【漫画】 マガジン編集長「50周年でサンデーとコラボしたけど全然売り上げ効果なかったわ。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

インタビュー ニッポンの編集長 第74回 週刊少年マガジン 編集長 森田浩章さん
http://www.fujisan.co.jp/interview/shonenmagazine/

――いまの読者層って、どうなっているんですか。

2つ山があって、ひとつは高校生と大学生の世代、もうひとつは45歳くらい。
マガジンが非常に売れてたころ高校生くらいだった人たちですね。僕より少し下くらい。
僕は高校のとき「週刊少年サンデー」読んでましたから(笑)。

――あ、でもその2誌のコラボってありましたよね。
読売と朝日が一緒に新聞刷ることはありえないかもしれませんが、
コミック雑誌って、けっこうやっちゃうんだなと思いました。

創刊50周年のコラボですよね。まあお互い同じ歴史をつくってきて、上の方の人たちはつながってて、
そこで何か花火を上げましょうってことになったんですね。部数も落ちてるし危機感があったんだと思います。
トップダウンの企画でしたが、そんなに期待したほどの成果はなかったように思います。
やはり同じコミックの世界とはいっても、会社が違うとカルチャーも違うので難しいものがありますよね。

――編集部におられることが多いのですか。

僕は意図的に長時間会社にいるようにしています。
イヤがってる部員もけっこういるかもしれない(笑)。

というのも、僕が現場やってたときに、相談したくても編集長がいなくて困ったことがけっこうあったからなんです。
いまは昼から終電まで、かなり長い時間会社にはいるようにしています。
で、相談ごとには即断即決で対処していくというのが僕の方針。
次から次へと打ち合わせやトラブル相談や会議やミーティングが入って息つくヒマもありません。

休日はまったり家で本読んだり、映画観たりしてます。
http://www.fujisan.co.jp/interview/shonenmagazine/page2.asp
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 15:54:01.65 ID:RM5TDAx/0
サンデーも同じことを思ってるだろうよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 15:58:16.72 ID:DIv0vLny0
絶望先生がなんかやってたね
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 15:58:32.94 ID:6cCxVZH80
>>2
家電で負け、造船で負け、芸能アイドルで負け、政治力で負け、マスコミは乗っ取られ、スポーツでも追いつかれた。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 15:59:21.00 ID:QU8N4Wh00
読む漫画がないよな
劣化コピーしかできない会社
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 16:02:12.19 ID:c5K6rbNyO
あのコラボってお祭りでやること自体に意味があるって性質のものじゃなかったの?
まさか売上増見込んでたの?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 16:02:24.01 ID:7wOBI8LQ0
1+1と思ったらマイナスでした
ネギまの映画が物語ってる
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 16:03:11.19 ID:YHkN8owB0
ハピプロおもしろくなってきたな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 16:03:50.98 ID:RfFIN9Kz0
サンデーよりはまだマガジンの方が読む漫画あるな
サンデー2本、マガジン5本ってとこだけど
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 16:12:13.53 ID:4NOdQlnPO
ハピプロはハンコ絵糞漫画だと思ってたけど今週の展開で面白くなりそうな悪寒
そんなに期待したほどの成果はなかった

全然売り上げ効果なかった
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 16:18:01.09 ID:ySk+4OSG0
今のサンデー編集部にはヤングサンデーを潰した編集が流れているからだよ。
スピリッツにも流れているのでこの二誌が小学館の雑誌で一番足を引っ張っている。
我間乱とアバウトあるかぎりマガジン>サンデー
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 16:19:54.01 ID:fi+5vZgb0
子供カイジとむろみさんだけ見てる
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 16:20:48.98 ID:qKJtC8rB0
ジャンプ最強
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 16:21:47.11 ID:ksvR3ainO
プラスといっても雑魚と雑魚じゃな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 16:22:32.25 ID:z68OLhO2O
だってサンデーだし
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 16:23:11.57 ID:ziuWfs7q0
一歩、あひる、ダイヤ、綺麗なカイジは読んでる
その他でオススメ教えろカス共
ジャンプとやれよ。
ルフィvs幕の内みたいな感じで
今のサンデーとかもはや死に体だろ。
ゴルフがなくなった今、ケンイチしか楽しみがない。
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 16:23:47.02 ID:XGSzREnk0
DSの野球ソフトが悪い
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 16:24:06.78 ID:g7NSTBPg0
サンデーみたいな不良編集しかいないところとコラボしたら自分のところの編集も悪影響受けて
売り上げ以前の悪化をもよおしそうだな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 16:26:11.23 ID:Cf3pcn9L0
2×1=2
誰だ、「サンデーとマガジンで交換したら面白いですねプププ」とか』言い出したのは。
思いついちゃったのか?オマエか。オマエか。オマエか。
菅直人みたいに思いついちゃったのか、余計な事を。
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 16:27:57.29 ID:XPGn71mj0
効果があると思ったのかよカス講談
無能の森田くんか
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 16:30:38.14 ID:obNUeKMO0
セブンでコラボの時クジやってたけど全然当たらなかったな
宣伝なら少しは当たるようにしないと宣伝にならないだろうに・・・
サンデーなんてもう近所のコンビニでも3冊くらいしか置かなくなった
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 16:32:52.45 ID:LALiFstE0
編集のオナニー見せても誰も喜ばんだろ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 16:39:09.56 ID:VKR2JUS/0
かってに絶望のやつなんかに収録するってかいてあったから立ち読みで済ませたわ
そこは未収録になるなる詐欺で行けや
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 16:42:53.76 ID:dNZYHt68O
そんなのもあった気がしたけど忘れてた
ていうか読むもん無さそう
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 16:43:41.77 ID:/vSuR1MK0
ゲーム出したりかなり力入れてたはずなのに全く覚えてない
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 16:43:50.78 ID:o7pjJKNu0
>>5
ん?じゃあ人間だってソースだせよ
まだこんな所にいるんですか?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 16:44:29.09 ID:I+1m6HyL0
お前らがバカにしてたハピプロが面白くなりそうだぞ
相変わらず絵は糞だが
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 16:49:23.40 ID:/6IsssZGO
>>34
結局失敗して幼なじみとくっつくか、その有りがちパターンから無理矢理脱却しようとして
幼なじみ寝取られとかいう誰得展開するだけじゃん
設定からしてダメな上に結末分かりきってるんだから面白くなるはずがない
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 16:52:08.14 ID:6zLNQHrN0
どっちも読む漫画少ないから合併してもいいよ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 17:01:43.15 ID:qb/e3K+J0
サンデーが切り捨てた久米田をマガジンが拾う っていう展開は
表には出せない大人のイザコザの臭いがプンプンしてたなあ
サンデーは老害漫画がいつまでも居座り、
若手の面白くなりそうなのを直ぐにきる

すなわち、編集が無能
小学館はコロコロが売れてればいいんだろう
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 17:07:36.54 ID:VvEBgQA60
>>38
違うな、老害がつまらないなら淘汰されるのが世の常
サンデーの悲劇は、若手より老害が面白いことだ、だから編集も切れない

情けないんだよ若い世代が
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 17:16:20.36 ID:VKR2JUS/0
最近のサンデー編集長変わって老害や超長期連載終わらせたり頑張っとるやん
結果は出てないけど
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 17:17:06.81 ID:zpwHzhWz0
コナンが終わったら看板がハヤテという少年エース並の雑誌になるな。
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 17:18:26.64 ID:dC6h0xVh0
サンデーどんどん読む漫画減ってるわ
鋼鉄の薔薇の何たらとケンイチと可愛い絵の野球のやつしか読んでない
どこも同じだよ
ジャンプが踏ん張ってるけど長期連載で持ってるだけで未来は明るくない
遠からず漫画は子供が読まなくなってオタと腐しか残らん斜陽になる
ゴルフが移動したのは納得行かない
ポケモンをどうにかしろよ
腐女子のジャンプ、
ヤンキーのマガジン、
漫画研究会のサンデー、
理解不能のチャンピオン。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 17:29:42.67 ID:VKR2JUS/0
チャンピオン全然理解不能ちゃうやんけ
読めよ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 17:34:55.51 ID:jZmzlEswO
マガジン一歩のみ
サンデーケンイチ月光
サンデーだな
まあチャンピオンが一番だか
>>47
だって、小学生がチャンピオンを立ち読みしていたら不安になるだろ?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 17:42:56.53 ID:4Cqkhw/g0
サンデーがハヤテとか糞萌えに走り出してから切った
それまでは毎週買っていたのに
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 17:45:35.61 ID:AZ2O1CrF0
>>1
ただの社畜自慢じゃねーか
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 17:47:33.20 ID:ChwfShfd0
金なら正規の料金を払うから
頼むからネットで読めるようにしてくれ。
会員登録とかいらんわ。
ただ読めるようにしてくれるだけでいい。
余計なアプリも使わずに
そのままpdfなりjpgで普通に読ませろ。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 17:52:05.49 ID:5g38NU2TO
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 17:53:11.52 ID:fqfpfkkTO
一歩とコナンが握手してたやつか
>>26
お前は「メインバンク」という言葉の意味から勉強した方がいいね(笑)
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 17:55:41.91 ID:4524dABG0
少年マガジンもヤングも月刊もつまらんけど別冊マガジンは結構好き
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 17:56:32.52 ID:Z/Q9AqtRP
むしろサンデーに足を引っ張られたな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 17:58:36.65 ID:7H/W9D1C0
どこでコラボしてたかすらよく覚えてないしなあ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 18:36:18.66 ID:VvEBgQA60
マジレスすると、ジャンプ×チャンピオンのコラボなら成功した
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 18:38:19.96 ID:zpwHzhWz0
>>59
イカ娘とゴム男が握手するのか
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 18:39:59.96 ID:VKR2JUS/0
チャンピオン売り上げ大爆増で全体的に見たら大っ成功するだろうけど
ジャンプ側にメリットが一切無い
久米田が何かやってたというのだけは知ってる
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 18:41:32.70 ID:gKZZrTtN0
サンデーもマガジンもどっちも興味ねえからなあ
「Jリーグのチームふたつ混ぜてみました」と言われても、ハァ?って思うような感じ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 18:44:33.76 ID:VvEBgQA60
>>63
中々上手い喩え

サンデー=漫画研究会 ってのも上手いと思った
65点のクオリティを常に保ってるが、それ以上でもなく、それ以下でもない雑誌、毒にも薬にもならない
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 18:53:29.45 ID:VKR2JUS/0
サンデーて結構波のある雑誌だと思うけどな
80点90点の時代作ってた作家が65点の作品描いてるのが今だろ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 18:54:18.84 ID:rZo1OhEi0 BE:1878768465-2BP(1072)

知らないラッパー feat. 知らない歌姫

買う気になりますか?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 18:54:40.98 ID:eDnEJ+MJ0
マガジンはDQNのイメージ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 18:56:02.79 ID:YcSdH6Qm0
雑魚と雑魚がフュージョンしても意味ないよ
オマケにネギまハヤテ映画みたいに合体事故起こすし
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 18:56:54.63 ID:zpwHzhWz0
サンデーはジャンプで言うところの
原哲夫や高橋陽一がいつまでも現役でのさばってたのが悪い。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 18:57:30.50 ID:Yl7vl6zkO
いまのマガジンとサンデーって何連載してんの?
サンデーでたぶんまだコナンやってるだろうくらいしか思いつかね
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 18:57:50.10 ID:/ZIaszht0
>>64
漫画研究会ってなんか違うな俺はプロが描いている同人誌って感じ漫研はガンガンだな
まあでも今のラインナップはキツイが黄金期はおっさんになってからも読めるの多いわ
ゆうきや河合とかちょっと黄金期から外れるけどめ組とか
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 18:57:58.91 ID:VvEBgQA60
サンデーは60年代から強力な看板作品がいくつもあるけど
マガジンって何があるんだ? 「これだ!!」ってのが思いつかない
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 18:58:01.13 ID:y4y/KLJZ0
最近の漫画やアニメってなんか絵も話も定型化してて個性がない
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 18:58:38.40 ID:kg2W7SGj0
さっさと一般誌の性表現を無制限にしろ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 19:01:21.02 ID:UsGVHBniO
>>72
あしたのジョー
巨人の星
チャンピオン立ち読みしてる小学生はわりといた
ただ大体浦安
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 19:03:16.74 ID:VvEBgQA60
ジョーと巨人ってマガジンだったんか・・・
ベテラン集めてもいいものは出来上がらないのは、バンチが証明してくれたからな
>>78
今考えるとバンチって何連載してたかほとんど思い出せないわ。
ゴッドサイダー2は面白かったけど劣化していたのが残念だ。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 19:07:12.81 ID:KJdyOPon0
読む漫画ないんだからそりゃやっても無駄だろ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 19:08:48.62 ID:zpwHzhWz0
バカボンや鬼太郎やタイガーマスクもマガジンだったような
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 19:09:21.61 ID:/ZIaszht0
>>77
え?まじかよ
おまえ昔はチャンピオンがトップだったって言っても信じなそうだな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 19:10:34.99 ID:KJdyOPon0
>>77
デビルマンもそうだよ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 19:11:37.10 ID:Wz4aJEf9P
効果があると思ってたの?(・ω・)
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 19:13:02.22 ID:EVOmryjJO
2軍と3軍がコラボしてもなあ
この2誌合わせてもまだチャンピオンの方が読める
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 19:13:53.13 ID:YwzFxDWY0
>>79
ガウガウわー太
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 19:14:41.46 ID:qi3nR8IfO BE:1217318235-2BP(0)

マガジンは読むの無いよな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 19:16:21.23 ID:zpwHzhWz0
マガジンは画力そこそこの奴に編集が原作つける方式が多くて
70点くらいの漫画ばっかりのイメージ。
赤点も少ないが、80点以上もない。
ジャンプとコラボしろよ
ジャンプは面白いが女向けのが多くなりすぎて最早少年じゃない
マガジンは一部を除き下手な恋愛ドラマみたいな漫画ばかり
サンデーは中高生のオタに媚びた漫画が中心
チャンピオンは一番少年漫画しているが面白さが全体的に足りない
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 19:36:18.14 ID:4zCUSzR40
ん…
去年の夏前後から講談社が経営的にヤバいって噂はなんだったのか
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 19:40:10.29 ID:jxnzmb1H0
サンデーが捨てた作家をけっこう拾ってるけど久米田以外はハズレばっかだな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 19:50:48.39 ID:6byvCWhW0
チャンピオンしか買ってなくて一年ぶりにジャンプ読んだらこれはそりゃ売れるわって感じだった
知らない漫画含めて入りやすさが全然違った
>>1
AKBの漫画編集長が直々に担当してんのかよ
キモすぎ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 21:50:51.73 ID:UcqJRVdv0
>>18
てこずらせたな

>>81
ウェルカム 猫招き
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
コラボしたゲームって売れたの?