新型iPadのディスプレイはサムスンが供給。LGとシャープはアップルの求める品質要件を満たせず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

サムスン電子:新型iPadディスプレー供給へ−アナリスト

 3月14日(ブルームバーグ):世界最大の薄型パネルメーカー、韓国のサムスン電子は、米アップルのタブレット型コンピューター「iPad(アイパッド)」の
最新モデルのディスプレーを供給する見通しだ。米調査会社IHS傘下アイサプライのアナリストが明らかにした。
韓国のLGディスプレーとシャープは共にアップルの求める品質要件を満たさなかったという。

アイサプライのシニア・マネジャー、ビニタ・ジャカンワル氏は、サムスン電子がiPad向けの9.7インチ・タッチパネルの唯一の供給元だと説明した。
最新型iPadは今月16日に発売される。

アップルとサムスンは世界中で特許紛争を繰り広げているものの、今回の供給により両社の提携関係は強まる見込み。
サムスンは既にスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone」とiPadに搭載されている半導体を製造している。

アップルのソウル在勤広報担当、スティーブ・パク氏、サムスンのソウル在勤広報担当、ジェイソン・キム氏、LGディスプレーのソウル在勤広報担当、
クレア・オーム氏、シャープ広報の中山みゆき氏はいずれもコメントを控えた。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M0USAG6S972B01.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:25:11.27 ID:R6ewGfLE0
勃起した
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:25:42.05 ID:K14r6XHR0
マジで以外や、、
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:26:15.64 ID:bnjysCcX0
和解したんか
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:26:50.59 ID:MBcxQ1t70
目指してる未来が違ったんだな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:27:14.16 ID:ThNavYVI0
林檎厨息してないwwwww
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:27:53.93 ID:0cMFCN0K0
プラズマクラスターイオンが足らないのではないだろうか
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:27:58.47 ID:StPSw4Uz0
技術的にもオワコンとなった日本企業
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:28:05.35 ID:UoM/hi3K0
>>6 むしろ息してないのは嫌韓厨だろ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:28:09.71 ID:RmWBoyXG0
喧嘩してるのにここでは仲良くするんだな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:30:51.41 ID:Zc8iHCYJO
サムソンとアップル♪仲良く喧嘩しな♪
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:30:52.95 ID:YzsKKma10
赤字覚悟でなんでもいう事聞くから、
もう、裁判はやめてほしいニダー
日本企業終わってるなぁ・・・
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:32:19.25 ID:JqRV8m/70
2011年のシャープの赤字額2900億円
頼みの綱だったアップルからの下請け仕事もゲットならず

やばいね
極めてやばい
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:32:19.50 ID:1p4XsakJ0
シャープ株が息してない
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:32:26.18 ID:lrOnoQcjP
あれ?ものづくり大国日本じゃなかったの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あらまぁ
最近のチョンはまじで本気だなww
SHARP糞だな
せめて元気な!中小企業だけは頑張れw
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:34:39.20 ID:T2UMCJiP0
亀山8Gの稼動みるとパネル自体は作ってるはずなんだよね
おそらく次のロットではシャープ製まじってるはず
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:35:26.74 ID:huF1bFev0
シャープ暴落してんで
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:35:32.40 ID:lrOnoQcjP
Made in Japan(笑)
亀山モデル(笑)
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:35:41.70 ID:DMNbJ3R10 BE:848682162-PLT(13150)

ネトウヨ=嘘つき

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:35:51.17 ID:gR+9dUl70
ネトウヨ死亡確定
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:37:14.10 ID:0cMFCN0K0
ラインは偽装請負、労災隠しでおk
っていう感覚だからね。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:37:17.49 ID:WoEYiIz80
やっぱサムスンが最強なのか
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:37:47.58 ID:34NdEpkW0
宗教上買えなくなる人が出るな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:38:18.02 ID:JqRV8m/70
ソニー
パナ
シャープ
NEC

これ全部赤字企業
この4社で総額1兆3900億円の赤字

従業員削減と工場閉鎖と不動産処分を繰り返しても
売れる製品が無かったら何にも成らんぞ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:38:34.33 ID:ZlHySskr0
もう液晶なんぞどうでもいいよ
シャープもとっとと中国に売っちまえ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:38:37.20 ID:ts9cYnnJ0
高卒産業の日本終わりや・・・・
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:38:37.27 ID:huF1bFev0
“iPad 3”はシャープ製ディスプレイ搭載?

 「iPad 3」の名前でうわさされている米国Appleの次世代iPadが、2月9日にまた大きく取りざたされた。
「iPad 3が3月初めに発表される」という匿名のソースに基づく報道がきっかけだ。Appleの次世代iPadに搭載される日本の
シャープ製の“Retinaディスプレイ”の流出画像とされるものも、騒ぎに拍車をかけた。
www.computerworld.jp/contents/201690


だっせえええええええええええええええええええええwwwwwwww
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:38:59.84 ID:LqiAFI/L0
部品レベルで韓国産がどうたらって言う奴いるの?
サムスン製テレビとかなら買えない俺でも全然問題ないわ
あれだけ仲の悪いサムスンから供給してもらうって事は
シャープパネルはよっぽど価格が高いか性能低いんだろうな
シャープ株も安値更新してる
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:39:50.95 ID:ts9cYnnJ0
資金提供まで受けた上不採用って、どんな低品質だったんだよ・・・・
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:40:01.32 ID:8HZybZY90
コストも含め品質だろう
品質対価で安かったんだと思う
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:40:06.42 ID:nzHlWvUo0
日本はもうオワコン
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:40:14.87 ID:Aj7X3gXpO
サムチョンが銭払って、林檎に納品してたりして
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:40:42.47 ID:huF1bFev0
銭貰って採用して貰えないシャープちゃんw
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:41:01.14 ID:IW5lYbF80
シャープの株価やべーな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:41:02.20 ID:DMNbJ3R10 BE:1414470454-PLT(13150)

有機ELの世界シェアも韓国勢で9割だろ。
日本の家電メーカーはこれからどうすんだ?

訴訟相手から買うのやめろよ
ヤラセ訴訟かよ
>>1
広報が全てノーコメントなのは、Appleとの契約でコメント出来ないって事かな?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:41:19.00 ID:34NdEpkW0
>>37
裁判関連の手打ち込みで安値提供はしてるかもしれんね
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:41:27.23 ID:+C5F9LR+0
ネトウヨ逝ったああああああwwwwwwwwww
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:41:31.36 ID:whSt7OWR0
あらら 亀山を小型液晶用にするんじゃなかったのかよ
堺なんて作ったからこうなるんだ 
もうシャープ売る物ないぞ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:41:41.21 ID:c/n8zTHe0
あれ?
日本企業って技術力だけはあるんじゃなかったの?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:42:14.80 ID:8d7Mausb0
もうシャープには任せておられん
ワシが作ってくる
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:42:28.85 ID:fmq26q+j0
テレビみたいに利益0に近いぐらい
安く作れといわれてるのかもな
あれ?
韓国企業は円高ウォン安で、漁夫の利を得てるだけじゃなかったの?

ねえネトウヨ教えて!
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:43:20.47 ID:JKZIyZ7C0
>>35
だろうな
品質のみだと流石に負ける気はしないし
コスト入れるとあれかもしれんが
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:44:10.52 ID:6r4uJb5v0
>>35
入るもんなのか
それだと一番は供給量だろうな
いぐぞーはそういうので最初から無理って話だったし
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:44:59.65 ID:fxyBlw270
高かろう、悪かろう
ネトウヨ爆死wwww
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:45:36.02 ID:mD8QeeFkO
朝鮮日報だかのソースで、ipadの部品供給からサムソンが外されたとスレ立ってたよな?

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:45:53.61 ID:qTCeGYQH0
上の記事の作成日時が
>更新日時: 2012/03/14 12:23 JST
シャープ株価
http://www.nikkei.com/markets/company/chart/chart.aspx?scode=6753&ba=1&type=day

マジでやべえ・・・つうか林檎に製造工場まで建てて貰っておいてこれかよワロエナイ
AV機器板のAQUOSスレに行けばいくらでもネトウヨ見れるよ!
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:46:09.16 ID:ts9cYnnJ0
品質がいいとか妄想だろ。
そんなバカみたいなこと言ってるから韓国に抜かれたんだ。
ちゃんと欠点を自覚して、改善してくれ!!!
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:46:44.79 ID:34NdEpkW0
>>54
外されるわけ無いだろ常識的に考えて
石とかパネルこ生産力なら世界トップレベルなのに
つまり・・・新型iPadはスルーしろって事?
シャープダサすぎわろた
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:47:22.45 ID:fO/f7VAx0
>>12
なんかありそうwwwwwwwwww
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:47:39.92 ID:DMNbJ3R10 BE:1909535639-PLT(13150)

ネトウヨが2ちゃんで5年前に何万回も言っていた、
サムスン製品は品質が悪いって言う話は、嘘だったな。

ネトウヨの嘘に何万人も騙された訳か。

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:47:42.01 ID:QOFMAMOq0
というか、サムスン関係者が流した情報だろ
アップルは初代iPadでLGだけにサプライヤ絞って酷い目にあってるし、
そもそもこれだけ数が出る製品で1社に絞る理由がない
64 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:48:09.20 ID:6a26PHELP
記事に関する記者への問い合わせ先:ソウル
*** Yang jyang***@bloomberg.net

解散!
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:48:25.69 ID:mD8QeeFkO
>>58
常識?
なぜ日本は韓国に負けたのか
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:48:46.84 ID:6r4uJb5v0
Apple A6もサムチョンで決まりなんだっけ
TSMCでも苦戦してるみたいなのに28nmで本当に作れんのか?

A5Xのがっかり考えると、5もA5Xだったりして
4sだから買い換えなくて済むけどw
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:49:16.33 ID:0cMFCN0K0
今回のiPadって、興味ないけど、画面が高精細化されるんだっけ?
>>35
現実見ろよ
金かけて品質あげたらサムチョンも上げれるだろ
品質にコストに供給力シャープに勝てる要素1つでもあるの?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:49:27.25 ID:MBcxQ1t70
>>64
bloombergって飛ばし多いの?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:49:31.98 ID:JqRV8m/70
>>57
自国が放射能漏らしてる事すら認めずに応援とか絆とか言ってる土人なんだから
欠点を自覚するなんて無理だよ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:49:59.13 ID:y3YEUkNQ0
SHARP株どうしよ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:50:06.25 ID:QOFMAMOq0
>>67
A6はTSMCの次世代プロセスでしょ
IP使わない独自プロセッサだという話がある
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:50:15.00 ID:FGQLExph0
ネトウヨがシャープだとか嘘ついて回ってたな
結局samsungなんじゃねーか
元記事
Samsung Supplies Apple With IPad Screen After LG-Sharp Miss
By Jun Yang - Mar 14, 2012
http://sfgate.bloomberg.com/SFChronicle/Story?docId=1376-M0STJG0UQVI901-750RKTFP9FP249CGLTVIKBH88V
途中で変更する事もあり得る
シャープ頑張れよ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:50:26.82 ID:huF1bFev0
少なくとも世界の亀山とかいうのは真っ赤な嘘マーケティングだったし

品質も信用できねーわ
分解すれば分かるんだろうけど
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:51:26.92 ID:JKZIyZ7C0
>>61
マジでありそうだwwww
こんだけ株価上がってるのに
日経銘柄でシャープ株だけダントツの下落率
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:51:32.62 ID:vk1K8sfR0
性能とコストの二つがあっての品質だから
これで日本が負けたとか思ってるブサヨは頭悪いな
コストバランスで韓国を取ったということなのは明白なのに

日本 性能10 コスト20
韓国 性能5 コスト5

どうせこんなところだろ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:51:40.37 ID:UeM431Mq0
糞寒つえーw品質で負けるとかwLGはともかくSHARPwメイドインジャパンw
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:51:53.17 ID:43sZYgg50
シャープ情けな。日本企業はもう駄目だわ。
<丶`∀´>本気のウリに勝てるとでも?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:52:32.19 ID:RmWBoyXG0
>>81
> 日本 性能10 コスト20
性能10ってギャグのつもりか?
だからIGZOはサムスンがトップだっつってただろ
そりゃ尿液晶なんて作るからだよ。
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:52:46.19 ID:USZAAXzQ0
シャープなにやってんだよ…
てかこれでもネトウヨはiPad買うの?
>>81
コストなら同じくらいで供給しそうなLGが落ちてるのは?
>>72
捨てるのはどうかとは思うが
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:53:50.65 ID:34NdEpkW0
>>81
日本製にどんだけ幻想持ってるんだ?
性能倍とか例えにしても笑えない
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:54:10.76 ID:JKZIyZ7C0
>>75
まあ初回シャープが外れているリークは見たことあるからありえなくもないけどな
ただ外れていたのはシャープだけって感じだったんだけどな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:54:48.07 ID:43sZYgg50
日本 性能10 コスト20
韓国 性能10 コスト10

だろ。どう考えても。
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:54:53.67 ID:JqRV8m/70
ネトウヨは家電量販店とか行かないのかな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:54:55.26 ID:STSe4nMu0
あらら残念だったねネトウヨちゃんw
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:55:06.99 ID:Fb4lyxg7O
シャープの株価笑えるな。
糞液晶しか作れないくせに、ステマの亀山ゴリ押しするからだ。
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:55:07.28 ID:oT/pGxYU0
品質要件満たせずはダサいな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:55:24.34 ID:mD8QeeFkO
16日発売のiPadにサムソンが供給した…とは言ってないよね
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:55:25.46 ID:FGQLExph0
>>81
むしろ性能もコストもサムスンが上だろ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:55:34.15 ID:vN+DQJNxO
ジャップまた負けたのか(笑)
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:56:00.72 ID:h/Hx1yYn0
亀山モデル亀山モデル訳の分からないことばかり言ってたからな・・・
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:56:03.29 ID:+U9w7gQr0
>>81
根拠は妄想とかなの?
普段はいがみあっていても、お互いの利益になる時は手を組む。
商人の鑑やで!
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:56:39.04 ID:34NdEpkW0
>>99
>>1も読めないの?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:57:19.65 ID:UeM431Mq0
ソニーパワー受け継いでるだけはあるなw
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:57:23.39 ID:JqRV8m/70
エルピーダの倒産はあっけなかったが
俺のiPad2はおそらくサムスン製の液晶だけどかなり綺麗だよ
iPhone 4SとiMacはLG製でかなり色温度低め(いわゆる尿液晶)
iPadでサムスンなら当たり
買えなくなるな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:57:41.45 ID:vN+DQJNxO
やっぱり液晶の品質でもサムスン>>>>>>シャープなんだな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:57:54.91 ID:V3S0nt4P0
ネトウヨの逆法則発動ktkr
株価も爆下げwww
消費者から見れば日本製は品質が良いな。
なお性能とコストは
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:58:12.61 ID:huF1bFev0
次世代液晶にいたっては日本作らなそうだから比べることも出来ない可能性
>>104
それが半導体関連では普通だろ
日本が裁判起こされてないのは単にしょっぱいから
さすが世界のサムスン
アップルの良きパートナー
日本の電器産業は、中小企業が支えてきた
新しい技術を生み出してるのも中小企業
最近は、中小企業が自社ブランドで、安価な家電を販売始めたから、日本の今後の家電産業の命運は中小にかかってる
家電大手はガチでオワコン
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:58:56.76 ID:6r4uJb5v0
>>108
メーカーと色温度は関係ねーよw
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:59:35.12 ID:DMNbJ3R10 BE:282894522-PLT(13150)

ネトウヨの願望はことごとく外れる。
ネトウヨは都合がいい事しか言わない。 

ネトウヨは日本にとってホルホル製造マシーンの疫病神。

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:59:37.91 ID:JqRV8m/70
>>116
ちょっと意味分からないですね
>>108
2って何社か供給してるの?俺の2保護フィルムのせいかちょっとギラギラ感があってイラつくんだけど
サムスン最高やで!
アップルとサムスン仲良しこよし(^^人^^)
これで馬鹿ウヨはタブレット買えなくなったな
NECの十万の糞タブレットなら買えるか
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:00:43.13 ID:vk1K8sfR0
サムスン製の液晶テレビとか見てみろよ
きったねーから

俺の亀山モデルアクオスの足元にも及ばん
ふざけてネトウヨがどうのこうの煽っていられるレベルじゃなくなってるな
ガチで全ての面で負けてるじゃん
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:01:11.21 ID:mD8QeeFkO
>>105
>韓国のサムスン電子は、米アップルのタブレット型コンピューター「iPad(アイパッド)」の
最新モデルのディスプレーを供給する見通しだ。

見通しと言ってるだけだが…それもアナリストの話でな〜得意の飛ばしだろこれ
林檎信者に都合の悪いニュースは伸びないwww

これが林檎信者の正体www

ダセェwww

>>70
問い合わせ先がソウルって事
ネトウヨはアップル製品不買運動しないの?w
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:02:40.45 ID:vk1K8sfR0
>>125
うむ
これでアップルがコストより性能重視でシャープ採用した時のブサヨの反応が楽しみw
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:03:01.82 ID:O1PDO4ew0
ネトウヨ発狂
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:03:16.42 ID:XM54UjEJ0
>>126
勢い5000あるし割と伸びてね?
プロレスしてるだけでずっと仲良しだろww
Apple製品の中核部品がずっとサムスン製なのに「サムスン排除!ホルホルw」とかやってるバカは
本気で頭悪すぎるから死んだほうがいい
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:04:11.65 ID:HCq8c38o0
シャープが情けなすぎる
これは恥じ以外のなにものでもない
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:04:22.05 ID:mD8QeeFkO
>>129
ソース見てみ 問い合わせ先がソウルになってるからw
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:05:09.43 ID:c/n8zTHe0
ネトウヨはなんでそんな楽観的なんだろう
日本って終わってるよ本当
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:05:14.66 ID:6r4uJb5v0
Apple has locked up the supply of Retina screens from three display vendors
? LG Display (LPL), Samsung and Sharp. Apple is believed to have prepaid for large quantities of the displays to ensure that it gets them before other tablet makers.
http://news.investors.com/article/603701/201203081809/apple-displays-big-tablet-hd-lead.htm

こっちの記事だと3社提供って言われてるし、どの道分解まで分からないぞ

そもそも1社だけのはずねーだろ
この場合の品質っていうのは金額も含めてのことだからな
人件費高いわ円高だわでどうしょうもないだろ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:05:56.97 ID:JqRV8m/70
リストラと不動産処分以外に株価上げる方策ないけど
もう工場も最小限に絞ってしまったし
あとはリストラしかない
ネトウヨがシャープ頑張れと叫ぶとシャープは頑張ってリストラする
シャープ大量リストラくるで
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:06:06.29 ID:JKZIyZ7C0
>>125
輸出関係のリーク情報(表あり)からもシャープが初回ディスプレイ提供に関係してなさそうな可能性は高いけどな
林檎さんまた同じ轍を踏むきかいな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:06:20.09 ID:XlVu8RAF0
>>135
お前が思ってる以上に日本人以外が書き込んでるんだよ
ある国が国家戦略として
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:06:54.43 ID:34NdEpkW0
>>134
今までサムチョン外しされるされる言ってて1度も当たらなかったわけだが
今回も当たらないといいなw
ってか外される理由無いだろ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:06:56.01 ID:QOFMAMOq0
というか、プロセッサとベースバンドチップ以外ではAppleは複数社にサプライヤを分散する戦略だし、そうでないとリスク分散できない
特に初代iPadはLGの供給問題で製品が半年くらいまともに製造できないトラブル続発してたんだし、
今回特にクリティカルな新型ディスプレイを1社に絞ることは常識的に考えられない
イールド率が上がらないんだったらそもそもRetinaなんて採用しないか、先延ばしするはず

なので、これはサムスン関係者がiSuppliにリーク→それをBloombergが記事にするみたいな感じかと
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:07:01.63 ID:9ADjuvdi0
ジャップ敗走&宗教的理由で買えない人がかわいそう
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:07:03.04 ID:no/KUXHG0
>>142
ソースくれ
お前らが無能な社員はリストラしまくれって吠えまくっていたのが悪い
辞めた社員から技術をみんな引き抜かれて日本の家電産業は終わった
日本企業が役に立たない老害残して有能な開発者を切り
その人材をサムチョンが拾い上げた
日本企業の手元に残った技術は進化する事無く錆び付き
サムチョンが捨てられた進化の種を拾い育てた結果がこれだよ
こればっかりはジャップ擁護できない
技術開発の大企業なんて今後もブランドイメージで入社する連中だらけで衰退する一方じゃねーかと思う
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:07:46.97 ID:+C5F9LR+0
日本だけiPadが売れなくなっちゃうようううううぅぅぅぅぅぅぅ
TV×
下請けで作らせてもらった液晶×
スマホ×
タブレット×
もう倒産じゃん
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:08:27.47 ID:/IFfDLf50
>>132
仲の良し悪しで商売語るのは頭悪すぎるぞ
現実問題として安価な大量生産の大衆用製品で
Samsung製の部品を避けるのはコストの面や供給能力の面から言ってあり得ない
またSamsung側もAppleみたいな超大型顧客を商売から排除するとかあり得ない
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:08:31.31 ID:JqRV8m/70
サムスンはシャープに訴えられて賠償金で倒産するっていう予言は一体いつ成就するのか
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:08:36.31 ID:8bEaCbSv0
>>147
馬鹿かこいつ
連呼がうれしそうだなw
製品も部品もダメとかw
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:09:21.74 ID:JKZIyZ7C0
>>146
ギャラタブ7インチ関係を調べると変な流れに気付くかも
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:09:27.63 ID:huF1bFev0
>>150
太陽光×


完全なるオワコン
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:09:31.80 ID:DB5Tjl/30
どっちが折れたんだ?
>>14
まじかやばいなやばいやばい
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:09:47.55 ID:DMNbJ3R10 BE:2121705465-PLT(13150)

ネトウヨが楽観的なのは負けを認めれないから。
ネトウヨは常に朝鮮人を見下さないと自尊心が保てない。

ネトウヨの脳は幼少期の生活環境のせいか一般人とは明らかに違う。

ネトウヨの心は憎悪で満ち溢れている。

アポーデザインが好きじゃないからどうでもいい
iPadもiPhoneみたいに初期ロットは避けた方がいい?
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:10:39.76 ID:34NdEpkW0
>>150
シャープのスマホはそこそこ良いぞ
ソニエリ抜いた国産で一番いい
>>136
テレ東で見たときはシャープは初回出荷には間に合ってなくて、3月から出荷できるかどうかって言ってた。
まあ、ネトウヨ?っていう存在はともかく、
じゃあ、ここでそのネトウヨ批判やジャップ言ってる人たちは、
いったい何者なんだ?
良い知らせではないだろ。
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:12:17.67 ID:no/KUXHG0
>>156
いや、ソースくれって言ってるんだよ
サムスンがSONYみたいにステマしてるって言いたいのか?
確かに十分ありそうだけど
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:13:12.87 ID:c+mDmvXgi
なんだデマか
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:14:05.47 ID:6r4uJb5v0
>>166
ソニーに絡めるなよw

カクカク焼き付きギャラクチョンがなぜか持ち上げられるの考えればそういう事だろ
これが現実です
ネトウヨはいいかげん目を覚ましなさい
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:14:18.92 ID:h8Idnt9p0
はあああああ?
LGより論外やん
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:14:36.00 ID:no/KUXHG0
>>165
よく見ろよ
明らかに憂いて問題点を言ってるだろうが
ネトウヨは現状も把握せずに日本を持ち上げることしかしない
そういうやつらが日本をダメにしてるんだよ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:14:38.85 ID:2wd0Wk3Q0
サムスン外しは信じてシャープ外しは捏造
ネトウヨ馬鹿すぎるだろ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:14:53.41 ID:JqRV8m/70
シャープの株価過去10年で最安値だわ
174 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:14:56.94 ID:6a26PHELP
ID:no/KUXHG0が必死になりそうなよかん
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:15:04.38 ID:QOFMAMOq0
まぁ、せいぜい初期ロットがサムスンのみってところじゃね?
LGはそうでもないのに、サムスン関係のは過去にもデマが多すぎる
サムスン関係者が混乱を狙って意図的にリークしてるとしか思えない
さよならシャープ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:15:16.22 ID:V3S0nt4P0
>>165
落ち着けよ、ジャップ。
社員以外には所詮、対岸の火事なわけだしw
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:15:34.73 ID:o33G+ZSy0
> シャープ広報の中山みゆき氏

ゴクリ・・・左右対称の名字
つまり半島の企業に内通している???
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:16:02.09 ID:h6WZSSRH0
品質とかいってるけど単価も含めてるクセに品質っていうなよ
つうか単価がすべてだろ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:16:43.28 ID:huF1bFev0
株の本気売り見ても今のところデマだったのはシャープ製とか言ってた勢力だな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:16:43.89 ID:DMNbJ3R10 BE:1131575982-PLT(13150)

>>165
昔から危機感をもっていた人たちだよ。

何回もネトウヨに危機感を伝えてたが
日本マンセーをやめないネトウヨに嫌気がさしてるんだ。

ネトウヨの予想妄想が間違っていた事に対して
俺たちが怒りをあげてるんだ。

182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:16:54.96 ID:Kpotap6G0
サムスンって品質悪い悪いって言われてるけどGalaxyとか見るに国産のが酷くないか?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:17:19.39 ID:QOFMAMOq0
>>179
アップルは値段よりも安定供給が優先。部品が不足したときとか、逆に意図的に値段吊り上げてくるし
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:17:20.96 ID:JqRV8m/70
パナソニックは30万も従業員がいるから毎年5万リストラしても全滅まで6年かかるが
シャープは従業員がたったの5万なので5万人リストラしたらそれで会社終わり
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:17:43.58 ID:mJzbHmgP0
>>171
ホルホルしてるようにしか見えないんだが
連呼は屁理屈はいいから素直にホルホルしとけ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:18:19.18 ID:SBLwL9k80
>>182
品質はGALAXY微妙だろ
スペックは神だが
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:18:56.11 ID:1yGNEaN00
最近のアップルとの喧嘩も全て出来レースだったんやろ?
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:19:22.39 ID:4ZN8Z8Rw0
今エンコリがあったら液晶とスマホの話題は逃げまくってたんだろうなw
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:19:30.53 ID:ts9cYnnJ0
日本の言う品質って、訳の分からない能書きを付けるだけだからなあ・・・・
世界の亀山だから高画質だの、アクオスエンジン搭載だから高画質だの、ブラビアエンジン搭載で高画質だの、ビエラエンジン搭載だから高画質だの・・・・

こんなので騙されるのは高卒だけだろ
製造業だが日本企業が勝てるわけないんだよ
いちいち高コスト体質なんだよな

@意思決定が遅い
本社にお伺い、上司にお伺い等が多すぎていちいち時間が掛かる、面倒。
提案する方も当然キャッシュフロー気にするからサクッと進めたい。
外国企業は商談相手がちゃんと権限持ってる人が主流なので意思決定が速い。
1つの製品作るのに意思決定する場面なんて何度もあるからはっきり言ってこの差は致命的。
A過剰品質
当然製品品質の高さは重要だけど日本企業にありがちなのが使用条件とまったく無関係な所にまで
神経質なほど品質を求める。
その結果製造業者は工程の追加・品質管理でコストが当然上がり単価に跳ね返る。
パワハラ的に追加工程の費用が発生しない条件で製造する事をメーカーが求める始末。
製造業者は泣く泣く追従するところもあるが外国企業の仕事をしようと営業方向を変えるところも多々ある。
結果、技術が外国企業に流れメーカーは更に厳しくなる。
サムスンを例に挙げるとその国に対応したシンプルな仕様の製品を作る事により大きくなった会社。
高コスト体質の日本企業に勝ち目はない。
無駄を省いて使用用途をはっきりしたなるべくして安価になった製品に勝てる要素がない。
要らない機能なんてのは品質とはまた別次元の話であることを認識すべき。単なるオナニー。
B不信
専用に設備投資しないと作れない製品も多々あるが大手追従は今やもう昔の話。
設備したはいいが売れて数が出るようになった途端海外にごっそり持っていくメーカーが実は多い。
製造業者は償却できなくて怖くて専用設備なんて出来ない現状がある。
専用に組んでしまってるものなんて売っても二束三文、汎用化するには莫大な費用が掛かる。
あと、以外かもしれないけど日本企業はかなり中小の製造業者の技術をパクる。
製造業者の努力の末開発したアイデア、これを認証の為データ検証の名の元に提出させる。
現在は昔と違って製造もデジタル化されてるのが多くそのデータさえあれば後は設備だけで作れたりする。
パクったデータで自社や関連会社に設備をして作るって話も珍しくなかったりする。

現状こんな感じかなぁ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:20:07.23 ID:V3S0nt4P0
性能・品質はどこが作っても横並び。
アップル様が望む価格で献上できなかった手下がリストラされたというだけの話。
そのために手下3匹に増やして競争させてたわけだし。
さすが世界のサムスン
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:20:38.35 ID:vk1K8sfR0
>>182
GALAXYの有機EL見たことある?
無駄にギラギラしてるしすぐに焼きつくし全然ダメだよ
>>163
基準が低い中でマシってだけで世界で戦えるレベルじゃない
104SHで期待出来るかと思ったが失望したわ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:21:25.69 ID:K67+88M90
>>185
それはネトウヨの方じゃん
日本ホルホルし過ぎて生まれた怠慢が今の日本家電メーカーの現状だろ
世界で戦えてるのはギリギリソニーだけじゃん
>>40
気がついたら日本が鵜飼いの鵜になってるでござる
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:22:24.12 ID:SBLwL9k80
>>195
そうか?
あれ十分だろ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:22:26.01 ID:BPnFjMZI0
サムスンが日本メーカーより上だっていい加減認めろよ
>>196
むちゃくちゃだな
ネトウヨごときにそんな影響力あるわけないだろw
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:22:45.84 ID:vN+DQJNxO
タブレット、スマホの世界はアップルとサムスンに牛耳られてるんだな
ネトウヨ息してない
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:23:01.02 ID:JKZIyZ7C0
>>166
日本でのソニーのステマの証拠くれって言ったら出せるか?
根拠ありでサムソン製品を貶してくれれば何処からか変な奴が流れてくるのは分かると思うけど(2ch以外でね)
ギャラタブ7インチの荒れ方はかなり酷かったよ
それが個人化団体かは分からんけどね
これ確認とれてないんだろ?
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:23:16.56 ID:OaG7Xfg30
日本ならバックマージン次第で話が変わるな
>>195
アレでダメならもうAndroid自体ダメだろ
あの液晶は本当に凄いと思う、サムスンだったのか…
大量生産でコストも日本企業は完全敗北だし、もう電子ペーパーに賭けるんだ!
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:24:46.49 ID:ts9cYnnJ0
>>203
ソニーのステマ疑惑については、前にGatekeeper騒動があったからなあ・・・・
ソニーの擁護をするなら、そこはつついちゃだめだ。
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:25:25.14 ID:TdTGRVr40
>>203
GK乙って言えば証拠にならないか?
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:25:35.90 ID:t2bC0o9l0
>>206
実際駄目だろ
泥厨はもうAndroidを諦めろよ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:25:43.77 ID:JKZIyZ7C0
>>191
俺が日本の製品を少し高くても優先して買うのは過剰品質だからだけどな
外れを引く可能性が殆どないのが嬉しい
まあ商売的にどうとかは知らんけど
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:25:48.70 ID:K67+88M90
>>203
ソニーはアメリカではステマの事実がはっきりとあるからねぇ…
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:26:03.63 ID:SaKrK/fD0
ずこおおおおおおおおおおおおおおお
ここ一ヶ月くらい日経好調なのにシャープの株価だけ爆下げしてるとか完全に終わったな
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:26:14.87 ID:TdTGRVr40
>>203
GK問題も知らずにステマがどうとか言ってる?
ジョブズがいないとここまで没落が速いとはな。もう革新的なものは生まれないな。
技術の日本wwwwwwwww
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:27:29.14 ID:huF1bFev0
没落してんのは日本企業だけだろ・・・シャープの500円割れって30年振りらしいぞw
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:28:10.01 ID:vN+DQJNxO
やっぱりあのディスプレイはサムスンしか作れないみたい


http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1203/14/news027.html

>明るさや電力消費などの要件を満たしながらこの高解像度の9.7インチディスプレイを製造できるのはSamsungだけだとジャカンワル氏は指摘した。
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:28:23.54 ID:QOFMAMOq0
サムスンもGalaxy Note 10.1とか出してるけど、もはや何をやりたいのかわからなくなってきてる
ハイエンド以外での訴求ポイントがないんだろうな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:28:24.12 ID:JKZIyZ7C0
>>208
あれって偽装じゃなかったっけ
詳しくは知らないけど
表向きは品質だけど本当は値段です
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:29:07.40 ID:34NdEpkW0
>>195
SBから出てるシャープの最新機ホットモック触ってきたけど結構凄かったぞ
なんで泥に力入れてないSBに持ってくのかわからんけど
ああ・・・次は自動車産業だ・・・
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:29:40.82 ID:QOFMAMOq0
>>219
それってソースがiSuppliのアナリストだけなんだよな
複数ソースの確認とってるか怪しいところ
アップルは部品メーカーに関しては基本的に
公表しないから、バラしが来ないとなんとも言えんな

この手の情報は確定するまではガセが大杉
>>81
かわいそうなゴキブリが妄言垂れててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:30:55.18 ID:JKZIyZ7C0
>>212
それは知ってるけどね
クリエーターに落書きさせたとかそういうやつだっけか
ただ掲示板でどうこうって証拠なんか出せないと思うけどな
韓国製品もそうだけど

ただ2ch以外で韓国製品についてマイナス面を書く時はかなり注意して書かないと不味いってのは実感としてある
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:30:59.29 ID:vM44cUcp0
まぁ実際日本の馬鹿にしか見えない学生と違って追いつけ追い越せでアホみたいに勉強してるイメージはあるな
100%裏金が動いてるね
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:31:51.41 ID:ts9cYnnJ0
>>221
そうそう。ソニー等を擁護する書き込みって、そうやって全部が無いんだよ。
ウオークマンは音が良くて、ブラビアはブラビアエンジン搭載だから映像がきれいなんだろ?知ってるよwwww
世間はゆとりだなんだ若者責めてるけど
詰め込み教育時代の大人って、過去の遺産食いつぶして何の力も持ってない連中じゃないのか
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:32:14.12 ID:ts9cYnnJ0
>>221
そうそう。ソニー等を擁護する書き込みって、そうやって全部根拠が無いんだよ。
ウオークマンは音が良くて、ブラビアはブラビアエンジン搭載だから映像がきれいなんだろ?知ってるよwwww

ちょっとぬけちった
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:32:18.03 ID:JKZIyZ7C0
>>215
2chの仕組みからして偽装は簡単に出来るんじゃなかったっけ
まあ頭の線の切れた社員の個人プレーがあったとしても別におかしくはないけど
>>211
あ、そういう意味とは違うんだよそれは。
君が言ってるのは品質だと思う。確かに海外製は粗悪なのが混じってる。
日本企業で高品質なのは良いと思ってるよ。
俺が言ってる過剰品質は全く無関係な個所の拘りなんだよね。
例えばはめ込みで一度はめたら二度と目に触れない個所があるとしてそれが5ミリの箱だとしよう
内側(完全に隠れる部分)の寸法がコンマ5ミリ交差やカスがあるとした場合。
こういうのって耐久度・使用用途に全く影響ないんだよ、目にもふれないし。
だけど日本企業はこんなんで平気でロットアウトしちゃうから製造側が工程追加せざるを得ないんだよ。
こういう無駄の事ね。
ちなみに日本企業のこういう感覚は海外では逆に無責任って言われてるみたい。
ちゃんと製品の仕様と耐久と認識できてるの?って感覚で信用できないらしい。
技術力で負けるとかもうどうしようもないだろ
円高とか、人件費とか関係ないやん
技術力がない事を隠すただのいいわけじゃん
シャープ(株)
前日比
−4.72%

(笑)
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:35:08.94 ID:JKZIyZ7C0
>>235
それはもう考え方の違いだね
個人的にはそっちを優先するって話だから
商売的にどうこうは別に興味ないし
>>81
遂に現実を見るときがきたんだ
これからが本当の地獄だ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:35:26.49 ID:Zhy2U4qh0
シャープこのために国内工場のライン大改装したって聞いてたけど大丈夫なのか?
死亡フラグ?
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:36:01.36 ID:lX+wN3vd0
日本はもう終わりだね
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:36:26.43 ID:kWTwTLutO
アップルさんの要求は国内メーカーの比じゃないからな
さすが世界一ぃ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:36:31.51 ID:6mhzQZ0t0
まあ円高株安は多分終わったと見てるから楽観してもいいと思うよ
原発の問題が多少はあると思う
日本製品は汚染されてそうなイメージ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:37:17.58 ID:s7e8CtIE0
>>234
ホスト晒したの2ch外なんだけどな
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:38:04.06 ID:LrEbDKSL0
>>108
>かなり色温度低め(いわゆる尿液晶)

笑かすなよ。
色温度と尿は別物。色温度で何とかなるレベルなら誰も苦労していない。
247イシカク:2012/03/14(水) 14:38:20.17 ID:OPFAugMoP
なかなか苦戦を強いられるな。
>>236
負けてる部分は多々あるよ。
メーカー自体技術を持ってる会社と持ってない会社があるけど
仮に持ってたとしても全ての部分ではないからね。製造業者の技術があって初めて作れた物が殆ど。
これだけメーカーが薄情だと作り手も簡単にはなれちゃうよ。
もし同じ仕事で海外メーカーと日本メーカーから声が掛かったとしたら条件次第では余裕で海外メーカーの仕事するよ。
例えば
海外メーカーからの仕事 単価100円 実際掛かるコスト80円
日本メーカー殻の仕事 単価120円 実際掛かるコスト115円
みたいな?
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:38:40.24 ID:kY6ZHcJy0 BE:1137844782-PLT(12004)

韓国LGディスプレー<034220.KS>、米アップル新型iPad向けにパネル供給へ=関係筋

 [ソウル 14日 ロイター] 関係筋が14日明らかにしたところによると、
韓国LGディスプレーは米アップルの新型iPadのタッチスクリーン部のパネルを供給する。
*この記事の詳細はこの後送信します。新しい記事は見出しに「UPDATE」と表示します。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK809514220120314

今度はロイターソースでLGが供給って話がきた
わけわからんw
コストと供給体制で負けたんかのぉ
半導体といい連敗っすわ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:39:10.98 ID:+R1Mews90
GKが暴れてるのかw
チョニーはもう諦めろよ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:39:44.56 ID:vM44cUcp0
こんな記事一つで株価がころっころかわって人が死ぬ世界って面白いなw
あれ?

液晶のシャープが要件満たせなくて、サムソンOK?それって企業として終わってね?
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:40:15.00 ID:6r4uJb5v0
>>249
今までの事考えればLGになるな
本当、分解まで分からん
>>238
みなさんが君みたいな人だったら日本メーカーは今のままで圧勝できるのに残念ですね。
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:40:27.68 ID:DDNPJOdG0
<●> ← - - - 目のつけどころがシャープでしょ?
二日後には分かる
恥知らずのアップル信者は惨めだw
液晶のシャープ()
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:40:39.65 ID:v8pGupvJ0
サムスンの技術はほぼ全て日本製だよ、だってサムスンは研究費たくさん出してくれるんだもん
旧帝大の研究室には大抵サムスンの資本が入ってる。日本の技術力は終わってないが日本の企業がオワコン
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:40:45.88 ID:A7AWHNY40
>>148
在日ニートが何言ってもね〜ʅ(´◡◝ )ʃ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:40:46.35 ID:y3YEUkNQ0
>>210
とはいえ代替がないから仕方ない
しばらくは続くよ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:40:56.36 ID:gnsFnzOEO
安くてそれなりの物作るの本当に下手になったよな
付加価値()
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:41:22.05 ID:QOFMAMOq0
>>249
おそらくこっちはLGからのリークだろうな。さっきまでのサムスンリーク情報対抗で
日本ってこういう情報戦が弱い
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:41:23.73 ID:9P6IcJ2O0
>>249
あと一週間の辛抱だなw
速攻でバラす人いるだろうから最速翌日か?
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:41:53.56 ID:ld4+/KKC0
日本企業が衰退した理由は技術をパクられた事が最大理由で、それに加担した
在日マスコミや民主党、すなわち、成りすまし日本人である在日韓国朝鮮人たちは、
日本国の利益に、なにも貢献せず、逆に反日活動している。
日本を衰退させている在日は、やはりネガティブ要因でしかない。
在日はまず通名をやめ、日本人になりすます事をやめさせなければならない。
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:42:29.80 ID:JKZIyZ7C0
>>254
シャープが外れている可能性は前情報からも高いんだけどサムスン一社ってのは少し疑問なんだよな
まあ分解待ちだわな
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:42:49.06 ID:TBRlv9jY0
世界の亀山(笑)
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:43:11.32 ID:AuSwUlD50
ジャップ息してない
何がモノづくりだよ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:43:57.12 ID:HCq8c38o0
これマジで情けないわー韓国とか抜きにしても
アップルから失格の烙印押されてるんだろ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:44:32.27 ID:JKZIyZ7C0
>>249
まじでわけわからんことになってんなw
まあもうすぐ分かるさw
>>210
はい
なんか触っててイラつくからほとんどwifiルーター専門にしてる。
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:45:52.28 ID:vN+DQJNxO
とりあえず初回ロットにはシャープは入ってなさそうだな。
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:46:00.90 ID:AuSwUlD50
亀山モデルとかこっちが恥ずかしいからやめて
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:47:04.18 ID:vk1K8sfR0
で、分解後のオチは「シャープ製でしたー」だろ?w
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:47:15.85 ID:ts9cYnnJ0
>>274
世界の亀山モデル!!!アクオスエンジン!!!!世界の亀山モデル!!!アクオスエンジン!!!!

どうだ、高画質だろ。
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:47:33.55 ID:AshJvxzm0
日本の液晶も終わりかー
ナナオもシャープも倒産有りそうだな
>>266
一番デカイのは日本人が拝金主義に走ったせいだろ
経営者も金儲けのために人件費削りまくる
技術者も金のためなら他国に喜んで技術を売り渡す
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:47:41.11 ID:DDNPJOdG0
>>252
強欲因業だよなw
ま回り回った結果、実業企業が飛んで首吊る従業員はそうではないか
コスト的に無理だろ今同品質の日本製品を使うのは
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:47:54.44 ID:mD8QeeFkO
DRAMと一緒やな
品質でもいつのまにか抜かれてたってパターン
SEXする程濃密な仲だけどお互い口では罵りあっているって事?
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:48:33.68 ID:JKZIyZ7C0
>>252
日経もそうだけど何人人を殺したんだろうな
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:48:39.93 ID:QOFMAMOq0
アップルやサムスン関係は嘘のリーク情報やデマが溢れすぎて、真に受ける奴がだいぶ減ってきてる気がする
とりあえず鵜呑みにしないで自分で考えないと
>>263
それに尽きると思う。
製品の見た目や当たり外れに全く影響しようのない個所にコスト掛けないと作れない感覚が痛すぎる。
必要なものを作ろうって意識あんまり高くないね。
実際市場調査で上がってきた資料見てると最近シンプルな製品の伸びが更に加速してるよ。
日本なんて特にデフレなんだしさっさとベクトル変えなきゃ取り返し付かないと思う。
さっき上にいた人みたいに影響がなくて見えなくて自分が気付かないような個所にも拘ってる人ってどれくらいいるんだろう
>>219
ただの推測じゃねえか。
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:49:57.52 ID:gNBeVNiV0
亀山モデルとは何だったのか
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:50:09.14 ID:y3YEUkNQ0
国内メーカー再編したほうがいいんじゃないかね
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:50:09.30 ID:jEJoRfBa0
四原色()
前もフラッシュメモリはサムスンだけとかいう記事があったけど
実際は東芝が入ってたりししたな。
分解してみるまで分からない気がするけどなぁ
>>49
わかってんじゃん今回もそれだよ
正直こんな利益じゃいつまだも技術だけは上なんてありえなもんな…
いつかは越されるけどまさかもう来てたとはな
シャープなんぞどうでもいい、三洋カンバック
パナソニックのアホ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:53:28.13 ID:QOFMAMOq0
>>291
それもたぶんサムスンのリークなんだよな。意図的にデマを流してるとしか思えん
デマ系ソースでいえば最近はDigitimesもひどい
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:53:29.91 ID:JKZIyZ7C0
>>291
ひょっとして普通に初回出荷分にもシャープも入ってるかもしれないしな
どっちにかけるって言われたら入ってない方にかけるけど
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:54:20.97 ID:vN+DQJNxO
>>292

技術レベルでシャープは負けてるってさ>>219
シャープ逝ったあああああああああ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:55:05.25 ID:6r4uJb5v0
>>265
iFixit社が、本日発売の「iPhone 4S」をはやくも入手し、恒例の分解・解析を公開しています。[source: iFixit ]
http://ipodtouchlab.com/2011/10/ifixit-iphone4s-teardown.html

当日だなw
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:55:14.09 ID:T2UMCJiP0
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/509/135/sharp05.jpg

シャープも入ってるか
次のロットかだ
サムスン側からのリークだろうが
こんなこと言っといて蓋を開けたら他社製も混ざってたじゃとんだ恥さらしやからな
向こう何ヶ月かはサムスン独占供給で間違いない
ネトウヨの逆法則ぱね〜
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:59:03.47 ID:QOFMAMOq0
>>301
それでも1社はないと思う。少なくともLGが絡んでる可能性高い
過去のiPadは全部LGだからな
株思いっきり買い戻されてるぞ。
飛ばしなんじゃねえのかコレ?
新型は見送りだなー
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:59:44.24 ID:DDNPJOdG0
でおまえらどっちに張るの、投機丁半博打は?
高解像度技術は日本が先行してると思ったんだがな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:00:42.14 ID:JKZIyZ7C0
>>301
>やからな
語尾を関西弁にするともし本当だとしても信憑性がなくなるからやめれw
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:01:01.16 ID:rUW6xJpP0
スペックも非常に重要だけど、コストで負けてるってのは確かに大きい
ただし、それを人件費だと思っていると大きな流れを見誤る
半導体や液晶にとって人件費はマージナル
この業界でコストで負けてるってことは製造過程そのもの、ガチの技術面で負けているということ
韓国を笑ってばかりのバカウヨには分からないんだろうが、まあ現場は相当危機感持ってやってるよ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:02:16.20 ID:X1SXaXoDP
装置産業で、シャープの技術力が高いとかどうなんだよ?
資本力有って、日本だろうが韓国だろうが、最新の製造装置投入できる会社が勝つんだろ?
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:04:35.68 ID:X1SXaXoDP
>>283
プロレスだろ?
わざと喧嘩してるフリしないと独占で規制されるからとかじゃねーの?
マジレスするとシャープ1社しか作れない
IGZO液晶を現段階で作れるのはシャープだけだから
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:05:02.32 ID:AHUOVg4A0
今の為替相場からすればサムスンを選ぶだろうな

きっと3倍ぐらい値段がちがったんじゃないかな
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:06:07.92 ID:6r4uJb5v0
>>312
だからこそイグゾーが見送られたわけだ
GPU2倍にしたのとメモリ増やして、バックライトも2本になったから今回の酷い電池になったんだと思う
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:06:34.01 ID:QOFMAMOq0
シャープ社長辞任だってさ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:06:48.42 ID:JKZIyZ7C0
>>309
まあ消費者としては今までの日本製品が創り上げてきた品質イメージを完全に上回るって位のインパクトを与えたら単品での購入も考えるよ
少し安い程度なら今の所は選ばないってだけだし
そういう考えの人が多いかどうかは知らないけどね
>>296
ググったけど
4Sで発売前にカメラ=引き続きオムニビジョンで断言
→実際はソニー製に
そんなんばっかり
これが現実
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:08:43.34 ID:JnNfazg60
値段差だろうなぁ、日本は人件費が現状と噛み合わず高いままだからコストに当然負担かかる
>>223
店頭で触っただけだとそう感じるんだろうけど、実際に使うとバグだらけの欠陥品だよ
俺たちのサムスン
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:09:53.83 ID:6r4uJb5v0
>>317
あったなw
ソニーの偉い人が漏らして、それでキャンセルとかやっぱりチョン製とか散々言われてたな
実際はソニー製で林檎もプレゼンで起動が速いとか画質良いって絶賛した4sの売りの一つになった、と
つーかCMのモデルの女の子可愛いすぎる、ロリコンじゃないけど
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:11:17.15 ID:QOFMAMOq0
>>317
それっておそらく台湾ベンダーのリークなんだよな。ソース元はDigitimes
アジア系ベンダーは我田引水的なガセが多すぎる
>>312
あれはシャープの物じゃないぞ
シャープが許可を得て作らせてもらってるだけ
サムスンも許可もらって作ってるし
無責任で無関係な個所の過剰品質が製造業者を圧迫し離れさせてるから技術持った製造業者が
サムスンのような会社の仕事請けるようになったんだよ。
結果技術で後れをとるようになってしまったって事。
俺の記憶だと今の部署に就いた2003年当時には業界ではもうその兆候危ぶまれてたからなぁ。
このまま行けば日本製品が粗悪なものになって行く可能性が0ではないところが恐ろしい。
今や一般購入者も賢くなってるから不必要なものにお金は出さない傾向がちゃんと数字にも表れ出してるのが決め手かな。
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:12:04.33 ID:JKZIyZ7C0
>>322
まあ適当なリークだけなら然程金もかからないしなw
実際の製品を作るのは大変だろうけど
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:13:02.77 ID:JKZIyZ7C0
>>324
それ日立が持っている特許だろ?
サムスンが許可貰っているって話は初めて聞いたぞ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:13:39.83 ID:vk1K8sfR0
>>299
そいつとミキサー親父どっちが先かな
>>324
まだサムスンは試作品も作れていない
シャープは去年の4月に試作品を公表した

震災の影響で12月から出る予定だったものが今年の3月に先送り
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:16:18.30 ID:6r4uJb5v0
>>329
LGと揃って試作品はようやく出してないっけ


>>327
イグゾーの特許って東工大の教授持ってて、サムチョンもライセンス結んだけど、
それと別にもあるの?
>>322
オムニビジョンは、チョンじゃないけどね
一応、アメリカ企業。中華系が混じってるけど。

話それるけど、GPUとか半導体開発って、台湾中国が強いんだなぁ
韓国の留学生が圧倒的に多いのに韓国系で成功した技術者が少なくて
台湾ばかりなのが面白い
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:17:29.77 ID:JKZIyZ7C0
>>330
ごめん、そんじゃ違うやつだ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:18:01.72 ID:DMNbJ3R10 BE:1697364083-PLT(13150)

ネトウヨってネトウヨに都合が良いニュースは信じるけど、
ネトウヨに都合が悪いと、
思考を完全シャットダウンさせるか、
ネトウヨ妄想を膨らませて自己の都合がいいのように情報を操作してそれを広めるよね。

それやめた方がいいよ。

335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:19:00.24 ID:QOFMAMOq0
>>331
オムニビジョンの製造委託ってTSMCだよね
ちなみにNVIDIAのトップは台湾系、ATIの元トップは香港系
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:19:29.76 ID:9AzKY2/B0
>>278
世界的な拝金主義のアメリカは技術を守る法律を作ってる

結局つめがあまい日本自身のせいだよ
さっそく、>>1の真偽が問われるような記事が



LGディスプレー、新型iPad向けにパネル供給へ=関係筋
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE82D04220120314

>「LGは、新型iPadに関してサムスンともパネル供給の契約をした」


つまり、サムスン供給枠を、LGが担ってるってことかな?
サムスンは作れてないから技術力が無いってことだね


もしLGの主張が正しければ、>>1やサムスンは嘘吐きだということになるが、さて・・・
とうとうこの国はソフトだけでなくハードも途上国化したのか

カードゲームつくって民衆から搾取する程度のシステムでしか利益出せないとか
国として死に体だろ
>1>>4>>249
日本のメーカーはもう終わりだわ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:23:24.32 ID:T2UMCJiP0
>>337
> >「LGは、新型iPadに関してサムスンともパネル供給の契約をした」

これ意味わからんw
立て続けに朗報が来たけどこれはちょっと悲報だなぁ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:25:39.21 ID:JKZIyZ7C0
情報戦っつーかもう決まってることに対して憶測が飛びすぎるwwwww
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:26:08.65 ID:DMNbJ3R10 BE:2828940858-PLT(13150)

ipad3のディスプレーはサムスンとLGが担当する事になってるみたいだが、
どこにもシャープの文字が出てこないぞ。
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:26:14.12 ID:R6a5K/QS0
亀山工場品質のを納入してやりなよwww
すんごい品質なんだろ、亀山モデルのってw?
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:26:31.78 ID:1YiyD9dq0
>>327
日立はIPSじゃね?
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:27:13.14 ID:qJfw6cl50
サムスン電子、液晶ディスプレー事業をスピンオフへ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329709654/
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:27:30.40 ID:6r4uJb5v0
株価対策なんてどこもやってるのに、林檎製品になると大騒ぎになるのが
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:28:27.02 ID:QOFMAMOq0
>>344
シャープが亀山工場のキャパをそのまま中小型液晶向けに転換したんだから、
普通に考えてアップルへの供給もあってしかるべきだと思うけどね
むしろIGZOは中型パネル向けなので、iPad以上のサイズの端末が中心かなと
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:28:28.64 ID:SMtSOCwz0
オワッタナ
シャープは技術でも負けてるのか

もう終わりだな
製造装置材料まであかんくなったらまじでやばいけどな
サムスンが採用>シャープはゴミwww
シャープが採用>チョンザまあwww

お前らって本当にワンパターンだなw
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:29:08.57 ID:JKZIyZ7C0
>>348
まあお祭りだしな
普段はこういう事なんかどーでもいいけど騒げる時には騒いでおこうかなとw
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:29:12.42 ID:DMNbJ3R10 BE:2546047049-PLT(13150)

>>347


【韓国】サムスン電子、テレビ事業をスピンオフして「有機EL・液晶事業」を合併、スピード経営を加速
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329901019/


>>341
記事の日本語おかしいね
LG以外にもサムスンも供給してるということなのか
サムスン側の供給が間に合わないから代わりに供給してやってるということなのか

てか、技術的に無理っておかしくないか?
今、ppiでretinaディスプレイを超える国産スマホがほとんどだよね
サムスンのは有機ELが多いけど液晶なんか聞いたことない
サムスンがIGZO液晶のライセンス取得したのもつい最近
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:30:00.04 ID:upXMPpMk0
亀山では出稼ぎフィリピン人が今日も頑張って薄給で
made in Japanの液晶を作っています
>>330
あの試作品は従来の半導体を使ってもできるから
本当にIGZO液晶かどうか不明

本当にできているのならLGは液晶が主力なわけだからもっと宣伝している
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:30:25.28 ID:JKZIyZ7C0
>>349
完全に妄想だけどシャープは7.85インチのやつにかんでいると読んでいるんだけどな
当然Retinaのほうで
シャープ、午後4時から社長交代で記者会見 s.nikkei.com/yOwCik
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:31:04.06 ID:jGlww/xz0
シャープ死んでしまうん?
結構前のニュースだよこれ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:31:29.59 ID:9WslyN750
14時〜15時でSHARP株30円↑なんやけど
ちなみに、>>356のIGZO液晶のライセンスは日本のライセンス

シャープと科学技術振興機構がそれぞれ持ってて
科学技術振興機構のライセンスにサムスンが金払ってる
アクオスの画面が綺麗って言う人いないしな
>>363
社長がやっと交代するらしい
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:33:01.43 ID:9WslyN750
>>366
あっ、ほんま
よくしらんけど糞社長やったん?
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:33:04.39 ID:JKZIyZ7C0
>>362
シャープが外れるかもしれないってのは聞いたけど
サムスン一社が独占ってのは聞いたことがねーぞ?
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:33:12.98 ID:eVa4gGM+0
>>356
サムスンは液晶もふつーに作ってるだろ
PLSとかいう独自規格の
シャープなんて三流メーカーなんか信用出来ない
液晶、LED、有機ELで世界ナンバーワンのサムスンのほうが普通に信用できる
東芝ぇ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:33:59.66 ID:qJfw6cl50
サムスン電子、液晶ディスプレー事業を分離へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329709654/
>>365
シャープは大画面の液晶パネルを効率よく作る技術に長けてるんだと思う
歩止まりが少ないってことかな
映像自体を評価する人はあんまりいないかも。
ソニー、パナソニック、日立、東芝、三菱、シャープ
と国策でまとまりつつあっても、もう乱立できる情勢じゃないのかもな
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:37:23.55 ID:DMNbJ3R10 BE:848682443-PLT(13150)

>>372

【韓国】サムスン電子、テレビ事業をスピンオフして「有機EL・液晶事業」を合併、スピード経営を加速
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329901019/


>>367
液晶畑で成功して、それに固執してた人でしょ
液晶市場が泥沼状態なのに、液晶に執着しすぎたという評価なんじゃないのかね
でも町田会長がいる限り、変わらんと思うけど・・・
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:39:05.10 ID:BdfdnlBy0
サムがいないと物づくり一つできないのかw
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:39:28.72 ID:r1ACKJJj0
早くサムスン製のTVも売ってくれ
ゴミ同然のアクオス()にどんだけ売り場面積割いてんだよ
サムスン、ドコモ経由じゃないと売れないだろう
タブレットも売れなかったじゃん
サムスンは中年層から嫌われてそうだ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:46:40.87 ID:JKZIyZ7C0
>>379
そういやタブレットは無闇矢鱈に異なるサイズを出しているけどあれってやっぱどれか当たれば儲けものって感じなんだろうな
解像度的にいいのが出てないと思うからそっちに注力すればよいのにと思ったりしてるわ
つか使用用途を想定してサイズを考えたほうがコスパいいと思うんだがw
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:46:53.29 ID:sVqonAw90
技術力でもサムスンは圧倒的なんだな
日本の家電売場も安くて高性能な韓国製が占めてくれたら消費者的には嬉しいね
俺は別に変な宗教入ってないから
>>360
なんちゅうタイミングで社長交代するんや・・・・・・
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:49:12.26 ID:JKZIyZ7C0
>>381
今の所次世代普及品で主流になるだろうタブではサムソンの名前は出てきてないけどね
NOTTVとのあれがあるけどドコモは結構頑張ってそ
後最有力の台湾のAsus
現実的にありえないことくらいわかれよ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:51:31.05 ID:1YiyD9dq0
【速報】シャープ株式会社が社長交代 奥田常務執行役員が昇格
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331707860/
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:52:48.29 ID:DMNbJ3R10 BE:565788724-PLT(13150)


           ネ
     息     ト
嘘    を     ウ
を    吐     ヨ
吐    く     は
く    よ
     う
     に

おわり
サムスンが特許犯すから様々な会社の液晶を使いたいってかいてある
しかもipadの為にLGとシャープも液晶を出荷する予定らしいじゃん?
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:52:58.47 ID:jIKFQ1fJ0
韓国はヒンシツガーなんて言ってる情弱ネトウヨw
>>50
金かけたら品質も勝つのあたりまえやん
日本企業はそこら編のバランス感覚なさすぎ
シャープへの投資分はiPhone5の工場ってこと?
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:56:49.02 ID:maPcAhOkP
技術でも負けるとか
もう日本は完全に終わっちまってるんだな…
おまえら少し原文ソースよんでこいよ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:58:28.85 ID:JKZIyZ7C0
>>391
どうなんだろうね
シャープは大型化が得意そうだし今一分かんない
同じことの繰り返しで
またサムスンが嫌われる気がするけどねぇ
たぶんLGも供給というのは本当だと思うけど。
独占だとか技術的に云々とか、液晶ではありそうにない
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 15:59:01.79 ID:QOFMAMOq0
>>391
不明だけど、おそらく液晶全般かと。iPhone、iPad、MacBookまで全部

あと、噂のApple TVみたいな製品向けの液晶ではないので(中型以下パネルだから)、
少なくともシャープのパネルを使ってAppleがTVみたいな製品を出すことはない
>>364
細野教授とサムスン仲いいからサムスンのが実質有利だと思う
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 16:02:15.20 ID:JKZIyZ7C0
>>396
どうなっているのか今一不明だな
色々憶測が飛び交いそうだw
iTVにも噛んでるとかそういう所なんかねー
値段は高くなりそうだけど
訴訟合戦はプロレスみたいなもんか
LGディスプレー、新型iPad向けにパネル供給へ=関係筋
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE82D04220120314
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 16:03:57.74 ID:QOFMAMOq0
こんな記事も出てるね

Sharp's Panels for New iPad Delayed
http://online.wsj.com/article/SB10001424052702304537904577280490258196690.html
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 16:06:11.81 ID:QOFMAMOq0
>>398
シャープは大型パネルの外販しないって公言してるので、
外販するのは亀山でIGZOや小型液晶向けに転用したラインのパネルだけになると思う

昔は大型パネルの外販も考えて受注してたんだけど、実際にほぼオーダーがなかったらしい
サムスンがペーペーだった頃、Appleはモニター関連でサムスンに随分投資していたからな
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 16:08:07.49 ID:TCtsrK1UP
またネトウヨの法則が発動しちゃったんですか?
>>401
まだ供給してないけど、今月中にするってことじゃん

>>1はサムスンが先に供給してるだけって話なのかな?


てか、>>1の元記事、ソウルの韓国人が書いてる
>To contact the reporter on this story: Jun Yang in Seoul at [email protected] 

なんだよコレw
バカでも分かる日本の凋落

認めないのはネトウヨだけ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 16:10:48.17 ID:QOFMAMOq0
>>405
WSJとiSuppliのソースが一緒の可能性もあるので、鵜呑みにはしないほうがいいかと
ただ確実なのはiPadのパネル供給はほぼ3社で決まりっぽいことくらい
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 16:10:55.35 ID:JKZIyZ7C0
>>405
いや供給で抜けるのは初回だけだぞ
ってかそういう前提で話が進んでいるのかと思ってたんだけどw
この記事で株売った奴がバカって話か?ww
>>407
そうなんだ
まぁ取りあえず、独占とか言ってるのは嘘なのね

てか、別にiPadのディスプレイが最高品質ってわけじゃないのに。。。
いつから最高になったんだよ
アップル以外のメーカーはホント損しかないな
勝手にメディアがアップルを持ち上げるんだからw
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 16:17:31.81 ID:Wyja7VHWO
シャープはパチンコの液晶ばかり作って怠けてたから無様な結果に
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 16:22:18.03 ID:AIJO2XvYO
クアトロンとは何だったのか
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 16:24:33.79 ID:lH/7nsiU0
>>396
そうなんだ
iPhoneの液晶はシャープだろうがLGだろうがどっちでもいいけど
テレビは気になる
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 16:24:43.70 ID:JKZIyZ7C0
なんか流れが変だなと思っていたらサムソン一社がこれからもずっと独占供給って感じの記事だと思っていた人多いんだなw
ありえないからそれはw
朝鮮人必死すぎwww
・液晶 シャープ+(LG?)
・メモリ 東芝
・CMOSセンサー ソニー

こんなもんだろ
なんたってソースがwwww
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 16:27:52.84 ID:cq8ZmjRV0
いや、LGに後ろから刺されたんじゃないの?
韓国なんかと組むから・・・
サムスンも韓国民的に回したままやっていけると思ってるの?
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 16:28:05.07 ID:6KW3vMEu0
そして馬鹿嫌儲は踊らされると
どうして朝鮮人?が日本の掲示板に宣伝しにくるの(´・ω・`)?
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 16:33:30.27 ID:JKZIyZ7C0
>>418
2chは別にどうでもいいけど他で韓国製品のレビューをする時は気を付けたほうがいいよってのはマジ
これはダメだって点があったとしたらそもそも製品自体のレビューをスルーして書かないのが正解っぽい
理由は分からんけど経験則で
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 16:42:05.45 ID:RXg4VUF80
値段10円品質☆1だとしても値段100円☆5よりお得
そういう事だ

いや逆か
値段○円で作れといわれたら前者のが2倍の高性能のを提供出来るみたいなもんか
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 16:44:20.74 ID:ZcrqZc0F0
シャープの場合、品質要件=値段だろ
さすがにシャープの品質じゃチョンパネと同じ価格じゃ売れないだろうな
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 16:44:31.26 ID:qJfw6cl50
ブルームバーグの元記事
ttp://www.bloomberg.com/news/2012-03-13/samsung-supplies-apple-with-touch-screen-for-new-ipad.html

ここの下の方
To contact the reporter on this story: Jun Yang in Seoul at [email protected] ←朝鮮人

韓国LGディスプレー<034220.KS>、米アップル新型iPad向けにパネル供給へ=関係筋 ←朝鮮人

ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK809514220120314
技術があっても商品の品質で負けるなんてことはよくある。
液晶も歩留まりがあるので

日本人の発想 → 不良品を減らそう! 不良品を1%まで減らせた凄い!
アジアの発想 → 半分が不良品ニダ。なら倍作るニダ
ハードディスクみたいに見分ける方法あるよな?
チョンパネルつかまされたら脱林檎
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 16:47:28.94 ID:bMYxGqmA0
>品質要件を満たさなかった

メイド・イン・ジャパン神話が音立てて崩れたなw
歴史の瞬間に立ち会ってんぞおまえら
日本人は驕りすぎた。
かつての栄光をさも永遠であるかのように
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 16:47:39.13 ID:EAfNO7FZ0
そりゃアホみたいな値段でパソコン作ってるような
会社が受け入れられるわけないし
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 16:50:25.06 ID:XjWefcJ/0
同コストで作れる品質に差があるんだろうなぁ
つーか日本の大企業はそれまで下をこき使う側だったわけだから
供給側としてのやり方がわかってないんじゃねーのw
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 16:51:16.13 ID:Xnq9gbFd0
>>59
  V /  / _,, ァ=ニニ:}       _
   .V  /,.ィ"f= <r'ニ三{        |_    ┐   _l_ l
    'vf^<''"  弋z.ミ'テtフ       |_ Х □_ 匚 L | У
    〉!ト _ i{ ´ ̄r' =|'
   ./ェ゙‐ェi.    、__`_ヤ     ( その通りでございます )
   ./iュ.Hヽ.、   ゙,ニ/
  -^ ー'-.、,i._`ヽ,.仁リ
  ー - .、     /、
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 16:51:53.73 ID:y097QISI0
亀山モデルとか言っても
作ってるのってブラジル人とか中国人だろ
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 16:52:46.67 ID:ts9cYnnJ0
アホ大学生「日本企業は利益も上げられず、開発費もかけられていないのに、技術が最先端なわけないだろ・・・・」
高卒様「日本は品質が高すぎる!!!!!最先端技術すぎる!!!!!」

高卒様大勝利!!!!
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 16:54:00.30 ID:qJfw6cl50
ブルームバーグの元記事を最後まで読めば、シャープもLGも4月から供給に参加するだろうと書いてある
のに、ずいぶんゆがめて伝えてるなあ。これはひどい。
ttp://www.bloomberg.com/news/2012-03-13/samsung-supplies-apple-with-touch-screen-for-new-ipad.html

記事を書いたのが誰かを見ると、やっぱりソウル駐在の韓国系じゃないかw
To contact the reporter on this story: Jun Yang in Seoul at [email protected]
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 16:54:02.81 ID:Wj62y1j80
>>425
「品質要件」だから「〜円以下で〜のスペックを出せ」という話だよ。

ま、大学の研究室じゃないんだから、企業には高品質を達成する"技術"のほかに大量生産する"技術"も必要で、
サムスンは安く大量生産する技術を持ってる、ということだね。
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 16:54:07.76 ID:+T8p7jZQ0
高精細だからなPC用ディスプレイにも同じ液晶で出ないかな

しかしシャープは本当にピンチ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 16:57:27.94 ID:GpOWDQGDO
シャープは三洋と同格だったあの頃に戻りそうやな
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 16:58:12.12 ID:3iRVBLyA0 BE:24045023-PLT(12245)

心配せずとも、液晶の時代などすぐに終わる。
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 16:58:38.46 ID:ts9cYnnJ0
>>432
それはただのアナリストの意見じゃねえか。
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 16:59:12.57 ID:Mx/FY7xE0
アークシステムワークス株式会社(本社:神奈川県横浜市
見つからなかったもの」であるという
メガネをかけた少年
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 16:59:59.82 ID:DMNbJ3R10 BE:1980258274-PLT(13150)

シャープには、液晶事業と電池事業があるけど、
どっちも将来性が皆無。

シャープは5年後は破綻してるだろうね。

440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 17:00:50.27 ID:1/rZILFd0
台湾の「友達電機」が供給するんじゃなかったの!?
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 17:01:08.49 ID:hw8k0kGS0
サムスンが体力を活かしたダンピングしたなこりゃ
当初赤字タレ流して液晶売っても、扱う数が数だから作ってるウチに量産効果で黒字化する
多少の赤字を抱えても問題ないトコが強い
共倒れすると嬉しいな
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 17:02:03.21 ID:qJfw6cl50
ウォール・ストリート・ジャーナルはシャープの供給は単に遅れているだけだと書いている
心配いらないんじゃない?
http://online.wsj.com/article/SB10001424052702304537904577280490258196690.html
そりゃ未だにガラケーとスマフォの混合うんこみたいなモバイル作ってる会社ですから
ソニーが技術流したりしなければこんな事にはならなかったと言うのに
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 17:17:22.44 ID:NQ8OFbD00
>>443
初期型を買わなきゃいいだけだな
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 17:17:36.46 ID:bp+9HrU40
シャープ株価ヤバすぎ
500円割れって…
ネトウヨさん言い訳マダー?
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 17:30:44.60 ID:JrXcnBRz0
なんとまあ
彼の国の技術は日本に追いついていないとか大ボラだったんかい
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 17:41:53.58 ID:M7Kk0rLw0
世界のApple様から公式に
韓国>>>>>日本
を認められたカタチだな

ジャァァァァァップwwwwwwwwwwwwwwwwww
iPad買おうかと思ってたけどサムチョンと聞いてやめることにします
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 17:45:22.81 ID:eCtVpGYs0
つまりサムスンの液晶技術は世界一なのか?LGから乗り換えようかな…
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 17:47:39.11 ID:wItCH9fZ0
前の出てたよなシャープがappleと交渉って次のロットから
東芝とシャープがAppleに有機ELを提供。iPhone 6に採用か。
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 17:49:08.30 ID:VsnnNxmu0
世界の亀頭オワタ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 17:51:36.77 ID:/0PSRyMR0
アスース最強伝説
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 17:54:13.94 ID:JKZIyZ7C0
>>437
確か他ソースもあったと思うから必要なら探してこようか?
つか初回はどうなってるかしらないけどサムスンの一社独占ってのはまずないぞ
しかも初回もシャープは抜けるかもしれないけど他はある可能性が高い
>>456 早くしろよ使えねえな
単発朝鮮人いすぎwww
技術者を流出させた企業の体質が悪い
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 17:57:27.55 ID:JKZIyZ7C0
>>457
まず一つ
>>443
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 17:58:18.55 ID:JKZIyZ7C0
>>458
ゲハより立ちが悪いな
>>443
新規製造で設備の準備がまだ整ってないのかな
欲しかったけど様子4月まで様子見たほうがいいか
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 17:58:48.79 ID:w765kEyJO
でもサムスンは日本人技術者多数だからネトウヨ的には勝利じゃないの?
最強の液晶をガラパゴスに積めばええやん
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 17:59:23.95 ID:ts9cYnnJ0
>>443の続きは登録すれば読めるの?
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 17:59:50.01 ID:QOFMAMOq0
>>460
それって同一ソースの可能性あるから参考にならんな
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 18:00:30.77 ID:QOFMAMOq0
>>465
有料。別にたいしたこと書いてないけど
ネトウヨ発狂w
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 18:01:29.06 ID:jM1RkyY90
何言ってるのドク?いい物はみんな韓国製さ
470( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2012/03/14(水) 18:01:49.69 ID:MCl9TX1S0 BE:25286459-PLT(12525)

まあ世界で一番R&D費用に金注ぎ込んでるメーカーやからな
ネトウヨはコストの問題だってことにしたいみたいだが
Appleは部品の金払いがいいことで有名
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 18:03:17.61 ID:JKZIyZ7C0
>>462
様子見しても当たるって可能性が出来るだけだしなあ・・・

>>466
いや総合的に判断出来る位の材料はあるよ
ソース出しても無意味そうだけどw
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 18:04:04.08 ID:QOFMAMOq0
>>471
それは部品の供給がタイトなときだけ
基本的には調達力活かして極限まで値切ってくる
シャープは液晶の出荷が遅れたみたいだね
その原因が品質に問題があった為かは知らない
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 18:07:02.12 ID:/8PDy2U90
>>470
久しぶりにお前見たけどまだ福島にいるの?
売れてるのに赤字なんて事にならなければいいが
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 18:26:38.00 ID:YFbM1DHc0
要するに値段だろ
安価で奴隷契約おkなサムチョンに軍パイが上がったってわけ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 18:26:50.80 ID:Kc1HB+h90
バッティングがいいのは分かってることなんやから
サムソンはなんでAppleに売ってるんだろ。
「欲しいか?欲しいか?でもやらな〜いwww」
とかやってくれる方が面白いのに……
これって今後はサムスンの時代になるんじゃ?
思えば何年も前にソニーがシャープに合同の工場作ろうって話を出したときに、
自社製品が売れなくなるからとシャープが提携断ったのがダメだったんだな
ソニーは提携先なくて仕方なくサムスンと提携し、
結果的に当時世界一のシェアのシャープは3年後に
1位サムスン、2位ソニーと大逆転されたんだよな
>>479
ビジネスとはそういうもの
それはそれ、これはこれ
という感覚はネトウヨには理解できまい
>>481
片山が主導したんだよな、それも
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 18:44:49.76 ID:1wXsD8ND0
韓国企業は安いだけっていう甘い考えをしてきたつけが一気にきたな
>>456
初回ロットに間に合わなかっただけでも、すでに技術格差があるということ
もちろんこの先、採用されるか確証はない
Appleから資金提供を受けてこのザマでは、この先しばらくは
いい話は聞かれないだろう


ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1315410428/78

日本が作り上げた技術を惜しげもなく無償提供した結果がこれだよ
別に驚く事はないだろ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 19:04:41.10 ID:KeZ6JBA10
アップルとサムスンの最強タッグがここに誕生!
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 19:10:34.04 ID:mTxQ0oxD0
Apple板で、荒らしが本名晒して自爆中
注文番号隠して本名隠さずw
" 高坂 康史 " 大ピンチ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1331641791/



757 名前:John Appleseed [sage] :2012/03/14(水) 18:45:59.29 ID:fs8VTIBW
注文日: 2012/03/08
注文番号: W///////////
配送先:
高坂 康史
請求先:
高坂 康史
注文詳細の表示/編集
注文のキャンセル
商品の返品
出荷準備中
キャンセル・返品対象外
返品対象外理由

iPad Wi-Fiモデル 32GB - ホワイト (第3世代)
お届け予定日 16/3/12 配送:標準配送

まだ16日配送の俺勝ち組w
ざまーwwww
>>487
首を切った技術者を吸い上げられたのだから自業自得
拾ってくれたサムスンに恩義を感じても不思議じゃない
人を使うとはそういうことだ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 19:15:49.19 ID:rpGSWrF80
サムスンって最盛期のソニーの技術者とかいるんだろ?
買いだな
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 19:16:13.58 ID:runnbUjz0
試作品はしっかり作り、量産で手抜きするのがチョンクオリティ
さすが世界最強ものづくり超大日本帝国臣民ジャップ
朝鮮人に完全敗北
尿液晶じゃなきゃ良いよ、尿液晶じゃなきゃ・・・
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 19:25:11.57 ID:JKZIyZ7C0
しかし国をあげて嘘に嘘を重ねている民族は凄いなとおもた
初回は韓国製ディスプレイが来るのはほぼ確実なんだから良いの作ってくれよ、まじで
おいシャープ製とかデマ流してた林檎信者出てこいよ
ディスプレイがサムスンって事はフルキムチなんだな
認めようぜ
韓国には勝てない
サムソンの製品は世界一
 シャープもIPSに乗り換えるべき。VAはオワコン。
シャープはがちでオワコンになったな
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 20:30:39.82 ID:QeXgGl2b0
サムスン一社のみの供給の間は新型iPadは品薄ってことか
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 20:31:29.14 ID:9LIg7Lw/0
それはそれこれはこれ
外国では常識
ジャップは劣等人種だから区別が出来ない
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 20:38:30.37 ID:V3S0nt4P0
>>481
そんな生温い話じゃないぜw
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/aaa51fb6186798864d76e79c4b9121e3/page/1/
工場の運転資金を出させるだけ出させて肝心のパネルを寄越さなかったんだよ。
地デジ特需に目がくらんでな。
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 20:46:33.39 ID:UIwFjBh90
>>503
お前って今が西暦何年かもわからない馬鹿なの?w
連呼リアンってほんと間抜けだなw「
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 20:48:40.66 ID:XVwEUDDp0
世界の亀山とか言い出した時点で嫌な予感しかしなかったんだよ
自称世界の◯◯にろくなもんはない
チート使って見せてもいいトライアルで負けたらホントの負けだな
別に俺の試合じゃないけどなんかいやだな
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 20:51:32.00 ID:HEMW6yag0
なんか勘違いしてるけど
アップルが要求する価格で提供出来なかったって事でしょ
サムスンはダンピングしただけ
>>507
歩留まりが悪すぎたんだろw
普通に考えると、あれだけのドット密度の中型パネルをバンバン量産するのは難しそうだからな。
サムソンに負けた理由は値段だけじゃないだろ。
>>507
単に技術力が無かっただけでしょ。なんせシャープだし。
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:04:39.18 ID:XVwEUDDp0
世界の亀山()
プラズマクラスター()
1ビットオーディオ()
ガラパゴス()

インチキ商品ばっか
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:16:05.27 ID:ts9cYnnJ0
>>511
アクオスエンジンとクアトロンも入れてほしいよ。
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:16:57.67 ID:t/Tpz6w90
目の付け所がシャープでしょでしょでしょw
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:18:33.94 ID:eTgCTgkP0
>>507
なんか勘違いしてるけど
普及価格で要求品質満たせないような企業は技術力高いなんて言わないんですよ
金かけたら良いもの作れるとか日本でやる必要ないんですよ
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:19:37.65 ID:ts9cYnnJ0
ま、儲かってないから金を掛けることもできなければ、金を掛けてもできないんですけどね。
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:22:08.21 ID:Bnw1DAcW0
ジジババやよっぽどの情弱じゃない限りはにシャープなんてお断りだからなあ
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:26:12.62 ID:oXOVgDlm0
以前漏れた画像見る限りシャープ抜けてサムスンLGだろうって言われてたけど
LGもダメだったのか・・・液晶で勝てないとかLGマジで潰れるだろ
4元色はどうだったんだよ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:40:48.52 ID:+0st2fDJP
工場もうまく行ってなかったらしいからなぁ
まあAndroid用に横流し(?)されるんだろうけど
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:42:15.43 ID:IvMoV9z8O
今後、LGがDRAM、液晶で業界再編のキーになるな。
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:50:47.59 ID:SYcxJa6U0
日本のメーカーは終わコン
SHARPはきついだろうな
NECやFUJITSUよりも
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 22:23:23.44 ID:S9kupV3T0
今日日のシナチョン企業の方が21世紀的なモノづくり(TM、QFD、TRIZ)を実践できる体制を作れてる。
これは後発であるがゆえの利益だと思う。

片や国内のモノづくりはいまだにカイゼン・QCサークルで勝負してるようなもの。

先述の体制が、後発のよりイノベーティブな開発/製造理論を取り入れる作用も持っている以上、
国内企業が本気で旧来の体制を刷新しない限り、日本はこれから先も負けを増やすばかり。
ソニタブに横流しされるのか
525時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/14(水) 22:27:49.57 ID:walQZYtR0
供給元はどこでもかまわない
質さえ伴っていれば
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 22:29:05.42 ID:MWxvcS940
ホントなんなんだろこの林檎とサムスンの関係・・・
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 22:29:14.49 ID:sMXA0Ne70
SHARPみたいな三流メーカーの霞んだ液晶なんてゴミだよなw
>>463
ネトウヨ的には反日で、在日認定してるだろ
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 22:32:50.03 ID:1lvfhJas0
ネトウヨが供給が遅れただけだから問題ないと騒いでるのが滑稽w

常識的に考えれば需要があるのに
それに対して迅速に供給できないのはサプライヤとして問題だろw
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 22:37:41.58 ID:XOMppDeb0
でもサムチョンの製造装置のかなりの部分が日本製なんだってな。
どうしてシャープが作れないんだろ。
やはり人件費か?
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 22:38:04.78 ID:2Ee5dezw0
素朴な疑問なんだが、サムスンの株主って、去年の夏ぐらいの時点で
8割が韓国人以外の人種だったじゃない。
韓国人的にはそういうことってあんまり気にしないの?
日本人からすると「トヨタが外資に乗っ取られた!」とかってレベルだと思うんだけど。
シャープの液晶が糞なのは誰が見ても明らか
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 22:45:49.01 ID:DMNbJ3R10 BE:1131575982-PLT(13150)

>>531
外資って言ってもサムスン電子のライバル企業が株主じゃないからね。

外国の投資銀行や年金機関がサムスンの株を買って運用してるだけ。

534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 22:51:25.78 ID:LV4LTR+E0
>>530
昔はサムソンの工場が日本の製造機械メーカーの実験場だった
今でもたぶん変わってないはず
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 22:55:20.09 ID:N3ZpRxPK0
ついに品質さえも勝てなくなったか
この液晶がギャラタブや中華タブのデフォになるのかな
サムスンのアップル営業担当すげーな
こんな対立状況で営業活動なんて、胃に穴が開きそう
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 23:07:04.23 ID:MHm9W6Ok0
結局今日も出荷通知来なかったわ
未だに16日配達予定のままになってるけど16日無理だろ
諦めたけどテンション下がるわ〜
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 23:09:28.99 ID:B/9luwFi0
そもそも、ジョブズが死んだ後のApple自体がオワコンだしな
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 23:10:46.93 ID:EwiK39GT0
買うつもり満々だったけど一気に購入対象外になった
林檎も法則発動する前に身の振り方考えた方がいいんじゃないだろうか
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 23:12:15.05 ID:I6jTbYDQ0
>>537
サムスンの実力を一番認めてるのがapple
日本企業は相手にもされてないwww
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 23:14:02.07 ID:JO6lXVGA0
ものづくりって赤字を作ることなの?
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 23:16:11.15 ID:qKLiL+MG0
グッバイ・シャープ
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 23:17:28.78 ID:qM/xwelE0
>>542

売れるか売れないかは関係ない
ただものをつくるだけだ
もう日本じゃ製造業は無理。 意外にサムソン・LGの品質は高い。
ハイアールだって大したもんだ。 あと10年で日本の電機業界は壊滅する
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 23:20:43.05 ID:JO6lXVGA0
安く安定して大量に生産することは日本人の間では技術ではないらしい。
この国は職人以外求められていない。
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 23:27:54.65 ID:BdfdnlBy0
素手で便器磨いて仕事力がアップだぜーってやってる場合じゃないってこった
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 23:30:49.00 ID:Q+mdIout0
悲しいなー…
供給のためのコストがどうにもならないんだろーな…
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 23:30:54.97 ID:Kc1HB+h90
別に久しぶりちゃうよ。うん、久しぶりやないけど、会うんは久しぶりやなあ
オレは感じたんよ
ムダな動作が多すぎるんよ
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 23:35:43.62 ID:8msiTDzX0
>>546
職人は給料ロクに上がらず、商社や金融関係者ばかり高給になるモノづくりの国ニッポン。
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 00:12:12.32 ID:y8ypgqUi0
こいつはすげーw
シャープは弱り目に祟り目すぎるwwwwwwwwwwww
最終的に株価ばくあげしてるんだが
何か好材料あったのか
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 00:19:46.71 ID:blwi8UOr0
世界で通用する日本企業ブランドはソニーだけ
ネットでソニー叩きが多いのは某国工作員
分かりやすいね
>>545
いつまでもモノづくりって言って、Webアプリとかソフトウェアを作れないと死にそうだよね
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 00:30:46.97 ID:cVsk1PMG0
>>552
シャッチョサン交代と定期昇給凍結
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 00:41:23.44 ID:Sl2WAj7z0
>>540
元々サムスンとベッタリだろ
今更何を
韓国でも発売されるんだっけ
なぜかアップル不買運動はしないネトウヨ
さすがはアメ豚に飼い慣らされた白人コンプ丸出しの不細工イエローモンキー池沼土人バカウヨ
4月以降はLGのIPSとかシャープのiPadがでるってこと?
ならそっちのほうがええわ
>>557
未定だよ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 05:13:08.69 ID:lzbLbWau0
これからも井川中心でいかなあかんわけやから
マイナスあるで
どれぐらい熱くなったら調子上がって来るんやろな。40度ぐらいになったらエエんか(苦笑)
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 05:18:11.17 ID:3VYW+hu80
>>395
そういうことよ

>>448
そんなこと考えてやってへん
内容は言えんよ。あしたも試合あるんやから
って事はまさかA5Xも?
正直この分野では韓国の力を認めざるを得ない
現状日本より優れている
>>545
そりゃあ明日の首をも知れぬ派遣奴隷じゃあ品質も下がるわな
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 06:19:20.22 ID:23Fdno9R0
エルピーダの時も中にいた技術者は品質でも負けてたって言ってたじゃん・・・
>>72
いっそ買い増ししとけ
ネトウヨ黄金の逆法則・・・・

恐ろしいマジで恐ろしい
>>443
遅れただけっていうか、その記事読むとサムスンのパネルは一発で合格、LGのも不合格だったけど
今は既に納入済み、シャープは未だに納入出来てないけど近い内に納入できる予定って書いてあって
しかもこの遅れはサムスンにより販売力を与えたって、>>1の記事よりも余計に悪い内容なんだけど…
もしかして記事のタイトルのDelayって単語だけ見て「単に遅れただけだ」って勘違いしたの?
よく考えると、シャープも供給できるわけだから>>1の記事より悪いって事はないか
でも>>1の記事だと技術力は サムスン>シャープ=LG だけど >>443の記事だと サムスン>LG>シャープ
って事になっちゃうね
>>150 メガソーラーがある
>>566
また20年は使えるとか斜め上品質で売り込んでるんじゃね
Appleはそこまで求めていないだろうに
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 08:13:06.28 ID:7YopRxfz0
これどうせサムスンが下請けとしてシャープに作らせたパネルってオチだろ
アップルもシャープの新工場に投資してるし、サムスンは亀山クラスのパネルすら作れないからレティーナはどうみても作れっこない
続報待ちだけどこれはシャープや東芝あたりの日本のメーカーじゃなきゃ作れないに決まってる
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 08:18:13.02 ID:lR8hccK10
ネトウヨ宗教に入ってなくてよかった
>>369
今回の供給により両社の提携関係は強まる見込み
米アップルのタブレット型コンピューター「iPad(アイパッド)」の
価格的な折り合いがつかなかったんだろうな
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 09:18:45.90 ID:U7sIOLx10
>>573
この記事は単なる願望とかそういうものだから信用度はないに等しいけど(9ti5Macがこれを書いたってのなら別だけどw)、
サムスンの既存製品を見るとどうしてもRetinaディスプレイを作る主力になれるとは思わないんだよな

つか供給が遅れるって事実をよく独占みたいな記事に出来るよなと思った
これで株価操作して儲かる人がやっぱいたりするのかね?
あんま仕組みが分からんわ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 09:28:10.12 ID:jhnRKIrU0
おまえらiPadの液晶がサムスン製かシャープ製かで買うだの買わないだの、必死に言っちゃって、挙句の果てに人格否定、レッテル貼りまでしちゃうとか
どんな人生歩んできたの?
>>578
きっと、おまえと大差ないニダー
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 09:35:08.06 ID:7SRNiiHo0
何でもいいけどPC向け24インチを充実させろよ
糞パネルしかねぇ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 12:23:58.70 ID:kD8hSxKp0
別にiMacもMacBookも高品質なパネルを使ってないよな。
>>81
馬鹿は脳内お花畑で楽しそうだね

しゅうしょくしてにほんのぎじゅつりょくとかいうのちょくししたほうがいいよ
>>81
ブサヨもドン引きのお花畑脳
さすが社会経験の無いキモオタニートは格が違うな
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 12:30:34.61 ID:o90TYiC60
アローズタブみたいな欠陥ゴミタブしか作れんジャップ製品が高性能なわけない
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 12:41:59.72 ID:U7sIOLx10
しかし金貰っているわけではないだろうによくやるなw
技術力で負けはじめたってまじやべえな
>>581
LGパネルだね

Appleは値段と品質だけを見るだけじゃなくて、安定した供給が出来るか、仕様変更に対応出来るかとかが問われるんだろ?
品質至上主義で足の遅い日本企業じゃ不利なんじゃね
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 13:30:50.53 ID:U7sIOLx10
>>587
LGはともかくサムスンが躍り出るってのには違和感があるんだけど何かあったのかね?
まあ株主とかじゃないからどうでもいいんだけどなんか気になる
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 13:31:04.50 ID:lzbLbWau0
>>539
やったら無理やろうけど、そんな時代やったわ
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 13:32:28.59 ID:2UTcCebaP
>>588
違和感?
液晶だったら任せて安心だろ
訴訟騒ぎが茶番であることに気づいていないとか?
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 13:33:30.89 ID:5BM9YHV70
Appleはサムスンに敗北する
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 13:40:02.34 ID:H3iw6l6z0
>>590
どこが茶番だよ、お互いのイメージ落としてw
>>590
サムスンは液晶部門の大赤字に嫌気がさしてサムスン電子本体から液晶部門を独立させると発表してるよ。
そもそもサムスンの32型以上の液晶TVはシャープから液晶を買う契約になってるし
去年から液晶の生産ラインを大幅に縮小してノートPC用の液晶しか作ってないよ。
こんだけ日本の大企業が赤字って言っても、みんな何も感じてない。それどころかリア充ざまぁくらいだろ。

これから苦しむのは日本中に広がってる子会社や関連会社なのに。
>>1のアイサプライってとこは度々サムスンの持ち上げ記事に登場するとこで
今回のサムスンがAppleに液晶を供給するというのもAppleどころかサムスンすら認めていない情報だったりする。
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 14:03:38.98 ID:8sRRBfkg0
サムスン電子、液晶ディスプレー事業から撤退
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329709654/
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 14:05:08.26 ID:SP/u8lhV0
ほんと日本人は鈍足よのう
飛ばし記事かよ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 14:11:07.33 ID:01Txb6GR0
海外のリンゴ信者だってシャープ製よりサムスン製の方が喜ぶだろ
ネトウヨの中では世界最高品質の日本製だが
スマホを見てるととてもそうは思えない
韓国、台湾に比べると製品化までが遅いくせに不具合連発で品質に疑問
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>598
Apple系のリークは信用出来る所が少ないしな
別に驚く事でもない