日野さん「ガンダムUCすすめられたのはイジメだったのか」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

日野晃博?@AkihiroHino
現場に向かう途中でツイッターチェック。(^_^) UCすすめられたのはイジメだったのか。
確かにガンダムに関わってる人間に進めるのは失敬と取るべきなんだな。
ツイッター内には高レベルの失敬が多すぎてマヒしてる
https://twitter.com/#!/AkihiroHino
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 22:52:50.03 ID:YPX/A/vk0
せやな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 22:53:12.26 ID:GWJLW9oz0
>>1のキモオタ系アフィカス 赤福王子◆KaoriHBB5.(基礎番号:93104) のスレ立て履歴
http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=93104&board=poverty&output=
さっそくキュアピースちゃんが3次AVになり「チンポ!」「チンポ!」とわめく
寿美菜子さんがローソンの店員のコスプレ 下半身がムチムチでエロい
加藤英美里さんがゆかりんみたいな服着てるんだけど可愛い あとアスミスのおっぱいがでかい
広島県安芸高田市の女子高生アイドルグループでハアハアするスレ
井上麻里奈さん「風が強くてスカートがめくれて大変」
13歳の9頭身モデル・橋爪愛ってロリコン的にはどうなの?俺は脚舐めたいけど
ももク○ちゃんの性処理担当がAV業界初参上!
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 22:53:17.22 ID:COHjcdfIP
せやなぁ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 22:53:37.12 ID:zrsuQW6M0
こいつ自分の世界に閉じこもって生きてるんだなあ
人生楽しそう
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 22:53:50.41 ID:WH9HHnM80
だねー
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 22:53:51.45 ID:Qjr0R5Np0
日野ってアスペなの?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 22:54:09.08 ID:maJcb5/r0
日野UCも見てないの?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 22:54:16.40 ID:f1/5QYK70
いつ新しいガンダム始まるの?
00からどんだけ経つんだよ
こういうことわざわざ言うような奴だからイジメられるんだよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 22:55:05.35 ID:P+jduXEu0
こいつは未だに間違ってるのは自分じゃなく理解できない周りの方だと思ってそう
ヤマカンと同じタイプだな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 22:55:12.31 ID:uG2IkAsZ0
皮肉が通用しないという点で、ルーピー鳩山と同じ素質を感じるわ。
ガンダムのヤマカン元気だな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 22:55:18.02 ID:gWTBoRHD0
キモオタ相手の商売ってあらゆる意味で旨みがねえな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 22:55:39.81 ID:BbLvcpKV0
>>1
お前シモネタ以外でもスレ立てるの?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 22:55:39.89 ID:YOc05rwE0
UCも作画だけでストーリーもキャラも糞だよね
MSもUCのほうがかっこいいか
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 22:56:11.52 ID:qCNfDFfa0
物を作る立場の人はついったやるべきじゃないよ本当
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 22:56:18.55 ID:GmwfIdbs0
はやくしねー
>>16
宇宙世紀というある種の聖域を穢したぶんユニコーンはたち悪いわ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 22:57:39.31 ID:f1EE1b1Q0
マジで言ってた
AGEよりUCの方が面白いのは間違いないけど
人に勧めるほど面白くはないよね
イジメつうか皮肉だろ
ユニコーンよかったぞ。
こんど5話だっけ?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 22:59:54.65 ID:zJK+o5A10
皮肉も理解できないような頭だもんあんなのしか作れないさ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 22:59:59.11 ID:nrC0/uzl0
AGEは笑いながら見れるけどUCなんて見ても何の楽しみもないがな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:01:09.80 ID:CeGoTTkQ0
UCスタッフにAGEを勧める奴なんていない。その違いをもうちょっと理解すべき
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:01:29.39 ID:QKLbyAOX0
UCはぶっちゃけ箱の中身がなんだろうが
連邦はいつものまんまだと解りきってるからつまんない
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:01:59.57 ID:E788VMNX0
何年か前に流行った鈍感力ってやつだな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:03:04.05 ID:5zyB8U910
UC面白いじゃん
叩くやつは何が気にくわないの?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:03:07.16 ID:n7HBZdfG0
女はかわいくないし
気楽に見れないし
MSはグりプス戦役以降のリファインばっかり
主人公は軟弱な反戦主義だし
機体補正強すぎだし
UCは持ち上げられすぎ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:03:44.53 ID:4/v2+zOMO
話が面白いからユニコーン観てるんじゃなくて、今の技術で宇宙世紀を観られるから観てるってのが多いんじゃねーの?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:03:49.71 ID:WesqH3nw0
UCは1巻のころのステマが酷すぎていい印象ないわ
4巻も旧MSオナニーのステマ酷かったな
今回は控えめか?
内なる神〜とか、可能性と言う名の〜とかがウザいな
艦長との砂漠での語りとか退屈すぎ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:04:49.79 ID:BfVLpRui0
>>29
神聖なる宇宙世紀を穢すなんて許せないぶひ〜って感じじゃね?
こいつらまさにオールドタイプ。
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:05:03.04 ID:9UP3rK2lP
>>19
宇宙世紀という聖域を汚した()

ノイマイの空しい叫びだなあ
× UC
○ AGE
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:05:20.17 ID:mf21rW0BO
お前はAGEを胸張って勧められるのか
UCに関してはファンも納得なんだから
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:05:47.26 ID:WesqH3nw0
>>29
いや単純につまらんだろあれ
散々貶されてる0083の方がまだストーリー動いてる
いや、AGEを視聴者に見せる方がよっぽど失敬だろうw
視聴者を馬鹿にしてるレベル
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:06:05.72 ID:nrC0/uzl0
>>32
ステマかどうか知らんけど
異常にマンセーばっかで気持ち悪かったわ
俺はずっとつまんないと思ってたけど
最近はようやくつまんねーって意見が多くなってきたな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:06:09.01 ID:58n6lQAx0
戦闘シーンがかっこいいだけでエンタメとしては十分だよ
映画版TFみたいに真面目にみるとめんどくさいだけ
うわロボットかっけぇ!ぐらいの気持ちで見りゃ楽しい
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:06:48.74 ID:yOLcO0LI0
一巻は最高に面白かっただろ
話の展開の仕方演出BGMでの盛り上げ方どれを取っても良い
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:06:48.59 ID:hGO3d4UiO
ガノタの陰湿さを知らないからこうなる
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:07:24.75 ID:9UP3rK2lP
>>29
わけわからんが同じアンチが毎度粘着して叩いてるだけだから
あれだけ売れてるんだしおおむね好評だろう
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:07:52.71 ID:QKLbyAOX0
MS乗って戦争に関わった人間が
「人殺しをしなきゃいけない責任ってなんです?」とかなめてんのか
そしてビームをねじ曲げるガンダムに乗っておきながら街の人間を守るわけでもなく
さらに自分の手を汚したくなさにリディにケツを拭かせる最悪のクズ
シナリオ抜きにしてもUCから学ぶものは多い気がする
AGE見ると
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:08:33.48 ID:zrsuQW6M0
原作よんでから見てもUCは面白い
特に3巻とか前半と後半に戦闘シーンてんこもりで非常によい
>>29
UC面白いよな!
見てないけど。
聖域クソワロタw
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:09:24.55 ID:wrCgWpBxO
日野の、ちょっと頭いい中学受験生にも劣る文章力なんとかしろ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:09:27.62 ID:slqc9kEB0
ガンダムに関わってたの?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:09:28.90 ID:bsAV+rgd0
小説はつまらんがアニメは超面白い
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:10:22.12 ID:5/hO6E0Y0
>>29
人気作を叩きたいだけの一部の馬鹿が毎回騒いでるだけ
2ちゃん含め他のネットの評判見れば好評なのは一目瞭然
ユニコーンが面白いのは純然たる事実
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:10:42.62 ID:4+m1z+GB0
シャアとアムロが出てくれば少なくとも俺は喜ぶw
AGEに出せよ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:10:43.95 ID:HIh4DsUm0
×進める
○勧める
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:11:19.42 ID:KRkfn+Sv0
同じ時期にやってるガンダム同士が比較されて
片方しか売れてないんだから見ろって言われても仕方ないだろうに
それをいじめとしか受け取れないとか強いられる小売がかわいそうやな
こういう、取りあえず被害者面するのはタチが悪い。
AGEという害物を作ってる以上、加害者であろうに。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:12:14.48 ID:P+jduXEu0
UCは作画が綺麗とは思うがおもしろいとは思わない
というかガノタじゃないから詳しく知らないけど時代的にUCに出てくる機体はオーバーテクノロジーすぎないの?
見てて違和感があるんだけど
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:12:31.67 ID:9UP3rK2lP
>>53
後は反戦的な主人公が〜とか
負け犬のジオンが鬱憤晴らしに暴れるのが気に食わないとか
わけ分からん理由の奴も居たな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:12:36.66 ID:5Qr1fl2W0
UCは戦闘が綺麗で演出がいいからアニメとしては面白いだろうけど
ガンダムというか富野作品の焼き直しでしかないんだよ結局
富野を超えよう!って意思が見えない、結局鼻につく過去パロとか含めてファン向けの作品なんだな
小説全巻読めばわかると思うがあれでは宇宙世紀信者と富野信者の半分くらいは納得しないと思うよ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:12:46.05 ID:WesqH3nw0
しかし嫌儲になってからAGE叩きも盛り上がらなくなったな
必死な人はやっぱりアフィだったのか・・・
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:13:31.80 ID:k5JWrK340
日野よりUCの原作者のほうが難有りだと思う
UCはつまらない。
ああ、そういやガンダムはつまらなかったけ、と思い出させてくれる。
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:13:37.93 ID:BbPGu8ty0
アニマックスでage始まったけど嫌がらせとしか思えない
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:14:05.99 ID:1GE7Iiw30
こういう無駄に一言多いのが敵を作る
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:14:09.66 ID:9UP3rK2lP
>>61
というか純粋にもう観てない人が多くなった気がする
ネタ視聴は一定数居るのかも知れんが
日野は電波やDVDなどを使ってガノタに失敬なことしているよね
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:14:15.53 ID:sB92PNr/0
ユニコーンのがおもろいよね
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:14:32.21 ID:P6oxouWS0
>>38
0083は不動の最底辺だから、それは言い過ぎだと思うわ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:14:35.98 ID:5Qr1fl2W0
>>62
福井は作る話マジつまんねえからな一応小説家だけど日野ほど酷くはないにしろ
制作にかかわった映画も酷いもんだったし福井はダメだわUC嫌いとか抜きでも他作品もアレすぎるローレライとか
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:14:56.82 ID:QKLbyAOX0
ユニコーンは原作だと最終的に人類初の神になるそうです
そんなにF91の時代にサッカーボールされたくなかったのか
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:14:58.71 ID:CeGoTTkQ0
>>69
08も甲乙つけがたい糞だろ
ユニコーンは糞だけど
それ以上にシャアってキャラを勝手に規定したのは許せない
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:15:10.68 ID:WesqH3nw0
>>58
後付けで強引にねじ込んだけど演出的には今までのシリーズより強く見せなきゃいけないんだろうよ
1年戦争とグリプス戦役の間にねじ込んだ0083と同じ現象
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:15:22.00 ID:BVDPiXLu0
UCは話が暗すぎる
ageのほうがマシ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:15:26.33 ID:49cciYjq0
>>46
AGEはなんかOPからしてなんかワクワク感が足りない
あと、MSの変形の仕方もなんというかしょぼい
あれなら角開いて顔が見えて各部光るだけのユニコーンの変形のほうがカッコイイ
ついでにキャラがちょっとガキっぽすぎる
あれじゃ子供が見てもこの人カッコイイ!とはならない
つーかお前UCも見ずに作ってるのか
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:15:50.52 ID:5Qr1fl2W0
>>66
正直マジになってアンチするほどの内容じゃねえというか
ネタとして楽しむほうが精神的にもいいと思うよ俺はネタとして見てる
つーかアナザーガンダムなんて毎度そんなんでいいんだよどうせ名前貸してるだけなんだから
00って割りと重厚な雰囲気でやろうとした作品の後だからギャップとかもあるんだろうけど
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:16:03.46 ID:xqR3D6phP
あ、ゲームで戦ったことある

ボカーン
煽っていくねえ日野ちゃんは
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:16:13.76 ID:WesqH3nw0
>>69
0083も紫豚がファビョるまではストーリーになってるから、UCもこの後小説版みたいになるとしたら争えるぞ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:16:34.56 ID:fk+OT9SW0
こいつ火に油を注ぐ天才だな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:16:40.68 ID:/C2DYqZUi
それは分かるわ
糖質多すぎる
>>70
俺も映画は糞だと思うけど
原作小説は面白いんだ・・・
良い感じに中二っぽくて。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:16:51.62 ID:Rz0dN0Oc0
プラモ販促アニメとしては明らかにUC>AGEだろ

HGのAGE2買う奴とHGUCのUC版マラサイだと多分後者のほうが売れるぞ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:16:52.68 ID:audAuabz0
UC絶賛してる奴って宇宙世紀っぽいメカが綺麗に動いてたら何でもいい思考停止してるアホだけ

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:16:58.05 ID:5Qr1fl2W0
>>77
UCなんて見なくていいぞ小説全巻買ってガンダム関連作品大抵見て富野作品小説まで全部読んでる俺が言うんだ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:17:32.25 ID:WesqH3nw0
>>66
AGEはむしろ最近の方が見れる内容なんだがなぁ
導入は大事やね
UCCって缶コーヒーだろ
UCはおもしろい。

叩いてるのはただの負け犬。
AGEは小説版良いし、設定悪くない。話はくっそつまらんが。
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:18:07.63 ID:5Qr1fl2W0
まあただUCは作画いいのはエンターテインメントとプラモ売りとしては重要だからな
そこは評価できる、AGE見てプラモ欲しくならんだろう
富野も商業的な部分は商業的な部分と割りきってそこは手抜かない人間だし
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:18:26.42 ID:slCbOC6x0
UCが叩かれていることを今初めて知った
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:18:34.05 ID:9UP3rK2lP
>>78
まあAGEはどうあがいても最底辺のゴミだから
UCに八つ当たりしないでくれれば、「ネタ視聴」と誤魔化して
話題にするのも結構だけどな
>>88
ご冗談を
UCつまんねーのはその通りだけど、0083みたいなナルシストとDQNの見栄張り合戦もキツイだろ
共通してる、どうせMSがカッコよけりゃいいんだろって感じがいずれにせよきついんだけど
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:18:48.33 ID:49cciYjq0
>>58
あの時代くらいがMSは技術満載の最高峰って感じだし
あの後F91のようにMSの小型化っていうそれまでと別の道を歩む
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:19:25.43 ID:WesqH3nw0
>>94
初期に比べるとだいぶマシになってるよ
3期になってもフリットが見所なのが難だが
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:19:57.97 ID:5Qr1fl2W0
IGLOO、0083は軍オタナチオタミリオタ崩れのジオン厨のオナニー
08MSはリアルごっこに微妙な恋愛劇
ガンダムの宇宙世紀OVAなんてどれも作画だけのクソだぜ
0080がまあマシかな程度
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:20:01.39 ID:aH548OBJ0
>>31
じゃあオリジンでいいじゃん
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:20:10.09 ID:yw5eO11i0
>>19
そんなもん0083でとっくに
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:20:09.82 ID:n7HBZdfG0
プラモが欲しい→UC
フィギュアが欲しい→AGE
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:20:14.42 ID:e7v/XTQ/0
>>58
いや、全然。アムロなら主要キャラ含め全員瞬殺出来るレベルだよ
クロスボーンとZZの融合作品
日野さんはパクリしか出来ないの?
>>93
叩かれてたせいで、最近まで見なかった俺もいる。
結果、UCアンチに大激怒中。

頭の悪いUCガノタの例が
>>92
>まあただUCは作画いいのはエンターテインメントとプラモ売りとしては重要だからな
自分の脳内でかってに定義してろ。馬鹿が。
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:20:26.12 ID:QiwYJic50
AGEは雑魚メカのデザインがやる気無さすぎ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:20:54.53 ID:KQEPfjTM0
主人公が神様になっちゃうってどこのキリストですか
コロコロガンダム
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:21:06.88 ID:5Qr1fl2W0
>>99
オリジンは安彦のオナニーがたまに鼻につく
シャリア・ブルが安彦関わってないキャラだからか変なキャラになってたり
アニメでも富野小説版でも渋いキャラなのに
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:21:14.08 ID:9UP3rK2lP
初期が本当にどうしようもなかったので
それよりマシになったと言われても、なんとも言いがたいです

順調にでんでん現象化してるようですね
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:21:29.60 ID:WesqH3nw0
>>102
逆シャアあたりのアムロはパイロットとしても群抜いてるからな
超常起こしてるカミーユで勝てるかどうか
>>93
ラストのガッカリ感が半端ない
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:21:35.68 ID:WaxgwBydO
UCは最終盤がゴミすぎ。
フルアーマーUC無双までで良かったわ。

でも福井の小説は好き
いくらなんでもAGEのほうが面白いとか無いわ
UCの小説リアルタイムで買って最終巻でがっかりした人間だけど
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:21:52.17 ID:QxP9iB/B0
こいつは駄目だな
ユニコーンは原作糞だけど
OVAは便器にフタをしてカバーかけて頑張ってる

AGEは・・・3話で脱落しました

00は好きだし 種死も乗り越えたのに
ここは高レベルの失敬に満ちたスレッドですね
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:22:12.78 ID:5Qr1fl2W0
AGEは普通につまんねーアナザーだけど
0083とかIGLOOのジオン厨っぷりと同じくUCは同人臭いのがダメ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:22:18.60 ID:xVLN8Xr40
こいつUCも観ずにガンダム作ってんの?
もっと勉強しろっていう愛の鞭だろ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:23:03.09 ID:QP8NjJIo0
UCなんか見なくていいよ、糞以下の産廃
テスト
ヴェイガンに何回侵入されたら気が済むんだよ
UCは面白かった
戦闘シーンは過去最高だな。
ガンダムでこれを超える戦闘はない
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:23:56.00 ID:xovafZwi0
なんかもはやガンダムじゃなくてもいいじゃんAGE
勇者王とかでやればいいじゃん
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:24:02.35 ID:Gr/k0Zf10
AGE>>>Xラウンダーの壁>>>うにこーんwww
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:24:07.44 ID:49cciYjq0
>>104
UCはBD1巻発売日に買って、見てすぐに第2巻へのwktkが止まらんかったよ
ユニコーンとか宇宙世紀の世界を瓦解させた駄作中の駄作
神と等しい存在となったガンダム(笑)
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:24:16.18 ID:9UP3rK2lP
AGEはどう考えても普通につまらないレベルには収まりきれんよ
もうさ、急遽敵側のミステリアスなエースとして五条さん出せよ
それくらいははっちゃけてするべき
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:24:44.48 ID:RoT9CIIm0
はぁ?
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:24:46.80 ID:5Qr1fl2W0
ガンダムで戦闘シーンなんて楽しんでる奴いるってのが俺としては信じられない
Zのクソみたいな戦闘シーンでもあんだけ評価受けてんだぞ俺はそれほど好きじゃないが
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:25:27.23 ID:e7v/XTQ/0
機体性能は言うほど変わってないよ
そんな変わってたら一年戦争時のMSがノコノコ出てこれるわけ無いじゃん
サイコフレームとニュータイプの組み合わせがやばいねーってお話
少量でアクシズ押し返したアムロにユニコーンと同量のサイコフレームがあったらどうなっちゃうんでしょうね
>>113
ガンダムAでリアルタイムで追っかけてなかったのが悪かったな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:25:39.56 ID:QKLbyAOX0
5巻の予告でもまだ撃てましぇ〜んやってて流石にもう切るわ
わかったガンプラビルダーズすすめるわ
W>Z>00=逆シャア>∀=種>F91=ポケット>種死=UC原作>初代>IGLOO=0083>AGE

自分が見たのだけだけどね・・・
初代が低いのはアニメ版をレンタルで見たから画が酷過ぎて途中リタイアした
Wや00が高いのは俺の趣味だと思うZはなんでだろ? なんか好き
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:26:05.43 ID:5Qr1fl2W0
ガンダムで戦闘シーンが大切だったら作画レベルがTVにしては高いZZちゃんが高評価されないのはおかしいですよね
つーかロボアニメの戦闘シーンとかマジで見てる奴はアホだろ
ロボットアニメのロボなんて物語を動かすための装置だろ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:26:19.08 ID:ru3w2lta0
ひのしーかわいそうです(´;ω;`)
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:26:27.94 ID:WesqH3nw0
>>131
ステマで盛り上がる→ストーリー叩かれだす→戦闘見てるからいいんだよ!と言い出す
みたいなのも結構居そうだな
>>131
ビームライフルの撃ちあいしかやってねーじゃねーかって
当時のガノタは叩いてたらしいじゃん
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:26:54.22 ID:5Qr1fl2W0
>>140
うん
というか今でも言われてるし
ガンダム世代はUCは必ず見ておいた方がいい。
俺の中では、UC>>>種、他21世紀ガンダムに評価が固定された。

平成糞ガンダムシリーズが嫌い、合わない連中のだいたいは、はまるだろう。
頭の悪いガノタは除いて。
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:27:04.00 ID:49cciYjq0
>>137
お前とは分かり合えそうにないな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:27:06.67 ID:E6qOIcyN0
>>19
散々侵された後だろ
なんでUCだけ顔真っ赤にして叩いてんの?
>>137
装置としてのロボだったら漫画や小説で十分
わざわざアニメとしてみるんだから
格好良く動いてるロボを見たいんだよ
UCはZZ救済アニメ
こいつにUCなんか見せなくていい
そうか・・・古いMS出すとウケるのか・・・よし!ここでもっかいデスペラード出しましょう!
とかやりかねん、というか既にやる気満々かも知れ無い
レベルファイブはもっとましなライターを雇ってくれ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:27:47.53 ID:WesqH3nw0
>>142
ガンダム世代って何処を指すんだよ・・・
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:27:59.28 ID:5Qr1fl2W0
宇宙世紀は1st劇場と1stのTV版しかない話、Z、ZZ、逆シャア、F91、V見とけばOK
後は小説版でも読んどけそれだけあれば十分宇宙世紀語れる
>>137
ZとかZZとか今見ると糞つまらんよ
やっぱUC叩いてるのって年取った人だろ

戦闘シーンは凄く大事
それがつまらなければ全てつまらない
UC信者が正直ウザイ。作品の見所は戦闘シーンだけで
とうの信者ですらストーリーで語れないくせに、一切の批判許さない雰囲気だし
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:28:21.02 ID:xovafZwi0
>>147
ラスボスが金デスペラードならBD全巻買うわ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:28:57.09 ID:5Qr1fl2W0
戦闘シーン好きな人ってやっぱ多いんだよな俺は理解できねえんだけど
まあせっかくのアニメなんだから動くほうがいいってのは確かだし間違ってないとは思うよ
俺は小説版のが細かな描写とかがあって好きってだけの話で
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:29:05.15 ID:krpQbDF40
揚げはどうでもいいんだが、UCの作画もOVAとしては並のレベルなのに
なんであそこまで「ハイクオリティ!」と絶賛する声が多いんだろう?
この時代にしては、という前置きがついてのことか??
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:29:09.98 ID:9UP3rK2lP
>>143
そいつはUCは戦闘が〜って言われたから
戦闘シーンなんか関係ないとか言い出してる奴だからな
ぶっちゃけそいつはどのガンダムの何の要素が好きなのかとか
意味不明になってるわ
OVAもバッサリ否定してるしな
>>141
評価受けてるのかどっちだよ
UC叩いてるやつが推奨するのはどのガンダムなんだよ
UC嫌いなのはなんでだろう
ガンダムの世界の全ての黒幕はビスト財団でユダヤの陰謀だったんだよ!!
な、なんだってーーー!!

みたいにしらけながらガンダムA読んでたんだよなぁ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:29:57.06 ID:WesqH3nw0
>>152
UCの叩かれ所の7割は信者と福井な気がする
監督とか言い仕事しても陰薄いし

AGEの叩かれ所も半分以上日野だな
全くいいところない監督だが叩かれてるの見たことない
>>150
「え?陸戦ジムとか知らないんスか?w じゃあGPシリーズとかってわかります?w」
lこいつに勧めるのはSDガンダムだろ
>>131
じゃあタイトルにガンダムはいらないな
シャンブロのデザインはどうかと思うわ
炎上させるのに必死ですなー
ガンダムの主人公のなかじゃバナージが一番好き
つーか変なの多すぎ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:30:41.80 ID:18aH+dlR0
ガンダムは総じてつまらないという事実
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:30:43.55 ID:QKLbyAOX0
戦闘にしたってジム2は棒立ちで殺されるだけだし
ガンキャノンに至っては微動だにしないままレイプされる有様
>>158
Wと∀は何度見ても面白い
ただ、∀は月に付くまででおk
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:30:58.23 ID:A1bcdEng0
日野はUC見てないんだぁーーーー(納得)
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:31:21.55 ID:9UP3rK2lP
>>151
上司のガノタがUCとか絶賛してたし
特に年を取った人がUCを叩いてるとかってのはねーと思う

ただ単にひねくれものID:5Qr1fl2W0みてーなのが叩いてるだけ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:31:25.38 ID:e7v/XTQ/0
バナージ安定してるよな
強化ニュータイプ最高や
カリスなんて居なかった
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:31:27.58 ID:5Qr1fl2W0
>>157
Zの評価なんて戦闘シーン以外の評価だろバカか
あの延々と続く重苦しい雰囲気大人を演じる子供ばかりのエゥーゴとかがいいんだよ
イジメっつーか罰ゲームじゃねえか
MS出てりゃいいってもんじゃねえんだぞ
本当び失礼しちゃうわ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:31:35.42 ID:49cciYjq0
>>166
俺もバナージ好きだな
あのニュータイプ臭さがたまらんわ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:31:36.92 ID:B4bN2U9Vi
00って種に比べてすっげえ空気だけどお前らの評価どうなの
個人的には可もなく不可もなくって感じだった
>>169
∀とか退屈すぎるだろ
あれ何が面白いんだ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:32:34.43 ID:WesqH3nw0
>>168
タイマン戦闘はかなり凝ってるけど多対多の戦闘部分は結構残念なところ露呈してたな、4巻
この部分は普通に叩かれてるの散見したし5巻で直してくるかな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:32:50.08 ID:9UP3rK2lP
>>159
全然そんな話でもないが
アホですか

こんなのが叩いてるんだからなあ
>>176
若い世代は00凄い面白いって言ってる
年寄りでUCが嫌いなのは00は普通〜駄目って評価が多い
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:32:58.11 ID:B4bN2U9Vi
>>170
見てるって言ってるよ
>>173
そういう意味かよ
前後の文脈といいややこしんだよハゲ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:33:21.87 ID:aH548OBJ0
UCは良くも悪くもエヴァっぽい
そこが俺は好きだけど

1st、Ζあたりの泥臭さというかチープさというか
一歩引いた感じが好きなファンは反発するだろうな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:33:21.95 ID:LzAmsyds0
今週のは結構面白かったよ
今週のクオリティーでずっと続けてよ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:33:23.32 ID:xovafZwi0
>>176
絵の安定感は一番凄いんじゃないのあれ
密集隊形とかアホみたいなところにこだわり見せてたし
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:33:38.76 ID:WesqH3nw0
>>176
ハムが面白い
>>154
まあそこらへんはわかれるよね
雪風はアニメ版のストーリーはいまいちだったけど
僕の考えた最強の戦闘機が動いてるとこ見ただけで満足した
>>177
両方のトップが必死に戦争回避しようとしてるのに
下っ端のせいでどんどん戦争が避けられなくなってくのとか面白いやん
後やっぱ遺跡でMS発掘ってのはわくわくした
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:34:06.40 ID:+bF3fmFu0
ガンダムなんてオワコンはもうどうでもいい
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:34:09.37 ID:A1bcdEng0
>>181
見て、あのセンスをガンダムと言うのかぁーーー。なんか末期患者だねぇ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:34:13.49 ID:Ps3M3mlyO
>>166 どう考えてもシーブックだろ。次点でバナージでもいいが
>>166
あいつも十分変だろ
>>160
AGEの監督って何やってんだか分からん。
話は基本的に全て日野が作ってるんだろうし。
>>152
過去作のセリフをパクって繋げただけのUCが最高とか言ってる奴は頭おかしいから
言葉が通じない
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:34:26.16 ID:WaxgwBydO
∀のベストシーンはサンベルト建国宣言
この間、たまたま親がガンダムAGE見てたんだけどなんかこっちが恥ずかしくなったわw
姫様のあとをやってるだけでUCの圧勝
>>171
年寄りっていうか1stから見てきた年寄りが叩いてる印象
バナージが好きってやつがいるのが驚いたな。
あいつほど作品の中で神のポジションに居るやつはいない。
最近のオタにはそういう万能感あふれるヤツのほうが好まれるんかね
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:34:56.97 ID:9UP3rK2lP
バナージはカミーユからエキセントリックさを取り除いた感じだな
後はシーブックなんかは相当にまともではあるんだが
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:34:58.82 ID:Rz0dN0Oc0
>>132
地球を押して動かしてアクシズを避けるくらいできんじゃね?
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:34:59.06 ID:YJwFJs8Ki
キオ篇の一話はスーパーロボットものみたいでこれはこれでいいとおもったよ
あとはこのままいけばいいのだけど、アセム篇でその辺がっかりしたからなあ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:35:06.41 ID:5Qr1fl2W0
本当はガンダムの最高傑作は富野の1st小説版です!!!!!!!!
ってキチガイ主張したいだけです
>>177
大人になればわかるよ^^
>>179
じゃぁ、ニュータイプが出たら
統治はそいつに任すってあの条文が残ってても
1年戦争はまだしもグリプス戦役とか起きたの?
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:35:31.29 ID:NdGr22Fi0
AGEは中途半端にガノタに媚びないでGぐらいぶっ飛んどけばよかったのに
00劇場版はぶっ飛びすぎて滑ったけどさ
>>191
シーブックもいいけどな
ちょっとイケメンすぎる
ガノタは自分をアニオタのヒエラルキー上位に立つ
高尚な存在と考えているバカばかり
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:35:51.07 ID:E6qOIcyN0
>>176
劇場版の企画とかで茶々が入らなければ良作にはなってたんじゃねえかなとは思う
スローネ〜メメントモリの間は面白かったし
たられば言っても仕方がないとは思うが
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:35:53.07 ID:LUmv9yRI0
日野社長はいい加減にストーリー考える才能無いって現実受け止めようぜ
>>93
過去の1stとか見てきた年取った人たちに叩かれてるだけ
若者でつまらないって言ってる人は少ないよ
>>193
監督の仕事≠話作りだけじゃない
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:36:21.80 ID:ws3tED8x0
おまえらは争わずに済む人たちにはなれないのか
アムロ大尉だけガンダム主人公で次元の違う魅力を持ってる
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:36:29.86 ID:+bF3fmFu0
ガンダム自体が終わってんだよ
腐女子に媚びるか過去作の同人しかできないなら新作を作るな
>>167
MSの性能やらパイロットの撃墜数とか
作り手のさじ加減でどうにでもなる設定にムキになりすぎだしなw
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:36:41.13 ID:YJwFJs8Ki
>>203
あれ読みにくすぎるだろ
あまりに読みにくすぎて読もうと思ってた閃光のハサウェイが積んであるままだわ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:37:18.05 ID:5Qr1fl2W0
正直UC絶賛とかしてる奴にニワカが多すぎて辟易してるってのもあるんだよなあ
バイアランカスタム活躍した時にジェリドが弱い云々言ってるバカ多かったのには呆れた
バイアラン乗ってる時のジェリドってカミーユと互角に戦えるしハマーンにプレッシャー与えたりアクシズの旗艦に一撃とかやってるぞ
急に弱体化したのはバウンドドックのラストだから
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:37:19.18 ID:WesqH3nw0
>>193
アニメの作り方的に考えて

企画的なもの(日野とおもちゃ売る方とか)
  ↓
脚本(日野か誰か)
  ↓
コンテ(監督か演出)
  ↓
作画等々実作業

なので画面作りについては監督の責任がかなり重いはずなんだがステルスだよねなぜか
>>215
お前の脳みそが終わってる
戦場に男の比率が高いのは当然だし
戦友同士に友情が沸くのも当然なのをうがって見すぎ
ttp://bandai-hobby.net/site/gunpla_uc_img/hguc_anksha.jpg
絶句した
UCのMSデザインはひどすぎる
>>214
やっぱり逆シャアがひとつの到達点だな
>>206
別物と見ればまあまあ面白いじゃん
よく言われるとこだけどクアンタが戦闘しなかったのは糞だけど
>>217
ハサウェイはかなり読みやすいよ
1st知らないけどZとVは途中で投げちゃった
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:38:03.87 ID:5Qr1fl2W0
>>217
富野の文の下手糞さは酷いよね正直
まあそれはそれで感覚的に読めばいいんだよと信者補正でスルーするけど
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:38:33.16 ID:NdGr22Fi0
>>213
宇宙世紀とかいつも戦争してるし仕方ないよ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:38:35.37 ID:9UP3rK2lP
>>218
ジェリドを馬鹿にする風潮に異を唱える
その点については同意しておこう
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:38:35.54 ID:iIH1Wv8Ei
お前等AGE3のOPとEDの評価はどうなん?めっちゃぐりぐり動いてて迫力あるOPにオマリーがエロいED
>>218
ガチおっさんやないかw

データじゃないんだよ戦闘は。
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:38:37.76 ID:+bF3fmFu0
>>220
ねーよ
腐女子媚びてるだけのクソシリーズと化したガンダム
ネロロマと同じジャンルなんだよ
00なんてものを作ったガンダムシリーズには期待なんてできるわけがない
あれはマジでシナリオ酷すぎ
UCはメカの動きはともかくストーリーはファンディスク程度の内容だしまさにファンしか楽しめない
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:38:56.89 ID:WesqH3nw0
>>221
元のを今風にリファインしたのじゃなくて後継機的扱いで出てくるMSには期待するな
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:39:06.09 ID:A1bcdEng0
>>215
どう終わってるのか、感情論じゃなくて言ってみてくれ。

俺は、ガンダムエースとか雑誌作ってもいまだに売れてるのは
30年越えてもすげーコンテンツだと思うけどな。
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:39:21.57 ID:aH548OBJ0
ジェリドはアムロ・カミーユ・シャアと
同時に渡り合って生き残ったんだぞ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:39:24.81 ID:GUpcssyS0
同人のまま終わってるなら文句もないけど

ビスト財団が1年戦争前の騒乱からシャアの反乱まで全部裏で操ってました
全人類がビスト財団の手のひらで踊らされてました^^
ってのが公式になってしまったのは許されない

後はプルシリーズの生き残りが売春宿でとかそんなくっさい話しもいらんし
壮大に書いてるように見えて、話の内容が小さすぎるから盛り上がらないんだよな
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:39:40.79 ID:YJwFJs8Ki
>>224
そっか、なら読んでみるわ
UCは1巻の時の盛り上がりは本物だったな
正直映画館でションベンチビりかけたもん
4巻は・・・
旧MSいりませんでした邪魔
>>228
OPバリだっけ?
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:39:54.09 ID:+bF3fmFu0
>>233
買ってるの腐女子とおっさんだけやん
つーかプラモ雑誌のAGE枠広すぎて邪魔なんだけど
作ってるほうも作りたくないだろアレ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:40:02.89 ID:ws3tED8x0
あげはプラモが大爆死してる現実があるから
どう解釈しても救いようがないな
ユニコーンってその後の宇宙世紀の髭を除いたガンダムの主人公達が
総掛かりで戦いを挑んでも瞬殺されるレベルのトンデモ機体だからな
ギラドーガ>>>>>>>>>>ギラズール
というかギラドーガUCにもちょくちょく出てたな
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:40:15.91 ID:5Qr1fl2W0
富野の小説で一番挫折しやすいのは小説版Zだと思う
1stは設定違いの新鮮さとか雰囲気で読み進められるから
ただクスコとララァでちょっと展開かぶりとかわざとだろうけど少し微妙に感じた
ビスト財団なくてもアナハイムが牛耳ってましただし
割とどうでもいい
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:40:26.88 ID:aH548OBJ0
腐女子に媚びるなってw
1stを支えたのは腐女子じゃねーの?w
>>230
肩の力ぬけよ・・・
Wだって放送当時は男性ファンが多かったんだぞ(少なくても俺の周りには)
男性ファンと供に女性ファンも取り込もうとしてるのと
女性ファン向けだけに作ってるのとは違うって解れよ
>>213
ガノタはOTだから仕方ない。
AGEはフリット編ラストの外道っぷりでフリットが一気に好きになったわ
UCのデストロイモードとバンシィが糞ダサい
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:40:46.73 ID:YJwFJs8Ki
>>228
大張のOPはいつも同じ演出だけどやっぱりロボアニメには最高に合うわ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:40:47.71 ID:5Qr1fl2W0
正直メカデザインはそんな興味ないんだけどそれでもギラズールはちょっと酷いと思う
ギラドーガじゃダメだったのか?
>>221
酷いなw
もう少し兵器らしいデザインが出来ないもんかね
まあ変形機構を取り入れている時点でカスなんだが
UC程度の媚売りがイイなんて
真性のキモオタだって宣言してるようなもんだぞ
アニメばっかり見てるからそうなる
キモいよ?
ツィッター民の民度の酷さに引くわ
やっぱり00とかUC嫌いなのってガンダムっていうものを特別な物としてとらえてる年取った人ばっかりだね
00とUCの良さが分からないのは取り残されてるね
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:41:00.70 ID:tM17+2wj0
AGEはXもZZも超えた、別次元の存在
>>221
ティターンズ可変機の集大成じゃん
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:41:05.01 ID:A1bcdEng0
>>239
だから、感情論抜きで言ってみろよ。

買ってる層がおっさんと、腐女子って、お前の主観だろ?
>>223
00全般的に面白かったのは同意だが
映画で変な金属異星人云々になったのは正直、意味不明だった
俺の頭じゃ処理し切れん
UCはF91に繋げる気無さすぎの超絶インフレ糞MS
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:41:41.77 ID:+bF3fmFu0
>>247
Wは面白かったけど
種と00だぜ?
それできて次はAGEにUCだぜ
どう考えたって終わってるだろ、このシリーズ
>>252
新作ガンプラを売らなきゃいけないんだろ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:42:01.77 ID:xovafZwi0
なんかさあ対話しようよ
分かり合えるだろ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:42:02.63 ID:BOXOXp/U0
日野さんのマーケティング力魅せて下さいよwwww
糞00をUCと同格にしないでくれないか?
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:42:23.76 ID:5Qr1fl2W0
00は普通に面白いと思うよ2期がダレたとか劇場版ああいう終わりでいいの?とかは別として
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:42:24.10 ID:WesqH3nw0
>>242
というイメージだけど技術の進化とか考えたらF91に瞬殺されるレベルだと思うよ
現実的に考えてコンピュータとかセンサーとか話にならないぐらい進んでるはずだから
>>256
両方ともメカが良く動くだけじゃん
シナリオとか酷すぎにも程がある
00とか設定中学生の考えたラノベ以下だろ
>>231
後期の中だるみは酷かったけど
前期は面白かったし 映画版も賛否両論あるけど俺は好きだし
シナリオ言うほど酷くないだろ

前期で散々言われてた刹那がなんでマイスターになれたのかって疑問も
後期でボンズリさんの気まぐれって解ってしっくり来る良いシナリオだったじゃないか
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:42:49.23 ID:9UP3rK2lP
>>235
だからそんな話じゃねーよ

別に全部操ってたとか、そんな話はねーから
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:43:00.88 ID:tM17+2wj0
UCはハンブラビ出なかったのが残念
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:43:11.40 ID:+bF3fmFu0
>>259
事実やん
AGEが作られた経緯しらんの?
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:43:48.28 ID:uEvsA9rl0
大張使うのやめろよ
途端に勇者シリーズになるから
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:43:55.31 ID:A1bcdEng0
>>260
先月見直したんだよ。00。
確かに当時より面白いと感じたんだが・・・映画版はガンダムじゃないよなぁ

でも、映画版でブシドーとコーラサワーは意外にかっこよいと思ったw
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:44:07.82 ID:+bF3fmFu0
00を面白いとか言ってる奴はどっか行ってくれ感じだよ
どういう感性してんだが
>>221
ごめん俺は好きだわ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:44:16.28 ID:QKLbyAOX0
>>228
EDはここらへん歌詞含めて神すぎだろ
おっさん泣かせんなや!
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime073189.jpg
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime073190.jpg
>>273
バンナム:100万売れるゲーム作って

日野:ならアニメから作らせろ

バンナム:おk
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:44:33.51 ID:e7v/XTQ/0
いや、サイコフレームとニュータイプの組み合わせは後の時代でもかなり破壊的だと思うよ
機体いらんけど
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:44:54.33 ID:5Qr1fl2W0
UCは別にガノタのおっさん向けの媚び作品としては成功してるしOVAってそういうのでもいいんだろうと思うけど
絶賛してる奴が気に食わないのと小説版でガッカリしたので叩いてます
UCは原作が糞だけどw
まぁ懐古厨向けと作画だけのアニメで中身スカスカ
ガンダムでなく作画並だったら誰も相手しないアニメ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:45:01.98 ID:E6qOIcyN0
>>278
なんか下の方は別の意味で泣きそうになるな
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:45:06.58 ID:aH548OBJ0
>>242
それはしょうがないだろ・・・

宮本武蔵だってAKあれば俺でも殺せるし
70年代のメインフレームは現代のノートPCに敵わない

10年や20年も開いた機体差ってのはどうしようもないんだ



え?Vガン?ゴミだからどうでもいい
>>276
00の何がダメだったのか言ってくれよ
Wを評価できてるのに00が駄目とか訳わかめ
>>269
00の設定はあれでいいんだよ
君の言いたいのは設定にリアリティが欲しいってことだろ
そのリアリティも君が昔の時代と物語に影響されて植えつけられたその当時からの考え方でしかないんだよ
00のあの設定は今の時代に沿った設定だからいいんだよ。
太陽炉とか軌道エレベーターとかそういうこと。
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:45:37.00 ID:A1bcdEng0
>>273
そういうなら、おっさんと腐女子の購買層があるからageが作られる経緯を言ってみろ

どうして、おっさんとねーちゃんの支持があるとageが作られるんだ?
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:46:00.91 ID:Rz0dN0Oc0
>>247
Wは当時のアニメ雑誌がやたら腐女子向けに特集組みまくってたのが
W=腐女子ガンダムってイメージの原因だとおもう
OOは所々良い場面は有ったが、ブシドーとコーラ以外のキャラはあまり印象はない
OOは前期は途中から面白かったし
映画も尺は短いが見所はあった。
後期のストーリーが糞なだけ。
MSデザインとかは頑張ってた
価値観の押し付け合いを一生繰り返す
00とUC駄目って言ってるのは旧世代に取り残された人たちだな
ガンダムをただのアニメじゃなくて特別視してる年取った人達だよ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:46:38.46 ID:+bF3fmFu0
>>285
主人公たちの戦う理由がまず最悪
まったく共感できん
二期は二期でサジが何か悪くて主人公たちが正しいみたいな方向に持って行こうとしてる
終始胸糞悪かった
AGEだって大河原のリファインした∀よりは格好いいと思う
というかガハラリファイン∀が古今東西全てのMSの中で最もクソだと思う
ttps://twitter.com/#!/mydogcopelove/status/160743775482814464/photo/1/large
>>287
おっさんと腐ったねーちゃんだけじゃ未来が無い
そうだ、子ども向けにしよう
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:46:44.25 ID:r7gAx5iwi
ユニコーンは
お、一角とか斬新でかっこいいじゃん→なんだ普通のガンダム顔になるんだ・・・
ってがっかり感が俺を襲ったわ
ファースト観てたオッサン世代だけど、UC普通に面白いよ?
懐かしいセリフやMS出てくるし・・・懐古厨って言われるかもだけど。
一般的にヤザンのMSっていえばハンブラビのイメージ強いけど
俺ギャプランのほうが好きなんだよなー
ギャプランが駄目なのはロザミアのイメージが強いのかそれとも死角があったからなのか
イジメも何もお前ガンダム関係者の中核に近い位置にいるんだから
見てて然るべきだろ。見てたんなら社交辞令だけ返せばいいんだよ。
00の時にWや種が再評価されたから00厨なんか勘違いしてるみたいだな
てめぇーが評価されることなんかね−から
>>260
幼年期の終わりとかそこらへんのSF
を意識しすぎ
って笑いながら深く考えず見れば良いんじゃね?w

それと個人的な意見を言えばSFでよくある人間を越える上位種になりましたってオチは嫌い
>>286
アホか
イオリアってドラえもんが存在しないと成立しないシナリオありきの設定を言ってんだよ
何もかも大天才に押し付けてようやく成立するとかさぁ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:47:16.91 ID:aH548OBJ0
00はそもそも1期の最終決戦が唐突すぎて糞だと思った
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:47:20.43 ID:WesqH3nw0
OO映画は地球外敵を出したところを評価せざる得ない
ガンダムが地球外の敵と戦ったらダメとか誰決めたんだよっていう
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:47:27.45 ID:audAuabz0
UCの酷さの前では0083のオーバーテクノロジーとかどうでもいいぐらいに霞む
今更禿以外の人間に宇宙世紀の始まりなんて描かれても、そうだったんだ(棒としか言えないわ
RX-0()
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:47:32.56 ID:+bF3fmFu0
>>287
ホモとおっさんにしかうけてねえからヤバイってんで
ガキ受け狙おうとAGE作ったんだよ
しらんの?
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:47:43.11 ID:QxP9iB/B0
00はタクラマカン砂漠の合同軍事演習から加速した感じだったね
それ以前の流れでも十分楽しめたけどそれから面白くなったという人も多い
【レス抽出】
対象スレ:日野さん「ガンダムUCすすめられたのはイジメだったのか」
キーワード:フリット
抽出レス数:2
キーワード:アセム
抽出レス数:1
キーワード:キオ
抽出レス数:1       AGE・・・
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:47:50.06 ID:5Qr1fl2W0
宇宙世紀の穴埋め作品が気に入らないのはどうせ宇宙世紀でやるんなら過去のガンダム超えてみせるくらいの気概でやれや!ってところにある
結局媚びとかが多くてアレ
アナザーは新しい方向を開拓するのに好き勝手やればいいと思う
UCはラプラスの箱やUCガンダムというハード面のギミックに頼りすぎて
ミステリー風の作りがやや物足りない感じがしたけど、まあまあいいと思う
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:47:56.86 ID:r7gAx5iwi
00は頑張って作ってるのはわかるんだが単純にアニメとしての盛り上がりだとかがなんか弱い
>>268
へぇF91ってコロニーレーザー防いだり戦艦持ち上げたり
瞬間移動みたいな動きやファンネルジャックや
腕を振るだけでミサイル群を破壊できるんだ?
それは知らなかったなぁ
OOはストーリー抜きでスーパーロボットアニメとして見るのが正解
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:48:18.75 ID:GUpcssyS0
>>233
ガンダムエースの購買層なんてほとんど腐女子だろ
だから、紙面も腐女子向けの糞漫画だらけになっちまった
オリジンと同時連載で、こんなもんやりまくってんだぞ

http://mog.tank.jp/up/src/mog0713.jpg
http://mog.tank.jp/up/src/mog0714.jpg
http://mog.tank.jp/up/src/mog0715.jpg
http://mog.tank.jp/up/src/mog0716.jpg
http://mog.tank.jp/up/src/mog0717.jpg

お前等さ、ジオン公国幼年学校が映像化されて公式に組み込みます^^って言われたらどうするよ
俺がUCを叩くのはそういう事だ
機動戦士ガンダムAGE (2011年-)ストーリー・シリーズ構成・脚本

こいつAGEの脚本やってるのか、おれはこいつにUCすすめるわ
サジは否定してたけどOOは劇中劇ソレスタルビーイングのまんまだと思った
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:48:45.54 ID:aH548OBJ0
>>295
おっさんはともかく腐ったねーちゃんなら次代に繋がるだろ

日野は商業主義を自称するくらいなら
完全腐女子狙い撃ちガンダムでも作ってみたらどうか
そもそもF91ぐらいの時代になったらアンチファンネルシステムが出来上がってるだろ
>>221
別に悪くないだろ。
むしろ、冷静に見たら1stの水陸両用MSの方がビビるわ。
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:49:04.93 ID:+bF3fmFu0
あと何?
ミスター武士道とか
トランザムで特攻とか
君はマリーなんだ!(迫真)とか
ゴロゴロしたい歌とか
アホかよ
友達にガンプラ持ってる奴ちょくちょくいるが、
みんなAGEは総スルーしてるな
なかったことにされてた
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:49:24.32 ID:5Qr1fl2W0
>>314
一応ティエリアって性別不明じゃなかったっけ
00そんな見てないから記憶違いかもしれんけど違うっけ
アナザーと外伝はどれもうんこでしょ
>>293
やっぱり凄い時代に取り残されてるわ
主人公達は戦争を根絶したいって感性が分からないのか
全てが満たされてる今の時代に生まれてくる子供って現実的にそういう考え方の人達多いよ
自分は幸せだから他の恵まれない人達を幸せにしたいっていう考えのね。

やっぱあの理由が分からないのは駄目だわ。完全に取り残されてる
UCは作画以外見れるものじゃない
オリジンやってくれよまじで
>>293
二期のサジとルイスの事関連は・・・まぁ・・・
スタッフは二人に焼き土下座するべきだとは思う
戦う理由の方は俺は戦争被害者が戦争に対して戦うって結構シックリしたが人それぞれなのか
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:49:51.07 ID:WesqH3nw0
>>312
その手のオカルト力はタイマンでカミーユZが戦ったら勝つだろ的なものがあるから大丈夫
所詮福井オナニーだと思う
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:49:57.71 ID:HPNFP+6D0
子供受け狙ったらコケて、おっさんにも見放されたのか
お前らUCの話だけじゃなくてageの話も少しはしてやれ
日野さん泣いちゃううだろ
>>314
こんなんばっかじゃねーよ
これ結構特殊なほうだよ
糞漫画だらけなのは否定しないが
>>322
男でもあり女でもあるみたいな気持ち悪い設定があったよ確か
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:50:08.91 ID:5ikQoEAz0
AGE見た今となっては00は全然ありだろ
>>317
腐ったねーちゃんは何人いるんだよ
圧倒的に少ないだろ馬鹿か?馬鹿だったか
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:50:14.40 ID:QxP9iB/B0
>>322
戦闘用イノベイドは無性だね
UCくらい知っとるは
って言いたいの?
回りくどい言い方してんじゃねえよ
そんな事よりAGE以外に答えろカス
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:50:27.43 ID:5Qr1fl2W0
>>297
懐かしいセリフとかそういうのが見たいわけじゃねーんだよ富野信者はよー
>>281
俺はお前が気にくわない。
黙ってろ。
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:50:33.68 ID:aH548OBJ0
>>312
質量を持った残像できるんだから
ユニコーンと同じようなことは出来そう

ファンネルジャックは特殊技能だからナシ
>>221
むかしからこんなもんだろ
>>312
映像化されるまでそんなの無効だろ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:50:54.96 ID:e7v/XTQ/0
アンチファンネル出来ようが
物理的に波動で攻撃できるサイコフレームに勝てるわけが無い
∀しか勝てないと思う
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:51:00.43 ID:GUpcssyS0
>>330
もうほとんどこんなもんじゃねーかよ
後は糞つまんない4コマとかのギャグの比率が増えたりグッズの宣伝しかねーじゃん
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:51:12.02 ID:iIH1Wv8Ei
AGE3で宇宙海賊+リーダーがガンダムに乗るぞ!←お前等の反応「クロスボーンのパクリかよ死ね」

AGE3では遂にヴェイガン側もガンダムを使う様になるぞ!←お前等の反応「結局敵もガンダム使うのかよ死ね」

お前等は叩く事しかしない、どんだけ盛り上がりそうな要素を入れても叩くとかどうすりゃ良いんだよ
>>338
あれ塗装がはげてるだけだからね
>>320
ゴロゴロソングは00好きでも擁護しきれねぇよ・・・
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:51:24.26 ID:aH548OBJ0
>>297
懐古厨と富野信者は別物だから
>>317
いやお前の意見なんかしらんがな
実際にこういう経緯があるんだから
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:51:26.10 ID:5Qr1fl2W0
>>337
俺はお前が気に食わないので黙りません
黙れと言われて黙る奴がいるか
>>198
1stからみてるけど、UC面白いよ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:52:00.55 ID:wm4JX+zS0
ラプラスの箱って何だったの?
途中で読むのやめたがそれだけ気になる
00信者キチガイ過ぎるww
作者ファンで原作全部読んだ。
フルフロンタルの正体が予想の斜め下だったのと、ミネバの演説が正直意味あんの?(これは作中でもそういう扱い)ってこと以外は面白かったと思う。
ピークは「受け止めなさい、バナージ!」だったように思う。
リディが本格的にキチガイになってマリーダさん殺したのはさすがに悲しかった。
353豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/05/01(火) 23:52:30.01 ID:ibhLNObw0
>1
> (^_^) UCすすめられたのはイジメだったのか。


顔文字が可愛いから叩く気が失せる
かなり腹黒策士だぞ、この人 _φ(・_・ウムム

354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:52:30.60 ID:+bF3fmFu0
>>326
戦争を終わらすために皆殺ししてる主人公たちが正しいっていうスタンスが最悪すぎる
大国は悪、少数が正義というのはただの現実を裏返してるだけで何の意味もない
テロを単純に肯定してる浅はかな思想でドヤ顔してるのが反吐が出るわ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:52:30.89 ID:GUpcssyS0
>>350
知らないほうがいいよマジで
AGEアンチしかいないはずのAGEスレのはずなのに
誰にも相手されないってAGEは本当やばいな
>>342
新條まゆの漫画は連載陣のなかでもあきらかに浮いてるぞ
>>221
こいつは本当に終わってるといつ見ても思う
UCの他の同人臭いMSデザインとはまた一線を画してひどい
>>302
イオリアの作ったガンダムの構造に文句が言いたいの?
じゃあどういう方向の設定なら太陽炉使って良かったんだか言ってみ。

1stみたいに新型っていう設定で泥臭い精神的な葛藤があれば良かったんか?
それこそ今の時代にそぐわない思考だけどな
>>312
NT-D時の機動はパイロットへの薬物注射か強化手術がいるんだ
そんなの廃人製造機過ぎて正規の兵器体系に組み込めるわけがない
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:53:01.22 ID:xovafZwi0
>>343
いや、期待してるぞ
勇者シリーズ再スタートだよな
良かったよ
>>348
ほざけ。面白い作品をおもしろくないとほざき視聴の機会を失わせた人間はゴミだ。
黙ってろ。
>>351
ガノタって全員キチガイじゃねえの?
>>302
ミノフスキー博士ェ…
>>363
何を今更
>>352
フロンタルさん乗り換えもせずに二人がかりで一方的にフルボッコにされるってマジなん?
>>343
AGE見て内容を叩いてくれてるならよかったじゃん
スレの流れ的にAGEなんか見てる奴居ないと思ってたわ
AGEは叩かれもしない作品だと思ってたよ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:53:30.75 ID:5Qr1fl2W0
>>329
正直話しというかアニメとしてはアニメ苦手な俺でもわかるくらい酷いけど設定とかあらすじだけならまあ嫌いでもない
ガンダムってスーパーパワーを手に入れたガキがファーデーンで自治厨気取りして正義の味方ごっこした直後に
好きな子殺されて母親殺されたりとかもあって復讐者化して何十年も絶対許さない粛清委員会!とかいうキチガイになるあたりとかは
そこらへんはすっごくガンダムっぽいんじゃないですかね?
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:53:33.57 ID:QKLbyAOX0
>>332
逆だ馬鹿
米軍が怖いからテロ辞めるわーなんて組織が現実のどこにあったよ
魔法の緑の粉でなかよく対話とか言い出さず徹底的に抗戦するAGEのお陰で
どんな無茶やってたかモロバレになっただろ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:53:38.52 ID:E1cDMEzT0
こいつの場合実際見てないんだから
皮肉ですよって注意の方が皮肉だろ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:53:42.73 ID:wm4JX+zS0
>>355
だってこれ一つでUC世紀が全てひっくり返る様なものが詰まってたんだろう?
すげえ気になるよ…
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:53:52.85 ID:3HybuKku0
UCはBGMのおかげでだいぶ盛り上がるが出撃シーンがピークになってる
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:54:08.24 ID:5Qr1fl2W0
>>363
当たり前やん!
>>350
知りたいのか?

http://simple.s59.xrea.com/jiten3/detail-041-0007-uni.html
ここに書いてあるよ。
画像じゃないよ
キチ度では禿狂信者>>越えられない壁>>ガノタ
UCはセリフとかがキモイし、MSの性能がメチャクチャなのがキモイ
>>369
キオ編が終わった後に同じことを言えればいいですね^^
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:54:47.23 ID:A1bcdEng0
>>295
子供向けコンテンツの振りとして、アゲがあるってことね。

>>287
知らん。っていうか、知ってるからどうだってんだ?

だが、お前のオワコンって説明にはなってないな。
子供に受けるアニメが、とてもよいコンテンツって言うことではないだろ。
もちろん、アゲは子供にもウケてねぇしな。


>>233
こんなもんやってるとはねぇ・・・ピンポイントで買ってたから知らんかったわ。
ヘンな外伝出されて、正史にしようってのは俺も反対だわ。
だったら見るなよ
>>354
一応初期は皆殺しじゃない描写があったはず
トリニティが出てきたあたりの会話だったかで

いつも思うけど00はまあまあ良い感じの作品だな
最高にも最低にもならない感じで
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:55:13.88 ID:GUpcssyS0
>>357
突き抜けてるってだけで、他もそんなにかわらんだろ
8割以上が腐女子向けに作ってるのは間違いない
Gガンは別の意味で突き抜けてるが
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:55:22.73 ID:folQn6W50
>>221
メタスにも付いてるこのチンコみたいな部分ってなんなの
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:55:30.01 ID:WesqH3nw0
>>368
むしろプロットだけ抜き出したら近年まれに見る面白さだと思うよ
日野さんが企画原案だけに留まって脚本書かなきゃ傑作だったと思う
逆シャア以降はガンダムじゃなくても成立するクソ
UCに限ってはガンダムという名前にたかっただけのクソ
クソの名前に喜んでどーすんだよクソ蝿
>>366
まぁ所詮は「私にはシャアの魂が乗り移っている!!」とか言って
実は全然そんなことなかった、ただのサイコ野郎だから仕方がない
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:55:59.19 ID:GUpcssyS0
>>371
いや、本当に心の底から知らないほうがいい
がっかりするお前の顔を見たくないんだ
>>378
映像化しないと正史にはならないから安心しろ
もう正史とか別にどうでもいいとこまできちゃってるけど
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:56:02.44 ID:5Qr1fl2W0
>>369
対話とか理解とかガン無視で殺し合いしてるのは好感持てるかもなNT的なXラウンダー能力持ちもキチガイばっかだし
まあ実際は描写そこらへんヌルいし偶然の産物かもしれんしでどうしようもないけど
もっとそこらへんガッツリやってフリットラスボス!とかだったら面白いのに
>>354
テロ関連はWでも通った道だろ?だからW評価できてるのに何で?って思うわけ
それにしたって00の連邦軍だって最後まで体制維持するし
大国vs小国の時だって小国潰してた描写あっただろ(原因の方を潰してた)

ソレスタルビーイングだって無茶やってるって自覚もちつつ
それでも俺達がやるしかないって意気込みだったのにドヤ顔してないだろ
00はソレスタ勢が裁きは受けるみたいなこと言ってたのに
最後の方では開き直った挙句罪も償ってなかったのはワロタ
どう考えても親切だろUC馬鹿にしてんのかこいつは( ;´Д`)
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:56:27.96 ID:QxP9iB/B0
AGEみたいなゴミでも10年後くらい経てば再評価したりする輩が出るんだろうなぁ
わーわー崇める奴が居ても全く売れないのがAGEの笑い所
そして脚本も反省してないと来た
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:56:51.78 ID:aH548OBJ0
>>371
「ひっくり返ってたんじゃねえの?でも今さら出てきてもらっても・・・」
って感じの内容

「俺、今は派遣だけど幼稚園時代に微分積分やってました」レベル
>>359
イオリアに押し付けた事ってのは

軌道リング及び太陽光発電の理論
無限の動力太陽炉設計
量子コンピューター発明
CB創設
外宇宙起源種との接触を予期
トランザムの理論

その他もろもろアホみたいにイオリアに押し付けてるけどこんな設定がまともなの?
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:57:05.24 ID:WaxgwBydO
ガンダムシリーズで一番まともなのはロラン。
まともに働いてたし←ここ重要。
>>371
そんなのよりアミスタッドとかマルコムXとか見ろ
>>362
ちょっと何言ってるかわからない
>>354
その矛盾についても語ってたろ
あれはああしなければ戦争は根絶できないってことを理解して未来を見据えて行動してるわけですよ
>>381
お前男が二人以上でてれば腐女子向けだと思ってるんじゃないの?
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:57:24.57 ID:9UP3rK2lP
>>368
アニメ苦手なのに過去宇宙世紀OVAとかUCとか叩いていたのか

本当におめーみてーな自称玄人ガノタはキチガイだな

そこらへんこそ、アナザーガンダムなのに従来の富野ガンダムを踏襲したところであり
おまえが言う媚びそのものじゃん

それがおまえのAGEの評価点とは驚きだよ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:57:32.45 ID:5Qr1fl2W0
器さんはただのアレな奴だからな
UC読んでないのにUCアニメ化一巻の時でフロンタル絶賛してたバカとかだらけでもう嫌だった
アニメUCだけ見てUC絶賛してるバカは俺と同じように小説版読んでガッカリしろ!
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:57:43.89 ID:XeW/vCpUi
>>384
VとかZZも一部の話は評価できるけど、基本的にクソだと思うんだが
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:57:48.04 ID:xBrz2OvI0
UCは引っ張るだけ引っ張って箱の正体が大したことないっていう
裸の正体も想像通りの展開で萎えた
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:57:51.01 ID:+bF3fmFu0
>>389
Wは主人公たちは正義ではなかった
あくまで彼らは戦争をしていた
でも00の主人公たちは正義を行うためにテロをしている
これは大きな違いだ
こんなテロは断じて肯定できん
できるはずがない
>>390
刹那はちゃんとメタル化で永久童貞の刑に処されただろ!
407豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/05/01(火) 23:58:21.46 ID:ibhLNObw0
>371

宇宙世紀憲章とかってやつじゃないの?
地球に住む人も宇宙に住む人も平等ですよー、ってやつ?、違うのかなー?
連邦の大統領が宣言すれば実効力持っちゃうからテロってうやむやにしたのが宇宙世紀の戦争の原因とか?
違ったらゴメン _φ(・_・フーム
>>399
罪償うとか言ってたのに結局開き直って逃亡してたことについて
糞だと思うなら見なきゃいいじゃん
糞作品に時間つぶされてかわいそうなやつら…
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:58:47.50 ID:GUpcssyS0
>>400
絵柄と内容で判断してるんだが
お前みたいなバカと話しても無駄だな
>>398
お前の意見なんかしらんわ。
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:58:53.81 ID:tnx3scm3P
UCはおっさん的に今のとこ満足。
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:58:57.96 ID:5Qr1fl2W0
>>401
アナザーなんてそこそこ冒険してそこそこ実況楽しけりゃどうでもいいよ
宇宙世紀作品にこそガノタ媚びやらずに過去作を踏まえて新しい挑戦もしてほしいんだ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:59:01.23 ID:1z/ihNH3O
ガンダムを汚すな!とか日野に怒ってる馬鹿はなんなの?
G以降ぶっこわれまくりなのに
必死に叩いてるのは種厨00厨っていうのは間違ってないと思うわ
AGEは確かに面白くないけど種00も同レベルだから自覚しとけよ
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:59:07.80 ID:wm4JX+zS0
>>374
え…これだけ?SF的なトリックか何かあるのかなあと思ってたんだけど…
要するに不祥事の証拠文書って意味合いが強いのか…あんなにもったいつけてたのに
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:59:10.77 ID:mBHQTGQH0
大失敗したけど宇宙世紀をここまで膨らませたバンダイが
そうでないものを所望してるんだからUC見せても嫌がらせとして成立しないんだよ
>>385
フルフロンタル自身は器としか言ってなかっただろ最後まで。
シャアタイプの強化人間って設定だから、ただのキチガイとはまた違うでしょ。
シャアタイプってのは、まぁ、読めばわかるよ。
>>371
知ると後悔するパンドラの箱だな
>>360
ユニコーン・バンシィ既に作ってるんだから
当然それに搭乗する強化人間とそれを作る強化技術は開発されていて当然だよね?
むしろいつ出てくるんですか?ユニコーン本編に
あと、ユニコーンモード時ですら不自由なく稼動している
小型Iフィールドジェネレーター搭載のユニコーン盾さんの技術どうなったんですか?
あれがあれば別にビームシールド開発しなくていいよね
なにせF91時代の量産MSより劣るユニコーンさんが使用できる位低燃費なんだし
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:59:45.41 ID:+bF3fmFu0
00のソレスタルビーイングのやってることが正しいなら
少数が思う正義のためならいくらせも人を殺しても良いといことになるだろ?
そんなのまともな感性を持ってる人間なら認められるわけがない
ソレビに共感してる奴はだからまともな感性も知性もないというのだよ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:59:52.34 ID:WesqH3nw0
>>415
だからみな止めてたんだな
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:00:06.71 ID:5Qr1fl2W0
00やらAGEやら叩いてるUC信者が居るのが一番理解できない
逆はわかるが
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:00:24.14 ID:vZy4PL46i
おいお前ら、富野作品以外で評価高いガンダムってどれなの?
ラブプラスの箱の正体は正直その程度で世界がひっくり返るもんなのか疑問
>>395
そういう部分のリアリティ求めてたんだな。
1stのガンダム自体が有り得ない設定があるわけだからそれらをつじつま合わせようとする意味なんてないよ
ちなみにそれ全部辞めて現実的な理論に置き換えればいいってことなんだ?
ルイスはCB支援者とかから手厚い保護受けててほしかった
なんでサジがルイスの病院に見舞い行くのに上司に嫌味言われなきゃいけないんだよ
2人共何も悪いことなんかしてなかったはずなのに
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:00:41.88 ID:aH548OBJ0
イオリア・シュヘンベルグは
スーパーコーディネーターが虫けらに思えるほどの
神がかり的超人でしたみたいな設定の00がまともなわけないだろ
>>414
・日野だから
・作画がイナイレっぽい
・子供っぽい

これだけの理由でもほとんどの人は見ないと思うわ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:00:47.48 ID:9UP3rK2lP
>>413
基本プロットからして冒険してねーじゃねーか
従来のガンダム路線のモロパクリでガンダムらしいところが
AGEの良いところとか失笑だは

確信したが、てめーがにわかだよ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:01:02.69 ID:WesqH3nw0
>>422
禿っていう絶対のお墨付きがあるわけじゃないし、不安なんだよ
自分がいいって言うものが本当にいいものかどうか
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:01:28.53 ID:+bF3fmFu0
>>399
世の中を良くするためならいくらでも人殺ししてもいいんですね?
あなたはスターリンか?
>>415
一つ質問して良いか

宇宙世紀でスペースノイドのジオンと、アースノイドの地球連邦が戦争始めた理由ってしってるの
>>414
つまらないから
まぁ見ないのが一番さ
みてないし
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:01:33.44 ID:WIcq1xO0P
UC信者がきもい
AGEもUCもそびえたつクソだろが
UC信者は種厨みたいなのが多い
フロンタルさんはせめて乗り換えぐらいはしてくれないと盛り上がらんぞ
>>410
そこまで言うなら8割の連載陣をあげてみろよ
つまらないと思える作品ならいくつでもあるがあからさまな腐女子向けなんて殆どねーよ
あとキャラデザは劇画風じゃなかったら腐女子向け判定してるんだろ
お前から観たら少年漫画誌の漫画なんて8割腐女子向けに見えるだろうよ
>>408
ロックオンは女が死んだりして代償払ったかなってのはあったけど
他は作中ではそれらしいこと起きなかったよね
超兵カップルは幸せ全開みたいな描写だったしw
ただ、国家として統一された後も裏で暗躍し続けるってのが代償ってことなんじゃないの?
やっぱりその解釈だとちょっと弱い気もするけど
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:02:52.85 ID:Rz0dN0Oc0
ここ近年で一番まともなガンダムの映像作品はガンプラビルダーで決着ついてる
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:02:55.38 ID:iIH1Wv8Ei
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:02:55.05 ID:9UP3rK2lP
>>422
そんな奴はいねーよ
それに
おめーは全方位で叩いてるだろ

AGEだけは「ネタ視聴」で擁護とか噴飯だわ
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:02:57.94 ID:5Qr1fl2W0
宇宙世紀大好きです!みたいなUC信者が居るのは懐古厨ってのはある程度しょうがないし理解できるんだけど
過去のガンダムに囚われてる奴はクソ!UC最高!みたいなのはどういう層なんだ?
まったく理解できんぞ
Gガンと宇宙世紀以外の世界観で
二足歩行ロボットのMSが戦車や戦闘機より幅利かせてる
納得の理由を誰か教えてくれって言う奴とは仲良くなれない
>>419
> >>360 
> むしろいつ出てくるんですか?ユニコーン本編に

マリーダさん

> あと、ユニコーンモード時ですら不自由なく稼動している
> 小型Iフィールドジェネレーター搭載のユニコーン盾さんの技術どうなったんですか?
> あれがあれば別にビームシールド開発しなくていいよね
> なにせF91時代の量産MSより劣るユニコーンさんが使用できる位低燃費なんだし

作中で普通に壊されます。
ローゼンズールの有線式サイコミュ兵器で。
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:03:29.09 ID:Lje4No4S0
>>435
というか種あたりからガンダムに入った奴に、宇宙世紀っていう印籠をリアルタイムで初めて与えたのがユニコーンだからね
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:03:41.95 ID:iGBBXr3e0
>>415
だから知らないほうがいいって言ったのに・・・
他のガンダムも面白いと思うけど
1st、Z、ZZ、逆シャアあたりってどこか神秘性を感じられるんだよ
一見電波に聞こえるニュータイプや強化人間のセリフとかが
シードにも特殊能力者的な設定あったけど、そういうのは特別感じなかったしなぁ
戦争ってテーマよりニュータイプによる人の革新も作品内のテーマとしてあったガンダムは
やっぱ他のガンダムと全然違うと思う、だから俺は懐古厨なんだと思うけど
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:03:48.87 ID:oJWgd9w80
いやお前ら話がヒデェってんならSEEDの話もしてやれよ
アナザーは「SEEDに比べてどのぐらいマシか」で語るべきだ
最低を位置づけないから無駄に争うことになる
>>427
だからそこら辺をまともっていう設定にする方が意味ないから
ガンダムって昔からそういうものだからね
サイコフレーム笑 とかニュータイプ笑 とか無双させる為の無茶苦茶な物が最初からあったんだから。

そういう物だよ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:03:51.61 ID:wm4JX+zS0
>>432
地球側に都合よくし、スペースノイドに圧政を強いていたからとかじゃなかったっけ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:03:53.72 ID:2XXKFGXuP
>>440
大張だっけ?
同じ人がやってるからな
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:04:08.22 ID:QDS6wQPt0
>>440
めっちゃバリってるな
00好きだけど咎を受けたかったのはどうかと思った

映画なかったらマイスターの2人が死ぬとかどうとか監督が行ってたような言ってなかったような
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:04:27.47 ID:hQ/eCOZXi
>>440
バリはその辺もう自分でネタにしてる
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:04:37.70 ID:yN3ZGQnQ0
>>440
大張何とかっていつも同じなんだな
>>432
ところで、お馬鹿さん
連邦政府はラプラス憲章が発表された時何をやりましたか?
ジオンに対しては何をしましたか?その結果何を引き起こしましたか?
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:04:40.66 ID:QDS6wQPt0
まあバリだからな
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:04:46.90 ID:T3wgPBNI0
>>440
バリ演出はテンプレだけどかっこいいんだよなあ
>>415
ラプラスの箱を謎のまま終わらせようとする
OVAスタッフの必死な努力を無駄にしてどんな気持ち?
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:05:29.19 ID:e7v/XTQ/0
ニュータイプは1stから
サイコフレームは逆シャアから
オカルト超常現象はZから
ユニコーンには何の罪もない、総括しただけ
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:05:45.01 ID:BzjwsIWFO
>>415
小説読むとクダクダ解説してるよ
>>425
リアリティ以前の問題だろ
シナリオありきの設定って意味わかってる?
つーか置き換えられないだろ
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:06:16.23 ID:QDS6wQPt0
>>441
AGEはつまらんだけで叩くほどの作品でもないというか
最初から期待してないからアンチも必死じゃないしネタ視聴にしかならんだけで擁護俺してないんだけどなあ
むしろ俺はUCみたいな立場の作品には期待してるんだよ?いつも
なのに毎度期待を裏切られるから怒るんだよ、愛だよこれは愛
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:06:19.38 ID:hQ/eCOZXi
>>442
1st信者にボロッカスに叩かれてるからだと思われ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:06:23.93 ID:Lje4No4S0
>>459
まさかそんな結末になるのかな
まぁ俺が関係者でも福井止めるけど
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:06:27.58 ID:mBHQTGQH0
そんなにハゲが好きなら∀とかEVOLVEの5とか
リング・オブ・ガンダムとかもっと盛り上げて欲しかった
>>459
さすがに謎のままってのはさらに白ける
>>456
ごめんね。馬鹿だから君が何を俺から引き出したいのか良くわかんないや。馬鹿でも分かる様におしえてくださいね
ラプラスの箱自体の設定は好きだけどな。
別にここ批判されるとこじゃない思う。
そういう風に思えるほどUCでは政治の部分もしっかり書かれてる。
むしろそれが無いと福井作品じゃない。
細かい設定に文句言ってる奴アホなのかよw
そんなの考察する意味もないから。
アニメだから。

サイコフレームなんて未だによく分からんもんが存在してること自体アニメってことで済まされてるわけだろ
つじつまあわせなんて意味ないっての
禿信者は口ばっか
>>450
ええ、まぁ。
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:07:15.39 ID:WDbAdLhn0
前面に顔半分で後ろで斜めに流れてるのカッコいいよな
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:07:15.96 ID:aH548OBJ0
ユニコーンガンダムって全身がサイコフレームらしいけど・・・

カミーユが乗ったらどうなるの?死ぬの?
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:07:52.81 ID:B62xYxgEi
>>466
ハゲ信者って実際にハゲの作品がやってる時は静かなんだよな、不思議
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:07:58.63 ID:QDS6wQPt0
細かい宇宙世紀の設定とかどうでもいいだろもちろんアナザーも
重要なのはストーリーとキャラと心理描写
>>466
5分の謎PVでどうやって盛り上がればよかったんだよ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:08:12.13 ID:iGBBXr3e0
>>480
大風呂敷広げすぎて、過去作品ぐちゃぐちゃにした挙句
風呂敷あけてみたらキャラメル1個しか入ってなかったみたいな話が公式になったってだけで腹が立つ


ジオン公国幼年学校が映像化されて公式になったら腹が立つだろ?
そういう事だ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:08:26.82 ID:lECt0CjF0
ミノ粉は許されて、GN粒子が許されない風潮
>>450
スペースノイドの権利がラプラスの箱の中身しだいで大きく変わるって感じじゃないかな
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:08:55.86 ID:Lje4No4S0
>>474
自分で設計したZの方が相性いいんじゃね?
バイオセンサー全開のモード入れば性能とか関係ないだろうし
>>474
ユニコーンが耐えられなくて爆発orカミーユが殺人鬼になって敵味方問わず殲滅するかの2択
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:09:00.05 ID:QDS6wQPt0
>>475
だってつまらな…いや面白いんだよ、でも大騒ぎするもんじゃなくて
こりゃ禿ですなあ、うん富野だ…でも新しいところもあっていいね・・・みたいな感じでしみじみしながら見ちゃう
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:09:42.92 ID:JMaspFe40
UCは戦闘シーンと音楽は認める
>>479
所詮オマージュだしな
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:09:44.06 ID:hQ/eCOZXi
>>474
とりあえず体がGに耐えきれない
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:09:52.79 ID:iGBBXr3e0
>>478でなぜか>>480に安価してるが、全く関係ない
自分でも何故安価をつけてしまったんだかわからない
多分ファンネルジャックされたんだと思う
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:09:58.89 ID:B62xYxgEi
>>479
正直どっちもどっちだな、万能すぎてアホらしいw
>>442
それは全部ガンダムをただのアニメとしてとらえてる若者だよ
設定とかアニメなんだから考える必要ないってことよ。ガンダムは特別な物じゃなくてさただのアニメ。

>>395>>427>>360>>419
見ろよこいつ等を。アニメの設定に文句つけてるんだぜ。年取りすぎたな

サイコフレームとか未だによく分からんもんが存在してるアニメなんだからとんでも設定にケチつける意味なんかないんだよ
炎上しても数字で結果出せばいいよ
個人名義で金借りてDVD一杯買いな
>>474
あらゆる存在を超えた神になります
GNバリアとか出てきたときはさすがにアホかと思ったわ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:10:30.24 ID:m/OjEIn00
GN粒子はなんでも出来過ぎだだろ
量子化とか何なんだよあれは
>>221
こいつは単品でデザインをどうこう論じるもんじゃないだろw

GM顔のアッシマー量産機、サブフライトシステムとしても使えるよ!

…って設定の渋さにメカマニア的にニヤニヤするためのもん
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:10:50.54 ID:2XXKFGXuP
>>478
むしろ最初からキャラメル一個っていうのはバレバレだったが
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:10:51.37 ID:JfvTcpbt0
Zにサイコフレームぶら下げとけばいい
カミーユなら何かやってくれる筈
>>478
でもまゆたんは許されたよ?
UCも糞だがage更に糞だから持ち上げられてるだけだよな
後付けで原作者でもない奴がシリーズの真相とかやり始めたらお寒いだけです
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:11:30.41 ID:FCe7cEsMP
U.C今のとこ話しも好きなんだが、最後でがっかりすんのか?
↓のシーンとかすごくいいんだが。
http://www.youtube.com/watch?v=LLSDZoQWLlw&feature=related
お前らいい加減SEEDが面白かった事を認めろよ
ビームサーベル受け止めて、ガンダリウムをロケット砲で叩き潰すジュアッグは流石にないわ
>>479
それそれ
過去の自分が見てきた物は受け入れるけど新しい設定が出ると拒絶するわけよ
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:11:44.69 ID:0Oo6VlaH0
>>479
ミノ粉は政治的な問題を解決していないからな
結局人類が分かり合う事はありませんでしたで終わるし
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:11:48.18 ID:jk1Yi+2E0
旦那が行方不明になってるロマリーはエロくて非常に良い
ダンボール戦機とかなんだっけサッカーの奴はあたったのに
なんでガンダムだけ酷評されてるんだ?
原因は何だろ
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:11:50.96 ID:QDS6wQPt0
ガンダムでリアルだのなんだの言ってる奴はバカなんだよ結局
お禿作品は肉体も大切にするけど精神面ではだいぶオカルトな部分もあるからな
まあAGEのおかげでようやくXにも下の作品が出来たな
>>506
イナイレは確か半減してるんだろ
もう日野はオワコン
なんでUCすすめるのが失礼なの?
AGEがつまらなさすぎてUCに嫉妬してんのか?
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:12:40.99 ID:NvbK9vKZ0
GNとかご都合主義の塊でいらん
>>506
ダンボールとイナイレがヒットしたから
調子にのって殿様商売しやがった
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:13:01.44 ID:iUadsuMN0
>>506
ガンダムだったから
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:13:01.49 ID:T3wgPBNI0
>>502
昔のMS活躍させりゃガノタ喜ぶだろう、みたいなのアホらしすぎるわ
って思ってたけど実際にガノタで喜んでる奴多いらしいな・・・
GN粒子とか今まであった設定を色々覆しちゃいそうなとんでも兵器が
腐女子に支持されているような貧弱ガンダムに出てきて
一番強いパイロットはOOの誰々だろ〜ってドヤ顔で言われると
抹殺したくなるもんだよ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:13:08.95 ID:vKvHXAqT0
戦闘に関しては最近のAGEの方がマシだわ
UCは銃撃戦や一方的なフルボッコが多すぎる
00の言う所の分かり合うのくだらなさはヤバい
あれ基本誤解を解いて分かりあったとかほざいてるよね
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:13:16.24 ID:QDS6wQPt0
00は別にGN粒子でもなんでもいいし
対話とかも良いテーマに目つけたと思うけどガンダムを超えられたか?というと疑問が残る
別方向を見つけたという意味では別に悪いもんでもないと思うけど
つーかガノタってどの作品の信者も大体(過去作を)超えた!だのなんだのうるせえんだよなあ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:13:27.24 ID:R9W+71130
かわいそうに
ツイッターなんかやらなきゃいいのに
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:13:28.87 ID:clT3LlDB0
>>474
世界中の人間に電波飛ばしてSEXさせんじゃねえの?
>>496
お前は生きていてはいけないとかいいながら、サイコフレームでジオぶん殴るな。
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:13:37.00 ID:2XXKFGXuP
>>499
それは原作者がケチをつければ良いこと

禿が何も言わないってことは、了承されてる or どうでも良いってこった
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:14:15.89 ID:Lje4No4S0
>>506
アフィがネガティブステマ頑張ったから

っていうのもあるけど前番組青エクで次AGEってそもそも企画的にきつくねーかってものを感じるわ
次回予告で続けてってガキ居ないだろ青エク腐女子向けだし
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:14:24.37 ID:iGBBXr3e0
UCは確かに映像は綺麗なんだよな
でも戦闘描写全般がショボイ
正直UCには話の総括とかそう言うのじゃなくて0083的なのを望んでた
>>518
00は正直なところ
ガンダムで古典SFやりたかっただけじゃないの?
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:14:44.73 ID:2XXKFGXuP
>>506
むしろなんでイナイレとダンボで満足しておかなかったの?と言いたくなるんだが
>>506
ガンダムだから
ガンダムじゃなければ相手にもされない
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:14:51.56 ID:4+7c4OrO0
>>477
本人が何かやりたがってる臭いのは多少なりとも興味を持ってる人間は
皆知ってるのに無風でしょリング・オブ・ガンダム
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:14:53.56 ID:jk1Yi+2E0
>>506
脚本日野じゃないからじゃね?
ニュータイプ・デストロイヤーって名前は設定どもどもどうにかならなかったの…?(´・ω・`)
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:15:01.52 ID:yN3ZGQnQ0
小説もアニメ版も割りと楽しく見れたけど、お前がニュータイプの在り方がどうとか宇宙世紀ど真ん中な話やんなよと思った
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:15:08.38 ID:RLrDQ+tv0
>>496
てかまあ、カミーユなら宇宙服にサイコフレームぶら下げて爆弾でも背負わせておけばいいんじゃないのか?
ギュネイぐらいなら死ぬだろ。っていうかたぶんファンネルジャックぐらい生身で出来るだろ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:15:20.11 ID:/Mji86M/0
ま た ア フ ィ の プ ロ レ ス か
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:15:31.46 ID:QDS6wQPt0
>>514
結構居るんだよねメカにしか興味ない人とか
>>522
禿は自分の作品レイプされた!とか怒らないしな基本
商業的なものは商業的なものと割り切れる人だし
ケチつけるのは基本富野信者
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:15:37.06 ID:2XXKFGXuP
>>516
ねーよ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:15:39.44 ID:HoFHb+GK0
でも00の機体設定はロマンがあるだろ

動力炉はヒゲも真っ青のオーパーツだけど
時代が近すぎてハード技術が追いつかないから歴代最弱
>>531
じゃあEXAMシステムってどうでしょう
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:16:14.46 ID:FXmqdg+p0
良く考えたらUCも特別面白いわけじゃないよなー

って流れに見事に誘導されてんじゃねえか
ガノタはアホで感情的すぎる
>>533
ジオ止めちゃったしな、気合い入れればファンネルジャックも出来そう
>>516
どこがだよ…。
あれ以上どうしろってんだ・・・
>>522
お寒いってのはファンとしての感想なんだが
原作者が認めるとかどうでも良いだろアホか
00の劇場版の時
女より男の多さにびっくりしたわ
首から前売り特典のなんかをぶら下げている男やティエリアのパンフ単品で買って行った男とか
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:17:12.11 ID:Lje4No4S0
>>535
そもそもジュアッグ知ってる奴そんなに居たとは思えんよ
なんかマニアックなMSだから乗っとけみたいな奴の方が多いだろ。特に若い奴だと
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:17:16.90 ID:tdO3qcsA0
>>480
そういう過去もありえたかもってのはわかるけど
ユニコーンの作品の中ではビスト財団が連邦を脅す材料に使っていたんだよね
これって福井がビスト財団やアナハイムの隆盛の理由付けとして作った装置であって
内容は別にほかのものでもよかったのにUC世紀全体に影響を及ぼすとんでもないことをしちゃったんでないの
UCは面白いよ
でも一番新しいのは糞
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:17:28.70 ID:hQ/eCOZXi
>>537
歴代最弱は種だろ
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:17:29.72 ID:2Lbr4Xuti
>>540
Zの都合の良いオカルトは全て「プレッシャー」の一言で済むから楽だわな
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:17:29.80 ID:FCe7cEsMP
00とかageは気にならないけど、種だけはダメだわ。
あれは本当に焼き直しただけ。何の生産性もない。
>>539
バンダイの奴隷だからこうやって炎上マーケティングにも役立つ
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:17:41.23 ID:QDS6wQPt0
>>543
ティエリアはなんか性別不明っぽいし男が買っても別にいいんじゃねえの
そういう中性キャラ萌えは世の中いくらでもいるしそれが男寄りのがシブい!って感性もあるんじゃないの
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:17:46.14 ID:BzjwsIWFO
>>506
あまりにもアホくさい敵の設定
敵味方双方ダサいキャラとモビルスーツ
王道すぎるストーリー展開

かな。
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:17:46.13 ID:Lje4No4S0
>>541
棒立ちでやられる雑魚どもをちゃんと動かせばいいと思った
>>508
ティファはガンダム史上屈指の可愛さだというのに…
過去作は目を通したほうが良いだろ
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:18:05.69 ID:0Oo6VlaH0
>>548
ビーム弾くのもプレッシャーだよね!
>>506
子供枠じゃないんだよなイナイレとセットで流せばまた違ったかも。あの枠はアニオタ枠だ。
もうAGEのスレ立てるなよ…
目に入るのも嫌だ…
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:18:21.61 ID:QDS6wQPt0
>>544
通なMS持ち上げてわかってるなお前!とかいう流れ嫌いだなー
>>440
バリバリだーw
>>554
ティファが良い良いってよく皆言うけどティファの良さが理解できない
お前らは0083の何が許せないの?
08は絶対に許せないけど
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:18:57.89 ID:yN3ZGQnQ0
プラモ出すならジュアッグじゃなくてゾゴックだろ・・・
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:19:00.57 ID:RLrDQ+tv0
>>540
うん、プレッシャーに敏感なギュネイさんなら一歩も動けないだろ
あのアヘ状態でもジュドーを縛ってたし、NTに対しては無敵なんじゃないのか?
生身のユニコーンだろ
そんなことよりPGユニコーンは年末には出るのかな。
OVA最終巻って11月よな?それに合わせてくるかな。
まさかAGEでPG出さない・・・よね?
>>562
ヒロイン
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:21:02.47 ID:0Oo6VlaH0
ガンダムUC自体バンダイの金型再利用シリーズだとなぜ気づかない
のくせにバイアランカスタムなんて模型化もしないオナニー機体で
ガンダムいらなくね?させるし何がしたいんだ
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:21:07.88 ID:2XXKFGXuP
>>556
ありゃサイコミュで周りのミノフスキー粒子を電荷させてはじいてるんだろ
ミノフスキー物理学が存在する世界だからな

WBがミノクラで浮いてる時点でそういうのは突っ込まなきゃ
>>545
重要なのは、そうなる筈だったが、陰謀により書き換えられ現在があると言う所じゃないか
pointは、その内容を明らかにする事で、スペースノイドの独立と自治に正当な権利として認めざる得なくなる地球連邦と
それを明らかにしたくない一部勢力との戦いって感じゃね。

小説版は読んでないから推測だけど、政治的な内容は嫌いじゃないから今後の展開が楽しみだ
波動の力で戦うユニコーンってマジでガンダム無双のゲーム状態だよな
雑魚が何千機いようが波動の力で余裕で全滅できるじゃん
取り敢えず過去作品を茶番にしたりバカにするのはその監督のオリジナルでやってもらいたい
クソUCと種00の事だが
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:21:35.09 ID:fg4uS8bj0
UCの小説は読んだけど
動画じゃ見る気にならないだよなー
天邪鬼だからか
UCは後半からオチにかけてがショボ過ぎる
>>561
うむ
Xはドクターだよな
視聴率最悪レベル、円盤も爆死となれば
TBSからガンダム枠が消滅する可能性もあるな
今まで朝日→フジ→TBSって放浪したガンダムだが
次に拾うような在京キー局なんてあるのか?
残ってるのって日テレしかないわけだが
>>562
08の何が許せないの?
アプサラス?
過去作見過ぎでオマージュだらけになってる
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:22:40.52 ID:/dQPX2bD0
>>557
日曜早朝にやっていれば子供に対するガンダム入門編としていい感じだったかもな
日野の何が悪いって背伸びしちゃってるのが一番悪い
大人しく自分のフィールドで戦ってれば今までの層は答えてくれたはず
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:22:43.49 ID:uzGPu+rZ0
ユニコーンは子供だましだろ、アレ。子供が喜んでるようじゃ駄目だわ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:23:00.55 ID:9wG8Kr1ZP
>>535
禿信者はUC信者がよく使う「富野の弟子」というキーワードで激怒する
ソースは俺
つまらんUCを正当化するためだけに禿を巻き込んでやるなよと
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:23:11.92 ID:T3wgPBNI0
>>562
紫豚とかいう女、かな・・・
いきなり技術発達しすぎとかそういうのは別にいいと思ってる、0083のガンダムかっこいいし
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:23:11.77 ID:4+7c4OrO0
>>574
あの医者間違いなくニュータイプだよね
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:23:19.46 ID:1J9T24nk0
UCってお前ら好きなんじゃなかったの
>>468
ラプラス事件で連邦は、首相その人、各国代表、連邦艦隊をコロニーごと爆破
その後それを分離主義勢力によるものと公表して、敵対勢力を徹底的に弾圧
その際憲章は地球外生命体への備えと宇宙に適応した新たな人類に連邦政府における
優先的な地位を与えるという部分を削り公表、連邦自体の陰謀による暗殺説も揉み消し

ジオニズムを提唱したジオンに対して連邦は、圧力は掛けたものの特別に強硬的な手段をとらず
後、ザビ家によるものと思われる暗殺が起こる
最終的にミノフスキー粒子開発、MS開発、コロニー落とし作戦の情報を全くつかめず地球圏人口半減

はい、どうしてここまで対応に差が出るのかな?
な〜んでコロニー爆破させてまで皆殺しにして憲章も捏造したのか考えてみようね
そうしたらジオンとザビ家に対する対応とあまりに違うという事がそのミニマム脳みそにもわかると思うよ?
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:23:28.65 ID:sxBa1kg50
>>576
陸戦ガンダム
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:23:33.95 ID:2XXKFGXuP
>>571
別に茶番にしてもないし馬鹿にしてもいないが
おまえの感性が腐ってるだけだな

おまそうは他所でやれよ
>>576
なぜもっとノリスを重用しなかったのか。。
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:23:47.28 ID:BzjwsIWFO
>>576
ラブロマンスだろ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:24:05.34 ID:Lje4No4S0
>>583
UCがアフォみたいに持ち上げられていたのは球速
あとは分かるな
UC擁護厨のほとんどは原作読んでないからな
確かに4巻までならな。

ストーリー無視すればその他は何もかも素晴らしいし。

何が過去の戦争は全てビスト財団が影で操ってた、だよ。
何がコロニーレーザー直撃に耐えて瞬間移動が可能なMSだよ。
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:24:42.32 ID:QDS6wQPt0
>>581
紫豚は0083最大の犠牲者だと思う
明らかに路線変更されて明らかに後付な恋人設定つけられて
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:25:09.69 ID:4+7c4OrO0
どんどん理に叶った後付けが出てきて
G3の色みたいに適当な所に落ち着くから大丈夫だよ
>>584
俺のミニマム脳みそじゃ永杉て入ってこない。

もっとわかりやすく書いてくれ
>>591
小説版では強奪時にガトーがメット被ってて顔が見えないことになってたな
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:25:44.27 ID:hJ2MrZv/0
たしかにUC、内容はAGEとたいして変わらないけど
作画がいいし劇中の雰囲気もZっぽくていいんだよな
ダグザ中佐、俺より年下かよ・・・ショックだわ
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:26:03.42 ID:OdSGBRuW0
>>502
ジムみたいな量産機はたいていチタン製だ
ガンダリウムなんて高価なもんつかってねぇ
ガンダムUCは最高の同人ガンダム
どらえもん最終回並に面白い
>>584
30年もの間、常に後づけされ続けてきた設定()なんて懇々と書いて何がしたいの?
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:27:03.42 ID:HoFHb+GK0
現実じゃラプラス事件なんて起きたら
宇宙世紀開始とか10年単位で延期だよね
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:27:05.25 ID:FCe7cEsMP
>583
俺はUC好きだぞ。
V >∀ > UC=ポケ戦 > 0080 >>> 0083
こんな感じだ。
あえて言えばキチガイ度が足りない
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:27:05.89 ID:tdO3qcsA0
箱の内容わかったけどユニコーン最後はどうなるんだ?ラプラスの箱を袖付が公表したりするのか?
さすがに落ちを聞くのは無粋か…
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:27:30.26 ID:qzeK5Jhc0
UCって基本的にだらだらくっちゃべってるだけなのになんで絶賛されてんの
書き込み量多くて適度にアクションしてりゃなんでもいいの?
その部分もOVAなら当然じゃねーのって感じだし
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:27:32.93 ID:0Oo6VlaH0
>>597
ヤラれたのはネモだし、そのネモはガンダリウム製なんだぜ・・・
>>599
UCが最後の宇宙世紀になるかもしれないから居丈高になってるんだよ
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:28:17.27 ID:qzeK5Jhc0
あ、おっさんがどうとかいう硬派厨の意見は求めてないんでそこんとこよろしく
>>586
00最終話は茶番過ぎて悲しくなった
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:28:20.74 ID:clT3LlDB0
>>559
あれMSV版ジュアッグは魂web通販専用ってのがなあ
バンダイのあざとさが相変わらず酷い
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:28:43.74 ID:4Hjmavss0
UCなんて売れて当たり前なものは論ずる価値もない
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:28:45.36 ID:OdSGBRuW0
>>604
ネモ豪華だな・・・ジムなんてジムVになっても大半チタンなのに
フル・フロンタルなんてやったせいでガイア・ギア映像化を完全に絶ったのは許さないよ(´・ω・`)
>>603
それを言い出したら評価に値するアニメなんて皆無だろうに
でも終盤へたるのか・・・
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:29:02.78 ID:eT1K33ayO
今ガンダムは新しいファンを開拓しようとしてんだ
UCは小学生に受けないだろ
00劇場版は種の没プロットまんまってのがなんだかな
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:29:32.63 ID:QD8E92ZC0
ロボットものなんだから最後の決着は
主役機とラスボス機のMS同士できっちりつけてもらいたいよな
MSから降りて人間同士であれやこれや叫びながら肉弾戦で終わるとかやめてほしい
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:29:52.92 ID:8Y1mMub4P
(^^)
>>614
AGEはそもそもおっさんしか見てないだろ。。
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:30:06.59 ID:2XXKFGXuP
>>611
元々禿げ自身が映像化を望んでない禿げ版黒歴史ですがな
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:30:08.02 ID:0Oo6VlaH0
>>614
ていうか子供は金払えないからUC見れません
SDガンダムとテレ東での再放送に力入れりゃ、小学生はついてくるのが歴史的事実。
>>599
ユニコーンの後付設定は主要部分まで食い込みすぎていて
1st〜F91以降までの登場人物の行動に地名的な矛盾点が生じるから
>>597
あれネモじゃなかったか?
ネモはガンダリウム使ってるぞ
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:30:36.03 ID:/0v9yEpMi
ユニコーンガンダムのデザインだけは許せない
せっかく冒険したデザインだなあと思ったら中にガンダム顔があるとか萎えるわ
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:30:36.87 ID:vKvHXAqT0
劇中で「百式だぁ」とかいったって今の小学生世代だと「ハァ?」だろ
>>614
ヨドバシで小学2年くらいの女のコがHGユニコーンの箱を持って嬉しそうにしてたぞ。
いくら子供でも、AGEとユニコーンだったらどっちがカッコいいかは分かるようだ。
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:31:33.35 ID:Lje4No4S0
>>614
背伸びした中高生に一番受けそうだしな
レイプコロニーとかそこらへんの下種設定とか
福井の言動も今までのガンダムとか禿とか知らない中高生にメガヒットしそうw
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:31:39.26 ID:Wz8JsPsY0
日野にはなるべく早く死んでほしい
こいつが関わるもの全てクソになる
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:31:39.97 ID:iGBBXr3e0
>>611
それは大丈夫なんじゃねーの?
フロンタルはただの強化人間でしたってオチだし
問題は禿が映像化したがってないって事っしょ
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:31:44.41 ID:yIAq1CLL0
>>603
OVAという意味では、言うほど描き込みは多くない
下手すると、TV版Zのご褒美回にも及んでない(例えばアウドムラ)
>>611
そこは問題無いんじゃないの、ガイヤギアの方はコピーだろ
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:34:28.48 ID:eT1K33ayO
AGEも堅苦しいし、あれ子供見るんか
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:34:29.82 ID:QDS6wQPt0
>>616
いやロボットは力でしかないよ、人と人の精神・心の戦いがある以上生身戦も間違いじゃない
搭乗型巨大ロボの先祖マジンガーZからしてマジンガーは単なる神にも悪魔にもなれる力でそれに乗る甲児が頭脳と心の担当なんだから
精神的な戦い・決着が最期ならロボットから降りるという選択はアリ
ただでさえ種でザクとかグフとかドムとか安易なオマージュ(笑)やって失笑買ったのに、
シャアでもない赤いMSに仮面のパイロット乗っけて「3倍の速度」とか言ってりゃ酷いどころのレベルじゃないだろ。
おまけに3期は合体する見た目もZZっぽいガンダムにウッソと似た境遇の主人公,F9の海賊までオマージュ(笑)するとかどんだけだと
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:34:41.30 ID:yN3ZGQnQ0
>>602
最後にミネバが電波ジャックで演説を放送するけどどうなったかわからん。
主人公はガンダムのサイコフレームに取り込まれるけど、中に沢山いた残留思念が空き放題言ってるから
何かちげえ・・・って思ってミネバのところに帰って終わり。アニメはどうなるか知らん
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:34:50.16 ID:0Oo6VlaH0
今の子供にとってのリアルロボットはダンボールです
ガンダムなんてガンダム全盛期のヤマトみたいに興味が無い
作画は正直0083のが上だわ
UCは監督がメカモノあんまやってないからか戦闘がつまらん
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:35:17.26 ID:RLrDQ+tv0
>>610
エゥーゴはガンダリウム大好き。ジムも使ってるけど、アーガマ隊のMSの中でガンダリウムじゃないのMk-IIだけだし
っていうかMk-IIバカにしてたのってチタンだからじゃないのか説
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:35:29.76 ID:2Lbr4Xuti
まぁガンダムにシナリオなんて求めてる時点で間違いなんだけどな、AGEはシナリオ部分を異常なまでに叩かれてるが2クールあるキオ編でどの位持ち直せるかだ
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:35:46.30 ID:jk1Yi+2E0
サイアムの氷室の場所って、毎回メガラニカ止めてるから絶対バレるよね(´・ω・`)
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:36:27.70 ID:tdO3qcsA0
>>635
ありがとう。ぐっすり眠れます。
>>636
子供に日本の近代史、戦前から戦中、戦後80年台まで教える。
降伏直後まで教えた時の子供の感想、
[ふーん、まるでガンダムみたいだね。]
08と0083とUCは擁護できない
AGEは論外
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:38:46.31 ID:F1fzedYZi
こういうスレでポケ戦叩かれてるの見たことないんだけど、誰か無理やりでもいいから叩いてみてよ
>>644
子供が糞ウザイ
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:39:30.09 ID:BzjwsIWFO
>>602
ラプラスの箱を抹消するべく連邦がグリプス2でレーザーを発射するが、ユニコーンが防ぐ。
で、ミネバが演説して真相を全宇宙にバラす。
原作読んだ上でUC擁護してるヤツなんていねーだろ?
どうせこのスレの擁護派もアニメ版だけでこの先どんなゴミ展開来るか知らないんだろ?

読んだ上で擁護するなら良かった点言えよ。
おまえら文句言いながらよく観てるな
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:39:55.07 ID:Lje4No4S0
>>644
NT-1の存在が(歴史的には)蛇足
って感じか
あえてミニマムにやったのは正解だったね
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:40:14.88 ID:iGBBXr3e0
しまいにゃ死人が話しかけまくってきますってZのラストな展開もパクルしな
過去作のいろんな部分をパクって繋ぎあわせてはい出来上がり
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:40:36.40 ID:T3wgPBNI0
>>644
ケンプファーかっこいいのにパイロットがかっこよくない
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:41:08.03 ID:qxdz3Grg0
AGEって設定だけはいいよね
設定だけは
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:42:57.29 ID:m/OjEIn00
>>644
アルがいなければバーニィは死ななかった
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:42:59.38 ID:2XXKFGXuP
>>650
AGEの悪口はよせよ
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:43:37.35 ID:ftj8+ppn0
OOは微妙だと思ってたけどスパロボでWとギャグ担当になって俺の中で化けた

AGEは出してもらえるんでしょうかね
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:44:02.81 ID:IpjOEgYI0
>>644
後付けの統合整備計画で誤魔化してるがジオン側MSの位置づけがちょっと
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:44:18.31 ID:wJbS9J280
お前ら日野をいじめるのはやめたまえ
ガンダムを本来の視聴者である子供に返しただけだろ
>>644
兵士一人でザクの修理できちゃう
ザクのくせにホバリングするオーバースペック
アレックスの紙装甲
デザインがマクロス
日野晃博?@AkihiroHino
現場に向かう途中でツイッターチェック。(^_^) UCすすめられたのはイジメだったのか。
確かにガンダムに関わってる人間に進めるのは失敬と取るべきなんだな。
ツイッター内には高レベルの失敬が多すぎてマヒしてる
https://twitter.com/#!/AkihiroHino



あのー、UCに関わってる人間に対して失敬なんじゃないんですか?
土下座してチンポ噛み切るレベルですよ?
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:46:54.52 ID:/sTK5Sxg0
ガンダムもいいけど、そろそろゲッターも作って欲しい
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:47:20.57 ID:FAEuOHri0
>>644 ケンプファーは一年戦争のMSのくせに他とデザイン浮きすぎ
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:47:27.57 ID:RLrDQ+tv0
まあ、終盤のジオンって硝石手に入らなかった訳だから、実弾武装使うこと自体アレなソレだけど
ケンプファーは格好いいから許されてる感あるよね
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:47:52.40 ID:OdSGBRuW0
>>656
ギレンの野望では統合整備計画お世話になりました
ジャブロー攻めにはズゴックEとハイゴック!
1stを模したMSがラスボスでそれをグフ戦トレースしながら足蹴にするのが馬鹿にしてないとな
ガンダムを超えたとかやってんのに00とかオナニー過ぎるわ
それに黒幕がいたとかUCはどう考えても宇宙世紀茶番にしてるだろ
>>657
富野がライバルと認めた以上富野信者はAGEを絶賛しろよ
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:48:02.11 ID:4+7c4OrO0
>>644
ジオンのMSでケンプファーって名前はどうなんだろう
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:48:17.36 ID:jKblepaB0
日野も放送中は黙ってろよ
突撃してるやつもどうでガキだろ
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:49:08.95 ID:ZFyvV0ZGi
日野はファイ・ブレインは見てないの?
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:49:19.05 ID:eT1K33ayO
SEEDはデータで見るとなかなか何だよな
何が子供に受けたんだか
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:49:24.08 ID:0Oo6VlaH0
人類の革新がなんたらとか人はわかりあわなきゃいけないんだーとか
訳わからんこと寝言をビタイチ口にしないAGEが一番ドライなガンダムな件
家族を殺したクソ野郎どもを根絶やしにしたいのは当然だよね
その連鎖が今の中東だよね
スーパーで仕入れたAGEスナックが
おとといからガチで一個も売れてない件
98円で17gとか誰が買うんだよまじで
カードとかいらんわwww
>>669
ガンダムいっぱい
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:52:04.10 ID:sxBa1kg50
>>671
なんでいまさら仕入れたんだよwwwwwwww
>>669
夕べはキラの部屋にいたんだから!
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:52:11.02 ID:clT3LlDB0
>>662
チェーンマインて先のほうにだけ爆弾あればいいんじゃね?
手元側の爆弾思いっきり無駄だよね
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:52:41.00 ID:2XXKFGXuP
ドライじゃなくて
演出その他いろいろ足りてないだけだろ

どうせ仲良くなって終わりだろうし
こいつもしかしてガンダム全て見ていないの?
まあそんなんだからあんなカスしか作れないんだろうね
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:52:57.29 ID:jKblepaB0
新しいガンダムが出る度に、何歳になっても永遠に批評し続けるのがガノタの趣味だろ
>>678
ガノタは分かり合える粒子のフィールド張っても分かり合えないと思う
たら
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:55:48.80 ID:clT3LlDB0
序盤の追い詰められ方とかそこをキラの活躍で切り抜けていくワクワク感はよかったよ
まあ元々1stのリメイクだからそのへんの話全部プロット同じなんだけどな
あとMSのポージングはなんやかんや言って素直に格好いいと思う
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:56:04.07 ID:vKvHXAqT0
∀や種があれだけ叩かれていたのに今では神作品扱い
だからAGEも10年したら大絶賛されるよ。
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:56:04.49 ID:4+7c4OrO0
美味しいけど量少ないねコーンの味なのかやや甘めで軽い食感だった
安売りしてるの買い占めたけど反応が素直なジェノアスがイッパイ揃った
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:56:59.01 ID:m/OjEIn00
>>682
種はいまでも叩かれてると思う
>>682
∀が何時叩かれたよ
ここで良く出る分かり合えないとか言うの殆どが分かってくれないの間違いだよね
まぁ分かり合うとか連呼してた00がまさにそれだが
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:58:40.61 ID:3gV2amtd0
>>682
AGEも通ぶりたいための道具にされるのか
>>684
種はずいぶん緩くなってる気がするな
だが種死は許されていない

むしろ種支持層からな
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:59:17.07 ID:0Oo6VlaH0
>>685
リアルタイムはデザイン発表でお通夜だったぞ
黙ってガンダム卒業するレベル
なぜか最近になって持ち上げる奴がやたら増えて気持ち悪い
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:59:34.57 ID:LJRNMOai0
ガンダムのこと全然わからない奴は種を鼻で笑ってファーストとUCがジャスティス
あと外伝のバーサルナイトガンダムが至高って言っとけばとりあえず乗りきれるから
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:59:49.00 ID:OdSGBRuW0
>>685
∀のデザイン初めてみたときは絶句したけどな
「ガン・・・ダム・・・?」って
種は関わったスタッフが不幸になる時点で糞
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:00:04.17 ID:T3wgPBNI0
>>679
教祖の富野もサジ投げるレベルだからかなガノタって
まぁ、最後の世代だから気合入れて作って欲しいよね

>>688
それでいいんじゃないか?
むしろ種好きな奴でもないのにその続編見て叩くとかマゾ杉だろって言う
設定ナデシコに似てたのは誰も突っ込みしてくれる人が居ない悲しさ表してる
>>689
どこがだよ、∀最高じゃねーか
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:01:10.73 ID:T3wgPBNI0
>>693
だからかな→だからな
だった
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:01:25.87 ID:vKvHXAqT0
>>696
10年くらいしたらこんなふうに
「AGE最高じゃねーか」って平気で言われるようになる
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:02:02.21 ID:HoFHb+GK0
AGEは10年後どういう評価だろうか

「これを認めないやつは器が小さい」的なG方面に進むか
日野が神格化されて∀みたいな方向で祭り上げられるか
00みたいに以降の作品への当て馬みたいな用途に成り下がるか


1stや種にはもうなれないしな
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:02:11.72 ID:0Oo6VlaH0
ハゲ自身真っ青になった∀のデザインを誉めそやす信者は通ぶりたいだけのクズ
その後のMG∀は模型店にひどいことをしたよね
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:02:13.40 ID:RLrDQ+tv0
>>685
当時は結構な風当たりだったと思う。種死ほどじゃないが
デザインでアレ、戦わないでソレ、声優(ソシエ的な意味で)でコレ

ジブリガンダムとして見れば面白いっていう意見も多かったけどな、
黒歴史についても賛否両論で、まあ禿が言うなら許してやるか的な
>>698
ageはそもそも、アナザーワールドという時点で見ていない
∀はリアルタイムっでみていてデザインは普通じゃないとはおもってたけど、内容はよかったよ
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:03:28.72 ID:2XXKFGXuP
>>700
円盤も売れなかったなー
>>696
金にならないゴミだろ
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:03:35.48 ID:4Hjmavss0
∀なんて他のガンダムがあるから存在が許されてるだけだろ
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:04:01.82 ID:XoGIdq2H0
UCはスタークジェガンがピークだったと思う
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:04:03.54 ID:2XXKFGXuP
>>694
悪いなんていってないじゃん

で、致命的な矛盾って具体的に何?
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:04:29.44 ID:tI2k016ri
ターンエーが「動くとかっこいい」と言われるのはターンエーという作品の作画レベルが高いからであって、デザインはやっぱりよろしくないと思う
まあ顔とチンコ以外は流石シドミードとは思うけど
>>691
>>701
デザインはわかるが、禿げが正史認定してるんだからそう思うしかないだろ
>>699
モノアイガンダムみたいに無かった事にされる
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:05:31.07 ID:tI2k016ri
>>699
まあ、終わってみないとなんとも言えないな
あと半分くらい残ってるわけだし
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:06:03.43 ID:RLrDQ+tv0
でも大河原∀(>>294)を見た時に、∀があのデザインでよかったと心底思ったわ
>>703
あの頃まだビデオとLDだったろ
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:06:58.69 ID:0Oo6VlaH0
大体畑違いの外人がポンと描いただけで神デザインとか
日本のメカデザイン馬鹿にしてんじゃねーよ
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:07:07.95 ID:4+7c4OrO0
ペーネロペーの中の人がどさくさに紛れてガンダム名乗り始めたときと
同じくらい衝撃的だったなヒゲの顔は
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:07:32.26 ID:clT3LlDB0
>>695
放送前はガンダムスレ立つと何人かくらいは

UEとかいってもどうせ他の星に移住した人類なんだろw

それナデシコじゃねーか

みたいなレスがたまにあったよ
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:08:04.31 ID:HoFHb+GK0
∀はかっこいいよ
そもそもガンダムタイプ自体がダサいからな
ウォドム初めて見たガキの頃かっこ良すぎて震えた
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:09:15.03 ID:5M+XNYWO0
禿評価してる奴の気が知れない
たまたま1stで監督やったのがスタッフに恵まれて成功しただけで
他は泣かず飛ばずで信者のノイジーマイノリティが目立つだけだろ
Zも1stの遺産食い潰してるだけだし
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:09:50.52 ID:T3wgPBNI0
閃ハサって作品自体の評価ばかりであまりMSの話されないけど、何気にクスィーガンダムってクソダサいよね
∀の機体だけを初めて見たとき、武者ガンダムの仲間かと思ったわ
ヒゲ生えてるし
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:10:20.79 ID:vKvHXAqT0
今AGEを見ている子供が大人になると
「バクトのしゃがみ小キックがかっこ良すぎて震えた」
とか言われるようになる
UC機体の重さ表現が衝撃的だったなぁ
今までのは機体が軽すぎるんだよね
正直みんな割りと本気で日野にUCすすめてると思う
髭とターンXは持ち上げられすぎだろ。関節可動とかやたら拘った割には
膝つけない足首曲がらない首曲がらない、バルキリーみたいな脚だし
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:11:11.35 ID:8KzI0SLW0
ハサウェイはMSはおまけだよね


私にジュアッグたんを買わせてしまう・・・UC・・・恐ろしい子


ヽ、__ /         `ヽ/  `ヽ  \
`ー,.   /  /      ヾ〃ヽ   ヽ  〉  
/   〈   {   { {  i'ヽ/`i/ /  / }  {  _、   
     ヽ  `ーj } } {   { /  ノ /  `ー' i
  ノ  ノ`ー-‐'ノ ノ ノノ   !_l i { {   _,./  
 `ー-‐' \__,/ノノ‐-' ,,.-‐''`‐-`!`ー`-- 'ヽ    
    i/ / / ((_j }  / ,.-‐‐‐‐,'/i i | } ヽヽ
     {  { ゝ、_,.ノ  l| `‐--‐'、i/ ノ ノ ノ ノ ノ 
    `ヽ`ニ-‐ノ   l|    il|||jノノ ノ- ' /  
   ノ  `---'"   ili;    ||ヽ__,./`ー-'{    
、__/ ノ ノ ノ }  ,.   '" ヽ /||ヽ__,./i / ヽ_,.i 
ヽ__/_/ .ノ-'   { { ̄ ̄} } / /ヽ__,./ヽ{ i  ノ 
`、_/_/ノ-'ヽ.    '、___,ノ  /| ヽ ヽ  } ヽ"   
  `ー-‐'‐-‐' ヽ    --  / l  }  }  }  |    
   `‐-----‐' `ヽ ___ /   l / /  /  /  
    ヽ _____ノ |         l' /  /  {   
髭がウォドムの手をキャッチするポーズが好きだわ
ただのスライディングキャッチが美しく感じる
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:12:57.07 ID:RLrDQ+tv0
>>720
うむ、ダサいよなあ
日野を煽る気持ちでUC勧めたヤツなんてほんの僅かだったろうにな
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:13:28.48 ID:clT3LlDB0
でもあのヒゲじゃなかったら作中の会話がまず大きく変わるよね
ガンダムにおひげがありますか?とかでてこなくなる
ターンAのあの作風生み出す上であのデザインは今になって思えば必然だった
まあ当時はダサっと思って見なかったけど
>>719
そんなこといったらパヤオ以外アニメ業界にはすごい人いなくなっちゃうだろ
>>713
BOX出てなかったっけ
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:14:34.02 ID:M8QLjiKGO
こんなゴミ作ってないでクロスボーン作っときゃよかったのに禿が
>>723
1話目の袖付きのは衝撃だったな
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:15:15.76 ID:nJweRKpG0
>>731
あの世界に普通のガンダムいても違和感だけが強調されて微妙だろうね
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:15:42.61 ID:2XXKFGXuP
>>720
ゴテゴテ大正義時代のデザインだったな
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:16:24.37 ID:4+7c4OrO0
>>720
あの辺がピークって設定のようだけど流石にやり過ぎかもね
アレもアレで面白いけどMSって風ではない
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:16:43.68 ID:qzeK5Jhc0
∀が当時叩かれてたことを認めた上で「今思うと面白い」とか「俺は当時から褒めてた」とか言うならわかるけど
叩かれてた事実をなかったことにしようとするのが∀信者がウザがられる所以だな
逆シャア、F91、ポケ戦、IGLOO黙示録秘録が最高傑作
UCはおまえらこうすれば喜ぶんだろ表現がたくさん
だけどひねくれずに素直に好きだわ
初代の起動音 シャア登場時の効果音やら劇場で見たときはニヤついてしまった

まあ逆シャア最高なんですけど
αアジールって一番脆いMAだったなwwwwwww
>>741

× UCはおまえらこうすれば喜ぶんだろ表現がたくさん
○ UCはスターフがこう言うシーンが見たい表現がたくさん
>>741
それもあるんだが、歳とってオッサンになったからこそ実感できる
ストーリーの深い部分や、キャラの苦悩なんかもチョットあるような希ガス
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:21:36.26 ID:33ieDc7H0
新作は褒めちゃダメみたいなこの空気何なんだろうね
AGEは例外として
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:22:59.95 ID:0q4aqd3j0
>>743
なんでや!ビルケナウ関係ないやろ!
まあでもUCは星屑と似たようなポジに落ち着くと思うよ俺は
>>739
当時は褒めてたが今見ると後半グダグダ過ぎて
>>745
それを言葉にしてみろってんだよ
おまえら罵り合いはMSのコクピットでやれよ
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:28:36.79 ID:RLrDQ+tv0
サイコはともかく、αアジールやアプサラスみたいに人型の顔があるMAは何だかなあと思う
MAの存在自体何だかなあっていう感想に繋がりそうだから深く考えないけど
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:28:58.23 ID:6OchU5F60
伸びてんなあ
AGE以外の話題で
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:31:07.93 ID:yN3ZGQnQ0
放送前に公開されたイメージイラストとかキービジュアルっていうの?俺はマガジンで初めて見たんだけど
一番衝撃を受けたというか嫌だったのは、ガンダムでもスモーでもなくウォドム
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:31:58.92 ID:edCRrmms0
ガンプラを売るためのアニメなのにMSがださいんじゃ話になんねぇ
可変機って可変するとダサくなるのをデルタプラスは覆してくれた
てかAGEのスレなのにUCのスレになってんだ
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:34:39.87 ID:dX4PbYhD0
AGEはそろそろ「最近面白くなってきた!」現象が発動する頃だと思うんだが
アンチも誰も見なくなって信者だけが残ると起こるアレ

ガンダムの制作陣って、日野晃博(の後ろのヒト)にナニか弱みでも握られてんの?
AGEみたいなのを打ち切りもせずに製作継続するなんて。

最初に作り上げたガンダムのイメージ・資産をすり減らすばかりじゃん。資産が無くなってしまってから失敗に気づくんだろうね・・・
>>758
でんでん現象だな
てかガンダムだけで何機いるんだよ
マドロックやらガトリング積んだ奴とかPS3のゲームに出てきた奴とか
ゲルググJの推力もおかしいし整合性なんて元から無いだろ
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:37:52.07 ID:0Oo6VlaH0
>>759
ガンプラが子供に売れず
逆にダンボール仕入れたきゃガンプラも買えになってるから
UCって2ちゃんだと叩かれ気味だよね
まあ真に受ける奴もいないだろうけど
ガノタの唯一の生きがいが新しく出たガンダムこき下ろして優越感に浸ることだから仕方ない
禿信者は富野お手製以外は認めない原理主義だがまだこっちの方が共感できる
しかし結局人気の尺度は売上よ
>>707
ラプラス事件時の連邦の行動と
ジオン・ザビ家に対しての行動がまるで違う点
ラプラス事件と弾圧、グローブ事件等があったにも拘らず
ティタのみを悪と断じて行動したエゥーゴやカラバ
ティタに反抗していたアムロやブライトがそういった連邦に所属し続けている点
そういう歴史を続けてきてグローブ事件も起こした連邦がなぜか
ダカール会議において突然ティターンズから離れた点
ラプラス事件と後の弾圧という歴史があったにも拘らず
シャアはジオンがザビ家によって暗殺されたという事に疑念を全く抱いていない点
箱の重大性とは比較に出来ないわずかな金銭でラプラス事件や弾圧という
暴力的な手段を完璧にこなす連邦政府がサイアム・ビストの暗殺を断念してしまう点
サイアム・ビストがジオニズム提唱時も1年戦争開始時も
星の屑作戦時もグリプス戦役時も第一次ネオジオン紛争時もシャアの反乱時も
全く行動を示さなかった点
フロンタルが強化され、大した戦闘行為も金もMSも本拠地も無い中
黒幕もいてシャアとして振舞っているとはいえ、新型量産機が容易に入手し心の光を見た人間や
シャアが支持を得られなかった層を取り込み、挙句にジオンからシャアに至るまで無視し続けたサイアムの
協力を得られる点、しかもそれをわずか3年で成し遂げた点
1年戦争以来ユニコーン時まで
生き残り続けた上に1年戦争時のMSすら現役な自称戦い続けた地上のジオン残党
経歴上当然連邦への憎悪を強烈に抱いているはずのジンネマンに
ザビ家の妄執から離れ伸び伸びと育てる為にミネバを預けたシャア
謎のオーラ力が出る事をNTも強化人間もいない状態で確認出来るAE社
連邦の計画に必須なUC登場強化人間がいない点
財団が計画に必須なUCに搭乗するNTがいない点
財団がバナージ強化、La+システム開発技術を有している点

まだまだあるけど・・・長−よ、おい
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:43:53.78 ID:/M+7wN7L0
>>758
あるよな、ゲームに例えるとマイナー凡ゲーでアンチも生まれない環境下
スレに集まるのはその凡ゲーが面白いと感じる者ばかり
そして、そのゲームがなぜ評価されないんだろう…と不思議に思っているという
見ろ、これがガノタだ
>>1
こいつにUC勧めることがどう皮肉になってるんだよ
頭おかしいんじゃねーか
何のユーモアもないし
プルがレイプされたと本気で思い込んでるキチガイだから
現実とフィクションの区別ができずにマジで現実世界に怒りを向けてる狂人

393 :通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 23:40:33 ID:???
そう、いっそ核戦争でも起これば良い
汚い人間共の文化全て焼き払ってくれれば良い
そこに僕とリリィやプル姉妹達が残って滅びゆく世界でもそれで良い
僕は君達を傷つけないし君達も僕に優しいから

431 :通常の名無しさんの3倍:2010/11/30(火) 02:03:52 ID:???
プルシスターズは俺が命に代えても守らなくちゃいけない
この腐った人間や世界から

433 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/11/30(火) 04:05:22 ID:???
気持ち悪い人間達から、リリィは僕が守るからね

437 :通常の名無しさんの3倍:2010/11/30(火) 05:51:14 ID:???
ユニコーンが無ければ静かに農業でもして生活するはずだったのに
全てぶち壊しにされた

438 :通常の名無しさんの3倍:2010/11/30(火) 06:37:24 ID:???
プル12は打ち止めちゃんと年齢的に同じくらいの容姿だよね・・・
あんな子供に酷い事は一方通行でもしないのにユニコーンは基地害のカーニバル
>>152
戦闘見てて楽しいのも立派な魅力だろ?
ストーリーはカス、カスというかよくわからん
>>1
頭が悪そうな文章だなファビョッてんじゃねーぞ
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:51:49.86 ID:oG86ewsQ0
ポケ戦はたしかにガンダムをばかにしてるね、作品としては好きだけど
初代なんて別に大したことねーだろと思って見たら結構楽しめた口だけど
UCとかいうのはなんにも面白くない
まあOVAらしいから別に俺は関係ないんだけど
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 01:59:50.24 ID:kmwnlg440
AGEが面白くないっていうのはともかく比較して種00持ち上げてんのは何なんだよ
種00世代が必死に叩いてるとか誰か言ってたけど実際そうなんだろうな
AGE自体が視聴者に失敬なレベルだよ
>>773
初代のナレーション、あれしゃべってるの
宇宙世紀初期から連邦政府を脅迫し続けたサイアム・ビストって人なんだぜ?
声優がっていう意味じゃなくキャラクターその人が語ってる
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 02:10:15.31 ID:sxBa1kg50
>>776
なにその後付設定
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 02:15:20.02 ID:mxjwwrVC0
言葉の言動が御大より分かりやすいと思う
御大のキチガイキャラの言動は理解できない
それを正統に引き継いだ種と種死はより一層意味不になってる
プルとハマーンの言動はよくわからんかった
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 02:19:20.03 ID:2XXKFGXuP
>>769
そいつ、禁書豚なのが味わい深いな
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 02:19:46.13 ID:mxjwwrVC0
>>776
(゚Д゚)ハァ?
ガンダムエイジってイナズマイレブンみたいな奴だよね
子供見てるのあれ
何言ってんのかわかんねーわ。
UCって同人ガンダムとか叩かれてた奴?
イナヅマイレブンてサッカーのアニメかと思ったら
全然サッカー関係無いっぽいのな
将来サッカー選手目指すとかサッカーやりたくなるとか
そういうの全然無視してんのな
稲妻に当たった11人が過去に飛ばされてサッカーを通して元の世界に戻ろうとする話だろ
でも、最終的には無人島物語みたいな終わり方なんだよな
皮肉って馬鹿には通用しないんだよね
お前らガンダム大好きなくせに争いは止めようとしないのな
>>787
ガノタは禿げに贖罪しなければならないんだ・・・
>>787
AGEはガンダムと認めん的な
>>783
OVAになるずっと前のイベントでストーリーの辻褄に突っ込まれて
ガンダム詳しくないんで
小説書く事が決まってから見た
とか言っちゃうニワカが書いた馬鹿馬鹿しい内容のガンダム
ストーリーは種死と最低争うレベルだと思ったがAGEの一世代目はそれ以上に酷かった
”高レベルの失敬”っていいな、アニメで使ってくれ、爆笑するから
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 03:17:17.47 ID:OGjy97Q/0
ユニコーンは原作3,4巻発売あたりがピーク
あの時は宇宙世紀荒らしても構わないと思っていた
でも地球降りてからあまりにも…
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 03:20:09.15 ID:Tdw8L4W60
AGEもUCも殆ど見てないし、
1stが一番好きだけど、UCは今の時代向けにはアリ なんじゃないか
”ガンダム”はもうロボアニメのブランド名なんだから、妙な縛りやコダワリとかカッコ悪いわ

観たいのはORIGINなんですけどねw
ガンダムはSEEDから見始めたからにわかレベルだがエイジよりはユニコーンのが派手な戦闘するしおっさんは恰好良いから楽しいと思うんだが古参の方には批評的なん?
んなことよりオリジンのアニメ化始動とか一年前から言われてるけど、いつからなんだよ!

AGEの後?だったらはよ終われ
>>795
高いクオリティで出すだろうから2〜3年ぐらい作るんじゃないの
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 03:31:32.72 ID:P5JMZJri0
UCのネェルアーガマがメガ粒子砲打つ前後の演出はwkwkしたけど
AGEはwkwkする所が何も無いんだよな
週1アニメだと難しいのかね
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 03:32:01.40 ID:TC6zVMQJ0
ガノタに叩かれて即効で心が折れた水島豚とは偉い違いだなw
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 03:35:56.93 ID:OGjy97Q/0
フリットは終盤以外だめ、アセムは終盤がだめ
キオは最後までこの調子でがんばれよ
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 03:39:33.76 ID:QHZ/Vjop0
こいつはタフっていう感じじゃなくて
どこか当事者意識に欠けてるんだよな
だから批判が届いてない
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 03:42:22.94 ID:HoFHb+GK0
ガノタは極度のオールドタイプしかいねえな
お前らが信奉してる作品は分かり合うがテーマじゃねえのかよ
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 03:42:26.84 ID:/EdyECx9O
ガンプラをばしっと組めない奴は一丁前の面すんなよ
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 03:46:34.44 ID:sDy+6HNW0
>>801
ラスボスを倒さずに分かりあえたのって00の映画くらいじゃね
キオ編の内容だけを話数に余裕もってやれば話も戦闘も厚みが出て良かったんじゃないかな
フリット編とアセム編は外伝扱いで小説とかコミックでやればいいのに
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 03:47:06.67 ID:JfvTcpbt0
分かり合うとか冗談だろ
SEEDのクルーゼが正しいガンダムの正しい在り方
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 03:49:55.10 ID:Tjf61Sb/0
日野に限らず、
なんでガンダムの作り手って「他のガンダムは見ていない」アピールが大好きなの?
富野だけだろ、そんな傲岸な態度が許されるのは。
やっぱりスレタイだけで判断するのは良くないな
UC3話までは面白かったけど4話は糞だった
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 03:56:49.30 ID:HAUK4NKCO
確かに失礼にも程があるな
観なければそれが唯一且つ最強の意思表示になる訳で
わざわざ本人の目に触れると分かってる媒体に皮肉を書き込む必要はないだろ、分際を弁えてなさ過ぎ。
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 04:01:30.44 ID:sDy+6HNW0
アセム編でライバルとの決着ちゃんとつけとけば面白くなりそうだったんがな
UCのほうは主人公がうじうじしすぎ
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 04:03:40.42 ID:qzeK5Jhc0
日野はもはやヤマカンとかと同じような扱い方されてるし
突っつきまくって、何か反応返されたら「ネットの声にいちいち反応するなんて大人気ない」って言ってネタにする
性根の腐った連中はそういうくだらないことを楽しいと思えるらしいからね
貴重なガンダム枠を日野に使われた俺らの方が虐められてるよね
日野さんの自己満足の為に数十億円規模のリソースを割くなんてもったいなさすぎる。
日野さんを解任して違う人にすべきだとおもう
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 04:07:39.37 ID:2YcHWAHc0
ユニコーンについて禿は見てないからわからないとか言ってたな
興味なさすぎだろ
>>811
日野の場合もヤマカンの場合もこいつらが一人で喋ってるわけだが
>>803
×分かり合えた
○意思疎通に成功した

撃てませーん
僕は見るのをやめた
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 04:26:06.47 ID:Yz+QUaz30
>>813
こういう日野のこと監督かなんかだと思ってる馬鹿が多いのはなぜ?
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 04:27:02.74 ID:qSPh/eB20
AGEのせいで地上波のガンダム枠なくなるんじゃねーの
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 04:31:35.03 ID:4+7c4OrO0
ガンダムが局の偉い人に疎まれるのは大して珍しい話じゃない
髭とかデザインも中身も売り上げもゴミだと思ってるようなのが絶賛してるのがユニコーンの真実
ネタバレ

ラプラスの箱の正体はAGEシステム
UCもAGEと大差ない糞さじゃん
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 04:45:22.79 ID:INeWd8lk0
AGEはおそらく正史のシナリオ扱いで進めず
SDガンダムとか、ガンダムでやる三国志とか、ああいうカテでやるべきだった
むしろSDガンダムAGEだったら、大ヒットしていたと思う
変にリアルを求めるからクソになる
>>823
つうかアナザーで種死やOOやAGEが何やろうが知ったことじゃない
俺は宇宙世紀レイプのクソ同人だけ嫌い
アニメーターが頑張ってるからかしらんがAGEも十分視聴に耐える
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 04:57:03.54 ID:gVv7vNM+0
ゲームも売れるとは思えない
ていうか逆に聞きたいけどガンダムを作る側として、UC見てねーの?
どうみたって得られる物は多いと思うんだけどそれだとオリジナル性()とかが失われちゃうの?
小売は日野のせいで壊滅状態ですよ早く打ち切ってくださいよ
ユリンちゃんを殺した事は絶対に許さない
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 05:01:19.87 ID:OCVUFzlo0
>>829
たぶん後半で「あぁ・・・時が見える」とか言いながら出てくるよ
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 05:06:51.02 ID:YKvz7T670
http://www.youtube.com/watch?v=yumvh5UjVHI
ここだけは認めてる
>>831
安っぽいダブルオーライザーとシナンジュが戦ってるように見えたわ
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 05:25:36.22 ID:XgvYIKLg0
>>831

この動画でAGEを初めて見たけど面白そうなんだが。
もっよ現実と向きあった方がいいんじゃね?
AGEって3世代あるから、スパロボとかで出すの大変そう
たいして高度の高い皮肉でもないだろ
ageはダメだろ
結局フリットが女殺されたから怒ってるだけじゃねぇか
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 06:16:37.82 ID:4+7c4OrO0
冒頭で親殺されてるのに何で綺麗サッパリ忘れることができるのかな
攻め込まれる前から教師が引くくらい好戦的だったのに
>>835
なぁにグランゾンの力の応用で三世代一気に出すことも余裕だろう
>>776
中々に斜め上を行ってくれるなw
台詞丸被りでも引いてたのに
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 06:45:40.90 ID:Y0yAA2Fw0
ユニコーンはクソだったろ
特に真新しい演出もなくキャラに面白みもない
>>831
ここだけはダサクオー超えてるね
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 06:57:08.43 ID:tlQkcgOk0
UC面白かったよ
これぞガンダムって感じ
>>829
フリツト乙
UCは終始シリアスでずっと苦虫を噛み潰したような顔で見てるだけだった
予算大きいだけあって綺麗だなってたまに思うぐらい

AGEはタイタスさんで笑いを取ったり
プロポーズ→リア充爆発ざまあとか
三角関係→寝取られとか感情を動かそうとしてるのがわかる
UCもゴミだろ、人の設定とキャラ使いまわしてVIPのSSレベル
UCはアンジェロだけドイツ語でしゃべってたら神だったのに
声優的に
UC面白いって言ってる人は最後まで見た上で同じこと言えるかな…。
ソースは原作全巻読んだ俺。
>>795
UCのあとでまたUCと同じやり方
こいつどんだけ自分大好きなんだよ
>>848
言えるでしょ、元々搭乗者がぶち切れてデストロイモード(笑)発動フレーム露出だとか
箱や財団・連邦なんかも変に感じないんだし
>>851
だって一体化だぜ…コロニーレーザーを単機で跳ね返しだぜ…。
まあ、俺としてはフルアーマーユニコーンをかっこ良く書いてくれればいいけど、
確か原作でフルアーマーユニコーンデストロイモードって登場しないんだよね。
別に今の時点で
・変身前でも全周囲バリアでビームを跳ね返す
・クシャのマニュピレーターを握りつぶす
・瞬間移動で一瞬で見えないくらい遠くに移動
・直撃したはずのビームを瞬間移動で回避
・戦艦のレーダーでも探知できない遠距離の敵を探知する
・シナンジュの足を片手でもぎ取る
・ビームサーベルをハイパー化させ巨大物体を切り裂く
・サイコミュジャック
・街が吹き飛ぶビームをサイコフィールドで跳ね返す
・サイコフィールドの波動で、大地が裂け衝撃が巻き起こる
やってるし
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 07:32:05.54 ID:XgvYIKLg0
ガンダムなんて大概何かしらの超常現象がおこるからコロニーレーザー弾くなんてのはどうという事は無い
ざっとスレ見てきたが、本当にAGEは話題にすらならんのな。
ダメだこりゃ。
>>297
積み上げてきた宇宙世紀ガンダムシリーズの設定引き継いで、ファンの多いプルやミネバらの未回収の伏線回収したりして売れないわけが無い
まああんな末路に納得してないからアンチも多いのだろうが
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 07:34:04.06 ID:cw6847xxO
ああUC最高
>>855
見てないから話題にしようがない。
知ってることといえば強いられてることぐらい。
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 07:37:12.20 ID:/iSMRrNZ0
UCは話しの糞さはもうどうしようもないからMSを格好よく動かしてくれればそれでいい。アニメは満足してる。
日野晃博 ? @AkihiroHino 返信 リツイート お気に入りに登録 ・ 開く
キオとゼハートとめし食ったー。ひさしぶりに熱い話が出来て楽しかった。批判ふきとばして最後までがっつり行こーぜ的な。
まあハマーンとシャアが肉体関係あるなんて書いちゃうくらいニワカな作者だし>>859の言う通りUCの糞さは今更なんだよね
小説連載中からボロクソに叩かれてたし
ただ戦闘だけでOVAの価値はあるんじゃね?
AGEは一世代目が本当に不快で二世代目からマシになったけどもう手遅れ
この人すげー鈍感だよな
だから前向きでいられるのかもしれんが
ユニコーン最終巻が発売されて手のひら返しするお前らを早く見たい
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 08:02:34.33 ID:EXYvLQEh0
両方とも糞。でも実況できる分AGEの方がまだマシ
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 08:03:41.02 ID:RWOAuQ+j0
>>855
まともに見てないから誰も具体的に叩けないんだろ
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 08:04:21.99 ID:A7xah2HG0
ガンダムUCのほうが色々言われてるが遥かにマシだよな
AGEはイナズマイレブンの面子が戦争ごっこしてるだけみたいなちゃちな印象がある
ちゃんと人も死んでるけど重みが無いと言うか
>>862
日野は商才はあるんだけどねw
シナリオやりたくて会社起こした訳で本人がやりたいのはマネジメントじゃなく脚本という
AGEは脚本出来た後日野が口出しして直させるらしいし
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 08:06:29.40 ID:2YcHWAHc0
>>866
AGEは今になってやっとフリッドが主人公だったと気づいたわ
このまま何事もなく終演してAGEは無かった事にされるに1ペセタ
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 08:22:45.51 ID:KRmbQZH40
UC見続けてるとこうなっちゃうんだなw

447 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 01:27:43.64 ID:???
>>440見たけどUCは概ね好評じゃん
一部のキチガイアンチがファビョってるだけw

458 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 02:03:35.31 ID:???
既にUC楽しんでる状態なのに、今更こんな抽出レスを見せられてもなぁ
「お、おう」としか思わんのだけど…。
そういうネガキャンは既にファンになってる奴らにやっても意味ないと思うぞw
まぁどこでやってもキ○ガイ認定されるだけだと思うけど
UC、シナリオ自体はくっそみてーなもんだけどクオリティ高いのと動いてるのはかっこいいからって感じだな
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 08:32:12.14 ID:CTxBxnjw0
イナズマガンダム
宇宙世紀を神聖視してるやつって何なの?
ハゲが一番嫌いそうな人間だけど
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 08:33:48.71 ID:fnzkzBMQ0
>>8
可能性あるね

そんなことよりも海外旅行やアウトドアをしたほうが「いいアニメ」が作れるとか
間違った考えが、あるからね。
WoWをやらないでFF14を作ってたバカもそうだけど
OVAはMSが派手に動いてりゃそれでいいと思うんだが…
つーか、UCとAGEって作る側の勝利条件違わなくね?
UC:有料で視聴してもらった時点で勝ち
AGE:無料視聴を前提に、ゲームやプラモや円盤を買ってもらった時点で勝ち

前者はもうすでに勝ってるし、後者の勝ちの可能性は限りなく低い
イナイレもダン戦もさっぱり面白みがわからない
何なんだあの変な絵
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 08:41:37.52 ID:z2KoW0hQ0
今のAGEはキチガイジジイだけでも十分面白い
AGE3もかっちょいいし確かにこれが本番っていわれると納得は出来る
最初からやれって気もするが
種wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 08:42:25.32 ID:Yz+QUaz30
作り手の勝ち負けなんてどうでもいいだろ
>>880
ところがぎっちょん
作る側の勝ち負け→作品の商業・企画的な成功・失敗→続編の有無
とかにつながるんじゃね?
AGEはこないだ打ち切りの噂が出て、日野が即座に否定してたなー。
>>16
その作画もヤバくなってる。エピ5
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 08:56:43.73 ID:KRmbQZH40
予算も豊富で製作期間も優遇してもらってるくせに作画がへたれるって・・・
UCは1巻・2巻は凄くおもしろくて、3巻はまぁ〜おもしろい
だが、4巻は作画は良いよね。程度

ageは見るのが苦痛だったから見てない
UC4話のデカブツは地上MAで動き少ない癖に主人公も戦闘放棄して棒立ちだったからなぁ。
バイアラン無双が観れただけで満足したけど。
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 09:01:39.44 ID:QMXjF10pO
>>867
金を作る天才なのに脚本は下手したら厨房以下という可哀想な人だからね
その辺を割り切れればこの業界で天下獲れる資質を持ってるが、脚本作りを否定することは自分の存在意義そのものを否定するとかもうね・・・
センスの無さに同情するしかないわ正直
ゲームで脚本作ってたヤツは所詮ゲームの脚本家なんだよな。
悪い意味ではなくそこを履き違いてはいけない。
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 09:05:57.43 ID:rnvzxlRp0
ageってガンダム好きに対するイジメだよね。
ウニコーンに赤字の尻拭いさせてるAGE
日野はマジで黙れよ
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 09:07:39.47 ID:A7xah2HG0
そういやダーククロニクルもゲームは面白かったが
話は幼稚園児向けみたいな内容だったし
この人はシナリオを書く才能無いんだろうな
糞AGEのせいでMGのWシリーズのリリース止まったんだよね。
どうしてくれんだよ。
MGトールギス早く出せよ。
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 09:10:50.48 ID:QMXjF10pO
>>887
禿は実写映画のコンプレックスにまみれて生きてきた訳だからな
チャンスすら無かったら昔と違ってる恵まれてるんだよ今は
実際やって芽がないなら大人しく引いた方がいい
センスがあっても機会がない連中に申し訳立たない
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 09:14:38.10 ID:KRmbQZH40
>>889
AGEの赤字ってUC程度で補填できる規模なの?
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 09:15:06.11 ID:NZ3A7qLCO
>>878
街をゾイドが破壊してたけどあれはいいのか?
フリットは二期で司令官でも完璧超人になったと思ったら三期で自由人すぎるファンキージジイになってしまった
キラさん以上に完全に主人公を食ってる
だがそれがいい
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 09:18:35.94 ID:2/488zTRO
ガンダムはAGEで終わらせた方がいい
禿以外のガンダムなんて何やっても叩かれるしな
AGEのゲーム単体では売れないだろうけどゲーセンで売れてるガンダムVSシリーズなら映える機体だとオモ
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 09:21:09.89 ID:A7xah2HG0
>>897
デザイン的に他のMSと被り過ぎてダメだと思うよ
そもそもAGEならではの派手な兵器が無いしな
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 09:24:08.29 ID:oEl2CebRO
>>892
同意
ストーリーテリングは他に任せて自分の得意な部分で関わるだけで良いのに
ゴップが自分はシロッコだと勘違いしてる様な物
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 09:25:19.54 ID:lrHFUikq0
3世代あるのに、フリット以外のキャラが薄すぎて記憶に残らない
世代物って、過去キャラの成長や確執ってのが一番の見所だと思うんだけど
このスレがここまで伸びたのは、ほとんどUCのおかげだな
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 09:26:38.83 ID:4huT0ffB0
UC4話見たけど戦闘シーンなのにだるいってどういうことだよw
調子一辺倒で演出やってるせいでメリハリも糞もないじゃんUC3までは見たけど全然印象に残ってないんだよな

だからといってAGE面白いというわけじゃないけど

そもそもガンダムって性能はジム以下なんじゃないっけ?
ジャブローでようやく連邦がMS実戦投入で逆転する話で
結局数だよ兄貴って言ってたじゃん
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 09:27:12.99 ID:KRmbQZH4O
ガンダム作ってる奴に他のガンダムをすすめるという皮肉じゃない
クソみたいなガンダム作ってる奴に他のクソみたいなガンダムをすすめるという皮肉だよ
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 09:28:20.88 ID:aoblBfG10
どんなにつまらなくてもこれだけ話のネタになるんだからむしろ感謝すべき>日野
UCはマジおすすめ
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 09:30:07.31 ID:KRmbQZH40
>>901
×UCのおかげ
○日野のおかげ
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 09:30:30.00 ID:UJLy4WLo0
UCのストーリーはガンダム好きのおっさんが勝手に同人で書いたレベルだろ
みんな戦闘シーンで誤魔化されすぎ
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 09:30:31.35 ID:KMaeq8FC0
UCのリディさんて叩かれすぎじゃね?
言葉の裏(皮肉)も理解出来ない頭でシナリヲ書きたいとか怖い
>>906
いや、スレタイにUCつかなかったら、レスは500も行かなかったんじゃないかなあ
ユニコーン信者=あげアンチだからな
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 09:41:41.49 ID:toKSAECu0
トミノ原理主義者はUCもAGEもどちらもスルー
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 09:52:55.19 ID:z2KoW0hQ0
>>893
AGEっていうほど赤出てるかなって感じがする
種00はどこも相当量在庫出てたけどAGEは年末の処理やアセム編入ってから大分緩い入荷も出来るみたいだし
発売前はともかく今は余程の大型店舗でも無い限りボチボチやってる感じなんだが
逆いうとセット販売の影響か再入荷遅くて困る
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 09:56:48.99 ID:BKbSsEt20
禿はあの軌道エレベーターの話早く作ってくれよ
早くしてくれないと俺も禿げちゃうよ
>>898
ストライクみたいに換装機体になるタイタスさんとかぶってる奴おるんか?
スーパーアーマー付きでビームスパイクタックル連発する大人気の厨機体になるよ、きっと。
>>907
同人としては凄く良い出来なんだけどなあ……
0083みたいに間に挟んだ感が少ないから、逆シャアとダイレクトにつながってる感がどうも
今まで間に挟んでるのってあくまで挿話ってイメージでやってたからな
ガンダムはターンAで終わってる作品だからもうどうでもいいよ
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 10:19:05.43 ID:IBRFSKjH0
福井の同人ガンダムをあそこまで面白くしたのは凄い
映像化に携わったスタッフを褒め称えたい
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 10:21:20.79 ID:08YEJfn/0
おまえがロクな作品作らないからだろ
こういうスレってなんかしらんけどUCアンチが食いつくよね・・・
おまけに旧シャアのUC本スレとアンチスレにまで飛び火させてるし
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 10:33:04.80 ID:NSYODahI0
仮にもガンダムを作るなら他のガンダムも見とけよ
まさかどこかの豚監督みたいにいビデオを見ないで返したとか言うのか
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 10:43:26.24 ID:eccx/eUU0
>>907
あの原作をっそのまま映像化するだけだったら叩かれてたと思う
開き直って話をはしょるけどMSや戦闘シーンは追加するという方針にして
プラモ販促アニメとしては成功してるからな
俺自身はあのあざとさが嫌いだけど
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 11:05:35.44 ID:KRmbQZH40
>プラモ販促アニメとしては成功してるからな
販促になってるのか?
>>845
感情動いた?
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 12:04:43.90 ID:rl+77n1R0
デルタプラスかっけーから全部許す
>>833
俺もはじめてAGE見たけど
あれ、普通に平成ガンダムしてるじゃん とか思っちゃった
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 12:28:44.30 ID:OGjy97Q/0
正直なところ、フリットの終盤、アセムの中盤は十分すぎる出来だと思う
フリット編の序盤・スタッフの対応・ガノタの叩き主義いろいろあわさってこんなことになってしまった
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 12:28:52.31 ID:pt75whmr0
サンドバックのつもりで叩いてる連中はお空綺麗とか言い出したらどうするのやら
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 12:31:39.91 ID:OGjy97Q/0
UCは原作4巻、アニメでいう3話までなのはどっちか触れてれば分かるはず
それまではUCがどれだけ宇宙世紀をレイプしようが構わなかった
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 12:33:29.31 ID:OGjy97Q/0
あーでも最後のサイコフレームのイデ化はやられたと思った
あれは禿もネタ潰し喰らっちゃったろ
おまえらのガンダム愛でAGEプラモ買い支えてやれよ
ガンダムにシナリオ求めてる人っているんだな
シナリオとかどれもうんこじゃん
1stがウケたのはリアルロボットの先駆けだったからだろ
シリーズの他の作品にしてもメカデザが良くて曲とかに金かけてる恵まれシリーズって認識しかない
シナリオに関してはブレまくりでほぼ共通してるし最近のに至っては登場人物の思考回路が都合の良いお花畑過ぎる
まあ確かに「シナリオが駄目」ってどのガンダムについても一度は聞いたことあるなw
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 12:55:44.50 ID:O9x5PdbW0
>>831
放送当時は作画崩壊って叩かれていたな
田中宏紀が担当してたのか
UCのプラモは欲しいがAGEのプラモは欲しくない
そこの差かと
いうてアセム編はよかったと思うよ
キヨ編はまたダメっぽいがな
というか無駄に過去のガンダム作のオマージュとか入れなくていいんだよ
あれでガノタに媚売ってるつもりなんだろうが
アセム編のラストの敵母艦の逆シャアオマージュとか激寒だった
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 13:34:18.98 ID:KRmbQZH40
他のガンダムならシナリオがうんこ派とそうじゃない派で度々バトルが巻き起こるけど
0083とかUCってうんこ派一辺倒で話題が終了するのはなんでなの?やっぱりうんこだから?
UCは作画がんばってるけどラプラスの箱(笑)だからな
単なる先駆けだったってだけで1st人気が未だに続いてるとか頭わいてるな
ただガンダムのシナリオが終わってるのはあるわ
種は腐女子の00は厨房の妄想クラスだし
いくらなんでもUC好きすぎだろ
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 14:09:23.95 ID:2XXKFGXuP
>>825
宇宙世紀レイプ()宇宙世紀を汚した()
本当にマイノイが粘着だよなあ
実際はにわかがそういうこと言ってるだけなんだろうけど
AGスレでも必死に出てくる辺り、AGEは関係ないとかほざきつつ
実はAGEがUCと比べて叩かれてるので必死こいてUC叩きしているというのが見え見え
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 14:11:33.11 ID:fhj9QvPTO
>>933
ガンダムじゃなくても通じそうなのなんてGくらいだな
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 14:13:20.77 ID:2XXKFGXuP
>>765
全部てめえの脳内だわな
俺は具体的な矛盾点を書けって言ったんだぞ?
なんでGレコとオリジン待たずに文句言いながらUCとAGE見てるの?
馬鹿なの?
ttp://blog-imgs-26-origin.fc2.com/k/a/i/kaito2198/77122fe5.jpg
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 14:17:35.48 ID:2XXKFGXuP
>>920
まあ、こういうスレでしか出て来れないんだわな
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 14:17:51.97 ID:jfK91Eg6P
UCつまらないけど(特に4話が酷い)ZZを黒歴史にしないためやむを得ず推してる
まだガンダム続くのか
よく飽きないな
そろそろドラグナーで一本作ってよ
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 14:20:29.66 ID:DGkyoO9yO
ミネバ様ペロペロ
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 14:24:16.45 ID:2XXKFGXuP
>>853

つかジンネマンに預けたわけじゃないし
その他については、他に理由があったといわれれば
それで済むだけの話で全く矛盾点じゃないな

ただ単に自分が気に入らないからケチつけてるだけなんだからそう言えよ
それはストーリー、設定の矛盾点なんて話じゃないわ

オカルト挙動についてはZから、いや初代からある話で今更
元々そういうケレンミも売りなのがガンダムなんだしな
>>944
UCは見て叩きながら楽しんでるけど
AGEはほとんど話題にもなってないだろ
話題にできるほどだれも見てないんだよ
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 15:01:45.17 ID:QVL3HO2U0
UCはマジモンのクソ
AGEのほうがまだマシ
ガンダムだって思わないように見れるから
>>878
age3がかっこいいって・・・
やば過ぎるだろ
まだバンシイの方がマシに見えるレベルだよあれ
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 16:55:45.67 ID:RLrDQ+tv0
昨日∀見たくなって今劇場版見終えたんだけど、
やっぱ地球光は天下の駄作だな。アニメ見てないとこれっぽっちも理解できないし、
ただでさえ少ない戦闘シーンが大幅カットされてるせいで、見ててダルい

開始5分で土山抱きしめてユニバァァスするロランがキチガイだし、
いきなり復讐に囚われて喚き散らすソシエがキチガイだし、
ほぼ初対面で入れ替わって墓場で泣き崩れるディアナがキチガイだし、
戻るチャンスを消して建国取りやめるキエルがキチガイだ

あ、グエンはアニメの印象のまんまキチガイだ
夕方になってバカが増えてきたな
宇宙世紀レイプは楽しいか?ウンコーンよ
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 17:11:02.72 ID:nnsUxT/Xi
ユニコーンつまらん、ラプラスの匣がどうとか全く興味が湧かない
あとユニコーン2号機いらん冷めるわ
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 17:14:26.82 ID:KRmbQZH40
このスレもUCのシナリオ擁護がほとんどないまま終了しそうだなw
AGEアセム編で挫折したけど
新しいOP見ると面白そうで困る
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 17:27:09.34 ID:P5JMZJri0
UCはシナリオ以外は最高のクオリティ
AGEは・・・
UCはガンプラでネモ出たから許す、これでジムコマが
ジムスナUになるぜ