JPドメイン終了 Whois登録者名の代理公開が廃止になり、登録者の氏名が丸裸に

このエントリーをはてなブックマークに追加
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 02:50:19.81 ID:Azttej5g0
>>195
ピョアなにか関係あるの?
アイツなんで本名バレしたんだっけ?
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 02:54:52.60 ID:LTS89/uW0
名前によって公開するリスクが全く違うんだし、完全に不平等で違憲だと思うんだけど
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 02:54:53.21 ID:ogzdY3MK0
なにか面白い事でもあんのか?
おいバカ止めろ
今の苗字はウチと本家しか残ってないんだよ
元々ドメイン登録って本名どころか
住所と電話番号まで大公開だったよね?
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 03:26:33.60 ID:JP+65wqAP
確かUSENが光サービス始めた直後、ユーザーに固定IPを割り振ってたんだが
ユーザーの本名で登録してあったという笑い話があったな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 03:27:23.72 ID:lTJE293q0
アフィ死亡?
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 03:30:36.17 ID:zpb7uEvE0
自分のエロ同人サイトがgTLDドメインでよかったわw
というかお名前ドットコムの個別使用ならgTLDも公開されそうな気もする
なんでJPRSの汎用ドメインだけなんだろうね
こりゃひどいな
知んないけどICANNとかのお達しがあったんじゃないのかね
gTLDも何年か前からwhois情報正確に書けよなって英語メールを来るし
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 03:53:24.10 ID:hZfJ0+J30
マジか
もうjpドメイン解約してくるわ
だからどこでドメイン買えばいいんだよ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 05:39:16.14 ID:JsGbJQfF0
糞アフィブログとかも、幾つか見えるようになるな、これは期待。
VIPPER速報(vippers.jp)とか幾つかある
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 05:42:08.26 ID:ck0h+PyJ0
JPドメインなんて高いし法人くらいしか使わんから問題無いだろ
個人で使ってる奴は今後は堂々として生きろ
お上からの指示か
怪しいサイトの管理者ガクブル
詐欺サイトの糞業者は偽名架空住所登録するから意味ないだろ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 08:01:16.48 ID:xCtc8pgj0
,jp持ってるけど高すぎんだよクソ
1/10の値段にしてやっと.comとかと釣り合うレベル
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 08:02:10.11 ID:XUm/f0/+0
いいことじゃん
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 08:06:10.54 ID:KUK+9t5J0
>>203
うちの有線の固定IPアドレスなんて知らないどこぞの会社の名前になってるわ
俺の前に使ってた登録のまんま10年以上たってる
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 08:07:52.83 ID:V0bRtay10
俺さくらのレンタルサーバだけど名前でんの?
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 08:08:00.86 ID:vM4gQeQD0
fingerってのは何だったの。 教えて老害爺!
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 08:08:26.26 ID:PqaqqsGb0
金さん大弱りだな
人肉検索されるのか
こわー
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 08:10:01.57 ID:V0bRtay10
ああco.jpは違うのか
よく解らないけど
エロサイトがなんちゃて
日本のステータスを利用出来にくくなるって話?
っつーか、なにか問題なわけ?名前公開されて?

馬鹿じゃねぇのおまえら?
224Pir ◆lRynxPir1A :2012/06/25(月) 08:44:51.81 ID:LikmKYxK0
本名で登録したアホな詐欺師とか居そうだなwktk
登録者名が出るだけで、連絡先は代行してもらえるからな。
よほどあくどいことしてなければたいして問題は無いかも。
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 09:36:50.29 ID:TmqqVSfL0
名前が出たところで何だと言うのか
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 09:38:38.78 ID:M9KMo1aN0
ソウルネームで登録しておく必要があるということか
独自ドメインって偽名じゃ取れないの?
レンタル系全部偽名にしてるんだが
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 09:45:01.69 ID:Rx6tApNGP BE:2770438289-PLT(12269)

俺の名前ぐぐったら一発で出てくるから嫌だな
10年前のスポーツ大会の成績とかずらーっとまだ出てくる
しかも、勝手にブログ記事とかされてるから色々趣味とか書かれてんだけど
どうやったらこういうの消せるんだろう
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 09:52:09.50 ID:enJlHD2QP
そもそも昔と違ってアドレス手打ちなんかしないんだから
ドメインなんかどうでもいいと思うんだが
ありもしない価値をあると言って売ってる商売じゃないのか?
さくらが、jpドメイン新規受付を中止したのはこれが理由だったのかな?
汎用.JPって
comのドメイン名押さえられちゃって
net、co.jpじゃださいしjpならいいかぁという二流のイメージ

年使用料3000円でcom.netと比べて3倍、代理匿名ができず一般人敬遠、jpというふた文字のシンプルさ

jpドメインの糞さは異常
jpなんて取得する個人いないだろ
jpドメインを所持してると個人情報が公開されるから弊社がドメイン管理請け負いますよ
というドメイン乗っ取り詐欺が流行ったりして
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:13:06.21 ID:zSIkfFnn0
自分の苗字.jp持ってる。
売ってくれと迫られてもいいが300万は欲しい。
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:18:50.71 ID:LqVBoXC40
相場では高くても10万程度だろ。
馬鹿じゃね?
>>183
遅くなったがありがとう
名字.comかorgが理想だが俺の名字はアルファベットだと3文字だから.comは当然として.jpすら企業に取られてて悔しい
onoとかか
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:17:38.33 ID:IB0fTp3h0
itoじゃない?
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:22:09.27 ID:g1YwZ++q0
どゆこと?
kimだろ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:30:43.34 ID:S1PSE+TC0
jpドメインの出会い系で架空請求してるところが丸裸になるな
>>236
売りたくないってことだろ
馬鹿じゃね?
>>231
違う
あれは地域のやつ
文盲かよ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:04:07.78 ID:5mAWR1lv0
>>232
ドメインの安全性は一番高いけどね
http://jprs.co.jp/press/2009/091204.html
高いから業者に使われてないってだけでしょ