【欧州危機】 スペインで暴動発生 8000人の炭鉱夫と警官隊が衝突 手製のロケット弾が飛び交う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です


スペイン 炭鉱労働者と警察衝突 6月16日 22時46分


 厳しい財政状況が続くスペインで、政府が推し進める緊縮策に反発する炭鉱労働者と警察官とが衝突し、
けが人が出る事態となっています。
 
 巨額の財政赤字を抱えたスペイン政府は、増税や社会保障費の削減などの緊縮策を推し進めており、
鉱業部門への補助金もこれまでのおよそ3分の1に削減することが計画されています。
 これに対し、スペイン北部の炭鉱労働者は「緊縮策が実施されれば大量の失業者が出る」と強く反発しており、
一部の労働者が炭鉱付近の道路を封鎖してストライキを続けています。

 15日には道路の封鎖を解こうとした警察官や警察車両に対し、目出し帽をかぶった労働者らが次々と
手製のロケット弾などを発射し、これに警察側も催涙ガスなどを発射して応じ、合わせて7人がけがをしたということです。

 労働組合によりますと、スペイン北部で働くおよそ8000人の炭鉱労働者の間では、補助金がカットされれば
炭鉱業が立ち行かなくなるという強い危機感が広がっているということです。

 スペインでは、4月の失業率がユーロ圏の中で最悪の24.3%に達するなど、厳しい経済状況が続いており、
国民の間では緊縮策が不景気に拍車をかけているという不満が高まっています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120616/K10058828111_1206162221_1206162254_01.jpg
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120616/k10015882811000.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:21:10.19 ID:xSLu/5f60
で?
外国のこととか興味ねーんだけど
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:21:38.94 ID:nwCKKXqP0
ちょっとした合戦だな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:21:50.55 ID:u8KE1nMA0
一方日本では
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:22:10.22 ID:CiBTe6QD0
画像テロリストみたい
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:22:18.69 ID:kVkNd0Qy0
ここまでスパニッシュボム無し
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:22:48.52 ID:ppCtyVOn0
炭坑夫がまだこんなにいるってのが驚きだわ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:22:48.82 ID:tkR0sqOB0
今日がギリシャの選挙だっけ
結果如何では欧州内乱だな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:23:16.17 ID:kciMZlCr0
サッカースレないぞおい
>>2
背中をそっと押してくれてるんだよ
そんなことより神おま出ないぞ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:25:11.75 ID:h8waJf5Ri
なにこのマッチョ忍者
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:25:33.96 ID:v3oOwZhR0
牛を放て
14Rマニア ◆gF4nEdxueY :2012/06/17(日) 03:25:44.77 ID:OcqMu8VZ0
こんなことやって状況が優遇されるんだろうか
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:26:10.44 ID:v5uKDlpb0
M12デモみたとき、このままじゃヤバイだろと思ったけど、予想より早かったなw
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:27:01.10 ID:WvUKUNfV0
http://msnbcmedia.msn.com/j/MSNBC/Components/Photo/_new/pb-120615-spain-miners-protest-nj-03.photoblog900.jpg
Miners fire handmade rockets at riot police officers, unseen, as they defend their positions near the mine 
"El Soton" during clashes in El Entrego near Oviedo, Spain, on June 15. 
炭鉱労働者が手製のロケットを機動隊にむけて発射 スペインで6月15日 

http://msnbcmedia.msn.com/j/MSNBC/Components/Photo/_new/pb-120615-spain-miners-protest-nj-04.photoblog900.jpg
http://msnbcmedia.msn.com/j/MSNBC/Components/Photo/_new/pb-120615-spain-miners-protest-nj-05.photoblog900.jpg
http://photoblog.msnbc.msn.com/_news/2012/06/15/12239183-replacing-pickets-with-missiles-spanish-mining-protests-grow-violent?lite
17Rマニア ◆gF4nEdxueY :2012/06/17(日) 03:27:55.17 ID:OcqMu8VZ0
>>16
ただの戦争やん
炭鉱労働者って憎めないイメージ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:29:02.11 ID:h8waJf5Ri
>>7
そりゃ日本にはいないがな
石炭は依然火力燃料の半分占めてる

中国じゃ石炭成金たくさんいるし
産業基盤として存在してる
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:29:11.17 ID:r0Byrooh0
ロケット花火だな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:29:59.18 ID:h8waJf5Ri
>>16
sugeeeeeeeeeeeee
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:31:16.03 ID:3To8QS2/0
ニュースで走ってる炭鉱男を追いかけながら撮るアングルあったけどまるで映画のようだった
あっちはカッコいいねぇ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:31:20.77 ID:ppCtyVOn0
>>19
そうなると日本はなんで完全石油依存になったのか
疑問が沸いてくるわ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:33:01.75 ID:87LrwZgS0
この国も近々同じ運命を辿る事になるよ
>>23
その方が安いからじゃね
>>23
発電は石油依存してない
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:34:45.64 ID:IegkP75g0
>>23
完全石油依存になったわけじゃなくて、石炭も利用してるけど単に採算とれなくなっただけ
人件費や採掘コスト、そもそもそこまでしてとる価値のある良質な石炭がとれない
無理だよ。日本は労働者同士で足引っ張り合うことを至上の喜びとする真性奴隷国家だから
韓国か北朝鮮くらいじゃないと太刀打ち出来ない
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:35:11.82 ID:tkR0sqOB0
>>23
高度経済成長で人件費高騰 って悲しいピエロを経験しちゃったからな
>>24
日本人はこんな事できないと思うよ。
大人しく自殺するだけ。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:37:00.76 ID:ppCtyVOn0
>>27
海外との採算度合いの違いが不思議なんだよ
石油の方が安いなら海外も石油に移行しておいた方が良かったってなるだろ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:38:14.25 ID:7qW0YyKT0
一方ジャップは増税した
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:38:14.82 ID:v5uKDlpb0
いや追い込まれたら日本人だって普通にやるだろ。追い込まれ度がまだまだなだけで。
三井三池炭鉱が懐かしいわい
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:39:37.45 ID:IAbBfqGTP
最近は低質石炭も一度ガス化して使うって方法が開発されてるみたいだけどね
スペイン内戦に発展してコンドル軍団をドイツが支援する歴史がまた繰り返されるのか・・・・
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:40:22.05 ID:C+B/wCAU0
日本でも起こればいいのになあ 
オレは参加しないけど
38Rマニア ◆gF4nEdxueY :2012/06/17(日) 03:40:53.60 ID:OcqMu8VZ0
スペインに生活保護があればこんなことは起きない
日本は急激に人件費が上がりすぎたために鉱業が壊滅

林業も終わり、農業はゾンビ化させて生きながらえてるだけ
漁業は天然資源が凄まじく豊富なためなんとか保ってる

所得倍増計画なんかするから
経済は緩やかに成長し続けるのが一番
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:41:49.75 ID:obrvOieE0
ギリシャの運命を決めるこの日にユーロでギリシャ対ロシアってのもなんと粋な

どうせならあぼーん仲間になりそうなギリシャ対スペインで良かったのに特別審判団は韓国で運命の一戦!
日本なんてブチギレたら笑顔で阿波踊り踊りながら金持ちの家ぶっ壊して回ってたんだろ?
すげー楽しそうじゃん
早くそういう状況にならないかな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:42:20.46 ID:ppCtyVOn0
>>39
納得したわ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:43:41.25 ID:Y7QC0LpkP
炭鉱に補助金なんて出してるのかよw
そりゃ破綻するは
何処の国も同じ労働者同士なら協力し合うのに
日本はお互いに足を引っ張っり合い
成果主義導入されてから更に拍車をがかかって業務効率の悪化
どうしてこうなった
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:45:03.35 ID:sbYOFq0OP
放射能汚染、消費税増税etc
これでも暴動が起きない日本って・・・
>>16
ロケット花火の親玉を水平発射してるのか
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:45:41.62 ID:IegkP75g0
>>31
日本も発電や製鉄で沢山石炭を使っています。
もちろん海外も石炭を使っています。
そして日本も含めどこの国も車にはガソリンを入れますし、コンロにはガスを使います。

どこが疑問なんでしょう?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:46:32.52 ID:u2QM2Oky0
【提言】IMF、日本に消費税15%提言 軽減税率は否定的[12/06/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339485931/

【財政】イタリアの増税が裏目 付加価値税率1ポイント引き上げたら税収減少 緊縮策強化で[12/06/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339554233/

グロ−バル化 IMF(国際通貨基金)が貧困を作るとき Part1〜3
(アフリカガーナで起こっているキャピタリズムが生み出す貧困の現状
 TPPのようなIMFの条項が、アフリカのガーナにもたらした経済奴隷政策の現実)
http://www.youtube.com/watch?v=Y6g9E8cZcv8&feature=relmfu
http://www.youtube.com/watch?v=u4Nw4FJWp6A&feature=relmfu
http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=l2XyQndAJYw

*TPP考察、日本政府が進めている増税、セフティーカット、そしてTPPの3点セットの現実
 いまや貧困はアフリカのような第三国だけではなく世界中の先進国にまで広がってる。
 現在日本に増税を迫っているのもIMFであることを忘れていけない。
自作ロケットかっけーな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:46:46.23 ID:obrvOieE0
>>30
世論がやらせない雰囲気なだけで始まったら止まらないのが日本人だぞ(笑)
一旦始まったら政治問題や民族問題まで飛び火して在日が標的になるだろうな(笑)
つうかもう時間の問題だよな


51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:46:59.98 ID:VqQMtnBw0
>>31
日本よりも質の高い石炭と人件費が安ければ移行しないだろ
スペインでは税金で保護してたわけだけど
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:48:32.36 ID:Jm1EgRhy0
日本人は何で暴動起こさないんだろう?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:49:06.05 ID:CMrdnRCpO
ロケランとかどこで調達してんだよ
日本人ってとことん奴隷だよな
いや、暴れてもいいんじゃね?って空気になったら豹変すると思う日本人w
RPG2に見えた
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:52:48.09 ID:64irdRkCO
一方日本人はエコグッズを買って節電に協力した
日本の労組は資本側と上手くやっていこうという立場だからな
資本が苦しくなったら一緒に耐えて頑張ろうだし、
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:53:27.73 ID:goPMqjCXO
とりあえず、マスゴミと電通と吉本が最初の標的だな。
既に何度もデモの対象だし、ナマポ貴族の集まりだし。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:54:36.22 ID:v5uKDlpb0
日本人が暴動起こさないとか、ここ数十年だけだろ。戦後もかなりド派手にやってたじゃん。
どんどん経済成長して生活が豊かになってすっかり不満を吸収しただけで。
61Rマニア ◆gF4nEdxueY :2012/06/17(日) 03:55:02.98 ID:OcqMu8VZ0
>>52
暴動したら何か利益があるわけ?
>>16
なんこういう物が直ぐに作れるんだよ
すげーな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:56:56.79 ID:87LrwZgS0
>>50
そう考えると日本人ってやっぱり神経質だよなw
やるなら徹底的w
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:57:48.00 ID:w3VbXetXP
>>62
ヒント:バスク
銃も>>16のRPGような物も無いから何も出来ない日本人
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:58:28.44 ID:87LrwZgS0
>>62
日本の町工場ならもっと凄いのが量産出来そうだけどな
火薬以外
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:58:59.28 ID:4FAb4JZwI
補助金が無いと成り立たない業は例外なく虚業。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:59:26.98 ID:31XUR0OS0
アジアには政府がタバコの吸う本数や電球の種類まで指定する国があるんだってね
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:59:49.02 ID:87LrwZgS0
>>67
原発の事ですね、わかります
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 04:00:21.95 ID:nQSoFAUj0
実は楽しんでるだろ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 04:00:51.34 ID:31XUR0OS0
バトルフィールドでこういうマップあった
文句一つ言わず死ぬまで働き続けるジャップンゴwwwwwwwwwwww
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 04:01:36.83 ID:3yYdYJAc0
炭鉱のオッサンってガチムチばっかだろ
スペイン終わったな
>>65
法政大学行けば火炎瓶のプロとかいるから
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 04:05:44.16 ID:xhaa/kGvP
>>47
疑問に対する答えになっていない。0点。むしろマイナス。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 04:06:08.24 ID:tFcJ03N50
>>16
でかいロケット花火だろw
ギリシャの選挙の結果によっちゃ月曜から修羅場だな。
まだ採掘できる炭鉱あるなんて恵まれすぎだろ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 04:08:59.51 ID:O2aCjJgA0
ギリシャも農業に補助金かけまくって捨てれば捨てるほど儲かる仕組みになってたからな
>>61
あるよ
この国は実際に問題が発生しないと解決しようとしないからな
例えば宗教法人でいうなら戦後GHQの出した宗教指令で宗教法人の設立が自由化されて
脱税目的で乱立しまくって大問題になったので宗教法人法を制定して規制した
更にオウムの事件をきっかけに宗教法人法の問題点を改正した
そういやギリシャの再選挙今日か
6/17が欧州の審判の日だな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 04:11:04.22 ID:2klLuagp0
>>33
増税にダウンロード違法化でもまだまだ余裕があるからな
究極的には手錠かけられるまで考えようとはしないんじゃないの
>>79
日本の電力会社と同じ過ぎでワロエナイ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 04:11:39.92 ID:dxln0R8e0
ロケット弾って一般人でも作れるの?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 04:12:40.28 ID:MjFe1S+w0
人件費の高騰で炭鉱夫がいなくなったのだとすれば
日本の社会で一定数でてくるであろう無学単純労働者の労働環境を奪う事になってるんだねぇ

国民が総高学歴でないといけないって相当生きるのに辛い社会だとおもうわ
なんとなく自殺が多いのもわかる気がする
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 04:14:17.77 ID:xhaa/kGvP
>>61
暴力では何も変えられない!(キリリリッ

加藤の乱勃発

速攻で派遣法改正
>>86
勉強になったわ
日本に高品質な資源か十分な軍隊があれば
単純労働者を抱えられるんだけど、
残念ながら金銀は既に掘り尽くしたからしょうがないね。
>.80
しかし暴動するようなやつらは大体ろくな要求しないから。
乞食かキチガイの類。
>>89
陳勝、呉広やジャックリーやワットタイラーにも言えんの?
>>89
キチガイと天才は紙一重
>>80
そんなのどこの国でも一緒だぞ
そうでなくては国が傾くレベルの経済危機があちこちで起きたりしねえよ
日本は70年代の末頃に法律変えて大学乱立させまくったのが間違い。
元々時限立法だったらしいけど80年代入ってからのバブルで全てグダグダになって名ばかり大卒が増えてしまった。
バブルが弾けた後に不良債権処理が後手に回ってる間に世界がグローバル化して
その間に生まれた名ばかり大卒を大卒の待遇で迎え入れられる程の体力が企業にも無くなってしまった。
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 04:25:17.93 ID:IpvwL9Om0
今の日本も炭坑夫はいる

完成したビルのクリーニングなんだけど鬼畜会社には派遣が呼ばれる。なぜ派遣が呼ばれるかというと埃まみれの密封された地下などで作業するので、作業員はしばらくすると肺を壊すから社員やバイトにはやらせず派遣にやらせる

俺もやってすぐやめた。
ビルの地下で延々、埃をはく作業…
>>94
肺気腫だな。
ところがその病気、思わぬところでも罹るんだよな。
それはプリンタやコピー機のリサイクルや解体作業。
トナーを使ってない機種ばかりならマシだろうが、ほんの数ヶ月でなる奴もいる。
見た目はラクで清潔感(室内だし)もあるんだが、とんだ落とし穴だ。
経済破綻→バスク内戦→国家崩壊までは既定だが、EU崩壊まで行くかな?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 05:22:58.26 ID:YZP0rV6b0
>>30 >>92
>>33
>>37
>>89
日本だって、
日本政府が本気で、財政支出削減策に
取り組めば、
毎日が大暴動、テロの嵐だよ。

・ナマポの、国民年金並への削減、
 ナマポや老人への、医療費3割負担の
 強制

・道州制導入による、
 47都道府県数の大幅削減、
 4州までに減らし、
 余剰公務員の大幅削減を行う

・ヤクザと、ブサヨヘの徹底的武力弾  圧、パチンコなど資金源の全面禁止。
 不法滞在外国人の徹底的排除。
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 05:23:34.25 ID:S4tY9u2rP
一揆じゃー、一揆が始まったがやー
世界が病んでるな。
これで自分だけ不幸だとか悲劇のヒロイン面する必要ないね^^
今の日本のレベルで暴動起こす奴は「甘やかされた子供」だろうね。
>>96
個人的には逝くと思うが、本当の所は誰にもわからんよな。
ユーロ自体が壮大な社会実検なんて言われてるくらいだし、予測に使うサンプルなんてないから。
瓦解しないように必死になるからあと20年くらいは持つかも知れないけど、
手段としては内と外から抑える位しかなく、それって問題の先延ばしだけでなく、
ひたすら内圧を高めてる事になるのよね。
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 09:56:04.00 ID:mI/hPUI10
国会中にテロって議員総クリーンアップ
橋下さんに舵とりしてもらったらいい
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 11:07:03.73 ID:BTx7NTL90
ホントのテロリストは無能過ぎる政治家
せやな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 12:05:17.43 ID:TiChuupw0
スペインの鉱山でのストライキ
http://www.youtube.com/watch?v=i5YlQW8V7fk

やべーなこれ
これだけでスレ立てできる
>>2
日本に影響出るのはもうちょっと先の話だな
割と取り返しの付かないレベルで
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 12:14:36.69 ID:He34tlwT0
>>105
もはや内戦じゃねえかwww
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 12:19:39.92 ID:BxHt8BAz0
>>105
よく国家権力にここまで立ち向かえるよな
向こうの労働者はこうやって自分たちの権利を守ってきたのだろうよ
>>105
スペイン乗り込めばピューリッツァー賞とれるなw
>>105
治安部隊のすぐに着弾してるけど全然動じてねえな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 12:31:25.86 ID:ijkbDWVw0
>>105
好き勝手バラバラに投石してるイメージだったのに・・・
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 12:38:53.14 ID:oAC1KKqX0
すごい面白そうじゃねーか
はよ日本でも起きろよw
威力はロケット花火強だな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 12:44:38.26 ID:2yrlbKKM0
炭鉱夫同士を戦わせて1/3にすればいい
炭鉱夫強そうだなw
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 12:45:26.07 ID:gkxTyZQFO
ドライアイス爆弾の方が威力は高いと思います!
ガンガンwwガンガンwwゴアー
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 12:50:18.54 ID:zsDrU5F20
>>112
日本では起きないだろ。

税金で食ってる人は不労所得の請負団体と天下り官僚だから。
労働者の絶対数がいないし、仕事がなければ日雇いなので集まらん。
なんだかんだで、日本の失業率は
ほかの先進国に比べても随分マシだからなぁ

それでもかつてない長期間のデフレなんだけど。

なんでこの国の国民はもっと豊かに住まわないの?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 12:53:07.02 ID:zsDrU5F20
>>112
なので日本人の性質とか文化から起きないのではなくて、
行政の仕組み、社会構造とお金の流れが海外とは違うからね。
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 12:55:35.52 ID:pTMT4rXU0
一方、日本は増税した
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 12:55:40.27 ID:zsDrU5F20
>>119
それは鎖国ができないからだよ。

貨幣や物質の信用や経済ってのは、地球上で日本列島内だけで
作られるものだからね。
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 12:55:43.33 ID:6xih/bpU0
争いはトマト投げ合って解決する国だと思ってたのに。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 12:56:07.07 ID:xNWAzUZmO
デフレデフレ言ってる奴はインフレインフレの韓国行けよ
ばーか
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 12:56:29.27 ID:GUrst0/I0
>>16
本格的だなw
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 12:57:10.52 ID:JwjWOi090
>>124
なんでスタグフレーションの韓国に行かないとならんのよw
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 12:57:55.84 ID:qNl1bvA2P BE:134784533-PLT(13072)

いろいろ話を総合すると、
東京電力に対しても外国なら普通に暴動が起きるレベルらしいね。
暴動というか内戦状態になってもおかしくないレベルなのかな。
>>41
おう!遂に釘バット片手にヒャッハー出来る時代が来るのか!!
今のうちに筋トレしとかないとな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 13:00:09.54 ID:nfyRTKwq0
>>16
洒落になってないレベルじゃねえかw
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 13:01:16.38 ID:lddz1qQO0
欧米厨さん、息してる?
>>130
まだ死んでねえだろ、いい加減にしろ!!
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 13:05:58.63 ID:J2CdGHiN0
>>16
目出し帽に盾にバリケード+自作ロケットって…
反政府勢力レベルじゃん
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 13:06:34.59 ID:P+aRe7UwO
なんだイタリアの配管工じゃないのか…
>>16
オクトーバースカイでもロケット作ってくれたの炭鉱夫だったからな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 13:11:01.74 ID:YZP0rV6b0
>>120
>>118
安全厨は、リアルを見ようぜ。

日本政府が、本気で財政削減に取り組んで以下のことやったら、
毎日が、スペインやギリシャみたいな大暴動だよ。

公務員への素行審査や、都道府県の統廃合による、公務員の大幅削減

ナマポからの外国人徹底的排除、
ナマポを国民年金並までの削減。
ナマポや年金生活者への医療費3割負担

スパイ防止法や、暴力団対策法の徹底的強化、反社会的勢力への、徹底的弾圧の実行
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 13:13:17.37 ID:mgjlkE7v0
欧米厨は早くスペイン行ってシエスタしてこいよ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 13:14:53.14 ID:lddz1qQO0
欧米厨が日本でやった(やろうとしている)こと

・ゆとり教育
・消費税増税
・各種控除の縮減
・緊縮財政の推進
・原発停止
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 13:15:20.51 ID:C3qLjDD70
>>134
October Sky ⇔ Rocket Boys

アナグラムなんだよな 良く出来てる
>>135
それらを実現する政治家がこの日本に居るだろうか?
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 13:16:14.35 ID:nfyRTKwq0
日本は絶対に安全とは思わないが
まだまだ失業率が余裕で足りない

自分がどうか?よりも、みんなはどうか?で動くから数字だけでも失業率を低く細工してるだけでも抑止力になる
これがスペインギリシャのように20%前後をウロウロしたら一気に荒れる
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 13:17:59.43 ID:v31Gl8ZBO
ラピュタのドーラ一家との乱闘みたいになってんだろうな
日本は町工場が本気になれば簡易銃くらいは量産できそうだな
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 13:24:07.72 ID:DSRtKTmO0
戦後日本でも三池炭坑で何度も激しいストライキあって、
それを思いっきしヤクザ投入で押さえ込んだとかあるじゃん。
>>119
日本は失業率の算出方法がインチキ
実際はもっと高い
まあ、あんま比較に意味はないのはそうかもしれないけど
求職者数を除外して、失業率が低く見えるのは
すくなくとも欧州も同じことだと思うけど
そーいやー
選挙?だっけ?
FX会社からお手紙きてた
>>16
すげええええ鉄パイプでRPG作れるのかよ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 16:58:09.43 ID:njcCoi0v0
>>147
ロケット弾そのモノの原理自体は、結構単純だからな。
当てた時に爆破させるとかになると、激発信管とか遅延デトネーションコードとかで
いろいろ工夫はいるだろうけど。
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 17:01:04.90 ID:K3RQgHS3O
炭坑労働者か…

応援します!
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 17:30:30.21 ID:aB/hYWgJ0
炭鉱夫とかダイナマイト持ってそうじゃん
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 18:54:59.58 ID:/0CKoE/e0
またゲルニカが廃墟になるのか
152 忍法帖【Lv=2,xxxP】
三池争議の時は警察のヘリに向けてデカい打ち上げ花火ぶっ放したりしたんだよな〜