【速報】ソニーとパナソニック、テレビ事業で提携交渉へ 日の丸有機ELの量産で韓国勢に対抗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ソニーとパナソニック、有機ELテレビで提携交渉  2012/5/15


ソニーとパナソニックは、次世代テレビの本命とされる有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)テレビ事業で提携交渉に入った。
液晶より高精細で消費電力の少ない有機ELパネルの技術を持ち寄り、大型パネルの早期量産に向け協力する。
実現すれば世界を舞台に激しく競ってきたソニーとパナソニックが主力事業で提携する初のケースとなる。
韓国企業に液晶テレビなどでシェアを奪われ、苦境に陥っている日本の電機産業の転換点となりそうだ。

韓国のサムスン電子とLG電子の2社は、年内にそれぞれ55型の有機ELテレビを発売する計画を進めている。

ソニーとパナソニックはともに2015年度までの事業化を目指している。提携により開発期間を短縮し、量産時期の前倒しを狙う。
研究開発費の削減にもつながるとみている。すでに幹部が交渉を始めており、今後詳細を詰める。
有機ELテレビの共同生産に発展する可能性もある。

ソニーは07年に世界に先駆けて11型の有機ELテレビを発売したが20万円と高価だったこともあり人気が出ず、国内販売を中止した。
現在は25型などの業務用モニターを生産している。発光する有機材料を高温で気化させパネルに吹き付ける「蒸着方式」と呼ばれる生産技術に定評がある。

一方のパナソニックは、印刷技術を応用して有機材料をパネルに塗布する生産方式を開発中。
実現すれば大がかりな設備が要らず、有機ELパネルの生産コストをサムスンなどの方式に比べて最大で半減できる。
約300億円を投じて年内にも姫路工場(兵庫県姫路市)に実証ラインをつくる。

http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E3E6E294978DE3E6E2E7E0E2E3E09F9FEAE2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2

1/2
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:05:47.91 ID:ifTtG29CP BE:360677232-PLT(12000)

ソニーとパナソニックはそれぞれが得意とする技術を持ち寄ることで、韓国2社より低コストで不良品が少なくて済む生産方式の確立を目指す。
ソニーは台湾の友達光電(AUO)と有機ELテレビの量産に向けた技術開発を進めており、台湾など海外での共同生産に発展する可能性もある。

サムスンが年内に発売する55型の有機ELテレビは75万円以上と、通常の液晶テレビの2倍以上になる。
米ディスプレイサーチによると世界の有機ELテレビ市場は15年に500万台、71億ドル(約5600億円)になる見通し。

ブラウン管テレビで世界最大手だったソニーは、液晶パネルの開発で出遅れ、05年からサムスンとパネルの合弁生産を始めた。
だがテレビ事業の営業赤字は12年3月期までの8年間で計6000億円以上に達した。
プラズマや液晶パネルで国内に大型工場を建設したパナソニックも、12年3月期のテレビ事業は1000億円以上の営業赤字となった。

ソニーとパナソニックの幹部は、次世代テレビで先行する韓国勢を追い上げるには協業が必要とみている。ただ今後の交渉は曲折も予想される。

http://www.nikkei.com/content/pic/20120515/96958A9C93819696E3E6E294978DE3E6E2E7E0E2E3E09F9FEAE2E2E2-DSXBZO4141446015052012I00001-PB1-6.jpg

2/2
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:06:27.49 ID:fFmkqJ0N0
シャープも仲間に入れてやれよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:06:53.99 ID:aFny0GDT0
家電メーカも携帯電話会社も、上手く合併して利益を求め過ぎない社会作りが必要
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:07:30.34 ID:5T1qnIAh0
巨額赤字同盟結成だね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:08:02.85 ID:EU8NI2iL0
ソニーはサムソンに情報横流しするだろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:08:12.18 ID:moAtNHtL0
有機ELテレビ42型が5万円台まで出す気になれば出せるな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:09:11.10 ID:fgr7Hb8v0
また総務省に頼んで地デジ2.0とか言って買い替え需要狙えよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:09:19.67 ID:0MQDzx+t0
ネトウヨ大興奮ww
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:09:25.85 ID:GW5S8+e2P
有機EL垂れ流しチョニーが日の丸名乗るんじゃねーよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:09:45.44 ID:cjZcY9Nu0
ソニーはチョンと縁切れよ
パナの技術をソニー経由でチョンに流すの?
パナに技術あるのかしらんけどさ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:11:40.46 ID:CQNAejKL0
提携するメリットがわからない
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:11:49.38 ID:85+2B3fj0
ソニーって有機ELの技術もサムスンに渡してなかった?
馬鹿なの?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:13:20.22 ID:FbZn7eS60
そもそもサムスンとLGどちらも大して期待できない
先に使える品質で売りだした方が勝てるぞ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:13:42.08 ID:gQvxwhnl0
パイオニア「」
>>14
グックの脳内ソースか
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:14:49.17 ID:3IKEJp610
またあんちそに湧いちゃうの
ソニーはシャープにごめんなさいしろよ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:15:13.15 ID:XOJu3djE0
はるかに焼きつかないとかできるの?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:15:38.00 ID:G2odoevH0
ソニーはAUOと提携するんじゃないの?
てかシャープ蚊帳の外だな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:15:37.79 ID:Z/SaPPbr0 BE:13485964-PLT(12525)

もう合併しちゃえよ
液晶テレビ自体もう低価格化進みすぎてサムスンですらあまり儲かってないのに
有機ELになれば変わるものなのかね
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:16:19.90 ID:AC1KOvlp0
オワコン合併
シャープって液晶は昔から技術もっていて強いけど有機ELについては全然聞かないからなぁ
これは馬鹿な提携
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:17:56.56 ID:XOJu3djE0
>>25
SEDちゃんに比べればましだろ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:18:07.33 ID:7VGSG3NXO
さっそくチョンが大量発生してるな
たしかソニーはサムスンに技術を全て吸い上げられてサムスンに捨てられたんじゃ
なかったか
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:19:27.58 ID:t3Md8JpZO
エルピーダの二の舞か
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:20:21.80 ID:l15zti6SO
提携して大丈夫か?共倒れにならなきゃいいけど
東電に1兆円の金渡すならSONY、Panasonic、SHARP助けてやれよ
有機ELなんかじゃ何も切り開けないけどな
カラーE-INKを先に実用化したものが勝つる
ソニーがんばれ
チョン工作員わいてるな…
何でチョンが技術の流出元のソニー叩かないといけないのw仲間だろw
東芝だろ流出したのは
エラ猿のミスリードうぜぇ
パナはどうでもいいけどSONYなくなると少し困るかな
NECでしょ
流出というか堂々と売り渡した

まあソニーがどうとか言ってるのはわかっててやってるんだろうけど
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:26:53.23 ID:ZjnmD4y+0
ソニー、もうあきらめろよw
チョニーの単発工作員が元気だな
アホどうしが一緒になって劣化遺伝子を大量生産するのか
チョニーって言ってる奴も単発なチョンw
■2011年薄型テレビ世界シェア(台数ベース、米ディスプレイサーチ調べ)
>年間ベースでは日本が35%を記録し、首位を守った。韓国は33%と日本を追い上げている。


http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/02/22/0200000000AJP20120222001200882.HTML

ちなみに2010年。
http://livedoor.2.blogimg.jp/return_to_forever-flat-display/imgs/0/7/0779f930.jpg
ここ数年、シェアには有意な変化がほとんどない。つまり、韓国勢は日本勢を追い上げることができていない。
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:32:28.02 ID:PSeR6Gbw0
パナソニー?
ソニー株S安キター
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:34:38.14 ID:rX/D+Sbn0
>>11
とっくに合弁解消しとるわ
遅すぎたレベルだけども
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:34:41.51 ID:eACRo4Ok0
>>43
ジャップ雑魚過ぎクソワロタwww
こりゃ支那に抜かれるのも時間の問題だな
ネトウヨ 外国人に負け続け日本人という事以外に誇れるモノが無い
国内メーカー 外国勢に負け続け日本製という事以外に誇れるモノが無い
また負け組連合か。自主的にやるだけマシかもしれんが無駄だよ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:35:49.32 ID:rX/D+Sbn0
あとはシャープを加えればパナソニャープだ
テレビのブランド名はブラビエラにしよう
■2011年半導体売上高世界シェア(米IHS iSuppli調べ)
★日本勢……
4.1 (Toshiba)
3.4 (Renesas Electronics Co.)
1.6 (Sony)
1.2 (Elpida Memory)
1.1 (Panasonic Co.)
1.0 (ROHM Semiconductor)
0.9 (Nichia)
0.9 (Fujitsu Semicondoctor Ltd.)
……計【14.2%】
★韓国勢……
9.2 (Samsung Electronics)
3.0 (Hynix)
……計【12.2%】
http://megalodon.jp/2012-0328-0147-07/www.isuppli.com/Semiconductor-Value-Chain/News/Pages/Intels-Semiconductor-Market-Share-Surges-to-More-Than-10-Year-High-in-2011.aspx
※シャープ、富士電機等のシェアを含めればさらに差は広がる
日本はじまったな!
パナソニャープw
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:38:15.88 ID:NsG73s/fi
SHARP「俺も仲間に入れてくれよ〜(マジキチスマイル)」
>>50
ビエラ+ブラビア=ビラビラ
ソニー→韓国
から
パナ→ソニー→韓国
に変わるわけですね
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:40:39.39 ID:ZjnmD4y+0
シャープなんて加えたら、マジで漫才トリオになっちゃうからやめろwwwwww
その3社でテレビ作るってだけで笑いがこみ上げてくるwwwwwww


それからチョンメーカーは死ね
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:41:58.29 ID:rX/D+Sbn0
>>56
ソニー→韓国
パナ→中国

だろ
SHARPは知らん
■2011年薄型テレビ世界シェア(台数ベース、米ディスプレイサーチ調べ)
>年間ベースでは日本が35%を記録し、首位を守った。韓国は33%と日本を追い上げている。


http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/02/22/0200000000AJP20120222001200882.HTML

ちなみに2010年。
http://livedoor.2.blogimg.jp/return_to_forever-flat-display/imgs/0/7/0779f930.jpg
ここ数年、シェアには有意な変化がほとんどない。つまり、韓国勢は日本勢を追い上げることができていない。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:43:22.39 ID:moAtNHtL0
ブランド名がかわらんだろうしなOEM生産だろ
もともとソニーとパナソニックってなか悪いの?
どれぐらい凄いことか分かりやすく説明してくれ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:44:50.91 ID:NsG73s/fi
>>61
別に仲悪くないよ
というか、国内の家電屋なんて皆その場その場で互いに色々組んだりしてるよ
仲悪いのは信者だけ
【スマートフォン】 サムスン・ギャラクシー、日本で人気下落〜相変らず高い壁[05/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337011954/
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:44:53.84 ID:d9kKG1em0
パナだと高分子だからデュポンか住友の低分子を印刷に使える素材で作るのか
ソニーの蒸着1回のハイブリッドベースにするのかね
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:45:02.47 ID:/s/83T1V0
AUOはどうなったんだよ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:45:34.47 ID:sWs8bH1s0
台湾のシンプルで安い便器で満足なんだけど
こういうの全然詳しくないから聞きたいんだけど、嫌韓とか抜きで公正な目で見て、
LGやサムスンの技術って日本のメーカー抜いちゃってるの?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:48:09.56 ID:On+lfT4v0
>>61
全然凄くない

むしろ、笑うとこだから
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:48:41.53 ID:UIungwK00
>>66
え?便器テレビだしてるの?しらなかったなぁー
>>67
LG,サムスンともに発光素材は日本製
政治が動かないからどうしようもないよな

民主党は東電以外の日本企業を一切援助しようとしない点だけはブレない
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:49:28.50 ID:JXIZBb+L0
負け組連合
>>61
昔っから、業界の主導権握ろうとして独自規格に拘って孤立するソニーと、
自社で基礎技術を開発したわけでもないのに上手く立ちまわってちゃっかり主導権握ってる松下、って感じだったな
LGとサムスンは日本の技術を丸パクリして日本の技術者までも引き抜いて薄利多売でやってきたわけだから、今は巨大だよ
技術抜かれる日本が悪いんだけどな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:51:42.43 ID:F30Oz1zG0
b-cas利権に風穴空けて反抗した東芝さんの悪口はそこまでだ!」
なんだ 一時期、ネトウヨがシェアは 日本メーカー全部>韓国メーカー全部

まだ日本が大勝利! ホルホルホルって言ってたのに
今じゃ全部足しても韓国に負けてんんじゃんw
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:53:20.66 ID:d4fW01z70
オワコンビ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:53:36.96 ID:MIHGpVSd0
いい加減、アホみたいな円高を改善しないと駄目だろうなぁ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:53:55.22 ID:Uzpotw3M0
大赤字同士仲良くすんのか
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:54:44.88 ID:tQOW/Fje0
昔はマネシタとかいって馬鹿にしてたのに今となってはパクリ商品しかないソニーw
有機ELに関しては戦犯はNEC
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:59:06.21 ID:TA4P3bk10
ソニーは有機ELの投資には消極的だったのに、今更参入してどうすんだ
他の企業と水をあけられまくってるのに。
ソニーは金融事業に絞ったほうが生き残れると思う
>>82
パナから技術貰って韓国に流すつもりじゃね?
>>76
実態は「韓国経済が束になっても日本の一産業に遠く及ばない」なのだ

サムスンは韓国経済そのもの。
最大部門のサムスン電子だけでもTV,パネル、半導体、デジカメ、携帯、プリンタ、AV家電、生活家電、リチウムイオン電池などなど
よくホロン部が「日本企業が束になってもサムスンに叶わない」というがこれは大きなウソ。
主要6社(東芝、日立、パナ、ソニー、シャープ、三菱)+NEC,富士通、キャノン、エプソン、サンヨー、カシオ、エルピーダ、ルネサス、ローム、村田製作所、ダイキン、ビクター、オリンパス、富士フィルム、ニコン、コニカミノルタ、リコー、京セラ、TDK
などを全部併せないと正確ではない。さらに日本は裾野産業・関連化学産業を加えると150兆を超えるのに対し、韓国は皆無に等しい。
各企業の総売り上げ
東芝    6兆3815億円
日立    8兆7000億円
三菱    3兆3532億円
パナ    7兆3500億円
ソニー   7兆3000億円
シャープ  2兆7559億円
合計    35兆8406億円 ← 日本 主要6社だけで既に大きく上回る

NEC    3兆5831億円
富士通   4兆6795億円
キャノン  3兆2092億円
リコー     2兆0163億円
京セラ    1兆0738億円
合計    60兆8015億円 ← 日本 さらに裾野産業・関連化学産業を加えると150兆を超える

サムスン 10兆6300億円
LG      5兆6126億円
ハイニクス   8890億円
合計    17兆1316億円  ←韓国
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 04:06:22.47 ID:8invdase0
>>30
エルピーダの二の舞にならないと良いなw
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 04:08:01.30 ID:qpe1oTKci
ソニーが流してるとか叩いて東芝が全く叩かれてないのは何故なんだろうなw
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 04:08:52.12 ID:GpE8xJBb0
今年の初めのCESにソニー出してたクリスタルLEDは結局どうなったんだよ。
ソニー寄りのライターが有機ELより綺麗って記事書いてたり、広報が「商品化には期待していて下さい」だの
言ってたから期待してたのに、俺はまた騙されてしまったのか…
>>88
製品化に1年以上はかかるって言われてただろ。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 04:11:01.43 ID:5pzkAPzB0
メモリースティックとSDカードが手を組んだのか
>>89
製品化できれば良いけど、SEDみたいに数年後には「ああ、そんなのあったね」って感じになりそうなのがなぁ
ソニー一社でしか開発してないなら競争効果で研究が進むとかも無いだろうし、もう諦めたわ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 04:19:07.78 ID:bpBRynTK0
寿命の問題は解決したのかね
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 04:24:09.00 ID:ZV/SOE7H0
SEDは実際見た事あれば絶対に製品化無理だと思うような
巨大な冷却装置とセットになった試作機しか出てこなかった時点で同列に語れないよ。
姫路工場、いよいよ本気を出すかw
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 04:37:26.11 ID:rX/D+Sbn0
>>87
そりゃファンとアンチの煽り合いってもんだろ
誰が東芝のファンやアンチなんてやるよ?
ぶっちゃけ映像なんてそれなりに見られれば何でもいいんだよ
なんか勘違いしてんだろ家電屋
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 04:40:03.11 ID:2/qTIVmG0
いい加減テレビ作りなんか後進国にやらせておけよ
日本はもっと金になるもの考えろ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 04:42:26.71 ID:Z/SaPPbr0 BE:20228966-PLT(12525)

ソニーとかシャープはBカス利権に絡んでないとこだけは褒めてあげるきだと思う。

でも最近のソニーって結構経産省とつるんでるんだよな。
フルハイビジョン液晶が5万位で売ってるから
今となっては有機ELのメリットなんてないと思うが
コントラスト比とか消費電力とか本当に微妙な差しかないのに
サムスンが有機EL50万くらいのモデル売るって言ってたけど
誰が買うんだって話だと思うんだが
32インチで8k位の画質でいけるとかじゃないと
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 04:49:51.40 ID:wAR0JEnp0
>>99
情弱が買わないと、いつまでたっても有機ELが高いままなんだよ
液晶も始めはすげー高かっただろ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 04:53:15.71 ID:I+qvwkIA0
さすがに液晶と有機ELは微妙な差どころじゃないわ
チョンのニセ有機ELならともかく
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 04:54:06.09 ID:yTlNViKI0
もう赤同士合併しちゃえよ
このスレ見るとゲハ脳のクズがいかに無知か分かるな
松下とソニーマジで頑張ってくれ
朝鮮工作員にはもううんざりだ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 05:09:40.14 ID:Tl0INuazi
テレビはもう厳しいな
性能差がなくなってきてコスト競争ではさすがに中国韓国相手だと厳しいと思う
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 05:10:50.64 ID:y4/XBeiA0
法則発動というよりも韓国と手を組むと
企業イメージが最悪になるからな
ソニーにしろもっと日本の企業は企業イメージを大事にすべき
テレビ部門統合してリストラも進めりゃいいんじゃないのか
自分たちで技術安売りして自分たちで苦しんでるアホな奴らだな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 05:15:15.44 ID:NsG73s/fi
素朴な疑問なんだけど、何でテレビってフルHDだの何だの重そうな動画再生してるのに何のグラボも無くていいんだ?
PCは下手なものだと動画もろくに見られんのに
遅いよ
ゴテゴテじゃないか
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 05:31:30.38 ID:Z/SaPPbr0
>109
放送規格にあった専用のハードウェアデコーダを積んでるからでしょ。

2000年当時は松下とかうちのBSデジタル用デコーダはインテルのCPU数倍凄いとか言ってアピールしてたよw
当時のPENIIIとかじゃ出来ない芸当だったし。
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 05:35:35.59 ID:d9kKG1em0
一方東芝はHDD-DVDにpen4を積んだ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 05:36:09.66 ID:VOT65R/Z0
日本は技術者に冷たすぎるな
アホだよ
どっちが先に倒産するのやらと思われてる者たちが手を組むってことは
おせーよ
天下の松下と世界のソニーが手を組まないとダメとか日本相当終わってたんだな
それでも韓国サムソンを助ける民主党万歳
>>85
一対一じゃ勝てないのが問題
日本はそのうち四面楚歌になりそうだなあ

日本を囲む海外企業にいるのはかつて日本で安く使われていた技術者だった奴らだった!的な
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 06:02:01.57 ID:AgZqDSAK0
ここ最近の連合化
シャープ・CMI(液晶)
ソニー・日立・東芝・国(液晶・有機EL)
シャープ・フォックスコン(液晶・資本)
ソニー・AUO(有機EL)
ソニー・パナソニック(有機EL)←NEW

逆はソニー・サムスン(液晶)
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 06:02:33.27 ID:O0UFzayIi
【売国】ソニーTV事業で中国ハイセンスと提携交渉
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1335456407/
>>88
出すにしてもまだ先だし最初は業務用になるんじゃないの
>>113
理系のオナニーのせいでこうなったからしょうがない
自業自得
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 06:13:38.38 ID:FtbMKEOOO
>>117
一国対一社じゃさすがにに分が悪いでしょ
>>119
ソニーはいつから八方美人になったんだい?

ソニー・日立・東芝・国(液晶・有機EL)
ソニー・AUO(有機EL)
ソニー・パナソニック(有機EL)←NEW
>>37
チョニーよりパナがなくなる方が遥かに困るわw
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 06:38:55.61 ID:AgZqDSAK0
>>124
液晶時代もサムと提携しつつシャープに投資したりやってたけどな
まぁ一社規模じゃ勝てないと分かった上で生き残りに全力なんだろう
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 06:45:15.94 ID:RiXuePED0
パナソニーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 06:49:51.50 ID:zf5/OOod0
ソニーの負債をパナに押し付けてから提携解消
>>1読んでないからよくわからないけどキムチ臭い方が勝つわ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 06:55:44.92 ID:Pa8x/JnJ0
そんなことしても、サムチョンに流れた技術は帰ってこないよ
ホント液晶の時から提携してりゃよかったのに
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 06:58:11.02 ID:wBIqxcT80
本当なのか?
日経は信用できないな
マジ頑張れ
パナソニーックになるの?
こないだ買ったプラズマビエラがぶっ壊れるまでに良い感じの値段で出せよ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 07:04:17.49 ID:lc4Q4lzS0
買い換えたばかりなんだし番組もおもしろくないから
テレビなんか誰も求めてないのが分からないのか
ポスター感覚のテレビじゃねーと売らないんじゃねーかな?

テレビなんてもともと10年ぐらい使ってただろw
10年遅いわ
【技術の流れ】

パナソニック
  ↑ ↓
 ソ ニ ー
   ↓
 サムスン

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1237638148/433
ネ ト ウ ヨ 連 呼 厨 は 在 日
つーか先端技術より安物をそれなりに作る方が売れると思うんだけど
それから売り方ね
なんという負け犬連合・・・
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 08:59:09.90 ID:OCAtg86L0
ソニーはCLEDに全力で頼む
これでいい 外国企業と組み必要なんてなかったんだよ パナソニ連合や
144名無し:2012/05/15(火) 09:16:06.93 ID:HBL9DchO0
07年当時、ソニーの11型有機ELテレビの美しさに感動したけどな。
なんで継続的に戦略していかなかったんだかが不思議で仕方ない。
その前に液晶でもう一儲けっていう欲が時間の無駄になっちゃったんだろうか。
有機ELだったらメーカーごとの画作りがあんまり影響しなさそうだから技術と価格さえなんとかなれば
今度は日本メーカーが上回れそう。
デザインはさんざんこれまでやられてきて、さすがに力もついたことだろうから。。。
液晶は、デザインと画作りで負けた感がある。
日本の塗り絵画像じゃぁ海外では喜ばれない。俺も好きじゃない。
だからプラズマにした。
ちょっと遅いのかもしれないけど、でもこの連合はすばらしいと思う。
これで成功すれば根幹産業である自動車業界も参考になるから日本の未来がかかってる。
業種は違うが トヨタ スバルの 「86」「BRZ」の好調具合からみてもこれはいいこと 遅すぎるくらいだ

パナソニのテレビ 映像とか魅せてくれ!
146名無し:2012/05/15(火) 09:19:52.66 ID:HBL9DchO0
これはトヨタとホンダが今のうちに合併しておいたほうがいい、ってことか?
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 09:21:14.60 ID:KCXjldga0
また性能世界一、価格も世界一の使えないクソ製品を作るのか
思い出すのがこれ
合併したら、パナと三洋の電池技術は根本的な“思想”が違った。
 技術が相互利用できる部分は少なく、融合するなら、ゼロから設計し直さなければならないことがわかった。


 今や、三洋の企業価値は半減。
■車載用電池は、平均販売単価は1年で10%超下落。設備の償却負担も重い。
 GSユアサは、2012年度に予定していた同事業の黒字化を最低1年延期。
 三洋が世界一の技術を誇ってきたリチウムイオン電池の価格…年率10%以上の値下がり。『しかも、収益の柱だった三洋の電池事業は赤字化』。
 『三洋の買収効果が出る前に、わずか2年で企業価値半減』。一気に2500億円の損失計上。
 しかも合併したら、パナと三洋の電池技術は根本的な“思想”が違った。
 技術が相互利用できる部分は少なく、融合するなら、ゼロから設計し直さなければならないことがわかった。
◆パナソニックの大誤算、三洋買収で巨額損失[週刊東洋経済 2012年2月18日号] http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/436bdc3011a8392f0676749a74fbff71/
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 09:22:48.12 ID:xSB/zeAO0
二大負け組じゃねーかwwwww
対向?無理ですwwwww
パナソニーックキター
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 09:48:50.30 ID:xSB/zeAO0
ソニーとパナソニックなんかよりヤクルトが買収されるかもという方がやばいよな
家電業界はもう死んだんだから最後の砦の食品会社だけは守らんとあかんわ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 10:02:22.34 ID:P71uegG/i
しかしチョニーの株は下がり続けたwwwwwwwwwwwwww
くそわろw
今更やってもな
もう技術でも韓国勢において行かれてるし
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 10:07:45.53 ID:hRCNmy+Y0
技術は負けてない
もんだいはコスト力
日本の本社の役人にみてーな連中の食い扶持なんか計上せずに
海外で生産しろよ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 10:07:50.15 ID:Sk+SqKey0
ソニーとパナソニックはともに2015年度までの事業化を目指している


おせえw そのころにはサムスンやLGの安い有機ELテレビが出回ってんじゃね?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 10:08:16.15 ID:FE6Uo/4o0
ソニーの株価がゴリゴリ下がっててワロタ
有機ELでゲームしたいからはよ作れ
液晶の残像が糞すぎる
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 10:13:50.44 ID:o/WmRM390
シャープと組まない売国企業クソニーとか言われてたのに
シャープはほぼ即死
ソニーはなんとか生き残ってる
法則か?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 10:14:51.02 ID:TLeruOzw0
パナソニーくるか
液晶TVの3〜4割増くらいの値段だったら有機ELも悪くないかもしれんが
2倍とかだったらいらんで。

コア層以外のほとんどの人は安かろうそこそこ良かろうでイイんだから
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 10:19:02.44 ID:gDGjZLFwi
TVの進化速度からして10年後に有機ELとか無いだろw
>>158
ソニーは死なないだろ
製品ごとに根強いファンがいるし
でも赤字になってしまうのがソニークオリティ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 10:21:19.51 ID:3BBvhUzR0
5年遅かったな
内部に山ほどスパイ飼ってるくせに新技術で儲けられる訳なかろ。
165番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/05/15(火) 10:21:59.38 ID:I5bli/TzP
「日の丸」


この冠詞はどうしも死亡フラグにしかみえない
パナソニー

最初からやれよw
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 10:25:09.19 ID:fQ/0kYlb0
弱者連合
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 10:32:23.72 ID:bejIGKXN0
朝一で売りで入ってもう買ったわ
儲かったwww
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 10:35:54.01 ID:wLJdEeNw0
日本人の考えるスマートテレビ
「テレビ番組がメインです!でも、いんたーねっともできます!すかいぷ?とかいうので電話もできます!
 自社サービスで動画配信ももちろんやります!3D視聴も上位機種だけですが可能です!USB HDDで録画できる機種も用意しました!
 そしてやはり、テレビがメインですので、高機能リモコンも搭載!くらうどってなにUIってなにあじゃぱー」
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 10:37:15.16 ID:UX9yH6ty0
もう安くないと売れない病になってるから、高級機種なんて絶対に出すなよ。
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 10:39:06.93 ID:LHc3OzK80
合併してパナソニックになりそう
ネトウヨは高くても買えよ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 10:42:56.11 ID:wLJdEeNw0
>>171
パナソニーの間違いじゃないか
合併したらロゴが果てしなくださくなりそうだな
とくにSONY。Panasonicはもとからださいから問題ない
>>162
ソニーブランド(笑)ももう通用するご時世じゃないでしょ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 10:46:57.76 ID:R9vBrGym0
>>73
昔会った松下の社員が「ソニーはうちの研究所」と言っていたのが印象的だった
>>162
ソニースレ立っても、ニンテンドーガーってやつしかみないし、
もうプレステファンボーイしかいなさそう
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 11:18:34.32 ID:Tzm6siPI0
>>173
パナソニーいいな!w
SONICという手もあるが

有機ELで4K2Kとかやってくれるんだろうか、楽しみすぎる
それまでに金貯めとかなきゃ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 11:19:27.23 ID:GYb8m8W6O
ブラビエラww
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 11:25:49.00 ID:aoXm5jjD0
やっと3DO独占のゲームが初代PSで発売か
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 11:49:50.42 ID:ucFhlHKx0
サムスン様>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジャップ
斜め上でソニーパって名前にしてくれよ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 12:01:22.07 ID:xr0earRL0
>>178
クソ、こんなのでちょっと笑ってしまった
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 12:07:13.22 ID:+XaHORLP0
ゲリピーダの後追い
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 12:09:43.96 ID:JgozEQIF0
どうせまた技術流れるんだろ?
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 12:14:01.15 ID:wYNPP7iZP
GK困惑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 12:19:05.69 ID:cFId41oh0
ゲリピーダの後追いとかやめて
税金がこんな糞会社のために使われるとか冗談
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 12:21:25.22 ID:4nw0kL5I0
ソニーは秘策の映像パネルがあるのに
何故に提携?
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 12:22:33.40 ID:PdTjiX5h0
株価は正直だな
テレビ継続で暴落
>>177
多分製品化はチョンの方が早いけどなw
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 12:34:31.69 ID:xSB/zeAO0
さっさと値上げしろよ
売れないのが問題じゃなくて売れても赤字なのが問題なんだろが
シェア落としてでも利益が出る値付けしろよ
ソニーが入ったら無理だわ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 12:50:27.37 ID:jNDiqHYQ0
>>186
日本を代表する会社が糞会社だったら神会社はどこなんだよ
>>88
あれは小さくするのが難しい
あれ
ソニーって有機ELの技術売り払ったんじゃなかったっけ?
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 15:11:39.03 ID:5y39OZZo0
一般的に、テレビがどうなってほしい?
テレビに何の機能があったら欲しいか想像もつかない
>>195
NHKが映らないやつ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 15:14:31.09 ID:96/4E9IYO
暗闇でPSVitaが暗転ロードした時、すげえ接着剤みたいなシミが画面いっぱいに見えるんだぜ
やっぱり韓国の有機ELはあかんと思った、はよ国産にしてくれ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 15:23:02.67 ID:XeIDGgNE0
よりによってチョニーとパナチョニック
もっと他の組み合わせ無かったのかよ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 15:23:17.72 ID:49wAfRO60
>>67
たぶん。だってサムスンはサムスンはダウケミカル及び
科学技術振興機構&東工大から、LGは有機ELの
開発者であるイーストマン・コダック及び出光から知財の
購入・ライセンス契約・提携等してるもの。
日本メーカーの技術がそれらを上回ってるとはあんまり。
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 15:25:37.97 ID:96/4E9IYO
うわさの家電ソニーとマツ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 15:37:56.26 ID:BUZHxUYM0
白色有機ELカラーフィルターのパチモンHMZ-T1に高い金出して信者は喜んでる
もう白色有機ELカラーフィルター詐欺テレビでいいじゃん
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 15:38:36.06 ID:kN0KykMk0
派遣採用で提携してさらに減らしますだろ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 15:38:54.21 ID:3LdqbwFR0
最初からやっとけアホ
シャープのオワコンっぷりが洒落にならないレベルについて
>>1
てかまだテレビなのかよw
需要無いぞw

業績悪くなったらまたリストラしてサムスンいって終わりw
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 15:44:45.49 ID:1dN6Q0qW0
今日本企業に求められてるのはカルロスゴーンのようなゆるぎないグローバルなビジョン
を持っていて実効できるような経営者だろ
日産がまだ日本企業だとでも?
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 15:48:34.42 ID:bx1FYedm0
パナのテレビなんか何にもアドバンテージがない粗大ごみだろ
そんなものより4Kのほうに力入れろよ
>>201
HMDみたいに小さいのは白色ベースでも問題ないが
大型はやっぱりカラーフィルタで光を捨てる方式は電力で不利だ。

LGの55インチは白色+カラーフィルタというだけではなく
RGBWで白サブピクセル追加までやって公称輝度を上げる(同じ
消費電力で上辺の輝度を上げる)方式。
211Wなんとか ◆WgrkHQVbAw :2012/05/15(火) 16:41:21.72 ID:2FQqOI690
また日経か
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 16:44:14.09 ID:Y6sVzr0zO
決戦だな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 16:45:10.19 ID:4DEo3Ka20
ソニーはサムスンのスパイだろ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 16:46:04.52 ID:S7XRxuqG0
パナソニーク
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 16:46:34.32 ID:ryKDQMkU0
シャープm9(^Д^)プギャー
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 16:47:50.08 ID:kw87tuH3O
ソニックでいいじゃん
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 16:48:52.51 ID:cjpbv4HP0
ソニーのことは覚えてるのに有機ELをそのままm売り渡したNECのこと忘れたのかよw
どの道 価格競争で負ける負け戦なのにな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 16:59:11.93 ID:kgV7C7deO
日本は去年地デジ化したばかりだから売れなくて当然だと思うわ
ソニーはゲーム機だけ作ってれば良い
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 16:59:31.09 ID:W0IL8b1T0
もう遅いねや・・・
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 17:03:49.74 ID:kJlLPjTi0
CrystalLEDもがんばれや
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 17:08:15.23 ID:ryKDQMkU0
>>58
シャープは現状でも中華だよ
韓国じゃなくてappleを目指せよ…
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 17:20:44.38 ID:X5vzcmBf0
はやく24インチフルHDのモニター5万以内で出してくれよ
パナはLED関係に注力すればいいのに。住設とも絡んでくるんだから。
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 17:37:34.28 ID:n6TkIitQ0
売れねえよ絶対
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 17:49:23.54 ID:TVxOqUl10
エルピーダと同じ道を辿るのか
有機ELの将来の市場規模を過大評価しすぎてる気がする。
焼き付き等の欠点解決や、コストの大幅な削減が無い限り
一般層の液晶からの買い替えってあまりなさそう。

今のところ韓国2社も日本勢も話題先行で行ってる気がするのだが。
もし浸透し始めても中国台湾勢に美味しい所ゴッソリ持って行かれそうだ。
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 18:13:11.50 ID:oR3ZNSsh0
「特にコメント無い」。ソニー/パナソニックの有機EL提携報道
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120515_532834.html

ソニーとパナソニックは15日、両社が「有機ELテレビで提携交渉」とする日本経済新聞などの報道に対し、それぞれが「当社が発表したものではない」とした。

また日経かw
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 18:18:22.35 ID:rauQ3aG30
液晶パネルはシャープから技術が韓国に漏れて、日本勢は壊滅的打撃を受けた。
シャープはその後、工場のブラックボックス化でほぼ完全に技術流出を止めた。

有機ELはソニーが世界で最も開発を進めていたが、途中で方針転換したせいか、
それ以上の開発にストップをかけた途端、韓国勢が大型化に成功した。
明らかに、ソニーから技術が流出しているね。

パナソニックとソニーの提携はいいが、ソニーの技術流出を食い止めないと、
共同で開発しても、全部、韓国に流れることは目に見えている。
工場のブラックボックス化は、パナソニックが主導した方がいいだろうね。
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 18:19:15.64 ID:DLIjhWfO0
あと10年早く韓国の正体に気づいていたら・・
やつらはドロボウ民族
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 18:19:28.08 ID:d9kKG1em0
>>228
印刷できるようになると劇的に値段下がるのと、曲げたりできる基板に塗布すると
色々と面白い使い方出来るかもしれないよ

★韓国のお笑い芸人、大阪で「独島は我が領土」と主張
 
2012年05月14日
 http://news.livedoor.com/article/detail/6556942/
12日、韓国の人気お笑い芸人ジョン・ジュンハが
韓国のケーブルチャンネル「Y-STAR」の
グルメ番組取材のため大阪を訪れ、収録した番組内で
「独島(竹島の韓国名)は我が領土だ」
と発言したことを複数の韓国メディアが報じた。

一連の報道によると、ジョン・ジュンハは
日本人歩行者にたこ焼きを勧めながらも、
「独島(竹島の韓国名)は我が領土だ」と
韓国語で発言し、寿司屋でも食事後に
「独島は我が領土」という韓国の歌を
自慢気に歌ったとされる。

韓国ではこの放送が個人ブログを中心に話題となり、
「ジョン・ジュンハさん格好いい!!」
「ジョンさんが日本の大阪で愛国心を披露しました。
 大阪は彼の恋人の故郷でもあります。
 本当感動しました!」など、
ジョン・ジュンハを賞賛する書き込みが相次いだ。

234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 18:21:15.62 ID:AmK/jz4R0
サムスンに有機ELの技術売ったのNECなのに、
相変わらず、ν速時代からソニー憎しで妄想脳内ソースでチョニーチョニー言ってる馬鹿多いな。
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 18:21:35.02 ID:PyPypN7X0
ソニーはサムソンに情報横流しするだろ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 18:21:56.20 ID:rauQ3aG30
>>233

チョンはバカウヨクだらけで、恐いな。
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 18:25:30.95 ID:x91sHMK40
>>229
バカなの?死ぬの?
"当社が発表したものではない"とか"決定した事実はない"は
概ね事実であることを認めるときに使う用語ですよ
そんなの常識ですよ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 18:26:11.59 ID:U8TMfM1C0
画像エンジンだけ開発してろよ
横流し、流出、お漏らしのソニーだからなぁ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 18:29:37.83 ID:Jr19SqSoO
ネトウヨこじきがソニーたたくなんておこがましいな
なにもしてないくずのくせに
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 18:31:06.18 ID:d8IUwj660
バカだねぇ有機ELで行けると踏んだのかよ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 18:33:33.70 ID:BCve2Tx70
ソニー自体が朝鮮みたいなもんだろ
自社のメイン液晶に朝鮮のメーカー使うような
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 18:36:30.05 ID:TcPYpl830
この提携は有機ELで勝負するためじゃなくてその次の技術で勝負できるようになるまでの時間稼ぎだろ
このまま何もしなかったらそれまでサムスンの独壇場になってしまうから

連呼リアン怒りのアリラン熱唱wwwwwww





【ネットde反日】
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 18:49:41.20 ID:rX/D+Sbn0
>>242
東芝三菱の悪口はやめてもらおうか
シャープ 東芝合わせてようやく戦えるレベル
>>230
ソニーと同タイプのELの大型化には成功してないだろ
もはや液晶パネルで韓国産をダシに煽るって無理あるよな
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 18:58:09.14 ID:t3Md8JpZO
いまさらテレビに注力って、どんだけ経営のセンス無いんだよw
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 18:59:26.09 ID:K3BuwJsm0
負け組連合か
ELも価格競争に巻き込まれるんだから
今の液晶のように価格を下げられなければ意味ない
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 19:00:38.89 ID:w7HmSoCq0
アンチソニーは宗教上の理由でパナソニックも買えなくなるな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 19:03:59.30 ID:vhfNnvQs0
もはや、ニートウヨが誇れるものは
サッカーくらいしかない
いい年こいたオッサンが赤の他人(年下)が頑張ってる姿をブラウン管越しで寝る間も惜しんで必死に応援する姿
無職だから出来る芸当かな。これほど惨めな姿はないよ
こんなの厨房くらいで卒業しろよw
BRAGAとDIGAVIAのどっちだ
>>253 ブラビエラで
で、クリスタル何たらって言うソニーの新型液晶は、
結局ただのアドバルーンだったのか?
テレビ事業で家電メーカー大爆死
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 20:48:33.96 ID:095WI5vNP
>>221
あれは100インチとかそういう大きいの用だろ
ブラビアのインタフェース嫌いじゃないけどモッサリしてんだよなあ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 21:00:19.13 ID:lxadmLJJ0
映画見るのにプラズマは捗る
本気で映画見たい奴はプロジェクターで見てると思うが
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 21:52:42.84 ID:pdIYafYN0
最初からパナと組んでおけよ、ったく
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 21:55:45.09 ID:eKeX3RTz0
シャープ&ソニー「一緒にがんばろうぜ!」⇒ソニー「リーマンショック来たからやめるわwwめんごめんごww」
サムスン&ソニー「一緒にがんばろうぜ!」⇒ソニー「テレビ売れねえからやめるわwwめんごめんごww」
パナソニック&ソニー「一緒にがんばろうぜ!」 いまここ
プロジェクタはイマイチ魅力がわからん
液晶で満足してるんだけどなんか劇的に変わるわけ?
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 21:59:54.93 ID:L49qbV8e0
有機ELは、大型化が出来ないってのが問題だったけど、
これは研究で解決のめどが立つレベルにはきてるのか?
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 22:07:07.59 ID:d/kJLVVj0
ほうすてでやっとるな
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 22:20:29.99 ID:ifT+0FNO0
【誰でも分かる有機ELと液晶の違い】

一般的な家の中より遥かに明るいと言われている店頭にて
業務用モニタ同士の比較(左から液晶・有機EL・ブラウン管)
http://livedoor.blogimg.jp/fujiya_avic/imgs/5/7/5792cdfd.jpg

明所に弱いと言われているブラウン管より汚く見えてしまう。
実は液晶は明るさ(輝度)のみでコントラストを稼いでいるので
単純に明るさに強いと言うだけで、ネイティブな黒が沈んでいない
から、本当の意味でダイナミックレンジが低く、ディテールに立体感
が出ない。だから色が薄くノッペリに見えてしまう。
液晶が明るい場所でも明確に有利になるのは、それこそ直接ディスプレイ
に強い光が入り込むような状況。でもそれは画質がいいかどうかとは無関
係で、どれだけ直接的な外光に絶えれるかと言う勝負でしかない。
そもそも高画質視聴で外光反射環境は有り得ないから、そんな勝負はナンセ
ンスである。

268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 22:23:53.78 ID:/Rqluxpr0
朝これ見てパナ株上がるかな〜と思って買い注文入れたら結局下がった
「テレビ」って名称で売らない方がいいよ。
パナの技術がソニー経由で韓国行きか
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 12:42:11.16 ID:YF3TrcqZi
今日も売れてるな
株が
テレビ事業を諦めないって事だから、短期的には業績にはマイナスだろ
>>271
ジャップメーカーに売る技術なんてあるんですかね?w
悟空とピッコロが手を組んだ時のドキドキ感
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 14:01:24.16 ID:0EiM4V4oi
クリリンとヤムチャにしか見えない
>>274
無いでしょ
盗むんだからw