セシウムを9割も除去するコスモクリーナーを神国日本が開発!危険厨呼吸困難wwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

●セシウム9割近く除去も…藻に吸着させる新装置

 理化学研究所(埼玉県和光市)と筑波大、慶大などの研究グループは水中の放射性セシウムを藻に吸着させて取り除く
装置を開発した。

 9割近くのセシウムを吸収した実験結果も得られており、東京電力福島第一原子力発電所事故で飛散した放射性物質の
除染作業への活用が期待される。今月中に福島県内の水田で実証実験を始める。

 新たに開発した装置は、藻を短時間で培養させるため、光を1メートル四方で厚さ約4センチの大型レンズで集め、光ファ
イバーを通じて送る。二酸化炭素も供給できるようにして藻の光合成を促し、セシウムの吸収量を増やす。1リットル当たり
300ベクレルの汚染水3リットルを、円筒形の水槽に入れて実験したところ、3日間で9割近い放射性物質を取り除く成果が
あった。

http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20120402-OYT1T01276.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:42:02.57 ID:eYLnWh3k0
たったの9割かよw
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:42:17.35 ID:OeT9Jy6p0
また藻か
原油になったり万能だな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:42:25.54 ID:C4V4vdPK0
J( 'ー`)し
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:42:26.38 ID:fwLwrvGM0
コスモを燃やせ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:42:45.88 ID:5QKstG1o0
ホルホル
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:42:50.04 ID:HGlTHdB1P
吸着した藻は?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:42:52.60 ID:e2TxBhy70
ゼオライトでとれるとかいう話あったよな
これで問題解決だーとか歓喜してた人いたけど結局どうにもならなかった
この藻作戦も同じだろう
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:42:54.97 ID:7aVJSLcR0
その藻はどないすんの?
深刻日本にセシウムなんて無いはずだが?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:43:16.63 ID:qf7hm1bD0
藻って実は凄いんじゃないか
エネルギーにもなるかもっていうし万能だな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:43:24.50 ID:HwcUWpoE0
良いニュースもスレタイで潰されたな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:43:25.48 ID:TYlHlAx/0
安全厨ぬか喜びで顔真っ赤
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:44:10.95 ID:5aM8StQZ0
その藻はどうするの?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:44:34.19 ID:eIS0GBX1O
藻の焼却処分でもめる様子が簡単に予想できる
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:44:51.95 ID:vAeIJY9fO
え?健康にいいんだから除去する必要ないだろ?
危険厨キモい
17(*ΦД) ◆NocheI5klU :2012/04/04(水) 08:44:54.97 ID:alvF+IiKO BE:3045571687-PLT(12125)

酢か塩か藻
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:45:09.22 ID:raBZU55B0
※オウム製
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:45:15.62 ID:CrhzB9FF0
二回塗ったら18割除去できるのか
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:45:26.92 ID:lhmbPW7g0
>理化学研究所(埼玉県和光市)と筑波大、慶大などの研究グループは水中の放射性セシウムを藻に吸着させて取り除く装置を開発した。

これ、理研繋がりで、ふえるワカメちゃんとして売るつもりだろ?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:45:27.21 ID:hCagmaKJ0
>>14
安全厨が食う
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:45:32.14 ID:r2ePzmA1O
>>11
茸なんかもすごいぞ
水中の放射性セシウムを藻に吸着させて取り除く



三陸のワカメを食べようwww
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:46:20.75 ID:g0HcoB0f0
>>16
かなりの確率で画像をからめて探します
バレンタインデーが近づくにつれて[ バレンタイン レシピ ]という検索キーワードが伸びている
人気ゲームブランド「オトメイト」待望のアニメ最新作として
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:46:26.37 ID:71vV7ZD00
ワカメがヤバイ!
ただしその藻はイスカンダルにあります
ストロンチウムを除去する装置は出てこないな
リッター300ベクレルとかクソみたいな量だな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:47:01.59 ID:orobd7rX0
>>19
11回で99割だぞ
完璧じゃないか
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:47:32.39 ID:vsYg9e1+0
セシウムもういいよ。
他の放射性物質を何とかしろ。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:47:59.50 ID:8a53r45+0
除去できるのはすごいけど汚染物質になったそれどうするの?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:48:20.77 ID:JPDIvXb/0
藻の万能っぷりがヤバい
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:48:22.87 ID:8cwmaPMp0
工業国から藻屑国家へ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:48:25.69 ID:X0FPfPnI0
ワカメだ。

は?

ワカメと言ってやれ!
藻は日本海溝にブクブクブク・・・
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:48:51.22 ID:6QuzzDwX0
藻が意思を持ち始めて反乱を起こすっていうシナリオだろ?
日本は放射性セシウムをばら撒いた神国
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:49:05.23 ID:MqCLKUlZ0
ストロンチウムは除去できんのか
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:49:20.41 ID:lkIephVd0
わーかめすきすきー
ヤマトとはなんだったのか
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:51:09.08 ID:7Bb4mZfuO
ほー、そりゃすごい

で、その高レベル放射性廃棄物はどうすんの?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:51:14.42 ID:5aM8StQZ0
>>30
安全厨の中では他の放射性物質なんてなかった事になってるみたいだ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:51:43.67 ID:H18ZtMl00
放射能のダメージは対数で考えような。
放射線強度10^n分の1でダメージn分の1な
1/10じゃほとんどダメージ変わらないよ
1/1000000になってダメージ1/6位って考えた方がいい
で、その藻の処理はどうするのかね?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:52:36.18 ID:eBItESXa0
吸着した藻はどうすんの
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:52:45.25 ID:uKjP2ix30
>>3
300ベクレルの汚染水3リットルを
光を1メートル四方で厚さ約4センチの大型レンズで集め

>>16,21
装置を開発した
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:53:03.09 ID:MaRNFAfZ0
除染はいいよ無駄なことすんな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:53:45.12 ID:e9ivb5Is0
濾す藻 ってか
300ベクレルwwwwwww
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:54:41.32 ID:WntYk5yoP
これタダで各家庭に配布するの?いや今まで必要なかったのに使う手間
考えると手間賃くれるの?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:55:21.17 ID:HhWkcrTI0
すなわち東北近海の海草は絶対食っちゃいかんということだな
藻(も)
水中に生えている植物。もともと水生生活をする藻類だけでなく,陸上植物から水生に変わったアマモやキンギョモなどの顕花植物,サンショウモやミズニラなどのシダ植物,マリゴケなどのコケ植物も漠然とまとめて呼ぶ。
藻に吸着したセシウムはこの後どうすんの
海草って凄いんだな
こら下手に食えないわ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:57:33.79 ID:ta+ga7N20
使った藻は燃料にすれば一石二鳥だな
       /⌒ヽ⌒ヽ  〈〈〈〈 ヽ
      ./      ヽ 〈⊃  }
      ./        ヽ |   |
      (  ⌒  ⌒ , ) !   !
      |ー=・-、r=・| |  /
      |  ノ(、,)、 |/ / ポォパイエィ〜♪ポォパイエィ〜♪ポォパイエィ〜♪
      |  -ェェ- |/
      /.i       /
http://www.youtube.com/watch?v=3UoTv1bGSqs&feature=youtu.be
吸着したセシウムは福島へ返品していいんだな
で、他の核種は?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:57:59.24 ID:gBrWWU4IP
>>2
だよなぁwwwwwww
95割は削減されないとwwwwwwww
旧上九一色村に配備しないとな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:59:20.52 ID:LBC25Kn80
フィルターはどうするの?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:59:56.92 ID:vAeIJY9fO
>>54
MOX(藻屑)燃料として利用
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:00:17.98 ID:uKjP2ix30
300ベクレルの汚染水3リットルを
二酸化炭素も供給できるようにして藻の光合成を促し
3日間で9割近い放射性物質を取り除く成果が
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:01:32.18 ID:KQAPnZq40
これはこれで凄い技術だな
65 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/04/04(水) 09:01:41.68 ID:sQCH4kaj0
だからラボベースで成功したからっていちいち騒ぐなよ
実機で成功してから騒げ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:01:45.22 ID:mwI8GMxO0
セシウムはもう海底に沈殿してんじゃないの?
藻は偉いね
それに比べてヒマワリときたら
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:01:55.80 ID:erGSmMYG0
これのニュースみてまだ藻類のヤバさに気付けないアホは
岩手のワカメを食べて除染しとけよ。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:02:09.00 ID:p5GlKLLX0
手遅れって説
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:02:18.97 ID:zNqm2Prw0
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:03:07.20 ID:RjjShPQS0
今流れてる高濃度を除去するにはどれだけ必要なんだね?
これで第二第三の福島ができても安心だな
原発再開はよ!
日本の奇跡かよ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:04:00.58 ID:Jh4JSXhz0
まさに越藻クリーナー
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:04:05.47 ID:jq3+C18I0
除去率10%では話にならん
ふくいちで求められているのは、100万分の1クラス
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:04:12.66 ID:MCe+R3e00
なんとかの奇跡
セシウム以外はどーすんの?
吸着公共事業してる間に半減期過ぎちゃう
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:05:22.33 ID:c8vRQkKW0
3日で3リットルて全部処理するのに何年かかるんだよwwww
実用化に向けて頑張るから開発費くれ。

そして実用化されなかった。

こういう末路が見える
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:06:20.04 ID:gBrWWU4IP
>>67
一面の向日葵畑に蒼く澄んだ夏の空
白いワンピースの少女


なんてな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:06:27.49 ID:dzYc12+R0
その緑色の水から藻だけ乾燥させて取り出すのにかかるコストが半端ない
工学博士は系全体のコストを計算しない分野馬鹿が多い
トータルでは全く役に立たないのに自分の分野に特化した部分だけ
良い結果が出たって論文かければいいんだからな
>>30
お前みたいな人がまだいてよかった
俺はもう1年以上魚貝類を食べていない
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:10:32.08 ID:hCagmaKJ0
>>56
そのまま燃やしたら空中に飛散するんだけど
>>82
予算獲得したいから誇張しちゃうんじゃね
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:12:52.70 ID:BofzAbQV0
除去したあとの汚染フィルターはどうすんだよ
安全厨一喜一憂だな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:15:23.19 ID:gvod18Nj0
>>86
ペレットにして火力発電所で燃やすんだよ
藻(も)う手遅れだ
わかめ と言ってやれ ワカメだ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:15:46.51 ID:x/UhTl+80
攻殻の日本の奇跡くるか
>>90
わろたwww
>>88
フィルターで集めたのを燃やして拡散してまたフィルターで集めさせる
そうかそういう事かなるほど
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:17:17.35 ID:I9rzgOUZ0
攻殻機動隊の日本の奇跡みたいだ
汚染されたフィルターを除染する装置の開発が必要だな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:17:37.16 ID:Yv4kUdFo0
その吸着させた藻は高レベルの放射性廃棄物になるんだろ?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:17:42.11 ID:SXf36CSAO
また藻か
原油作り出したり凄いな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:17:45.32 ID:sHuyDiIAO
44氏の予言
当たったね
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:18:01.28 ID:gvod18Nj0
「絆!絆! 全国の火力発電所でワカメを燃やしましょう!」

また細野大臣が泰安洋行だな!
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:18:22.38 ID:htA40DV+0
>>90
怖いこと言わないで(´;ω;`)
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:18:24.15 ID:80OLmcZn0
藻は再利用されます
そんな下らんもの作るより大気中の静電気90%吸収して発電する
機械作れよ
で、そのセシウムたっぷり取り込んだ藻はどうすんだよ・・・
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:19:24.16 ID:bCKmCn380
国力を弱めていく日本だったが、除染技術で再び強国へ

攻殻機動隊が予知した未来が近づいてきたな……
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:20:12.21 ID:7MKxInbM0
ヤマトキャラ全員涙目で脱糞wwwwwwww
日本が藻大好き過ぎてワロタ

藻って生き物だから大規模装置が必要でいつも実現しないよな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:21:19.44 ID:7STr2CfgO
本当は水じゃなくて人間の肺から取り除く必要があるんだろ?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:22:01.44 ID:zRACSJP00
藻は細かく刻んで、ガラス固化体に混ぜればええやん
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:22:36.25 ID:+uWxUkpj0
単に藻を培養したら容器内の水を吸ったってだけの話なんだろ
実用性ないよこんなもん
その藻はどうすんの?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:25:48.45 ID:ba7xPHh50
ロックフェラー涙目
逆に考えると藻を食べてるかにやえびやうにはどんどん汚染されてるってことだ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:26:51.26 ID:dItk8HE/P
リケンのワカメ
114雪風 ◆aAaZpKPTEE :2012/04/04(水) 09:27:05.93 ID:ZEvYg90q0
中国なみのくだらないパフォーマンス
発明()
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:27:16.39 ID:uKjP2ix30
>>53
藻を短時間で培養させるため
1リットル当たり
装置を開発した

>>85,98
300ベクレルの汚染水3リットルを
3日間で9割近い放射性物質を取り除く成果が
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:27:29.12 ID:L6CmM8a40
まったく藻〜
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:28:02.35 ID:QxvoRWf0O

コスモクリーナーって藻で良かったんだ…
ヤマトは何故イスカンダルまで行ったんだ…

どじょうの除染に使えないからイマイチだな
119 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 73.6 %】 :2012/04/04(水) 09:29:04.50 ID:ho5EILCA0
>>83
魚介類断つぐらいならセシウムで1年ぐらい寿命が縮んでもいいわ
>>117
海干からびて赤くさびてただろ
その藻を使った火力発電で、一挙両得\(^o^)/
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:30:26.80 ID:iK00Gy8m0
日本凄すぎワラタw
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:31:46.89 ID:DDMnHBm80
行こう、ここもじきにピカに沈む
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:31:49.94 ID:L/X9vsR00
汚染藻の受け入れを各都道府県ではじめるのか
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:32:12.07 ID:s1W6sVUH0
物質時代がなくなるわけじゃねぇんだからいみねぇよw
逆にそこらの藻がすでに吸ってるよw
このわかめたちがふかいの毒を浄化してくれてるのよ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:34:48.53 ID:xgzLhpmy0
攻殻スレ
水田で意味があるのかね、これ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:36:08.04 ID:yFeYlJhS0
>>1

>>300ベクレルの汚染水3リットルを、円筒形の水槽に入れて実験したところ、





海舐めんな
取り除いたあとのセシウムはどうするの?
これって、分解消滅するのか?
単に移動させるだけじゃ、結局は処理することが必要になるだろ。
>>23
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
300ベクレルの水だから出来たんだろうな
何万ベクレルの汚染水に入れると藻は死んじゃうだろ
根本的な原因は除去できないのな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:41:47.73 ID:d7890d4N0
もぉおおおおおおおおおおおおおおおっ
吸着した藻は核廃棄物扱い→置くとこ無い
水で洗い流しても9割くらい落ちそうだけどな
ぬる藻
ストロンチウムも吸ってくれるん?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:47:36.20 ID:u2KutSbM0
使用後の藻は安全厨が美味しくいただきます
海は何リットルあると思っているんだ
危険厨にとっても良いニュース
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:53:30.24 ID:ba7xPHh50
放射性物質って消滅させられないの?
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:54:21.92 ID:Ieee337c0
除去したセシウム藻はどうする?焼却すると高濃度汚染で処理不能
現状のまま半減期を迎えた方がいいんだよ
セシウムを水から濾(こ)す藻→こすも→コスモクリーナー

ダジャレかよwww
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:55:17.27 ID:Ab6XLtszP
>>142
数万年経てば消えるよ^^
青い顔料と水を浄化するとかやってたけどコストがハンパなさそうだった。
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:56:02.86 ID:g0HcoB0f0
>>98
成長が見込めるアジアなどでの事業を拡大して利益を伸ばしたいとしています
「パパのいうことを聞きなさい!」(4位)
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:56:51.08 ID:hZBWniui0
で、その藻はどこで処分するの?
結局放射性物質を移動させただけじゃん
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:57:31.02 ID:F49lcHnY0
>>34
それだけやなあ

>>62
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:58:05.08 ID:WntYk5yo0
もちろん藻は全国で埋めます
>>148
農業用水にたまってるのとか移動させる意味あるだろ。
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 09:58:49.81 ID:smAmG0eP0
>>141
奴らは台風襲来の時の小学生みたいな感じで、ただ騒ぎたいだけだから
これ後処理のこと全然考えてないだろ
この前も放射能防ぐコンクリ作ったとかいってふた開けてみれば鉛が混ざってるとかいってるし
後のこと考えてやれよマジで
原発だって廃棄もできないのにこんな狭い国にボカスカ作ってあとどうすんだよあれ
>>150
核燃料みたいに反応しちゃううううとか放射線いっぱい出ちゃうううとかいうシロモノじゃないんだし
固めて埋めるぶんにはいいんじゃね
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 10:03:19.90 ID:r8LBq6N5O
9割異常は広大な山林に降って雨たびに流れて来るんですけどw
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 10:04:30.78 ID:dzYc12+R0
>>154
分解するまで貯蔵するならまだしも埋めたら溶け出して周辺を汚染するぞ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 10:04:50.09 ID:KH6vM2D90
今二酸化炭素がー地球温暖化がーとか言ってた奴
どうしてるんだろう
これは巧妙に偽装された童貞スレ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 10:05:51.29 ID:5uRlNN7L0
その藻を食べて応援する作業が始まるのか・・・
>>156
溶けるような材質使うの?
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 10:06:18.88 ID:owxUjgeU0
埼玉からどうやって日本へ持ち帰るか
この藻をまた環境省が広域処理するわけか
日本の奇跡か
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 10:07:34.57 ID:XxrdQNoE0
巧妙に偽装されたGhost in the shellスレ
>>160
藻の体内に固定化されるセシウムなんて大半は塩化セシウムだろう?
食塩と一緒だよ溶けて染み出すよ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 10:08:26.17 ID:a6elF6gfO
9割ってのがいかにも胡散臭い
その藻を魚が食べて生物濃縮するんだろう?
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 10:09:37.09 ID:ba7xPHh50
たった15秒 牛乳から、99%のセシウム除去する新技術を慈恵医大が発表
http://www.fast-fasting.com/news_Adl0JdcKV.html


こっちの方が凄くないか?
その藻をどうするんだよ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 10:10:35.81 ID:gvod18Nj0
>>157
元々は同根だから反対運動に戻ってると思うよ
http://hiyo.jp/3u4
藻男出番だぞwww
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 10:12:55.02 ID:g0HcoB0f0
>>19
ちなみに敵は女で女を武器に男を味方にしてたりもします
とっておきの“会議抜けだし”機能を使ってみては?
藻は役に立つなぁ
2chの喪とは大違いだな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 10:14:26.39 ID:dzYc12+R0
>>168
セシウム吸着剤コーティングしたナノ磁性粒子って1mgあたり300万円くらいするだろうけどなw
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 10:15:45.80 ID:0WY/fG1xO
ナノマシンはよ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 10:17:30.57 ID:6HX7HGeh0
放射物質セシウムだけじゃないのに

無意味な商品作って税金から金儲けしようとたくらむクズが多いな
セシウムの脅威も藻問題だな
虫、魚、家畜、日本人がコスモクリーナー
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 10:29:49.67 ID:X2bF5b8o0
さすが理化学研究所
藻はどうなるんや?wwwwwwww
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 10:30:21.12 ID:1zeWrbZN0
太平洋を藻で満たせ
東日本の人はこれをガスマスクに装着して年中過ごすの?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 10:36:21.47 ID:a3ePjHns0
除去したあとの藻はよ?
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 10:39:25.64 ID:cTN7nUbuP
ストロンチウムとかも除去出来るのかい?
吸着してどうすんだよ
放射性廃棄物質が出来上がるだけじゃねえか
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 10:40:22.29 ID:7q4+SIol0
セシウムが一体何をしたというのだ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 10:40:49.97 ID:XHv0l9so0
藻が値が高沸しそうだから買い占めるか
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 10:44:34.74 ID:AyiTlfOE0
政府「セシウム除去したから安心安全だよー^^」
国民「プルトニウムやストロンチウムは?」
政府「あ?セシウム除去したから安心安全だつってんだろ?食えわねえ奴は非国民だぞ」
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 10:45:47.81 ID:HhMgdXDx0
さっさとナノマシン作れよ俺は義体化してーんだ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 10:45:59.40 ID:VqHV1wc80
すごいな、この調子だと原子力を安全に扱う技術が確立するより先に
日本人がコスモクリーナーを実現しちゃう勢いだな。
とりあえず金曜のファミリー劇場予約しとくか。
海藻はミネラルが豊富!

欧米 「海藻は重金属に汚染されている! ヒジキはヒ素まみれ!」

じゃあ海藻からレアメタルゲット!

ついでに海藻からバイオエタノールゲット!

海藻ってカリウム豊富だよね、セシウムもついでにゲット! ←今ココ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 10:47:29.72 ID:xSTF1ySW0
※吸着させた放射性物質は宇宙戦艦でイスカンダルへ運ぶ予定である
キノコ植え付けて全部吸着させろよ
キノコ王国の誕生や

194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 10:50:14.10 ID:wBU5ZnPi0
>>191
海藻万能すぎんだろ
水中のだけか・・・
それに日本近海の汚染海水を事故前のレベルまで下げるのに何年かかるんだろう
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 10:51:25.63 ID:VqHV1wc80
四方を海に囲まれて暖流寒流お好みしだいの日本はじまったな
こんな時代にひまわりで除去できるって言われてたんだぜ信じられるか?たった1年前の話しさね
吸着じゃなくて、無力化する技術が必要なんだよ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 10:53:07.32 ID:VqHV1wc80
>>195
何年かかるとしても、もしも実用化できる技術なら
それが初めの一歩になるだろ。
どんだけ漏れたとか何年かかるとか考えてるだけじゃなくて
少しでも早く行動しないと。
>>34
佐渡先生! 番組間違えてます!
何ですぐにこう言う技術を発明することが出来るの?
事が起きてからの技術革新が神速じゃないか。
いつも口だけ番長の長渕剛を放り込んどけ
>>201
だって事故前は放射性セシウム手に入れるのだって難しかったじゃん
頑張れよ アホしかいないから実用化するまですら道は険しい
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 11:09:21.85 ID:UGw5w5wW0
僅かながら選挙の匂いが漂ってまいりました。

                    _____________
                    ||                      |
                    ||   ちょっと待て .  .     .|
                    ||         .           |
                    ||    その民主党員  . |
                    |l -――-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 . 帰化鮮人|
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニW }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 11:10:00.95 ID:uEqMxCLu0
いや、九割なら逆浸透膜ですでにできてるし。
問題は処理能力だろ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 11:10:26.73 ID:n0BhUet00
_i_  │   ┌┴┐  ─┐
  ./  ├─     /  ─┤
/|\  │     /   ─┘

 .─┼―   i |   .─┼―   i | 
  ,  | 、    | |    ,  | 、    | |  
 /  |  \. / |/ /  |  \. / |/
韓国海苔にしてやつらに食わせてみよう さぁ実験だ!
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 11:12:33.66 ID:uEqMxCLu0
セシウムの吸収量を増やす。1リットル当たり
300ベクレルの汚染水3リットルを、円筒形の水槽に入れて実験したところ、3日間で9割近い放射性物質を取り除く成果が
あった。





(´・ω・`:)期待した俺が馬鹿だった……完全に逆浸透膜以下じゃん。
誰だよこれ許可したやつ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 11:13:02.26 ID:xaSLGpItO
ヤマトが間に合わなかった気分なんだが
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 11:16:24.94 ID:dzYc12+R0
>>209
微生物工学ってローテクでこんな雑な論文ばっかりだよ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 11:18:09.30 ID:h1ERhwrIO
あと1割は?
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 11:18:54.70 ID:9o+CGM7J0
汚染水3リットルて・・・
今ある汚染水は3ペタリットルくらいあるだろ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 11:19:37.77 ID:DfLhewa40
>>212
もう一回やればいいんじゃね
>>208
空港のおみやげ屋に置かれますよ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 11:20:27.72 ID:DxrtrPnFO
んでそのセシウム藻をどうすんの?
バイオ燃料にでもできるならいいけど、そこらじゅう藻だらけだと困るぞ。
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 11:20:43.98 ID:wHWNv9MK0
液体から吸着や濾過で除去する方法はもう既に腐るほどあるだろ

そこらの住宅街やら山野やらにぶちまけられたのに使える手法が
無いのと、集めた放射性物質の処理に困るのが問題なわけで(´・ω・`)
場面的にヤマトじゃなくて攻殻じゃね
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 11:22:11.63 ID:fmGHMJMX0
>>216
燃料にしても排ガスとか燃え残りに凝縮されるだろ。
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 11:22:42.37 ID:uEqMxCLu0
(`・ω・´)三リットルならスーパーで除去率80%の水が出る機械で三分でできちゃうんですけどぉおおおお

orzまじ科研費の審査とかちゃんとしてくれよ
>>206
処理能力というよりも、可食性があることに価値があるのだと思う
「理研のセシウム除去スープ」
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 11:24:39.35 ID:HNCW2+J80
なんだぬかよろこびか
研究費用って才能より政治力がモノを言うからね
>>49
円筒形の水槽に入れて実験したところ
今月中に福島県内の水田で実証実験を始める

>>66,88
3日間で9割近い放射性物質を取り除く成果が
>>7
固めて核燃料にすればよくね?
>>1
ワロタ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 11:37:10.40 ID:fXyIDSu8P
最近65割とか書く馬鹿なんなの?
ゆとりが割合表現習ってないの?
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 11:38:16.21 ID:62mo1k7T0
>>7
長期間常温で保管すれば有機物だけ分解され土状になる
理化学研究所(埼玉県和光市)と筑波大
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 11:38:39.11 ID:DfLhewa40
>>227
そんなもん昔からいたわ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 11:45:30.30 ID:PPxAZPbB0
こういう技術がほしい誰かが実験場を作るために人工地震と原発事故を起こした可能性がより強まったな
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 11:51:49.88 ID:31hCjHSJ0
マジで甲殻の世界来るな
これがニホンノキセキで次は電脳
藻はまずオーランチオキトリウムを実用化しないと市民権ないから
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 11:56:09.80 ID:IJt5H+5NQ
え?セシウムだけ?ストロンチウムは?ヨウ素は?ウランは?プルトニウムは?アメリシウムは?コバルトは?ジルコニウムは?キュリウムは?キセノンは?アルゴンは?
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 11:58:48.91 ID:QmmNEo190
コスト高で実用向きじゃないんでしょ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 11:59:42.06 ID:mjcgjF6T0
吸着させた藻はどうやって処分するの
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 12:01:09.21 ID:0Gv9dAcQ0
化学的毒性と放射性で最悪の物質、ニチャンネリウムは処理できないでしょ?
次はマイクロマシーンで
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 12:02:16.99 ID:gvod18Nj0
>>237
あれはニチャンメシネルって物質に変化する
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 12:03:12.07 ID:MwDDImue0
どうするのスレキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
まず今も海にダダ漏らししてるだろう福一の元栓を閉めないと。
それからそいつで太平洋を掃海するのかね
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 12:05:23.15 ID:8UjqAQO70
日本の奇跡か
人間切羽詰らないと頑張らないもんだな
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 12:06:50.10 ID:56kjbhrA0
藻ってすげー
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 12:06:53.44 ID:vlOSsAzu0
セシウムって半減期短いし別に・・・
実用化して大量生産始めても、どうせバカ企業が支那や朝鮮に技術移転してパクられるんだろ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 12:11:31.42 ID:3Dea5HwH0
皆福島に行っちゃうってことは
柏レベルの汚染は安全と見ていいってことか?
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 12:13:15.15 ID:ke6PeSJl0
実用化してからスレ立てろよ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 12:14:41.11 ID:Ub/EHN320
ヤマトが持って帰ってきたのは
コスモクリーナーDだから、「D」が付くから。
「D」が付かないのはオウム真理教が開発したやつだから
核種はセシウムだけじゃないんですが…
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 12:19:45.37 ID:SUWtUCiz0
危険厨が騒いだから開発されたようなもんだろ
安全厨だらけならこんなことするかよw
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 12:20:45.70 ID:D00tE2MTO
藻(笑)
今度は放射性藻の処分どうすんのって
藻を食べるお魚さんや貝さんはどうなりますか?
ワカメの味噌汁無料!
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 13:56:17.01 ID:YQr0dQ2A0
藻や茸にばかり汚物処理ばかりさせて申し訳無いと思わないの東電社員は
エラ猿除去装置も早く作れよ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 13:58:22.59 ID:Iw1SRkD40
問題は処理できる量よ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 14:00:42.81 ID:UuY1La5Y0
その藻はどうするんだよwwwwwwwwwww
固めて宇宙に打ち上げちゃえ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 14:09:04.09 ID:FmCFaHaa0
除去じゃなくて藻にセシウムが集約されただけだろう

藻のベクトル数が跳ね上がってえらいことになるだろう
朝鮮人が吸収されて死んじゃうじゃんwwww
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 14:14:02.06 ID:dawB+WEVO
セシウム一種だけじゃ意味ない
セシウムを除去じゃなくて弱めるっていう方向の方がいいんじゃないの
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 14:16:25.06 ID:oLNDmG/U0
1リットルあたり3日もかかるのかよ
施設化してもかなり時間かかるし、今の状況だとばら撒いてる量の方が多くなりそうだな
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 14:20:46.09 ID:J4fm6R8AO
藻〜東電いらね
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 14:21:13.56 ID:5KfP5ctv0
藻じゃどうにもなりそうにないな
For Bautiful Human Life
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 14:23:25.53 ID:zIiF8pcK0
淡水用じゃねーか
海がやばいのに
フクシマか…なにもかも皆なつかしい…
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 14:36:29.59 ID:VXGOkK/N0
セシウム→藻が処理
プルトちゃん→飲んでも安全
ストロンチウム→おもいから飛ばない


やったー解決だー
藻が核燃料になるな
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 14:45:45.15 ID:bxTYeRCL0
なんてこった
イスカンダルは日本だったのか・・・
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 14:52:23.22 ID:js32jrMA0
んでその喪をどうすんだよw
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 14:54:27.78 ID:DfLhewa40
>>274
食べます
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 14:55:22.19 ID:qhveR4uz0
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 14:55:38.45 ID:MREMcpHYP
藻?
普通の浄水器でセシウム除去できるんじゃねえの
そっちのほうが安いような…
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 14:56:36.05 ID:m49GE7MU0
日本の奇跡!! これで中国さんも安心して核がうちこめますね!!
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 14:59:50.17 ID:Dh83OtMnO
藻がバイド化するな。
馬鹿じゃネ?
9割も除去
じゃなくて
1割も残る

だろ。
安全厨は本当におめでたい頭してるわ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 15:17:45.62 ID:vCppKDqR0
高濃度汚染された藻の処分地は決まったの?
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 15:18:39.58 ID:zHsMWrz9O
ストロンチウム?さんは除去出来るの?
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 15:22:24.68 ID:PHbVETb8O
1割残っても、またクリーナー通せば9割除去だろ?
繰り返せばok
池や水溜りくらいでしか使い道ない
川や海など流水では効果ないハンパなものだろ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 15:25:57.98 ID:ob6daFjdP
でも、それは遥かイスカンダルまで取りに行く必要があるんだろ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 15:27:05.55 ID:zOWdMAet0
半減期

セシウム37  30年
ストロンチウム 
プルトニウム 2万4000
ヨウ素129 5700万
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 15:28:44.63 ID:oI9GU3o+0
>>285
まずは東シナ海に沈んでる戦艦を引き上げないとな
残り1割が体内で蓄積されて内部被爆したらどうなるの、っと
俺に目の前でパンッと手を叩かれた女は欲情すれば良いのに
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 15:32:22.84 ID:iOqEudAa0
理研もなかなかやるな
マーボ茄子とか焼肉のタレ、青ジソドレッシングとか作ってるだけじゃないんだな
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 15:32:34.57 ID:wsNfMAbBP
ホントにプルは人体入っても安全なん
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 15:32:56.37 ID:gvHo7Qr30
>>49
俺は評価する
コスモクリーナーとか懐かしいなww
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 15:33:31.55 ID:/LHOdX5A0
100%除去しろやカス
中性子線はどうなんの?
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 15:54:13.39 ID:vCppKDqR0
破防法適用された教団が作ってたよね
コスモクリーナー
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 15:56:22.18 ID:6p8bAZyG0
イスカンダルは日本だったのか
それじゃお隣の韓国はガミラス確定w
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 15:59:28.56 ID:PjDkvn9n0
地面に浸透した分とかどうすんだよ?
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 16:01:26.21 ID:X6NfInFb0
>>295
セシウムは中性子線ださないだよ




そして藻は宇宙へと旅立つのであった・・・・





301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 16:08:15.28 ID:QWyKF9NeP
その大量にセシウムを吸った藻はどうするんだよ

喪に服するのかよ
これが必要なほど汚染された水は福一ぐらいにしかないんでないか
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 16:16:38.81 ID:fyC220NM0
日本にばらまかれたセシウムの9割を除去するんならすごいけど
この「9割」ってのは取りこぼしが1割って意味だろ
はい論破www
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 16:22:32.15 ID:QX2EwWxLO
これは素直にすごい

しかし皮肉なことに戦争やら国の一大事時に科学力ってのは大幅に伸びるんだな
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 16:24:00.91 ID:6NruhILY0
ネトウヨ安全厨、怒りの海藻サラダどか食い
実用化は30年後なんだろ?
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 16:30:10.97 ID:j6CORTNn0
こういうの困るんだけど・・・
除染作業で金稼げなくなるだろ
藻が突然変異して人類に逆襲
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 16:50:01.40 ID:QWyKF9NeP
>>301
ワロタw
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 16:54:31.10 ID:LB03qJxn0
セシウム魚→ミンチにして数回水洗いすればセシウム99%除去
セシウム水→藻でセシウム9割除去

日本はじまった!
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 16:56:06.42 ID:Rr8xXvWw0
マジで日本人ってスゲーな・・・
なんか自分が情けなくなってきた
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 16:59:08.20 ID:0nBpeL/90
常識的に考えて莫大な量の海水から何らかの物質を取り除けるとしても
それが安価に行われるなら世界中の水問題は解決されているだろう
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 17:03:07.17 ID:6RL8t3ac0
こういうのって実用化されてるの?
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 17:05:22.12 ID:K1CIc3uM0
むしろ危険厨が必要としてるモノじゃねえか
安全厨ってこんな機械なくても大丈夫なんだろ?
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 17:05:45.20 ID:tz/jxtAY0
放射能を吸収すると信じてゼオライトを食ってた鬼女さんあたりが藻を食うようになるわけですね
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 17:07:02.22 ID:KjmHSpsQO
1万年と2000年ぐらい除去しないとなくならないよな
>>313
されているってなに?
存在してない技術は安価だろうが高価だろうが買えないだろ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 17:26:12.45 ID:0nBpeL/90
>>318
飲料水問題は過去からある問題だから技術的にはすでに多くの蓄積がある

実際には高価だが存在しているし利用しているところもある
といっても海水を上水にするより下水を上水にするほうが楽なようだ

結局の所、水需要というのはどのような目的によってもいつも大きくなりすぎて、コストから達成できない
>>319
じゃ、値段問わないからこれより有効なセシウム除去技術のソースくれよ
結局移染だろ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 19:30:56.30 ID:dG3J4YPZ0

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/23
>>75
認定ばっかしてないで語ろうぜ

>>211
はぁ?嫌儲つまんねーじゃん。
どうしても世代的にオウムを思い出してしまう
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 20:30:35.59 ID:mZ2aV7HD0
セイントセイヤの新しいやつもオームだなそういえば
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 20:34:16.70 ID:nVINROKFO
やったなw
さぁ、イスカンダルへ行こうぜw
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 20:35:02.70 ID:dwpcC4c00
100%ウソだから安心して被曝しろよクソジャップども
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 20:36:09.39 ID:J4fm6R8AO
放射能物質セシウムだけじゃないんだよね
プルトニウムとウランもどうにかしてくれよ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 20:40:40.19 ID:J4fm6R8AO
>>297
まてや
ガミラスがあんな国と比較されたらガミラス国民泣くになけん
反射衛星が妥当じゃね
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 20:42:59.21 ID:zi80r/RoO
>>320
どこからそんな話になったんだよ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 20:44:21.09 ID:CGpInRjU0
除去とか言うと放射能が消えてなくなると勘違いする老人がいるから集積と言え
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 20:48:46.67 ID:tlWD8riQ0
三日もかかるんじゃダダ漏れだな
スターシャ「待て、出番潰す気か」
>>320
塩析すればいいだろ
イスカンダルなんか最初からいらんかったんや!
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 20:52:40.65 ID:leBgwfqj0
3リットル三日かかる?


つまりどういうことだってばよ?
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 21:04:41.54 ID:+41Sp5mT0
>>30
セシウムが特別視されるのは
カルシウムと性質が似ている為に人体に取り込まれる(骨等へ)ので
長期内部被ばくの危険性が高いからだろ?
3リットルを3日かけて9割だとぉ!
汚染水が一日どんだけ作ってるとおもうんだ?
イスカンダルまでいかんでもええんか?
スターシャはん待ってはるやろ。
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 22:00:36.41 ID:VqHV1wc80
>>297
おまえガミラスとイスカンダルが姉弟星だと知ってて言ってんの?あ?
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 22:01:31.33 ID:Hso2kOsW0
セシウムだけ?
プルトニウムは?
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 22:01:48.69 ID:UFn39e6C0
コスモクリーナーとかアホか
あんまり役にたたないんだろうなあ
吸着した藻から放射能が取れるわけでもないし、
吸着の効率だったらゼオライトのほうが良いし
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 22:03:22.90 ID:VqHV1wc80
コスモくリーナーってきっともう商標登録されてるよな…。
これで全面核戦争になっても人類は生き延びれるな
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 00:52:05.66 ID:wGneq5BA0
放射能除去装置は地球まるごとを数秒で綺麗にしたんだけどな。
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 00:52:30.52 ID:kUcJyMb80
イスカンダルに行かなくて済むのか
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 02:06:53.12 ID:L27VVzvs0
317は2万4千年イキロw
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 02:34:25.45 ID:zFGAxtS20
   >┴<   ⊂⊃
...-(・∀・)-         ⊂⊃    幸せだった日々
   >┬<       ワーイ
       J( 'ー`)し ('∀` )    いくら金を積んでも手に入れられない
        (  )\('∀`) )   美しい国土
        ||  (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 02:36:55.79 ID:rzD4vsR1P
日本の奇跡が現実味おびてきたな
>>9割近い放射性物質を取り除く

吸着させるわけでも分解するわけでもなく、取り除くってどういうこと。
取り除かれた放射性物質はどうなるの?
どうせその使用済み藻を全国にばら撒くんだろ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 02:42:05.92 ID:jVVLEV8I0
すでに三陸のワカメとかはその効果を発揮してるわけだな
それでそのワカメを美味しく味噌汁としていただきます
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 02:43:42.25 ID:Oihp+FEU0
消えたことにして国民の腹の中に収めます
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 02:46:20.21 ID:pS9KhJVA0
濃縮しちゃったら近づけないんじゃないの
>>7
使用後、スタッフが美味しくいただきました
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 02:48:32.39 ID:pfc7FxQf0
別に危険厨って危険であって欲しいわけではないからね
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 02:49:38.54 ID:rXEzLpZD0
人間に集めて墓場に埋めれば解決じゃね?
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 02:50:32.41 ID:h+PU2DqyO
イスカンダルまで行かなくてもよかったのかよ!
なんで濃縮して一っ所も置いとくって発想になるのかねえ。拡散させる方向に持ってくしかないじゃん。
薄まりゃ害はないんだからさ。
水筒の中の実験だけの話だ
まったくあてにならん
362 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/04/05(木) 09:27:23.72 ID:Ga//9BzE0
まじか。ヤマトは無駄足だったか。
10万ベクレルの汚染水から1万ベクレルの汚染水と9万ベクレルの藻ができるんだな