自民「資産家の消費税も軽減しろよ民主!」 ←でも生活保護は下げるらしいね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

消費増税、低所得者対策で溝=社会保障は棚上げか−修正協議、実現でも難航
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012060400885

 野田佳彦首相は4日、内閣改造に踏み切り、社会保障と税の一体改革関連法案をめぐる
野党との修正協議に強い意欲を示した。修正協議が行われた場合は、与野党の対立が深
刻な社会保障分野の結論を先送りし、消費増税法案に絞って合意を目指す可能性が取り
沙汰される。ただ、消費増税に関しても低所得者対策などで溝が深まっており、難航が予
想される。
 政府・与党は消費増税に伴う低所得者対策として、減税と現金給付を組み合わせた「給
付付き税額控除」を導入する方針。これに対し自民党は「資産家でも低収入であれば、資
産のない低所得者と同じ恩恵を受ける」と反対し、特定品目の税率を低く抑える「軽減税
率」の導入を求める声が一部で上がっている。
 また、政府は給付付き税額控除導入までの暫定措置として現金給付のみを行う予定だ
が、給付額や対象者は限定的とする方針。これには民主党内で幅広い給付を望む意見が
くすぶる。自民党は「政府・民主党が具体案をまとめられない現状では議論できない」と反
発している。
 一方、「最低保障年金」創設を柱とする年金制度改革や、幼稚園と保育園を「総合こども
園」に統合する構想など社会保障分野についても、政府・民主党と自民党の隔たりが大き
い。同分野については、自民党が提唱する「社会保障制度改革国民会議」での議論に委
ね、消費増税法案の成立を優先すべきだとの声が民主党内から出ている。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 10:25:12.27 ID:DKNbIVj10
サプライサイダーに聞きたいけど、本当にトリクルダウンって起きるの?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 10:25:30.52 ID:CcqBpOJc0
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 11:18:15.25 ID:fiHc0fQv0
            ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
              ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
   r‐-、   ,...,,  ミミ彡゙         ミミ彡彡
   :i!  i!  |: : i!  ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
    !  i!.  |  ;|. ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` , |ミミ彡
     i! ヽ |  | ミミ彡■■■■■■■ . |ミミ
    ゝ  `-!  :|  彡|     |       . |ミ彡
             彡| //     \\ . |ミ
   r'"~`ヾ、   i  .彡| ○ ´-し`) ○ . |ミ    
  !、  `ヽ、ー、   ヽ ゞ|    トェェェェェイ   .|ソ
   | \ i:" )     |.  ヽ   |ュコココュU  /:\_
   ヽ `'"     ノ   /:\ヽ u...U!iu/|:::::::::::::
                     u
         ミ彡   ミミミミミミミミ   
        彡! __    ミミミミミミ   
        ミ!   \_  _/~ミミミ彡  
        ミ!| ■■■■■■■'川ミ  
        "!|     _ !|     !!ミ   
         ゞ| ○、 ‥ `) ○ ノゞ
         ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ
          ヽ  ` ヽ二 !i! ._ソ彡
           ヽ  .uー'U. ...|ゞ.
            ト-_ _u_. ノ 入
         ___..|  トU   ノノ.ヽ
       / /|ヽ   // / ̄ ̄`\
      /'  / / i  //  /      ヽ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 11:24:11.03 ID:+2ZDC0iui
ネトサポ怒りの言い訳してみろよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 11:36:21.28 ID:pA+sbLYJ0
ネトサポ「ど…どっちもどっちぃっ!」
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 11:37:18.27 ID:JbzFIBCli
>>2
自民党の悪口を言うやつは在日
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 11:37:29.89 ID:t0XdEzEh0
経費使いまくって赤字にすれば消費税は軽減されるのか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 11:46:06.47 ID:bGTvh57oO
消費税導入時に低所得者対策しとけば良かったのにね
これなら税率あげるだけで済んだ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 11:56:45.73 ID:RbDZIixSO
>資産家でも低所得なら同じ恩恵を受ける

全く同じ意見なんだけど、これを自民が言っちゃうのはどうなの?
日本の共和党が自民だろ?
共和党はいかなる場合も絶対に金持ち擁護してるよw
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 11:58:12.97 ID:MnHW460+0
男女共同参画をやめてその予算を生活保護に回せ
ブラック企業から容赦なく税をぶんどれ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 12:03:29.25 ID:RbDZIixSO
>>1
軽減税率なら資産家が大きな物を買う時に消費税をとれるよ
軽減税率にして消費税を10%以上にしたほうがいい気もする。
あげ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 18:06:23.96 ID:W98jS5zE0
>>12
昔の物品税で良いんだよ
金持ちの消費に税金かけるのが基本だよ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 18:07:03.32 ID:j7YXYspL0
昔みたいに所得税の累進課税強化すればいいだけだろ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 18:08:37.34 ID:ibjqYcX50
>>14
消費に貴賎はねーよ、乞食w
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 18:09:02.82 ID:/tGRawk30
こんな状態で消費税上がったらもう貯金加速するわw
誰が物買うんだよ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 18:09:58.82 ID:fRFce4My0
保護費を下げて低所得者には現金給付って結局生活保護はプラマイ0になるのか。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 18:11:36.20 ID:B9WyGP7h0
自民党は200兆円の埋蔵金を発見したと発表したからな。
もちろんそれを使って10年間に渡って消費税を0パーセントに引き下げる
景気対策をやってくれるんだよな?

欧米でも景気対策つったらまず減税だもんな。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 18:12:34.97 ID:C4UegOyb0
メシとライフライン()の消費税なくせ

それだけでも評価したる
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 18:12:55.86 ID:3gnMNhCCP
ネトサポ怒りのそっ閉じ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 18:13:13.63 ID:3wAXX1wx0
>>14
政治家「生活必需品から税取るからこそ俺等が楽して安定して税金取れるんだろwww」
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 18:13:55.91 ID:l7dCm1ez0
そりゃいくら生活保護を下げた所で、
日本経済になんの影響もないからな。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 18:14:51.06 ID:oC6cG/NmO
>自民党は「政府・民主党が具体案をまとめられない現状では議論できない」と反発

具体案だしたから反対してるんでしょが
自民党は日本語もできないのか
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 18:15:12.71 ID:bG1KnDrP0
この時期に増税ってキチガイのさたじゃね?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 18:17:41.52 ID:tSoBy+Xn0
金持ちを恨んだところで景気が良くなるわけではない
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 18:19:40.55 ID:p7U3t6BQ0
>>26
なるよ。
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 18:20:10.90 ID:3wAXX1wx0
>>25
政治家曰く、「増税と景気悪化は関係ない」「増税すると景気が良くなる」ですから
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 18:24:24.77 ID:ETXiiY6L0
現金給付だの還付だのと言ってる時点で政府案はねーよ
>>16
勘違い馬鹿は引っ込んどけ
金持ちしかしない消費があるだろ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 18:32:14.31 ID:w72q7E9x0


東電や公務員のことといいこいつらは既得権益者の味方しかしてないな

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 18:38:19.65 ID:Gn4Od7rz0
生鮮食料品、医療費、教育費だけ非課税にすればいいだろ。
まったく逆じゃねーか
民主案だと資産家も消費税払わなくてもよくなっちゃう
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 18:39:27.95 ID:Hxrdy4W80
「収入の低い資産家」とかよくわかんないもんを引っ張りだしてきて
結局軽減措置なんかないまま増税するんだろうな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 18:39:34.86 ID:Gn4Od7rz0
生活保護削ると中小病院がガチでつぶれる。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 18:40:02.89 ID:s8wN4Tc40
つーか、全員の消費税を軽減すりゃ文句無いだろう
民主案は破綻してる
議論する余地はない
って言ってるだろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 18:44:31.37 ID:Hxrdy4W80
「ワープア払うのムリだからキャッシュバック考えよう」
「はあ?ワープア並の収入しかない億万長者にもキャッシュバック行っちゃうんだが?」

なんだよワープア並の億万長者って…
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 18:48:22.68 ID:Ik1ZXqwC0
自民は支配者層とそれ以外に分けたいだけだから
>>28
>「増税すると景気が良くなる」
自分の懐が、だろwww
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 19:14:27.89 ID:8sV+68RvO
【共同通信世論調査】今国会で消費税関連法案が成立しなかった場合、総選挙を60・6%、マニフェストは選挙を経て変更すべき67・4%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338883437/
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 19:16:04.79 ID:8sV+68RvO
金持ちの為の政党です!!

……………自民党です!!
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 19:43:38.06 ID:szZtitCV0
痔民は本当にダメだな金持ち優遇しか頭に無い
つか、カスが目指す職業だから政治家全員に言える事だろ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 19:51:55.23 ID:lNYK8Rem0
自民の金持ち優遇はブレないな
資産家なんかなにやっても倍でいいんだよ
喜ぶだろあいつら。「辛いわ〜」言うて
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 20:22:55.15 ID:v0rnqKLu0
社会保障の為に増税するなら、消費税増税ではなく資産税をすればいい。。

・消費税増税は、増税分を消費者が負担するとは限らず、価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合がある。
・消費税は、どんな属性(所得・資産・世代・職業など)の人が、どれ位の税負担をしているか不透明にしやすい。
・資産税で高齢者に応能負担して貰う→高齢者の医療・介護・年金に充てる→高齢者は安定した福祉を受けられ、若年者は医療・介護での雇用が増える。
・年1%資産税で年十数兆円の税収が、景気に依らず安定して得られる。
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 20:40:05.57 ID:v0rnqKLu0
>>2
例えば、3千万円の高級車が1台売れるより、200万円の大衆車が15台売れた方が、製造・流通・運用で多くの雇用が生まれる。
大資産家の消費は、小資産家の消費に比べてあまり雇用を生まないので、お金が大資産家と企業間で回るだけで、小資産家(労働者)には殆ど回らないですね。
  大資産家が高級品を消費 → 企業が利益を得る → 大資産家が配当金を得る

一人の大資産家の消費にも時間的・空間的な理由で限度があるから、富が偏りすぎるとよくないですね。
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 20:56:07.50 ID:v2IcER6X0
ID:Hxrdy4W80

わけわかんないだとよwww

34 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ▼ New!2012/06/06(水) 18:39:27.95 ID:Hxrdy4W80 [1回目]

「収入の低い資産家」とかよくわかんないもんを引っ張りだしてきて
結局軽減措置なんかないまま増税するんだろうな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 21:02:23.96 ID:mf/15mdu0
自民党が作ろうとしてるのは
階級社会だろう
上級民には人権があり
下級民には人権がない
ふざけた法律ばかり通そうとするのは
上級民には適用しないつもりだからだろう
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 21:09:19.31 ID:f5Q+QGmW0
自共時代のナマポで育った奴が、いきなり聖戦士になってるからな
資産のある低収入者なんてどれだけうるかわからんけど、そのぶんだけ固定資産税とかあげて相殺すればいいんじゃないの?
自民党はけちつけるためだけにやってるようにしかみえない。
ふつうに、500〜800万程度の給与所得者を減税するだけでいいんだよ。
今は、400万で生きている人間も、あと2割3割行ければ
まるまる上がりは自分のものになると思えば、届く範囲と思い
やる気もデル。
あげ
生活保護支給の最強の方法思いついたぞ!

題して 「 生 活 保 護 ク レ ジ ッ ト カ ー ド 」 だ!ババーン

受給者にはこのカードを渡し、毎月定められた使用枠を付与する
受給者は全ての品をこのカードで購入する

誰がどこでいくら使ったか、すべて把握・管理が可能。減額も差し止めもすべて管理側の手の内。

贅沢品も買えないようにしたり、パチンコ屋では使えなくすることも至極簡単。
車ないのにガソリン支払いとかの怪しい金遣い、換金目的で同じものを大量購入もすぐばれる。
偽装離婚ナマポ夫婦が同じ場所で同じ時間に使ってたりしたら偽装だとすぐ発覚。

カードの支給と運用は現行のクレジットカード会社に委託すればよい
これ最強
どうよ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 00:04:59.48 ID:fE7jl8uP0
age
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 00:12:21.69 ID:DhhhtaIh0
自民はカスだな
5958:2012/06/07(木) 00:23:58.39 ID:DhhhtaIh0
>自民党は「資産家でも低収入であれば、資 産のない低所得者と同じ恩恵を受ける」
>と反対し、特定品目の税率を低く抑える「軽減税 率」の導入を求める

はやとちりした。別に資産家優遇な事を言ってないね。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 00:31:09.50 ID:eWeoev+70
え?じゃ資産家の低収入にも児童手当ばらまいてたんじゃないの?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 00:45:07.99 ID:z873N74u0
生活保護の不正受給より肝心なのを忘れてないか
そう、母子手当ての不正受給だよ
こっちの方が深刻だよ
生活保護なんかより、断然チェックがゆるい 
水商売や風俗で毎月100万円以上の収入がある女も、平然と受給している
役所行って、昨年度収入がなかったと自己申告して、それについての紙をもって申請すれば100%通る

生活保護の場合、不正受給の密告があれば、一応は調査する。
母子手当ての場合、不正受給の通報をしても(勤務先の風俗店などを教えても)、
「昨年度、収入がないとの公的書面があるので不正受給じゃないです!」
と逆切れ。
とくに女の職員の場合「母子家庭のお母さんたちは苦労してましてね云々」
と不正受給やむなし的な能書きを延々と言う

とりあえず、母子手当ての不正受給については、まだ世間にはあまり認知されていない。
フェミ団体の圧力もあってか、マスメディアも及び腰
もちろん母子手当金はアホ女たちの服や、ブランド品、ホスト代に消える

以上の事実をあちこちの掲示板、ブログにはりつけてくれ!
頼んだぞ!


62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 00:46:49.25 ID:SqNCkt0cO
生活保護受給者って人口の1.5%くらいでしょ?
高額納税者上位1.5%の税金を一律200万上げて生活保護受給者にばらまけばいいじゃない
それで万事解決
高額納税者も社会貢献出来るし万々歳
>>62
社会貢献したいとは思ってないだろ!強制する気かこのクズ市民!
6458,59:2012/06/07(木) 00:56:21.65 ID:DhhhtaIh0
いや、低所得者のみに減税・現金給付されるのが嫌なだけか
やはり自民は、カスやなぁ。

軽減税率でも別にいいけど
というより、消費税上げるな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 06:24:59.29 ID:r5pgS3IqO
【民主】輿石氏「切れるもんなら切ってみろ。党が割れたら消費税どころじゃない」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1338977796/
自民党に反発する売国ブサヨ在日工作員は死ね
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 06:31:06.92 ID:J8gWQf940
>>62
お前めっちゃ頭いいな
自民党本部で言ったら激怒して殴られるだろうけど
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 06:31:58.29 ID:6S8PA7070
自民党に反発する売国ブサヨ在日工作員は死ね
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 06:46:32.60 ID:+ZmieDMTO
>>63
保守だの愛国をうたう連中が社会に貢献する意思はないという

まあ保守が保守してるのは資産家の財布だけどな
えぇ〜資産家から多く取るべきだろ・・・

貧乏人はもうスッカラカンよ