【亀岡事故】 最大懲役20年の危険運転致死傷罪の適用の可能性も 本日起訴へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/.

亀岡暴走あす起訴へ 「危険運転」適用どうなる


 亀岡市で児童ら10人が軽乗用車にはねられて死傷した事故で、自動車運転過失致死傷などの非行事実で
検察官送致(逆送)された同市の少年(18)について、地検は勾留期限の17日に起訴する見通しだ。
<中略>

◇一度は断念
 少年は4月23日朝、無免許運転で集団登校中の児童らの列に突っ込み、3人を死亡させ、
7人に重軽傷を負わせたとされる。地検や府警は、少年の供述などから「居眠り」という過失が原因とみて、
自動車運転過失致死傷などの容疑でまず、捜査を始めた。
 同時に、結果の重大性などから危険運転致死傷の適用を検討。
 同致死傷は故意犯が対象だが、無免許の少年は「運転技能がない」との構成要件を満たす可能性があったためだ。

 ただ、この構成要件については、立法段階で「ハンドルやブレーキを操作する初歩的な技能を持たない」状態が
想定されているとされ、少年は事故を起こすまで約2日間にわたって運転していたことなどから、地検や府警は
「運転技能はあった」と判断し、同致死傷の適用を見送った。

◇見解は二分
 被害者側の弁護士は今月12日、地検に提出した意見書で、「無免許運転をすればするほど同致死傷罪の
適用除外になるとの解釈は、(悪質な交通事故への)抑止力を目指した立法趣旨と矛盾する」と指摘。
 佐久間修・大阪大教授(刑法)も「運転技能はハンドルなどの操作という限定的な解釈ではなく、自動車走行の持つ
危険性や交通ルールの知識、判断能力なども含まれると考えるべき」と話し、適用が可能とみる。

 一方、交通事故裁判に詳しい高山俊吉弁護士(東京弁護士会)は「同致死傷罪は危険な状態になることを
自覚していた故意犯が対象で、捜査当局は、その自覚の有無を客観的事実で把握するしかない。運転技能でいえば、
無免許でも運転を繰り返していれば、事実としては運転技能があるといえ、運転手に危険性の認識があったとは
いえない」と厳格な運用を求め、適用には否定的な見解を示した。

続きはうぇbで http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20120615-OYT8T01571.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:07:22.69 ID:jZ7SvKq30
刑事事件で被害者側に弁護士が付くなんてことあるの?
俺が知らないだけ?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:08:33.16 ID:oN9o3+XZ0
どうしてこういう奴を想定してない糞みたいな法律つくったんだ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:10:17.47 ID:3ouF8orH0
こういう奴は出てきたらヘラヘラと武勇伝の如く自慢するんだろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:13:18.35 ID:pu4Yf2Ec0
>>2
指定弁護士つまり検察のことじゃまいか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:13:30.77 ID:HrBwu0Sn0
これが危険運転なら、ほとんどの事故を危険運転にできるな

感情で法をねじ曲げようとするなカス
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:16:18.16 ID:mMY/A6r90
>>2
被害者参加制度ってのがある
まあ裁判員制度と同じく批判もあったりするんだけどね
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:16:42.21 ID:pKHiSWPUP
もはやどうでもいい。親が裁判所で無双モードやりゃいい。復讐なんざ個人的にやれ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:19:49.25 ID:jZ7SvKq30
>>7
ほうほう、ありがとう

危険運転致死傷罪だと被害者参加できるんだな
それでこんなにもめてるって感じか
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:20:13.22 ID:TsmJC66g0
>>6
何のためのライセンスかわかってないだろ

車という危険な装置を安全に乗るためにラインセンスが存在するんだ
ライセンスなし(うっかり持ってくるの忘れたは別)が乗り回して重大事故
起こした時点で危険運転とするべきだよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:23:34.87 ID:TsmJC66g0
無免許運転である以上はどんなに車を乗り回せてもスキルがあるとはみなさない方向でいかないと

というかみなしてる時点でアホな解釈だよ


車の運転スキルは免許を持ってる前提で話さないと
無免許はそもそも資格がないんだからうまく乗りこなせていようが
考慮する必要はない

日本ってこの辺の解釈がおかしい
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:24:03.36 ID:fNHhrgu40
確かに許せん事故ではあるけど、より重い罪で起訴する事が正義って訳でもない
法の裁きは適正であって欲しいな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:25:16.37 ID:yMg62TIw0
イOOOルDの某主人公()
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:25:59.47 ID:KcZS9BIj0
いや無免許運転なんだから殺人罪だろ
立法者の意思が無免事故を重く罰するってことなら初めから無免を構成要件にするだろう
わざわざ技術未熟にしてるのは無免事故が必ずしもこの罪にならないってことだと思う

まあこの辺は判例も裁判例もないから何とも言えんが
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:28:32.71 ID:Jm1EgRhy0
20年も刑務所にいたら運転の仕方とか標識の意味とか忘れちゃうよ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:28:57.52 ID:S6xA382L0
もう2、30年ぐらい多くてもいいよ
18Rマニア ◆gF4nEdxueY :2012/06/17(日) 03:30:05.96 ID:OcqMu8VZ0
20年間生活保護を受けるようなもんだからなあ
刑期が長ければいいってもんでもないよーな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:30:38.92 ID:lcxXjNHP0
同乗者とか車の所持者とか親の責任はどうなるんだろうね
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:33:47.94 ID:jZ7SvKq30
>刑法第208条の2
>アルコール又は薬物の影響により正常な運転が困難な状態で自動車を走行させ、
>よって、人を負傷させた者は15年以下の懲役に処し、人を死亡させた者は1年以上の有期懲役に処する。
>その進行を制御することが困難な高速度で、又はその進行を制御する技能を有しないで自動車を走行させ、
>よって人を死傷させた者も、同様とする。

「自動車の進行を制御する技能」の有無が問題だな
どう考えても無免許でガンガン運転してる奴はその技量を有するわな
議論するのもバカバカしい
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:33:54.55 ID:HrBwu0Sn0
>>10-11
池沼かお前

無免許が問題というなら無免許を対象にした法を作れボケ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:35:51.28 ID:TsmJC66g0
>>20
それはあくまで免許保有者の話だろ
無免許はそのステージにも立てない、立たせないと解釈するのが妥当

なぜ日本人はこの辺が理解できないんだろう
無免許運転致死にしなかったのは多分更新忘れに配慮してだと思うけど、
それなら量刑の方で調整すれば良かったと思うんだけどね
突貫で作った法律だからしゃーないか
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:37:58.13 ID:jZ7SvKq30
勝手に文面に無い不文律を追加するなよ
成文法の意味ねえわ
ハムラビ法典以下だ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:39:15.31 ID:yMg62TIw0
無免許で運転してる奴はそもそも社会のルールが分かっていない基地外だしw
なおかつそれで事故したら厳しく罰せられるのは当たり前だろ
免許の有無だけを争点にしてもしょうがないが、
運転に関する正規の教育や講習を受けてないなら公式には運転能力なしだろう
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:40:54.62 ID:1CxfjeXNO
>>18
出てきても生活保護受ける可能性は高い
それなら危険行為する馬鹿は隔離しといてほしい
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:42:02.83 ID:jZ7SvKq30
>>26
そりゃそうだ
ただその運転能力は、危険運転致死傷罪とは関係ない能力ってだけ
29Rマニア ◆gF4nEdxueY :2012/06/17(日) 03:44:14.31 ID:OcqMu8VZ0
無免許運転だけで実刑あるからなあ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:45:01.71 ID:xhaa/kGvP
立法者意思説wwwwwwwww
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:46:30.06 ID:xhaa/kGvP
りっぽうしゃいしせつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>結果の重大性

コレやり始めるとドンドン適当になってしまいそうな予感
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 03:49:20.47 ID:xhaa/kGvP
何で19世紀に逆戻りしてんだよwwwwwwwwwwwwwwww
りっぽうしゃいしせつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20年ブチ込んどけ!
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 05:02:39.99 ID:IscNSn6P0
罪刑法定主義ぐらい知っとけ
殺意も無いのに懲役20年か

ジャップの感情論で法律作っていけば、そのうち業務上過失致死も死刑になるなw
この国の司法ってどんどん退化していくな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 05:09:28.19 ID:pi3Fpr8i0
適用要件の拡大解釈せんでいい。
あの親父と旦那みて同情する気は毛頭ないw
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 05:16:25.50 ID:v0Djb+cP0
>>10-11
運転免許ごときをこれほど有難がる馬鹿っているんだな
>>36
これは過失じゃないだろ間抜け バカは死ね
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 05:20:43.43 ID:appK2sQv0
無免許運転
飲酒運転

この2点は無条件で危険運転を適用でいいんじゃね?

ひき逃げは第二級殺人(法整備で設置)で危険運転の上の計で対応
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 07:45:50.74 ID:pAJQRG3W0
法の不遡及の原則ぐらい知っとけ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 07:59:32.29 ID:6c6YjTpEO
死刑でいいよ誰も困らんし
所詮原則
時効改正でやっちゃったし
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 08:34:50.76 ID:uyC35FSf0
馬鹿だな、左足でブレーキを踏めば、余裕で回避できたのに。

AT車の左足ブレーキについて語ろう29
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1338421723/
こんなので運転能力有りなら
もう免許制度はいらねえんじゃね?
たった2日公道を事故なく運転出来ればおkって解釈でいいよな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 08:53:28.76 ID:0VfHocqk0
てんかん持ちでも隠せばいいし、免許無くても事故無く運転できれば問題ない
じゃあ免許いらないよな
ま〜た刑罰適用と行政目的をゴッチャにしてるドアホがいるのか
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 10:35:25.06 ID:9FjX5dKn0
>>45 >>47
同意。試験制度が要らないな。
免許取得&更新に掛かった経費を返せ。
免許を失効しないよう使った精神負担に、謝罪と賠償を要求する。
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 10:37:43.51 ID:31XUR0OS0
おかしな話だな
遺族の感情や何らかの団体の働きかけで刑が変動するのなら
それは既に法ではない。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 10:38:32.87 ID:xOiBkqVX0
死刑以外ないな、俺は
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 10:40:23.95 ID:jak6tPdI0
死刑は流石に無理だろ
福島送りでいいよ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 10:48:43.90 ID:3nouGrdS0
Bが沸いてるなw
署名で法改正ってのはわかるが署名で刑罰をどうこうしようってのは頓珍漢な話だな
多数派こそ正義ってのは司法と相反する考えなのにね
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 10:50:59.84 ID:tnhO9VMD0
二日にわたって運転できたよ → 「運転技能はあった」

もう免許制度いらねーよwww廃止廃止!
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 10:51:00.71 ID:eLW8Tf3R0
免許証の有無が運転技術に直結しないなら
免許制度そのものが要らないって事になる
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 10:53:36.75 ID:tnhO9VMD0
とりあえず無罪にしとけ、あとは関係者が加害者の住所教えてもらってあの父親にまかせればいい
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 10:58:19.93 ID:+tExCf8KO
悪質なのは極刑にできるとか特例設けろ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 11:00:41.39 ID:eLW8Tf3R0
>>57
道路交通法は行政処罰じゃないの?
刑法適用なら重過失致死罪相当じゃん
やっぱ免許センターで事故ビデオみないと
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 11:03:31.34 ID:mV3dpEwZP
児島惟謙が泣いてるな……
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 11:07:33.52 ID:uUwOduELP
なんで警察も司法も危険運転致死罪適用すんのにいつもいつもそんなに及び腰なの?
なんかやましいことでもあるの?
>>60
運転免許制度の必要性と刑法解釈で免許の有無を考慮するしないってのは別次元のことって話
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 11:12:11.56 ID:mV3dpEwZP
>>63
故意だと証明するのが難しいから
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 11:15:09.83 ID:+jpvaMcn0
>>38
無免なのは分かった
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 11:17:48.42 ID:tnhO9VMD0
まぁ、この事件で無免許でも通常運転できるなら行政処分で済むってことを示してくれたね、無免メンバーにはありがたい仕様
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 11:20:20.18 ID:eLW8Tf3R0
>>64
行政法内の制度と、行政処罰概念が連動しないってどうよ?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 11:20:23.02 ID:HBY6jZbS0
>>6
危険な運転だから危険運転罪

何も間違ってない
危険運転致死傷が適応されることはない。
現行刑法じゃ重過失致死程度かな。
>>68
危険運転致死罪は行政処罰じゃないぞ
れっきとした刑法犯だ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 11:24:30.65 ID:9zl2pTc30
無免許最強だとこの事件で学んだ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 11:24:47.73 ID:mV3dpEwZP
>>69
その解釈が既に間違っている
>>10
裁判所も検察実務もそんな解釈はとっていない
危険運転で起訴しても無罪になる可能性が高いってなんでわかんないかな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 11:27:59.05 ID:mV3dpEwZP
>>72
まあ免許持っててもこの事件では危険運転致死傷罪にはならないけどな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 11:29:33.52 ID:v0Djb+cP0
>>69
おや小学生かな
つうか無免許運転自体の刑が軽すぎるんだよ
一番身近な危険を動かす資格なのに持ってなくても最高で懲役一年とか
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 11:30:49.79 ID:cnWcr9190
20年後に出所した途端に・・・
無免許は全員危険致死なんちゃらでしょっぴけばいいじゃん。
62銀以下
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 11:38:12.36 ID:appK2sQv0
>>80
深浦乙
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 11:43:24.53 ID:1AuUWweH0
>少年は事故を起こすまで約2日間にわたって運転していたことなどから、地検や府警は
>「運転技能はあった」と判断し、同致死傷の適用を見送った。

2日間運転したら運転技能あると判断されるなら免許取るのに1ヶ月も教習所通う必要ないね
とはいえ、この事件はそんなものより悪質で無差別殺人と替わらない
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 11:49:23.27 ID:Wqbiw9JF0
>>79
危険運転致死罪は故意犯限定だから
>>74
無罪になる可能性が高いってことは、
有罪になる可能性もゼロじゃないってことだろ。
だったら起訴して法廷で争えばいいじゃん。
操作部分の技能ばっか言ってるけど法規も含めて運転技能なんじゃないのかね
学科試験とかそのためにあるんだろ?

こんなの技能有りなんて認めたら免許制度自体怪しくなる
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 11:58:18.68 ID:mV3dpEwZP
>>85
だから運転技能と免許制度は別物
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 12:03:57.80 ID:BjG0DNhg0
第208条の2 
アルコール又は薬物の影響により正常な運転が困難な状態で自動車を走行させ、よって、人を負傷させた者は15年以下の懲役に処し、人を
死亡させた者は1年以上の有期懲役に処する。その進行を制御することが困難な高速度で、又はその進行を制御する技能を有しないで自動
車を走行させ、よって人を死傷させた者も、同様とする。

---
無免許が「その進行を制御する技能を有しない」に該当するかということか
するんじゃないの
20年の刑期になったとして、38歳になった時に社会復帰すんのか。
周りは結婚して、マイホームを持って、子供が中学、高校に上がろうかって所で遅れてスタート。

リアルに想像してみたけど、ちょっと笑えるぐらい人生終わってんな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 12:36:12.23 ID:gM/GblSL0
そりゃあ無免許自体に危険運転致死罪が適用されないのはおかしいよな?
同乗者も「教唆」「共謀」でいいだろ?
つか死んでるんだから「殺人」でもいいよな?

アメリカのソードオフショットガン所持みたいにwww
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 12:37:57.88 ID:S4ZKr8TK0
>>77
えぇえ
1年だったのか?
車って凶器だぞ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 12:46:45.53 ID:5ushIiPy0
日本は偽法治国家なんだからこっそり射殺でいいだろ
どうせ裏じゃなんでもありの無法国家なんだから裁判なんか意味がない
権利権力が全ての糞国家なんだからさ
>>90
道交法って車社会になるまえに出来たからねぇ
飲酒とかは重くなってるんだけど無免許はそのまま
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 12:55:01.70 ID:rz+JLvqr0
運転免許を所持している人間が
「その進行を制御する技能を有しない」に該当するわけがないわけであって
この文言の対象者は、一度も免許を取得した経験のない者となる

そもそも「技能」などというものは簡単に確認できるものではないのであって
「無免許で走り回っていた」などという事実をどうやって検証したらいいのだろう
こんな違法な行為に、なんらかの走行データが残っているわけでもなく
技能の確認など不可能である

また何時間無免許運転の実績があったら、技能があると認定するのだろう
違法行為の共犯者の証言をどこまで信じたらいいのだろう
人通りのない道路の走行は制御できても、人通りのある道路の走行は制御できない
ということもあるだろう



94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 12:57:00.86 ID:mV3dpEwZP
>>93
ボケはじめたババァがブレーキとアクセル間違える事件がよく起きてるけどあれは運転技能を有してるのか?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 12:58:00.15 ID:ajz9NVJQO
危険運転で起訴しても裁判官が危険運転過失致死罪が適用されないと判断したら無罪になるんだぞ
そんな一か八かの賭に出るのか?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 13:00:42.97 ID:eRtaylNS0
車はナイフや拳銃よりも危険な凶器なんだから刑は最も重くすべきなんだよ
免許ってのは、運転技術あることの証明のための制度だろ
ならば無免ってのは無条件で運転技術無しにしないと
逆に免許持ってる奴が事故起こしたら
それ発行してる国が全ての賠償するべきなんじゃないの
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 13:17:29.71 ID:5TQp+AWT0
違法したもん勝ち
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 13:19:03.15 ID:mV3dpEwZP
だから無免許でこいつは得なんてしてないと何度言えば……
適用されないならさっさと釈放してリンチ生き埋めコースのほうがいいんじゃないか
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 13:21:36.82 ID:HBaDQJwB0
>>95
それはそれで社会問題となって法改正に弾みがつくだろうから
アリかも知れないな
>>95
危険運転で起訴して裁判官が危険運転過失致死罪が適用されないと判断しても
業務上過失致死の事実が認定できればその判決を下せるよ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 13:28:54.10 ID:mV3dpEwZP
>>102
その場合はこの遺族は全国民に謝罪すべきだな
>>6
免許無い奴どんだけ居るんだよw
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 13:31:53.67 ID:mV3dpEwZP
>>103
下せないだろ
危険運転致死傷罪→無罪
これでこの事件の裁判は終了
危険運転致死が無理と思ったら裁判官が訴因変えろって言うから無罪にはならんしょ
検察が無視したらどうしようもないが
無免許DQNが捗るな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 14:29:52.17 ID:QHY/jZmP0
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:vd9BGeGaziYJ:www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20120608-OYT8T01647.htm

◇危険運転 厳格運用を

山口直也・立命館大教授(少年法)の話
「家裁は、矯正の可能性があれば少年法の健全育成の理念に基づいて保護処分を追求すべきで、逆送すべきではなかった。
また、遺族らからは起訴に際し、危険運転致死傷罪の適用を求める声があるが、地検は法律の条文に沿い、厳格に運用すべきだ」
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 14:31:21.00 ID:appK2sQv0
>>109
矯正の可能性がないから逆送したんだろ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 14:58:19.68 ID:bUUaCND60
>>93
何を勘違いしてるのか知らんが、
こいつが「運転技能がある」と認定された訳じゃない。
もちろんこの場合、「運転技能がある」と証明する必要すらない。

そうじゃなくて
【運転技能がないことを立証出来なかった】というのが正解。

立証責任は検察側にあるから、
当然「車を制御する技能を有しない」ということを
”事故当時の状況から”立証しないといけない。


これを分かってたらそんなトンチンカンな話は出てこないはずだ。
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 17:14:02.56 ID:rRngy+9r0
>>111
うぜえ消えろ。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 17:19:22.65 ID:ux+PjImG0
日本の法律は自動車に甘すぎる。
自動車で故意に人を殺しても、
取り消し期間を過ぎれば免許の再取得が可能とかおかしい。
求刑は危険運転にしておいて裁判官が後の判断をするだけでいいんじゃないの?
それこそ裁判員裁判にすれば民意的なものも反映出来るんじゃないかと思うしお寿司
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 17:31:50.71 ID:y+Sh5rCm0
とりあえず免許の試験受けさせて見たら
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 17:35:14.05 ID:2f4ntZpK0
危険運転致死傷罪って何回くらい適用された事あんの?
全然聞いたことない気がするんだけど
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/17(日) 17:40:13.07 ID:bUUaCND60
>>115
現役ドライバーでも殆ど合格出来ない
いや20年ぐらい入ってほとぼりが冷めるのを待つべきなんじゃねえの?
さっさと出てったら遺族たちどういう殺され方するかわかったもんじゃない
今から法律替えりゃいいじゃん
今回については諦めろよみっともない
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
もう諦めろん

【亀岡事故】 危険運転致死傷罪の適用断念 最大懲役7年の自動車運転過失致死傷と道交法で起訴
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339915313/