【出版】 竹書房ちゃん、「ボーナスゼロ、漫画家へのギャラ支払い遅れ・・・倒産が近い」の声

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

竹書房、ギャラ支払遅延でささやかれる「倒産近し」の声

「いや、聞くところによると、『近代麻雀』ほかいくつかの雑誌でギャラの支払いが遅れているらしい」と元編集者。

竹書房の支払いが遅延している原因とは何か。
「この夏はボーナスゼロで、さすがに社員たちの士気が下がっている。
携帯配信もダメ、マンガも売れないし写真集も売れない。
くわえて得意分野のひとつだった“アウトロー系”もダメ。
やくざがらみの本や雑誌を出すと、銀行から“資金を引き揚げるぞ”とクレームがつくのです」(事情通) 

元社員は語る。「ものすごい勢いで企画を集めています。
もう、ごま書房の最後のほうに似ています。仮に売上をたてても、いつかはショートするもの。
よく見てあげて、あと2年くらいしかもたないでしょう」 

すでに、金融筋のデータバンクでは「要注意企業」のマークがついている。
「まあ、何度も危機を逃れてきた会社だから、なんらかのヒットを出すかも」という声もある。
しかし「近く、大がかりなリストラがある」という声もある。
一時代を築いた竹書房が、倒産の危機に瀕している。

ttp://blog.livedoor.jp/charly1966/archives/4021864.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:08:08.02 ID:XFGD9qnb0
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:08:58.16 ID:0L2P7Qul0
アカギを毎回掲載したら復活すると思う
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:09:31.80 ID:1gMjlrXk0
http://www.takeshobo.co.jp/magazine

1つの雑誌も知らないんだがww
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:09:34.39 ID:IigxugVW0
ムカフーン
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:10:00.75 ID:OGEcJlML0
アニメ化で景気よさそうだがそうでもないのか
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:10:29.93 ID:xA3NuuJOP
フリテンくんが残ってくれればそれでいい
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:10:38.64 ID:A636d1Jr0
ご無礼
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:10:43.97 ID:67rSuoLeP
それでこんなもん売ってんのか
http://www.takeshobo.co.jp/sp/takeda3/
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:10:55.82 ID:vnft7XFh0


        ざわっ・・・


竹書房って西原理恵子の漫画で、
社長が「なんで作家に原稿料なんて払うの」って言ってるって書かれてたとこだろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:11:13.53 ID:3svL9TVG0
IV以外にも作ってたんか
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:12:01.59 ID:NJ2zK40n0 BE:7867627-PLT(12525)

今の出版社は萌え漫画書かせてアニメ化目指さないとダメだろ。

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:12:13.46 ID:s2ykU08SO
毎月まんくらとくらオリ買ってる俺涙目
出版業界って本当に危ないらしいな
知識と営業力あって体力的にもバリバリ働ける30代の中堅社員が
どんどん商社とかに引き抜かれてるとか

こうなるとヤバイ
現在最前線にいる連中が業界を替えるってのは未来がないってこと
ぼのぼのってここだよね
彩奈、ジュンク堂に行こう
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:12:49.84 ID:7mKKrGUK0
4コマ雑誌増やしすぎだろ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:13:05.17 ID:4VQjXLKaP
ライオリだけは昔よく読んでた
何つうかもう古臭いわ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:13:37.00 ID:0otalngC0
近代麻雀(毎月1日・15日発売)
近代麻雀オリジナル(毎月8日発売)
まんがくらぶ(毎月4日発売)
まんがくらぶオリジナル(毎月19日発売)
まんがライフ(毎月17日発売)
まんがライフオリジナル(毎月11日発売)
まんがライフMOMO(毎月28日発売)
まんがライフセレクション(不定期で発売)
本当にあったゆかいな話(毎月30日発売)
本当にあった仰天スクープまんがズキュン!(毎月14日発売)
Mst 月刊メンズストリート(毎月16日発売)
コミックマーブル
>>11
白夜じゃなかったっけ? それ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:14:03.49 ID:0otalngC0
Dokiッ!(毎月14日発売)
ドキッ!SP(毎月4日発売)
Namaikiッ!(毎月26日発売)
ビタマン(毎月30日発売)
ウーマン劇場(毎月6日発売)
ご近所スキャンダル(毎月22日発売)
恋愛天国パラダイス(毎月19日発売)
愛の体験スペシャルDX(毎月28日発売)
麗人(偶数月9日発売)
漫画パチンコ777(毎月6日発売)
スーパーパチスロ777(毎月19日発売)
パチンコランド(毎月18日発売)
パチスロランド(毎月10日発売)
劇漫スペシャル(毎月18日発売)
Top Yell(旧名:特冊新鮮組DX)(毎月6日発売)
増刊特冊新鮮組DX(毎月下旬発売)
特冊快援隊(毎月上旬発売)
海賊No.1(毎月16日発売)
実話ドキュメント(毎月29日発売)
すくすくパラダイス
資本主義の犬でもう笑えないな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:14:21.48 ID:w/RkCq4HP
ひだまり終わってしまうん?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:14:35.51 ID:WTlZNTQk0
竹だけに、そろそろ節目だな。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:15:10.28 ID:79yGQRMr0
近麻だけ残ってくれ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:15:22.46 ID:d1ZRnuOJi
アカギちゃんと完結させろよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:15:34.48 ID:rDtIXdmY0
てけてけマイハートはどうすんだ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:15:35.11 ID:iG5YqyUOi
パチに力いれなよ(提案)
萌え4コマはここじゃなかったの?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:15:46.02 ID:po8sXP3lO
潰れる前にいがらしみきおノ作品だけは買っとけ
sinkってのがやばいらしい
読んでないけど
>>4
こんなくっだらねえもんばっか出してる所なんて潰れてもいいだろ
困る奴いるのかよ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:16:05.05 ID:Jz6Qsftq0
アイドルDVDの出来はここのやつが一番好きだから頑張ってくれ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:16:09.57 ID:E/aNalHmO
芳文社とどこで差がついたのか・・・
>>32
途中までヤバかったけど
後半(というか2巻)尻切れトンボだったわ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:16:44.68 ID:5ellqybBO
>>29
とっくに終わっただろ忘れろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:17:35.41 ID:aKR+Illk0
>>11
俺もそのイメージがデカイw
ことあるごとにディスられてたな
なんで芳文社を混ぜる奴がいるんだw
萌えよんブームの台頭はそっち ひだまりも
しかし潰れるにしてもモラルないなー
普通は社員や契約している漫画家に何らかの補償を残せるくらいの余力は残しておくもんだがな
もしギャラの支払いが遅れるくらい悪化してるとしたら、潰れても退職金もでないってことだろ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:18:13.55 ID:jjoO7DLC0
>>20
芳文社みたいに深夜で萌え4コマのアニメやればいいのにな
しかし、竹が沈んだら本当に4コマは萌え一色になるな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:18:45.49 ID:jm4B9AG60
芳文社は萌えに特化してバンバンアニメ化してウハウハだと言うのに
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:18:59.77 ID:O/26HsSy0
http://www.takeshobo.co.jp/magazine_d/zid/19
この表紙強烈だなw
わんちゃんと死ね!ばかダンナってなんかすげえよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:19:01.25 ID:7QOaBIJU0
やべぇ、うさぎ島DVD急がなきゃ廃盤になっちまう
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:19:02.31 ID:2MtxzbJM0
コミックガンマを復刊させよう!
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:19:03.85 ID:gbYnNZ8q0
森田さんやしばいぬ子さんでおなじみの竹書房アニメ死んでしまうん
まあなくなっても困らんが
しばいぬ子さんに色々売ってもらうしかないだろ
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  金の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
グッティーの最終巻出したらつぶれていいよもう
せんせいのお時間は完全に売り方を失敗した
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:20:41.97 ID:0pzvSblR0
【お詫び】「加藤英美里&後藤沙緒里 沖縄よんな〜散歩」発売記念イベント中止のお知らせ

平素は弊社商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

弊社刊行書籍『加藤英美里&後藤沙緒里 沖縄よんな〜散歩』に関しまして、誠に申し訳ございませんが、諸般の事情により発売を中止とさせて頂くことに致しました。

それに伴い発売記念として4月21日(土)に開催を予定しておりましたお渡し会イベントも、合せて中止とさせて頂くことと致しました。

楽しみにして頂いているファンの皆様及び、関係者様各位に多大なご迷惑をおかけ致しましたことをお詫びいたします。
皆様にはお手数をおかけ致しまして、何卒ご容赦賜りたく重ねてお詫び申し上げます。


2012年4月19日
株式会社 竹書房
http://www.takeshobo.co.jp/information/act/1/val/211
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:20:46.88 ID:sNfARGUd0
片山なんとかが漫画描けばいいんじゃないの?
あと、自称20年間無配のおっさんが、
実は売れない俳優をひっぱってきて竹書房が作り出した虚像だったって
暴露本をだすとか。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:21:47.24 ID:UunCDeQI0
>>33
経済が活発ならくだらない物出してるとこもやっていけるんだよ
そこから突然変異が出る可能性もある
今の据え置きゲーム業界みたいに無難な大作ばっかりになったらツマランだろう
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:21:53.50 ID:af23jbyK0
4コマ会的に言うと芳文の100倍マシ
でも5分枠買ってそこでアニメやるの止めたら?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:22:15.35 ID:UZBGVlgaP
ぼのぼの
バード第二部
アカギ
むこうぶち
ライオン
ワシズ
ムダヅモ
寄生獣医

竹書房が終わるとこれだけの作品が路頭に迷うけどいいのか?
ぼのぼのアニメ化の頃が全盛期かな
よくわからないメンバーにさせられてティシュしか受け取ってないんだけど舐めてんの?
>>4
おまえ竹書房と秋田書店は嫌儲公認二大出版社やぞ
アニメ化した漫画は結構、他社が拾うこともあるから潰れても心配いらねえな
>>56
別に後ろ髪ひかれないメンツだな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:22:57.78 ID:FTI+Dd2h0
近代麻雀以外廃刊にして社員削れば?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:23:04.44 ID:CpGaBE7w0
アカギ未完で終わるのか・・・
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:23:23.57 ID:SX4WG8kD0
アカギようやく完結か…
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:23:28.10 ID:5ellqybBO
むんこ作品をファミリー枠でアニメ化しろとあれほどいったんだ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:23:42.49 ID:xPygcJKri
ビタマンはベルベットキス終わったしもういいや
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:23:47.95 ID:UZBGVlgaP
>>61
センスねえな
芳文社のが格下だと思ってた時もありました
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:24:17.19 ID:4VQjXLKaP
ここのはアニメ化してもなんかイモくせえっつうかバタくせえつうか
せんせいのお時間なんて最たるもんだった
どこを狙ってんのかよくわからんのよ
せめて飯田ゆかのDVDが出るまでは持ちこたえろ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:24:31.62 ID:UhwPDga50
森田さんは無口さえどっかで続いてくれれば竹書房に用はない
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:24:35.07 ID:7mKKrGUK0
そういや「ゆるめいつ」ここだよな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:26:10.50 ID:QQuagv0oO
>>69
あれなんかすごかったな最終回
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:26:17.47 ID:FP7keDax0
植田まさしの漫画はどうなるんだろ
他社に版権売ってくれればいいが、版権抱えたまま死ぬのだけはやめてくれ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:26:55.74 ID:r+UJncR20
かきふらいが逃げたとこか
>>67
ムダヅモがセンスあるのか
そうか
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:27:08.50 ID:DFgtxVgI0
怖い話結構買ってたんだけどな
まぁいいけど
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:27:11.34 ID:ZqRaa4Y9i
マンガライフオリジナルが無事ならそれでいい
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:27:13.39 ID:79yGQRMr0
何でもいいから新刊を出して、取次から金を前払いでもらってるんだろ
でも売れなきゃ返本の分は返金しなきゃならないから、また新刊を出すことになる

赤字を埋めるために出版点数を増やし、それがもっと大きな赤字を生むという
デススパイラル
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:27:14.74 ID:qIaj9iwz0
植田まさしピンチ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:27:48.56 ID:PmdUwvrE0
>>42
タウン、タイム、タイオリはまだだ
麗人死ぬのか
なんでもいい
なんでも構わないから
押川雲太朗先生の活躍の場だけは
奪わないでくれ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:28:24.29 ID:qJ31zBRi0
片山まさゆきの頭髪がヤバくなるな
今時グラビア誌とか買ってるやつとかいるの?
>>56
マー坊入れたげて
どうでもいいナリ
少年が放射とかもだけど、小さい出版社って駄目駄目っすなあ
せんせいのお時間とか、まだ続いてたのか
アニメも微妙な出来で、あずまんがにもけいおん!にもなれなかった
リコランとゆるめいつとしばいぬ子さんとあっちこっちはどうなってしまうん?
>やくざがらみの本や雑誌を出すと、銀行から“資金を引き揚げるぞ”と
>クレームがつくのです

やっぱり警察が圧力掛けてたんだな。
やくざ漫画最近見かけなくなったと思ったわ。
静かなるドンも年内終了って囁かれてるし。
>>21
言われてみると白夜だった気もする
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:30:32.47 ID:UZBGVlgaP
>>90
でも実話ナックルは普通に売ってるよな
ガイドが死んでる今がチャンスやでスロマガ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:31:17.62 ID:wj980mrs0
雑誌業界は淘汰と健全化がなされるべき。

雑誌コード X 発行部数 で課税しろ。公称発行部数なんていい加減なものを許すな。
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:31:54.60 ID:cCCQwiZR0
ブルーシード第二部いつ始まるんだよ
>>80
植田御大はおとぼけ課長とコボちゃんだけで十分じゃないの
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:32:19.90 ID:X9G0N2o90
ぼのぼのとかここだけのふたりとか
執念の刑事とかエデンの東北とか甘えん坊将軍とか
あのあたりの4コマの走りの頃は姉妹紙がでたりおもしろかったし買ってた
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:32:55.04 ID:H4GWSZMW0
オカルト本を出せばいいじゃん。
間違いなく一定数売れる鉄板ジャンルだし
ツカーン
竹書房だったらトレスした東山翔も使い続けていたんだろうな
竹でデビューした漫画家だが
本当に竹だけはやめておけと後進に言いたい
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:34:15.63 ID:KztsGXD10
漫画とIV事業中心に縮小した方がよくね?

竹書房さんのケータイ漫画は、
 携帯竹書房書店web http://www.takeshobo.co.jp/sp/mobile/
ちゃんとマーケティングして売れる構成にしなよ…………
ただ置いてるだけじゃねーか(´・ω・`)
>>22
コンビニの本棚からダニ村の顔が消えるのならいいことだ。
絶対に売れる企画

・なまぽ受給指南
・携帯乞食指南
・特価乞食指南
>101
何でそんな奴が嫌儲にいるのかは知らんがポイント絞って教えてくれ。
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:34:58.95 ID:Hp9ee/L+0
>>25
(´・ω・`)悪くないと思うよ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:36:07.73 ID:ynZ7W2tdO
きんまー以外に読む雑誌ないから困るわ
ぽんこつわーくすのエロマンガだしてるところじゃねーか
経営ヤバかったのかw
クソみたいな雑誌出しすぎ。
近麻と四コマと実話系一誌ずつにして、あと社員も雑誌もリストラしろ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:37:58.43 ID:z0OckoLlO
>>68
竹で薮内笹子とかやってた時期?
芳がブレイクするなんて夢にも思わんかった
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:38:06.80 ID:X9wDyVn10
>>46
ガンマは良かった 岡田芽武は竹書房デビューか
>>105
色々あるけど一番悲しいのは原稿なくされたことと
返却された原稿の隅っこに誰かの靴の跡がついていたこと
早稲田卒の友達ここに入社してた
出版業界入って神扱いされてたが・・・
ナマイキとかドキ!とか全然エロくないエロ漫画ってなんなんだよ

普通のエロ漫画出せよ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:40:16.02 ID:8hoWSP/G0
誰が買ってんだよってな雑誌しか無いね
出版不景気不景気言われてる中よく残ってるのが不思議な位だわ
編集者に原稿料を麻雀ですべてとられて、とかじゃないのか。
テレ玉でアニメとかやってるのにやばいのか
もっと萌えオタに媚びるしかないで
ぽよぽよここだっけ?
DVD買ってやるか…
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:41:13.18 ID:phkU//QF0
後生だからまんがライフ系だけは死なせないで (´;ω;`)

4コマの単行本も品切れが芳文社より何倍も早い、重版もまずない
発売即狩りしないとやばかった
経営がやばいのはわかってた ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
>>101
生原稿は取っておいてコピー渡しちゃ駄目なのか?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:41:39.72 ID:e3UJ5KIAO
>>100
竹にもトレスした作家いて謝罪してた
ここは実質成人向けエロを修正白塗りで無理やり一般にしてたから嫌い
潰れて和馬村政のカラー原稿白黒描いてるコアマガジンから出て欲しい
ムダヅモやアカギは余所が喜んで引き取るだろ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:42:01.08 ID:i/STqt8F0
>>112
やっぱり原稿なくされると悲しいんだ…雷句だけじゃねぇんだな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:42:10.29 ID:ynZ7W2tdO
>>113金ポンとか東大法学部でて入社したんだぜ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:42:18.07 ID:DEvj0vsU0
>>119
ああいうのってどういうとこがおもしろいん?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:42:42.11 ID:3aDHkLRx0
エロ漫画も多すぎだから
5誌ぐらいにまとめろ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:42:43.57 ID:d4eahRx50
出版業界って閉鎖的で終わってるよな
早く電子書籍に焼き払われて欲しい
やっと鷲巣麻雀がおわるか
>>124
ああいうゆるい面白さが欲しい時もある人もいる
俺もゆるめいつとか好き
ラブロマン文庫なくなるのは困る、非常に困る
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:43:34.71 ID:7S7B06I00
>>125
エロでくってたんじゃないのか
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:44:08.55 ID:dUJf09290
アニメ作ったのが致命傷になったか
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:44:24.43 ID:KztsGXD10
>>114
黄色い楕円つけるとコンビニに置けないじゃん(´・ω・`)
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:44:35.38 ID:7mKKrGUK0
>>126
電子書籍はどこで編集するんだ?
>>124
あれだけやれば、たまに「けいおん」のようなヒットも出るはず・・・!?
4コママンガって電子書籍に向いてるのになかなか出てこないからこまる
売れない部署が力持っててつぶせない状態か?
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:46:32.35 ID:2g+M3wyX0
>>52
ぼくらのオカズが
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:46:56.31 ID:KztsGXD10
>>136
そんなもんお前の家含めどこでもだろう(´・ω・`)
>122
その手のことは事務方の義務だし、イカンのだろうと想像。
自分の職掌を果たせなかったら土下座レベルが当然かもな。
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:47:21.89 ID:qIh1U2sQ0
しばいぬ子さんてここだったのか
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:48:58.45 ID:con6wsxoO
吸収合併されれば良いじゃない
買ってくれる所があればだけど
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:49:35.11 ID:UhmYY6eH0
国立国会図書館に有名どころのエロ同人誌が所蔵されていてワロタ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:50:04.21 ID:2g+M3wyX0
三森んでてるポヨポヨはここ?
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:50:05.06 ID:4Z4qrA1G0
現代百物語シリーズが出なくなるのは痛いな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:50:43.15 ID:kL10sf020
漫画部門だけ独立させたら
知らないけど漫画部門だけは黒字そうだから
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:51:23.92 ID:KztsGXD10
>>142
RAITAせんせーの魔法少女ならいいんじゃね(´・ω・`)
バンブーコミックスはキクニの漫画王しか持ってないわ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:51:43.73 ID:phkU//QF0
>>145
あれが黒字に見えるか? (´;ω;`)
>>32
ネ暗トピアの復刻するなら許してやる
ダウンロード販売とかいいから
>>122
一枚仕上げるのに5時間とかかかってるわけで
そりゃなくされたら悲しいよ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:53:08.44 ID:e3UJ5KIAO
少なくともメンズヤングお亡くなりになってるからエロは調子よくないな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:53:13.40 ID:cCCQwiZR0
ポヨがここ数話すげえ面白くて困る
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:56:36.79 ID:oj075Bn20
近代麻雀が350円の頃はキンマ、オリジナル、ゴールド全部買ってたわ。
いらねーゴミDVDつけて500円近くとるようになってからわ一切買わなくなった。
雀荘で読めばいいし。雑誌買わなくなると単行本も買わなくなった。
最近じゃ雀荘にも置いてないことが多くなった。

完全に終わってる。オンラインで販売しろや。
キンマ×2+オリジナルで月600円なら買うぞ。
どや!?
おっさんが麻雀するの天牌だけになってしまうのか
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:57:24.42 ID:kSlfXwO2O
竹書房と双葉社でよく間違える
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:57:38.20 ID:HlKnuFrBO
受けが中年以降のオッサンだらけ
もう古い
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:57:42.24 ID:TtGOpQFm0
>>20,22

潰れても全く困らんわw
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:58:01.48 ID:oj075Bn20
コッテウシで盛り上がったこと思い出した。
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:58:04.46 ID:f5EMUNuX0
ここてエ〇漫画ばかり出してるとこじゃん。

潰れていいよ。茜とコアマガだけあればいいし^^¥
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:58:14.57 ID:0pCQMgGI0
咲っぽいキャラが放銃すると絶頂する麻雀漫画とか出せばいい
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:58:48.15 ID:kxlP+r9b0
>>90
オウムが出頭したのも生活保護問題を報道させたくない警察の要請らしい。
パチンコ利権の資金源だからね生活保護は。
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:58:56.19 ID:KztsGXD10
>>160
……名前出てこないけどあったような?(´・ω・`)
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:00:03.11 ID:eK4yoFSm0
竹書房って一時期はヘアヌードで一時代を築いたところだよな
ヘアどころか無修正だらけのネットが普及して完全にビジネスモデル潰されたなwww
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:00:20.42 ID:kxlP+r9b0
そういやペッパーランチ事件の時も名古屋でヤクザが立てこもり事件を起こして
報道がされなくなったな。今回は大阪で暴走事件とかわかりやすいな。
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:00:40.66 ID:S9sEdNcx0
リコーダーとランドセルの原作もここだったかな
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:00:58.70 ID:zU6G+Yvw0
シャドウスキルはどうなるんだ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:01:02.35 ID:oj075Bn20
かほりさん
ダイナマイトダンディ

ぜひ読んでみてください
むこうぶち好きなんだけどなあ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:01:06.39 ID:phkU//QF0
>>1
ところでこれ風説の呂布にならんのか?
噂真や創でもここまであからさまに倒産フラグを晒さんかったぞ
上場してないしいいんか
ブログ主の小林正義って何もんや、フリーのゴロツキか
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:02:15.65 ID:TEOaijd90
近代麻雀的に凄く困る
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:03:15.82 ID:X9wDyVn10
トリツキくんが竹書房で毎日が日曜日が双葉社
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:03:54.00 ID:o9AhyuGS0
ハルミチヒロは成年漫画にも進出しろよ
お前の実力はそんなもんじゃないはずだ
潰れてもむこうぶちは雑誌移転するよね?
とはいえそろそろネタ切れ気味だからなあ
まあ麻雀漫画自体が特殊能力系以外ネタ切れ気味なんだけど
片山まさゆきの描く女の子は下手だけどなんか可愛かった
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:05:04.67 ID:eK4yoFSm0
アカギの心配をしてる人は少なそうだなw
むこうぶちで思ったんだけど安藤満ってもう亡くなったっけ?
シッバイヌコサンッ
シッバイヌコサンッ
シッポガクルクルカワイイナッ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:06:09.53 ID:oj075Bn20
昔ビクトリー麻雀って雑誌あったけど、わらしべ企画は面白かった。
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:06:33.64 ID:pmktnkiU0
兎って完結したん?
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:06:46.00 ID:im8y6s+FO
男だがポヨ全巻買ってるぞ
アカギもワシズも
竹書房から出てた風野舞子のDVDにはお世話になりました。
いきなり倒産されると、漫画家は数十万円分の原稿料がパーになったりするから安心して執筆できない
>>175
あくうかんの人は2004年に亡くなってるみたい
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:07:38.53 ID:wVyRHSsg0
レプリカントが無くなるのは勘弁していただきたい
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:07:40.53 ID:UhwPDga50
しばいぬこさんはなぁ
コメで資本主義の犬ってネタにされてるのはよかったが
資本主義の犬コーナーで自分でネタにしちゃいかん
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:08:26.89 ID:oj075Bn20
あくうかんで思い出した。きらきらわくせいの店員のコスチュームがエロくて良かった。
客は自称上級者っぽいやつらばかりで感じ悪かったな
>>175
8年以上前に亡くなってる
まさかあの犬のアニメに社運を賭けてるんじゃないだろうな
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:10:32.71 ID:dcu7DJo4O
とりあえず片山の漫画がやたら高い
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:12:10.78 ID:ezq6W32uO
潰れていい会社。
>>89
普通に移籍
結構電子書籍も出してるんだな
>>178
アカギクラスの長寿
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:14:50.82 ID:tdznDtCDO
どうせ鷲巣とか他社でやりそうだしどうなってもいいけどね
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:15:43.71 ID:phkU//QF0
>>190
どさくさで大量の絶版が出るのが困るお
別近はジャンキ会ageがきつくなってから買わなくなった
もう20年になるか
これもまた都条例のせいにされるんだろうか
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:19:20.96 ID:lyN8Ko0K0
まんがくらぶと近代麻雀が潰れるのは勘弁してくれ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:23:28.95 ID:0K7b136G0
ムダヅモ無き改革が当たったじゃないか
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:24:16.64 ID:YXsprcBh0
風説の流布だな
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:25:51.72 ID:gDVRvhutO
プリズンブレイクの書籍にはお世話になった
エロ関係じゃ春輝が稼いでるんじゃなかったか
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:27:50.47 ID:+kV1CJlg0
トラックの運ちゃんが好きそうな雑誌が多いな
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:27:52.11 ID:lyN8Ko0K0
>>199
そういや前に一迅社がやべぇって話も出回ったな
あれも結局そういうことだったんだろうかな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:28:40.28 ID:0K7b136G0
俺の血が尽きるか…
竹書房が潰れるかのデスマッチ…!!!
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:30:44.95 ID:phkU//QF0
>>203
一迅社は実際やばい時期があったろ、だいぶ前だが
ここまで取り返したのは、ゆるゆりのおかげか
むんこ
小坂俊史
押川雲太郎

の発表の場を奪わないでくれよ〜
哭きの竜で、女の子がネットで脱がされる回と、イカサマしてバレてキモい男にイレズミ掘られながらやられてしまうまんがは、良かった。
>>4
だってこれ普通の人は縁の無いような雑誌ばっかだもん
こりゃ無理だわ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:36:59.76 ID:af23jbyK0
むんこはらいかデイズが芳文だろ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:37:39.77 ID:b+kR+e7/0
ぼのぼのの会社やろ。
アカギが完結したら、全巻集める
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:38:59.47 ID:KWuzo3wy0
風雪か
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:39:04.94 ID:h0Pgi3x5P
4年くらいキンマ・キンオリを買い続けてるのに
スーパーパチスロ777って間部正志がYUKKEYのY-STYLEだかを連載してる雑誌だっけ?

あの人の絵無茶苦茶好きだから、
だとしたら潰れたらかなりショックだな…
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:44:52.24 ID:+HHutlvLO
>>65
らいかデイズはアニメ化したらおっきなお友達に人気でそうな気がする
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:44:52.86 ID:phkU//QF0
中ホンイツじゃ〜!!
扶桑社潰れろや
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:47:46.86 ID:RIaYdYbAO
イズル先生を拾ってラノベレーベル創刊だ!
>>216
甲斐の親分さん!

>>207の方は、甲斐正三の甥とかが出てくる外伝だな
まぁまぁよかったが、重要キャラがいきなりフェードアウトしたり、唐突に
路線が変わったりして若干消化不良気味な…
>>201
成人向けじゃないエロ本では売れてる方だろうな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:51:03.32 ID:KWuzo3wy0
http://www9.plala.or.jp/majan/book73.html
こういう漫画なのかw
咲引き抜きに失敗したのが痛い
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:52:30.89 ID:Rlst1EAs0
アカギ「勝ち続ける…灰になるまで…」
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:53:07.13 ID:TZYSMNZBP
これヤクザ資金取り締まられてる件が効いてんだね
むんこで竹ってまいほーむ・メメ子・ゆあまいん・みょー子辺りか
どうしてもらいかのある芳が本命の作家って感じ
>>225
あ、らいかって芳だったか
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:57:56.19 ID:RIaYdYbAO
よく田中ユタカのエロ漫画を出版してくれたありがたいところだったんだが
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 01:58:42.08 ID:x90Jf6DJ0
ここんとこ急に銀行の締め付けが厳しくなったな
リコランはじまるよ!
>>4
まだ鷲巣麻雀やってるのかよwww
何年目だよw
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 02:05:52.74 ID:7XoXGin7O
だから片山まさゆきは連載終了したのか
近代麻雀の終わりはプロ麻雀界の終わりと言っても過言ではない
アカギ終われば潰れていいぞ
>>233
アカギは余所でも連載できるだろ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 02:12:30.51 ID:XWn/WvS4O
>>233
そこまで竹に長生きして欲しいのか
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 02:12:40.17 ID:GjB8QZPeP
ヘアヌードでビルを建てたケケ書房
>>52
これって原因何だったんだ?
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 02:43:24.32 ID:nXtX1WMw0
111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 00:38:06.80 ID:X9wDyVn10
>>46
ガンマは良かった 岡田芽武は竹書房デビューか

いやこいつ実力ないのに専門学生の後輩使って組織票で上位アンケ出してステマしてたから
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 02:48:42.13 ID:wGgbwm+u0
3分アニメ作りすぎやろ(´・ω・`)
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 02:51:15.91 ID:wGgbwm+u0
くらぶとライフとMOMOは芳文社に拾ってもらえんやろか(´・ω・`)
むこうぶちなくなると悲しい・・・
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 02:54:42.97 ID:WJG2caE/0
フナバさんは良い時期に竹書房止めたな
竹書房の本、何か持ってるかと思って探し回ったら
コミカライズ版の『麻雀放浪記』全5巻だけだったわ
消えても困らんな
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 03:02:35.92 ID:nXtX1WMw0
片山まさゆきは吉祥寺の駅ビルに雀荘持っててそこが収入源だから仕事なんかいまさらやらないだろ
昔竹書房のコミックスを表紙買いして
エロを引き当てられるかという遊びが流行った
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 03:05:46.79 ID:p97O/+7w0
グッティーはギリギリ完結出来たな
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 03:06:13.14 ID:199QWlYr0
昔の栄華はどこに
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 03:06:22.70 ID:+BjyVrPC0
竹書房って言われてもコミックガンマの記憶しか無いな
コミックスの名前がバンブーコミックスって何それダセェって子供心に思ってた
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 03:06:55.92 ID:21DO38Fh0
ゲーメストがなくなってニートやってた天獅子悦也せんせいが
やっと掴んだブレイク作なのにw
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 03:06:57.27 ID:r14Sx73mO
しばいぬ子さん打ち切りか
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 03:08:58.76 ID:NcY8Ae1U0
インディジョーンズシリーズ、けっきょくスフィンクスのなんたらってのは出ずじまいか
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 03:09:23.63 ID:XTjmQL640
近代麻雀とかほかの雑誌も「これその辺の同人作家のほうが絵うまいんじゃないの?」って感じの
稚拙な絵がのってたりするからなぁ…

いっそ咲みたいな感じで「近代麻雀いちご」とか萌えに走った麻雀専門漫画雑誌つくろうず
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 03:10:31.68 ID:LroCc06s0
>>252
二番煎じあんまり出てこないよな なんでだろ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 03:12:32.69 ID:+BjyVrPC0
>>249
天獅子悦也って名前に記憶があるんだが昔少年サンデーで描いてなかったっけ?
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 03:14:07.13 ID:CMeiV5q/0
むこうぶちはきっちり終わらせてからにしろよ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 03:21:59.43 ID:21DO38Fh0
>>254
MAOHマオーだったっけ
>>254
描いてたな
中津賢也とかがいた時代だな
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 03:31:15.90 ID:21DO38Fh0
むこうぶち好調だからゲーメスト時代の天獅子悦也作品
復刊してくれんかなと思ってたんだけどな
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 03:35:43.79 ID:s8wN4Tc40
竹書房と芳文社
どこで差がついたのか、けいおん!とアカギの違い・・・
Top Yellなくなっちゃうの?
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 03:40:22.88 ID:9vtt7DO50
http://www.takeshobo.co.jp/photo/zassi/zassi_0019-nm.jpg

犬の写真に死ね!ばかダンナw
キチガイじみてるというか鬼女じみてるというか、すげー雑誌
>>230
竹書房が先か鷲頭が先か
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 03:44:30.46 ID:LroCc06s0
>>261
けっこう若い女が買ってくんだよね 不思議と
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 03:47:09.94 ID:c+qK1wLL0
記事がマジなら、作家が逃げだしてるからデビューのチャンスだわw

ムダヅモはどうなるん・・・あれだけは何とかして欲しい。
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 03:47:26.49 ID:+2ZDC0iui
90年代はかなり良かったな
ネオデビルマンもガンマが最初か
ガクセイバーの最終巻出して欲しかったな
      rn っ っ
   / ̄・ヽ っ
  ・、_ ノ /  ̄ヽ
  (__)⊂ヽ/  ,-、  )
   (___)__人_ノ
    ~ ~
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 03:48:46.75 ID:ztmK7VaRi
ありゃ竹書房おわりか
キンマー三冊全部かってたなー昔
ゴールド、オリジナル
>>261
ところがどっこい、この手の枕本の中じゃ売れてる方なんだな、これが
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 03:50:29.28 ID:0K7b136G0
キンマはセットで買う傾向にあるのか
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 03:52:10.45 ID:3xO170kd0
あと二週間ちょっとで飯田ゆかの水着DVDがでるんだ
それまでは絶対潰すな
ブログがソースとか…
近代麻雀は読んでるけどコンビニ見てたら大体2冊くらいしか入荷してないのに次の週まで残ってるよな
んでやたらボロボロになってるから立ち読みで済ませてる奴が多いんだろ
そりゃ経営もヤバくなるわ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 03:56:20.76 ID:P30KQ7Gw0
THE TENMEI で終わった出版社だろ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 03:56:30.32 ID:QyM5IHai0
かりあげくんってここか?
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 03:56:40.98 ID:+WpudHzU0
善く笑い、善く食べる。 2009年08月24日23:04

 いや〜昨日はほんっっっと笑った日だったわ〜

ぶっちゃけ三宅健太の誕生日会だったんだけど、奴が今まで

誕生日を祝ってもらった事がないとか言うから「じゃあ、全力

で祝ってやろうじゃないかと一夢庵声優部、漫画家部の面子が大集

合!」

 酔っ払ったスカー(以下役名)がシャンパンクーラーに注いだ

シャンパンを担いで勇者王やらキバやら田島やらドイツやらに

手当たり次第に目があった人間に

呑ませ、自分も呑み、笑い、そしてまた呑むという。もう本当

メチャクチャだけどメチャクチャ楽しい誕生会でした


次は来月、某ぜくやんの72時間耐久誕生日会だわね(笑)
id=51818
http://livedoor.2.blogimg.jp/akkiu312/imgs/5/2/520c1949.jpg
http://www.dreamswan.com/Sjk/S2/S16/BldSF.htm
http://blog.excite.co.jp/mizusawafumie/11850713/
https://twitter.com/#!/OSUMANTORUKO
大魔神佐々木の4コマとか読んでたな。まぁ立ち読みだったけど。
つーかプロ野球の4コマって完全に絶滅しちゃったな。
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 03:57:39.58 ID:cO7xndKxi
なんかすごい玄人向けって感じの雑誌ばっかだなー
手に取ることすら躊躇われるレベル
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 04:01:23.53 ID:9FeyTmWcO
まだ描く気があるならアカギはヤンマガでやるだろうし問題ないな
アカギもむこうぶちも金本状態だし勢いのある新作も皆無だし普通に廃刊でいいや
かわいい動物やらデフォルメされたヤクザが麻雀する漫画載せる。
表紙にアイドル顔の雀士使うとか色々あるじゃん。麻雀と電子書籍とか相性良さそうなんだが
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 04:16:56.97 ID:mz2Iusg80
ノーマークばくはいとうが連載してたときは近オリかってたな
今年の正月に10年振りくあいに牌を触ったは
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 04:24:25.53 ID:MMiR+QM00
ギャラ遅れるのはもう終わりだろ。

役員残れる民事再生法を申請してくるだろうが、
役員総入れ替えの会社更生法で救ってやれ。
無くすには惜しい、竹書房

とりあえずレディコミとBL辞めればいいと思うんだ。
あと、パチンコと麻雀に頼る体質も変えないとな。
漫画のほうも客をつかめる作品を増やす努力しないと。

・・・全部直さないとダメじゃんw
安定してるイメージだったんだが、そうか、あかんか
麻雀漫画といいゆるい4コマといいどう見ても市場が拡大しそうにないものばかり扱ってるよな
安定してるうちはいいけど傾いたらもうどうにもならんやろ
>>282
写真集残ってるじゃん
あれが現在儲かってるとも思えないけど
こっそり漫画ナックルズが隔月化の廃刊フラグ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 04:53:32.22 ID:oMaFN2LN0
竹って60年に一度花が咲いた直後に死ぬんだっけか

咲はここで発表されるべきだったな
ニッチ向けじゃない雑誌も作ったらいいのになあ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 04:56:18.69 ID:0YFcQKW30
近代麻雀だけは助けてー!
咲を拾っていれば・・・
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 05:01:45.57 ID:39vNSCA60
近代麻雀は年二回コミケで出してあと委託でさ
>>56
ムダヅモまだやってたのかよ…
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 05:03:57.28 ID:hwZqdvQ80
梁山泊
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 05:04:41.13 ID:UAarLlPq0
ちぃちゃんのおしながき どこか救ってくれ
>>249
コミゲ出身で一番大成したのって氏賀Y太かな
竹書房はコミックレンタル禁止だった気がする
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 05:19:58.83 ID:18u4j/Ea0
アカギは鷲巣との一夜、終えられないでそのまま終わんのかよw
近代麻雀の目次にこんなのがあった

>雀荘うえだ繁盛記/植田佳奈
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 05:22:52.88 ID:vJkvI+lT0
森田さんだけ助けてやれ
犬コロと変質者は死んで、どうぞ
ここでしか描いてない好きな作家さんが二人いる(´・ω・`)
単行本とか新刊で買ってるけど無事印税は入ってるのかな…
出版業界なんて採算の取れない雑誌や本ばっかだからな
莫大な利益を上げている一部の雑誌なんかに支えられてるのが現実
本当は不採算の雑誌なんか全て廃刊にするのが合理的なんだけど
そんな事したら社員の大半がいらなくなってしまうという現実
なので仕方なしに廃刊創刊しまくって社員を養っているのが今の出版社の現実
竹書房なんて看板みたいな雑誌もないところはこの出版不況じゃ真っ先に逝く
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 05:36:39.58 ID:RAXjQfs90
鷲巣編だけは完結してから潰れてくれ
これで株価が下がれば、風説の流布とはならないのか
304 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/06/06(水) 05:45:20.98 ID:G6mZuiSX0
>>4
マンガライフは4コマ好きな友達の家で見たな
>>303
株式公開してないでしょ
コンビニでDQN相手の企画本とか出してるとこか
モバゲーにでも食われたんだろうな
ロリ雑誌だそうか
ナマイキッ! とビタマン無くなっちゃうのか・・・買ってないけど
連載陣見たらぽんこつわーくすくらいしか惜しい作家いないからいいや
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 06:12:54.43 ID:21DO38Fh0
>>295
ハガレンの人がエドモンド荒川の名前で4コマ投稿してたなw
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 06:18:39.44 ID:hX56m0cMO
竹書房は社長の性格が相当アレだと聞いたことがあるが
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 06:20:37.36 ID:PNgJDk2KP
片山さつき「づがあああん…」
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 06:21:48.64 ID:Hp9ee/L+0
>>261
他人の不幸で飯が旨いをお前はネットでやって女はこんなマンガでやっているんだろ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 06:23:22.92 ID:CD5/IVvA0
WEBコミック結構頑張ってるから見てやってね(´・ω・`)
http://mangalifewin.takeshobo.co.jp/
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 06:24:50.47 ID:PNgJDk2KP
ほんまりうやかわぐちかいじを呼び戻すしかないな。
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 06:27:02.81 ID:9Qzd1zqA0
>>282
竹のBLは売れてる方
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 06:30:48.75 ID:cmckrSNCO
タイム系が終わりかと思ったら出してるとこ違いのかよややこしい
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 06:32:52.17 ID:y7kfMKU90
もう、ぎゅわん自己やスーパーズカンやアカギや何でもありの
麻雀ゲーム作ってスマホ向けに売れよ。
しばいぬ子さんに社運をかける
潰れたところで誰も困らない
近代麻雀だけは困るw
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 06:38:55.85 ID:YlQMNva/0
マイナーアイドルでシコれるIV作ってて
よくレンタルで借りて抜いてるからつぶれずに頑張って欲しい
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 06:39:28.28 ID:kp02w/Ti0
雑誌って買わなくなったなぁ
ネットやる前は月に5000円くらい買ってたけど
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 06:40:29.12 ID:Klx39OMI0
>>4
劇漫スペシャルは表紙がエロいから買ってる
中身は読まない
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 06:41:00.54 ID:JMjkIlx/0 BE:1167336427-2BP(1001)

ここは単行本を途中で出すのやめたりするから早く潰れてほしかった
>>317
勝てない麻雀ゲーとか面白いか?
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 06:46:02.98 ID:jcDA5RLS0
ここだっけ
社長Jrが子会社出向して携帯でギャンブルやらせて捕まったとこ
白夜だったっけ?
竹と白夜はよく混同するから困る
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 06:46:30.06 ID:eHCpHXu10
>>301
> 本当は不採算の雑誌なんか全て廃刊にするのが合理的なんだけど
> そんな事したら社員の大半がいらなくなってしまうという現実
> なので仕方なしに廃刊創刊しまくって社員を養っている
とっくにどこの雑誌でも
雑誌の編集作業は外部のプロダクションに一括丸投げでしょ
もしかしたら雑誌編集長さえも出版社社員ではなかったり
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 06:46:53.88 ID:JMjkIlx/0 BE:6003439698-2BP(1001)
すーぱーづがーん
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 06:49:02.99 ID:21DO38Fh0
御無礼
咲のせいだな
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 06:54:39.88 ID:35DYXT0cP
日本出版社が解散するらしいけどまったく話題になってないな
アダルト関係書籍はほとんど辞めてるから?
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 06:56:25.25 ID:vpvzB2etO
潰れていいんじゃないの?
誰買ってんだよ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 07:01:19.28 ID:aqI+eqhd0
エロが無料になった今軟派系版元が生き残るのは難しい
空木あんぐ先生(まんがライフWINで聖ジョルジュ女学園暗黒料理研究会タベルナ連載中)の最近の発言
uturogi: 合成素材:「死中に活あり」「捨てる神あれば拾う神あり」「火中の栗を拾う」 [http://twitter.com/uturogi/status/209670974969364480]
これは…
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 07:02:48.44 ID:9vQxTYMR0
死んだじいちゃんがまんがくらぶ読んでたな
夏と冬遊びに行って半年分まとめて読むのが好きだった
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 07:10:02.95 ID:AwgNm5ZRO
15年くらい前は近代麻雀読んでたな
亜空間殺法とかトーキョーゲームとか覚えてるよ
>>331
あの発想はヤバイ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 07:14:53.86 ID:eHCpHXu10
>>326
白夜プラネットについてのお詫び 平成24年2月6日
ttp://www.byakuya-shobo.co.jp/page.php?id=3188

パチンコ必勝ガイド、パチスロ必勝ガイド、パチスロ必勝ガイドmax、パチスロ必勝ガイド7の発行につきまして
お取引会社各位 平成24年4月10日
ttp://www.byakuya-shobo.co.jp/page.php?id=3318
竹書房の未来はしばいぬ子さんに掛かってると言う事か。頑張れ、みころん。
兎完結してからにしろ
アイドルのイメージビデオはいいもの結構あるんだけどねえ
俺の中ではコミックガンマが休刊した時点で終わった出版社
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 07:23:01.45 ID:M4hmYoqs0
>>186
ID:4I9CFtsV0 さんは、ギャンブル系の人? 4コマ系の人?
よければ教えてください。
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 07:23:35.65 ID:bMJyauW60
そういやトーキョーゲーム手に入れてないな
版元死んだらトーキョーゲームと東風のカバがデジタルで読めるかも
>>51
うまくいけばあずまんがに成りかわって萌え4コマの始祖扱いされてただろうに…ってさすがに無理か
出版社って年収1000万越えで、ボーナスは立つほど出るんじゃないの?

0って嘘だろ?
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 07:32:47.54 ID:tvyV6TfAO
ソフトH系でリンママだけ飛ぶように売れてたうちの店
あと春輝のやつ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 07:36:27.19 ID:eHCpHXu10
>>347
そんなのは大手だけだよ。
大多数はたいしてよくもない給料だし、
残業代は上限が決まってたり、月々の給料に見なしで組み込み。
俺みたいに、30前後で未経験他業種にいければいいけど、
ズルズルと業界に残り大した実績もない人の末路は悲惨だよ。
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 07:38:00.27 ID:1O9o118C0
しばいぬ子うぜええええ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 07:38:40.61 ID:qBJqVKG+0
竹(´・ω・`)
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 07:41:54.08 ID:MW/6ZdE90
ギャラの支払いが遅れてるって情報出てから1年くらいしてK1は潰れたな
分野違うけど 近いうちに同じ事になりそうだな
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 07:44:52.57 ID:gTFTI8vF0
こんばんワン
金ポン結婚してからおっパブ狂いは治ったのかな?
しかし新たな悩みの種が
ヅガンポッ!
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 07:48:03.81 ID:M4hmYoqs0
>>124
酔っ払っても難しいことを考えずに読める
雑誌は風呂に持ち込んで濡れても惜しくないので、長湯の友にしてる
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 07:55:02.95 ID:xzZHXsvB0
竹本泉イメージが強いけどてけてけマイハートもう終わってた
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 07:58:31.02 ID:qEWaH3z60
竹書房の雀鬼会広報雑誌が平成5年頃に
「竹書房はプロ雀士を認めない」
ってのには呆れたな。

広報誌作ってた太鼓持ちどもをリストラすればいいのに。
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 08:03:26.37 ID:M4hmYoqs0
30年ほど前中高生だった頃、同年代のその手の写真集を良く買ってたが、
白泉、英知あたりは買ったの覚えてる。竹はなんか有名なのあったっけ?

大学受験の時、高校は理系コースだったのにこの手の出版社に就職するのもいいなぁ、と思いつつ、
阪大の文学受けたが落ちたわ

>>242
フナバさん辞めたのか
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 08:05:01.43 ID:KjvL0LdM0
福本伸行の怠慢を許してるから悪い
月に1回しか載らないのに1巡もしない麻雀マンガってなんだよ?
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 08:09:19.96 ID:aqI+eqhd0
ヘアヌード解禁で一時バブルになったんだよ
名のある女優が脱ぎさえすれば売れたからな
性器まで解禁になればまた少しは潤うんだろうがな
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 08:16:41.78 ID:qb0pvuPr0
コンビニで売ってるようなマンガ雑誌は肉体労働者が休憩時間に読むために買ってたものだからな
この不景気で肉体労働者自体が減ってるだろ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 08:17:01.07 ID:/H1MsMQt0
四コマ漫画の3分アニメ化自体は良い考えだと思うけどな
問題はそれがどれだけ原作の売り上げに貢献してるかだが
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 08:18:25.44 ID:Plv+xTu80
かたちんは借金返し終わったのか?
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 08:18:57.90 ID:6hDf8h3GO
近代麻雀、アカギはいつまでも鷲巣麻雀やってるし兎は休載しまくってやる気ないし(アカギも)
看板と言われてる漫画でまともなのはむこうぶちだけ。若干マンネリだが
あとは単行本全く売れない有象無象ばっか
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 08:19:02.92 ID:5do9p66m0
近麻は立ち読み用って感じだよな
雀荘とかは毎号買ってるだろうけど
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 08:19:09.16 ID:7tAvMReiP
アカギとムダヅモさえ読めればそれでいいよ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 08:25:19.42 ID:91dVTijP0
嗚呼
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 08:31:53.64 ID:VjcuwCl20
らいかデイズどうすんだよと思ったけど別会社なのか
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 08:33:09.23 ID:kJ4bkXvp0
リコーダーとランドセルの救済策だけ考えておけ、あとはどうでもいい
この出版社の漫画つまらないからどうでもいい
だから春輝って何個も掛け持ちしてるの?
漫画家なんて一本連載あれば食ってけるもんかと思ってたけどアニメーター並みになる時代かもな
尾沢竹書房「ムカフーンじゃよ...」
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 08:45:44.43 ID:BGaAc/Er0
ライフはロボ娘はいいからスパロウズホテルは何とかして
近麻は麻雀小僧とむこうぶちとバードがあればいい
リスキーをコンビニ本じゃなくてちゃんと単行本にしたら買う
>>4
青年コミック誌
VITAwww
アニメ売れても本が売れて無さそうだよな
チクショボウだと思ってた。
>>325
原作が好きでキャラが立ってれば結構面白いぜ
まあバランス調整が適切じゃないとゲームにならんだろうけど
昔ファミコンかなにかで出てたぎゃん自己のやつさんざんやったわ
>>20
>本当にあったゆかいな話(毎月30日発売)
これだけ昔毎月買ってたな。ただある程度いくとネタがマンネリ化
するんよ。なんでもう買ってないわ。他は知らん。
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 09:14:39.94 ID:xFi8EVV2O
ホラー系文庫は結構買ってたけどな
4コマとPure Smileが残ればいい
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 09:47:34.92 ID:sxrFdBMQ0
結局は薄汚いキモオタに媚びた芳文社の勝ちなのか・・・吐き気がするな
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 09:49:16.08 ID:YekvdhGz0
バカ売れしなきゃ認めないという思想なら、そりゃ右へならえでどこも同じような作風になるだけだろうし
こういうのは会社の社風が重要になるんだろうなあ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 09:51:34.11 ID:zGEoQ3SM0
3分アニメ連発する竹書房の今後の展開が読めない
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 09:57:53.47 ID:txOzq1TTP
ゆるめいつ面白いのに
どういう人生観持ってりゃ本屋なんかに就職するんだ?あんなとこ学生がバイトするとこだろ?
アカギは今年分の原稿は出来上がってる

http://blog.livedoor.jp/sokudokuex/archives/6704532.html
パチンコ、麻雀をやる人間が少なくなってんだから、そりゃ媒体としての雑誌は
落ち目になるだろ。
20代の男子で麻雀したことがある奴なんていないんじゃない?
雀荘に行っても若いのなんて全然いないし。
というか、ルール自体知らない奴が多そうだ。
まさかのアカギ未完あるで
>>385
でも、リコラン買い揃えちゃった
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 10:06:59.67 ID:+ZrOWLuc0
咲ってここかと思ってた
なんか作者が麻雀漫画書いてる人に了解得る漫画っぽいのが前にあったので
ぼのぼのちゃんがしんじゃう!
そもそも社長が馬鹿だからな
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 10:18:34.93 ID:Kb7EtajH0
>>391
面白かったよなあれ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 10:21:44.48 ID:4h121IKA0
>>328
ショーちゃんがいないのが寂しいな
おっさんが多いスレだな
あたりまえか。
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 10:24:18.62 ID:dqRbI1mkO
森田さん……
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 10:27:15.96 ID:EuagsVg/I
ここで何回か仕事したことあるけど、編集がね…。
早稲田卒の編集もいたけど専門学校卒の奴とかも編集でいたし
(数ヶ月後前者のほうが退社)

原作の連載ポシャってからキレたけど、いかにも昭和な出版社だった
ただ当時はまってた落語関係の書籍一杯もらったんで、それはありがとうでした
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 10:27:22.04 ID:Bu7SkbA5O
キルタイムコミュニケーションみたいな泡沫出版社ですら生き残ってるんだもんな
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 10:28:35.85 ID:5MemhU3MO
片ちんって
家のローンまだ残ってんじゃねーの
大丈夫なのか
ギャンブル漫画編集部はアンタッチャブルって聞いたことあるが本当?
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 10:29:57.64 ID:/7lZbXB30
>>4
無くなっても気づかないな
ご愁傷様
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 10:30:46.46 ID:jhCOica00
>>403
近代麻雀の漫画くらいは読めよカス
ぼのぼの久々に読んだらシマリス君が豹変しててビビった
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 10:38:36.85 ID:Fe33zX6u0
>>4
テーマ被ってる本を統合するとか何でしないんだろ
どう考えても多すぎ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 10:38:42.33 ID:WKlTIrDF0
>>295
エドモンド荒川だろ 荒川弘
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 10:38:49.55 ID:ukwphW9m0
同業から見ると、全盛築いた40代・50代が巨大な癌病巣になってるケースかなぁ、と
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 10:40:42.67 ID:JbzFIBCli
鷲巣麻雀を引っ張ってる理由はこれか?
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 10:41:25.76 ID:gxg/kWFSO
むこうぶちだけ生き残ってくれればそれでいい
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 10:41:27.09 ID:Fm66YVVI0
稿料一度も遅れたこと無かったけどな
ていうか数年前のほうがもっとやばかったらしいが
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 10:42:10.17 ID:9pGuK4q7O
ムダヅモとむこうぶちと鳥だけどこか拾ってくれ
アカギはもういいや
「おうちがいちばん」が好きだから潰れないでくれ
>>399
人のことを言うほどお前は頭がいいのか?
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 10:54:44.07 ID:eyqi2hajO
しばいぬこさん終わってしまうん?
とりあえず発行誌の半分を占める4コマ誌と実話誌を全部廃刊にしろよ。
あんなの誰も買ってないし、そもそもまともな書店やコンビにでは売ってすらいないだろ。
インテリ気取ろうとせず、出版界のゴミ溜めだと腹をくくって、エロとギャンブルだけに専念してろ。
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 11:13:10.62 ID:c6CZFy5ei
お抱えの漫画家にエロ漫画かかせればええねん
>>416
4コマ誌と実話誌出してインテリ気取る奴がこの世界にいるとは思わんが
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 11:46:16.97 ID:5zOAELqgO
最近ここの漫画が立て続けにアニメ化されてっけど原作の促販にもならなければDVD、BDもさっぱり売れやしねえしなんの為のアニメ化なんだか
>>417
鼻と顎の異様に尖った女は勘弁してくれ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 11:57:20.21 ID:e3UJ5KIAO
>>400
キルタイムは方向性絞って採算ラインは確保してるんじゃないかね
一応自社でなのか紙とほぼ同時に電子書籍も出してるし
小さいなりに変な欲かかず勝負してるイメージ
ここで仕事したことあるけど、編集が…うーんなんというか
正直ざまぁです
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 12:00:08.25 ID:p5E+ptnr0
「ちぃちゃんのおしながき」だけは守れよ?
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 12:28:39.08 ID:Zf/Ss/vGi
雀荘いってまで麻雀うちたがるやつ周りにおらんわ。
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 12:32:11.54 ID:5ellqybBO
西原さんなに喜んでんすか
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 12:35:04.55 ID:qEWaH3z60
あれ? 『近代麻雀』って無理矢理高レート麻雀に誘って
払った稿料を根こそぎ巻きあげたばかりか
借金漬けにするってビジネスモデルじゃなかったの?w
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 12:38:46.24 ID:8+AUq/pU0
>>64,64
どっちだよ
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 12:39:50.25 ID:8+AUq/pU0
ごめんなさい
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 12:41:09.00 ID:YXs+bVlv0
各ジャンル1/4くらいに統合しろよ
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 12:45:14.71 ID:a080Al5U0
しば犬子がよろしく〜んって普通の時間も宣伝すれば人気でそう
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 12:45:30.17 ID:3MoGItwt0
ここ数年のキンマ読んでたら納得だろ
漫画界の最後の受け皿かってくらい低レベル
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 12:47:09.37 ID:o6yzEvSG0
>>40
何度も危機を乗り越えてるって書いてあるから
ギリギリまで粘る体質になっちゃってるんだろうな
中小企業の末路にありがちなパターン
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 12:51:14.66 ID:JWBGJ2cK0
しかし芳はうまいこと立ち回ったな
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 12:51:28.43 ID:m0aSGw/S0
押川雲太郎の受け入れ先さえあれば後はどうでもいいわ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 12:55:13.90 ID:MoWur0Q20
知り合いがここでエロ漫画描いてたはずだけど
そんときはツイッターで愚痴ばっか書いてたな。
今は違うとこいるみたいで愚痴はほとんど書いてない。
とはいえ何があったのか知らんが。
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 12:55:59.52 ID:7W2a3GtL0
北野誠のお前ら行くなはどうなるんだ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 12:57:34.79 ID:Ztua9X5D0
>>25
嫌いじゃないです
麻雀漫画、雑誌は買わないから知らないけどコミックとか
Vシネマとかになったやつは面白いよね。


440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 13:11:47.47 ID:hyZ53i7+0
囲碁漫画誰かに描かせろよ。1000年後の未来からやってきた謎の囲碁棋士Cosumi。
斬新な手で2012年の世界を圧倒する。正に神の一手を極めた漢とまで呼ばれた・・・

しかし!ある日この棋士を脅かす驚異の14歳が登場する。
コイツの正体は2000年後の世界からやってきた院生研修生だった!
時を同じく彼のライバルがゾクゾク登場する。

・・・なんてことだ!Cosumiはねじ曲がった時間軸を戻すため
囲碁のチカラで亜空間
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 13:15:50.59 ID:rAhH+cXG0
ヤクザ関連とかヤンキー物はもう時代的に需要が無い気がする
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 13:17:04.60 ID:+83cR0WPi
まんがライフオリジナルは残してくれ
うちの母ちゃんがすきなんだよ
喫茶店でよくここの漫画おいてたな
なんで内部告発的な書き込みが多いんだよw
コミックジャンボを買ってたけど桃園書房が潰れる直前あたりはトーンも貼っていない下書き
みたいな状態の漫画が多かったのを覚えてるわ
今思えば原稿料が全然出てない状態で書かされていた作家の抗議だったんだな
ライフ系3誌は残してくらぶくらジナルからいくつか作品を移籍するくらいでいい
>>366 何年鷲巣と戦っているんだよ。www
実際には一夜の話だろ。www
>>447
一年に12枚しか牌が引けないからなw
>>447
1997年9月号かららしいから、そろそろ15年か…w
今号のアカギ

アカギが鷲巣の北を見逃し
鷲巣の部下の鈴木が牌に手を伸ばす
仰木「(なぜ見逃す!まさか海底狙いか? いや、もう鷲巣のツモ番無いぞ!アカギのミスだ!)」
鈴木打牌

おわり
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 16:42:37.59 ID:nXtX1WMw0
ナックルってここだっけ?在日が雑誌作ってて在日特集してるんだよなw
>>436
・原稿料が他社より安く
・作家をビジネスの相手としてみておらず(なぜか部下のように扱う)
・誤字だらけで、しかもペイが遅い
似たような雑誌出しすぎなんじゃないの?
ミリオンやコアとか同系の中堅出版社は
社内で食い合うような
似た雑誌を決まって出してるよな
>>452
でも4コマ漫画描きたい人ってここ以外は芳文社か双葉社ぐらいしか選択肢ないしな
麻雀漫画に至っては・・・
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 18:37:07.46 ID:F0ibrzfr0
ムダヅモはヤンガンで咲と一緒に連載してくれ
銀行が融資先の首を締めてどうするんだ
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 19:11:29.65 ID:nXtX1WMw0
銀行だってこの先収入が伸びない会社に金は貸さないだろ
>>1
「とうさんできるかな?」

作・さいばらりえこ
むこうぶちとバードだけは移籍して助けてやれよ
他のゴミはしらん
まんがタイム系の安定感
>>328
キャラの選定基準がイマイチ分からないな
照が「麻雀って楽しいよね」って言い出したらさすがのすばら先輩も苦笑するわ
>>429
いつのだこれ?
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 23:16:46.42 ID:1xGWSD02i
>>392
そりゃムダヅモのネタ漫画だ。
キンマ辺りはトータルで黒でも大当たりは出る様子無いし、
他は大当たりどころか赤しかないだろって顔ぶれだな。
ターゲットを土方にせずヲタにしとけば良かったのに
>>466
その手の出版社は大方同じ道を落ちてくんだろうな
コアとかミリオンとか
>>461
芳のまんがタイム系と竹のまんがライフやまんがくらぶが本屋で並んでると、後者の表紙はやっぱなんか野暮ったい
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 00:40:10.57 ID:XpsXnqZF0
バンブーコミックスのエロ漫画よく買ってるから潰れられちゃ困る
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 00:42:32.52 ID:j/eOpnj60
新規顧客は咲に取られちゃったもんな
僕は空想科学Xちゃん!
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 02:17:08.08 ID:VTSsG6Ex0
>>468
双葉社のタウンは何か安定感あるぞ
クレしんブランドの強み
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 02:41:07.80 ID:dWeuyPXxO
出版業界は角川書店や講談社ですら社員は300人程度、芳文社や白泉社は社員80人前後っていうくらい数が絞られてる業界だから入社希望の学生の倍率が凄いらしいな。
ラノベや漫画の編集やりたくても学歴ないと書類で大量に切られる
スクエアエニックスは学歴フィルターばれて叩かれてたし
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 02:45:18.82 ID:K0sHhBGZ0
ムダヅモなき改革とかかなり面白かったしヒットしたと思うんだけどな

劇画チックな絵柄や素人が書いたような稚拙な絵ばかり載せずに
萌えか今風の画風ばかりを集めた4冊目の近代麻雀出せばよかったのに
けいおんってここじゃないのか
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 02:52:05.35 ID:b1H/lF6g0
ガンマを廃刊した罪は重い
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 02:52:32.21 ID:VDYDmEYg0
むこうぶちはどこに移籍すればいいんだ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 02:54:10.86 ID:bpuN3RCu0
アニメやめろ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 03:12:57.30 ID:haJ2Y75R0
>>455
芳文社も悪名高いしな(´・ω・`)
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 03:16:12.52 ID:haJ2Y75R0
>>464
一番下のは3年前だな
http://4koma.takeshobo.co.jp/4koma/484/
>>422
自分も誘われて仕事したが担当が斜め上で
精神的に一年持たなかったw
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 03:38:48.87 ID:VTSsG6Ex0
>>481
お、仲間
竹の編集は糞糞アンド糞だよな
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 03:44:53.56 ID:RR5wSh910
天獅子悦也先生に仕事をあげてください
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 03:56:49.02 ID:haJ2Y75R0
出版指標年報 2011
|        ┃年内累計│年内全巻|全巻累計|
|初版部数┃  刷部数│. シリーズ|  刷部数|単位:万部
|――――――――――――――――――――
|. ****5.0| ****5.0| ****13.0| ****26.0|ワシズ 閻魔の闘牌 4
|. ***13.0| ***13.0| ****36.0| ****80.0|ムダヅモ無き革命 5
|. ****4.0| ****4.0| ****12.0| ****19.0|リン×ママ 4
|. ****5.0| ****5.0| *****6.0| ****23.0|寄性獣医・鈴音 3


2012
|. ****3.2| ****4.2| *******| ****25.0|森田さんは無口 4
柴犬子さん逝ったか
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 06:04:30.40 ID:WMdLXm610
むこうぶちとリスキーエッジの人の漫画とギャンブルフィッシュの人の漫画は生き残ってくれ
アカギはもういいや
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 06:10:41.06 ID:B3onLYvo0
パチラン読み返してみたらいくつか終了フラグ立ってる
まやひろむからお仕事を奪わないで
>>404
そんなクズ紙だれが読むんだよカス
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 06:24:11.68 ID:fB5aBoVX0
>>477
新声社
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 06:26:43.97 ID:8MXNh2Ww0
森田さんは無口。とポヨポヨ観察日記が無事ならそれでいい
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 06:32:59.84 ID:zS0X+UMJ0
アウトローがもてはやされる時代じゃないよな
ヤクザ映画もなくなったし
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 06:39:06.47 ID:5gF8K2yNi
購買層がニッチすぎるんだよな
もっとヲタに媚びるべきだった
>>479
芳文社の必殺9年縛りってまだあるんだろうか……
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 06:43:37.08 ID:YQpymYbd0
>>492
http://www.takeshobo.co.jp/book
コミックとか見てみろよ
媚びまくってるぞ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 06:46:33.85 ID:qqRFp/LG0
>>493
9年じゃなくて7年な


最近、芳文社で2巻出してもらえなかった漫画家が
1巻のきっちり7年後に同人で2巻を自費出版してて笑ったわw
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 06:47:24.19 ID:MR5H40HZ0
>>2なら俺が借金を立て替えてやる
>>495
すいまへぇ〜ん、トリコロの再版まーだ時間かかりそうですかね〜?
海藍は重病説から富樫説まで流れまくってて一体どこに消えたのか
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 07:01:31.95 ID:FKmuBJA2I
で、これマジネタなん?
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 07:33:58.22 ID:V65IQx7e0
へたくそな絵で書いてる古株たちを一掃して
本の数を減らせよ
同じ漫画を雑誌またいで書かせるなよ
何度も書店に行かなくちゃいけなくなるし、売り切れも多いし困るんだよ
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 07:35:05.48 ID:DA4vHxvIO
しばいぬ子さんに「今回の商品は竹書房です」って売ってもらえよ
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 07:35:41.17 ID:YNWqzxmG0
>>392
あの画像貼ってよ
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 07:42:32.87 ID:H9CGzqaC0
>>499
単行本買えよ


あ、単行本で出てなかった
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 07:45:17.56 ID:NP0lcYjVO
むこうぶち読めなくなるのやだ
他所から大物漫画家呼べば?

ファンが多くて最近連載終えたような人
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 07:59:06.55 ID:piEm+VEZ0
>>504
そんな大物が竹書房で描くメリットがねえじゃん
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 08:01:24.69 ID:s9hVdAmA0
>>504
ギャラも満足に出せない会社が呼べるか?w
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 08:05:51.43 ID:Zs9GOOE60
近代麻雀かー。若い奴等で麻雀知らないやつ増えたからなあ
そら麻雀漫画も読まんわな
やっぱ宝島最強か
アカギの引き伸ばしって竹書房がやばいから?
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 08:43:41.90 ID:LqGD+Q0K0
>>509
10年もやばいのか
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 08:44:28.34 ID:LqGD+Q0K0
麻雀+萌え の漫画描けば人気出るに違いない
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 08:45:32.51 ID:EB2DQwE5O
>>511
愛宕姉が一番かわいい
だが末原恭子ちゃんも……ぐぬぬ
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 08:45:33.60 ID:jmiMSi1s0
近代麻雀が読めなくなるのは凄く困る
>>4
●鳩山の暴走を止めろッ!!真田の渾身の一撃ッ! そして闘いは伝説へ――!! 
【ムダヅモ無き改革】 大和田秀樹

ちょっとだけ興味がわいたw
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 09:05:25.38 ID:0/tSfIon0
検索してもブログやツイッターやフェイスブックしか見つからないから最近雑誌を買い始めた。
ちなみに竹書房の本なんてかわねーよ。
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 09:07:30.58 ID:VD+kwgjIO
おい、資本主義の犬つかえねーな
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 09:12:30.84 ID:O+6D6J+C0
5分未満アニメ、毎クールつまみ程度に楽しみなんだけどなあ
芳文社でもやってくれないかな
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 09:16:12.60 ID:3+OBAH3E0
>>517
最近は30分アニメすら見るのめんどくさくなってきたけど
竹の3分アニメだけはニコニコで毎週見てるわ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 09:20:36.56 ID:PzhgyqNNi
マージャンて流行ってるんじゃなかったのか
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 09:23:27.60 ID:hRWszZqK0
麻雀の楽しみ方を拡げようというときに近代麻雀に頼る意味が昔はあったけど
今はそんなでもなくなった
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 09:55:52.44 ID:s9hVdAmA0
つか、Sakiで初めて麻雀を知ったのもいるんじゃね?
俺は哭きの竜で麻雀覚えた
それに加えて、その頃はゲーセンの脱衣麻雀に非常に勢いがあったからだけど…
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:01:33.11 ID:FKmuBJA2I
麻雀やり始めて雀荘通わす世代根こそぎパチ屋もってかれたからな。
競馬と麻雀はパチ屋が理由ですっかりオワコン。

まあガイド作った白夜自体例の事件でオワコンだけどナ
麻雀漫画で一つ挙げるなら哲也
すぐ側に潮出版あるけど創価パワーで景気は良いのかね
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 19:18:37.40 ID:TeB7wqkW0
>>524
あれは麻雀漫画じゃないだろ
テニスの王子様をテニス漫画って言うくらい違うだろ
>>526
人気のある麻雀漫画は大概ファンタジーじゃん
そうじゃないと面白くないし
いや 哲也はそんなレベルじゃねーし
鳴いてるのにリーチしてんだぞ
むこうぶちはバブル時代設定なのに
ホリエモンとか出てきたあたりで
ああそういう漫画なんだなって思った
>>22
潰れてもらって、なんの問題もないな
今ゆるめいつしかアニメ見てないから潰れるのはやめてくれ。何か四コマ王子のフリップとかいう潰れかけの出版社の漫画思い出した。あれ結構好きだったんだけどな
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 20:44:37.22 ID:BmESZnxN0
 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ‐-゛: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 
 _: : : : :  ー-−-:-:、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  
    ̄ :ヽー − - - ,-.,- .-- 、_::__  _ _ _, -f、ー─t: : : : 
 : : : : : : :i         { i′::::::::::::::::ヽ ヽ  . _ゝ `ー - 、ソ_   i: : : :  
 : : : : : : : !        i i:::::::::::::::::::::::ハ ゛v ´  。       `ヽ、!: : : : 
 : : : : : : : :!.       ゞ,:::::::::::::::::::::::::::::> ゚         ,′   i: : : :  
 : : i: : : : : :!      乂:::::::::::::::::::::::/           _ ノ    i: : : :  
 : : i: : : : : :i           `・ 、:::::_ _ ,'           _ __   ,ィ: : : :  
 : : j : : : : : !            ̄ i  _ _ ノ ,●、  ,) /: !: : : :  
 : : : : : : : : :i              i       (_ _ノ  ̄,:´ : : i : : : : 
 : : : : : : : : :i             ゙、         / : : : : !: : : : : 
 : : : : : : : : ::!                  `、 _ _ _   _/: : : : : :i : : : : : 
 : : : : : : :!: : i                 /  γ´ `_、: : : : !: : : : : 
 : : : : : : :i: : :!                /0  , ′ ´  ): : : i : : : : : 
 : : : : : : :j: : i               / 0/  , _ ーく: : : : !: : : : :  
 : : : : : : : : : !                   /゚,・´   / ,`ー-' : : : !: : : : :  
 : : : : !: : : : :!                ,'./     / /: : : /: : : : :i: : : : :  
 : : : : i: : : : :!                {     / /: : : /: : : : : :!: : : : :  
                     `ー - ' ,': : : : : : : : : : i: : : : : :  
                             i: : : : :: : : : : : :i: : : : : :  
東電 「ボーナスの為に電気代値上げするわ。潰れそう?知るか」
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 20:53:05.05 ID:qpdfGQ7M0
ご近所スキャンダルとかの腐れ羊水向け誌は密かに部数出てて好収益源らしいが・・・
麻雀誌は残存者市場で赤字にまでは逝ってないはず
ガンは青年誌と4コマか? 「選択と集中」が求められるな
半数以下に整理すれば今しばらくは持つだろ
グッティーの最終巻が今月出るから
それさえ出てくれれば潰れようが破裂しようがどうでもいい
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 21:04:41.86 ID:qpdfGQ7M0
正社員150名は、この収益構造的にはどう考えても多すぎる
売上(≠利益)を出すために放置している赤字誌が大杉
双葉社みたいに作家に迷惑かかるの上等で、どんどん切って切って切りまくれ
漫画家ってのは変な人種で、粗末に使われるより、完全に縁切られるほうが文句を言わないんだ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 21:11:30.40 ID:Sd1q8kGr0
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 21:19:21.35 ID:W+yIr3qg0
ライオリは萌えアニメ化できそうなのも結構あるのにな
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 21:30:40.85 ID:qpdfGQ7M0
とにかく芳文社の2倍近い従業員数なんて完全におかしいぞ
竹でも90年代ならこの頭数を養えただろうが、もう完全にダメだは
直ちに半分に減らせ

芳文社ですら、きららマネーがこの先続かんことは分かってて
正社員の増員はいっさいしてないんだからよ
>>97
くらオリ創刊の時は胸が躍ったは
>>468
10年くらい前は逆だったんだけどな
542ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/06/07(木) 23:15:13.13 ID:92cKi3Bk0

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  150人はない・・・秋田書店はもっと少ないはずだ        
   / ) ヽ' /    、 ヽ                
  /  --‐ '      〉  '  
>>4
近代麻雀ゴールド廃刊しちゃったのか
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:06:32.45 ID:E3E8JOAk0
どうでもいいけど、>>1で引用されてる文章って、何だかゲンダイの記事臭いなw
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 03:09:38.13 ID:aa6oTi430
芳文社がひだまりスケッチを筆頭に作品を大量にアニメ化するなか
遅ればせながらしばいぬ子さん、ゆるめいつアニメ化で萌え4コマアニメ化
作戦始めたけどもうすでに時すでにお寿司ってわけか
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 03:10:48.85 ID:a9AfkDmb0
ぼのぼのが読めなくなるのか
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 03:16:55.41 ID:MBGxIiD6O
コンビニ店員の弟曰く今一番売れる雑誌は少年誌除くとソーシャルゲームの雑誌らしい
10冊入荷で3人ほどがまとめ買いしてはけるんだよ
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 03:44:01.70 ID:w3N3lIGCO
森田さんは無口はどうなるんや
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 03:46:53.25 ID:K9RykCTM0
近麻は潰れるには惜しい
アカギにムダヅモにむこうぶちにとその他かなりいい作品があるんだよ
まんがライフもまんがくらぶも悪くない
パチスロ漫画も充実ぶりは雑誌の中では1番なはず
その他が弱いんだよ
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 03:58:04.22 ID:PyRq/qb70
しばいぬ子さん…
むこうぶちと兎と麻雀小僧と麒麟児コラムは続いてもらわないと困るのだが…
近代麻雀がなくなるのは困る
今日も買うのに
アカギ、今年の分、描き終わったって福本言ってたな
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 05:05:49.11 ID:jVFCYjhii
ヤクザ系の漫画が一気に消えたよな。
コンビニでも本屋でも。
竹書房さん苦しかろうて…
俺も愛読してたのに
でも一方で漫画ゴラクが好調だったりするよね
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 05:07:37.74 ID:c/DDbU4r0
>>553
折角描いたのに載せる場所がなかったりしてな
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 05:08:09.48 ID:8Kjf0wYP0
こういう漫画雑誌の経営に関する噂って大抵ガセ
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 05:18:38.93 ID:FEDK9NPn0
>>4
こらアカン
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 05:22:53.35 ID:E3E8JOAk0
>>557
そうでもねえぜ?
平和出版、桃園/司、雄出版など、みんな一年以上前から噂があった。
あの事件でドル箱を捨てる羽目になった白夜と枕並べるかもよ?w
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 05:29:33.34 ID:uNGqBoK60
>>429
面白いじゃねーかw
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 05:31:06.72 ID:Dz+wqp8WO
麗人が無くなったら困る
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 05:35:49.60 ID:kroKrgAv0
森田さんは無口
リコーダーとランドセル
しばいぬ子さん
ポヨポヨ観察日記

これらが正味1〜3分なのは単に経済的な事情だったのかな
>>562
正直30分もするような量じゃないからなぁ
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 06:47:41.13 ID:Xut38bgs0
リコラン森田さんゆるめこれは面白い
>>4
下の方、小便臭そうな雑誌だな。
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 07:24:14.13 ID:1UtY/Us90
萌え4コマのルーツは『どきどき姉弟ライフ』だろ
>>557
経営とは違うけど「ヤングサンデー廃刊→一部の作品はスピリッツに移籍」は
そうなる数年前から囁かれていた噂の通りだった
竹はちゃんと単行本出せよ
途中までしか出さないなんてもっての他だ

麻痺か何かの障害のある女の子が主人公のプラムってのがまた読みたい
>>557
原稿料の遅配が事実かどうかで大きく違う
ほんとにヤバイと振込忘れたふりとかなんでもする
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 09:51:30.61 ID:tHVKho7e0
>>547
ウチのコンビには少年誌は売れるがソーシャルゲームの本はさっぱり売れんな
パチンコ雑誌の方が良く売れるわ
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 10:02:20.53 ID:9BMjWfJz0
ハルミチヒロの漫画だけは継続してくれよ
>>559
白夜はガイドを捨ててなんかいないだろ
メーカーへのパフォーマンスで別会社を作っただけ
ゆるめいつだけはどっかで拾って欲しいわあ・・・(´;ω;`)
キンマがメストレベルに誤植多い
編集が仕事して無いのは人手不足かと思ってました。
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 10:49:21.63 ID:G2aOkGF1P
キンマは本スレで誤植にツッコミ入れるのが正しい楽しみ方です
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 10:54:18.78 ID:nXmtMeFp0
メストとキンマといえば天獅子悦也だなw
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 10:54:23.37 ID:tHVKho7e0
>>574
実際少ないんじゃね
くらオリの編集は全部で2人だか3人だって小坂が漫画に描いてた
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 12:46:23.48 ID:nXmtMeFp0
「ムダヅモ」の大和田秀樹が「琉神マブヤー」コミカライズ
http://natalie.mu/comic/news/70743

なんかきた
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 13:52:29.97 ID:uNGqBoK60
マブヤーって小川雅史が書いてなかったっけ?と思ってぐぐったらネイガーだった
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 14:00:37.77 ID:6e7LqZEr0
せんせいのお時間だしてるとこか
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 14:03:47.86 ID:IYZwXKyu0
一時期は角川に匹敵するほどのメディアミックス展開してたよねここ
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 14:15:37.98 ID:YTN7r9yQ0
昔、高田のブルーシード連載していた雑誌あった気がする
>>577
従業員数なら秋田書店とほぼ同じ150人だな
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 14:32:30.72 ID:yDzYmgin0
御無礼
竹書房さんのトビで終了ですね
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 15:27:53.84 ID:H6R6myCB0
シュタインズ・ゲート 変移空間のオクテットの漫画が始まったぞー(^o^)/
http://mangalifewin.takeshobo.co.jp/rensai/steinsgate/
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 15:30:31.63 ID:Ch7QCxFoO
アカギの最後までもつのかね?

4コマ作家は受け入れ先あるけど押川雲太郎とかはどうすんだろ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 16:11:05.25 ID:aOSno/kMi
>>589
こんな無言オチばかりの原作持ち込まれて、アニメにするヤツは大変だな。
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 16:50:55.65 ID:P5P4v7ly0
あらら
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 17:51:07.33 ID:uNGqBoK60
>>589
叩かれてるのをよく見かけるけど、割と好き
ハルミチヒロ先生が描いている偉大な出版社なんだが?
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 17:58:34.53 ID:nXmtMeFp0
ベルベット・キス4巻買うわー
>>589
関西でもやってよ…
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 18:09:51.92 ID:VZYT0ER00
しなっちの「けものとチャット」は俺的スマッシュヒットだった
アニメ版が更に良い
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 18:54:57.98 ID:PJToRdly0
>>9
うわぁ・・・
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>46で答え出ちゃってるから解散ね

ちゃんとブルーシード完結させてね