【写真あり】南米奥地で「カウボーイ・カエル」「よろいなまず」などファンタジーな珍獣新種発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

南米奥地で新種発見か、「カウボーイ・カエル」など46種

(CNN) 乗馬靴を履いているような模様をしたカエルや、体の表面がとげで覆われたナマズ、みかんほどの大きさのフンコロガシ――。
自然保護団体コンサベーション・インターナショナル(CI)はこのほど、南米奥地の森林で46の新種生物を発見したとみられるとの報告書を発表した。

生物の多様性保全を目的としたCIの短期調査プログラム(RAP)の一環として、科学者チームが2010年、スリナム南西部のクタリ川、
シパリウィニ川沿いを訪れ、地元住民らの協力を得て調査を実施。1300種類近い生物を確認した。

よろい姿のナマズは、ピラニアなどの外敵から身を守っているとみられる。このほか、新種とみられる巨大なアマガエルや8種類の淡水魚、多数の昆虫が見つかった。
体の幅いっぱいの口を持つ「パックマン」のようなカエルも発見された。

参加した科学者は、「この地域は昆虫学者にとって夢の楽園だ。至る所から珍しい昆虫が現れる」と話した。
鳥類や哺乳(ほにゅう)類の種類も多く、チームの拠点から約100メートルの場所に仕掛けたカメラにはジャガーの姿が記録されたという。

http://www.cnn.co.jp/fringe/30005400.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 20:18:24.19 ID:HHUvdRUJ0
              , -、っ⌒つ
            <'・ω っ_つ
             ∠、・_ノ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 20:18:36.05 ID:hpS9wlCv0
なまけものが一言
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 20:20:16.33 ID:tKzPzzi3O
よろいなまずってドラクエで出てきそうだな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 20:21:42.69 ID:LbNt/5BS0
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 20:25:19.63 ID:JBVZD0VJ0 BE:289419438-2BP(5212)

http://www.cnn.co.jp/images/cnn/2012/01/25/18/18/17/3-ci-frog-horizontal-gallery.jpg
「カウボーイ・カエル」のあだ名がついた、新種とみられる両生類。脚の白い縁取 りと、足の裏の突起が特徴だ

http://www.cnn.co.jp/images/cnn/2012/01/25/18/18/17/6-ci-armored-catfish-horizontal-gallery.jpg
新種とみられる「よろいナマズ」は、スリナムのシパリウィニ川で見つかった

http://www.cnn.co.jp/images/cnn/2012/01/25/18/18/17/1-ci-horned-beetle-horizontal-gallery.jpg
中南米で最大級のフンコロガシが、スリナム奥地の森林で見つかった

http://www.cnn.co.jp/images/cnn/2012/01/25/18/18/17/2-ci-damselfly-horizontal-gallery.jpg
調査チームが発見した新種のカワトンボ。森の中の湿地に生息し、成虫は水面に近い岩や小枝に止まる

http://www.cnn.co.jp/images/cnn/2012/01/25/18/18/17/4-ci-katydid-horizontal-gallery.jpg
あだ名は「クレヨン・キリギリス」。これも新種とみられる

http://www.cnn.co.jp/images/cnn/2012/01/25/18/18/17/5-ci-widemouth-frog-horizontal-gallery.jpg
「パックマン・カエル」のえさはネズミや他のカエルだ。じっと待ち構えて、一気に飲み込む
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 20:35:39.40 ID:frPLGTPe0
>>6
×


×
×
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 20:55:15.85 ID:4gZvotBR0
>>6
三枚目かっこいいな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 20:57:05.39 ID:ZUgN/En90
http://www.cnn.co.jp/images/cnn/2012/01/25/18/18/17/1-ci-horned-beetle-horizontal-gallery.jpg
これフンコロガシなのかよかっこよすぎだろ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 21:21:50.66 ID:6u8vB7C90
>>9
こんなかっこいいのにスカトロマニアだなんて
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 21:24:16.84 ID:PDBDDY5k0
そいや、一昨日タカアシ鎧蜘蛛倒した
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 21:29:53.86 ID:gnSs5LXx0
カウボーイは意外とかわいいな
トンボは何をやってんの?セックス?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 21:33:06.90 ID:ezrmO4e4O
>>11
経験値いくら入った?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 21:36:19.01 ID:my3dyqks0
>>6
フンコロガシKAKKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
>>9
しってるか?こいつ糞転がしてんだぜ?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 00:11:55.41 ID:6BELkNEe0
http://www.cnn.co.jp/images/cnn/2012/01/25/18/18/17/3-ci-frog-horizontal-gallery.jpg

カウボーイがなんか反応に困る普通さ・・・
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 00:13:50.05 ID:CxuZtoUz0
>>6
パックマンかわいいな
どれも亜種っぽいな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 00:23:10.03 ID:nMyg9Bnx0
>>9
小学生なら、こんなん捕まえたらヒーローになれるな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 00:25:09.38 ID:NVswyKgT0
このフンコロに勝てる気がしない
>>6
ケンプファーがいる
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 04:33:57.85 ID:9ocg1CH/0
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 04:39:18.08 ID:n/pFKU3l0
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 04:41:48.07 ID:My3bF+U70
南米奥地なら、ロストワールドくらいないと
日本じゃ身も蓋もない名前だけど海外は元々スカラベってカッコイイ虫扱いじゃね?
カラスがレイヴンてな具合に
うんこ食う甲虫ってもれなくかっこいいよね
ふんころがしカッコいい、パックマンカエルかわいい
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 13:02:16.29 ID:sD/7UjJw0
シオカラトンボって捕まえるの難しいよな?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 13:08:49.69 ID:7IJEYL6g0
>>25
ホラー小説の常連だし怖い虫扱いだと思う
ドラクエの敵キャラみたいなネーミング
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 16:46:18.27 ID:lJ1TbmFu0
>>6
カブトムシかと思ったらフンコロガシかよ!
で、味は?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:46:41.21 ID:KfUQlORs0
>>23
食うとこ少なそう
カウボーイ指2本しかないな
>>5
スベスベマンジュウガニ