【乞食速報】 福島のマンションがなんと3000円で販売!急げ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

マンション1室が驚きの3,000円! リステル・ワン猪苗代2号館1室(29.96u) 東京駅から約2時間半

http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/auction?pid=fks_inawashiro_town&oid=1326798791698066&aid=i11291715
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 00:59:13.67 ID:9Ohs0dqI0
でも(色んな意味で)お高く付くんでしょ?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 00:59:25.48 ID:SDC+7XMZ0
落札者に承継される未納管理費
5,262,634円(平成23年12月31日現在)
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 00:59:26.37 ID:l+1iGWUk0
半年くらい前の東京マガジンで、どっかの温泉地のマンションが数万とかやってたな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 00:59:36.53 ID:h8UYbXnR0
落札者に承継される未納管理費
5,262,634円(平成23年12月31日現在)
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 00:59:46.71 ID:xu/IRejI0
落札者に承継される未納管理費
5,262,634円(平成23年12月31日現在)
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 00:59:51.57 ID:GSnPitS60
そのマンションを研究施設みたいにすればいいんじゃね
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:00:06.28 ID:f/xq+pzj0
+500万
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:01:02.98 ID:MkNPHLSx0
ふぐすまってどこだよ
騙されない速報
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:01:28.67 ID:A6KxsQMI0
管理費でボッタくる商法か
色々思いつくもんだな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:02:05.50 ID:kAowsGkz0
どのくらい生きれるんでしょうか
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:02:32.57 ID:kZkmwaFU0
>12
本には書けんことよ。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:02:38.84 ID:Xv+tzUrB0
> インターネット公売: 入札形式

(´・_・`)
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:02:55.93 ID:Q2EM1y8X0
どこにあるんですか?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:03:22.41 ID:9H/dvHDm0
落札者に承継される未納管理費
5,262,634円(平成23年12月31日現在)
17タコ ◆E7RL3RIAAUXE :2012/02/23(木) 01:03:27.11 ID:huvsvJUl0
コンナン誰が買うんだよ
>>3
m9(^Д^)プギャー
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:04:58.07 ID:p6n/WoJl0
いらんわな
(;´Д`)
死にたくないわ
産廃
なんか唱和40年代って感じだな

ボロすぎ
なんか昭和40年代って感じだな

ボロすぎ
いくらなんでも管理費だけでこんなに未納額が溜まるもんかね。
どんだけ管理費高いんだよ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:06:21.79 ID:Mqn7SPgg0
詐欺で立件できる
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:06:31.81 ID:Z7STqVc5O
放射能の実験室にならいいんじゃないの?
長期に渡る被曝地における室内と室外の生物成長値の違いつう論文かレポートできそうじゃん
【重要説明事項】

落札者に承継される未納管理費
5,262,634円(平成23年12月31日現在)

(説明)
未納管理費は日数により増える。今回落札した方に対し管理会社から未納管理費が請求されます。
猪苗代町は、未納管理費について一切関知いたしませんので、未納管理費の確認(時効消滅等)・免除・減額交渉等については入札前にリステルグループ本社不動産部様に直接確認してください。
なお、未納管理費等は5年で時効が成立する旨の判決(最高裁・平成16年4月23日・平成14年(受)第248号)があります。上記未納管理費に時効が成立した分が含まれていないかをご確認頂いた方がよろしいかと思います。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:08:08.08 ID:BYORdGwU0
外観は良い
俺がミュータントなら買った
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:10:00.90 ID:fgCqIalo0
東京駅からの時間はいるのか
http://koubaiimg.auctions.yahoo.co.jp/users/4/1/0/9/fks_inawashiro_town/201202131300.201203161700/600x450i112917152.jpg
さびれたビジネスホテルみたいなのに、立地的にはリゾートマンションってことなんだろうな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:11:12.30 ID:vTyBv6Xz0
外観だけはいいな

部屋見たらラブホ以下
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:11:41.11 ID:sv6dzAow0
落札者に承継される未納管理費
5,262,634円(平成23年12月31日現在)
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:11:46.26 ID:ZLEXoWBq0
【公売落札者の賃貸契約の締結】
建物はホテルとして稼働しているため、所有権移転後に賃貸契約をして頂きたいとの事

【修繕一時預かり金】
将来的に大規模な修繕をする予定との事。

未納管理費以外も色々めんどくさいなぁ
おいおい元ラブホか
>>28
まあいいんじゃね?昨日よりはマシってことで
戻ってきてるじゃん。よかった。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:12:39.06 ID:IZKURBqA0
これはひどい
管理費高すぎだろ
何年分だよ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:12:58.80 ID:H6nKxStj0
>>32
昭和が味わえるテーマパーク
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:13:03.05 ID:h8UYbXnR0
公売物件って面白いな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:13:05.50 ID:z28fe9X80
(´・ω・`)
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:13:41.20 ID:brdV8nvY0
>>9
3度を記録しましたが
警察は警察のイメージを守るためにアクション・リサーチの責任を実施

>>27
戦闘パイロットという職業はなくなる?
500万あったらもっといいの買えるだろ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:14:15.12 ID:CiwWI+bF0
事故物件?(´・ω・`)?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:15:26.65 ID:lVhtkk1O0
似たようなのが湯沢であった気がする
東京駅から2時間半って新幹線か?w
大阪の福島なら欲しい
管理費いくらするんだよw
未納たまり過ぎだろw
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:16:54.74 ID:qqyAyupt0
これって本当は金貰わないと割りに合わないってことなんだろ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:16:58.82 ID:h8UYbXnR0
適当に数十万円程度の物件買って別荘にするのもいいな
修繕費どれくらいかかるのかな?
>>11
いや滞納って意味わかるか?
前入居者の使った歯ブラシ付きかよ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:17:26.95 ID:evuh97YR0
移民が合法化されたら福島に住居させればいいな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:17:28.60 ID:NjNUbEFh0
俺らが買わなくても中国の人が買ってくれるでしょ
管理費が都内マンション並だな
そうだとしてもこの部屋で500万はいろいろ盛り過ぎだろ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:17:56.27 ID:Xo0mhYJN0
>>34
たけぇw
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:18:02.25 ID:CFQpsK500
こんなもん売っていいのか?
詐欺できちゃうぞ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:19:06.79 ID:auPobRL+0
>>1
>落札者に承継される未納管理費
>5,262,634円(平成23年12月31日現在)

これってありなのか?
未納分が承継ってなんやねんこの糞
東京駅から約2時間半
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:19:32.93 ID:CkklUA7y0
官公庁オークションはたまに面白い訳あり物件出てくるな
居住者占有中落札者でどうにかしてくださいとか
公的機関がこんな詐欺的な見出しつけてええんかいな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:20:08.39 ID:BYORdGwU0
もう少し待てば未納管理費チャラになって本当に3000円で帰るかもな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:20:25.44 ID:QFiBKTFo0
500万か
200万程度ならガチで買ったぞ
>>59
区分所有者は建物の修繕管理のために費用を分担して支払わなければならない
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:21:07.49 ID:EKqHkcpi0
タダでも要らん
五百万くれるって言われてもこんなん絶対に要らん
完全なる不良債権
>>64
正直タダでも要らない
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:21:31.77 ID:Df11lGFGO
ツッコミどころ満載すぎてびびったわ
悪趣味すぎんだろ
東京で家賃タダでも全力でお断りだ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:21:37.14 ID:Lv1oIizP0
そんなに伸びんからなあ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:22:29.65 ID:gfZG3jK+0
いっぱい開いてるだろうから
勝手に住んだらいいだろ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:22:31.42 ID:QFiBKTFo0
てかワンルームで管理費500万もかかるもんなのか
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:23:51.83 ID:L/QtUtIs0
※管理費
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:24:50.29 ID:h8UYbXnR0
鬼太郎ハウスみてーなのも公売物件になってるぞww
>>47
コテハンうぜえって思ってたがこういう時は頼りになるな。
0ポイントの奴を片っ端からNGでいいんじゃないの?
バブルの頃に作られた建物なんだろうなあ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:27:47.02 ID:fmbKt37W0
>>74
これどこ
いいじゃん
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:28:03.74 ID:atq1CrR/0
>>20
ちょっと、わからん…
スカウトは大変やで。(1回目は)シーズン中にかかるんちゃうか。
とったら終わり

>>52
ナイスゲームと違うか!
建築年月
1974年12月
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:28:44.40 ID:atq1CrR/0
ゼロ(0点)かサン(3点)かよ(勝負師のにおいをぷんぷんさせながら)
83 【東北電 75.9 %】 :2012/02/23(木) 01:30:07.78 ID:kQJo8DWb0
なんかテレビで見たような気がする
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:31:25.78 ID:c4prUw4J0
ほかの建物は通常営業中なのかな?
落札者に承継される未納管理費
5,262,634円(平成23年12月31日現在)
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:33:21.58 ID:efy0W3di0
>>74
北朝鮮に完成形あるな

物件情報
【重要説明事項】

落札者に承継される未納管理費
5,262,634円(平成23年12月31日現在)

(説明)
未納管理費は日数により増える。今回落札した方に対し管理会社から未納管理費が請求されます。
猪苗代町は、未納管理費について一切関知いたしませんので、未納管理費の確認(時効消滅等)・免除・減額交渉等については入札前にリステルグループ本社不動産部様に直接確認してください。
なお、未納管理費等は5年で時効が成立する旨の判決(最高裁・平成16年4月23日・平成14年(受)第248号)があります。上記未納管理費に時効が成立した分が含まれていないかをご確認頂いた方がよろしいかと思います。
>>74
リステル猪苗代か?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:35:49.78 ID:TSvCzS3L0
内装ヤバすぎるな、月1000円でも住みたくない。

まさかこれ以下の住居に住んでる嫌儲民はいないよな?
死んだほうがいいぞ。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:36:57.59 ID:EKqHkcpi0
猪苗代って想像を越えたド田舎だな
日本じゃないみたい
この町、他にも詐欺まがいの腐れ物件扱ってやがるし

http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/fks_inawashiro_town
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:37:06.14 ID:j9h3j9qc0
http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/auction?pid=fks_inawashiro_town&oid=1326798791698066&aid=i11291729
こっちのほうがお得じゃん
つうかオークションじゃん
福島の医者は家族連れて逃げ出しまくってるのに、誰が福島の土地買うん?
元は分譲型リゾートマンションだったんだけど、現在は所有者とホテル側が個々に賃貸契約してホテルとして使ってるって感じなのかな?
未納管理料は内容聞き出して相談すれば100万切りそうな気がしないでもない。
どうせ、5年間分の管理料と言う訳じゃないんだろうし。
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:41:30.37 ID:EKqHkcpi0
猪苗代町の人口・世帯

人口:
16,028人
男性:
7,708人
女性:
8,320人
世帯:
5,375世帯

2011年1月31日現在
http://www.town.inawashiro.fukushima.jp/index.html

コレ今どうなってんだろ
相当減ったんだろうか
>>32
ちょっと足動かす度、テーブルぶつかるだろ。
http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/auction?pid=fks_inawashiro_town&oid=1326798791698066&aid=i11294908
リアルに実家の裏なんだがwww
俺ん家ここよりはるかに狭いぞ、1000円以下かよw
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:43:01.75 ID:yRGmxdh+0
管理費除いても税金とか維持費で年間300万ぐらいかかるんだろ?
>>97
お前買えよ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:45:36.12 ID:BEY0pMYM0
>>97
特定した
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:47:42.67 ID:bKIcCiUH0
落札者に承継させるのは法的にはアリなのか?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:48:09.50 ID:EKqHkcpi0
>>101
アリ
負債も相続の一部とおんなじ理屈か
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:50:31.90 ID:Q2tsBJfc0
じゃあ3000円で買って管理費を払わないでバックレればいいんだなw
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:50:48.26 ID:KEKAlQJE0
ちなみに裏磐梯の土地には温泉が標準装備されてるぜ!
水だから沸かさないと入れないけどな
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:50:52.76 ID:lTL/BSsQ0
>>23
まさに。今住んでる昭和48年築の分譲賃貸マンションと同型の水回りだ。
>>15
ハシシタ信者=ジミン信者のバカウヨ倭猿が発狂中
バカウヨ涙目wwwww

>>97
君が代歌わないと、ネトウヨが発狂するって本当?
この手の奴なら湯沢にいくらでもある
福島の物件で500万とか誰も買わねーよ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:51:46.08 ID:TCexP0gr0
ナマポもらってるやつはここに住めよ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:51:54.75 ID:KE0//WgG0
3000円で買って管理費を払わなければ次の人が払ってくれるのでOK
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:52:34.39 ID:lgUMBf5r0 BE:35400479-PLT(12525)

>35
>建物はホテルとして稼働しているため、所有権移転後に賃貸契約をして頂きたいとの事
何でホテルの一室がばら売りされるんだろw
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:52:42.27 ID:Z/JfPY0b0
>>27
アフィ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:54:20.60 ID:AwPsB/Yx0
とにかく中に入ってしまえば立退き料で儲けられる。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:55:15.17 ID:FUwy5RKB0
フクシマリスク、内装ダサすぎ古すぎ、未納管理費500万円以上
はっぴぃ にゅう にゃあ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:55:38.46 ID:bsmUT3KJ0
>>35
ホテルがなんで部屋をばら売りしてんだ?
内装が70年代
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:56:32.73 ID:bsmUT3KJ0
>>74
外観はこれなの?ちょっといいかも
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:57:00.26 ID:bsmUT3KJ0
>>32
ひでぇw
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:57:24.69 ID:Z/JfPY0b0
>>21
そもそも本当の愛国者は黙って国の為に働いて納税してるよ

>>107
ヤバいよ
はいじゃないが
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:58:50.86 ID:GXZ4svLL0
>>4
それ管理費がすごい負担なんだよな。
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 02:00:18.60 ID:lgUMBf5r0 BE:13485964-PLT(12525)

これはあれだろ
形式上は競売するけど、実際は出来レースで
色々脅しといてリステルって会社が安く落札するって感じのやつ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 02:00:57.63 ID:2Ommahsm0
最悪な物件だな。ぼったくりとは少し違うが、こんなもん買う奴は騙される奴だろ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 02:01:21.83 ID:dKxAj9E70
将来は福島に住もうと思う
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 02:02:23.10 ID:ujhGf0Bc0
3000円か相当ピカってそうだな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 02:05:02.26 ID:9hgj+PHX0
未納管理費が500万以上だぞ
このマンションに500万以上の価値あるわけねーわ
200万台でもっと良いマンション売ってる
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 02:09:12.08 ID:H6nKxStj0
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 02:12:55.54 ID:bsmUT3KJ0
50蔓延だおもったら500万円かよ
まったく意味が分からん
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 02:13:32.70 ID:soPgPcsO0
>>128
こんなもんまで持ってくのかよw
リゾートマンションに多いパターンだな
買ったと思ったら管理料がボッタクリ料金だったという
それが長年積もってる ゴミ以下の地雷
隣のホテルの従業員寮かなんかじゃね
>>130
見積もり400円だと見逃してやったほうがいいな
さらにw
【修繕一時預かり金】
将来的に大規模な修繕をする予定との事。専有部・共用部の修繕一時預かり金が必要である旨がホームページ(http://www.listel.co.jp/real/inawashiro_honkan.htm)上で周知されている。
おもちゃとか見ると面白いな
(但し、別途専有部・共用部の修繕一時預かり金が250万円必要です。今後数年以内に内外装[専有部含む]の全面リフォームを予定しております。)
http://www.listel.co.jp/real/inawashiro_honkan.htm
この内容でこの費用は高すぎだな
ちょっと待てホテルとして稼働してるんだな
部屋が稼働した場合は宿泊費から管理費天引きしてオーナーに払う訳だ
管理費分さえも払えない事が続いての滞納500万...ゴーストホテルw
これって猪苗代町がリステルの詐欺の片棒かついでる様なもの
未納管理費wwwwwwwwwwwww
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 02:36:28.67 ID:UcOnWhDj0
>>128
これは切ない・・・  市民税滞納かな?
この全体的なインテリアがあえてなのか、それとも古いまま残ったものなのか判断がつかないのだがw
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 02:42:46.35 ID:soPgPcsO0
古いまま残ったんじゃないかな
なんか凄く怖い、つか違和感がぱない
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 03:02:58.24 ID:62DvsLF/0
>>32
綺麗なウェイストランド
>>143
なんか無駄に綺麗だし怖いよなw
シェービングクリームに歯ブラシ2本、トイレには三角ごみ箱、
オーブントースターと横は炊飯器かな?もの凄いレトロなのに綺麗に見える
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 03:38:25.85 ID:soPgPcsO0
タイムスリップした感じだよね、和室もリビングも照明低すぎだしw
一日いたら気が狂うレベル
未納管理費 5,262,634円 + 放射能

誰が買うんだよこんなの マジキチ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 03:38:45.32 ID:oWBjHBsN0
>>60
うるせーカス、ニュー速から出てけ!
ヒトいたー!sageないほうがいいのか?
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 03:42:29.90 ID:qmZAC6UZ0
福島のこういうリゾート系マンションは一気に離れて穴埋め大変だろうな。
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 03:45:28.70 ID:Og8c+WJX0
3000円ぽっきりならかったのに
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 03:47:19.86 ID:qmZAC6UZ0
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 03:50:13.23 ID:soPgPcsO0
買っちゃいなよw
俺も見てるけどあんま欲しいの無いわ
良さげなベーアンあったけど
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 03:53:06.56 ID:+N9ohEEs0
放射能よりも不動産を買うことで死ぬだろww
500万も家賃滞納してたのか
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 03:55:59.63 ID:3eFw+i5W0
伊東とか伊勢志摩のリゾートマンションが3百万で売ってるのにこんな所に5百万も出せるかよ
157自由嫌儲党:2012/02/23(木) 04:08:31.66 ID:r5yrl30X0
【提案】
・乞食収容所を福島に作るべき
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 04:11:12.78 ID:oa0fj+k30
こんなんでも固定資産税か
年貢の時代から何も変わっちゃいねぇ
落札者に承継される未納管理費
5,262,634円(平成23年12月31日現在)
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 04:23:23.91 ID:6PfKhKV70
落札者に承継される未納管理費
5,262,634円(平成23年12月31日現在)
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 04:23:29.65 ID:3qARUFyH0
http://www.youtube.com/watch?v=pksrIwqqEfs
めんどくさいことやってるホテルだな
バブルのまま時が止まってるのかよ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 04:25:34.34 ID:/iCsF9AX0
500万払ってこんな狭いところにすみたくねえわ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 04:29:01.39 ID:3qARUFyH0
>>162
いや、これ>>138が言ってるけど"投資用ホテル"だから買っても原則として住めない
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 04:34:57.15 ID:soPgPcsO0
>>161
物件はこの隣のちっこいやつな
3階建ての
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 04:43:10.38 ID:3qARUFyH0
http://www.listel.co.jp/real/inawashiro_honkan.htm

(5,262,634/10,630)/12 = 41.2561461

管理費ほぼ竣工当初から未納じゃね?
まあ実際には、竣工時よりインフレ率に合わせて徐々に値上がりしてるだろうから
この通りじゃないし、多分途中の修繕費用なんかが未納なんだろうけどさ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 04:44:59.54 ID:XBQNgD9z0 BE:3179585287-2BP(162)

債権は無視、毎月千円ずつふりこんどきゃいい
裁判なったら、市役所に行って義捐金もらえばいい
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 06:51:11.52 ID:atq1CrR/0
>6
なんでそんなんを、さい配のあれを言われなあかんのや!

>162
それは変わらんよ。
>>2
はは、人間のくせに笑わせよる
sageだと見分けつかないからageろ
落札者に承継される未納管理費
5,262,634円(平成23年12月31日現在)

管理費どんだけ滞納しえるんだよww
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 06:53:00.66 ID:CJvdQO1f0
震災で夜逃げして家賃未納で競売か
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 06:59:26.34 ID:Og8c+WJX0
>>170
震災からの未納だとして約1年
526万を単純に12で割って管理費月額約44万円
それはないだろ。
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 08:05:15.18 ID:GlHFsOmB0
未納管理費っていくらだよ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 08:49:28.48 ID:CgCrJIfZ0
間取りくそワラタwwwww
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 08:50:00.55 ID:oWBjHBsN0
>>61
日本語は正しく使おうねw
ここはオレだけの島
戻ってきてるじゃん。よかった。
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 09:16:31.68 ID:lgUMBf5r0 BE:10115429-PLT(12525)

【重要説明事項】

落札者に承継される未納管理費
5,262,634円(平成23年12月31日現在)

管理会社】
長治観光株式会社様(リステルグループ)が管理

【公売落札者の賃貸契約の締結】
建物はホテルとして稼働しているため、所有権移転後に賃貸契約をして頂きたいとの事。猪苗代町は、賃貸契約について一切関知いたしませんので、詳細についてはリステルグループ本社不動産部様に直接お問い合わせ願います。

http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/auction?pid=fks_inawashiro_town&oid=1326798791698066&aid=i11291715
>長治観光株式会社様(リステルグループ)が管理
>賃貸契約の詳細についてはリステルグループ本社不動産部様に直接お問い合わせ願います。

てか管理会社が法外な管理費ふっかけておいて、管理会社と同じ系列の会社に安く賃貸させろっておかしいだろw
リゾートマンションをアホに分譲→修繕費だの管理費だので手放させ分譲した会社が破格の値段でGETって言う
管理組合での議決権を悪用して個人の不動産所有者から搾取する悪徳商法なんじゃないのかこれ?


ここのマンションは"話題の官公庁オークション格安物件"の常連みたいだしあやしすぎるわw
未納管理費ってなんだよ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 09:30:35.25 ID:lYh+1Mmt0
官公庁のお仕事だから安心だね(ニッコリ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 09:33:26.58 ID:EDhCcrta0
不良物件を売ろうとか図々しいわ
福島まで行かなくても、1000万くらいの格安マンションなら関東にもある。
ただし周囲に仕事は無いんで隠居用だがな。。。
こういう物件見てあーだこーだ言い合うスレとかってどこかにある?
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 09:37:32.13 ID:MwJrLhO8P
保養地なんかのマンションでは管理費払わないクソ野郎が多いんだよね
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 09:38:57.70 ID:YTbvYhJ40
東電社員寮にしようぜ
にゃ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 09:40:58.22 ID:pikdhFV/0
プラス500なら都内でも中古ワンルーム買えるんじゃないの?
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 09:42:33.40 ID:ZxaHutPo0
500万なら都内でもワンルーム買えるな
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 09:43:34.13 ID:0CUf2hIMO
もう0円でいいだろ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 09:49:50.00 ID:sKrNvCuk0
そもそも福島ってだけでOUTだわ
>>176
滞納してる管理費だよ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 09:52:36.63 ID:iHgqNKUR0
>>188
なんでホテルの滞納費まで落札者が負担するんだろうな
田んぼの中の高層マンションは何県だっけ?
>>189
ホテルって?マンションなんだから管理費必要なのは当たり前だろ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 10:01:44.24 ID:EbJSd+K60
もう圧倒的に管理費>>>>>資産価値だけど、このまま買い手付かずに管理費負債が増えてくだけなの?
>>190
山形だぜ
thx
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 10:07:28.65 ID:ucLwvbAw0
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 10:08:28.64 ID:Y2s9iVdgP
ほんとに3000円でも転売禁止ならいらないな
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 10:09:55.71 ID:EbJSd+K60
建築年月 1974年12月

落札者に承継される未納管理費
5,262,634円(平成23年12月31日現在)

管理費:月額10,500円
暖房費:月額4,200円(10月から翌年4月まで)
水道光熱費基本料:月額1,680円(電気・ガス・上下水道代)

管理費が暖房費&光熱費込みだったとしても、27年間未納だったのか?
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 10:09:59.37 ID:ucLwvbAw0
【公共交通機関等】
JR磐越西線「川桁駅」から車で約5分
JR磐越西線「猪苗代駅」から車で約10分
磐越自動車道「磐梯高原I.C.」から車で約10分

【周辺施設】
リステルスキーファンタジアまで徒歩約1分
ヨークベニマルまで車で約10分
リオンドールまで車で約10分
コンビニエンスストア(7-11等)まで車で約10分

【アクセス例】
東京駅 9時00分発 新幹線つばさ129号
郡山駅10時21分着
 ↓ (乗り換え)
郡山駅 10時46分発 あいづライナー1号
猪苗代駅 11時19分着
 ↓ (タクシーで約10分)
現地 11時29分(東京駅から現地まで約2時間30分です。)
>>23
botと人間が交互にでてきてうざい
>>107
山梨県の温泉施設で現金が入った財布などを盗んだとして
日本経済にも深刻な打撃を与える

>>154
右耳を突かれ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 10:10:56.29 ID:t5OPCJyM0
>>106
!?・・・この人・・・。
ざっとみたけど、これリゾートマンションだね。
すぐ近くにスキー場があるから。
落札者に承継される未納管理費
5,262,634円(平成23年12月31日現在)
リゾートマンションにしてもなんか変だなこの物件。

ホテル敷地内にあるじゃん。
http://www.listel-inawashiro.jp/
地雷だな。

建築年月:1974年12月
修繕積立金:無し

【修繕一時預かり金】
将来的に大規模な修繕をする予定との事。専有部・共用部の修繕一時預かり金が必要である旨が
ホームページ(http://www.listel.co.jp/real/inawashiro_honkan.htm)上で周知されている。
猪苗代町は、修繕一時預かり金について一切関知いたしません
>>1の2号館の隣にある1号館は7000円で公売にかけられてた

マンション1室が驚きの7,000円! リステル・ワン猪苗代1号館1室(34.42u) 東京駅から約2時間
http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/auction?pid=fks_inawashiro_town&oid=1326798791698066&aid=i11291729

これは、、、、このリゾートマンション、まるごとゴーストマンションってことだな。。。。
怖い
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 10:41:40.89 ID:7E6MZaxJ0
1室の意味分かってる?
周りが菜の花しかない件
ここよりはチッタナポリだな。
津波と老朽化で泣けるけど。
中学生の頃スキー学習でここ泊まったなあ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 10:47:56.27 ID:RcZq0y270
>>198
買って自分で住む訳でもないのに管理費以外に暖房費と水道光熱費がかかるのが解せん。
ホテルとして利用させるならレンタルしたホテル?会社持ちじゃないのか?
7000円の1号館でこの間取り
http://koubaiimg.auctions.yahoo.co.jp/users/4/1/0/9/fks_inawashiro_town/201202131300.201203161700/600x600i112917299.jpg
延床面積 34.42m^2

>>1の2号館は延床面積29.96m^2だから上記1号館よりも狭い
http://koubaiimg.auctions.yahoo.co.jp/users/4/1/0/9/fks_inawashiro_town/201202131300.201203161700/600x600i112917159.jpg

しかも増改築予定>>206あり


落札者に承継される未納管理費5,262,634円(平成23年12月31日現在)+別途専有部・共用部の修繕一時預かり金が250万円+3000円
物件はスキーリゾートホテル敷地内の分譲1DKリゾートマンション(スキー場横にある学生寮の一室のようなもの)
スキーリゾートマンションなので冬場以外はゴーストタウン
ヘタをするとフクシマ原発の影響で冬場でもひとけがないかも

結論
1億くれるなら住んでやるw
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 10:51:40.68 ID:GwJ9V2EQ0
>>212
だから、リゾートマンションだって。
リゾートマンションは副次的なサービスこみで成立している物件。

本来は企業や裕福層が別荘がわりに購入する物件
>>37,47
上から目っ線のてんこ盛り
神奈川県知事の別荘にいいだろう
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 10:59:43.46 ID:GwJ9V2EQ0
フクシマ県内の不動産ってだけで
もうな…
リゾートマンションとかもう価値なんてないどころか不良債権そのものだろ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:02:02.96 ID:IxX1JKB/0

これって噂の東京magazineでずっとやってたヤツじゃないですか
滞納した共益費を支払うと大した得にもならない事故物件
買っても管理費払わないで未納のまま、また売ればいいんじゃね?^^
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:04:48.04 ID:aUlOYakx0
落札したら管理費520万払って部屋貸し出せコラ!!
ホテルとして使うんじゃボケ!!
年間の入りは約28万じゃコラ!!


誰がこんな物件落札すんねんww
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:04:53.24 ID:iHgqNKUR0
>>219
誰も買わないだろ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:05:50.13 ID:7FHlELDAi
落札者に承継される未納管理費
5,262,634円(平成23年12月31日現在)

解散
うらのホテル?は去年秋に塔のへつり〜大内〜喜多方とドライブした帰りに磐越道から見えた建物だ。
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:07:06.06 ID:GKcD+Enp0
これは罠ね
こんなごみ物件に500万も出したくないわ。
クソ低位株買った方がマシなレベル
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:07:51.25 ID:D6nTh56L0
相当古いだろこれ
500万だせばもっといい物件買えるわw
管理費も固定資産税もかかっちゃうだろ
でも国が買い上げてくれる可能性もあるのなら投資してもいいんじゃね
オレはやらんけど
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:08:47.62 ID:iHgqNKUR0
しかも福島wwwwww
3000円でも悩むレベル
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:09:20.46 ID:IbzEiuxb0
未納管理費wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:10:34.61 ID:rUvRZNQbO
>>32
daseeeeeeeeeee
>>69,126
パソコン同様の機能を持つスマートフォンは

>>148,200
不正行為があったとされる昨年の下院選などをめぐり
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:11:30.77 ID:IbzEiuxb0
>>32
画面越しにタバコのヤニくささがにおってくる
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:11:49.28 ID:iHgqNKUR0
これでも管理費掛からずに3000円で買えるなら500万かけて改装したら良い値段で売れそうだな
福島ってのがあれだけど
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:12:24.34 ID:a8vHdx/t0
ヤフオクで3000+500万円って違反にならないのか
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:12:29.96 ID:LF0MoitB0
とー〜きょ〜でんりょくっ♪
>>192
アフリカで見つかった海綿状の微細な化石は
>>226
建築年月 1974年12月

俺らが生まれる前に立てられてるw
そりゃ内部が微妙なわけだ
これ買ったらどうなるか、おまえら試しに買ってみろよ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:19:40.20 ID:5lkzlE3w0
物件が古すぎて普通に福島じゃない土地で500万て書いても売れないレベル
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:20:40.34 ID:IxX1JKB/0

テレ朝で子連れ狼をやっていますね
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:23:03.79 ID:TsSGpz2I0
福島の物件なんて金貰ってしょうがなく引き取ってやるレベル
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:24:30.81 ID:xWY0cw9R0
線量どのくらいなの
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:24:58.03 ID:m14pXLFJO
神奈川で殺人事件があったワンルームマンションが300万でチラシ入ってたぞ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:26:18.65 ID:rUvRZNQbO
>>243
まだそっちのがマシだな
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:27:13.17 ID:RtDdo+cP0
昭和っぽくていいね
住もうとか思わなけど
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:27:36.08 ID:aq87TbAk0
未納管理費高すぎw
詐欺だろ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:27:50.50 ID:a8vHdx/t0
ここだと殺人犯と同居するようなもんだしな
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:29:34.82 ID:CGsREg9t0
1円からスタートしろよ
3000円は高いだろ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:35:42.00 ID:htsIADpe0
俺ガキの頃ここに遊びに行ったよ。
ゲーセンのコインゲームが百円玉や十円玉でギャンブル場になってた
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:37:46.70 ID:ScLgz6s50
この出品者はこういうことを言ってる。

  ・未納の管理費500万がありますが正確な額は分かりません。 
   抵当関係も正確には把握してませんので紛争になる可能性がありますが、
   それに関しては知りませんし、知っていても教えません。
  ・落札したら最後、我々は一切関知しません


こんなふざけた提示を呑む奴がいるとすれば、
それは逆に出品者を巻き込んで金しぼろうとするヤクザぐらいだろう。
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:41:00.20 ID:CeT+yQkw0
>>220
管理費分取り戻すだけで20年かよw
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 13:10:23.96 ID:lTL/BSsQ0
> なお、未納管理費等は5年で時効が成立する旨の判決(最高裁・平成16年4月23日・平成14年(受)第248号)があります。
> 上記未納管理費に時効が成立した分が含まれていないかをご確認頂いた方がよろしいかと思います。

不動産屋の言い値が500万だけど、それも盛ってる可能性がある?
仮に買ったとしても、必死な不動産屋とのせめぎ合いでノイローゼになりそう。
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 13:13:49.91 ID:T/z4w/+n0
これオクの手数料逃れの手口だろ
違反通告しておいた
あやすぃ・・・
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 13:15:51.58 ID:+4khtUmU0
未納管理費w
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 13:25:42.44 ID:JYQl+e2CO
リステルかー。スキー場しか用事ないだろ。そのスキー場もいまいちだが
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 13:28:06.93 ID:SKwuMBNo0
一応峠越えた会津だから放射線は多少薄いか
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 13:30:36.06 ID:SIbhQ0pd0
福島って時点でノーサンキューだろ
修繕の予定とか立ち消えるわ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 13:32:13.92 ID:atq1CrR/0
>142
あんまり動かさない方がいい。固定できた方がいいんや
そやな。ミスも…。

>243
いいものを見せてくれた。
>>230
ニコカス臭い
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 13:38:02.90 ID:GqSH32c/0
道路1000円って福島以外ならほしかったなあ。
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 14:17:07.67 ID:P/dFwQT50
金貰ってもいかん
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 14:19:27.71 ID:YLRRhalm0
今なら住民票を置くだけで被曝者賠償も付いてきますよ!
買っても住めないんでしょ? 一室のオーナになるってこと?
28万の収入あるけど別途光熱費管理料払えってこと?
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 14:24:00.17 ID:OUANRwdP0
この物件で3,000円+5,262,634円とか高すぎだろ誰が買うんだよ
年間、管理費光熱費税金等で20万くらいかかる。
だから賃料から差し引くと8万くらい。

ついでに修繕費(250万over)を勘案して、それが難航することも勘案して価格を割り出すと、全部合わせて50万以上出したらだめよという感じ。
築年数と期待できる利益から考えると、修繕費を出しちゃだめだね。
あ、固定資産税を入れてなかった。
だから年間5万以下か。