底的に辞めて大増税賛成の新聞屋後悔させてやるべし
>>59
短めの髪なんだけどかっこよく切り方の乗ってるサイトないかな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:16:40.43 ID:1aYEGt8l0
>>67
そこで橋下維新の貯蓄税がお前らの資産を絡め取る!
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:18:03.40 ID:amdDy7adO
新聞とテレビの消費税誘導論調に頭に来た
新聞取ってないけど
情報端末が増えているのに新聞や固定電話にこだわる必要がない
インターネットも解約して携帯を使って無線インターネットをしようかと考えているくらいなのに
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:18:26.09 ID:hmF/FagQ0
>>43
電話線使うんだから当たり前だろww
でもさー
マジでサイレントテロしかないじゃん
おれらにできる対抗措置って
どんな議員選んでもこうなるんだから
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:18:37.59 ID:H6Ek2UPR0
新聞は今月いっぱいで解約した

散髪は丸刈りで困らないんで、バリカン導入しようかな?
でも、どこで切ればいいんだろ?どのバリカンがいいのかも分からない…
民主党になってから悪くなってない?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:19:31.88 ID:fKU/CfIX0
新聞取るのやめて1年になるが
こないだ朝日新聞デジタルっていう有料web版がどんなものか試しに登録して見ようと思ったら
料金は紙版と大差ないわ、何より住所やら電話番号やら職業まで入力必須だったからやめた
ありゃ何なんだ
何で配達のないweb版でそこまで個人情報入力する必要あんだよ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:19:53.78 ID:DWsPs5cN0
>>78
意外と安くないって言いたいだけなんで
GJ
いまどき新聞読んでるのは年寄りだけ
老人むけの回覧板みたいなもんだ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:21:14.34 ID:MgdLCHzs0
新聞解約したら知り合いが死んだ情報どうやって得るんだ?
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:21:35.03 ID:hmF/FagQ0
>>61
またあるよ
>>80
俺はいつもトイレの便器に髪を流してる
詰まった事はない
ユニットバスだから床の髪もシャワーで掃除出来て便利
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:21:55.93 ID:AbBtiHQ00
誰かの消費=誰かの稼ぎだから、消費税増税の影響で誰かが消費を減らせば別の誰かの所得も減って、法人税・所得税などの税収が減少する。
新聞はなんだかんだ話題にできるから読んじゃうなあ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:22:08.18 ID:oLKok/OW0
スマホじゃ記事全文読む気になれない
その点紙媒体の方が読むのが楽
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:22:10.78 ID:2779tM86O
おめでとう。独裁政治がいよいよ開始されました。戦時中に逆戻り。何も学んでいなかった日本国民は世界中の笑い者w。勝ち組金持ちとエリート様のやりたい放題w。
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:23:06.14 ID:DWsPs5cN0
最近、ネットでニュース見るのすら億劫でよ
Yahooトップを開いても、ニュースの見出しをクリックする気になれない
タイトルだけで、ええやん
それ以上、知ってどうすんのって思います
>>87
今はないだろ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:23:25.31 ID:CiDLh7Eq0
iijmioのDモバイルと050plusがあればことが足りるからな
ドコモやソフトバンクと直接契約してる奴はバカ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:23:47.89 ID:jWMFlMr+0
東電憎しの念から節電は心掛けるようになってる
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:24:00.13 ID:AbBtiHQ00
>>76
資産税をすればいいですね。
例えば、年1%資産税で全く資産運用しない場合でも、70年後に元本の50%が残ります。
年1%資産税するだけで年十数兆円(←消費税増税5%分に相当)の税収が、景気に依らず安定して得られる。
>>92
田母神さンのありがたいご高説w

「いわゆる反日思想の形を変えたものが平等主義」
「私たちはもっと権力者や金持ちに敬意を表することを国民に教えなければならない」
(航空自衛隊連合幹部機関誌『翼』2004年6月号
消費税が上がって事業が立ち行かなくなるなら
それはもう需要がないか消費者がその価値を評価してない結果だろ
それが再販制度に守られていながらならなおさらだ
いつもみたいに政治力で勝手な言い分を通そうとしてるけど
購読者が納得する記事を作る改革をするのが先だろ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:25:29.33 ID:UuQ6r6T90
auのAndroidを月5,000円で使いたいお…
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:25:56.75 ID:+t1VEMRq0
>>86
ジジババ発見
バイク手放してチャリにしようかな…
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:27:14.50 ID:nOa40Ok30
>>80
ホムセンの安物バリカンは切れ味がすぐ悪くなる
amazonで買ったパナソニックの水洗いできる3千円ぐらいのやつはいい
風呂で刈ってそのまま排水溝に流す(短いので流れてく)
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:28:11.60 ID:cuNP/4Ee0
新聞だけ軽減税率適用させろってバカじゃねーのか
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:28:32.65 ID:alxJSZz10
新聞(朝・夕)解約ーーーー→年47,100円節約
NHK解約ーーーーーーーー→年14,910円節約
光回線をADSL12Mに ーー→年45,108円節約
スマホ(パケホーダイ)解約→年65,520円節約
缶コーヒー(1日1本)ーーー→年43,800円節約
たばこ(1日半箱) ーーーー→年74,825円節約
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:28:43.91 ID:uAWALJ//O
麻生閣下の頃が1番良かった件
郵政民営化だの規制緩和だのに大賛成しておいて
自分に負担が来た時だけ増税対象から外せと言う
これが社会の牧師気取りでいるんだから終わっとる
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:29:57.65 ID:cuNP/4Ee0
ようつべもマトモに見れないADSL12Mbps契約に変えるのは無理だな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:30:41.23 ID:YRtKSPiw0
新聞は興味ない記事も読むことがあるから貴重っちゃ貴重なんだよな
webだと興味あるものしか読まなくなるからな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:30:46.97 ID:hmF/FagQ0
>>94
docomoは2800円以上の月サポでいける。そしてそれはまだある。
禿もみまもりやiPhone乗り換えなら2年3円
>>108
実質3Mくらいはでるんだろ?
それでYOUTUBE見れないってプロバイダがOCNとかなんじゃね?
おれなんか光だけどOCNのせいでYOUTUBE普通に未練
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:31:42.81 ID:VIJE0d4q0
>>108 たしかにHDはたまに引っかかるときある
さして不便じゃないけど
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:32:33.74 ID:YRtKSPiw0
スマフォの通信定額料はまじで高いから
imodeにしてガラケーに戻そうかとは思ってるな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:33:14.91 ID:hmF/FagQ0
>>113
こういうのを養分というのか
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:33:45.12 ID:pXC/jL3gP
>>110
まだあるのか
しかしかなり見つけづらそうな条件になってきたな
これも養分あってこそだから今後さらに縮小されそうな気もするけど
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:34:03.42 ID:nKKt3V5P0
ADSLでFPSしたらどう?
YoutubeでHD見る人多いのか
見ないからどうでもいいや8Mで充分足りる
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:34:42.57 ID:2779tM86O
増税だけで済むと思うなよ。もうすぐ強大な言論統制と重要事項隠匿が始まる。ここに書き込めるのも今のうちだぜw。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:34:47.75 ID:zMNxv59v0
自動車をやめるのがいちばん
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:34:52.75 ID:9KC7D5UE0
ガラケーでメールし放題・特定番号と通話し放題で月1500円だよ
もっと安く運用できないかな?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:34:54.25 ID:DWsPs5cN0
雨降ったり電話掛かって来たら
ADSLのネットが切れるんですってNTTに電話したら
保安器の交換するより、光に替えた方が安いですよって言われたんで
eoに変えたら大満足です
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:35:33.52 ID:Fa63Po3/0
月サポ厨って事務手数料やら本体価格は考慮してんの?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:35:35.52 ID:hmF/FagQ0
>>115
まぁ一括で金掛からんのはみまもりだけだな。
iPhoneも本体代の価値はあると思うけど。
>>72
どっちかっていうと、新聞屋は何も理解してない。
っていうだったんだけど。


まぁ、絶対に有料化しないNHKのオンラインニュースだけでいい気もするけど、
そうすると、ほかのソースと比較出来なくなるからなぁ。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:35:50.28 ID:x6e5+TeQ0
新聞NHK解約で7万近く浮く
これだけでかなりカヴァーできるな
車は中途半端な都市だと駐車代が馬鹿にならん
月2万円もアホか
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:36:30.03 ID:VIJE0d4q0
>>111
うちは7Mbps弱でてる。
>>116
別に普通にできるよ。
annex cとかのノイズに強い設定に変更させればいいよ。プロバイダは光を売りたいから
言わないとやらんよ。
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:36:58.66 ID:DWsPs5cN0
家の固定ADSLや固定光って
携帯のMNP渡り鳥みたいな技あんの?
結局、NTTや電力系と契約するんだから
キャンペーンは生涯で一度切りなんじゃないの
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:37:10.69 ID:zT8JGIYM0
例えば高速通信で固定と移動をセットにするのがいいんだけど
紛失したリスクがちょっと怖いよね
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:37:19.10 ID:ySUPvsMx0
景気が悪くなって税収が減るのは目に見えてる
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:37:21.40 ID:amdDy7adO
光を解約してEMOBILEで無線インターネットにして携帯電話を持てば月7000円程度でインターネットと携帯電話がもてる
固定電話や光は不要
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:37:33.00 ID:hn0BRP3Y0
ネットは光から禿回線1980のに変えた。かなり遅くなったけどエロ動画の主戦場がP2PからWEBに変化したからまあ我慢できる
今月は光の脱会罰金が来るからキツイけど3ヵ月で逆ザヤ解消の予定。
問題は携帯だな。基本4,410円のはずなのに毎月なぜか10,000円を超えてしまう
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:37:56.37 ID:oLKok/OW0
>>116
DIONで実質20Mbps出てるから出来ないことはないけど・・・
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:38:05.27 ID:JXbD0Kq/O
「まさに夢の生活! 15年間お金を使わずに生活するとても豊かな生き方」
ドイツの物々交換所や宿泊施設を持つ「譲り合いセンター」でのお金のいらない生活
http://rocketnews24.com/2011/07/11/111350/

『「お金の要らない社会」についてのラジオトーク「木下ちゃんねる〜投資脳のつくり方」』
http://www.youtube.com/watch?v=JbUhixnf_4U&list=PL561F33C90AF80DBE&index=1
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:38:12.83 ID:Yer7REXd0
>>1
>民主主義体制の維持と
>発展に果たしてきた新聞の

豪快な釣りだなw
すげー笑える
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:39:19.14 ID:WfeaIgsO0
うちの町はフレッツとYahoo以外来てないから節約の余地がないな
こういう地域に住んでる人はそんなに多くはないだろうけど
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:39:45.68 ID:H6Ek2UPR0
>>88
便器は落っことしたときが、ね。
>>103
水洗いできるなら十分ですね。風呂に流せば問題ないですか。
さっそく探してみます。

情報ありがとう。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:39:52.02 ID:lFt6buLw0
携帯はマジで解約した
所持を実質強制されてる上に手取り10万のうち6%〜10%も毎月必ず持ってかれるとかバカバカしくなった
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:39:52.23 ID:jWMFlMr+0
>>110
iPhone3円ってどうやるの?
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:40:15.33 ID:hmF/FagQ0
>>122
俺は0円タブ入手だし。
諸費用5000円で二年間使い放題。

>>127
今時INSの干渉とかあるかよ。
やるならリーチDSLだろ。まだあるのか知らんが。

>>131
光と携帯4台フラットの我が家より高くてワロタ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:40:52.22 ID:oLKok/OW0
>>131
そのやり方ならスマホのパケット定額に入らなくても良いってこと?
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:41:16.75 ID:GLENdaLQ0
新聞要らないってこと?
てか新聞なんてはなから取ってねーしw
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:42:04.72 ID:AD/sxh3D0
>>1
他人に消費税強要しといてふざけんな
お前らの政府広報ぶりのどこが民主主義だ
便所紙の軽減方がよほど重要だよ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:42:27.09 ID:9VZfpUjQP
>>131
芋と携帯別々にしなくても芋の携帯でテザすれば良いんじゃ
月300回まで通話無料のオプションとかあるし
>>1
それだけやればナマポゲットできそうだな。
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:45:19.18 ID:ZVxuwWEv0
NHKは解約しないとな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:45:53.33 ID:yPcNbS81O
増税→節約→消費が滞る→物が売れない→倒産→失業→生活補償→すると見せかけてしない※ここ重要→「このままじゃ国がもたない!」→「増税しましょう」→増税→以下エンドレス
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:46:22.88 ID:pXC/jL3gP
ID:hmF/FagQ0の通信費削減のやり方はできる人が相当限られてて一般的ではないので
まあ参考程度に見ておく程度でいいな
基本的に大都市近郊じゃないとこういうプランを契約するのは難しいし
やる人増えすぎるとプランそのものがなくなるわけだし
NHK解約どうやればいいんだ?
結果的に消費が落ち込むから、ますます税率が高くなる悪循環
さっさと稼いで海外移住が賢いのかねぇ
>>141
Wimaxなら4千円だよ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:47:39.86 ID:M5GtgL0h0
んで、クルマも関連税の軽減で売れるようにするんでしょ?

大新聞社と同じやり方で。
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:49:54.46 ID:WfeaIgsO0
>>153
購入時の消費税5%+取得税5% → 消費税10%にするだけなので意味なし
もともとクルマ関連の税金は世界一高いから(※高級車を除く)
ちょっと変化させたところで売れるようにはならないよ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:50:11.40 ID:vFN95lSl0
>>72
新聞屋に期待するお前が悪い
日経ですら最近は提灯記事ばかりなのに
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:51:25.32 ID:XYz5/Xil0
こんなんで税収増えると思われたらかなわんからな
全力で消費を抑えていく
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:51:52.35 ID:byU1eqBb0
>>88
ゴミ箱の上で散髪しろよ
下水詰まるだろ 阿呆
引っ越しで家賃-7000円、固定電話契約解除-2000円、スカパー解約-5000円、光回線をマンションタイプに
変更で-1000円で月1.5万ほど削ってみるわ。引っ越しの初期費用はかかるが。
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:55:38.67 ID:t9qrhxIH0
保険、新聞、車、通信費、毎月固定で出ていくのを見直すのが基本だよな。
増税煽っておいて自分たちだけ減税しようとしてる新聞の解約がまず最初だな。



読売新聞社の渡邉会長、「活字媒体を低減税率に」
http://www.shinbunka.co.jp/news2012/01/120125-03.htm
毎日新聞 活字文化議連:新聞・出版物に「軽減税率」適用を
http://mainichi.jp/select/news/20120621k0000m040020000c.html
>>131
俺はケーブルテレビのネット契約で10M 2940円と、携帯は通話の契約だけで980円だわ。
無料通話分があるから980円ぽっきり。
外でネットできないけど自動車通勤だからまあいいかな。
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:56:16.43 ID:9Tuk+laa0
把握されない金儲け、物品の入手。こういうのも大切だなー
ネットはXiで5円
ケータイもdocomoで5円
衛星放送は岡崎に感謝で0円

10円で結構楽しめる時代にはなったな。。。
docomoの大盤振る舞いで、ソニタブも貰えて、金まで貰えたし。。。
2chMate 0.8.3/Sony/Sony Tablet S/4.0.3
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:57:57.51 ID:jWMFlMr+0
>>150
それはググればよろしいかと
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:58:00.32 ID:2hVyKs9c0
先々月、税金来る前に売ったわw

寂しかったのは最初の10日くらいで、今は月末の度に売って良かったと思ってる。
うちは3台有ったから、車庫も借りてたしかなり浮いた。

おかげで毎月、妻子連れて旅行に行けるw 泊まるホテルも土産もケチらんで良いw
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:58:53.06 ID:t5NA+l1t0
新聞ずっと前にやめた
散髪は自分で
短いから適当に切ってあとジェルか何かで適当に
一戸建てプランの光がきつい
ならばまず飲食物の税率ゼロ化してからだな
>>115
維持が5円なら可能だが購入も0円は難しい
車必須の田舎では軽自動車への乗り換えが更に加速しそうだなw
新聞止めてTVを消す事から始めるかなぁw
ネットは止められんし。
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:01:44.61 ID:LUdV7+0t0
増税でますます景気悪なるな
先ずNHKだな、次が新聞、コレはいつも利用しているスーパーがネット上でチラシを公開しているかどうかに掛かってる・・・
車は微妙だなあ・・・、小型車を軽にダウンサイジングするくらいしか出来ないだろ。
しかも近所の手前、貧乏化したと思われるのをいやがるからね、嫁がw、その辺りの兼ね合いだな。
自宅のネット、外のネット、携帯と全部イーモバイルにまとめて安くしようかと思ったことが
あったけど、田舎だから行動範囲で圏外が多くて断念したわ。
>>171
嫁を手放せ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:04:23.59 ID:2779tM86O
【国会生中継】
日本を滅亡させる張本人たちの面を良く見て覚えておこう!。
>>173
実に的確最適なアドバイスだが、却下w
>>72
新聞記事の95%は真実を伝えているのに、読む価値がないと決め付けるあなたはどこから情報を得るのか
テレビ?ネット?自分が情報を見極める力がないと言っているようなものだな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:06:17.50 ID:9Tuk+laa0
もう原付にリアカーにしろよw マジで。
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:07:31.24 ID:jWMFlMr+0
自民も公明も民主も増税って大政翼賛会じゃないか
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:10:34.87 ID:hmF/FagQ0
>>172
そこで+WiMAXだろ。これだから情弱は。


まぁ、無線で一本化とかありえないけどな。
>>97
福井県からの書き込みお疲れ
>>179
それイーモバイルよりエリア狭いし、携帯をまとめられないし。
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:13:16.08 ID:hmF/FagQ0
>>181
誰がただのWiMAX買えといった。
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:13:22.25 ID:alxJSZz10
>>171
チラシのあるなしで年3万円も変わらんだろ
新聞には金出さない
エアコン、冷蔵庫は買い換えたほうがランニングコスト下がって得な場合もある
>>182
http://www.au.kddi.com/plus_wimax/index.html
これか。
7000円もするじゃん。
増税はどの道避けられないけど今このタイミングはどうかと思うぞ
もっと景気対策してからにしろできれば結果が出てからにしろ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:19:09.52 ID:hmF/FagQ0
>>186
それを毎月割でどこまで減らせるかが腕の見せ所だろ。
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:22:09.03 ID:alxJSZz10
+Wimaxとかホントに得か?w
auの機種に縛られるとかあり得ないわ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:22:45.33 ID:0+hvYpAA0
新聞なんか100%課税でいいよ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:23:32.51 ID:fqyFGASX0
共産党に入れる
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:24:11.43 ID:qJPbKJTI0
PCやスマホでも良いんだけど新聞が無いとなんか朝晩落ち着かん
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:24:13.29 ID:WexLG/OZP
未だに新聞なんか取ってる馬鹿いんの
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:24:41.75 ID:hmF/FagQ0
>>189
一つにまとめるとしたら唯一の選択だろ。
HSPA系は固定としてはないし、LTE系はまだしばらくエリアが糞だし。

まぁ、俺はまとめないからWiMAX要らんが。
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:25:04.02 ID:HG1fN1yi0
ナマポを受給する
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:25:48.59 ID:9Tuk+laa0
近所の川で魚釣って食うとか、狩猟免許ワナでも取得してイノシシ捕獲して食う。
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:27:18.22 ID:gxdyR+gSP
冠婚葬祭関連も縮小キャンペーンを進めないとな
特に金の亡者の坊主に払う金はない。
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:28:54.26 ID:DsQcSFf8O
テレビの主電源を切る
冷蔵庫のパワーを落とす
部屋の電気は小まめに切る
クーラーは28度に
トイレの水は二回に一回
風呂の残り湯を有効活用
自炊を心がける
ご飯は纏めて炊く
野菜を自家栽培してみる
お菓子を買わない
水筒を持ち歩く
掃除機を箒と雑巾に変える
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:30:31.38 ID:9Tuk+laa0
雨水を貯める。公園などから水を補給する。
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:30:47.47 ID:bIYXSWd80
月550円でチラシだけ配達してくれ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:32:42.37 ID:7jEL1Zxw0
日経購入以外、全部やってるからこれ以上の削減は無理
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:37:29.11 ID:9VZfpUjQP
wimaxスマホに纏めるならドコモ3Gか芋の方がいいと思う
去年末使ってたけど切れやすいし室内弱いしでキツかった
203開帳 ◆X9lAMMsI0I :2012/06/26(火) 14:38:35.41 ID:k37fuU0z0
どんなに貧乏になろうとも、めんめんちゃんを手放したら人間として終わりだと思う。
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:38:48.42 ID:RtKripme0
NHK解約ってテレビ捨てればいいのか?
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:40:27.40 ID:Fa63Po3/0
>>202
そりゃWiMAXの電波特性考えたら当たり前だと思うが
>>198
クーラー要らなくね
サーキュレーター2,3台使って空気を常に循環させれば40度まで耐えられる
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:46:22.77 ID:hmF/FagQ0
>>202
芋とか中華携帯か低スペソニエリしかないじゃん。
WiMAXスマホで電波きつくてもWHSに切り替えたら良い話。死角がない。
新聞新聞言ってる奴いるけど、
寧ろまだ新聞取ってる奴いんの?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:50:54.51 ID:9KC7D5UE0
・新聞解約
・テレビを見ない・買わない
・クルマを手放す、生活必需地域は軽四にする
・携帯を一番安いプランにする
・コンビニで買い物しない
・CD/DVDなどを買わない
・たばこを吸わない
・酒を飲まない
・マスゴミの広告に踊らされない
・水筒を持ち歩き自販機を利用しない
・使えるものを買い換えない
・実用的でないものは買わない
・リセールバリューの低い高額品は買わない
・ヤフオクなども使わない月は休止しておく
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:52:44.13 ID:bLObC8xZ0
>>203
日雇い(しかも不定期)だが猫の為に家を出てどうにかできんか試行錯誤してる
最後まで看取りたい
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:52:44.72 ID:/N1jmk/10
>>206
クーラーよりサーキュレータ3台の方が電気だい安い?
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:52:53.57 ID:K1MNegOU0
>>208
地元ローカル情報と訃報覧は見ておかないとな
社畜営業として当然だ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:54:35.13 ID:i9gm1RhG0
いつまでも、ガソリン税に消費税とか
いびつなことやってんなよ
>>198
冷房28℃ってもし一昨年なみになったらほぼ電気の浪費だぞ
いまからの時期トイレの水けちりはくさくなるからやめとけw
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 15:03:11.18 ID:IgkgW4Kn0
その前に物欲捨てろよ
見ても遊んでもいないフィギュアとかBlu-rayのボックスセット山積みなんて
一番の無駄だろ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 15:04:35.84 ID:g7pqgHt90
            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
        // ""´ ⌒\  )
       .i / ⌒  ⌒   i )
        i  (・ )` ´( ・) i,/
        l .::⌒(_人_)⌒:: |  おまえら、増税
        \   ヽ_./   /
         7       〈
       , -‐ (_)      i. |
       l_j_j_j と)   .⊂ノ

   (( (ヽ三/)
      (((i )    ノ´⌒`ヽ
     /  γ⌒´      \
    (  .// ""´ ⌒\  )
     |  :i /  ⌒   ⌒  i )   おれ、脱税
     l :i  (・ )` ´( ・) i,/
       l    (__人_).  |  (ヽ三/) ))
       \    |┬|  /   ( i)))
  .      `7  `ー'  〈_  / ̄

     \         ?       /
      \       ノ´⌒ヽ    /
           γ⌒´     \
          // "" ´⌒ \  )     / _/\/\/\/|_
  \    ノ//,. i;/ ⌒   ⌒  i ),ミヽ   /  \          /
   \ / く  i  (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \   <  バーカ!  >
   / /⌒  l   (_人__).  | ' ⌒\ \  /          \
   (   ̄ ̄⌒ \  `ー'  _/ ⌒ ̄ _)   ̄|/\/\/\/ ̄
    ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 15:06:41.56 ID:gxdyR+gSP
お前ら図書館は俺のオアシスだから、これ以上人口密度を増やさないでくれよw
>>18
文鳥でも飼ってるのか?
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 15:11:44.47 ID:H6Ek2UPR0
>>105
たばこは延べキセル(全身金属)で手巻きたばこを吸えば節約できる
キセル本体で1500〜2000円、手巻きたばこ30g580〜750円で5日は持つ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 15:12:40.37 ID:jWMFlMr+0
一番やっちゃいけないタイミングでの増税だと思う
企業は迷走して戦える姿勢じゃないし震災で弱ってるし若者は職にあぶれてるし
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 15:13:37.49 ID:BLt3lNnQ0
はっきりいって完全にオワタと思う
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 15:14:03.06 ID:GKk2LKV/0
新聞は削って携帯もスマホじゃなくして
これだけで年5万は浮くか?
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 15:14:17.22 ID:W6HetzpN0
新聞解約だけはガチだな。手軽に解約できて後になんの支障も無い。
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 15:15:12.82 ID:BLt3lNnQ0
>>222
携帯からネット使わなきゃ5万どころか8万円浮くねw
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 15:16:58.76 ID:jWMFlMr+0
>>200
それって元とれんの?
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 15:17:58.59 ID:W6A+bSv40
マジで新聞いらんな
NHKも解約したるわ
サイレントテロなんて本当にマジで真剣に意味ないから
本当のテロ起こせよ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 15:18:23.06 ID:lgD5gID70
ネット携帯スマホNHK新聞解約、車PCテレビ余分な家電売り払う
酒タバコやらない、ジュースお菓子買わない、1日2食の飯
日が暮れたら寝る
余暇は図書館で本を読み漁る
すげー節約できそう
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 15:19:48.04 ID:gxdyR+gSP
2chで夜釣りだけはやめられないからネット回線だけは解約できないな
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 15:19:51.12 ID:DW/L3pYb0
10%だもんなぁ
何も削らずに生きてくわけにはいかんわ
節約が不景気を加速させるのを知っていてもね
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 15:20:14.94 ID:6lo8+4L+P
NHKと新聞は解約というかもともと契約してないし、酒もタバコもジュースも菓子も元々食う習慣無いんだけど・・・
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 15:23:32.06 ID:DW/L3pYb0
とりあえず食卓の納豆を削るわけだ
そうすると納豆業者は倒産する

100人が納豆を買えば100個売れるけど
大金持ちが一人居ても納豆は一つしか売れない

これが人件費削減・増税の真実
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 15:26:02.37 ID:t9qrhxIH0
新聞解約したら3万以上浮くからな。チラシで特売商品買っても辞めた方が得
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 15:26:09.19 ID:YiShufxe0
携帯のプラン変更&パケ放題解約
禁煙、酒はウイスキー4リットルペットしか飲まない
CDと小説を図書館で借りる、週4でジョギング
健康的で充実してるわw
メンマ代
たばこやめるわ
自分の意思じゃないところが情けないが・・
要る物要らないものを別ければいいだけ。

クーラーや電灯はつけっぱなしで快適に。
外食だろうが高級食材だろうが酒だろうがおいしいものは適度に摂取。

新聞は要らない。車は必要なときだけ借りる。データは適当に割れる。
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 15:32:24.09 ID:Qh8G5SVD0 BE:58212162-2BP(1920)

http://www.youtube.com/watch?v=rrvZihCGAYY
クルマよりすごい乗り物でも教えてやるかwww
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 15:36:39.71 ID:k+3eR8NL0
風呂も2日に1回でいいだろ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 15:38:20.12 ID:jWMFlMr+0
うちは安アパートだから給湯器スイッチが近くにあるので冬場と使わない時はこまめに消すようになった
通勤を自転車は迷うなぁ
事故ったら元も子もないし
新聞とNHKは生まれて32年間1円も払ったことない
割りと雑費に無駄遣い多いから買ってから合わない使わないってものを見極めるようにするわ
あとやっぱ家計簿つけようかな
経理は大切だと感じるようになった
年金14980円+付加年金400円=15380円

これが毎月痛いわ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 15:40:28.04 ID:amdDy7adO
手取り年収350万円だったら消費税の増税で18万円の負担になる
新聞と固定電話と光インターネットの会社で15万円は節約できる
さらに携帯もウィルコムに替えて保険も掛け捨てに変えたら消費税分は確保できる
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 15:41:13.89 ID:1pcoQhUQ0
女も酒もタバコも車もテレビもない
そして仕事もしない臭い
読書?とネットで世間批評はしている君達…

まさか悟りでも開いた? 哲学者か
増税決まったし明日ナマポ申請しにいくわ
>>243
仕事を真面目にしてそんな状態なひとがたくさんいるんだよねぇ
働いたら本当に負けだな
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 15:45:09.92 ID:gxdyR+gSP
>>243
失礼な、オナニーは一日2回ちゃんとしてるぞ!
ゲームも一日一時間の約束を守ってる!
一番効率のいい節約術は、呼吸を止めることです。
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 15:46:01.38 ID:Sqi2b52c0
年間200万円金を使う奴は+10万円
年間300万円金を使う奴は+15万円
年間400万円金を使う奴は+20万円 の増税か

↓とかとっくに払ってないし、車も無いんだけど、あとどこ削ろう

NHK年間受信料:15,000円
新聞代年間:   48,000円
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 15:46:18.00 ID:lgD5gID70
>>239
湯船に10センチくらいお湯をためて使う
夏は水で十分だし
風呂くらい毎日入った方がいいぞ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 15:47:12.95 ID:7h2OKOj40
これって新聞業界と国が増税に向けて取引してましたって公言してるようなもんだよなw
>>243
女と酒とタバコと車とテレビはおっさんの趣味だよ
さよなら風俗
ID:hmF/FagQ0は収入がないから出費できないってだけだろ?

情強情強って言うけどさ、まともな社会人は携帯代ごときにそんなに時間かけられないって。
>>215
カネの使い方が大問題だからなあ
犬HKの取立人を追い払う言い訳ができた
しつけーんだよボケ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 15:51:26.28 ID:UkkA5DAb0
全て削減する。
だがiPhone5はかう。
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 15:51:27.36 ID:k+3eR8NL0
確実に電車賃バス賃あがるからそこも気をつけろよ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 15:52:49.76 ID:xt1cfI530
死んでみる
>>176
一次ソースなんて今は自分から発信してるんだし新聞テレビみたいな大本営発表の二次ソースなんていらないよ
なきゃないでみんな発表の場がかわるだけ
無駄に自分の見解入れて歪曲しないぶん今より良くなるよ
>>248
食い物の購入は100均か業務用スーパー限定にする。
>>82
個人情報は高く売れるからねー
今でも売買余裕でされてる
新聞解約が一定規模の流れになればこれが一番効くんだけどな
野田豚は財務省の言いなりだなwww
ネタ握られてるんじゃね?(笑)www
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 16:05:19.75 ID:pXC/jL3gP
車持ってるやつは車関連の出費を見直すのが一番効く
手放すことができるならそれだけでいいしできないでも軽やバイクや自転車に変えることもできる

そうじゃないやつは通信費を削減すること
ID:hmF/FagQ0 みたいな極端なことをしなくても削減手段はいろいろある
今馬鹿正直にパケ代を毎月5,000円以上払ってるやつは特に
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 16:24:45.25 ID:RJAAQh8w0
>>238
これなんとかって病気になるらしいぞ
背骨か腰骨だかに相当負担かかるんだって
100円均一は105円→110円・・・5円アップ
1000円買い物したら1050円→1100円・・・50円アップ
ガソリン15リッター入れたら2100円→2200円・・・100円アップ
1万円の旅券は10500円→11000円・・・500円アップ
10万円の入院費用は10万5000円→11万円・・・5000円アップ
200万円の自動車は210万円→220万円・・・10万円アップ
4000万円のマンションは4200万円→4400万円・・・200万円アップ

これが一番わかりやすい
実感わくだろ?
食料品や生理用品の軽減税率はなしの一律10%
世界的にもほとんど例がない悪法
「低所得者増税・子育て世代増税」
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 16:28:07.99 ID:6Zq8dLU90
>>238
めっちゃかっこう悪いしあぶなすぎ、事故ったら簡単に死ねるな
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 16:28:47.56 ID:zfl1tQZf0
生活保護うけるだけでいい
>>266
1kまではいいがその先はヤバイ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 16:29:04.02 ID:r0Bj8ajJi
とりあえず家欲しかったけど買わんわ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 16:31:37.64 ID:nO/4LPJd0
息するだけはタダ
死にたい
新聞社がネットで公開してる記事は新聞に載せる記事の半分以下の情報しか書いてないから、新聞もあわせて読まないと2chでは恥ずかしい勘違いするぞ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 16:40:36.62 ID:YfIP1xPGO
子供を作らないだけでかなりの節約
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 16:41:01.48 ID:AbpXQ8vH0
>>272
だがそれが却っていい場合も多いんだよ
社説とか「今こそ〜せよ」的な価値判断が入った記事特に署名すらないものは有害無益
>>270
賢明だな
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 16:45:50.05 ID:tM/G2hfL0
新聞代が無税になったところで、新聞離れしていた層が読み始めるとは思えんが
>>272
そのありがたい新聞をよんだ有権者の結果
今の日本の経済状況だね
ありがとうwww
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 16:48:56.50 ID:MKJuUWa20
シワ寄せが一番に来るのは子供、少子高齢化倍プッシュだ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 16:49:37.40 ID:qq//0ZrxO
>>15
ガラケーDOCOMOのパケホで、月8600円です。パソ修理出せずに早や2年。新聞テレビ無し、2ちゃんだけで情報とってる。
スマホって何処に変えたらいいの? 教えて御願い
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 16:49:55.69 ID:8qWlBHSAP
光回線もやめてADSLかケーブルにするかな
>>280
むしろ光回線を他の利用者とシェアしてみるのはどうね?
>>276
年200万消費するとして10万円上がるのに月200円上がるのがなくなったくらいで止まらんよな
新聞なんて職場やホテル、役所で取ってるもので十分だわ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 17:03:50.35 ID:D6ElcVxc0
車持ってない
新聞取ってない
NHK契約してない
保険入ってない
パケ代は定額

削りようがない
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 17:09:32.63 ID:hmF/FagQ0
>>284
パケ定やめろやアホ。
家買おうとあと5年ぐらい貯めて現金で行こうと思ってたのに
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 17:13:43.29 ID:g7pqgHt90
>>286
増税して売れなくなる→政府が減税する→その時が買いや
1年未使用の中古でええやろ
家と車は必ず減税される
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 17:15:43.20 ID:IlQOX7uS0
消費税を上げろ
だが俺たちの販売部数が落ちるから新聞は上げるな
こんな連中の新聞なんて購読する価値も無い
ネットはkakakuでCB貰って1年ごとにADSL乗り換え
または野良、ローソンWi-Fi
コーヒー、SDカード、日常品はクーポンサイトなどで貰う
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 17:19:58.76 ID:JgvSsD1Q0
とりあえず新聞社には反省してもらわないとなwww
風俗の回数が減る
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 17:21:57.51 ID:mOvjb3Wl0
本は買わない
外食しない
インスタントコーヒーは水で薄める
髪は自分でカットする
ティッシュは重ねてある2枚を1枚で使う
飲み会は全部断る


既に辞めたもの
タバコ、酒、風俗、ギャンブル、車、保険、ピザ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 17:22:27.78 ID:nOWhB8Q7O
軽自動車の4ナンバーに買い替えるか
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 17:22:54.17 ID:ybspc7NB0
ウィルコムって安いの?
スマホみたいな粘着型広告端末は全く必要ないし
解約は新聞
車は今普通車なのを軽自動車に変えるぐらいかな
あとケータイを高いドコモからソフトバンクに変える
NHK解約
中日新聞解約
携帯のパケット定額解約
ひかり回線解約でDSLに戻す
固定電話解約
駐車場解約
車売却
生命保険解約
更新時期に家賃の値下げ交渉
会社に間食持っていくのを止める
卒業大学のサークル(後輩)に差し入れするのやめる

とりあえずこれだけやってみるか
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 17:27:21.85 ID:BxYDnNqPO
新聞やめる
テレビ見ない

ネトウヨ的に見られがちだけどマジで生活するのに困らないし節約になるからおすすめです
変な情報が入ってこないから買い物も必要なものしかしなくなるよ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 17:27:41.30 ID:9/APUWhI0
削るべき順序
子供→嫁→新聞→家→車→衣服→外食→酒タバコ→家電→PC→ネット
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 17:32:54.24 ID:qq//0ZrxO
ウィルコムかぁ… 調べてみよう
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 17:34:03.06 ID:nOWhB8Q7O
新聞は図書館に行けばいくらでも読めるからいらないよな
あと、家には寝るときだけ帰ると節電になる
タダで使える公共施設はしゃぶり尽くした方が良いな
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 17:35:03.33 ID:q16jgn830
>>292
ここまできたら出家したほうがいいと思うんだ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 17:36:17.45 ID:spIsenfR0
酒もたばこもやめたが風俗だけはやめられない
娯楽を削っていくしかねえな

音楽に金は出せないからCD買うのやめる
アニメにも金は出せないからDVD買うのやめる
贅沢な食事にも金は出せないから外食も控える
ナゴドや瑞穂競技場にスポーツ観戦行くのもやめる

あと倹約として
ピアゴの買い物をやめてウオダイにする
外出予定のない休日は風呂を控えて電気温水器の電源を切るようにする
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 17:38:56.88 ID:hmF/FagQ0
>>296
固定電話をIP電話にするだけで良くないか。タイプ2のDSLは高いぞ。
>>304
そうだった
DSLは固定電話必須だったなあ。
どっちにせよ固定電話回線は廃止して固定電話機捨てるわ。
電話加入権の返金はもう無理だろうし。
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 17:45:20.85 ID:hmF/FagQ0
>>305
必須ではないが、巷でやってる1980円!とかのDSLは皆タイプ1だな。
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 17:52:29.52 ID:ZOIE2iEh0
パケ代節約は効くぞ、月3000円ぐらい余裕で減るからな
お前らもFONはじめろよ、捗るぞ
これ以上削れんわ。さっさと低額所得者に金をよこせ
スマホを安く維持する方法がさっぱり分からん
白ロム+安いSIM買って通話とキャリアメールは切り捨てるってことでいいのか?
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 18:03:18.30 ID:spIsenfR0
>>309
通話はフュージョン、050plus、スカイプなど、いくらでも方法はある
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 18:06:34.41 ID:ZOIE2iEh0
>>309
どこまでするかは個々の事情によるけど
おれは白ロムを手に入れてdocomoのsimのままパケ定解約、通話とキャリアメール持ったまま
で通信はほぼ全て無線lanで済ませてるので通信費はほぼゼロ、外ではFONでインターネットし放題
スマホでパケどうやって節約すんだよ。通話は入らなきゃ困るから現状で。
車も新聞もない、NHKも払ってねー任意保険は解約できないし携帯も無理だ
買い物を抑えるしかない
ナマポもらえば
NHKタダ、軽自動車とiPhoneオーケー
最強の国家保険、医療費タダだから
笑いが止まらない。

働いたら負け。養分乙。
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 18:10:39.62 ID:ZOIE2iEh0
>>312
wifi端末を手に入れる+イオンsimかUJsimを手に入れる
これでキャリアメールのまま通信費を2000ほど削れるぞ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 18:11:59.54 ID:QnHLQp700
新聞は解約できたがNHKが解約できねえ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 18:26:03.08 ID:qq//0ZrxO
>>316
簡単だよ俺でも出来たんだから。ただ解約書類に、確か引っ掛け項目がある。気をつけて
レスthx
>>310
なるほど、でも通話品質はあまりよくないって聞いたな。まぁあまり電話しないけど。
>>311
無線LANで通話か。skypeや050plusを公衆orキャリアのWi-Fiスポット使うってことか?FONは家にルータあるが、つながるもんなのか?
まずは携帯解約するかな。あとは・・・結構すでに削ってるからなあ
輸入出来るものは輸入する
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 18:47:06.31 ID:rv4rh/p00
skype使えるなら使ったほうが断然いいだろうね
どうせよく通話する人って私用だと決まってるんだからそいつのパソコンかスマホにskype入れればいいだけ
海外移住しようかなあ中長期的に
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 18:53:14.77 ID:+zDuYOxS0
車って維持費凄いよね。仕事してると週末しか使わないし
・車体料金の減価償却
・自賠
・任意保険
・ガソリン代
(・駐車場代)
それから潜在的な費用で、事故った際のリスクと修理費がある

ざっと思いつくだけで5重にも6重にも搾取されとるw
手放さないという選択肢はないだろまじで
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 18:55:17.61 ID:dfe4Kdkd0
高齢者とナマポを分厚い社会保障で長生きさせる為に節約しないといけないのか。
高給取りの医者だけがぼろ儲けで、多くの労働者や企業は火の車。
NHKはうっかり地デジテレビ買うとBS料金取られるので注意な。
月2800円強。
自分はやらかしそうになったが、ヤマダ電機の店員に教えてもらって、地デジしか付いてない機種買った。
あとは、じーちゃんの工場の警備室に住んでアパート解約。
住み込みで警備してた人は老衰で死んだ。その空いた部屋に居る。
大学生にして本物の警備員になった・・・
インターネットはじーちゃんの会社のLANにケーブルつないで使用。
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 19:00:09.47 ID:+zDuYOxS0
というわけで車とセローを手放そうと思う
代わりに250のビグスクを生活の足に使う
これが俺の出した結論や(ドヤァ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 19:02:15.89 ID:+zDuYOxS0
>>325
このスレで言うのも何だが、学生時代くらい贅沢しろよ
マジで親切心から言うが、学生の時に貧乏コンプが解消されるくらい豪遊しろ
そうすれば社会人になってからコンプを感じること無くケチケチに節約できるよ
自分の感情とかコンプを舐めちゃイカン
>>102
それはやめとけ
食費がかかってかえって損する
こうやって一人一人が知恵を絞って節約すればするほど全体の経済が落ち込むんだよなー
個人では自衛するしかないし、当然のことが起こっていくんだなあ
>>329
入ってくる額が変わらないのなら、 出て行く方を調整するしかないからね。

こうなることも含みであいつ等は賛成したんだろ?
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 19:32:16.25 ID:PHYEQ2Tm0
唯一の贅沢が月1200円のコスト(弦代)がかかるギターだからな
俺は今まで通りの生活を続けて行くよ
固定電話もういらないぞ

ゴールドカード持ちの俺が言うんだから間違いない
10%仕事増やせばいいんだろ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 19:35:55.65 ID:Df7PVdai0
>>243
給料増えないのに
増税で支出ばかり増えるんだから
しょうがないじゃん

遊んで欲しいなら給料上げてくれ
コンビニ買い物するの止める。
外食止める。
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 19:40:04.92 ID:Z7Gv3PJd0
>>329
消費させて経済活性化させる方策でもなんでもないんだから当然こうなるだろ・・・
各家庭緊縮したって結局資産持ってる奴等だけが有利なのは変わらんけどな
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 19:43:33.30 ID:jg/tuB6K0
全員が稼ぐこと考えれば景気が良くなるって言うのに何で節約始めるん?
特に若い奴は散財してナンボだろアホか
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 19:44:44.49 ID:Df7PVdai0
>>329
だな
個人が努力した結果
どこも売上減→利益減→給料減→売上減
の無限ループ

売上減+給料減で税収も減
何のための増税なのか
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 19:46:34.94 ID:f451QtsC0
クルマ好きなんだけど、そろそろ潮時かなぁ・・・
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 19:48:10.67 ID:rv4rh/p00
>>339
最近レンタカー充実してるから無理に車維持する必要ないだろ
需要が増えれば増えるほどレンタカーも個性豊かになるから
手放してレンタカー需要増やしたほうが車好きなやつには面白い結果になるかもしれん
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 19:48:36.21 ID:BAWOXhfF0
保険解約ってなんなんだよ、できんのかそんなこと
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 19:48:45.78 ID:sa/Q2zLM0
ダウンロード罰則後は高速回線も不要になるな
嫁は削れんなあ
稼いでくるし消費も少ないし
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 19:52:51.29 ID:vxV6M67p0 BE:1428738454-2BP(0)
そうだ、消費税を200%にしよう、これで日本は安泰だwwwwwwwww
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 19:53:31.33 ID:uIrCfPuA0
さらにデフレになって、また増税だな
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 20:10:35.58 ID:IlQOX7uS0
・新聞解約
・NHK解約(テレビなんて隠せばOK)
・保険解約(心配なら共済あたりに)
・自動車処分(地方なら軽のみで)
・外食全てしない(もちろん飲み屋なんて無駄)
・ネット接続環境の変更(ダウンロード違法化なんだから光は無駄、固定解約でもOK)
・パケ代削減
・ギャンブル止める(パチンコも生きるための食料も税率が同じという狂った国)
・酒、タバコは捨てる
日経読売産経は消費増税に大賛成しながら事自分とこの売りもんの新聞が増税されそうになると
途端に反対する。こうゆうのをダブルスタンダートという
>>339
俺も趣味とはいえ車維持するのが馬鹿馬鹿しくなってきた
あーあ
くせ毛のやつはダイソーに売ってる
ヘアカットクシ使えばいい感じに自分でカット出来るぞ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 20:25:14.90 ID:oFwk2jYm0
保険なんぞいらん
ノーガードだからこそ慎重に生きれる
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 20:28:06.35 ID:TfynDUNf0
税金を払ってないアマゾン様で海外製買えばいいんだろ
欲豚老害どもに渡す金は無い
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 20:29:40.67 ID:bB9T1CLx0
駐車料金半額化計画発動する
魚柄さんの本を買って、オール自炊+弁当で食費月三万ちょい。
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 20:33:26.09 ID:g3IvvjEp0
ネットは難しいよな。
VDSLで4000円くらいか払っているけど削りようあるかな?
固定電話は持ってない。スマホは今は欲しいと思ってないし。
愛国議員ランキング、売国議員ランキングでググって
どの議員が日本国民の為に政治をしてくれるのかを
キチンと有権者が認識しましょう!
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 20:34:35.39 ID:VfFcaTae0
スカパーe2解約したで
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 20:44:00.95 ID:ar84ttJ30
スマホは2年縛りで解約できんし。
住民税払うのやめるか。生活保護と公務員給与になるだけだし。
近所にカーシェアリングの駐車場あるんだけどあれどう?
カーシェアより、ルームシェアが捗るけど
相手次第だから怖いところがあるな
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 21:01:57.98 ID:7F5oEPbf0
増税とかシャレにならんよな。俺もつい最近携帯(月4000円)を解約した。用がありゃテレホンカードで十分だし。
水道も家の使わず、近くの公園の蛇口を使って皿洗ったり、洗濯してるわ。ガスなんかは一切使ってないしな。
ただ、パソコンだけはムリだわ。これだけは譲れない。でも、毎月たけーからきつい。
月の手取り15万5千のおっちゃんにとって増税は命にかかわるわ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 21:03:07.26 ID:oFwk2jYm0
ドケチ板が賑わうな
とりあえずここまですでにやってるんだが、あとはどこは削るべき?

通勤は自転車
新聞なし
ネットはADSLを一年ごとに再契約
携帯は5円
朝昼晩飯は完全自炊
車はヤフオクで40万のワゴン(年3回の旅行で車中泊用)
酒はPBのリキュールとチューハイを一日二本。

ネットをXiあたりにして削るかな
あとは酒やめればいいんだけど、
なかなか難しい。密造酒でも作るか。
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 21:05:24.56 ID:7F5oEPbf0
携帯5円って何だよw
>>358
うちの近所にもタイムズプラスが7件あるけど
車種がヴィッツ デミオ ノート デミオ デミオ ノート デミオ
とつまんない車しか置いてないんだよな

もうちょっといい車で乗り捨てできたらカーシェア使うんだけどな
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 21:08:34.94 ID:+5kl3mGP0
そろそろまとめてくれないか
>>200
ただのWEBチラシじゃあかんのか?
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 21:12:03.53 ID:rv4rh/p00
>>364
そういうのはレンタカー屋のほうが強いかもしれん
カーシェアにも面白い車種は置いてるけど場所が限定されてるから
まあ普通に使うならデミオとノートの使い分けで充分すぎるほど楽しめるとは思うけど
お中元やお歳暮も減らしていかなきゃならないな。
取引先の特に世話になっている人とか子供の学校の担任とかに
送っていたのを止めるかなあ。
表向きは「贈り物禁止」の風潮が高まっているし
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 21:13:30.96 ID:i8A85J2C0
賛成したんだから300%位払えや読売その他新聞はよ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 21:14:37.30 ID:qr9fZul70
クルマを手放す、新聞NHK解約、保険解約、

パケ節約(iPhone)以外は実施済みなんだが
未来に生きてるな俺
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 21:16:54.06 ID:wLYJ9tSb0
贅沢品だけに税金かけるってのはできないの?
なんで全部にかけるんだよアホ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 21:17:11.04 ID:jZkji5Gx0
貧乏人どもは大変っすな〜www
もっと齷齪働いて稼ぎなさいよwwww
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 21:18:23.87 ID:YOn+vRfT0
新聞、テレビを見ない
水筒を持ち歩く
車に乗らない
結婚しない
>>367
調べたら地下鉄1駅離れた近所にトヨタレンタカーがあった
同一県内なら無料で乗り捨てできるからこれでも充分だなあ
まったく自炊しないし風呂も週2回で会社に風呂あるからガスは解約してもいいんじゃないかと思ってきた
>>371
物品税というものがあってだな
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 21:25:53.85 ID:KDf2FQ1A0
30分ほど早めに出社して休憩所で読売だけ読んで済ませてる
活字がどうとか知る権利がどうとか綺麗事ほざくぐらいなら
一般家庭配布用の新聞紙を一律無料にすればよい
ビールはnodotomo.jpやグランドやらオールフリーで
ばら撒きまくってるから酒好きはもろとけば
動物を飼わない
>>375
プロパンだと風呂屋と変わらないくらい高くつくからなあ。
単身の知人はスポーツクラブで毎日入浴して帰るのでガス契約を解約したと聞く。
調理もガスコンロ捨てて小型の電気クッキングヒーターを使っているとか。
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 21:26:45.42 ID:Z5rHKiOm0
自作PCが趣味なんだが
もう無理かなあ…
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 21:27:35.39 ID:VTk9KLwC0
無欲を持って生きろって事だな
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 21:30:10.31 ID:l4uIIuSMO
>>373
結婚しないのは常識になりつつあるな
結婚しても住民税の控除が無くなりメリットがない
しかもこの6月から子供を生めば生むほど税金が高くなるでアホみたいにな
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 21:40:22.18 ID:LrtOXE0w0
何を節約しようとか、
お前ら楽しそうなのな
>>383
結婚はしたほうがいいだろ。
二人で住めば節約になるぞ。
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 21:45:49.78 ID:i4eja7d10
>>381
大抵のことはマックミニで事足りるという
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 21:46:20.12 ID:iA98iGAv0
新聞いらんなぁー
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 21:48:10.64 ID:ngzQp9780
新聞は解約するのは当たり前として、
次は家賃だろ。
実家に近いなら実家に住め。
駄目ならもっと安いとろこに引越し。
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 21:50:07.30 ID:jl32+pwl0
結婚しない
まぁ、元々できそうにもなかったが本当にできなくなったわw
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 21:50:51.90 ID:rv4rh/p00
>>374
地下鉄あるようなところだったら調べたら結構見つかるだろう
旅行ならなんらかの公共交通機関で田舎まで行ってから借りると事故も渋滞も少なくて楽だし
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 21:51:39.39 ID:ngzQp9780
いや結婚はしとけ
そのうち独身税くるぞ
>>1
公務員だけど、給与削減されたから車なんてもう乗れんわ。
マイカーやめれば年間で75万円も浮くからな。
持ち家もあきらめたし、新聞取るのもやめた。
外食もやめたし、つきあい酒もやめた。
徹底的に消費を切りつめて生活防衛するぞ!!
>>385
嫁が仕事やめない+子供いらない
なら結婚は明らかに得だな
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 21:54:25.16 ID:zawAmbIP0
更なるデフレへ 日本オワタ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 21:54:57.21 ID:Z5rHKiOm0
>>391
独身税が来てからにするよ
どうせ相手もいないし
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 21:57:34.08 ID:TPN+/m9Q0
子供いない
嫁いない
住まいは賃貸
新聞契約してない
NHK契約してない
車持ってない
保険は癌や生活習慣病になった時のための最低限の1本だけ
ケータイはできるだけこちらからかけないようにしてる


既にこの状況で生活苦しいのにどうしたらいいんだよ
なんで新聞は5%が妥当で食料品は10%なんだよ
逆だろ逆
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 21:58:17.98 ID:jQg8dg080
クーデター起こして資本家から金を取り上げようとしない辺りがジャップだな
奴隷根性が骨の髄まで染み付いているな
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:01:52.70 ID:TPN+/m9Q0
今の日本の不景気の最大の要因は内需の冷え込みなのに
消費税増税したらよけい財布の紐は固くなり内需の冷え込みとそれに伴うデフレの加速
企業は物が売れなくなり給料は下がりよけい物を買わなくなるの負の無限ループ
小学生でも想像つくのにアホすぎる

税金が足りないから税の項目や率を増やすより国民に金を使うようにさせないと国が亡ぶぞ
今やってることは寿命を数年延ばすという類のもの
病気を治す気がない
金なんか使わずセックスだけしてろってことだよ
金使わないとセックスできないブサメンは死ねってことだよ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:04:41.98 ID:bIDS+JSH0
【新聞を取るのをやめよう】

 消費税増税に諸手を上げて賛成しながら、自分たちの新聞は増税の対象から
 逃れようとする身勝手な新聞社
 少しでも「死ね」と思った人は早速解約しましょう。

Q 新聞取るのやめたら情弱になりませんか
A 情報は新聞社以外からも集めることが可能です
  ・ニュースサイト:自主取材を行うものから、テレビ局が運営するものまで幅広くあります
  ・各省庁サイト:報道資料や記者会見の概要を見ることができます。気象庁では天気予報も見れます
  ・自治体広報誌:ゴミの出し方から納税の仕方まで暮らしに役立つ情報をこと細かく知ることができます
            .自治体によってはまるごとホームページにアップロードしています
  ・フリーペーパー:娯楽から観光、医療、経済と民間・行政を問わず様々な団体・個人が発行しています

  言うまでもなく、ラジオ、テレビなども情報源になります

Q 新聞の流す情報が社会を支えている。止めるなんてとんでもない
A 新聞社が自分勝手な報道しかしていないことは今回のことで明らかになったはずです

Q みんなが新聞を取るのをやめたら、活字文化の衰退につながる
A 飢えるよりマシです

Q 新聞のスクープが世の中を動かすことがある。止めるべきではない
A スクープが出たら買ってあげて下さい

Q コボちゃんが読めなくなります
A コミックスでどうぞ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:05:14.54 ID:IlQOX7uS0
>>396
全くだ
新聞やギャンブルなんてものは食料品や電気・ガスなんかより税率が高いのが
当たり前なのにそれより下げろだからな
結局政治家に金を撒いてるか裏から働き掛けができる連中だけが利益を得られる
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:06:50.03 ID:b+cex4FL0
収入が増えないのに出費が増えるわけないだろ
節約は当然
新聞を皆でやめたら少しは民意を掲載するようになるんじゃないか?
とりあえず俺は新聞辞める
車無しでは厳しい田舎なんで手放すことは無理だが…軽四にするしかねぇかな
固定回線のネットはフレッツ光なんだが…ADSLにするしかねぇかな
携帯は…すぐパケ上限行っちゃうからなぁ('A`) ちょっと悩ましい
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:11:40.73 ID:NYKqF8Hi0
田舎住みは車なきゃ死ぬだろ
新聞はマジどうでもいいが
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:15:27.33 ID:sj4nWppw0
お前ら良かったな消費税だけじゃなくて
今後のイベントが決定したぞ。

・厚生年金保険料今年10月分からは引き上げ。
・介護保険料→40才以上の国民が支払う保険料も今年引き上げ決定
・復興財源法が成立による臨時増税(復興税ってやつね)
 2013年1月から所得税額の2.1%の上乗せを25年間

・住民税→今年6月の大幅引き上げに加え
 2014年6月からは10年間にわたり年間1000円上乗せ決定。
・健康保険今年→今年4月から徴収率が引き上げ済み。

407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:16:47.08 ID:l4uIIuSMO
>>385
嫁さんが働いてくれたらの話だろ。。
専業主婦のとこはキチキチやで
給料下がるで子供の習い事を辞めさせやなあかんしな
おまえら何度新聞を解約すれば気が済むんだよ
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:23:02.37 ID:LKXwXOgWO
これで本当に車(エクスプローラ)諦めついた
ジムニーの見積りを俺は取るぞ
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:23:25.33 ID:CQN6S/Uq0
今さっき初めてバリカンで丸刈りにセルフカットした
夜にスッキリ感が味わえるなんて気持ちよすぎる、直後シャワーでばっちり毛を落とせた
5,6回ぐらい鏡見直したけど慣れれば1,2回は減らせるだろう
今夜はぐっすり寝れそうだ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:23:59.34 ID:cSFdyx1TO
>>399
オカモト、相模ゴム、ジェクスの業績が良くなるな。
>>406
民主党が自賠責の資金を勝手に使い込んだ(本当は一時的に拝借して返却する約束だったのを反故にした)せいで
自賠責も値上がりしてるしなあ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:26:28.64 ID:49lgV7eU0
ますます軽ナンバーが増えるなw
ダイハツ、スズキ以外のメーカーが「車が売れない、何故だ?」と騒ぎ始めるな
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:27:05.45 ID:cSFdyx1TO
>>393
たとえ独身税が掛かっても、フルタイムで同等に稼ぐ嫁でも、気が合わない相手だと疲れるだけマイナス。
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:28:40.78 ID:2/g5aaku0
B層はカップメンでも食ってろ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:29:15.28 ID:TPN+/m9Q0
>>406
こういうのが毎年毎年続いてるんだよな
国民から批判こないようにちょっとずつちょっとずつ上げて
社会人になって10年、一応毎年昇給してるのに生活レベルが全然変わらない
給料明細を見返すと納得、手取りが全然増えてない
むしろ>>406の通りだと来年以降は確実に下がり続けるだろう
ここ数年の厚生年金と健康保険の上がり方が狂気レベル
そしてこれからも税や年金は上がり続けトドメに毎年変わらない手取りから負担しないといけない消費税増税
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:30:48.39 ID:b+cex4FL0
保険       掛け捨てで最小限
新聞       当然解約
携帯       ドコモはやめてウィルコム
固定電話     NTTは解約してウィルコムの置き電話
光インターネット 解約してEMOBILE

情報端末ばかり充実しても仕方ないし当然かな
これだけ情報端末があるのに新聞にこだわる必要がないし
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:31:46.12 ID:6p3O0mpr0
125ccのスクーターで近場は移動
スクーターに積めないものはポチる
スクーターの限界以上の遠出は電車
そして休暇はスクーターにテント積んでキャンプツー

胸が高まるぞ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:33:45.85 ID:AOcprpVr0
おまえら自称数千万の勝ち組じゃなかったのwwwwwwwwwwwwwww
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:34:46.74 ID:49lgV7eU0
家(部屋)も借り物
車も借り物
そのうち衣類とかパソコン、携帯や家電もシェアの時代が来るんだろうな
死んでも墓も立てず。シンプルに淡々と死ぬんだろうな
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:34:59.03 ID:cfG4IW8V0
道路が軽とスクーターだらけになるなw
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:35:31.29 ID:GGQdX2KO0
インターネッツ解約すれば?
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:35:45.79 ID:b+cex4FL0
すでに洗剤の類はすべてプライベートブランドに変えたよ
パソコンもこれからはレノボにするわ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:35:55.83 ID:ZLSPzObP0
自動車保険て実際のとこどこまで掛けとくべきだ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:36:20.12 ID:mE2pDoCf0
デフレが加速するな
俺の資産価値が上がる
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:36:37.55 ID:6QlXJyYA0
>>17
だからそれだと外出先から自宅ネットワーク内の機器にアクセスできねぇだろ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:37:50.54 ID:TPN+/m9Q0
経団連ってアホなのか?
消費増税で一番しわ寄せくるのが経団連企業なのに
今以上にみんな外国製の安いものしか買わなくなり経団連に加入してる日本企業にしわ寄せいくんだが
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:38:16.21 ID:sj4nWppw0
>>413
俺のダウンサイジング化
車:インテグラTYPE-R→2年落ちムーヴカスタム(中古)
バイク:ホーネット→アドレスV125

保険・維持費が捗って最高。今までの無駄な金は何だっただろうと。
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:38:50.47 ID:AZ1mHyryO
>>357
知り合いの話だけど、住民税払ってなかったら役所から会社に電話が来たらしい
携帯解約してWILLCOMだろ
3台で月6000円掛からない
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:39:50.43 ID:XJk5FPvq0
地元の情報が入らなくなるのは痛いが新聞解約するわ
紙面でも増税賛成の論調だったし別にいいよね。
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:40:49.35 ID:2D2zu+ea0
俺もとりあえずURあたりに引っ越して家賃抑えるのと、光回線の解約
ネットはもうイモバの端末つなげたり、あうでテザリングすればいいや。
これだけで年、15万くらい浮く予定
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:40:53.60 ID:LKXwXOgWO
>>424
車両外して運転手も家族だけにすればだいぶ安くなる
駐車場1台分のスペースに対して横向きに置くと2台おけるようなサイズのミニカーがあれば
駐車料金を半分にできて便利なんだけどな。
>>427
輸出型と国内消費型で随分対応は違うと思うけど
実質仕切ってるのは前者なんだろな
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:41:06.06 ID:hEqRxT8h0
PBの菓子は安いけど中身は中韓製ばっかなんだよな
日本のとパケそっくりにしてるの多くてつい買ってしまいそうになる
>>1に書いてあることくらい昔からやってるけど他に節約する術ない?
とりあえずスカパー解約してネットもADSLのやっすいやつに変えるわ
胡麻の油と百姓は絞れば絞るほど出るものなり
とりあえずWebはテキストだけにしろ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:43:02.07 ID:Z5rHKiOm0
>>427
経団連「法人税を下げろ!財源がない?消費税を上げればいいだろう!」

増税で消費減、景気後退

経団連「最近の若者は消費しない!これだからゆとりは理解できんわ!」


マジでこんな感じ
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:43:06.80 ID:4iD2STmXO
何でジャップって抗議するって発想がないんだ?
ああ、本気で実行できると
かなり節約できるな
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:43:50.50 ID:b+cex4FL0
今までがおかしいかったのだよ
家族全員が月5000円近くかかる携帯電話を持って
中学生の娘なんかがいたら、月の電話代が数万円の請求が来て
喧嘩になったりする伝統芸能が出来たのは
子供に携帯電話なんかを持たせるから、犯罪に巻き込まれる
自分の稼ぎがないなら携帯電話を持たせなくていい
>>360
これは引くわ
半分ホームレスじゃん
>>442
でもデモすると、キモオタとか鬼女とかプロ市民とか言われたりするじゃん
保険と受信料、タバコ車酒は既に削った
残るは新聞位しかないわ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:47:54.97 ID:Ykxwc7xm0
>>424
対人対物無制限
人身は必要な額を
車両は壊れて困るなら掛けとけ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:48:04.37 ID:6QlXJyYA0
>>446
抗議されると困る連中の洗脳が広く行き渡ってるからなw
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:48:18.36 ID:2D2zu+ea0
>>447
なんで真っ先に新聞解約しないの?
年間5万以上だぜ?
軽四で高速を悠々走れる車って、無いんだよなぁ…そういう用途じゃないわけだからしゃーないけど。
強いて言えばダイハツのソニカぐらいか?
>>407
今時専業は少ないよ
専業やりたいってやつに捕まらなきゃいいだけの話
>>450
んだ。
年額で見るとかなりでかい。
新聞に書かれてる程度の情報はネットで手に入る。
すぐに止めるが吉。
>>451
三菱のiとか
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:56:26.71 ID:jQg8dg080
とりあえず政治家の二、三匹も殺せば後追いあるかな
この国の権力者は命の危険が無いからやりたい放題すぎる
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:56:38.70 ID:v0qofMXj0
新聞なんかどうでもいい
衣食住とインフラは無税にしろ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:56:57.40 ID:Ykxwc7xm0
チラシもすぐ溜まってウザイしな
とっとと解約したほうがいいわ>新聞
自分たちの商品には増税するなとか言ってるしw
>>454
知人のアイに乗っけてもらったことあるけど
軽乗用車にしてはなかなか良さ気だった。
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 22:57:31.65 ID:b+cex4FL0
そもそも自動車いるか?
学生の時は大半のやつが車なしでも生活できたのだぜ
お金を出して新聞の広告を見て、ガソリンを燃やして
激安店まで行って買い物をするよりも
近くのお店に自転車で買い物にいったほうが安く済む
残念だけど新聞はいらなくなる
>>450
確かに無くても困らないと思うんだが、ネットだけだと世間とずれていく気がして
職場がジジイだらけなのでなおさらだったんだけど、もう良いわ 新聞やめる
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 23:07:18.24 ID:/g+qPc0P0
漫画もレンタルに切り替えたいんだが
オンラインレンタルだとどこが最安なんだ?
DVDはゲオで借りてるけど
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 23:09:50.58 ID:XjnZFwHj0
交通費を節約する
3キロ程度の移動の場合、徒歩か自転車を使う。体にも環境にも良い。
おまいら、俺、あと少しで
40のおっさんだけど。
自転車。マジ、オススメ。
体重減るは、ガソリン代減るは。

頭にきたから読売新聞解約してやった!
集金の兄ちゃんが泣きそうな顔になってた。

しかしこれから本当に新聞解約増えるだろうな
年間4万近くの節約はデカい。
これで読売毎日などは影響がデカいだろう
朝日産経聖教のような元々コアな信者が
読んでるような新聞は影響も少ないだろうけど。
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 23:15:44.82 ID:2D2zu+ea0
>>460
アホーのトップ画面でもホームにしときゃ世間ズレなんて無いって。
とにかく新聞!
てめえら紙媒体だけ増税するなの大合唱だから
まず新聞業界だけは潰さなきゃアカン
知識媒体?笑わせんな、変態記事書くバカ、空港でテロるバカ、下着盗む変態
同見ても犯罪組織じゃねえか
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 23:19:03.92 ID:b+cex4FL0
本当に腹立たしい
新聞を読めば消費税賛成の論調
財務省の手先か
相続税を上げるという選択肢もあったのに
消費税しか議論しない既存のメディアにはうんざり
新聞は解約する
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 23:19:08.88 ID:u1dIYTcF0
うちは嫁と犬しかいないから何とかやっていけそうかな
年金払うのやめるわ
>>462
それな都市圏の郊外とかだと車の量が多いわ速いわ歩道が無いわであぶねーぞ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 23:20:46.47 ID:6+8+0EtX0
新聞は解約しないとなあ
自分たちだけ非課税もしくは税率下げろとか寝言を言ってた事は絶対に忘れないよ^^
http://megalodon.jp/2012-0619-1554-20/www.shinbunka.co.jp/news2012/01/120125-03.htm
>>452
どうかな。働いている既婚女性は5割。
ただし、女性は非正規率7割で給与が破格に安いから。
子供を作れば明らかに独身時代より赤字。
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/26(火) 23:23:27.08 ID:tF3iogvx0
新聞解約、テレビは見ない、家も車も買わない、家電も買わない
雑誌は読まない、外食も禁止
必要最低限の物以外は、一切買わない。
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 23:24:15.31 ID:KWfHx40z0
新聞は解約
>>468
もうそれしか削れる可視残って無いなw
ナマポもあるしw
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 23:25:25.62 ID:gDh5G5u3O
新聞はいらんな
まず新聞はいらない。二度の巨額脱税のアカピー、竹島を南チョンにくれてやれという
アカピー、従軍慰安婦をチョンと一緒に捏造したアカピーは、即刻潰さねばならない。

変態記事事件で全く反省していない在日チョン毎日。タトゥをして何が悪いと全国紙の
記者がホザク毎日(タトゥのいい悪いではなく立場をわきまえた倫理観が欠落している)。

まぁ、ろくな新聞社が存在しないので当然、新聞は止めていい。

あと、チョンの犯罪者に通り名で報道して日本人と錯覚させるNHKもいらない。
受信料をむしり取る事しか頭に無い屑どもである。早く無くした方が良い。
つまり、事件の報道とは真実を伝えなければならない。決して湾曲させてはならないのだ。
これが実はチョンの犯行なのに日本人と視聴者に錯覚させるというのは、決して
許される行為ではないない。人権とか差別とか以前の問題である。由々しき問題なのだ。
国民に対してその犯罪の本質、原因、予防策などを立てられなくしているのだ。
これがNHKである。高い給料も貰っている屑どもが、故意に真実を捻じ曲げて
報道しているのだ。こういう糞以下の連中は即刻潰すべきである。
マジな話、週に何回か断食日が当たり前になる日が来る。
ダイハツのソニカ廃版なんだよな
軽で高速走行がいいのないんか
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 23:26:46.53 ID:mAjOE6/B0
趣味に金使ってばかりいるなーって思ったけど
使ってる金額自体は昔と変わってなかった
何だ貧乏になっただけか
m冗談抜きで、インフラ職は勝ち組。
こっちがどんなに節約しても、嫌なら使うなであげられて終わり。
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 23:28:11.21 ID:PgLsb8m+0
早く増税しろ
その後どうなるのかが楽しみで自殺思いとどまってる状態なのに
田舎だから、車は手放せないし、ガスもプロパンで割高
新聞は元々とってないし、あとは禁酒するくらいしか節約の幅が残ってないなぁ…
津田沼(千葉県)のキャバクラは本当に客がいないけど
六本木のキャバクラは平日の火曜日でもかなり客がいるよ
2時間指名嬢と山崎12年を飲んだだけで6万円とかちょうボッタくりなのにwwww

みんな優雅に飲んでいる
富裕層はいつの世も余裕だね
床屋代を2800円から1000円に変更した
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 23:34:48.10 ID:GMTgMTj70
>>1
> 消費増税でも新聞の軽減税率を

フジ産経グループのような
韓国ロビーの朝鮮人に支配されたマスコミが
軽減税率を要求するのはオカシイ。

在日系企業には、
日本で商売させてやっている対価として
倍額の課税をしろ。
>>478
セルボTXかT
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 23:40:56.01 ID:Z5rHKiOm0
軽減税率でも新聞いらんわ
いくら切り詰めても足りないのに
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 23:41:22.99 ID:g3IvvjEp0
保険は共済だけ十分? 
33歳 医療+ガン保険で5800円くらい払ってるけど。
やっぱ情弱かなぁ?
>>437 どけち板にいらっしゃい!
節約の第二ステージは住み替え 
・引っ越しして家賃を抑える
・交通費を節約する
・近隣であれば図書館などの公共設備を使い倒すことができるばあいも
・家庭菜園実施することができるばあいも
・プロパンガス物件は都市ガスのところに

まめなタイプなら
・電気契約アンペアの見直し


おいらは7月と8月2か月間おもいきってガスを止めようかと思っているw
2か月風呂は水風呂にして八千円浮かそうかと思ってる。
ゆえに猛暑に期待
まあ、とりあえず、生き抜いていくにはだ。

Solid and tight

の精神で。
ネット代なんとかならねーかな
携帯は月900円なんだがBフレ光のプロバが2000円なんだよな
増税をさんざん後押ししてきた新聞の年間購読料が増税分に値するから笑える
増税分は新聞を解約することでまかなえる
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 23:50:44.52 ID:79EQS/uq0
>>373
> 水筒を持ち歩く
これ結構でかいな
年額5万位か。。。完全に鴨だ
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 23:54:07.97 ID:0LIQmLjT0
年15万円の任意保険解約したったwwww
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 23:55:44.45 ID:g3IvvjEp0
飲み物はマジでデカイよなぁ。
冷静に月いくら自販機・コンビニで使ったとか考えると恐ろしいぜ。
やがて東電は基本給与を上げた。
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 00:00:19.19 ID:mAjOE6/B0
また新しく節約の方法を思いついて実行

つまり経済を回す能力はだんだん低くなっているんだよな…
もう終わりじゃあの
我々や私たちはだ、
一部の人間たちのために生きていないってことだ。
「私は私のためにいきる。」
ってことだ。
>>460
ネットで無料で山ほど読売新聞の記事が読めるだろ。
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 00:04:07.18 ID:hmF/FagQ0
ネットあれば新聞完全に要らないというのはちょっと違うように思う。

ネットは自分から調べる能動的な媒体、新聞は勝手に入ってくる受動的な媒体。
ある程度の代替は出来てもやっぱり違う。
庶民にここまで保険が普及してるのは日本だけだったが、それもなくなりそうだな。
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 00:05:22.93 ID:d5OeXGpI0
中華鍋買ってチャーハンで生きて行くしかないか
パケ代削減ってパケホか全く使わないかの2択じゃねぇの?
メールし放題だけつけりゃいいじゃん
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 00:06:24.36 ID:OLHuTp3y0
どけどけーいw無保険車のお通りだぜwww
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 00:07:47.49 ID:0OFyljS40
増税スケジュールみて死にそうになったわ

http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/120116-02/120116b_s.jpg
>>505
うっは、観たくなかったわ。
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 00:12:24.25 ID:K49HVNh+0
>>503
それプラス、月割り、イオンなどの格安回線などでパケホを安くする
モバル、wifi運用などで家と一本化する
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 00:15:01.52 ID:aoCs9iHb0
結婚を見送るとかで弊害もあるんじゃねえの
こんな時代に荷物を背負いたくないんだが…
まぁそんなこといってる間にもう30だけど
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 00:15:05.03 ID:OLHuTp3y0
新聞「この経済状況のなか増税は当然だろ、さすが愚民は大局が見えてない、もっと新聞を読んで勉強したまえ」

新聞「我々の書く記事は無知な愚民にとっては必要不可欠だからこれに関して増税とかもっての他でしょ…」
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 00:15:37.89 ID:D11V3jNZ0
マジレスすると内税表示だからお前らの生活に何の影響もない
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 00:15:54.20 ID:+/W4PWaL0

節約!!出掛けない!!買わない!!タンス預金!!中古!!
―――――――――――――――v――――――――――――
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 00:19:48.49 ID:MQhqRVDZ0
他人の利益になることは一切、しません
NTTフレッツネクストは解約を決意した。
youtube見ただけで逮捕もありえるんじゃ、もはや光の恩恵0。
安いADSLで十分。
野田には、とんでもない
「制裁」が、待ってるかもなあ。。


アイツ、路上で、のたれ死ぬかも。
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 00:23:25.68 ID:ETFJedev0
× ビールを第三のビールに変えて晩酌
○ 水で晩酌
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 00:25:54.65 ID:ETFJedev0
>>505
死にたくなってくるな
自分の身を切らないナマポがいかに最強かわかる
もうダメーポ
35にして、彼女に捨てられたw
さんざ貢いできたんだがな

会社にも捨てられたし、こんなんなるならサビ残するんじゃなかったわ

自殺…しよーかなー
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 00:34:58.60 ID:JlKY8xkiO
【静岡】食事中の女性の髪の毛を背後から舐めた50歳警察職員を減給処分
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340437362/l50
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 00:35:27.07 ID:bPVDZfMD0
もう子供なんか絶対作れないわ
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 00:36:23.82 ID:NyTdx3ge0
読売解約したら婆が勝手に朝日と契約しやがった糞
>>446
くだらんとこではデモするよな、なんなんだいったい
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 00:39:12.35 ID:kGKh9MCH0
>>505
この増税は外國にせっせと貢ぐために国民は働く
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 00:46:04.31 ID:rmGxu0Kv0
実を言うと日本はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

2、3年後に消費税増税があります。

それが終わりの合図です。
程なく更に大きめの増税が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。
524アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/06/27(水) 00:47:10.81 ID:83a+H/1y0
これはすげーな、、、ガチに殺しにきているかもしれんwww
とりあえず年収500万クラスで年10万は負担増だ、
10万は節約せねばなるまい。
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 01:16:11.32 ID:A36IbHjtP
>>525
埋蔵金キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
>>525
やっぱり収入の低い世帯の負担感がきついな
NHKをマジメに解約したい
529(*ΦД) ◆NocheI5klU :2012/06/27(水) 01:38:00.63 ID:VTh17fMeO BE:2284178876-PLT(12125)

一人モンは雑だけど今後Tポイントカードとか細かなポイントカードが節約に役立ちそうだ
なるだけ統一してくんないかな
怖いから、部屋の抜けるコンセント抜いてクーラー消した
タバコも今吸い終わって辞めた
>>259
一次ソースを自らのフィルターにかけてどれが重要な情報か判断する力があるのかな
一次ソースを発したWikiLeaksはマスメディアの代替になり得なかったよね
発起人もネットメディアは既存のマスメディアの情報を監視する役割しか担えないと判断してワシントン・ポストなんなと提携してるし
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 04:55:44.83 ID:wLCY1Sfo0
ケータイ要らんわ
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 05:00:30.52 ID:vAoi7std0
かたや天下りは・・
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 05:02:20.20 ID:VM/hF76H0
よくよく考えるとケータイはいるけどスマホはいらねーな
安いプランに戻して昔使ってたガラケーに戻すか
3回に1回はビールをやめて発泡酒にする
日本の良かった時期なんてほんの僅かだったんだな。
結局大したことない小国なんだよ。
>>536
いっそ小国になれればどれだけ楽か
歴史を顧みれば日本はいつだって中堅国家だし、これからもそうなるだろう
中堅なんて上からも下からもせっつかれるだけで旨みなんて一つもない
新幹線に総額5兆円
社会保障に毎年29兆円

もうやだこの国
>>538
リニアは自腹(実質利用者負担)で税金投入0円
新東名神高速も自腹(実質利用者負担)で税金投入0円


以下の田舎高速道路は税金
北海道縦貫自動車道函館名寄線
北海道横断自動車道
東北横断自動車道
日本海沿岸東北自動車道
東北中央自動車道相馬尾花沢線
中部横断自動車道
近畿自動車道松原那智勝浦線
中国横断自動車道尾道松江線
四国横断自動車道
九州横断自動車道
東九州自動車道佐伯IC - 北川IC
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 08:06:58.82 ID:1S5lWkD/0
>>427
今のうち日本で稼いで日本が危なくなったら外にでる
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 08:14:30.66 ID:/fr8abPPO
バンバン消費しろよ
野田さんがなんのために改革したと思ってんだよ
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 08:18:26.65 ID:IiJC/yE70
>>541
何言ってんの?
消費意欲減退のための増税でしょw
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 08:19:27.50 ID:UUDCHu4s0
デフレで所得が減ってるからあらゆる税収が伸びないのに
デフレ促進の最右翼みたいな消費税増税とかマジ自殺行為
10500円で売れてた商品が11000円になるなら店は500円値引きするしかない
値引いた分だけ従業員の給料が減る、減った分だけ消費が落ち込むスパイラル
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 08:21:02.72 ID:INheblD40
新聞解約だな
親父に言っとく
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 08:24:31.42 ID:DudjfXNe0
セフレを一人減らさなきゃならん
お前らってマジで貧乏だったんだな
可哀想に
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 08:29:16.86 ID:jmBwjnd5i
>>504
任意保険を解約するやつ
マジでいそうだから怖い
>>505
もう鼻血も出ねえよ。
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 08:34:58.51 ID:VVb8B9NmP
ネットは何が得なんだ?
光やめて芋場で困ることってある?
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 08:38:34.26 ID:MgNJlIVx0
>>517
おれもだ
まだ31だがもう色々諦めたわ
復興やめろ
移住してもらえ
NHKを解約しました
どうしても見たい番組はオンデマンドあるし月々払うよりこっちの方が良いわ
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 08:49:50.25 ID:HjOpNXNZ0
>>219
やめれば0だろ喫煙豚野郎
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 08:52:50.56 ID:zEq4KglL0
新聞とNHK解約するだけで増税分の元は取れますがなw
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 08:53:10.08 ID:xKMlwGGw0
日本のGNPは500兆円とすると理論上はその5%が消費税だから25兆円税収があるはずだよね
でも現実の消費税収入は10兆円程度
残りの15兆円はどこへ?
スレタイ見ると残るは車とNHKか。
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 09:12:00.38 ID:rqTVAhNR0
バリカンかってよかったぜえ
1000円でも節約しないと
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 09:12:26.23 ID:6eUPG3SA0
一日一食だったのを三日二食にする
保険は安い共済、新聞NHK解約、
スカパー解約したTVが不用になった
し何処にでもシャシャリ出る芸人タレントの面を見なくなって気分がいいね。
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 09:39:46.95 ID:K49HVNh+0
新聞屋さん、通信関係のサービス業の人達は解約ラッシュを体験して野田しねって思うだろうね
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 09:42:11.72 ID:pVdDSbQi0
お前ら昼飯はおにぎりと水筒もってけよ
1合炊いて三個つくって、海苔一枚三等分して巻くんだよ
安いしやせるし時間もできる
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 09:43:34.06 ID:PNwfXvaD0
6・30 反パチンコ全国一斉行動

〜 莫大な電力を浪費するパチンコホールを全店閉鎖しろ!
違法賭博パチンコ産業を日本からたたき出せ! 〜

【札幌】街宣&デモ【仙台】街宣
【群馬】ポスティング【東京】街宣&デモ【埼玉】街宣【千葉】ポスティング【茨城】街宣
【愛知】街宣【岐阜】街宣
【大阪】街宣【京都】ポスティング【兵庫】ポスティング【和歌山】ポスティング【奈良】ポスティング【滋賀】街宣
【広島】ポスティング
【福岡】街宣【大分】ポスティング【長崎】街宣
>>1
すでに全部やってるわけだが(笑
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 09:44:42.43 ID:zEq4KglL0
あとは車手放して通勤用に自転車買うことかな
毎月4万くらい浮くからこれで一気に楽になる
必要ならレンタカー借りればいいしタクシー使いまくっても余裕で元取れる
さらばスカパー
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 09:48:54.63 ID:YZ7+ts4m0
いろんな名前を付けて税金集めてるクセに
まだ消費税まで上げて国民から搾取するとはやりすぎだろ。

すべての税金を消費税だけにまとめろよ。
マジでドケチ板が賑わうんじゃないか?
AT-X代の2300円削ろうかなあ。
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 10:04:16.51 ID:h9ofd/TS0
テレビを切ってネットに移行は既にやってるか
DMMレンタル解約しようかな
エロが語られてない、どうすりゃいいんだ
>>565
月末だし見直すには丁度良いタイミングかもね
>>570
ヌキどころだけダウンロードできる無料サイトあるだろ、あれ使え
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 10:32:43.61 ID:xbxeRlJ80
>>219
述べ煙管とかいらん
ステンレスの細いパイプにショートピース切って差し込めば事足りる
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 10:34:20.25 ID:l9fah9zR0
光回線の共有だな
現在無償で無線LAN開放してるけど増税後は隣人から料金徴収するは
>>3
法律で禁止すべきレベル
配達とか資源使いすぎる
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 10:38:21.92 ID:b75ULTpR0
NHK解約せな
毎月1万円の節約とか無理ぽ
新聞とスカパーはまじで解約だな
こんだけ増税されて、ジャップって何が楽しくてこれから生きていくの????

自殺は恐いから仕方なく生きていくの???
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 10:54:07.55 ID:bicEQlUv0
もとから契約してないし携帯も5円で
あと削れるのは食費くらいか
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 10:57:18.49 ID:G5b4CzRz0
>>543
製造側も仕入れ代に消費税が10%増えるってことだから、製造原価が上がるんだよ。
だから缶ジュース作るにのオレンジと炭酸と砂糖と缶を仕入れてた場合そこにも消費税がかかる
だから消費税が5%上がったらジュースは5円あがるんじゃなくて原価分が上乗せで値段が上がる
通信費もDL罰則付いた後は動画関連の様子見て
スマホのテザリング可能定額サービスでも見つくろった方が良さげかな
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 11:00:57.37 ID:w2k+2aWB0
中小はけっこう厳しい
大企業の叩きを法で規制とか言ってるけど
できるわけないじゃん

断る→仕事来ない
通報→うらまれて仕事来ない

現実をしらなすぎる
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 11:03:19.52 ID:x6pEKiff0
新聞は今週中に解約する
>>525
300万円で8.3%って厳しすぎるだろ
300万円のうちの可処分所得はさらに少ないだろうし、
食費なんかは削れないだろうし、完全に貧民は積んだな
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 11:05:20.66 ID:x6pEKiff0
もはや戦後ではない
ならぬ
もはや先進国ではない
>>583
電気のA契約も下げるんだ
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 11:06:38.85 ID:bYoWgdXHO
なんで生活必需品を非課税にしろって言わなかったのかね?
頭悪いから騙されるんだよ。
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 11:07:27.21 ID:U14zq02I0
>>587
言ったけど「計算が面倒だから」っていう理由で却下された。
必需品の線引きが難しいてことで軽減ならず
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 11:30:57.88 ID:RVGvSaZyO
>>560
新聞社は自業自得だ。増税ばかり唱えやがって
地方新聞社以外は消えていい
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 11:31:32.89 ID:2NP0RAo10
ADSLにしてそんなに安くなるのか固定電話なしだと高くなるでしょ
>>592
WiMAXのクレードルつきWi-Fiルータ一本にすればいい。エリア内ならの話だけど。
鯖なんかで自宅でも常時使いたいならファミ得パックにしとけ
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 11:55:48.78 ID:2NP0RAo10
>>593
エリア確認したら三角マークだった
後でお試し借りてみるわ
>>585
先進老衰退国
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 12:03:53.21 ID:rqTVAhNR0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hack/1295858889/
やるかやっちまうか
無料クラックインターネット
フレッツ光のひかり電話だけ解約するって言ったら
終端装置取り替えるから部屋に上がるって言われた
嫌がらせかよ(´Д`)ハァ…
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 13:28:47.13 ID:G49dK+yW0
ガラケーでパケホは無駄だわな
iijmioで月額950円だな
十分だ
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 14:43:42.31 ID:uGUS5z520
光なんていらねーわ
ADSLで十分
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 15:41:05.98 ID:/Uq7wwy/0
マジで新聞と保険だけは解約しないと生活できないわ・・・
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 15:44:13.89 ID:yEX2vScB0
増税になるならまず新聞解約するわな
その次が節電でテレビを見ない
停電通信ってのが三ヶ月500M1200円で、維持費が月400円でよさげと思ったけど、
初期費が34000円で、10年くらい使わないとお得感がでないやつだったわ。
やっぱIIJかな。
真っ先に切れるのが新聞。というか、このスレ見て即日切った。
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 17:15:59.71 ID:0qnmiQia0
webでスマホのパケホを切り、余計なゴミオプションをさっき解約したわ(なぜかこれは電話か店頭のみっていう・・・)
明日はjcomを切るか、これはもっと悪質ですべて電話のみ、説明もなく契約させられたけど違約金がかかるっていう
そしてケーブル切ったらNHKも切れる
今まで養分やってきてやったけど、これだけで月2万近くカット、代替のネット加入しても1万5千円くらいコストカットだ

タバコは電子タバコに完全移行するべくニコチンを海外に注文した

民間に恨みはないので、JT、NHK、税金で飯食ってる野田豚どもに死んでほしいが、あとは年金をさける術はないものか・・・
パケホは切ると、パケ天なくなってパケ死しちゃうから、店頭や電話で了解をとる
>>604
最近の俺らの行動は早いな
>>606
auだけどパケホ解約はネットでやったよ
パケホはパケ死防止の為なのか、後から当月適用できるようになってるわ
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 18:04:06.33 ID:QjzM0HMq0
>>82
不正防止じゃない?
海外ロダみたいに垢貼られまくると面倒なんだろ
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 18:06:03.29 ID:3QXoQnF80
購買心を煽る装置のテレビ捨てるのが一番だろ
要らない情報に触れる機会がなくなる
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 18:08:06.31 ID:hihEdpJa0
新聞テレビをポーイ、携帯は電話とメールだけ出来ればいいし
ネットもADSLに戻そう
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 18:46:35.40 ID:iNQAXwHpP
お前ら今までは新聞とっていない俺かっこいい設定だったのが、
急に取っていたけど解約した設定になるのかw
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 18:56:25.57 ID:47EblZX90
新聞なんて爺婆が消えれば一緒に消滅しそうだけどあと何年くらい持つかね
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 19:14:13.26 ID:XN4kTaRgO
>>605
電子タバコする金で病院でニコチンパッチ貰えば禁煙も出来て最終的に安上がりになる
タバコが趣味なら仕方ないけど
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 19:19:24.18 ID:j3Y3Pg8+O
とりあえず、未だ新聞取ってる奴は池沼
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 20:00:23.60 ID:Wi1PtrX/0
マジで消費税上げて何が良くなるの?
こんな節約してくと誰も何も買わなくなって企業も潰れるぞ
まじで週に何回か断食日作れ、そこそこ浮くぞ。
それにお前ら大好きなダイエットだって余裕で可能。
何もしなくても月10キロは減る。
ただガチでやばいから命の保障はしない。