【超速報】ダウロード刑事罰化決定 YouTubeもアウト 施行は10/1 ★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Pir ◆lRynxPir1A

投票総数233 賛成221 反対12
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/180/180-0620-v018.htm

修正案
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/syuuseian/6_529E.htm

その他違法になる可能性がある行為

・海外で公式に無償公開されている洋楽などのダウンロード(および擬似ストリーミング)行為(で国内に別権利者が居る場合)
394 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 10:26:20.24 ID:ZoliXy71 [3/5]
ちょっと気になる点がある
修正案の中に
「国外で行われる自動公衆送信であつて、国内で行われたとしたならば著作権又は著作隣接権の侵害となるべきものを含む。」
とあるけど、これは海外のアーティストが自らの楽曲をTorrentで無償配布し、日本国内でそれを落とした場合
日本国内で有償で販売されている楽曲ならば
違法ダウンロードに該当するのではないのだろうか?

412 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 12:30:17.41 ID:ZIk6AU6P
>>394
そうだよ
たとえばガガとかがYOUTUBEで無料で曲を公開していたとしても
国内の販売権利者がいるから視聴したら逮捕w
アホな法律だな

・YouTubeなど擬似ストリーミングサイトでの動画・音楽視聴行為
――YouTubeやニコニコ動画では、動画を一時ファイルとして保存しながら再生する「プログレッシブダウンロード」という方式が採られています。これは問題ないのでしょうか。
壇弁護士 現時点では手元に確定した改正条文がないので断言できませんが、
「ダウンロード違法化」の段階であれば手段に制限はなかったので、そのままであればYouTubeなどのプログレッシブダウンロードも規制対象になると思われます。
ITMedia 2012年06月20日 08時00分 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/20/news015.html
前スレ http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340186489/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:22:12.49 ID:h/l5g9wL0
ウジ民wwwwwwww
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:22:20.30 ID:giHK8wLv0
::::: _ヽ._ _\                          ../,. ' /   ,/     }
.ヽ/,  /_ ヽ/\   ____________   .// ∠ 、___/    | ち
..// /<  __) l-\ |___________| / V-─- 、  , ',_ヽ /  ,' ょ
..|| | <  __)_ゝJ_)\||タイ━Φ|(|´|Д|`|)|Φ━ホ!| |/ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /  っ
..||.| <  ___)_(_)_ >\タイ━|Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ━ホ!!/\  l  トこ,!   {`-'}  Y  と
 | |  <____ノ_(_)_ )... \━|Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ|━/ 来 ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
 ヾヽニニ/ー--'/.       \Φ|(|´|D|`|)|Φ/, 、  い  l     ヘ‐--‐ケ   } 署
  |_|_t_|_♀__|.         \∧∧∧∧/ ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   / ま
    9   ∂           <    タ必>  }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ   で
     6  ∂  タイーホ!! < 予 イ死> ..|    −!   \` ー一'´丿 \
     (9_∂            <    l な.> ノ    ,二!\   \___/   /`
.─────────────< 感 ホ奴>───────────────
 タイーホ!!  「 ̄ ̄了   <   のほ>   また、タイーホか!
           l h「¬h   <  !!! ど >           _ _____
   ./ ̄ ̄\__,ト、Д/__../∨∨∨∨\      ∧_∧  ||\   \
  /   / ̄Yi. /  jテ、  ./          \  (  ´∀`)  || | ̄ ̄
 /   /∧ / /  /.i l  /    / ̄ ̄ ̄ ̄\「(  つ/ ̄|||/  ̄ ̄
/  / Д` / /  / /  /∧_∧<通報しますた!\ヽ |二二二」二二二二二
 /   l ヽ../  レ ../ ( ´Д` ) \______\]_)  | |
/ \  !、 lヽ__/  /,  /     (゚д゚) シマスタ! \   /  |
\. \ \l   /   (ぃ9  |     ゜( )ー       \[__」
_\/ト、/ト、 /    /    /、     ./ >  (・∀・)シマスタ!\
  (  )y )/     /   ∧_二つ                \
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:22:42.66 ID:Azt90Xfg0
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  こんなんで逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:22:50.53 ID:CuZcRRSV0
リッピングも違法、ただしとりあえず今のところはまだ罰則なし。
それに伴いこれから日本製のリッピングソフトは無くなるし、日本語化もされなくなるし
導入の仕方の紹介も駄目
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:22:57.25 ID:yq2Y5Awm0
       ; '     ;
         \,,(' ⌒`;;)
         (;; (´・:;⌒)/
   /⌒ヽ(;. (´⌒` ,;) ) ’
  ( ^ω((´:,(’ ,; ;'),`
  ( ⊃ ⊃ / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:23:07.94 ID:4myqjlxx0
お前らオーバーすぎ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:23:11.89 ID:mlvde+ru0
ネトウヨざまぁwwwwwwww
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:23:14.47 ID:qO9XtJxq0
                  /: :`ヽ
            ,   -‐=f-: :、!ハ
   \人_     /: : : : : : : : : : : :.`ヾ:.         / ̄ ̄ ̄ ̄\
   _ノ       , ': : : : : : : : : : : : : : : : : :i        /           i
    _)      /: : : :/i :_」: : :,ハ:.」_:ハ:.:.`トi、       |  で 1. あ  |
    ).  //: : : :7´「 ハ: : :| !:}.`メ;.: :.iミ \      |  す 0  :. |
      {:{ .{: :i: : :ト,x=テ \i テミ=x!: :;} :iヾ::}、    |   :. 0  :.  |
       ゞ=:八: :.i .廴ノ   .乂,ノ厶イ: :: ノノ: :.    |   :.km/h :  |
            ((i :| 、、    、、 i.:|;イ: : : : :.}  <.     .位    /
          `'i ! 、   △    /!:! .|: : : :/i:i     \____/
.            リ `  ュ--‐t'"  .リ i: : :/ リ
              / \/ヽ_   //
             r ''"´{._人_.} ` イ
          / i   《从》   i  |
           /  .!    ||    l  .!
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:23:23.23 ID:Yq3VODTz0
■著作権法改正案の修正案(私的ダウンロード違法化) まとめ
http://www39.atwiki.jp/dl-ihou/pages/40.html

Q. この法案ってどういうものなの?

A. 一言で言うなら、ネットを利用しているユーザを誰でも逮捕することができる法案です。

Q. youtubeやニコ動は大丈夫? (可能性は低い?)

A. 不正に配信された動画見たら違法の可能性があります。
違法か合法かは判断できにくいので満足に見ることすらできません。
また、海外のニュース映像なども違法となる可能性が高いです(権利者である海外のテレビ局の許可がないため)。

Q. ストリーミングは違法じゃないだろ

A. ネット産業を阻害しないという文面があるので違法じゃない可能性もあります。
あるだけなのでアウトかもしれません。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:23:26.02 ID:ehG5cETL0
赤信号みんなで渡れば怖くない
政治家40歳以上のアホども一斉に辞めさせろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:24:10.97 ID:u6aiBAUZ0
youtubeって他の国の人も見てるんでしょ?
なんで日本だけ違法になるの?
イミフwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:24:16.07 ID:F1xdFqXi0
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                          
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:24:19.70 ID:PbPMR41SO
共産党がまともに見えてくるとか世も末だな
マジで
アップロードした奴逮捕すりゃいいだろ
ダウソした奴逮捕してどうすんだ
何でもダウンロードしたら即逮捕ってマジですか?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:24:39.20 ID:gkBytXKS0
■著作権法改正案の修正案(私的ダウンロード違法化) まとめ
http://www39.atwiki.jp/dl-ihou/pages/40.html
Q. この法案ってどういうものなの?

A. 一言で言うなら、ネットを利用しているユーザを誰でも逮捕することができる法案です。

Q. youtubeやニコ動は大丈夫? (可能性は低い?)

A. 不正に配信された動画見たら違法の可能性があります。
違法か合法かは判断できにくいので満足に見ることすらできません。
また、海外のニュース映像なども違法となる可能性が高いです(権利者である海外のテレビ局の許可がないため)。

Q. ストリーミングは違法じゃないだろ

A. ネット産業を阻害しないという文面があるので違法じゃない可能性もあります。
あるだけなのでアウトかもしれません。


違法ダウンロードに刑事罰・著作権法改正で何が変わるか 壇弁護士に聞く
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/20/news015.html
――今回の著作権法改正により、具体的に何をしてはいけないことになるのでしょうか。
壇弁護士 次の3つのことが挙げられます。

暗号によるアクセスコントロール技術が施された市販DVDやゲームソフトを、PCのDVDリッピングソフトやマジコンを使ってリッピング・吸い出す行為が私的複製の範囲外になり、規制の対象になった。
アクセスコントロール技術を解除する「マジコン」やDVDリッピングソフトの販売などが禁止された。
違法にアップロードされた音楽ファイルなどを違法と知りながらダウンロードする行為が刑罰の対象になった。
IEが先読みでデータをキャッシュしてるけどアウトらしい
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:24:43.33 ID:QvVA14jA0
>>7
法律なめてるの?
ネトウヨ「自民党は公明党に騙されているだけ!」
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:25:00.86 ID:px0YmY4w0
ふぇぇぇ・・・おじちゃんたちこわいょぅ...
ジャック=バウアーが一杯いる世の中になってしまった
殺人事件起こるで
警察仕事しろや
アップロードさせてんのが悪いんだろうが
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:25:12.06 ID:e6/DMiUh0
あちこちでドンドン逮捕じゃんけw

そして、僕も逮捕じゃんけw


日本政府、おまいらはアホなのか


どんだけ、逮捕したいんじゃ
>>18
本腰あげればな 数が数だし暇じゃないから逮捕の確率は低いよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:25:21.11 ID:XTJMGcWL0
じゃあ俺がJKと援交してハメ撮りしたのを友達に見てもらうためにYoutubeにアップしたら
その動画を見た友達は逮捕されて人生失っちゃうの?そんなの酷いよ許せない
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:25:28.07 ID:SLjAse150
まだ親告罪だろ
リッピングやYouTube見ただけで誰に訴えられるんだよ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:25:31.79 ID:QtxlS7s80
不具合でるのは目に見えてる法律だな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:25:34.02 ID:ehG5cETL0
双葉の画像保存してもアウト?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:25:40.97 ID:bqSWbnUEP
アップロードした奴さえあんまり逮捕されないから問題ない
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:25:53.47 ID:zNWSJgwI0
動画サイト→危ない
webでファイルをダウンロード→危ない
配信を見る→危ない

あれ?パソコンいらなくね?
携帯でよくね?
学生のコピーバンドもダメですか
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:25:57.39 ID:gKsKhd3v0
エロは漫画で我慢しようね
なにこの国・・・
ありえない
いつまでスレタイはダウロードのままなんだよ
金儲けしようとしてる奴からバシバシ逮捕してくれ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:26:27.55 ID:MY9NOi9y0
ダウンロードの罰則なしだったときも特にかわらなかった
たぶん施行されても誰も話題にしない
そして逮捕される中高生
加熱するワイドショー

とかいうのを期待するわ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:26:31.26 ID:u6aiBAUZ0
>>18
なんでもは言い過ぎ。ただ違法視聴などは厳しく取り締まるだろう。

>>28
確実に点数稼ぎの道具にされるだろう
そうなりゃひまじゃなくなるだろうな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:26:33.15 ID:Yq3VODTz0
2725万人のニコニコ動画の会員と
3200万人のYouTube利用者は
新しい法律で全員逮捕される可能性がある。

罰則は懲役2年
罰金は200万円

動画サイトの
会員数と利用者数のソース

「やっても儲かりませんよ」--夏野剛氏、ニコ動の強みを語る
http://blogos.com/article/40305/

YouTubeパートナープログラム説明会 ほぼ全内容(間違い御免)
http://tsubuzorotta.com/labo/net/youtube-partner-program/
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:26:49.23 ID:YsCHn+9YP
>>27
少子化が加速してる中これ以上若者減らして
どうすんだ?とは思うね
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:26:52.34 ID:tZg7rmXa0
みんな逮捕して労働力無くなって破滅したらええねん
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:26:53.54 ID:YLrzkofW0
中国のほうがマシなレベル
いや冗談抜きで中国のほうがいい
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:27:18.32 ID:eS4xXGgA0
こんなんで逮捕されたら犯罪者道を極めるわ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:27:21.18 ID:KKSEAYxH0
「ようつべ見たら逮捕された」
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:27:22.63 ID:62rFrz+t0
でも普通にリッピングソフトは売られるんだろ?w
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:27:32.24 ID:QtxlS7s80
>>28
たぶん毎月何人か見せしめと点数稼ぎで逝かれるんじゃないかな?
ラジコで放送されている番組を録音(DL)しただけで逮捕ってことかな?
施行と同時に議員達のとこに動画送りつけて逮捕させようぜ。
むしろニコ動の作業用BGMとかどうして合法だと思ったんだよお前ら
<違法ダウンロード>法案 クリックするだけで「犯罪」も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120615-00000079-mai-soci

児ポ・違法DL、とばっちりで家宅捜索される恐ろしすぎる実態。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340003758/
http://d.hatena.ne.jp/seraphy/touch/20120519

ダウンロード刑罰化法案、ストリーミングもアウト ニコ生ピアキャス完全死亡
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340113221/
http://blogos.com/article/41490/?axis=g:0

ダウンロード刑事罰化、成立ほぼ確定 反対派は全面排除される模様
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340133901/
森ゆうこ ?@moriyukogiin
違法ダウンロード刑事罰化の審議も酷いものだった。
修正案提案者の池坊衆議院議員がまさかの答弁拒否をしたのには驚いた。
今日の委員会で採決されて、午後の本会議で可決成立の見込み。
私は文部科学委員を半強制的に差し替えられたので、
委員会で反対票を投じることはできなくなった。
https://twitter.com/moriyukogiin/status/215126651414134784
キャッシュが残るのもアウトなの?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:27:50.62 ID:wp/6n2FH0
全てが曖昧過ぎるので、どうにでも理由付けができてしまうのがねぇ

警察やりたい放題
気に入らない奴につきまとってその生活ぶりを監視する集団なら一杯ある
そういう組織では通報がノルマ化するかも
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:28:15.09 ID:9mcSIvVf0
結局これは誰が得すんの?
着うた?
まずこれは逮捕が怖いビビリ層を一掃するために作られたものであり
よほどのことでない限り逮捕の可能性は低い
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:28:21.67 ID:SznEp6Z70
ニコ動も見ただけで逮捕?
反対署名サイトまだ?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:28:31.18 ID:eJf8JRhv0
割れ厨ゆとりざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwww
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:28:32.38 ID:p9keyjWm0
何でお前ら今更騒ぐの?

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:28:36.23 ID:u6aiBAUZ0
>>30
権利者自身が訴えることも可能
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:28:38.02 ID:oE3jGvBI0
著作物にはお金を払いましょう。乞食じゃないなら。
>>7
オーバーなくらいが丁度良いんだよ
どんどん巻き込んでどんどん大事にして逆にお上を萎縮させてやれ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:28:46.24 ID:KhgbjHT80
>>45
嫌なら出ていけ
日本人は民度高い
本質的には利権側に都合の良い部分だけ、昭和の仕組に戻したがっているだけだからな
ネットなし電通王様、無修正は日本に存在してはいけない、流行っているとされる音楽CDを喜んで買え
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:29:07.12 ID:SHMpVola0
結局ストリーミングはセーフじゃねえかwwwwwww

これからもネットでサッカー見れるならそれ以外はどんどん逮捕していいおwwwwwww
ニコニコも潰れろやwwwwww

メシウマwwwwwwwww

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:29:09.25 ID:S7jom7pu0
死ねクソ老害が
秋葉原の路地裏(元 俺コンの横)とかで
「ソフトいかがすかー」とか片言の日本語で詰め合わせCDを売る
外国人がまた復活するのか
 
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:29:19.72 ID:eS4xXGgA0
>>58
国家権力批判した奴らが逮捕されるだけですよね
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:29:20.10 ID:y5E7NggWO
国内の権利者なんて
また斉なんとかがなりすまして日本の流行りそうなコンテンツを邪魔するのが見え見えだろうが
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:29:29.60 ID:TdMPAs7c0
これ海外の動画サイトやロダに割れ厨が逃げたらどうすんの?
日本版金盾でも導入するの?
これでCD売れなかったらどうするんですかね
>>54

キャッシュ=ダウンロードと理解するとイイよ。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:30:05.74 ID:0rGix8WKP
カスラックが訴えれば、プロモビデオを
ヨウツベで見た奴は全員逮捕だからな
カスラックに逆らえる国民はいなくなった
>>74
次は非親告罪やな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:30:29.11 ID:jf2y3Lgb0
お前ら200万円払えるの?
明確性の基準を満たしてないから違憲
はい論破
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:30:39.93 ID:u6aiBAUZ0
>>7
オーバーなのではなくて確実にそういうことができてしまうような法律です

>>74
ハードディスクに課金する
また、非親告罪になるでしょう
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:30:40.82 ID:yIuZPRLs0
>>52
「違法ならば権利者の物言いで削除されてるはずだ」
ナチ党が共産主義を攻撃したとき、私は自分が多少不安だったが、共産主義者でなかったから何もしなかった。
ついでナチ党は社会主義者を攻撃した。私は前よりも不安だったが、社会主義者ではなかったから何もしなかった。
ついで学校が、新聞が、ユダヤ人等々が攻撃された。私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。
ナチ党はついに教会を攻撃した。私は牧師だったから行動した―しかし、それは遅すぎた。



いまどこ?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:31:04.05 ID:Kli/xbDq0
>>59
逮捕することも可能
だけど実際にはよほど運が悪くなければ逮捕されない

変な話だけどむやみに逮捕者を出せば出すほど悪法と名高くなっていって
法改正される可能性が高くなるよ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:31:12.61 ID:JESVROL70
傘盗むどころか、人の傘の柄に指紋着けたら逮捕できますって感じか
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:31:18.31 ID:zq0l3tL80
外人も逮捕するなら許してやるよ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:31:21.45 ID:7/AIeKEl0
昭和脳の老害「ネットは悪の枢軸! テレビとCDで多くの人間は満足しているだろ! あの時代の栄光を再び取り戻すんだ!!!」
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:31:23.42 ID:eS4xXGgA0
>>78
無理
ナマポかムショ使わせてもらうわー
違法残業搾取は野放しで音楽会社の利権は守る
ホント政治家さんは資本家の犬だな
海外のエロ動画チャット見てもアウトなのかなあ
昨日さんざん見たんだけど
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:31:39.55 ID:OI7/P3DO0
>>82
しかし、それは遅すぎた。 ←
もっと騒げ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:31:48.90 ID:QtxlS7s80
>>74
売れないってのは分かってると思うよ
単純に非親告化&ネット検閲への段階を踏んでるだけかと
自分の持ってるCDすらMDや携帯に録音できずCDプレイヤーで聞かないとダメなの?
ようつべ見れなくすればいいのに
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:31:53.20 ID:IPRPD6vH0
>>83
俺はそうは思わない
この次に待っているのは著作権法の非親告罪化
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:31:55.94 ID:pkCm3sZt0
>>50
ダウンロードしたかどうかはパソコンの中を見てみないとわからないので、
聞いてただけで、誰かから訴えがあれば家宅捜索を受けるリスクがあるという事。

まあ、そんな事はほぼ無いだろうけど、0.1パーセント以下の確率だとしても、
そういうリスクは生じると覚悟して視聴した方がいいな。
youtubeとかおそらく死ぬまで利用しないから別にいいや
音楽業界からのロビー

自民反対派を不意打ちして自民党内合意

自公が著作権改正案にねじ込み

反対派もいる民主で一旦止まる

自公が消費税増税で民主に取引を持ちかける

民主が取引に応じる

スピード採決

文部科学委員会 委員名簿
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_iinkai.nsf/html/iinkai/iin_j0060.htm

>委員 宮本 岳志君 みやもと たけし 共産 53歳
>委員 三輪 信昭君 みわ のぶあき きづな  70歳
の二人は反対。民主の二人は不明。
ttp://www.miyamoto-net.net/column2/diary/1339748807.html

↓主犯
音楽議員連盟
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F

活動報告|河村建夫 衆議院議員(山口第3区)オフィシャルサイト|T's PARK
ttp://megalodon.jp/2012-0606-0551-08/www.tspark.net/katsudo/33.html
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:33:00.47 ID:ZoSk2Kvc0
              「 ̄ ̄了
              l h「¬h < はーい>>1が通るからどいて
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./  / Д` / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:33:01.96 ID:SHMpVola0

ストリーミングがアウトとかいってた馬鹿はどこいった?
101&123 ◆GUwvwxgU4LNp :2012/06/20(水) 20:33:03.10 ID:TQa/ZDQD0
>>1
どうせ私的利用の範囲は警察も動かんよ。
営利を目的とした時点で 警察が動く。そこんとこは
警察もよくしっているだろ。
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:33:12.26 ID:ip5zAOhs0
>>63
見たことを権利者が知ることが無理じゃね
家宅捜索でもするならあれだけど
個人が色々やることを本当に許さないね
国や企業は
駐車違反でも稼げなくなってきたからネットに手を伸ばしてきたんだろうな
マスゴミは総スルーなのが笑える
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:33:31.03 ID:7/AIeKEl0
>>82
教会が攻撃されてるけど何もしなかった ←イマココ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:33:42.23 ID:ZyG5ywPSO
どうせ形骸化されて、何事もおきないに100万ペリカ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:33:41.82 ID:2AxOnIXZ0
規制、管理、監視社会の第一歩だな
こういうのはなし崩し的にあれよあれよと色々ダメになる
気が付いたら何もできなくなってるオチ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:33:49.99 ID:QsbJQomD0
匿名掲示板で騒ぐだけ騒げば飽きるんだからお前らもちょろいよな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:34:11.27 ID:yFKIOO7L0
なにこの見逃しロン上がりみたいなクソ法律
>>74
条文に2項でも作って6ヶ月以上CDを買っていない者は音楽を違法ダウンロードしているとみなし前項の規定を適用する、とでもするんじゃね
ちょっとした画像を保存しても
モトネタに著作権アリだといつ捕まってもおかしくないわけだな( `・ω・´)
もうやだこの国
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:34:30.79 ID:gKsKhd3v0
>>96
DLが全部ダメなんじゃなくて
違法にアップロードされたものをDLするのがだめなんじゃないの
だから放送されてるものを録画するだけならセーフじゃね
>>102
親告罪って警察が見つけて権利者に告訴しますかって持ちかけても成立するんだよ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:34:49.37 ID:1Vi5bD710
プロキシ使って海外IPアドレスとして落としてもダメなんですかね…
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:34:57.89 ID:k/Tw+gW40
ゲーム実況とかいうのはこれで消えてくれるのかね
>>109
すぐ飽きて忘れてるのが目に見えてるよな
児ポのときと一緒
よっしゃ、お前ら今のうちにダウンロードしまくろうぜ!!!!!!1
>>109
次から次とクソ法案が来たらそら忘れちゃうだろうな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:35:28.50 ID:KKSEAYxH0
>>109
他力本願+皆も同じなら仕方ないや
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:35:38.52 ID:ZpBkwn410
海外ロダで落とす奴増えそう
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:35:45.11 ID:S/fO5IDI0
これでCDの売り上げが、ガンガンズンズングイグイ上昇確定したな。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:35:49.09 ID:zq0l3tL80
>>109
はあ?
俺ら2chがPSE法ぶっ潰したの忘れたのかよ
今度もぶっ潰されるのは確実wwww
オカズはどこから取ってこればいいんだよ
今すぐスマホとパソコンを窓から投げ捨てれば、何も悩むことはなくなるぞ!

>>34
携帯で動画サイト→危ない
携帯でwebでファイルをダウンロード→危ない
携帯で配信を見る→危ない

あれ?携帯いらなくね?
ポケベルでよくね?
  ___
/||     .(|| ∧_∧
|....||___|| (     )
| ̄ ̄\三 ⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    |  ( ./     /

  ___
/||(・ω・) || ∧_∧
|....||___|| (  ・ω・)
| ̄ ̄\三 ⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    |  ( ./     /

  ___
/||     .(|| ∧_∧
|....||___|| (     )
| ̄ ̄\三 ⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    |  ( ./     /

    ∧_∧
   (  ・ω・)
/ ||/ ⊃ ⊃∧_∧
|  ||___ノ(  ・ω・)
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./    /

  ___         
/||      ||        
|....||___||        
| ̄ ̄\三   / ̄ ̄ ̄/
|    |  ( ./     /
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:36:31.02 ID:NZ1YQ2KW0
/. __          / ……パスワードは何だ?言え!
  "´   ` ヽ、     i′
         ヽ  ,__ノ ヘ-‐''、,.ニ= 、
          ヽ i_,' /(●)  (●) \  ……し、しらないお
            'v´ r ´,  ヽ     ヽ  
            ヽ `l´` f‐'    ∪  i
        __    ヽ  ̄´       . l ./^^^^i
        `lヽ    ヽ  _       //    /
        / ,ヽ    ヽ   ` -‐- 、_ ノ_ゝ-、ノ
        //  \    ̄ ̄  ー- 、',´   `i
       /     \            __  /
       /       `ー── ァ‐ 、  ̄   `l´
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:36:40.32 ID:jiCo46aS0
忘れるというか、サイレントテロはかなり効いてるようだが。
親告、非親告関係無いだろ、利権団体がそんなところ見逃すはずがない
そのうちガチガチに固めてくるぞ、監視連絡体制
違法ダウンロードは兎も角、私的複製にまで首を突っ込んでくるなよ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:36:49.01 ID:oC6qJ04M0
実家のプリウス運転してて気付いたけれど
ナビが自動的に内蔵HDDにCDの曲を何らかの形式に変換して移していた

これって違法になるんだよな。どうすんのこれ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:36:49.58 ID:uJRFrhxt0
これだけで済むと勝手に安心してるアホ多くてワロタ
まあ俺はもう諦めてるけど安心厨が後になって騒ぐの見たいからさっさと逮捕しろ
将来的にはネット利用料にいろんなものが上乗せされていく
月8000千円
このレスメモっとけ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:36:49.62 ID:u6aiBAUZ0
>>93
リッピング問題に対しては今後厳罰化される可能性があるのでそうなると思います

>>100
ストリーミングもアウトと判断される解釈もできます
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:36:56.37 ID:px0YmY4w0
ニコ厨と割れ豚が全員首つってくれるならなんでもいいや
マジでCDの売り上げあがっちゃうなー
やばいわー
ダウンロードはともかく、ようつべもアウトとは過激だな
そりゃ警察は簡単にお前らを逮捕できるよ


警察が仕掛けでYou Tubeに人気曲をアップして
それをお前らがダウンロードしたらアウト!!
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:37:08.58 ID:hPEHFyCF0
>>118
あれ一過性のブームもいいとこだったな
とかく騒げるものを欲している
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:37:20.16 ID:QtxlS7s80
>>125
ほんとそれだわ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:37:30.81 ID:YLrzkofW0
>>58
君は知らないと思うけどその昔治安維持法という法律があってだな
まぁ小学生に説明してもらうといいよ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:37:47.08 ID:HPZbjX4B0
Q.CDを買ってきてパソコンに保存して、その保存したデータをiPodなどの音楽携帯プレイヤーにいれるのはセーフ?アウト?
A.セーフ。ただし、コピーガードが掛かっていないCDのみ。ちなみに昔のCDにはコピーガードが掛かっているもの(CCCD)があるからその場合はアウト。

Q.違法にアップロードされた動画や音楽を見たり聞いたりするのは?
A.文化庁の見解によりキャッシュファイルはセーフ。しかしツールとかを使ってキャッシュファイルをコピーしたり、CDとかDVDとかに焼く(複製する)のはアウト。つまり見るだけならセーフ。

Q.じゃあそれらの動画(音楽)を落とすのは?
A.アウト。これこそ改正著作権法の取り締まりたい所。実は既にこの行為は違法。それに今回は罰則が付いた(2年以下の懲役または200万円以下の罰金)。

Q.やべぇ、違法にアップロードされた動画を落としちゃった。どうしよう…
A.著作権法は今のところ親告罪だから権利者から告訴されなきゃ警察はどうもできない。つまり、非親告罪でない限り簡単には逮捕されない。
※親告罪とは、被害者(著作権侵害された権利者)が加害者(違法ダウンロードした人)を告訴しなければ裁判で争えない犯罪のこと。

Q.そういえばDVDやBDのリッピングが違法になるとかならないとか聞いたけど?
A.近いうちにリッピングという行為がアウトになる。つまり自分で買ったものでも友達やTSUTAYAから借りたものでもアウト。見るだけセーフということになる。
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:37:48.57 ID:98sIwjCb0
いいね
ついでに嫌儲でアニソン三昧実況したら死刑とかその辺の法律も頼みますよ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:37:52.82 ID:YND7ep7h0
無法状態でモラルが崩壊してた今までが異常すぎた
しかもそれが普通だと言わんばかりにやりたい放題
まったく自浄作用が働かなかったから厳罰化は正しい
これで少しでもネットが正常になればいいね
これでCDのランキングからAKBとジャニが消えるんですね!
よかったなー(棒)
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:37:57.65 ID:TdMPAs7c0
>>88
つーか日本の企業が消費者の利便を考えて行動したがあるか?
利益と利権の為なら、消費者に不利益を平気で押し付けるだろ

特に音楽業界はHDDにも音楽の利用料上乗せしろって主張して
消費者を犯罪者扱いしてるし
エロ動画のtorrentもアウト?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:38:10.83 ID:wglTy6jR0
おい、さらに自民がとんでもないこと始めてるぞ・・・。


>自民党が今国会に『青少年健全育成基本法』を提出予定 「青少年の健全育成の為に表現の自由を制約する」
http://mitb.mangalog.com/Entry/28/


年齢を分けるとかじゃなくて表現そのものの規制。
性描写だけではなく暴力表現を含めありとあらゆる表現が規制対象。
一部に人間によって表現の良し悪しが決められるという異常な法律。
なんと違反者に刑罰あり・・・。
表現で刑罰・・・。
>>135
お前の月収どんだけあるんだよ
>>136
CDプレイヤーとか買いたくねーな入れ替えめんどいし
シングルCD一枚100円とかになるなら録音自体が禁止でいいけど
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:38:27.78 ID:x0Bo+o1T0
日本のネットは死んだ!!!!なぜだ!!!!!
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:38:28.11 ID:euJ7O3PO0
親告罪じゃねーか
>>125
性犯罪増えたりして
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:38:41.57 ID:hGORypLk0
よかったな、あと10年もあればネトウヨの理想郷が完成するぞ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:38:48.06 ID:jhdVGPlJ0
だって欲しい曲売ってないんだもん。本当に売る気あるの?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:39:03.00 ID:gKsKhd3v0
>>142
漫画
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:39:03.89 ID:O5Wr2hVG0
そもそもDVDリプとかどういう経緯でバレるんだよ
>>150
増税をダシに成立するのは確定的だな
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:39:20.17 ID:ooZ0B/+/0
2クールアニメで言うところの8話目くらいから始まるストーリーが良いな。
今は1話目がスタートして約5分といったところだな。
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:39:21.81 ID:u6aiBAUZ0
>>144
古いQ&A貼るなよ
俺のレス遡れば何がアウトで何がセーフかわかるよ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:39:29.45 ID:5V5NsR/60
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  CCCD以外なら逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
>>144
最近のCDってコピーガードないの?
こんなもん、みんなで破れば別に怖くないだろ多分
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:39:47.45 ID:qqnoTH1t0
>>133
そのうちプリウスにデカデカとジャスラックマークのついたシールが貼られる時代が来る
>>159
この法律は別件逮捕に使われるに決まってんだろ
ニコニコみたいに自由に創造できる所は敵視されるだろうな
なんたって買わずに楽しめるんだから
その結果、ユーザーの特に若者の創造性が失われても関係ないんだろう
とにかく儲かればいいわけだからな
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:40:22.96 ID:sEz7w6Y20
おいおいもう恐ろしくてネットできないわ
これって高等警察みたいになるんじゃないか?
どうせ誰も守らないのが目に見えている
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:40:43.52 ID:uJRFrhxt0
>>149
元々トレントなんて丸見え
にも関わらずユーザーが多いのは手出しにくいから
しかし丸見えに変わりはない
嫌いな上司にyoutubeのURL送ってやったわ
親告罪だからって安心出来ないな
疚しい事があるやつはネットやらない方がいいlevel
政治だけ見てると日本が大嫌いになるよね
それ以外はまぁ目を瞑ってられるけど
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:41:12.08 ID:e0i9FAy20
いまさらどうゆう規制されたってCD買うとかいろんな意理由で馬鹿らしいし
もしかして、市販のエロゲーをダウンロードしまくるのもアウトですか?
ダウソ板が薬違法板みたいになるのか
DTVもなりそうだし
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:41:27.20 ID:u6aiBAUZ0
>>170
運用次第ではそうなる可能性が出てくる
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:41:40.11 ID:idLKoK2e0
一時期ウィキペディアまでも一日ブラックアウトした例の騒動を忘れてるな
アメリカでは皆で怒って徹底的な管理を拒否ったのに……

もうつべもニコ動も終わりかね?
国・メディアが作った動画だけうp可能で一般ピーポーは如何なる動画もうp不能にする気かね?
そういうこと
心配なら音楽聴いたりネットやら無い方が良い
そういう人はどうしたって心配だろうから
関わらないほうが精神安定すると思う
これまでと同じ形だけなんだろ?
見せしめに1人捕まるぐらい
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:42:01.63 ID:SlaQgidN0
スマホにようつべのアプリ最初から付いて来るじゃん
それが犯罪になるなんて
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:42:05.36 ID:1Vi5bD710
>>159
確かにレンタルしてきてリッピングして返すだけならバレようがないよな
50枚とか借りて当日返却したり、妙なリッピングソフト使わなきゃ大丈夫じゃないの
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:42:12.60 ID:Jh6MK/ii0
無法状態でモラルが崩壊してた今までが異常すぎた
しかもそれが普通だと言わんばかりにやりたい放題
まったく自浄作用が働かなかったから厳罰化は正しい
これで少しでもネットが正常になればいいね
ひまわり動画とFC2のアップロード者はすぐに逮捕されればいい
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:42:31.99 ID:TdMPAs7c0
>>146
いやネットの本質ってそんなもんだろ
国境やら人種やら物理的な物を飛び越えるためのwwwなんだから
むしろそれに適応できず足掻き続ける旧態依然の日本企業が見苦しい
原発に反対したらDL法で逮捕とかありそう
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:42:48.61 ID:QtxlS7s80
>>158
二次→三次→二次→三次→二次→・・・
っていうサイクルの人間なんだよ、俺(´・ω・`)
通報厨が調子に乗るぞー
>>146
ですな^^
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:43:03.95 ID:p3qeyZoq0
ニコニコは今も新曲を音楽フルで上げてるような動画が溢れかえってるけど
アップロード主はどうなっちゃうの?



できれば豚小屋にぶち込んでほしいんだけど

反対票を投じた議員(12名)
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/180/180-0620-v018.htm

森 ゆうこ (民主)
井上 哲士、市田 忠義、紙 智子、田村 智子、大門 実紀史、山下 芳生 (共産)
福島 みずほ、又市 征治、山内 徳信、吉田 忠智 (社民)
糸数 慶子 (社大)
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:43:14.94 ID:Ih6wGZy70
実態は変わらんと思うわ
こんな法律通ったところで何か変えようとは思わんし
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:43:20.28 ID:px0YmY4w0
でも一番つかまってほしいブログやツイッターで〜落としたとかのたまう厨房は逮捕されないんだろ
猫ひろしは日本人じゃないから今回の規制関係ないんだよな
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:43:33.88 ID:y9oWnAVZ0
>>115
警察は街でMP3プレイヤー聴いてるやつを事情徴収してPC押収する権利はあるの?
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:43:36.55 ID:gcY2HKp6O
>>150
誰か自民の暴走止めろよ日本が北朝鮮化するぞw
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:43:39.53 ID:Zb4UhAIk0
日本には金で買えないものは無い
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:43:40.79 ID:kxZF+x4H0




決まってから騒ぐとか


アホしかいないんだな2chねるって。



 
>>185






ああん?MAKOは必要だろうが
ひまわり動画厨が騒いでるねwwww
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:43:58.21 ID:1FNyugXF0
これ実質的にアップロード者は捕まえきれないから見せしめ増やそうって法律っしょ
もう怖いから
日本の音楽聞くのは止めよう・・・
EUのクラシックCD買ってくるわ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:44:01.30 ID:7/AIeKEl0
警察「あれ? こいつ、この日にDVD10枚借りると同時にDVD-Rも10枚買ってるじゃねえか・・・こいつは臭うぜぇ〜」
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:44:08.67 ID:u6aiBAUZ0
>>185
違法ダウンロードが行けない行為だからといって国民全員が犯罪者呼ばわりされる筋合いは誰にもないです
意味のわからぬ正義や使命感で多くの人間が犯罪者を作ってしまうのはいかがなものかと
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:44:09.11 ID:oC6qJ04M0
改正著作権法、青少年健全育成法、人権擁護法を上手に運用すれば
現代の治安維持法の完成だな。だがさすがにそんなことは実行不可能だろうが
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:44:13.35 ID:MIb8mUaw0
別件逮捕が捗るな
動画サイトを見ない人はそういないだろうから
ほぼ全員が逮捕対象に成り得る
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:44:13.93 ID:yyrQKflY0
http://news.braina.com/2012/0615/rule_20120615_001____.html
>自公両党から、先の2009年の著作権法改正(2010年1月施行)で違法化されたが罰則適用はなかった、「違法著作物のダウンロード」に、刑事罰を導入するとの修正案が提出され、賛成多数で可決された。
・・・
>しかし、今回、権利者団体が、自公両党を中心とした政党への働きかけを強めた結果、「2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金」を適用する修正案が可決された。


今回の刑罰化は自民党・公明党のせいだってさ


もう絶対に投票しない

210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:44:17.11 ID:wRImTOcm0
>>187
それコピペだぞ
>>202
ももいろ動画もやでw
変な動画アップロードしてる奴
9月までに削除しとけねーと逮捕されても知らんぞ、消しとけよ
>>184
今後、通常の再生で使わないような、
PCでのリッピングの速さでブン回したら何らかの証拠が残るDVDができるかもなw
これって公式がうpしたアニメやゲームのPV見るのもアウトなの?
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:44:53.92 ID:f+MbwCz90
議員や音楽関係者も大概だが
お前らも小学生みたいだな
自分の妄想ばかりで芸スポみたい
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:44:56.70 ID:vUW5LzXb0
これマジでヤバイな
クラスでDQNがYOUTUBE見てたら警察に電話して「同じクラスの○○が違法視聴してます」って言うだけでアウツだからな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:45:10.48 ID:QtxlS7s80
もしかして大容量HDDを購入すると警察にマークされんじゃね?www
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:45:14.33 ID:maCNyWQM0
嫌なら聞くなwwwwwwww嫌なら見るなwwwwwwwwwwww
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:45:17.45 ID:5V5NsR/60




片山さつき「たかじんの動画です」→Dailymotionを紹介 一般人「えっ、著作権は・・?」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335798875/


220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:45:20.86 ID:TdMPAs7c0
>>210
書き込んで気付いた
恥ずかしい////
職質だって厳密に合法かといわれれば怪しいもんだけど断れるやつはいないぜ
自らは糞みてえな法律と制作しか生み出さない連中が著作権語んな
>>214
アウト
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:45:38.92 ID:gqo/yT4W0
>>189
三次→四次→三次→四次のサイクルにしたら解決だろ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:45:42.79 ID:TPBReQ8i0
>>188
問題は、そういう所だと思うんだけどな。

警察権力を使えば逮捕には至らなくても、
特定の人物に家宅捜索やら拘留やらで嫌がらせ出来ちゃうんだよね。
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:45:56.88 ID:2AxOnIXZ0
実態は確かに変わらんだろうけど、法律は存在し続けるよな
それと利権団体に押されて法案化したって歴史もな
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:46:00.99 ID:NmASGMaB0
>>206
何で国民全員が犯罪者になるんだ?
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:46:04.03 ID:yiLMNsCi0
ほぼP2P狙い撃ちなんだろうけど
解釈次第ではネットやってる奴はほとんど逮捕できちゃうね
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:46:12.93 ID:u6aiBAUZ0
>>219

ちなみにかたやまさつきさんは僕の上げた名簿に賛成を投じています
政治家は許されて市民は許されません
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:46:18.24 ID:ooZ0B/+/0
麻雀の役の飜数上げに使われるのだな。
>>216
政治家、警察、音楽業界の親族を通報しる
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:46:27.09 ID:qqnoTH1t0
>>200
もう3年ぐらい前から騒がれてたけど、ついに通っちまったかって感じ
で何がアウトなの?
ニコニコで著作権有りの音楽使って動画うpってる奴の逮捕一斉祭りとかあったら面白そう
>>7
エクソダスするかい?
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:46:40.70 ID:p3qeyZoq0




マジコン厨ざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ついでにニコ厨もざまぁwwwwwwwwwwwwww



というかこの国は民主主義だよな
利権者の意見だけ異常に尊重されすぎだろ
私的複製する側の権利はどうなるんだよ
他人の権利も侵害してないのに割れ厨よ巻き添え食わされる理由が見つからない
ふざけんなカス
>>197
自分が警察官で点数稼ぎするならそれやるわ。
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:47:03.12 ID:4T/ymOW80
ま〜た片山か
P2Pか、海外のフォーラムとかで落としてる奴位しか捕まらねえんじゃね?
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:47:07.90 ID:ae3lzU5G0
>>150
まさか、図書館戦争が実現する時代が来るとは思わなかったは
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:47:15.97 ID:5RemL4Yr0
>13
要は国会議員って何にも知らなくて字面で賛成したってことだろ?
音楽著作権業界利権議員の提出した議案を
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:47:16.35 ID:1FNyugXF0
>>221
あれは転び公妨やられたら現行犯逮捕だしな
確実に証拠揃えないと拒否するのは自殺行為
ニコ厨「JASRACガー!」
ようつべ、ニコニコ視聴もアウトってマジ?

お前らのいつもの冗談と思いたい
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:47:32.16 ID:zyXperK10
>>235
刑事罰あるんなら普通に110番通報すればいいんじゃないの
>>216
お前が言ってるのは「あの人同人誌持ってます。捕まえて下さい」って言うのと同じ
アホ丸出し
強制的にようつべを再生させるブログ怖いよう
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:47:48.60 ID:8Kw/bZ560
無法状態でモラルが崩壊してた今までが異常すぎた
しかもそれが普通だと言わんばかりにやりたい放題
まったく自浄作用が働かなかったから厳罰化は正しい
これで少しでもネットが正常になればいいね
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:47:57.17 ID:6zcMZhUOP
違法ダウンロードが生活のメインみたいになってるような人たちが騒いでるだけでしょこれ
普通の人はちゃんとお金出して買ってるので全く問題ありません
>>211
ぱらすてもwwwww






あ、ぱらすてはすでに死んでいたw
マジで頭おかしいだろ老害どもは死ね
>>235
ダウンロードが禁止とか言う前にそれはやるべきだな
あげてる奴がいるから落とす奴が出てくるんだから
審議拒否したんだからやばい内容なのはわかりきってて通したんだろ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:48:17.44 ID:uJRFrhxt0
>>215
文句は法案に言え・・・
>>124
PSE法は企業の抗議がすごいから停止しただけで
ただの一般庶民の集まりだとコネや利権を用意できないから全然話が違うわ
お前みたいな脳内お花畑の馬鹿が増えたからこの国は駄目になったんだよ謝れ
日本の政治家のレベルの低さはちょっと異常だろ。
国家の体を保ててるのが不思議なレベルだ。
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:48:56.56 ID:p3qeyZoq0
>>253

ニコ厨ざまぁwwwwwww
ねぇ、どんな気持ち?今どんな気持ち?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

解釈改憲って言葉があるくらいだからな。
FC2オワタ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:48:59.42 ID:idLKoK2e0
>>164
結局iPod普及→移せない→アーティストも批判しまくり→レコード各社「止めますた」
つーか、この法律って「通信の秘密」に引っ掛かるんじゃね?
警察が全ISPの鯖を監視して、「誰が何をやってるか」を見て明らかにヤバいサイトやブラウザ使ってたら
IPと履歴押さえてパトカー出動→タイーホがあり得そうだな
>>150
もう憲法は有名無実にしたいんか?今の国会
もうどの政党もイラネ。公明・幸福は論外中の論外だが

日本がリアル「1984年」になってしまいそうな希ガス!
世の中に不満があるなら自分を変えろ。
それが嫌なら耳と目を閉じ口を噤んで孤独に暮らせ。

だっけ
言い当ててたなあ

法律に不満があるなら自分の生活を変えろ。
それが嫌なら、ネットに接続せず、音楽を聴かず、動画を見るを止め、批判も止め、孤独に暮らせ。

ネットの無い生活か。すばらしいなー
親告罪だが2chも簡単にIP公開するようになったし
JASRAC「違法音楽ファイルを特定するモジュールを導入してください。月額5万な」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338896288/
↑こんなのもある
もちろんP2Pで生MP3を落としたらサイバー課の点数稼ぎになる
海外の生MP3にアクセスするのも禁止

らるちーでパス付き前世紀に戻るんだよ

265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:49:06.68 ID:yyrQKflY0
マジコンやってる小学生を見たら犯罪者と思え!  ってことだろ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:49:10.33 ID:hpYGvBil0
>>239
その例えなら俺も大学や専門学校の前で張ってるだろうな・・・
爆釣確定だし
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:49:10.68 ID:zNWSJgwI0
>>229
こんなどうとでも解釈できるようなもん通すとか頭おかしいわ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:49:24.74 ID:nj7IyLon0 BE:2614615889-2BP(5657)

安価で質の高いストリーミングサイトを提供する前にまずは罰則で規制っすか
馬鹿じゃねーの
政治家はほんとバカだわ
警察ってどういう外見の人間に話しかけていくんだ
捜索なら家の場所とかも絡んでくるが
つかさ
ニコ動やようつべの会員を全員逮捕した方が早いな

俺って頭いいwwwwww
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:49:30.27 ID:1Vi5bD710
>>223
いや国内の公式PVはいくらなんでもセーフじゃないんですか
海外アーティストが自国で公式up→でも日本国内には販売権を持った会社があります→グレーって構図はあるようだが
ひまわり FC2\(^o^)/オワタ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:49:40.79 ID:u6aiBAUZ0
>>228
現時点でyoutubeやニコニコ動画などの動画サイトに多く触れる機会があり、また、今後ストリーミングやクラウドサービスなど、
ファイル共有する機会が増えていくことでしょう。こうしたことから、国民すべてが犯罪者となりうる可能性を秘めている法案といえるでしょう。
また、警察側は権利者の請求さえあれば、いつでも家宅操作が可能です。犯罪者にならなくとも、こうした疑いの目をかけられるのは避けられないでしょう。
前にネットの言論規制あったときも騒ぐだけ騒いでなんにもならなかった。ねらーはその程度だぜ!
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:50:03.28 ID:y9oWnAVZ0
自分で買ったCD取り込むのが違法になるのはなんで?
キャッシュ駄目ならもう何も見れなくなるじゃん
>>262
へー、最近のはガードないんだ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:50:33.97 ID:DHJynXjM0
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
       :/   o゚((●)) ((●))゚o ヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:  乞食どもざまああああwwww
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).       /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:50:35.31 ID:1Hoq+PTc0
いやはやすげえな音楽業界
一番いい時の売上が6000億なのに違法DLの被害が6800億を超えるから
全部逮捕しろという事になったとはなあ
業界自体が死ぬと思うんだけどドヤ顔で今頃万歳してんだろうなあ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:50:41.22 ID:NcvWx73S0
だんだん日本が北朝鮮化してきてるぅううううううううううううううう
いろんなもん禁止になっちゃうね^^怖い怖い
>>257
PSE法で動いたのはアンティーク楽器を扱う零細ショップでは?
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:50:52.19 ID:TPBReQ8i0
>>246
アウトかどうかログだけでは判断できないので、警察が必要だと思えば家宅捜索できます。

そういうの見てると、運が悪ければパソコンの中のぞかれるよって事。
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:50:51.93 ID:2AxOnIXZ0
つべ使って外圧で廃案とか出来んかなーとかね
2ちゃんじゃまとまらないからキャンペーンとか無理か
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:50:55.17 ID:6zcMZhUOP
>>274
こんな掲示板に書き込むだけで世の中変わると思ってるんだから御目出度いよね。
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:50:55.30 ID:x6nEBSSj0
お前らが政治家になって法改正すればいいんだろ
ふっ・・・いよいよネットから去る時が来たようだな・・・(13回目)
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:51:07.92 ID:vUW5LzXb0
>>248
お前これがどんなか分かってないんか?
窃盗と同じで犯罪になるんだぞ
人の物盗んで捕まらないとかありえんだろ
xvideosはどうなりますか?
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:52:02.72 ID:p3qeyZoq0

マジコン厨が必死すなぁ


290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:52:04.72 ID:u6aiBAUZ0
犯罪者にならない近道は、音楽業界や映像業界に近寄らないことです。
今後余計ややこしい法案が通ることだと思います。そうなれば何が違法行為なのかわからなくなってしまうことでしょう。
だから、さっさとこうしたよくわからない業界から手を引く必要が出てくるでしょう。
>>288
\(^o^)/
>>150
アニメや漫画も終了だな
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:52:13.74 ID:7/AIeKEl0
必死になって「何の問題も無いんだ」と繰り返してる奴ってなんなの
自分自身に言い聞かせてでもいるのだろうか

まさか本気で、違法DLさえしなければ安心安全なんだとでも思ってるのか
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:52:32.95 ID:NOjpatLt0
もうグレート・ファイアウォールで世界から隔離してくれよ
最初から知らなければやろうとは思わないからさ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:52:33.68 ID:GX+gMfoJ0
洋書も割りまくってたけどこれは逮捕されんだろ
>>287
労働力盗んで違法残業させても捕まらないけど
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:52:41.78 ID:yyrQKflY0
DVD買っても
今時DVDドライブのDVDメディアを入れ替えて見てる奴なんているの?
普通はリッピングしてHDDに入れて見るだろ
頭おかしいわ
             .。oO( 「ばーかwww捕まるわけないだろww(寝言)」
      / ̄ ̄ ̄ \  
    /   ―   ―\
__ /   ( へ)  (へ) \
 ( |      (__人__)    | ・・・zzzZZZ
\ヽ\__  `ー ´__/ \
  \( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ
   ヽ               \
    \               \



  ガバッ ! !  ______            
        /:υ::─ニjjニ─ヾ  !!!
      /:::li|.:( ○)三 ( ○)\
      (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i|
    〃 ):::::::::::.   |r┬-| li::::/      
      /: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ     
    \ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\     
     ( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ         ドンドンドン!警察だ!>
      ヽ               \
>>285
政治家になろうとしてる間に日本が終わります
もう悟りに境地に入るしかない
時の運
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:53:11.33 ID:64dlOCqn0
youtubeとかで逮捕はないだろ狙いはP2Pじゃね?
極端すぎ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:53:18.00 ID:1Vi5bD710
>>288
日本のAVみたらヤバいんじゃないの
洋モノは日本でも売られてるのじゃなければ問題ないでしょ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:53:23.26 ID:DHJynXjM0
>>298
wwwwwwwwwwwwwwww
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:53:28.32 ID:TdMPAs7c0
>>275
同じ音楽でも家と車で聞くなら2枚買って下さい

〜ジャスラック様のありがたいお言葉〜
これってもしかしてグーグルの画像検索もアウトなんじゃね?
カテゴライズしてレッテル貼ってる人は密告する側の人なんだろうな
俺もあやかりたいわー
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:53:31.03 ID:ecfLU65E0
>>288
今のうちに抜きだめしとけ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:53:59.87 ID:2AxOnIXZ0
まーそれに本当の地獄は施行されてからの見せしめだろうな
金使ってるから大規模キャンペーンで大量逮捕、補導来るだろうな
その時騒いでも遅いが
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:54:06.63 ID:u6aiBAUZ0
確かに現時点ではこの法案は何も問題はないかもしれない。直ちに問題はないと一緒です。
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:54:07.99 ID:zNWSJgwI0
>>301
狙いは〜とかそういう次元の問題じゃないからこれ
>>301
皆分かって言ってるだけだよ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:54:16.58 ID:S/fO5IDI0
>>150
漫画がアウトだな
ドラマも
お前ら急いで警察官になれ。
警察になればようつべどころかトレント、Winnyなにをやっても無罪放免だぞ。
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:54:18.50 ID:K8dzrPfK0
J-POPとか邦画とか全く興味ないんだけど、洋楽洋画とかもダメになるの?
先に違法労働やら生活保護やら不法滞在とか色々やる事あるだろ
下らん評価稼ぎばっかやってんじゃねえよノータリン議員共
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:54:26.84 ID:NmASGMaB0
>>273
現時点では違法で無くても適用後は違法サイトになるんだから見た奴が犯罪者扱いされても何も間違ってはいない
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:54:29.87 ID:iqB4OHxr0
CDをitunesでmp3にして取り込んでipodで聴く

これはセーフ?
>>150
おら漫画家ども、また出番だ。永井豪を先頭にしろ。
親告罪だから今とかわらんよ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:54:54.89 ID:Jni0Uyj90
>>301
相手はmidi文化死滅させたカスラックだからわからん
>>291>>302>>307
まじか
大変なことになったな
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:55:19.28 ID:EksnPZsPO

悲しい世の中ですね

>>301
拡大解釈すれば適応できる余地が有るのが問題な
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:55:26.40 ID:edz4U7Co0
ipod聴いてたら警官に声掛けられたったwwwww
って言うスレが乱立するであろう
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:55:30.75 ID:TIwTzVCkP
反対議員

森 ゆうこ (民主)
井上 哲士、市田 忠義、紙 智子、田村 智子、大門 実紀史、山下 芳生 (共産)
福島 みずほ、又市 征治、山内 徳信、吉田 忠智 (社民)
糸数 慶子 (社大)
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:55:37.49 ID:jiCo46aS0
相変わらす、ミンスが勝ったら生活バラ色みたいなお花畑がいるんだな。

逮捕されないって妄想するのは勝手だが、みんなを巻き込まないでくれ。
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:55:46.94 ID:mpvfv4hv0
知らんで逮捕もあるだろうし本来は国民投票が必要じゃないかコレ
民主主義だけど一般国民の武器は票しか無い。それも半分は流れ
妙な利権挟ませないよう票入れる時だけ団結する大きな団体が地方ごとに必要じゃね?
明らかに馬鹿な法案賛成するなら次は落選なるぞと
見るのはセーフ、保存するのがアウト
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:55:56.70 ID:QvVA14jA0
>>301
P2Pやってる悪いやつだけ捕まるような法律を作ればいいのに適用範囲がいい加減でどうとでもなりそうなよくわからない法律をつくろうとするんだからいかれてる
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:55:58.75 ID:ktP5ckyI0
今年1枚CD買って貢献してるから俺はセーフだよ
毎日誰かの家の前にパトカーが来るのか
>>263
エロ漫画家の人が作った話だけあって素晴らしいな。良くこれになぞらえた啖呵切ってた
やつはいまどうしてるの?
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:56:06.72 ID:VMhnZCXQ0
ミクさんが天下取るな
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:56:15.56 ID:XOx8qTHP0
>>257
PSE法は誤りだったと公式に認めてたような気がする
>>328
なんでこんなに馬鹿が多いの・・・・・・・・・・
>>324
中に入ってる曲は全部購入したって証明できるのか?としょっ引かれるんですね
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:56:44.73 ID:krfeQ1wBO
>>1
おれは音楽も聞かないし動画も見ないから関係ないな

お前らも映像コンテンツや音楽コンテンツとの接点を一切断てばいいじゃん
そんなに音楽なんか聴きたいか?映像コンテンツなんか見たいか?
↓犯罪者割れ厨が一言
アナログな生活に戻ろう
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:57:06.37 ID:BP/KQ3B80
ゆとり共が黙るんなら何だっていいよ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:57:06.18 ID:TdMPAs7c0
>>328
キャッシュはどういう扱いなの?
アウトなら日本だけキャッシュが作れないような独自規格のPCが主流になるのか?
これ取り決めてるオッサン達にPS3見せたら
ファミコンって言いそうだな
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:57:17.03 ID:idLKoK2e0
ネットの無い生活しろはもう不可能。
権力者や税金とかの概念がいらなくなる拡張プラウト主義でもネットは必要と言ってるようなもん
「与えあい」の考えや「道徳神の向上」からこんな法律いらなくなるんだが?
>>328
動画キャッシュを貯め込むブラウザ終了……
344 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/06/20(水) 20:57:21.99 ID:F/uLtYzH0
ボカロおっけー?
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:57:26.55 ID:edz4U7Co0
政治家のガキ共はダウンロードし放題だwww
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:57:30.00 ID:nj7IyLon0 BE:1525192676-2BP(5657)

>>150
規制することしか頭にないのかよ…北朝鮮でも目指してんのか?
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:57:38.45 ID:g9fbsMCG0
なんだかんだ1年後ぐらいにはYouTubeで違法動画見ながらスレ見たりして
「あ、また誰か逮捕されてるうふふ」くらいの感じになるんでないの?
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:57:41.06 ID:Qp/kK1up0
>>74
改善しないのは織り込み済み
効果が出ないことを理由に次々と要求を通す算段
むしろ効果が出てしまっては困る。
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:57:41.20 ID:NLJ1j6Hg0
こんな法案が通ってたのか知らなかった
10月からようつべもアウト?意味わからん
googleに陳情してyoutubeの利益が減ることを訴えれば
アメリカ様から圧力かけてもらえるんじゃないか?
役立たずの政治家どもは国民大多数の声には聞く耳持たないが、
米中韓の言うことならホイホイ聞くからな。
どうせ何も変わらんアップしてる人みたいに数人逮捕するだけ
ようつべニコ動の違法UP動画をを合法か違法かで見たら違法にきまってんだろタコがw
今までがおかしかったんだよ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:58:05.37 ID:QvVA14jA0
お巡りさんはnyが流行ってた頃は上司に私物のPCまで管理されてたようだけどまたそんな感じになるんじゃないの
取調べしてる警察のパソコンの壁紙が版権ものでした
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:58:13.38 ID:RRo+HY4D0
ダウンロードデカ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:58:15.82 ID:1Hoq+PTc0
>>341
――YouTubeやニコニコ動画では、動画を一時ファイルとして保存しながら再生する「プログレッシブダウンロード」という方式が採られています。これは問題ないのでしょうか。

壇弁護士 現時点では手元に確定した改正条文がないので断言できませんが、「ダウンロード違法化」の段階であれば手段に制限はなかったので、そのままであればYouTubeなどのプログレッシブダウンロードも規制対象になると思われます。

このまんまだとアウトだろうな
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:58:25.18 ID:6+XRQs+s0
tubeからなんらかの動画を一本見る度に一枚宝くじでも買うか
>>342
俺のじーちゃんはスーファミの事パソコン言うてたで
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:58:43.19 ID:u6aiBAUZ0
>>337
そりゃ、DVDとか購入してたし、音源も集めてたからね。そういう収集や視聴を趣味にしてるような人間にとってこの法案は衝撃だよ。
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:58:44.07 ID:qqnoTH1t0
>>315
政治家なんて金にならない事はやらないよ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:58:55.87 ID:NmASGMaB0
違法サイト見てて違法動画とは知りませんでした←馬鹿丸出しのゆとり

キャッシュ云々言ってる奴も
違法動画のキャッシュが残る=違法サイト見てる
ほんと社会が崩壊するだろこれ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:59:27.40 ID:e3Xc36fyO
つかさ逮捕されるのが怖い奴は
ニコニコやようつべ見なきゃいいだけだろ

騒ぐ理由がわからん
>>347
星新一のSSでそんなのあったな
死刑囚がボタン押すと食糧か爆発かみたいな
>>342
ファミコンとか知らん、せいぜいピコピコだろ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:59:37.32 ID:rdWVNh210
道交法で例えるなら、

制限速度40`のとこを41`にスピード上げちゃって、慌てて減速したけど運悪く覆面やら白バイとかに停められてキップ切られる場合もあれば、誰も見てなくてセーフの場合も。

たった1`オーバーでも道交法違反は違反。
つべ視聴も短縮とか踏まされて再生始まって慌ててブラウザ閉じても、1秒くらいは違法DLした事になるのがセーフになるかアウトになるかってな感じか。
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:59:42.42 ID:krfeQ1wBO
つうかYouTubeなんか一切見なくても生きていけるだろ
なにを騒いでるの?

AVはレンタルでいいし、あるいはエロ本でもいい
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:59:52.31 ID:5V5NsR/60


テレビ局の少ない地域の奴が動画サイトを利用してしょっぴかれるのか


369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:59:52.81 ID:ZIniXM1i0
>>328
保存したかなんてパソコンの中身見ないとわからないので、
必要だと判断されれば家宅捜索は受けるよ。

危ないファイルは消しとけって事だな。
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:59:55.76 ID:xg1R9D/VO
ジイサン連中はYouTubeとか知らないだろうな
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 20:59:58.50 ID:3YidOvcO0
スピーカーから流れる商業曲をICレコーダーで録音してPCに取り込んでipodで聴くのもアウト?
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:00:04.88 ID:6zcMZhUOP
>>352
だよね
馬鹿が多すぎるよね
これ、これから非親告罪になる予定ある?
※※その1※※
この法案はザル法の悪法である。予期せずその気も無いのにダウンロードしてしまって摘発された場合
法律がザル法であるので逆に無実をこちら側で証明しないといけないという最低な法律である。
これを成立させたのは与党の朝鮮民主党そのものである。つまりは犯罪とレイプしか
しないチョンと在日チョンの利益を優先させる売国奴の朝鮮民主党のせいである。
いくら自民党のせいだと声をあげようが、こと法案の成立に関しては、絶対的に政権与党のせいである。
口先だけの屑どもの集まりであり、チョンに有利なことばかり優先し、増税しか考えていない
朝鮮民主党のせいであることを肝に銘じて置くことである。

☆☆違法ダウンロードにならない為の心得☆☆
取締りの証拠となるものは誰でもプロバイダを使用せざるを得ないので
ここで監視されるとどうしようもない。
ちなみにプロバイダ側で分かってしまうのは以下のものである。
@個人情報(プロバイダと契約しているから当然)
 A閲覧していたサイト(URL)
 Bダウンロードしたファイル
 CPCを固有に特定するMACアドレスなど
 D使用しているブラウザ(IEとか、FireFoxなど)
で、@ABについてはどうしようもない。こればっかりは対応のしようがない。
なので証拠を固められない為にCとDを偽装する必要がある。
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:00:09.97 ID:QvVA14jA0
>>352
それは今まででも違法だったわけで今問題視されてる規制はまた別な話なわけだが
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:00:14.50 ID:2AxOnIXZ0
>>350
良いかもしれないが、誰がやるかだ
敵は背水の陣で来てる利権団体だし
官(官僚):自分の天下り先が潤う。
民(音楽業界):以前より、利益が見込める。
政(政治家):音楽業界から組織票で安泰。
これのマイナスのほうの経済効果ってどのくらいあるの?
まあ政治家にとってyoutubeとかは煙たい存在だからな
TV局も同じだから全く報道しないし
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:00:21.16 ID:lS5uVIlr0
原則クリックしただけでアウト
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:00:21.28 ID:qNo9FkpY0
サッカーのゴール集みるのもダメ?
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:00:21.67 ID:pZ3xSNR60
マジでかw
いくら何でも必死すぎやろジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>363
動画サイトだけの問題じゃないだろ池沼
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:00:32.58 ID:em6HU/zy0
>>297
DVDリッピングアウトは本当に意味不明だな
作品を買ったんだからそれを何で視聴しようが自由であるべき
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:00:41.63 ID:NOjpatLt0
新しいものに適応できない老人共の新しいものへの憎しみは異常だな
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:00:46.36 ID:yyrQKflY0
ゲームプレイ動画も厳密にはアウトだろ
見ただけで刑務所行きとかw
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:00:50.68 ID:DHJynXjM0
>>368
DVD買えばいいだろw
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:00:54.98 ID:u6aiBAUZ0
>>373
大いに有り得る
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:01:19.58 ID:Qp/kK1up0
>>373
もう2年後だなきっと

警官に声かけられたら
「自分でCD買ってPCに取り込んですぐ売りました」
って言うのはどうだろうか
しかし児ポ法の時は仮にも漫画家が文句言っていたが
今回は自称ミュージシャンがだんまりやな。
こうなったら日本にも海賊党が必要かねぇ
正規でやってる奴にはどうでもいい話。何も知らずにやばいと騒いでる奴は違法なことしてる奴だけ
海外の鯖から海外のアーティストの音楽落としてもアウト?
でも、お前らTwitterで「youtubeから曲ダウンロードしました!」とか言ってたら騒ぎ立てるんだろ?
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:01:49.51 ID:98sIwjCb0
取り敢えず縦720以上で上げてるバカとかは即死刑でいいよ
調子乗りすぎ
ってか普通に消えるだろうね
み〜た〜な〜
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:01:53.11 ID:4Azkn0hE0
>>216
親告罪だって何回言ったらわかるんだ
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:02:04.74 ID:7umPOS19O
潰せこんな国
>>390
そういう言い訳って一番心象悪いと思うが
>>390
自分で買って取り込んでもアウト
実際刑事罰とはどんなものか
罰金が主になるのでしょうか
こういうの刑務所なんて入れたら際限なくなってしまうだろうし
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:02:18.98 ID:QvVA14jA0
>>367
そうかTSUTAYAみたいなとこはレンタルCDからAVメインに移行で生き残れるか
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:02:22.99 ID:idLKoK2e0
閲覧・ダウンロード履歴完全消去テクはググるほどあるんだけどなぁ
IPSで監視という普通に考えて違憲行為やったら最高裁が飛んできそうだ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:02:24.10 ID:F/uLtYzH0
>>390
売った時点でアウト
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:02:27.24 ID:1Hoq+PTc0
>>378
多分音楽業界が先に死ぬと思う
どこの国も違法DL規制したら売上自体下がってるし
違法DLは良くないからなんとかせねばならんのだけど
法律でしょっぴくとかやり始めるとみんな萎縮して買わなくなるみたいだね
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:02:28.24 ID:Wokofxem0
都条例の時と全く同じ流れだなw危機感煽りとレッテルの貼り合い
本当にどうにかしたいならもっと別の方法考えれば?
政治家「キャッシュ?ストリーミング?なにそれwwww日本語でおkwwww」
こうか
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:02:33.18 ID:6zcMZhUOP
>>392
正論です
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:02:33.57 ID:Jni0Uyj90
>>373
あっという間だろうな
一度通ったらもう止められんわ
>>363
言論弾圧
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:02:36.46 ID:HqWeGnj40
レンタル経由のCDリッピング駄目って言われるとすっごい嫌だ。趣味だから。
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:02:39.61 ID:zyXperK10
もうヤバそうなサイトはhostsファイルで弾くのがいいよ
これってもしかして万引きの方が刑罰が軽かったりするの?
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:02:39.94 ID:vUW5LzXb0
>>296
ばれなかったら大丈夫なのと同じ
実際通報したら労働基準法に則って監査が入る
これに違反してたら然るべき処置が会社にされる

でもサービス残業はその人の意思の弱さだろw
強要してたなら問題だが俺だったらキッパリ断るね
>>390
取り込むのもダメだろ
>>400
CDはおkだよ
>>392
だな。ここで
ニコ厨、つべ厨あうとおおwwwwwwww
って煽っておきながら「どうしようこれから(´・ω・`)」
ってビクビクしてんだろうなw
>>391
反対派ってやっぱり割れ厨だったのね
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:02:57.54 ID:zNWSJgwI0
>>392
具体的にどういう用途でパソコン使ってるか教えて
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:03:02.82 ID:ZIniXM1i0
>>381
運が悪ければ家宅捜索を受けます。
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:03:06.56 ID:DHJynXjM0
             .。oO( 「ばーかwww捕まるわけないだろww(寝言)」
      / ̄ ̄ ̄ \  
    /   ―   ―\
__ /   ( へ)  (へ) \
 ( |      (__人__)    | ・・・zzzZZZ
\ヽ\__  `ー ´__/ \
  \( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ
   ヽ               \
    \               \



  ガバッ ! !  ______            
        /:υ::─ニjjニ─ヾ  !!!
      /:::li|.:( ○)三 ( ○)\
      (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i|
    〃 ):::::::::::.   |r┬-| li::::/      
      /: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ     
    \ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\     
     ( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ         ドンドンドン!HDD警察だ!>
      ヽ               \
>>375
DVDリッピングだろ?
本来やる必要ない行為だよね
警察「よく分からないからとりあえず全員逮捕するわ」
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:03:24.24 ID:EksnPZsPO
アニメなんて割れでしか見たことねぇよ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:03:26.16 ID:u6aiBAUZ0
>>416
今後コピーガードつければアウトになる
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:03:26.57 ID:jiCo46aS0
>>392
円盤買っててもリッピングは違法なわけだが?
ゲームに関しては企業は大半が黙認状態だが、
フリーゲームに関してはUPを許可してたり禁止してたり、
全く態度を表明してないのもある
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:03:42.27 ID:e3Xc36fyO
>>410
お前はニコニコからじゃないと言葉をはっせないの?w
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:03:46.55 ID:hxFuAhwU0
反対票12
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/180/180-0620-v018.htm
森 ゆうこ (民主)
井上 哲士、市田 忠義、紙 智子、田村 智子、大門 実紀史、山下 芳生 (共産)
福島 みずほ、又市 征治、山内 徳信、吉田 忠智 (社民)
糸数 慶子 (社大)



反対してるのはブサヨ政党ばかり
この法が日本の為になるのが丸わかり
騒いでるのは違法ダウンロードしまくってる在チョンだろw
>>367
ネット上の掲示板等に張られた偽装されたURLを踏んで、
Youtubeの海外では合法な違法動画を再生しただけで逮捕フラグが立ってしまう
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:03:59.42 ID:5V5NsR/60
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  CCCD以外なら逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:04:02.70 ID:AIEyVNjSO
日本はネットもガラパゴス化しちゃうのか
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:04:04.16 ID:2AxOnIXZ0
今はまだいいけど施行が近づくと閉塞感とか恐怖感に襲われてくる
それと同時に無気力も
潰すなら元気のあるうちにやるべきだな
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:04:05.88 ID:lv4npxyU0
ゆとりざまぁだな。携帯のゲームでもしてチンポでもいじってろや。
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:04:14.96 ID:Z6Maw+C10
ぼくのゆめはりけんしゃになることです
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:04:32.12 ID:ktP5ckyI0
>>390
原本を譲渡しているので私的複製の権利も喪失していますよ
破棄してくださいね
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:04:35.75 ID:GbE4RXtJ0
人傷つけることなく生涯刑務所で暮らせる時代が来るのか
なんか将来が明るく見えるわ
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:04:37.77 ID:NmASGMaB0
ニコ厨とかyoutube見てる奴って今も違法行為をしてる自覚が無いんだろうな
自覚がない犯罪者は逮捕されて当然
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:04:53.84 ID:IqLJbY9A0
>>302
洋物しかみない俺にはありがてえ情報だ(`・ω・´)さんきう
>>391
平沢とか中川あたり何か言わないかね
>>419
PC使ってるやつが全員違法動画みたりDLしてると思ってんのか?
好きなアーティストはCD買って、後はDLで買ってますが?
映画もBDを買ってるけど
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:05:12.19 ID:6zcMZhUOP
>>411
逆になんでそれが駄目じゃないと思うの?
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:05:14.34 ID:F/uLtYzH0
ネット使ってる奴全員豚箱行きになるだろ
つーかさ、リッピングも刑事で罰則ありだと思ってる奴ら多くね?

情弱?
>>433
それは新たなるステップへの原動力となる
絶対みんな動き出すから大丈夫だ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:05:23.64 ID:4KdoeO3+0
今後当然のようにコピーガード付けるだろ
本来の目的以外の場所からお金が取れるんだから
appleやsonyが反対してくれればいいんだけど
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:05:25.44 ID:2kRJs/F40
じゃあ、完全インディーズの動画サイトつくろ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:05:26.42 ID:Zb4UhAIk0
人権弾圧にもってこいの法律だ
ちょっと通報すればいいんだろ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:05:30.01 ID:SYzfjuLW0
違法と知らなかったといえばいいだけ
ネトウヨいるー?
自民を肯定してくれw
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:05:35.18 ID:krfeQ1wBO
>>362
おおげさだな

もういっそネットはテキストサイトだけにすればいい
パソコンも音が鳴る機能なくせばいい
動画再生機能もなくせ

通信にかかる費用も下がるし光回線もいらなくなるぞ
パソコンも安くなる
たいていの一般人はワードエクセルだけ動けばいい
仕事で必要なパソコンだけスペック上げりゃいい
パンチラみたらアウトみたいな法律
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:05:43.66 ID:2s4G3JWx0
>>434
世界がネットに本気なのに日本は石器時代に戻って
総中流階級の日本が影響受けないとでも思ってんの?

おまえゆとり以下のバカじゃん
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:05:43.92 ID:BvDXs02F0
俺torrent使い続けるけど逮捕されないよね?
逮捕されたくないんだけど?
>>341
プロバイダ側で遮断するよう要請する
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:05:46.95 ID:idLKoK2e0
>>439
それ言ったら小中学生補導祭り
高校生タイーホ→退学で日本自体がgdgdになるぞ
※※その2※※
【対応策】
・無線LANにする。つまり第三者が自分の回線で勝手に通信されてしまうという
 可能性を残すのである。これならば、絶対に本人がアクセスしたとは言い切れない。
 なので(取り締まりで)やばくなったらパスワードを「password」など安易に見破れ易いよう
 に変更しておく。
・メインのPC以外にメーカー製ではない(メーカー製だと製造番号からMACアドレスを
 調べられる可能性がある。または中古か)PCでダウンロード専用として取り扱う。
但し、取締り時に 絶対に見つかってはならない。見つからない事が前提となる。
このPCさえ見つけられなければ、証拠が存在しない事になる。
 (なので持ち運びができる小型ノートPCが良いのではないかな)
・メインPCとこのダウンロード専用PCとで使用するブラウザの種類を変えておく。
 これだけでも確実な証拠が一つ減る(インストールすらしていない事が望ましい)。
・あとはシラを切ればいいのである。証拠が不十分なので口を割らせようと必死になるが
 絶対に否定すれば良いのである。専用PCさえ見つからなければ。

【アップロード側の対応策】
まぁ、一定期間が経過したらファイルを削除すること。いつまでも残せば証拠となる。

以上が万人向けにお勧めな方法だ。通信そのものを完全に暗号化してしまえばプロバイダ
と言えども通信の中身は確認できなくなる。本当はそういう方法が望ましいが、さすがに
この手は使えない。
ちゃんと精査して考え抜かれた法案ならばいざしらず、こんなザル法案を成立させようなどとは
舐めているにも程がある。なので、こうやって対応策をあげてみた。
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:05:57.24 ID:gKsKhd3v0
>>333
ミクさんはJASRACに登録してるけど大丈夫なん
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:05:57.84 ID:u6aiBAUZ0
>>427
優勝著作物と文書に書かれてるからおそらくゲームもそれに含まれているんじゃないかなって俺は思う
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:06:04.46 ID:GTxliBW30
所でなんでyoutubeやらニコニコにあがってる著作物とかは削除されずほったらかしなの?
それがそもそも問題だと思うんだけど
>>388>>389>>409
だよなあ…
でもまだ濃厚な疑い、なのか
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:06:09.17 ID:qNo9FkpY0
え 外国人がうpした外国の動画みるのはおk?
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:06:29.06 ID:2AxOnIXZ0
>>446
期待してるし、出来る範囲で協力するよ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:06:31.26 ID:em6HU/zy0
>>422
吸い出してスマホやWALKMANで見る人だっているだろ
10月までに、落とせるだけ違法DLしまくるやついそうだなw
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:06:38.04 ID:5V5NsR/60

これに便乗して出版業界も自炊禁止に乗り出しそうだな
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:06:54.47 ID:DHJynXjM0
【回避策】

国外脱出
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:07:09.17 ID:p3qeyZoq0
反対派が必死すなぁ
おめーらがもっとがんばって反対しないから悪いんだろうが
てめぇらの力不足だよ
俺?どうでもいいわ
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:07:17.20 ID:jiCo46aS0
円盤買っても、糞メニューとか強いられるんだよ。
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:07:18.08 ID:a0kSKWIp0
割と本気でyoutubeで動画を見る時ダウンロードしてないと思ってる馬鹿は多い
通した議員もそういうのがダウンロードに当たるとは思ってないんじゃないか
これから天下をとるのは東方だろう
>>297
普通の人はリッピングなんてやり方知らないっしょ
DVD買ったらDVDデッキでみてるだろうよ
>>438
その後罰金刑を言い渡されて民事損害賠償請求もされてお金に困る438の姿が
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:07:22.81 ID:Qp/kK1up0
>>442
これに関してはそういう前提で進んでると思うよ
正当かどうかは疑われる都度自分で証明しろって姿勢
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:07:22.60 ID:Jq/d9EOL0
FC2アダルトもアウトだよね
日本が誇るエロはどうなってしまうの?
明日のオカズは?
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:07:36.94 ID:zNWSJgwI0
>>442
〜はしてないとかはいいから
具体的にどういう用途でパソコン使ってるか教えてよ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:07:43.40 ID:1Hoq+PTc0
CDは多分CD内にMP3なりAACなりのデータを別入りで売るんじゃないかなあ
高音質でリッピング出来ないとかそういう問題が出そうですげえヤダけど
片山さつき先生が以前、TwitterでDailymotionのたかじん動画をドヤ顔で紹介されてたのですが…
この国の音楽業界は音楽好きを殺したいの?
新しいアーティスト探して右にあるお勧め動画見たら違法にアップされたMVでした、アウトーとかそちらの海外アーティストは日本では別に権利者がいるから公式MVでもアウトですとか怖くてつべも見られんわ!
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:08:00.89 ID:qbi0ryXG0
俺みたいに訴えられても賠償金も罰金も払えるし優秀な弁護士も雇える金持ち以外はネットを見るな
そういうことだな
貧乏人とゆとりガキはネットから消えろ
鎖国でもする気なのか?
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:08:08.08 ID:2kRJs/F40
>>468
じゃあ、本もカンペキいらねえじゃん
動画のキャッシュが残るのはセーフです 以下ソース


■キャッシュについて 文化庁HPより 抜粋


質問 「YouTube」などの動画投稿サイトの閲覧についても,
       その際にキャッシュが作成されるため,違法になるのですか。
■答え

動画投稿サイト等から動画を視聴する際に,視聴するデータがコンピュータ内部に
一時的に保存されることがありますが,このような情報の蓄積(キャッシュ)に関しては,
著作権の例外規定(第47条の8)が適用され権利侵害にならないと考えられます。
ただし,こういったキャッシュをキャッシュフォルダ(記憶装置上でキャッシュが作成・格納される領域)から,
取り出して別のソフトウェアにより視聴したり,別の記録媒体に保存したりするような場合については
この例外規定は適用されず,著作権が及ぶものと考えられます

http://www39.atwiki.jp/dl-ihou/pages/24.html
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:08:21.13 ID:Bb3ZZDLg0
>>452
ウンコやな
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:08:31.70 ID:u6aiBAUZ0
>>480
あの人も賛成票投じたよ
政治家はどうやら許されるらしいよ
官僚に都合の悪い奴を社会的に殺すのが捗るな・・・
そんなにインターネットがあると不都合なのか?
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:08:58.44 ID:DHJynXjM0

ID:qNo9FkpY0 お前はもう寝ろw
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:09:08.54 ID:idLKoK2e0
>>485
でもPC内部で完結する作業は使用者本人しか分からない
夜になってから工作員沸きすぎ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:09:20.82 ID:6zcMZhUOP
>>462
権利者が依頼したものは消されてるよ
それでも次々にうpされるから意味ないけど
スマートテレビとかどうすんだよ。
標準規格を提案するとか言ってたのに
>>485
キャプチャーソフトでの録画はどうなんだろうね?
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:09:31.43 ID:e3Xc36fyO
まあ今までが明らかにおかしかったからな
これで少しはネットもまともになるだろ
>>478
なんで論点変えるんだ?
結局自分が違法な事してると思ってんだろ?
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:09:46.85 ID:pZ3xSNR60
どうでもいいとかいってる奴はアホか?w
ようつべじゃなくても似たようなサイトでウッカリ流れてるだけで逮捕だぞ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:09:54.90 ID:vg7z7Lho0
ファッビョーンwwwwwwwww
後から問題噴出して気付くパターンだな
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:09:59.23 ID:E/6HtxS00
おまえらホントにチンカスみたいな理屈しか言えないんだなあ
日本で発売されてない輸入盤とかはどうなん、??。
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:10:15.67 ID:NOjpatLt0
R4だって息子のR4に割れROM入れる方法聞いてたぐらいだし政治家先生はいくらでも自爆しそうだな
自分が何を禁止したのかすら理解しないで票入れてるだけだろ
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:10:22.98 ID:krfeQ1wBO
>>430
いままでもウイルスとかあったし
リンクはクリックしなきゃいいじゃねえか

少なくとも俺は2ch、というか一般のサイトのリンクは一切開かないぞ
基本的に企業や観光庁のサイトとそのリンク先のみ
ブログも見ない、SNSもやらない
アマゾンで買い物したこともない
なんにせよ変化があるのは面白そうだ
>>482
賠償金はこれだけあればおkかな
弁護士の予約も完了っと
よーしつべ見るかぁ

きっついわぁ
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:10:42.79 ID:u6aiBAUZ0
>>485
そのソースは2010-01-05から更新されていない
そんな古い情報も持ってきても意味が無い


何度も言っているが違法ダウンロードの是非が問題なのではなく、グレーゾーンを限りなく増やしてしまう法律というのが問題なわけだ。
頭おかしいのがいる
10月近くになってついったーで大騒ぎになると予想
>>493
ああそうか、消しても消すだけだからまた同じのんあげるアホが出てくるのか
見せしめに千人規模で捕まえたらなくなりそうだけどなー
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:10:57.44 ID:idLKoK2e0
>>495
それはまずいが、キャッシュが入ってるフォルダを探して(以下自重
※政治家はいくら違反しても罪に問われません
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:11:06.82 ID:S/fO5IDI0
日本終わった
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:11:24.08 ID:qbi0ryXG0
>>498
そんなので逮捕されても余裕で弁護士雇って争えるからどうでもいいが
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:11:47.89 ID:GTxliBW30
何かが規制される度に思うけど
こういうのって誰が得してるの?
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:11:58.92 ID:JLAkrmiA0
>>485
文化庁が考えているだけで
官僚どもは法律の判断をするわけじゃない。
よって無意味な文章。
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:12:00.36 ID:+NKtRCwO0
3ステップでできるダウンロード禁止法の簡単な使い方

1.オリジナルの曲なり動画なりを作る
2.youtubeにupする。(動画はPVであり販売もしてるとコメントに書くのも忘れずに)
3・匿名掲示板で「この動画おもしれー誰かニコに転載してー」と宣伝しまくる
4.無事ニコに転載されたらついたコメのID控えて警察にGO!

ありゃ4ステップだったよww
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:12:09.88 ID:QvVA14jA0
>>485
法律について判断するのは警察と裁判所だろ
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:12:15.72 ID:EksnPZsPO
はあ余裕っすわ
ニコニコYouTube
割れアニメサイト
割れAVサイト
普通に見ますわ
どうせパチンコ業界みたいなもんっすから
捕まるはずない捕まる気がしない
大袈裟すぎ馬鹿多すぎワロタ
>>469
>また刑法施行法では、著作権法に関する罪を日本人の国外犯処罰規定としている。つまり今回の改正法は
>「日本人が米国でYouTubeを見ると、(米国内では違法でなくても)刑罰に処せられかねない法律になっている」という。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/20/news015.html

国外行っても駄目ですwwww残念でしたwwwwwwww
テレビの静止画キャプのDLも違法になるのかな
無法状態でモラルが崩壊してた今までが異常すぎた
しかもそれが普通だと言わんばかりにやりたい放題
まったく自浄作用が働かなかったから厳罰化は正しい
これで少しでもネットが正常になればいいね
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:12:29.59 ID:0oS/yXVE0
動画や音楽ばかり話題になってるけど画像もアウト?
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:12:35.08 ID:MfQaG07s0
これって、国内法だよね?
ということは海外でDLする分には問題ないということか?
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:12:36.32 ID:6zcMZhUOP
一瞬見ただけで逮捕されるとかいってる人たちは精神的に病んでるの?

527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:12:45.57 ID:e3Xc36fyO
嫌なら見るな


それだけの事なのにね
>>514
争う時間がもったいねえよ
時間の安い人はいいなあ
10月1日までは普通に落としても大丈夫なのか?
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:12:52.56 ID:krfeQ1wBO
>>507
グレーゾーンって例えば?
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:13:01.60 ID:zNWSJgwI0
>>497
別に論点変えてないんだけど
ネットサーフィンしてるだけで犯罪者のレッテルを貼られる可能性のあるんだけどこれ
つまり君はネットサーフィンしてないってことだよね
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:13:10.47 ID:SHMpVola0
海外は困らないのかな
日本産の動画がみれなくなったりしたら
アニメとか人気あるんじゃねえの?
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:13:19.20 ID:65Qv2+VY0
実際逮捕とかねーけどなw
>>514
馬鹿か?
コレでしょっ引かれる=警察・官僚に都合悪い、つまり社会が敵なんだよ
個人で対抗できるわけねーだろ池沼
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:13:25.78 ID:u32fESAy0
今、youtubeみてる奴いる?
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:13:28.41 ID:qbi0ryXG0
>>522
なるなるw
ネットは危険だから回線外したほうがいいぞ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:13:31.45 ID:98sIwjCb0
これがインターネッツで見れる最後のアニメ一覧か
胸が熱くなるな

http://i.yimg.me/img/blog-imgs-51.fc2.com/y/a/r/yaraon/12smv04.jpg
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:13:31.69 ID:EYL7TL/d0
やらんと思うけど捕まえようと思えばつべ閲覧でも逮捕出来るって事だな
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:13:36.94 ID:a8mC9/1e0
1.警察もしくは権利者がネット上の違法ファイルを見つける。
   ↓
2.警察がその違法ファイルの置いてある場所のDLのログを要求する。
   ↓
3.警察がログに記載されたIPアドレスからプロバイダを割り出す。
   ↓
4.警察がプロバイダに問い合わせし、DLした人物を割り出す。

2のサーバーが海外で警察のログ提出の要求を断ったら大丈夫ということか。
さらにDLするサーバーに海外プロキシをかませれば、警察は手出しができんか。
>>1
まずはお前が逮捕だ
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:13:39.30 ID:y5E7NggWO
公式配信をパソコンモニター画面そのものをキャプチャして音声はパソコン内部音源録画
これをフリーの動画編集ソフトで合成したら信号は解除してない事にならないの?
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:13:44.76 ID:pZ3xSNR60
逮捕されてもどうでもええんやてw
ほんまもんのアホや
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:13:49.88 ID:Zb4UhAIk0
通報すればすぐ家宅捜査押収するんでしょ
インターネットが繋がっているところなら
通報しちゃえばいいってことじゃない
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:13:54.08 ID:p3qeyZoq0
ナマポで捕まらないんだから大丈夫だわな

545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:13:56.46 ID:NmASGMaB0
画像はセーフだと何度言ったら
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:14:05.53 ID:a0kSKWIp0
>>532
外国人は見放題だよ
禁止されるのは「日本人」だけだ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:14:12.76 ID:u6aiBAUZ0
>>525
>>521

>>530
グレーゾーンっていうのは違法動画視聴やキャッシュ、ストリーミング等の行為を許容するかしないかという問題。
警察のさじ加減次第、利権者のさじ加減次第では家宅捜査し、逮捕という流れが可能。
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:14:23.53 ID:slFoRYVu0
政治家「ネットでも若者の好きにはさせないぜ!」
国民怯え
警察肥え太る
アップロード者取り締まるの放棄して
ダウン者逮捕とかアホか
犯行例をいくつか示してもらわない解らんね
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:15:06.53 ID:NOjpatLt0
>>532
海外では日本より高画質で字幕付きの公式動画を見る手段があるから大丈夫
明確な線引きが存在しない法律の時点で完全に違憲状態だとおもうのですが
何も考えずに賛成した奴ら全員しょっぴけよオラァ
これが暴力装置か
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:15:24.89 ID:ZIniXM1i0
>>485

>ただし,こういったキャッシュをキャッシュフォルダ(記憶装置上でキャッシュが作成・格納される領域)から,
>取り出して別のソフトウェアにより視聴したり,別の記録媒体に保存したりするような場合については
>この例外規定は適用されず,著作権が及ぶものと考えられます

これをやっていないかどうかは、パソコンの中身を覗くしかないので、
疑いを掛けられれば、家宅捜索を受ける可能性があります。
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:15:28.81 ID:qbi0ryXG0
>>534
お前みたいな貧乏人と違って弁護士雇える金あるから心配してねえんだが
PCの中身見られても別に構わねえしな
お前は逮捕されれば言うこと聞くしかない底辺だから心配してるだけだろ
キャッシュで逮捕はありえない、小中学生なんかもスマホで手軽にyoutube見れる環境なんだから
そこがアウトだとおかしいでしょ、実際に保存するかが問題ではなく違法うpする奴を自発的に減らすのが目的
>>443
レンタル店でMP3プレイヤーとか生MDとか売ってるだろ
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:15:50.50 ID:Fk0yXq0C0
これで刑務所入って3食の飯食えるの?
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:15:52.06 ID:XYryEraj0
無法状態でモラルが崩壊してた今までが異常すぎた
しかもそれが普通だと言わんばかりにやりたい放題
まったく自浄作用が働かなかったから厳罰化は正しい
これで少しでもネットが正常になればいいね
JASRAC管理外の曲をアレンジしてwebにうpしてるんだけど
権利者に訴えられた場合、今までは自分だけで責任取れば良かったのが
今度からはダウンしてくれた人も訴えられるって事だよね?
サイト閉鎖かな・・・
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:15:59.85 ID:p3qeyZoq0
>>542
全員等しく犯罪者になるんならどうでもええなwww
ぎょーさん逮捕したってやーwwwww

563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:16:05.72 ID:Jni0Uyj90
TVでも碌に報道してないから
知らなかったで通せそうだな
あーアニメ見られなくなるのは痛いな
見逃してもネットで見ればいいやーが出来なくなるんだな
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:16:13.30 ID:krfeQ1wBO
>>518
何が面白いの?
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:16:14.79 ID:QvVA14jA0
裁判所はこりゃひでぇって悪質なの以外は有罪にしないと思うが
普通の人は後で無罪になっても警察に逮捕されるだけで生活に大ダメージなのよね
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:16:22.03 ID:SHMpVola0
海外なら見れるのか

スポーツはどうなんだ?
ネット中継録画ダメになったら・・・
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:16:21.92 ID:EYL7TL/d0
つべにあるニュース番組でオウム逮捕の一部なんかもろ著作権侵害だから
リンクから見たらアウトってことだな
この法案テレビ屋も一枚噛んでそうだな。
「youtubeが見れなくなればみんなテレビを見るようになるに違いない」とかいう
あらゆる意味で腐敗した考え方で。
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:16:47.95 ID:OANDWfS60
別に構わない
俺の生活に特段の影響ないし
もっとやれ
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:16:59.61 ID:akFPOst8O
>>10
なんで日本語がところどころ不自由なんだよw
>>557
好きなやつを何時でも逮捕できるとも言える
確かに違法うpする奴は糞だがこの法案で警察が悪用する可能性だってある
・違法ダウンロードに対する各国の取り組み方

日本…法律で規制し刑事罰化、見せしめに何人か逮捕が続くいつものパターン
米国…違法DLを助長するサイトを片っ端からぶっ潰す(megaupload、filesonicなど)
中国…著作権の概念が無い、よって違法ダウンロード自体が存在しない
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:17:13.50 ID:ktP5ckyI0
>>516
ぼくちゃん達以外みんな優勝
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:17:14.75 ID:qTc/5KTE0
ネットに依存しない趣味を探そう
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:17:22.34 ID:e3Xc36fyO
だからそんなに怖いなら見なきゃいい
見ないと死ぬの?w
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:17:26.70 ID:vhhrtqby0
>>560
やりすぎやろ
誰も得せん
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:17:31.30 ID:uNTDWAYd0
自民も民主も公明も利権団体のいいあやつり
まさか共産党を考える時代がくるとはな……
せめて労働者や一般消費者の意見をきちんと吸い取れる労働党が欲しい
無ければ誰か作れ、今ならしこたま票が集まるぞ
ダウンするやつに知識がないと違法かどうか判断できんだろ
>>466
一般人はリッピングとか知らないからそれぞれ端末用のサービスでネット購入するだろ
妄想が捗るな
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:17:45.42 ID:Bb3ZZDLg0
レンホータイホー
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:17:47.95 ID:FmbRitr/0
ネトウヨのおかげな
ニートは就活捗るな
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:17:50.03 ID:DsJdSG0F0
キャプ画もうpれなくなるな
>>556
弁護士が抱きこまれたらどうするの?
無いと言い切れる?言い切れるなら根拠を示してね

もしかしてアフィカスの方?随分とけんか腰だなあ
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:18:01.19 ID:u6aiBAUZ0
今後我々がやって行かなければならないこと

・なるべく映像音楽系列の消費は控える
・警察利権団体等の動きをよく観察する
・政治家音楽業界等の動向をよく観察する
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:18:02.86 ID:ZO6TSWPq0
>>573
アメリカも刑事罰化してるだろ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:18:03.16 ID:9rYmZD4N0
ほんとうに面倒臭い事になったらもう過去の遺産だけで楽しむわ
>>575
筋トレ
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:18:19.48 ID:a0kSKWIp0
>>567
海外で放送されている番組をネットで見るってことならアウト
見るだけでもアウトなのに録画なんてとんでもない
>>566
悪質じゃなくて見せしめとしての効果だろ
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:18:40.43 ID:2AxOnIXZ0
未だわかってないのが居るな
ダウンロード、特に違法にコピーされた物をただで落とすのは明らかに犯罪
この法律の問題はそれを利用して不明確なところまで網掛けられるんだよ
違法ダウンロード(従来の)してなくてもな
そこが問題なんだよ
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:18:57.29 ID:krfeQ1wBO
>>1
お前ら心配しすぎ
悪質な例が逮捕されるだけだろ

うっかりクリックしたくらいでは逮捕しないって

極端な例を妄想してやっきになって反対してるやつは落ち着け
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  こんなんで逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:19:17.71 ID:qbi0ryXG0
>>585
俺が心配してないって言うんだから別にいいだろ
お前が心配するのは別にお前の勝手だw
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:19:31.30 ID:LkYOcmu+O
おいおい来年からじゃないのかよ
これは三ヶ月戦争始まるな
>>579
合法マークの利権団体をつくって片っ端から合法マークを貼らせればいいな
ついてなければ違法の推定
>>560
問題視までは良いんだが解決法が旧世代的すぎんだろ
次世代に合わせた対策ができない老害が考えそうな解決法
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:19:56.48 ID:k9V/Hr6h0
SOPももう終わりか…
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:19:57.32 ID:Ctt5UFsQ0
ダメだこりゃ、どうすんの?w
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:19:59.41 ID:idLKoK2e0
>>523
コピペ乙!
>>539
1以前にうpした奴を見つけるのが先だろ……
>>569
だったらテレビ局は視聴者とれるような番組作れよ
だからインターネットに皆流れて視聴率だけ右肩下がり
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:20:02.89 ID:u6aiBAUZ0
自身が逮捕されない秘訣、そして、相手に仕返しする手段はここにあり
こんな横暴は許してはならないでしょう
>>595
いいからチンコしゃぶれよ
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:20:11.51 ID:eZPaawp5P
ダウンロードしまくってたネトウヨ阿鼻叫喚の図wwwwwwwww
もしかしてアフィブログ叩きのめすチャンスじゃね?
画像の著作権でもだめなんだろ?
>>597
警察の天下りが捗るな
>>521
もうねww笑うしかないwwww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>596
一週間くらいで飽きて施行されたらあっち側について大勝利するのが球速だったんだが
だからとにかく今、権力側に都合の悪い映像とか晒し上げられてるのが
都合が悪いんだろ。
音楽は正直どうでも良い。
問題は動画と警察の恣意的運用の可能性が広がっているために
いつでも日本国民は犯罪者に仕立て上げられることだ。
都合が悪くなったら因縁付けて逮捕だろうよ。
なにせ証拠改竄までする連中だ。
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:20:41.68 ID:tg2FYrzB0
 
    こんな法律作るより廃品回収車の騒音を取り締まる法律を作ったほうがいいんじゃねーの??


 

 
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:20:47.64 ID:VbiKi85LO
まあこんな糞法は即死文化するだろうけど日本の立法はレベルが低いな
アメリカのやつの方がまだ現実に則してるじゃないか
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:20:52.38 ID:jiCo46aS0
とりあえず、ミンス・ジミン・ソウカと業界団体の火消し工作員が来てるわけだから、
書き込みの相当な量はそいつらだと意識することだ。
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:20:55.25 ID:SHMpVola0
>>590
例えば香川のプレー動画が作れなくなるのかな

それだと海外のサッカーファンは困ったりするんじゃ・・・
日本の動画人気あるしなあ・・・
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:21:01.36 ID:qJXU36zO0
特高にびくびくする戦時みたいにネットやる日がくるのか

治安維持法やん。可決早すぎてちびったわ
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:21:07.37 ID:em6HU/zy0
>>580
>本来やる必要ない行為
これに反論しただけだから
「一般人」がやるかどうかはどうでもいいよ
>>503
政治家のバカさは異常だよな
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:21:18.01 ID:qbi0ryXG0
>>603
お前は回線切って引きこもってるよ
お前みたいなビビリは外にも出られないしネットにも居場所はねえんだよ
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:21:23.64 ID:YK9lONn30
脱ネットが捗るな
世捨て人になるは
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:21:24.94 ID:FmbRitr/0
window アズールみたいなクラウドOSかリモートコントロールならダウンロードじゃないな
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:21:29.18 ID:ZO6TSWPq0
>>611
どこが違うの?
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:21:43.41 ID:FD5b5Eo0P
これ拡大解釈すると
iPodで音楽聞いてるヤツ逮捕できるぞ警察はw
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:21:48.15 ID:uNTDWAYd0
>>13
党議拘束のせいで自民公明民主は反対も賛成か……
みんな国民新党などはよくわからんがバカなのか
議員全員ガラガラポンで首にしたいわ
能なしなんのためのチェックかねー

これ見る限りは次、共産党に投票してしまいそうだわ
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:21:57.77 ID:2AxOnIXZ0
あのLマークってのも問題だろ
画像とかいくらでもそれこそコピーできるし偽造でダウンしたらアウトとか
本当にネットの仕組みわかってない老害らしい考えだ
とりあえずCD買わないことからはじめるわ
レンタルもしない

あらゆる媒体を買わない

みんなやろうぜ
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:22:17.39 ID:u6aiBAUZ0

親戚に政治家音楽関連映像関連の方がいるのであれば、片っ端から通報してやりましょう
必ず該当する何かが押収できるはずですから
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:22:21.73 ID:BTedxcU00
>>557
法律はそんな目的関係ない。
文章に違法だと解釈できる根拠があれば、それは違法となる。

ネットやってる奴いつ捕まえても許されるような武器を警察に与えたって事だ。
627(*ΦД) ◆NocheI5klU :2012/06/20(水) 21:22:21.60 ID:enr/L4dqO BE:1305244883-PLT(12125)

<丶`∀´>「ヘイらっしゃいニダ」
( `ハ´)「こっちはDLダイジョブアルからご希望の詰め合わせを安く売ったげるホイ」
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:22:22.28 ID:ZLkgUK8k0

>自民党が今国会に『青少年健全育成基本法』を提出予定 「青少年の健全育成の為に表現の自由を制約する」
http://mitb.mangalog.com/Entry/28/

次は漫画、アニメだろうな
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:22:24.58 ID:UMAnlFwB0
>>622
森はよくやったと思うよ…
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:22:29.52 ID:krfeQ1wBO
>>586
利権のためじゃなく産業保護のためだろ

お前らの大好きなアニメ会社も
お前らが違法試聴してBD買わないから苦しんでるぞ
どうせ10月1日以降も今までと何も変わらないんでしょう?
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:22:42.80 ID:p93alcP70
起て!隷属を望まぬならば!
通信の暗号化で新たな長城を築かん!
インターネット最大の危機、
各々今こそ最後の咆哮の時。
起て!起て!起て!
HTTPは暗号化、
砲火の中を進め!
砲火の中を進め!
進め!進め!進め!
国内の著作物を扱う企業が全滅しちまえばいいんじゃねーの
著作権理物は全て海外企業へ
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:22:52.85 ID:nj7IyLon0 BE:581026144-2BP(5657)

これでCDの売り上げ上がらなかったらどうすんのかねぇ
また何か規制するの?
>>609
爆破弁は封印したいだろうな
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:22:57.05 ID:px0YmY4w0
>>265
             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))   
        /⌒  ⌒\ \  今日も2ちゃんねるのZIPスレに貼りつくお
      /( ●)  (●)\ )   無料でエロ漫画が手に入るなんて最高だお
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\    作者への印税?そんなもん知らねえお
    |    (⌒)|r┬-|     |    オナニーできればそれでいいお
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
             ___
           /⌒  ⌒\      
         / (●) (●) \    今日もエロ動画サイトでオナニーするお
        /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    xvideoやFC2は天国だお
        |     |r┬-|     |    AVなんて買うのは高いし借りるのは面倒だから
          \      `ー'´     /     違法うpさまさまだお 
                           

          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\        マジコン!?ふざけんじゃねえお!
     /    (__人__)   \        無料でゲームをやろうなんて盗人猛々しいお!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |         制作会社の人が頑張って作ったゲームに
     \    |ェェェェ|    ./l!| !         お金を払うのは当然のことだお!
     /     `ー'    .\ |i           マジコンなんて今すぐ法律で規制すべきだお!
   /          ヽ !l ヽi            割れ厨はみんな死ぬべきだお!!
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ         l、E ノ <
               レY^V^ヽl
       /  ̄ ̄ ̄\  
     /  _ノ  ヽ、_  \ そんなこと言われても
    /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()_ζ__)」
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:23:01.71 ID:TZ9mnA420
ちょっと大げさかもな。p2pやってる奴らを片っ端から捕まえる為だろう
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:23:07.74 ID:LB1RpDNk0
どうせ君たち我慢できずに落としちゃうよね(´・ω・`)
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:23:11.64 ID:mtvSdbIP0
こうして、音楽・映像・テレビ産業は衰退していったのである
そして、国民は世界でも稀に見る読書家になったのであった
めでたしめでたしパチパチパチパチ
641&123 ◆GUwvwxgU4LNp :2012/06/20(水) 21:23:12.21 ID:TQa/ZDQD0
とどまることを知らない アホ法律の中で
うつりゆく原爆を眺めていた
幼すぎて消えた 帰らぬ夢の面影をすれちがう麻生に重ねたりして
無邪気に鳩山を裏切れる程 なにもかもが小沢だった
分かりあえた野田の愛した豚でさえも

増税することさえできずに今日も傷みを抱く
夢中で駆け抜けるけど まだ 明日は見えず
増税もナマポもないまま 孤独なレースは続いてく。

namapo never knows
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:23:18.00 ID:mcvwWNRr0
>>4
このAA好きだわw
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:23:23.60 ID:a8mC9/1e0
政府ってやっぱりバカだよねえええええぇぇぇぇ!!!
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:23:28.69 ID:SznEp6Z70
>>521
ようつべ見たかったら国籍変えろってかw
ゆとりかよw
>>575
やはり履歴書を書くのが趣味としていいと思う
クビになっても履歴書の書き方を忘れないように
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:23:35.36 ID:BoU3roaX0
なんだよこのなんでも逮捕できそうな法律は
賛成してる政治家も内容見てないだろこれ
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:23:40.02 ID:eZPaawp5P
>>603
ネトウヨは黙ってろ
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:23:43.19 ID:FoyYi94D0
>>630
バカは死ねよ
何がダメで何がいいのかのまとめないの?
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:23:50.90 ID:zNWSJgwI0
>>593
逮捕するかどうかはおまえが決めることじゃない
>>594
むしろ何したら逮捕されないの
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:23:57.55 ID:idLKoK2e0
>>621
確かに、拡大解釈でスマホ全滅だな
>>623
Lマークって何?な人が多数だとか。iTunesストアは合法なはずだが、
拡大解釈一発でそれに対応する端末がアウトだとLマークもアウトになる……
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:24:00.01 ID:nMZ0hqhu0
アホ「これで警察はいくらでも自由に逮捕できる! これは危険だ!」

一般人「え?見なければいいじゃん」

アホ「ぐぬぬ・・・・・で、でもうっかりリンク踏んだり」

一般人「え?自己責任でしょ そういうの」

アホ「ぐぬぬ・・・・ぐぬぬ・・・・」
>>609
疑いをかけて家宅捜査
捗るわー
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:24:05.65 ID:fLVLcuwT0
アレンジもアウト?
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:24:06.63 ID:9kCddx8UO
ストレージ無いネット専用PC来るか?
レンタル屋どうなるやら
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:24:09.46 ID:RYKNm96L0
10〜20代の奴の半分近くがひっかかりそうだなこれ
>>615
大多数の一般人がやることが本来の使い方なわけだが
>>639
うん(´・ω・`)
>>638
じゃあちゃんと法案にそう明記しておけよ
そうしなかったってことは取り締まる気マンマンってことじゃねえか
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:24:31.42 ID:u6aiBAUZ0
>>630
違法視聴が産業的損出を産むとどうして言えるのでしょうか?
そもそも違法視聴しているかどうかという調査はどこでなされ、また、どのようにしてその損出を割り出したのですか?
産業保護ということは非常に立派ですが保護しすぎて一般人にすら触れられなくなったのが今回の出来事だと思います
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:24:33.64 ID:CrbfH0ex0
ツタヤでCD借りてPCにダウンロードすることも違法になるの?
何気に、エロ動画を規制範囲に含めることの方が実社会に悪影響を及ぼしそうである。
おもしろい動画があるから見てみ→リンク踏んだらアウト
そういう時代だ
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:24:53.46 ID:qbi0ryXG0
ビビリと底辺とゆとりがいなくなるネットって素敵やん
昔みたいな選民ツールに戻ればいいしそれ望んでる奴も多いだろ?
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:24:56.39 ID:qJXU36zO0
はちま特定してるときと同じような感じで火消しが湧いてるなw
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:25:03.96 ID:AYxD6E6x0
まさかこうなるとはなぁ・・・
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:25:23.51 ID:XpVIpyimO
スマホユーザー全員逮捕できそうやな
>>653
アホ「テレビみればいいじゃん^^」
アホ「値上げするCDやDVD買えばいいじゃん^^」
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:25:36.36 ID:px0YmY4w0
おもしろいフラッシュあるから見てみ→リンク踏んだらブラクラ
の懐かしき2chを思い出した
いくらステマしても売れないし
グッズを買っていた層もいなくなることを考えると飯が美味い
無法状態でモラルが崩壊してた今までが異常すぎた
しかもそれが普通だと言わんばかりにやりたい放題
まったく自浄作用が働かなかったから厳罰化は正しい
これで少しでもネットが正常になればいいね
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:25:46.03 ID:TZ9mnA420
>>660
後々面倒だから大雑把に明記しちゃえ☆


日本の法律ってこんなもんマジで
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:25:47.83 ID:xLezniIyP
>>657
×10〜20代の奴
○ネットユーザー
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:25:51.05 ID:0dzy8dkv0
アニメアイコンでtwitterやってるネトウヨ可哀想に
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:26:03.43 ID:krfeQ1wBO
>>614
ネットやめりゃいい
つーか戦時中を見たこともないくせに
時代の変わり目か・・・
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:26:06.76 ID:a0kSKWIp0
facebookとかにyoutubeのリンク貼ってる奴は注意しないとな
誰に通報されるかわかったもんじゃない
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:26:07.55 ID:Le317xS/0
気に入らない、都合が悪いものは法律作って簡単に逮捕
最悪だな日本は
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:26:14.23 ID:pZ3xSNR60
10月1日からって来年からじゃなかったのかよ!!
ところで外タレもアウトなのかね?てかAVもアウトだなというか新手の詐欺が・・・
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:26:16.60 ID:s2z1uMLc0
リッピング禁止になった理由を誰か教えてくれ
本気で意味がわからん
楽しいインターネット
  終 了
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:26:38.48 ID:+riXJNu80
スピード違反と同じように警察の目についた奴だけ逮捕になるんだろうな
中高大学にゲシュタポ送ればそらもう大量にしょっぴけますよ
10月からネットユーザーの阿鼻叫喚が毎日のように聞けますね
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:26:50.00 ID:/UbLAJ9b0
>>485
そりゃそうだよな
「youtubeもアウト」って馬鹿だろ
これ以上、法律で締めあげられない為に危機感を煽ってるのか?
このスレは
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:26:54.56 ID:7/AIeKEl0
必死に「この法律は問題ない騒いでるのはバカだけ」って話に結論付けたい奴がいるな
そういう無警戒な奴から捕まっていく法律だというのに
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:27:02.58 ID:u6aiBAUZ0
過度な規制は成長や経済活動の阻害の要因になりかねません。
本来ならばこうした成長や発展を保護していくべきなのですがね。
ブシロードが刑事罰か
あんなあくどい商売やってんだからまぁ当たり前だな
>>630
スイスとオランダは昨年末、相次いで私的目的にダウンロードを合法化した。
両国政府とも、こうした業界団体の調査を鵜呑みにせずに、
独自に実態を調査した。スイスの調査では15歳を超えるスイス人の3分の1が海賊版の
音楽、映画、ゲームなどをインターネットからダウンロードしていることが判明した。
日本の4人に1人を上回る数字である。しかし、人々が娯楽に費やす金額は変わっていないことが判明。
オランダ政府の調査では音楽をダウンロードする人は、しない人より頻繁にコンサートに足を運ぶこと、
知名度の低い音楽バンドはファイル共有によるサンプル効果で売り上げを伸ばしていることなどがわかった。

(中略)

オランダ政府の調査は、ファイル共有が音楽、映画、ゲーム産業に及ぼす経済効果や文化的効果について分析した。
経済効果については、オランダ経済に毎年1億ユーロ(100億円)の富を生み出しているとした。文化的効果については、
ファイル共有は人々に様々の文化財にアクセスする機会を与えるとしている。ファイル共有でコンテンツをまず試して、後で買う人も多い点も指摘している。
ダウンロードしたコンテンツを買わない人も多いかもしれないが、ファイル共有が生み出す大メディア図書館へのアクセスが可能になることで、
オランダ市民の文化的な富は増すとしている。

引用元:拙速すぎる「違法ダウンロード刑罰化」ー基本的人権に配慮して十分議論すべき
http://agora-web.jp/archives/1459728.html
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:27:34.07 ID:uNTDWAYd0
>>82
協会
もうやばいよ
「CDが売れないのは動画サイトのせい!キセイキセイ!」
「テレビ見ないのは動画サイトのせい!キセイキセイ!」
親告罪なんだから同人誌程度なら落としても問題無いだろう
CDから音楽取り込んでipodで聞いてる奴全員逮捕や
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:27:42.20 ID:idLKoK2e0
>>684
そして有能な日本人が消えた→日本カオス化ケテーイ→別の意味で日本沈没だな
P2Pアウト
ろだアウト
動画サイトアウト

という解釈でいいのかな? レンタルもアウトだっけ?
故意か、ウイルスのせいか、うっかりか

そんなの関係なく、プロバイダの記録調べて違法ダウンロードしてるのがわかったら令状出るの?
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:28:11.12 ID:eZPaawp5P
貧乏なネトウヨはITにはカネをかけるくせに
肝心のCDや書籍には全くカネを出さないよね(´・ω・`)
ますますサイレントテロが捗るな。

日本は原始時代に戻るしかない。
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:28:23.47 ID:QvVA14jA0
でも国家社会主義日本労働者党をつくろうぜ、とはならない平和な国
なんだが引きこもってた無職がすることなくなって犯罪が増えそうではある
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:28:27.81 ID:wWRit00F0
民主も自公も糞だから維新だのみん党だの言ってた奴らワロタ
みん党も賛成してんじゃんこれ
国民新党も新党改革もたちあがれも賛成

共産、社民だけが割れ厨の心の友となったなwww
>>686
一旦罰則できたら解釈広げるなんて簡単っすよ
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:28:39.29 ID:QEb11ODB0
>>521
マジかよ猫ひろし大勝利w
>>650
危険厨は楽しそうでいいね
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:28:46.37 ID:AYxD6E6x0
割れを合法化しろとは言わないけどだからといって全部規制は駄目だろう
しかもこのまま行くと動画サイト見ただけでOUTとか笑えない
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:29:09.44 ID:CrbfH0ex0
>>696
ツタヤとかもアウトらしいね
借りる→レンタル期間聞くだけ→返却じゃないと逮捕される
コピーしたらアウト
>>676
当たり前だろ、馬鹿か?
ネットやめればいいって、文明から離脱した仙人じゃねーんだから
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:29:15.98 ID:idLKoK2e0
>>697
警察「PC押収して状態を片っ端からチェックな。あとメーカーのPC診断も拝見な」


めちゃくちゃやないかい!
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:29:37.03 ID:wkCh5ZWx0
>>686
じゃあなぜ条文にキャッシュはセーフと書かない
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:29:39.92 ID:EhmyNvpM0
消費税増税で、物価があがって、家計に占める娯楽費が最初に削られるんだけど
これで、youtubeとかで対したものが見れなくなると、一気に見なくなると思うぞ。
高年齢化も年々増大するのは間違いないのだし、生きるのに精一杯なやつらが増える。
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:29:46.48 ID:eElLu6TO0
>>697
いや、プロバイダを調べてダウンロードされたコンテンツ権利を持つ会社に情報ながして
その会社が警察に訴えたら礼状持って押しかけられる
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:29:55.36 ID:i+/NJuoy0
>>665
俺は選民だ!とドヤ顔してる奴から逮捕すればいいのか楽勝だな
無い金は使わない
何も変わらないよ
>>696
巡回する必要がなくなるのか…胸熱(´;ω;`)
法律が法律を守るなと言っているようなもんだよね
>>655
権利者から許可貰ってない限り、アレンジは元々グレーゾーンなんだよ。
今まではいちゃもん付けられてもアップした人が責任取れば良いだけで良かったんだけど
今度からダウンロードも駄目ってなると自分だけの責任で出来なくなると思うんだ。
>>521
在日はセーフってことか
こりゃ酷いな
>>707
ネットで動画なんか見なくても普通に生きていけるんだが?
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:30:39.97 ID:eZPaawp5P
>>690
だから何なの?
売り上げにつながるんだから少々のネット配信くらい許してやれよ、って言いたいの?
これだから頭の悪いネトウヨは困る
割れだけうまく規制するような法律ができればいいんだが、
難しいのかね
これ国籍変えれば大丈夫ってこと?
ちょっとアメリカ人になってくる
アップローダーだけ取り締まれや(´・ω・`)
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:31:09.72 ID:cYRznETO0
動画サイトはおろか、うっかり2chも開けなくなるんじゃねーの
ネット解約も考えるかなぁ
議員潰しに使えるから通したんじゃねーのw
>>630
>お前らの大好きなアニメ会社も
>お前らが違法試聴してBD買わないから苦しんでるぞ

そういうの観てる人たちはBDやグッツ買ってるよ
ただ、欲しいの全部買うとお金がマッハで減っていくから
ちゃんと品定めしてから買うって


知り合いのオジちゃんが言ってた(´・ω・`)
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:31:19.85 ID:ikqU2Iv40
音楽の供給源のアマチュアが壊滅するか
>>721
残念そんな簡単にアメリカ人にはなれない
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:31:28.56 ID:zNWSJgwI0
迂闊にリンクを踏めない時代が来るな
胸熱・・・・
>>706
5年後にカラオケ行ったら覚えてる曲が2012年の9月販売の奴までで止まってる奴いそうだなw
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:31:44.10 ID:idLKoK2e0
>>722
正論ktkr
元をただせばうpした人が悪い
>>718
だな
日本だけ時代に逆行しするべきだよな
グローバル化(笑)
>>531
どうしてそうなるの?
公式しか見てない人は関係ない
親告罪だし、公式を見てる奴を訴えるわけねえだろ
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:31:57.32 ID:4KdoeO3+0
プロバイダも反論すればいいのに
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:32:10.09 ID:2AxOnIXZ0
>>717
そりゃ民主の議員も多数賛成してるし当然の流れ
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:32:24.92 ID:98sIwjCb0
もうネットでアニメ見られない2012年秋アニメ一覧


ヨルムンガンド[2期]
バクマン。3[3期]
ガールズ&パンツァー
ひだまりスケッチ×ハニカム[4期](TBS)
武装神姫(TBS)
ROBOTICS;NOTES ロボティクス・ノーツ(フジテレビ)
PSYCHO-PASS サイコパス(フジテレビ)
おしりかじり虫(BSプレミアム)
京騒戯画
絶園のテンペスト
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ
となりの怪物くん
好きっていいなよ。
超速変形ジャイロゼッター(テレビ東京)
さくら荘のペットな彼女
ヨネスケの「突撃!隣の晩ごはん」ならぬ

警察の「突撃!隣のPC」になるな。

ちょっとでもyoutubeのキャッシュやらMP3ファイルが
PC内部にあったらそれで人生終了。
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:32:34.53 ID:5EeFUDrb0
ユーザーを犯罪者扱いしやがって超ムカつく
こうなったら大々的に不買運動するしかないな
>>719
ネトウヨは自民信者=今回の規制賛成派=おまえだろwwwwwwwwww
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:32:47.85 ID:IWWjD7K80
国民に反政府的な行いをさせない為に

政治が腐るとこうして締め付けにかかるわけよ
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:33:07.96 ID:2s4G3JWx0
>>727
余裕だからwwwww 優秀でアメリカに尽くすこの2つだけ
人材競争にモ負けるどころが放流しようとする日本の超国益主義者www


ギャグものだわwwwwww
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:33:25.97 ID:i+/NJuoy0
>>696
逆にIP開示要求の難しさから海外ロダが一番安全と言う
>>736
ようつべのキャッシュやmp3ってだけで逮捕なんかされませんからwww
もう少し勉強しろよw
>>736
youtube見なきゃいいだけだろ? お前は見ないと死ぬの?
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:33:30.23 ID:eElLu6TO0
>>719
お前も十分頭悪いけどな、今回の議論で何がやばいって滑り込みで法案出されて充分審議もされないで可決されてんだよ
それくらいわかって言えよ、おまけにこの議題が審議された国会審議見てこいよ。
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:33:30.77 ID:FoyYi94D0
>>718
俺は生きていける(キリッ


アホかw
まじでやってること中国や北朝鮮と変わらないなw
>>719
ようネトウヨ
ダウンロードとは違うんだけど
購入した音楽を動画のBGMに使うのはセーフ?
もちろんそのまま音楽音声だけじゃなく、環境音とかを重ねて使う前提で。
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:33:49.86 ID:idLKoK2e0
もう拡張プラウト主義始めようよ。
国会も権力者もお金もいらなくなるし
>>739
警察くるぞ気をつけろ
2chしか見る所無くならねーか?
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:34:18.14 ID:u6aiBAUZ0
音楽聞かない。映像も見ない。見る、聞くとしても少なからずそれほど消費しない。DVDなどの円盤も買わない。がスタンダードになる。
音楽市場の利益はおそらくほとんどがiTunesが持ってく。誰もこんな危険物に触れたがらない。本当に好きな人間はひっそりと楽しむ。
巷ではそうした音楽映像の話題が消える。なぜならば、違法ダンロードしている、だから通報する、といった面倒な事がおこるから。本当はやってないのに。
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:34:18.57 ID:EhwC2Z4B0

    ゥ (⌒─⌒) ゥ,、
   ゥ'`((´^ω^)) ゥ
    '` / つと)   '`
      しー-J
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:34:26.67 ID:zlGvvw8y0
親告罪なのは変わってないんだろ?
そう騒ぐほどかな
児童ポルノ法が私に及ぼした実害と、今後増えると予想される家宅捜索
http://d.hatena.ne.jp/seraphy/20120519
※↑レオパレスで同じマンションにP2P使ってる奴が居たから家宅捜索受けた人

こんな風に手軽に家宅捜索受けるようになるんだよ
理由?YouTubeニコニコのリンク踏んだ記録があればOK
短縮URLで動画サイト誘導が捗るな
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:34:40.23 ID:xLezniIyP
ブサヨ同士で喧嘩すんなって
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:34:47.56 ID:DrOApI100
親告罪だけど、著作権者がプロバイダーに開示請求すんのかな
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:34:56.34 ID:0dzy8dkv0
アニオタのネトウヨさんたち、
どうやって自民によって提起された既得権保守の法律に対して合理化するのか教えて下さい。
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:35:01.24 ID:GVQHe3mB0
最近はアニメや映画会社自らようつべやニコニコに動画出してるけどな。
カスラックに著作権料も支払ってるし。
>>748
カスラック的にAUTO
買った音楽は聞くだけにしてください><
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:35:10.42 ID:wkCh5ZWx0
一番やばいのが今日くらいいいだろと思ってやったことが下手すると半永久的に鯖やプロバイダの通信ログに
残って忘れたころに犯罪行為として逮捕されることがあること
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:35:11.65 ID:krfeQ1wBO
>>707
ネットの機能やパソコンのスペックを15年前くらいに戻して
国民全員ISDN接続に戻す

動画や音楽にはさよならでいいよ
めんどい
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:35:24.41 ID:5EeFUDrb0
森ゆうこ議員はすごいな
民主なのに筋を通して反対してくれるとわ
こういう人こそ応援するべき
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:35:25.33 ID:BoU3roaX0
youtube見たくらいで逮捕されないとか言ってる馬鹿はもうちょっと考えろ
たしかにちょっとやそっとじゃ逮捕はされないだろうが
問題は「それでも逮捕しようと思ったらできる」ってことだろ
>>745
何か困るの?

>>751
ネットってニコニコと2ちゃんとyoutubeと違法うpロダだけじゃないんですよ?
日本だけだろこんな馬鹿な法律作っちゃうのは
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:35:59.91 ID:vk7qNMVM0
>>761
マジか。
俺がCD買う理由が無くなるな。
CravingExplorerが一気にゴミソフトになるのか
>>711
じゃあ、コンテンツ権利者が、「xxの鯖に上がってるファイルはウチのコンテンツなので、これをダウンロードした連中を逮捕してくれ」って言ったらやってくるのね
恐えー
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:36:10.56 ID:HKJcjUj80
昨日BCAS関係で何人か捕まったでしょ
でもそれ以降は逮捕者は出ないと思うよ
ダウンロードも最初に何人かまとめて逮捕者が出るだけだと思う

年内は自重して逮捕者のニュースが流れるまで待てばいい
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:36:12.14 ID:N3NEizzQi
>>717
国外犯は日本人限定というだけで、別に国内なら国籍は問わない。
あと、国外犯の場合は犯人の引渡しに関する条約等がなければ日本に引っ張ってくることができないので、日本に戻る気が無ければ事実上罰するのが難しくなる。
ただ現地の法律に違反するものであれば当然その国で罰せられるけど。
仕事から帰った後、酒を飲みながらつべやニコ動で無駄な時間を過ごすのが楽しみだったのに…
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:36:27.83 ID:ikqU2Iv40
マジで鎖国だな
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:36:28.97 ID:u6aiBAUZ0
これが利権者や業界人が選んだ未来。仕方がない。僕らはそれに従うしかない。
彼らが望んだ未来の為に、音楽は購入せず、また、映像は視聴しないことにしよう。
彼らはそれらのものを保護されることを望んでいる。僕らはそれに触れることすら許されないのだよ。
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:36:30.78 ID:pZ3xSNR60
>>755
なんぞコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
怖すぎるwwwwwwwwwwwwwwww踏み込まれたらどないしょwwwwwww
アウトの根拠が2chのスレとか
法学者が言ってるならわかるけどさ
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:36:33.46 ID:e3Xc36fyO
>>765
だから見なきゃいい
これバックにいるのは音楽業界のクズどもでFA?
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:36:43.49 ID:idLKoK2e0
47 [名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2012/06/20(水) 20:28:51.57 ID:YMyHn0cY0 [2/2]
>>45
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1339739666/
↑の106あたり……

49 [名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2012/06/20(水) 21:15:50.04 ID:5k94A2FU0
>>47
これか

106 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/06/15(金) 15:00:45.35 ID:qWLBhdgy0 [2/8回発言]
>>12
Windows Media PlayerにはCDからmp3にリッピングする機能がある
幇助でマイクロソフトアウト
ビル・ゲイツ逮捕


だったらこの作戦はいけるんじゃ?

米アップルにメールして、悪法でiPodやiPhoneが日本から締め出されようとしてるとか
マイクロソフトにも、「Windowsの目玉のCDリッピング機能が潰されようとしてますけど」、「IE9を立ち上げただけで逮捕される可能性が大きいのです。何とか止めてください 今まで以上にマイクロソフトを応援します」
こう二大巨頭にタレこんで
米政府経由で圧力かけてもらうしか無いかもな。

日本のバカ政治家は外圧に弱い
ツイッターでもガンガン拡散してくれ

ダウン板にて
所詮東洋の劣等民族ジャップには文化のなんたるかなどは理解できないんだろうな
ジャップに生まれて後悔したわ
そんな極端な法なわけ無い
多くの人は今まで通りだろ
>>748
アウトすぎるっしょ
ニコ動の見すぎ
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:37:05.47 ID:LkYOcmu+O
9月に落としまくって10月以降は全く落としてなくても、早朝にインターホン鳴らされそうで怖い
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:37:06.42 ID:BI88eeKE0
SOPAのように分かりやすい形で全人類を敵に回す法律なら
騒いでどうにかなりそうだが、完全にローカルだからなぁ
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:37:08.30 ID:NZ1YQ2KW0
おいおい毛虫の脱会方法教えろ
>>765
公式しか見ねえから関係ねえよ
親告罪だから公式は捕まらないわ
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:37:20.12 ID:EhmyNvpM0
>>630
テレビが衰退している理由は、テレビに興味をなくした人が多いからだよ。
まず見ない・・・テレビで番組CM流しても見ないのよ。

タダで見れるテレビでも「興味をなくす」ことに危機的状態になってる。

アニメや音楽に興味をなくす人も多数出てくるさ。
高年齢化と増税が背中押して、この法案じゃさらに加速する。
>>773
無駄な時間がなくなって仕事が捗るな
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:37:32.01 ID:h+GpBBaLO
○○を弾いてみたとか歌ってみたとかの奴ら逮捕されんの?
んなアホなキャッシュを保持した時点でyoutube視聴もアウトになんの?
んなアホな
あーあ 日本終わったな
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:37:44.45 ID:FD5b5Eo0P
ここで糞食い人種の連呼リアンが発狂するってことは
朝鮮人要望に応じたものだったのかね
あぁK-POOPが売れるようになるとでも妄想してんのかなw
>>754
だよな。強姦も器物損壊も親告罪だからやろうと思えば簡単だよな
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:37:54.87 ID:DlqAa4Bi0
結局ストリーミングの取り扱いをどうするとか議論しないまま無理やり通しちゃったけど
何でこんなに焦ってんだ?
無茶苦茶じゃねーか
>>771
誰が逮捕されるとかじゃなくてびびらせて黙ってる間に改悪ってのが最悪のシナリオだろ
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:38:00.84 ID:41rVwM7C0
いい加減スレタイ直せよ
何だよダウロードて
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:38:07.91 ID:ktP5ckyI0
>>751
専ブラでテキストだけを見るのが一番安全だな
リンクも踏めないようにして画像サムネも作らない専ブラがほしいな
腹たったから税金の不買運動するわ
オワタ
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:38:27.73 ID:J9uKN14R0
これありとあらゆるデータがアウトになるんじゃないの?
著作権は一応ネット上の全てに存在するからね。

あと映像音楽については、オリジナルと同じ解像度や音質の場合がアウト?
CDをテープにコピー取ったりするのは不可逆圧縮であるから合法だったよね?
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:38:31.36 ID:u6aiBAUZ0
行き着く先は増税。この国から娯楽が消えましたとさ。


                           〜fin〜
>>766
違法動画埋め込んだサイトにアクセスしたら逮捕される要件満たしちゃうんじゃねえの?
2chだけとは言わないけどこういうサイトしか安全な場所なくね?
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:38:35.54 ID:9DpVZFED0
説明五行頼む
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:38:36.77 ID:wkCh5ZWx0
>>758
著作権者が警察に聞かれておkして警察がプロバイダに請求する
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:38:49.67 ID:4G8+QoIR0
ちなみにこれ「著作権を有する全てのデータ」だから
例えばソフマップで買って来たエロゲをPCにインスコしただけでアウトなんだぜ
steamで購入した洋ゲをDLインスコしても逮捕

つまり全てのコンテンツがアウト
天下り先の確保だろコトの本質は
>>765
そんなことで逮捕なんかするほど警察は馬鹿じゃないw
この法律が施行されればそんな雑魚より逮捕しなきゃならないのがわんさか出てくるんだから
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:39:06.48 ID:em6HU/zy0
>>658
>一般人はリッピングとか知らないから
この根拠は?
TSUTAYAやゲオに行けば空のDVDを売っているし
やり方を紹介した本もある、ネットで検索すれば吸い出し用のソフトも腐るほどある
DVDリッピングがそこまでマイナーな行為だとは思えないんだよね
>>803
普通に事故責任 そういうサイトにアクセスしなきゃいいだけ
>>776
例え隣人や別件でがさ入れされてもPCさらわれたらAUTOっぽいから怖いわ
二次元ならセーフかと思ってた
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:39:40.94 ID:DlqAa4Bi0
>>808
やろうと思ったら出来る事が問題だっつってんだろ
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:39:43.80 ID:eElLu6TO0
>>770
それだけじゃない、判断基準が曖昧すぎて歌ってみたとか踊ってみたですら原曲を使うと刑罰対象になりかねないのよ
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:39:46.13 ID:Wokofxem0
極論ばっかだな
割れ厨しかいないのが丸分かりwww
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:39:50.07 ID:ZO6TSWPq0
まあWinnyとShare未だに使ってる奴だけはもうやめといたほうがいいよ
ここにはまさかそんなのいないだろうけどな
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:39:53.08 ID:zNWSJgwI0
>>732
2ちゃんに貼られてるリンクを適当に踏むのも危なくなるんだけど
まあ本当に公式サイトしか見ないんなら関係ないかもな
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:40:08.41 ID:KJVWLyHl0
落とす奴じゃなくて落とすソフトなりを作ってる奴を幇助で捕まえようとしてる気がする
どんな奴でも別件逮捕が捗るな

ビーカス改造は死ぬんじゃね
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:40:21.45 ID:krfeQ1wBO
>>806
ゲームなんか一切やらなきゃいいよ
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:40:26.34 ID:9fYBDQVh0
今時CDで音楽買うやつなんていないよ
時代遅れの老害は早く消えるべき
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:40:28.50 ID:iN4WjbZV0
もうだめぽ
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:40:30.53 ID:ktP5ckyI0
>>790
楽曲の使用料を払ってれば大丈夫だろ
岡崎図書館事件を見る限り、

「公式だけ見ていればいい」
「youtubeを見なければいい」

とか無理なんだが。

リスク管理するなら、ネットやらない、メールやらない、
パソコン持たない、これしかない。

ネットもメールもパソコンもない時代に逆戻りさせたい連中の
策謀を、易々と受け入れる連中は何考えているんだか。
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:40:47.18 ID:wkCh5ZWx0
>>804
条文がテキトーすぎ
ダウンロードを違法とすること自体ナンセンス
キャッシュがセーフならダウンロードして視聴その後即消しもセーフのはず
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:40:57.94 ID:u6aiBAUZ0
>> 804
>>13みてどう判断するかによる。この法案の解釈がいろいろありすぎてみんながいろいろこれはありなのか、ああなるかもしれないというふうに、思い思いに語ってるよ。
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:40:58.10 ID:i+/NJuoy0
>>798

20XX年
文章にも著作権が適応される事になりました
30文字以上の文章を引用する場合は権利者の許可を得てください
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:41:01.48 ID:r7rleqn00
日本は足をひっぱりあって最悪の終わり方しそう
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:41:07.01 ID:idLKoK2e0
つべ違法→困るのは意外と国だったりする
各省庁及び一部市町村はつべで公式やってる→日本だけつべアウト→広報手段消失
>>814
社民や共産を推しまくるのも定番だね
>>718
生きる事ぐらいなら先進国ならどこだってできるわ
その上でネットから何故離れさせる必要がある
明らかに日本経済にマイナスになってるだろーが。必然性が全くといってない

youtubeなどに付属している、広告宣伝が一切行えなくなるだろ?
その他動画媒体にしているマーケティング戦略を企業が行えなくなる可能性もある
お前まさかこの法律はキモオタにダメージを与えるだけだから大丈夫とか思ってるんじゃないだろうな?
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:41:24.95 ID:DlqAa4Bi0
こういうのこそお前らのラジコンである片山さつきを使えよ
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:41:33.19 ID:px0YmY4w0
エロゲなんてやらんしアニメなんてネットでみたいからいいけど
エロ動画サイト巡回できなくなるのはつらいお・・・
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:41:36.89 ID:i7o5jwSg0
詐欺が横行しそう
ニコtubeアウトじゃほぼ全員心当たり有って警察に相談しないだろうし
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:41:37.17 ID:YsCHn+9Y0
>>807
そゆこと。著作権の定義やら運用やらを細かく議決するのなんざめんどくさいし
そもそもやる気が無い。
言論規制もできるし、現既得権層にとっちゃウマウマ
俺ら一般人は国外脱出するか、何の楽しみの無い奴隷かの二択
>>706
そうか、レンタルもアウトか

地上波、BS、CSのリアルタイム以外にも視聴出来るように
ネット配信の映像もリアルタイム以外の視聴可能化
廃盤になってる曲や映像のデータベース化&販売または配信

罰則付ける前にこの辺を公式のものとして運用開始してくれないとなぁ
ブラックなことしないと手に入らないコンテンツが多すぎる現状を先に改善しないと
とりあえず記念すべき逮捕第一号はイカ・タコにやられて警察に泣きついた北海道のブタにしてくれんかな?(´・ω・`)
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:41:44.98 ID:66sEEWI/0
本当に著作権を守るための法律なんだろうな?
TPPの犯罪非親告化条項を批准してからが本番だな
誰でも通報出来るようになる
今は親告罪で法案を可決して馬鹿な大衆に重大な法案では無いと目くらまししてる状況か
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:42:04.54 ID:BoU3roaX0
>>778
逮捕される可能性があるのはyoutubeだけじゃねえよ
youtubeにしてもうっかりリンク踏んだとか
偽装URLでyoutube飛んだとかしたらもう逮捕の可能性があるんだぞ?
かわしきれないだろ
法の不知はこれを許さずだぞ
このニュース知らん人どうするんだこれ
>>812
その理屈なら40kmの道路を41kmで走っても逮捕される
だからって40kmの速度規制を問題にするか? アホかよ

>>830
youtubeの広告宣伝とかたかが知れてる
そんなに影響があるっていうならまずは日本経済にどれだけダメージ与えるかソースを持ってきて数字で話せ
お前の妄想はいらんぞ
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:42:23.86 ID:GVQHe3mB0
>>828
何で公式配信までアウトになるんだよ。ちょっとは落ち着け。
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:42:25.16 ID:N3NEizzQi
>>776
前に倉庫を使ってた会社が脱税した事件で倉庫を家宅捜査されたことがある。
警察官が一応の説明をしてくれた(事件と関係ないものが出ても立件されないとか)けど、いきなりくると確かにビビる。
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:42:28.75 ID:h+GpBBaLO
>>822
ああいう人達ってカスラックに金払ってるのか知らんかった
>>823
だってネットあると悪いことがすぐにひろがるじゃん^^
献金欲しいし賄賂いっぱい欲しい^^
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:42:42.88 ID:4G8+QoIR0
>>819
ゲームだけじゃないよ
映画のDVDやBDも購入するのはセーフだがドライブに入れて再生した時点でアウト
購入した音楽CDも同じ

つまり著作権の発生するコンテンツを視聴する事そのものが犯罪になるわけ
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:42:43.85 ID:krfeQ1wBO
>>823
それでいいかもな
メールもネットもなくそう
いらんよ

携帯の通話機能だけは欲しいが
>>814
こいつらは基本的に0か100でしか物を考えられないからな
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:42:48.34 ID:wkCh5ZWx0
>>827
一番残念なとこはそこなんだよな
代替案を出すわけでもなく、ユーザを巻き込んで建設的な議論をするのでもなく
ただ税金を増やして規制のみを強化する
規制に対する代償がないのが何よりこのスレが嘆いている本質
youtubeがなくても生きていけるとか論点ズレてる奴がいて笑えるわ
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:42:56.73 ID:A43XDRoa0
>>177
はい。
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:43:01.59 ID:cPcmcQyh0
とにかく割れ野郎どもを一掃するところから始めていただきたい
もう貧乏人がコンテンツ楽しもうなんて考えが甘いんだよ乞食
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:43:01.92 ID:C6fnjFgO0
>>755
こういうとばっちりで簡単にきっかけ作られるのが怖いわ
リッピングって警察はどうやったら見つけられるの?
ムリじゃね?
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:43:07.23 ID:7/AIeKEl0
これでCD売上右肩上がりに戻るぞー
とか本気で考えてそうで恐れ入るわ

時代に適応できない旧人類は早く死に絶えてくれないかな
日本のミュージシャンが「海外の」レーベル等と契約して
日本ではどことも契約せず、海外で楽曲配信した場合
これを日本からDLしてもアウト?
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:43:23.45 ID:PX7PyrbL0
もう海賊党しかないね
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:43:27.89 ID:2AxOnIXZ0
JASRAC「違法音楽ファイルを特定するモジュールを導入してください。月額5万な」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338896288/

これが動き出すのも怖いな、知らずに引っかかる奴そうとう居そう
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:43:30.88 ID:e3Xc36fyO
>>839
自己責任だろ 嫌なら見るな
>>842
違法動画見れない
人居なくなる
宣伝できないってことじゃねえの?

公式アウトと思ってるなら馬鹿だけど
企業のロゴなんかにも著作権はあると思うけど、それをダウンロードするのもアウトなの?
とりあえず見せしめで逮捕されるのは御免だからしばらく様子見するしかないな
>>13
れんほうは息子を犯罪者にしたいの?
キャッシュはセーフというが、そもそもPCの中身を見ないとキャッシュなのかどうかはわかんねえじゃん
ブックオフの中古CD買ってmp3で聞くのだめなのは
キツイよー
無法状態でモラルが崩壊してた今までが異常すぎた
しかもそれが普通だと言わんばかりにやりたい放題
まったく自浄作用が働かなかったから厳罰化は正しい
これで少しでもネットが正常になればいいね
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:44:13.50 ID:h0ocgFzw0
AK豚オタのカスどもが調子のってCD買いまくったのが原因だな
若者はCD買わないわけじゃないってカスラックが勘違いした
真の敵はいまだにCDなんて過去の遺物を買ってる情弱、今すぐ買うのやめろ
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:44:17.09 ID:idLKoK2e0
つべとかニコ動とかの問題通り越して
野良アプリも全部アウトの可能性とか無いわ

無線でバックアップとるアプリは野良でしか入手できないんだが?
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:44:26.80 ID:nhU9NezP0
これレコード会社とかTV局とかがPVやら番組をうpしてるのを

見逃してるって建前でやってるステマが出来なくなるじゃんw
>>852
貧乏人のガス抜き問題ってこの先なんかプランあるのか?
>>850
あいつは仕事と食事と睡眠だけさせとけばいいわ
2chしてる何て贅沢でとんでもない話だ
YouTubeとニコニコを見てるやつは、いつ警察が家宅捜索するかを怯えて過ごすことになる
オーディオCDプレイヤーバカ売れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:45:04.32 ID:jFzWoIMN0
アホな法律だ 実行からしてあいまいすぎる
老人議員が音楽業界から金積まれて通したんだろうな
今すぐに民主党を潰せ!!!!!!!!!
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:45:18.11 ID:0w2ps0neO
これでブログとかでも映画のトレーラーとか、曲のPVとか紹介できなくなったな
まじで日本の音楽、映画文化は終わったな
とりあえず今のうちにDLしまくったほうがいいな
徹夜だこれ
>>848
まともに反対しようとすると、こういう極論しか言えない馬鹿が一番迷惑なんだよな

他に反対したいと思ってる奴がいても「こいつらと一緒と思われたくない」としり込みするからな


>>850
普通にそれが問題でしょ 別に見なくても俺はかまわない 殆どみたこともないしな
>>864
キャッシュはセーフってえらくアバウトだけど
移動や保存したらアウトだろそうじゃなきゃ論理が破綻する
ネット終了か・・・
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:45:49.32 ID:9kCddx8UO
確かに客の大半が犯罪者ってのが念頭にありそう

音楽聞く趣味ないから余り影響無い?
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:46:01.15 ID:idLKoK2e0
>>860
つべ等は違法動画だらけと警察等が判断→ISPに遮断要請→遮断実行→見れない
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:46:01.65 ID:YsCHn+9Y0
エロサイトのサムネにつべのリンク貼られたら俺完璧に踏む自信あるわw
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:46:03.00 ID:OtLxeE4FO
まさか俺のMDコンポが利用できなくなる日が来るとか
ウン万だして買った高級品だぜ。賠償もんだな
携帯プレイヤとかスマフォもPCも制限かかるし価値が著しく下がってメーカも量販店も死亡だな
今のまま販売したら犯罪幇助だぜ
まぁ通報祭りの際はよろしくと
>>848
0か1しかないだろ
見るか見ないか

見たいけど時間合わないから井口が見えない;;
コメント付きで見たいし
10月からニコニコ巡回したら俺捕まるわ
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:46:11.27 ID:FoyYi94D0
>>766
想像力がなくてよかったな
うらやましいよ
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:46:15.89 ID:krfeQ1wBO
>>855
誰もそんなこと思ってないけど

妄想で敵をつくるのはやめろよ
>>841
そんなもん大学の教授じゃねーんだからソースなんて持ってこれる訳ねーだろ。下手な言い訳すんな
たかが知れてるって実際にダメージがある事を認めたな?
ますますこの法律の存在意義を疑う事実を自分から露呈させてるじゃん
被害は少ないから大丈夫。アホか?
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:46:28.01 ID:nhU9NezP0
>>855
宣伝目的でうpしてるのが出来なくなるから、逆に売り上げ落ちるよw
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:46:45.31 ID:V6HvxUfU0
ipodとか全滅じゃね?
>>866
おい、別スレで見たぞピットクルーさんよ
中国を馬鹿にしてたら、中国より酷いことになったでござる
>>812
んなこと心配してる暇があったらもっと別の心配しろ
って言ってんだよw
ようつべ視聴で逮捕ガクブルとか今すぐネットやめろってレベルw
アメリカからの外圧で見直されるに3000点
もう日本人半分くらい逮捕しろよ
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:47:13.37 ID:3VCPLN4K0
>>838
であれば旧ソ連状態だな
こんな簡単に独裁国家は作れるものなのか

革命の必要もないお手軽簡単なデストピアのレシピ
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:47:17.38 ID:jQITVF8j0
公式のPVもアウトとかバカじゃねえの???
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:47:25.62 ID:cRG7vJlu0
10月一日までにテレビとレコーダーを買わんといかんなあ
>>886
想像と妄想は違うんですよwww 頭悪すぎワロタw

>>888
被害が少ないなら問題ないよ何かやればどこかに影響あるの当たり前の事なんだから つか何が問題なのw
政治家「娯楽がない?外で遊びなさい^^」
キャッシュが残ってる状態でOSが定期バックアップ始めたら…
ゲイツー!助けてくれー!
>>893
そうだよな
グーグル騒動と流れが似てるわ
マジで可決かよ。ふざけんなよ
10/1までDLしまくっていもいいですか?
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:48:20.85 ID:g+V8+dkO0
無法状態でモラルが崩壊してた今までが異常すぎた
しかもそれが普通だと言わんばかりにやりたい放題
まったく自浄作用が働かなかったから厳罰化は正しい
これで少しでもネットが正常になればいいね
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:48:21.52 ID:u6aiBAUZ0
>>897
海外公式はアウトになるって考え方もあるみたいだな。まあ見る分は大丈夫だと思うが、むやみにネットで晒したり、人前で再生したりはやめたほうがいい。
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:48:23.25 ID:sbheJs9z0
公式アウトなんてどうやったら解釈できるんだか
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:48:28.40 ID:CrbfH0ex0
逮捕されて、全国に名前と顔を晒されて、一族の恥になりたくないから
Youtubeのアカウント消してきた
>>866
人生終了レベルの厳罰だね^^

で、違法ダウンロードやマジコンはなんで規制しないの?^^
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:48:40.81 ID:i7o5jwSg0
>>894
カスラックに爆撃しても許すわ
日本の利権団体は腐りきってる
あと20年もしたらネットに理解あるやつらが政治の実験を握るだろうけどそれまで日本が持つかどうか・・・
まあどうせ政治家になる奴らなんて金と権利で簡単に動くからいつの時代も変わらないかな?
色々とやることが間違ってるっていうか、もっとやるべきことがあるだろ・・・
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:48:49.93 ID:i+/NJuoy0
>>855
アイツらはそう思ってないよこれで回復しない事は既に織り込み済み
この後それを理由にドンドン規制を厳しくする
そして著作物以外の代替娯楽を衰退させるのが目的
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:48:53.52 ID:IiELgQXv0
>>895
だな、だから俺はようつべも今まで通り見るよ
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:48:56.85 ID:ZO6TSWPq0
>>894
アメリカは非親告罪化を求めてるんですけどw
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:49:02.23 ID:7/AIeKEl0
>>887
全盛期の売上が6000億なのに対して、
違法DLの被害が6800億を超える

こんな妄想を口に出しちゃう方々には及びませんとも><
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:49:02.84 ID:OtLxeE4FO
>>897
そんなバカが法律通してるんだもんなぁ
もうパソコンとスマホ持ってるだけでAUTOになる
可能性があるのか
刑務所が足りなくなるな
>>809
根拠はないが一般人って結構法に従って生活してるもんだよ
怪しい雑誌だってそういうのが好きなPC好きとかゲーマーとかしか買わないだろうし
生DVDはDVDレコーダー向け HDDレコーダーからDVDに移したりな
DVDリップってCDのそれよりハードル高いよ
すでに決まった事にぎゃーぎゃーネットで騒いで何がしたいんだろうねw

そんなに困るなら早く行動しろよ ホント口だけは達者で動かすのは指先だけで何か行動しようとしないんだからなw
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:49:39.95 ID:9kCddx8UO
動画系アフィも脂肪?

オリジナル画像にダウンロード禁止って書いてウプるとどーなるの?
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:49:45.49 ID:wkCh5ZWx0
>>854
CD、DVDレンタル、iphone使ってる、垂れ込みとかでデータベース化すればある程度目星はつけられるよ
別件でPC内を捜査でチェックしている一環で映像データ等があったとき逃げ道を使えなくできる
後は萎縮効果で警察やジャスラック、権利者が正義という意識づけができて優位にたち、ネットがコントロールしやすくなってメシウマ
>>914
そうなると中韓のお叱りを期待するしかないなw
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:50:05.59 ID:nhU9NezP0
>>907
「著作権者が許可してない」とかの条件が付いてないからだろ
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:50:33.35 ID:zNWSJgwI0
極論?
こんなどうとでも解釈できる穴だらけの法案通したこと自体がおかしいわ
やるならやるできちんとやってくれ
縛られるのは国民なんだから
こうなったらもう俺らが自主制作アニメやフリーゲームを作るしかないようだな!
もう覆らないし牢屋に行くよ
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:50:56.68 ID:sbheJs9z0
バカ議員を選んでるのは俺たちバカ国民だが?

そもそも投票率50%も行かない問題外国民だがな
そんで都合の悪い法案にだけ騒ぐ
クソ笑える
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:50:59.86 ID:yFKIOO7L0
IT革命で音楽や映像がカネになる時代は終わったんだよ。
認めろ。
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:51:02.62 ID:jFzWoIMN0
youtubeみただけでアウトとか、んなわけあるか
動画コンテンツなんて普通にネットしてればぶちあたるだろ
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:51:03.04 ID:u6aiBAUZ0

絶対に巷で音楽の話題、映画の話題、アニメの話題はやめとけ。これを話すと警察が駆け込んでくる可能性があるぞ。
人間誰しも誰かに嫌われているからな。音楽映画アニメの話題はマジでNGだ。
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:51:11.76 ID:4Ioazqet0
次は簡単に検挙できて罰金取れる仕組みがくるんだろうな。
さて。アレンジ出来なくなると生きがいが無くなるから死ぬわ。
権力と戦うと潰されるのか
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:51:25.77 ID:i7o5jwSg0
>>920
リンク貼る行為自体違法アップロード幇助と解釈出来るからアウトでしょ
まぁTPP参加で非親告罪化されるし、
一度刑事罰化が決まったら今後どんどんひどいことになっていくって懸念は当然
日本が警察国家になるのを目の当たりにすることになるかもな・・
文化庁が慎重に議論してたのを自民が無視したそうだ。ホント自民はクズだな!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120620-00000008-jct-sci
■自民党「罰則がないと実効性が伴わない」

 こうした反発に配慮してか、参院文教科学委員会では2012年6月19日、ダウンロード違法化について賛否双方の立場を聞く参考人質疑が行われた。
しかし、その翌20日には、ほとんど審議されないまま、参院で成立してしまった。

 文化庁著作権課では、法改正に不満が上がっていることについて、「いろいろなご意見があることは承知しています」とする。
しかし、罰則化については、議員が直接法案を出したもので、文化庁の責任で出したものではないとして、「まったくコメントできる立場にはありません」としている。

 なお、ユーチューブなどのプログレッシブダウンロードやストリーミングについては、「2年前の法改正時と同じで、視聴するだけなら違法には当たりません」と説明する。
ただ、一時ファイルを別のソフトで視聴したり、別の記録媒体に保存したりする場合は違法になるという。

 一方、修正法案を出した自民党の政務調査文部科学部会では、担当者が「決して急いでいたわけではありません」と強調した。

  「罰則がないと実効性が伴いませんので、本当なら2年前に設けたかったことがあります。今回は、国民に周知徹底する期間が終わったと判断したから提案しました。
審議会にかける政府のやり方では時間がかかりますので、議員の判断が迅速な意思決定に必要だったということです」

 政府がなぜ罰則化しようとしなかったかについて、文化庁著作権課では、「法改正からまだ2年しか経っていませんので、審議会では別の事項を議論していました」と説明する。
修正法案については、「立法府で必要とご判断になったのだと思います」とだけ言っている。
ここで議論してる暇あったらブックマークに入れてる動画落としまくれよwwお前ら
10月までだぞ
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:51:51.58 ID:FoyYi94D0
>>899
個人視点で判断するって相当バカだぞ
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:51:52.08 ID:idLKoK2e0
勝者=正義ではない。
なんか世界大戦終了後の定義だな
同じ理由で
権力者=正義でもない。何でもかんでも法で縛りつけると破る奴が出てくるのは当然。
それを同じように縛る→破る→縛る……の無限ループ
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:52:00.71 ID:2s4G3JWx0
>>911
もうアメリカが集権構造築いてリーチかけてるよ
ネット世界においてはコストコのような相場破壊と独占商法を世界規模でできる立場にいる
もうスマフォとか要らないよな
というかいらないから機能は電話とメールだけで洒落たデザインの携帯安く売ってくれ
みんなで牢屋行けば良いんじゃね。
日本人の1/2は牢屋行きだよね

牢屋需要で建築会社の株が上がるぞー
>>929
だよねー
>>927
他の人選んでもただちに経産省大臣が当選する地域なんだ・・・
とりあえず一回目くらいは警告で済ませてくれよ
>>397
親告罪って何?親が自分の子供を警察に突き出すってこと?
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:52:57.77 ID:lYCTaoSf0
自民党ならこんなクソみたいな法案は通さなかった
本当にミンスはゴミだな
次の選挙は日本人なら自民党に入れろ、これが最期の警告だ。
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:52:59.25 ID:eElLu6TO0
極論とか言ってる馬鹿はこれがまともな法律って思ってるのか
穴どころか突っ込みどころが多すぎて騒いでるのにな
マジなら何万人逮捕されるんだよ
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:53:01.62 ID:px0YmY4w0
放浪息子になるわ
>>938
だからそんなに世の中にとって不利益というならとっとと行動起こせってw パソコンの前でカチカチしてんじゃねーよ
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:53:08.58 ID:wkCh5ZWx0
>>924
極論でもなんでもない ザル法なだけだわな
>>937
も、もう2TのHDDが中華のコンデンサ並にパンパンですがまだ落とせといいますか?
というかこの法律っていい加減すぎるだろ
可決した議員は内容を本当にわかっているのか?
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:53:21.40 ID:u6aiBAUZ0
履歴書に映画鑑賞音楽鑑賞を書くのはNG。たとえそれを趣味にしていても絶対にそのことは口に出すな。
もし上司や同僚に嫌われたら通報されて、何もやってないのに家宅捜査されるぞ。
>>943
お前は違法動画見たいだけだろ
失せろ
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:53:29.59 ID:idLKoK2e0
>>947
自民に入れたら、漏れなく例のカルトがついてくる
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:53:38.23 ID:z2syGZtN0
さすが著作権行進国日本
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:53:52.89 ID:FoyYi94D0
>>951
おまえはバカ確定だな
>>899
何かやればどこかに影響あるのは当然だよな。リスクを払って対価は得る物だ
しかしこの悪法でどこに対価が得られるんだ?論理破綻してるよ?

そんな簡単な事も分からないのかお前は・・
小学生でも分かり易く説明するとだな、TSUTAYAでCDやDVD借りてパソコンで聞く事すら駄目になります
嫌だろ?レンタル産業破滅するぞ?需要があるのに働けず、失業者がたくさん出るんだが?
ここまで言っても分からないなら本当にヤバイよお前
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:53:54.99 ID:P/bZIckh0
つまりどうとでもできるから何もしないという選択から冤罪作り放題という状態まで幅広く使えるというところがミソである
あと何回自民党にお灸を据えないといかんのだ
iPodとかiPhone持ってるやつは職質に気をつけろよ。入ってるmp3ファイルが合法であることを証明できなきゃ、権利者団体の訴えを元に罰金200万だからな
無法状態でモラルが崩壊してた今までが異常すぎた
しかもそれが普通だと言わんばかりにやりたい放題
まったく自浄作用が働かなかったから厳罰化は正しい
これで少しでもネットが正常になればいいね
私的録音録画補償金制度はどうなるの?私的複製だめなら当然廃止だよね?
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:54:30.74 ID:EhwC2Z4B0
ネカフェでリッピングして、USBに送るのも違法になるん?
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:54:34.21 ID:OI7/P3DO0
>>947
いい加減にしろクソネトサポ
>>936
しかし民主は反対しなかった
てことは野田豚が自公と組んだ茶番劇の可能性あり
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:54:43.84 ID:Veg+hFTd0
マジでyoutubeもダメなの!?
誰か踏み台サイト作ってよ。
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:54:48.95 ID:nhU9NezP0
>>946
兄弟が警察に突き出したら、兄告罪、弟告罪、姉告罪、妹告罪となる
祖父母が警察に突き出したら、祖父告罪、祖母告罪
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:54:49.15 ID:jQITVF8j0
テレビの録画はセーフの理屈を分かるように教えて
この件に関してまともなのは社民共産のみって・・・どういうことよ・・・
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:55:05.62 ID:YsCHn+9Y0
>>1みたいな可能性は考えに無かったわ
国内に別に権利者がいれば作った本人が配信してるものでもアウアウとは
>>959
お前さ、さっきから具体的な事何一つ言えてないよなw

>>960
>小学生でも分かり易く説明するとだな、TSUTAYAでCDやDVD借りてパソコンで聞く事すら駄目になります
なりません。馬鹿は消えてくださいw
>>954
分かってる訳がないよ
サブちゃんをスマフォで聞いてるよ
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:55:36.49 ID:9kCddx8UO
曖昧な法律ほど怖いものはない
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:55:41.03 ID:wkCh5ZWx0
>>949
わかってないね
何万人でもいつでも別件捜査から逮捕へと踏み切れる状態が極めて危険といっている

>>965
ザル法にそんな配慮はない
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:55:44.34 ID:sbheJs9z0
児ポ法だってネットはあれだけ騒ぎまくって今はスレの一つもない
今回もただ極論言って騒ぎたいだけ
だから誰にも相手にされない
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:55:47.03 ID:xiw92WS30
>>971
権利者が10個までコピーを作っていいよと言ってるから。
>>962
国民はお灸どころか火あぶりになってるけどなw
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:55:55.06 ID:66sEEWI/0
iTunesで買った曲しかiPodに入れられないわー
>>966
唯一逃れる方法があるなら、海外のネカフェに行ってそれやることだね
行為地が海外なら無修正と同じで日本の法律は及ばないはず
公式的なのはアウトじゃないだろ
あとはURLだけで違法と公式が見分けられるなら問題無し

どうやってリンク踏む前に見分ければいいのかわからないけど
>>963
すごい!財源確保やん
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:56:18.78 ID:u6aiBAUZ0
アニメ、映画、音楽の話をする奴は全員犯罪者だという認識で外に出たほうがいいぞ。
だからこそそうした話題をふられたら何もしゃべるな。興味が無いとだけいえ。
公式動画もアウトってのはどっから出てきた話なんだよ
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:56:37.88 ID:FoyYi94D0
>>975
説明されないとわからないんだな

バカすぎワロタ
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:56:43.62 ID:OtLxeE4FO
私的複製がダメなら学術的、研究的複製にすればいい
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:56:43.73 ID:Wokofxem0
>>955
こういう馬鹿が反対派の足を引っ張ってる事にいつ気付くのか
まあわざとやってるのかもしれないけど
>>975
インストールして聞く事はできねーだろw
馬鹿は消えて下さいw
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:57:06.97 ID:N3NEizzQi
>>965
私的複製までは禁止してない。
アナログ録音は今後も使える。
>>979
児ポ
違法DL
グーグル騒動

すぐ忘れられたよな
結局騒いで叩きたいだけ
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:57:35.67 ID:ndl0gfer0
おまえらご愁傷様wwwwwwwww
>>988
説明できなくて感情論だけなんだなお前

バカすぎワロタ

>>991
インストールすんなよ 返す時アンインストしろよ
馬鹿は消えて下さいw
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:57:38.52 ID:jQITVF8j0
>>980
ぐぬぬ
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:57:45.07 ID:ImvGcc5h0
生保不正受給でタワーマンション買ってもお咎め無しなのに、
音楽1曲不正ダウンロードで懲役2年とかどーなのよ。

ってか、自民党って、なんで、アニメ、漫画規制とかこんなん
ばかり必死になってんの?
検索はしてないな
勝手にダウンロードしまくってくれるウィルスが流行るな
1000ならインターネットで逮捕
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ