プリンタでコピーした万札を年寄りの経営する駄菓子で換金した少年らが逮捕 埼玉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

1万円札を偽造・使用した疑い 警視庁、少年ら3人逮捕
2012/3/23 13:03
 パソコンで偽一万円札を造って商店などで使ったとして、警視庁少年事件課は23日までに、埼玉県越谷市のとび職の少年(19)
ら3人を通貨偽造や偽造通貨行使の疑いで逮捕した。

 同課によると、少年らは昨年9月にパソコンとプリンターで偽一万円札を10枚造り、
10月中旬までに豆腐店や駄菓子店など4店で使って釣り銭3万9千円余りを得ていた。
偽札と気づかれないよう高齢者が経営する店を選んでいたという。

 逮捕容疑は昨年10月、東京都豊島区の駄菓子店を経営する女性(71)に偽一万円札を渡し、12
0円の商品を購入するなどした疑い。

http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819695E0E1E2E3818DE0E1E2E1E0E2E3E09191E2E2E2E2;
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/23(金) 20:28:30.02 ID:K0aBgOua0
>とび職の少年(19)
だってお
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/23(金) 20:29:55.84 ID:HtXJithv0
これ後々捕まってるだけでその場では通用してるんだな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/23(金) 20:30:23.68 ID:ZlO8opZv0
駄菓子屋で万札なんか出したら普通断られるだろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/23(金) 20:30:57.92 ID:PnTwZXHs0
昔、500円玉で払うと、1000円分ぐらいの百円玉
ひっつかんでくれる駄菓子屋があった
あのじいちゃんボケてたんだろけど、今は成仏してんだろうか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/23(金) 20:32:50.32 ID:a4kx184yP
偽造通貨行使か
最低でも3年はぶち込まれるな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/23(金) 20:38:18.65 ID:wZ7SvFDZ0
金八の再放送でコピー機をゼロックスと言ってたのには驚いた
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/23(金) 20:38:49.74 ID:c+RhPssn0
これが底辺の現実か
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/23(金) 20:39:36.63 ID:O+Ag7xke0
学校前の駄菓子屋
   ↓
がんこ屋
りんご屋

の2択なのは何でだぜ?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/23(金) 20:40:55.86 ID:vWR7Xh/+0
俺なら1万円分駄菓子買っちゃうわ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/23(金) 20:41:43.60 ID:mfq1ydAp0
埼玉はこの手の事件を安定供給してるな
ジジババの駄菓子屋で19の男が1万円札出して購入とか怪しすぎだろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/23(金) 20:52:25.04 ID:QfVzERMw0
>とび職の少年(19)

同級生が早慶や旧帝に行ってるのに19歳にもなって生きてて恥ずかしくないのかな?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/23(金) 20:54:03.30 ID:WoMnZHIb0
コンビニのだと確か紙幣と認識したらアラート鳴るはず
家庭用のには未だに実装されてないんだ?
>>5
ボーナスステージ裏山
駄菓子屋で万札www
さすが越谷安定している
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/23(金) 20:59:10.88 ID:1IW1tVyk0
>>14
>パソコンとプリンター
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/23(金) 21:03:54.47 ID:1cUHSUS00
数百円しない駄菓子買うのに万札出したら怪しむよな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/23(金) 21:11:30.13 ID:qqDe5Ryi0
結構重罪なんだっけ?
計画的で偽造+行使、かなり悪意のある犯行だから
3年では済まなさそう。少年つっても18歳以上だし
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/23(金) 21:31:10.80 ID:iGwD/Pib0
ぼくら三人ニセ金作りスレとかどニッチもいいとこだろ。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/23(金) 21:33:43.44 ID:dzf6yDvj0
流石底辺職にしか就けない奴はやることが違う
>>5
公訴時効過ぎてるだろうけど、それ詐欺罪だよ
2chで犯罪自慢するな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/23(金) 21:41:39.13 ID:310fCRhV0
誰もが一度は思い浮かべてしまう犯罪だよなw
確か罪重いんだよねこれ
おそらくこの少年が考えてるよりもずっと
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/23(金) 21:47:38.28 ID:PT/w6Jok0
重罪って知らない奴多そうだよな
通貨偽造と放火は出来心で簡単に実行可能だけど罪が重い2トップってイメージ

通貨偽造はコピー機の普及で少しは情状酌量の余地をでかくしてんのかな?
流石に、お札コピーして金をちょろまかそうとする行為が
国の経済、国家の存続を脅かすことに直結しないだろうから昔とは違うかもなぁ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/23(金) 21:50:48.18 ID:FzP9Id3T0
通貨偽造はべらぼうに罪が重いんだぞ
20代を塀の中で暮らしたかったのかな
本物なのに渡すとき半分に切れてしまった1000円札を
「すいませ〜ん。これ機械通らないんで使えません」
って対応したマクドナルドの店員も重罪にしろ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/23(金) 22:10:18.81 ID:0tLck36V0
子供のときに、ぼくら三人にせ金づくりを読んでいなかったばっかりに。
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/23(金) 22:10:18.84 ID:xBSz3D+M0
ぼくら三人にせ金づくりって書こうとしたら既にあったから満足したわ
バカだなあ
千円札ならまだ怪しまれなかっただろうに
使わなくてもコピーした時点で犯罪になるんだっけ?
>>30
普通だからカス
日銀にいってこいよ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 01:52:29.45 ID:YqiaK4j+0
この赤ちゃんは生後数時間で亡くなった
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 01:54:08.13 ID:zQqXSaWF0
>>14
家庭用のプリンターがビービー鳴ったらおもしろいな
駄菓子屋のババアならコピーした偽札で買えるんじゃね?→少年3人逮捕
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332480387/
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 02:10:14.08 ID:K7dAXOsPO
先日プリントゴッコ発明した人亡くなったな
小学生の時、学校近くの模型屋に友達と一緒に接着剤を買いに行ったら
店の婆さんがしきりにビニール袋を持たせようとするから「要らないよ」と言ったら
「おめえら吸うんだべ?」と言われた。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 02:16:32.31 ID:7ErA3OWQO
ジジババ相手ならバレないと思ったのか屑
>>34
そ。所持以前の問題。
貨幣経済の根幹を揺るがすから偽札絡みはシビア
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 08:24:56.74 ID:FenXMWjg0
>2
いやいや。オレは一切言うてないでそんなこと。
ドンピシャやったね

>20
よう3点でしのいだよ、逆に…
それより、きょうは福原のコントロールやな
まだおんの?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 08:28:09.26 ID:0cer8R9D0
豆知識
少年犯罪による貨幣偽造は「経済破綻を目的としてない、破綻の可能性が極めて薄い」として成人の犯行に比べて非常に軽い罪になる。
何故か外国人による貨幣偽造も同様に軽い。



成人の日本人が犯した貨幣偽造のみ「第二級殺人罪相当」と非常に罪が重い
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 08:32:55.93 ID:r5HQ4pFn0
シュレッダーみたいのはなんや?
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty5102.jpg
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 08:34:03.75 ID:jTuNTVJgi
>>35
日銀?プッ
べつに市中銀行でいいんだがw
日銀は一般人相手に商売してないしそもそも紙幣は3分の1残ってれば使えますからw
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 08:34:39.27 ID:n73yZyYz0
けんかやめて
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 08:35:37.69 ID:tMD3ADZC0
キャノンPIXUSかよw
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 08:36:11.45 ID:FcNhhuEH0
例えば駄菓子屋の婆ちゃんが偽札と気づかずに受け取ってしまって
のちに他の店で使おうとして発覚した場合どうなんの
婆ちゃんが逮捕されてしまうん?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 08:37:09.82 ID:A7cGm8an0
婆ちゃんカワイソス
>>5
お前みたいな馬鹿のおかげで成仏できねーだろ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 08:39:23.64 ID:flRWfp030
>>40
( ;∀;) イイハナシダナー
>>22
>>32

2件とか少なすぎるだろ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 10:13:51.63 ID:YdgPN5Rp0
駄菓子屋のババアの肝の座りっぷりは異常
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 11:13:47.07 ID:hV/++EkX0
スキャナーやプリンターの性能が向上していったらやがて見た目はそっくりにコピーできる時代が来るのだろうか。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 11:15:46.72 ID:7elHVaKZ0
もうろくした年寄りなら騙せるだろうなんて下衆が
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 11:15:49.21 ID:xpTbnmL+0
>>35
日銀ワロタ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 11:16:48.08 ID:dpV7WNNT0
19で人生終了か
>>46
ということは1000円紙幣を三分の一づつに切り分ければ3000円になるな
日銀が基準を設けていますが、表・裏両面があることを前提条件として
・破損した紙幣の面積が3分の2以上残っている場合は、【全額】を引換えしてもらえます。
・破損した紙幣の面積が5分の2以上、3分の2未満の場合は、【半額】を引換えしてもらえます。
・破損した紙幣の面積が5分の2未満の場合は、お金としての価値は無いと判断され残念ながら交換不可能となります。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 11:20:45.80 ID:WZ9CCCFW0
前から思ってたんだけど、偽札被害にあってしまったとして、偽札だと気付かずにその偽札を被害者が使ってしまい、捕まったら面倒なことになりそうだけど、どうなんですか?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 11:21:08.24 ID:8lBg6ju50
きっと、この世の中には、極めて精巧に作られた偽札があるような気がする。
見事に精巧に作られている偽札のため、大量に出回っているのに、その偽札を作った者以外は 誰一人としてそれが偽札であることに気がつかない。
そんな現実が もしかしたらあるかもしれない・・・と空想してみる(^^;)
まーたとびかよ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 11:22:37.15 ID:WZ9CCCFW0
>>62
おまえは俺か
ちなみにアメでこれやったら懲役刑あり得るからな。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 11:24:17.59 ID:/BTgGccO0
金の偽造って確か罪重かったよな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 11:26:45.77 ID:QYi2BaoY0
50円玉しか入らないテーブルゲーム機があったんだ。
店主の婆さんは、それを子供達に20円で遊ばせたかった。
そこで店主の婆さんは、50円玉は後で回収できるからと
子供達に20円貰って50円玉を渡し、テーブルゲームで遊ばせていた。
>>62
それって数年前に話題になったスーパーノートってやつじゃね?
>>46
2/3以上ないと使えないぞ
嘘だと思うなら自分で書いているとおり
1/3だけ銀行に持って行って恥をかいてこい
>>49
されない
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 12:01:46.08 ID:xfinzz1c0
>>67
でっていう
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 12:03:05.18 ID:SFam7WHT0
少年て19かよぉ
中学生くらいのガキかとおもったゾー
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 12:27:44.19 ID:i2yhe/JF0
通貨偽造の罪で無期又は三年以上の懲役だし、使用してることを考えると懲役10年くらいかな?
妹の体をベタベタ触ってくるジジイの駄菓子やがあった
まあ、妹もよく駄菓子万引してたけど・・・
駄菓子屋って超インフレだったよな
麩菓子一個10億円とか
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 12:34:00.97 ID:bZrb+vmb0
>>66 未成年ですから。
こういうスレ見ると駄菓子屋に行くガキって育ちが悪い奴が多いんだって実感するな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 12:40:29.72 ID:kYq5f3620
>>40
古き良き日本だな
>>69
2万を3等分にして6枚にしたら3万になるの?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 12:42:09.04 ID:THevihBB0
19歳か
猛烈に罪が重いはずだけど
>>79
推理小説にありがちなトリックだなw
>>79
通し番号が左上と右下にあるから、無理だと思う。
カオスラウンジリスペクトで現代アートの表現であり(略) と唱えてれば無罪だよ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
北海道での「夢のカルビー遠足」が当たる
理論派の若手漁師の夢は
海外ではハリケーンや台風などの気象現象に人の名前を付けたりすることがよくあるが