橋下を論破しようとして逆質問されたMBS記者、答えられず「今日はこの辺にしてやる」と言い捨てて惨敗3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

橋下大阪市長ヒートアップ 記者に“逆質問”繰り返す「勉強してから来い」

 大阪市の橋下徹市長は8日、記者団のぶら下がり取材で、大阪府が施行した
君が代起立条例に関し起立斉唱の職務命令を出したのは誰かを問う“逆質問”を
繰り返した。「ここは議会とは違う。(記者も)僕の質問に答えるべきだ。答えなければ
質問には答えない」と迫り、応じなければ取材拒否する考えを示した。

 市長は、卒業式の君が代斉唱の際に教職員の口元を見て実際に歌っているかを
確認していた校長に関する質問でヒートアップ。質問した記者に「答えられないなら
ここに来るな。勉強してから来い」と、興奮を抑えられない様子で約30分間まくしたてた。

 職務命令は府教委が出していた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120508/lcl12050814130001-n1.htm

http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ&t=0m45s

前スレ
橋下を論破しようとして逆質問されたMBS記者、答えられず「今日はこの辺にしてやる」と言い捨てて惨敗
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336465804/
橋下を論破しようとして逆質問されたMBS記者、答えられず「今日はこの辺にしてやる」と言い捨てて惨敗2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336475480/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:24:34.27 ID:mmW50DaA0
質問を質問で返すとかとかいうつまらないことしか言えないバカ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:25:00.64 ID:uz2aAtb10
橋下「命令の対象者を言って下さい」
記者「ではお聞きしますが・・・」
橋下「だから命令の対象者を言って下さい」
記者「質問を変えますが・・・」
橋下「いいから命令の対象者を言って下さい」
記者「・・・」
橋下「全教員でしょ、そんな事も知らなかったんですか」







  i:;:;:;:;:;:;;/_|;|_|i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ
   /:;:;:;:;:;:;lト''l;| !リ;:;:;:;:;:;、;:;:;:;:;:}  ま 知
  i゙:;:;:;:;:;:N ! ヾ ヾヾ',;r''⌒ヽ.)  す っ
  .|:;:;:;;i'゙'゙  ,;;   《''ー'゙,,.    }  よ て
  !;:;:ヽ´`''''《   .:/Z三卉≧=)
  ヾ;:;}ィ=ヰ=〉  彡''" ̄  `''ー、_,、__、_,,
    i゙ ´'''⌒7   ,,   ∵ ‥.;;彡''゙>ヽ l
   .|.   /  爻,,  ∴ ∵ /.::::::::::';;;ノ/
    l::.   (_,r、_)へ、.   /.:::::::::;;{-‐'゙
     l:: /  ,,ィー-:=:._7 ,.::::::::::/:l
    ヽ ヽんrェェエエダi .:::::::::/:::l
     ヽ. ヾー==-'''´  ,':::::::;;::::::::|
      ヽ.      ,,.:':::,,-‐''..゙゙ ̄`フ、
        ヽ(_,,;rイ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/,:;:;.ヽ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:25:08.71 ID:Yu1QSOJK0 BE:946401582-BRZ(10000)

馬鹿で理解力のない左翼の書き込み↓
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:25:13.34 ID:ZpH+oZq10
在日たちが悔し涙w
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:25:34.72 ID:Xg8kRT5P0
これで完膚なきにブサヨババアは論破されたな!
あとは狂人になって精神病院にいつ収監されるかだけが市民の興味の対象だな!
「詭弁だ!」「詭弁だ!」とお題目をくりかえすしか精神を維持できないブサヨ涙目www
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:25:36.35 ID:DLelwGKa0
スレタイに斉加尚代って入れろよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:25:56.42 ID:C+jzbhNS0
記者「(国家を全教員に対して)一律に歌わせることについてはどうですか?」
橋下「斉唱命令は誰が誰に対して出したんですか?まずは事実確認からいきましょう」
「…命令は出してらっしゃいますけども…」
「誰が?」
「それは市長がよくご存知じゃないですか?」
「いや誰が出したんですか?」
「あの学校長の…」
「命令は誰が出したんですか?」
「市長はご存知のことを私に尋ねてらっしゃるだけですよねそれはおかしなことじゃないですか?」
「いやおかしくないですよ知らないのに質問なんて出来ないじゃないですか」
「いや知ってますよ答える必要はないということです」
「じゃあ僕も答える必要はありません」
「中西教育長じゃないですか?」
「とんでもないですよ教育長が命令出せるんですか?」
「教育委員長ということですか?」
「委員長じゃないですよそんなことも知らずに取材なんか来るんじゃないですよ」
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:26:05.81 ID:tA5Zge8L0 BE:1072127636-PLT(17950)

スレタイに記者の名前を入れろ
橋下「じゃあ誰に対して命令を出したのか言ってください」
記者「あの…」
「答えてくださいそこが重要なんです一律だって言ったでしょ」
「一律強制じゃないんですか?」
「命令の対象は誰ですか」
「じゃあ私からお聞きします」
「命令の対象をまず言いなさいそこに全部答えが入っています」
「…あの私からお聞きしたいんですけど…」
「命令の対象をまず言いなさい」
「あの一律に…」
「一律かどうかは命令の対象の中に入ってるから答えなさい」
「…」
「答えられないんだったらここに来るな」
「…」
「命令の対象の中に全部入ってる命令を読め勉強してから来い」
「思想良心の自由との絡みから…」
「関係ないまず言え命令の対象は誰なんだ」
「…」
「市長ちょっと落ち着いて…」
「君のほうが落ち着きなさい事実関係も知らないのに取材するな」
「学校長のマネージメントについてお聞きしたいんですけど…」
「まずは命令の対象を答えてから」
アクアタイムズのフトシだけは国家歌うんじゃねー
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:26:45.67 ID:ivahFQzu0
小沢も同じ事やってて叩かれたけど橋下ならいいんだ
やっすいなあお前ら
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:26:56.12 ID:ZY0KEQblO
民主党が政権取った理由がついに判明したな
国民が橋下の詭弁すら見破れないほど頭が悪いからなんだな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:27:23.85 ID:WAwFG/yD0
>>12 の立場は?
前スレで日本が立憲君主国だとかホラ吹いてたやつがいて
ワロタ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:27:39.99 ID:FWfaLD1G0
このネーチャンもよく声が震えずに最後まで喋れたな。
俺なら最初の反撃でガクブルして退場するわ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:27:53.82 ID:cQiM84sl0
>「市長ちょっと落ち着いて…」
この辺がこの女超うざい
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:28:01.63 ID:drs8v3yy0
イタリアのフランチェスコ・コシガ元大統領がこのほど国内で発売された新聞で、
「9・11」事件は「米国政府の内部犯行だ」と発言し、注目を集めている。

元大統領は『コリエル・デラ・セラ』紙上で「欧米のすべての諜報機関はこの大規模な攻撃が、アラブ諸国に非難を差し向け、西側がアフガニスタンとイラクの戦争に参加するため、

ユダヤ至上主義者の世界的グループの協力で、米CIAとイスラエル諜報機関・モサドによって計画され、実行されたということを熟知している」と指摘。
それ以前にも元大統領は、「9・11」について「レーダーやスクランブルの担当者に(事件の)工作員が侵入していた」として、「高度に専門化された人員」が動員されたとも述べている。

フランチェスコ・コシガ氏死去 イタリア元首相
07年には米中枢同時テロを「米国の自作自演」と発言、物議を醸した。(ローマ共同)
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010081701001069.html


「ロックフェラーは、9.11を11ヶ月前に予告した」 アーロン・ルッソ監督
http://www.youtube.com/watch?v=EeWqlJHzcSo
苫米地英人博士「洗脳支配・陰謀の真実」
http://www.youtube.com/watch?v=L_R1tADMdeg
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:28:07.04 ID:xbuctwcT0
バカサヨに一応説明しといてあげるけど、ハシゲを全肯定しとる嫌儲人はおらんぞ
経済政策とかトンチキなの多いしな

ただし、この件はバカサヨ極左記者が悪い
そういう論調ね 前提を分かっておきなよ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:28:09.01 ID:WzU70qOF0
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:28:09.37 ID:Yp81VZaw0
>>15
でも共和制じゃないからあながち間違ってはいないという
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:28:25.70 ID:woZun8iM0
>>3

結局いうなら最初からいえ雑魚チョン

普通に質問に答えていたら質問は2、3分で終わってたぞ

よく30分もやってたもんだ。大阪市長は暇人

この女が言うべきだった発言
最初に質もしたのは私です まず私の質問にコト得てください
又は
命令の是非に付いて質問してるんだ
誰の命令かなんて聞いてない
次はお前の番だこたえろ

こう言うべきだった
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:28:43.42 ID:vbItl1QG0
30分近くも見れるかよw
と思ったけど面白くて最後まで見れた
MBSの質問は下衆な下心が見え見えだからそりゃイラつくだろ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:28:43.44 ID:9Oz3dMVv0
ザル定義の憲法だけを拠り所に矛盾だ何だと喚きたてるのは
そろそろ限界だと悟れよ。
天皇不要論者:ID:NVFaPmoZ0
268:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[]2012/05/08(火) 21:06:10.22 ID:WbbhQ0n50(2)
記者「校長連中にアンケートとったら口元チェックはやりすぎやって結果出たんやけど、ハシゲどう思ってんの?」

ハシゲ「命令が出た以上、守るのは当然。どういうチェックをするかは校長の裁量の範囲内。そもそも職務命令出したのは教育委員会やろうが!俺に聞くのは的外れじゃヴォケ」

記者「なんで入学式卒業式で国家歌う必要あんの?」

ハシゲ「入学式卒業式で国歌斉唱盛り込んだのは俺が作った流れちゃうやろ?おまえはアホか!」

記者「今日はこのくらいにしといたるわ!!」

流れとしてはこう?
で、この記者はハシゲに結局何が聞きたかったの?意味わからんのやけど

公開でここまでフルアクティブ完全論破されてら悔しくて夜眠れないまである
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:29:19.78 ID:Is7l0/7E0
【名字】斉加

【解説】
斉加はまだ登録されていません。無料会員登録をして頂きますと登録できるようになります。情報をお持ちの方はぜひお寄せください。


うわぁ・・・ ひょっとして在日
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:29:27.70 ID:ipIYj6Mk0
自分が頭いいと思ってるプライドの高いやつって知らないことを知らないと
素直に言えないんだよな
>>12
橋下うんぬんより、女性記者の社会人とは到底思えない言動が叩かれてるからなぁ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:29:39.23 ID:T5sNYyZA0 BE:1149540645-PLT(12011)

とりあえず、動画を見たけど
本当に記者の意味がわからんよな。
推測するに、

序盤⇒「国歌強制」に対する橋下自身の何かしらインパクトのある答えをもらう



中盤⇒自分自身のプライド保身のため、とりあえず質問者という立場を保持したい



終盤⇒橋下と会話したい



こんな感じ?

>>15
ん?日本は立憲君主国だよ。

それとも日本は共和国なのかい?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:29:41.83 ID:lrHrDsng0
お前ら生き生きとしてるなあ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:29:48.68 ID:Xg8kRT5P0
橋下「まず取材するまえにきっちり勉強してきなさい失礼じゃないか」
バカサヨ「詭弁だ詭弁だ詭弁だあああああ><、」
MGSに社歌があるかの下り吹いた
>>23
無意味な質問に答える義務は無いし、理由も無い
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:30:12.73 ID:Yu1QSOJK0 BE:2366004285-BRZ(10000)

>>27
揚げ足取りたかったんだろうな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:30:34.00 ID:woZun8iM0
>>29

ハシシタとチョンは友情関係

http://www.mindan-osaka.org/admin/news/mindan_files/1248949506_DSC_4852.JPG

ハシシタなんて名前日本人のわけない

>>36
MGSじゃねえMBSだった
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:30:37.55 ID:JWoPVJT20
女記者の声震えててワロタ
この女、何歳?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:30:42.36 ID:Yp81VZaw0
>>27
いやちがうだろ
国歌を歌わなければならないのは公務員と限定してるところを明記しないと
これじゃ生徒にも強制してるように捉えることができるじゃんか
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:30:42.19 ID:ubbiQgl30
ハシゲ記者クラブ擁護してたのに
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:30:44.97 ID:diaJeAcd0
社歌ないんじゃしょうがないな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:31:08.63 ID:su7cNq4mi
>>23
権限の範囲外だから答えるべきでは無いと言ってたじゃん
市長がメディアを通じて発信したら個人の意見には留まらないから配慮してんじゃないの
>>38
結局とれないどころか、全世界の醜態をさらしてしまったがね
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:31:24.02 ID:JZM8Isqd0
信者共くせえよ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:31:33.72 ID:ZY0KEQblO
>>23
まあそう言っても橋下は上手く質問から逃げてたと思うよ
詭弁の使い方にかけてだけは天才だからね
このスレでも詭弁だと分かってない奴多数なくらいだ
今日はこの辺でってマジで言ってるのが笑える
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:31:39.63 ID:WAwFG/yD0
>>34

 よ か っ た 本 当 に よ か っ た

http://pds.exblog.jp/pds/1/201105/23/64/c0166264_2245318.jpg

この人ほどではないよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:31:45.76 ID:H+hSHso+0
あの捨て台詞って、普通言った本人も笑ってしまうだろ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:32:00.59 ID:Yp81VZaw0
>>39
ただのイベントじゃねぇか
>>36
よう、スネーク
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:32:14.65 ID:woZun8iM0
>>29

チョン必死w

参政権くれチョンw

ソースhttp://www.inbong.com/2008/mindan/02858.jpg

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:32:18.27 ID:/YbRTqwA0
MBS「らいよんチャンネル〜 がお〜」
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:32:29.16 ID:mzXzbxmf0
                                 7iヽ   返 質 \
                          _,,,,_   /V/;;|;;|   す 問  /
                        /フ´  r-!V;;;;;|;;;;;;;;;ヽ  な を  |
                     /¨(=|  ヽV;;;;;;;;;;;;;;r''ヽ;;;;ヽ あ 質  |
                 _  /   ヽヽ !¨;/¨|;;;;;;;;|∩ヽi;;;|  |  問  ヽ
           _,, -‐''三ミミ川//_ r_ _> 〈;///^ ¨|_,-! ) | |;| っ で  /
        _,-彡彡彡/_ ./ _,ヽ_, 〉`i_, - 、 /_-7    ノ / 〉  !!    (
       //彡//とテi _`¨  i_人'´_ヽ__,-〉リ/     Y /       |
        /彡彡川 u' ̄ ハぞテ|川i`´  ノ ヽ!     | /_,-‐-,, --__/
       彡//rニ7 u'  r‐‐i.  ̄/川   └ i _,,_     ||  /  |  〉   わたしが「名前」は
      /'i/7-!`´!  (__  | u'.//.     `'-‐|    ノ::ヽ/   |   |    と聞いているんだッ!
     ,,, |-|=( i´r-`|i,  '''''`´ /タ/       _/   /:::::::|   |   |
     | ||-|ノ `-ゝ 〉 \___,, --‐'     .   `7  :::::::::::::::|ヽ、 ||   |    疑問文には疑問文で答えろと
     |´/ 人  i´   :::::::/_,,,,_         ヽ_ _, -‐''´| !)ヽ\|   |    学校で教えているのか?
    | |  / ヽ_ノ\    'i i__. `ヽ     _    ̄    \ヽ);;;||  ヽ
>>33
公民の教科書に立憲民主制だと書いてあるよ
天皇には政治的権力は一切ない象徴だからって
君主制ってのは君主が統治するんだけど天皇には権限がなくて、
国民に権限があるんだってさ。
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:32:34.11 ID:CblJJcFZ0
3スレ目ってどういうことだ
工作員でも湧いてるのか
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:32:35.89 ID:gl/rEhtt0
社歌あろうがなかろうがどっちが答えでも攻撃できるだろ
社歌あり
ー社員なのに歌わないんですか?公務員なのに国家歌わないのはそれと同じ
社歌無し
ーだからわからないんでしょうねw勉強しろ

社歌があるか質問されてる時点で記者の負け

多分普段からうるさい左翼の記者をつるし上げて局と記者に恥かかせられたし
会見の時間も稼いだし
全ては教育委員会の命令と教員とのやりとりと明確に定義できたし
大阪は税金で食ってる公務員の教師が国家も歌えない反日だらけとアピールできたし
万々歳じゃね

それにしても糞サヨって英国だとか品がないとか話ずらすことしか出来ないのなw
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:32:45.90 ID:x2TiKZt3i
この我の強そうな女記者は、このあとトイレで号泣してそうだなw
>>49
だからお前は誰なんだよ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:33:00.34 ID:oummJ3fc0
>ここは議会とは違う。(記者も)僕の質問に答えるべきだ。答えなければ質問には答えない

議論やってるんじゃあるまいし
>>40
MGSってブンデスのサッカーチームだろ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:33:05.39 ID:CfjRq9Lz0
動画全部見てしまった
時間を感じさせないほど面白いなハシゲ論破ww
>>23
お前は何も分かってないな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:33:08.75 ID:4AzqIuTx0
「(歌いたくないなら)公務員辞めればいいじゃないですか」

この完全論破で記者のHPゼロになったな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:33:21.68 ID:WzU70qOF0
>>49
質問にはきちんと答えてるし詭弁じゃない。
どうせ君も動画全部見てないだろう。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:33:27.39 ID:uSbsHzMa0
新世界の神だわこいつw
まぁ国会議員になったら小沢みたいに
言われ無き罪で潰されるんだろうけどw
前スレ何人かチョンがー、ソウカがー
としつこい人がいるけど、福井のさよりちゃん
と同じお病気の患者さんかな?
>>49
逃げだとして、なんでこんな質問から逃げる必要があるんだと思う?
橋下市長が朝日新聞番記者に激怒 1/2

http://www.youtube.com/watch?v=ovF-omD32aM

このときの喧嘩とまったく一緒だな
逆質問で圧殺しとる
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:34:05.49 ID:9Oz3dMVv0
子供に聞かれたらを「常識」だけで押し通したのは良くないな。
どっちも子供っぽいな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:34:12.40 ID:ZyBsyk3x0
好き嫌いはともかく、橋下はエンターテイメント性は高いな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:34:13.28 ID:Xg8kRT5P0

     ∧__∧   
   /       \  詭弁だ詭弁だ詭弁だ
   |  (゚)   (。) |   
   |┌  ⊂⊃ ┐|    詭弁だ詭弁だ詭弁だ詭弁だ詭弁だ詭弁だ
   |  \___/ |  
   \  \|/ /     詭弁だ詭弁だ詭弁だ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:34:26.92 ID:mzXzbxmf0
>>61
優しく慰めたらコロッとヤれそう
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:34:47.77 ID:TGzefJwO0
MBSに社歌が無いってのもちょっと驚きだなぁ
放送局に限らずこれくらいの社員規模の企業なら社訓とか社歌とか企業理念や方針ってのは普通はあるぞ

この馬鹿女が知らないだけだったらまたあとで問題になりそうw
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:35:22.01 ID:WzU70qOF0
>>67
最終的にはそうなるんだが
いきなりそれを言うとアホマスゴミが強権だなんだと騒ぐから
懇切丁寧に1から説明してただけなのにな。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:35:30.38 ID:Yp81VZaw0
>>58
でも憲法上天皇も国民の一人だから権力はなくても権利はあるよ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:35:42.22 ID:Xg8kRT5P0
むしろ、あまりにMBS女のレベルが低すぎてイライラする
一人で延々25分以上言い合い(討論ではない)して時間オーバーの終了
ほかの記者の仕事邪魔しにきたのが役目だとしたら優秀な社員


Q.教員に国家を強要している事を子供がどうしてか聞いてきたら市長はどう答えるんですか?
A.「公務員だから」 国の税金もらって働いてる国家の社員なんだから社歌である国歌を歌うのは当然

このわかり易い回答にさえgdgd言ってたからな、これそのまま記事にできるだろ、どれだけ悪いイメージの発言探してるんだよw
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:35:54.27 ID:ZY0KEQblO
>>71
真っ向から答えられないからだろ
よく2chで都合が悪くなったら「必死だなw」とか言う奴がいるのと同じ
本当に下らないよな、国歌斉唱に関しては色んな番組や取材で
本人の口から直接何度も説明しているじゃん
そんなに橋下が直接命令を出したようなニュアンスを引き出したいのかね
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:35:57.75 ID:xbuctwcT0
引っ掛け質問の意図で連呼したんだろうね
>>58
で、それを肯定する側の資料はあるかい?
日本は立憲君主国だけど
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:36:03.12 ID:B6ncBzlk0
分かったよ、国歌くらい歌ってやるよ
http://www.youtube.com/watch?v=lgoGP9WV-jo
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:36:08.74 ID:VhyioTYw0
橋下って粘着質だな
>>49
ネトウヨは馬鹿すぎて議論内容を理解する知能もないから
詭弁とわからなくてもしょうがないよな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:36:12.86 ID:nfO67ft10
>>16
姉ちゃんじゃねえよ、画像検索してみろ立派なBBAだ
>>58
国によるね。
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:36:43.04 ID:AvHkmx8R0
このバカ女の名前出る度に吹き出してしまいそうww
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:36:46.37 ID:Yu1QSOJK0 BE:1242152273-BRZ(10000)

「詭弁」っていう新しい左翼の武器が出たな
  ,. ---――- 、    / /  ヽ| ,. -―、,ィ'´,ィT;;T ヽ、
/          ヽ   ト、| ヽハl />- // ///;;/   i!
 知  テ  質  質 ヽ l ヽ、Ll {_/__ ノ/ ///;;/  /:l _,. -――‐、
  っ  ス  問  問   ヽト、   <_ノノノ/;;/ /:::ノ
  て  ト  文  文   |lヾ'', - ' ´  `ヽ、;;//::::/
  た  0  で  に    .| Y へ,_ ''  __,,. -'ヽヽ / ひ  成  お
  か 点  答 対   l | ,tt:ァ、ノ  ,.,、__  〈/  と  り  っ
  ? な   え し   >l ''  ノ ::  `ー'´ 、/;   り   立  と
  マ  の  る     / l、l  ,、ヽ',、     ノ//    登  た  会
  ヌ     と     | ,、 l  ノ三ヽ、   、//l     場  な  話
  ケ           l/  ',   ー-- `  // .|   ∫   い  が
              ノn  /.l _     //レ l    ∫  ア
ヽ_____,. -/⌒ヽ/ ヾ、_`ヽ _,,. // / ハ      ホ
  r'―‐-、  ヽr'=、、ヽ' /-、::::: : :   /// / ノ        が
  |:: :::   ヽ/:.:.: ノノ r' 〉 }     // /、-、 ̄ヽ
__f::: 、  r'=、、/Y ハ l, 、/\   // /::::ノ/:.:.:.:.:.:.ヽ、____ノ
ヽ--、__/ヽ='_'l_(__)' >、lー/:::ノ  ̄.//-'::::) /イ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>
-イ´   {     ̄ ; ノ、/ |ヽ、f:://-ヽノ:/ イ|:.:.:. :. :. :. _,,. - ´
 l     〈`ー----イ//  l ヽ//_::ノ__,. - 'l |      ヽ、
 l      ヽ、___;,.-'´ノ   l  トj       レ    o    ≫
_ノヽ       ヽ--- <     l          /o、 //  /イ
  `ヽ ___/:ヽ、  ヽ   l         /  >':::ヽ〈/   |
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:36:48.91 ID:Yp81VZaw0
>>69
地方自治ってのが良かったんだな
しかも大阪
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:36:56.89 ID:Xg8kRT5P0
これほど知的レベルのひくい人間が報道機関の中核にいるなんて、失望以外のなんでもないよ
いったいメディアって何だったんだ?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:37:10.16 ID:yL5ly7Gei
足を引っ張りたいだけのバカが新聞の記事を書いてるのがよくわかる逸話だな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:37:18.92 ID:CfjRq9Lz0
ハシゲの言ってることは終始一貫してるからな
勝てるはずがない
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:37:44.10 ID:xbuctwcT0
天皇に人権やら権利は憲法上無いよ
現憲法の飛び地になっているのが天皇
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:37:48.40 ID:mzXzbxmf0
>>73
実際納得できるような説明は難しいよな
ただ逆に起立斉唱拒否の左翼共もどうして君が代が駄目なのか納得いく説明は出来ないだろう
結局この問題は最終的には感情論に終息せざるを得ないと思う
>>61
いや、厳しい突っ込みをしたら、橋下が火病ったとホルホルしていると思う
>>80
国民の一人としてね。だから国民主権。
ただし、天皇には
選挙権や政治活動の自由も制限されてて縛りがあるよね。
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:38:16.65 ID:Yp81VZaw0
>>96
ゴミ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:38:27.02 ID:nPsl1xsH0
>>23
橋本の質問に答えられたなら記者の言う質問は出てこなかったはず
天皇は国民の象徴だよね
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:38:47.44 ID:woZun8iM0

なんでこのアホ自分が説明する側なのに記者に質問するんだろ

記者もおまえがいえばかって何で言わないんだ?

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:38:54.31 ID:T5sNYyZA0 BE:689724162-PLT(12011)

橋下論理のバックは、絶対的国家法律なんだから、
それを突き崩すんだったら、


何かしらの判例から、
例えばどこかの県や市が定めた条例が、
最高裁判によって否定された、というような
事実関係を用いて、その事と今回の
条例で定められた国歌斉唱命令との比較について
橋下に聞いて、そこから矛盾点や相違点などを洗い出して
やってかないと崩すのは無理だろ。


橋下は矢倉囲いで、こっちは玉、歩3枚、銀1枚、香車1枚状態だけどな。

ひたすら香車で矢倉の歩に突っ込んで、取られるたびにマッタして
最後は「なんで香車は斜めに動けないのか!」と言って橋下にルールじゃボケ!!と
論破され、「この辺にしといてやりますよ」と半泣きで去っていくのがこの記者。
全員に命令が出てるのに、

全員に命令を守らせるのはおかしいよねって聞くこと自体おかしい
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:39:04.30 ID:Xg8kRT5P0
あとはこの馬鹿朝鮮女がいつ精神病院に収容されるかだけが大阪市民の関心の対象なのでした
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:39:21.25 ID:Inl9fZg60
↓逆質問されてアウッアウッ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:39:25.31 ID:t2CMUj4yP BE:238720122-2BP(2793)

ネットはいいね
こういうのが見えるから
今までメディアは相当気に入らない事を捏造して潰してきたり私腹を肥やしたりしてたんだろうなとよく分かる
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:39:35.07 ID:ZY0KEQblO
>>98

平然とダブスタするから言い負けないんだよ

たとえば「民間なら〜」と言ったり「役所は民間じゃない」と言ったり
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:39:47.59 ID:GooLW6Q20
>>82
バカ記者を相手にしてたら都合が悪い質問に答えなくていいから楽だよな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:39:49.03 ID:oGEfYE2r0
橋下が元弁護士だって事を忘れてるんだな
ルールに則ってやってます。ちょっと勉強すればそんな質問は出てこない。君は勉強してきたのか?
この台詞が出たら即死コンボに繋がる
>>99
そもそも、戦勝国憲法だし()

まぁ、次の選挙で憲法が論点になるだろう
自民党案は国家元首として規定してあるし
他の党も似た感じだし
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:39:58.03 ID:Xg8kRT5P0
韓流(笑)
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:40:07.38 ID:a9wRrnXh0
橋下はよく付き合ってるよ
こんなクソみたいな相手に
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:40:12.02 ID:CfjRq9Lz0
しかしこの女も気が強いな
知らないなら知らないって言えよ
>>109
あのおばちゃんはMBS労組の書記長らしいから組合が守りぬきます
>>107
絶対的国家法律ってなに?
議論を詭弁とか言い始めたらマジでキリがない
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:40:26.00 ID:Yp81VZaw0
>>102
影響力が強すぎるからね
少しの意見で製作がごろっと変わることもあるし

でも自分の墓ぐらいは決めさせてやれよとは思う
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:40:38.79 ID:mzXzbxmf0
>>72
まあでもこれがマスゴミに対する正しい応戦方法だと思うよ
マスゴミは安全な立場から色々言うだけで自分は何のリスクも負わないんじゃ
2ちゃんねらーと何ら変わらん
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:40:47.48 ID:Xg8kRT5P0
>>117 ほんとそうですね。いままでの政治家とはこの点が決定的に違いますね。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:41:01.89 ID:woZun8iM0

記者の質問に答えない記者会見なんて時間の無駄だぞ

大丈夫カー大阪こんな阿呆が市長で

しかしよく30分もやってたもんだ。大阪市長は暇人

このアホ、議会にも反問権くれいってる阿呆だぞ

見ていて凄い清々しいけどいつか刺されちまうぞ
テレビ放送されると、神編集で橋下完敗ってなるんだろうな。
仮にも弁護士やってた奴だぞw
法律条例に関して討論する勇気なんてねーわw
今日はこの辺にしておいてやるとか池乃めだかかよ、ほんと大阪人はお笑い脳やでえ
>>86
日本国憲法じゃね?
天皇は象徴になってるし、憲法4条で国政に関する権能を有しないと明言されてる。
しかも3条で国事行為にはすべて内閣の助言と承認を要するとして、監督されてるよね。
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:41:31.55 ID:T5sNYyZA0 BE:1034586263-PLT(12011)

>>112
その論理に矛盾は無いけど?

これだから、論理性ゼロの低能馬鹿は困る
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:41:35.71 ID:tA5Zge8L0 BE:1072127636-PLT(17950)

「なぜ式典で国歌を歌うのか教えて下さい」
何で人を殺しちゃいけないの?って聞いてるようなもんだろ
根底に古臭い自虐史観があるんだよ
そういう抑圧からの反動で橋下が府民に選ばれただけ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:41:37.31 ID:Yp81VZaw0
>>107
わかりづらい
ガンダムで例えてくれ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:41:44.40 ID:Is7l0/7E0
マジか

在日がいっぱいいるK-POOP板荒らしてくるわ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:41:47.83 ID:P54ytmMr0
>>114
みずぽも弁護士なのにこの差はなんだ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:41:54.60 ID:WXiVyP4p0
ホント何が言いたいのかさっぱりわからんなこの女記者は
付き合うハシゲもハシゲだよ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:41:57.23 ID:woZun8iM0

しかしよくあんなアホなことしか言ってない動画でこのアホ持ち上げれるもんだ

日本人は誰もこのアホ、支持してない

大阪人は維新の政策に反対している。だからこのアホ、選挙になったらだ、
どうどうとだまされないでくださいという公約と違う説明を書いたビラを作って
新聞に折り込んで配布した。それで市民に公約違反と批判されてるけど、
いい加減なこといっとるぞこの詐欺野郎

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:42:02.70 ID:CblJJcFZ0
>>112
ダブスタされないように前提とする条件と質問の意図を明確に示せばいいんじゃないの?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:42:16.35 ID:t2CMUj4yP BE:895199235-2BP(2793)

橋下を人格批判までして意味のないバッシング
中身のない質問をして世論誘導を図る

誰が得をするんです?
マスコミは国民を代表して取材してるんだから
橋下も市長の自覚あるんなら真摯に応対しろよ
国民の質問に答えられないなら市長なんか辞めてしまえ
君が代なんかよりずっと大切なことだぞ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:42:36.56 ID:ZY0KEQblO
>>121
ディベートにおいて詭弁を使うことは敗北に等しいからね
その辺分かってる第三者がいればいいんだけど
まあ記者も政治家も国民もバカばかりなのが日本だから
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:42:41.10 ID:sjCEmJ1l0
ブサヨ発狂である
>>119
MBSって前の市長の出身母体だっけ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:42:50.87 ID:mzXzbxmf0
いやでもホントマジでさ
君が代拒否する人は何でそんなに歌いたくないの?
職を賭してまで貫き通すような崇高な思想とはとても思えんけどな。もちろん個人の自由だけどさ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:42:51.97 ID:FwK4wRXm0
小沢に憲法読んでから来いって言われた記者が次の会見の時
ホントに読んできて小沢がグヌヌってなってたのはなかなか良かった
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:42:54.41 ID:UE0DfE3t0
質問終わらせようとする前に女記者が狂ったように笑ってたのが怖かったわ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:43:00.89 ID:T5sNYyZA0 BE:919631982-PLT(12011)

>>133
ガンダムは無理。ドラゴンボールだったらできる
公務員なんだから法令に従う。嫌なら辞める。
各担当の裁量範囲に口出ししない。
何も間違っていない。
まあ裁量の範囲内でアンケとったり問題定義することに何ら問題はないが
それを橋下に聞いたって答えはわかりきってるだろ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:43:15.51 ID:Xg8kRT5P0
    ヒヒヒヒヒ・・・
     ∧__∧   
   /       \  詭弁だ詭弁だ詭弁だ
   |  (゚)   (。) |   
   |┌  ⊂⊃ ┐|    詭弁だ詭弁だ詭弁だ詭弁だ詭弁だ詭弁だ
   |  \___/ |  
   \  \|/ /     詭弁だ詭弁だ詭弁だ
        ヘヘヘヘ・・・
動画みたらどっちもひでえな
子供の喧嘩かよ

後で文章で回答してもらったほうがいいんでねぇのw
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:43:24.40 ID:ZY0KEQblO
>>131
あるよ
>>143
そうだね
大阪市からMBSに補助金が出てる
>>83
それは違う
記者「(国歌を全教員に対して)一律に歌わせることについてはどうですか?」
この質問に対しては以下2点で答えている

・校長の管理は教育委員会がすればよいから、その命令についての見解は教育委員会に取材するのが適当である
しかし、教育委員会は校長に起立斉唱の確認については裁量を認めているので問題はないはずだ
・市長個人的には命令は当然守るべきだと考える
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:43:34.63 ID:Yp81VZaw0
>>135
資格はとれるからな
実戦経験ある奴にはかなわない

だいたい社会主義者といっしょにしてやるなよ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:43:44.65 ID:T9LOtIl40
>>82
最初の質問から橋本は何も問題ない、とはっきり言ってるのに
訳分らん質問しすぎだよな、この馬鹿女
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:43:49.53 ID:Xy2CcWw90
>記者団のぶら下がり取材

こういう場で30分もすべき話なのかね。
こんな事より、停電情報の方が求められてるだろうに。

MBS単独で、このテーマで別途申し込んで取材すべきだろ。
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:43:53.40 ID:Yp81VZaw0
>>147
頼む
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:43:53.94 ID:xbuctwcT0
いや、オレは天皇が憲法とかいう近代物から逃れた空白地で生きてらっさるのが素晴らしいと思う
人権や権利やらから自由という古代人というかw
国家元首として法規定するとか、そういうのはやっても構わないと思うけどね
時々、助太刀しているみたいな男は何なの?
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:44:24.33 ID:CfjRq9Lz0
>>112
ううん?なんか君受け取り方おかしくね?
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:44:31.11 ID:sjCEmJ1l0
MBS女記者「おまんこ甲子園おまんこ甲子園」
平松「おちんぽミルクおちんぽミルク」
ハシゲ「発狂すんなよブサヨw」
>>157
あの動画みるとBBAの記者は市政担当でもないしいつもはいない記者らしいぞ
この記者には徹底的に橋下の言う「勉強」とやらをしてもらって、また取材に行ってほしいw
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:45:10.88 ID:T5sNYyZA0 BE:1609356847-PLT(12011)

>>146
よっぽどプライド高いんだろうなあ
結局、橋下への最後の最後の抵抗が、
”笑う事”による平常心を周囲に見せたい、という虚栄心


こういう女って、この後浴びるほど酒飲むだろ?
そんでデロンデロンに酔っぱらったこの女に
豆板醤を塗りたくった俺の口で思いっきりクンニしてやりたい


おえー
>>133
自分からジオングに乗って橋下ガンダムにやられたのに、
「足がないなんておかしい、ズルい」ってキレてる状態
>>154
いや、ほんとそう思う。
なんでこれだけの話がこんなに長引くのが不思議でならない
MBSはこの女の他に一人いたのになんで止めなかったの
俺がもう一人の立場だったら絶対止めてるわ、こんなん社の恥だろ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:45:32.97 ID:NFb2+Us80
よくイミフな質問に30分間も筋を説明したよな、感心する
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:45:45.77 ID:c5rDziop0
>>145
小沢はみるからに逆切れだったからな
日曜の元検察官のじいさんに即ボロカスに言われてたし
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:45:49.17 ID:WzU70qOF0
>>107
職務命令は合憲という最高裁判例だけしか出てないからそこから突き崩すのは無理。
要するにこの議論で馬鹿女に勝ち目はない。
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:45:49.70 ID:tA5Zge8L0 BE:1072127063-PLT(17950)

「全体の奉仕者」である公務員の人権制限は当然。1966年の全逓東京中郵判決で示された
思想・良心の自由は精神的自由の領域であって、職務命令に背けば一般人でも会社に処分される
これが前提だろ。MBSの記者は思想・良心の自由を履き違えてる
強制させる条例作ったのは橋下だろ。
運用方法は教育員会に権限があるかどうかなんて全く関係ないことを延々と繰り返す橋下みて論破とか頭悪過ぎだろ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:45:58.07 ID:WXiVyP4p0
>>156
結局いつかボロを出すのではと粘ってるだけだろうな
ボロ出した瞬間それを一気に叩く為に
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:46:34.12 ID:Xg8kRT5P0
SAN値ゼロで完全に発狂レベルだろこの記者
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:46:37.72 ID:4mAP9EpM0
>>159
事実上国家元首だというのは国会答弁等で何度も出ているが明文化されていない
ただ、日の丸君が代も国旗国歌だと明文化されたのは意外とつい最近だからもう事実上、ってのでいいと思う
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:46:40.58 ID:Yp81VZaw0
>>159
あのお方は象徴として素晴らしい人物だと尊敬してる
日本のかがみだよ

だけど象徴っていうのは国民を写す鏡でもある

次のロイヤルニート共を見てみろよ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:46:53.17 ID:jASkgsDP0
俺みたいに頭悪い人から見ると橋下がすごく頭いい人に見える
実際頭いいんだろうけどそういう見せ方もうまいよな
>>130
で、その憲法の第一条から四条までの内容が立憲民主制? っていう奴であるとする政府側からの肯定的な発表はあった?
あるいは他の国でも良いけど、日本をそう見なしている国が大多数なのか?

日本を立憲君主国と見なしている国なら沢山あるみたいだけど
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:47:18.37 ID:m5D/Z/lui
>>62
中野一派も一枚岩ではないからな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:47:40.93 ID:CfjRq9Lz0
>>178
弁護士先生はこうじゃないと
条例制定されたから、教育委員会は命令せざるを得なかったわけではないの?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:47:56.08 ID:Xg8kRT5P0
>>173 条例つくったのは議会です。また強制したのは議会ではありませんwww
はい論破wwwwwへなちょこすぎるwwwwwwwwwなにこのポンコツwwwww
>>177
素直に雅子うらやましいって書けばいいのにw
橋下も理屈ぽすぎで攻撃的すぎ
記者もそんなどうでもいいこといちいち詳しく知らないだろ。別に記者は評論家じゃないんだから
記者は態度がいつも上目線だからムカつくけど

こういう偉そうな女を後ろからはめて30回くらいイカせまくりたい

186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:48:10.19 ID:Yp81VZaw0
>>166
なるほどよくわかった
橋下スレはどこでも人気だな
全部のレス読むのは大変だし億劫だから
ID赤くなってる人のレスだけ見るとお手軽に楽しめるね
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:48:26.30 ID:Dp7soWd40
俺達の橋下
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:48:28.02 ID:ewi8R6aP0
MBSは納得出来てない奴等全員を納得させろとゴネてるだけだからな
選挙権がない子供も含めて
本当こういうの上手いな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:48:46.56 ID:sjCEmJ1l0
素人が弁護士に口げんかで勝つことは無理だ100パーセントありえない
素人が挌闘家にタイマンで勝つことがありえないのと同じ
このMBSのキチガイババァはまずそこを学ぶべき
こんな馬鹿の相手もしてあげるとは、橋下の優しさは異常だな
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:49:04.26 ID:KQxnPdCF0
>>173
話聞いてると
条例作る→委員会が認めて施行って感じに聞こえるんだけど
これは思い違いなのか
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:49:09.19 ID:Yp81VZaw0
>>179
教科書なんか嘘ばっかりだぞ
特に社会科はヒドイ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:49:10.86 ID:HNlJ1M7S0
・・・
教育長、あ、ちがう
教育委員長、え?ちがう?・・・

あっ知ってました

だもんな、馬鹿丸出し
ほんと馬鹿ばっか、橋下も大変だな
>>187
IDより赤レス抽出派
MBS バカ女
で、ググれば引っかかるのが笑える
今夜は、悔しくて眠れないだろうな
>>145
小沢は司法試験が受からなかったことを仙谷にバカにされているくらいだからなあ
>>163
うわあ・・・迷惑!
同席した他社記者は本気で怒るべき。

>>168
一緒にいた男も、局アナかね。こいつの責任も大きいわ。
動画見てると面白いよなあw
斉唱と歌うことが記者の中では別の日本語らしいw
日本が立憲君主制かどうかはいろいろ議論されていて、まだ決まってない訳だが
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:50:09.51 ID:Yp81VZaw0
>>184
ちげーよ
雅子みたいな奴が大量にいるこの国は終わってるなって言いたいんだよ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:50:10.05 ID:zn5uBwgh0
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
>>145
>>198
てか政治家もマスコミも基本的な法学の素養くらい身につけとけといいたい
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:50:23.40 ID:T9LOtIl40
>>168
女の方が立場上なんじゃないの?
そうだったら笑うしかねーけどw
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:50:35.36 ID:LZcBJpUa0
最後の「このくらいにしておきますが」で笑った
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:50:48.27 ID:Xg8kRT5P0
有能な人間というものが、いかにおそろしい存在かということを
おまえら大衆もちょっとは触れてみただろう。おまえらはそういう
怖い存在と理性的に対峙しなきゃならんのだぞ。

怖い怖いといってこの記者みたいに発狂してるから、平成以降の
くだらない停滞をすごしてきたのだ。怖い人間とちゃんと向き合え。
そしてうまく利用しろ。
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:50:53.82 ID:PLB8hUP40
ハシゲこういう無能記者叩いて遊んでる気がする
答えることよりも揚げ足取りとか多いし
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:50:53.86 ID:oGEfYE2r0
>>133
記者「何でガルマは死んだんですか?」
橋下「僕に言われても分からない。監督に聞いてくれ。そもそもガンダムのストーリー書いたの誰か分かりますか?」
記者「…でもでもファンが!私が言いたいのは!」
橋下「まず答えてください!(グダグダ中略)それは富野監督です!」
上司「そこは分かってるんです。でもアンケート取ったらね。40人近くが酷いって」
橋下「知らねーよ!」
>>154
市長って書いちゃった恥ずかしい///
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:51:09.09 ID:CblJJcFZ0
>>198
汚沢には効きそうだなそれ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:51:17.32 ID:8DsQIhi+0
>>144
戦後日本の教師たちにはかつて「お国の為に死んで来い」と生徒を死地に送り込んだ負い目がある
その経緯から「国家主義的なもの」をやたらと忌避するようになった
結構デリケートな話だと思う
MBS記者のアホさが浮き彫りになって橋下的には正当性のアピールになったな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:51:36.58 ID:gmMOx2690
ごめんなさいっていって引き下がればいいのに
できないのか
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:51:46.99 ID:ZY0KEQblO
>>191
と言っても論破してるわけでも何でもなくただ詭弁を駆使しているだけだから
ディベート大会みたい場で公正なプロのジャッジつけたら確実に橋下は負けるけどね
素人は騙せてもプロは騙せないだろう
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:51:48.33 ID:Yp81VZaw0
>>209
ワロタ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:52:09.45 ID:YnvjwG2M0
マスゴミ連中はバカなのに妙なプライドだけは人一倍あるから
からかうとおもしれーな
弁護士としてのバックボーンがあるから橋下はやっかい
俺でさえそれくらいわかるのにどうして法関係で攻めるかね

まぁ失言が多いキャラだけど失言だけじゃ茶の間がわかないから頑張るんだろうけど無謀すぎる
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:52:30.02 ID:woZun8iM0

ハシシタはアホなことしか言ってない
起立斉唱は条例を作っただけで教育委員会が全教員に命令出してる
起立斉唱するかしないかは各学校の校長に権限がある
教育委員会の命令に従わせるために条例を作った、条例に従えない教師はやめろ
ばかばかしくて途中までしか聞いてられんかったわ雑魚チョンが

220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:52:34.90 ID:CfjRq9Lz0
要はこのアンケートが自体がゴミだったということですね
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:52:37.40 ID:hozhdZPc0
橋下がどうとかじゃなくて、大阪が病気だよ。
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:52:47.92 ID:Yp81VZaw0
>>212
は?
国のために死ぬのは当たり前だろ
そんなこと言ってるからバカが増えるんだよこの国は
>>219
見えない
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:53:03.42 ID:zcDFhKEB0
アホ記者でバカ女か
フルボッコにされて当然
ハシゲGJ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:53:11.37 ID:RB/tYPDM0
マジあほすぎワロタ
この女の名前と顔を見せてほしいわw
公表しろ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:53:11.78 ID:U1v8bEU70
プロレスだよね
結果的にこれでよくなるのか悪くなるのかわからないけど
こういうのにはなんか変な爽快感があるな
メディアの戦前から不変のアレな姿勢にも問題があると思うが
http://blog.livedoor.jp/woodgate1313-sakaiappeal/archives/6684604.html
↑それにしても、この男の心は壊れているとしか言えません。毎日新聞のこの女性記者はとても立派です
BBAさん記者の最後っ屁セリフ「今日はこのへんに〜」
あれは幾らなんでも無いわ 大人の対応以前だよ
40過ぎで子供もいるだろうし何を考えてるんだか
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:53:38.32 ID:m5D/Z/lui
>>215
どこが詭弁なのか詳しく
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:53:44.10 ID:T5sNYyZA0 BE:2069172566-PLT(12011)

>>158
ナッパを倒しても、その後ろはサイヤ人のエリート戦士ベジータなんだから、
それを突き崩すんだったら、

何かしらの技から、
例えばヤムチャが栽培マンにしがみつかれたまま
ベジータに突撃して、そのスキに天津飯がベジータに気功砲というような
バレバレだけど、それをやってみて
正攻法とのダメージの比較についてピッコロに聞いて、そこから
矛盾点や相違点を洗い出してやってかないと崩すのは無理だろ。

とはいえ、相手はナッパとベジータ、こっちはピッコロの死骸に
悟飯とクリリンだけなんだけどな。


ひたすら「悟空!!早く来てくれー!」と叫んでやられそうなたびに
マッタして、最後は悟空が来て色々戦って、ベジータが弱ってるうちに
背中から切りつけて、でも死んでなくて
「ご、ごめんボク君と友達になりたいんだ」って半泣きでぶっ飛ばされて
失神するのがオレ。
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:53:50.38 ID:r/NteSfR0
教育委員会かな?
最終的には府の名前で出すんでは
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:53:51.92 ID:T9LOtIl40
>>209
的確杉ワロタ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:54:00.53 ID:UFlNJ4La0
斉加尚代やっちまったな!
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:54:03.85 ID:T5sNYyZA0 BE:1839264948-PLT(12011)

>>152
じゃあ何?
MBSのアホ女は市政担当の記者じゃないって言ってるし
どっかの番組のコーナーとかから来たのか?
ぶら下がりなんてやめたらいいのに
どうせ大した事言わないし

238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:54:17.80 ID:4xyrKK870
どうやって橋下を陥れてやろうかばかり考えていて
逆に質問されるて足元すくわれて顔真っ赤なブン屋かよ
この女の人生って糞つまらないんだろうな
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:54:38.17 ID:Stw8Bszx0
声聞いて不快なのはわかる
おもれー
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:55:04.94 ID:Yp81VZaw0
>>229
喋り方というか語彙も少なくて稚拙だよな
じゃぁ とか でも とか だって とか
お前は幼稚園児か
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:55:05.02 ID:Q+dhiIEX0
橋下の暴走を止めないと大変なことになる
おれも中学生のとき総合的学習の取材で病院に無計画でいって看護婦さんにシコタマ怒られたわ
忙しい時間をさいて時間を作ってくれてるんだから調べに来る前にちゃんと予習して聞いてくること考えてきなさいって
この記者中学生レベルだな
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:55:20.86 ID:Xg8kRT5P0
今年の流行語大賞

「きょうはこのへんにしておいたるわ」
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:55:22.44 ID:+7NZ/aYe0
>>23
この記者が突っ込むべきは
裁量と言ってるけど命令とどっちが優先されるんすか?
命令が優先されるならそれ裁量じゃないっすよね?ってとこじゃねーの
橋下もそこを聞きたいと分かってるだろうに、命令に従うべきとは言いたくないから教委に聞けとか言い出した訳だ
普通に一般社会で考えたら、会社の看板背負って、
よくこんな取材できるよなって思う。
会社の恥だと思うけど、メディアの力業でいくらでも
ねじ曲げられるからだろうか。
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:55:29.90 ID:ZY0KEQblO
>>208
遊ぶって言うか「負ける」のが嫌いなんだろ
2chで相手が消えるまで粘着して、んでもって都合の悪い質問ははぐらかして
相手が消えた後に馬鹿だの低能だの罵倒する
そういうタイプなんだろ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:55:37.46 ID:frnNWg5S0
MBS終了
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:55:37.56 ID:PLB8hUP40
>>243
でもハシゲが暴走しないと
既存の利権は潰せないんだよな
こいつほんま失礼な記者やなー
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:55:43.94 ID:KQxnPdCF0
そもそも話を聞けばいいだけなのに付け焼刃のような知識で論破させに言ってるところが笑える
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:55:47.61 ID:Yp81VZaw0
>>236
情報番組()
>>237
橋下のぶら下がりというか市庁でのあの会見はかなりの発信元になってるぞ
大阪のTV等みててもかなりの頻度ででてくる
>>182
条例制定される前の2002年から斉唱命令出してるのにか?

この条例は教育委員会に対して何かをしろなんて条例じゃないぞ
もしそう思ってるなら、すでにメディアに騙されてるから



   記者の顔写真ドコー????



>>183
本気で馬鹿だな
橋下率いる維新の会が主体になって作っといて自分は関係ない
コメントしないで通用するわけないだろ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:56:14.23 ID:diaJeAcd0
俺が女性記者なら顔真っ赤にして泣きながら帰るね
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:56:20.28 ID:Yp81VZaw0
>>231
クッソワロタ
よく頑張ってくれた
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:56:22.36 ID:9b2ZLNh60
同じ弁護士でも枝野の弁舌は逃げの上に逃げ道を何重にも作る○重否定文ばっかりで超カスだが
橋下は法的な枠組みの中で厳密に定義する方向で気持いい
どうせアンケやるなら選挙の速報クラスのをやってほしい
世界で日本くらいだぞ、票の流れや投票箇所のアンケを元にメディアで正確な結果を予想して
且つ開票での結果もすぐに出る国なんて

アメリカなんて規模の問題もあるけど投票終わって結果が出るまで1週間以上かかるんじゃなかったか?
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:56:40.22 ID:/l3bvpNA0
>>243
正論言うと暴走なのか
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:56:48.61 ID:T5sNYyZA0 BE:3218712487-PLT(12011)

一回、橋下と安藤優子の舌戦も見てみたい。
と思ったが、安藤は簡単に論破されて、でもすぐに引き下がるから勝負にならないだろうな。

橋下に対抗できるのは、coccoとかそういうのだと思う。
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:56:58.14 ID:t+aAMNkT0
>>168
MBSと言えば、自社出身市長の平松時代によく分からん補助金貰ってたり
大阪市の生活保護費2900億円を「大阪の輝かしさ、暖かみ」と橋下相手に言ってのけた基地外の集まりだしな
市長選挙直後に「市民はアンタに投票してやったんだから、市長になったら市民の声を聞け!」とか
意味不明な事を言って散々ディスってたのもMBSラジオだっけ
隣のやつもきっと同じ考えだったんだよ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:57:01.12 ID:xbuctwcT0
まあハシゲさんも保守じゃあなく、アナーキーな人だし、
経済政策も超テキトーでヤバイからある時期で見切りつけなきゃイカン時期は必ず来る
政策議論で政策変えてくれるんなら別にハシゲさんのままでいいけど

でも、こういう化石サヨみたいな連中はむしろハシゲのエサしかなってないから邪魔で仕方ないんだよね…
マスゴミがこんなサヨやってちゃ政策議論に世論が入っていけない。ホント邪魔
早よ絶滅せいや化石
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:57:02.38 ID:APpOOWwS0
最後にレスしたほうが勝ちみたいな
君が代歌いたくない教員はMBSに駆け込めー!!!
>>246
裁量ってのは起立斉唱のチェックをするかどうかのことだと思うよ!
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:57:14.27 ID:+7NZ/aYe0
>>255
お墨付きを与えた訳だ
>>255
どういう条例なの?
これで何が変わったの?
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:57:19.06 ID:5aj+dxcb0
この記者は結局なにがしたかったんだろう
最初はアンケート結果があるとか言ってるけど
それでなにか感想とか聞きたかったんだろうか
>>257
そのとうり
本当に話しにならねえよな橋下とバカネトウヨって
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:57:35.40 ID:CD6HAA3U0
VOICEの大八木もこってんぱにやられてたからなぁw
>>194
そりゃ、戦後から今に至るまで自虐史観教えてるぐらいだからな
右を見ても左を見てもブサヨだらけだ
戦前の日本の肯定的な事例を取り上げると極右と言われる
>>265
サンクス。普通に日本人?
>>262
むしろ正論を言ったあとの質問返しこそ暴走
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:57:57.44 ID:OaJrOSb+0
イタリアのフランチェスコ・コシガ元大統領がこのほど国内で発売された新聞で、
「9・11」事件は「米国政府の内部犯行だ」と発言し、注目を集めている。

元大統領は『コリエル・デラ・セラ』紙上で「欧米のすべての諜報機関はこの大規模な攻撃が、アラブ諸国に非難を差し向け、西側がアフガニスタンとイラクの戦争に参加するため、

ユダヤ至上主義者の世界的グループの協力で、米CIAとイスラエル諜報機関・モサドによって計画され、実行されたということを熟知している」と指摘。
それ以前にも元大統領は、「9・11」について「レーダーやスクランブルの担当者に(事件の)工作員が侵入していた」として、「高度に専門化された人員」が動員されたとも述べている。

フランチェスコ・コシガ氏死去 イタリア元首相
07年には米中枢同時テロを「米国の自作自演」と発言、物議を醸した。(ローマ共同)
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010081701001069.html


「ロックフェラーは、9.11を11ヶ月前に予告した」 アーロン・ルッソ監督
http://www.youtube.com/watch?v=EeWqlJHzcSo
苫米地英人博士「洗脳支配・陰謀の真実」
http://www.youtube.com/watch?v=L_R1tADMdeg
本当に君が代に怒りか何かを抱いていて現状に憤っているんじゃなくて
ただ攻撃の材料に最適だNE☆みたいな感じが満載で素晴らしい。おまんこぐちゅぐちゅかきまわしてやりたくなる
口喧嘩うまいなあ
左右にかかわらず言質の取り方や人格否定の織り混ぜ方がうまいやつは得だな
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:58:32.16 ID:l5J9tZ9E0
弁護士相手にそれも相手の得意分野でしかも対面で論戦して勝てる奴はそういない
その点池田信夫はうまくやる
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:58:33.60 ID:Yp81VZaw0
>>261
アンケって校長向けのだろ
日教組ばっかの校長に聞けば結果はこうなるよな
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:58:40.44 ID:Xy2CcWw90
>>209
これは分かりやすいwマジでこんな感じだな。
しかも監督の指示通りにリテイク出してた人=校長まで糾弾してドヤ顔してるという。

校長がマスコミのせいで、どれ程大変な目にあっているのか
それでも校長としての覚悟を決めてやっている事を指摘されて
そうなんですかぁwwww つってるのが一番許せん。
284!ninja:2012/05/08(火) 22:58:40.33 ID:othdcGJ20
対抗馬は坂口良子の娘
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:58:44.27 ID:CfjRq9Lz0
>>229
何か一言毒はきたくて仕方なかったんだろうね
感情的になりすぎ
付き添いの男も無能すぎ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:58:48.03 ID:/l3bvpNA0
>>272
ウヨ認定がしたかったんだろ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:58:47.79 ID:jASkgsDP0
こういうのもパフォーマンスの一環なんだろ?
アホ見つけて論破するっていう
俺みたいのは見事に橋下すげーってなっちゃう
>>243
じゃあ、そもそも暴走って何なんでしょう皆さん気になりますよね? そこで図を用意しました ちょっと後ろを見てください
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:58:57.71 ID:xLZ/Nph10
記者は守りが弱いな。ちゃんと勉強して来いってのはその通りだ
>>23
いや普通に聞いたらこの趣旨以外考えられない
まともな人間が見たら
関係のない権限がだれにあるかなんて延々と繰り返した橋下が馬鹿に見えただけ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:59:14.71 ID:JWoPVJT20
貴重な20分間、
ただMBSのイメージが下がっただけで終わったな。
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:59:17.45 ID:UFlNJ4La0
尚っていう字は朝鮮系多いんじゃなかったっけ?
橋下の言うことは一貫しててごもっともなんだが
最後にMBSと記者を人格口撃したのは蛇足だった
ヒートアップしたのは記者だろ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:59:30.38 ID:q0XRgPwz0
感想としては馬鹿だけどガッツはあるなということだな。
結局この記者は橋本の口から何を言わせたかったのかだけが気になる。
あのガッツの源がなんだったのだろうか?
ちんちんぷいぷい
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 22:59:42.81 ID:pqZPtU/g0
キチガイ維新とキチガイマスコミが潰し合えばいいんだよ
最終的にはマスコミが圧勝で終わるがしばらくニヤニヤできる
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:00:06.52 ID:Xg8kRT5P0
おれが記者なら「大阪市民は歩行中の横断歩道の信号を守らないことでよく
知られていますけど、市長はこの点についてなにかご見解をおもちでしょうか」と聞くね。
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:00:09.87 ID:ewi8R6aP0
橋下は法律の範囲内で行動してるだけだから
それが嫌なら法律を変えたらいいだろ
アンチって誹謗中傷するしか脳が無いのだな
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:00:13.65 ID:zcDFhKEB0
橋下は頭の回転早いし知識も相当持ってる
不利になってもはぐらかしが上手い
論戦挑むなら少なくとも知識ぐらいはつけてからやれカス女
ざまあああああああああああああああああ バカ記者
橋下の存在意義は公務員叩き
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:00:31.29 ID:+7NZ/aYe0
>>269
うん、だから命令に従うかどうかチェックしなきゃなんないでしょ?
それを裁量って言ってるけど、アンケートでは校長はどうでもいいって言ってるけどそれで良いの?って事でしょ
命令に従えって事は、実質歌ってるかどうかのチェックの問題も入るでしょ
歌ってない教員が多いって話なんだからさ
チェック無しで良いなら初めから条例も命令もいらないじゃん
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:00:43.30 ID:jUhOvw120
>>212

どないなるね!大阪の教育!
こころの自由まで束縛されない
報告:山田 肇さん(高槻・教員)

▼ 僕は子どもたちに「何が正しくて何がまちがっているかを、
しっかり判断して行動するように。」と言ってきました。
▼『日の丸』は侵略戦争の旗であり、『君が代』は天皇をたたえる歌で
それを卒業式に職務命令で強制しようと、僕は立って歌うことはできませんでした。
▼「教え子を戦場に送るな!」を捨てることは、教師として人間としてできません。
▼しかし、松井大阪府知事の下僕となった府教委は、僕に「戒告」処分を下し、
『誓約書』という『踏み絵』をふまなかったことを理由に決まっていた再任用も取り消しました。
▼非は職務命令で『君が代』を強制した府教委にあります。
▼大阪府人事委員会は、不服申立書を受理しました。
▼闘いは、今はじまったばかりです。

305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:00:51.47 ID:NFb2+Us80
橋下の使い方がはっきりした
>>298
>信号を守らないことでよく知られていますけど
ここを速攻で突かれて涙目になりそう
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:01:04.48 ID:ZY0KEQblO
>>230
どこが詭弁じゃないんだ?


というように質問に質問で返して答えをはぐらかすあたり
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:01:09.87 ID:vbItl1QG0
>>246
命令違反かどうかを見極めが校長の裁量かと思ってた
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:01:14.27 ID:T5sNYyZA0 BE:3103758869-PLT(12011)

自分のところの生徒には、
髪染めるなだのスカート丈だの
法律上は全く問題のない事を、

いわば私法で縛ってるくせに、
国法については抵抗するようなクズ教師の
どこに大義名分があったのか。

まあ、俺も国家は歌わなかったけどな。音痴だったから。
>>209
全然関係ないがスピルバーグがTVに出てる時にアナウンサーが
スターウォーズについてどうしてあんな続編を出したんだ!ファンは〜 って意味不明な暴走をしてたのを思い出した
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:01:26.61 ID:woZun8iM0

起立斉唱は教育委員会が全教員に命令出してると言いながら、
起立斉唱するかしないか各学校の校長が決めているといい、
従わない教師がいるから条例を作った、ルールを守れ
市長は条例を作っただけだから命令する権限はない

宇宙人とは会話できんことがわっかった?

早よこのアホ、首にしろ

宇宙人とは会話できん

なんでこの記者こんな上から目線なん?
普通に橋下に無知ですんませんって謝って質問すれば橋下もこんな怒らんかったやろうに
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:01:38.12 ID:ipIYj6Mk0
池乃めだか
この馬鹿女記者は何が知りたかったんだ
質問の内容の事実関係も知りもしないで
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:01:58.62 ID:AolnIl1kO
原発反対関連発言には橋下はとんでもないヤツだと思ったが

この件で見直した
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:02:04.18 ID:sjCEmJ1l0
ハシゲ「旧司の難関を通り抜け、魑魅魍魎が蠢く法廷という口論コロシアムで鍛えられた俺様にMBS風情の池沼記者が挑むなど1000年早いわ・・・」
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:02:11.60 ID:UH20VFT20
>>272
平松の出身のMBSの記者だから橋下から
自分たちに有利なコメントを意地でも取りたかったんだろうね
でもいつものように反撃されちゃって頭に血が上っちゃったのさ
香山リカちゃんとかと同じw
お前らこれくらい歌えるんだろ
http://www.youtube.com/watch?v=_ORh8TKxsMU
>>293
もともと口が悪いキャラなんだからあの程度今更誰も取り上げないだろうし良いだろ
そう言う意味じゃ普段から口が悪いってのも有効な戦術だな、都知事は性格も悪いが
>>276
済加 尚代 (毎日放送ディレクター)
早稲田大学文学部卒業
1987年毎日放入社。
報道局のディレクターとしてVOICE特集などの取材にあたる。
なかでも労働問題を幅広く手がけ、昨年は若者の労働組合運動をテーマにしたドキュメンタリー番組を制作。
震災以後、福井県や福島県などの原発下請け作業員の実態をまとめた特集を放送

下記から引用
http://www.osakaben.or.jp/web/event/2012/120116-0428.pdf
これどうせマスゴミの印象操作で橋下完敗ってなるんだろ?
>>272
動画の後半あたりの部分で
自分の思ってた回答と違う・・・みたいなこと漏らしてるな
何聞きたいと言われてもろくな回答してない時点で
変な誘導したかっただけだろう
私なら橋下に勝てるwという傲慢で
橋下こんなこと言いましたーMBSのニュース見てる人どう思いますか?
ないですよねぇwみたいな特集したかったのかと思う
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:02:55.51 ID:CfjRq9Lz0
>>272
そうじゃない?
みんな起立斉唱なんて望んでないのになんで条例作ったのよ!!
みんな望んでないんだよ!?ねえ、どう思う!?
って2chの書き込みみたいな質問をしたかったんだと
>>179
政府発表より憲法が上位だからな
天皇には政治的権力はなく統治権もないから、元首の可能性はあっても君主ではないわな。
1条で国民主権が定められてるから尚更あり得ない
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:03:01.79 ID:vbItl1QG0
>>303
アンケートは口が動いているかどうかまで確認するのはやり過ぎ、って内容じゃなったか?
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:03:03.37 ID:Yp81VZaw0
>>304
>日の丸は侵略戦争の旗で君が代は天皇を讃える歌

こいつなんで教師になれたんだ?
女も動画見て、顔真っ赤にしながら「ここでこう言うべきだった」とか色々考えちゃうんだろうな
>>311
首にしたいならお前が頑張ってリコール運動でもいてくればいいぞ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:03:14.29 ID:zcDFhKEB0
>>312
謝ったら負けとか思ってんじゃねーの
無知を晒した時点で負けなのに、さらに強がって恥の上塗り
>>316
どうでもいいけど
ハシゲって書かないほうがいいぞ
お前が馬鹿と思われるから
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:03:20.88 ID:V7B04Y2g0
俺がこの記者と付き合ってたら別れ話を切り出すレベル
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:03:30.86 ID:Xg8kRT5P0
何が知りたかった、のではなく言質が欲しかっただけとおもわれ。
ようは目立つ記事がかけるための言葉の断片が必要だっただけ。
>>254
いや毎回大した事言ってないだろ
本当に重要な事は正式に会場を取り記者会見する
小泉の時から思ってるがぶら下がりなんて意味が無いんだよ毎日テレビに顔出してくだらない質問に答えてるだけ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:03:37.97 ID:xbuctwcT0
この記者は何も知りたいとは思ってないよ
ハシゲが一律強制と発言した場面を番組素材として撮りたい
その一点w
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:03:52.89 ID:APpOOWwS0
>>318
これ高校生?
おばさん過ぎ
これに恥じて必死に猛勉強こいてまた橋下の前に現れるならいいよ
発狂して橋下憎しの激情に囚われる馬鹿になるのが見え見え
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:03:56.38 ID:hR+xw4WE0
「しってました!」
クッソワロタ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:03:58.27 ID:woZun8iM0

ハシシタはアホなことしか言ってない
起立斉唱は条例を作っただけで教育委員会が全教員に命令出してる
起立斉唱するかしないかは各学校の校長に権限がある
教育委員会の命令に従わせるために条例を作った、条例に従えない教師はやめろ
ばかばかしくて途中までしか聞いてられんかったわ雑魚チョンが

>>265
もう少し大きいのないですか。
普通に抜けるので少し大きいのが欲しいです。
糞尼はぶらかしワロタ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:04:11.67 ID:PTgPF01Wi
橋本ってやさしいなw
こんなやつに30分も…
普通あんなに説明してあげないだろ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:04:14.02 ID:+7NZ/aYe0
>>325
そうだよ、斉唱まで確認しなくても良いと考えてる校長
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:04:24.14 ID:UFlNJ4La0
この記者は何かを質問したかったわけではなく、橋下批判をしたかったのと、怒らせるのが目的なのよ
関西圏以外の人はわからないだろうけどMBSってそういうトコロなの
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:04:26.86 ID:Yp81VZaw0
>>320
スイーツ()脳のブサヨ女って最悪の組み合わせだなこりゃ
>>324
憲法解釈しだいでどうにでも変わっているのになにいってんの?
現実として日本が立憲民主? って、制度?を取り入れてる国だと主張するのは良いけど
国はそういってるのかい?
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:04:56.03 ID:l5J9tZ9E0
そもそもアンケートの人数も少ないみたいだしな
そこ突かれても終わってたんじゃないの
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:04:58.44 ID:T5sNYyZA0 BE:459816724-PLT(12011)

石田純一の、不倫は文化、


もマスゴミの捏造なのは有名な話だからな。


盗撮、盗聴、捏造、こんなのが横行してる業界って
ここくらいじゃね?
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:05:12.10 ID:ZKE0i3VF0
番組への意見はこちらへどうぞ。
[email protected]

お問い合わせは電話でお願いします。
毎日放送・視聴者センター 
06−6359−1123
月〜金 10時〜18時
土   8時半〜13時半
(日・祝、年末年始は休み)
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:05:14.21 ID:x+A7aV1nO
どんどん外堀うめられて
最終的に自分でも橋下に何を言わせたかったのか分からなくなっててワロタ
もっと理論武装していくべきだったね
>>269
今回はどう命令を実行するかが裁量の範囲
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:05:36.57 ID:YayBza3U0
この記者クソバカで質問すらしょーもないって終わってんな
>>39
これで在日認定かよ。おぞましいな。
ハシゲとか行ってる人は、
本気で漢字が読めないバカなんですよね?
橋下はバカで無知なマスコミのいう事鵜呑みにしちゃダメですよ
というパフォーマンスをしてるだけ

マスゴミ氏ね
>>345
憲法解釈で国民主権を奪うことはできないよ
憲法が国民主権を定めてるってことは国が民主制を宣言してるんだよ
>>350
えええええええ
命令されても実行しなくていいの?
そんあわけねぇだろ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:06:17.48 ID:Xg8kRT5P0
>>306 そう切り替えしてくれば「あれ、私のカンチガイでしたかね。それは失礼な
質問でした」で終了すればいいだけ。前提に仮説をおいた質問の仮説を追求されれば
それ以上の論考はできないのがディベートの定型だよ。
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:06:28.51 ID:Yp81VZaw0
>>353
す…巣窟
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:06:32.92 ID:YZQ+y99G0
最後の女記者の笑い声が印象的だった
すげえ悔しかったんだろうな
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:06:38.58 ID:I0fJjU7U0
こんな強い味方がいるからイヤなことは完全拒否できて
いつまでも会社に居続けられるんだな
味方にするのはいいけど敵に回すとえげつない
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:06:53.71 ID:sjCEmJ1l0
ハシゲでだめならブラクって書けばいいの?
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:06:54.55 ID:Yp81VZaw0
>>355
でも共和制じゃない
>>271
2002年に国の教育改定で愛国心教育の項目が入って
学習指導要綱にも国歌の内容が入った

これを受けて、各、教育委員会は式典での国歌斉唱を決めた

これを不服として、不起立運動をバカが始めた

職務命令で起立斉唱をしたが、教員側は、お前らの裁量権外で、守る根拠無いだろ!

裁判&最高裁判決(起立斉唱命令は裁量の範囲だし合憲)

不当判決・命令に根拠なんて無い(不起立継続)

じゃぁ、法的根拠作るわ(条例制定)

学校行事等で、国家斉唱がある場合は、公務員は起立して歌いましょう(最終判断は教育委員会にゆだねる)

これだけの条例。裁判で負けてもバカみたいに、騒いだから、教育委員会に立法がお墨付きを上げただけ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:07:12.61 ID:wmxybCly0
女は実に馬鹿だな
グーグル1位きました
http://www.google.co.jp/trends/
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:07:18.57 ID:tA5Zge8L0 BE:3812006988-PLT(17950)

別の記者がたしなめてるとこに、「私も知ってました!」と横槍を入れてるとこワロタ
プライド高いんだろなぁ
教員だって人間なんだからいろいろな考え方の人がいた方がいい
国歌に拒否反応持つ人だってそりゃあいる
それを上から一律に抑えつけようとするのは間違い
>>72
これさー
質疑終わったあと退室していく橋下を、
質問でボコボコにされてた朝日の記者がダッシュで追いかけてるんだよね

もうね、そういう体質なんだよね新聞というかマスゴミのヤツラってさ
なんで素直に謝らないのか理解できない
最初の時点で勉強不足でしたすみませんって言えば橋下もあんなに口撃しなかったろうに
わからないものは素直にわからないって言うのが人生では大事
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:07:33.08 ID:woZun8iM0
>>347

>1の動画はノー編集だぞ

大丈夫カー

371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:07:37.00 ID:a3PPGTKs0
mbsで橋本ぶら下がりと言えば感じのいい男アナウンサーなのに
相変わらずvoice班は反橋本体制なんだな
典型的な負け方だよな>>359
>>303
君は聡明そうだね!でも多分記者はそんなに考えて質問してないよ
チェックについては、橋下は一人の校長の名前をあげて絶賛してるから、本当はチェックまできちんとするのが理想なんだろうね
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:08:04.44 ID:CfjRq9Lz0
>>353
ここ初めてか?
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:08:09.32 ID:u+jblxOv0
サヨなくなよw
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:08:20.20 ID:Vz/hD+YjP
女記者の脳内前提では私はエリート階級であるマスコミ所属なのよというのがあるからなw
最後の笑いとか捨て台詞ワロタ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:08:42.13 ID:T5sNYyZA0 BE:2758896768-PLT(12011)

>>370
その動画誰が配信してると思ってるの?

大丈夫カー
昨日の消費者庁に取材した記者もそうだけど、
日本の記者って情報の受け流ししてるだけなんだよね
世論がとかアンケートがとか、漠然としたものを根拠に動いてるから自分の客観的な考えを持たない
だから君が代歌うのを強制するのはおかしいという声があると、
そのまま市長に「どう思いますか?」と聞くことになる
こんなのは記者ではなくてただの御用聞き。
そうした姿勢が透けて見えるからマスコミはどんどん信頼を失っていく。
>>53
他の地域じゃしらないが、
大阪じゃ在日朝鮮韓国人のコミニティは巨大だからな

彼らは選挙権欲しいと言っているけれども
橋下個人は、特別永住外国人の地方参政権に関しては議論の余地があるとは言っているが
一般の永住外国人などは無いって言っているし

それを抜きにしても、俺の知っている在日系の人達は橋下さん応援してるな
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:09:04.36 ID:8CFh9GILP
この女記者、3日は寝れんぞ悔しくて
人生の中でここまでコテンパンにやられたのって初めてだろ多分
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:09:06.57 ID:woZun8iM0

2チョンネルもそうかの掲示板なので騙されないように気をつけましょう

世論はメディアを操作する機関(電通)が決定している

韓流も捏造、AKB人気も捏造、エッタ下徹人気も捏造

やらせインタビュー(テレビを信じちゃいけないよ)

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=33TsdMMY74A

382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:09:07.80 ID:UFlNJ4La0
>>320
ってことは現役で大学入学したとして、今年で43歳?
やだこんな43の大人
親じゃなくてほんとよかった
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:09:19.53 ID:Xg8kRT5P0
論争にとって重要な点は問題意識を共有しているかどうかだよ。問題意識を共有することを
さいしょからイデオロギー的に拒否してるから、この馬鹿おんなみたいな恥ずかしい目にあう。
イデオロギーとは議会主義的な正統性によってあらかじめ確立されるものだから、そのイデ
オロギーをさいしょから軽視する仮説で論争をいどめば、このブサヨ女のような目にあうワケ。
>>369
しかしこの記者は年収1000万超えの勝ち組人生歩んでいる事実
橋下一見興奮しているように見えて、実は冷静だよな。

名宛人→対象者
始原的に→オリジナルに

とか、ところどころ、のちにネットで見るであろう一般人を意識して
分かり難い言葉を言い換えたりしてる
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:10:19.68 ID:j5l1l/n+0
マスコミとか2chの見てたらグレーなのかと思ってしまうが、
こういうやり取り見てたら姿勢がハッキリわかるわ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:10:37.35 ID:T5sNYyZA0 BE:1379448083-PLT(12011)

橋下「命令の対象者を言って下さい」
記者(あッ・・)
橋下「だから命令の対象者を言って下さい」
記者(あッ・・・ん!)
橋下「いいから命令の対象者を言って下さい」
記者(・・・あッ!あッ!)
橋下「全教員でしょ、そんな事も知らなかったんですか」
記者「フフ」(い、いっちゃったわ)
最後に言って質問したその後に、質問を続けられる神経が分からん
挙句この程度にしてやるみたいなセリフ飛ばす電波女 w
>>384
キー局じゃねーのにそんなにもらえんの?
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:10:59.31 ID:xbuctwcT0
363
別に法でやらんでも個人の愛国心から起立斉唱してりゃ一番良かった
でもバカサヨがどんどん裁判にして法規制の問題化してったのかw
自分で法の問題にしといてファシズムだーとまた騒ぐって、マッチポンプにも程があるね
>>355
でも、共和制じゃないよね。
それに、それに総理大臣などは天皇が任命するけど
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:11:10.90 ID:SO9gS0M00
コントかよwww
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:11:11.15 ID:sILw12PWP
>>367
国家公務員なんだから国の命令に従うのは当たり前だろが
それが嫌なら民間に行けよw
>>168
それが止めてるんだよw

身内「すいません市長、彼女専門外だもんで、勘弁してやってください」
女「いいえ私はよく分かってます!!」
身内「!?」

マジギャグだよこの下りw
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:11:38.68 ID:T9LOtIl40
>>367
給料貰ってんだから働けサボんなという当り前な事を
わざわざ条例作って縛らなければならんとか橋下も大変だよな
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:11:53.05 ID:Xg8kRT5P0
いや、たぶん橋下氏はけっこうマイってるというか、疲労してると思うよ。
もっと彼の代弁者たる、「圧倒的知力によって大衆を指導できる」代理人が彼には必要。
いまの橋下氏をみれば、盟友はたくさんいるけれども、彼の代理人になりえる智謀の士は
いないっぽい。これはかなりキツいよ。
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:11:54.33 ID:lrHrDsng0
圧倒的優位な(つもりの)立場から詰ってやろうとしたら思わぬ反撃を食らって無防備のままぼこぼこにされた感じか
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:12:11.00 ID:ftg9i8WS0
橋下も人が悪いよな
「誰が命令を出したんだ」って質問は一見すると誰か個人が命令を出してるように聞こえる
でも正解は教育委員会っていう団体。まぁ無知な記者の方がダメなんだろうが
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:12:15.83 ID:x+A7aV1nO
>>367
国歌を好きになれって命令してるわけじゃないしなぁ…
国歌に拒否反応でるような人種に教鞭にぎって欲しくないだけだし
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:12:25.31 ID:4tF3FAhC0
もっと記者にしゃべらせたほうがよかったな。
どうせ自滅していくパターンだったはず。
しっかしこの記者もなんでこんなに強情なんだろ。
「すみませんでした。勉強不足を認めます」と言ったら済む話。
橋本だって記者が憎くて言ってるわけじゃなし。
謝ったら死刑の社則でもあんのか?
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:12:31.64 ID:sILw12PWP
>>394
大阪の人は公共の場でもコントやってるんですね流石だな
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:13:14.01 ID:woZun8iM0

このアホがちゃんと質問に答えてたら質問は2、3分で終わってたぞ

アホみたいに30分もハシシタ、アホなことしか言ってないのに馬鹿みたいに持ち上げキャンペーンなんかやって、

馬鹿じゃねーのそうか野郎ども

なぜデマ下のチョン信者はデマ、中傷の無内容の書き込みが多いのか

すっかり有名になった集団で悪質なデマ、中傷、嫌がらせでおなじみのそうか
の掲示板2チョンネルをやる人に

URLがロック規制かけられていて貼れない糞創価掲示板2チョンネルめ


これをコピペして検索してほしい

2ちゃんねるの悪質サクラ要員「プロ固定」 - 2ちゃんねる から子供たちを ...

>>401
大阪人は人生で漫才をするんだぜ
>>356
え?
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:13:49.28 ID:CfjRq9Lz0
>>320
早稲田文学部VS早稲田政治経済学部か
この動画音量最大で見てたら2階からおりてきたおかんが怯えてたw
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:14:16.02 ID:woZun8iM0

公務員は国歌を歌う義務があるなんて橋下が勝手に言ってるだけ

日本人だけど国旗国歌起立強制は気持ち悪い

大阪は日本の恥

だいたい戦争でもないのに日の丸君が代を前面に出すのは似非愛国者だ

橋下のチョン信者とそうかのチョンが橋下とチョンとの関係を否定しても証拠がインターネットにたくさんある

ソースhttp://www.inbong.com/2008/mindan/02858.jpg

今の記者ってほとんどが大学出たての新人記者らしいね
だから不勉強でトンチンカンな質問をするらしいな
プライドずたずただな
生きていけるのか
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:14:28.21 ID:a/zLHgYR0
ブサヨは窮屈な日本から出ていったらどうだwww
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:14:41.59 ID:kSGsf7HN0
記者は論外として橋本もガキかよ
くだらない答弁延々続けてんじゃ同類じゃねーか
この記者は社の社会的名誉を激しく損ないすぎだし首になってもおかしくないだろ。
折れが上司なら陽の目は当分みさせない。
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:14:57.36 ID:FOW65mzM0
3まで立てたのか
記者ざまぁwwwwww
こういう動画見てるとため息がでる。

アメリカが素晴らしいとは言わない。
でも海外の記者の勉強ぶりと日本の記者を比べると雲泥の差だ。
東日本大震災における原発事故に対して政府高官からインタビューを取る
記者の知識たるや学識経験者かと思うほどの高いレベルのものだった。

本来、記者とはこうあるべきだと思う。
専門用語や学術知識を駆使し取材を行い、それを記事を読む読者が
わかりやすいように平易な表現で再構築し記事に落とす。

日本の記者には、この作業がまるで欠落している。
ただ、録音された音声を書き起こしてパッケージ化しているだけ。
だから読者と同レベルの質問しかできない。
なんのための記者なのか、と考えざるを得ない。
>>412
これやっとかないとこれからもずっと馬鹿な質問でみんなが迷惑するだけだから
一回やりゃさすがに次からは勉強してくるだろうし
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:15:32.58 ID:CblJJcFZ0
>>394
明日からどんな顔して出社するんだろうな
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:15:36.56 ID:73NLx5HP0
さすが平松の古巣MBSだなw
明日のぷいぷいが楽しみだw
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:15:48.08 ID:hMrshf1q0
糞ワロタ
>>412
何度も終わりにさせようとしてるように見えるけどな
弁護士なんてディベートのプロだからな
かなうわけねぇ
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:16:01.77 ID:xDwdCEjm0

下らねえ記者だ
首になって死ね
>>391
共和制ではないよね。
でも民主制なんだよ

あと総理大臣の任命は国会の指名に基づいて行われるんだよ。
天皇は形式的に儀式をするだけで実質的な決定権はないんだよ。
>>409
こいつベテランだぞ
>>394
やっぱ大阪人おもしろいわw
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:16:24.82 ID:oGEfYE2r0
>>412
順序立てて話を進めないと端折った部分を脚色される
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:16:26.85 ID:woZun8iM0

君が代を歌う自由、歌わない自由は日本国憲法で認められている
日本国憲法が守れないなら出てけ

法律でやれない国旗国歌起立強制条例を作って愛国者をアピールしたり馬鹿でもわかるひどいシナリオのプロレスだぞそうかの手先め
だいたい日の丸君が代を前面に出すのは似非右翼だ

428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:16:30.81 ID:EpE+r6L10
どっちもどっち国歌起立斉唱にこだわり過ぎ
もっとエネルギーを注ぐ事、優先する事あるだろ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:16:41.06 ID:BmuGxyRk0
この記者が東尋坊の海から見つからない事を祈るわ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:16:41.26 ID:ZY0KEQblO
橋下はいつもこうだからね
都合が悪くなったら質問を無視して質問で返して答えられなかったら
「お前は実務を知らない。勉強不足だ」
というようなことを言い、結局初めの質問には真っ向から答えない

その辺の土方がこんな奴なら別にいいんだが
仮にも国政に出ようとしてる奴がこの態度なのは致命的だね
一番致命的なのはこんな詭弁ちゃんでもマンセーしちゃう国民の知能水準だけど
>>417
そんなの気にするタマじゃないだろこのババアは
いやタマないか
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:16:51.34 ID:su7cNq4mi
>>408
公務員は条例で義務付けられたじゃん
お前は歌わなくてもいいけど
>>400
> しっかしこの記者もなんでこんなに強情なんだろ。
> 「すみませんでした。勉強不足を認めます」と言ったら済む話。

サヨクは自分の非を認めた瞬間、総括という名の集団リンチで死ぬことになる
これは山岳ベース事件や浅間山荘事件依頼の超伝統

実際身近なサヨクの人でも、素直に謝る人ってあんまりいないと思うよ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:16:54.93 ID:wRQyvcml0
>>352
wikiに消費者金融の顧問弁護士してたってかかれてるんだけど
もう全然信用してないわ
もともとテレビ出まくってた部落出身者だし・・・
どこをどうやったらこんな経歴の奴を信用できるんだよ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:16:55.70 ID:sjCEmJ1l0
平松の肉便器だったんだよこのBBA
いじめてやんな感情的になってるんだよ
>>350
いやいや、実行自体は強制だよ
チェックしないと強制力がないってことが言いたかったんだ
>>409
>>320見ると別に新人じゃないっぽいけど
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:17:00.12 ID:2avThx71O
新喜劇の宣伝だろ
愛社精神の強いよい記者じゃないか
もはや橋下ってこういうネタの方が信者がはりきってスレ伸びなくなったよな
完全に政治芸人でしかないわ
>>320
なんて読むの?
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:17:09.74 ID:AmNaoqb90
さすが自社の局アナを海外放浪に行かせたり、老舗料亭で修行させたり
意味不明なことやってるアホ局だな
>>424
じゃ、そいつは問題だなw
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:17:18.61 ID:Iy1oQv5J0
橋下の詭弁パターンはこの2つ
この方式だと橋下が反論だと認める発言ができる人間は相当限られる詐術的トリック

・現場を知ってるんですか?
 ↓
 知らないでしょう?知らないなら黙ってて
 (殆どの人は市長経験などないのでこれで論破可能)

・対案を出せ
 ↓
 (出せない場合) 出せないなら黙ってて
 (出された場合) 現場を知ってるんですか?にループ
 (出されてかつ現場知ってた場合) 大阪市は特殊な職場!一般論で言われても困ります
今頃枕濡らして泣いてるんだからあんま言ってやるなよ
で、この女記者の特定できたの?
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:17:31.52 ID:Xg8kRT5P0
>>415 そうですね。まったくそのとおり。知的リーダーが在野・メディアのなかに発掘されず
埋もれている、という予感がまったく感じられない。たよりないです。
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:17:32.70 ID:woZun8iM0

橋下はクルクルパー。やらなくていい行事をやらないとクビと強硬だ
国家は音楽の時間国旗は社会の時間に教科書でやれ
学校行事でやるのは校歌校旗掲揚じゃ馬鹿チョン
法律でやれない国旗国歌起立強制条例を作って愛国者をアピールしたり馬鹿でもわかるひどいシナリオのプロレスだぞそうかの手先め
だいたい日の丸君が代を前面に出すのは似非右翼だ

448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:17:48.26 ID:xLZ/Nph10
MBSって社歌ないんだ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:17:53.82 ID:CfjRq9Lz0
>>415
なんかすげえ頭良さそうな人が現れた
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:17:59.57 ID:j5l1l/n+0
>>412
国会みててもわかるように、政治家はつまらないやつを言い負かさないと仕事にならないんだろ。
無視すると逃げたことにされるんだから
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:18:00.13 ID:N1pnZfze0
橋下信者、橋下マンセー報道のMBSに裏切られ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:18:14.02 ID:Xg8kRT5P0
    ヒヒヒヒヒ・・・
     ∧__∧   
   /       \  詭弁だ詭弁だ詭弁だ
   |  (゚)   (。) |   
   |┌  ⊂⊃ ┐|    詭弁だ詭弁だ詭弁だ詭弁だ詭弁だ詭弁だ
   |  \___/ |  
   \  \|/ /     詭弁だ詭弁だ詭弁だ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:18:18.70 ID:X1xrbOaw0
>>428
おまえのレス、中身からっぽな
橋下は市長だから条例を正しく運用するように
要請したり正しく運用しているか監視する義務がある
よって、俺が命令したわけではないではすまない
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:18:25.23 ID:tL6AqNRp0
この女記者が馬鹿すぎて橋下が気の毒だ
自分が無知という自覚のない奴を相手にするのは本当に大変だと思う
やっぱ女はゴミだなw
社会に必要ねえわw
>>423
立憲君主国も民主国の一形態だよ?
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:18:34.49 ID:woZun8iM0

こいつドロボーを捕まえたんじゃなくて自転車をドロボーした市長だぞ
市民に「ペテン師」「嘘つき」と怒鳴られたり、唾を吐きかけられたり、叔父と実父はえせ同和で元ヤクザ、
従兄弟は殺人者、本人は自殺者、一家心中を多数出した元朝鮮系商工ローンの顧問弁護士。
学生時代は皮ジャン詐欺野郎だったんだと

こんなまさに外道が市長の大阪は日本の恥だ

橋下は名前もおかしいし顔が朝鮮顔

459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:18:55.66 ID:VJ7xWEvN0
君が代起立条例の件引っ張りすぎじゃね
大分前の話しだし卒業式入学式も終わったろうに
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:18:58.52 ID:sILw12PWP
>>431
絶対はししたが悪いの一点張りだろなw
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:19:15.73 ID:tZgMwxLh0
>>320
文学部ってことは1部と2部あるな・・・?
MBSに就職するかなwwwwwwwwwwwwwwww
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:19:21.67 ID:B8aJqN310
この女のさ、謝ったら負けの感じがすげえよな
かの国とおんなじw
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:19:28.65 ID:EpE+r6L10
>>453
お前もな
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:19:40.07 ID:73NLx5HP0
>>451
MBSが橋下マンセー?w
市長選で橋下が当選した直後ですらラジオでネチネチ橋下を叩いてたようなところだぞw
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:19:41.36 ID:xLZ/Nph10
これは女脳的頑固さも原因の一つだな
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:19:46.02 ID:PTo/tpVI0
>>320
無能バブル世代やんww
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:19:46.39 ID:3ainrUhW0
こういうの動画でも生で見るとゾックゾクしちゃう
足がガクガクする
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:19:59.10 ID:woZun8iM0

普通に質問に答えていたら質問は2、3分で終わってたぞ

よく30分もやってたもんだ。大阪市長は暇人

470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:20:05.98 ID:wRQyvcml0
こんな阿保な強制してたら子供が反日になっちゃうだろ
>>398
正直誰でもいいと思うしそこ間違えた所で何か変わる訳でも無いと思うんだが何でそんなところに拘ったんだ橋下
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:20:11.02 ID:T5sNYyZA0 BE:1207017173-PLT(12011)

これ、フジテレビで言ったら
誰が質問してたレベル?

斉藤舞子??
簡単に言うと記者がよく調べないで質問して論破されたんだろ?
で、無知を認めなかったと
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:20:30.69 ID:4qap9bVp0
MBSでディレクターやってる女のブログがあったけど、全然違う人だった。
2chでも生理臭い奴が論破されたのにいつまでも食い下がったりするけど
やっぱりこういう頭悪い女がやってんだろうな
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:20:40.00 ID:tZgMwxLh0
>>412
最後の質問ですが3回くらい繰り返えされただけだw
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:20:45.11 ID:teFlaGpM0
バカ女すぎてわろた
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:20:56.26 ID:9MaYy73e0
記者としてのプライドより、女だから舐められたくないって
いう気持ちだけが先走っている感じが凄い
一点だけ、橋下の”社歌が無いからこんな馬鹿なこと言う”みたいな言い方はマイナスだな

今どき社歌覚えさせて歌わせる企業なんてブラック企業しか無いだろ
>>471
教育委員会に聞け、と言いたかったから
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:21:32.87 ID:pzw9ZQg10
なんで橋下は記者とケンカしてんだよ
ストレスたまってんのか?
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:21:44.06 ID:Xg8kRT5P0
    ヒヒヒヒヒ・・・
     ∧__∧   
   /       \  橋下はペテン師ウソつきドロボー市長・・・
   |  (゚)   (。) |   
   |┌  ⊂⊃ ┐|   叔父と実父はえせ同和で元ヤクザで学生時代は革ジャン詐欺野郎・・・
   |  \___/ |  
   \  \|/ /     詭弁だ 詭弁だ 詭弁だ詭弁だ詭弁だ 詭弁だ詭弁だ 詭弁だ
     キキキキキ・・・・
>>451
まじかよ、選挙期間中のミヤネ屋で、独裁者・独裁者を連呼していたのに…

あれか、ヤンデレって奴か
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:21:53.85 ID:ZY0KEQblO
>>454
いつものダブスタだよ
教委が自分の気に入らない決定をしたら
「教委は民意を得ていない」
だの何だの言って決定を否定して
自分の気に入る決定(今回の場合)だと
「教委が決めたことだから俺は知らないが教委が決めたんだから従え」
と全肯定
「今日はもう勘弁したるわ」
「何でやねん!もうええわ」
「「どうもありがとうございました〜」」

が決まったら全員ずっこけただろうに、惜しかったな
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:22:01.01 ID:yWgPARpZP
女ってまじでゴミだなw
死んだらいいのに
最低でも知的職業につくなよ
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:22:32.99 ID:efUZRnay0
>>209
わかりやすいねw
>>481
これが喧嘩に見えるの?
馬鹿な記者の質問を指摘しているだけにしか見えないが
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:22:41.86 ID:Xg8kRT5P0

ダブスタ連呼厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ダブスタ連呼厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ダブスタ連呼厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ダブスタ連呼厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:22:57.46 ID:ewi8R6aP0
憲法や法律の解釈論なんてサヨクの常套手段なのに
気に入らない相手に使われると発狂するのが笑える
>>480
その教育委員会の判断材料は橋下が決めた条例
関係なくないという
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:23:00.89 ID:AlmrXyEM0
知ってますよ!
駄目だ吹く
>>485
周りの記者はずっこけっぱなしだったと思いますよ
>>457
そうなの?
そういうカテゴリーの分け方があるならべつにいいと思うけど。
日本は明治憲法は立憲君主制で
現行は立憲民主制って俺は分けてる。
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:23:16.08 ID:Yp81VZaw0
>>427
強制的に歌わせる権利もあるだろ
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:23:16.82 ID:T9LOtIl40
>>455
本当だよな
正直国語の授業始めたときは同情通り越して哀れにさえ感じた
もう最後の今日はこの辺にしてやるで大爆笑だよこれw
政治でもコントとかさすが大阪だよ
この人ちょっとかわってるよね
>>483
ミヤネ屋で釣りたいんか
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:23:26.63 ID:t+aAMNkT0
>>394
女(池乃めだか)
身内(内場勝則)
橋下(アスパラガス)

配役はこんな感じやな
>>436
ん〜と、「どう」ってとこが裁量の範囲ね。
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:23:32.50 ID:JkroU1OO0
記者フルボッコンギモッヂイイ!!!!
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:23:33.21 ID:d8kCcX/b0
人間歳を取ると自分の非を認めたくなくなるいい例だ
このババアが50くらいに更年期障害起こす姿が今にも見えてきそうな感じがする
橋下太った?
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:23:49.63 ID:VqQFh7HM0
橋下最高だわw
毎日やってほしい
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:23:57.03 ID:JmMfCfN40
>>480
もう府の人間じゃないからってその逃げはどうなんだ
普通の人なら
これくらい論破されたら、勉強不足を反省する

しかし、記者は多分まったく反省してないだろうなぁ・・・w
自分が何か間違った質問していたかどうかすら気づいていない
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:24:25.89 ID:vbItl1QG0
>>454
橋下はそういう風にしたいんだろ
でも現行の教育委員会制度がそれを認めてない
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:24:25.83 ID:OsGwHXcq0
橋下が国家歌おうぜっ!!って言うのは保守系の支持集めるためと理解できるんだけど
それに抵抗しようとしている人たちの動機がまず分からない
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:24:26.17 ID:BmuGxyRk0
これM女だったら股間ビショビショだろ
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:24:28.41 ID:Xg8kRT5P0
意味はわからないけれども「き、詭弁だああああ!!!」
意味はわからないけれども「だ、ダブルスタンダートだああ!!!!」
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:24:58.21 ID:ieiyleJ90
橋下に何回教育委員会言わせてんだよw
>>417
ドヤ顔だろう
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:25:07.67 ID:Yp81VZaw0
>>500
レイチェル入れとけよ
あいつ出身地鶴橋って言った時点で在日確定だからな
本名明してない時点で朝鮮人
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:25:12.72 ID:CfjRq9Lz0
>>498
うん、ちょっと変だよね
>>476
周りの記者連中も見てて面白いから、
誰も文句言って無かったのがウケるwww
色々な教師がいて、みんな色々な考え方を持っている
それでいいだろ
生徒たちも上から一律に統制されたつまらん教師に接するより
有意義だろうが
これはウヨサヨまったく関係ないハナシだ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:25:21.00 ID:lrHrDsng0
このスレやべェ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:25:33.43 ID:YnvjwG2M0
>>1
向こうから噛み付いたのにキレイにカウンター食らって「今日はこの辺にしといてやる」とか
マンガの世界だけのことかと思ったけど
リアルでこんなこと言う奴初めて見たわwww
お前ら俺のことを論破してみろよ。
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:25:36.97 ID:+wD2qZHR0
もう
橋下は、オワコンだよ
ケンカしてれば注目される時代は、もう終わった
見てて聞いてて、
こっちが疲れるだけ
もうケンカ腰姿勢は、ウンザリ
清々しい論破だな
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:26:04.31 ID:VJ7xWEvN0
MBSではエース級でもてはやされてんだろうな
社内で誰も注意しないし自身も悪いところを認められない
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:26:07.16 ID:ieiyleJ90
>>521
記者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:26:07.75 ID:VqQFh7HM0
橋下論破王とか言われてたけど
予想以上に凄かったw
変態だろこいつ
>>520
はげ
>>509
橋下は国歌なんてどうとも思ってないよ
職務命令を守らない公務員の姿勢を問題視しているだけだから
起立じゃなく、規律のことを重要視している
>>209
うまくてワロス
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:26:20.38 ID:Yp81VZaw0
>>521
喧嘩じゃねぇだろ
女が自滅してるだけ
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:26:27.13 ID:IMddAC7g0
>>507
ここで記者擁護してる奴もキベンがーで逃げてるしね
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:26:39.27 ID:ZY0KEQblO
>>520
お前は実務を知らない

はい論破
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:26:55.03 ID:CfjRq9Lz0
>>521
喧嘩って解釈する人間が理解できない
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:26:57.59 ID:Yp81VZaw0
>>527
うまいこと言った
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:27:02.99 ID:vtMgMTQr0
>>417
キメ顔だろう
一個一個ちゃんと答えても記者涙目なのに
わざわざ質問で返してネチネチやるから好かれないんだよ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:27:13.40 ID:xbuctwcT0
もっと経済政策とかを具体的に聞けよなあ
国民の代わりにその記者席ブン獲ってんだぞ。マスコミは
極左記者の趣味の君が代の話題とかで時間取るなや
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:27:25.51 ID:ewi8R6aP0
橋下アンチは誹謗中傷やレッテル張りしかできませんw
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:27:31.29 ID:El9Uh4z2P
もう橋下は飽きたぜ
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:27:36.41 ID:tZgMwxLh0
>>3
この通り
開始1分でオワてた答弁
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:27:37.78 ID:iknAavTM0
橋下はまず対案出せよ
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:27:55.42 ID:CblJJcFZ0
>>460
最低の会社だな、大阪府庁ってのは
橋下に議論で勝てるわけないじゃん
そういう仕事やってるんだから
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:28:02.45 ID:JmMfCfN40
>>530
記者擁護してる奴なんて居ないだろ
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:28:07.01 ID:Yu1QSOJK0 BE:1064702063-BRZ(10000)

>>273
その「とおり」な
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:28:15.17 ID:Yp81VZaw0
>>534
女「(やってやったぜ!)」
その他「(やっちまったなぁ)」
はしもとさんがんばれ
お前らが他社の記者でこの場にいたら2chの実況スレで「バトルきたあああああああ!」とか書き込んでるんだろうな
>>494
まぁ、日本は立憲君主だが
立憲民主なんて言葉は滅多にきかねーな

てか、立憲君主でも何種類かあるよ

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E6%86%B2%E5%90%9B%E4%B8%BB%E5%88%B6#.E6.97.A5.E6.9C.AC
誰が見ても記者の完敗だが、記者の中では勝ったことになってるよ
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:29:06.08 ID:DsdebiEL0
結構ぷいぷいにも出演してたイメージあるけどMBS嫌いなのか単にこのばばあが嫌いなのか
>>530
教育委員会の決定は橋下が決めた条例だから無関係じゃないし
橋下は市長なので条例の運用について意見を求められるのは当たり前
>>1 橋下も大変だな。バカ記者相手に。
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:29:44.02 ID:lrHrDsng0
>>535
確かに威圧的で印象は良くないけど
一度徹底的にやったほうが後々浅はかな質問されなくなって都合がいいんじゃないかな
でもお前らもしもこのBBAが可愛い幼女だったらゆるしちゃうんだろ?
>>551
橋下が決めたんじゃ無くて、議会が決めた条例だな
>>550
単にこのBBAが嫌いだけど、この件でMBSにも多少嫌悪感もったんじゃない
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:30:09.53 ID:PMeecwLnO
>>535
つか質問に対して調べ尽くしてくるっていうのが本来のスタイルだろ
それを殿様商売で怠ったつけがこうして現れていると
MBSって最低www
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:30:15.89 ID:IMddAC7g0
>>543
橋下批判してる奴、に訂正する
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:30:21.16 ID:r22bbWgd0
>>491
君が代斉唱、君が代起立は、2002年ごろに大阪府の教育委員会で
決められて、各校にも通知されていたんだよ。
2002年頃といえば、橋下は1民間茶髪弁護士で、更に5年後に初めて
知事に立候補、当選は大阪じゃ当たり前・・・
>>491 あんたは何処の何者、嘘者か?!
はしもとさんがんばら!
府知事時代にサービス残業がどうのこうのと橋下に噛み付いた活動家の女性公務員を思い出した
マスゴミ糞過ぎるだろ
こんなサヨクBBAが馬鹿のくせにしたり顔で話つくって記事書いてるんだ
終わってる
女は頭が悪いんだから顔が良い奴は受付、ブサイクは機械作業でもやらせとけ
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:31:02.76 ID:xsAslOTV0
512 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 21:35:41.55 ID:ebRrP+oH0 [3/9]
あれで論破とか言ってる信者は馬鹿すぎる

579 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 21:43:01.15 ID:ebRrP+oH0 [4/9]
「校長たちは強制をよく思ってないが、市長はどう思うのか」
これに対して、「決定権は教育委員会にある」って答えになってないだろ
どうみても橋下が馬鹿

627 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 21:48:19.34 ID:ebRrP+oH0 [5/9]
>>595
橋下も強制したい立場から条例を制定したりしてるだろ。
自分の方針に教師たちが賛同してないことについてどう考えてるか
別に普通の質問だと思うがな。

735 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 21:58:13.41 ID:ebRrP+oH0 [7/9]
>>652
そのルールに教師が賛同してない。
法律上は問題ないが、そういう状況にどういう感想を持ってるのか聞いてるだけだろ。
普通に答えたらいいだけなんだよ。
教師は反対してても国民がそれを望んでるってことをね

754 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 22:00:18.50 ID:ebRrP+oH0 [8/9]
>>747
それ最後のほうに出てきた答えだろ。
それまで権限は教育委員会にあるって繰り返してて馬鹿かと思った。

959 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 22:19:51.51 ID:ebRrP+oH0 [9/9]
これで論破とか言ってるやつどうしようもないアホだな
そんな奴らに橋下が支持されてるというのも危ういな
久々に動画見たけど相変わらず凄いなw
記者攻めわろた
やっぱ女ってバカだな
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:31:51.70 ID:X5llJPBh0
中日の落合監督がマスコミに対してやったことと全く同じなのに

落合は叩かれまくり

橋下は大絶賛される不思議
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:31:52.07 ID:ieiyleJ90
隣の男がフォローしてんのに、全く意味ねーw
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:31:54.77 ID:xsAslOTV0
84 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 20:32:30.91 ID:vEgleVFy0 [1/7]
大人げないハシモト

199 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 20:53:57.55 ID:vEgleVFy0 [2/7]
酷いヘリクツだよな橋下が

671 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 21:52:25.80 ID:vEgleVFy0 [3/7]
条例作ったくせに俺は命令者じゃないから関係ないとかいう強引なヘリクツで逃げる橋下を見て
完全論破とか喜んでる
↓アホネトウヨ

821 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 22:06:56.31 ID:vEgleVFy0 [4/7]
こんな屁理屈で橋下讃えてるネトウヨって確実に高卒だよな
↓おまえとか

887 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 22:13:32.75 ID:vEgleVFy0 [5/7]
橋下のいつもの内容が薄いキレ芸30分も見て時間損したわ

ネトウヨは口調が自信満々なだけで議論に勝ってるように見えるboneheadだからどうしようもないけど

908 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 22:15:48.07 ID:vEgleVFy0 [6/7]
ネトウヨ怒りのID抽出w

992 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 22:23:33.78 ID:vEgleVFy0 [7/7]
気持ち悪い重症ネトウヨが沸きすぎて臭いから+に帰れよ
>>551
事実誤認が記者並
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:32:04.62 ID:lrHrDsng0
>>554
幼女が追い詰められてるとかちんちんふっくらしてくるから許さない
記者の質が悪すぎ
>>506
府の人間じゃないから安易に答えられないってのはどの社会でも当たり前じゃないか?

責任が少ないバイトだったらまだしも、社会人だったらみんな知ってるでしょ
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:32:39.44 ID:yWgPARpZP
これが論破と言うやつか
一般人とかけ離れてるわ
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:32:44.21 ID:ewi8R6aP0
>>560
何故か2002年の事はスルーだよなwアンチは
これは頭がいいやつじゃないと橋下を論破できないだろうな
>>555
その議会の与党は維新の会
維新の会のTOPは橋下
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:33:12.93 ID:T9LOtIl40
>>551
国語の授業始まっちゃうから勉強してきなさい
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:33:13.75 ID:9mRjl1nT0
>>36
なん赤
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:33:25.18 ID:ZY0KEQblO
百マス計算の蔭山さんだっけ?
あの人と条例について話し合ってるときも蔭山さんはちゃんと相手の意見を汲みつつ
自分の意見を返してたけど橋下は相変わらず
対案だせとか、じゃあ大阪を変える気はないのかとか
そんなんばかりだったからな

端から人の話など聞くきはないんだろ
橋下にとってはすべて愚民に向けたパフォーマンス
>>548
そうだね。立憲民主主義ってよく見るね。
芦部憲法にも立憲民主主義って書いてあった。
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:33:48.85 ID:JmMfCfN40
>>560
条例作ったの橋下じゃん
何が言いたいんだお前
橋下に総理大臣やってもらいたいわ。
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:34:17.20 ID:ZKE0i3VF0
番組への意見はこちらへどうぞ。
[email protected]

お問い合わせは電話でお願いします。
毎日放送・視聴者センター 
06−6359−1123
月〜金 10時〜18時
土   8時半〜13時半
(日・祝、年末年始は休み)
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:34:25.65 ID:VqQFh7HM0
MBS以外の記者は一体なにしてるんだよw
チョンに日本語で質問するなよ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:34:53.32 ID:JmMfCfN40
>>574
質問には答えられないじゃなくて俺は関係ないだからその論法は通らねえよ
ネトウヨ931
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:34:58.14 ID:xbuctwcT0
頭の悪い旧型サヨがハシゲ釣ろうとして時間浪費

もう会見場に来るなよ
趣味で勝手に極左活動でも何でも勝手にやってくれや
>>574
府の人間じゃないからもあるけど、教育委員会の人間じゃないからってのも追加で。
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:35:11.60 ID:DhqZ2i450
橋下うぜえええ
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:35:19.03 ID:c6iJFn7t0
山中じゃねーのか
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:35:23.98 ID:5OkJEXyX0
産経ですら悪意のある記事書くのな
動画見なかったら「また橋下か」で終わってたわ
橋下さん総理になったらぶら下がり取材面白そうだな
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:35:41.74 ID:4bE4iO9f0
橋下に総理やってほしい
こんにちわネトウヨ
まぁでも最後の方はなんか橋下もこの記者を黙らせたいだけみたいな感じだったな
子供が国歌を歌う理由を知りたい、みたいな質問があったみたいな話を記者がしたら
国民には強制してないとかなんとか言って、答えになってない気がした
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:36:08.92 ID:fT1HzXRQ0
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:36:13.70 ID:IMddAC7g0
>>581
全部見たのか?橋下はちゃんと答えてたよ
お前ってマスコミのネガキャンにまんまと乗せられるアホそのものだよね
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:36:14.30 ID:CfjRq9Lz0
>>594
中学生新聞はいつも自由です
>>588
で今現在関係あるの?
>>22
いや?このMBSのキチガイメンヘラ不細工が悪い
>>578
議会のトップが橋下でも橋下の思った通りには動かないだろう
前にも維新の会から橋下自身にクレームが行ってたし

それに、橋下が決めようとしても維新の会の人や他の人が賛成しなければ可決させれないよね
割合はわすれたけど、自民党からも賛成してた人いなかった?
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:36:31.51 ID:ZY0KEQblO
>>568
それが信者というもの
客観的に事物を見られない

同じことを鳩山や管がやったら
叩かれまくってただろうな
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:36:34.00 ID:rpVF0/IE0
口喧嘩つえーな
どうやったらこんな強くなれるんだろう
やっぱ勉強か
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:36:40.74 ID:SEbdlhfy0
公務員に国家歌わせるのは当たり前だよな
>>578
その維新の会と橋下を支持したのは大衆
大衆の正当な代表者が正当な手続きに則って正当な行為を為したまで
橋下応援してんだけど最近ちょっとやりすぎ感があるんだよなぁ
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:36:48.26 ID:nREsxH2/0
斉加尚代のキーワードの勢いwww

インターネットのおかげでアホな記者がわかるようになって
いいかもね。
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:36:53.44 ID:ftg9i8WS0
>>599
このひと何歳なの
会話になってないwwwこの女馬鹿すぎるだろw
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:36:58.84 ID:VqQFh7HM0
橋下はスタミナがやばい
あの小泉でさえよぼよぼになってたから
総理大臣はスタミナが大事
他に有名な論破動画ない?
>>582
まぁ、立憲民主なんて言葉は殆ど聞かないしマイナーだね。

立憲君主で決まりだね
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:37:12.44 ID:WU3y3QKT0
こういう女をヒイヒイ言わせたい
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:37:41.56 ID:Xg8kRT5P0
あたし18歳高卒女子なんだけど、橋下市長の子供を産みたいです。
案外20年後は総理になってるかもしれない
>>599
ギリ抱けるなwwww

3Pしたらヒィヒィヨガって俺のチンコ貪ると思うwwww
この女バカだろ
なんで何回も何回も同じ事聞きなおしてんだよアホか
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:38:09.24 ID:bydvsjfV0
橋下強いなー
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:38:13.14 ID:CjiPy+bY0
ツイッターの中の戦場
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:38:42.21 ID:ieiyleJ90
橋下徹
? @t_ishin

http://bit.ly/JO4RZb それでこのMBSの記者。最後に「これぐらいにしときます」だって!
こらあ!吉本新喜劇でも笑いになるようにするぜ!この記者は、社会人としてのマナーが全くない。
取材することを特権だと勘違いしているようだ。まずは人間対人間のマナーを勉強しろ。

http://twitter.com/#!/t_ishin/status/199737951603798016
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:38:45.94 ID:JmMfCfN40
>>602
条例決めた時の知事だし、
条例作った維新の党首だし
命令だした大阪府の教育委員をヘッドハンティングしてきたのも橋下だし関係ない訳が無いだろ
「ボケたら突っ込む。乗ってくる」大阪人の風上にも置けないな


"今日はこの辺にしといてやる"で
全員コケるのがお作法だろ?
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:38:58.96 ID:ymDyhwGY0
女雑魚すぎワロタ
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:39:01.18 ID:xsAslOTV0
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、._ \;   
  ;/ノ(.\三∪./   \;   
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;
 ...;\u|.. |++++|  イ.. /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
      連呼リアン
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、._ \;   
  ;/ノ(.\三∪./   \;   
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;
 ...;\u|.. |++++|  イ.. /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
      連呼リアン
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、._ \;   
  ;/ノ(.\三∪./   \;   
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;
 ...;\u|.. |++++|  イ.. /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
      連呼リアン
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:39:24.91 ID:CfjRq9Lz0
>>623
ごもっともすぎる
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:39:47.65 ID:r22bbWgd0
>>581
蔭山さんとの論争、何も1日で解決するようなもんでもない。
だったら、最初から相手の意も汲んで話し合わなくても、まず最初は、
自分の考え・意見・主張をきっちりと言い合って、
その後、お互いの相違・共通・妥協点をいろんな角度から論争していくのが本来の民主主義だろう。
特に今回は公開論争だし、橋下のやり方が全体図的に分かりやすく、妥協になっても推移がオープンで解りやすい。
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:40:15.02 ID:ieiyleJ90
橋下徹
? @t_ishin

http://bit.ly/JbdHmLこの記者の失敗点は知らないことを知らないと認めなかったこと。プライドでしょう。
この記者は取材しに来たのか、論戦しに来たのか。
社内では敏腕記者とでも言われていたんでしょう。知らないことは知らないと言った方が得ですね。

http://twitter.com/#!/t_ishin/status/199745104548855808
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:40:15.22 ID:2LuUNDeu0
とにかく何かを叩いていないと気が済まない記者w
>>598
橋下はことあるごとに
「生徒に強制はしない、思想信条も固まってない子供に強制はできない」
と言っている、素人の俺でも何回も聞いた(神戸市民です)
記者会見場で市長に質問する記者がそんなことも知らないで質問してどうする?

公務員である教師が、職務命令に背く行為が問題なわけで
最初に素直に 勉強不足ですんません って言ってればここまで事故にならなかったはず
知ったかはいかんよ 
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:40:39.34 ID:/ftwoMSz0
想像以上にボコボコでワロタわwwwwwww
ネトウヨのオアシスはキチガイ専用板+があるんだからここにまで侵略してくんなよ
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:40:44.68 ID:U1v8bEU70
橋下の動画ほかのも見てみたけど知らんかった
似たような問答ちょくちょくやってるんだな
く、くやしぃぃぃぃぃぃぃ
>>604
それでもこの案件は橋下がすすめたこと
そして市長(議員であっても)なんだから条例の運用について質問されるのは当りまえ
条例の内容と校長の認識がずれてますよ?って質問に
起立斉唱って条例で書いてあるでしょ起立斉唱って意味わかると答えるのは質問内容と合ってない
正しい返答は、校長にきちんと認識されるようにするという言葉
>>624
てことは橋下のせいじゃなく選挙で選んだ大阪人の責任ってことでFA?
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:40:57.63 ID:Yu1QSOJK0 BE:828102427-BRZ(10000)

個人献金したのはこの人が初めてだわ
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:41:05.30 ID:23qVkIz+0
これは橋本GJ。橋本が正しい。
正しい情報を持たずに質問する馬鹿に答える必要はない。文字通り、時間の無駄だ。
本来、このやりとりそのものが橋本がしないといけないことじたい、市長の時間を無駄にさせられる。
本当はこの場に馬鹿がいないようにするように周りが動かないといけないのにね。
橋本がかわいそう。
こんな感じの他の動画下さい
>>615
いろんな議論があることを初めて知ったよ。
勉強になった。本当にありがとう。
嫌儲で勉強できるとは思わなんだ。
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:41:39.88 ID:IMddAC7g0
>>605
中野剛志信者もそんな感じだね
記者のレベルひくいな
コネか
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:41:51.53 ID:JmMfCfN40
>>639
何言ってんだお前
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:42:01.44 ID:YnvjwG2M0
しっかし、こいつらバカサヨ記者って明らかに勉強不足なのになんでわざわざ突っかかってくるんだろうね
逆に晒されてこうやってバカにされるだけなのに
>>1
昔だったらこれ橋下って情緒不安定な奴なんだなってそれで終わりだったんだよな
動画見るとまったく印象が違う
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:42:19.93 ID:ZY0KEQblO
>>600
どの辺がちゃんと答えてたの?
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:42:21.58 ID:VqQFh7HM0
すげーどんな動画よりおもしろいわこれw
昔はテレビか新聞しか情報源が無かったから、ちょっとでもマスコミの気に入らない事したら
徹底的に叩かれて、国民もそれを判断材料にしてしまっていたんだろうな
ネットで切り貼りや記者の主観が入らず、全部見られるのはいい事だ
かっっっっっっっっっっっすwwwwwwwww
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:42:49.85 ID:KxUXxTvd0
これお前ら?

http://www.withyou2011.com/2012/04/21/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AE%E7%8F%BE%E7%8A%B6%E3%81%A8%E9%87%8D%E3%81%AD%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B%E3%81%A6%E5%A4%A7%E9%98%AA%E3%81%AE%E6%95%99%E8%82%B2%E3%82%92%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B/

小学6年生です (火曜日, 08 5月 2012 23:31)

とにかく僕は国歌を歌うことに大人がもめているのは恥ずかしいと思います。
んでサッカー選手も試合前に国歌を歌います。
チカラいっぱい歌う国歌は格好いいです。それを否定するような記者さ
んにはなんかおかしいと思います。
かまってちゃんなのでしょうか?
ん〜やっぱり大人はわかりません!
めだか師匠ーーーーー
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:43:18.58 ID:ieiyleJ90
歌いたくない人は、みんなMBS行ったらいいですよ。

女「えへへへへへwwwwwwwwwwww」

コントかよ!
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:43:22.41 ID:gScrsxSk0
橋下さん口喧嘩のテクニックについて新書一冊書いてくれたら買うのに
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:43:22.76 ID:JmMfCfN40
>>632
橋下徹「まっとう勝負」小学館 (2006/11/8)

「日の丸」「君が代」が国旗や国歌にふさわしいかどうかは大人になってから考えればいいんだ!
ガキにとって卒業式は重要な式典であって、「日の丸」を掲げて「君が代」を歌うことが教育カリキュラムのひとつ。
因数分解に二次方程式、サイン・コサイン・タンジェント……、と、生きていくうえでほとんど役に立たないことをずっとやらされてきたでしょ。
それと同じ。とにかく歌ってりゃいいんだ。思想や良心だなんて、クソガキが考える必要はゼロ。
何が歌わない自由だ!それなら「授業を聞かない」自由、「学校を休む」自由、「チ×ポを出す」自由まであるかっていうの。
>>615
無知な横レスだが立憲民主と立憲君主のどちらかに分類しなきゃなんないの?
名前より実質的な性格はどうなのかな
カブトエビはエビじゃない
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:43:28.00 ID:nCIqvrTZ0
教育委員会って腰抜けだな
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:43:32.68 ID:fT1HzXRQ0
橋下の完全論破ぶりもすごいけど
女記者のめげなさぶりも相当すごい特殊能力
普通のオバサンなら号泣で平謝りレベルwwww記者ってすごいなぁwwwwwwwwww
ただの盲目バカだけでここまでやれないwwww
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:43:39.28 ID:nI+MIGY1P
ババアが涙目敗走しててわろた
>>638
橋下が進めた?
大阪維新の会が進めて議会の承認を得て可決したんだよ

その維新の会と橋下を支持したのは大衆
大衆の正当な代表者が正当な手続きに則って正当な行為を為したまで

あと、その条例に異議があるなら、次の選挙でそこを論点にして変えればいいんじゃないの?
それに、命令したのは教育委員会だよね。
熱意の問題なのだろう。

記者の熱意が最も現れるのは質問内容だ。今回の場合、
行政内部の命令系統システムの理解度や曖昧でない
確かな現場の情報の精査によってこそ、的確な
質問ができたというものだ。

あらゆる状況や運用法を想定し、体力や精神を削り、
長時間かけて検討を繰り返し法制化したものを
なんの熱意もなく、その記事に体力も精神も捧げず
無責任な取材衝動で動いた記者のペンで蹂躙されることに
知事が語気を荒げるのはあたりまえの話だと思う。

記者に知事と同等の苦労をしろとは言わない。
少なくとも今回の質問は、関係機関への電話取材はもちろん、
行政の告示書類や専門書すら熟読していないことを
この記者は露呈してしまっている。

記者として必要なものは、直感的な質問でも、独創的な発想でもない。
気の遠くなるような知識の探求と真実を追求する姿勢と
そのモチベーションを保つ熱意に他ならない。
なぜならその高みにこそ、読者が真に知りたい答えがあるからだ。
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:44:28.74 ID:hxLERxnd0
>>1
動画見たけど記者ってみんなこんなアホなの?
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:44:35.53 ID:vTkZKo4i0
この女記者すんげー頭悪そうだな
すぐ話逸らすし馬鹿女の典型
>>638
委任したから橋下からは権限が無くなるでしょ?
権限外の話に口を突っ込んでいいの?
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:44:41.93 ID:yWgPARpZP
このヒステリック病は女の特殊能力だよな
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:44:52.21 ID:fT1HzXRQ0
男と女のコピペの上位置換
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:45:10.86 ID:Yu1QSOJK0 BE:946401582-BRZ(10000)

>>647
馬鹿をわざと送り込んでんだろ。んで、頭に血を上らせといて失言をゲットすると。
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:45:14.05 ID:NVFaPmoZ0
>>548
「国家体制」ってのはね国家権力の所在によって定義されるもんなんだよ
君主ってのはね、国権を有する者を指す言葉なんだよ

わかるかな?
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:45:14.13 ID:ZY0KEQblO
相変わらずtwitterで文句吐いてるのか
やっぱり2ちゃんねらーと同レベルだな
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:45:34.81 ID:b9g1U7UJO
>>660
馬鹿が突き抜けてキチガイになった感じだな
>>668
あれで本件つくってくれ笑!!!!!
こんなのが市長とはねえ・・・
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:46:00.70 ID:Xg8kRT5P0
    ヒヒヒヒヒ・・・
     ∧__∧   
   /       \  ダブスタダブスタダブスタダブスタダブスタダブスタ
   |  (゚)   (。) |    ダブスタダブスタダブスタダブスタダブスタダブスタ
   |┌  ⊂⊃ ┐|    ダブスタダブスタダブスタダブスタダブスタダブスタ
   |  \___/ |   ダブスタダブスタダブスタダブスタダブスタダブスタ
   \  \|/ /     ダブスタダブスタダブスタダブスタダブスタダブスタ
      キキキキキキ・・・
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:46:31.42 ID:ouMroC6p0
今日はこれくらいにしといてやる

マジで言っててクソワロタ
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:46:48.21 ID:T5sNYyZA0 BE:2758896768-PLT(12011)

橋下は対女については、
病的なほどドSだと言う事を、このビッチ記者も
学んだ方がいいな。

草食系男子やM男が5人も子供を作るか?
橋下の場合、子どもが作りたいんじゃない。
中出しがしたいんだよ!!!!!!!!!
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:46:55.78 ID:JmMfCfN40
>>668
              ____     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
            /  \ / \  < すごい水上置換を感じる。今までにない何か熱い気体を。         >
                |   (゚)=(゚) . | < CO2・・・なんだろう吹いてきてる確実に、発生装置から、試験管のほうに。>
                |   ●_●   .|  < 下方置換はやめよう、とにかく純度の高い気体を収集してやろうじゃん。  >
                |            |  < ゴム管の向こうには沢山の実験器具がある。決して一人じゃない。     >
\              | 〃 ------ ヾ |  < 精製しよう。そしてともに実験しよう。                       >
\\            |    二   .| < 多少の水蒸気は入るだろうけど、絶対に逆流させるなよ。          >
│\\       .├──。o──┤  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
├─\\────|::::::::::O::::::::::::::::::|──‐┤
│:::::::::::\\:::::::::::::┘:::::。:::::::::::::::::::::└::::::::::|
│:::::::::::::::::\\:::::::::::::::O::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
│:::::::::::::::::::::::\\//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::\/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
└────────────────┘
国家斉唱問題に全く興味ないけど完全論破は見てて気持ち良いな
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:47:13.81 ID:rpVF0/IE0
この人は滅多打ちにするよね
普通はこんなに徹底的にやらないよね
大阪のキチガイ同志の闘いか

ま、好きにやれ
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:47:29.64 ID:b9g1U7UJO
>>663
その通りだわ
ほんと不勉強通り越して馬鹿な記者ばかりだわ
>>632
いや俺が言いたいのは、>>598の質問に関しては別に強制がどうこうの話じゃないでしょって話
強制にしろ強制じゃないにしろ、聞いてる事は「子供が国歌を歌う理由」でしょ
歌ってる子供は、どういう理由で国歌を歌っているのかということを聞いてるのに
そこで強制じゃないとか言うのは答えとして違うんじゃないかと。
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:48:11.98 ID:nCIqvrTZ0
唇チェックってのがまずしょぼい
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:48:14.94 ID:pqEkvBjEi
最近橋下熱冷めてたけどこの動画見てまた好きになったわw
こいつぱねーわ
なんで予習しないで質問するのか理解できない
記者って不細工なかわりに頭いい人が多いよね?
くずをやとうところがさすが左翼
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:48:23.20 ID:ubbiQgl30
          _/  ̄ ̄~`丶
   r、r.r 、  /  /| | ハ   丶
  r |_,|_,|_,|  ! /= |/|/ =\  !     はぁ? 聞こえんなぁ〜www
  |_,|_,|_,|_,| ( イ -=・ ∧-=・ 丶_ !
  |_,|_,|_人ヽ_(ヒ|   (  )    |ソ
  | )   ヽノ |!    ̄   ・ /ノ 
  |  `"_`´ ノ丶 ヽ三ヲ  _ノ!
  人  入_ノ  ,'\___ /∧
/  \_/  /~|\ __ / /\
     ノ  /  |/>-<\/  丶
>>671
いや橋下は行動するからここのネット弁慶とは違うだろ
>>599
まあまあ可愛いからこんな馬鹿でも男にちやほやされて記者やってられるのな
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:48:34.17 ID:C1Ixb98Ei
質問が余りにも下らなくて橋下さんも参ってるんだろ。こんくらいパワーある人に政治を任せたいって気持ちになる
今の政治家を見てると、100年後は目も当てられない国になりそうでなぁ。明らかにズレてる行動を繰り返されると
信用以前に関心がなくなる。TPPはどうなってるのよ?
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:48:34.70 ID:b9g1U7UJO
>>677
DQNの鑑やで!
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:48:54.38 ID:ieiyleJ90
>>680
石原なら速攻相手にしない、東なら呆れて次って感じか
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:49:21.00 ID:b9g1U7UJO
>>680
情けは人の為ならず
国家歌いたくない公務員はアホみたいな質問するMBSにでも行けばいいのクダリが面白かったわ
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:49:29.99 ID:xTV1xUATP
本当に悔しかっただろうな
今頃発狂してんじゃね
>>683
儀式事に理論による裏付けが要るの?
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:49:58.40 ID:7re2qD7t0
橋下は正しいことしか言ってないから負けるはずがない
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:50:01.32 ID:rpVF0/IE0
こうやって橋下さんが口喧嘩で取り上げられるたびに思う事がある
北島弁護士ってかなりやり手だったんだなって
行列のできる〜時代に同等やそれ以上に戦ってたもんな
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:50:02.26 ID:TGzefJwO0
>>623
実際、橋下が一番怒ったのはここだと俺は思ったよ
勉強不足とか、はなから橋下批判の質問ぶつけようとかそういうのは
いくらでも同じような手合いが世の中にいるからいつものごとくあしらっていたが
最後に

「アハハハハ・・・  ま、もうこれくらいにしておきます」

これはさすがにこの女記者は社会人のマナーとして最悪
命令の対象者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:50:18.36 ID:hxLERxnd0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                               |
        ドコドコ   <動画見たけど記者ってみんなこんなアホなの!?>
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _ _ __|
        ☆   ダダダダ!∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ここは嫌儲だ
この手のくだらない論争は旧速でやれや
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:50:24.45 ID:ZY0KEQblO
大阪だから市長になれたようなものだな
芦屋なら無理だろう
国政ならどうせ大阪以外も高卒ばかりだから維新の会は
余裕で第一党になれるんじゃないかな
女は家事だけやってりゃいいんだよ
>>692
石原は恐いしな
>>663
良いこというわー
投書しろ若しくはコピペ化しろ
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:50:55.79 ID:cQiM84sl0
馬鹿女「校長が教育委員会の命令に従ってやったと言ってるのは問題ではないか」
橋下「教育委員会が校長に裁量権を与えたんだから命令に従ってやったといって何の問題があるんですか」
馬鹿女「全く問題無いです、全く問題無いです」

このやり取りが支離滅裂過ぎるキチガイかよこの女

橋下「問題無いなら一体何の質問なの?」

この一言に尽きるだろマジで
>>662
なら原発をすすめたのは自民党というのとか
子ども手当を決めたのは民主党でその時の党首の責任はないのかww
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:51:02.26 ID:0vppmhtd0
このふざけた態度の記者誰だろ
こんなすぐ話しそらすような不誠実な記者に取材されてもロクな事無いだろ
>>599
http://pds.exblog.jp/pds/1/201105%2F23%2F64%2Fc0166264%5F2245318%2Ejpg
これか

グロババアがいっぱいだろ
抜き出せよ
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:51:14.69 ID:wRQyvcml0
ネトウヨが早速突進してるじゃん
まじでネトウヨって日本のがんだろw
ネット界のひきこもりやくざうざすぎなんだよw
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:51:22.15 ID:ftg9i8WS0
>>699
自分が質問してる側で相手に答えてもらってる立場ってのを完全に忘れてるよな
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:51:22.59 ID:SEbdlhfy0
>>699
最後のプライド()だったんだろうな
社会人としては論外
正しいか正しくないかは置いといて、橋下の説明は凄くわかりやすかったし面白かった
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:51:31.36 ID:X1xrbOaw0
同僚の男の記者が平静を装って質問しなおしてるけど
結局反論できなくて笑える
小泉といい橋下といい人をグイグイ引きこむ話の面白さがあるんだよね
野田とかもう糞つまらんわ
>>683
だからそれは歌ってる生徒に聞けよ
生徒が歌うことを選択して歌ってるんだから
いくら弁護士の橋下でも、そこまで生徒の気持ちまではわからないだろ
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:51:58.54 ID:ieiyleJ90
歌いたくない人は、みんなMBS行ったらいいですよ。

斉加尚代MBSディレクター「えへへへへへwwwwwwwwwwww」

http://pds.exblog.jp/pds/1/201105/23/64/c0166264_2245318.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201105/23/64/c0166264_2245318.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201105/23/64/c0166264_2245318.jpg
>>696
要るか要らないかは知らないが、要らないなら要らないで儀式事だからでしょう、って答えればいいのに
強制がどうとか言うのは答えとして違うでしょって話だよ
>>708
橋下が進めた?
大阪維新の会が進めて議会の承認を得て可決したんだよ

その維新の会と橋下を支持したのは大衆
大衆の正当な代表者が正当な手続きに則って正当な行為を為したまで

あと、その条例に異議があるなら、次の選挙でそこを論点にして変えればいいんじゃないの?
それに、命令したのは教育委員会だよね。

決めた党首って?
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:52:26.64 ID:b9g1U7UJO
>>669
むしろ敵に塩をプレゼントしただけ
>>568
プロ野球は人気商売だから、絶対に正しいって答えは無いから
比べる対象としては不適当
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:52:40.37 ID:jUMPAZVd0
すげーなこの女
何が怖いって記者ってこんなのばっかだってことだわ
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:52:40.39 ID:CfjRq9Lz0
>>671
俺みたいなクズと一緒にするなよ
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:52:40.53 ID:23qVkIz+0
>680 市長だから当然だ。職務中だよ。
30分も馬鹿を相手に無駄な時間を使うことじたい、市長や役所だけでなく大阪市の損だよ。
馬鹿記者はその自覚もなく、無駄に時間を使わせているのだから怒られて当然。
「あなたはここに来る資格がないのだから、少なくとも話に見合う能力が身につくまでは来ないでください」と、
むしろ、こういうのは周りが「市長に無駄な時間を使わせるな」とたたき出さないといけない。
橋下も、職務中だから話ができない馬鹿が相手にも応じてくれている。
これがプライベートなら話が通じないとわかった時点で、去っているよ。
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:52:56.35 ID:t+aAMNkT0
ってか各局の記者が市長に取材できる貴重なぶら下がりの時間を
この自信過剰なクソ女が論戦挑んで玉砕するMBS新喜劇に使い切られたとか、
これ他局各社からも抗議すべきだし、ひいては市長の話を報道で聞けなかった市民から抗議されてもおかしくない事案だろ
>>718
MBSの労働組合の書記の娘って話はどうなったんだ
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:53:02.41 ID:T3XUBAXZ0
クズマスコミ涙目でお勉強会wwwwwwwww
弁護士ってすげーな、
ディベートで勝てる気が微塵もないわ
>>623
こらあ!って
はしもっちゃんカワイイ
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:53:16.76 ID:LERXVKTb0
橋下の何が悪いのか俺に教えてくれ
>>683
子供が「先生はなぜ強制されるのか?」と聞いたら?
だったんじゃないか。
>>663
お前さっきから素敵だな
この件は別にしてあんまり支持してないが
しかしさすがに弁護士だけあって恐ろしく弁が立つな
一時期でもネットで、「ありがとう浜村淳です」を聞いていた自分が恥ずかしい w
でも聞いててアレって思って聞かなくなったんだ。とても聴き続けられないよ
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:53:57.61 ID:WAwFG/yD0
>>94 テストwwwww

737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:53:58.41 ID:ZY0KEQblO
詭弁を詭弁と見破るにはそれなりの脳味噌と訓練が必要だから
やっぱり小学校の段階からディベートを取り入れるべきだよ
そうじゃないと今の日本がそうあるように民主主義なんか機能しない
しかし問題は教えられる教師がいないことだ
>>731
ハシシタと入力しないと変換できん事かな
>>717
そうか?
生徒はなんとなくみんなが歌ってるから歌っとくか、みたいな感じだと思うよ
何かの理由があって歌う事を選択してる生徒の方が少ないと思うぞ
橋下ちょっと太ったな
>>719
それ答えてるし

それが普通だから
普通の感覚だからとか
>>692
石原は週刊金曜日のおっさんからの南京事件の数字についてしつこく質問され、軽く切れてたけど
言いたい事いって次の質問者を当てて2度と金曜日は当てなかったよ
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:54:28.42 ID:wRQyvcml0
>>718
かわいいやん年のわりには
ってか何歳か知らんけどw
女は屑だな
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:54:55.47 ID:ouMroC6p0
でもこの女は「橋下を論破したったアタイかっこいいww」とか思ってるんだろ
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:55:16.36 ID:ieiyleJ90
斉加尚代MBSディレクター

「知ってますよ!」
「えへへへへへwwwwwwwwwwww」
「ま、あのこれぐらいにしときますけどもw」

http://pds.exblog.jp/pds/1/201105/23/64/c0166264_2245318.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201105/23/64/c0166264_2245318.jpg
>>1弁護士に口喧嘩売るとかイカれてるな
>>739
みんなが歌ってるからなんとなくなら

じゃあそれが立派な理由だと思うけど
マジでステマ移民は旧速に帰れよ・・
御高説がアフィに載って満足だろ
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:55:34.23 ID:ajvB5S5q0
今日はこれくらいにしてやるって本当に発言するやついるんだな
ID:wRQyvcml0

こいつ気持ち悪っ
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:55:37.14 ID:pNfP6ep20
おもしろすぎだわ
女記者発狂だろうなw
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:55:46.41 ID:CfjRq9Lz0
>>701
うっせーよ!!!しばいたろか!!!
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:55:49.72 ID:G4alHq110
橋下は腐っても弁護士だからな。
不用意に挑むと怪我するぞ
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:55:58.41 ID:nCIqvrTZ0
口元チェックとか馬鹿馬鹿しいんだが
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:56:25.69 ID:/YbRTqwA0
君が代強制は橋下の独裁だ!みたいな画を撮りたかったんだろうな〜
>>726
関わりたくない空気だったんだろ。


正直、昼御飯なに食べたか?位しか聞けないだろ
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:56:34.61 ID:C1Ixb98Ei
>>663
イイね!
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:56:52.79 ID:T3XUBAXZ0
高慢ちきの糞女って感じだな
twitterとかやってそう

お前ら早く見つけろよ
>>707
行政行為が法律上適法だったら質問不可だったら何も聞けないだろ
どんだけばかなのおまえ
元ポルノ女優なのかw
http://mbspro4.uic.to/user/192427.html
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:57:32.02 ID:pSfAaQl90
俺がこいつの立場だったら最初にといつめられたところで冷や汗ダラダラ出して逃げ出すわ
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:57:42.83 ID:CfjRq9Lz0
>>663
なんか頭良さそうな人さすがですね
>>209
クソワロタw
やっぱ女って議論向いてねーんだな
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:57:56.28 ID:fT1HzXRQ0
アンパンマンショーだってプリキュアショーだってみんな主題歌うたうんや!
MBSの女記者 最低だな
>>755
そうか?

目を瞑って耳だけで数十人の中の何人かが歌ってないのをチェックするとか
録音してあとで音を分析して誰が歌ってないかチェックするよりは

パッとその場で口元見て歌ってるかどうか判断するほうがよりバカバカしくないと思うけど。

ていうか、起立だって立ってるかどうか目で見てチェックしてるのに斉唱は同じようにしちゃダメってのがわからんわ
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:58:11.50 ID:ieiyleJ90
>>755
橋下徹 ? @t_ishin
起立斉唱の職務命令を出したのも教育委員会。中原校長の問い合わせい対して
口元チェックを認めたのも教育委員会。中原校長の口元チェックが問題ならまずは教育委員会を批判すべき。
教育委員会は中原校長の口元チェックは何ら問題なしと確認した。僕を批判してもいいが、
一校長を批判するのは違うでしょ


橋下徹 ? @t_ishin
そして君が代起立斉唱問題、中原校長口元チェック問題だが、
権力批判系メディアの最大の誤解。起立斉唱を決めたのは2002年の大阪府教育委員会決定。
しかし現場では全然守られていなかった。そこで仕方がないから大阪維新の会が2011年に条例を作ったのです。
いつ上祐とマッチアップするん?待ちきれないんだが
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:58:18.35 ID:JmMfCfN40
>>760
手続き上問題ないとか民衆の責任だとか言ってる奴は橋下への賛否以前に滅茶苦茶頭おかしいな
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:58:21.61 ID:K25enrM3i
橋下が上司だったら結構きついな−
とかマジで思える動画だったw


つか、最後この女記者の高笑いに寒気がしたんだけど・・
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:58:35.25 ID:9WdCT3n/0
いや……ンフフフフフフフフッ。今日はこれで……これぐらいにしときますwwwww
>>209 うまい! wwwwwwwww
それにしても橋下、なんか楽しそうだな
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:58:45.64 ID:+glB7z4a0
>>737
橋本は先ず図書館潰そうとしてたよね

その後教育改革()
>>663
訂正

市長○
知事?
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:58:48.65 ID:WI7/aEGJ0
関西って政治までお笑いのノリでやってんのか
感動したわ
>>737
ディベートはなあ、法学の専門知識とか一般人には難しいしな
文面なら反論できそうな気もするけど
>>719
ううむもっともだね
「常識」、「親の役目」とだけは言っているね
「国歌の意味を子供にわかり易く伝える」のは俺の仕事ではない、って言えば良かったのに
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:59:09.76 ID:23qVkIz+0
>209 単語をアニメ作品に置き換えるだけで、ものすごくわかりやすくなるね。
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:59:09.98 ID:IByxfGNiO
橋下は自分は関係ないって言いたいの?
>>23
それでも全く駄目だわw
反橋下ってみんな妄想家だな
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:59:18.77 ID:X1VPDb/eP
橋下ってガチャ賛成なんだろ
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:59:22.17 ID:4F0gqR7/O
ハシゲは馬鹿な女捕まえて、20分も馬鹿をさらしあげて、自分の鬱憤ばらしに使うとか、異常だな、
実のない議論は一分で切り上げるべき
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:59:22.30 ID:ctzrVsYT0
>>771
実際、キツかったてさ

深夜2時3時に仕事の電話してきて
出ないとブチ切れとか当たり前で
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:59:25.58 ID:NVFaPmoZ0
橋下は「これは服務規程の話で、服務規程を制定する権限は教育委員会にある」と言って逃げてるだけだな

そもそもこの条例は完全な越権行為
越権行為故に条例の末尾に「権限を侵すものではない」と言い訳がましい事を言ってる

酷い話だ・・・
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:59:31.36 ID:eoUQCctf0
タレントでもさすが弁護士だな
逆質問でも論理はしっかりしているな
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 23:59:32.24 ID:0vppmhtd0
>>683
>子供が国歌を歌う理由
こんな全然関係ない話に答える為の会見じゃないだろw
ID:IwAoml2Y0
はMBSの社員か?
>>663
おい、掘って良いぞ
揚げ足取りたいのが見え見えなのがね
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:00:01.13 ID:wRQyvcml0
>>754
弁護士の割には口が悪すぎだろ
どんどん調子にのっていってるじゃん
国歌斉唱は賛成だけど橋下は大嫌いだわ
>>774
見せ物のアホを相手のするの楽しいよ。
橋本は遠くで見てるからいいのであって実際自分が大阪民だったら嫌いになるタイプだな
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:00:18.77 ID:pjVusNfeO
俺が通っていた高校のディベート大会でも平然と詭弁使う奴
それに気付かない奴、両方いたな
あの学校でもあれだったんだから一般大衆に詭弁を見抜く力なんて
望むべきもなく、それはつまり民主制の有効な機能に対する諦念を意味するんだろうな
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:00:19.73 ID:iSlb1oouO
橋下とオウムの上祐は似ていると思っていたらどちらも早稲田出身だった
良い悪いは別としてディベートの戦法が優れている
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:00:21.97 ID:lXK46JQA0
マジで「今日はこのへんにしといてやる」って言ってるしw
その後の橋下の「吉本でももっと丁寧に言う」ってツッコミにワロタ
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:00:31.75 ID:+wNzHHZF0
MBSって毎日放送なんだな
そのまんますぎてワロタw
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:00:42.77 ID:WpVm30vO0
そもそも記者側も何が聞きたいのか定まってなかった感じがある
橋下につつかれるたびに質問変えてたよな
これぐらいにしときますけどもwwwwwwwww
クズ女らしいはw
すいませんって言えないのかなw
昨日のリーガルハイのガッキーはやや痛かった
マジで今日はこれくらいにしときますとか言ってやがるww
池乃めだかかよwwwと思ったら橋下が新喜劇とか言ってさらに笑ったww
最後の笑い声が薄ら寒いな
汚まんこの分際で調子に乗るからだろ
身の程を弁えろ
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:01:52.35 ID:qyO7LZgr0
教授にいじめられてるの思い出して泣きそう
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:02:19.75 ID:/VTcZDmN0
女は引き際が分からないくらい馬鹿だから普通は相手したら体力なくなるのはこっちなんだけどな

こういうのがクレーマーになったら凄い
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:02:39.85 ID:jD0A6krg0
いまどき国家を歌う歌わないみたいな、結論ありきの勝負を弁護士相手に挑むなんて

完全に途中虎の尾踏んじゃって、最後はこれくらいにしといてやる、か
>>799
突っ込む為に勉強して質問だけは用意してました。
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:02:44.59 ID:CfjRq9Lz0
>>771
8年近く前、裁判所事務官してた友人がハシゲの法律事務所ぼろくそ言ってたの思い出した
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:02:55.63 ID:p5gzR0V20
大阪府の施設における国旗の掲揚及び教職員による国歌の斉唱に関する条例
http://www.pref.osaka.jp/gikai_giji/2305gian/052703outlines.html
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:02:57.54 ID:3pGjPOjr0
新聞がまくし立てたなんて表現使うもんかね
つくづく産経の中身の程度が知れる
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:03:01.48 ID:K25enrM3i
>>785
うわぁ・・・やっぱこえええw
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:03:15.86 ID:aRDxvs1C0
記者がバカなだけじゃん
この状態で食い下がる理由なんてまともな奴ならないだろうに
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:03:15.70 ID:ZY0KEQblO
>>796
ディベートで詭弁使ったら負けるよ
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:03:18.60 ID:ZUhoiLcy0
斉加尚代でググったらこの画像出てきた
なかなか可愛いな

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/soratyan424/20110411/20110411013034.jpg
こんなバカおんな
死んだほうがいいわな
恥さらしすぎだろ
どんな顔してんの?
バカなの?
死ぬの?
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:03:26.90 ID:MB+VCmpl0
橋下発狂質問に質問で返す
小学生以下の知事
この姿を見れば誰も支持しないだろう
VTRへ

「いやー大丈夫ですかね、私たちにたてつくなんて
 報道の自由を知らないのでしょうか?(笑)」
「では次のニュースです…」
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:03:41.58 ID:CjzYLuFx0
この記者は、君が代強制した。思想の自由を奪ったと言うような記事が書きたくて
誘導できるような質問をしようとしてたね。中原校長も批判されてたし
個人攻撃に走ってるけど、条例ができる前に教育委員会が起立斉唱を義務付けてた。
守らない先生が多いから条例を制定した。だから教育委員会に質問しろは正論。
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:03:42.18 ID:g+cJj/750
でもさ、たとえば相手が詭弁をふるってきたとするじゃん?
その受け答えとして、「それは詭弁だよ」って言い返したとして
いや詭弁じゃないって言われたらどうしようもないよな
国歌歌いたくないならMBSに行けばいいって件が面白かった
記者からも若干笑いが漏れてるな
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:04:06.68 ID:nXc8C+xF0
>>796
ディベートはカスだろこいつ
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:04:17.61 ID:c0Qk/fnU0
これココ最近のヒットだよ なんて面白いオチなんだよ 何度見ても笑える

でも報道は真面目にやってもらわんとこんな記者ばかりじゃ報道番組マジで何も信用できなくなるね
>>796
こういうのはディベートでもなんでもないよ
ある問題点にたいして、色んな解決方法を考えて考えて一番効率がいいだろうって回答を
橋下が示している

その考えつくされた回答に対し、何も考えてない思いつきで批判するアンチ橋下
そりゃ一番の正論を橋下が言ってる限り、思いつきの批判なんてかなう余地が無いだろ
言葉を発する以前にもう内容で橋下が最初から勝っている
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:04:28.16 ID:p5gzR0V20
越権条例で圧力を掛けた

だから話を逸らす

だからあれだけ必死

橋下は必死だ
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:04:50.48 ID:4YKR56j50
>>693
清々しいほど完璧な誤用だなw
>>815
そふてに!
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:04:56.48 ID:Pa6A+yYd0
クソワロタ
やっぱりマンコ馬鹿だわ
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:05:05.66 ID:cIsBpDiv0
昔に教育委員会で決めたルールを
「法で決まってねーしwwww」
って守らない教師がいたから
仕方なく橋下が
「じゃあ法作ってやんよ」ってことだよな?
なのにマスコミは橋下主導で始めたみたいに報道してんだよなー
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:05:07.07 ID:FozK9BNF0
>>819
詭弁だと思った理由を言えば聞いてくれるんじゃね?
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:05:14.67 ID:yYkbay1Z0
>>663
やだ、カッコいい
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:05:23.38 ID:SjLLUp500
ブサヨ女これ最後に壊れちゃってるなw
橋下やり過ぎだろ
論破されてるのに気づかないのが最強だということが証明されたな
アンチ橋下はこのレベルのバカマスコミすら擁護しないといけないから大変だな
宗教もほどほどにしないとね
>>806
直ぐ感情的になって支離滅裂になるからな
この手のまんこ相手にまともな議論なんか出来るわけがない
>>832
アスペじゃん
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:06:12.86 ID:al9ZuVgx0
>>786
弁護士なんだからそんなもん分かっててやってるに決まってんだろ

賛成だろうが反対だろうが
今まで誰も触れなかった問題が公の場で議論されるのは良い事だ
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:06:15.77 ID:bE18ixvMO
キーワードは

わかってましたよw

だろ!
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:06:32.39 ID:mE4Emh0p0
もう取材がどうこうってより、なんとかしてコイツ叩いてやろうっていう感じなんだろうな
目的と手段が逆になっとるわ
言葉で弁護士に勝てるわけないw
記者調子乗りすぎたなw
わかってたんかぃ
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:06:55.41 ID:xfVbuDfe0
>>638
条例を作ることと命令を出すところはちゃんと分権されてるんですが
市長が決めて命令も市長が出して処分も行えば良いって事?
大体どこの誰が考えてどういう集計をしたか分からないアンケートに何の意味があるの?
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:07:02.12 ID:KlxrS+Ii0
>>818
その通りこれが全て
いま見てきた。おもしろいな橋下w
特に20分以降は秀逸w
「歌いたくない人はみんなMBS行けばいい」のくだりはたまらんなw
MBSの馬鹿記者www
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:07:26.33 ID:s534P5CG0
>771 そうか? 俺は橋下みたいな人の下につきたいよ。プーチンもシラクもヒラリーもそうだ。
国や政治に関わる人は論理を元に動かないと、何百万何千万をまとめることはできない。
もちろん、下についている間はまともな休日は一日すらないだろうな。
でもそんなのは役職を考えれば当然のことだし、それに見合う地位と金を貰う。
すべての人に「橋下の元で直接、橋下とやりとりしろ」とかいわないよ。できる人がする。
できない人には「せめて邪魔をするな」だ。
この女は橋下というか、市長とマスコミ(ひいては国民)との対話の時間を30分も無駄に使ったんだよ。
市長がもっと絶対的な立場と権力を持っていたら、つまみだしていただろうね。
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:07:47.18 ID:jO0/oCk40
この記者は何がしたくて質問したのかさっぱり分からん
この女の一番腹立つところは戦略とか狡猾さが全く感じられなかった所だ
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:08:07.78 ID:fc1UrpBh0
キチガイ女は社会に出てくるなよ
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:08:23.72 ID:pjVusNfeO
>>819
だから国民が賢くなれば良いんだよ
「あ、こいつまた詭弁使ってる。次の選挙で落とそう」
ってね

問題はそれが夢物語なことだけど
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:08:30.81 ID:oTsmi7d20
アンチ橋本でも、記者を擁護できないレベル
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:08:40.37 ID:Q80aMpkt0
>>823
ハシゲといえば対案出せが伝家の宝刀だけど
ハシゲの案に使った資料と調査方法精査するから出せって突っ込んだ奴いないの?
>>382
こんな親嫌だな素直に謝れる人がいい
この人が優秀とか別として。人間として
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:08:43.12 ID:bE18ixvMO
>>845
今の左翼はバカだからな
>>841
橋下は市長だから条例を作って命令出来る立場・・・
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:08:48.86 ID:l3Yh+nx20
なんでこの記者はわかってたのに答えなかったんだろうか
それがびっくりだぜ
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:08:52.36 ID:/VTcZDmN0
知的ぶった馬鹿が多いなここ
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:08:55.63 ID:+3+URMzA0
橋下は今後もいちいち咎め続けるんだろうか
まあ楽しそうだけど
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:09:02.81 ID:+wNzHHZF0
これぐらいにしとくとかまじ言ってるしすげープライド高けえな
顔が見てみたいわ
MBSは電波返せよ
こんば馬鹿女が記者やってるからマスゴミって言われんだよ
この女の記者があることないこと働きかけて実現した気持ち悪いコンサート

http://pds.exblog.jp/pds/1/201105/23/64/c0166264_2283552.jpg
>>848
評価
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:09:19.68 ID:Yik7MSz90
記者アホ過ぎw
>>848
わろたwwwwwwwwGJ
まさにマスゴミの典型だわ
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:10:13.93 ID:wnmlj6TlO
>>415
>>663

ひどい論理に目眩がした。
記者が市民の目線で質問して何がおかしいの?
あなたが言っているのはただの空想。
現実はもっとドライなのを認めなさいよ。
>>838
陰謀論的だが新聞社が噛ませ犬をわざわざ送ってるんじゃねw
橋下批判のレベルの低さ見てると
>>850
どうでもいいけど
ハシゲって書かないほうがいいぞ
君が馬鹿と思われちゃうぞ
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:10:31.16 ID:OkXhVlSgO
>>825
でもこのバカ女記者は情け掛けられても気付く事も出来なさそうだから誤用で正解じゃないかと
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:10:35.60 ID:FozK9BNF0
詭弁だって気づいてない馬鹿が多いな(キリッ
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:10:47.50 ID:qyO7LZgr0
これシリーズ化して毎日やってくれよ
MBSの市担当キャップがお詫びに行ってシャンシャンなんだろ。
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:11:02.55 ID:rEEW10jJ0
くやしい ムキー 許せない
悪口いっぱい書いてやるううう
って今頃なってるんだろうな
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:11:03.13 ID:p5gzR0V20
地方首長による教育への干渉の手段は制限されている
その手段とは「教育委員の任命権」だ
橋下のやらかしてる活動は
法によって許された地方首長と議会の権限を完全に逸脱しているね
こういう政治系の盛り上がるスレで二人称を「君」とか使ってくる奴らは
確実に元+民だから絶対に相手すんなよおまえら
日付が変わるまで粘着されるぞ
命令の対象は誰なんだァ!
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:11:20.91 ID:FozK9BNF0
>>848
的確すぎるだろ
>>859
なんだこのタイトルw馬鹿は馬鹿だねぇ
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:11:30.92 ID:bEao7nQH0
橋下か石原がこんな感じで記者を論破してる、スカッとする動画他にない?
>>848
シンプルで分かりやすいな
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:11:38.04 ID:Ace4+nw20
こんなおかしな記者にまともに付き合うなんて優しすぎる
記者の教育がダメすぎ
>>865
市民目線=無知でトンチンカンな質問

じゃないよ。市民馬鹿にしてやるなよw
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:11:41.25 ID:45Jw6jZ30
MBSはネタが出来る報道機関って宣伝してもらってよかったじゃん
これで「公立学校は国歌を歌わせるんで辞めました」って元教師を採用したらさらに高度になるからやってみろよ
BBA、この日排卵中だったんだな。
こういう男職場の中でのし上がってきた女の人って生理重そうなヤツ多いんだよなあ
。女子アナ月経カレンダーを読み込んだ俺には分かるぜ

884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:11:51.76 ID:OkXhVlSgO
>>828
この分かりやすい流れを歪めて批判したいだけなんだよなアンチは
>>865
おまえ、市民の目線 って、橋下に使ったら最後ふるぼっこにされた奴の事わすれたの
ネット社会万々歳だな
10年前ならこういう記者の無能っぷりなやりとりなど世の中にまったく出ずに

あたかも記者が勝利したような記事が明日の朝刊になっていただろうからなぁ
「議会で民主的に決定したルールを裁量の範囲内で忠実に運用した、それの何が悪いの」
「でもアンケートがー民意がー」

議会制民主主義に対して、アンケート(笑)なんて武器で切りかかってくんだから、大した度胸だよ
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:12:06.47 ID:nXc8C+xF0
>>850
対案出せで一番笑ったのが中野がTPPについて反対したら
TPPについての対案じゃない、日本の行く末についての対案だとか言いだした奴

てことでなんか言った途端に自分で集められないんですかとかよく解らないことを言い出すだろうね
動画見ようと思ったけど27分もあってやめた

おまえらバカだろ
>>865
市民と同じレベルのやつが市民になんの情報を提供できるの?
その情報はきちんと吟味されるの?
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:12:25.79 ID:w8SkACM+0
これ橋下も実際何も答えてないよな
ディベート好きの奴が苛ついた時にするただの流れ作業的スパーリング。中身なんか何もない。
俺もよくこういう議論するからわかる。相手を言い負かすことだけが楽しいんだよな。

892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:12:44.30 ID:xa/xQq+m0
MBSおわりだな
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:12:48.90 ID:61nyF0EY0
>>870
それホリエモン
最後なにをわらってんだよ
>>865
記者が市民の目線で??
じゃあなんでマスコミとして特権を与えられて給料もらってるの???
マジで言ってるならどんだけアホ??
>>889
最後の方はコントになってるから面白いぞw
>>889
後ろで動画流して、聞きながらレスできないお前にバカ呼ばわれされてもな
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:13:39.09 ID:u2Rr6Vum0
さすがに法律を武器にこいつを論破出来る奴なんて現在進行形でバリバリ実務こなしてる弁護士や検事、裁判官ぐらいじゃねえの
>>891
そもそもディベートでもなんでもなく
何の意味もない質問に市長が公式の回答などできるわけがないだろう
何も答えていない
ではなく
何一つまともな質問がまずなされていないんだわ
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:14:22.65 ID:61nyF0EY0
>>320
>>859

斉加尚代MBSディレクター

「知ってますよ!」
「えへへへへへwwwwwwwwwwww」
「ま、あのこれぐらいにしときますけどもw」

http://pds.exblog.jp/pds/1/201105/23/64/c0166264_2245318.jpg
こいつはこういう
揚げ足取りに対して揚げ足取りで返すだろ
それが気に入らない
礼には礼をもって答えるというがそんなのは俗人の行いである

人の上に立っているんだぞ公人だぞ
すべき論を原理原則を答えんかい

石原がいつもそうしているようにな!
石原が若ければ日本は真の改革が行われただろうになあ
橋本太ったなーwwwwwwww
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:14:51.89 ID:FozK9BNF0
>>889
いや見てみろよ
俺も最初そう思ってちょっとだけ見るかって気持ちで再生したんだが・・・・・
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:14:56.50 ID:pdvcvPa+0
>>853
条例は維新の会で作った
条例で運用するのは教育委員会であり、条例上の命令は教育委員会で行い、市長は命令する権限はなく、教育委員会に市長から命令を出すのは教育委員会の中立性の観点から、出すのは違法であり、それをそのまま橋下が言っている
詭弁でもない何でもない法律上の解釈だけど、詭弁を言い出したらこれも詭弁だけど、特に問題ではないし、悪法もまた法なりと言う言葉通りのことだな
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:14:58.58 ID:OkXhVlSgO
>>865
市民を勝手に代弁すんな
マスゴミとして金取るに値する仕事しろ
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:14:58.73 ID:mApPbUVY0
斉加尚代タンと慰めエッチしたい
>>848
27分をたって2コマでまとめるなんてやるな
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:15:03.60 ID:nXc8C+xF0
>>890
市民目線レベルの質問をするって事は別に記者が市民レベルって事ではないだろ

この件は別として
三井 マリ子という典型ブス女の事を知れば知るほど、
これに熱狂しているMBS記者のアホ女が相当なキチガイであると納得できる
女性尊重が人生の生きがいであり、何かにつけ他人の持っているものを欲しがる
底なしの欲望の塊のような女だ
弁護士相手に口げんかは分が悪い
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:15:11.44 ID:gJ+T+zQk0
>>23
ぼっさんつっこみ無しとか・・・
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:15:34.56 ID:rEEW10jJ0
MBS労組の書記次長なの?
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:15:39.84 ID:cIsBpDiv0
>>889
けっこう面白くて苦に感じないぞ
猫ひろしの動画3分見る方がきつかった
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:15:44.24 ID:A0ELWoJm0
国歌斉唱とかほんとどうでいい
とこの前akbが歌ってたのを見て思ったw
結局国歌斉唱せよ!
とか国歌斉唱は自由だ!
とか本気でやりあってんのって部落と在日ばっかなんだろ?
だって一般人からしてみたらどうでもいい事なんだもんw
>>889
いや結構おもしれーぞこれ
コント見てる感覚
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:16:08.28 ID:mE4Emh0p0
誰から見ても明らかに勉強不足なんだから
そこは素直に勉強不足でしたって引き下がればいいのに

こういう奴って、もうこれ以上成長しないんだよな
ただひたすらひねくれていくだけ
プライドだけ異常に高いバカってほんと救えないな
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:16:09.62 ID:FozK9BNF0
>>913
ひでえww
コロコロ質問変えてたけどそんな沢山質問していいの?
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:16:29.73 ID:nXc8C+xF0
>>903
俺は良い年したオッサンとオバサンがキチガイみたいな形相で罵り合ってるのを見てそっとタブを閉じた
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:16:44.68 ID:pjVusNfeO
>>891
2chでもこの手のタイプはよくいる
政治家としては最高に不適格だがね
底辺ファビョれよwww
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:16:56.80 ID:g+cJj/750
橋下さんの理論は明快で受け入れやすいんだけどさ
条例や法律で決まっているからそれを守る
守らなければ罰があるっていう単純な話だよな?
でも、例えばパトカーの前で原付で40km出しても捕まらない現実もある
橋下さんがやりすぎると生き辛くなると思ってる人が叩いてるのかな
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:17:10.86 ID:1t6hWx8T0
>>663
それおれが前どっかで書き込んだやつじゃなかったっけ?
1分で切ろうと思ってみたら
最後まで聞いてしまった俺がいる


面白かったw
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:17:21.16 ID:g9siVj0P0
24分あたりで(フフッ、やばいんじゃねーのw)って独り言聞こえてきてワロタ
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:17:29.98 ID:KVVwRzXa0
反橋下論客のレベルが低すぎて逆に援護してるいつもの光景じゃん
橋下はさすがに弁護士だけあって相手やり込めるのはめちゃくちゃうまいんだから馬鹿は突っかからないほうがいいのに
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:17:31.27 ID:+3+URMzA0
マイクパフォーマンスで30分持たせるなんて
ロックとストンコみたいだぞ
>>901
アホか
公務中なのに
「個人としてどう思いますか?」
なんて馬鹿質問に答えるわけねーだろ
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:17:43.92 ID:XR8vIgqR0
橋下こええ
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:17:50.12 ID:nXc8C+xF0
>>904
悪法も法なりって別に事実を表してる訳でも何もないかだろ
橋本ってコテンパンにやっつけるよな
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:17:57.57 ID:21LQoJzx0
橋下も優しいよな
懇切丁寧に解説してやってるし
質問の仕方が下手、とか的確なアドバイス送ってやってるし
女は土下座して感謝しないといけないレベル
>>891
なんだかんだ言って答えてるじゃん。
>>908
はい
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:18:46.92 ID:wnmlj6TlO
>>415
>>663
都合が悪くなるとそうやって逃げるの?
橋下さんそっくり。
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:18:49.35 ID:A0ELWoJm0
国歌斉唱するべきと必死になって言っている奴と
国歌斉唱を強制するべきじゃないって必死になって言っている奴を
皆殺しにすれば日本は良い国になりそうw
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:18:49.44 ID:4GB9B1P30
詭弁のガイドライン

1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

動画を見た限りでは、1、 9、 12、14 が該当
弁を尽くして、条例のことまで質問を及ばせなかった橋下の勝利
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:18:53.12 ID:KlxrS+Ii0
>>901
別に橋下は揚げ足とってないと思うけどどのへんが?
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:19:11.17 ID:jPr/uebMP BE:1909756984-2BP(2793)
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:19:27.84 ID:rEEW10jJ0
チラシ院たちとグループ組んだらいいのに
941番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/05/09(水) 00:19:32.69 ID:bOmVcB5SP
命令の主体と対象についてはそこら辺の大学生、高校生でも回答できると思ってた
>>935
頭大丈夫?
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:19:49.12 ID:xa/xQq+m0
MBSってブサヨなんだな
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:19:58.05 ID:OlTtvqqw0
橋下むちゃくちゃ優しいじゃん
この女記者も怖いもの知らずなのか馬鹿なのか良くわからんが粘るねー
MBSも相当だな
>>926
朝生の 橋下vs アンチ橋下 は、見てられない程酷かったな。
相手がぼこぼこになりすぎて

http://www.youtube.com/watch?v=TDxp20K1JS0
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:20:23.51 ID:61nyF0EY0
>>932
その説明が長くなって、女が結局言わせたいこと言わせず最後諦めるのが何ともw
知らなかったらすみません、知りませんでしたと一言言えばそれで終わる話なのに
>>944
女は殆ど自分の非を認めないからな
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:20:46.11 ID:FozK9BNF0
>>865
なんか理解の仕方が変わってるなこいつ
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:20:47.15 ID:p5gzR0V20
この法案違法だから後々橋下の首を絞める事になるかもな
ID:wnmlj6TlO
橋下のせいで都合が悪くなる人キター!
効きまくりw
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:20:59.76 ID:n1+bRo59P
こんな女1人のために発作起こして切れたのか・・
こいつの支持層の貧困市民もおびえきってるな
>>920
正当な手続きで立法したんだから文句言うなてことだろうけどな
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:21:51.15 ID:Ace4+nw20
アホな記者に無駄なエネルギー使わされて気の毒
わからないならわかりませんとさっさと言えよ馬鹿すぎ
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:21:57.61 ID:Q80aMpkt0
>>888
てめーの論拠を出せは流石にハシゲも無視できないだろ
誤魔化すとしたら既に公開済みだから見て来いと門前払いするか機密ガーしか逃げ道ないだろ

そっち方面で攻めた奴いないのか
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:22:12.03 ID:nXc8C+xF0
>>953
正当な手続きを踏まずに立法してたら完全に別次元の話なんだけど何を言ってるんだ
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:22:16.75 ID:xfVbuDfe0
>>922
裁量権もあるんだから別に問題ないだろ
「歌ってました」って自己申告すればお咎め無いなんてゆるすぎると俺は思うが
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:22:29.27 ID:p5gzR0V20
>>953
内容は違法だがな(笑)
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:22:30.42 ID:yYkbay1Z0
この女記者は
条例で定められた国家の起立斉唱の際に歌っているかを
確認するため、口元をチェック事はやり過ぎではないのか?
って質問したように聞こえた

橋本の答えは

・国家の規律斉唱のチェックは式典の主催者である学校長の裁量である。

これだけのことでよく30分も使ったもんだよ
>>935
お前みたいなのってみんな口をそろえて「逃げる」とかいうよねw
>>938
誰が誰に命令したかなんて聞くことがおかしいだろ
誰から誰にどういう命令を出した
どういう理屈で出した
これを言えばいいんだよ
おまえら石原の言動をみろ
単刀直入に答えるべき事だけを答えている
下手な質問に対しても要点だけ明快に答えているよ
それが長の態度というものだと思う
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:22:40.81 ID:pjVusNfeO
>>945
それ前見たけど典型的な詭弁の駆使だよ
ディベートで公正な審判がいたら確実に橋下に負けの判定が出るね
教師「君が代は習わせません」
これって「織田信長嫌いだから戦国時代は授業で扱いません」って言ってる様なものじゃない?
>>959
誰が決めたの(*^O^*)
大阪維新の会が大勝した時のMBSラジオの発狂ぷりはキチガイじみてた
>>959
だったら最高裁の判断に任せるて言ってるからな
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:23:56.54 ID:OlTtvqqw0
>>947
そうなんだよ 知らなかった事を認めればいいのに
女が嘘ついた所から女記者の本当の醜さが伝わってくる
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:23:58.98 ID:nXc8C+xF0
>>956
それでもやっぱ常識ですとか民意ですとか勉強不足ですとか言われるだけじゃね
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:24:02.28 ID:+wNzHHZF0
左翼女ってみんなそっくりだよね
>>963
そうだね。そうだね() かわいそうに。w
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:24:10.61 ID:xa/xQq+m0
口元チェックにしても、件の校長は、橋下じゃなくて、教育委員会に事前に問い合わせてるんだからな。
この記者が文句言うべきは教育委員会なんだよ。命令もそこなんだし。

MBS酷すぎだるだろ
>>889
見てもないのに書き込むなよバーカw
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:24:37.51 ID:g+cJj/750
>>964
俺は歴史全然できなかったから一向に構わないな
歴史なんて授業でやらないで趣味でやればいいんだよ
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:24:53.10 ID:nXc8C+xF0
>>969
作った奴が大丈夫だと断言できない法律ってもうロクでもないだろ
>>963
あと、ちなみにどの辺が?w 具体的に何分何秒で全部してきしてください><w 
>>865
マスコミは○○の立場に立った取材をしちゃ駄目だろ
そんな取材をすると自分の首が絞まると判らないならまじで職を変えた方が良い
だってとんちんかんだから

戦争カメラマンとかが中立ではなく独自の見解で取材したら命を狙われかねないぞ?
そういうことはわかる?
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:25:06.31 ID:emwhAlw70
無駄にプライド高いよねこういう人って
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:25:09.73 ID:wnmlj6TlO
さすが悪名高い2チャンネル。
レベルの低いこと。
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:25:18.67 ID:pmpiPCJs0
校長が教員の唇チェックをすることを馬鹿馬鹿しいことだと
笑い飛ばせない暗い時代になるのは怖いな
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:25:20.34 ID:p5gzR0V20
>>965
誰が決めたかは知らんがね
「地方自治法」と「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」でそう決まってるんだよ
>>960
「起立斉唱」で「斉唱」の口元チェックがアウトなら
「起立」してるかどうかのチェックもアウトだよな……

じゃあ校長は卒業式で教員の方見たらアウトってことになるんじゃ……
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:25:34.77 ID:yYkbay1Z0
>>865
じゃぁ、記者って職業要らないね
ジャーナリズムも何も持ち合わせていない市民がやりゃ良いんだろ
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:25:37.33 ID:MASOgn4D0
文系が馬鹿なのか女が馬鹿なのか
論理的じゃないから腹が立つ
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:25:38.13 ID:nXc8C+xF0
>>967
作った奴が大丈夫だと断言できない法律ってもうロクでもないだろ
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:25:42.02 ID:pjVusNfeO
>>964
学習指導要領か何かで君が代を教えることが義務づけられてないなら別にそこは教師の自由でしょ
起立とはまた別の話
>>920
だから何が詭弁だよアホw
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:25:47.11 ID:FozK9BNF0
>>974
ハゲド
>>979
まんこうp
なんかここにも沸いているな
>>981
ほう その「地方自治法」と「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」 の何条の何項?
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:26:30.93 ID:MDYDj4cR0
テレビ局もアホだなー
この25分の一部始終を放送すりゃ結構いい数字取れただろうに
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:26:31.39 ID:g+cJj/750
香山リカさんいたらレスください
他の記者はこんな話を30分くらい聞いてるだけで終わりなの?
もっと違う質問したいっていう記者いないのかな
MBS嫌いだから放置してたのかな
23分頃の「彼らは公務員なんだから」って言ってたけどまさにこれだよなあ
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 00:26:44.93 ID:p5gzR0V20
>>967
そうだね!灰色だね!
>>962
長の態度()

橋下は理屈もきちんと言ってるじゃん
理解できないならもう一度動画見てこいよ
>>982
いや、教育委員会に報告入れるまでがチェックだ!
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ