【悲報】 橋下市長がデフレを全く理解していなかったことが判明…大阪終わったな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

橋下徹@t_ishin
同意です。
RT 池田信夫@ikedanob:
これも初歩的な話だが、中野某のいうように「構造改革でデフレになる」ということはありえない。
規制改革で下がるのは、ユニクロのような「相対価格」で、これは消費者にとっていいこと。
http://twitter.com/#!/t_ishin/status/196421546707927040

池田信夫先生曰く余った財を他の財の購入にまわすのでデフレ深刻化したりしないそうです
http://agora-web.jp/archives/1406033.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:00:37.35 ID:TWqR8vkl0
いい加減、藤井・中野・三橋と橋下・池田・岸で生討論しろよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:00:41.25 ID:GpWcU3fvO
ノビーに同意するとかはしした正気なのか!?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:01:55.68 ID:8JL3YBUI0
信夫でスレ立てんなハゲ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:02:23.22 ID:egWNsEir0
俺、基本的には中野の方が池田、橋下より好きなんだけど
これは池田、橋本のほうが正しいと思う
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:02:46.40 ID:Gp3huinM0
>>1
余った財は借金返済(借金拡大の抑制)に回すんじゃないの?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:03:09.87 ID:izsRWZJi0
曖昧な知識であり得ないとかいうのがあり得ん
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:03:34.47 ID:wjj12AO50
中野って最近何してるの
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:03:34.95 ID:DXR4/QLg0
したりしないそうです
って
スレを立てるならちゃんと分かるように立ててくれ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:04:14.99 ID:JRe28QKM0
需要が一定ならな。
実際はその仮定にはムリがある。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:05:01.98 ID:FoMMyfbk0
>「構造改革でデフレになる」ということはありえない。

なんで?としかいいようがない
13 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 69.6 %】 【15.6m】 :2012/04/29(日) 23:05:13.37 ID:+OcfiZUw0
競争原理主義者だからな
>池田信夫先生曰く余った財を他の財の購入にまわすのでデフレ深刻化したりしないそうです
この文章は二重におかし
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:05:58.18 ID:rl/3mVyU0

  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| >  やめなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄

三橋信者が湧くからこういうスレタイやめろ
三橋信者きもいんだよ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:06:10.33 ID:JRe28QKM0
クルーグマンも言っていたが、実際は様々な要因(心理的、歴史的要因など)がからまって複雑すぎるものなのに
現在の経済学はムリヤリ体系化してしまったせいで、様々なところで無理が生じている。

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:06:35.57 ID:ciADDOjDO
これが大阪市長とか
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:07:10.86 ID:oMhKXMpf0
でも橋下さんが大阪の財政を立て直したんでしょ?(´・ω・`)
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:07:11.67 ID:rUW/o7BV0
構造改革でデフレになるかもしれないし、ならないかもしれない
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:07:13.06 ID:Mzn4z0WH0
市場が最適な価格を決定する
みたいな使い勝手のいい理屈?
なんだうんこりあんか 違うわw
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:08:08.95 ID:RuBKxoF/0
>>16
で、橋下が正しいのか?
とりあえず保険の問題がある以上やめてほしい
日本がどうなろうと構わないが命は一個しかないんだ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:10:58.15 ID:KdK3HdL00
まーた橋本スレかよ
どうでも良いんだよあんなゴミ一々スレ立てんな
+でやってろ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:11:19.69 ID:uLO0okr70
構造改革って具体例に何?
民営化とか規制緩和のこと?
日本にはもう詐欺師しかいねーな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:12:22.70 ID:uLO0okr70
公務員の給料削減はデフレ要因だなとりあえず
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:12:58.77 ID:JRe28QKM0
>>6
デフレが起きているときは、そのデフレによる損失を補填するために余った財は使われてしまうんだよね。
だから需要は一定じゃないから、相対価格の理論は通用しない。
ケインズがそのことについて言及しているんだけどな。
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:14:07.65 ID:dAlEnJjD0
>>12
構造改革なんてしてなくても今はすでにデフレだからね
>>19
いいえ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:15:10.54 ID:iyQkSQTQO
橋下って中卒だよな
ツイッターソースの読み方がわからない
ただの元NHKのオッサン信用するとか正気かよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:17:24.66 ID:yKZs83mc0
Twitterはバカ発見器
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:17:55.65 ID:NF9EA/a20
>>19
悪化させてインチキやって黒字にみせかけた
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:18:53.21 ID:kh4F8SRS0
デフレ圧力になる
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:19:12.52 ID:iyQkSQTQO
>>19 今更そんなこと言ってる人久しぶりに見た
>>33
めちゃくちゃだよな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:20:25.09 ID:ciADDOjDO
毎年大阪の経済縮小してんのにね
民国人はバカなのかな?(´・ω・`)
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:21:06.39 ID:OT4ejXQ/0
ユニクロの価格破壊はデフレとは全く違うからな
ただの企業努力
より高い価値を安く得ることで更なる余剰資金で更に価値あるものを買えるから
生活がどんどん向上しGDPも上がる
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:21:40.69 ID:dAlEnJjD0
>>33
とりあえず捨て垢作ってツイッターやってみたら?
最初は橋下とかあーやとか有名人をフォローすればいい
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:21:55.74 ID:OaVJlfJ90
またスレタイ詐欺か
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:23:16.47 ID:JRe28QKM0
この場合でも、規制緩和によって価格が下がりつづければ、その損失を補うために
内部留保を貯め、儲けた金を借金返済に当てるわけなんだよ。
だから需要は一定じゃないわけ。
デフレの時代にはサプライズドサイドの経済学はもう通用しない。
有効需要の原理から物事は考えなくちゃいけないわけ。
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:23:58.93 ID:AOg08Rih0
俺たちのノビー
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:24:05.68 ID:Fh4QR9kL0
こいつらクルクルパーか
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:24:06.32 ID:kh4F8SRS0
>>41
良い悪いは別にして国内産業潰して輸入で儲けたんだからデフレ圧力になる
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > 


  _______
 =| |───  /  ちょん
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  /  ̄ ̄  、ヽ 
 └二⊃  |∪
  ヽ⊃ー/ノ   
     ̄`´ ̄
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:25:19.28 ID:uLO0okr70
貨幣価値が上がるのがデフレ=財の価格が下がるのがデフレ
財の価格が下がってその分余った金で他の財を買うから総支出は変わらずデフレにならない
余った金が貯蓄に回されたらどうなるか?規制緩和で競争原理が働き労働者の給料が減り総支出が減る場合は

総支出ってGDPの意味じゃなくて消費に回されるお金の話でお願いします



50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:25:34.39 ID:dOyKwUck0
新自由主義者は米国が税金でGMを救った理由を述べた後で自殺すべし
マジで安い中国製品が入ってきたからデフレになったとか
薄型液晶テレビが安くなったからデフレになったとか
パソコンが数万円で買えるようになったからデフレになったとか思ってるの?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:26:29.91 ID:DXR4/QLg0
>>44
驚いてどうすんだよ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:28:19.56 ID:zdeqSBud0
構造改革と一言で言っても、具体的に何やるかがわからないと何とも言えないんだよな
とりあえず「デフレの現状化で、何らかの規制緩和によってデフレを脱却する事はおそらくない」とは言えそう
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:30:10.55 ID:JRe28QKM0
日本の経済学者はサプライズドサイドの経済学を幼いころからみっちりやってるから
現在の状況を分析できていない。アメリカ帰りなんてそのもっともたるもの。
アメリカがサプライズドサイドを捨て、有効需要の原理に立ち返っているのに取り残されているわけだ。
日本にはクルーグマンはいないからな。
>>38
本当にそう思う?
大阪じゃ殆どの奴が橋下は府の財政を悪化させたなんて思ってないよ。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:31:38.10 ID:QWIwAqti0
>>1
池田信夫教祖  デフレ信者であります。

とても精神的に狂った教団です。
デフレ教集団
ニート生活をして24時間デフレ仲間活動をしています。
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:33:32.41 ID:iyQkSQTQO
>>55 だろうね。

大阪人って馬鹿だらけだから(笑)
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:33:38.56 ID:ScKdGK6hP
>>1
どういう事なのか全然わからん
説明しろ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:33:55.99 ID:uLO0okr70
>>55
緊縮財政して経済活動も縮小させたというのが定説
今は大阪にいないから大阪人がどう思ってるかしらん
たかじんのコメントが聞きたい
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:34:47.83 ID:ciADDOjDO
池田信夫って
・インフレよりデフレの方がいい
・量的緩和は無駄
とか言ってたっけ?
神番組そこまで言って委員会が推してるから間違いないだろう
これが大阪人の考え
つまりアホですわ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:36:40.02 ID:kEp7Io/+0
>>1
クッソワロタ橋下アホすぎwwwwwwwwwwwwwww
小学生でもわかる経済の基本知らないで大阪では政治できるのかwwwwwwwwww
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:37:27.02 ID:iyQkSQTQO
>>55 だけどネットじゃもはや橋下が財政を悪化させたことは常識なんだよ。

悔しかったらパソコンで検索してみたらあ?

それとも現実が見たくないなら、リアルで大阪人仲間と好きなだけ橋下兄貴でオナニーしてなよw情弱ホモ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:37:32.70 ID:A5QlgaPy0
>>58
ノビーの論だと、デフレになったり生産が海外に移転したりしても
日本国内では、たとえ失業したとしても失業者が他の職(飲食業や介護)に
就業するので平均所得が下がったりすることはなく

結果的に今の所得で海外の安い製品を買えるからお得なんだと
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:38:19.74 ID:RuBKxoF/0
>>59
国が悪い、政治家が悪い
で解決してるんでしょ?
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:38:22.53 ID:YqZ175e80
>>63
お前って奴は本当に馬鹿だな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:38:33.64 ID:Lf02WLMf0
経済学って必要なの?
みんな我こそは正しいって言うけど日本の経済良くならないよね

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:38:48.33 ID:OT4ejXQ/0
生産を国内に留めるなんて不可能だからさ
非現実的なことを言ってないで現実の話をしないと
日本がやるべきはユニクロのようにカイガイに工場をどんどん出して土人を働かせて
儲けを吸い上げることだよ
橋下の周りの人間も指摘できないんだろうな
間違いをしてきしたら烈火のごとく怒り出して聞く耳もたなそうだし
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:40:00.46 ID:Mzn4z0WH0
>>69
そのくせ気まぐれに「同意です」とか言ってものごとが決まっていくんだろw
最悪だよ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:40:42.39 ID:kh4F8SRS0
>>67
最近の経済学者ってインフレ・デフレもわからない馬鹿ぞろいだったってばれてきたからね

デフレで消費税増税とか構造改革とかw
橋下はツイッターのおかげで信者とそれ以外の温度差がどんどん広がってるな
辞めたほうがいいんじゃないか
アホくさい
所詮こんなもんなのか
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:41:18.80 ID:DXR4/QLg0
>>67
そりゃ上が日本経済よくする気がないから
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:41:27.01 ID:c1seJshK0
橋下ネガってるやつは在日
で、アホが情強ぶって流される
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:42:46.00 ID:Mzn4z0WH0
困ったときの在日頼み
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:42:48.14 ID:MhfP4Tsl0
三橋信者に言っとくけど、麻生みたいなのは自民では少数派だからな。
清和会支配が続くかぎり新自由主義だよ。
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:42:51.30 ID:4OQt0Lf10
規制緩和でバスの運転手やタクシードライバーが薄給激務になったのは
相対価格なんですかねぇ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:43:25.48 ID:kj+NzPcKi
中野とかいうアホは高橋洋一にも論破されてたからな
こんなのを構うのがそもそも間違ってる
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:43:36.42 ID:pgl113Do0
それなのに大口叩いてたのかよ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:44:14.18 ID:gWl4RVO40
輸出は為替次第
輸入は間違いなく増えるし規制緩和もあって金回りの面からいってもデフレになるよ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:44:32.97 ID:6LbClT7R0
おいおいおいおい
さっきのは冗談ですと言ってくれよ
>>75
という根拠のないレッテル貼りするよな
>>1みたいに橋下も橋下のまわりの太鼓持ちも信者も
あと、コウムインガーキトクケンエキガーとか
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:45:25.61 ID:YqZ175e80
>>71
3年前までは正にその通りだけど欧州危機以来ソブリンリスクは現実のものだからな
どっちが正しいかは解らんがとりあえずお前の意見こそ教科書的に見える
橋下はソースも貼れよ
これがこうだからデフレはありえないって言うならわかるが
〜って誰かが言ってたじゃ信用されねーぞ
なんでこんな知識も教養もないやつが幅を効かせて偉そうにしてるの?
これならまだ権威主義の方がマシだって
デフレ深刻化しないけど
現状のデフレには打つ手なしっていうんだろノビーは
さっさとニューマネタリズムだかに鞍替えしろよアホ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:46:19.91 ID:LmymCH7R0
橋下の事だろw
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:46:36.49 ID:kh4F8SRS0
>>84
3年前も現在もデフレだよ
池田信夫ってケインジアンでもマネタリストでもなさそうだけど何なの?
サプライサイダーにも見えねえけど
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:47:53.62 ID:zdeqSBud0
>>67
まあ財政制約が厳しいね
財政が逼迫してるから財政出動の余地が限られてる
だから経済学は「リソースの投入を極力抑えつつ、景気対策らしき体裁を作るか」という屁理屈をこねる道具に成り下がってる

それと日銀
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:47:55.37 ID:YqZ175e80
>>89
欧州危機がここ2・3年で顕在化したってお話をしているんだ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:48:40.74 ID:kh4F8SRS0
>>92
だからなんなの?国内はずっとデフレ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:48:44.36 ID:Mzn4z0WH0
>>85
現場に居ればわかる
みたいなことなんじゃないの
>>1
これノビーより宮崎哲弥のが明らかに経済詳しいぞw助けてやれよ
つか確か宮崎と中野って対談してなかったか
橋下徹に学ぶ喧嘩術 【池田信夫編】 - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2133449281167264301
>>90
行き当たりばったりのイケノビスト
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:50:51.58 ID:OT4ejXQ/0
需給のギャップは拡大しデフレは増大し続けるけど
それはもう受け入れるしかないよ
需給がミスマッチでもカイガイで勝負して外貨を吸い上げて農産物とエネルギーを輸入出来れば
国民はみんな不自由なく暮らせるんだから
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:51:55.12 ID:JtHhcO4di
中野はさっさと田中秀臣に反論してみろよ
それで勝てたら少しくらいは認めてやるよ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:51:58.75 ID:kh4F8SRS0
>>98
いまどき海外で勝負って・・・
>>75
ほんとこういう奴って橋下が何言おうとマンセーしてるんだろうな
元NHKのディレクターがなんで経済学者なんだよ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:52:52.83 ID:OT4ejXQ/0
>>100
カイガイで勝てなきゃ国内には食料もエネルギーもないんだから飢えと寒さで死ぬだけだよ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:53:12.55 ID:M1vG+OX30
でもじゃあ安い輸入品買うの止めて高い国産だけ買えとか言っても
それで経済良くなるわけじゃないでしょ?
文句があるなら対案出して欲しいな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:53:40.36 ID:JtHhcO4di
>>103
文明を捨てて原始時代のような生活をすれば解決するよ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:53:53.89 ID:3hFwgexm0
でもハシゲちゃんにはもっと西で暴れてもらわないと
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:54:14.52 ID:OT4ejXQ/0
>>106
しないから
7000万人くらい死んだらバランスするかもしらんが
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:54:30.65 ID:YqZ175e80
>>103
海外需要を求めに行く話なのに供給要因を列挙してるあたりお前もあんま考えてねえだろ
>>90
こいつの監修かなんかで「もしも小泉進次郎がミルトンフリードマンを読んだら」だっけか
どっかで何ページか試し読みできるの見て、腹抱えて笑った記憶がある
フリードマン教信者であるのは間違いないみたい
まだ中野に噛み付いてんのかよwwww
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:55:10.56 ID:3hFwgexm0
>>107
するさ
ツイッターで前に橋下が言ってたこと
橋下って人を見下してるよね

日本の識者は行政責任を負う仕事をして、そしてまた研究活動に戻るとか、そのような人材流動が必要だと思う。
単なる審議会や委員会ではダメだ。で、朝から何をぶつぶつ言っているかと言うと、池田信夫氏にはがっかりした。
この人も普通のモノ知りレベルだった。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:55:28.68 ID:kh4F8SRS0
>>103
国内のデフレを放置して需要の落ち込みが激しい海外で勝負っておかしいだろ

やるべきは国内の需要喚起、金融緩和と財政出動
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:55:49.68 ID:OT4ejXQ/0
>>108
カイガイにも需要なんかないからさ
奪い取るしかないんだよ土人を働かせて血の一滴まで絞るようなコストダウンをしてようやく世界で勝てる
日本国民が飯が食える
>>114
そんなことをしても日銀が不景気にするんだから日本人は飢えるんだよ
>>90
好意的に解釈してノビーがアカデミックなものだとすれば
合理的期待形成学派なんじゃないの

淡水とか海水でいうなら淡水派
http://econdays.net/?p=6302
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:57:02.71 ID:3hFwgexm0
海外って具体的にどこだよポン助
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:58:12.51 ID:uLO0okr70
>>67
マクロ経済の基本は微分ができれば理解できる
ミクロも同様
国政はマクロで、主にGDPについての議論
不況下では財政出動、金融緩和をする
インフレが酷いときバブルの時は逆のことをする
ここまでが基本中の基本
原理自体はやらないけど高校の政経で習うレベルの話、一般常識
デフレ下での議論はしない何故なら前例があまりないから、デフレ自体は悪というのが基本かと

んで今は不況下なのにデフレ下なのに消費税上げたり公務員減らしたり公共事業なくしたり子ども手当は批判を浴びたり真逆のことをして世論もそうなる

国の借金がでかいから緊縮財政してくれという意見が多いからかな
これ以上不況になってもいいのかと思ったり
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:58:14.22 ID:MhfP4Tsl0
誰かもう池田ぶっ殺せよ。むかついてしかたがないんだが。自分こそが生産性0
の既得権益者のくせに。
余った金が貯蓄に回るのが問題なんだよな?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:59:28.48 ID:fSqZq80+0
資本主義って基本的にはインフレしてくもんだからな
日本が異常なだけで
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/29(日) 23:59:38.90 ID:ybo6s3xL0
>>109
フリードマンの提言を理論的に批判できてる例ってあるの?
教えてくれない?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:00:06.83 ID:zdeqSBud0
日本の長金は1%だからソブリンリスクは経済的には無きに等しいなんだけど、
ギリシャ危機のせいで政治的な課題に乗っかっちゃったんだよなあ
本当に不幸な事だと思うわ
サブプラ崩壊前にさっさとデフレ脱却しとけば…とつくづく思うが、後の祭り
>>114
最初はそれで利益挙げられるかも知れないけどやがてすぐに行き詰る。
先進国で需要が減少していくのに途上国の国民を酷使して成長を妨げると途上国の需要も伸びなくなる。
結果世界的な需要の減少で景気後退。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:01:29.01 ID:M1vG+OX30
先進国にもかかわらず途上国と製造業で安い賃金争いしてるのが最大の問題じゃないの
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:01:37.65 ID:3hFwgexm0
>>120
預金は無駄な行い
きちんと消費をして値下げに貢献するのが正しい
バカは単純なロジックしか記憶してないからな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:01:59.21 ID:T+s7XHc10
アメリカもしてますが?wwww
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:02:15.15 ID:RzAVsHLoO
あのもしドラのパクりはギャグかと思ったわ
もしって改革派(笑)のくせにフリードマンすら読んでないのかよと

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:02:18.78 ID:cZQl5rfw0
しっかし未だにこんなにもケインジアンが多いのね
大好きな乗数効果も実際には効果が証明されてないってのに
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:02:35.92 ID:C6aqdP4C0
これでも政経塾の塾長やってるんだぜ
そして塾生は数年後に橋下政経塾出身ってのを看板にして政界や色んな分野に進出してくる
>>129
そうなの?
中野のボスの藤井聡って人が内閣府の試算がおかしいだけで、乗数効果高いって言ってるけど
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:04:15.64 ID:UzpB6Nsd0
>>130
丁度いいじゃないか
デフレを理解すればそれなりに戦えるし
>>118
子供手当ては直接金給付・減税と同じ効果
しかしかえって中流世帯で増税になる
その割には金持ちにもばらまく、でその予算が数兆円で、
国債→銀行でストップする、国債は銀行が買ってるのだからなんのことやら
5.5兆円も使うなら乗数効果の高いものを積極的にしないとだめ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:07:26.04 ID:frK5RtAf0
>>66
普通に最悪といわれた大田が減らした大阪府の赤字、元に戻したのが橋下だぞ。
おまけに大田がこつこつ貯めた金も使い込み。

もう完全につんでるし、つんでるからいきなり次は市政だとか言ってほっぽりだして逃げたんだよ
橋下は。
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:07:39.72 ID:zLl0jcJd0
>>133
乗数効果完全に勘違いしてないかお前
信用創造とごっちゃになってる
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:08:24.53 ID:L3RdWeer0
>>124
世界的な需要の減少なんてもう起きててこれからも進み続けるだけ
デフレは日常としてうけいれなきゃいけない
モノやサービスの品質が充分に上がりほしいものがなくなり
生産効率は上がり続け需要はしぼみ供給力は上がり続ける
需給ギャップはもう埋まらない

もう自分の国の需要は自分たちだけで満たしちゃおうかな
鎖国しちゃおうかな
なんてやる国が出てくると日本は一番先に死ぬからなんとしても世界と競争して
日本製品を売らなきゃいけない
じゃなきゃまた戦争に突入するしかなくなる
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:09:00.91 ID:kbGrrL3y0
>>120
家計の貯蓄自体は悪くない企業の貯蓄は問題
需要がない、可処分所得が減少しているのが問題
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:09:43.40 ID:8GAIwHv50


橋下さんがんばれ!


139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:09:58.48 ID:UzpB6Nsd0
経済学は無駄な実験を行なうから酷く嫌われる
なぜハシゲが誕生したか
そこが理由だ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:10:19.21 ID:XjWUDXpu0
経済知ってるやつで橋下支持する人間がいなくなったのは確か
あとはパフォーマンスでどれだけアホを騙し続けられるかの勝負
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:10:40.50 ID:RzAVsHLoO
欲しいものが無くなる(笑)
インフラが脆弱な日本で何言ってんのw

究極的にはピラミッドでも作ればいい話
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:11:56.75 ID:UzpB6Nsd0
>>140
経済は所詮は政治の駒だぞ?知らんのか?
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:12:27.90 ID:1D+bxsNdO


橋下くたばれ !


144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:13:36.70 ID:frK5RtAf0
>>140
今回、中野に論破されて。
ずっと顔真っ赤にして涙目で何日もファビョって、
あげく、池田や茂木みたいなのに、全力ですがってる情けない姿みたら

経済知らない奴でも、最早、よっぽど頭のおかしい奴以外は
ついてかないだろ。
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:13:59.34 ID:qxygzcIr0
アホ多すぎワロタ
太田w
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:14:12.42 ID:kbGrrL3y0
>>122
所詮経済学なんて思想だからな
マネタリズムに賛同できる部分もあればそうでない部分もあるし
そもそもフリードマンの主張をよく知らんw
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:14:17.55 ID:BUA0C0N50
子ども手当みたいな減税・給付金系の政策は額をドバっと出せるのが魅力なんだよな
筋の良い公共事業って限られてるし、あっても額がそんなに必要なかったりするからねえ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:14:29.78 ID:05fZXGxw0
経済対策は一つしかない。いかに富裕層が溜め込んでる金を使わせるかだ。
もう強制的に使わせるしかない。これノビーの案だけど期限付き通貨の発行
な。社会保障費が悪玉になってるけど、ほんとは消費された社会保障費を
溜め込んでる奴が悪い。ワタミなんかその最たる例だろうが。
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:14:56.29 ID:UzpB6Nsd0
大阪が正常に統治されればこのスレのレスも半分ぐらいは
消えたも同然だろうな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:15:23.28 ID:1D+bxsNdO


橋下ぶたガンニナレ!

151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:16:03.58 ID:UzpB6Nsd0
※ここからは公務員が必死です。
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:16:09.82 ID:VRFHBB1JO
>>140
あれで今だに信者とかなんか怖いわ
新興宗教的な怖さ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:16:25.17 ID:6NSnlfkB0
橋下vs中野まだー?
ついったでチマチマやられても面白くないから討論でやれ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:17:07.72 ID:frK5RtAf0
>>145
お前のレス見て、
中野に言い返せずに顔真っ赤にして「俺を呼び捨てにするな!」と
ファビョった橋下のことを思い出した。
>>136
国内に限って言えば欲しいものがないからデフレなのではなく購入できないほどに賃金や時間が制限されてしまっているからだ。
適正賃金、適正労働を徹底すれば大分違うと思うよ。
それと老後の不安解消と企業の溜め込みに対する何らかの対処法があればデフレ脱却も可能かもしれない。
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:17:33.68 ID:UzpB6Nsd0
>>152
信者という区別が異常だということに気付けよ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:17:46.72 ID:T+s7XHc10
ぶっちゃけ橋下がどっかの政経塾で勉強する側のレベルだからなw
ツイッターの見方がいまだにわかりませんねんきゅう
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:18:12.33 ID:1D+bxsNdO
※橋下擁護は朝鮮人と中卒無職です。
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:18:41.56 ID:ssGQ4FjVi
高橋洋一を初めとしたリフレ派の理論はトンデモ理論ばかりなんだけど、それ以上にトンデモなやつがいるから話がややこしくなる
外野から見ている分には面白いからいいんだけどw
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:19:11.86 ID:UzpB6Nsd0
ID:1D+bxsNdO

そろそろだぞ
控えておけ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:19:12.85 ID:frK5RtAf0
>>153
もう勝負ついてるし。

そもそも、必死になって考えてひねり出した言い返しが、
「俺を呼び捨てにするな!」だったりする幼稚園児レベルの馬鹿を
中野も相手する気にならんだろ。無駄に疲れるだけだ。
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:19:18.85 ID:QHtX7qhL0
需要<供給の時がデフレ

規制緩和やTPPで供給が増えれば

当然物価も下がってくる

池田+橋下はダブル馬鹿
>>159
そんなんで当選できるの?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:20:52.96 ID:UrQvNQO40
規制改革で下がるのは、ユニクロのような「相対価格」→労働者の賃金もその分下がる

池田信夫先生曰く余った財を他の財の購入にまわすのでデフレ深刻化したりし

→労働者の賃金もその分下がるので他の財の購入を控える

結果、デフレになる。国民=消費者と考えてるのか池田は?
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:21:11.56 ID:UzpB6Nsd0
だめだこいつら
また無駄な実験を必ずするわ
クズどもめ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:21:15.20 ID:XjWUDXpu0
世間でも頭よすぎる人はみんな中野のように態度でかいね
>>135
これであってるよ
乗数効果で調べればわかるが、得た所得が消費をすれば乗数効果が高いとされる
実際に消費に使われない減税(銀行に金がたまるだけな状態)は限界消費性向が低い
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:22:13.78 ID:WVh5VVkh0
>>160
アンチ・リフレ派がハイパーインフレとか言うからややこしくなるな
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:23:13.79 ID:kbGrrL3y0
赤狩りじゃなくてサプライサイダー狩りをすべき
リフレ派のどの辺がトンデモ?
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:23:43.69 ID:BUA0C0N50
>>168
完全に勘違いしてるな
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:23:54.18 ID:kbGrrL3y0
>>168
じゃあ地域振興券だな小渕の時の
態度といえば、最近テレビで〜だけれど、〜だけどっていう物言いが流行ってるけど
ですけど、ですがじゃないの?
普通に丁寧に話してて急に、だけれどってくると違和感感じるんだけど
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:24:45.63 ID:ENNS4I110
ネットでただ同然の娯楽生活を送ってる奴はデフレ批判できないよな?
自分の生活態度を棚に上げてご高説打ってるバカ多すぎじゃね?
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:25:50.21 ID:UzpB6Nsd0
>>175
なに?アフィブロガーのこと?
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:26:13.28 ID:kbGrrL3y0
ヘリコプターマネーでどや
>>122
マネタリズムは死んだ。QUASI-マネタリズムは永遠に。BY SCOTT SUMNER
http://econdays.net/?p=3131

サムナーはニューマネタリストで
現在のMではなく人々が予想するM(や名目GDP)が重要だとする
これは有力で今後伸びて来そう

上のは分かりにくいからこっちの準マネタリズムご紹介っていうのを
http://reflation-jp.net/?author=5
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:27:05.46 ID:L3RdWeer0
>>155
適正賃金でどうやって世界と戦うのよ
アイフォーンでも作って左うちわでも金が入ってくるなら適正賃金でもいいだろうけど
もう日本は品質で圧倒できてないんだから血を流さなきゃ暮らせないよ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:28:11.68 ID:YdUnOYbr0
しかし、ニートを中心にデフレ信者多いよな
まあデフレじゃなきゃ生きていけないから当たり前だけど、働いたら負けだわ本当
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:28:31.00 ID:UrQvNQO40
池田信夫氏はリフレ政策嫌いは病的すぎ、医者に入ってこいww

池田「1%のインフレ目標を実現したら、まず銀行がつぶれる。」

ぎゃーーーはっはっwwwww自分で脳みそがいかれてると宣言してるもんだよww
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:29:14.88 ID:UzpB6Nsd0
>>180
高収入が市場を破壊したのは間違いない
すると統治も政治も経済も全てが駄目になっていく
小沢でいい
小沢にやらせてみたい、ぜひとも
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:30:26.76 ID:UzpB6Nsd0
あー、本当に気持ち悪い布石。
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:30:42.82 ID:94SVA8li0
派遣解禁
日本は奴隷だらけになった
欧米はワークシェアが発達した
>>172
乗数効果が理解できないなら自分で調べてくれ
>>173
一時的にやる減税と、効果の薄い恒久的な5.5兆円の無駄使いは意味が違うからな
>>179
トヨタ自動車がアメリカ生産のトヨタ車を韓国に輸出するというのだから
どうとでもなるんだよ
淡水な人々 何もするな
オールドケインジアン 財政でやれ
ニューケインジアン 量的緩和+インタゲでやれ 財政も必要ならやれ
ニューマネタリスト 量的緩和+名目GDPターゲットでやれ
橋下なんて経済のことなんも分かってないただの馬鹿なのになんでこんな支持されてんの?
君が代条例?wとかで支持されてんの?w
>>179
日本人が製造業に拘り続ける必要なんてないよ。
特に先進国の癖に価格で競争しようとするのは愚の骨頂。
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:31:36.32 ID:ssGQ4FjVi
>>178
貨幣数量説はクルーグマンが示した通り、なんの根拠もないもんな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:32:12.64 ID:L3RdWeer0
>>189
じゃあ金融でもやるのか? 今から
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:32:42.99 ID:UzpB6Nsd0
>>185
派遣があるから正社員と言わねばならない
バイトは準社員とでも言えばいい
>>188
何か変えてくれそうだから。
橋本はこんな人
TPP、消費増税賛成、小さな政府(小泉路線)
あとある?
>>190
で、リフレ派のどこがトンデモ?
>>178
下の読んだけどデフレを人口減少のせいにしてる典型的アホだな
>>193
民主と一緒じゃんw
どうせまた国民は黙されるんだろ?w
>>187
その淡水派ってのは、レッセフェールを信奉している古典派ってことでいいの?
>>191
工場だって昔と違って自動化が進んでる。
どちらにせよ人が要らない方向に進んでいるのだから製造業に拘っていても死ぬだけだよ。
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:36:43.05 ID:L3RdWeer0
お金が入る→消費する→誰かのお金になる→消費する
のループがたくさん回れば乗数効果が高い

お金が入る→貯金する→銀行が国債を買う→国が金をばらまく→お金が入る
このループが回ると国債額が増え続けて破綻する

だから貯金しないほうがいい
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:36:55.06 ID:lGGfd7fK0
アンチのスレ立てまくりがウザい。
よそでやれや
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:37:07.40 ID:UzpB6Nsd0
製造業のあのセンスはなんなの?
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:37:29.99 ID:kbGrrL3y0
>>198
市場原理主義?わからん
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:38:20.74 ID:UzpB6Nsd0
>>187
上手い具合にグラフ化してください
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:41:17.41 ID:05fZXGxw0
>>200
消費しないなら強制的に消費させるべき。換金不可の国民消費券でも発行
しやがれ。
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:41:48.81 ID:XkTXwc+y0
あれ、橋下が大阪の財政を黒字にしたって前に2chで見たのは嘘だったのか
>>199
工場の外に製品を運ぶトラックがあり、鉄道があり、と社会とは工場ひとつで完結しない
そして工場自体もまだまだ完全自由化なんてしないので雇用を生む
役員の給料を一人数億円にするためだけに海外に出て行くのが現状だな
国内だけで売るとしても、安い海外製品と対決するわけだがそれも為替レートを安くすればかたがつく
ガソリンが高くなるじゃないか!と大騒ぎするが1ドル110円程度でいいんだよ
>>198
まあモデル的には高度だがそういうことになるかなあ
>>116で説明してる、分かりにくいかもしれんが
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:43:25.84 ID:kbGrrL3y0
>>200
現場ならその通りだねー
でもデフレだと貯蓄するだけで価値があがるからな
やっぱ貨幣価値を毀損させかつ有効需要の創出をだな...
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:44:17.15 ID:hP009+AOO
ケインズ野郎なんざ理論だけだわ
みんな貯金するから、今どきリカードの遺産動機とかの方がよっぽど現実味ある
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:44:40.38 ID:UzpB6Nsd0
経済のイデオロギーの弱体化が国民のメリットだ
おわかりかね?
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:45:37.43 ID:kbGrrL3y0
さっぱりわからん
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:45:45.86 ID:L3RdWeer0
別にデフレだから貯金するわけじゃないからな
貯金するからデフレになるだけで
インフレになっても買いたいものがなければ貯金するし老後が不安なら貯金するし
それ以前に貯金より楽しいお金の使途なんて多分日本人にはないんだと思うわ
楽しいしな貯金は
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:46:08.88 ID:PdkCXoMy0
最新経済学を分かりやすく説明するとこうなる
新古典派→財政政策とか金融政策やっても個人がそれを織り込んで行動するから無駄だよ派
ニューケインジアン
個人が政策を織り込んで行動するが、その織り込む行動はコストがかかるから結局財政政策、金融政策は有効だよ派
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:48:09.13 ID:UzpB6Nsd0
物価が高いって要するにボッタクリだっての
現実を鵜呑みにしすぎ
田舎の商品は安いぞ
昔の欧米の経済学者も都会育ちのボンクラばっかりだろw
だから意見がバラバラなんだよ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:48:48.25 ID:L/ZDDBjr0
橋下市長は
「マイナス金利として資産課税をかける」
と4月21日にtwitterでつぶやいてるよ。

「マイナス金利として資産課税」をかければ、
貯蓄が減り消費が増えて、経済が活性化するね。

@t_ishin≫ 「マイナス金利」の検索結果
http://twilog.org/tweets.cgi?id=t_ishin&word=%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%82%B9%E9%87%91%E5%88%A9

>フロー課税からストック課税へのシフト。
>フロー・ストックの完全捕捉を前提に、マイナス金利として資産課税をかける。
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:49:57.06 ID:xH5vTbg60
決断する事が政治家の仕事(キリッ
とか言ってたんだから余計なこと喋らなきゃ良いのにw

まあ無知の馬鹿が決断するんだから結果はどうでもいいんだろうな
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:50:59.27 ID:L3RdWeer0
マイナス金利は効果あると思うわ
資産隠しが横行しそうで大変だけど
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:52:33.84 ID:UzpB6Nsd0
経済は欧米の崇拝に走ってから本当に腐ったな
科学技術と似た路線だな
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:52:46.85 ID:yYxDr2KS0
経済論者は馬鹿しかおらんよ
無理やり知識詰め込めば池田のような池沼になるのがオチ

なぜなら経済は生き物と言われるように
10人いたら10通りの解釈があるのだから
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:53:17.34 ID:dq2RORHd0 BE:947998872-PLT(12002)

正論じゃねーか
まさかユニクロが安い服を売ってるからデフレが起こってるとかバカ丸出しの発想のカスがいるのか?
>>213
資本主義は投資が善
インフレ時には投資をしない不届きものは貯金するだけで自動的に損をするし銀行が積極的に貸し出してるんでそんなに考えなくてもいい
デフレ時には投資をすると損をする、貯金がお得という状況が生まれる
ただでさえ貯金したいなんて思う
>>216
キャピタル・ゲインをやったら投資が減った
株なりなんなり誰も買わないということだ
そういう社会でいいんですかってね
マイナス金利っていうか
インフレ予想を作り出せば実質金利(=名目金利−予想物価上昇率)は
ゼロ以下にもなるわけだからそれではいかんのか
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:55:26.73 ID:UzpB6Nsd0
欧米の経済か
あいつら未だに戦争しているけどそんな連中のデータなんて
参考にして平和になるのか?
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:55:29.45 ID:dq2RORHd0 BE:541713942-PLT(12002)

>>200
残念ながら日本人はもうほとんど貯金してません
金をため込んでるのは老人だけで
00年以降貯蓄率は下がり続けてとうとうアメリカ以下になってますw
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:55:34.87 ID:kbGrrL3y0
>>213
おかしいおかしいおかしいおかしい
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:58:35.66 ID:UrQvNQO40
日本よりも生産人口年齢が減っているブルガリアなど4カ国では、いずれも高いインフレ状況にある。根拠のないでたらめな議論をして、
世の中を惑わし、「金融政策ではデフレを解消できない」 と馬鹿なことを言っている中央銀行総裁は日本だけだ。
バーナンキFRB議長もキング英中銀総裁も、インフレ率は金融政策でコントロールできると言っている。
http://www.fng-net.co.jp/itv/index.html

なぜインフレターゲットを否定する池田のようなやつが今だに経済専門家として大きい顔をしていられるんだろう?日本はちょっとオカシイ。

228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 00:59:30.83 ID:qxygzcIr0
お前らって橋下大好きすぎるだろ
普通に生きてりゃこんなやつに必死になる意味ないのに
日本は日本独自の経済学派があるんだろうな
日銀や財務省内で強固な派閥を築いてて政策を立案してるのだろう
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:01:35.05 ID:kbGrrL3y0
>>216
外から見る分には面白いなこれは
今大阪にいなくて良かったわ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:02:06.36 ID:UzpB6Nsd0
>>229
信用ならぬ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:02:32.99 ID:MKUzmbFD0
まだ池田信夫信者がうようよしているのかよ

きえろよ洗脳集団どもw
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:03:35.36 ID:1D+bxsNdO


橋下ぶたしぼうまみれ!


中野は結局橋下になんらかの反応したの?
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:04:12.03 ID:dq2RORHd0 BE:2166855348-PLT(12002)

>>120
まわってねーよバカ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:05:00.09 ID:BUA0C0N50
日本の経済には問題が同時多発で有り過ぎて、立場の違いでデフレ・成長・配分・財政のどれを優先するかが変わって混乱してるだけだと思うの
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:05:47.12 ID:dq2RORHd0 BE:1828283393-PLT(12002)

お前らの頭が悪すぎて引くわ・・・
「誰が言ったか」っていう属性じゃなくて「何を言ったか」っていう内容で判断しろよ
まあそれができないから名前で全部判断してるんだろうが
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:06:07.28 ID:9wVZqEwji
>>223
日銀がそれは嫌だって言ってる
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:08:08.67 ID:mmDhEnWd0
なんかよくわかんないけど、同じ値段で牛丼2杯食べられるようになっても
普通の人は1杯だけ牛丼食ったら十分だよね
残り一杯の浮いた金でデザートを買って食うかといえば・・・

結局、食品業界に流れる金は半分になって終わり。
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:08:16.56 ID:LRRVBv4t0
ノビーにノーベル経済学賞やれよ
理論上不可能を現実で可能にするんだろ
デフレ論を現実でひっくり返すなんて未だに誰も成し遂げてない偉業だろ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:08:31.04 ID:kbGrrL3y0
>>227
日本人がアホだからマクロ経済について無知すぎるから
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:10:41.24 ID:0KIBIBR50
お前らの池田に対する拒否反応は異常だわ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:11:11.24 ID:UzpB6Nsd0
俺は世界の異常はエルサレムから広がっていると思っている
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:12:02.36 ID:kbGrrL3y0
>>財政かそれ以外でいいじゃん
>>239
規制緩和で最低賃金が下がるなら牛丼屋のバイトがもらえるお金も減る
中古自動車くらいは買えてたバイト君が自動車を買えなくなり、アパートをやめて実家住まいになり実家からバイト先に行くようになり
とどんどんスパイラルしていく
牛丼の値段が下がるのは消費者目線でいいこととノビーや橋下やテレビでやってるが、バイト君が消費をしなくなるのだから、
そのぶん、アパート経営者も首をつるし自動車販売業も首をつるしで、いったいだれが消費者なんだということになる
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:13:18.48 ID:kbGrrL3y0
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:15:10.62 ID:uBB0yW7X0
ノビーさん曰く
デフレになれば物が安くなり皆が今より多くのものを買えるようになり
消費がアップする

消費を控えるなんて発想はありませんから
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:15:43.07 ID:1D+bxsNdO
橋下はデフレどころかGDPの説明もできないじゃん
>>17
なんとかの景気とか笑わす
イザナミ景気とか後付けばっかり
ユダヤに高い評価されてる橋下
朝鮮人に人気の橋下

あとはわかるな?
>>190
でもイケノブとかの貨幣数量説批判って「マネーが10%伸びても物価は10%伸びない!」
っていうひたすら低レベルな代物だからねえ。実際は2000年代もマネー伸びると物価もある程度伸びてた。
クルーグマンのはちゃんとモデルの中の話ということでわかるんだけどね。まあイケノブは数学出来ないから無理な話かw
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:16:55.81 ID:iAJwke2j0
財政のこと分かってたら大阪府の借金を6兆超えさせるようなことしないから
橋下さんは無能。
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:17:07.64 ID:3XneEk8A0
橋下わからない分野は他人任せにしたいのか?適当すぎだろこいつw
弁護士は経済音痴なんだろ
特に日本でしかやってきてないようなドメスティックロイヤーは
>>247
マジで!?
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:18:18.67 ID:XjWUDXpu0
>>187
その中なら一番下が正解だな
インタゲは現状の日本では論外中の論外
ちなみに俺はシカゴ学派だから何も言うことがない
>>250
アメリカ人に高評価の野田とかな
>>256
ニューマネタリストはインタゲは次善策として認めてるが
>>256
>インタゲは現状の日本では論外中の論外

なして?
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:21:40.94 ID:LRRVBv4t0
お前らノビーさん馬鹿にしてるけど
ノビーさんに任せたらノビの見えざる手で景気なんて簡単に回復しちゃうよ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:24:20.63 ID:toRwI8MH0
まったく半端な経済知識で訳知り顔な奴が多すぎるな、このスレは
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:25:23.34 ID:YdUnOYbr0
まあ日銀の株主があのままなら変わらないでしょ
橋下がユダヤに支持されてるのもそのへんでしょ?

貯金こそ悪だから自動的に貯金が損になるインフレは正義だったのになんでこんな世の中になっちまったかな
物知りがたくさんいて勉強になるスレだな
ノビーが高橋のことを学会の笑い者って言ってるけど、これってお前が言うなってかんじなの?
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:28:36.67 ID:oeeoQc+60
どんな馬鹿なこと言ってても
「文句があるなら対案出せ」「現場知らない奴は黙ってろ」「大阪は特殊だから一般論は無意味」
の3点セットで押し通せるから楽だろーなー
>>262
日銀の株なんか持ってても政策決定会合には何の影響力もないよ。
ていうか政府ですら何の介入も出来ない。

日銀は2000年にデフレ下でゼロ金利解除=利上げを実施しようとしたんだけど、
その再考を促すために、政府が政策決定会合で「議決延期請求権」を行使した。

でも「議決延期請求権」は延期を請求するだけで、延期を決定する権限自体はないわけ。
だから当時のキチガイ速水を始めとする会合メンバーの大半は無視することにして利上げ決定。
その決定も今では、というか当時から欧米の経済専門誌等に馬鹿げた失策だと批判されてるんだけどね。
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:30:33.00 ID:uBB0yW7X0
>>260
あいつ共和党だったのか?
俺は短期的には規制緩和がデフレを促進する可能性はあると思うけど、
実はTPPってそんなに大きな変化をもたらす政策じゃないんだよな。金勘定だけ見れば。
だから気にするほどでもない。あと長期的にはマネーが物価水準を決める。これは鉄板。
ただ日銀みたいに緩和効果の薄い金融資産ばかり狙って買ってずっとデフレ放置してる場合は別ねw
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:33:55.15 ID:uBB0yW7X0
>>255
前提がデフレになっても給料が下がらない場合だけどね
正社員はともかく非正規雇用が増えて実態としては当然下がるわけで
それでもデフレで安くなってるんだから給料下がっても大丈夫ってのがノビー
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:35:41.08 ID:2VVmFbHh0
こう言いながらノビ―も橋下も
ちゃっかり貯畜していたら笑うな
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:35:55.64 ID:9wVZqEwji
財政均衡派が経済を滅茶苦茶にしてかえって財政赤字を増やすってのが今の流行だけど
ノビーはそれについて何かコメントしてるの?
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:36:11.60 ID:uBB0yW7X0
>>268
デフレ放置しててずーーーーっと−1%を維持し続けてるなら
それはそれで奇跡だなw
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:37:02.98 ID:Vz518zo60
>>146
まあどういう社会を目指すかが経済理論の根底にあるからな。その意味でシカゴとハーバードとハーバードが一つになる事はない
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:37:36.75 ID:UrQvNQO40
バーナンキ「物価安定だけを目標とする政策をインフレターゲティングと解釈するなら、そうではない。FRB は物価安定と雇用最大化の二つを達成するのが責務なので、その両方を同時に目指すからだ」

日銀「バーナンキはインフレターゲティングではないと言った!!」

バーナンキの発言を誤訳してマスコミに宣伝。バーナンキがインタゲを否定してると触回る。


こんな事を平気でする中央銀行なんだから日本がデフレなのも仕方がないな・・・。
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:41:02.23 ID:VSvsi8rL0
1円コーヒーはマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:41:36.10 ID:yYxDr2KS0
日銀総裁は俺のパシリだから何でも言うこと聞くぜ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:42:00.61 ID:IIAkFQnOi
日銀:国内債券金利1%上昇なら邦銀6.4兆円損失http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20120420k0000m020082000c

メガバンは数パーセントまでは耐えられると言ってるけど、1%の変動があるほど動くなら数%の動きじゃ止まらないでしょ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:42:03.87 ID:3uXkgGSrO
ノビーは恐ろしい男だな
会話すると相手のぼろまで出すなんてすごすぎなんだが
>>274
イケノブは池尾経由かも知れんけど確実に日銀の宣伝部隊?にレク受けてるよなあ。
何か日銀がバカやるたびに、クローンのように大新聞と同じような嘘捏造だらけの日銀擁護論を流す。
まあイケノブの本質は強者に媚びて有名になりたいってだけの俗物根性だから無理ないんだけどなw
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:42:15.81 ID:uBB0yW7X0
もしインフレターゲットやるなら目標数値はアメリカとか貿易主要国に合わせるってことでいいよ
政府に目標数値なんて出せないんだから
アメリカに合わせておけば変に円高になったりしないし
>>274
その曲解テクニックって以前、ノビーがクルーグマンはインタゲ否定したってのと似てるね。。。
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:44:02.65 ID:uBB0yW7X0
>>277
1%上がると国債は8%値下がりするんだっけか
まぁそうなったら売れないから償還まで塩漬けだろうけど
その代わり1%上がったら株価も上がるから損失だけではない
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:44:38.01 ID:g7cui0U70
>>120
家計の貯蓄じゃなくて企業の内部留保が増えている。

何故って? 銀行が貸し渋りをするようになったからだ。
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:44:40.91 ID:HREb7jcuO
思い付くこと適当に言ってるだけだから、まさか橋下の言ってること本気にしてる馬鹿はいないよな?w
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:46:14.35 ID:uBB0yW7X0
>>283
企業の内部留保が全部で200兆とかニュースになってたと思うが
一番の理由は需要が無いから使い道がないんでしょ?
海外の工場に進出するぐらいにしか
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:47:44.80 ID:g7cui0U70
>>164
バカの1票も頭いい人の1票も同じ重みですから。それが民主主義な。
>>277
直近の戦後最長景気でも金利は2%行かなかったよ。全然余裕。
記事にもある通り「銀行の自己資本基盤が大きく損なわれる事態は避けられる」というのが日銀の一応の公式見解。

で、それを
「1%のインフレ目標を実現したら、まず銀行がつぶれる」
https://twitter.com/#!/ikedanob/status/192936375862042624
と曲解するのがイケノブのやり口w(日銀がリポート作成した真意もそこなんだろうけどね)

実はよく言われる流動性の罠って言うのは、デフレで実質金利が長期水準より高止まりしてる状態。
だからデフレが解消されてインフレになっても、長期水準に金利が戻るだけだから、
インフレ率の上昇ほど金利は上がらないわけ。全然心配はいらない。

イケノブは普段「流動性の罠なので金融緩和は無効!」と言ってるくせに
それと平気で矛盾した情報を流してインフレ反対論を喚き散らすから悪質極まりないw
>>282
メガバンは国債の比重を減らしているから耐えられるとしても地銀はやばいでしょ
たとえ国債価格が下落しても銀行は融資先が無いのでまた国債を買いに向かうから国債価格はいずれ安定するなんて話も聞くけど、
今の銀行にそこまでの体力があるのか信じられない
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:49:07.74 ID:g7cui0U70
>>182
高収入が消費しまくれば良いのに、高収入のヤツに限って貯蓄や資産運用ばかりするのが問題。
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:50:43.64 ID:g7cui0U70
>>205
1年間で使い切ったカネは必要経費扱いにして無税にするとか。

ただし、資産価値のある固定資産や金融資産には重税を課す。
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:51:57.88 ID:uBB0yW7X0
「流動性の罠」の解釈って学者さんでもいろいろ違って面白い
「デフレ」=不況(デプレ)と単純に考えている学者さんもたくさん居て面白い
こんな玉石混交状態なのは日本だけなんだろうか?
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:52:19.81 ID:g7cui0U70
>>218
資産「隠し」も何も、普通にタンス預金(実質は金庫預金だろうけど)するだけの話だろwww
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:52:28.63 ID:Vz518zo60
何が相対価格だ。こいつのやり方はこの理論も知らないの?経済学の初歩中の初歩なんだけど?と経済学の権威だけを借りて相手を馬鹿にするという方法。だから一般物価と相対価格は別物という説には反論できない。

そもそも安いユニクロ商品買ったから今日のお肉は少し高いの買いましょうってなるわけねえだろ。予算制約が一定という前提条件からしてアホらしい。
貯蓄は収入から使った分を引いたものと考える人には全く無縁。というか毎月何万円貯蓄しようと決めることはそもそも非効率だからいわゆる合理的な経済人の行動パターンに適用すること自体が間違っている
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:52:31.26 ID:yYxDr2KS0
タンス預金と国会で連呼してる日銀総裁と総理大臣て馬鹿なの?
企業の内部留保と朝鮮総連の保有する100兆以上は問題じゃないの?
>>293
訂正。別物ではないという理論!超大事なところで間違えた!
>>285
金融緩和で円安にすれば使い道が生じるよ。
現に今ドル安のアメリカでは製造業を国内に戻そうって動きが生じてる。
日本の一部のバカ評論家は「アメリカは製造業を捨てた」とすら言ってたんだけどねw

市場関係者へのアンケートでは、ここ3ヶ月ばかりの株価上昇の一番の要因は
「円安」とされていて、さらにその円安の最大の要因はと聞かれると、
過半数が「日銀の金融緩和」を挙げている。

つまり日銀が仕事すれば普通に景気はよくなるんだよ。みんな誰でもわかってる。
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:53:45.66 ID:g7cui0U70
>>237
お前は頭いいんだから、ソースを出して橋下をガンガン論破して欲しい。マジな話。
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:54:47.54 ID:IIAkFQnOi
企業の内部留保が増えたってのも実際は中小企業が溜め込むようになったってだけだから
それをどうにかするってのは難しいんじゃないの
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:56:00.70 ID:uBB0yW7X0
>>296
円高なら海外の企業を買収って手もあるな
実際最近日本が海外の企業買収しまくってるし
>>298 大企業も溜め込んでるよ。どうにかするには>>296で書いたように金融緩和で円安誘導すればいい。簡単。

●円高の悪影響は好影響を遥かに上回り、また日本経済にとって良くないと回答する企業が多数

帝国データバンク 円高に対する企業の意識調査(サンプル数2万社)
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/keiki_w1108.html

・円高が自社の売上に与える影響
           好影響  悪影響             好影響  悪影響
農林水産業    2.6%     30.8%  金融         1.6%     29.9%
建設         2.0%     23.7%  不動産       0.7%     24.7%
製造         3.8%     46.8%  卸売り        8.0%     37.6%
小売        11.6%    20.6%  サービス      2.5%     26.8%
その他       3.0%     36.4%  全体         4.9%     35.5%

・日本全体にとって自国の通貨価値が上昇することへの好ましさでは、「好ましくない」とする企業が67.6%。
 (内需産業と目される)家具類小売や医薬品・日用雑貨品小売の2業種で8割超に。

●円高はどのような経済構造であろうとGDPを押し下げ景気を悪化させる。

内閣府平成21年度年次経済財政報告
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/img/09f12130.gif
貿易依存度の高低、経常収支の黒字赤字、所得の多寡、人口動態、自由経済か福祉国家かを問わず、自国通貨高は必ずGDPを押し下げる。

★円安が進むとデフレは緩和され、賃金も内需(消費)も物価以上に伸びる。

内閣府経済モデルp16-17より 10%の対ドル円安で生じる効果
http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis260/e_dis259a.pdf
・1年目 民間消費デフレーター0.12%増加、実質GDP0.24%増加、実質消費0.07%増加、時間当たり賃金0.26%増加
・3年目 民間消費デフレーター0.39%増加、実質GDP0.58%増加、実質消費0.10%増加、時間当たり賃金0.43%増加
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:57:41.67 ID:Vz518zo60
>>269
賃金の下方硬直性を壊しつつある日本って凄いな、ドMなのか経営陣にベッタリの労組がクソなのか
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:58:00.90 ID:g7cui0U70
>>285
現金で持っている方が身動きが取りやすいからね。

銀行から利子つきの借金をしてまで業務を拡張するより、
自己資金で手堅く営業を続ける方が賢い状態なので・・・

海外に進出しても、日本の雇用にはほとんど貢献しない
ってのは悲しいね。
デノミだっけ?物価も下げて賃金を下げつつ製造コストを下げていくのって
良いことなんじゃないかなあ?
貯金の多い老人とか、小売とか金融とか非製造で大儲けしている連中は困るけど
現役世代や製造関係にはメリットあるでしょ?
>>中野:ガチガチの保守派は、弱者に目配りするのは左翼で、それを毅然として
>>切り捨てるのがマッチョな保守だと思い込んでいますよね。でも、格差の拡大は
>>国民の分裂を招くので、国を守る上で極めて危険です。だから、たとえばイギリスで
>>産業革命が起きて貧富の格差が広がった時、労働者を保護するために世界で最初に
>>工場法を制定したのは左翼政権ではなく、ディズレーリ首相の保守政権でした。
>>また、19世紀のドイツで社会福祉政策を先駆的にやったのは保守的なビスマルクです。
>>すべて平等にするのは嫌うけれど、あまりに格差が拡大することは警戒するのが
>>保守の立場。だから私も、派遣労働に関するリベラル派の主張にはそんなに異論が
>>ありません。ところが「維新の会」は、労働市場の自由化や流動化を目指しています。
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:58:29.55 ID:L/ZDDBjr0
>>283>>285>>298
橋下市長は留保金課税を考えているよ。

企業の内部留保への課税についても関心を示している。

@t_ishin≫ 「留保金」の検索結果
http://twilog.org/tweets.cgi?id=t_ishin&word=%E7%95%99%E4%BF%9D%E9%87%91
国債についての考えで、かなりの激論になりました。
ただ年金制度の仕組みを大転換しなければならないこと、
将来の安心感を与えて、
一生涯使い切りの人生モデルを軸とすること、
設備投資の一発焼却、
留保金課税や資産課税で民間主体で市中にカネを流させることなどについて議論しました。
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 01:59:26.99 ID:2VVmFbHh0
別に企業の内部保留は良いんじゃね?
内部保留ったってタンス預金してるわけでもないし

銀行の貸し渋りを無くす為にも
国債の買付制限出来ればいいんだけど
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:00:21.86 ID:1kYp6DgE0
>>301
新規労働者や失業者に負担を被せてるだけだからな
封建主義みたいなもん
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:00:44.97 ID:uBB0yW7X0
>>300
輸出関連企業は全体の15%しかないんだから円高でも内需が伸びるって人もいるけど
実際は違うよな
輸出関連企業に関連してる企業ってのが入っていない
その企業に携わっている人、家族の消費が入っていない
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:00:58.92 ID:5WY9vMhZ0
>>1

 Stay *ALERT*
 Watch your neighbor "KOREANS in JAPAN" !

Why do I hate all the "KOREANS in JAPAN"

 I say, "Read our history."

"The KOREANS in JAPAN" were collaborators for the KOREA,
they stole our japanease land, they whipped us.

 They are cockroaches. They are murderers.

JAPAN is our Japanese land.
We are the majority.
They are a minority of traitors and invaders.

I say again.

Stay *ALERT*
Watch your neighbor "KOREANS in JAPAN" !

警戒しろ!
隣の在日韓国人を見張れ!

奴らは日本語を用い、日本語を操る。
反逆者・侵略者の在日韓国人を見張れ。
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:01:29.64 ID:g7cui0U70
>>305
>一生涯使い切りの人生モデルを軸とする

社長が代替わりする度に、企業はゼロからやり直せってか?
頭大丈夫か、橋下は??
>>299
円高が一時的ならその戦略は正しいけど、ここ3年のようにずっと円高が続くなら、
買収戦略は得るものが少ないというか、膨大な為替差損を生むだけの愚策だよ。

たとえば1ドル100円で100万ドル(1億円)で買収した物件が、1ドル50円になると
5000万円に円建ての資産価値が半減するからね。円安だと丁度この逆。
買収戦略を成功裏に収束させるためにも、円安誘導が必要なわけ。

実際、今商社が好調なのは、買収戦略のおかげというよりも、
単に新興国の成長や政治情勢・天候悪化による資源価格高騰のおかげ。
三菱商事の投資家向けFAQを見ればよくわかる。
http://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/ir/faq/img/img_faq_07.gif

で、資源価格高騰自体は、言うまでもないけど日本経済全体に悪影響の方が大きい。
商社が儲かってるから日本は安泰だ、と思ってる人がいるとしたらそれは大きな勘違いだよね。
>>6
返済された資金は別の投資に向かうから問題ないよ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:03:15.91 ID:g7cui0U70
>>307
実際に労基法をガチガチに適用したら会社が潰れる例もあるしな。

日本国内だけだったら労基法を徹底させればブラック企業を淘汰
できるが、今の時代、競争相手は中国や韓国な訳で・・・難しいよ。
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:04:49.00 ID:Vz518zo60
>>291
学派の数みれば分かる通りどこも結構カオスだよ。
日本は学会に出てこれないような偽物が政治に関わって大企業が喜ぶ貧民政策を実行してるというのが大きな問題。有識者会議とかでも官僚とか大企業が喜ぶ政策に反対すると会議そのものから除外されるんだわ。まともな人は残らない
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:05:24.38 ID:L/ZDDBjr0
>>310
産経新聞が報じた
維新八策の骨子にはそういう項目があるよ。

事業も事業継承を認めず、原則一代限りで廃止だよ。

これが「維新八策」だ! 骨子の全文が判明
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120221/waf12022115530029-n6.htm
・夫婦、障害者、事業承継が課題
(方策の一例〜
一定規模の事業で雇用創出をしている場合のみ、事業承継を認める?
それとも原則通り一代限り?資産の売却?)
>>303
デノミの意味を理解してない。デノミは単に貨幣単位を変えるだけ。
算数の手間を省いたり、現金の洗い出し以外に大した意味はない。

それと物価と賃金を引き下げても(というか物価が下がれば賃金も下がるが)
その分実質金利が高まって円高になる。製造業は何も得しないどころか、
製造業は通常大規模な設備投資で多くの借金を抱えることが多いので、
売上が下がると借金の返済がそれだけ困難になり、トータルではむしろマイナスになる。
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:05:58.10 ID:uBB0yW7X0
一生涯使い切りの人生モデルって日本の歴史を振り返っても
日本人に合わないと思うんだが・・・
先祖代々のうんぬん言い出す奴らがまだまだたくさんいる国だぞ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:06:13.88 ID:Vz518zo60
>>313
でも会社が潰れるのなんてあいつらの大好きな自己責任じゃん。効率のために淘汰されるべき存在。
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:07:29.63 ID:+O5ro5TP0
橋下が理解していることは何一つなかったwwwwwwwwwwwwww
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:08:23.94 ID:VSvsi8rL0
いいねぇ
金剛組もいよいよ廃業かw
>>315
結局得をするのは国と銀行だけじゃないの。法人の実態を海外に移転するのが増えてますます糞るだろうし
何の意味があるのこれ?
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:08:33.47 ID:uBB0yW7X0
>>319
別に経済の専門家じゃないしな
>>314を読むといいブレーンを選ぶのにも苦労しそうだ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:09:48.51 ID:Vz518zo60
>>307
正社員でも中小ならボーナスカットだけじゃなくて給料もカットされてる。ソースは親父
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:11:43.84 ID:rbMQKR+d0
俺たちの橋下
>>314
いや、日本経済学会で実施したアンケートだと大半の経済学者は
インタゲや量的緩和に賛成か、やむなく容認といった立場。反対派は少数。
そもそも経済学のレベルで日本を遥かに凌駕している欧米の中銀がやってることだしね。
つまりリフレ派を名乗るかどうかはともかく、リフレ的な政策には国内外を問わず広い支持があるわけ。

というわけで↓のような嘘捏造デマには引っかからないようにねwww

> つまりインフレを起こすことだけが目的なら簡単だが、
> それは金融危機と財政破綻のリスクをおかす史上最大のギャンブルなのだ。
> それに勝つ可能性も論理的にはあるが、圧倒的多数の経済学者はリスクが大きすぎると反対している。
> 日本経済が崩壊するリスクに比べれば、1%以下のデフレ――大部分は輸入物価や技術革新による相対価格の変化――の弊害は大したものではない。
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:13:12.33 ID:g7cui0U70
>>315
ケ小平の改革開放で深圳や厦門で資本主義を取り入れたのと真逆で、
橋下は共産主義を取り入れた経済実験を大阪でやる、ってことなのだね。

カンボジアのポルポトみたいに、いきなり国全体でやるよりかはマシか・・・
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:13:24.24 ID:uBB0yW7X0
>>323
うちだって課長以上は手当カットだしな・・・
賃金の下方硬直性なんてデフレの下降率に比べたらってだけの話で
こんだけデフレが続けばいずれ下がるのは当たり前の話
>>313
個人に対して自己責任を説き、法人はそれを免責される理由を社会はもっと問わねばならんと思う。
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:14:14.35 ID:g7cui0U70
>>318
日本国内だけだったらまさにそうなんだけど、
今は中国や韓国が競争相手だからなぁ・・・
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:14:51.64 ID:VSvsi8rL0
中小下請ケシツブ孫請なんて下がる要因山盛りだけど、上がる要因なんて皆無だよな

さっさと廃業してみんなで輸入雑貨屋やろうず^^
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:15:14.59 ID:UrQvNQO40
そういえば橋下に批判的な事を言ったら即公務員のレッテルを張られたが懐かしい。
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:15:18.22 ID:uBB0yW7X0
>>325
ノビーさん曰く
リフレ派とかインタゲとか言ってるやつなんてまだ生き残ってたのかよwwwww
もう絶滅したかと思ってたwwwww
だそうだ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:16:41.28 ID:BUA0C0N50
ついでに昇給スピードも抑えられてるからな
給料下がり易くなって、上がり難くなって、涙目なんてもんじゃない
>>315
八策の中身には円高容認論があるけど、今の橋下はリフレ派の主張にも理解がある。
八策自体は別に確定事項じゃないと言ってるし、何とでもなるんじゃないかな。

ちなみになぜ円高容認論があったかというと、その八策の草案書いた人間に
元日銀出身者がいたんだねw公選法に引っかかって浪人中のおっさんw
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:16:48.39 ID:5WY9vMhZ0
何故、在日韓国人を憎むのか?

 私は言う、過去を知れ、と。

在日韓国人は韓国のスパイである。
彼らは日本を奪い、日本の文化を消し去った。

 彼らはゴキブリである。彼らは犯罪集団である。

日本は日本人のものである。
私たちは1億の多数派だ。
彼ら在日韓国人は少数100万の反逆者であり、侵略者である。

 奴らは日本語を用い、日本語を操る。
 反逆者・侵略者の在日韓国人を見張れ。


 彼らは虚言者である。彼らは破壊者
 彼らはテロリストである。彼らはゴキブリである。
>>316
というか単純にデノミをする目的(資産税の徴収)を嫌って通貨の通用力が落ちるんだよ
これが深刻

自国内で外貨が通用力を持つようになる
だから北朝鮮経済は破綻した
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:18:17.51 ID:uBB0yW7X0
>>325
輸入物価や技術革新による相対価格の変化なんて世界中で起きてるのに
なぜ日本だけデフレなのか説明してもらいたいもんだw
>>325
なんで日銀はインタゲやりたがらないの?
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:18:43.69 ID:g7cui0U70
>>336
江戸時代の貨幣改鋳みたいな話やないけwww
>>332
そう言ってると程度の低い人間が釣れるからね。
何でも馬鹿にしてかかることに喜びを覚える人間は一定数いるから(2chで言うことじゃないがw)
実はイケノブサイドに立ってる時点で、むしろ知的破綻に到達してることの何よりの証明なんだけどw
>>338
責任取りたくないから。ノルマのある営業とない営業どっちがいい?
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:20:58.06 ID:yYxDr2KS0
>>260
ワロタw
経済論者がいなくなれば自然と景気回復するけどなw
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:21:32.65 ID:uBB0yW7X0
>>316
デノミとセットで新札との交換数を制限すればインフレ退治にもなるって
NHKの梅ちゃん先生でやってたw
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:21:33.78 ID:1kYp6DgE0
給料の額面が上がらなくても実質賃金は上がってると言われても税金は上がり続けてるしやってられないよなあ
日本って官僚や日銀マンが留学してPh.D.取ってから経済学者ってことで
売り出して政策関与していくパターンがほとんどだと思うんだけど
アカデミック一筋の方面から日銀や財務省、経産省へ人材が流入することってあるのかな
バーナンキみたいなキャリアパスの人いないの?
>>343
それはデノミと同時に金融引き締めやってるだけだね。
単に紙幣の増刷をやめれば済むこと。
>>2 生討論って意味ないよ。しゃべりがうまい奴のアピールに見てる奴が騙されるだけ。
>>325
俺はリフレ論者だよ。まともな奴はインタゲ、リフレに反対しないだろ。日銀のは1%を目標にしてるわけだけど、口だけ番長。追加緩和も実態は口だけだし。白川によると赤字財政から消費者は買い控えてデフレになるらしいぜ、アホらし
>>346
インタゲってそんなに調整難しいの?
>>345
今の日銀審議委員のメンバーにはそういう人も何人かいるよ。
「円高はそんなに悪いことじゃない」とか「前はインタゲに賛成したがあれは間違いだった」とか言って(どっちも実話だよw)
ちゃんと踏み絵を踏んだ日銀に従順な学者は「上がり」として退職金込み数億円の報酬を受け取る可能性が出てくるわけ。
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:25:35.96 ID:uBB0yW7X0
>>346
ポイントはデノミと同時だと強制力が増すってことだと思ってる
紙幣増刷しなくても出まわってる紙幣は多いしね
>>349
発想とか言葉遣いが逆だよ。
プラス方向にせよマイナス方向にせよ、インフレの調整を容易にするのがインタゲ。
インタゲやってるとデノミしなければいけない状況はかえって避けられる。
>>350
それつまり御用学者になるよね。簡単に買収されてしまうんだな
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:28:50.52 ID:uBB0yW7X0
>>350
日銀審議委員で2006年頃の量的緩和の打ち切りを反対してた人いたけど
あの人のその後が知りたい・・・
>>325の引用は「橋下徹氏のためのデフレ入門」っていうイケノブのブログ記事からのコピペ。
橋下にはああいう嘘ばっかりでとっくに論破しつくされた記事に影響されないでほしいもんだね〜
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:29:37.20 ID:Vz518zo60
>>344
そもそも名目でしか考えてねえよな、普通の人は。お給料少なくなったけどデフレだから実質裕福になったわ!なんて考える主婦なんていない。名目GDPが大事
>>26
その他にも財政構造改革、消費税アップなどもある
増税で需要を減らして、規制緩和で供給を増やす
そんな政策
>>356
年収〜万じゃないと結婚しない!っていう婚期逃したおばさんもいるけど
ああいう人達はインフレ経済なら普通に結婚できていたと思うw
普通の先進国はバブル崩壊後の20年で名目賃金倍以上になってるからね。
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:32:16.12 ID:Vz518zo60
>>357
徹底して供給サイドの論理なんだよな
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:32:16.52 ID:YdUnOYbr0
>>339
江戸時代の貨幣改鋳はインフレ政策だからデノミとは違うよ
日本で外貨が通用したのは戦国時代以降無いし
逆に藩毎に金券も違ったくらいだし
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:33:34.06 ID:uBB0yW7X0
>>357
まずは需要を増やしましょうよ
増税よりも税制優遇
>>358
ドルベースで観れば、日本のGDPはバブル期よりも伸びてるのにね

http://www.google.com/publicdata/explore?ds=d5bncppjof8f9_&met_y=ny_gdp_mktp_cd&idim=country:JPN
>>357
実は需要を増やすような構造改革もあるんだけどね。
大阪で百貨店ラッシュが起きたのはその辺の許認可が楽になったから。
あと今は超円高ウォン安で産廃状態だけど、パナやシャープが大型テレビの
工場を大阪周辺の地域に建設できたのも構造改革のおかげ。

潜在的な投資需要を発掘するような構造改革ならそんなに悪い話ではない。
ただしまともなマクロ経済政策がないと、せっかく建てた施設も不良債権になるけどw
日銀こそ大阪経済圏の最大の敵なんだってことを橋下には認識してほしいな〜
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:35:16.85 ID:uBB0yW7X0
今一番需要アップが見込まれるのは太陽光発電かな?w
これはビックビジネスやでー
海外と競争して行くためには自国民の労働力を搾取していかなければいけないし、競争より法令遵守徹底すりゃ競争力失って将来貧困国か
なんか詰んでるよね
>>362
敢えて言えば「バブル期よりも」っていう発想もおかしいんだよね。
普通の国はバブル崩壊の影響なんか数年で克服するから。
アメリカはとっくにリーマンショック前の株価水準に到達してる。
それに対して日本は20年前のバブルの4分の1だよw
いかに日銀や政府がバカな連中だったかという証左だよねw
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:36:58.68 ID:g7cui0U70
太陽光発電ってコスト高すぎない?
ロシアと組んで天然ガス、じゃダメ?
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:37:44.78 ID:YdUnOYbr0
>>358
女はデフレを理解してないよな
今の年収500万円て20年前なら1000万円の価値ですよ?って言っても見た目の数字でしか判断できないんだろうな
こういう馬鹿の為にもインフレは必要なのに
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:38:50.77 ID:Vz518zo60
>>363
それってアメリカの年次改革要望書を実行しただけじゃない?
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:39:23.88 ID:uBB0yW7X0
>>366
株価はバブルの4分の1だけども
ドル円はバブルの4倍になったさw
なんでだ規制緩和すれば普通物の価格は下がるんじゃね
わかりやすく説明しろ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:39:53.71 ID:UzpB6Nsd0
大阪は終わってたから公務員をカットしにいくんだろうに
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:40:23.62 ID:jyS/UVp00
ぶっちゃけ漏れも経済関係はよくわからないのでしったかでしゃべるしかない。デフレ?ああ物価が下がるんでしょぐらいの認識
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:40:24.52 ID:uBB0yW7X0
>>367
コストうんぬんじゃなくて
全量買い取り制度が決まってウハウハ状態でしょ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:40:57.54 ID:Vz518zo60
>>367
アメリカ様が許してくれるか。陰謀論と言われるかもしれないけど鈴木宗男の逮捕はかなり怪しいと思ってる
ちょうどこの間、ドイツで太陽光ビジネスの会社が破産申告したって話があったような
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:41:21.52 ID:YdUnOYbr0
>>365
海外との競争力を保つには円安にすればいいだけ
給料変わらなくても勝手に安い労働力になるから
もしくは円を捨ててドルか元にでもすれば中国人労働者との賃金格差なんて無くなる
>>369
年次云々は知らない。
アメリカ資本が大阪に大型投資したとは寡聞にして知らないから(USJぐらい?)あんまり関係ないと思う。
元々大阪や東京に意味不明な規制が布かれてたんで、それを取っ払っただけ。
>>370
なってないよ。チャート見てみ。
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:42:49.54 ID:uBB0yW7X0
>>376
あっちは最近になって補助金制度を止めたから
日本と逆だよ
今さら日本はそこに進もうとしてるわけw
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:43:12.49 ID:YdUnOYbr0
>>371
物価はもちろん安くなるけど、そのうち自分達の給料も安くなる
結局何も変わらない
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:44:13.90 ID:uBB0yW7X0
>>379
そうだっけ?
200円台後半ぐらいだと思ってた
>>381
ただし借金は減らない。これが重要。
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:45:34.32 ID:uug/kxBLP
経済に関しては蛆虫のノビーなんざも当てにならんからなあ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:45:41.31 ID:whtRindk0
>>2の言ってる藤井ってどの藤井?
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:45:59.05 ID:UzpB6Nsd0
消費を促がせばいいのに消費税増税なんてしたら消費されなくなるでしょ
なのに税収増やすとか逆進性も甚だしいってことじゃないの?
官僚政治を体現しているのだろう?
今の内閣は
>>385
藤井聡 中野の上司
>>373
価格が下がる→売り上げ落ちる→賃金カット又はリストラ→買い控える→もっと価格が下がる。放置してたら螺旋階段みたいに止まらないからみんな騒いでるわけ。
池田ノビーはある商品の価格が下がったら下がった分予算が浮くんだから他の商品を買うだろ、デフレと相対価格の低下は違うよという説。信じちゃ駄目だよ
>>386
財務省の言いなりって言われがちだけど
細川政権の二の舞になりたくないから、なんでもいいから仕事した気になりたいと
野田さんが意固地になっているだけのようにも思える
>>377
円安にすればいいというのは正解だけど、
ドルか元にするだけじゃ、必ずしもすぐには賃金格差はなくならないと思うよ。
円をドルや人民元に置き換えるに当たってどういうレートにするかという問題がある。
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:48:27.13 ID:UzpB6Nsd0
税率が低ければ物を買うでしょ
5%がそもそも高いんだよ
しかも表示上かなり目立つし
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:48:38.94 ID:uBB0yW7X0
>>381
それってノビーさんと同じこと言ってるわけだな
給料下がって税収下がるから増税になって将来が不安になっても
需要は変わらないっていう
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:48:50.61 ID:whtRindk0
>>387
あんがと。元財務大臣の藤井裕久?そんなわけないよなぁ、なんて思ってた。
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:48:57.19 ID:g7cui0U70
>>366
ブラックマンデー('87年)から平成元年の年末('89)までが異常な株高だっただけで、
プラザ合意('85)の頃に1万2000円つけてた日経平均株価は1ドル240円の為替で、
今の日経平均株価9600円は1ドル80円の為替だから、米ドルベースで見たら、
それほど酷い状況ではないと思う。


〜日経平均株価と米ドル換算〜
            ↓この列に注目!
   日本円   米ドル    為替
'85 ¥12,000.-   $50.- $1 = ¥240
'89 ¥39,000.-  $273.-  $1 = ¥143
'12   ¥9,600.-  $120.-  $1 =  ¥80
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:49:46.93 ID:UzpB6Nsd0
>>389
仕事というかプライドの体現だね
全ての仕事に対して失礼だね
物の価値上げるか
金の価値下げればいいんだろ?
幼稚園児でも解るわ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:50:18.17 ID:g7cui0U70
>>375
対中包囲網の冷戦構造を敷いて、反中で米日露がタッグを組むとか。
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:50:50.52 ID:UzpB6Nsd0
所得税が悪で消費税が善とする根拠は?
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:51:42.67 ID:Vz518zo60
>>378
大店法の話かとおもったんだけど違うのかな、違ってたらすまん
>>394
1985年はバブルじゃないよ。プラザ合意による円高不況の年。
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:51:57.55 ID:g7cui0U70
>>383
ああ、それは地味に重要だよね。

借金することが不利になると、経済が回りにくくなる。
>>394
そもそも日本人は円で生活してるんでドルベースで換算しても意味が無い。
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:53:19.60 ID:g7cui0U70
>>400
>ブラックマンデー('87年)から平成元年の年末('89)までが異常な株高だっただけで

↑のように、バブル期が例外だった、という前提で数字を挙げたんだが、分かりづらかったな。
日経平均は00年の大幅な銘柄入れ替えで連続性ないって言われてるから長期的な比較自体難しい
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:53:42.13 ID:0geMgDq60
>>1>>312

>>6>>29で論破終了じゃん。
橋下と池田の間違いでFAだな
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:53:47.18 ID:UzpB6Nsd0
消費税は上げない方が自由競争には有利だと思うのだが。
価格を税率に縛られないから。
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:55:06.96 ID:0geMgDq60
>>321 >>315
要するに、中小企業は滅んで、官僚に成り代わるための大企業を大阪に集中させて、
生産業皆無で、指導力だけ増大させたいわけだ。破滅だな、大阪
皆が金を沢山持ってたら物買うだろ
皆が物買えば少し高くても買うだろ
高い物が沢山売れたら何故か皆の金が増えるだよ
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:56:16.92 ID:0geMgDq60
まあ、>>315>>321の結果、
大阪の中小企業向け援助を全カットしていったわけだ。
生産力捨てて、マネジメントだけやって上手くいく可能性はゼロだな。
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:56:56.79 ID:g7cui0U70
>>402
国内の消費マインドには影響を与えないけど(税金や家賃を日本円で払うため)、
日本の相対的な国力の把握と、海外の投資家を呼び込むという観点では、
参考になると思ったので、挙げてみた。

日本の経済関係の論壇は、日本経済の実力以上に悲観しすぎだと思うんでね。
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:57:31.44 ID:Vz518zo60
>>397
冷戦が終わったのは露が衰退したから。露の復権こそ覇権国の米が一番恐れてるんじゃない?協力するとは思えないなー
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:57:40.28 ID:0geMgDq60
>>396
園児でも理解はできるだろ。価値の操作は園児どころか神様にも出来んわな。
>>408
お前の中では、連続した時間って概念がないんだな。>>6>>29で終わり。
インフレからデフレに移行したときに発生する負債の返済で終わり。
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:58:11.60 ID:uBB0yW7X0
>>410
そんなことを最近クルーグマンだっけ?も言ってたな
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:58:55.18 ID:0geMgDq60
>>410
地盤の企業を消しまくろうとしてる時点で終わってると思うんだけど。
>>289>>401
デフレ下では不意の支出に備えておく必要があるし。
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 02:59:13.06 ID:UzpB6Nsd0
インフレはやはりおかしい。
物の値を上げれば展示状態が長引くし
技術だって入れ替わらないでしょ。
買われないんだから収入にもならないし。
この科学技術の時代にインフレの存在がおかしいんだよ。
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:00:22.49 ID:0geMgDq60
>>415
お前のレスって全部アホだなw
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:00:23.19 ID:UzpB6Nsd0
インフレはデフレの対という意味でしかないんじゃないのか?
あれこれ試そうってのはリスクありすぎ。
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:00:40.32 ID:0geMgDq60
>>417
小学生?
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:00:49.08 ID:UzpB6Nsd0
>>416
どこが?
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:01:13.30 ID:UzpB6Nsd0
>>418
小学生にここまで話せるのか?
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:01:13.66 ID:0geMgDq60
>>419
NGするわ。>>417とか狂気としか言えん。基地外につける薬なし
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:01:21.84 ID:Hbbck2480
消費欲旺盛のアメリカ人でさえ失敗したのに何言ってんのコイツ
大阪土人ってバカばっかだな
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:01:26.56 ID:Vz518zo60
>>415
お前が前提にしてるのはインフレではなくスタグフレーション
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:01:44.60 ID:uBB0yW7X0
>>415
景気が良い状態だと供給が需要に追いつかないから物が値上がりする
ちょっとずつインフレになるってのは普通のことなんだよ
戦後の好景気はずっとそんな感じ
世界中もそんな感じで現在進行形
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:02:16.23 ID:0geMgDq60
>>423
ですな。
>>422
生産業ぶっ壊して、途上国に丸投げしてマネジメントするだけ、
ってのはもうアメリカ様がやった後だからな。後追いしても無駄なんだわ。
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:02:45.49 ID:4OXkiyDv0
923 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/04/16(月) 23:08:37.96 ID:69Z37ey9O
>>899
こいつが詐欺師だと気づかれる前、「君が代強制→反対者はクビ」の時点で女性らしき人が、
「この前例を作ったら、貴方達の嫌う左翼やフェミが選挙で勝って立場が逆転した時、
同じように職務論・組織論にすり替えて、「議会で私らが決めたことに従えないなら辞めろ」と言われる」
って必死に言論弾圧の危険性訴えてた人いたけど、
あの人は本当に見る目がある人だった。

924 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/04/16(月) 23:15:46.57 ID:wxKqMihk0
>>923
その女性まともだね。非常に的確に未来を読める人だ。

そもそも「人権擁護法案」に反対する理由が
在日やBにちょっとでも不都合なことを言ったら逮捕されるって
言論の自由に対する危機感からなのに、
自分達が得する「君が代強制」には賛成するって時点で、
どう考えても本来の「まともな保守」じゃないよね。

自分達が本当に思想・言論・表現の自由を尊ぶなら、
反対者の言論をまずしっかり守ってこそ信頼を得るのに、
自分が得する強制⇒従えなかったらクビは「恐ろしい」とも思わず、
自分達が弾圧される側になった時だけ差別や迫害訴えるのは
どう考えても筋が通らない。

926 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/04/16(月) 23:17:30.00 ID:nn9fx6i80
>>923
戦陣訓という滅茶苦茶なものを作った東条英機が、
それを悪党に利用されることを全く考慮してなかったのと似てるね。
確か石原莞爾が日中戦を始めようとする後輩を諭しに言ったときに
「あんたと同じことをしてるだけだよw」と言われ絶句したのを思い出す。
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:03:11.20 ID:0geMgDq60
>>269>>424
>>29で十分反論可能だよね。
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:03:27.41 ID:UzpB6Nsd0
>>423
物価が上昇している?
近所ではそんな風には感じないが。
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:04:05.00 ID:4OXkiyDv0
484 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/04/12(木) 04:48:59.08 ID:fbzS4fJ80
橋下が基地外過ぎるだけです。脱原発は孫正義と結託してたね。
新自由主義者達が言うところの「民営化」は彼らの息のかかった
人間や民間企業に「既得権」を移譲するだけだというのは
小泉改革の顛末でわかっているはずなのになぜ橋下を支持するのが多いのか理解できない。
郵政民営化ではそのあたりがはっきりしたのに。
橋下は指摘されて逆ギレしていたが、府知事時代に自分の知人に対して
公共事業の利益誘導をしていたのは事実。
市に利益をもたらしている黒字事業を売却するのは市に対する重大な
背信行為だし大阪市民は訴えるかリコールすべきでしょう。
そもそも大阪市は財政が黒字だったから無意味な民営化はする必要はないのに
黒字事業を橋下のお仲間に切り売りすれば市の収入は減り赤字に転落する。
そうなったらますます赤字を職員のせいにするのは容易に想像が付く。

309 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/04/09(月) 14:33:24.71 ID:gflh6sK60 [3/7]
竹中平蔵と連るんでることが判明・・・

t_ishin/橋下徹2012/04/09(月) 10:34:27 via ついっぷる/twipple
大阪府市に集まって下さっている外部識者、そして竹中平蔵先生も、僕に対して違うものは違う、ダメなモノはダメと言って下さる。
そしてそこからまた議論になる。議論はいつも現実の政治行政を踏まえた具体的なもの。
政治論と行政論を峻別し、必ず次の一手が決まる。

t_ishin/橋下徹2012/04/09(月) 10:36:14 via ついっぷる/twipple
僕の当初の考えが正されることも多いし、もやっとしたものが議論の過程でクリアーになることも多い。い
ずれにせよ、政治的一手を決めるアドバイスをして下さる。これが日本に必要な有識者だ。
ところが日本の多くの有識者もどきは言うだけ、口だけ。

t_ishin/橋下徹2012/04/09(月) 10:39:22 via ついっぷる/twipple
長々と展開される主張を聞いたり、読んだりしても、「それで?」「だからどうしろっちゅうんねん」となるものばかり。
ゴリラの辻さんも典型だね。そんな御託は、竹中先生や高橋先生から聞いていますよ。辻氏は学者なのかな?
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:04:18.87 ID:g7cui0U70
>>411
最近のアメリカは、ロシアよりも中国の勃興を恐れている気がするけどね。
防衛関係の公式文書を読んでも、イランと並ぶ仮想敵国として、中国を
ハッキリと名指ししている。

例えば、↓とか。
"Sustaining U.S. Global Leadership: Priorities for 21st Century Defense," published in January 2012
http://www.defense.gov/news/Defense_Strategic_Guidance.pdf


一方で、対ロ関係では、ロスネフチとエクソンモービルが北極海や黒海で
資源開発を共同で進めるなど、両国間では歩み寄りを見せている。


また、ロシアは中距離核戦力をアメリカとの約束通り破棄しているが、
中国は条約に加盟していないことを盾に「非対称戦力」として保持しており、
アメリカを刺激している。(空母を一撃で壊滅させ得る抑止力がある)
大阪は人情を捨てるべきだな
金が無かったら使うな
単純だろ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:05:25.62 ID:UzpB6Nsd0
駄目だな
自称都会の経済学者は
政治力が保育児レベルだ
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:05:56.59 ID:0geMgDq60
つーか、橋下はもうだめだな。
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:05:57.42 ID:uBB0yW7X0
>>431
人情ってより見栄だなw
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:06:33.19 ID:UzpB6Nsd0
お前らは本気で都会の問題を考えてないからな
自業自得の脳内だよ
そのくせ田舎をバカにするからそれこそ付ける薬はない
このネットのある時代に
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:06:39.84 ID:uBB0yW7X0
>>433
大丈夫
わりと変節するの平気だからw
ころっと意見変わってるよ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:08:22.73 ID:Vz518zo60
>>428
誰も今の日本がスタグフレーションとは言ってないが?ずーっとデフレだよ。>>415インフレとスタグフレーションを間違えてるということを指摘しただけ。
需要牽引型インフレを知っとけ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:08:28.93 ID:4OXkiyDv0
806 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/04/15(日) 19:35:56.69 ID:JxZUki7qO
橋下市長、大阪市北区中崎町2丁目の800坪もの広大な府有地を
韓国民団にだけ特別に1/3以下の超破格値で売却。

807 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/04/15(日) 19:43:57.61 ID:xxp+tOUW0
>>806
マジすか?
ソースあったらお願いしたい

810 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/04/15(日) 20:16:01.43 ID:KSfbg34n0 [3/3]
>>807
http://www.youtube.com/watch?v=6atagbf3lV4
全然話題になってないのが怖いよね、本当に

811 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/04/15(日) 20:26:53.32 ID:06fMCcGQ0
>>807
捏造リストの件といい、保守メディアですら
本当に橋下に都合の悪いことは一切追及しないのが怖すぎる。

君が代強制の時点で本来左翼韓国寄りの在日メディアだったら
一斉にフルボッコにして潰してるはずなのに、
軍国主義のぐの字も出さずに普通に報道するだけだったよね。

裏でBと在日と繋がってると思うわ。
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:08:44.54 ID:UzpB6Nsd0
社会学のスレがあるが
経済学者は社会学に滅法弱いと思うよ
そんな傾向が覗える
所詮は輸入された学問か
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:09:10.23 ID:0geMgDq60
>>436
いやーw もう2枚舌3枚舌を何度もやらかしてるだろ。
俺は見限ったよ。口先は色々言ってるが、実行面で生産業を無くす方向性にも同意できんし。
身の丈以上なんじゃねえの?
何でも出来なかったらやらなきゃいいのに
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:09:26.44 ID:YdUnOYbr0
>>401
結局それだよね
ネトウヨが朝鮮マネー憎さからサラ金規制喜んでたけど、借金が増えないと日本の銀行も儲けられないから潰れてしまう
あの総量規制は大失策
借金が悪の今の風潮は異常
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:09:29.15 ID:0geMgDq60
>>437
お前の勝ち
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:09:39.85 ID:g7cui0U70
>>414
円高だと、徹底的なコストカットと効率化を実現した企業しか生き残れない訳だ。

言ってみれば、大リーグ養成ギブスを付けた星飛雄馬みたいなのが日本の現状。
確かに実力は付くかも知れんが、年間自殺者3万人を生み出す過当競争でもある。

じゃあ日本だけ保護すれば良いかと言うと、これは円安にする以外に道はない。
今のレートでボヤボヤしてたら、海外(主に韓国や新興国)に負けるのは目に見えている。
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:11:10.91 ID:0geMgDq60
>>444
いや、円高だと商社とかは強くなるよ。輸入業も強い。
輸出業がマスゴミとべったりだから円安が悪ってなってるけど、
本来、円高でも円安でも、それぞれ利益を吐く業界をきちんとわかりやすくしておくことが重要。
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:11:17.97 ID:UzpB6Nsd0
>>437
どの文章から俺がインフレとスタグフレーションを
間違えていると判断されんの?
間違えた覚えがないのだが
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:11:51.45 ID:0geMgDq60
あと、どんな数値を見ても、韓国は滅びてるも同然の国だから、競争相手として捉える必要はないな。
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:13:03.70 ID:Vz518zo60
>>430
へー知らなかった。そこらへん調べてみるわ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:13:05.92 ID:BUA0C0N50
まあ為替なんて動かそうと思ってもそうそう動くようなもんじゃないけどな
手の出せない外部要因がきっつい
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:13:15.32 ID:uBB0yW7X0
>>442
サラ金で借金できなくて自殺者が3万から4万に増えたって話も聞かないから
サラ金漬けの人達はなんとかやっていけてるんだな
お隣の国では借金で自殺者が増えまくってるようだが・・・
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:13:51.40 ID:0geMgDq60
>>449
最近鳴りを潜めたが、インフレさせたいために札を刷ったって、諸外国が即対策して終わりだもんな。
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:14:40.02 ID:0geMgDq60
>>450
小学生同士のレイプ率が4倍、一般人の自殺率が3倍になった国が、地球のどこかにあるんだっけ。
あの国は怖くないな。そろそろ暴動きてもおかしくない。
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:14:43.46 ID:g7cui0U70
>>435
>お前らは本気で都会の問題を考えてないからな

ん? 電力問題のことか? 化石燃料(石炭・石油・天然ガス)で解決できないか?
俺的に理想プランは、反中包囲網による米日露協力体制を前提としたロシアの
天然ガス供給の増進だが、それがダメなら、石炭・石油・LNGで賄っても良いぞ?

CO2削減計画は、原発事故を口実に下方修正しようぜwww
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:15:16.71 ID:uBB0yW7X0
>>451
ほとんど対策しなかった某国は大変なことになってますw
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:15:36.18 ID:0geMgDq60
火力発電、地熱発電あたりで、結構行ける気がするんだよな、電力。
メタンハイドレートやシェールガスはまだ先だけど、そこまでだましだまし行けば良い
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:15:40.34 ID:UzpB6Nsd0
俺がインフレの存在自体を否定した時に
スタグ(ryと勘違いしたんだと思うけど、
俺は単純にインフレを文字通り否定しただけ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:15:58.25 ID:0geMgDq60
>>454
ああ、破滅してる国が地球のどこかにあるらしいな
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:16:35.06 ID:0geMgDq60
>>332>>340
実際、リフレ派はアホ揃いだけどなあ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:16:41.01 ID:Vz518zo60
>>439
経済学の父アダムスミスは社会学者だけどね。道徳感情論はかなり有名
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:17:07.74 ID:LQTf2Kxw0
前々から思うんだが、橋下よりもっと先に揚げ足取る相手がいるんじゃないのか?

2chみたいに叩きやすいから叩いて売名とか終わってるだろ と。
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:17:34.36 ID:+tCPUPex0
橋下終わったな
池田信夫がついに論破を果たした
上杉隆vs町山智浩の決着は町山に軍配が上がったが、どうやら橋下池田は池田が圧勝のようだな
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:18:09.06 ID:UzpB6Nsd0
>>453
都会には色々あるんだよ
小中高で問題とするでしょ
電気の使いすぎもそうだね
要するに都市計画と言うか、
田舎との折り合いと言うか。
哲学の無い都市はエネルギーばかり食う
高燃費乗用車のようで駄目だね。
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:18:24.54 ID:g7cui0U70
>>445
ああ、輸入を主体にしている企業は円高で儲かるものね。

最近、日本のスーパーで、ハンガリーの鶏肉やオマーンのインゲンを見かけてビビったわwww
オーストラリア産の肉は、放射能のせいか、軒並み値段が上がっている。円高なのによ!

しかし、円安で儲かる業種の方が、日本の雇用に貢献する企業が多い気がする。
大阪に移民構想でも出てこないかな
大阪でまず実験しようぜ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:18:41.41 ID:Vz518zo60
>>456
ほう、詳しく説明してくれ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:19:32.53 ID:BUA0C0N50
>>451
それはそれで内需には効いてるからいいんだけどね
為替はどうしても外部要因との綱引きがあるから、素直には動いてくれないんよ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:20:13.24 ID:UzpB6Nsd0
>>459
アダム・スミスが日本国籍なら良かったとか
そういうリアリズムのある話に行き着いちゃう。
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:20:51.14 ID:0geMgDq60
>>463
雇用面も含めて、円高で儲かる手段について、真剣に議論したほうがいいと思うけどな。
円高円安ってのは、所詮流動的なもんだし。
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:21:09.44 ID:UzpB6Nsd0
>>465
詳しく説明するのは無理だ。
こちらは心理分析をしたまで。
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:21:09.50 ID:ew+HwDmb0
これ中野が間違いで橋下、池上が正しいよ
つか中野なんて元々経済の専門家でも何でもないし
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:21:30.68 ID:0geMgDq60
>>466
為替変動に関しては、対策するにはしてもいいけど、
結果に対する対応を練っておくほうが有益だと思う。
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:21:58.08 ID:uBB0yW7X0
>>445
輸入業ばかり強くなられてもねぇ
最終的には日本がどうやってエネルギーと食料を海外から買ってくる
金を作るかってところに行き着く
輸出業を切り捨てたらやっていけない国なんだよ日本は
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:22:00.97 ID:0geMgDq60
>>470
どう見ても、橋下池なんとかさんが間違いだらけ。中野が正しいかどうかは別として。
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:22:15.76 ID:hSb7RBsf0
経済学部出身だけど難しすぎてついていけない
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:23:11.44 ID:0geMgDq60
>>472
輸出業を切り捨てろなんて全く言ってないって。
橋下がカットした大阪の生産業の中小企業は保護すべきって俺は何度も橋下スレで言ってるし。
問題は、円高で儲かる企業と、円安で儲かる企業との間に架け橋が必要だってこと。
まあ、橋下がぶった切ってしまったが。
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:23:44.28 ID:Vz518zo60
>>415
物の値を上げれば展示が長引く→需要が増えた結果需要曲線が右にシフトして均衡価格が上昇ならなんら問題なし。展示が長引いて科学技術の進歩が遅れることはない。コストが価格に反映されるタイプなら問題。
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:24:38.56 ID:UzpB6Nsd0
俺は政治家側に立つけど、
様子を見ているとどうも経済学者側は机上の空論と言うか、
要するに机上の空論が多いと判断されるのだろう。
その原因は凝り固まった権威主義がその無駄を生んでいるのだと思う。
もし日銀が明確にインタゲをアナウンスしたとして、貨幣供給増やす+市場の期待で
1ドル110円まで行くことってあるのかな?

今為替って一日あたりの流動性で300兆円の規模があるらしいけど
俺大阪は普通に何でも助けすぎなだけだと思うよ
脱人情の時が来てるんだよ
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:25:04.18 ID:0geMgDq60
>>478
無理かとー
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:25:13.00 ID:uBB0yW7X0
>>475
それは早とちりした
すまん
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:25:32.01 ID:0geMgDq60
ID:GJKWZDucO
ああ、こいつバイトなのか。そうか
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:25:31.81 ID:g7cui0U70
>>462
>小中高で問題とするでしょ
公教育の荒廃のことか? それなら、都会特有の問題ではなく、田舎も含めた日本全体の問題。

>哲学の無い都市はエネルギーばかり食う
田舎も、農業を動かす機械やパチンコでエネルギーを浪費しているが? 自家用車の保有も多い。
農業には国からの補助があるので、実質的に田舎が生み出している富をベースにして考えると、
都会よりも燃費が悪いのではないかね? 具体的なデータが手元にないので、何とも言えんが。
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:26:11.30 ID:UzpB6Nsd0
経済学者って両極端だな
ミクロならミクロだしマクロならマクロだし
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:26:30.73 ID:0geMgDq60
まあ、橋下はもうないわ。ここまでアレだとは思わんかった。
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:28:24.70 ID:Vz518zo60
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:28:58.59 ID:UzpB6Nsd0
>>483
まー、田舎に住むとわかるよ
田舎は緑の量が膨大だから
一方で灰色が控えめ
>>480
まぁそうだよね
QE3の可能性もあるらしいし、欧州不安だって楽観姿勢とか話にはでてもどうなるかわからんし
90円台に乗っかれば御の字くらいなのかな
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:30:42.67 ID:UzpB6Nsd0
そして環境学が入り混じる
>>343
それやったのが北朝鮮
その結果大量の餓死者を出した

石油買うときに外国が「交換で価値がなくなるかも知れない通貨」を受け取ると思うか?
そして石油買えない通貨で資産形成する人間がいると思うか?
金の使い方が下手なんだろ
上手かったらこんな結果にならねえし
無いわけじゃない下手なんだ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:32:13.83 ID:Haw0hfWI0
お金がまったくないのにデフレ(お金は持ってるけれど欲しくないんだよ状態)になるわけないわな。
いじめつづけたから、消費者が居なくなっただけ。
>>442
経済の拡大=借金の拡大

だよ
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:33:38.47 ID:g7cui0U70
>>477
>>326でも言ったけど、大阪限定で試験的にやるのはアリかも知れん。

が、失敗することはほぼ目に見えているので(ソ連経済から地下資源を
差し引いたもの、文革時代の中国、ポルポト時代のカンボジアなど)、
反面教師として国民に知らしめる意味でしか、役に立たないだろうが。
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:35:52.37 ID:g7cui0U70
>>487
ポルポト信者、乙www

農業は確かに大事だが、田舎で農業やるだけだったら日本は確実に衰退する。
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:36:11.08 ID:UrQvNQO40
バーナンキに日本に来日してもらって日銀がいかに無能であるかを講演してもらったら
御用マスコミや御用経済学者、御用エコノミストの日銀擁護姿勢も風向きが大きく変わると思う。
・・・金を出したら来日してくれるかね?
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:36:19.34 ID:UzpB6Nsd0
ここで環境学的な展開をするのはスレタイ的に微妙だな・・・。
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:36:31.49 ID:uBB0yW7X0
いまだに良くわからんのが期限付きのお札を給付して景気アップってやつ
期限になったら価値なくなるというけどそれをもらったお店はどうするの?
それは銀行が換金してくれるの?
個人はダメだけど?
換金屋が儲かるだかじゃね?
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:37:23.05 ID:uBB0yW7X0
>>496
誰が出すんだその金
マスコミは出さないぞw
>>363
店が出来るのは供給サイドの話、観光バス高速バスが増えるのと同じで、過当競争
従業員の給料も上げることができず、周りの個人店舗には相乗効果というよりは地方のイオンでシャッター通りと同じ現象になりかけている
工場も供給増加、工場の従業員は需要が増える、が工場で大量生産できるようになってその製品が、裁ききれないと供給過多になる
需要を先になんとかしないとこのように規制緩和で供給だけ多くなりデフレギャップが拡大する
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:37:53.97 ID:UzpB6Nsd0
>>495
なんていうかさ、事例主義?
誰もポルポトになんかならないよ。
もちろん俺も。
中国の工場化も終わりそうだから内需拡大のチャンスなんじゃないのかな。
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:40:03.08 ID:bI2bIgzj0
http://twitter.com/#!/t_ishin
過去の発言漁ってたけど
議論して結論を出すっていう思想は結構好感持てるな
みんな日銀が仕事して無いっていうけど、具体的にどうすりゃ景気良くなるの?
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:40:15.77 ID:g7cui0U70
>>497
お前の話にマジレスしてしまってすまんが、要するに、

「日本の田舎は中央からの補助金に依存している経済構造で、
生み出す付加価値あたりのエネルギー効率は、都会に劣る」

と言いたいだけだ。農業は、例外的にデフレから守られている。
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:42:49.07 ID:UzpB6Nsd0
>>504
そもそもTPP参加の話で
国内農業の慎重な改良の話がスルーされた感じだ。
まだ貿易を弄るのかと。
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:43:11.15 ID:g7cui0U70
>>498
日本円の信用価値が失われて、米ドルやユーロが流通するだけじゃね?

ちなみに、エリツィン時代にハイパーインフレに見舞われた新生ロシアでは、
米ドルなどの外貨に強い信頼があり、今でもモスクワの街頭では、ドルと
ユーロの為替を表示する電光掲示板がそこら中にある。

「今」と言っても、俺が最後にモスクワを訪問したのは2年前の秋だが・・・
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:44:09.68 ID:UzpB6Nsd0
内需の拡大というか内需の安定だね
拡大と言うと妙な部分を刺激しかねない
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:44:27.12 ID:uBB0yW7X0
>>500
地方にいるとわかるけどシャッター通りの問題はちょっと違うと思う
要するに車社会に適応したのがイオンなんだよ
駅前の個人商店には車で行けないし
行っても駐車場代取られたりしてた
今まで駅前の店では買えず都会に行かないと買えなかった商品がイオンでは買える
あれは需要が増えてると思う
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:45:04.91 ID:1kYp6DgE0
ヨーロッパは昔から両替商が山ほどいるぞ
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:46:40.47 ID:UzpB6Nsd0
貿易のリスクを上げてほしい
実は貿易はかなりリスクがあると思う
とにかく流動性に任せすぎている印象
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:47:02.60 ID:UzpB6Nsd0
×上げる
○挙げる
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:47:07.03 ID:g7cui0U70
>>501
>中国の工場化も終わりそうだから内需拡大のチャンスなんじゃないのかな。

今までのような急激な工業化(工場化じゃねーぞwww)は終わるにしろ、
工場が相次いで閉鎖されでもしない限り、中国の生産力は維持される。

それに、日本の競争相手は中国だけじゃない。最近は、タイやベトナムや
バングラデシュで生産した商品や部品を日本に輸入することが増えている。

他国の失点による「内需拡大のチャンス」が来る可能性は見込み薄だろう。
高付加価値の産業を伸ばして内需を拡大することなら、充分に可能だが。
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:49:29.81 ID:g7cui0U70
>>505
1票の重み(国会議員を選出するのに必要な票数)は、
日本では都会よりも地方の方が重いから、どうしても
地方の有権者の顔色を伺うことになるのが原因だと思う。

最高裁が「1票の格差」問題で厳しめの違憲判決を出して
くれれば少しは風向きが変わるのかも知れんが・・・
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:50:32.29 ID:1kYp6DgE0
ID:UzpB6Nsd0の言うことがことごとく理解できん
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:50:52.50 ID:UzpB6Nsd0
>>512
了解
でももう俺は中国にイデオロギー的な親和性、
要するに親中国にはなれない
国内には親中が多そうだけどさ
中国は国境とかを無視しすぎなんだよね
幅を利かせる常任理事国だし最悪だ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:51:05.32 ID:uBB0yW7X0
>>506
いくらなんでも期限付き札を海外の人達は受け取らないでしょ?
国内で流通するだけ
10万円もらったら俺なら1円も無駄にしたくないから
為替手数料のかからないもの買うわ
>>463
そりゃ当たり前だろ

「失業」を貿易していると考えてみろ
円安ならば「失業」は安くなるからじゃんじゃん輸出できる

逆に円高ならば「失業」は輸入しないといけない
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:53:33.82 ID:uBB0yW7X0
>>517
逆に頭混乱してきたw
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:53:47.35 ID:uVnAyva1O
小学生の資質を備えた政治家様だからな
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:56:50.92 ID:UzpB6Nsd0
国はきちんとマネージメントされるべきなんだよ
貿易や利権に左右されると良いマネージメントはできない
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:57:39.76 ID:g7cui0U70
>>510
貿易業での重大なリスクは、以下の3点に集約される。

1. 信用リスク(≒売掛金回収リスク) ※主に輸出の場合
2. 為替リスク
3. 在庫リスク


貿易をやってみれば分かるが、輸出の場合、信用リスクが
最も恐ろしい。日本国内でも資金回収は難しいのに、
外国に行って売掛金を取り立てるのは至難の業だろう。

為替リスクについては、さんざん述べられているので省略。

あと、在庫リスクだけど、輸出入の場合、輸送コストの安い
海上貨物と、輸送時間の短い航空貨物があるわけだが、
コストダウンのためにコンテナ単位で海上貨物を利用するのが
合理的であるため、どこかで在庫を抱えなければならない。
カンバン方式だと、この在庫コストがカットできるのが強い。
(自動車の場合、コンテナ船ではなくRo/Ro船を使うが)
>>508
需要喚起の需要とはまた違う
都会の商品を買えるということは供給が増えるということ
ここでいう需要とは具体的には商品を買う収入のある人のこと
都会の商品以外もイオンで買うのだから、シャッター通りとは年収1000万円を越す自営業が失業者して(経費で落ちるので最低でも実質それくらいの暮らしが出来る)
そのぶん需要が減ったことになる
イオンのアルバイト・パートで1000万円もらえるなら需要が減ったとはならないが・・・
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:59:29.01 ID:g7cui0U70
>>515
中国を牽制したいのなら、田舎に無駄な補助金をつぎ込むのではなく、
有用な産業や研究機関に補助金をつぎ込んで、日本の国力を増強
しなければならないね。
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 03:59:41.85 ID:UrQvNQO40
やばいwww橋下のtwitterを見てきたが笑えるww
本当に小学生のような悪態をついてるww
信者はこれでも付いていくなら怖いなww
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 04:00:46.10 ID:g7cui0U70
>>516
あ、俺が>>506で言いたかったのは、日本人ですらも
日本円よりも米ドルやユーロを信用する、ってことね。

実際、戦国時代には明王朝の永楽銭などが日本の
事実上の貨幣として君臨していたこともあるwww
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 04:01:02.92 ID:UzpB6Nsd0
>>521
ありがとう。
やはり庶民の目に多く触れるのは在庫リスクじゃないのかなあ。
買われずに廃棄される商品は多そうだが真実はどうだか。
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 04:01:55.50 ID:I03iA0Ji0
地方自治体の行政のみで需要を掘り起こすのは、財政的に無理。
規制緩和などで供給を増やす、価格競争させる、つまりデフレ圧力をかけることは簡単。

橋下は池沼。
そしてこいつに振り回される大阪人はご愁傷様です。
たぶん今期中に大阪経済を更に衰退させると思うわ。
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 04:03:37.25 ID:g7cui0U70
>>517
>「失業」を貿易している

その発想はなかった! 仮想水みたいな感じで、実際は「雇用」も含めて輸出入してるのね。

実は俺、国際関係や貿易業ばかりに従事していたから、そういう発想には疎いんだわwww
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 04:04:25.15 ID:UzpB6Nsd0
>>523
補助金の総額がどの程度かは知りませんが、
問題になることがありえそうな制度ですね。

やっぱり貿易に弛みがありすぎる気がする。
だから中国経済にことごとく左右されてしまう。
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 04:05:59.10 ID:g87KMN+P0
つーかこいつら素人集団が大挙して国政に当選でもしたら
日本完全終了だなw
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 04:06:00.59 ID:UzpB6Nsd0
中国経済に振り回されてあらゆる感覚が麻痺したらお終いだよ
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 04:07:42.79 ID:gNqchLyaP
>>44
その場合はやっぱり規制緩和でデフレが生じたとはいえない。むしろ金融政策財政政策次第。
あなたの議論って不良債権がデフレの原因であるって竹中が賛同してた、えーっと誰だっけかな?小泉改革の初期に流行った理論に似てるね。たしかロシアの要因を日本に持ち込んだんだよね。
実際には規制緩和でデフレになった国はほとんどないのでは?
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 04:08:27.33 ID:UzpB6Nsd0
あとは何だろう。
アメリカの農業とかかな。
畜産業を含める。
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 04:09:09.54 ID:g7cui0U70
>>526
食品だと賞味期限の問題があるから、在庫リスクは
中古車や工作機械や重機などの比じゃないね。

ただ、在庫が多すぎると管理維持費がかかって、
必要な在庫が足りないと販売チャンスを逃すんだ。

在庫が需用以上に多すぎて失敗した最たる例が、
震災需要を見誤った1年前の「辛ラーメン」だろう。
あれ以外にも、賞味期限が切れたら廃棄するのが
食品関係の基本。

まぁ、機械は機械でモデルチェンジや仕様変更などの
問題もあるのだが・・・
日本の保守系とか新自由主義系の人はTPPとか消費税増税周りの話になると急に言動が胡散臭くなるな
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 04:12:36.62 ID:g7cui0U70
眠くなってきたしスレタイともズレてきたんで、この辺で落ちますわ。おやすみー
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 04:12:40.83 ID:UzpB6Nsd0
>>534
サンクスです。参考になりました。
もう寝ます。ノシ
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 04:13:08.93 ID:Haw0hfWI0
こいつらあほやな
規制緩和したところで競争する企業なんてあらへんわ
中国製品しかないのに
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 04:19:50.15 ID:wPKrFQam0
>>2
朝生で誰かセッティングしろ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 04:20:41.47 ID:I03iA0Ji0
>>535
保守とか新自由主義って、経済音痴の政治家の蔑称だよ。
イデオロギー馬鹿に勝手に新自由主義と呼ばれたフリードマンも、
自身の経済思想をピノチェトに恣意的に選択されて迷惑してたよ。

そもそも経済にイデオロギーを持ち込むこと自体、目が曇っている。

橋下の相続税100%も、自身の思想信条がかなり介入してるよね。
じゃないと、こんな狂気じみたことアナウンスしないでしょ。
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 04:21:41.69 ID:I03iA0Ji0
大体、池田っていつまで経済学者のふりしてんの?
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 04:25:14.54 ID:wPKrFQam0
でも>>2で討論やったら橋下が空気になるだろうなw
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 04:29:46.35 ID:I03iA0Ji0
そもそも、ハシゲに最初に入れ知恵した奴って誰なん?
三橋とか池田レベルの経済学の博士号持ってないゴミであることはわかるけど、マジで誰なの?

ハシゲ、知識もないのに一日中ツイッターに張り付いて学者に噛みついてる暇があったら、
体系的に経済学を学べばいいのに。
穴掘って、埋めて、その作業員に印刷機で刷った紙幣を配れば、景気はよくなる

これをやらない北朝鮮やジンバブエはバカ

って事ね♪
>>540
もともと経済音痴って面も当然あるだろうが、それはいろんな専門家の話を聞いて取捨選択すればいいわけで
俺が胡散臭く感じてるのは、普段は原因追求の塊みたいな人がこの2つに関しては
思考停止しまくって大衆扇動のためだけにあるようなお定まりのお題目を唱え始めるところかな
これ、マジなの?
マジだとしたら絶望的なんだけど、いろんな意味で
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 04:46:25.11 ID:UrQvNQO40
>>543
 経済学の博士号持ってないゴミであることはわかるけど
 ↑
 権威主義的考えは危険。その人が主張する内容で判断しないと騙される。
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 04:56:13.24 ID:MKUzmbFD0
ノビーデフレ派はいつまでデフレ御馬鹿思想に
  従うんだ?
   まるでテロ組織みたいw
>>1
>「構造改革でデフレになる」ことはありえない
>規制改革で下がるのは、ユニクロのような「相対価格」
ってのはトリックがある。

「構造改革」が、例えばユニクロのセーターの値段を下げて、
その浮いた金でステーキを買う、というような変化なら
セーターについてはデフレ、ステーキについてはインフレで±0

しかし、小泉以来の「構造改革」はそのような産業構造の変化ではなく
「国の借金を返す」「無駄な出費を抑える」という「改革」だった。

無駄を削った分、何かの需要を喚起するわけでもなく、単に国の経済を縮小させただけ。
セーターで1000円浮いて、その一部がステーキに回ったとしても、全体では「浮いた金」は借金の返済に使われる。

こんなものは「改革」ではない。
身体を切ってガンを取り除いたとしても、その後で縫合をしなければ「手術」ではなく単なる「殺人」であるように、
「無駄の削減」だけで需要を伸ばさなければ「構造改革」ではなく、経済的な自殺でしかない。
ていうか今までこういう経済議論を広める努力をしてこなかった
経済学者やら専門家は何しとったんじゃ
まあ仮に規制緩和が消費者の実質所得を増加させたり需要を掘り起こすものだとしても、その代償として
消費者の安全性や労働者の人権を迫害するものであってはならないよなあ。。
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 05:26:13.51 ID:UrQvNQO40
大阪に住んでなくてよかったーー!
政治家としてこの人よりも口が悪い人ってそうそういないんじゃない?
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 05:31:23.03 ID:0eKbz/wsO
橋下支持者は低学歴しかいない
公務員叩いとけば喜ぶような底辺
こいつらが議論して良い案を出せばそれでいいじゃん
お互いの潰しあいはどっちのアンチにも喜ばれるだけ
★家計負担の実感と乖離する消費者物価指数の要因
 『そもそも「デフレ」とは、「“商品(財とサービス)全ての物価が総じて”下がる」こと』。
 消費者物価には、「指数作成方法に起因する、実感できない物価下落」と「食料品など実感通りの物価上昇」、こうした指標の特性を考慮した上で、見ることが求められる。
■参考
◆実感と乖離する消費者物価 http://www.fukoku-life.co.jp/economic-information/report/download/report60_11.pdf

●ポイント
1. 食料品を中心に消費者に身近なモノが値上がりしているものの、依然として消費者物価指数は前年比マイナスで推移するなど、消費者の実感と乖離している。
2. それは《品質調整》という物価指数の作成方法に起因しており、製品の高機能化が物価の下落として織り込まれることが、物価指数の下落要因となっている。

●物価が前年比上昇している品目は着実に増加し、「生鮮食品を除いた食料品」「食料品を除いたその他の品目」、どちらも半数以上の品目で物価が上昇。
 消費者の実感通りに、指数ベースでも上昇基調。
■食料品は、半数以上の品目で物価が上昇
◆生鮮食品を除いた食料品の160品目のうち、前年比上昇した割合
 ▽2005年度…38.1% ▽2007年8月…50.0% →半数
◆消費者物価指数おける食料のウエイト…約1/4(全国:2,586/10,000)
 →食料品の価格変動が、消費者物価全体に与える影響は大きい(それなのに物価全体では前年比マイナス)
◆消費者物価の前年比上昇率に対する食料(除く米類、生鮮食品)の寄与度
 ▽2006年度…0.012ポイント ▽2007年度(4〜8月)…0.060ポイント →押し上げ幅拡大
■食料品を除いた他の項目も、前年比上昇する品目が半数以上に増加
◆消費者物価(除く食料品)を構成する品目のうち、前年比上昇した品目
 ▽2005年度…339品目中 132品目(38.9%)
 ▽2006年度…363品目中 170品目(46.8%)
 ▽2007年度(4〜8月)…189品目(52.1%) →半数以上
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 05:47:28.15 ID:mFgz2YsQ0
>>1
ハシゲは前から景気の為に消費増税とか言ってた超絶経済オンチだろ
こいつを論破したい奴は経済学者連れて来い
●半数以上の品目の物価が上昇する中でも、物価全体が前年比プラス化しないのは、指数作成方法に起因する要因が影響
■「家庭用耐久財」と「教養娯楽用耐久財」に含まれる、「デジタル・家電製品」の指数が上昇しない
◆2007年4〜8月(平均)、デジタル・家電製品の平均単価(家計調査)と消費者物価の前年比
 ▽平均単価…電気洗濯機を除いて上昇。新技術開発などにより、今までなかった機能が搭載された製品が、高価格帯で販売され、平均単価を押し上げ
 それなのに
 ▽消費者物価…前年比マイナス。消費者物価指数ベースになると、物価下落に歯止めが掛からず
 この差が、消費者の実感と統計との乖離を生み出している。
■『製品の高機能化が物価の下落要因に』
◆消費者物価指数に行われる《品質調整》処理
 製品が新発売された時に、新旧の間にある容量や機能・特性などの品質の違いが、物価指数に入り込まないようにするもの。
 例えば、価格据え置きのまま、後継商品の機能が2倍になれば、物価指数は半減することになる。
 iPad2はiPad1より2倍パワフルだけれど、値段は一緒。これは半額になったのと同じ扱いになり、基調的なインフレは低いとなる。
■消費者物価を作成する価格調査対象は、原則一品目につき一銘柄で、機動的に変更されないことも、下落要因
 価格の高い斜め式ドラムの電気洗濯機、紙パックを使用しないサイクロン方式の電気掃除機などは、現段階では調査品目に該当していない。
 『高価格帯の人気商品の売上が伸びても、それによって調査対象銘柄が値崩れすれば、物価の下押し要因となる』。
■以上の要因で、「デジタル・家電製品」の消費者物価指数は前年比マイナスで推移し、消費物価全体へ与える寄与度は−0.20〜0.30ポイント。
●移動電話通信料が攪乱要因に
■単純に下落要因となる訳ではないが、「移動電話通信料」も、消費者の実感とずれが生じている可能性が高い。
 多くの消費者は、家族割引など様々な割引制度を活用しているが、
消費者物価指数は、付帯条件(2年間の継続契約等)のある割引を適用せずに、「消費者が利用し得る最も安いプラン」で推計。
 また、事業者が新サービスを提供した場合でも、それが物価指数に反映されるかも不確か。
 料金体系の複雑さも手伝って、現実と推計とでギャップが生じている。
 移動電話通信料は前年比 4.1%下落(2007年8月)し、−0.083 ポイントの物価押し下げ要因。

●まとめ…消費者の実感とかけ離れた所での影響で、物価指数の下落が続いている
■「機能向上が物価下落として織り込まれるデジタル・家電製品…−0.30」
 +「家族割引などの割引制度や2年縛りなど活用せず、最も安いプランで推計される移動電話通信料…−0.1」
 =約−0.4ポイントの物価押し下げ要因
●「基準年」=「ウエイト」改定の影響
 『政府の景気対策「家電エコポイント制度」による特需が、ウエイトを増加させ、景気対策という政策の趣旨とは逆に、消費者物価の下落要因に』
■基準年が異なると、消費者物価指数はもちろん、それぞれの月の前年同月比も異なる
◆7月、富山市消費者物価指数(生鮮食品を除く総合)
 ○2005年基準 ▽2010年…97.7 ▽2011年…99.2 前年同月比+1.5%
 ○2010年基準 ▽2010年…99.9 ▽2011年…99.6 前年同月比−0.3%
■なぜ、前年同月比が1.8ポイント(+1.5%→−0.3%)も減少したのか?
◆注目は10大費目の「教養娯楽」
 ▽2005年基準…+0.7% ▽2010年基準…−6.9% 7.6ポイントの減少
 「教養娯楽」の中には、テレビが含まれる。
◆『2010年基準では、教養娯楽用耐久財のウエイトが増加』
 「地上デジタル放送への移行(2011年7月まで)」や「家電エコポイント制度(2009年5月〜2011年3月)」により、テレビ購入が増加したから。
 一方、テレビは、価格が大きく下落。
 このような事情が重なり、2010年基準では、テレビを含む「教養娯楽」の前年同月比が大きく下落し、「生鮮食品を除く総合」の前年同月比の下落も、大きくなった。
■つまり、『政府の景気対策「家電エコポイント制度」による特需が、ウエイトを増加させ、景気対策という政策の趣旨とは逆に、消費者物価の下落要因に』
◆富山市の2011年3〜7月の消費者物価指数
 ▽2005年基準…実は前年同月比で上昇
 ▽2010年の(特需があった)消費生活の実態を基礎にした、2010年基準…前年同月比で下落
◆ウエイト
 家計の消費支出全体に占める、ある品目への支出金額の割合のこと。
 具体的には、ある1年間に世帯で購入した個々の財やサービスごとにいくら支出したかを調べ、
消費支出金額全体に対してどのくらいの割合を占めているかを計算し、個々の品目のウエイトとしている。
■『実は、消費者物価指数の品目計算には、「負担が大きく」また「上昇が続く」、税金や社会保険料を含んでいない。その負担増は調査対象外』。
 それなのに、「消費者物価指数を見て、家計の消費支出が減っている。デフレだ」と言われても、それは現実を表していない。
 『「直接税や社会保険料など非消費支出の負担の増加も含めた、家計支出(生計費)の増減の状況」を見る場合には、総務省統計局の「家計調査」が適切』。
◆消費者物価指数(CPI:Consumer Price Index)
●指数の対象範囲
 消費者物価指数は、「世帯の消費生活に及ぼす物価の変動を測定するもの」だから、
指数品目の対象は、「家計で消費する商品(財とサービス)の支出《消費支出》」に限定(信仰・祭祀費、寄付金、贈与金、他の負担費及び仕送り金を除く)。
 「消費目的ではなく公的負担であり、また対価として必ずしも特定された個々のサービスが無い、
所得税や住民税などの直接税や社会保険料などの《非消費支出》」や、
「預貯金、積立型の保険掛金、有価証券の購入などの貯蓄、土地・住宅の財産購入などの《実支出以外の支出》《貯蓄及び財産購入のための支出》」
は対象に含まない。
 消費税などの間接税は、消費支出に含まれているので、商品の価格の一部として含まれている。
●指数の性格
 消費者物価指数の目的は、家計(世帯)が消費する商品(財とサービス)の価格を総合した物価の変動を、時系列的に測定すること。
 すなわち、「家計の消費構造を一定のものに固定し、これに要する費用が、物価の変動によってどう変化するか」を指数値で示したもの。
 従って、世帯が購入する財とサービスの種類、品質及び購入数量の変化を伴った「生計費の変化」を測定するものではない。
 『「直接税や社会保険料など非消費支出の負担の増加も含めた、家計支出(生計費)の増減の状況」を見る場合には、総務省統計局の「家計調査」が適切』。
※家計調査
 世帯に毎日の家計の収入や支出を家計簿に付けてもらい、国民生活の実態を家計の面から明らかにするため、総務省統計局が実施している調査
■『そもそも「デフレ」とは、「“商品(財とサービス)全ての物価が総じて”下がる」こと』。しかし実際には…
 現在は、サービスや「食料」「光熱・水道」「交通・通信」(主にガソリン代)の物価が上がった。(原油価格の上昇は、燃料費・交通費のほか、生鮮食品にも反映される)
◆商品=財とサービス
 ▽財…衣服、食料、家電製品などの目に見える有形の商品(購入可能な品物)
 ▽サービス…在宅介護料、ヘアーカット代などの目に見えない無形の商品

 2012年、国産米の店頭価格は20%(1000円)値上がり。
 これらは生活必需品で、所得が低くなるほど消費支出に占める割当が大きくなり、生活がより厳しくなる。
 しかし、消費者物価全体としてはマイナス。耐久財の指数の下落が大きいから。
 アメリカも同じ傾向だが、サービスや食料品などの上昇幅が大きいため、消費者物価全体ではプラスに。
■日本は、所得再分配機能がアメリカ並みの低さで機能しておらず、再分配の前も後も、貧困はアメリカと同じ酷さ。
 特に、子供を持つ世帯の貧困が、先進国で唯一、所得再分配後に悪化。
 アメリカですら、所得再分配後には改善しているのに。アメリカ以上の格差の王様。
■いまだに、「《総合インフレ率・総合指数》ではなく、食品・エネルギー価格を除いた《コアインフレ率・コア指数》を見て、日本はデフレ」などと言う人がいるが…
 アメリカのFRBはインフレを解釈する方法として、《コアインフレ率》重視を放棄して、食品・エネルギー価格を含む全体の物価上昇《総合インフレ率》へ。
 物価動向を分析する時に、食品・エネルギー価格を除いた「コア・インフレ率」を重視する理由は、
資源や穀物は、海外要因や天候要因で一時的に大きく変動するから。
 『そもそもデフレとは、「財とサービス、“全ての物価が総じて”下がる」こと』。しかし実際には…
◆2011年3月、米消費者物価指数(前年比)
 ▽コア・インフレ率…+1.2%と低い しかし… ▽ガソリン…+27.5% ▽肉・魚・卵…+7.9%
◆食品・エネルギー価格を含む《総合インフレ率》で、2002年と2011年を比較
 ▽日本…デフレどころか3%のインフレ
 ▽アメリカ…37%のインフレ
 ▽イギリス…43%のインフレ
 ▽EU…20%のインフレ
 低中所得者の給与は上がらないのに、生活必需品(食品・エネルギー)の価格は上昇。たとえ給与が上がっても、給料の上昇が物価上昇に追いつかない。
 食品・エネルギー価格の上昇で、事実上のインフレ税が(特に中所得層の下と低所得層に)課せられる。
 食品・エネルギーに関わる消費は抑えられないから、その分、他の消費を抑制する。
■「デフレなのだから、生活保護費の支給額もそれに比例して減らすべき」と言う人がいるが…
 『2010年、デフレは進んだかに見えるが、個別で見れば、「食料」「光熱・水道」「交通・通信」(主にガソリン代)の三分野は物価が上がった』。
 これらは、我々の生活に最も影響する生活必需品で、所得が低くなるほど消費支出に占める割当が大きくなり、生活がより厳しくなる。
 つまり、『「食品」「交通・通信」の物価は上がっているのだから、生活保護費の支給額は、減らすどころか逆に増やすべき』という結論に至る。
■大恥をかいたNY連銀総裁ビル・ダッドリー(元ゴールドマン・サックスのチーフ・エコノミスト)
 2011年3月、ニューヨークの下町、クイーンズ地区で地元の下々の人達に対して、FRBが実施している金融政策の意図を説明する「町内会」を開催。
 ▽聴衆「なぜ、最近、ガソリンや食品の値段が騰がっているのですか?」
 ▽ダッドリー総裁「FRBは、ガソリンや食品をコア・インフレとは見なしていない。
 例えばiPad見てみろ。iPad2はiPad1より2倍パワフルだけれど、値段は一緒だ。これは半額になったのと同じだ。
 基調的なインフレは低い」
 会場から、ダッドリーをあざける高笑いの声。
 ▽聴衆「iPadは食べられません!」
 ▽聴衆「最後にスーパーに行ったのは何時ですか?w」
 そして、コアインフレ率重視を放棄し、総合インフレ率へ。
◆米当局の量的緩和が招いたドル安とガソリン価格上昇|金融市場異論百出 http://diamond.jp/articles/-/12188
◆「お言葉ですが、iPadは食べられません」 浮きまくった元ゴールドマンのNY連銀総裁 - Market Hack http://markethack.net/archives/51707810.html
◆FRBはコアインフレ率重視やめ、総合指数に注目を=地区連銀総裁[Reuters 2011/05/11] http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-21180520110519
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 06:21:23.95 ID:Qef+Lz1U0
インフレにするのは国債刷りまくるか紙幣発行しまくるか
外資買い捲るかニートしまくるか、他にも
手はいくらでもあるな、全てを偶然やらないってのはありえないから
わざとデフレにしているというのが事実
あれれーなぜかデフレになったよーって言ってとぼけてるのがこのクソ国家
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 06:26:06.05 ID:sdlNdU/E0
日本って世界で最もインフレしにくいからな
どうやってもインフレなんてないと思う
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 06:26:26.23 ID:jwN6Q11D0
「デフレ」現象の指標の大元になってる消費者物価指数を要因分析してみたら?
物価押し下げてる要因のほとんどが、四半期毎にマイナーチェンジして売り出される家電製品の
型落ちに伴う値下がりだけどね

要は売れない家電製品の大量生産大量在庫を「デフレ」と称してるだけのことで、日常生活に
必要な食品や生活の基本コストである税金、公共料金、家賃、交通費などは一切下がってない
のが、この「デフレ」の正体

これを「デフレ」と言うことで、得する勢力がいるってことだろうな
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 06:30:03.99 ID:jhLeJ0pX0
紙幣というのは相対的なものなので、基軸通貨であるドルが刷ったときに同調して刷らないといけない
それを怠るといいように利益を根こそぎ他国にもってかれてしまう
日銀が全く仕事してないと必ず今のようになる
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 06:35:46.33 ID:Qef+Lz1U0
俺が権力者だったら一時間でインフレにできる
デフレからインフレに意図的にするのはバカでもできる
わざとやってないのかバカ以下なのが日銀
俺の考えはバブル崩壊の後始末が実はできてなくて
それを公表できないからわざととぼけているという説
ただし原発が爆発したから地価の下落で全て原発のせいにできるって喜んでるだろ
あいつら
頭がよくて保守的な奴は思考がわかりやすい
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 06:36:24.80 ID:73wE4FOH0
>>566
アホだろお前・・・
>>534
ケンコーコムのボルビックがあるやないか。
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 06:46:18.63 ID:ONDp+Skv0
余った財ってなんだ、俺が仕事やめさせられて収入がなくなるのがデフレだろ
>>403>>410
>>300を見ると、円高の悪影響を受けない業種はほぼないことがわかるけど、
それでも比較的影響を受けにくい業種というものが存在する。ドル安でも同じだね。

ということは、本来為替レートの変化は経営に影響が小さいのに、
円高が生じてドルベースで過大評価される企業、あるいはドル安が生じて
ドルベースで過小評価される企業というものが現れる。
だから特に円高局面で、ドルベースによる企業価値の評価を行うのは
日本側に過大評価を、アメリカ側に過小評価を行うバイアスがある。
まあぶっちゃけ使えないよね、ということ。

そもそも元の話題は「実質ではなく名目ベースの議論が重要」ということなんだけど、
たとえば円建ての債務を負っている場合、いくらドルベースで株価が上がっても、
借金の返済には全く資するところがないどころか、>>300のようにむしろ経営的な
ダメージが生じて、返済が非常に困難になる。だからやっぱり資産価値をドルベースで
評価するのは、経済を語る上で誤解が大きいやり方だと思うよ。
★膨大な現金が流通する日本、資金供給もデフレには無用
■日本が圧倒的に多く、増え続ける日本の現金流通高
 「日本はなぜFRB(米国連邦準備制度理事会)のように、紙幣をバラまいてデフレ脱却を図らないのか」という声をよく聞く。
 しかし実際、「日本国内の現金流通高」は、既に異様なほどに大きい。
 BIS(国際決済銀行)は、2010年末時点の現金通貨(紙幣+コイン)流通高の名目GDP比率を集計している。
◆現金通貨(紙幣+コイン)流通高の名目GDP比率[2010年末時点 BIS(国際決済銀行)]
 ▽日本…18.1% ▽スイス…9.9% ▽ユーロ圏…9.4% ▽米国…6.8% ▽カナダ…3.9%
 ▽1994年の日本の現金流通高の対GDP比率は、8.8%だった。当時から他国に比べて高かった。
 日本はそれまでも右肩上がりだったが、1998年に10%強から急増し、2002年には16%強に。
 2002〜08年は横ばいだったが、2008〜09年には再び増加し18%に。2009〜10年は横ばいで、2010年から再び増加。
 ▽スイスは、1994〜98年まで8%で横ばいだったが、1998年に8%から急増し2000年には10%に。
 その後、緩やかに下がり続け2007年には9%になるが、そこから再び増加し始め2010年には9.9%に。
 ▽ユーロ圏は、2002〜03年に急増し10%になり、2005年まで横ばい。2005〜06年に8%弱に急落したが、その後増加し、今は2005年の水準に戻った。
 ▽米国は多少の上下はあるが、緩やかに増加傾向(1994年…5% →2010年…6.8%)。
 ▽カナダと英国は、1994年からほぼ横ばい。
■日本では、現金は膨大に市中に存在している
◆2011年末の現金流通高を人口で割ると…
 ▽円…1人当たり約69万円 ▽ドル…円換算で1人当たり約26万円 ▽ユーロ…円換算で1人当たり約27万円
 ドル流通高の4〜5割、ユーロ流通高の2〜2.5割は、海外の非居住者に保有されている。円の国際性は劣るので、円の海外保有比率はそれらより小さいだろう。
 そう考えると、円の1人当たり現金流通高は、突出して高いことがわかる。
 近隣諸国を見渡すと、ケタ違いだ。
 ▽中国…1人当たり4.7万円(2011年10月時点) ▽韓国…1人当たり6.3万円(2010年末時点)
■日本の金融政策の問題は、「資金供給量が足りない」ことにあるのではなく、「ゼロ金利の長期化などにより大規模に発生している、流動性のワナから、いかにして抜け出すか」にある。
■参考
◆マクロウォッチ[週刊東洋経済 2012/02/04号]
>>458
まあ今は「リフレ派」と言っても色々いるからねえ。
都合良くレッテルを貼るときにも便利な言葉だと思うよ。
中身について何も考えずに十把一絡げに否定できるので余計に楽しい。
ただイケノブの信奉者なんかと比べてそう劣るとは思えないんだけどw

ついでに>>445に関して言うと、>>300とか>>311も読んどいてくれると嬉しいかな。
■実は、円高環境下でも、自動車を中心に輸出は増加していた!
 2012年3月も貿易赤字だったが、2011年半ばから、輸出は自動車を中心に好調で伸びていた。
 『「実際には円高ではなく、経営方針の失敗や給与を上げたくない経営者が、円高のせいにして責任回避しているだけ」ということが、この事から解る』。
◆地域別輸出数量[財務省 貿易統計]
 ▽EU向け…金融危機が再発した2011年半ばから減少
 ▽中国向け…EUと連動して減少
 特に、EUと中国向けは、2011/10/25に自己資本増強が課せられたEUの金融機関が「貸し渋り」いう形で「不況を輸出」し、それ以降、顕著に減少。
 ▽アメリカ向け…EUの動きと反比例して、2011年半ばから増加。『2012年1月からは、なんと、2011/03/11の震災前の水準を上回っている』
いや、池田信夫と橋下の言うことはその通りだろ
デフレってのは全体の現象であって、ユニクロの値段が下がろうがそれだけでどうこう言うもんじゃない
だから「相対価格だ」と言ってる

ただしこれにももちろん反論はあって、相対価格だろうがなんだろうがデフレの一要因だろうという人もいる
こういう話になると学問になるので、俺のような素人にはわからんが
>>555-563
まあ色々しょうもない努力を重ねてるのはわかるけど、実は政府サイドでも
家計の実感と統計上の数字との乖離はとっくに認識してるというか、
そもそもそれは日本だけじゃなく、ワールドワイドな現象なんだよね。

どの家計も日々消費する日用品の値上がりを最重視するから、
家計簿の負担がトータルではさして上がっていなくてもor下がっていても、
実感レベルでは物価が値上がりしてしまうと感じる現象。
どの国でも調査ではっきりそういう傾向が出ている。

ただやっぱり意味があるのは統計上の物価なわけ。
そして統計上の物価をちゃんとワールドスタンダードな方法で評価すると、
実は日本の消費者物価指数は、デフレをむしろ過小評価しているという報告が既にある。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M1MDTO07SXKX01.html
> CPIは過去10−15年ほど毎年1%前後下落しているが、
> 「抽出を変えると物価がより大幅に下がる傾向があり、一番大きいケースだと2%下落になる」という。
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 07:00:48.54 ID:UrQvNQO40
ID:Wvy2VRLpO 糞記事を張るな!
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 07:04:31.96 ID:e+/lSbmg0
>>1
ほらみい。バリバリ竹中小泉路線の焼き直し。
橋下政権で日本は終了する
>>573-574
現金流通高が元々大きいということは、それだけ現金需要が高いということだよ。
だから必要な通貨供給量は欧米に比べて高いものになる。
てかデフレだから余計にそうなるよね。現金にすら勝手に実質的な利子がつく。
だからむしろ金融緩和の不足を意味する話だと思うよ、それは。

>>576
円高の悪影響は甚大だよ。>>300
最近のニュースにもあるように、任天堂のようなコンテンツ産業ですら円高で爆死してるしね。
同じだけ車やソフト、サービスを売るにしても、円安の方が儲かるのは単純な算数なんで検算しといてほしい。
橋下信者はバカだの大阪府民は頭が悪いだの色々言ってる奴がいるが
結局、この20年間日本って経済が上向いたことなかっただろうが。

もうみんな疲れきってるんだよ、政治家にも学者にも銀行家にも既にかけらも期待していないんだよ
だから、何か目新しいことやるぞーって奴が現れたらそっちに期待が集まる

もしかしたら何も新しいことはないのかもしれないし、最悪な政策なのかもしれないけど
どうせ今まで舵取りしてきた連中にこのまま任せてても悪くなる一方なんだろ?
と、そういう感じじゃないの?その程度の期待感すら出せない他がダメすぎるんじゃないの?
>>569
確かに国際比較だと、日本のデフレ傾向はどっちかというと「マイナーチェンジして
売り出される家電製品」ではなく、公共料金その他のサービス価格の方に強いんだよね。
工業製品なんていうのは大昔からどこの国でも下落するのが普通だから。
逆に景気のいい国は賃金も上がりやすいから、人材コストが多くを占めるサービス価格は上がりやすい。
任天堂の赤字の根本原因は、赤字になる価格で3DSを売っているから
早くマイナーチェンジして、今の価格で利益出るハードにチェンジしないとダメ
★「海外に生産工場を移すと、基礎研究も盛んになり、国内の雇用は増える」を体現するアップル
■アップルは、なぜソニーの2倍もの売り上げを出せたのか?
◆ソニーはアップルの5倍の広告費。アップルはソニーの3倍の設備投資。結果、アップルはソニーの2倍の売上に
 ▽ソニーの広告費3964億円 =アップルの広告費774億円 +設備投資費2011年3320億円
 ▽アップルの設備投資費2012年5893億円 >ソニーの設備投資費2049億円
◆数字が語るアップル「デザイン経営」のすごみ 設備投資に5900億円[日本経済新聞 2012/4/19]
 スティーブ・ジョブズ氏が亡くなった直後の四半期(2011年10月〜12月)、
米アップルは前年同期比73%増となる3兆8400億円(463億ドル、1ドル83円換算)の売り上げを記録した。
純利益は同113%増となる、1兆1000億円(約131億ドル)。
これは同時期のソニーの2倍以上の売り上げを誇り、さらにトヨタ自動車が最も利益を稼いだ年の利益の6割を、わずか3カ月で稼いだことになる。
 同社が世界に類を見ないほどの人気ブランドへ成長した秘密は、一体どこにあるのだろうか。その答えの一つは、アップルの「デザイン力」にある。

◇広告費 774億3900万円
 ソニーの広告費はアップルの約5倍の3964億2500万円だが、商品点数が少ないアップルは、その分集中して広告費を投入。
1製品あたりの広告費は、おそらく他社とは比較にならないほど大きい。

◇設備投資額 3320億円
 工場を持たないファブレスメーカーという印象が強いアップルだが、その設備投資額は実はソニーの2049億円をはるかに上回る。
2011年は3320億円を注ぎ込んだ。2012年はさらに増額して、5893億円もの設備投資を行う計画だ。
 巨額の資金を活用し、同社は何千台という単位の大量の切削加工機やレーザー加工機を導入。
これらを製造委託先の加工工場に貸し出すことで、1枚のアルミ板を削り出して形を作る「ユニボディー」構造など、
これまでの常識では考えられなかったデザインを生み出した。
実はアップルは新しいデザインを実現するために相当のリスクを負っているのだ。
>>584
いや、売上の推移見ると酷いよw
海外売上比率が高いグローバルに戦う企業ほど、日銀の円高デフレ政策で足を引っ張られてる。
■アップルが目指しているのは、新しいモノ作りのシステム。
 同社は決して、企画とデザイン、マーケティングだけの企業ではない。
 モノ作りの常識から考えると、製造委託先の工場や自社工場が持つ既存の生産設備に合わせた加工ができるようにデザインを行うのが当たり前だ。
 しかしアップルのアプローチは逆。実現したいデザインに合わせて、加工設備をゼロから工場に導入させるのだ。
 『その代わりに生産設備のみならず検査機器までをアップルが用意する。
これらをどのように使いこなせばアップルが求める品質のデザインが出来上がるか、というレシピも添えて設備をサプライヤーに貸与する』。
 あるサプライヤーの幹部によれば「アップルのモノ作りに対する知識は、生産の現場で働く工場の技術者よりも豊富だ」と言う。
 生産設備をアップルが握っているので、製造委託先の加工工場がほかのメーカー向けに同じ加工技術を提供することはない。

◇サービス事業の売上高 4482億円
 「iTunes Store」、「App Store」、「iBookstore」の年間売り上げは4482億円。
 『現在の総売り上げの5%程度に相当する。やはりアップルはプロダクト中心の企業なのだ』。
 とはいえ、国内で躍進中のソーシャルゲームベンダーのグリー(2012年6月期の売り上げ見込みが1400億円)などと比較すると、その規模ははるかに大きい。
 http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A9C93819499E3E5E2E0E08DE3E5E2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2

◇店舗 12億7400万円・100人強
 直近の1年間に新規オープンした「アップルストア」1店舗当たりの平均設備投資額は12億7400万円(推定)。
 『1店舗当たりの平均従業員数は100人強』。店員も数多く雇用することで十分なホスピタリティーを提供できるようにした点にも注目したい。
 アップルストアは、1店舗あたりの売上額が米国の小売店の中でトップ。
 世界に357店舗(2011年9月末時点)あり、2011年9月期の同社売上高1082億ドルのうち『約13%の141億ドルが同店の売り上げ』。
■円高よりも小売価格下落が打撃。テレビ事業は、ソニーは8期連続赤字だが、2008年に水平分業・アセットライト戦略に変えた東芝は黒字
◆【AV】白旗揚げた日本のテレビメーカー 英フィナンシャルタイムズ紙[11/11/07] http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321174044/
 日本の家電メーカーが抱えるテレビの問題は今年、供給が急増し続ける一方で、
世界経済の減速によって需要が減少したことで危機に発展した。
多くの日本メーカーは、生産コストを下げてくれる販売数量増加に利益への期待をかけていた。
だが、小売価格は日本メーカーのコストよりも急ピッチに下落した。
 『実際、今は、値下がりの影響の方が円高の影響より大きくなっている』。
『パナソニックは9月までの半年間で、為替レートの変動による損失よりも値下がりによる営業利益の喪失の方が6倍も大きかったと話す。
ソニーの家電部門は、ドルベースの調達コストが低下したおかげで、直近の四半期は実際には為替差益で儲けを出していた』。
 ソニーとパナソニックは量を求めることを放棄したため、残りの事業を黒字にするのは恐らく今よりもっと難しくなるだろう。
両社が少なくとも一部の製品を国内で自社生産することを誓っているとあっては、なおのことだ。

◆1ドル=70円台が詰め寄る日本企業への「覚悟」[週刊東洋経済 2011/08/27号]
 これまでの企業努力で、中には円高の影響を極力減らした企業も、なくはない。代表格は東芝とソニーだ。
 東芝は対ドルで円高のデメリットを受けないのは、アジアで《EMS(電子機器の受託生産会社)》を活用したことによる。
 ノートパソコンや液晶テレビなどは、生産のほとんどをアジアのEMSに委託。『海外で生産、海外で販売と、外ー外の取引で完結するから、決済はドルだけで済む』。
 『またソニーも、海外生産と海外販売がそれぞれ7割に及ぶために、相殺ができ、「今期はブレークイーブン」(加藤優CFO)なのだという』。
■2005年に、EMS(生産委託企業)大手の台湾の鴻海(ほんはい)精密工業の会長が、
松下の大坪社長に「EMSに変えた方が良い」と忠告していたと、2010年の週刊ダイヤモンドのインタビューで明らかにしている。
 EMSは、2005年時点で5年後の業界を見通していた。
 その忠告があった2005年に、松下は尼崎に莫大な投資をし、他の日本家電メーカーもテレビに莫大な投資をし、6年後に大赤字に。
 台湾の鴻海(ほんはい)精密工業は、iPhoneなどアップル製品の製造で有名なFoxxcon(フォックスコン、富士康)の親会社。
■規模の経済性による「物価下落」
 「40インチの薄型テレビの販売価格が、06〜09年の3年間で4割下がった」のは、「デフレ」ではなく、《規模の経済性》が働き1個当たりの生産コストが下がったことによる「物価下落」。これは避けられない。
 我々は知らず知らずのうちに、《規模の経済性》の恩恵を受けているのである。
■《規模の経済性》
 ビールのような工業製品を作る場合、生産量にかかわらず、初期の設備投資《固定費用》が発生する。
 製品が少ししか売れなければ、1個あたりの値段を高くしないと、設備投資にかけた費用を回収できない。
 しかし、製品がたくさん売れれば、安い値段で設備投資の費用を回収することができる。
 設備投資=固定費用を1億円掛ったとする。
 その固定費用を回収するには、100個しか売れなかったら…1個当たりの費用(販売価格)は100万円にしないといけない。
 一方、100万個売れれば、1個当たりの費用(販売価格)はわずか100円で済む。
 このように、生産や流通の規模を拡大することで得られるメリットのことを「規模の経済性」という。
■45万人工場というEMSの規模の経済性が及ぶ製造工程では、絶対にEMSには勝てない、絶対にだ。
 そのEMSの利益率は、以前は10%だったが今は2〜3%。
 つまり、EMSの規模の経済性を活かしても2%なのだから、同じ製造工程では日本メーカーは利益率2%を上回ることはできない。
アップルをネタにすれば、多分世界の99.99999%ぐらいの会社はダメ企業の烙印を押されると思うんだよねw
まあ何にせよ円高の悪影響は>>300で結論出てるから、あまり意味のない努力だと思うけど。
■『日本は、それぞれの事業ごと単独(コンテンツそのもの自体)で儲けようとしている。事業と商品がリンクしていないから』。
 例えば、パッケージソフトならその事業だけで成功しようとするため、価格は高くなる。日本でパッケージが高い理由は、ニッチ市場だからではない。
▼iTunes、App、iBook Storeの年間売上4482億円は、総売上の5%程度。
 『アップルは、ソニーなどと同じ、ハードメーカー・プロダクト中心の企業。
 iTunesなどコンテンツ販売中心に儲けようと考えていないから、iTunesでの自社の配分・儲けを減らしてコンテンツを安く提供』。
▼アマゾンは、小売店でありハードメーカーではないから、お店を利用してもらうためのプラットフォームであるハード「キンドル」を低価格(赤字)で提供。
▼何を中心に儲けるのか曖昧な日本。『アマゾンのキンドルが低価格で発売された途端、売れていなかったソニーもリーダーの価格を大幅に値下げ。しかし、iPadは値下げせず。この事実が全てを如実に語る』。
★実は、円安の時代に国内外生産台数は逆転済み
■「製造業を呼び戻すことは不可能」ということを、多くの人が理解していない
 2011年、シリコンバレーの経営者達と会食にて
 ▽オバマ大統領「iPhoneをアメリカで作れるか?iPhoneの製造を米国に戻すには、どうしたら良いか?」
 ▽スティーブ・ジョブス「No。それ(製造業や組立)が米国に戻ることはない」
 ジョブズの答えは、明白な否定だった。当然のことだ。
■日本政策投資銀行の資料によると、『テレビは、既に1987年頃に海外生産が国内生産を上回り、94年に輸入が輸出を上回っていた』。
 ところが、03年頃から薄型テレビの国内生産が増大し、09年には海外生産4200万台程度に対して、国内生産が半分近くのレベルに達した。
■実は、日系自動車メーカーの国内外生産台数は、『円安の2006年には既に並んでいた。しかも、2006年は国内生産が増えていたにも関わらず、並んだ』。今は、海外生産が国内の1.5倍。
◆日系自動車メーカー海外生産工場数
 ▽1 中国…22ヵ所
 ▽2 アメリカ…14ヵ所
 ▽3 タイ…11ヵ所
 ▽4 フィリピン…10ヵ所
 ▽5 インドネシア…9ヵ所
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 07:18:21.24 ID:UrQvNQO40
ID:Wvy2VRLpOのせいでスレが訳がわからん感じになってカオスだな。
記事を張るにしてもやり方がアホすぎ。しかもスレチだし。
その記事を咀嚼した上でのスレを書き込めよな。誰も読まんぞ。

■「中国の人件費高騰で、製造業の国内回帰が始まっている」と、喜ぶ人の気がしれない。回帰は、日本の労働賃金を、その中国よりも低く抑え固定化させることなのに。
■賃金が上がらない理由
 大企業は、最終製品(セット)、組み立て(アセンブリー)メーカー。
 最終製品までも国産にすることは、その価格を新興国と競うことになり、逆算して部品など下請け中小企業の賃金は当然上がらない。
 先進国同士で売っていた時代は、先進国の価格(自動車なら利幅が大きい300〜500万円)に合わせれば良かった。
 今重要なのは、新興国向けの「ボリュームゾーン・普及帯価格商品」。
■産業構造の転換を
 賃金が上がらない・デフレの原因である「大手メーカーの最終製品工場」を日本から無くすべき。
 昭和恐慌の時は、「生糸 →鉄鋼の重工業」へ産業構造が変化。
 現在は、「セット(最終製品)、アセンブリー(組み立て)」
 →「ダントツ川上製品(中核機能を担うキーデバイス)、知的産業・ソリューション(アイデア(意匠)とカネ(初期資本)の供出)」へ、産業構造を変化すべき。
 先進国企業とその労働者の道標は、《本国(日本)社製の海外生産》。
 『本来、産業構造の変化は、融資をする金融機関がやるべきこと』。しかし、叩かれるからやらない。
◆YouTube - Inside Foxconn: Exclusive look at how an iPad is made http://www.youtube.com/watch?v=5cL60TYY8oQ
◆中国の24万人が働くFoxconn工場でiPadができるまで―ビデオレポート http://japan.internet.com/busnews/20120414/4.html
 米国の非営利団体の放送局 AmricanPublic Media(APM)の Rob Schmitz 氏は、流れ作業による製造工程を「退屈なもの」と表現している。
だが彼はまた、労働者たちが Foxconn 工場を辞めたいとは思っていないことも伝えている。
給与や労働条件が、中国国内の他の工場よりもいいからだ。
 Schmitz 氏は、Foxconn 工場を次のように表現している。
「Foxconn の施設を『工場』と呼んでいたのは間違いだった。
 実際、それは工場ではあるのだが、ゲートをくぐり、しばらく歩いていると、すぐにそこがひとつの街であることに気づかされる。
 24万人もの労働者が働いており、そのうちの5万人近くが施設内の寮に寝泊まりしている。
 工場内にはファストフードレストラン、銀行、カフェ、グロッサリストア、結婚式の写真撮影場、図書館があり、どこも長い列ができている。
 バスケットボールコートにテニスコート、ジム、2つの大きなプールがあり、施設の中央付近には人工芝のサッカー場もある。
 ラジオ局やテレビ局もあるし、消防署まであるのだ」
 APM は同工場を、「中国工場と聞いてイメージするものとはまったく異なる」ものだとしている。
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 07:22:55.22 ID:UrQvNQO40
ID:Wvy2VRLpO→その記事をここに貼るぐらいならその記事でスレを建てろよな。
無駄にレスを消費してるしスレチだし。荒らしてるとしか思えない。
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 07:23:50.78 ID:ZZdRxJk30
>池田信夫先生曰く余った財を他の財の購入にまわすのでデフレ深刻化したりしないそうです
これがデフレを理解していない
デフレ下では中間層以下の所得者の余ったお金は貯蓄に回ります
辛坊が格安航空を絶賛し私なら余ったお金でおいしいもの食べると
ほざいていたがデフレ下では庶民は余ったお金は貯蓄します
池田や辛坊は年収500万前後の人たちの消費行動が皮膚感覚で
わからないからいつもとんちんかんな政策を言ってしまう
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 07:24:16.43 ID:e+/lSbmg0
工場をなくすと言うことは国内での生産能力がなくなるということ。
国内で完結した生産能力が無いと有事の際に致命的になる。
アメリカはそれに気づいて、もういちど国内生産を復活させようとしている。
ID:Wvy2VRLpOはBKD
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 07:26:22.15 ID:x1cg6a5i0
民国人ってこんなのを支持してんの?w
石原を崇めるトンキンのがまだマシなレベル
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 07:26:23.20 ID:dwdTNJPh0
ID:UzpB6Nsd0
こいつバカすぎワロタw
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 07:34:09.86 ID:ZZdRxJk30
教科書的なデフレ脱却政策を批判する人は
まずこの10年15年のデフレギャップの拡大が
構造改革による供給力増加による拡大ではないのであれば
何が原因なのか総括しなさい
失敗を反省検証せずにまた維新八策とかいう経済の地合いを無視した
政策で供給圧力を高め、余った財は他の財購入に回るなんていい続けるのですか?
官僚やマスコミが叩き潰さなくても、バカッターで勝手に自滅とか…
橋下、想像以上にアホでがっかりだ…
出生率増やそうぜ
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 07:45:07.96 ID:UrQvNQO40
実質GDPがプラスなのに名目GDPがマイナスなのは円の供給量が足りてないっていう良い証拠。
国民の努力ではどうにもならん。国民がいくら頑張って実質GDPを増やしても物価の下落で頑張りが泡のように消えるヘビーな状態。
http://www.garbagenews.com/img/gn-20091012-16.gif
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

これを分かった上でデフレ肯定、物価の下落歓迎をしてる池田はキチ外。

橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/54
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 07:51:41.23 ID:/4l+gKxq0
>>12
デフレは不況の結果であって原因ではないからだよ。
構造改革が進めば効率が上がるだけ。
池田が言う相対価格がどうの、消費者にとってプラスどうのってどういう意味?
単に物価が安くなるとお買い物がお得になるって主婦感覚と同じ理屈か?
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 07:59:32.66 ID:/4l+gKxq0
>>33
こういうことだ。


1 :池田信夫 [] :2012/04/29(日) 22:57:59.95
これも初歩的な話だが、中野某のいうように「構造改革でデフレになる」ということはありえない。
規制改革で下がるのは、ユニクロのような「相対価格」で、これは消費者にとっていいこと。

2 :橋下徹 [] :2012/04/29(日) 23:00:41.25

>>1
同意です。
>これも初歩的な話だが、中野某のいうように「構造改革でデフレになる」ということはありえない。
>規制改革で下がるのは、ユニクロのような「相対価格」で、これは消費者にとっていいこと。

3 :橋下徹 :[]2012/04/29(日) 23:01:55.68
池田信夫先生曰く余った財を他の財の購入にまわすのでデフレ深刻化したりしないそうです
ttp://agora-web.jp/archives/1406033.html
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 08:02:00.22 ID:UrQvNQO40
実質GDPよりも名目GDPが下回ってはいけないなのに下まわってる。
日銀は「物価の安定を図ることを通じて国民経済の健全な発展に資すること」という理念を放棄してるだろww
物価の安定がぜんぜん図れてないやん。その事を経済学者なら率先して日銀に抗議しろよ、池田は!
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 08:03:48.41 ID:EpFAc8Db0
ここに小難しい書き込みをしている奴は工作員だとすぐに分かる
なぜなら嫌儲にそんな小難しい書き込みが出来る知識を持つ者がいないからだ
>>606
違うだろ
今の日本のデフレはバブル崩壊(資産デフレ)がきっかけで、そこから不況が始まった
90年代初頭、銀行の保有株式の時価は65%に下落し、不動産は80%も下落
資産価格の暴落により、銀行は資本増強の為に貸し出しを減らし、企業や消費者は投資や消費を抑制せざるをえなくなった
金融市場におけるバブル崩壊が実体経済へ波及し、デフレ不況を引き起こした
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 08:10:01.03 ID:UrQvNQO40
規制改革で下がるのは、ユニクロのような「相対価格」で、これは消費者にとっていいこと

池田が言いたいのは構造改革のせいで物価は下がるというのは間違ってる。
消費者にとっても安くなって浮いたお金を別の消費に使えるから良いことだという主張だな。

おいおい、供給量を増やすための構造改革なら物価は下がるだろww現にTPPでは物価は下がりますって言ってたじゃんwwwうそつきが!
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 08:10:34.61 ID:MKdkb3je0
大阪市民よかったなぁw

停電するのはお前んとこだけにしてくれよなw
>>612
物価が安くなればその分浮いたお金を他に使えるって理屈か
てんでお話にならないw
池田信夫は全くデフレ理解してねーわw
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 08:19:09.68 ID:UrQvNQO40
物価が下がり続けて苦しんでるのに物価が下げるTPPみたいなものには反対だってのが中野某の主張じゃん。
それを池田みたいな賛成派は物価が下がるのは消費者にとって良いことだとアホな事を言ってたけど恥ずかしくないのかね?
はた
なにこのスレ真っ赤
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 08:23:16.14 ID:CRB8BM0KO
暴力団を養護する橋シタ

日本のエネルギー事情を壊したい
ハシシタ
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 08:25:10.83 ID:jJ4uEh8p0
>>64
>デフレになったり生産が海外に移転したりしても
>日本国内では、たとえ失業したとしても失業者が他の職(飲食業や介護)に
>就業するので平均所得が下がったりすることはない


どう考えたって、この理屈はおかしい。
>>14
◆「余った財」

ラッキーとは思うだろうが、それを消費へ回すかは別。
借金の返済や、あるいは単にタンス預金に回るかもしれん。
※つまり、余った財とは、市場に出回らない財かもしれないということ。

◆「他の財の購入にまわすのでデフレ深刻化したりしない」

価格を押し下げる圧力が強いときは、値下げ競争になるのが必定。
安い物ほど売れるという商環境下では、物が売れるほどデフレは深刻化する。
(例 価格比較サイト 送料無料サービス)
※つまり、物が売れる=デフレが解消される、ではないということ。
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 08:25:31.79 ID:UrQvNQO40
物価が下がり続けて何が悪いのか?→労働賃金もその分下がる。
日本の下がり続けるコアコアCPI(黄緑線)
http://f.hatena.ne.jp/shavetail1/20110529215100
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 08:25:33.20 ID:Qef+Lz1U0
価値を生み出す仕事してるなら自身を持て
価値を生み出さないくせに給料を貰う権利があるって主張する奴は死ぬがよい
>>619
金があっても消費する気にならないのが
デフレだから、金が余っても仕方ないんだよな

高齢者みたいにひたすら溜め込むことになる
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 08:28:59.42 ID:Qef+Lz1U0
経済学者ってバカばっかりだな
データが正確なのか確かめないし
データとして確実に取るべき部分に主観を入れるし
人が選択できる余地を無視して確定するし
総合的に考えられない奴が無駄知識披露しても何の価値もない
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 08:29:32.47 ID:UrQvNQO40
価値を生み出す仕事をしてもその仕事の成果が賃金に反映しないのがデフレの恐ろしい所。
最悪、必要な人材でも解雇せざるおえない。その結果、会社なら残った社員に皺寄せがくる。

こうして日本の「過労死するほど仕事はあるが、自殺するほど仕事がない」という現状になる。
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 08:30:52.07 ID:jJ4uEh8p0
>>622
金を使う気持ちにならない
毎月確実に5万以上預金している

マスコミが将来の不安を煽り過ぎ
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 08:31:11.55 ID:sn0gX8rr0
      ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\   官僚として仕事をしそして研究もしている中野剛志の主張は具体的である。
  / /// (__人__) ///\   役立たずの学者連中と違って、同年代でもある氏との議論では建設的なものが生まれると感じている。
  |     |r┬-|      |
  \     ` ー'´    /


  SAPIO読んだ後↓

       ___
      v´     `v    「中野剛志もしょうもない思い上がり識者だったか。」
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;    「だいたい、年下のくせに面識のない俺を呼び捨てにすんじぇねえよ。」
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  「一度も面識のない相手に、ほんとこういうもの言いができる大人がいるって言うのも日本もダメになったよな。」
 ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.;  「口ばっかりであーでもない、こーでもないと言うだけでなく、何か一つでも実行してみろって言うの」
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  「TPP亡国論とか言う本で、世間の逆張りを張って多少注目されて勘違いしちゃった典型例。」
  ..;ノ   ⌒⌒     \;  「もうこれで日本のインテリ層の仲間入りってもんだ。やれやれ。」
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 08:32:05.24 ID:nk4wdgKbP
>>625
まさにそれがデフレ
逆にインフレだと金を持ってるだけで自動的に日々価値が
下がっていくから、金を使うことを強いられる

どっちが経済にとって良いかはいうまでもない
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 08:35:06.77 ID:Qef+Lz1U0
>>624
ゆえにニートが増えるのは必定だったのに根性論でそれすらも否定して
失業対策もせずブラックも放置
人材が余ったせいでエリートだらけ、企業は喜んでエリートだけを採用する
特化した能力を持たないエリートは起爆剤となりえず逆に、非エリートには場がない
行き場のない労働力は無意味に社内政治に費やされましたとさ
そしてコミュニケーション能力が足りない攻撃で強化
貯蓄じゃなくて消費に回さないと活性化はしない
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 08:40:48.10 ID:Qef+Lz1U0
この前のソニーのおっさんや国見ててわかったけど
この国の偉そうにしてる人は情報収集してないし分析もしてないように見える
情報収集できないから分析できずに戦略もないソニー
情報を当然のように改ざんする役人
ミサイル発射や原発の爆発をテレビで見ましたという総理
情報収集と分析は組織運営の基本だというのにまったく
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 08:42:32.19 ID:nk4wdgKbP
>>628
ワタミみたいなのが持てはやされるのはまさにデフレのせいだな
限られた縮小していくパイの中の奪い合いだとブラック化するしかない

人材も有り余ってるからブラック企業でも淘汰されない
もしまともに経済運営されていればブラック企業は雇用側から淘汰されていた
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 08:45:49.41 ID:YdUnOYbr0
>>625
将来毎月貯金してるお金の価値がクソみたいになるとしたら?実際インフレしてた戦後〜バブルがそうで、その為に皆年金に投資した
ここ20年は年金払うよりも貯金の方が儲かるんだから、そりゃ誰も年金払わないわ
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 08:46:38.00 ID:Qef+Lz1U0
妥協しない保守への民の反発が破壊者を選択してるんだろう

>>631
笑えるのはそれを対岸の火事と思い込んでた役人にまで飛び火しそうなことかな
ワタミが知事になって役所がブラックになったら
あの人たちはまともに働くかもしれん、憎きブラック経営者を倒すために
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 08:48:12.97 ID:Yw+mXs2T0





この一連の件で、橋下のフォロワーが5000人増加した。



構造改革はインフラになるだろ

いっとくけど、構造とは、カネが誰に回るかというはなし

老人や金持ちはは貯蓄率が高いのに金がそっちに移ってるということだ
貧乏人に回れば消費に回る
低成長下では投資よりも消費
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 08:51:18.07 ID:nk4wdgKbP
>>633
いかんなと思うのは、ブラック企業憎しじゃなく、
「何であいつらだけ「まとも」な環境にいるんだ」という底辺への競争になってることだな

底辺への競争になったら、それこそワタミみたいなブラック企業経営者の
思う壺なんだよな
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 08:53:26.24 ID:nk4wdgKbP
>>635
その論理は子供手当ての最大の使い道が「貯金」になってる時点で否定できる
デフレの時代の金配っても貯金に回されるだけ

消費に回るのはパチンカスみたいな本当の底辺だな
そいつらの消費なんてせいぜい知れている
だから、今は金を配って仕方がないってのが中野・三橋・藤井の主張だろう
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 08:54:02.80 ID:GxgxXt1s0
え、これデフレ論なら当たり前のことでしょ?
理解してないのは>>1じゃん
>>637
子供手当ては、「金持ち」に向けた政策なんだよ・・・

> 消費に回るのはパチンカスみたいな本当の底辺だな

実際酒飲んで女に使ってるね
そうやってカネがちゃんと回ってたんだ

否定どころか証明してくれてありがとう
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 08:58:12.67 ID:UrQvNQO40
>>620 
 こっちのグラフのほうが適当だったわ。
 コアコアCPI(食料(酒類を除く)及びエネルギーを除く総合物価指数(対前年比%)
 http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/image-11221800812-11913122029.html

 ついでに日本の消費者物価指数と失業率(フィリップス曲線)
 http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/image-11155795052-11775511333.html
>>1
ますます金貯めこんで
人件費も下がるだろうが
銀行がね、機能していれば問題ないんだけれども
結局吸い上げて上で生命維持のために回すだけでしょ?
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 08:58:36.91 ID:nk4wdgKbP
>>639
そもそも、子供手当てが「金持ち」向けという現状でおかしいし、
その金持ちが金を使わない時点で、せいぜい知れているというものだ

まずは底辺層に雇用を供給すべきって話だろう
ニーとはベーシックインカムでお小遣いとか言ってるけどおかしい
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 08:59:30.73 ID:QHtX7qhL0
供給>需要 がデフレ

欲しい1000円のバックあるのに100円しか持っていない状態がデフレ

欲しいものがないとか言ってる奴いるけど、そいつらだってできるだけ安いものを買おうとしてるはず

金があればそういうことを考えずに欲しいものを買う

これはデフレの状態
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 09:00:07.54 ID:nk4wdgKbP
>>642
銀行もデフレなら金持ってるだけでいいからな
デフレってのは端的に言えば「逆バブル」なわけだから、金を持ち続けるだけでいい

銀行が「社会的」役割として機能しないのもデフレのせいということになる
橋下って早稲田の政治経済学部卒なんだよね
ついでに橋下在学中にスーフリが存在してたし

そもそも学生時代に卸売業を自営してたんだけど失敗して不渡り掴まされた
それほど商売は酷いくらい下手
>>644
そういうときに、100円のバッグを売るしまむらやユニクロなどが
このご時世で人気出て当たり前なんだけど、さらにデフレ悪化
させる要因にもなっているということだと。
>>644
カネを持っていても使わないのが老人
使い切れないカネを持ってるのが富裕層
使う金がないのが貧乏人

カネをうまくまわすには、カネを使い切るひとに使い切るぶんのカネを与えればいいだけ
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 09:05:46.21 ID:nk4wdgKbP
>>648
だから、高齢者の持ってる金を「国債」という形で、
公共事業という形で「雇用」という形に変換して再配分しろと言う話になる

ベーシックインカムだなんだってのは、仮に困難な制度設計ができたとしても、
今のデフレでは金配ったら子供手当てと同じ事になる
喜ぶのは「現状を良しとするニート」だけだな
橋下って卸売で大失敗したんだんだしこいつが経営学知るわけ無いじゃんwww
弁護士になって建てた個人事務所だって飛び込み営業で業績上げただけだし
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 09:12:48.16 ID:sZ4bnDCW0
【専ブラ用イライラ棒でお楽しみ下さい】

スタート ↓ >1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-100
>1-1000 >1-10       >1-100           >1-100      >1-100
>1-1000 >1-100 >1-10 >1-1000 >1-1000>1-10  >1-10  >1-10 >1-10
>1-1000 >1-1000 >1-10 >1-100       >1-100  >1-10 >1-10 >1-10
>1-1000 >1-100 >1-10 >1-10>1-10 >1-10 >1-10  >1-10 >1-10 >1-10
>1-1000 >1-10 >1-10 >1-1000        >1-10  >1-10 >1-10 >1-10
>1-1000      >1-10       >1-1000 >1-100      >1-10    →ゴール (・∀・)ヤッタネ
>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 09:15:33.31 ID:d0j8gMeKP
デフレ派は岩田規久男の本でも読めばいいのに
デフレは貨幣的現象である、これに尽きるだろ。
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 09:17:08.58 ID:nk4wdgKbP
>>652
それ以前にもはやケインズの主張した「貨幣愛」の段階に
突入しているように思われる、それくらい深刻な状況
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 09:18:08.23 ID:QHtX7qhL0
構造改革、規制緩和で供給が増えるんだからデフレを加速させるのは間違いない

池田は相対的価格(賃金は下がっても物価も下がるんだから相対的に問題ない)とかいってるけど

ここ10年あたりだと賃金の下落率の方が圧倒的に高い、よってこいつの言ってることは間違い

構造改革でデフレは進行する

   インフレ率 平均所得増減率
2002年 -0.90   −3.4
2003年 -0.25     0
2004年 -0.01     0.4
2005年 -0.27 -2.3
2006年 0.24 -1.4
2007年 0.06 -1.7
2008年 1.37 -0.9
2009年 -1.35 -4.2
2010年 -0.72 -2.1
2011年 -0.28 -1.9

655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 09:21:14.89 ID:d0j8gMeKP
貨幣愛ならさっさとインタゲしろと
デフレは構造というより人口動態の問題だろう
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 09:26:05.36 ID:d0j8gMeKP
人口動態論は、他の国との比較で
経済白書によっても否定されてる
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 09:28:25.39 ID:nk4wdgKbP
>>656
人口減少している国はロシアやドイツなど日本以外にもあるが、
デフレにはなってない

三橋の言うところの先に結論ありきの論だとおもう
「日本は人口が少なくなるから駄目」
「(人口が半分以下なのは無視して)韓国は本当凄い、日本は何も勝てない」
最近のマスコミがよく連呼していることだけど

この2つの言葉が矛盾していることになぜ気がつかないんだろう
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 09:29:31.01 ID:zLl0jcJd0
>>658
増加率の問題だから半分とか関係ないだろ
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 09:29:53.23 ID:d0j8gMeKP
さっさと橋下というか、みんなの党、高橋洋一に対策させればいい。
日銀白川に任せてたって解決しない、
高橋洋一は、累進課税の強化、インタゲを主張してるしな。
貨幣愛ならば、豊かな人間の貯蓄性向の低下につながるし。
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 09:31:21.24 ID:UrQvNQO40
ドイツは人口が減ってるのに経済成長してるしな。
インフレ・デフレと人口動態は切り離したほうがいい。
>>657
>>658
まぁそれはそうなんだが
それに加えての名目インフレ率の低さだな
結局、名目インフレが起きないから
カネが老人に集まったままカネが移らない
企業はカネを溜め、家計は食いつぶし、政府は垂れ流す

663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 09:34:23.17 ID:nk4wdgKbP
>>659
韓国の出生率は日本よりも更に酷いんだけど
ここで労働人口がとかいうんけど、高齢者は日本以上に仕事無いから

でもデフレにはなっていない
結局、人口が減るから駄目だのなんだのは「まず日本は駄目」という
結論ありきでもっともらしい理屈を後付けしてるに過ぎない
否定されても否定されても別のネタを探してくるからな
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 09:37:07.84 ID:nk4wdgKbP
>>662
名目インフレが起こるようにならんと消費も税収も伸びないからな
そうなるように策を打たないといけないが、構造改革論者から見ればこれは駄目だとなる

なぜなら、駄目なのは「構造」であってマクロ経済ではないという事だから
結局、革命家気取りなんだと思うわ
今の日本に必要なのはマクロ経済の病気を治す医者であって
革命家ではないというのに
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 09:38:13.62 ID:UrQvNQO40
>>656
 この山本幸三議員が作った資料をお勧め。本当に日本の問題点がよくまとめられてる。
 http://www.yamamotokozo.com/news/20120318_1.pdf
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 09:46:22.17 ID:d0j8gMeKP
だいたい、ユニクロでデフレになってるなら、
安い中国産を輸入してるアメリカや他の国々が
デフレになってないとおかしいしな。
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 09:52:10.68 ID:UrQvNQO40
>>666
 デフレの国に池田の論は当てはまらん。他の国のように正常なインフレ率の国なら問題ないが日本はデフレだぞ。
 デフレの弊害を池田は絶対に認めたがらんな。認めないうえで構造改革を推し進めようとするんだから質が悪い。
 
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 09:58:51.45 ID:d0j8gMeKP
>>667
ノビーはわざとやってる節があるからな…

「一般物価は中央銀行の出す通貨量で決まる」などという事実誤認を繰り返し表明するのは、
モリタクと同じく政治的な意図によるデマゴギーといわざるをえない。

http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51669057.html


元の分

一般物価水準は貨幣量で決まるので、総需要が一定なら、日銀が通貨供給を減らさないかぎり、
デフレ(すべての価格が一様に下がる現象)は起こらない。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321854572/
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/news/1321854572/



後に訂正

自由貿易がインフレ対策だという話は、リカードもびっくりの珍説だ。
同様の記述は中野剛志氏も繰り返しているが、大学で経済学を学んだ人ならわかるように、
自由貿易と物価水準は関係ない。関税を撤廃すると下がるのは一般物価水準ではなく、
個々の財の相対価格(交易条件)である。交易条件の改善は消費者の利益になるので、自由貿易は望ましい。

http://agora-web.jp/archives/1406033.html

http://agora-web.jp/archives/1406033.html
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 10:03:56.17 ID:d0j8gMeKP
ちょっとわかりにくかったか、

「一般物価は中央銀行の出す通貨量で決まる」 は事実誤認であり
イデオロギーだ、高橋洋一は間違いといったノビーが
「一般物価水準は貨幣量で決まる」とかいってるので驚いたんだが
後のその記事を参照したら、全くその文が変わっていて
しれっと訂正文もなしに、書き換えられてたってことね。

これを見るにノビーは明らかに解った上で意図的にやってると
勘ぐりたくもなるし、わざとやってる節があると勘ぐるのも
おかしくはないと思う。
>池田信夫先生曰く余った財を他の財の購入にまわすのでデフレ深刻化したりしないそうです
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 10:08:32.11 ID:1D+bxsNdO
>>660

ざーんこくな天使のように…

少年よ、神話になーれー
そういえば放射能の影響で
東京から大企業の本社が大阪に移転するとか言って歓喜してた関西人って今何してるの?
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 10:13:07.03 ID:1D+bxsNdO
>>672 無職
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 10:13:44.52 ID:XmAFb45J0
つーか
インフレの処方箋はあるけどデフレの処方箋って人間の歴史上作られたことあるの?
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 10:18:25.31 ID:nk4wdgKbP
>>670
「貨幣愛」が成立するデフレ時代にはまったくそぐわない論だわな
更なる貯蓄に回るだけ
価格が下がることの影響を消費者の目線からしか捉えないってのはすごいな
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 10:20:05.88 ID:nk4wdgKbP
>>674
大恐慌時代をベースとしたケインズは基本的にはデフレ向けじゃね
その後のインフレ時代に出てきた新自由主義はインフレ向けなので相性が悪すぎる

新自由主義は「今の日本では」やるべきではないって話でしかないのに、
なぜか万能扱いされてしまっている
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 10:21:24.27 ID:UzpB6Nsd0
お前らの議論も空回りで終わってる
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 10:24:20.50 ID:UrQvNQO40
池田は相対価格っていう言葉が好きだな。もう一度、大学で経済学を学び直してきたらどうだろう?
・・・日本の経済学って程度が低いのかな?
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 10:25:50.56 ID:UrQvNQO40
>>674
 ニューディール政策をしてたじゃん。
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 10:27:30.13 ID:nk4wdgKbP
>>679
そもそも池田はNHK出身のマスコミ業界人だろう
こんなのが経済論をぶてる訳だからね・・・日本の経済論争は

2chねらーの三橋と正直そんな変わらんって
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 10:29:21.28 ID:d0j8gMeKP
相対価格も一般物価も経済学の基本だろ…
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 10:31:06.70 ID:vRmCvnqM0
池田=東京大学経済学部卒業・橋下=早稲田大学政経学部卒業なのになんでああなのかな?
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 10:33:23.57 ID:Y5mXMNpV0
http://www.youtube.com/watch?v=AoOp-VBgMNg

ニック・ロックフェラーと親交があったアロン・ルッソは、
プリズン・プラネットのアレックス・ジョーンズに
”友人”ニック・ロックフェラーとの会話内容を語った
インタビューを残しました。

その彼が、9/11の11ヶ月前に《これからある出来事が起こる》と言ったんです。

彼は米兵がアフガニスタンやパキスタンの洞窟を探し回ることや、
【対テロ戦争】が始まるけれども本当は敵なんかいないし、
それら全部が巨大なでっち上げだと話していましたよ。
政府がアメリカの人々を支配するための手段だって。」


インタビュアー「彼が【でっち上げだ】って言ったんですね?」

アーロン・ルッソ「そうです。確かにそう言いました。
『対テロ戦争になる』って笑いながら。
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 10:41:01.03 ID:t2Jt+nDs0
雇用がない、皆が安い給料って言う状態で
デフレになる日本経済はある意味とても健全なんだよ
これが経済と政治家がツルんで一部の貴族階級が大儲けしている国は
決してデフレにならず、インフレだったりする。(そしてホームレス一杯、治安最悪)
インフレにする=経済活性してるヤホー!っていうのは馬鹿じゃないかと思う。
>>674
高橋是清でOK
是清以前は金本位制にして円の流通を減らしたり、下まで落とせば勝手にバランスするといったことをやって失業者続出だった
「デフレでいいんだよ」とか「他の施策もセットで総合的にやればいい」とか
こういう意見ですら大丈夫かよと思う意見を発する輩が居るが
>「構造改革でデフレになる」ということはありえない」
この意見にはどの立場の経済学者も同意できないだろ・・・
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 10:58:57.23 ID:nk4wdgKbP
>>685
これが経済と政治家がツルんで一部の貴族階級が大儲けしている国は
決してデフレにならず、インフレだったりする。

まさに韓国がそうだな
それは「寡占化」していて競争が無く、供給力不足になっているからであって、
別の病だから、日本の病気とは別に考えてやら無いといけない
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 11:07:48.71 ID:gNqchLyaP
>>688
そこでわかることは規制緩和したらデフレになるわけじゃなくて他の要因でインフレにいくらでもなる。そうじゃなけりゃ規制緩和した国でデフレが相当数見られるはず。
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 11:08:32.10 ID:UzpB6Nsd0
インフレ後みたいな国が日本じゃん
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 11:10:04.12 ID:FHXFF6XU0
デフレなんて金融政策で解決するものだろ
とくに日本みたいな需要不足ならハイパーインフレを危惧する必要も無いのに
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 11:10:55.68 ID:nk4wdgKbP
>>689
そりゃ、一番のデフレの原因は古今東西変わらずバブル崩壊だよ
ただ、そのバブル崩壊の後の経済不況対策として、「構造改革」が挙げられたのが
おかしいって話だよ

小沢一郎の日本改造計画とかまさにそういう「誤った」治療法だった
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 11:18:38.92 ID:t2Jt+nDs0
インフレにしても経済は活性化しない
なぜなら日本に経済学でいうところの「富」がない。
資源もなければ、何もない。労働力しかない国だったんだから
他国に下請工場をつくった企業にはその輸入品に重税を課すという方法しか
日本経済を守る方法はない。でも絶対やらないがね。
ぞれやると、大手企業全部敵に回すことになるから。
今の日本の状態はガンジー時代のインドと同じ
ガンジーみたいに自分で糸車を回すしかないのか。
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 11:19:53.95 ID:QHtX7qhL0
規制緩和はデフレ要因の一つ


アメリカなんかはインフレ圧力が強いから表に出てこないだけ

>>532
レーガノミックスとは通貨高誘導と規制緩和という今の日本みたいなことをしたわけだがインフレ退治なんだよ
>>689
小渕政権を見ればわかるとおり公共事業すればその要因が勝つし小泉政権で金融緩和すれば円安にもなる
だが、デフレが問題だというときにわざわざデフレ体質を強化して金融緩和して公共事業してどうすんだと
デフレ体質の改善と金融緩和と公共事業をしたら政策として同じ方向を向いているのだからよほどてっとりばやいだろうと
じゃ規制緩和でデフレ体質を強化したらどうなったか、民主党政権をみればわかるとおり円高・デフレになる
体質なんだから、金融政策ができないものが政権をとったらすぐにデフレになってしまうということになる
政策のベクトルを全部一致させたほうがいいという理屈を崩せはしないな
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 11:20:53.70 ID:UzpB6Nsd0
700近くもレスが付いてこの結果だということを真摯に受けとめよ!
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 11:23:37.91 ID:UzpB6Nsd0
hsmt
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 11:23:40.25 ID:nk4wdgKbP
>>695
小渕時代は日銀はデフレは良いことなんて公言していたもんな
「デフレ」への認識不足と、「構造改革」への信奉は根深い

なんというか日本はマスコミ主導社会なので、そのマスコミ業界が、
「革命」的なやり方に飢えていて、その結果こんな酷い事になっているのだともう
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 11:24:16.90 ID:UzpB6Nsd0
test
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 11:24:52.81 ID:UzpB6Nsd0
test2
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 11:26:23.01 ID:FHXFF6XU0
>>696
お前は言ってることが滅茶苦茶だ
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 11:27:38.83 ID:UzpB6Nsd0
>>701
お前はお前自身が理解していないことを無茶苦茶と言っただけ
まさか経済学が全学問だとは思っていないよな?
マイナス金利なんてやったら誰が銀行にお金預けるのさ。
銀行業務がなりたたなくでしょ。
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 11:31:42.39 ID:WBXGHiieO
デフレでも別になにも困ることなんてないんだよ
国債がアホみたいに存在しなければね
デフレだから不況なわけでもない
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 11:32:12.74 ID:SfX2hca2O
残念ながら生産性が向上しても大したデフレ圧力にはならない
実際日本より生産性が高い国も低い国もインフレ率は高い
これは普通に池田が正しい

中野は輸入でデフレになるとかトンデモ論者だから信じない方がいい
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 11:32:24.91 ID:QHtX7qhL0
公共工事と金融緩和はインフレ要因だぞw


707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 11:34:00.78 ID:UzpB6Nsd0
滅茶苦茶だったな
以上は訂正レス
>>701-702
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 11:35:30.75 ID:UzpB6Nsd0
預金の安心感真理教みたいのがあるよな
市場に反映させればいいのにアホかと
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 11:36:06.96 ID:UzpB6Nsd0
貯蓄は批判されるのがデフォになった日だな本日は
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 11:37:36.74 ID:t2Jt+nDs0
今みたいに、雇用がない状態でインフレになったら
ほとんどの庶民は生活していけない。
711番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/04/30(月) 11:37:45.57 ID:RZFodvUnP
いい加減大田ブサエを再評価してやれよ
そんなに悪い府政でもなかっただろ
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 11:39:47.61 ID:73wE4FOH0
>>710
通常のインフレなら雇用も増えるから
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 11:40:22.28 ID:UzpB6Nsd0
市長だと地方政治だからなあ
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 11:41:35.96 ID:UzpB6Nsd0
そもそも雇用が増えれば何でもOKってわけじゃないね
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 11:42:44.09 ID:73wE4FOH0
>>714
どういうこと?
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 11:46:50.07 ID:t2Jt+nDs0
雇用が増えても、今みたいにいつでもリストラ可っていう世の中じゃ
給料上げてと言えないから、やはり暮らしていけないよ
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 11:49:44.34 ID:73wE4FOH0
労働者の待遇なら景気が良くなれば改善するし、国しか出来ないなら国でやればいい
橋下をそこまで支持する気にはなれんがこいつの敵が国民の敵ということだけはわかるから
いい感じの国賊発見器としてのみ評価してる。
タイプは全然違うけど昔のホリエモンもそういう感じだったな。
ホリエモン自身の評価はおいといてこいつに迂闊にかみつくとかみついてる奴の方がいろいろ
馬脚をあらわす羽目になるという点ではすごく似てるよ、この二人。
>>718
??
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 11:58:30.10 ID:UzpB6Nsd0
>>715
給与格差とかもあるでしょ
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 11:58:44.13 ID:V6ir2MhVO
>>718
テレビでマジキチスマイルしながら橋下批判してる奴はだいたいそうだよな
香山リカとかまさに

ホリエモンと同じ国賊発見機ってかバカ発見機としては優秀だと思う
橋下信者はマインドコントロールじゃなくて洗脳レベルで脳を侵されてるな
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 12:01:55.52 ID:scNRFVm50
おまえら経済環境が悪化して
低め安定政策を採ったら叩くって何?
これからEUは失われた10年に突入して
中国は不動産価格暴落を止められない。

この時期の合理的な政策って橋下案になるだろ。
>>134
大田が負債減らしたって冗談にも限度があるぞw
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 12:04:00.65 ID:frK5RtAf0
>>718>>722
自分が馬鹿だったと今更気づいて、
橋下は馬鹿発見器とかいって必死に取り繕いかよw
惨めだなwwww
政府が銀行に借金返済するために奔走するとは・・・
銀行が国のTOPじゃないのか?
>>705
もう池田はいいよ。
散々池田やって日本だけは成長しなかった。
て言うかインフレにならないのはフローが少ないからでしょ 海外でいくら儲けても国内に入ってきた金が
フローにならずにストックになってりゃそりゃデフレになるわな それで政府が無理やり回してるんだけど
そもそもフローがないってのは需要がないわけだからフローが生み出す富より金利が上回って無限に
借金が増大している状態
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 12:12:12.54 ID:FHXFF6XU0
ゼロ金利にしてても自然利子率が高どまりしてるからな
そこでインフレ期待の形成で自然利子率を引き下げると金か投資に回る
フローを生み出すためには儲けが必要になる 儲けが継続を可能にするからね 公共事業では自力で儲けて
いるわけじゃなく政府頼みだから継続性には疑問だしそれで富を生み出せて継続できるかも疑問だね
儲かるならその事業をやめるわけないしフローは継続されるから金利分だけインフレになると思うんだけど・・・
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 12:15:13.99 ID:nk4wdgKbP
>>731
アメリカみたいに軍事費や公共事業でも継続して出して、
どこかで平衡すればそれで良いんだよ

インフレ率が上がるまでは無駄遣いをしてもいい
公共事業なんかやろうと思えば永久になくならないだろ
やらなきゃいけない公共事業なんてなんぼでもあるぞ
だからフローではなくストックに課税するという発想はわかるけど、継続性には疑問。ストックなくなったらどうするのと。
フローが増えるのは儲かるかり、継続するからであって、使っても損すると分かれば不安になって海外へ資金逃避、
キャピタルフライトが起きるのではないか?
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 12:20:17.52 ID:nk4wdgKbP
>>733
日本の街は汚いとかよく言われるが、これも結局は公共事業不足だもんな
そういうのをいう連中に限って、公共事業は無駄遣いとかドヤ顔している
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 12:25:17.95 ID:WBXGHiieO
インフレになれば雇用は解決って考えてるアホが結構多いんだな
例えば韓国はインフレだけど雇用の減少傾向は止まらない
日本がインフレを欲しているのはあくまで財政難から来るものだぞ
通貨切り下げしない限り解決しないから
実際には収入は減ってて支出は増えてるのに給料はほぼ変わらんみたいなことになるわけだがいいの?
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 12:32:07.13 ID:FHXFF6XU0
デフレで賃金水準が下落していってる事実を見過ごせばそうかもな
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 12:35:10.57 ID:WBXGHiieO
インフレでも賃金水準が下がることもあるってことは見過ごしていいの?
池田信夫って2ちゃんではどういう評価なの
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 12:36:38.55 ID:FHXFF6XU0
それはスタグフや
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 12:40:17.46 ID:hY0Z7yR/0
>>739
珍獣
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 12:41:56.35 ID:ivdpb6TF0
>>618
金日成の経済の考え方を思い出した
橋下スレもまだ伸びはするけど信者が減って盛り上がりに欠けるな。
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 12:53:13.78 ID:t2Jt+nDs0
>>732
もうやった。バブル崩壊直後から10年以上
でも、ダメだったんだよ。
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 12:58:58.00 ID:nk4wdgKbP
>>744
いや、それもよく見ていないというかマスコミのステマに騙されてる

日本のデフレが始まり成長率マイナスになったのは98年の橋本政権に置ける
増税と公共事業削減による財政健全化路線だからね
それで税収が減って、国債残高と自殺率が急増した

逆に言えば、橋本以前までの公共事業費投入でなんとかうまくいっていた
TPPでガチ議論やってくれ
推進派の主張穴だらけだろ
日本の美味い米なら中国でも高く売れるとか
高く売れそうな種や球根は中国人に盗まれるだけだろ
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 13:05:01.41 ID:t2Jt+nDs0
昭和40年代のインフレでも何とか「みんなが中産階級」に
なりえたのは、リストラ=正義という考え方がなく、
労働争議で賃金を上げる手立てがあったから

今だと
インフレ→労働運動リーダー「やっていけない給料上げろ」→その人をリストラ
社長「いやーこのデータ見てください。人件費あがっちゃったら利益が減って
   利益減った時はリストラ出来るんですよ。人件費が高い場合はね。」
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 13:07:39.43 ID:MxBqeyLr0
まあ景気なんて心理的なものが大きいからな
日本だと「将来への不安」とかの方が需要をシュリンクさせる要因としてはでかいんじゃね
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 13:10:55.15 ID:He5cGFpa0
池田信夫ちゃんがいうなら間違いないな
やっぱ、将来に対しての不安があるからね
ひゃきんで買い物しても必要なものしか買わない。
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 13:18:49.53 ID:nk4wdgKbP
>>748
日銀・財務省に代表されるマクロ的な問題と
マスコミ的な問題の2つだろうな

この2つは無関係ではないという
>>674
米将軍吉宗と元文の改鋳
http://www.imes.boj.or.jp/cm/htmls/feature_27.htm
日銀公式サイトやで
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 15:00:22.18 ID:7vAgjqF10
>>747
ここではあまり賛同を得られていないようだけど単なるインフレだけで解決しないだろうというのは正しいと思うよ
今はデフレ+デフレだから黙認されてる問題(ブラック経営や雇用の海外流出)が相乗効果起こしている部分がある
これらに対する対策なしには雇用、格差対策の決定打になり得えないと思う
今のブラック経営者は現状が許されるならより利潤を求めて経営スタイル据え置きで価格競争続けるだろ
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 15:13:23.94 ID:qxygzcIr0
>>711
いやゴミだったよ
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 15:15:20.91 ID:T/0oeokv0
今のうちに橋下さんにぶらさがろうとしてる胡散臭いブレーンは皆で引き摺り下ろせばイインダヨ
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 15:34:46.06 ID:UrQvNQO40
>>747
 そこは会社が労働分配率が増やしたくなるような政策を国がどんどん出していけばいいだけの話。
 
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 15:35:14.39 ID:mtLg39fB0
橋下は自分の意見はまったく無く誰かの意見に同調するしか脳がないのか
デフレ克服方法を経済学者が提唱しろよ
はいはいはじまてもねーよwはじまてもねーよw
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/30(月) 15:47:32.31 ID:UrQvNQO40
>>758
 すでにケインズが提唱してるよ。
ケインズのデフレ克服策は、前提条件として市場も資本市場も自由貿易じゃないんだよな
バンコールの仕組みとかみると解るけど、貿易総量を規制するから財政政策や金融政策が効果を発揮する
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ケインズが言ってるのは政府の市場への介入を強めるために有効需要を増大させる財政政策+貨幣供給をコントロールする金融政策を行えと。
インフレ時にやるのは好ましくないけどデフレ時にやる正しい政策を提唱してる。