【速報】パナソニックが大阪に本社移転か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
【三菱本社移転?】知事記者会見(平成24年2月24日)(東京都) - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=UeVrL5FN5K8

○記者の質問
http://i.imgur.com/FI97W.jpg
中央東京会館フリーランスのタカハシです
先日の都議会の定例会の施政方針演説で、
知事が24年度予算は都税収入が5年連続で減少していると述べていますが、
昨日の発表で、三菱商事、三井物産、三菱UFJ銀行、三井住友銀行
そのほかパナソニックなどが大阪へ本社を移転すると発表しましたが、
それによって税収がおそらくかなり下がると思いますが、その点に対して、知事の見解をお願いします。

○都知事の回答
困ったもんだね。それね。本社がたくさん東京にあったほうが良いんだけど、
しかしやっぱりね、そういう形で、集中集積が進みすぎるのも好ましくない。
大阪が要するに大大阪として復活しようとしてるときにそういう優良な企業が大阪に本社を移すのは、
まあ大阪にとって好ましいことだし、相対的に日本にとっては、そう悪いことではないかな。
敵に塩を送るつもりはないけど。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:13:26.09 ID:CkqljbIA0
橋下のおかげ?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:14:01.98 ID:rKcRkpX00
元々大阪やん
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:14:07.14 ID:8AsBUROr0
ニュー速発のデマだったみたいです!
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:14:27.58 ID:+3NMLECL0
また大阪人が
踊らされるスレか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:14:37.36 ID:ZbsJiGga0
ピカの助
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:15:08.04 ID:BzVN+Vdh0
寝屋川にあるのは何やねん
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:15:12.71 ID:bxbO+zG00
大阪と東京本社があったが東京の本社を引き上げるってだけだろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:15:32.61 ID:/u7XohzS0
元々大阪の会社だろ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:15:32.91 ID:AJoW+M0MP BE:524160757-PLT(13011)

電産は大阪じゃないのか。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:15:58.37 ID:sZEHOI0t0
>>8
それによって税収がおそらくかなり下がると思いますが
○記者の質問
そのほかパナソニックなどが大阪へ本社を移転すると発表しましたが
意味わからん
つい最近出て行ったばかりだろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:16:54.36 ID:v1slFXARO
門真やろ
みなさん2chのデマにご注意ください
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:18:02.34 ID:utQxU5pi0
>>5
何にだよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:18:19.61 ID:sZEHOI0t0
>>2
三井住友銀行
昨日の発表で

>>4,15
敵に塩を送るつもりはないけど
困ったもんだね
中央東京会館フリーランスのタカハシです
>>4
わざと足が長い人の写真を見せつける

>>9
身障とは何の関係も無いのに身障とか言われるのをしらけた感じをする
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:18:59.58 ID:AJoW+M0MP BE:269569229-PLT(13011)

この都知事記者会見。石原都知事腹立つだろうなあ・・。
勉強しろってずっと言ってるのに記者が勉強しない。
新入社員みたいな若い奴が来てたり。
なんで本社が二つあるのかわからない
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:19:14.14 ID:4fpao7JQ0
門真にあるあれは何だよ
この人は相対的って言葉の意味分かってんのか
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:20:27.24 ID:Ejt7Wr5p0
↓このニュースの曲解だろ

パナソニック、東京本社ビル売却へ今秋 旧パナ電工ビルに移転
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120224/biz12022407070018-n1.htm

元々パナソニックは大阪本社、東京本社と
どちらも本社を名乗っている
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:20:35.09 ID:AJoW+M0MP BE:404351993-PLT(13011)

>>19
工場があちこちあるんだよ。
全部を遠く離れた大阪で管理するわけにも
いかないんだろ。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:20:42.87 ID:C/3W3VyH0
移転かって…
大阪に本社があるもんだと今の今まで思ってました
パナ電工の東京本社はあったが、本体のパナはいまでも大阪本社1本だろ。
東京支社ビル売却検討と混同してるんじゃないのか。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:21:39.75 ID:4fpao7JQ0
電工との合併とごっちゃになってるのかな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:21:40.83 ID:AJoW+M0MP BE:1078272689-PLT(13011)

なんでパナソニックにしたんだ。
松下でいいじゃないか。
>>1
私を人と話すのが苦手だと勝手に決め付ける

>>17
10代だったら美人じゃなくて可愛いって言うよと言う
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:22:29.28 ID:eyivs9kM0
パナソニックもソニーも潰れていいよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:22:35.28 ID:YhuN3qJXO
門真市から大阪市に移るのか
なんで松下に拘るんだ。
パナソニックでいいじゃないか。
お前ら釣られすぎだろ…
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:23:31.85 ID:/p1RA2dD0
門真市の気色悪さは異常
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:23:51.94 ID:AJoW+M0MP BE:239616544-PLT(13011)

>>31
言いづらいだろ。松下。言いやすい。
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:24:19.55 ID:So7qaBya0
>>33
大阪の層化と共産党の本拠地だからな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:24:34.71 ID:sZEHOI0t0
>>7
困ったもんだね
○都知事の回答
そう悪いことではないかな

>>9,13
大阪が要するに大大阪として復活しようとしてるときにそういう優良な企業が大阪に本社を移すのは
パナの本社は今も昔も大阪だよ
だからこの本社移転ネタは全部ガセやろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:24:42.66 ID:3yITa9w50
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:24:50.68 ID:JqXB4mzH0
>>22
東京→東京に移転かよ
このニュースをどう曲解したら大阪移転になるんだ
もし本当に移転したら、その会社の商品は絶対に買わないわ
家電メーカーなら代わりになるのは幾らでもあるから不買運動が楽だわ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:25:16.62 ID:3uzvULY10
なんでもいいから金落とせ
大阪は不況なんだよ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:25:46.04 ID:WnsnQyS/0
バカ記者が2ちゃんのネタを間に受けて質問しただけ
パナソニックってもともと本社大阪じゃなかったか
すなわちこの記者は馬鹿
>>34
おまえ共有NG入れられてるぞ
レスされないのはそのせい
パナソニック本社所在地
〒571-8501
大阪府門真市大字門真1006番地
北緯34度44分18.7秒 東経135度34分25.4秒

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:26:06.70 ID:+8D4XDuY0
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:26:57.95 ID:xHXyLGm4i
え?パナは大阪本社を縮小して
シンガポールあたりに逃げたんじゃないの?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:27:24.93 ID:KqX3pI3ZO
ハシシタ信者必死だな
大阪府政の失政を直視出来ずに遂に妄想を語りだしたか

でもその妄想は危険だよ
最悪捕まるかもしれないからね
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:27:25.54 ID:AJoW+M0MP BE:209665027-PLT(13011)

この記者が馬鹿なのか。フリーランスとか自己紹介してるけど。
まあとにかく石原都知事の記者会見に出てる記者は酷すぎる。
なんだかんだ言って勉強しろと言ってはいろいろ説明する都知事の
愛情を一切無にするあの記者会見場の連中。頭おかしいよ。
大阪人は階段の踊り場で踊っていいんやで?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:27:53.00 ID:AJoW+M0MP BE:134784533-PLT(13011)

>>44
どうでもいい。
貧乏神はくんなよ
パナの本社は大阪や。東京支社を東京本社と読んでるだけ
この時点で、三井や住友の本社移転はガセだと分かるやろ。
東京から移転するんやったら東南アジアか中国に行くわな。
将来はインド
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:28:19.04 ID:A5YEcGqE0
>>46
こういうのはホントわからん ネタなのか自虐なのかマジなのか
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:28:28.62 ID:So7qaBya0
パナはどうでもいい
三井三菱がどこから出てきたか
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:28:41.01 ID:kiEXK4m90
ネトウヨ脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:28:57.62 ID:rZhSPs/X0
>>49 石原もそれに説教して楽しんでる節もあるしいいんじゃねw
元々吹田の企業だろ
ガンバ大阪のスポンサーだし
ガセやと思うが、あるとすれば
大阪に本社機能分散、又は補完機能付けるだけやろな
橋下の貯蓄税構想の成果だな。
貯蓄税で大阪経済が元気になっていく。

新報道2001の世論調査でも
貯蓄税に賛成が71.8パーセントだったよ。

新報道2001
(2月23日調査・2月26日放送/フジテレビ)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
【問5】「大阪維新の会」は、資産課税の強化など、富裕層への課税強化を打ち出しています。あなたは、どう考えますか。
賛成 71.8%
反対 21.2%
(その他・わからない) 7.0%
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:30:15.21 ID:aBVZ8XcK0 BE:2275191247-2BP(1)

西三荘か、パナの隣にキンピカひし形マークの事務所あったなw
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:30:30.01 ID:WnsnQyS/0
2chで三菱本社大阪移転というデマ→記者が知事に質問→ツイッターで拡散
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17080736
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:31:02.66 ID:D2XHSxWQ0
>>11
こら大失敗よ。
>>20
若いのに一番年上にされてるのをしらけた感じをする

>>49
さ行の一番↓なのに代表だと言う
子供の話しかしないで大学生の話は一言もしない
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:31:55.78 ID:Jw5RaCIB0
ソニーが移転とかなら面白いが
松下はもともと大阪じゃんか
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:33:04.90 ID:AJoW+M0MP BE:374400555-PLT(13011)

>>57
あれ楽しんでるのか。
君達は若いから知らないだろうけどという枕詞を
何回聞いたか。でも確かに楽しんでもいるのかも。
記者が頭いいだけだと都知事が話せなくなるしなw
>>25
http://www.asahi.com/business/update/0224/OSK201202240066.html
>パナソニック、東京支社のビル売却へ 汐留に拠点移す
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:34:18.46 ID:6P4oCLAn0
風説のルフラン
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:34:51.68 ID:OanE/F420
このフリー知ってるわ
だからパナソニックは昔も今も大阪が本社だっつのwww
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:34:59.80 ID:4fpao7JQ0
住友系企業も帰ってきたらどうや
武田や日清も
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:35:39.67 ID:+8D4XDuY0
知事が会見で嘘を言いながら回答たとでも?







それを選らんだ都民の民度wwwwwwwwwwワロスwwwwwwwwwww
元々大阪やん
あん?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:37:08.09 ID:wARGLPip0
>>29
ニカ?
えっ敵なの
敵じゃねえだろ
どっちにしろ消える会社
つーか首都が一地方都市を「敵」って言うのはおかしいだろ
コンプレックスだな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:39:39.30 ID:24jvVh1o0
ああ、あそこな、あそこの門真がってな、ずぅーっといってなそのつきあたりが大阪やねん
ってうるさいわ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:39:58.42 ID:HfSVJC9NO
まぁありえるとしたら住友系列の企業が住友村に帰ってくる事ぐらいだろうな。あそこ住友の全会社が揃ってるから情報共有や会談もしやすいし。
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:40:57.40 ID:APQ1BNGm0
>>49
こいつは、上杉隆でお馴染みの自由報道協会の記者らしい
石原に恥を掻かせようと吹っかけたんじゃないの
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:41:07.92 ID:HfSVJC9NO
まぁありえるとしたら住友系列の企業が住友村に帰ってくる事ぐらいだろうな。あそこ住友の全会社が揃ってるから情報共有や会談もしやすいし。
住友は大阪にいちよう思いいれは強いし
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:41:57.20 ID:24jvVh1o0
東京本社閉鎖か?でたてろよな
>>78
まあ、眼中に無いだろうけどある意味社交辞令かもね


■橋下市長「東京の景色を見たら、もう大阪なんてもうど田舎中のど田舎」

 大阪市・橋下市長は21日午後、東京・石原都知事と約2時間にわたって会談した。話題に出たのは、教育目標を決める権限を知事に持たせるという
橋下氏独自の教育基本条例案で、石原都知事は「東京にも導入したい」と賛同した。  大阪都構想について、
橋下氏は「知事室前のベランダにつれていってもらったんですけど、その時の景色を見たら、もう大阪なんてど田舎。
大東京に匹敵するくらいの大大阪をつくりあげて、2発のエンジンで日本を進めていくということについては、
石原都知事も『そうしてもらわないと困る』と言われてました」と話した。
[ 12/22 0:23 NEWS24]
グーグル本社移転と同じでガセくさいけどな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:43:51.81 ID:UdnbhuOW0
金に困って売ったんじゃねえの
>>78
確かに
京都に敵はいないしな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:46:08.34 ID:fe4cpaH30
ガンバ大阪オレ
>>83
○都知事の回答
しかしやっぱりね
大阪が要するに大大阪として復活しようとしてるときにそういう優良な企業が大阪に本社を移すのは
>>33
門真市民ですまんな
たぶんフリーの記者で十分な教育受けてないから、
金融機関の本社「機能」(実体は総務経理、システムとか)の移転のニュースと、
パナソニック東京本社「ビル」の売却を正しく咀嚼出来なかったんだろう
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:48:20.42 ID:HfSVJC9NO
つい最近東京本社は売却するって出たばっかじゃん。パナはそもそも機能も大阪だよ。合併してからさらに集約するようになった
>>87
無敵の京都に、奈良県が立ちふさがる・・・!
パナソニックは基本大阪じゃない
ただ東京から移すてのはやっぱ尋常ではないと思うよ
何で移るの?法人税安いの?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 19:59:22.25 ID:+8D4XDuY0
○都知事の回答
困ったもんだね。それね。本社がたくさん東京にあったほうが良いんだけど、
しかしやっぱりね、そういう形で、集中集積が進みすぎるのも好ましくない。
大阪が要するに大大阪として復活しようとしてるときにそういう優良な企業が大阪に本社を移すのは、
まあ大阪にとって好ましいことだし、相対的に日本にとっては、そう悪いことではないかな。
敵に塩を送るつもりはないけど。


都知事しっかり受け答え出来てるな、まだまだ働けそうやね(ニッコリ
このフリーランスはカマをかけたのでなければ本当に頭が悪すぎる。
まぁ、このデマを信じているやつもバカだけどな。
>敵に塩を送るつもりはないけど。

やっぱ敵なんだな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 20:20:47.79 ID:1pimgx1E0 BE:1686460267-BRZ(10372)

もともと大阪だからw
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 20:20:54.72 ID:sZEHOI0t0
>>12
三菱UFJ銀行
知事が24年度予算は都税収入が5年連続で減少していると述べていますが

>>56
集中集積が進みすぎるのも好ましくない
知事の見解をお願いします
パナソニックの右往左往ぶりにはあきれるわ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 21:05:48.34 ID:HfSVJC9NO
あり得るとしたら大阪は課税を企業に対して多くとっていたがそれを来年度から減税する事を検討してるぐらいかな。
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/26(日) 21:08:32.93 ID:rot1jP2i0
放射能と電気値上げが重なったらそりゃ逃げる罠
東京本社ってなんだよww
東京支社だろがよww
この記者本物のアホだww
こいつパナソニックが東京の会社だとでも思ってるのかwwwww