【携帯】KDDI経常益3%減 au iPhoneとは何だったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼299

KDDIの10〜12月、経常益3%減 販促費かさむ
2012/1/26 21:07

 KDDI(au)が26日発表した2011年10〜12月期連結決算は経常利益が前年同期比3%減の
1122億円となった。経常減益は4四半期ぶり。昨年10月に発売した米アップルのスマートフォン
(高機能携帯電話=スマホ)「iPhone(アイフォーン)」の人気で携帯電話機の販売台数が増えたが、
販売店に払う手数料が膨らんだ。

http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E0E4E282998DE0E4E2E3E0E2E3E08698E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 02:12:43.66 ID:68j1KdVX0
( ゚д゚)ウッウー
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 02:13:08.95 ID:dIgnrIFli
そりゃ機能フルに使えないんじゃな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 02:15:21.49 ID:SCyPMc3O0
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 02:16:44.45 ID:BHWyaflG0
別ソース。移動体(携帯)の赤字を固定(光)で
埋め合わせるという構図。

KDDIが決算発表 移動通信事業で減益
(東京都)

http://news24.jp/nnn/news89029477.html
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 02:17:29.87 ID:RDlljejL0
アイフォンはアップルがほとんど儲けを持ってちゃうから薄利という説は本当だったんだな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 02:18:27.54 ID:KJoW5vPoP
昨日からやっと絵文字対応だっけ?
プッシュ受信フェイスタイムiMessageどれも対応はまだ先
おまけにSBより高いし。iPhone欲しい奴はもうSBで買ってるだろうし
iPhoneユーザーがMNPでauに行くよりそのままSBでキャンペーン使ってキャッシュバック貰ったほうが得だし

せめてwimaxモバイルルーターをタダでつけろや
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 02:20:20.89 ID:tpdaunJt0
キャッシュばっくが来てたけど、なんで?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 02:21:25.71 ID:aV6gCSlf0
今年停波する機種使ってるけど
大した特典もないので、SBに移るわ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 02:24:56.40 ID:BHWyaflG0
>>6
禿は増収増益。

庭iPhoneは売れないからインセ(補助金)積んで
安売りしてるのが原因、ってソースに書いてあるね。
iPhone使うなら禿でよくね?
iPhone旧世代の人間も面倒みてくれるし
秋ドコモがiPhone出せば、auはヤバイぞ
株価下げそう
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 02:29:07.59 ID:BHWyaflG0
あとこれどうにか汁

au 2012年障害

01/01 iPhoneのメール障害
01/16 通信データ障害
01/19 ISネットのフィルタリング障害
01/23 登録システムの障害
01/24 iPhoneのメール障害
01/26 固定の障害
うちの近所の駅前店舗限定で通常の1万プラス現金15000円キャッシュバックしてたからauに変えた。
まだMMS対応してないからメールに関してはかなりクソいけど、
やっぱ遅延低いためかネット見る分にはハゲより早いな。
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 02:30:53.77 ID:QS61zlzK0
そういや新社長が「ちょっとくらい収入減ってもいい」って言ってた
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1102/28/news091.html
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 02:32:08.31 ID:v+Gbxm5s0
大地震でもこないかぎり絶対に潰れないんだから
少し収益下がったくらいどうってことないだろ
赤字につながるiPhone
>>5
固定の増益も設備の売却に伴う固定費減から来ているものだからあまり好ましい要因ではない。

あと販売数が落ちているのに販促費がかさんだというのはインセンティブかけ過ぎな証拠。
>>10
iPhoneよりWiMAX付きAndroidの販促費が凄い事に。
おかげでUQの契約数も伸びた。

あとMNPに異常な販促費を投入しているのもどうかと。
母体企業の金集め会社で税金対策の会社になってない?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 02:49:20.83 ID:T3ljCIzG0
儲かるのはAppleだけかw
アップルのノルマ達成できなかったらどうなるのかauに挑戦してみてほしい
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:19:57.26 ID:79G7GAED0
アップルの儲けは過去最大なんだろ
皮肉なもんだな
次の戦略を立てるしかないね
5ー10年先を見据えて
当面はiPhone天下で立ち回るとしてさ
Appleは売れるプロダクトを作り販売する。
iTunesのライブラリやバックアップも含めた移行の容易さや
周辺機器も規格化して引き入れた顧客を逃がさない。

au(KDDI)は販促費を積んで契約数は稼いだが結果的に販促費を積まないと
売れないという悪循環に陥った。
製品ラインナップを増やして顧客の選択肢増やすのはいいが
製品同士で競合してしまい不良在庫にも繋がる結果となった。
また販促費を新規顧客獲得に優遇する余り既存顧客の定着性にも疑問が残る。

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:45:07.13 ID:UiY0fxzL0
それでトチ狂ってあんな宗教臭いCM作っちまったのか

恋する自由〜演じる自由〜喋る自由〜描く自由〜旅する自由〜終わらない自由〜
>>26
ACかと思ったらauだったしな

六年前に機種変更した本体価格と同じだけ払って機種変更してきた
毎月割りたらでだいたい戻ってくるけど、結局馬鹿げた通信費で稼ぐ気なんだろ
どっこいガラケーだけどな
ソフバンからauのiPhoneに変えたが気に入ってるよ
電波いいし、wimaxでパケ代0にした時の最低維持費がソフバンよりかなり安い
wimaxかあ
永遠に来ないから辛い
KDDIの第3四半期決算は増収増益――スマートフォンの年間販売目標を555万台に上方修正
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/1914/Default.aspx
ソフトバンク版iPhone4S
「KDDIとは別物」

リアルタイム携帯メール SBは可能
通話中のデータ通信 SBは可能
アプリ通信中の通話 SBは可能
全事業者へ絵文字付きメール SBは可能
FaceTime SBは可能
iMessage SBは可能
ビジュアルボイスメール SBは可能
最速通信速度(下り) SBは14.4Mbps
国際ローミング中のSMS SBは212ヶ国/地域

iPhone4S販売戦線はソフトバンク圧勝 au惨敗の裏事情
http://exdroid.jp/d/26533/
>>31

>リアルタイム携帯メール 三月まで


>通話中のデータ通信 SBは可能
>アプリ通信中の通話 SBは可能
LTEならauも可能に

>全事業者へ絵文字付きメール auも可能
>FaceTime 三月まで
>iMessage 三月まで
>ビジュアルボイスメール 三月まで?

>最速通信速度(下り) SBは14.4Mbps
>国際ローミング中のSMS SBは212ヶ国/地域

KDDI決算
設備投資500億円の削減w
累計2000億円の削減を近年してきたw
これでスマートフォンなんかできるわけないわ。
ドコモの二の舞になるよw
5台持ちで月に5000円行かない俺は、auの減益に一役買ってる訳だな
胸熱
2chMate 0.8.1.26 dev/HTC/PC36100/2.3.4/4.6MB/32.0MB
そりゃ一括0円キャッシュバック付きなんてやってたら
利益出るわけ無いじゃん
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 10:37:36.65 ID:b7NdNxpv0
EVO定価で買ったら0円CBとかやりやがったから、もうauは買わない
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 10:41:29.56 ID:HQkKqK820
>>1
IS02.7円しか払ってない、
年末位で機種変更してあげる
からね!
ゴメンね、もうちょっとだけ
待っててね。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 10:41:33.31 ID:M/urco7k0
auの買ったけどパケットフラット拒否したから最低維持費1400円だったぞ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 10:53:30.71 ID:44cz8wDv0
ステマの常習au
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 10:57:42.02 ID:TzVCY/3z0
ID:BHWyaflG0
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 11:09:02.78 ID:tcBvREPI0
どう考えてもLTE対応iPhoneはauが出すだろ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 11:11:52.37 ID:VhSFj4pm0
完全奴隷と半奴隷の差だな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 11:16:36.51 ID:CwZ4N91e0
禿ががんばってるスレだな
どの道うちじゃ圏外だから無いけど
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 14:15:42.32 ID:IqTBCwd10
ステマに販促費使いすぎたんだろ
>>44
KDDIエボルバのWeb監視業務って時給幾らだっけ?

つか端末代(数万円)無料+キャッシュバック5万円とか普通に使い過ぎ。
そんな中CIやるからそれ関連の費用もかかるし。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 14:45:25.52 ID:UV1BATCXP
携帯電話業界は、2年契約で後から長期で端末代を回収システム
それだけ減益する程iPhoneが売れてるって事
SBは既にiPhoneの利益含めた端末代の回収サイクルが出来上がってる
>>46
ソフトバンクは利用料割引で端末代相当の値引き、MNPでも追加の基本料割引と
1〜2万円程度のキャッシュバック程度だが
KDDIは利用料割引に加えて端末代も全割引、MNPならキャッシュバックも
3〜7万円と2年間で回収出来ないインセンティブを積んでいるのが原因かと。
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 15:08:07.45 ID:UV1BATCXP
>>47
標準的なauのiPhoneプランで(4980+980+315)*24=150600円
64GBのSIMフリーがApple定価の販売価格で$850くらいだし
860円*24=20640円の機種代も徴収してるわけなんだし
2年ベースなら十分に採算ラインに行くでしょ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 15:11:37.48 ID:qaTKTaG00
>>48
問題は他のスマホ。
7万キャッシュバックしてもほとんど月数円〜数百円で寝かされている現状。
>>48
auはiPhoneにはそれ程インセンティブは投入していないが
WiMAX付きのAndroidには利用料割引を除いて1台辺り10万円程度入れてる。

後パケット定額はダブル定額(下限2,100円)でもOK。
>>47
ソフバンは情弱相手に広く浅く
庭は情強相手に狭く深く
同じばらまくなら広く浅くのほうがいいのかねえ
>>51
スマートフォンに限ればソフトバンクはiPhone4 8GBというバリューモデルだが
auはEVO 3DやPHOTON 4Gといったハイエンドモデルなので持ち出しは後者が多い。
でもってソフトバンクは利用料割引入れて3,000円程度回収出来るがauは数百円。

情強というかテンバイヤーや乞食にはauの方がありがたい。
>>52
納得。同じ一括0円でも持ち出し額が違うのを失念していたぜ
固定に補ってもらえないドコモは減収減益だから気を落とすなって
林檎ノルマで、通信キャリアは最低でも
年間200万台以上 iPhoneを売らなくちゃならないんだぜ。
コレはiPhoneが売れようが売れまいが
200万台以上卸して貰ってる。
庭は次のiPhone5が出る9月〜11月までに
200万台以上iPhone4Sを売らなくちゃ、
大量の型落ち在庫抱えることになるし、
幾ばくかの新規ユーザーを獲得しても
在庫をサバかなくちゃ当然、減益になるわけだ。
禿の場合、iPhone3G〜iPhone4の間に
750万のiPhoneユーザーを抱えた。
コレはiPhone機種変待機組にるわけだから
林檎ノルマは余裕なわけだ。
庭は本腰入れてiPhone売らないと 2年後、
林檎からiPhoneを卸して貰えなくなるかもよ。
そしたら、 今いる庭iPhoneユーザーの行き場が…


(°Д°)ハゲー
>>55
マジかよ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 17:31:06.39 ID:NUZyZ27g0
やっと今日絵文字対応したな
まぁ200万売らないといけない根拠まったくないんだけどな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 19:02:53.48 ID:NUlIozQX0
そりゃ0円バラマキCBてんこ盛りキャンペーン展開する乞食御用達キャリアだもん
なんか嫌儲に移ってからやけにau敵視されてるようなw
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 20:09:12.16 ID:UiY0fxzL0
というよりauスレが多い気がする最近
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 20:12:47.29 ID:1YcphJuqO
iphoneはオワコンってことだ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 20:15:49.69 ID:Qx03sDFI0
敵視というより持ち上げる要素がないだけじゃ?
端末・現金のばら撒きやった挙句、決算が減益で、馬鹿にされないほうがおかしい
あうの場合台数よりも定価で売ること考えないとね
>>55
ハゲは今年6月以降、今度は4契約組の2年縛り解除がくるよ
CBも公式の1万以外は店が負担してんだからな
頭悪いやつはau自身が負担してると勘違いしてるみたいだけどな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 20:39:08.86 ID:Qx03sDFI0
>>66
元々1大販売すればいくらという契約をキャリアと販売店側との間で交わしている。
販売店側は赤にならない範囲でキャッシュバックなどの特典をつけてる。
原資はキャリア負担といっても間違いではないんだよ。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 20:42:39.53 ID:FHUvlX2xO
最近のauはガジェオタ好みの機種が多いから頑張って貰いたい
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 20:44:57.07 ID:UV1BATCXP
それでもまだ利益が出るモデルなんだろな
でもまあ、インフラ運営するのも莫大な金かかるしそんなもんなのかもね
>Appleは通信会社に「ノルマ」を課すことで知られていることから、
>販売台数ノルマはKDDIなら年間200〜300万台に相当
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/22/news018.html

>ソフトバンクは明らかにしていないが、
>米調査会社ガートナーなどの統計から類推すると、
>3年間での累計販売台数は今年9月末までで750万台前後に上る勢いだ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110921/222726/?rt=nocnt
>>3
三月で一応は使えるようになるんだっけ?ここまで来たら買う人は5まで待っちゃうけど
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/507/900/dcm01-1_s.jpg
「とてもiPhoneなんて扱ってられません。
お許しください、、、。」
ソフバンへの流出を防ぐためのiPhone導入だろうなぁ
5発売までは試運転、発売後に発進って感じだろ

どっちみち負けそうだけど