【超速報】ダウロード刑事罰化決定 YouTubeもアウト 施行は10/1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Pir ◆lRynxPir1A

投票総数233 賛成221 反対12
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/180/vote_ind.htm に掲載予定

修正案
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/syuuseian/6_529E.htm

その他違法になる可能性がある行為

・海外で公式に無償公開されている洋楽などのダウンロード(および擬似ストリーミング)行為(で国内に別権利者が居る場合)

394 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 10:26:20.24 ID:ZoliXy71 [3/5]
ちょっと気になる点がある
修正案の中に
「国外で行われる自動公衆送信であつて、国内で行われたとしたならば著作権又は著作隣接権の侵害となるべきものを含む。」
とあるけど、これは海外のアーティストが自らの楽曲をTorrentで無償配布し、日本国内でそれを落とした場合
日本国内で有償で販売されている楽曲ならば
違法ダウンロードに該当するのではないのだろうか?

412 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 12:30:17.41 ID:ZIk6AU6P
>>394
そうだよ
たとえばガガとかがYOUTUBEで無料で曲を公開していたとしても
国内の販売権利者がいるから視聴したら逮捕w
アホな法律だな

・YouTubeなど擬似ストリーミングサイトでの動画・音楽視聴行為
――YouTubeやニコニコ動画では、動画を一時ファイルとして保存しながら再生する「プログレッシブダウンロード」という方式が採られています。これは問題ないのでしょうか。
壇弁護士 現時点では手元に確定した改正条文がないので断言できませんが、
「ダウンロード違法化」の段階であれば手段に制限はなかったので、そのままであればYouTubeなどのプログレッシブダウンロードも規制対象になると思われます。
ITMedia 2012年06月20日 08時00分 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/20/news015.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:21:33.95 ID:V/5O+0OX0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>3
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:22:13.24 ID:DeQnwpC6P
日本終了のお知らせ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:22:16.81 ID:L/1LTIDV0
ジャップざまあwwwwwwww
 
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:22:17.69 ID:34UZcy0C0
10月までは落とし放題やあああ
やっふううううううううううううううう
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:22:35.73 ID:RnSfTHHr0
        デ カ
ダウンロード刑事   に見えた
7Pir ◆lRynxPir1A :2012/06/20(水) 16:23:23.43 ID:8ecEbZOB0 BE:3288657986-PLT(12000)
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:23:45.14 ID:631QZ4Sk0
頭おかしいんじゃねえの?
テレビ局もラジオ局もアウトにしろよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:24:05.58 ID:ZAQvVGkt0
しってた
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:24:08.03 ID:6fINjRPVP
これを施行したら正規の料金を払う奴が増える、と思ってるのが馬鹿過ぎだろ
youtube使えなくなっちゃうのかー
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:24:14.92 ID:M2lUDxrk0
ネットさえも息苦しい
もうニートの逃げ場が無くなってきた
20年ぐらい前のネットに戻る
radikoを録音してもアウトなのか?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:25:45.50 ID:ySrbSu1C0
また極論をw
Winny裁判の弁護士が今の書き方だと文化庁の主張とちがって
視聴キャッシュも除外されないのではないかって言い出しててもっとカオスになってきた
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:27:35.81 ID:YFZbY68m0
コミックLOどうしよう(´;ω;`)
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:28:06.58 ID:NYsWh7GG0
ニコ厨ざまあwwww
国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!
国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!
国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!
国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!
国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!
国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!
国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!
国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!
国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!
国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!
国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!
国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!国益を損なうなう!
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:28:18.17 ID:4GIUpNzPP
私的複製がどんどん狭くなっていくな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:28:52.43 ID:GYKHpJvA0
だからWebブラウザのキャッシュをRAMディスクにしてみれば問題ないと言ってるだろ
>>17
動画音楽だから画像は関係ないわ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:29:14.29 ID:y2ZmcD+t0
警察が





横暴な捜査で無理矢理逮捕できる時代がくるよ♪
マジかよ
テレビ捨ててくる
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:30:13.94 ID:a2B+PhvS0
新しい音楽を知る機会が無い以上
日本の音楽業界はもう先細るしかなくなった
施行後ますます下がる売上見て発狂するレコード各社の顔が見てみたいものだな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:30:45.18 ID:9W2mX5O80
死ね
こんな法律通してCD買ってくれると思ってるのか
CDに収録される曲はCDからしか聴くな!保存もすんな!だと?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:30:52.94 ID:mWjqYm+30
CD二度と買わない
日本国内で有償販売されていない無修正動画のDLはセーフ
おまえらのオナニーライフは安泰だ
あーあ
今のうちにやっとかないとな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:31:05.85 ID:BoU3roaX0
通報祭りが始まるな・・・
権利のために自ら死を選ぶか
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:31:31.12 ID:DeQnwpC6P
>>22
いやー出版関係もアウトだろ
音楽業界に限定した法律じゃないし
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:31:31.82 ID:m64UV4ia0
これが日本の政治だ
YOUTUBEは日本からのドメイン弾いて分からせてやれよ
これは俺でも「ジャアアアアップw」て言いたくなるわ
パソコン持ってるほとんどの人間を逮捕できるじゃねえかワロタ
警察にイチャモン付けられたら一発アウトの時代か
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:32:13.54 ID:rvsIouza0
売ってる曲をネットできいたら逮捕ってことだろ?
無茶いうなや
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:32:15.14 ID:r0cnp0xH0
これこそ不買運動起こすべき
プロバ側で規制されるんじゃね?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:32:57.84 ID:3oG1l/U70
腸が煮えくり返る思いだ
インターネッツは怖いな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:33:04.06 ID:r1k/1FXu0
マジかよ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:33:09.74 ID:CvLRIFoC0
無法状態でモラルが崩壊してた今までが異常すぎた
しかもそれが普通だと言わんばかりにやりたい放題
まったく自浄作用が働かなかったから厳罰化は正しい
これで少しでもネットが正常になればいいね
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:33:13.30 ID:tyTcfY2r0
罰則の範囲がデカすぎる
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:33:17.68 ID:wJ5U8H1sP
そのうち西成以外で暴動起きそう
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:33:39.19 ID:ubmnTVio0
そろそろ海外脱出したいわ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:33:45.20 ID:rIzwHr9X0
9月までオッケーってこと?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:33:58.06 ID:vJOqiZSV0
Youtubeで音楽聞くのもダメなんか
二度とDVDもBDも買わない
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:34:24.50 ID:y2ZmcD+t0
>>32
むしろ適当に誰かを通報しても




数打ちゃ当たる方式でごり押し逮捕できちゃう時代になっちゃったよ
ダウンロード刑事 
ラジオの録音はおkだろ?ラジオ放送ををMP3に録音するソニーのラジオ使ってるけど、
これをPCに取り込んだりPCで曲を切り出すのはおk?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:34:58.93 ID:F/n1ZZfGO
死んでもCDなんか買わねーから
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:35:06.15 ID:QdPNTVrP0
AKBみたいな構造作らないとCDは売れないな

上の方の楽したいだけの人のせいで
音楽はメディアとしての価値を失った。もはや搾取の道具w
プロモーションビデオをyoutubeで宣伝してるアーティストはどうするの?
>>40
確かに全ての動画サイトは使用者が理解せずに違法ダウンロードしてしまう可能性を秘めてるんだから
プロバイダに規制して貰わないと本当に日本国民総犯罪者になってしまいかねないよな

日本人がネットで見られるのはフラッシュかgif動画だけにしたら良い
>>51
一億総前科持ちの時代来たな
一生分のオナネタを確保する必要があるな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:35:37.00 ID:OBXTSE+H0
もうTBクラスのHDDいらなくなるよね(´・ω・`)
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:35:43.93 ID:AQy2IFpf0
ラジカセ買ってくるわ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:35:55.94 ID:G/pJCEPf0
警察のさじ加減で逮捕し放題だな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:35:57.13 ID:LW7s60f30
無法状態でモラルが崩壊してた今までが異常すぎた
しかもそれが普通だと言わんばかりにやりたい放題
まったく自浄作用が働かなかったから厳罰化は正しい
これで少しでもネットが正常になればいいね
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:36:00.55 ID:5T1GiFdA0
PC所持してる意味が無くなるな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:36:04.95 ID:eglDnypX0

解約
祭りや〜
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:36:08.07 ID:VbjN+h0LO
権利者がいるなんて知りませんでした
って言っときゃいいんだろ?
>>60
むしろHDD購入暦から検挙されるレベル
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:36:21.60 ID:RUXCgqn00
飯食うのに困ったら逮捕されにいこう
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:36:22.50 ID:m64UV4ia0
>>44
どこを斜め読みだよ
>>58
原罪か
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:36:29.86 ID:OsZUPNZL0
ジャアアアアアアアアアアップ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:36:30.55 ID:Kw41PaTp0
逮捕されるのは無職だけだから安心しろ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:36:37.36 ID:DeQnwpC6P
高校生とかもいまはみんな音楽落として聴いてるしこれからは未成年の逮捕者も続出しそうだな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:36:41.50 ID:rvsIouza0
>>53
取り込んだ時点でアウトじゃね?
>>64
意味ないどころか冤罪の危険性すら出てきたw
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:36:45.87 ID:GYKHpJvA0
>>59
すでに去年の12月から動いている

私のエロDVD作品は現在11000作品、9月まで増え続ける予定
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:36:49.42 ID:DGbuZAh60
この老人どもは取り返しがつかないことを決定したのに気づいていないよな
インターネッツの仕組み全くわかってないんだろう。
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:37:07.24 ID:QdPNTVrP0
>>70
怖いね。国家が宗教と化してる。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:37:18.84 ID:EDcyPeBQ0
全面不買やな
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:37:31.56 ID:eJf8JRhv0
この法律で
割れゆとりクソガキが死亡するなら
それも良し
逮捕されるのは無職の割れ厨だけだから安心しろ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:37:33.62 ID:bnnTKR820
驚異のダウボーイスレ
国民総逮捕
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:37:47.26 ID:72Krcb/n0
え〜、まさのYouTube法案かよ
そんなことしたってテレビ見る人は増えないでしょう
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:37:50.43 ID:5kXckJt/0
パソコンもスマホもiPodも持ってない俺大勝利!
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:37:50.53 ID:rIcCgPiGP
意外とダウロードに突っ込まれてなかった
あーあ
あと3ヶ月はp2pがおおにぎわいするな
海外が無償公開してるのもダメとか
利権のノリでネット社会を退化方向に進ませるつもりか?!
利権国家も大概にしろよ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:38:05.92 ID:DmOCHZtg0
10月1日以降が楽しみだ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:38:08.09 ID:S9KpKEo70
本当、不自由の国だな
個人的にはAV業界が動けば良いのにと思ってしまうw

AV業界が足並み揃えて警察に被害届出したらすげえことになるだろうなw
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:38:08.85 ID:G/pJCEPf0
光回線引いてたら
大概逮捕できそう
「影像」って言葉がクセモノだな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:38:12.71 ID:UewfKMed0
10月1日からなのか
1月1日からなのか
はっきりしろ
10月からyoutubeで動画見たら逮捕されるの?
>>66
知らないわけないだろ、二年間豚箱な
違法DLばかり取りざたされるが
CDのリッピングもアウトになったり消費者の権利が小さくなった
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:38:29.79 ID:t/dZU32v0
無法状態でモラルが崩壊してた今までが異常すぎた
しかもそれが普通だと言わんばかりにやりたい放題
まったく自浄作用が働かなかったから厳罰化は正しい
これで少しでもネットが正常になればいいね
>>77
知らないわけないだろ
知らなかったら賛成したり反対なんてできないじゃん
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:38:35.00 ID:/FdnNRZR0
これからは警察に何か文句を言ってむかつかれた場合
強制捜査の対象になるんですね
国内で有償のものは海外で無料配信しても見聞きするだけで違法か
光の解約が捗るな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:38:38.46 ID:cD1HMiVv0
日本の動画を海外なら自由に見れて国内から見れないっていう変な状態になりそう
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:38:45.23 ID:ImvGcc5h0
73とかの爺議員じゃあ、リッピングとかさっぱり何のことだかわかんない
だろうな。わからん奴らに法律決めさせんなよ。
>>74
ああPCへの取り込み=ダウンロードってことか・・
いたちごっこ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:39:00.28 ID:naOk38jt0
P2Pにつないでて意識しないダウンロードも対象に入るのかね?

だったらP2P繋いでるやつ全員違法DLの可能性ありでしょっぴこうや
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:39:08.69 ID:3a1YhYZa0
>>16
今の書き方だと除外されないだろ
割れ厨とニコ厨が死ぬのはメシウマだが
YouTubeもか
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:39:11.61 ID:dNmgLqJWO
この法案自体は何だか曖昧模糊としてるけど違法ダウンロードは罰するべきだな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:39:13.30 ID:2bqhTOyP0
これどうせPSE法やCCCDにみたいに無かったことになるだろうな
ザルすぎんだろ。ばかじゃねえの
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:39:22.18 ID:GYKHpJvA0
>>77
なぜだ?

この愚行な法律のおかげでクラウド型サービスがさらに盛隆するきっかけを作ったともいえる

>>84
別にYouTubeを見ても問題ない
気になるのならWebブラウザのキャッシュ、RAMディスクにしておけ

>>96
保存したら逮捕だよ
たぶんYouTubeに関しては当分動かないと思われる。
まずP2P潰しから。
ダウロードとダウンロードは別物だよな?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:39:32.12 ID:6UGhDc1y0
1998年ぐらいあたりまでのネット時代に戻るのか
当時は動画サイトもなかったし、ネット上で音楽が聴けるなんてありえなかったから。
タダだから落としてるのであって金払うならいらんわ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:39:39.96 ID:THp/JlZc0
日本の夜明けぜよ
下手にWEBページの巡回すらできないな
外でmp3プレーヤーで音楽聞いてたら職質です。まじで
中国かよ
海外サイトの洋ピン動画もアウト?
結局はネットを死滅させたいんだよ
テレビと新聞だけ見ていて欲しいって事さ
これで日本は世界に対して更に遅れを取って行く
それを議員が決めたってのが凄いな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:39:59.22 ID:qvT4rq0F0
CD不買を徹底すれば音楽業界を潰せる
通報厨が捗りそうだな(´・ω・`)
>>100
ダウンロード=違法行為と思い込んでるババアも参加しています

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:40:10.22 ID:b3ugjkha0
音楽禁止法
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:40:10.98 ID:Qc8tT9Qy0
何こいつ

44 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/06/20(水) 16:33:09.74 ID:CvLRIFoC0
無法状態でモラルが崩壊してた今までが異常すぎた
しかもそれが普通だと言わんばかりにやりたい放題
まったく自浄作用が働かなかったから厳罰化は正しい
これで少しでもネットが正常になればいいね

63 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/06/20(水) 16:35:57.13 ID:LW7s60f30
無法状態でモラルが崩壊してた今までが異常すぎた
しかもそれが普通だと言わんばかりにやりたい放題
まったく自浄作用が働かなかったから厳罰化は正しい
これで少しでもネットが正常になればいいね

99 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/06/20(水) 16:38:29.79 ID:t/dZU32v0
無法状態でモラルが崩壊してた今までが異常すぎた
しかもそれが普通だと言わんばかりにやりたい放題
まったく自浄作用が働かなかったから厳罰化は正しい
これで少しでもネットが正常になればいいね
40キロ制限の道で41キロ出したら即逮捕とか言ってるレベルのバカばかり
まさかブリーチ作者の言い分が正しい時代になるなんてww
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:40:37.62 ID:eJf8JRhv0
これでより若い世代は割れ厨だらけのゆとりより割れ厨が減るだろう

ゆとり世代だけ

・勉強も駄目
・割れに罪悪感が無い モラル皆無のクズ

という事になるなw
まず見せしめに未成年を捕まえとこう
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:40:52.01 ID:7oCjVZS+0
スポッティファイ「ジャップアホすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:40:59.56 ID:sZGDTH5d0
YouTubeで逮捕はともかく家宅捜索まではありそう
>>124
またまたご冗談をwwwwwww
さっさと選挙しようやそのまえに賛成した人達の落選運動しないとダメだな
視聴したら逮捕の動画に飛ばすトラップ
金払わないと通報するぞ
新しいワンクリ詐欺のかたち
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:41:14.50 ID:FFJYte1l0
         ,' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
         ,'`三ニ==================三l
   ___,' 三三三三三三三三三三三三三ヨ
  (: : : : : 'ヽ、三三三三三三三三三三三三三l __
    ̄ ̄/ ̄「::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l-―'
     l   :::::::::::;: -―‐- 、::::::::::::_,, ==-=、l
     { (_ } : : : =l-  ィo  v-‐v'´ ィo.  :-}=          なんやあああああああああ!!!
         ¨ : : : : :、     ノ/  ヾ、    : /
      ゙、_ :. . . . . . ̄¨¨´/  ヽ `ー--:‐′
         /;.. . . . ./(,o、  ,,ゝ ...:::/
        /   ',. . .   ′      `.::::::/
,.==ニ三/  / 〉、 :    ,.-‐―ァァ / /l三=-__
三三三,'  ,' : :ヽヽ:    ヾェェェイノ ノ .ノ l三三三三三 =-
三三三l   l : : : :ヽヽ    `ー- " ノ ./ /三三三三三三三=-
三三三l   l : : : : : :ヽゝ、   ̄   / /三三三三三三三三三三=-_
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:41:15.19 ID:ZfOgroMM0
なんでそう極端な言い方するの?
他人の不安煽るのが楽しいのかね
こんだけ警察にやりたい放題やらせるなら取り調べを可視化しろよ
>>16
当然されないよ
ストリーミングキャッシュもP2Pのキャッシュもまったく同じって事
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:41:23.55 ID:FoyYi94D0
動画サイト、うpろだは利用しない
短縮URLは踏まない
CD、DVDは買わない
個人サイトはみない
企業が運営してる有名な公式サイトしかみない

これでいいだろ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:41:25.17 ID:VLNzMFLi0
こういう決定って民意とか関係ないの?
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:41:27.27 ID:nhueBbPW0
お灸とか言って参議院で自民に過半数を取らせた馬鹿の責任。
自民の要求どおりに刑事罰の規定が盛り込まれてしまった。
ジャップ哀れwwwww
これストリーミングのみでDキャッシュなしだとトラフィック増えないか?
同じファイルでもいちいちアクセスするなら今より圧迫しそうなんだが
ザル法ザル法
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:41:51.47 ID:y90CtqRV0
>>126
迷い込んだ+にゃん
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:41:57.76 ID:7MekutMaO
おいお前らこの動画スゲーおもしれーぞ!

これでリンク貼れば一斉逮捕か
>>126
えっ、正論じゃん?w
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:42:10.11 ID:X5Sfqh0gO

経産省がアニメに目つけ始めたからな〜

もう廃るだけだわwwww

自動車の二の舞wwww
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:42:13.28 ID:BmwOcnM80
ニコ生してたら突然警察がくる
ニコニコ見たら警察来る
YouTube見たら警察が来る


キャッシュ自動削除機能つけてもだめなの?
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:42:18.48 ID:qvT4rq0F0
これに賛成した議員の名前あげろよ
wikiにでもまとめとけよ
バラエティとかニュースで、Youtubeの映像つかってるじゃん?

あれ発見したら通報ってことでいいの?
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:42:25.58 ID:G/pJCEPf0
データの違法性は「これは違法」
というのを表示させたら違法とすると
いま読んでる君が「これは違法」と読んだ瞬間犯罪になるってこと
「これが違法」が音楽データかもしれない
でもスレッドを更新した瞬間にダウンロードされてしまう
だから「これが違法」と認識するまえ
更新したことが違法になる
わかった?
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:42:26.90 ID:KkpX9uFh0
リッピングも禁止でレンタルもみんな潰れるのか
世界のビックリ映像とか言って動画サイトの奴放送してたTV局はどうなるの?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:42:46.86 ID:perYsXCgO
もう中国や北朝鮮みたいにブロックすれば?
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:42:49.68 ID:eHfX84iw0
日本の音楽業界潰れても、アマゾンで洋楽輸入盤買うから問題ねぇわ。
輸入盤禁止はさすがにできんだろう。
>>128
時代を先取るオサレ先生大勝利や
それを知らない人たちが負けたんや
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:42:52.22 ID:d64uvdHB0
・海外で公式に無償公開されている洋楽などのダウンロード

無償公開されてるのに違法?
意味わっかっらん♪
まぁ、ニコニコは犯罪多いから消えても被害ないよね
どうでもいいけどスカイツリーからの送波何時から?
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:42:58.64 ID:cLZxl4Gi0
国民総犯罪者時代到来!!


警察に逆らったらこれで捕まります!
音楽業界終了のお知らせwwww
これで購入者激減で音楽CDが絶滅するかもwwwww
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:43:10.60 ID:GYKHpJvA0
>>139
だから、
そこが気になるならWebブラウザのキャッシュをRAMディスクにすればいい


>>153
違う。録画・録音したら違法
ニコ厨と割れ厨だけ罰しろ
>>133
冗談だったらいいのになw
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:43:21.62 ID:jc27HW+70
>>140
有名なサイトでもクラッキングされて書き換えられることもあるからなぁ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:43:21.93 ID:m64UV4ia0
これを前段階としてネット規制だな
2chも閉鎖か

都合の悪いことは全部規制、この国の政治が陋劣なのはいつまでも変わらないね
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:43:23.46 ID:yxMjQTzM0
こういうオッサンが興味なさそうな法案って
さっさと可決してそうだよね
「こんなもんより今は消費税法案だ!可決可決!」って感じで
違法ダウンがなくなれば
ゲームやアニメは売れそうな気がする
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:43:28.89 ID:3oG1l/U70
>>80
そのついでに俺やお前も死ぬがな
健康な人間に抗癌剤を投与するようなもんだ
>>155
あれNHKすらしてんのにどうすんのかね
独自サイトのみの転載だけでするんだろうか
ネットの仕組みを知らない奴らが法を作ってんだから世話ねーわな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:43:44.13 ID:HgLkm4w90
ユーチューブの動画を保存したかどうかはPCを実際に調べてみないとわからない
なので家宅捜索が先にくると考えるのが自然
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:43:45.63 ID:zNWSJgwI0
職質からの家宅捜索あるで!
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:43:46.08 ID:+QuhUme50 BE:465608467-PLT(12028)

>>153
刑罰の基礎すらわかってないバカだから説明してあげるけど、「故意」がないと犯罪にはならないのよね(過失犯の規定があれば別)。



177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:43:47.55 ID:ySrbSu1C0
反対派は極論ばかりで説得力がない
だいたいそんな運用できるわけないだろw
今までと同じで見せしめ逮捕があるぐらい
別件逮捕されまくりだろうな
二度と東電や警察の悪口は書き込めないわけだ
>>170
アニメなんて今バブルだぞ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:43:53.37 ID:FoyYi94D0
短縮URLは犯罪だと思え

有名人のサイトは見るなよ
いつ容疑者になるかわからんぞ
日本のネット業界終了か

これで音楽も聞かなくなるな
エロサンプルは今後も問題ないのか?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:44:07.42 ID:MehgDuby0
10月施行だから今のうちにお前ら急いで落としまくれよww
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:44:08.75 ID:GX+gMfoJ0
金盾よりたち悪いな
185/)`・ω・´):2012/06/20(水) 16:44:14.34 ID:Xqa+yxFX0 BE:2045393055-2BP(1250)

テレビでのPV録画はどうなのさ
 (運用上の配慮)
第九条 新法第百十九条第三項の規定の運用に当たっては、インターネットによる情報の収集その他のインターネットを利用して行う行為が不当に制限されることのないよう配慮しなければならない。

↑こんなの書いてあるけど、これで安心する訳にはいかないの?
もう日本の官庁って産業を促進するんじゃなくて金がありそうな産業に寄生して養分吸い尽くす存在に成り果ててるな
あーあ 日本で音楽活動する方頑張ってください 僕達が知り機会を失いました。
TVが面白かったら構わんのだが本当につまらんからなあ・・・
ダウロード刑事 罪 映画化決定
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:44:34.89 ID:jhTpV6vG0
罰金200万が目的なんだろ、一億国民全員から200万徴収して
「赤字の国家予算が200兆円も増えました^^」
って感じで埋め合わせたいのさ
どうせ親告罪だろ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:44:40.44 ID:rvsIouza0
バカッターとかにYoutubeのリンク貼った奴かたっぱしから逮捕できるようになるのか
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:44:48.77 ID:E8/JirAK0
じゃあマスゴミが夕方のニュースやおもしろ動物動画コーナーみたいなのも
無断使用禁止にしろよ、マスゴミの名の下にスタッフはやりたい放題じゃねえか
>>186
そんなもの何の役に立たんよ
>>170
アニメは地デジ録画で十分だわ。だからこそどこも必死で特典商法してるんだろうけど
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:45:00.90 ID:BmwOcnM80
1億人全員逮捕
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:45:01.45 ID:EDcyPeBQ0
ネットユーザー全員敵に回したな
10月か、それまでならOKだな
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:45:13.33 ID:sIN+YYdb0
つべ見れなくなるとか誰得なんだよ
落選運動しても比例で復活するし
もう日本はとっくの昔からアフリカ土人国家並の政治レベルだろ
デモも暴動も起きないヌルゲー
ひかりTVとかもAUTOだなww
NTT終わった
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:45:26.57 ID:MPf2YAEg0
無法状態でモラルが崩壊してた今までが異常すぎた
しかもそれが普通だと言わんばかりにやりたい放題
まったく自浄作用が働かなかったから厳罰化は正しい
これで少しでもネットが正常になればいいね
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:45:28.96 ID:tyTcfY2r0
一応タイホはされるけど権利者が被害届出さない限り罰則にはならんのだろ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:45:32.26 ID:x1w6Jaw80
>>1
極悪すぎワロタw
なんで利権業者まで保護すんだよw
googleさん米国政府に働きかけて圧力かけてよ
みんな犯罪者だね
>>133
実際にダウンロード=怖いと思ってるジジババが多いのは事実

>>137
極端も何も事実だからなぁ
「法定速度を5キロオーバーしても捕まらないよ。何を大げさに煽ってるんだよ」って言ってるのと一緒
5キロオーバーしても切符切られるし、ストリーミングキャッシュでも逮捕される可能性があるのは事実

>>141
国民が選んだ政治家が決めたことだから民意だろ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:45:40.40 ID:mCuoLQ2J0
(あ、これいつでも難癖付けて反政府思想・反米思想の持ち主をしょっ引くためのアカ狩りと同じアレだ)
きゃりーぱみゅぱみゅとかAKBとか公式でPV上げてるけどそれもアウト?
URL誘導で逮捕者だせるな
施行されたら2chでそれが流行るんだろう
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:45:50.91 ID:KkpX9uFh0
>>126
業者だろ
土人の国wwwwww
ジャップwwww
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:45:55.35 ID:FoyYi94D0
>>167
意図してDLしたと判断されなかったらおkだ


合法データをうpしてると信頼できるサイトしか
利用するなってこった
これってPS3のDLCもアウト?
>皆でやれば―――
罰金バッキンガム
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:45:59.52 ID:jc27HW+70
>>150
ダウンロードした時点で刑が確定するんだからその後消しても意味ないよ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:46:02.65 ID:BmwOcnM80
>>210
アウトー!
国民総逮捕
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:46:13.64 ID:Gc8zt+OE0
とりあえず何がOKなの?
TVもラジオも放送するな違法
うんこしたくなってきちゃた
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:46:33.37 ID:BmwOcnM80
>>217
ゴミじゃん
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:46:34.21 ID:GYKHpJvA0
>>203
甘いな

groovesharkというものがあってだな
これ、WebブラウザのキャッシュをRAMディスクにしたうえで
そのWebブラウザで見る分には
この法律にまったく違反しない
みんなで国内製のCD・DVD・BDの不買運動しようぜ
アニメも北米盤の個人輸入を促進させよう
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:46:41.19 ID:sjDv0s3U0
>>114
そう考えるとネットって文字だけでも十分楽しめるもんだったな
同じ趣味の集まりのアングラサイトとか
まぁ一般層も溶け込んだ今じゃ無理だろうけど
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:46:41.91 ID:zNWSJgwI0
>>170
そもそも最近のゲームは割れ対策ちゃんとやってるだろ
ニコ厨の実況プレイ()とかも一斉削除か
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:46:44.70 ID:1V0IGImu0
ようつべの音楽視聴ダメなん?
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:46:44.99 ID:fgWZ0NpI0
ダウンロード違法化には賛成だが
youtube見ただけで違法ってのはさすがに勘弁してくれ
>>203
本当だよなあ。
でも現状アップロードが違法でもアップロードはなくならないから、
少しだけマシになるぐらいだと思う。
テレビみろってことだよ
テレビは世界中の情報を流してくれるし、みんなが気にしてる音楽情報ももちろんお届けするよ!
情報だけは鎖国したいみたいだな
つべに検証動画あげたら見たやつ含めてみ〜んな逮捕w
国民総犯罪者への第一歩
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:47:02.39 ID:JQrFuLZZ0
引きこもりの現実逃避の道具がなくなって可哀想(´;ω;`)
日本でもtorが流行るな
中国や中東の独裁国家並の国になったということだ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:47:03.79 ID:EDcyPeBQ0
>>225
おう
YouTubeもダメだと考えた場合どこからアウトなんだろうか
読み込んだだけで再生押さなくてもアウトだったら普通のブログとかでも動画埋め込めるしそこらへんのURLですらクリックするのに一々ビビらないといけなくなるが
嫌いな奴を通報して潰せるから良いじゃん
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:47:26.39 ID:QdPNTVrP0
>>186
そんあやふやなもの無きに等しいだろ
情報収集と視聴をどう区別するの
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:47:31.89 ID:0T+mfuej0
10月から検挙率がうなぎ登りだな
別件逮捕もやりやすくなるし、権利者より警察がウハウハじゃねぇか?
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:47:32.69 ID:m64UV4ia0
中国にも劣るなww
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:47:38.31 ID:3DANjqI80
音楽に接する機会が減るから
ますます売れなくなるな
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:47:41.87 ID:fhcyeGIh0
逮捕の可能性あるようつべは使わないよう運動しよう
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:47:43.38 ID:zBtakLP80
有名人片っ端から通報すればいいわけだな
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:47:45.01 ID:cLZxl4Gi0
これさ誰か気に入らない奴に割れ動画のリンク踏ませて通報とかもできんじゃね?

アメリカの児童ポルノ爆弾みたいに
まーたブサヨが大げさに言ってるのか
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:47:50.70 ID:UYRrvbzTO
うわ、利権にズブズブな酷い法律だな
海外の公式配信もダメなのかよ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:47:55.00 ID:GX+gMfoJ0
>>224
いらんこと言うな
保存してるかしてないかなんて関係ない
YouTubeを視聴していればダウンロードしてる可能性があるんだから
スマホで見てようとPCでみてようと無関係
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:47:59.26 ID:bEq6E5150



クリック詐欺が捗るな


 
公式動画もアウトとか腐ってんだろ日本
>>164
現行犯でガサ入れられたらRAMでも一緒
ガサ入ったとたん再起動とかかけた時点で証拠隠滅
>>203
違法アップロードされた動画が運営に消されたら文句言う奴が多かったからな
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:48:14.93 ID:eLnG26SL0
一億総アダム
>>220
テレビとラジオを専用機器で視聴・録画・録音することだけ
事実上のインターネット上の動画再生禁止。
動画再生していいのは個人製作の投稿動画のみ。しかも投稿者本人=権利者だからそいつがイチャモンつけたら落とした人間逮捕。

もう動画サイトいらないな
これからは文章と画像の時代。つーか海外行こう。
258/)`・ω・´):2012/06/20(水) 16:48:30.27 ID:Xqa+yxFX0 BE:818157825-2BP(1250)

仕組みも知らん馬鹿じじいとババアは法律作るな!
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:48:31.55 ID:n7ffkI0D0
>>172
販売してないからセーフ
日本の年寄りはどうにかならんのかね
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:48:33.39 ID:BmwOcnM80
2013年の逮捕者
356953人
うち70%が著作権違反。
とりあえずこの法案が通ったら議員の連中を片っ端から通報すればいいんだろ?
この法律が厳格に運用されたら議員本人を含めその関係者からどれだけの逮捕者が出るんでしょうね^^
>>1
412 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 12:30:17.41 ID:ZIk6AU6P
>>394
そうだよ
たとえばガガとかがYOUTUBEで無料で曲を公開していたとしても
国内の販売権利者がいるから視聴したら逮捕w
アホな法律だな


これ・・・厳しいなあ
マジで若者の自殺がまた一段と増えそうだな
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:48:45.20 ID:fa4AQ5vU0
>>201
金(献金)さえ払えばいくらでも法律を買える国なんだよ
選挙とかもはや単なる儀式と化してる
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:48:45.29 ID:9x1DNQbl0
ありがとう民主党
津田さん終わったな
>>208
選んだ政治家がこんな愚行を働くまで予想しないといけない国民・・・
なるほど、プロ国民になれということですね?
>>225
北米版のあのコスパの良さは何なんだ?1枚のBDに全話入って幾千円
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:48:52.91 ID:GYKHpJvA0
>>217
違う。録画・録音したらアウト

条文に明確に書いてある


著作権法の一部を改正する法律案に対する修正案


著作権法の一部を改正する法律案に対する修正案
著作権法の一部を改正する法律案の一部を次のように修正する。
第百二条第九項第五号の改正規定の次に次のように加える。
第百十九条第一項中「場合を含む」の下に「。第三項において同じ」を加え、同条に次の一項を加える。
3 第三十条第一項に定める私的使用の目的をもつて、有償著作物等(録音され、又は録画された著作物又は
実演等(著作権又は著作隣接権の目的となつているものに限る。)であつて、有償で公衆に提供され、
又は提示されているもの(その提供又は提示が著作権又は著作隣接権を侵害しないものに限る。)をいう。)の
著作権又は著作隣接権を侵害する自動公衆送信(国外で行われる自動公衆送信であつて、国内で行われたとし
たならば著作権又は著作隣接権の侵害となるべきものを含む。)を受信して行うデジタル方式の

録音又は録画を、

自らその事実を知りながら行つて著作権又は著作隣接権を侵害した者は、
二年以下の懲役若しくは二百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
踏んだら俺の作った音楽がDLされるアフィブロ作ろうっと
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:48:57.39 ID:t8yyqUYI0
もう日本からつべやニコニコへのアクセスを弾いてよ
めんどくさいから
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:49:09.77 ID:IAqRsDxt0
やっぱ日本マスゴミだけは刑事罰免除されたのか?
ニコニコ動画観たら逮捕されるの?
せっかくプレ垢買ったのに・・・
はぁ…働いて金儲けてももうCDやDVD買ってリッピングしたり
動画サイトで確認してから考えたり、ってできないんじゃなぁ…
楽しみを奪われて、さらに警察とか来たら自殺者とかも増えたりして
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:49:16.02 ID:AaQM6rbAO
刑務所足りねえよ
バカじゃねえの

テレビも利権のためにグチャグチャにしやがったし
いい加減にしろよ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:49:20.85 ID:6Ozkf3aL0
ネット上の試聴とかどうなるんだろう
洋楽だとフルで試聴出来る所もあるはず
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:49:21.18 ID:JWl7CB6L0
ゲームとか今の3DSやVitaはもう割れないからどうでもいいけど、音楽落とせなくなるのは辛いな

せめてネットで購入してDLする場合は、レンタルより安くしろよ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:49:29.59 ID:cI3kKAvk0
無法状態でモラルが崩壊してた今までが異常すぎた
しかもそれが普通だと言わんばかりにやりたい放題
まったく自浄作用が働かなかったから厳罰化は正しい
これで少しでもネットが正常になればいいね
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:49:32.33 ID:V391MPVX0
ネットに繋いだら終わりじゃねぇのこれ
何でこんなザル法案押し通したんだ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:49:36.91 ID:wRImTOcm0
>>114
それは性能的、回線速度的な制約が大きかったから出来なかっただけだろう
出来るのに出来なくなるという今の状況とは違う
消費税の陰に隠れてまた適当な法案が決まっちまったな
なにこれ

年間何百万人規模で犯罪者出てくるわけだが
こうことわかってんの?
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:49:46.84 ID:NxEmrwTt0
ガチで終わったはこの国
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:49:47.09 ID:Eg3gpp2n0
>>129
何言ってんだこいつ
そんなわけねーだろ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:50:10.94 ID:JSTGUy+g0
施行意外に早いな
来年の一月じゃなかったんかいw
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:50:16.43 ID:BmwOcnM80
これ国会前に居座りとか起きるだろ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:50:22.99 ID:NE3xmuRl0
ブロードバンド回線いらねえな
エロゲやアニメを海外ロダやらからダウンロードしたら逮捕される確率ってどんくらいなの?(´・ω・`)
宝くじが当たるレベル?
>>229
アウト
というかリッピングも違法って買ったCDですらリッピングはいかんのか?
今ある携帯型のプレーヤ殆どだめやん
とりあえず、CD不買すればいいんだろ?
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:50:31.78 ID:aDpw+dU10
>>170
ゲームは知らんがアニメは録画できるし売れないだろ
DVDやBD買うならレコーダー買うだろ?
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:50:34.19 ID:kej9bY5G0
ネットカフェに定期的にガサ入れが入ったりするようになるのか
もうネカフェも怖くて行けないな
法律はテクノロジーより数歩も遅れていると相場が決まっている。

既得権益者は何かを変える気はない。そして彼らには変化を止める手だてがある。

世論調査とは「真の世論が形成されるのを防ぐために世論のふりをしようとするもの」に他ならなかった。

297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:50:37.31 ID:SVR1pbPo0
>>222
がまんしろ
>>279
リッピングしたらアウト
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:50:37.41 ID:F38NpKNc0
ダウロードってなんだ?
>>273
マスゴミは元々報道の自由という最強の盾持ってるし
ゲームの体験版とか音楽の試聴もあかんのか?
さすがにそれはセーフ?
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:50:38.80 ID:cQUx5PNs0
303/)`・ω・´):2012/06/20(水) 16:50:43.71 ID:Xqa+yxFX0 BE:4581679687-2BP(1250)

craving真っ黒って事?
mp3プレイヤーもってるだけで職質される時代とかアホらしいわ
買ってるやつが一番損してるだけじゃねえかこの法律
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:50:49.74 ID:vW4UeWcK0
10月まではおk?
天むすはどうなんだよ
ネット規制強化でニートは大幅に減るな
良い事だ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:50:59.68 ID:9W2mX5O80
マジで北朝鮮や中国並の情報統制レベル
昔はそういう国を見て笑ってたんだけどな・・・
今は本気で笑えない
>>262
警察の胸先一寸なんだから逮捕されるわけねーだろ
代わりにお前がこの法律で逮捕される未来が見える
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:51:01.91 ID:GX+gMfoJ0
割れファイル落としたとしてどうやって分かんの?
プロバイダが監視してるとかか
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:51:02.21 ID:9x1DNQbl0
>>186
警察 「俺らはセースだけどお前らはアウト!」
ってことか?
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:51:12.34 ID:QIxsAH5m0
ようやくYouTubeやニコニコの無法状態が解消されるわけか
いいことだよ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:51:12.57 ID:d64uvdHB0
>>284
ガチで取り締まろうとすれば数千万単位だろw
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:51:20.29 ID:rvsIouza0
>>227
今割れてるのってPSPとエロゲーくらいだよな
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:51:27.11 ID:WQOwggix0
>>155
権利者にしっかり許可もらえば大丈夫
>>284
利権団体の天下り確保と警察の罰金徴収にご協力ください
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:51:34.93 ID:cnhn23HT0
>>129
お前はなにかしら理由つけてゆとり叩きたいだけだろ
知り合いの家でitune入ってるパソにCD突っ込んで通報したら知り合い逮捕されるんかなw
個人情報保護法に続く悪法
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:51:38.30 ID:ZoSk2Kvc0
(;^ω^)また随分と焦ってますね
>>278
全部違法だよ
著作権者がダウンロードし放題と言わない限り。
動画サイトでPV公開しても、閲覧○でもダウソ×だから、閲覧時に実際ダウンロードしてるから結局違法。

つまり全滅
もう日本はダメだな
もはやモンテネグロ共和国以下
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:51:42.88 ID:vZgBgVkx0
つーか権利者が告発しなきゃ逮捕もねぇのに騒ぎすぎだろ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:51:45.19 ID:jhTpV6vG0
海外版のCD,DVD、BDの個人輸入業者会社作れば一儲けできるなw
英語がわからん人間に対して
「お望みのものを輸入手配します、手数料はお値段の5%頂戴します」的な感じで
これはもうダメ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:51:51.04 ID:wglTy6jR0
来年の元旦から施行って話しもあるし
10月1日からって話もあるしどっちなんだよ?

10月1日からだとあまりにも期間が短すぎて、
法改正されたことに気づかない人とか出てくるんじゃねーの?
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:51:53.74 ID:a8mC9/1e0
音楽は聴いてないし、youtubeも見てないから別にどうってことないが、
10/1に混乱に陥るのを見るのは楽しみだな。
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:51:53.86 ID:U8OEIguwO
時間は逆行しない
CDが売れないという因果は何をやっても変わらない
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:51:56.77 ID:zBtakLP80
>>263
レディー・ガガ、犯罪幇助で逮捕状!
とかやってみてくれないかな
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:51:58.19 ID:cLZxl4Gi0
有名人ないし一般人なりのブログをさらって
youtubeやニコニコを見た記述があったら片っ端から通報すりゃいいんだな


見たのがアニメとか音楽PVとかなら尚更
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:52:25.81 ID:IAqRsDxt0
第1〜4権力に支配された不自由の国
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:52:25.89 ID:cI3kKAvk0
無法状態でモラルが崩壊してた今までが異常すぎた
しかもそれが普通だと言わんばかりにやりたい放題
まったく自浄作用が働かなかったから厳罰化は正しい
これで少しでもネットが正常になればいいね
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:52:27.24 ID:GYKHpJvA0
>>321
違う
違法なのは「録画・録音」という行為

条文見ろ
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/syuuseian/6_529E.htm
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:52:35.29 ID:QVyVhmuG0
これって、mp3とかをUSBに入れて貸してあげてコピーするのはアリなの?
ニコニコで公式無料配信されてる動画もDLしたらアウト?
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:52:38.00 ID:/FdnNRZR0
自分らの利益が確保できて逃げ切れる奴が法律作ってるんだもんよ
ユーザーの事なんざ考えてないさね
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:52:41.06 ID:TLo6uVmuP
アニメの売り上げは減るだろうな
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:52:49.61 ID:vRPVRWTpP
>>153
分かった分かった
だうんろーどした瞬間にお前一人だけ勝手に自主でもなんでも好きにしとけ
職質でスマホ見られて、動画や音楽が入ってたら捕まるのか。
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:52:52.70 ID:FoyYi94D0
>>299
ネットは使うな
捕まるぞw
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:52:54.33 ID:2X5RmquJ0
うだうだ言ってないで対策考えとけ
さすがガラパゴス国家視野が狭い
いつまでも90年代の夢見過ぎ
そういえばドラマの視聴率低下のテコ入れにミスチルが主題歌だそうだが、何だかなって感じ
根本的に間違ってる
インターネットっていうのは自由が売りの一つでもあったと思うんだがね
とはいうもののゲームの割れや映画とか本編上がってるのはどうかと思うからそれは規制かかっても仕方ない
しかしこう何でもかんでも縛りつけて制限掛けて国は何を考えてるの?
もう国民全員が犯罪者になるだろこれ
権利やらなんやらのせいで日本は次々と作り上げてきた常識を破壊して身を滅ぼしていくな
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:53:17.12 ID:GwKOPO4p0
つーかこれ、誰かむかつく奴適当にピックアップして、
警察に「あいつ、借りてきたCDコピーしてますよw」
ってチクればほぼ逮捕につながるんじゃねぇの・・?
大丈夫か?
>>284
これからそいつらから交通違反感覚で罰金とってひと稼ぎしようって腹だろ
9/31まではいいんだろ?
>>334
アウトじゃね
区別つかねーし
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:53:22.55 ID:eJf8JRhv0
>>171
で? だから?
てめーが割れ厨の犯罪者だからって
他の人も割れやってると思ってるんだ〜? 


くやしいのうwwwwwwwww くやしいのうwwwwwwwwww

犯罪者wwwwwww
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:53:23.20 ID:BmwOcnM80
>>329
日本が消えるなwwwww
他の国で「動画サイトを見たら刑事罰」なんていう国はどれくらいあるの?
治安維持法ワロタwwwwwワロタ・・・
>>323
無職以外は怖くてできんだろ
名前も出るし会社も首になるだろ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:53:34.11 ID:Q0zIChsTO
10月から通報しまくる
見せしめに少しはやられるだろうけど、それほど現状と大きく変わるとは思えない
親告罪な上にアップロードしてる人間への対応は何も変わらないわけだし
>>270
なるほど見るだけなら大丈夫か
しかし面倒臭い書き方だな
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:53:39.66 ID:QIxsAH5m0
>>330
BGMにCD音源使ってる自作動画も全部アウトだよ
YouTubeやニコはほんとなら存在を許されないサービス
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:53:42.01 ID:ZoSk2Kvc0
夜警国家日本∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
CDをiTunesで読み込んでmp3化してiPodで聞く。

アウト?
日本の著作物に関わるな
そうすれば大丈夫だ
どうせ全部ゴミだ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:53:51.01 ID:PJcAfGfi0
無法状態でモラルが崩壊してた今までが異常すぎた
しかもそれが普通だと言わんばかりにやりたい放題
まったく自浄作用が働かなかったから厳罰化は正しい
これで少しでもネットが正常になればいいね
DVDとかBLで販売されてるものをテレビで放映する
ひかりTVでDL録画する
違法?
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:53:53.62 ID:WQOwggix0
>>214
実際は取調べで決まるが、
「Youtubeやニコニコ動画には違法なアップロードファイルが多数あると認識していたか?」
って聞かれて、
「あるのは知っていたが、これがそうだとは思わなかった」
などと答えたらアウトだな
>>345
著作権法は親告罪だからそれはないはず
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:53:56.93 ID:oyLwnzIwO
音楽映像業界は自殺したいの?ばかなの?
10月まで全力
ネトウヨはさっさと自民にデモしろや
しかしよく考えたら音楽なんて聞いてなかった!!!
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:54:06.90 ID:OUu3Q49I0
賛成に入れた奴は頭おかしいのか?
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:54:07.64 ID:vZgBgVkx0
ネットで割れ自慢しているアホを牢屋にぶち込めるのに何でお前ら喜んでないの?
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:54:11.00 ID:g8ksEY010
半年後には嫌儲のアニメスレが激減する姿が
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:54:14.83 ID:rvsIouza0
CDレンタルも意味がなくなったな
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:54:18.88 ID:kVH8Gx7V0
音楽はどうでもいい
エロ動画が問題だ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:54:20.51 ID:vBzojdYTO
片っ端から通報しまくって警察を24時間働かそう
警察だけじゃ忙しいだろうから賛成した議員さん1人1人にもメールで全案件報告しよう
正義のヒーローの俺達が違法ダウンロード排除しないとな!
ぶっちゃけ上げた人をちゃんと取り締まれば問題ない話だったのに
こんな風潮ファックだね
>>310
ファイル共有ソフトの場合は堂々と通信覗いても良いという判決出てたはず
他はアップロードされてる所のアクセス記録押収すればいい話
スマフォ使ってるやつしょっ引けば9割は捕まえられるな
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:54:29.52 ID:CA9EINzA0
>>186
そもそも「配慮しろ」なんて曖昧な表現で書いてある法律ってどうなのw
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:54:38.07 ID:4GIUpNzPP
>>323
警察が告発するように促すんだよ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:54:38.54 ID:KkpX9uFh0
レンタル店員は職探ししとけw
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:54:42.06 ID:n7ffkI0D0
>>263
ガガが許しても
カスラックが告訴するんだろな

親告罪なのにw
ネットラジオはどうなるの?
Block-fmとか
どこまで警察権力が増大するんだ
ディストピアくるな
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:54:47.62 ID:DmOCHZtg0
俺が適当な動画撮って2chに貼りまくって観た奴全員通報すれば一気に逮捕出来るな
施行されたらやってみるか
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:54:47.73 ID:NCPgfE6G0
つーか転び公妨なんてあくどい手口があってもお前らそんなしょっちゅうされてるか?
所詮そんなもん
狙われるような事しなきゃいーのよそんなやましい事ばっかやってんの?
sengoku38が決死の覚悟でうpした動画も
見たら逮捕、当然テレビで放送も出来ない

そんな世界がもうそこまで来てるわけだね
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:54:57.46 ID:Cz9vZG+G0
キャッシュも?
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:55:03.67 ID:cLZxl4Gi0
>>333
ダウンロード保存しても良いの?
個人利用でのリッピングは ?
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:55:04.55 ID:UewfKMed0
アニメ関連商品とか誰も買わなくなるんじゃないのこれ
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:55:13.90 ID:W6im4VisP
もうそろそろ殺人マシーンを開発してもいいと思うんだ
ダウンロードはダメだけどアップロードはイイの?
レンタルCDをカーナビに入れる以外は正直困らん
アウトとセーフのラインが判別しにくいのはやめてほしい
>>387
AUTO
>>345
著作権者が言わないと意味無いわ
親告罪だからな

非親告罪になったら多分警察の処理能力を1日でオーバーするくらい通報されるだろうけどw
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:55:36.48 ID:m9HCOE0/0
>>21
天才
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:55:37.12 ID:GwKOPO4p0
つーかこれ、ツタヤのCDコーナーとかどうなるの?
コピー出来ないなら誰も借りないだろw
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:55:38.04 ID:wdx+q0kl0
こんなんYouTubeの音楽大音量で流してボイスレコーダーで録音すればバレないじゃんwwwwwww俺天才wwwwwww
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:55:41.74 ID:ePaDTYqk0
割れ厨が落としてるものとかrarファイルでパスついてるのもあるし中身確認出来ないだろ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:55:42.45 ID:lzwFgSLSO
>>103
何処の百度やねん
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:55:42.68 ID:jc27HW+70
>>270
キャッシュが録画録音そのものじゃないんですか?
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:55:44.60 ID:+CWUCxjV0
キャッシュはおkなんだろ?
保存するとダメみたいだけど
ネット使わないドラえもん爺さんが利権のび太にお願いされて適当に法律作る国
アメリカの圧力はよ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:55:49.09 ID:l1sYO4kc0
アップロードは今でも違法なんだろ
それすら取り締まれてねーじゃん
それなのにダウソなんてどうこうできるわけねえ
>>217
消したら証拠隠滅罪がおまけで付きます
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:55:57.99 ID:tLyii9r30
>>383
お前らスーパーハカー大先生様の力量をフルに活用して、
カスラックの役員を罠にはめて逮捕させるとかできねえの?
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:55:58.61 ID:/2WCB+YP0
結局何がセーフで何がアウトなのさ?
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:56:01.70 ID:on3O2ESG0
去年くらいに音楽ダウンロード違法になったけど逮捕者少ないやん
こういうの作ってもどうせ逮捕しないんだろ
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:56:03.80 ID:QvcpWeBV0
少なくとも、もう外で迂闊に「○○を見た」て言えないね


ただ、少し面白い仮説としては、
もう俺たちが商業ベースに乗ってるような、「著作物」の娯楽から
次第に離れる可能性もあるんだよね

つまり、俺たち自身で、何か音楽や映像、ゲームをフリーウェアとして、作ったり共通の話題にすることが
どんどん増えて行くってこと。
「フリー」と「共有」こそネットそれ自体の機能の本質だからね。
あとのネットの部分はリアルの効率化しか存在してない。ネットの、何かを「共有する・したい」と言う運動性は止められないから、
その題材を、俺たち自身が創造していくインセンティヴが増えるね。
まぁ俺は少し嬉しいかも。

もう売られてる音楽や映像からは離れよう
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:56:05.94 ID:Yq3VODTz0
自民党の著作権法改正の目的はこんな感じだよ。

自民党の山本拓衆院議員のサイト

日時 2012/04/25(水) 10:16 | webadmin
カテゴリー: 山本拓の主張、活動報告
http://yamamototaku.jp/node/807

<自民党提出修正案概要>

◆本年2012年10月1日より、私的違法ダウンロードに対して罰則を適用する。

◆罰則の対象は、私的使用目的であっても、違法に配信されている有料の音楽や影像を、
違法に配信されたものと知っていながら、自分のパソコンや携帯電話などにダウンロードして保存すること等。

◆ただし、違法に配信されている音楽や映像であっても、YouTubeなどで視聴するだけの場合は、罰則の対象外とする。
警察は手柄上げ放題のボーナスステージ
昇給がはかどるな
>>391
アップロードは前からダメでしょ
k-pop終わったな
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:56:14.76 ID:DOVKERSE0
>>373
エロ動画も映像だろ
結局警察やらACCSに目を付けられたら
著作権者へ報告されて逮捕されんだから
親告罪とか関係ないわなw
>>333
これでダウン取り締まれるのか?
無理じゃね
若い人が金持ってない金使わないから
何しても売り上げは伸びないと思うわ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:56:19.93 ID:GYKHpJvA0
>>388
保存は録画録音とみなされるからアウト

要は保存しなければいい
>>385
政治家批判や警察違反がやましいことに入るならやってる
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:56:20.52 ID:WQOwggix0
>>310
あいつが割れやってるらしいって通報があったら家宅捜査だろう
もれなく児ポも付いてくるおまけつき
全てはエイベックスの為に
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:56:31.69 ID:cQUx5PNs0
キャッシュに残るような仕様は録画録音にあたるの?
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:56:32.49 ID:C7zwaqyE0
>>384
やらないくせにつまんねーこというなゴミ
425共産三策:2012/06/20(水) 16:56:33.06 ID:LPLQo0nS0
人権救済法案 公明党で検索してください。
違法ダウンロード罰則規定を推進した公明党が、部落解放同盟の大会で人権救
法案に全力を尽くすと言っています。
赤旗 パー券 部落で検索してください。
橋下市長と部落解放同盟の癒着をうかがわせる事件です。
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:56:34.07 ID:kVH8Gx7V0
>>361
BCASカードの問題もこれの延長線上にある問題だよな
本来有料であるものが無料で手に入れられる今までがおかしかったんだよ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:56:35.73 ID:fgWZ0NpI0
>>408
パソコンの電源をつけるとアウト
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:56:35.88 ID:HoBKPQ4B0
テレビでようつべの動画をおもしろ動画投稿とか言って放送するのもアウトだよな
動画紹介サイトもアウトだな
リンク張るのもいけない
犯罪者率、世界の上位に食い込めそうだ
これからは公式動画とかには地デジの放送局ロゴのようにダウンロードフリーロゴが入れられるようになるんだろうな
そしてそれ以外の動画には18禁サイトの入り口のように「こちらの動画は著作権で保護された動画の可能性が
あります」という注意書きが出てくるようにする

そうすれば犯罪の意識無く動画をダウンロードしてしまう可能性を減らすことが出来る
>>359
CCCDとかのリッピング対策CDはアウト
今後そういう似たようなのが市場に出回ること考えるとぶっちゃけアウト
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:56:47.97 ID:NCPgfE6G0
>>420
で、お前転び公妨されたの?
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:56:48.29 ID:ecfLU65E0
NHKワールドとかBBCライブはどうなるんだよ
あかんのか
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:56:58.49 ID:4GIUpNzPP
>>405
ダウンロードしたやつを特定するほうが簡単だから
こんなのがアウトでテレビ放送をレコーダーに録画する私的利用がセーフとかつじつまあわねえだろ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:57:05.16 ID:Et6n9oy+0
これを賛成したやつにどれだけの知識があったんだかな
こんだけ曖昧な法が通る今の日本は異常でしかないわ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:57:11.06 ID:nZ0Q7KFs0
youtube見られないとかwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガラパゴスジャップ極まってきたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:57:13.10 ID:fFLqVXLd0
これは政府が目論んだネット完全規制への第一歩だろうな
こんなものは手始めにすぎず、このまま国の言いなりになればネットの情報自体が操作されてしまう
真実を知ることができなくなり、完全に終わるんだなこの国は
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:57:26.03 ID:rJ6NzEJ10
そもそもCDって家族で聴いてもアウトなんだっけ
 





    自民党ネットサポーターズクラブ








 
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:57:30.56 ID:Cz9vZG+G0
アホ過ぎるだろー
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:57:33.78 ID:R3ZXndjl0
>>419
ストリーミングだからキャッシュ残っちゃうんじゃないの?
保存したかわからんくね?
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:57:36.71 ID:Urtu1Lin0
台湾に住むか
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:57:41.89 ID:Ix8Dz94d0
施行前にDLしたものはどういう扱いになんの?
youtubeなどって、shareもはいってる?
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:57:47.01 ID:HGGDtyto0
数年先を見ないで長くても1ヶ月くらい先しか見てない視野が狭い守銭奴が多いこと多いこと
こうやって今までの先進国だった日本が後進国になったんだな
自分で作るからいいわ
>>405
動画アップロードは消されるだけだけど、ダウンロードはどうなんだろう
またFlashが流行って時に戻るのかよ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:58:07.89 ID:BmwOcnM80
>>335
はい。
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:58:08.77 ID:DMMrMdU00
日本人全員犯罪者予備軍って・・・日本人の民度終わってたorz
てかなんでストリーミングを除外しなかった
>>409
昨今のめちゃくちゃな取締りを見て、そうは思わない
間違いなく拡大解釈される録音、録画=ダウンロードという具合に
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:58:21.82 ID:+QuhUme50 BE:399093449-PLT(12028)

ニコ生してたら突然警察がくる
ニコニコ見たら警察来る
YouTube見たら警察が来る



こういうのってブサヨがよくいうやつとにてるよね。 

・自衛隊を海外に派遣したら軍国主義が広がる
・中国に反応したら日本の軍拡の口実になる
・自衛隊の行進は軍国主義の始まり

>>433
この法律ができたからされるかもね
今より更に無料で楽しめるコンテンツに流れるだけなんじゃないの
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:58:25.76 ID:Eg3gpp2n0
きっと法の抜け穴があるはずだろ
お前ら頑張って探せよ
>>368
ようつべでムービーもみてないの?
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:58:28.38 ID:CA9EINzA0
>>384
適当に撮ってきた動画を販売するサイトも立ち上げておかないとな。
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:58:29.15 ID:H132AX/L0
前に少しだけ話が出てたけどsteamとかゲームのDL販売ってどうなる?
>>436
面白いよな
もう何がアウトでなにがセーフなのかがわからないのが面白い
ここの問10読めよ
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/21_houkaisei.html

>動画投稿サイト等から動画を視聴する際に,視聴するデータがコンピュータ内部に一時的に保存されることがありますが,このような情報の蓄積(キャッシュ)に関しては,
>今回の改正に盛り込まれている電子計算機における著作物利用に伴う複製に関する著作権の例外規定(第47条の8)が適用され,権利侵害にならないと考えられます。
>違法投稿された動画を視聴する際にコンピュータ内部に作成されるキャッシュについても同様です。

キャッシュはセーフって書いてあるだろ
落ち着け
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:58:34.05 ID:2yYVPwpo0
利権団体が消えれば全て丸く収まるのに
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:58:34.60 ID:aDpw+dU10
過去に遡って逮捕とかあるの?
エイベッ糞のCDは未来永劫絶対にかわねーから覚悟しとけ
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:58:39.51 ID:+5AVzqVP0
youtubeの動画流してるテレビ局を通報したらどうなんの
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:58:41.60 ID:kjSVWT3+0
こういう時こそデモとか起こせよ・・・
中国より酷いってどんな国だよ
>>227
ps3もwiiもPSPも落としてきたisoだけで普通に起動できるよ
割れてないのは3DSとVITAぐらい
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:58:50.00 ID:2mK7lzTv0
>>447
数年先はどうなると予想してるの?
ていうかさぁ、ストリーミングはセーフだから云々言ってる奴はバカじゃねえええええええええの?
こういう法律はどんどん段階的に締め付けて行くんだよ
ダウンロード違法ってそもそも罰則なしだっただろ?それがほんの2〜3年で罰則付きになったんだぞ
○○だから大丈夫とか本当に日本人って頭日和ってるバカばっかりで困るわ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:58:54.88 ID:gbwpE/F6P
親告罪なだけまだマシじゃん
配信したやつに「通報すんじゃねーぞ?」って脅せばいいだけ
送信とか受信にかわる新しい用語考えたらいいんじゃない?
再構成とか
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:58:56.17 ID:cLZxl4Gi0
>>357
ああもう日本の動画投稿サイト完璧におわんじゃん

残るのはテレビ局資本の自社コンテンツしか公開しないオンデマンドサイトくらいか
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:58:58.02 ID:NCPgfE6G0
>>457
クソワロタw被害妄想強すぎw
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:58:58.54 ID:RcLdkaD00
ラジオの曲録音するのは問題ないよな?
今のジジイ世代から普通にやってるだろ?
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:59:00.62 ID:TfcrHnoG0
youtubeは日本国民のために日本からのアクセスを弾け
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:59:02.27 ID:MfWn2fBI0
老害共とっとと氏ねよ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:59:03.46 ID:TLo6uVmuP
公共のネット回線使って落とせば問題バレないな
とりあえず10月の最初の1週間ニコとつべ遮断してみりゃいいんだよ
音楽CD と音楽DL販売 あとは映画のプロモもか
この辺が大打撃受けたらどうすんだろうな
施行した法律はゴネても戻せねえぞカスラック
デートするときママと同伴っぽいからいややw
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:59:09.13 ID:l1sYO4kc0
>>435
へーまじなん
それでも数が桁違いだから仮に違法行為した奴全員をしょっぴくとしたら
実質の労働量を考えればダウソのほうがキツイと思うが
あれ?つべもアウトなの??wwwwwww
486ダウンロード刑事罰化について、ネットの有識者「怖いね。国家が宗教と化してる」:2012/06/20(水) 16:59:11.68 ID:hcvbSSWp0 BE:156700679-PLT(12000)

78 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/06/20(水) 16:37:07.24 ID:QdPNTVrP0 [2/3]
>>70
怖いね。国家が宗教と化してる。

121 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 16:39:58.53 ID:E//Sdi4s0
結局はネットを死滅させたいんだよ
テレビと新聞だけ見ていて欲しいって事さ
これで日本は世界に対して更に遅れを取って行く
それを議員が決めたってのが凄いな

168 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/06/20(水) 16:43:21.93 ID:m64UV4ia0 [3/4]
これを前段階としてネット規制だな
2chも閉鎖か

都合の悪いことは全部規制、この国の政治が陋劣なのはいつまでも変わらないね

209 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/06/20(水) 16:45:40.40 ID:mCuoLQ2J0
(あ、これいつでも難癖付けて反政府思想・反米思想の持ち主をしょっ引くためのアカ狩りと同じアレだ)

296 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 16:50:35.24 ID:vjjWjFzJ0 [2/2]
法律はテクノロジーより数歩も遅れていると相場が決まっている。

既得権益者は何かを変える気はない。そして彼らには変化を止める手だてがある。

世論調査とは「真の世論が形成されるのを防ぐために世論のふりをしようとするもの」に他ならなかった。

【超速報】ダウロード刑事罰化決定 YouTubeもアウト 施行は10/1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340176872/
普通にWinny、Torrentやりまくるけど
>>333
法律にダウンロードの定義がないから
ダウンロード=録画と解釈されたらアウトでしょ
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:59:16.38 ID:vRPVRWTpP
さすがに今回の件は相当効いてるみたいだな
ダウソ板も悲鳴上げてるわ
エロ動画はDMM辺りが中心になって業界団体でも作るんじゃないの?違法視聴をなくしたいAV製作者、検挙件数を上げたい警察の間で利害も一致するし
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:59:17.27 ID:BmwOcnM80
>>377
ガラケーも捕まえろよ。あれもダウンロード出来るからな
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:59:17.74 ID:kej9bY5G0
>>410
著作権フリーのゲームと音楽の一人勝ちか
ツクールと東方が捗るな
・深夜アニメ
・エロ同人誌
・エロ商業誌
・同人ゲーム

どれがアウトなの?
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:59:29.42 ID:zBtakLP80
実際はザル法になるか落ちたCD売上分だけ徴収されるかどっちかだろうけどな
警察の予算に組み込まれることになったりして
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:59:30.43 ID:g8ksEY010
RAMキャッシュ(バッファ)=セーフ
ストレージキャッシュ=AUTO
TVを捨てろTVを捨てろTVを捨てろTVを捨てろTVを捨てろTVを捨てろTVを捨てろTVを捨てろTVを捨てろTVを捨てろTVを捨てろTVを捨てろTVを捨てろTVを捨てろ
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:59:40.86 ID:KkpX9uFh0
>>397
職探し
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:59:42.52 ID:FoyYi94D0
>>450
flashも危険
95年あたりまで戻る
>>389
ニコニコが公式なんだから問題ないだろ
ただ見れないのがあるから益々一極化するかもな
ニコニコなら工作し放題だし
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:59:44.31 ID:d64uvdHB0
>>397
コピーしたら違法だから単純にレンタルする人がいなくなって
ツタヤの業績が悪化するんだろ
1000〜3000円なんて金出したくない人がレンタルに走ってたんだから
違法化したところで当然CDなんか売れない
踏んだり蹴ったりだと思う
>>426
それに関しては利権のせいでB-CASになったからB-CASは子ねよと思うけどね
スカパーHDみたいに有料放送にチューナーとカード配る形にすればよかったのに
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:59:47.84 ID:mCuoLQ2J0
とりあえずお前ら二度と自民民主、その派生に票入れんなよ
地元もだ
ふと思うんだけど公務員もちゃんと逮捕するんだよね?
京都府警の警察官も逮捕されるんだよね?
217 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 12:47:41 ID:ngPi3mJ30 (PC)
お前らって盗人もうもうしいな

219 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 12:58:36 ID:EneH8qMr0 (PC)
>>217
盗人たけだけいごしいじゃね?

220 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2011/02/14(月) 12:59:16 ID:EneH8qMr0 [2/5]
今のなし、忘れて


222 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2011/02/14(月) 13:09:45 ID:EneH8qMr0 [3/5]
ああ、最悪。。
ATOKのアホ、勝手に本名を自動変換しやがった。

227 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2011/02/14(月) 13:17:35 ID:EneH8qMr0 [4/5]
まじでお前ら、勘弁してよ。。

231 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2011/02/14(月) 13:24:36 ID:EneH8qMr0 [5/5]
早くこのスレ埋まらないかな。
って、まだ200ぐらいかよ、ちくしょう。
AA貼りまくってスレストしちまおうか・・。
いや、そんなんで通報されて、俺だけアク禁になったら、嫌だしな。
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 16:59:51.22 ID:bEq6E5150
家宅捜査すれば、誰でも何かしら絶対出てくるだろwwwwwwwwww
訴えられたらそれで終わりってこと



もしくは、
10/1になったらHDD投げ捨てろ
>>466
日本国憲法第39条があるから大丈夫
とりあえず、CDとかDVD不買しとけばいいだろ
これから若者いじめ法案がガンガン成立するぞ
年寄りに支配された国になる、若者は歳を取る前に殺される
一部のやつらだけが老人になって、永遠と支配していく。
>>474
当然次はその親告ってとこを外しにきます
ジャップ馬鹿すぎwww
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:00:04.88 ID:PIc6H1XY0
また自民とミンスの議員共がやったのか
次の選挙覚えてろ
 ATOKのアホ \   ああ、最悪    /          俺
    勘弁してよ  \         /まだ200ぐらいかよ だ
 お            \∧∧∧∧/              け 
 前 本名を自動変換  <   た > AA貼りまくって  ア
 ら              < 予 け >             ク
 って盗人          <    だ > 嫌だしな。     禁
 ──────────< 感 け >──────────
 今   もうもうしい    <    い > ま 勘弁してよ。。  
 の  そんなんで通報  <  !!! ご >  じ      ちくしょう 
 な              <   の>   で          け
 し     嫌だしな。  /∨∨∨∨\   お          い
             / 今のなし、  \   前  ああ、   ご
  ちくしょう     /    忘れて    \  ら   最悪
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:00:14.70 ID:GwKOPO4p0
これからは

ポリ「ちょっと君、アイフォン見せてよ」
おれ「え?何でですか?任意ですよね?それなら断ります」
ポリ「やましい物が入ってないんなら問題ないでしょ?はい見せて」
おれ「嫌です。失礼します」
ポリ「はい〜公務執行妨害〜」

って時代になるのか・・・・胸熱だな
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:00:17.57 ID:8XgoeoCw0
利権屋に金落としてる馬鹿は反省してね♪

515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:00:18.32 ID:cLZxl4Gi0
>>419
やっぱ動画サイト見るだけでアウトじゃねーかアホか
書庫ファイルとか分割ファイルはどうなの?
映像・音楽データじゃないよね
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:00:20.24 ID:GYKHpJvA0
>>417
HDD押収して違法ファイル抑えたら起訴出来る

逆に、いくらDLしていたとしても、HDD等の保存メディアを抑えないと起訴できない


>>443
キャッシュをRAMディスクに指定すればいい


>>459
抜け穴なんてとっくに見つかってる
要は保存しなければいい
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:00:20.31 ID:RIdFpln/0
>>486
スレ立てミスかよ
>>411
配信って共有ソフトのこと言ってるんだろ
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:00:22.03 ID:BmwOcnM80
bandicam.......
>>468
JASRACに金払ってるから無罪
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:00:22.55 ID:KRjqvrsT0
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
>>464
国がそれはセーフだとか言ってもあまり説得力ないんだよなぁ
だって実際は取り締まる側の法解釈次第なわけだし
オワタ・・・マジでオワタ
キャッシュはセーフじゃなかったんか
iPod持ってる奴を同行すれば簡単に逮捕の点が稼げるな
警察狂喜だろこれ
どこからアウトなんだよ、お前ら教えろください

@youtubeを見たらアウト?
Ayoutubeのキャッシュデータはアウト?
Byoutubeの曲をPCに保存するとアウト?
C保存したデータをiPodに入れるとアウト?
DレンタルしたCDのデータをPCに保存したらアウト?
E購入したCDのデータをPCに保存したらアウト?
FレンタルしたDVDのデータをPCに保存したらアウト?
G購入したDVDのデータをPCに保存したらアウト?
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:00:32.97 ID:eLnG26SL0
>>493
著作権のあるもの全部
ぬるぽ
        /::/:::::::::::::::::::::::::::::ィ::::::ハ::::::::::ヽ::l:::::::::::|:::::::::::::::::::|
       /::/:::::::::i::::::/:::::::::/ |:::/| 、::l:::::::::l::|::::::::::|:::::::::::::::::::|
       /:/:::::::::::|::::/.|::::::// |::/ | ,l:,r-'|、::::|::::::::::|::::::::::::::|::::|
      /:/::ィ:::::::::l::::| .|::::// .|:/イ'´ l| `| }:l::::::::::|:::::::::::::::l::::|    震えて眠れ。      
      //::l:::i:::,A-|-.|:/ /  レ  二,.--c-|::::::::/::|l:::::::::::::::l::::|
      l::::::::::l:|、::| .l:| -|'     ´ ゙、:,し/| l::::::/::::|ヽ:::::::::::::l:/        
      |::::::::::::::Vl TニC       ゝ-‐'/:::/::::l:/´ノ::::::::::::|
      |:::::::::::::::::::〉 ゙、;;リ         /::::/::::l/::::::::::::::::::::l
      |:::::::::::::::::/ ゙、    ,       /::::/::::::l::::::::::::::::::::::ヽ
      |::::::::::::::/  l      _  /::::/:::::/ |:::::::::::::::::::::::ヽ
      |::::::::::::/    ヽ、       /::/:::::/  ,|_::::::::::::::::::::ヽ
      |::::::::::/   /::::::::` ー -, ':::/:::::/==' __|::::::::::::::::::::::::ヽ
      |::::::::/   /::::::::::::::::::::::r-/:::::::,/:/  /   ̄ヽ:::::::ヽ:::::::ヽ
      |:::l::::| /:::::::::::::::::::::::::__|/:::::,イ/  r '´      ヽ::::::ヽ:::::::ヽ
      ヽ::l:::|:::::::::::::::::::/ `.V_/::/  , |/          ヽ::::::ヽ::::::ヽ
      ,ヘ::::|:::::::::::::::/  //   /   l /        ヽ::::::ヽ:::::ヽ
     /::::::V:::::::::::::::|  イ<    /   /          ヽ:::::ヽ:::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::| /__/,、  /   /      , - ―――ヽ::::ヽ::::ヽ
  /:::::::::::::::::::::::::::::/,.ィ ̄// ̄`´    | _ ,-‐ '´      /::::::::ヽ:::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::// | //        ヽ         /:::::::::::::::::ヽ::ヽ
youtubeみたら逮捕
北朝鮮もびっくりだな
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:00:36.38 ID:ckOSBqTk0
>>349
まったく理解できてなくてワロタwww
で?戦犯は誰なの?
カスラック?
日本終わってんなぁ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:00:41.26 ID:vZgBgVkx0
ネット全滅とか警察の陰謀とか不安を煽る手法って9条の会と同じだな
規制ばっかで狭苦しくなるなあ
値段上げるの了承しなきゃ電気流さないぞとかいってる東電摘発とかの方が先だろ
電力会社関東は1つしかないから独占法かなんかに触れるはずだろ、あれ
>>464
本当に意味がわからない
キャッシュも保存されたデータなのにそれはオッケーとか
じゃあP2Pもキャッシュで残してあればいいのかと
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:00:52.65 ID:5K7k2On00
あと3ヶ月か・・・
後悔しないように落としまくるか
>>462
日本で有償販売してる商品をUS公式で無料に配ってるのをDLしたらアウト
>>466
事後法は絶対やっちゃいけない法治国家最大のタブーだからそれはない 憲法でも明記されてる
>>402
キャッシュがパソコンに保存されるって言う事が動画を視聴したって言う事
保存せずにストリーミングを視聴することは不可能

保存って言う意味を24時間以上パソコン内に保管をすることとか細かく条文に書かれているのならRAMディスクの
キャッシュはセーフになるケースが多くなるだろうけど
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:01:11.77 ID:ZoSk2Kvc0
もう全部⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:01:13.15 ID:kjSVWT3+0
まあ、間違いなくCD売れるようにならないのだけは理解できるよ
海賊党はマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
梁山泊に篭るしかない

個人利用のリッピング
つべ
この辺がアウトなのが痛いな
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:01:18.81 ID:cQUx5PNs0
>>464
>考えられます。

判例無いんだから裁判しなきゃ分かんねーじゃん。
>>464
それ古いほうじゃねーかwww
今はキャッシュもアウトですよww
まあ親告罪だしよっぽどのことがない限りは安心だがな
でもIP丸見えのtorrentはやばいかもな
来年辺りにテキストと画像も処罰対象に入るだろ。自民公明の質疑応答みてたら、とにかくこの辺りも規制したくてたまらないような口ぶりだったし
>>464
ようつべ大丈夫か

おいこのスレ、スレタイ詐欺じゃねーか
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:01:44.57 ID:xaLFTin6O
>>126
これ、どこかおかしいの?
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:01:55.07 ID:BmwOcnM80
@youtubeを見たらアウト? アウト
Ayoutubeのキャッシュデータはアウト? アウト
Byoutubeの曲をPCに保存するとアウト? アウト
C保存したデータをiPodに入れるとアウト? アウト
DレンタルしたCDのデータをPCに保存したらアウト? セーフ
E購入したCDのデータをPCに保存したらアウト? セーフ
FレンタルしたDVDのデータをPCに保存したらアウト? アウト
G購入したDVDのデータをPCに保存したらアウト? アウト
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:01:55.50 ID:88ki+zti0
おまえら、これで終わりと思うなよ
次にくるのは単純所持禁止だ
どこまでも踏み込んでくるぞ
ざまああああああああwwwwwwww
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:02:09.79 ID:2yYVPwpo0
音楽業界のお偉いさんは
これで10月からCDが売れるぞ!とか思ってるの?
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:02:12.61 ID:1/ukXSJ50
俺のネットライフがこんなに糞なわけがない〜アフィ編
あらすじ 世はネット全盛期、情強な俺たちは、紅茶を片手に2ちゃんねるで日々談義をし、時には糞スレを荒らしたり、糞コテやvip臭い奴らと戦い、勝利の味に堪能することもあった。
しかし、穏やかな日々は音を立て崩れ去り、俺たちの前に糞アフィ共が現れた。死闘の末、アフィを倒し、移住に成功したのであった。
またあの穏やかな日々が過ごせると、だれもがそう信じて疑わなかった。そうあの日が来るまでは・・・
次巻予告 私的ダウンロード違法編
乞うご期待
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:02:17.80 ID:SnYNu4Zf0
youtubeはプログレッシブダウンロード方式だから
閲覧すればPC内に動画ファイルが残る

つまり、閲覧=DL
>>539
ただしそれを過去に所得したものであるという証明を警察側が求めてくる可能性は高いけどね
見せしめ逮捕はどのくらいの頻度でやりますのん?
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:02:38.32 ID:WQOwggix0
>>419
つまりyoutubeはプログレッシブダウンロードで保存されるからアウト
リア充になれ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:02:39.44 ID:6XJs87Km0
誰も困らないだろ
>>464
Youtubeやニコニコはキャッシュ方式ではなくダウンロード方式を採用している
はい論破。
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:02:41.98 ID:wdx+q0kl0
もともと音楽目当てじゃないAKBにはダメージがなくて、普通の邦楽はますますレンタルされなくなる



日本の音楽界終わったな
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:02:42.76 ID:LfItnYE30
逆行しまくりw
ガラパゴるのはいいけどそれ相応の優良なコンテンツ用意しろよ
565/)`・ω・´):2012/06/20(水) 17:02:43.01 ID:Xqa+yxFX0 BE:654526324-2BP(1250)

普通の俺みたいな一般人は
生身の女の子や友達といちゃいちゃしたりで
毎日過ごせるけど
それが出来ないキモヲタの
PCでダウソしか趣味の無い
お前らは何して生きて行けというのだろう。
あまりにひどすぎる。
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:02:50.07 ID:cLZxl4Gi0
これさ
結構前から意見とか調査してなかったっけ
何を調べてたんだ?利権屋がごり押ししたとしか思えない。
>>539
お隣の国で平気でやってるけど
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:02:55.62 ID:/lZyryzU0
バカじゃねえの
俺は今まで通りyoutube見るし逮捕するならしろよ
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:02:57.25 ID:+5AVzqVP0
>>521
JASRACパネェわ
レンタルCDをリッピングした証拠をどうやって見つけるの?
今後リッピングしたら何かCDに印が出るような物がでんのかね
>>551
>C保存したデータをiPodに入れるとアウト? アウト
>DレンタルしたCDのデータをPCに保存したらアウト? セーフ
>E購入したCDのデータをPCに保存したらアウト? セーフ

外で聞くにはどうすればいいのん?
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:03:06.40 ID:A/fmFxMb0
外部モニターで録画すればおk
なんで時代に逆行してんだ
ダウンロードしてる奴逮捕してもなんの意味もないだろ
うp逮捕だけで十分じゃん
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:03:08.23 ID:W5cx56XD0
利権、利権、利権これだけには官民挙げて必死だな

百歩譲って本当に平等に厳罰化するならいいけど
こんなん警察の気分次第で逮捕したりしなかったりするんだろうことが
見えてるからな

ほんと糞国家だわ
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:03:10.07 ID:D0IZWz890
日本終了
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:03:10.16 ID:TLo6uVmuP
>>499
ステマし放題になるな
>>554
マジでそう思ってそうwwww
時代の流れに歯向かってどうするんだろ
もうね
やってることがHF の為替操作と同じじゃんww
選挙なんて無意味
法案を決める実質の票の数は金に比例するわけだww
99%の国民の意思じゃなくて
99%の金を持ってる1%の人間の意思が反映されてるww

国ってなんだ?
>>516
今までのP2Pってそこがグレーゾーンだったから何とか逃れて来れたよね
どういうことなのキャッシュ見られて逮捕されるとかあるの?
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:03:25.55 ID:FoyYi94D0
>>363
落ちてくるデータが予測できるサイトしか利用できないね
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:03:26.81 ID:Eg3gpp2n0
>>551
5と7の違いを教えてくれ
>>571
それ専用のサイトでデータ買ってくださいってこと
ふぁっく
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:03:35.26 ID:x1w6Jaw80
>>225
おまえ、そのうち個人輸入も法規制されるぞw
本当にツタヤで借りたCDや買ったCDをiPodにいれるのもアウトなの?
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:03:42.62 ID:3oG1l/U70
>>410
ニコニコで起きたようなコンテンツの変遷がネット全体で発生するようになるのか
洋楽だと新作が出ればつべにすぐ上がるのは普通に考えりゃ狂ってることだろうがあれ助かってたのにな
自宅で気兼ねなく視聴が出来たからこそ気に入って買ったものが沢山あった
それがネットで音楽を聴くだけで逮捕される可能性がある時代ですか・・・
そのうち突然自宅に警官が職質で来たり道端でmp3プレイヤーやスマフォを見せろとかまじで言われるのかもね
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:03:46.42 ID:XI03MYlB0
>>484
全員はどう頑張っても無理だよ
捕まるか捕まらないかは警察さんのさじ加減次第
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:03:56.34 ID:kyy4cq2C0
この国はジジイによって衰退していくのであった
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:03:58.55 ID:jqh61Jii0
心配なら野良無線LAN一台設置しておけばいいだろ
外人大勝利!
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:04:04.89 ID:PRqn2MGm0
なにこれ
特高警察の再来じゃないか
軍靴の足音が聞こえるとか冗談じゃなくなって来たな
WW2の前もこんな感じだったんだろ
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:04:06.86 ID:GYKHpJvA0
>>559
だからそのキャッシュに
電源断できれいに消えるRAMを指定するとどうなると思う?
外で音楽を聴きたいなら
CDウォークマンで聴くしか無い

そんな法律やで
>>526
@から全部アウト
おい!
散歩中にiPodで音楽聴くと職質されちゃうのか?
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:04:21.90 ID:H132AX/L0
>>538
無料じゃなかったらいいのか?
要は日本で売ってるソフトを海外から持ってこさせないようにしたいのかと思ったが無料じゃなきゃいいなら意味なくね
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:04:22.03 ID:2mK7lzTv0
>>549
つべはキャッシュじゃないからアウト
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:04:23.04 ID:CvLRIFoC0
音楽が聞きたいならCD買え、もしくわ性器のダウソ販売で買え
エロ動画が見たいならDVD買え、もしくは正規のダウソ販売で買え
本が読みたいなら本買え。ゲームしたいならゲーム買え。
アニメが見たいなら円盤買え。
放送日にみれないとヤダヤダ俺の地域ではアニメやってないんだよとか言い訳する奴は見れる地域に引っ越せ
普通のことだろ?
それを日本\(^o^)/オワタとか言ってる奴はどんだけ自分のモラル崩壊してるかすこし考えなさい
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:04:27.12 ID:jc27HW+70
>>517
いくらキャッシュをRAMディスク上に保存していたとしても、録画、複製をしたという事実は消えないと思うんですが?
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:04:28.45 ID:a8mC9/1e0
>>557
警察もそんな面倒なことはしない
法律施行後の新作だけ取り締まる
それが確実だから
>>587
今回アウトじゃなくても次回はアウトになる
そういうもんだから規制ってのは
だから罰則なしでも通しちゃいけなかったんだよ
マジで舐めてる老害は
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:04:36.83 ID:+QuhUme50 BE:110859825-PLT(12028)

3 

第三十条第一項に定める私的使用の目的をもつて、有償著作物等の著作権又は著作隣接権を侵害する
自動公衆送信を受信して行うデジタル方式の録音又は録画を、自らその事実を知りながら行つて
著作権又は著作隣接権を侵害した者

は、二年以下の懲役若しくは二百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:04:37.59 ID:y2ZmcD+t0
いやー







政府が国益損なうような首締め行為やっちゃうんだから笑えるよね
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:04:37.74 ID:+CdT1HH90
ただボー然と眺めているだけの無力な生き物だった
この法律つくったやつバカだろ
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:04:44.84 ID:QMYZvKFL0
んなので捕まるわきゃなねーじゃん?
612/)`・ω・´):2012/06/20(水) 17:04:46.77 ID:Xqa+yxFX0 BE:1963577546-2BP(1250)

>>528
えっ
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:04:49.15 ID:c7+br0Yt0
>>587
アウトです
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:04:53.32 ID:BmwOcnM80
>>571
保存したデータで動画はアウトだが
iTunesに移動して入れた音楽はセーフ

映画も買えるiTunesStore大勝利
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:04:53.92 ID:ePaDTYqk0
>>435
ばかだろお前
新設119条3項の解説(未完)
ttp://benli.cocolog-nifty.com/benli/2012/06/1193-7ddc.html
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:04:56.24 ID:TAOgkidY0
ありがとう自民党
ありがとう石原
ありがとう閣下
これが正義というなら徹底的にやれよ政治家警察の上のやからもやってたらしょっ引けTV局もラジオもやれ平等にだ
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:05:04.49 ID:LUOUUXJi0
youtube側がジャップからのアクセスを遮断すれば面白くなるのに
>>571
PCDPと聞きたいCDを複数枚用意してね!
現物でな!
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:05:05.93 ID:cQUx5PNs0
俺ら日本人はがんじがらめにされて、中国人は違法ダウン、アップし続けるんだろうな
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:05:07.67 ID:g6RKXkjw0
>>526
弁護士の見解では全部アウト
>>595
電源切らなきゃ消えなかったよね、って言われて証拠隠滅が追加されんじゃね
どうやったらこの法案を改訂、改正できるか考えなければ
>>526
@セーフ
Aセーフ
Bアウト
Cアウト
Dアウト
Eアウト
Fアウト
Gアウト
キャッシュがセーフとか関係ない
外からみたらキャッシュも保存も同じにしかみえないから
実際に踏み込んでみて、逮捕するかどうかはそれから決めること
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:05:20.75 ID:LfItnYE30
んで今までコツコツレンタルしてきて溜め込んだファイルはどうなるの?
628Pir ◆lRynxPir1A :2012/06/20(水) 17:05:21.31 ID:8ecEbZOB0 BE:3083117459-PLT(12000)

>>601
まずは日本語のお勉強からはじめましょうね
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:05:23.58 ID:H7DKK3NUO
鎖国きたで
アホか
うpが違法でもうpする奴はいなくならねぇからな
それと同じで何も変わらんだろ
衆議院議員 馳浩のはせ日記

罰則化後、親告罪となる。
違法にアップロードされた著作物を、事実と知っていて、私的利用のためにダウンロードしたら、懲役2年以下、罰金200万円以下の罰則。
起訴された場合にどういう捜査をするかは、そこは刑事政策の話。
立法府がどこまで踏み込んでよいのかといえば、例示はできても具体的には言えない。
「繰り返し、広範囲で、知っていたという事実がメールのやり取りで明確な場合とか・・・」と、答弁せざるを得ない。
http://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s120619.html
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:05:28.10 ID:wdx+q0kl0
道端でmp3見せろって職質されたとして、どうやって違法DLか判別するの?













ジジイどもによって国民全員犯罪者
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:05:40.05 ID:1V0IGImu0
>>478
いいんじゃね バレることはない
>>594
軍靴の音をmp3化して売り出そう
>>567
治める方もられるほうも人じゃねーからな
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:05:46.60 ID:wXLZUZxz0
>>587
CDのリッピングが違法かどうかはまだ不明瞭
そうなる可能性がある

刑罰はないけどね
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:05:48.18 ID:BmwOcnM80
>>588
自炊の時代か
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:05:48.62 ID:kjSVWT3+0
>>601
もしくわ
  -┼─  i -┼-   -┼─`` i -┼- .i   、   ー--、``
  /.-─  |.   |.    / -─  |.   |.  |   ヽ  ,.
  / ヽ_  ` ノ     / ヽ_.  ` ノ   ヽ/   '  ヽ__


 / ̄ ̄ ̄./  ./ ̄/___.  / ̄ ̄ ̄.//''7''7  ./ ̄/___.    _ノ ̄,/  / ̄ ̄ ̄//''7''7
./ ./二/ ./  / __  .__,/ ./ ./二/ ./ ー'ー'  / __  .__,/ / ̄  ,/    ̄ ̄/ / ー'ー'
/__,--,  ./ /__ノ_,/ ./  /__,--,  ./     /__ノ_,/ ./   ̄/ /     __/ /
  /___..ノ    /__ノ     /___..ノ        /__ノ    /__/   /__________ /


┏━━┓┏┓     ┏━━┓┏┳┓┏┓        ┏┓┏━━┓┏┳┓
┃┏┓┃┃┗━━┓┃┏┓┃┃┃┃┃┗━━┓  ┏┛┃┗━┓┃┃┃┃
┃┗┛┃┃┏┓┏┛┃┗┛┃┗┻┛┃┏┓┏┛┏┛┏┛   ┃┃┗┻┛
┃┏┓┃┗┛┃┃  ┃┏┓┃      ┗┛┃┃  ┗┫┃     ┃┃
┗┛┃┃  ┏┛┃  ┗┛┃┃        ┏┛┃    ┃┃  ┏━┛┃
   ┗┛  ┗━┛     ┗┛        ┗━┛    ┗┛  ┗━━┛

     ____∩_∩
  〜/        ・ ・\ K E I G O ー お る C A R ー ?
   (          ∀   )
  =〔~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎
え、なに?torrentでダウンロードしたのをiphoneにいれたり友達に配ってもアウトなの???
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:06:02.57 ID:gpNF1P+p0
CD・DVD不買完全不買活動を始めよう(提案)
>>526
自民党が主観で決定するグレーゾーンが大きいから
断言はできんが、その気になればそれらは「全部アウト」
やってりゃ逮捕で前科者。

ちなみにDL法にプラスして、同じく自公が推進する
児ポ法では「警官の主観で『こいつは児ポアイテムを持っている』
と判断した場合は裁判所の令状無く、いつでも家宅捜索&押収が
可能」を利用すれば、警官がいきなり来てお前らのPCを無許可で押収
その中にMP3があれば逮捕でこれまた前科者確定。
これを警察、というか自民公明が意図的に行える。

       ど ん な 北 朝 鮮 だ よ
国民舐めてんの?
You Tube使えないーだからCD買うー
そんな馬鹿流石にいねぇよ
むしろCD不買運動起こすわ
グローバル化を唱えておいて鎖国する日本は半端ないわー
>>603
つべの鯖のアクセスログ消して中継鯖あるならそこも
ついでにISPの方も消さないといけないなw
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:06:16.09 ID:d64uvdHB0
>>587
違法コピーでアウト
CDコンパクトプレイヤーでCDまんまで聞くか
初めから音楽データで買って聞かなきゃいけない
>>464
考えられます
21年度

まったく無意味なソースドヤ顔で貼り付けて乙ですな
実際は今回決められた条文に照らし合わせて警察が粛々と逮捕するだけ
>>601
在日氏ね
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:06:21.66 ID:2X5RmquJ0
>>486
うわ恥ずかしー
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:06:28.29 ID:a+oqi/h10
10月までに全力で落とせ
>>547
ユーザーが多すぎる
>>464
キャッシュの定義が必要だな。
元データを構成する一部となっているファイルをキャッシュと呼ぶのであれば、二つの断片ファイルで再生するソフトがあれば問題無いよね。
youtubeで見る聞く→気に入ったからCD、DVD購入という流れをしてきた人は少なからず居るだろ?
これ本気になればネットやってる奴の大半は逮捕できるね
APPストアーにYoutubeをダウンロードできるソフトとかいっぱいあるけど
早く販売停止にしないと幇助してるのと同じになるよねこれ
洋楽はようつべでmp3よく挙げられるけど消されることはほとんどないよな
なんでだ
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:06:48.88 ID:88ki+zti0
私的複製権の侵害
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:06:52.90 ID:Gq5pKj7a0
youtube見たら逮捕とかどこの中国だよww
音楽はともかく
ゲームやアニメは売れるだろ
それだけでもこの法案は日本人にとってプラスじゃね?
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:06:55.66 ID:8GVq1jgY0
ようつべのダウンロードがAUTOになるなんて便利すぎだろ
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:07:00.52 ID:DmOCHZtg0
>>641
配るのは元からアウトだろ
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:07:00.66 ID:m64UV4ia0
ジジイの権益拡大
国営ヤクザサマの点数稼ぎが増えるね
>>632
態度次第

あと袖の下次第
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:07:03.99 ID:lYBn2Dx/P
>>601
エロ動画はサンプルが一番興奮するんだぜw
>>567
法律なんて国単位で罪への追求の定義の仕方が全然違うんだから比べちゃあかんで
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:07:07.95 ID:/sLPIqOn0
もうCDもDVDも買わないわ 俺も不買運動するわ
>>631
いやいや、だから成立させるなって話なんだけど
本当にアホなんだなこいつらって
無知相手に実績作りがしたいだけのゴミ(実際は実績どころか低能晒してるんだけど)
マジで国会にテポドンでも落ちねーかな
ますます初音ミクしか聴かなくなりそう
ありがとう日本
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:07:13.42 ID:2IcD+nWB0
なにこれ!?ツベを視聴するだけで逮捕なのか??
エロゲ引退か
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:07:17.43 ID:l1sYO4kc0
>>644
いや日本人の行動力皆無だからなー
それで国が動くの待つよりCD屋行っちゃう奴多そう
Twitterで呟いて逮捕される芸能人とか出そうだね♪
>>618
お金もらってるところからしょっ引くわけねーだろ
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:07:19.61 ID:YSta5Abu0
日本のネット逝ったああああwwwwwwwwwwwwwwwwwww
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:07:25.43 ID:+5AVzqVP0
>>611
定期的に見せしめで捕まるやつは出てくるだろ
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:07:25.34 ID:mCuoLQ2J0
仕方ない、暇つぶしに反米・赤化でもするか
ヒマだし
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:07:26.47 ID:wdx+q0kl0
この法律ってネットリテラシーとかDL関連に詳しいプロの方々が練りに練って決めた法律なの?
捕まるわけないじゃんwwwって奴がまさか…って吊し上げられるのを見る楽しみか

もうミクさんでいいや。
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:07:28.23 ID:Cr8PVFhc0
>>583
コピー禁止回避の有無
>>589
洋楽なんてVEVOが一括して各アーティストのPV配信してんのにどうすんのかね
おま国ものもあるとはいえ全部アク禁になるとか腹立ってくるな
そのうち非親告罪にするだろ
中国共産党に続けー(棒読み)

自民党に参議院を握らせた、オマエラ自身の選択のブーメラン。
9/6まで国会の会期延長したら、表現規制法案も来るだろう。
自民党は完全に野田の足元を見ている。
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:07:48.71 ID:fiiysdzmO
プライバシー保護法並みのトンチンカンな悪法だよ
後世に禁酒法並みの扱いをうけるだろう
それを通した今の政治屋連中の悪名を永久不滅のものになる












国が国民を犯罪者にする
日本終わりとかはない
買えばいいだけw
>>36
それ言ってるのほとんどアフィブロガーだから
>>517
いやそういう意味でなく録画、録音行為が違法なら
ダウンは違法なのか?ってことダウンはこの録画、録音行為に当たるのか?
音楽産業完全におわったなwwwww
もう音楽で飯はくえんなwwwww
これからは素人が趣味であげる著作権フリー音楽しか
聞かれなくなるぞwww
ミクと歌ってみたの天下やでぇ
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:08:13.92 ID:iDB2FFik0
まずレコード会社よりレコード屋にとって致命的だね
WAVEや渋谷のHMV、下北のレコファンワルシャワ等現在進行形で閉店しまくってるのに
ますますCDを買える場所なんてなくなってレコード会社も苦しい立場になるだろう
日本wwwwwwwwwwwwwwwwww

スイスとオランダは昨年末、相次いで私的目的にダウンロードを合法化した。
両国政府とも、こうした業界団体の調査を鵜呑みにせずに、
独自に実態を調査した。スイスの調査では15歳を超えるスイス人の3分の1が海賊版の
音楽、映画、ゲームなどをインターネットからダウンロードしていることが判明した。
日本の4人に1人を上回る数字である。しかし、人々が娯楽に費やす金額は変わっていないことが判明。
オランダ政府の調査では音楽をダウンロードする人は、しない人より頻繁にコンサートに足を運ぶこと、
知名度の低い音楽バンドはファイル共有によるサンプル効果で売り上げを伸ばしていることなどがわかった。

(中略)

オランダ政府の調査は、ファイル共有が音楽、映画、ゲーム産業に及ぼす経済効果や文化的効果について分析した。
経済効果については、オランダ経済に毎年1億ユーロ(100億円)の富を生み出しているとした。文化的効果については、
ファイル共有は人々に様々の文化財にアクセスする機会を与えるとしている。ファイル共有でコンテンツをまず試して、後で買う人も多い点も指摘している。
ダウンロードしたコンテンツを買わない人も多いかもしれないが、ファイル共有が生み出す大メディア図書館へのアクセスが可能になることで、
オランダ市民の文化的な富は増すとしている。

引用元:拙速すぎる「違法ダウンロード刑罰化」ー基本的人権に配慮して十分議論すべき
http://agora-web.jp/archives/1459728.html
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:08:16.71 ID:73mUP+AA0
10月までは国公認でダウンロードし放題ってことですか?
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:08:19.60 ID:xPxIvjEj0
これでユーチューブ見ないって奴は他によっぽどやましいことしてるだろ
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:08:25.18 ID:bEq6E5150

とりあえず、踏み込みが簡単になったってことだよwwwwww
あとは家宅捜査すればネットしてる奴なら適当にあるだろ


10月以降はネットするなwwwww


 
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:08:25.87 ID:U1yRI+td0
CDをカセットテープに録音するのはセーフ?
697/)`・ω・´):2012/06/20(水) 17:08:27.85 ID:Xqa+yxFX0 BE:654526324-2BP(1250)

まあいいや
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:08:28.26 ID:huSd/rcw0
これ海外ロダや海外動画サイトは警察じゃ調べようもないだろw
みんなそっちに移るだけの話じゃねーの
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:08:38.34 ID:DMMrMdU00
>>678
当然だろ
池田先生ぐらいのPC通が作ってるよ
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:08:40.97 ID:v6J9w7yT0
ダウンロード罰則化に伴い閉鎖される可能性のあるサービスの一覧
http://bit.ly/LeC9IG
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:08:41.95 ID:ZoSk2Kvc0
外で音楽聴いてるやつに片っ端から職質して所持品調べて
携帯プレイヤーから音楽データが出てきたら速攻逮捕出来るのか
すげえ
どこの土人国家だよ  中国より酷いじゃないかw
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:08:45.58 ID:Eg3gpp2n0
>>680
ああそうか
ありがとう
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:08:45.58 ID:EoTmR1ta0
torrentは最もユーザーが多いP2Pだから取り敢えずIPを記録しておいて
DL回数の多い奴から順番に逮捕か
京都府警は「iPod持ってるやつに片っ端から職質かけて逮捕しまくる」とかマジでやり可燃な
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:08:46.98 ID:0C5ttP4G0
CD聞いたら聞いたでカスラックさんが色々うるさいしな自然と音楽敬遠しちゃうわ
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:08:48.60 ID:D0IZWz890
晴れて国民総犯罪者が確定したんだけどお前らどうするの?
これからは治安維持法よりも恐ろしい法律で誰でも逮捕されるからな
平民は全員犯罪者で警察様に見逃して貰ってるって認識だからな
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:08:48.84 ID:lEgWUfZK0
この国どこに向かってんだろうな
平和ボケし過ぎたんや・・・
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:08:59.53 ID:UZ1kEWTO0
ぶっちゃけもうどうでもいいわw
TVもアニメも音楽もなくても死にゃしない
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:09:02.56 ID:88ki+zti0
フェアユースの概念がないのは日本だけ
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:09:03.60 ID:4GIUpNzPP
非親告罪化もすぐですよ
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:09:04.93 ID:UAq9Jp100
>>126

                     に
                      ら
                   れば
>>690
 

当然次のターゲットはミクさんですよ

 
>>683
間違いなく児童ポルノ単純所持禁止+二次禁止が何の議論もなくスピード可決される可能性もあるだろな
今回の法案が5日で可決だからそれぐらいんはやさせ来る可能性もあるかもな
河本の件もそうだけど、結局なんの考えもなし・明確なルールもなしで糞な政治家が糞みたいな決まり作るからややこしくなるんだよな
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:09:14.21 ID:WQOwggix0
>>595
>どうなると思う?
どうも何もそれは証拠隠滅だが?
もっと罪が大きくなるだけ
それにファイルの証拠はなくてもISPにはYoutubeにアクセスした記録は残る
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120620_541251.html
>なお、コピーガードなどの技術的保護手段が用いられていないCDなどの私的複製については、違法化の対象外。

CDはセーフじゃないの?
>>692
これマジ?
もはやバカジャップとして名高い光栄の極みだな
よくTVバラエティがYouTubeとかネットの映像もってきて流してるけど、これもアウトになるの?
宇和あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>587
施行前にリッピングしておけばいいんじゃね
施行後発売した局はアウト
TSUTAYAからCD借りてきて録音しなきゃいけないとか
10年くらい時代を遡るのか
こういう生活にじみ〜に影響があることほど報道されないな
決まったときに報道
>>656
ダウンロード自由の動画も山ほどありますから
>>682
間違いないな
どんどん締め付けていくのが常套手段
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:09:29.04 ID:+QuhUme50 BE:299320439-PLT(12028)

youtube視聴で逮捕 はデマでしたwwwwwwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340179629/

所詮バカの被害妄想

728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:09:30.29 ID:FoyYi94D0
>>631
こいつ金もらってるか真性のバカかどちらかだな
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:09:32.82 ID:EMoyUcj50
これからは動画のタイトルに【著作物】とか書いてもらわないと困るな
結局CDのリッピングもアウトなのか?
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:09:38.26 ID:Sq0phXIYO
10/1にニコ動会員一斉解約とかおきたらおもしろいんだけどなぁw
>>598
ストアで買ったかどうか解らないからされるんじゃね
つーかさCD高すぎるんだよ
3000円も払ってアルバムを買うやつなんてもうレアだろ
しかも最近ではDVD付きで平気で3000円以上が定価の品も多々
消費者をなめきってんじゃねえよ
国内版は和訳あるから魅力を感じなくもないがそのために金を上乗せして国内版買う気にならん
該当するYouTubeのURL貼ってるツイートに「注意」を促すボット作ってちょ
青少年健全育成条例(非実在青少年)も騒がれまくったけど
普通に黄色いマークなしでエロ描写ある漫画あるじゃん

結局は利権が欲しいだけだのザル法でしょ
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:09:50.32 ID:U14v8GFm0
つまんねぇ世の中だな
何を守りたいのか、何が目的なのかわからない
本当にこの法案に効果があるのか

後ろ向きな内容だけじゃなくて、前向きな方針も伏せて通すべきだったな
楽しみが無くなって自殺しようとしている奴は
ブラック企業(特に音楽関連)に就職してわざとミスして数千万、億単位の損失を与えてから
会社が苦痛だから自殺したと遺書に書いてから自殺してくれ
消費税も上げてネットから動画取り上げてこれで若者の自殺率どうたって減らすの?
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:09:59.45 ID:+5AVzqVP0
>>704
プレイしてるネトゲのパッチがP2Pじゃないとなかなか落とせないから辞めて欲しいわ
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:10:00.59 ID:cLZxl4Gi0
とりあえずレンタル屋は潰れるのは確定













国が国民の趣味を制限する世の中が到来しました
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:10:04.90 ID:DyX8j+C30
そらアメリカに負けるわけだ
>>708
北朝鮮じゃね?www
お前ら外で音楽聴いてたら職質からのDAPチェック食らうから袖の下多目に用意しとけよ
>>631
法案通しておいてそれはないだろアホか
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:10:14.70 ID:LCwcvrcb0
>>395
ドイツだかの国の警察は、現実に処理能力をオーバーフローして泣き入れてたよね。
「被害額3000ユーロ以下の案件はもう知らん」とか言って。
これ同人CDとかどうなるんだよ
日本人のみならす4chanの奴らも逝ったな
親告罪だから被害届ないと警察は動かねーっての
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:10:27.93 ID:qzI/ygaXO
もうネット自体禁止でいいのに
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:10:28.86 ID:i1YD+4GH0
元凶は音楽業界とジャスラックと出版業界とかなの?
この法律のために動いた会社や団体を誰かリストアップしてくれ
そこだけ買わないようにするから
>>692
ジャアアアアアアアアップwwwwwwwwww
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:10:32.68 ID:GYKHpJvA0
>>623
証拠隠滅もくそもない
録画出来ないように念のためにRAMをキャッシュフォルダにしただけなわけで
これで起訴するのは無理


>>688
なぜダウンロード自体が録画行為に当たると思うのだ
録画したという証拠のために必要なのは
・違法ファイルが保存されたHDD等記録メディア
・通信ログ
どっちだ?


>>717
証拠隠滅ではない
いいか?
あくまで禁止行為は録画・録音だ。
キャッシュをRAM上に置くのは録画・録音しないための処置でしかない。
754/)`・ω・´):2012/06/20(水) 17:10:33.10 ID:Xqa+yxFX0 BE:1227236235-2BP(1250)

エイベックス役員「DL刑事罰化でも生ぬるい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340170712/
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:10:36.61 ID:QMYZvKFL0
とりあえずアメリカで語ればいいんだろ
違法ダウンロードに刑事罰・著作権法改正で何が変わるか 壇弁護士に聞く - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/20/news015.html

文化庁はYouTubeなどでの再生時キャッシュは
著作権法上の複製に当たらず、違法動画を再生しても問題ないという見解を示しているが、
条文の読み方によって解釈が変わるため
「文化庁のそのような解釈は刑事実務では通用しない」という指摘もある。
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:10:45.57 ID:d64uvdHB0
>>720
アウトでしょ
ダウンロードが違法になるんだから
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:10:46.07 ID:0rq1dolS0
ストリーミングで海外サッカー観戦
サンプル動画ダウンロード

は大丈夫だよな?
バカお得意の誇大解釈www
親告罪なのか?
ポータブルCDプレイヤーの時代再来
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:11:02.48 ID:mCuoLQ2J0
>>686
この恐慌に買ってハズレ引くなんてバカできないっす
欲しいものは閲覧してもちゃんと買ってるし
もっと消費冷え込めよ
>>674
何のための法だよ
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:11:13.26 ID:U8OEIguwO
これ提案したのは自民だが、消費税増税と引き換えに民主が飲んじゃったから、
今後この法律での国民の苛立ちは全て民主が背負うことになる
自民がそこまで考えてたら見事の一言だな
>>595
だからそれはRAMだったら合法って言うんじゃ無くRAMだったらバレにくいって言うだけだろw
犯罪犯していることには変わりないし再起動する暇も無くガサ入れられたらお終いって言う事
むしろキャッシュをRAMにおいてある時点でキャッシュ=故意のダウンロードって認識があったって
証明しているような物になるな
CEお世話になってるんだがな

本当日本は腐ってるな
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:11:22.13 ID:RsAJ4xmU0
9月下旬にはTSUTAYA駆け込みレンタルが
>>692
日本とスイス・オランダはコンテンツ産業の位置づけが違うし、一概に比べるのは危険だと思う
日本は国民を全員犯罪者にしたいんじゃね?こんなもん執行されたらそこらじゅう犯罪者だらけになるけど
警察は全部逮捕するんだよね?何十万人も刑務所に入るといいね
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:11:32.04 ID:2mK7lzTv0
>>692
日本ぶれない流石だわ
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:11:35.63 ID:Cr8PVFhc0
>>714
初音ミクはパチスロ化で潰すんだな
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:11:35.85 ID:n/FEKgYR0
ワンクリが捗りそうだな
ありがとう自民党
権利関係はもちろん、テレビや新聞などのネットを快く思わない業界もあるから、
そりゃ出てくる法案は凄いものになるでしょ。
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:11:39.12 ID:8GVq1jgY0
いいと思うよ
権利者が強い日本の行く末を見守ろうじゃないか
きっと円盤が馬鹿売れすると思うよ



※JASRAC及びテレビ用
>>570
イヤホン付けて歩いてる人を片っ端から職質かけて、プレーヤーの中身チェック!>>584


>>584
AKB商法じゃんwwwwwwwwww
議員さんはAKB商法やめろっていってたのに

>>606
ん?今回は大丈夫?
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:11:54.37 ID:88ki+zti0
基本的人権の侵害は着々と進んでるな
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:12:02.86 ID:u6aiBAUZ0
>>759
どのようにも解釈できてしまうのが問題
政治家の嘘マニフェスト→セーフ
SPEEDI無視して避難民を放置した官邸→セーフ
官僚利権のための搾取→セーフ
ナマポ芸人の不正給付→セーフ

動画サイト視聴→アウトおおおおおおおおおおおおおおお


もうやだこの国・・・
割れだけ取り締まればいいのに適用範囲広すぎだろ
音楽、映画、アニメやら各分野がさらに盛り下がって売り上げも減りそうだなこれ
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:12:12.02 ID:gdmLL3410
P2Pの無法地帯を取り締まるために拡大解釈した流れでここまできた
しかも考えたやつすらなにがどこまで適用されるのかもわかってない
乱暴な悪法
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:12:12.55 ID:a2flhh3z0
これでまた日本企業はアメリカに遅れとっちゃうね
iPodに負け、iPhoneに負け、iTunesに負け
amazonにボロ負け
こういった事だけはアメリカと歩調合わせないと損しかしねーよ
政治家を選ばないって選択肢ないの?
何票以下は無効とかにしろよ死ね
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:12:13.88 ID:ZoSk2Kvc0
戦前の日本へ逆行していってねぇか?
警察は“ipod没収されたくなかったらチンポしゃぶらせろ”とか
脅迫し放題じゃねえか
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:12:18.44 ID:WQOwggix0
>>714
ミクも終わりならUTAUの時代が来てまうな
音楽なんてわざわざ落とさないし実質何も変わらんな
CDや音楽配信なんて生涯二度と買うことはないと思う
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:12:24.57 ID:GbhEiH8Ei
おまえら写りこみがセーフになったことも忘れてあげるなよ。
この規定がなかったせいで大変なことになった出版社があるんだぜ。
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:12:27.12 ID:VLNzMFLi0
これって今までどおり、海外の連中は日本のアニメをおいしく見られるってこと?
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:12:28.29 ID:yyrQKflY0
逮捕されるのはアップロードだけだから大丈夫
 ↓
ダウンロードが違法化されたけど罰則は無いしキャッシュはセーフだから大丈夫
 ↓
ダウンロードが刑事罰化されキャッシュもアウト


結局こうなったか


オフ交換が捗るな
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:12:31.71 ID:XBBlFRT30
光回線とかもういらないなwwwwwwww
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:12:32.77 ID:KdoJsK5y0
とりあえず違法化の時と同じで施行まで落としまくって施行から半年は様子見やな
全く身に覚えがないことでも母数が多いからこれからとばっちりが増えそうだな

そういうブログあっただろ レオパレスで共通IPのやつ
>>410
楽しい世界だ
しかしその先にあるのはフリー→個人商店化の乱立だと思うぞ
>>779
国民が政治に無関心なのが悪い
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:12:54.33 ID:R3ZXndjl0
>>786
お・・・おう・・・
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:12:55.79 ID:k3NWvfv/0
ネットやめるわ

それより、ガキはネット利用できないようにしろ
フィルタリングは強制だ
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:12:57.25 ID:kEEW7wEB0
ハードウェア関連企業がダメージ喰らうな
だってもう必要ねーもの
>>764
民主って野党に譲歩してるのに元々相手のやりたかったことだけを通してるってアホだよな
いやこの件は自民が糞だけど
最初は見せしめの意味もあって、本気でやると思う
そうじゃないと、法を成立させた意味を問われちゃうからね
そして、同時に売り上げが増加したという捏造データも用意される
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:13:04.13 ID:huSd/rcw0
だからYoutube視聴なんてどうやって判別するんだよ
自主でもするのか?
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:13:10.30 ID:TLo6uVmuP
カスラックとかが圧力でもかけてんのかな
今の日本の音楽なんてタダでも欲しいと思わないものばっかなのにな
やっぱりジャップは土人だな
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:13:12.69 ID:naOk38jt0
ま、どうせしばらく初犯なら不起訴っしょ
刑事罰があるからといってビビる事はねぇな
>>783
そりゃ全力で技術の発展妨害して衰退させたり後進させることに力注いでるわけだし
そうなるよ
809Pir ◆lRynxPir1A :2012/06/20(水) 17:13:22.90 ID:8ecEbZOB0
>>768
せめてID変えて来い
おまんちん貼ったIDでその発言は無いな
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:13:25.22 ID:RHpRa1i+0
ありがとう民主党
>>759
なら誇大解釈できないような規定にしろよ
それが仕事だろこいつらの
何職務放棄して弁護士に指摘されまくるような適当な穴だらけの法律作ってんだアホか?
>>763
利権の確保だろ
団体も政治家も警察も天下りとか利権とか守りたいだろ
もうyoutubeもニコニコも見れないな
割れのおかげで生活豊かとか勘違いしてるやつww
買えばいいだけだから
製作者にお金もいって新作もどんどん出る、創作意欲も沸く
法の下に平等ってお金ないなら買わなくてもプレイできることじゃねーからなw
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:13:40.54 ID:cQUx5PNs0
貧乏人が金払って買うわけねーんだよ。選択の自由を奪ってどんどん文化的に貧困になっていくだけ
画像も上げたの見ちゃダメなんでしょ

つーかアフィまとめサイトも死亡ならメシウマ
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:13:42.41 ID:X9ciHeFy0
反対12wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いやだから視聴だけでアウトはあり得ないから
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:13:47.19 ID:7/AIeKEl0
さすが日本だな
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:13:53.50 ID:7pXF0UoK0
親告罪なら大丈夫だね(ニッコリ
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:13:56.10 ID:Q//KY7ZW0
はちま起稿 ?@htmk73

【200RT】弁護士「今回の私的違法ダウンロード刑罰化で、ニコニコ動画やYouTubeも規制対象になる」 http://blog.esuteru.com/archives/6329824.html
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:13:57.05 ID:Et6n9oy+0
この法案で罰金を払っても国に行くだけで権利者に行かないのがまた面白いな
最後に得するのは誰になるのか
範囲広げすぎやろ
全国民逮捕する気か
>>776
どの辺がAKB商法なの?
別件逮捕祭りのはじまりだぁ〜
リッピングなんて黙ってりゃばれようがないよな
これからは何重も串刺してネットやらなきゃいけんのか
まるで中国やな
>>378
違法駐車取り締まりも2輪車については「配慮しろ」的なところはあった

ところがどうだ 4輪が駐車違反しなくなったのにノルマだけはあるので
クソ緑虫ども2輪車狙い撃ちにしやがった
結果 2輪販売激減 免許取得者激減 割合は少ないだろうが徴税も激減
バイクの事故が多少減ったかなくらいしかメリットが無い

アホに法律作らせると文化が破壊されるな
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:14:08.89 ID:u6aiBAUZ0
場合によっては国民の趣味を管理できてしまう


日本国民は国によって全員犯罪者になりました

>>800
ネットやめてもお前が国によって犯罪者同等の存在であることには変わりがない
この法案は国が国民をそう見ているというなによりも証拠だ
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:14:10.25 ID:d64uvdHB0
外でipodやウォークマンでおちおち音楽も聞いていられない時代になったか
いつ職質受けるか分からんからな
リアル図書館戦争くるな
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:14:18.91 ID:CCeGhMWg0
弁護士が違法と言ってるなら違法なんだろう
ネット終わったな
こりゃ施行までにレンタル品借りたりした方がいいのかね
レンタルにしても最近はDVDは100円とか安価になったのにCDだけ高いのとか意味不明だけどな
CDもさっさと値下げしろやと思ってたらこの法案
あーあ嫌な時代になったもんだな
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:14:19.88 ID:AYxD6E6x0
これから二次規制も来るでぇ
助けて下さいアモリカ様
いまのうちに色々保存しておくか
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:14:20.85 ID:0C5ttP4G0
>>791
仙道憤死
絶対に「外国企業であるようつべその他動画サイトの視聴は違法
ただし国内サイトでちゃんと許可などをとって権利問題をクリアした
ニコニコの視聴は問題ありません」とか言い出すよ、予言しとく。
なぜならニコニコを経営しているドワンゴの経営陣は
麻生の甥を始めとしてものの見事に自民党関係者だらけだからw
で。視聴者増加に伴うトラフィック増加による遅延、アクセス困難
を回避するために有料プレミアム会員に入ることをおすすめします!
とか言い出すw
そのカネが自公政権に流れて政治家はウハウハ俺らは死亡、とw
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:14:20.93 ID:CvLRIFoC0
無料で見たり聞いたりするのが普通だと思ってる奴多すぎww
どれだけモラル崩壊してんだよww
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:14:25.52 ID:GYKHpJvA0
>>765
違うだろ
録画・録音行為をしないための処置としてRAMに置いているんだから
つまり犯罪行為をしないためにYouTubeが勝手に保存するのを防いでいるにすぎない。

いいか、犯罪行為となるのはあくまで録画録音であり、DLではない。
ちゃんと条文読め。
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:14:28.13 ID:OwHKciEU0
世紀の悪法だろ、禁酒法並みに。まじめに
JASRACといいB-CASといい素晴らしい世の中だ
B-CASの時の警察の動きの速さとめちゃくちゃな罪状忘れない方がいいよw
(電子計算機における著作物の利用に伴う複製)

第四十七条の八  

電子計算機において、著作物を当該著作物の複製物を用いて利用する場合又は無線通信若しくは有線電気通信の送信がされる著作物を
当該送信を受信して利用する場合(これらの利用又は当該複製物の使用が著作権を侵害しない場合に限る。)には、
当該著作物は、これらの利用のための当該電子計算機による情報処理の過程において、当該情報処理を円滑かつ効率的に行うために必要と認められる限度で、
当該電子計算機の記録媒体に記録することができる。



やっぱり大丈夫じゃね?
>>753
すまん、言い方が悪かった
ダウンの結果保存されるけどこの一連の行為は録画、録音に当たるのか?ってことを言いたかった
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:14:38.39 ID:8jaFZA9mP
よっしゃ光回線解約するか
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:14:39.92 ID:SlaQgidN0
この国はもうダメだ
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:14:40.36 ID:bEq6E5150

10月以降はネットするなってことだよwwww

 
未来にはディストピアが待ってる
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:14:48.94 ID:GX+gMfoJ0
いかんHDDが高くなる
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:14:50.08 ID:88ki+zti0
これからは警察が検問して携帯の中身も
すべて見せることになります
開発ツールで何か作る作業を配信するのも
この流れの大げさな考えならアウトなんか?
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:14:52.05 ID:8GVq1jgY0
>>800
それも目的だろ…
テレビを見てもらわないと困るんだよ
色々と。本当に困ってる

日本は後進国らしくテレビだけが娯楽の国にならなければいけない。
自称情強気取りに死を!
>>738
「CDが売れないとカスラックが騒いでいるから」ってのはプロパガンダだろ

狙いは児ポ法と同じく言論統制だろう
光やめて良かった.....
引っ越して始めてのwimaxだ
警察よ!! 俺はこれから清廉潔白に行くぞォォォォォッッッ!!!
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:14:59.57 ID:HLJtTwoa0
ここからダウボーイスレ
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:15:04.02 ID:fp3RYI5f0
この法律って、公務執行妨害並みに恣意的運用できる糞刑法なんじゃね?
誰かの私益に左右され逮捕される糞刑法って“民主的”なのか?
狂ってるぞ
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:15:12.29 ID:/sLPIqOn0
警察が見せしめ逮捕したらこの問題最高に盛り上がるだろうなww
これニコ動でゲーム動画うpしてる奴とかどうなんの
>>631
ようは現代の治安維持法を作りたかっただけなんだなw

こんだけネットの力が大きくなって政権の基盤がネット世論によって大きく動かされる事態が続けばそうせざるを得なかったのかもなw
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:15:20.50 ID:pNKRRC320
>>756
>「文化庁のそのような解釈は刑事実務では通用しない」という指摘もある。
しないだろうな

警察は違法と判断するよ


岡崎図書館事件ではっきりしてるもの

ITをわかってる人にしてみれば岡崎図書館事件は無罪で逮捕されるいわれもないのに
1secサイクルの程度のクローラーは常識の範囲内、攻撃にあたらず。
しかもあの一見は三菱系列の業者がバグの修正をしたくないがために図書館側に虚偽
申告したのでああなった

でも逮捕された人の名誉は回復されてない。
あの人は犯罪者という扱いになってる。振り上げたこぶしの下ろし場所に困ってくるしい罪状にしてあるが。

あんな低レベルなことしかできない日本の警察がまともな判断をできるとは思えない
だいたいアーティストも自分で作詞作曲編曲全て完結出来る奴なんて殆どいないし、そんな奴に偉そうに違法ダウンロードは止めてって言われてもな。事務所やレコード会社の犬なだけじゃん。

いいか、よく読め

>(電子計算機における著作物の利用に伴う複製)
>第四十七条の八  
>電子計算機において、著作物を当該著作物の複製物を用いて利用する場合又は無線通信若しくは有線電気通信の送信がされる著作物を当該送信を受信して利用する場合(これらの利用又は当該複製物の使用が著作権を侵害しない場合に限る。)には、
>当該著作物は、これらの利用のための当該電子計算機による情報処理の過程において、当該情報処理を円滑かつ効率的に行うために必要と認められる限度で、当該電子計算機の記録媒体に記録することができる。


>当該情報処理を円滑かつ効率的に行うために必要と認められる限度で、当該電子計算機の記録媒体に記録することができる
ここからキャッシュ保存はセーフ、という風に考えられてる
同じように考えるならプログレッシブダウンロードもセーフ。
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:15:31.53 ID:R3ZXndjl0
>>839
youtubeが保存してしまう仕様とわかってるのに
youtubeを利用するのはどうなんですか?
mp3プレイヤーがゴミになるのか
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:15:40.80 ID:GPNALu9+0
パソコンあまり詳しくないけど
動画を見たりダウンロードすると何か記録みたいなのが残って
どこでダウンロードされたか特定されてしまうの?
CD売れなくなったのはカスラックが音源の使用を規制したからだろ
何気なく街角やスーパーで流れる音楽が洗脳になってたのに
別に困るのがダウソ厨だけならいいんだよ
恣意的運用やりやすすぎ!!!
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
>>814
割れどころか普通のマーケティングすらアウトになる可能性があるんだが
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:15:59.00 ID:VTrJQZCM0
消費税ダシにやりたい放題の結託してる民主と自民は死ねよ
つーか本当にどこにも入れるとこがない
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:15:59.58 ID:nzCpymaE0
だうんろーどってなんだ?喰えるのか?

こんな奴らに採決任せるシュールさwww
>>852
レス間違えてますよね?
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:16:13.32 ID:u6aiBAUZ0
>>838
モラルの問題ではないし、違法ダウンロードそのものが問題ではない
自由勝手に固く操作できてしまうのが問題
更に国民の趣向に対して大きく介入できてしまう
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:16:14.51 ID:7/AIeKEl0
PCもケータイも持ってるだけで犯罪者予備軍だな
新商品を買うとか「いまから犯罪おかします」と宣言してるようなものだ
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:16:19.15 ID:1V0IGImu0
俺はようつべ観る
アップしてる奴が悪い
これから民主自民公明にとって邪魔な奴らは全部違法ダウンロードと難癖つけて潰します^^v
俺のお耳の恋人がますます減るな
どうせノルマを達成するために外でイヤホン耳に入れてる奴を片っ端から引っ張るだろ
補聴器型のDAP用意しなきゃ
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:16:23.10 ID:O0g1Jzql0
まあどうせみせしめに一人か二人捕まえて終わりだろ
ザル法になって終わり
そんなに捕まえてたら刑務所パンクする
とりあえうず深夜アニメはステマの機会を完全に失うのかw
あーあ、キー局アニメ見られるのも夏までか
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:16:25.46 ID:GbhEiH8Ei
>>783
お前appleが違法ダウンロードの監視強化に賛同していることを知らないな。
よく考えれば当然だろ。
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:16:27.19 ID:pEO/3EPm0
さてアフィに量産された馬鹿はいつ面白いものを見せてくれるのかな
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:16:32.46 ID:i1YD+4GH0
あれもしかして政治腐敗してね?
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:16:35.17 ID:FoyYi94D0
>>838
馬鹿は死ねよ
>>804
定期的に日本の利用者のIPを開示させる
著作権侵害物を視聴しまくるヘビーユーザーを見せしめで逮捕する
キャッシュが残っていたらアウト
消しても復元出来るし下手に隠蔽しようとしたら更に重罪になる
>>871
oh...sorry
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:16:58.13 ID:eadZKnBxO
ようつべで曲聞くだけでアウトw
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:16:59.06 ID:7SJHzJsc0
音楽番組の録画で逮捕みたいなもんでしょ?意味がわからない
若い子たちに音楽番組も観られずラジオも聴かれずでこの法案で更に音楽に触れる機会が減るな
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:17:02.70 ID:3DYrrYA/0
10月1日にはまず政治家への一斉家宅捜索を警察はすべきw
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:17:09.20 ID:CsVpj+tc0
>>464
とりあえずつべを見たらアウトとか言ってる奴は被害妄想前回のアホって事か
10月以降からURLがyoutube行きのトラップが貼られるのか
第2のブラクラだな
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:17:14.07 ID:V6UuDFbL0
>>837
「Lマーク」なんてガラパゴス規格Googleさまが採用するわけないしな
海外サイトは全滅。
テレビが見れなくなるぞ!→ふぅ〜ん・・・

youtube見れなくなるぞ!→やめて!ギャアアアアアアア・・・

これは面白いと思うw
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:17:20.38 ID:1/ukXSJ50
お前らに朗報だ
罰金は200万以下。つまり、曲なら(CD1枚換算 1000円とする)2000曲以上、ゲームなら(ゲーム一本換算 5000円)
400本以上落とせば元を取れる計算になるぞ。
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:17:23.69 ID:ePaDTYqk0
これかなり重要な法案だと思うんだけどなんでマスゴミはTVで報道しないんだ?
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:17:29.12 ID:yyrQKflY0
>>835
次は単純所持禁止だろw
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:17:29.44 ID:x5X8yA0F0
ほんと老害だわ
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:17:30.05 ID:Pyw+68l/0
え…
じゃあgroovesharkとかも違法ってことか…?
>>861
そこは正直グレーだと思うしキチな権利者省けば告訴もされないからいいんだが
海外と日本とでプロモーションの差別できるのが許せんよ
元からあるものをさらに推し進めやがった
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:17:33.97 ID:EwK1X2BEP
つぶれる国ってこういう悪法がどんどん通る
今の政府いつまでもつかね
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:17:35.20 ID:5uE6LCz10
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´
/      ∩ ノ)━・'/ < 自民 or 公明に投票した奴は今日からネット禁止な
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:17:38.02 ID:3xkpc6BL0
>>453
50〜70歳のアホ議員がストリーミングの意味なんか知らないだろ
個人の回線を32kbpsまでに制限すれば解決
>>333
そもそも「録画・録音」なんて法文でダウンロードという全く性質の違う行為を取り締まろうとしてるのが馬鹿過ぎるし
ダウンロードに対する理解もまるで欠けているとしか言いようがない
YouTubeのようなストリーミング配信は原則として除外する方向だったにも関わらず、全くそれを考慮しない形で可決されるとか
文化庁も政治家もあまりに理解不足でかつ馬鹿過ぎるとしか言いようがないわ
こんなもんを委員会で密室で審議し、表に出した後はほとんど審議もせず成立させるなんて異常過ぎる
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:17:53.68 ID:vRPVRWTpP
>>895
民事もあるからな
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:17:53.85 ID:D0IZWz890
違法ダウンロード規制を隠れ蓑にして言論統制を図る悪法
国民の大多数が犯罪者となり基本的人権は剥奪され警察には絶対に逆らえない世の中となる
逆らえば治安維持法の如く強制逮捕
暴動起きてるイギリスやギリシャのほうがマシだよな?

日本人が冷静?無頓着の間違いだろ?
インターネット利用者がより暮らし易い社会を実現する為の政党を作りましょう
マニフェストは違法ダウンロード合法化、現行著作権の緩和、ネット投票の実現等々ネットユーザーの利益になる事なら何でも
所属議員は党員専用掲示板のIP表示採決に従って行動する、議員は党員の手足であり従わなければ即除名
入党条件はネット利用者なら誰でも、外国人も入党可だがその場合は日本支部と全世界統合本部に分ける必要がありそう
究極的目標は国会議員を全てネット党の党員で埋めて、党員専用掲示板を通した直接選挙の実現
>>861
YouTubeは大丈夫…か?
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:18:02.06 ID:LCwcvrcb0
JASRAC夏のニューアイテム「リッピングしてもいい権利」
月額\30,000(10曲)より
これさえあれば、もう職質でiPodをチェックされても安心!
お求めお問い合わせは、新天下り団体までお気軽にどうぞ。
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:18:03.58 ID:pp7nEKYC0
>>896
テレビメディアにとってはネットのことなどどうでもいいからな。
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:18:03.85 ID:CLTuyF070
    ギ、ギ、ギシギシ ♪
      \アン、アアン、ア、アン/
       ♪ ('A`) ♪
        _ ノ  )>_ キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
914以下、名無しにかわり…VIPがお送りします:2012/06/20(水) 17:18:13.58 ID:kQ0N6ns70
流石にこれはひどい
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:18:17.39 ID:u6aiBAUZ0
>>861
実に定義が曖昧。逮捕や家宅捜査は警察のさじ加減でできちゃうぞ。
でもお前らもう一生分のオナネタ確保してるんだろw
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:18:23.32 ID:5sIStqnF0
インターネッツ終わったじゃん、日本だけww
二度とCDを買うことはないだろう
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:18:30.77 ID:1lnXruQH0
>>833
DVDはレンタル値段下げても何も言われないけど、レンタルCDは
値段を下げると協会から文句が入るからだよ。
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:18:31.25 ID:5XjBGhA00
>>861
お前より遥かに詳しい弁護士が規制対象になり得ると言っているんだけど…
少なくとも警察のさじ加減ひとつでしょっぴける程度のグレーゾーンであることは間違いないだろ
絶対セーフとは言えない
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:18:36.20 ID:vcF6m/go0
ニコニコも死んでくれるならいいや
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:18:36.86 ID:AYxD6E6x0
将来まともな議員が廃止してくれることを願う
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:18:37.82 ID:tLyii9r30
>>864
サーバーにアクセスログが残るので、調べればわかるよ
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:18:39.88 ID:7qFVFiqYO
>>723
それアウトな
>>896
したら反発されるから
>>908
無頓着というより無関心
1000
 




違法ダウンロードに刑事罰・著作権法改正で何が変わるか 壇弁護士に聞く - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/20/news015.html

文化庁はYouTubeなどでの再生時キャッシュは
著作権法上の複製に当たらず、違法動画を再生しても問題ないという見解を示しているが、
条文の読み方によって解釈が変わるため
「文化庁のそのような解釈は刑事実務では通用しない」という指摘もある。



刑事実務では通用しない
刑事実務では通用しない
刑事実務では通用しない
刑事実務では通用しない


 
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:18:59.13 ID:+5AVzqVP0
>>895
1曲300円くらいでamazonとかでDL購入出来なかったっけ
もうワケワカメ
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:19:06.99 ID:Q//KY7ZW0
こういう規制掛るの世界で日本だけなの?
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:19:09.40 ID:qtXg7RWO0
こうなりゃ意地でもCD買わない
ダウンロードじゃなくてツタヤとかでCD借りてきてリッピングならいいの?
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:19:10.96 ID:EhEl2tUPO
こんなの独裁だ
935/)`・ω・´):2012/06/20(水) 17:19:14.93 ID:Xqa+yxFX0 BE:1718130637-2BP(1250)

Pirちゃんつぎすれ
>>904
FTTHでダイヤルアップの速度とか胸が熱くなるな・・・
なんというディストピアなのか・・・
ttp://p.twimg.com/Av0VwaNCEAABIu_.jpg
この漫画DLしてるやつすらいなかっただろうなーw
>>839
パソコンの中に動画ファイルを一時的にであれ保存することを「録画録音」であるかないかを判断するのは
実際に法を運用する警察だ

お前がそれを「録画録音」ではないと判断しているに過ぎない

B-CASで多田の行為はクレジットカードとかとは違うから違法では無いって言ってた個人の意見に過ぎない
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:19:23.13 ID:88ki+zti0
どうせ1億総犯罪者ならもう法律守る意味なくね?
国会の議長席の前に立ってようつべ見るパフォーマンスしたいね
私いま犯罪してまーすって
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:19:24.51 ID:SIwE5op00
torの時代が来たか
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:19:25.03 ID:l9IuNGVJ0
過去に際どいのDLしてた連中漁られたりしないよな?
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:19:29.15 ID:pNKRRC320
>>863
CDプレーヤーが売れるかもよ!

>>891
>>756>>859
日本の糞役人や権力なめすぎだろ

自分たちのさじ加減でいくらでもやるぞ
運用が糞だからこんな拡大解釈がいくらでも可能なザル法は早いって言ってるんだ
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:19:29.63 ID:Ke1EiAqI0
>>631
後藤がバックドロップを中途半端にやるからこうなる
ちゃんとトドメさしとけよ
罪は罪として仕方ないと仮定してもこの法案は横暴な振る舞いだよな
指名手配犯を捕まえるために無関係であろう町の一般市民も無差別で一斉逮捕するようなもんだろ
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:19:31.52 ID:CV5N6FVg0
俺のエロ絵を俺がUPしたら俺が逮捕されるん?(´・ω・`)
>>908
馬鹿で勇気がないのを立派であるかのようにいって恥じないのが日本人
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:19:34.59 ID:fS4Xwod+P
これで本当にCDの売上が回復すると思っているのかと
お偉いさんを小一時間問いつめたい
>>933
プロテクト掛かってんのはダメらしい
ん?じゃあニコニコとかはどうなるの?
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:19:43.69 ID:cLZxl4Gi0
まぁ10月になったらどうなるのかなぁ
確実に見せしめで逮捕者出るだろうしなぁ
>>928
警察のさじ加減一つだね
平成の龍馬逮捕見てもそうだけどいつ自分が逮捕されてもおかしくないかもね
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:19:52.68 ID:gdmLL3410
>>880
アップルは韓国と同じ扱いのmp3プレイヤーを作って著作権保護の流れを無視することで
ウォークマンに勝利しきってから体制側についただけだからな
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:19:53.09 ID:kyy4cq2C0
YouTubeの音楽をMP3でダウンロードしてiPodにいれると逮捕?
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:19:54.26 ID:BmwOcnM80
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
【激拡散】youtube視聴しただけで違法!!!!

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
【爆速拡散希望】これを読んだほかの作者たちも拡散してください!!!
YouTubeを見るだけで刑事罰化になりました

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
YouTubeを見たら逮捕です。皆さん急いで拡散してください。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@manato23i Twitterで得た情報なんで、デマだったらすいません

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@rupitosu @usauk316 @kot618 @yayoi_h @e_machida デマっぽいです。ニュー速嫌儲発信かな。すいません。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
すいません、どうやら2ちゃんニュース速報嫌儲のデマでした。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@sarumonchi30 @yksco @ism1113 2ちゃんのデマみたいです

oyasumi_man Takayuki Matsunaga @
@mihojack @marinavv @kooo_taro 2ちゃんニュー速のデマっぽいです。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
みなさん2ちゃんねるニュース速報嫌儲のデマに気をつけてください!
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:19:54.55 ID:nzCpymaE0
インターネット・ホットラインセンターが儲かるな
お前ら覚えとけよ
アングラ割れのお礼は三行以上だからな
もう全部規制したら?
>>922
この国では一度通ったもんが覆る事はほぼない
もう音楽とか映像とかに興味持つこと自体やめたほうがいい
多分このほうがより有利になると思うよ
どうしてもローカルに置きたい古い考えの方々にはアレだけどもう意味ないっしょ
無料化加速すると思う
ネット繋がってたらアウト
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:20:10.75 ID:RsAJ4xmU0
youtubeが本当に駄目なら、まずyoutubeを潰せと
日本どんどんダメになっていくな
2030年にはどうなってんだろうか
>>925
マスコミはb-casにしろ都合がわるいもの黙殺するようになってきたな
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:20:20.82 ID:huSd/rcw0
>>885
そんなのGoogleさんがするはずないじゃん
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:20:21.51 ID:zq7P2fWd0
民主だから通った
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:20:24.05 ID:k3NWvfv/0
2chのダウソ板の連中を片っ端から捕まえろ
ゴミみたいな奴しかいない
購.入厨とかふざけたこと抜かしやがって
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:20:27.36 ID:TBLYQ/3PP BE:922745039-PLT(13097)

あれ?
親告罪だって話を聞いたけど改正条文見る限り非親告罪っぽい?
お前らそんなに困るんだ。いいぞ音楽や映画のない生活って。
金が無いからパソコンもスマホもiPodもウォークマンもCDプレイヤーも無いから全く困らん
風の音が音楽かな俺にとっては
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:20:33.94 ID:8GVq1jgY0
>>896
利益になるからだろ…
ちょっとは考えろよ
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:20:36.71 ID:cQUx5PNs0
>>896
ネット閲覧時間が減る=TV回帰になると信じてるんだろ
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:20:40.13 ID:69g0ere50
一度通ったら後戻りはしない
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:20:40.62 ID:YzxVpGZu0
全員逮捕きっちりやれよ、それなら認める
とりあえずHDDは外付けにしといたほうがいいのか?
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:20:44.36 ID:u6aiBAUZ0




国が国民を殺す
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:20:45.17 ID:AYxD6E6x0
>>959
じゃあさすがにアホ法律過ぎると形骸化してくれればいいな
>>905
第四十七条の八は修正されていない
今までストリーミング配信がOKだったんなら、今回以降もOKと見るのが普通

>>915
そこで上記の「運用上の配慮」が出てくるんだろ
それに「必要と認められる限度」がどこまでなのかは最高裁しか示せないから
警察もそんな面倒くさいことはしないはず
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:20:47.47 ID:HO79Pd4QO
かっては輝いていた日本も
もはや見る影もないなwww
>>881
画像開いちゃったけど、俺アウトなの?
youtubeにある動画でどれが合法でどれが違法かなんて判断できないだろwww
>>972
まあ得はするかもしれんけど損はしないわな
後にインターネット戦争とよばれる時代の幕開けか
日本のコンテンツが外国に人気あるニダ
じゃあ根本を断つニダ
もともと買ってないのに、買わないとか言ってるやつww
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:21:07.54 ID:4xumr6uTO
終わってんな・・・・
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:21:09.57 ID:PIc6H1XY0
もう自民と民主は次に徹底的に落とそうぜ
社民も公明も共産もだ 既成政党はもういらん
ようは選挙に行かない事だ
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:21:10.45 ID:+5AVzqVP0
>>631
こんなのが政治家か
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:21:15.71 ID:5sIStqnF0
ネットに繋いだ瞬間逮捕あるで
とりあえずつべを見たら逮捕みたいなクソみたいなスレタイにするのはやめろ
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:21:21.10 ID:BmwOcnM80
youtube視聴で逮捕 はデマでしたwwwwwwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340179629
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:21:21.50 ID:l1sYO4kc0
YouTubeはストリーミングではなくプログレッシブDLだってアドビが言ってたような気がする
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:21:21.84 ID:7/AIeKEl0
>>976
じゃあ殺られる前に(ry
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:21:22.42 ID:M+6izyJy0
肝心のネトウヨは何をやってんだよ
今こそデモするべきだろ
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:21:23.65 ID:eMJ/3c2f0
「では〜…んふふ 私の大好きなビートルズのスーパー名曲、聞いてくーださい」→Hey 逮捕
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:21:26.30 ID:6LR4P4fQ0
ニートが大幅に減るなこりゃ
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:21:33.68 ID:Ysr+b/u30
割ってるゴミが死ぬだけで日本は死にませんよ
さあ、ネット後進国日本の始まりだ
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:21:36.35 ID:HYmnJ2nI0
3食きっちり食べられるぞ
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:21:37.10 ID:cl9cHsaP0
   _
   \ヽ, ,、
     `''|/ノ
      .|
 _    |
 \`ヽ、|
   \, V
      `L,,_
      |ヽ、)
     .|
    /           ,、
    /        ヽYノ
   .|       r''ヽ、.|
   |        `ー-ヽ|ヮ
    |            `|
   ヽ,    ,r      .|
     ヽ,r'''ヽ!'-‐'''''ヽ、ノ
 ,,,..---r'",r, , 、`ヽ、 ヾ
 ヽ、__/ ./ハレハ i`ヽ、 `''r`ミ_
   .レ//r,,,、 レ'レハヾ,  L,,_ `ヽ、
    "レ, l;;;l   l;;;l`i.リレ' リ ̄~~
     ヽ、 ワ `"/-'`'`'
       `''''''''"
                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ