結局アニメはステマしないと売れないんだよ ステマは許そうよ(´・ω・`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

間島淳司、野水伊織などお馴染みのメインキャスト陣に加え、メガロ役に【若本規夫】が、
そして妄想ユー役に【中島 愛】がゲスト出演する、めっちゃスペシャルなドラマアルバム登場!!
テレビでは描かれない(描けない!?)、抱腹絶倒で妄想が爆発する『これゾン』ワールドを堪能せよ!!

http://kadokawa-anime.jp/zombie/2012/06/zmb243.php
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:32:50.35 ID:51XwEKAq0
せやな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:33:01.84 ID:MAx3gh8h0
つまんね^^;
スレ主何歳?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:33:26.27 ID:/f+iZAvM0
面白けりゃなんでもいいよ

面白けりゃ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:33:49.66 ID:eaLoHOMo0
売れないと会社が傾くような状態やめればいいよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:34:17.98 ID:Rsdp58R60
(ステマが面白けりゃ)何でもいいんだろ?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:34:24.82 ID:qyDEGu5lO
もう許してるよ
アニソン三昧の時にアニプレのアイマスで盛り上がってたし
嫌儲民の完全敗北
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:34:48.57 ID:W19ByCjN0
アニメとかそろそろテレビから消えていいよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:35:06.38 ID:1rW/X6E50
恋チョコだけは絶対に許さない
アフィブログステマは人気作品推し以上に不人気作品を「生贄」として叩く傾向があったから、
ターゲットにされた不人気作品はより売れなくて悲惨なことになってたんじゃねーの?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:35:52.27 ID:6uMkaBm10
ステマじゃなくてちゃんと「PR」「広告」とお書きなさい
それならどんなに露骨にえぐくやってもかまわないから
ステマは仕方ないとしても
やる作品をしっかり選ばないから、腹立つんだよ

ニャル子、偽物 をゴリ推す時点で嫌気さすわ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:36:41.52 ID:ATWZ9SGT0
Fate zero はステマなしで
今季覇権アニメになったぞ



(^O^☆♪
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:36:56.36 ID:3jNHWYX20
ステマだめ、ぜったい
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:37:30.14 ID:oUfXpTbQ0
踊る阿呆に見る阿呆

同じアホなら踊らにゃ損々
>>1
いかにもレスが欲しくてこういうスレタイにしてるっていうのが
見えちゃうと白けるよ
このスレもそんなには伸びないと思うよ
せいぜい自演で頑張って
やら糞みたいなクソブログに媚売ってたアニメ業界など滅んでしまえばいい
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:38:10.86 ID:ntRKp31g0
ステマしなきゃ売れないアニメなど無用、ステマしなくても売れるアニメを作りなさい
売れたアニメを片っ端からステマと叩いてるんだからこれは必然だろ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:40:01.15 ID:c8CIOGt90
ニャル子は叩かれまくってるけど売れそうじゃん
違うじゃん。
キルミー2期出来るくらいステマしろよ
2期やるならステマだろうがパチ化だろうが気にしない
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:40:21.99 ID:oUfXpTbQ0
嫌”儲”といいステマに過度な拒否反応起こすあたりお前らムダにピュアだよなw
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:40:58.78 ID:hsQQMuOoP
ステマ会社がアマゾンから締め出されたとか聞いたけど
もう許されたの?
ザムド地上波放送の時に何とか盛り上げようと工作する社員をPS3先行視聴組がネタバレで潰した功績を忘れてはいけない
面白けりゃいいんだけど、ステマやってるのって大抵ゴミみたいなのばっかじゃん
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:42:08.34 ID:qyDEGu5lO
嫌儲言いながらお金は大好きなんだよな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:42:40.50 ID:fD7tsq6l0
偽物語が売れて敗北感を味わったからといって卑屈になるべきじゃない
叩くべきは叩く
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:43:06.46 ID:yrQdNB+K0
AKBのアニメはどんだけ売れるんだろ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:43:25.63 ID:c8CIOGt90
DTBもアニプレ作品だしな
それで鯖落ち間近まで行ってるんだから
嫌儲民なんてそんなもんだろ
シャフトと角川
こいつらがステマしすぎなんだよ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:46:28.67 ID:777p29FJ0
もう何をやっても嘘っぽいでしょ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:46:48.35 ID:oUfXpTbQ0
失敗すりゃ叩かれるけど成功すりゃミクさんは天使とか言って崇めてくれるし
やるっきゃないだろw
Aちゃんとか地味に売れたろ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:48:32.13 ID:pavflFVU0
企画が予想外に不評でもステマでなんとかなると思ってる姿勢が気に入らない
もう口コミで売れるって本質の真逆じゃねぇか
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:49:30.11 ID:0VlVLjXt0
なんで売れる必要があるんだよ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:49:39.48 ID:c8CIOGt90
宣伝で売れるなら日常売れてるよ
お前らアニプレで爆死したアニメも数え切れないほどあるのによく言えるな
爆死したアニメたちに敬意を払えよ
いい歳こいてアニメとか観てんなよ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:50:36.36 ID:C0X84wMs0
テレビで無料放送してる物を高い金払って買わせようなんてアフィブログで洗脳でもしないと無理だよね
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:50:52.44 ID:XvKbpQHEP
嫌儲民はオオカミさん大好きなくせにステマを嫌う矛盾に気づくべくだよね(´・ω・`)
面白ければ許されるから
面白い作品作ってね
べつに売れなくてもこまらん
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:52:07.38 ID:clDFKifr0
>>10
覇権とか公認とかほざいて一極集中にしてただけだしな
結局ただの害悪にすぎんよ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:53:44.70 ID:iJ0U3jl10
ネガキャンだけはどうにも許せん
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:53:55.42 ID:GeKLNEk80
メリー→そふてに→神メモ→ちはやふる→Another→夏色キセキ

嫌儲推しってなんでこんなに売れないの?
もはや偶然では片付けられないレベルなんだけど
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:54:06.16 ID:izQhJ82tP
いくらネガキャンで工作されようとも
ニャル子さんみたいに面白い作品は売れる
それがアニメ業界の健全なところだと思う
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:54:58.77 ID:JTfsC3ZE0
2chのステマは別にいいけど
まとめサイトが嫌いだから駄目
ネガキャン工作はまじ勘弁してほしいよね
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:56:50.07 ID:JJ1QVG9oO
ステマをするために他の作品をdisるのを止めたら考えても良い
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:57:58.21 ID:bsP+8XEf0
true tears BD
ゼーガペイン BD
アザゼルさん
バスカッシュ

ステマしなくても本当に面白いものは売れる
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 23:59:41.99 ID:d3JbWJwh0
ステマだから叩かれるんじゃなくてステマしてあの出来だから叩かれるんだよ(´・ω・`)
ニャルカスはそこらへんわかろうね
ニャル子さんがステマされてた事実なんてない
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 00:00:50.16 ID:iJ0U3jl10
売上を上げるためには他作品をネガキャンしなければならない構造的な理由として
アニメBD/DVDの価格が高いことが挙げられる
値段が高いので継続して買えるのはせいぜい一作品だけ
だから一作品の売上を伸ばすためには他作品を排除する必要に迫られる
売れるアニメはどれだけネガが付いてても売れるし
売れないアニメはどれだけステマしても売れない
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 00:05:33.09 ID:n1AJCuD70
売れなくてもいいし意味わかんないし何あのへんな絵
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 00:06:08.64 ID:6t8TNrCq0
ネガキャン路線だと、アニメに新しく出資する企業とか絶対出て来ないだろ
どうせ叩かれるのが目に見えてるんだから
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 00:06:26.09 ID:vCZ+HIRY0
はちまとかのステマは他をディスるから駄目なんだよ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 00:08:01.63 ID:44EfyTPu0
ステマするなら2chログを恣意的編集しないで自分の言葉で勝手にやれよ

それからステマ作品をポジティブ押しするならまだいいが
他の作品のネガキャンはやるなバカ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 00:08:27.13 ID:vo+JzmhX0
>>53
面白いものが売れるというより、毎期毎期決まったパイを取り合ってるだけの構造だからね。
なのでアフィブログの言う「面白い」というのはその期の他の作品に比べて面白いという意味。
近視的に見てると深夜アニメの全体的なレベルがどんどん下がってることに気付かないから怖い。
大体、近年の覇権アニメで本当に面白いものなんてあったかって話。
>>54
そんな杓子定規じゃないからきっとステマに必死なんだろ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 00:11:09.70 ID:P4cRAUqi0
ホントに面白いアニメはファンが自ら宣伝してくれる
製作者側が宣伝活動せざるをえないアニメは程度が知れている
アフィブログは記事を多数取り上げることで盛り上がりを演出する
2chはスレ数で盛り上がりを演出する
ついったーや二次裏のコメ数で盛り上がりを演出する
pixivは投下絵数で盛り上がりを演出する
ニコ動画視聴者数で盛り上がりを演出する

どれが効果あるのか分からず
実際に効果あるのか分からず

ニコ動及び注目度の高いニャル子はせいぜい1万程度
放送事前ついーと数が多く、アフィブログの記事が多い、2chスレ数や二次裏レス数に定評のある咲でも7000ぐらいか

1万の壁は大きく、それ以上の2万〜3万以上となると作品の質かガチの固定信者によるものだな
ネガキャンステマといってもABや種、ステマ騒動後炎上した偽物語を見ても売れるものは売れるから効果は無い
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 00:17:01.56 ID:uvvx7TBbi
>>1
それで許されるくらいならステマ移民とか起きなかったわな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 00:22:23.87 ID:l7Flnw6f0
>>59
絵はどんどん進歩してると思うが
どの辺のレベルが下がってるの?
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 00:24:08.70 ID:ahsE14dX0
っ ハイスクールDxD
俺芋ってステマの代表格だよな
本来なら1万も売れねえだろあれ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 00:49:56.90 ID:WkvIA/kM0
宣伝費を製作費に割り当てればもっといいもん作れるだろうに
オノノノ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 02:47:06.96 ID:cjN8BfO6O
>>59
化物語けいおんあたりから、パイは増えてるだろ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 02:49:27.33 ID:Z4vpzhSkO
ステマ市場が良い感じで成り立ってた所を、ステマ騒動で潰された形だからな。
自業自得という言葉しか思い浮かばん。
分かりやすい宣伝ステマはともかく、裏側でやってるネガのやり口が姑息でウザすぎる
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 02:50:52.74 ID:ZFqOK6Nb0
>>65
最近だとステマも信者もなしで一万程度売れたのハイスクールDDだけだな。
ちげーよ

マンセーして他作品を叩くからだよ

具体的にはまど豚みたいな
つってもまど豚しかいないがな
他叩きまくってたゴミ屑は
>>1
自演してスレ伸ばすの止めてくれますかぁ?
ステマしてもしなくても面白ければ売れるしつまらなかったら売れない
>>73
けいおん
まどか
ハルヒ
らきすた


あげればきりがないぞ
>>72
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 03:51:06.37 ID:Pv6LJ6a80
一回よ、ステマとか宣伝にかける金全部制作に回して作ってみろよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 03:53:54.49 ID:ngP+4iv60
ステマするのはいいけど流されない奴にまでちょっかい出すなよ
慎ましさを持ってスマテしろ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 03:56:38.61 ID:m4hg26Ch0
クイーンズブレイドが全然ステマされてなくて悲しい
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 04:18:22.08 ID:9LqmSYOfP
これゾンの見放されっぷりも酷い
誰かステマしてあげてぇ〜
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 04:31:36.80 ID:SHhu6GjB0
ステマステマっていうけど、ステマしてるアニメとしてないアニメって
どうやって見分けてるの?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 04:35:12.21 ID:PZZLqwgTO
ニコ動のステマ垢は分かりやすいな、ユーザー名zero58
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 04:37:47.01 ID:8kZ/I7VWO
>>82
セブンセンシズ
【ステマ用キーワード】
嫌儲公認アニメ
今期、覇権
神回
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 05:12:04.28 ID:gmS1WB8q0
>>84
聖闘士星矢Ωのステマ乙
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 05:13:38.61 ID:r+sL30GN0
アニメに限ったことじゃないが宣伝ばっか力入れて商品の質を優先しないならそりゃこうなるよな
自分が気に入らない、ついていけないアニメ=ステマ

まどかですら根拠が無さすぎる
>>88
お前がどういう経緯で嫌儲にきたのかは知らんが無知すぎるだろ
>>88
嫌儲で言うのも変だが
まどか信者って根っからの対立思考&被害妄想だよな
気に入らない作品があったら大多数は叩かずスルーするっての

ステマふりかざして攻撃するのはネットのアンチや対立厨で
こいつらはステマがなけりゃ別の材料で叩きにくるだけ

まどかは叩かれる理由が作品じゃなく信者という珍しいパターンなんだからさ
その辺りほんと自覚ないんだな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 07:32:23.49 ID:zUyBWYWYO
                   _... -─- ._
                //:::::::::::::::::::::::::::\ヾ
                /:::::::/ニニ'''<::u:::',
                ,'u::://::/::/|::〕ヽ|::::::::|     ,'´ ̄ ̄`',
               c .|:::: ≠ミ/|/ .|ィハ:::|::::::::|    ,! ほ ほ !
            c  .ノ::::::|.r';;;ソ {ux:=ミ:::::::::| っ  l. む む l
            '/^ '<::::::ノ|''   '  r';;;ソ|:::::|::|  っ∠ ほ  っ j
      ,. -─< ヽ }  rx‐‐っ===( 。 ''/|:::::|( ((   ヽ む   /
    (( |.     「「 ̄|_ノ ニ{ ノ `rーr‐<'^|:::::|ハ      ` ̄ ̄
      \____,|l|  .|__ノ二 ._ノ ̄(_\ノ゚ハ::::|. ヾ
          └‐ァ':::::|,、__ノ    ヽ_人. }ノ  .〉 ))
 jヽjvi、人ノl__   /:::::::::i{ ●      ● }i  ヾイ\
 )   ほ   7:::::::::/:::::八    、_,_,     八    V::::ヾ  < 代わりはいくらでもあるけど無意味に
 )   む    て::/::::/ 个 . _  _ . 个 'ハ.   |:::::::::\   ほむほむされるのは困るんだよね
 7   っ     ( :::::::/   il   ,'   ノ'{__,イ⌒\  |::::::ト、::::) ))
  )   !!.    ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ }三__\  }}_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ^⌒~^⌒^~⌒^'           `⌒´   `⌒´
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 07:33:39.64 ID:gprfYYc2P
ステマパクリ作品が叩かれてないだって?
まどカス信者の苦しい言い訳は聞き飽きた

ステマの指揮官:岩上
ゴースト監督:新房
パワハラ盗作不幸オナニー矛盾脚本:糞淵
腐れゴミ饅頭:蒼樹
ワンパターンコピペ音楽:梶浦
パクリ演出:犬カレー

ステマの王者、超絶糞アニメまどカス
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 07:36:56.91 ID:v0Ol2wihO
ステマしても売れなかったピンドラ日常の悪口はよせ
なんか潔癖症みたいな奴多いなー 
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 07:41:19.14 ID:tLA0RdfI0
別にいくら叩かれてても本人がシュタゲとまどか面白いと思ってたらいいだろ
お前らがおもしろいって思っても俺がつまんないときもあるし、俺が面白いと思ってもお前らがつまんないと思うときだってある
面白いって価値観はバカらしいな自分の好きなもん好きなもんでええよ
全てのアニメを一々チェックして自分に合うか調べるなんて面倒くさすぎるし、
話題になっている否かは大きな判断基準になるよね。
自分の価値観のみで決めろとか無理。
AKBが悲惨な件
メンバーも声優で参加してるんだろ(´・ω・`)
すーてますーてますてますてー♪
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 08:05:48.75 ID:wdFkIBUOO
ピンドラは絶対万超えすると思ってた
それくらいプッシュされてたし監督にも信者がついてた
なのに大して売れなかったのは何故なんだせ?
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 08:11:04.86 ID:iFfr03Ed0
単につまらなかったからさ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 08:18:47.97 ID:44EfyTPu0
ピンドラはやら豚がネガキャンしてたからな
それとピンドラ製作陣自身がステマ以前に普通の積極的なマーケティングもしてなかったイメージ
声優が個人的にUstream配信したり
監督が中野?の小さな箱でトークショーやったり
草の根運動というかアングラ的なことしかやらなかった
一番大きくて最終回の映画館1館での上映会&トークショー?
どちらにしろ参加人数が極端に限られる手法だった
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 08:23:38.53 ID:v0Ol2wihO
ピンドラは全アフィ総持ち上げだったんだがなにいってんだ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 08:26:58.79 ID:44EfyTPu0
>>103
記事出してみたら?
やらではネガキャン+AA無しの記事しか書いてないぞ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 08:30:53.66 ID:v0Ol2wihO
>>104
持ち上げ記事ばっかですがなにか?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 08:41:19.39 ID:44EfyTPu0
>>105
何が気に喰わないのか知らんが絡むなよ
単にピンドラはやら豚がネガしてた&ピンドラ自身のマーケティング失敗って事実を書いただけだが

やら豚は初期のバンクはニコでもネタになってたから好意的に書いてたが
中盤からシリアスになってブヒれなくなったら安定のネガしてたよ
それもタイトルでは好意的っぽく釣って置いて
着色コメントでは監督丸投げでイミフとかそういうのを強調してんよ
http://megalodon.jp/2012-0619-0832-33/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-6112.html
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 08:47:44.34 ID:v0Ol2wihO
そういうことにしたいならそうすりゃいいよw
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-6129.html
や ら か す 必 死 だ な
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 08:52:10.40 ID:JWCxOVc/0
ステマアニメ信者必死すぎてうざいんだが
 ぶっちゃけ、単体として持ち上げる方向のステマは構わないと思う。
 ステマ自体より、そこに組み込まれたアフィblogのPV目当ての悪行三昧が
問題だったわけで。
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 08:57:16.00 ID:v0Ol2wihO
>>110
ね、金貰ってステマってるでしょw
こんなわかりやすいアフィ総プッシュだw

ゆるゆりがもうすぐ放送開始だから

自分たちが宣伝するの正当化しようと必死ですなぁwwwwwwwwwwwwwww



114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 08:59:59.53 ID:JWCxOVc/0
>>110
ガチステマ糞アニメだな
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 09:03:30.11 ID:IXtDxIvD0
アニメはオタクうけしないと売れないんだよ
そして一般人にはオタクうけしてるアニメの良さが理解できない
俺なんてどんなにアニメ面白くてもブルーレイに数千円とか払えないもの
単行本の400円とかでも子供の頃はたくさん買ったけど今はそんなに金だせない

ゆるゆりがもうすぐ放送開始だから

自分たちが宣伝するの正当化しようと必死ですなぁwwwwwwwwwwwwwww

>>110
やたら勧める奴がいたからみたけど
ステマだったな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 09:04:35.73 ID:jqEurmQ80
やるならバレないようにやれ

ゆるゆりがもうすぐ放送開始だから

自分たちが宣伝するの正当化しようと必死ですなぁwwwwwwwwwwwwwww
そもそも、TVで無料で流したコンテンツを売るって商売がそんなに儲かるわけないやん
>>89
経緯って、シャフト公式にやら糞アフィurlが貼られていただけじゃん
これでは単に関係者がアフィを見ていただけとみるのが適当、祭りになるほどではない
それを強引にステマ認定して反コピペアフィに利用したんだろ

その流れで言うとステマ連呼されても否定するのはナンセンスだと思う
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 10:23:55.67 ID:ZwxWVxzuO
化物語とまどか☆マギカは数字盛りすぎじゃね?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 10:24:41.66 ID:F75bAZDA0
種なんて超絶ネガキャンされてたけど売れたろ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 10:42:27.18 ID:A7rnsnWX0
「日常」はもっと売れるべきだった
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:15:21.40 ID:azH2NHHdO
>>123
今考えると凄いなあれ
制作者側がポカしまくったのにあれだけ売れたんだから
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:18:30.81 ID:FVEJUPFI0
>>123
まだネット時代じゃなかったし
>>85
うむ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:22:08.55 ID:F75bAZDA0
>>126
十二分にネット時代だったよ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:22:09.66 ID:j5wpZoXa0
ステマより他作品のネガキャンやめてほしい
>>97
別に全部チェックする必要が見あたらないんだが
許した
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 12:31:21.78 ID:81dvzqIh0
他のをネガキャンして爆死させて、今季勝ち組とかやるのが正義かそうか
まぁステマは別にいいよオタクどもなんてちょっとステマサクラで「人がいる感」
だせばコロッと騙される企業にとっては良い金づるなんだからさ
お前らがだーい好きな深夜の萌えアニメは大体パチンコ、暴力団、朝鮮人が関わってんだぞ?
パチンコパチスロしてるしてないとかの問題じゃなくて
いやさステマなんてしないでさ広報だろうが原作者だろうが名無しでレスして本人降臨のが盛り上がるんじゃね
名無しでこれはイケるとかAA連投とか毎回動作同じで萎えるわ
ちゃんと敗戦処理くらいしろよ。釣られた奴が孤立してかわいそうだろ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 14:08:13.83 ID:U1GxOesN0
>>125
キャラクターが立ってたからなー
腐はキラきゅんアスラン
ガンプラ厨はフリーダムかっけえで満足
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 14:20:05.69 ID:ZeKGpZPt0
わりとマジな話、アニメ界はかなり前からステマ無しには成立しなくなってる。
表面化したものだけでも角川京アニ、サンライズ、アニプレシャフトと大手が軒並み揃ってる。
特にサンライズはネットが普及する前からの筋金入りだ。

さらに実を言うと、陰ながらハルヒのステマ騒動の時にJCやエンターブレインもアフィと提携してるのが
FOXに暴露されてたんだよね。騒がれてなかっただけで。言及されたのがキミキスと
ハルヒだけだったから、意外なことにこの頃はまだアニプレは白だったらしい。
ステマはアンチを増やすだけで売上に貢献しない
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 14:26:51.81 ID:F+bSt0iZ0
>>136
お前この手のスレが立つたびに同じこと言い続けてるな
昔は角川がやってた、でもアニプレはやってなかった、って
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 14:29:41.95 ID:wi83WbNv0
ステマする暇あったらBSで全国放送しろやクズ
見れなきゃ評価もできねぇよ
ステマしてもつまらないと駄目やん?
ガンダムageとか
元からつまらん作品はステマすると余計につまらなく見える
ステマしたきゃ勝手にするといい
なにしたってゴミはゴミだ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 14:37:54.57 ID:hBdDAnDAO
そもそもアニメ自体がいつまでたっても文化の序列をわきまえないただのゴm
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 14:38:20.49 ID:fJz8LJfl0
面白けりゃステマ連呼なんてされても屁とも思わん
結局連呼されると存在が危うくなるような作品だからステマ連呼に反応するんだよ
本当はニャル子を面白いと思い込んでる奴らも心の底ではわかってるんだろ
別にそれほど面白くないって
しても売れなかった日常はどうなるんだよ
日常は原作読めば十分だとみんな気づいてた・・・
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 16:00:21.50 ID:yZpDoo550
>>121
疑わしきは罰するってことだよ
言わせんな恥ずかしい

>>138
事実上そうなんだからいつも同じ人間が言ってるわけじゃないだろ
ちなみに>>136の言うFOXはキミキス、ハルヒ、苺ましまろのステマが「特に酷い」から飛ばすと言ったのであって
決してそれらだけがステマしていたというわけではないことを臭わせていた
ということはアニプレも…
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 16:17:13.31 ID:Mtg2HAeO0
『ステマ三兄弟』
アニメ
Jpop
書籍(ジョブズ本、春樹本)

『ステマ四天王』
ドラマ
映画
アイドル
ゲーム
>>1
ソニー信者お得意の
ドチモドチですか?
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 16:54:33.73 ID:lRevjgHIQ
アニメに関してはステマって誰も損しないんじゃねえの?
ステマされたアニメを見て自らの価値観に照らし合わせて本当に面白いと思った奴は円盤買って満足する
全く面白くないと思った奴は別に定期的な視聴をせず円盤も買わなければ時間的金銭的な損はしない
むしろステマは俺達があるアニメを視聴するきっかけとなる
それが吉とでるか凶とでるかは自分次第
ステマが正当な評価を妨げるというが評価なんて結局自分次第
アニメなんて購買品と違って無料で視聴できるんだからぶつくさ文句言うなよ
もうアニメはネットでQVGAのやつ流しといて画質厨にブルーレイとか買わせとけ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 17:01:35.98 ID:QxbF2mra0
アニメが売れなくても困らないので
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 17:51:03.79 ID:L8ip0j870
>>145
原作もけいおんやらきすた程は伸びなかったがな
まぁステマなんざ馬鹿どもから金を毟りとるための一種のシステムなんだし別にいいんじゃねーの?

日本てもとから騙される方が悪いって精神だし
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 18:31:42.99 ID:Erz2Tn500
また池沼のステマ厨か
今のオタアニメなんて一定の狭いパイを取り合ってるだけだから、
ステマしてもしなくても業界全体に落ちる金は変わらんだろ
深夜の27時とかにやる以上、異常な宣伝ステマはやむをえん所じゃないの
皆寝てる時間だし
>>154
俺自身は別に深夜アニメ見ねーもん
深夜アニメなんざ買ってる層は無職、学生、フリーターパートが殆どだって前にどっかの統計で見たしな
底辺のバカ共から金を巻き上げるのはどの業界も一緒だろ?ソーシャルとか萌え絵で釣ってるし