音楽ファイルってどうやって管理するのがいいんだorz 一万曲以上あるけど作曲者とか文字化けしてる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

★ゆきりん初ソロライブ!写真集購入者2000人招待

 AKB48の柏木由紀(20)が初めてのソロライブを7月13日に東京・中野サンプラザで行うことになった。
今月19日に発売される2冊目の写真集「ゆ、ゆ、ゆきりん…」(集英社)の購入者特典として抽選で2000人が
招待される。夢だったソロライブが写真集発売を機に実現することになり、ゆきりんは胸をときめかせている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120403-00000054-spnannex-ent
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 07:35:28.69 ID:Juz3iPc90
割れ厨死ね
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 07:36:46.80 ID:CfWk/jSx0
Gracenoteでタグ付けてmediamonkeyで管理
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 07:37:01.34 ID:Q2MmIIkk0
割れ厨死ね
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 07:37:56.53 ID:tpxlfwcc0
まずfoobar2000を入れます
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 07:38:42.44 ID:FNeXdZdl0
自分で作成してるのになんで文字化けするんですか〜?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 07:39:40.23 ID:CfWk/jSx0
>>6
もしかして全部手打ちしてるの?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 07:41:13.68 ID:r77/AIUUP
Macのmp4でよく見かけるな文字化け
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 07:41:24.56 ID:IoHL9Yaz0
わーいさん(基礎番号:235431) のスレ立て履歴  >>1回線切って首吊って死ねカス
http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=235431&board=poverty
2月7日22時8分17秒  「あ、こいつ将来大物になるな」って奴の特徴
2月7日22時0分0秒  「あ、こいつ人生終わってるな」って奴の特徴
2月7日21時57分19秒  「あ、こいつ情弱だな」って奴の特徴
2月7日21時54分44秒  「あ、こいつ理系だな」って奴の特徴
2月7日21時49分25秒  「あ、こいつもうすぐ死ぬな」って奴の特徴
2月7日21時46分29秒  「あ、こいつ未来からきたな」って奴の特徴
2月7日21時43分31秒  「あ、こいつ根は優しいな」って奴の特徴
2月7日21時41分31秒  「あ、こいつ将来ニートだな」って奴の特徴
2月7日21時35分21秒  「あ、こいつ2ch見てるな」って奴の特徴
2月7日21時33分43秒  「あ、こいつ育ち悪いな」って奴の特徴
2月7日21時32分2秒  「あ、こいつ大学デビューだな」って奴の特徴
2月7日21時24分22秒  「あ、こいつネトウヨだな」って奴の特徴
2月7日21時20分0秒  「あ、こいつ昔イジメられてたな」って奴の特徴
2月7日21時17分47秒  「あ、こいつ童貞だな」って奴の特徴
2月7日21時13分7秒  「あ、こいつ友達少なそうだな」って奴の特徴
↓旧速での書き込み
146 名前: 白虎(岡山県)[] 投稿日:2012/01/31(火) 22:36:41.63 ID:vqxkz+OK0 ?2BP(1200) BE:235431
嫌儲用が出回ったら荒らすからな
おぼえてろよ
155 名前: かいけ(岡山県)[] 投稿日:2012/02/01(水) 03:56:05.88 ID:TjWSqPqv0 ?2BP(1200) BE:235431
嫌儲はポイント1000で立てられて忍者もいないんだから
自動スレ立てツールもお願いします
863 名前: 瑞光(岡山県)[] 投稿日:2012/02/08(水) 12:15:56.11 ID:MzyvHS2s0 ?2BP(1201) BE:235431
嫌儲はこれ以上人が増えることはないだろうな
衰退を待つのみ
309 名前: 水郷めぐり(岡山県)[] 投稿日:2012/02/09(木) 18:46:09.22 ID:aARfsl1R0 ?2BP(1201) BE:235431
嫌儲スクリプトばっかじゃん
何故スクリプトのいないニュー速に戻ってこない
SuperTagEditor改
>>1、旧速でたてた下記スレにてsakuられるの巻

【重要】2012/03/18(日) 00:00:00.00 嫌儲からν速へ帰還 今思うと嫌儲はひどい板だったな・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331996473/

1+25 : ブレーンワールド(岡山県) [] :2012/03/18(日) 00:01:13.75 ID:BI+3HW3b0 (1/3) [PC] ?PLT(12002) ポイント特典
【緊急】もうそろそろν速へ帰えるぞ? 2012/03/18(日) 00:00:00.00に大移動します  【お知らせ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331991986/

14+1 :ちょっと通りますよ ★ [] :2012/03/18(日) 00:03:08 ID:aHappy2ch (1/3) [h]
>>1 saku

( ̄ー ̄)ニヤリッ
BE ポイント = 12002 - 5000 = 7002
ご利用は計画的に。

15+1 :ちょっと通りますよ ★ [] :2012/03/18(日) 00:03:09 ID:aHappy2ch (2/3) [h]
>>1 saku

( ̄ー ̄)ニヤリッ
BE ポイント = 7002 - 5000 = 2002
ご利用は計画的に。

16+1 :ちょっと通りますよ ★ [] :2012/03/18(日) 00:03:11 ID:aHappy2ch (3/3) [h]
>>1 saku

( ̄ー ̄)ニヤリッ
BE ポイント = 2002 - 5000 = 1
ご利用は計画的に。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 07:42:11.24 ID:b+iRg8+f0
1万曲あってもほとんどはコンスタントに聴かないだろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 07:42:40.64 ID:r77/AIUUP
STEPは改じゃなくて、今はナイトメアだろ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 07:42:49.97 ID:4/5/a9bQi
こういう泥棒目線の質問をネタではなく、ナチュラルにしてくる場所がYahoo知恵袋
Xアプリで15000曲くらい管理してるけど特に問題はない
12音解析のお陰でたのしい
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 07:44:01.70 ID:fCPPJs4G0
一万曲落とす前に何か確立しとけよ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 07:44:15.81 ID:r77/AIUUP
やっぱ地道に管理するしかないな。
ミュージシャンごとにフォルダ作って
アルバムでフォルダ分けて
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 07:45:05.93 ID:r77/AIUUP
音楽ファイルのファイル名は01で連番にしてるな。
いちいちトラック名は入れない
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 07:46:00.09 ID:CmtLXCr+0
HDDがぶっ壊れた時に割りとどうでもよくなる
今はストレージがあるからそっちに預けてるが
CDの取り込みでいいソフトなんかない?
今はApple Losslessで取り込んで、iTunes()で聞いてる
>>9
これははやく病院へ行かないとな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 07:46:43.99 ID:r77/AIUUP
>>20
自分はFoobar2000でflacだな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 07:47:00.11 ID:z5s18u5S0
Foobar2000、一枚のアルバムなのに違う作曲者とかが入ってるやつ別々の表示になってしまう
どうしたらええんや
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 07:47:18.21 ID:r77/AIUUP
歌詞ファイルの取得はカッシーニ使ってる
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 07:48:07.68 ID:xr1foqc10
iTunesで同じアルバムなのにたまに分かれるんだけど(´・ω・`)
>>23
DAPにiPhone使ってるから分けるのめんどくさいんだよねぇ・・・
flac、iPhoneで使えないし(たぶん)
アニメだと歌手で分けるか作品で分けるか迷うわ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 07:49:30.14 ID:XDNLXrtA0
>>20
結局それが一番いいよ
CD情報もしっかり取得してくれるし
>>26
コンピレーションにチェック入れろ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 07:49:59.28 ID:asqFNfQMP
>>20
Exact Audio Copy以外で抜いたデータとかゴミ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 07:50:17.60 ID:r77/AIUUP
>>24
アルバムアーティストの欄使えば
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 07:50:36.50 ID:czScajnG0
アフィカスで割れ厨にとって著作権なんてどうでもいいんだな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 07:51:00.50 ID:MP6ajx5I0
タグ管理ソフトってやっぱ,p3tag一強
mp3tag使えばいいじゃん
よっぽどマイナーじゃなければタグ付全部自動でいけるし
ソースもいろいろなところから選べる
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 07:51:30.51 ID:cRrySmiG0
cddbはカスみたいなタグ付けてくれるからもう自分でfoobarでタグ打ってるは
ぶっちゃけ大して変わらんよね
ituneだろうとfoobarだろうと
聞ければいいだろ。そんな細かい差まで気になるのかお前らは
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 07:51:51.40 ID:MP6ajx5I0
間違えた。
曲のタグ管理ソフトってやっぱMp3tag一強なの?
他に良いソフトウェアないかな。
>>26
プロパティで弄れ

____●________________●______________________
____●___●●●__________●_________●________●___
_●●●●●●●____________●__________●________●___
____●_______________●_________●_________●___
____●__●___________●__________●____●●●●●●●●●
____●●●●●●_________●__________●_________●___
___●●__●__●●______●___________●_________●___
_●●_●__●___●______●●●●________●_________●___
_●__●_●_____●____●●___●_______●_________●___
●___●_●_____●____●____●_____●_●_________●___
●___●●______●____●_____●____●_●________●____
●___●●_____●____●______●____●__●_______●____
_●●●●_____●●____●______●___●___●______●_____
____●__●●●______●_______●●●_________●●______
____________________________________________
>>26
アルバム名、アルバムアーティストを再度編集するだけでも治ったりする
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 07:53:11.65 ID:r77/AIUUP
>>37
iTunesはWindowsだと選択肢に入れるにはちょっと
ジャンル   大分類
アーティスト 中分類
アルバム   小分類
作曲者    実際のアーティスト(複数可)

って言う風にメタデータ書き換えて分類してるわ

     ,. -‐―――-- 、.__
  _」^ー'.>Y^ゝノし〜'て __,.`ヽ__
  〉>o _フ_゚_ノ_て_乙゚J~=)o { (.〈_,
  (_..-'´,ィ' ,.ィ ,.--、`ー-、_〜'〜'ノ
   )'´/ レ  Y   \}\ ̄ヽ. \
   { {  ___    ____   i  ├ '´
   ヽ i ´,-‐、   ,.‐-、` }  |
    ト;! 、ヒ),:) 、:、ヒ).ノ ノ ,  !
    ヽ}  ゙゙ 、. ゙゙' '  /ィ'} ノ
    λ   、____,    _'ノ 〈
    .{_,ヽ.   ー   .イ 、_,ノ
    (  ,ノiヽ.___,. '〔_,ゝ  )
  ,.-‐'-、ノ``ー‐‐‐‐'´ }.,.-‐'-.、
 ./  / /ヽ.__________,ノ .i   ヽ
. /  ノ .{_      _ノ ノ     i
/  ,{    ̄ ̄ ̄ ̄  〈 ,ノ/   |

   Anne Kate (1908-1942)
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 07:54:33.49 ID:ysx5MkkM0
>>24
Various Artists
もうiTunesまかせ。
楽だ。
>>38
mp3tagで困ったことがないから分からん
なにか不満な点でもあるのか?
>>41
あれ意味わからんよなあ
>>45
え?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 07:57:11.83 ID:DHxWe2Vj0
ソートはアルバムアーティストでやってるけどフォルダ配置がどうしたらいいか分からない
ソートするんだから関係ないんだけどね 適当に同一フォルダに全部突っ込むでもいいんだけどなんだか


ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/259

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 07:59:43.82 ID:DHxWe2Vj0
mp3tagはtakに画像埋め込む時だけしか使わないな
foobarで埋めてもいいんだけどこっちは何故かジャケ表示されない時があるんだよな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 07:59:58.43 ID:ysx5MkkM0
>>50
foobarならFileOperationのMoveToで
全曲一気に、アーティスト\アルバム名\トラックナンバー.曲 にフォルダ分け出来るよ
タグちゃんと打ってあるなら
>>4
AKB48の柏木由紀(20)が初めてのソロライブを7月13日に東京・中野サンプラザで行うことに

>>37,45
ゆきりん…」(集英社)の購入者特典として抽選で2000人が
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 08:00:36.89 ID:b+iRg8+f0
複数ジャンルにまたがる曲があるのにジャンルタグを一つしか付けられないから困る
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 08:00:37.56 ID:r77/AIUUP
mp3tagはちょっと起動がもっさりしてて
細かい編集するにはSTEPのほうがいい

___________●●_________________________________________●●●
__________●●●__________________●●●●__________●●●______●●●
__________●●___●●●●___________●●●____________●●●_____●●●
______●●●●●●●●●●●●____________●●____________●●●______●●●
______●●_●●●_________________●●_____________●●●______●●●
_________●●__●●●____________●●●____________●●●__●●●●●●●●●●●
________●●●●●●●●___________●●●_____________●●●_●●●●●●●●
________●●●●●●●●●●________●●●______________●●_______●●●
______●●●●__●●_●●●●______●●●●●●●_____●●___●●●______●●●
_____●●●●●_●●●__●●●_____●●●●_●●●____●●●___●●●______●●●
____●●_●●●●●●___●●●____●●●___●●●___●●●____●●_______●●●
___●●__●●●●●____●●●___●●●____●●●___●●●___●●●______●●●
__●●●__●●●●____●●●____●●_____●●___●●●____●●●_____●●●●
__●●___●●●_____●●●___●●●_____●●__●●●_____●●●_____●●●
__●●_●●●●●___●●●●____●●______●●●●●●______●●_____●●●
__●●●●●___●●●●●_______________●●_______________●●●
__________●●
音楽はもうyoutubeとgroovesharkでしか聞いてないわ
mp3落としたりとかメンドクサ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 08:03:38.63 ID:ysx5MkkM0
>>55
foobarなら複数のジャンルをタグ付してそれぞれで抽出できるよ
例えば Pop; Electronic って付けとけばPopでも抽出できるし、Electronicでも抽出できる
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 08:04:58.51 ID:6I0xlzNF0
WMPで普通にwav無欠損でCDからちゃんと取り込めるだろアーティストも曲名も化けねーよCD名のフォルダ作ってくれる優しさも感じる
メタデータフェチだからmp3tagでdiscogとかのデータを引っ張ってこないと気が済まない体になってしまった
気にしないならfreedbもしくは手打ちで十分だろうな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 08:09:56.55 ID:hpeNLmfh0
itunesのasioプラグイン誰か作ってくれ
可逆圧縮で聞きたいんだけど、容量バカみたいに食うじゃん
お前ら携帯音楽プレイヤーに入れる時どうしてんの?
iPod classic160GBとか使わないと窮屈だよね
ウォークマンだと容量しょぼいし…
まずは一度CDを入れて再生し、「何もしなければ、こんな音です」と確認します。
そしてイジェクトボタンでCDを取り出し、再度CDをインサートして「プレイ」ボタンを押す ー 必要な動作はこれだけです。
一回読み込んだものを取り出して、再度読み込んだだけなのに、音質は誰にでも分かるほどハッキリ向上します。
1回目はいかにもCDらしい硬い音であっても、2回目はキンキンしたところがほぐれて、しなやかになり、音に豊潤さが出てくるんですね。
私の感触で言うと、そのCDプレイヤーの実力を「価格の倍くらい」にアップさせてくれます。
CDをパソコンのハードディスクに取り込んでMP3に変換する際にも有効。
ただし調子に乗って3回やると、とたんに音質は低下しますので、ご注意を。
(オーディオの作法 麻倉怜士)

オーヲタw
65 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/04/03(火) 08:14:36.97 ID:k0IE01p70
ラジオ番組を録音したmp3ファイルをどう管理すればいいと思う?
ちなみにiTunesをメインで使ってるから操作性がiTunesに似てる奴がいいわ
>>6
は?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 08:15:13.97 ID:ZxbCU55a0
>>63
foobarでクリック一つで単曲mp3化してるけど?
民明書房みたいなネタだろそれ
>>67
それ音質しょぼいやろ
>>63
可逆好きな人は外に持ち運ばないんじゃないかな?
それか持ち運ぶ用にmp3を別途作る
>>704,538,876,292,241,239,998,584,374,119,242,937,327,313,241,761,431,693,482,664,505,125,852,369
>>909,368,757,871,213,258,574,751,134,866,991,372,864,575,746,982,816,682,309,128,923,69,559,616
>>223,120,676,75,489,877,983,856,634,853,68,892,427,818,26,293,809,398,156,384,143,138,200,825,446
>>747,515,886,363,66,108,483,742,182,971,619,165,827,252,17,894,144,444,712,169,736,521,566,891,904
>>29,103,532,474,430,279,989,316,642,55,423,124,796,605,95,414,769,921,666,786,815,809,229,527,977
>>47,542,855,951,250,883,54,781,357,483,60,345,799,702,400,222,825,195,826,919,609,595,840,275,380
>>83,609,180,60,573,227,601,427,177,851,309,230,632,666,713,691,11,511,392,410,732,217,605,558,136
>>152,975,488,532,629,570,141,808,629,713,34,230,140,211,80,449,441,712,114,153,402,124,664,794,533
>>11,138,953,146,351,105,121,838,637,749,408,778,557,37,490,590,267,629,801,347,78,241,58,191,394
>>314,58,253,847,453,264,985
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 08:18:51.63 ID:XDNLXrtA0
>>69
^^;
>3>6>8>2>2>5.>8@  >82>73>68.>47>33>25    >27>46>78>77>62>19>50
        >8@                                 >42
       >8@   >47>38>10>59>24>16>60>91            >53
      >83          >91>27@                  >48
     >55            >70>51@                >69
    >25>64            >27            >13  >94
   >80  >55           >24             >45>39
  >11    >11         >62                 >29
 >48      >24       >14                   >38
>91@       >82     >94                     >53
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 08:19:26.40 ID:ZxbCU55a0
>>69
外出用のカナルイヤホンなんて音質しょぼいから可逆を持ち運ぶ気にならんわ
可逆は家でヘッドホンで聴いてるからいいよ
──-フ ──-  ───フ
   /  ─┬─    /
  人    │   \/
/  \  /     \
>>672で金儲けしようとしているニュース2ちゃんねるの管理人、その行為は著作権法違反ですよ。
>>114を無断転載しようとしている痛いニュース(ノ∀`)の管理人よ、Amazon騙しリンクのクリック率は何パーセント?
>>139の許可をとらずにコピペしている2chコピペ保存道場の管理人よ、儲かってる?
>>258から広告に誘導しようとしているマジキチ速報の管理人よ、Amazon騙しリンクのクリック率は何パーセント?
>>3を赤色に編集しようとしているVIPPERな俺の管理人へ、お前の本名ばれてるよ?
>>50
iTunesならiTunes Mediaフォルダの整理で全曲一気に、アーティスト\アルバム名\トラックナンバー.曲 にフォルダ分け出来るよ
タグちゃんと打ってあるなら
iTunes以外にiPodもしくはWalkmanと再生回数レート最後に再生した日を同期してかれるのがあったら移るんだが
嚇隙詳藷葬獣剰剃兇畿鈷避尤彪今昧
玄痢輩殉犠箇非継該徹声容緊す城崖
夏季給川麗毛柱鉢縫髭束胤ぐ坦班
込推久麿割吏知訴呉砂親広暖侭烏椴寂
掠勃暦停匪沙糾栓叶子告憐濁令斗
夏庄垢貴尼誉卦殖把を第
点配翼築鯖投蒼荷ク郷
涌腸晒峡逝能羽リ弔
納町蔀鑓掘曾ッ坊屍
初怒牟累世ク黛帆量薪
蛭婚叙旨し達垢箱塘
劇守闘よ恕堵
竺彪う款右凍塀
動!娠斡
今時MP3って(笑)
>>42,102,148,135,67,90,92,27,46,155,178,191,52,56,161,157,173,86,86,37,109,157,193,20,92,172,138,25
>>109,177,25,10,124,159,76,13,51,102,59,5,80,50,57,136,10,13,108,96,99,144,4,55,137,24,147,109,161
>>92,69,147,116,78,71,75,154,84,125,56,143,130,135,193,186,70,3,199,178,98,97,122,102,151,59,125,98
>>85,68,59,153,15,175,31,86,50,184,169,175,39,112,104,174,104,89,43,106,87,21,4,184,142,105,135,200
>>32,167,114,99,26,67,114,200,98,199,50,81,168,24,120,79,127,93,183,16,136,89,103,157,92,87,99,197
>>99,26,52,65,140,151,91,7,64,91,104,63,140,185,30,163,104,108,90,197,90,106,133,179,9,89,70,95,187
>>115,85,93,167,150,32,118,40,38,182,131,142,44,70,126,73,33,30,181,123,27,71,28,159,49,37,48,119
>>35,185,46,119,77,12,69,109,130,109,147,111,39,89,154,109,14,27,141,44,8,63,70,79,91,28,127,128,75
>>77
iTunesのライブラリに記録してるだけだから無理
mp3のコメントに記録できるフォーマットがあればいいけどそれもないし
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 08:22:02.21 ID:MrkLfHLGO
アイカーリーで違法ダウソの担任が捕まってたな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 08:22:39.73 ID:ysx5MkkM0
>>65
foobarならタイトル別、日付別自由自在に管理できるよ
>>54
★ゆきりん初ソロライブ!写真集購入者2000人招待
AKB48の柏木由紀(20)が初めてのソロライブを7月13日に東京・中野サンプラザで行うことになった
ゆきりん…」(集英社)の購入者特典として抽選で2000人が
わーいのロンダスレか
>27>46>78>77>62>19>50
        >8@                                 >42
       >8@   >47>38>10>59>24>16>60>91            >53
      >83          >91>27@                  >48
     >55            >70>51@                >69
    >25>64            >27            >13  >94
   >80  >55           >24             >45>39
  >11    >11         >62                 >29
 >48      >24       >14                   >38
>91@       >82     >94                     >53
winamp厨乙。
だから2000年頃にUnicode対応のfoobarにしとけというに。
知らんけど俺なら設定ファイルを探し出して文字化け箇所をデコードするな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 09:06:04.56 ID:FGUXAe+90
foobar2000使わないやつはじょうじゃく
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 09:13:34.43 ID:XncmAYSYO
音質ならwave file player
ただ使いにくい
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 09:13:46.40 ID:ECYLGn/E0
itunesで管理してiphoneと同期するところまでは完璧なんだけど
iphoneのプレイヤーのリストがitunesのリストと一致してないウンコ仕様
ID3 v2.3形式でエンコードはUTF-16にしている
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 09:19:47.68 ID:pCjuWwEM0
>>1
管理がめんどくさいならiTunesにまかせっきりにすれば
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 09:23:01.32 ID:IqWDaBV80
アーティスト feat. 誰々
ってのがあると、一気に管理が面倒くさくなる
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 09:24:50.11 ID:O22v7Euz0
しかし「これでは食べていけない」と外に出はじめ
名古屋市西区のマンションで6日
アニソンは「キャラ名」とか「キャラ名(CV:●●)」とか歌手名がぐちゃぐちゃすぎて面倒
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 09:28:16.17 ID:7W7BD0I40
>>13
STEP_Mの方がよくない?
アフィBEで割れとかとんでもないクズだな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 09:44:18.20 ID:zS8CKI2t0
結局iTunesだな。
Google play がもうちょい使い物になればなぁ
>>89
使ってみたけど特に素晴らしさがわからなかった
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:00:53.00 ID:r77/AIUUP
>>97
ナイトメアの改造版なんてのがでてたのか
iTunesのフォルダ 外付HDDに移したらわけわからんことになってもうた><
foobar2000使ってみたいけど
デフォルトがしょぼいし英語だしでハードルが高い
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:06:53.14 ID:TqUBedJR0
Exact Audio Copy+Wapet+TAKでTAK 4 maxでリッピング
foobar2000+WASAPIで再生
難点は、うちはパイオニアのBDドライブだがバルクなんでPureReadがない
故にCIRC訂正でCUエラーになり、データ補間されてしまう危険を孕んでいる
PureRead 3+搭載のBDR-S07Jほしい
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:12:42.49 ID:nwX+gjF20
foobar2kの自動でタグつけるやつが捗る
テクノとかニカに対応してるし
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:49:21.73 ID:yVWy8O320 BE:2725359168-2BP(162)

手動最強
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:02:02.73 ID:2Kan5Hmu0
田吾作使いやすいよ。
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:07:34.50 ID:xmhJfzdd0
PC変えてからWMPでリッピングしてたんだが
曲名入ってなかったりアルバムアートなしが頻発してヒドイ
自分はEACでディレクトリ管理
人にはiTunes勧めてる
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:22:22.87 ID:wFEEl+750
fooberのタグ書いてくれるやつと
手動でタグエディタ改
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:29:10.29 ID:rEbS1wfx0
foobar2000使って独自タグで管理してるけど
このコンポネ使えなくなったら・・・とかふと将来が心配になる
WMPもいいんだけどもうちょっとで痒いところに届かない
WMPがもうちょっと自由度あれば
foobarの使い方がイマイチわかんないんだけどwiki以外でわかりやすいサイトない?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 12:54:17.81 ID:QnLMLktz0
iTunesでたまに英語のアーティスト名が全角と半角で別にされちゃうのはどうしたらいいの?
プロパティから半角に直しても反映されないことがあるんだが
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 13:34:41.40 ID:GJ34r8Xg0
モデリングツールみたいに色つけて個人的なカテゴライズもできるといいのにな
洋楽と邦楽を完全に別けて管理したいし
>>113
予測変換結果がそのまま反映されてるんじゃないかね
一回、コピペで変更してみたら?
>>113
再生中でファイルがロックされてるとできない時がある
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 13:44:02.79 ID:3VZkIozcO
文字化けじゃないが、CD取り込むときに曲名がローマ字やら英訳やらになってるのなんとかしてくれ
>>11
ざまぁ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 13:59:31.51 ID:QnLMLktz0
>>115
コピペしても駄目なんだ…

>>116
!それかもしれん
>>117
きちんとした情報登録しろ。
人任せにすんなら我慢しろ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 17:19:00.51 ID:UdWnKlWi0
UTF-8でエンコしてた
直したい
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 17:20:12.37 ID:EwEtFMRH0
QMPで変換しろよ
TagScanner
XrecodeU

これで大抵いける
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 17:33:14.02 ID:JwqQEnxH0
Mp3tagとAmazonから曲名を取得するやつ
>>122
ですよねー
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 18:40:01.95 ID:G0RrJ0/M0
詳しそうなおまいらに聞きたいんだが

ネット繋がってない状態でもCD取り込みでアーティスト情報登録されるソフトないか?
WMPとかだと全部不明なって困るんだが
>>126
ない

自分でGracenote級のDBを作れるならいいとおもう
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 18:55:48.92 ID:Sq4RhXVk0
>>112
自分で試行錯誤
何度も設定ファイルぶっ壊しては再インストールして覚えるもん
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 19:30:00.07 ID:Wuvkg9420
割れ厨どうのとか言ってるやつはVIPからのご出張ですかねw
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 19:31:17.55 ID:5RFz6vYg0
高卒情強 → foobar2000
本当の最強 → Grooveshark
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 19:35:48.84 ID:H/w4guSd0
はやくfoobarのスキンファイルさらせよ変態ども
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 19:36:06.87 ID:4NEm/dAQ0
eacで取り込むと曲間の繋ぎが出来てなかったりしてクソうぜえ
取り込み自体時間かかりすぎだし
xアプリでwav抜いてlameにかけた方が高精度ってどういうことだよ
一万曲とかもう一生聴くことのない曲入ってるだろ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:12:59.09 ID:GJ34r8Xg0
1万くらいなら今どきふつーだろ
俺もWalkmanの中だけでも2万曲入ってるし
>>134
何Gのウォークマンよ
俺の16Gは3000も入らんぞ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:20:17.09 ID:t0OjrDsg0
foobar
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:21:16.89 ID:r77/AIUUP
foobarはプレイリストのソート変えられればいいのに
WORKING OPみたいなキャラが数人歌ってる奴って
歌手のとこどうしてる?

声優、声優、声優、声優、声優
キャラ名、キャラ名、キャラ名、キャラ名、キャラ名
キャラ名(声優)、キャラ名(声優)、キャラ名(声優)、キャラ名(声優)、キャラ名(声優)

管理大変すぎだろ・・・
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:21:48.70 ID:r77/AIUUP
登録したプレイリストツリーのソートできないのがネック
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:24:45.44 ID:GJ34r8Xg0
>>135
A867
コーデックはATRAC 64kで必要充分だよ
48kならもっと入るけど、それだとスピーカで聴くと圧縮音源特有のシュワシュワが出る
>>140
それじゃ曲によって音割れ出そうで俺は無理だな
1Gフラッシュメモリタイプが大容量だった時代にogg 64kやったことはあるけどさ
>>102
どうなったん?
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 00:42:43.77 ID:YXLLfuJQ0
>>141
少なくともポップロックジャズではATRAC 64kでは高域や広がりの落ち込みがややあっても音が割れるってことは無いけどね
落ち込みはDSEEで聴いて解る補正効果あるし
逆にmp3だと320kでもCDで聴き込んだものは歪んで聴こえる
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 00:56:19.27 ID:HuSzeZW/0
>>113
俺は大抵、元ファイルのタグを書き換えると治る
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 00:57:50.59 ID:ApYZcE/10
入れすぎたのかWMPが取り込み時に一回は強制終了する
全部WMAで保存してるからどうしようもねえ・・・
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 00:59:19.74 ID:q8yL3hBrO
foobar2000いいぞ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 01:19:51.73 ID:Voa2GHN00
ATRACいいけどiPhoneで使えないから名…
>>147
ソニーから移れないからな。汎用性は大事。
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 01:24:31.64 ID:hi3iKVoXO
>>113
一旦アーティスト名消してOK押してから半角に打ち直すと解決するよ
今はLane+EACで抜いていTunesで聞いてる。というかiPhoneで聞いてる。
http://wayohoo.com/av/sq/make-a-mp3-in-eac.html
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 02:25:15.13 ID:HuSzeZW/0
>>138
俺の場合は、歌ってる声優からキャラ名が分かるなら「声優、声優、声優」で登録して、
わからないのが一人でもいれば「キャラ名(声優)、キャラ名(声優)、キャラ名(声優)」にしてる
例外が一人いて、俺の嫁なら「キャラ名」だけにしてる

そんなことより(cv.声優)(CV.声優)(cv:声優)etc...や
(TVサイズ)(TV size)<TV size>etc...や
(instrumental)(inst)(no Vocal)(off Vocal)etc...で、かなり困る
統一したいけど、歌詞カードによってちゃんと書いてあるし、でもやっぱり統一してないと気持ち悪いジレンマ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 02:28:19.06 ID:Ox5hu+eaO
Tag Editor使えよ
ファイル名どう付けてる?
人名_シングルorアルバム_発売年_発売月_アルバム名_トラックナンバー_曲名
に落ち着いたわ
糞長いけど
この間整理してたら50曲くらい破損してファイルサイズ0になってた
>>704,538,876,292,241,239,998,584,374,119,242,937,327,313,241,761,431,693,482,664,505,125,852,369
>>909,368,757,871,213,258,574,751,134,866,991,372,864,575,746,982,816,682,309,128,923,69,559,616
>>223,120,676,75,489,877,983,856,634,853,68,892,427,818,26,293,809,398,156,384,143,138,200,825,446
>>747,515,886,363,66,108,483,742,182,971,619,165,827,252,17,894,144,444,712,169,736,521,566,891,904
>>29,103,532,474,430,279,989,316,642,55,423,124,796,605,95,414,769,921,666,786,815,809,229,527,977
>>47,542,855,951,250,883,54,781,357,483,60,345,799,702,400,222,825,195,826,919,609,595,840,275,380
>>83,609,180,60,573,227,601,427,177,851,309,230,632,666,713,691,11,511,392,410,732,217,605,558,136
>>152,975,488,532,629,570,141,808,629,713,34,230,140,211,80,449,441,712,114,153,402,124,664,794,533
>>11,138,953,146,351,105,121,838,637,749,408,778,557,37,490,590,267,629,801,347,78,241,58,191,394
>>314,58,253,847,453,264,985
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 04:11:47.83 ID:LTVzCzrt0
>>151
わかる、「CV:」をつけるか悩んだ挙句、販売元の表記に従う。だが、統一感が無くて気になってしょうがない
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 05:22:12.01 ID:89irzFm30
iTunes+Broadway最強
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 06:28:52.02 ID:/gsugF47P
foobarのmanage scriptsを使いこなせないでいる
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 06:43:34.59 ID:abbB25phO
>>153
もはや病気だな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 10:52:09.44 ID:F49lcHnY0
>>135
あそこの場面はやっぱりのう…。
巨人のボールは(ほかより1個)200円高こうて飛ぶらしいわ。
いつからとか決める必要はない。
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 11:02:46.76 ID:DynmlZ0I0
EACで吸出してflacにしてfoobarで再生
旧型のiPod shuffle用にmp3も使うが、タグ編集は全くしてないな
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
リッピングにEACを使うのって面倒じゃない?
EAC使っても使わなくても差はないだろ