ハローワークの求人糞すぎワロタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ハローワーク 区役所に窓口

広島市は2012年度、ハローワークの窓口を8区役所に設ける。
松井一実市長が目指す市へのハローワーク移管に向けた取り組みの一環。
求人情報端末を設置し、専門職員が相談に乗りながら仕事の紹介などをする。
まずは生活保護の受給者を対象に始め、福祉と就労対策を一体化して自立を支援する。

 区の窓口にはハローワークを運営する広島労働局が専門職員を派遣し生活保護受給者の求職活動を支援。
受給者はハローワークと同じ端末で求人情報を探すことができ、専門職員が市のケースワーカーと相談して就労につなげる。
関連経費は地域主権改革の名目で厚生労働省に配分される予算が充てられる。

 厚労省出身の松井市長は11年10月、国の出先機関の原則廃止を掲げる政府の提案募集に応じ、
就労支援の事務・権限の移譲を要請。ハローワーク窓口の区役所設置はその第1段階の位置付けだ。
市は3月までに、労働局、広島県と事務・権限移譲への課題を検討する運営協議会を設ける。

 市企画調整部は「市民生活に密着した区役所で職業紹介ができれば、
求職者が必要とする福祉を含めた支援をワンストップで提供できる」と意義を強調。
労働局は「できる部分から協力したい。最初から全区への職員派遣は人員の都合もあり調整が必要だ」とする。

 市の構想では利用対象者の拡大や福祉に精通した職員のハローワークでの研修を経て、
最終的に市内に三つあるハローワークの施設や人員、県の職業訓練施設も市に全て移す。
江田島市や北広島町など近隣7市町の就労支援業務も引き受ける方針だ。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201201170032.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:20:09.51 ID:msCQWR0O0
そら生活保護に頼りたくなるわ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:20:40.79 ID:SvXVy3IW0
ハローワークって流しそうめんの最後のザルだろ?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:21:05.50 ID:PNeOZ6RG0
1000ならハロワ行く
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:21:24.70 ID:GAc8ax7P0
ハロワの求人がクソなのは否定しようがないな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:21:32.05 ID:1P3jbup70
完全に人を舐めきってるからな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:21:41.12 ID:YvwNyyIv0
どんなのがあるんだよ実際
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:21:42.19 ID:Eii5WCle0 BE:560109942-PLT(12001)

異常な空間だよな。
ああ・・・これが負け組の集まりなんだって。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:22:29.06 ID:QpFfs8zT0
だからあれだけ行くなと言ったのに・・・
>>7
弱小web屋とかブラック営業とか介護とか
行っても無駄だから行かないことにした
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:24:17.30 ID:7ZpX+bHd0
職員が紹介したところで採否は企業側が決めることだからな
ある程度強制的に採用させるような仕組み作らないとだめ
糞には糞みたいな求人がお似合いだろ、な?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:26:15.89 ID:7ZpX+bHd0
>>7
大企業で数々のビッグプロジェクトをこなしてきて、
1人でなんでもできて傾きかけた会社を建て直してくれるような人材を
年350万くらいで募集してる。
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:26:20.49 ID:qVp5SRFH0
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:26:36.93 ID:aL47vjIgP
部屋で求人票眺めてると
どう見てもブラックだろwww
って内容でも職安だと
俺にもチャンスがきた!とか思ってしまうよな
場の空気ってのは恐ろしい
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:26:49.05 ID:e6ts8etm0
>>12
求人こねえだろアホ
つか労働者の権利強すぎんだよボケ
1001なら履歴書つくる
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:27:37.05 ID:neczsCVR0
お前らよほど都合が悪いようだな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:27:46.34 ID:U2BUcJq/0
糞すぎハロワw
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:27:47.67 ID:OgxxQeNM0
気にすんな
一生そこで働くわけじゃないし
ハロワとリクエー同時に使いながら同時に内定出たけど給料も環境もだんちだったわ。
ハロワで内定出たとこはなんかダメ人間の集まりだったけど、リクエーの方はエリート集団集半端なかった。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:29:02.03 ID:VIFim/xb0
>>10
「弱小web屋」の俺が求人を出すと
社長(俺)よりも立派な人が1ダースで来てしまうという
現実。

おまえら俺の会社に就職とかやめて起業しろよwwww
年間休日80日っての見て目を疑った
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:29:46.93 ID:7ZpX+bHd0
>>15
これを待ってた
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:29:51.62 ID:X/g9Ed0i0
職員もなかなか糞だよな
二言目にはやる気がないからしか言わないし
自分が若い頃は食べ物が少なくてとか昔話をし始めるはほんとうにやめて欲しい
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:29:54.71 ID:hxE75pH40
ハロワがダメならどこで求人探すのがいいのよ?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:30:43.60 ID:VIFim/xb0
>>27
おまえらが忌み嫌うところのツイッターとかFacebookで
どこならブラックじゃないんだよ
あと2週間以内にもう1回活動実績を作らないといけない
めんどくさすぎるわ
 
ハロワの内容なんて家でも検索出来るんだから行くのは受けるの決めてからでいいよ。
で言ってすぐ番号伝えて「面接受けたいから紹介状くれ」って言ってさっさと帰る。
でもリクナビ、エージェントは大企業系列かへんなベンチャー系しかなくね?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:32:38.78 ID:6fU4Gbc80
>>27
いや2chのスレ見てハロワに対する印象決めるなよ
実際に行って見てこい まぁスレタイ通りになるかもしれんが
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:33:12.14 ID:7ZpX+bHd0
>>30
書類通らないような所に適当に応募すりゃいいじゃん
ゴミはゴミ箱へ
ブラック人材はブラック企業へ
そりゃ飛ぶよ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:34:45.49 ID:msCQWR0O0
職業訓練を受けて資格を取っても、受け入れてくれるところがない
これが一番の問題
>>32
大企業以外、大企業系列以外、ベンチャー以外、ブラック以外の何に行きたいんだ?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:36:16.40 ID:VIFim/xb0
>>37
最近、気の利いた職業訓練だと、スマホアプリの開発コースとかもあるよ。
それだと仕事はあると思う。まぁ、それもあと2年くらいだと思うけど。

>>38
田舎の町工場(変ながなるべく少ないとこ)
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:39:16.31 ID:s+PWb+To0
ここ受けたいんだけどって職員に伝えてから
職員が電話してくれるが、でかい声で俺の年齢や職歴を
教えるのはやめてほしい
>>40
駅にある求人誌に載ってる気がする
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:40:11.31 ID:9BIdoZyf0
失業手当の説明会行ったら職員が
「心して下さい、かなり厳しい状況です」
「正社員とかまともな求人は人気が高いので難しいです」

言っててみんな心が折れそうになってた
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:41:17.97 ID:YWiNDc+80
従業員が少ない所ばっかりなんだよなあ
先ず休みなんてとれない
怪しい会社ばっかり
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:42:24.24 ID:KjEN0mWt0
月給14万円 ボーナス無しで求人出したら募集ありまくりでワロス
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:43:24.68 ID:HhmY+4Yv0
介護、清掃、警備は多いな
人が嫌がる仕事ほど需要が高まるわけ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:43:28.42 ID:9BIdoZyf0
派遣会社とか弱小運送屋の求人ばっかりだよな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:43:36.21 ID:YcK6gSdu0
>>15
いつ見ても笑える
>>15
いかにも試用期間で使い捨てして
ハロワから補助金目当ての会社って多いよね
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:44:25.59 ID:w7+aJC0iO
そうなんです
ひど過ぎる
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:44:39.11 ID:1l2os68I0
新宿、飯田橋通ってたけど普通だったよ
ヤングハローワークは色々アドバイスくれて良かったな
リクナビとか色々登録してたけど結局ハロワ求人で就職したし
まぁおっさんは就職無理だろうな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:45:12.88 ID:rKA3Tp230
試用期間ではなくて3ヶ月の労働契約ですよ^^ってか
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:45:36.55 ID:6fU4Gbc80
>>47
介護意外と楽なのにな 職場にもよるが
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:45:41.25 ID:uKlb8x+A0
ハロワで見つけた会社で正社員になったわ
ブラック未満のワンマン会社だけどなw

正味半分ブラックで残りの半分は空求人だろ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:46:18.11 ID:PNQ/R5f7P
このご時世、志望動機とかヤボな事聞くのやめろや
57 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/19(木) 23:46:19.40 ID:s665Xrf+0
雇用者側に立って考えてみ
ハロワ前に群れてる奴らを採用したいと思うかい?
炊き出しに並んでるホームレスみたいな連中を雇いたい企業は少ないと思うんだ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:46:47.59 ID:kCzATjvq0
ハロワは失業給付をもらいに行くところです
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:46:59.12 ID:QI6mbF+50
糞というか一応30代後半でも40代後半でもそれどころか60代でも各年代揃ってるのがすげえと思う

人馬鹿にしやがって糞ったれが
はじめから雇う気ゼロって見え見えじゃねえか
>>47
人が嫌がる仕事ほどきつくて
人が嫌がる仕事ほど給料が少ない
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:47:02.70 ID:Nn7IPwRC0
あー早くおわんねーかなー
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:48:01.03 ID:YcK6gSdu0
警備は腰掛けにオススメ
なら行かんわ
カーチャンにこのスレ見せてくる
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:49:11.32 ID:ty6qqIN70
転業の合間に行ってみたら
アホみたいに楽勝な独立行政法人のバイト紹介されたわ
マトモに仕事したら周りの職員から
浮くから止めろって言われたwwwwwwww
AVでうんこ食う仕事のほうがお前らより上だよ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:49:43.19 ID:7ev8S0w90
>>27
バイトでも何でも良いなら足で探すのが一番早くて確実
貼り紙募集しかしないとこ結構あるし通勤可能な距離なんてたかが知れてるだろ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:50:02.77 ID:msCQWR0O0
地方公務員の給料の半分を介護に回したら、介護の問題は解決すると思うんだけど
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:50:18.09 ID:aUw5ocBr0
ヘルワーク
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:50:22.12 ID:j8ssbFIE0
カラ求人か短期しかねえわ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:50:40.54 ID:fKvnsFkt0
おっさんだし大したスキルも無いからハロワで探すしかないし。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:50:56.69 ID:UANdMzzr0
職業訓練行って簿記3級とか取ったけど経験もないのに雇ってくれるわけない
結局家で無駄勉してるわ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:51:38.10 ID:n+0Wz8rt0
>>64
俺に紹介してくれ
0円で求人広告だせるからピンキリ
ハローワークよりコンビニとかに置いてある無料のアイデムとかタウンワークの方が捗る
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:52:11.43 ID:QI6mbF+50
>>57
マジレスするとそれで全然構わんが

オレが経営者ならはじめから育てる気なんかないし(ていうかそもそもオレなんかに育てられたいか?という問題w)
現業というか技術や経験が必要な職はちゃんとしたとこで採用するか外注に出すだろうし
となるとそれ以外は結局はオレが仕込む事になる
いきなりやってきて売上倍増してくださいなんて人がいるわけねーし、そんなビル・ゲイツみたいな奴に来て欲しくねーよ
だったら会社から近い人順で適当に採用するわ

いやオレが何かの間違えで会社経営する事になったらの話だが
金さえあれば猿でもなれるのが社長だしな
酷いと、面接に行ったら株買わせられるらしいしな
3年半契約社員やって4月からようやく社員になれる
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:53:55.76 ID:tZmk29Uh0
わざわざハロワに行かんでもネットで観てれば十分、気になるのがあったら行く程度だわ
特に今年入ってからはクソ求人しかないから行かんけどな
>>15
変更回数ってとこの見方がわからん
1.22.6.1って何だ
赤紙復活してほしいよな
職のないやつはとりあえず全員集合
適性あるやつは雇われて、ないやつは交通費+日当5000円くらいもらって解散
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:54:25.93 ID:1hEpcrsU0
会社に相応しい人材の逆で、人材に相応しい会社ってあるよな
とんでもない国家資格持ってる奴とか、上場企業でマネージャーやってた奴とか
凄い奴が来たからって内定出してもどうせ蹴られるでしょうが。人事は本当にやる気なんて見てるのかね?
俺にくれよ俺に。
>>78
去年はいい求人があったみたいな言い方だな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:54:45.88 ID:QI6mbF+50
むしろ何もしない分、まだ猿に社長やらせてた方がマシだったという会社ばかりな気がする

(´・ω・`)人間関係って難しいね
ちょっと条件がいいと200倍越えとかするしなあ。
受かる気しないわ。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:55:27.24 ID:4LAJn9t5O
マジで強制労働させてくれ
資格ありゃあなんとかなったりする

電気工事士オヌヌメ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:55:45.46 ID:OK2fxPOmO
リクナビに登録したのに待てども待てどもスカウト来ない
壊れてるのかな?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:56:16.65 ID:m28EnFJG0
ハロワ行っても仕事なんて無いだろ。
職業訓練受けてナマポで生活繋ぐしか無いんじゃねぇーか?
>>15
ヤバすぎワロタ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:56:59.67 ID:Pj+W+waR0
>>80
それで適性ないやつは一日防衛訓練とかだったらそっちでいいわ
てか下手な自衛官よりかねもらえそう
>>84
案外自分よりも遥かに無能なのが190人くらいいるだけだったりするけどな。
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:58:07.52 ID:OK2fxPOmO
自衛隊に行こうと思ったら一般曹は27までで予備自衛官は月に5000ぐらいしか貰えないし積んでるわ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:58:03.10 ID:mHyWcAlt0
シイタケの栽培手伝いっていう求人を見たことあるがものすごく心ひかれた
最近のシイタケ業界ってどうなの
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:58:13.65 ID:VmYq4gUN0
労働環境の悪いところに勤めてるお前が悪いという風潮があるわ
法律を守らない企業が責められるべきなのに、転職回数が多いだけで評価が下がるのは理解ができない
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:58:27.76 ID:F7iqizK30
ぶっちゃけ、29の社会人歴<ニートの無職だったけど今週就職できた。

言っとくならハロワの申し込みだけはダメ。
あそこは取り合えず募集しとくかって考えの会社や事務所多いから
それなりに掲載に金駆けないといけないはたらいくとかがお勧め
>>80
今だったらほぼ確実に福島の仕事になるけどいいか?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:59:10.21 ID:1hEpcrsU0
>>87
たぶんレジュメの書き方が悪い
ちゃんとした人間に添削してもらえばすぐ通るようになる

面接もそうだけど、こういうのって人事が嫌うはずの「小手先の努力」の代表だよな
でも現実はこういう所で明確な差が付くという矛盾。
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:59:16.67 ID:QI6mbF+50
一応、職安的にはアルバイトでも就職扱いになります
>>15の変更回数の見方がわからん
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:59:42.87 ID:Eii5WCle0 BE:840164562-PLT(12001)

>>93
徳島県か?
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:59:59.11 ID:GwAPSjNX0
そういやタウンワーク経由ではいった職場
給料以外はタウンワークと全然違ってブラックだったからやめる事を決意
それでハローワークに求人だすって話になってそれ見たら給料が俺がもらってるより大幅ダウン・あとはタウンワークの条件と同じでビックリした事がある
それ見て経営者から「タウンワークから来るのは使い物にならないから給料はこれでいい、奴等は安月給でもとびつく」ってほざいてたわ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:00:13.92 ID:D633BgeD0
>>95
ステマおつw
>>94
務めたとこがブラックだったので辞めましたっていえばいいよ。
そう言うのならあんま気にされない。
おまえら自由を持て余してるな
ヤクでもキめて人生終わらせれば?(´・ω・`)
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:01:38.97 ID:gJ3uRj3n0
なんたらの勧誘みたいな奴しか無いよな
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:01:40.67 ID:OK2fxPOmO
はたらいくとかってサイトもあるのか
求人サイト一本化して欲しいわ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:02:17.52 ID:9BIdoZyf0
失業手当の条件が厳し過ぎるだろ、
バイトした日が貰えないってのはまだ解るけど、
給料の有無関係無しに家業の手伝いや畑仕事した日は貰えないとか馬鹿じゃないの
月給15万、昇給無し、ボーナス無し、退職金無し、年間休日72日なんて
求人ならずっと残ってるけどなあ…
ハロワってブラック紹介するとこだろ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:05:36.60 ID:MmaOH8uiO
フリーターのほうがマシ
>>15
いったいなにが始まるんです?
>>24
80日も休めるんじゃんか
だめなの?偶数だからとか?
たしかに祭日は奇数だから、どこか出勤させられるんかな
どうせ落とされるから適当に会社受けてるわ
親が就職しろってうるせーからなできるわけねーのに
普通の企業なら年間休日は120ちょい
ネット出来る刑務所が有ったら入りたい奴大勢いるだろうな
>>108
待遇のいい奴隷になりたいわけじゃない
都内の倉庫いるけど、50歳60歳のアルバイトおっさんいっぱいいるぞ
30歳越えたらバイトも受からないとか完全にウソだったわ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:08:27.85 ID:DNpqsEeU0
これわざとありえない求人だして、利益得てるらしい。
>>114
3日に一回休んでんのかよwww
やばい大学行かずに働こうかな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:09:41.00 ID:qjJa7e/e0
正直に乗せてるだけまだマシだろ
店舗販売で土日祝休みな求人とかちょくちょく見かけたぞ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:09:59.11 ID:/DsHEw2N0
22歳フリーターなんだけど就活しないとやばいかな…ハロワぐらいしか探す方法見つからんよ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:10:51.26 ID:mLaJ1HB+O
レジェメの書き方教えるその道のプロはいないのか
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:11:48.16 ID:T7qpvO5QO
社保完っていいながら実際に勤め出すとそんなのなかったりするからな
社保完を餌に「じゃあ何ヵ月後から」と言いながらズルズル延ばすわ ろくな所がない
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:13:39.66 ID:vp+WSh3P0 BE:4215240498-PLT(13072)

ハロワも行ってみると案外いいとこよ
仕事にありつけるかどうかは自分次第だけどさ
低スペックなら年間休日は105日がいいとこだな。
110日ならお宝求人。100日以下がザラ。
ナマポ最高
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:14:15.66 ID:cH5cRFdy0
ROにはまって大学7年ニート3年したあと
ハロワで有名企業に契約で入って正社員登用されて今年収600万です
1年以上ずっと募集してる薬品会社(営業)があるんだが、そういうのなんなんだろう、怖いんだが。

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:14:26.65 ID:CxAjfo2D0
hellwork!
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:14:49.98 ID:negZiTYu0
まだ0.5倍くらいなんでしょ
行くだけ無駄じゃね?
ネットの就職サイトって応募する気になれないんだよな
ハロワよりはましなのかもしれないけど
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:16:04.55 ID:5jjyok8+0
>>127
目を覚ませ、お前はまだニートのままだ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:16:29.41 ID:ojtFeSNm0
職業訓練よかったぞ。 遊んで金が貰える。
1年間失業手当+交通費+α貰えるし夏休み冬休み。8:50〜16:10
コネで就職。 資格も無料で取れる。
働くのに疲れた奴にオススメ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:17:03.09 ID:ZhP4OpNw0
つーか、ハローワークに行って仕事を探そうという時点で
「才覚」というものがない。

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:17:30.52 ID:cH5cRFdy0
>>132
いやマジで

ゴミがいきなり正社員狙うから無理なんだよ
契約でもナスが1ヶ月しかないだけで福利厚生良かったし
今月から就活始めたけどだいぶコツわかってきたよ俺。
リアルで俺と会えたら教えてやるよ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:18:31.17 ID:mLaJ1HB+O
超円高で製造はこの先大丈夫なんかね
日本人相手のサービス業の方が日本語喋れるし安定そうだけど
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:18:51.53 ID:x/Xm7/4c0
元自営業で無職なんだが失業保険だの職業訓練だの正直うらやましい
おい就活ってハロワにいけばいいんじゃねえのかよ
院に進んだ同期が今年就職だからそろそろ働こうと思ってるのに
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:19:22.91 ID:vwoxd6qG0
>>133
いや交通費なんかでねーよw
>>79
頭の1は更新履歴No(更新がないので1行)
H22.6.1(作成日)
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:21:07.66 ID:cH5cRFdy0
とりあえず知ってる会社の契約社員片っ端から受けて
んで登用されたほうが早い
薄給を3年我慢すりゃいいだけだし
3年くらいのブランクなんてたいしたことないだろ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:21:21.32 ID:ojtFeSNm0
家が一定以上離れているとガソリン代がキロいくらか出たぞ。わずかだが。
ていうかなんで会社は「職歴」にこだわるんだ?バイトじゃだめなの?
勝間和代の本にも
「”元正社員”という肩書は、最高の資格」
って書いてあったし
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:22:12.59 ID:YA3MISVW0
ハローワークで紹介されたとこなら
採用されると思ったがそんなことはなかった
契約社員→正社員なんて幻想もいいとこだ
実際どれだけ正社員になれたか聞いたら
あくまで契約社員を募集していますので…って誤魔化されてわらた
>>140
満額じゃないけど補助程度で出ると言ってた
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:24:44.65 ID:tauZb7ii0
糞じゃなければ向こうから求職に来てくれるだろ
契約社員でもだまって働くのに
わざわざ正社員にするメリットがない。
いつなにかあるかわからないのに、社員増やすなんてリスクとるわけないだろw
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:25:54.67 ID:vwoxd6qG0
前勤めてた会社、
「社員登用あり!」って求人取ってたけど社員になったやつ1人もいませんね
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:26:20.57 ID:QlQOfJjn0
ゲーセンのスタッフの募集があったけど年間休日50日とか書かれててワロタ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:27:00.31 ID:VVIP93ad0
あれ完全に採る気無いだろ
FreeBSE経験者とかマジ吹いたわ。狂牛病かよ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:27:07.50 ID:mLaJ1HB+O
プログラミングとか出来るって書いたら求人気安くなるのか
面接までに出来るようになれば嘘じゃないよね
高卒(底辺校)20歳フリーターの俺はこういうスレ見ると落ち込むわ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:27:21.43 ID:cH5cRFdy0
今でさえカスなのに
あれが嫌これが嫌ってダダこねて
お気楽だなお前らは
そりゃ契約すら受からんわw
ハロワに求人出したぞ
一般求人広告と違って無料だし採用したら補助金出る
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:29:06.14 ID:N5nG6Jx/0
無能なのにいつもおまえら偉そうだよな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:29:07.09 ID:ojtFeSNm0
>>140
地域によっても違うと思うが2キロ以上で支給される。
ガソリン代や電車、バス代が上限1ヶ月42,500円

参考にしたブログ
http://blog.goo.ne.jp/norisfrend/e/40e044b08f82186d7f50b0547926245e
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:29:13.50 ID:aLE7J/uY0
ハロワで見つけた糞ブラックに電凸して「ブラック業者さんちーーーーーっす^^^」
って遊ぶスレでもvipに立てろ
別に企業が悪いわけじゃないんだよ
どこの社長だって限界ギリギリまで人件費削減しようとすんだから
労働システムがそうなっちゃってるの
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:29:35.22 ID:RvKPcHsoi
ここにいる無職って
最低でも1,2年くらいは契約とか派遣以上の待遇で働いて
なんらかの経験や技術をもち、プロジェクトにちょろっとは参加などして
学生時代に少しくらいは興味持って普通より深い知識や経験をしたなにかがあり
今もそれなりに何かに興味、やりたい分野があり
普通免許くらいは持ってる
そう言う奴らだよな?

162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:29:45.55 ID:mLaJ1HB+O
そう言えばトライアルなんとかはどうなったんだ
「正社員が普通非正規が異常」という時代は終わってしまったのかもしれぬ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:31:00.47 ID:VDqJ+P3A0
以前2chにスレまで立った求人

工学系修士必須 TOEIC900点以上 経験者のみ(6年以上の経験)
30歳まで 時給750円
>>138
職業訓練校は雇用保険なしでも入れたような
職業訓練受けたって金もらえねーだろ
>>152
明らかに自分の会社の業務わかんない人がハロワに求人出してることあるよね。
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:32:21.33 ID:N5nG6Jx/0
>>161
当たり前でしょまさかネット知識だけの職歴なしニートなんかいないだろ
>>164
クソワロタw
雇われても時給分の働きしかしてくれないだろうな。4000円〜が良い所だろ
求人出すだけで金もらえるんよな確か
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:32:45.42 ID:vwoxd6qG0
>>158
そうなんか、すまんかった
以前ハロワの訓練制度パンフみたが確認不足だったか・・・
家から訓練校まで片道2000円かかるから諦めてたぜ、交通費でるならいっちょ挑戦してみるか
つか、倍率高そうだなぁ・・・
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:32:46.59 ID:ZhP4OpNw0
だってハロワの人が頼みに来るんだから仕方が無い。
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:32:51.77 ID:mLaJ1HB+O
職業訓練って具体的にどんなこと教えてくれるの
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:33:55.42 ID:cH5cRFdy0
わざわざブラックで働いて
人生使ってギャグしなくてもいいだろうに

マトモな会社が見えないメクラかなんかなの?
探し出す能力すらないからいつまでもハロワにいるんだろうけど
>>7
正社員で13万
通勤手当は無しで賞与なし
>>152
そういや狂牛病って潜伏期間10年でもう発症始まる時期過ぎてるよね
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:34:49.33 ID:1fVn54Un0
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:35:06.08 ID:OcyRKwyw0
クソに決ってんだろw
人が余ってんだよ、欲しいところは優秀な人材限定
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:35:35.99 ID:z5VakueJO
逆に資格経験不問で仕事内容も事務とかしか書いてない求人は怪しい
というか空求人だよなどうぜ
ごくごく希に、大手メーカーや商社がけっこうな待遇で求人出してるよね。あれは何事なんだ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:36:11.51 ID:N5nG6Jx/0
>>175
職務内容は?実働時間は?それだけでは判断できないわ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:36:39.46 ID:h/yhfWGT0
求人内容の質では

新聞・広告>>>コンビニの無料求人誌>>>>>>>>>>ハロワ

だからな
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:36:45.27 ID:uexA1/Nd0
何が嫌って、ハロワで募集要項確認して面接受けたら給料も福利厚生も全然違ったりすること
>>7
英語と中国語が堪能な奴を月給17万で欲しいんだってさ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:37:01.83 ID:ZhP4OpNw0
>>177の社長は頭いいね。学歴とかじゃなくて。
俺も社長だけど勉強になった。その点では>>177に感謝してる。
この人正直だよ。一度会ってみたい。
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:38:04.45 ID:mLaJ1HB+O
ハローニーハオ
俺の天職見つかったか
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:38:06.89 ID:QgI+SPhI0
日本の正社員信仰は異常
大手か公務員でなければ、ずっと定年まで勤められる保証もないのに
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:38:15.67 ID:yFmNqgpC0
そもそも職を紹介してる職員自体が年収200万に満たないワープア揃いだからなw

面接行ってもまず受からない月収10万〜15万のブラック仕事と
日給10000円の緊急雇用対策日払いバイト用意しただけで
本気で雇用対策したと思い込んでいるwwwww
>>177
見た目がアレなだけでデスクワークや営業のリーマンもこんな感じで飲みに行くだろ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:38:32.38 ID:h/yhfWGT0
>>183
それはハロワにチクって指導してもらうしかない
反省が見られない場合はハロワ掲載できなくなるし
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:38:48.52 ID:cH5cRFdy0
>>180
俺のときは前任の正社員が急に辞めたから補充員としていれられた
本社と子会社の人員比率が決まってるんだとさ
>>185
昔はこういう人多かったぞ
社員の為に副業までやる社長がいる位
今は保身の為に必死に貯蓄してるなw
>>173
職業訓練っていうのは、政治家や公務員が国民に対して
「仕事してますよ」ってアピールして税金から給料をもらうためのシステム。
公務員は暇で特に仕事がないから、そうやって仕事や利権を増やして
「やってますよ」アピールをしてるだけ。

失業者や訓練内容なんてどうでもいいの。
そんなの改善させたって給料良くなるわけじゃないし。
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:39:51.99 ID:h/yhfWGT0
>>180
JR東なんかは技術職を随時募集してるよ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:39:55.71 ID:2nLiQ7VgO
雇う側だけど、仕事できない奴多ぎてなかなか正社員にできないわ

安請け合いして契約0の俺様営業マン、欠勤と徹夜を繰り返して鬱になるエンジニア、〆切守れないアーティスト気取りのデザイナー

正社員の基準は普通に働けることだよ
優秀じゃなくていい
普通以下なんだよ君たちは
>>174
まともな会社に応募したら、現在240人書類選考待ちですって言われたw
就活せずに大学卒業してネトゲしてたのって俺だけなの?
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:40:52.98 ID:h/yhfWGT0
>>196
すげぇなw
それ何人採用なの?
ハロワに求人出してたけどマジで嘘ばっかだぞ
週休2日←週1じゃ承認されないから嘘記入

給料15万〜35万←確実に5年以上は15万専務の俺で35万とか笑えない

勤務時間11時〜19時←毎日22時までサービス残業です

お前ら、ハロワだけは止めとけ絶対にだ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:41:39.55 ID:1zg7vByX0
ハロワで舐めたことしか言わねーからブチ切れて怒鳴りまくったら警備員っぽいの呼ばれた
いきなり腕つかまれたから余計に切れてぶん殴ったら警察呼ばれた
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:42:06.21 ID:mLaJ1HB+O
ネトゲ開発しようと思ったことはあるぞ
>>180
んでそれ相応にハードル高いから応募が一桁とかなんだよな
あれはねらい目だ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:42:36.82 ID:cH5cRFdy0
>>196
俺のときも150人くらいで2人採用だったよ
聞いたことあるからって名前だけで受ける想像以上のカスが多いからなんとかなるわ
俺のカス歴ですらマトモなほうだったしw
>>198
1人だよw
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:42:40.53 ID:E2ngMjBh0
>>164
TOEICで思い出したが、
DHLのトラックの運ちゃんでも850点程度要求されるらしいな。
うちは佐川もDHLも両方来るが、後者の担当は顔にも腹にも緊張感が無いわ。
>>201
俺もプロ野球選手になりたいと思ったことはある
なまはげ募集とかあった
経験者優遇とのことだった
>>197
卒業しただけマシじゃないの?
俺の高校の知り合いはネトゲにハマって高校中退したぞ
>>182
ウチの会社新聞によく求人出してるんだけど
求人募集中って書いて良いのかな
ハロワに出してる以上に効果あったりして
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:43:43.07 ID:h/yhfWGT0
>>204
公務員の中途採用と一緒やねw
>>177
すごいいい感じの人だな。
>>164
修士卒業するのが24なのに6年経験の30までってのがもうねあほかと
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:44:21.41 ID:aLE7J/uY0
>>190
何回かチクったが何年も空求人出し続けてるわ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:44:23.90 ID:ojtFeSNm0
>>173
俺は工場希望だったから金属加工系の科を選んだ。午前が学科、午後実習。
溶接、旋盤、フライス盤、プレス、クレーン、CAD、ワードエクセル等々。

残業なし、ノルマなし、材料ほぼ使い放題。教員は現場経験者。
まさに天国だった。
技術職、実務経験10年以上月給20万←ハロワ職員受理するなよ
ちょっと検索しただけで絶望する
まったく何の意味もない
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:45:32.39 ID:yFmNqgpC0
一度ハロワ経由でバイトしたらその後どんなにニートしてても就職扱いだからなハロワ的にはwwwww
飯田橋の仕事センターのヤングが、意外と大学みたいな雰囲気で
これなら行けそうって感じでワロタ

後楽のハローワークのどんよりとした雰囲気にワロタ

空気の差がヤバくてワロタ…
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:46:36.49 ID:VDqJ+P3A0
職業訓練だって試験と面接がある(定員も)
本当の屑は訓練さえして貰えないよ
>>133
失業手当って正社員歴ないとだめなんだろ?詰んだわ
>>192
うちの社長は残業代払わなくなってフィリピーナに貢ぎだしたわw
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:47:39.72 ID:mLaJ1HB+O
>>214
単純に面白そうだな
税金で設備使って遊べると考えたら俺もレジェメ取り下げて行ってこようかな
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:47:50.39 ID:vwoxd6qG0
>>177
これ貼られた当時は 「ちょwwwDQNwwwワロス」 みたいな流れだったが時代も変わったもんだ
おい、つまり職歴なしニートはどうすりゃいいんだよ
樹海ってとこに行けばいいのか?
>>77
頑張ったなー。お前すごいよ。
正社員なってからもしんどいと思うけど、そこまでやれたんならいくらでも行けるわ。
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:48:40.09 ID:VDqJ+P3A0
>>220
正社員とかは関係無いと思う、雇用保険に入ってて条件が揃えば貰えるはず
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:48:41.99 ID:r0gtCJDP0
去年初めてハロワ行ってみたけど何回か面接受けてみて行かなくなったわ
なーんもやってみたい仕事が無い
あとは死ぬのを待つばかり
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:48:43.42 ID:h/yhfWGT0
>>220
パートも失業保険入れるけど、その事業所の正社員の70%?以上の
出勤時間が必要
まぁ、わざとそれ以下の勤務時間に抑えられてるパートの人多いけどね
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:48:49.93 ID:5z5UhYDw0
>>224
うん
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:48:51.95 ID:ZhP4OpNw0
>>192
えーと、まず、書いてあることを信じるなよ
生活保護でまったりスローライフしよーずーwwwwwwwwwwwwww
へたに働くより人並みの暮らしできるずwwwwwwwww
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:48:56.39 ID:sQte+hyk0
経済難で生保受けたが就職できる気がしない。
あるのは絶望から解放された安堵感
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:49:22.01 ID:UCzsNdqA0
39歳IT土方でもなんとか希望通りにリーダー待遇の正社員席が見つかったんだ
あんまりハロワを悪く言わんでやって欲しいわ
確かにちょっと検索しただけでこれ以上見たくねーって思っちまうよな
>>177
この社長の人身掌握術すげえな
こんな感じのいい社員募集見たことない
>>213
ハロワは企業に頼んで求人出させてるんだよ。
「何とか求人出すだけでいいから出してください」ってお願いしてね。
だから空求人になる。

なんでそんな求人出してもらうかっていうと言うと国に有効求人倍率上げろ言われてるから。
ニュースとかで発表されるアレな。

アレを上げるために求人増やさなきゃならないハロワにチクっても意味はない。
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:51:20.87 ID:E2ngMjBh0
俺は求人をハロワじゃなくてジョブカフェのほうに出してみたんだけど、
こちらは年齢が低めになるらしいけど、あんまりシャキっとした人が今の所来ない。
自分の学歴職歴、希望条件晒して
会社から面接希望をするみたいなシステムも双方捗ると思うんだけどな

>>177
これバカにされてたけど、本当に中卒族上がりで他人と合わなくて人生あきらめてて
普通の会社じゃゼッテー無理ぽいしいよいよダメかもしんねって時には超神求人に見えるはず
>>226
まじか。いまの派遣が雇用保険に入ってるか調べてみるわあ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:52:22.10 ID:mLaJ1HB+O
コンビニに求人ペーパーがあることは初めて知ったわ
今から行ってくるか
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:52:53.67 ID:hRZVkMRB0
新卒カードを地元ブラックで消費してしまったのが運の尽きだった
あの頃からネットをフル活用してれば
>224
一生アルバイトしてたらいいよ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:53:22.99 ID:h/yhfWGT0
>>239
派遣で週4日以上働いてたら保険に入ってるはず
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:53:24.16 ID:Vj5cdho80
失業保険貰うためだけに認定日のみ行く所だわ
あんなところで本気で職探してるのが居るとか信じられん
>>220
法改正されて、確か週20時間以上勤務していたら雇用保険に入らないといけない
雇用保険の負担は労使折半
>>222
不景気のせいか競争率が高いらしい
そのくせ定員が20人前後とか超少数精鋭
たまに出てくる楽出来そうな仕事は血を流して奪い合う
大抵一人しか募集してないから
それに30人とか50人とかが応募する
マンション管理とかが人気
>>218
飯田橋は雰囲気結構いいよな
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:54:28.84 ID:n4t/4hwK0
ほとんど空求人で残ってるのはブラックしかない
>>228
詰んだわ。あーだめだこれ。明日休みたい
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:54:48.14 ID:mLaJ1HB+O
ジョブカフェなんてのもあるのか
どう考えても一本化した方が捗りそうだけど
>>237
最近のガキはホント使えないの多い
職場を遊び場と勘違いしてんのかね
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:54:55.87 ID:vwoxd6qG0
ハロワ、本当に使いづらくなったな、
年齢・男女区分なくなってカオス状態だわ
ピンク色の事務職ファイル見てる男がいると「あ、いやそれ無理、違うから」って言いたくなるわ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:55:44.17 ID:ojtFeSNm0
>>220
派遣や契約社員でも雇用保険を掛けていた期間が1年以上でOK。
過去数年分は合算できる。
>>251
捗るとますます仕事がなくなり、公務員がいらなくなるからな。
余計な仕事を増やして、業務を煩雑にして、仕事してますよアッピールが公務員の仕事。
>>180
去年のネタだけど、例えばパナソは1000人以上の大規模解雇を行っただろ
ハロワ勢にはそうした社員も流れるから募集があったらそういう奴が食いつくこともある
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:56:28.82 ID:WWfKrryD0
>>177
普通によさそうな会社じゃんって思うんだがな
仕事やめて職業訓練校に通うかな…
あれって1年位拘束されんの?
>>245>>254
ありがとう。ちょっとこのスレ残しておいて調べてみる。掛け持ちだから今は入ってないけど。
>>182
金かけて求人してるほど出す側も本気だからな
タダより怖いものは無いわ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:57:17.21 ID:yFmNqgpC0
実際の有効求人倍率が0.3〜0.5でも
>>236の空求人で偽装して0.6だの0.7だの平気でほざくし、
失業率も実際は10%超えているのに5%以下だという事に無理矢理偽装しているからなw

やっている事はどっかのアニメ会社の自社買い売上水増し商法と大差無いwwwww
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:58:18.10 ID:j4/OsYpo0
少しでも職歴あるヤツはリクナビとかで活動したほうがよっぽどマシ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:58:28.55 ID:cH5cRFdy0
就職する気ある奴いるかと思ったら
本気のカスしかいなくてワロタ
職業訓練って実家住みだと駄目なんじゃないの?
>>255
ハローワークは3年契約の非常勤職員だよ
いい年齢のおっさんがいるから驚くなぁ

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/05/h0529-9.html
今無職だってこと忘れてたわ
>>258
カリキュラムによって様々
嫁さんは陶芸コースで1年間給付金貰ってた
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:59:21.67 ID:WlB0FvjW0
ここ見てるとやっぱこのままニート続けるわ
俺が働かないことで他の誰かが職に就ける、そういうことに(ry
>>267
陶芸なんてあるのか…
就職斡旋もしてくれるの?
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:00:43.73 ID:ojtFeSNm0
>>258
科によって3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月コースなどがある。

訓練校や雇用保険に関心有る奴は職安行って聞いて来い。
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:01:16.92 ID:h/yhfWGT0
>>269
してくれるけど、2、3割位しか決まらないってデータがあった気がする
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:01:42.28 ID:62UvRjPo0
介護職は薄給だけど、そんなにきつくないぞ
回復期リハ病棟なら下の世話も少なめだし、何より若い子が多い
障害者一般やら療養は避けるのが吉
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:01:42.17 ID:s4LqKe6i0
バイトにも受からない職歴なし資格なしスキルなしのコミュ障ニートなんだが
ハロワなら大丈夫なのか?
>>270>>271
とりあえず直接聞いてみる
折角訓練校通っても職に付けないんじゃ意味が無いよなあ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:02:53.95 ID:h/yhfWGT0
>>273
つ自己啓発セミナー
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:03:14.07 ID:ojtFeSNm0
>>264
実家だろうが一人暮らしだろうが、嫁子供がいようがOK。
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:03:31.98 ID:h/yhfWGT0
>>274
まぁ、職業訓練は給付金貰いに行くためだしね
>>103
「あなた、仮にウチの会社に入っても『ブラックだから』と言ってやめるんじゃないの?」
って面接で言われそう。

前の会社の悪口は言っちゃダメってマニュアルに書いてあった気が
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:03:45.26 ID:qgRlSNKc0
普通に学生の頃勉強をしてれば
ハロワなんか利用することはないよね
完全に自己責任だろ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:04:13.12 ID:5QPDZliV0
ハロワ行ったら何故か職員のオッサンに説教されて泣いて帰った思い出しかないわ
今では立派なニートです 本当にありがとうございました
いきなりハロワは怖いからバイトしたいんだけど
正社歴1年ちょっと(超ブラックで鬱になる)
派遣歴10ヶ月ちょっと
バイトは高校からずっと
今26歳

働きたいけど詰んでる気しかしねー
>>236
俺が聞いた話は、求人出さないとハロワにケチつけられるというパターン

不景気で人が溢れているこのご時世に、
おたくの会社より小さなところでも求人だしてるんですよー?

みたいな事をグチグチ言われるらしい
だから会社側はオーバースペックの求人を渋々出すが、
それでも応募してくる人がいるからその度にお祈りを出すのが面倒とか
極稀にスーパーマンが来る時があるからその時は面接までやるとか
>>262
職歴3ヶ月だけど、リクナビマイナビにはお世話になってる
ハロワは電話されるから書類作成が急かされてる気分あるわ。かといって事前に書類作っていざ応募しようと思ったらもう決まってたり
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:06:01.16 ID:fddgoCAY0
マジで総支給額月12〜15万で保険ナシ募集してるよな
ハロワで探すの諦めて、無料求人誌で探したわ
然るべき学校に行って然るべき資格を取るのが
唯一ちゃんとした仕事に就く道ですとか言われて
そんなん出来てたらこんなとこ来ねーよと思った
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:06:49.83 ID:yipyQT5Y0
ハロワの求人で面接行ったらそこは派遣会社で
求人とは全く違う工場に送られるとかありすぎ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:07:23.78 ID:h/yhfWGT0
>>276
んでも、給付金は扶養家族では貰えないよ
>>279
大学内定率って非正規雇用含めて70%とか80%なの分かってる?
正社員なんて50%切ってるぞ、内大企業なんて10%未満だし

偏差値50ラインの典型的な大学ニッコマの日本大学ですら大手内定なんて
              卒業生   内定者
日本大学  8.3% 14,031    1,053

こんな世の中だぞ


http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html
ハロワの紹介で働くくらいならバイトしてたほうがマシだよ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:08:41.93 ID:ADkhPqoc0
ハロワに求人出してもゴミしか来ない上にハロワとやり取りしないとならなくて
面倒ばかり増えて社員が増えない
折込の求人広告出した方がまだマシなレベル
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:09:05.24 ID:VDqJ+P3A0
まじで泣かされたり怒るほど対応が悪い職員っているの?

抜け道じゃないけど、許される範囲で有利になるような情報提供してくれる人ばっかりだけど
「(失業手当認定日は)せっかく来たんだからPCで調べて一回分の実績作ってけば?」とか
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:09:21.44 ID:/9K6Ox2R0
ハロワで紹介してもらったから
安心して入ったバイトが糞だった。
店長がシフト作らないしスタッフに蹴り入れてた
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:09:50.20 ID:h/yhfWGT0
>>281
緊急雇用対策事業ってのがあるんだけど、これオススメ
雇用期間は決まってるけど
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:10:45.13 ID:ojtFeSNm0
>>274
通ってた所に園芸科ってのがあったが年寄りが趣味の庭イジリを習いに行くって感じだったw
通いながら就職活動もできるから雇用保険の延長だと思って応募しとけばOK
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:11:01.98 ID:xPsTLvzK0
こないだ紹介受けてもらったとこ二ヶ月募集しててそのハロワ経由だけでも八人行ってみんな落ちてた
さすがに係りの人も「ココ取る気あんのかね」って言ってたんで行くのやめたわ
取る気ねーんなら求人出すなよクソ企業
ハロワって基本的に資格とか職歴がない限りまともな仕事ないっていうよね
実際知らんけど
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:11:30.02 ID:gXFOQ5uw0
ハロワに来る奴が糞みたいな奴ばかりだから糞企業しか求人を出さないのか
糞企業しか求人出さないから糞みたいな奴らしか来ないのか
ハロワで就職したクチだけど、手取り14万の安月給だが茄子は3.5ヶ月分×2回で交通費その他支給だし文句ないわ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:11:33.12 ID:yFmNqgpC0
冗談抜きに日給二万円の24時間耐久交通量調査バイトしまくっていた方がマシなんだから笑えるwwwww
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:12:02.13 ID:5QPDZliV0
ハロワ行くだけましだろ
俺みたいに人生捨てて酒ばっか飲むようになったら終わりだよ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:12:25.89 ID:h/yhfWGT0
>>295
その科目も造園業への就職を目標としてるみたいだけど、その造園会社が
公共事業の激減でどこも雇ってくれないのが現実
>>289
YahooBBとかイトーヨーカドーとかも大企業だしな。
>>298
希望してる企業なんてどこも満員御礼、募集してる企業は下請けしかない
独立するかよっぽどの資格でも持ってないと意味ないな
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:13:16.42 ID:DpRHMlRV0
>>1
正解:生活保護受ける

へたに働くより人間らしい生活ができる
仕事に殺されてはダメ
実際に仕事で心身患って過労死、自殺までしてる阿呆どもが居るが、あんな愚かな馬鹿にはなっちゃだめだ
政府、国が企業に労働基準法を徹底させないのが悪い
>>299
賞与7ヶ月wwwww

どんだけ!
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:14:11.70 ID:8YwZ8du70
ハロワが糞企業の温床になってるけど国はどうにかするつもり無いの?
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:14:40.65 ID:aLE7J/uY0
>>292
俺はネットで調べて番号持ってくだけだから泣かされたことはないけど
あいつら終業の5時近くになるとたらたら仕事しやがる
「こいつで終わらせて雑務やんないで帰ろ」ってのが見え見え
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:14:54.53 ID:odVT3jE00
>>15
女が7人も居るなんて夢のような職場だ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:15:41.57 ID:VDqJ+P3A0
ハロワとしては仕事してますアピールしないと駄目だから空求人でも大歓迎なんだろうな
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:16:29.25 ID:cH5cRFdy0
>>298
このスレみてもわかるが言い訳ばっかするカスしかいない
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:17:14.47 ID:mLaJ1HB+O
コンビニ行ってきたわ
タウンワーク取ってきた
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:17:19.48 ID:ZhP4OpNw0
脳みその付いてる人はハロワには行かない。
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:19:00.83 ID:haAPrKOR0
>>223
板が変わって煽る人間が減ったのもあるだろうな
>>289
ほう
私大平均レベルの日大でこんなもんなのか
他の大学のも出してほしい
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:20:05.17 ID:olh0MK7r0
生活保護てどうやって貰うの
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:20:21.43 ID:MAd2jdlD0
タウンワークとかいろいろ見てるけどこれらもろくな求人ないぞw
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:20:54.88 ID:qTF1EntVO
・そもそも空っぽ
・コネですでに埋まってる
・出さなきゃいけないから仕方なく出してる
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:21:10.59 ID:xH99E3tmO
あえて超絶ブラック選ぶ→書面と違う待遇→ハロワに怒鳴り込む→あっさり好待遇なとこ決まる
職員詰めたほうが話が早い
>>307
国は失業者なんかどうでもいいに決まってるだろ。
本当は失業者をハロワに来させない事が目的なんだから。

日本の失業率のカウントはハロワに登録していて、1年以上無収入の人だからね。
失業率を下げる為には、失業者はハロワに来させない事が一番効果的。
冷やかしでハロワのぞいたら明日面接行くことになった
まじ恐ろしい
>>177
元職人から言わせると
なんか嘘くさいな
>>303
わかさ生活みたいなブラックでも上場してたはずだから400社に入ってるかもしれないし
その辺ですらわずか数パーセントの人しか内定でないしな
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:22:48.98 ID:h/yhfWGT0
>>316
1、所持金、資産を限りなく0に近くする
2、親族の縁を切ってもらう
3、何かの病気の診断証があればなおよし
4、市町村区の窓口へ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:22:58.73 ID:nK4pkaCl0
ろくな求人は、ハロワじゃなく人材紹介のエージェント使ったり、
確かな人脈からの紹介なんかで埋まるだろ。
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:23:18.18 ID:IlT1pJvPP
営業でも住宅、保険、ソーラーパネル、リフォーム系の求人は常に出てるな
どんだけブラックなんだろうといつも戦々恐々
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:23:30.20 ID:mLaJ1HB+O
タウンワークってコンビニアルバイトみたいなのしか載ってないな
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:23:56.14 ID:WWfKrryD0
隣の会社がトライアルで人雇ったんだが、4ヵ月後に
いなくなっててワロタ。助成金だけ貰っておさらばとか
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:24:01.33 ID:j4/OsYpo0
「99%取る気は無いけどとりあえず求人出して、万一とんでもなくすげえ人がきたら考えよう」
「助成金もらうために使い捨ての駒を募集しよう」
これで95割埋まってる
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:24:13.57 ID:qTF1EntVO
>>320
なるほどな、頭がいいぜ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:24:20.93 ID:3mmI6+MgO
採用・不採用通知が一ヶ月音沙汰無いのがザラにあるからな
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:24:23.76 ID:UKAURnu90
>>328
首都圏、名古屋圏、関西圏は社員用のタウンワークもあるよ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:24:50.06 ID:h/yhfWGT0
>>327
ジジババ騙して老後の生活を潰しても気にやまない人向けだよね
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:25:25.55 ID:GpQLB6Hc0
わざわざハロワ行ってたけどヤングハロワ行けばいいのか
俺ヤングだし
>>316
70歳以上になるから、身体障害者1級になるか、在日になるか。
どれか1つ以上を満たせばおk。
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:26:09.06 ID:yipyQT5Y0
ハロワからの紹介だと絶対に面接しないといけないから
採用する気ゼロなのにカラ面接受けさせられるとかもよくある
こういうので落とされるのが続くと自信をなくしてニート化する
引きニート歴4年で働いたこともない24歳なんだが職業訓練受けられるだろうか
それで資格とって働いて大学行きたい
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:26:48.40 ID:X6rMKuek0
もう履歴書書くの秋田わ
書くことなんもねーっつの
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:28:09.26 ID:MbrKdlG20
落ちたよ普通に
エクセル操作ってあんなに難しかったっけ全然できなくてわろたわ
昨日行ってきたけど担当者親切すぎんだろ…
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:29:23.38 ID:IlT1pJvPP
面接なんて嘘つきゲームってわかってるんだけど
嘘ばっかついてると恥ずかしいし「俺ってこんな立派な人間じゃねえのにな」と自己嫌悪に陥る

そして不採用通知が来ると自己嫌悪が悪化する
就活辛すぎワロタ
>>340 なにそのどんな入社試験
>>338
ハロワ行って聞いてこいよ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:29:45.44 ID:MAd2jdlD0
>>337
なるほどな
ニートはとりあえずバイトから始めるといいと思う
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:30:51.12 ID:h/yhfWGT0
>>341
最近は暴れる人も多いから対応が丁寧過ぎるんだよね
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:30:53.94 ID:Kz36nte/0
むかしハロワ出入りしてたけどね
職員利用者全員目が死んでてワラタ
システムにぶら下がるだけの存在ていうか
寒気がしたね
350なら内定蹴ってハロワ行く
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:31:02.17 ID:Cbke8G6N0
>>15
待遇に笑った後、俺の家の近くだってことに気づいてクソワロタ
ワロタ・・・


北海道は就職が冷え込みすぎ
ニートが「ニートです」なんて素直に言うからダメなんだよ
得意の工作はこういう時にやれ
仕事でハローワークの募集目にするんだけど、クラシアンの営業が月給80万だった。
どんなんなんだろうな。
>>337
もう面接怖くて行けない
>>334
潰すなんて人聞きの悪い
買う気になった向こうが悪いだろ
>>337
産業で分かるニート誕生物語だな
新卒カードが切れたら、正社員なんて夢のまた夢だよね
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:33:30.02 ID:aIw4IPjZ0
弱小web屋とか楽しそうじゃん
そりゃ今の立場から落ちる気にはならんが、元が0の奴はとりあえずやってみりゃいいのに
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:33:30.77 ID:AwHAbdaK0
社員数20人くらいの会社で秘書を募集してて月給が50万でワラタw
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:33:37.21 ID:MbrKdlG20
>>343
バイト受けたら派遣だったみたいでその会社に登録させられた
でそのスキル計測みたいなのやらされて結果全然ダメでデータ取られただけで終わり
新宿駅の献血行ってコミケポスター貰って帰ってきた
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:34:07.15 ID:MAd2jdlD0
ググったらバイト、パートも検索できるんだな
明日行ってみようかな
職業訓練(笑
何訓練するんだか知らんがそれで実務経験者と張り合うわけ?
ブラックで訓練したほうがいいよマジで
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:35:10.86 ID:mLaJ1HB+O
ITドカタになってアフィで稼ぎたいわ
>>358
明日は土曜だぞ今日行け
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:35:23.84 ID:qTF1EntVO
>>337
ハロワ行く仕事無い→ニート化→生保か自殺か二択→生保受給者増、自殺増→あれ?今の日本ってもしかして…?
去年の4月に自衛隊入ったんだけど糖質診断されて首になってから前のバイト先で働くも
今年に入ってすぐ辞めて今ニートの21才だけどハローワークに雇用保険もらいに行くことになった。
こんな俺でも正社員になれるだろうか、もう一回自衛隊行くのも考えたけどもう入れないだろうな
>>337
書類選考で落とされたりしないの?
>>357
あ〜、なるほど理解
いきなりそんなテストされたらきついわ
>>363
21歳とか余裕過ぎる
どこでもうかるってわけじゃないが数当たればどっか拾ってくれるよ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:37:48.98 ID:mLaJ1HB+O
エクセルとかリボンになってから触ってない
うちも弱小web屋だけどwordpressも知らない人しか来ないんだけどどういうこと?
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:39:18.43 ID:aLE7J/uY0
>>367
リボンうぜえよな
画面狭くてうっとうしいわ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:39:29.16 ID:j4/OsYpo0
>>364
まともなハロワ職員なら簡単に年齢職歴等を企業に電話で伝えて、書類送ってもムダ骨にならないか聞いてくれる
臨時雇用のバカに当たるとルーチンワーク気分でホイホイ面接組まされてニート量産システムに入る事になる
>>368
どんな募集してるんだ?
未経験歓迎とかで安い金額しか出さなかったらそんなもんだぞ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:40:04.82 ID:qTF1EntVO
>>363
黙ってりゃバレないだろうけど一回入ってるから分からんな
精神病の記録が向こう残ってたら駄目なんだろうけど
>>356
男でもおk?
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:40:46.10 ID:IlT1pJvPP
>>368
欲しいスキルを具体的に書かないからだろ
普通は電話かける前に職員がとめる
キャプテンハローワーク
英語しゃべれる人募集したら、20年空白がある奴とかきて怖すぎワロタ
ハロワでくる奴、バリエーションに富みすぎ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:43:15.42 ID:AwHAbdaK0
ハローワーク脇のダイドーの自販機で飲み物買ったら「お仕事頑張ってください!」って言われるから気をつけろよ
>>366
だが高校中退資格なしスキルなしなんだ
中退して以来のニート満喫してるけど飽きてきた
募集かける時に一緒にハロワにも求人出すんだけどハロワから来るヤツだけ目が死んでるぞ
>>368
webなんて未経験でも出来るだろ。
適性の問題だろ。
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:44:07.52 ID:yFmNqgpC0
>>320
ハロワ行ったら職員がマジで「今後は出来るだけPCと携帯活用して職探ししてここに来ないようにしてね」と
平気で指導しているからなw

働く気になったナマポからPCと携帯取り上げるとか全く意味不明wwwww
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:46:03.63 ID:qTF1EntVO
ハロワの唯一の利点はハロワで働く人間の雇用をいくらか生み出せることくらい
リクナビマイナビで探した方が捗る
ハロワで探偵の募集してたのはちょっとひかれた
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:48:31.34 ID:VDqJ+P3A0
一般的に言われてる職業訓練ってのは雇用保険に加入してて条件を満たさないと受けられないぞ
ニートとかは違うタイプの職業訓練になると思う
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:49:58.59 ID:aLE7J/uY0
>>378
糖質のくせにニートが性に合わないとか
何か困ったやつだな
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:50:44.34 ID:MAd2jdlD0
>>361
そっか土曜やってないんだなd
ニートが飽きるとかいってる奴は仕事続かないだろ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:51:11.16 ID:GpQLB6Hc0
土曜もやってるだろ?
>>369
リボンは折り畳め
そんなことよりドラマの13歳のハローワーク面白いよ
ハロワから企業に頼みこんで求人入れてもらってるからな
求人といっても求人ではない
ハロワの求人で妥協して面接にいったら更に条件下げられたでござるの巻
今日リクナビエージェントから専属はずれて社でバックアップする体制にします とかメール来た
応募率と内定率悪いから見限りやがったなw

まあえり好みしてる俺も悪いんだけど。
メール内で書いてあったけどエージェント報酬って採用者の年収の25〜35%も持っていくんだな
そりゃカネになるやつの担当に付きたいわけだ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:57:21.43 ID:s9aBG2sZ0
お前ら、ハロワで就活とかネタだろ?w
公共職業安定所ってバブル終わって失業率上がるから
安定させられないだろう→名前変えよう→ハローワーク

ハローってだけで就職できるかどうかわかんねえよwwwって意味なんだってな
お役所脳w  死ね
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:59:37.77 ID:mLaJ1HB+O
職歴なしはリクナビ使えないんでしょ
零細請負SEで働くことになったんだけど、正直不安すぎる
お前らはどうやって生きてるの?
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:00:37.63 ID:CcMzAwNr0
>>397
なんでSEしようと思ったん?
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:01:57.75 ID:6E+RTSw60
>>397
それ偽装請負だろ
客先に常駐して他の協力会社の人とチーム組んでテストしたりする
いまだと単価は40万くらいか、給与は額面24万くらいか
>>397
鬱になって死ぬやつがおおいみたいだね。
気を付けて
>>299
トータルでは年収300万ぐらいか
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:03:28.29 ID:tup9FMf20
ハロワの職員って本当にふざけた態度とってくるよな
あいつら全員首にしろ。パソコンで調べて求職者が勝手に電話かけるシステムにしろよ。
わかった、じゃあハロワいくのやめるわ
新聞の広告とタウンワークで勝負する
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:05:25.19 ID:OsvbSa2gP
半年ニートしてたけど適当に受けたとこ受かっちまった・・・
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:06:19.84 ID:6E+RTSw60
>>404
このご時勢ブラックの確率高いが
とりあえず半年は働いたら?
失業保険がでる
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:06:31.97 ID:XBVT0tsC0
この少子高齢化の世の中で、人的資源より貴重なものがあるのか?
ハローワークの職員の人たちには自分たちの仕事を「ドブさらい」ではなく「宝石商」か何かだと自覚してもらいたい
今20代のやつは30になったときの目標年収とかあるの?
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:08:05.86 ID:F8vPduR90
>>398
なんでと言われても、そっち方面の技術しかないからとしか言えない
営業は嫌だったしなぁ

>>399
給与は20万で保険関係はあるけど、退職金だけない
まぁ新卒だから給料はこんなもんだと思うけど
偽装請負でも技術さえ覚えられればいいんじゃないかなぁとは思う

>>400
わかる
何回か機会があったから会社の人見たことあるんだけど、20代が大半を占めるとかちょっと笑えない
IT大手とかスーパーマンみたいなキャリア資格持ちをそこそこの年収で募集してるよね
>>24
手元に68日って書いてるのあるよ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:10:45.27 ID:fw12GI5k0
介護職は今も事業所に税金から助成金が出てるけど
助成金狙いのピンハネ雇用が増えただけで労働環境の改善は全くされないから
慢性的な人不足は解消出来てないんだよな
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:11:48.08 ID:6E+RTSw60
>>408
無職はマシと思うか知らんが先がないからなぁ
PC関係好きなら勉強にはなるからやり概もあったが
職業訓練の就職率って
卒業後3ヶ月以内に1日でも働いたら実績になるから
実際はもっと低い
そして仕事の紹介はしてもらえなかった
>>410
どんな業種だよ
土曜日はおろか、祝日も休めないだろ。
東京は色々あるぞ?
今日見つけたのは
AVの助監督、
ロケバス運転手、
アイドルグループのマネージャー、
テレ東のテロップ制作、
バンダイのオモチャパッケージのデザイン、
死体洗い、
飛行船スタッフ。

どれがよい?


416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:14:20.91 ID:KFhEq/Hr0
採用人数1人の求人が圧倒的すぎて笑える
尚且つ手取り15万、昇給賞与退職金無しとか人バカにしすぎ
>>415
死体洗いってもうないらしいよ
>>417
いや、あったぞ。調べてみ?
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:16:01.62 ID:1fVn54Un0
>>416
そんなんでも2ケタ人数が殺到しちゃうんだからやめらんねえよな
ジョブカフェの方やばいだろ相談乗るだけ乗って「しゃべっただけでも(スッキリして)よかったですね」
何が良かっただよコラ
適職診断ってのやったけど「人と話すのが好き」とかありきたりの問いに答えていって診断されたのは
あなたに向いている職業は宇宙飛行士・研究所の研究員

いや俺理系出身じゃないんですけど
こういうのが冗談抜きで診断として出てくる組織
相談員も「まあ、これはこういうものですから」
なんだそれムダもいいとこだろ、他の無職もこれやってドン引きしてるんじゃないのか?
津波でどうなったかしらんけどジョブカフェ気仙沼は復活させる必要無いよ
なにが宇宙飛行士だよ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:16:52.85 ID:izT3ZvQk0
>>415
全部ネタじゃねーか

地方だと総額13万以下
都内だと総額17万

正社員で月給だとこんな感じだな
派遣とか契約だと少し賃金が上がる
99パークソ企業だが、極希に大手メーカー系が出る
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:16:57.68 ID:+v0rgcwd0
この前行ってどんな仕事を紹介して欲しいかって言われて
肉体労働以外なら頑張れると思いますって言ったのに土方しか紹介されなくてワロタ
>>414
地元には今、年間休日66日
4週5休制で月18万
パン製造経験者求むって求人がある
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:18:25.43 ID:izT3ZvQk0
>>422
障害者採用とかだろ
>>420
俺マジシャンに向いてるって出たわ
>>424
パンは障害者だよ。

作って1つも売れないから捨てる。
でも国から障害者雇用で補助金がでるからそれが利益。
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:20:26.35 ID:vwoxd6qG0
ハロワのPC検索使用時間一回30分なんとかしてくれ、時間なる度に受付で延長すんのアホらしいわ
>>422
震災特別求人だかなんかで、地元の大手が求人出してて唖然とした
関西だけどあいつら何だかんだ文句付けてこねーから意味無いし
そんな余裕あるなら地元の奴採用しとけよ・・・と思ってそこの製品買わなくなった
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:21:46.90 ID:Xm09awIK0
フクイチ
>>427
(障)とは書いてないけどな
新しいパン屋の求人だ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:22:18.10 ID:4zDJ1dqtP
新聞に出てる奴の方がまし
小売外食警備員ビルメンテ このへんは都内なら正社員で月給17万ぐらいでいいならあるな

介護は都内で未経験者月給13万とかは見た
IT人売りは月給高いけど、客先への事前面談して通ったら採用とかそんな感じだろうな
失業手当貰うついでに見たら凄すぎてワロタ 老若男女問わずに大盛況でワロタ
>>424
某パン工場で機械の一部となって製造したことがあるよ!
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:22:57.87 ID:CcMzAwNr0
>>428
地元のハロワでお前みたいな律儀な奴見たことない
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:23:11.64 ID:m/P6Vbm20
>>420
ジョブカフェって聞いたことあったが相談にのるとこなのか
通信高卒23歳職歴無し
はっきり言って詰んでるわ
普免だけ持ってるけど3年は運転してない
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:23:37.38 ID:Xm09awIK0
>>420
お前才能あるわー
>>431
ふと思った年間休日66日って違法にならないのか・・・
月で6日も休めないんだと間違いなく体壊すな

肉体労働だと年間100日は休まないといつか体がぶっ壊れる
ハローワークなんか行って士気落としたり今まで何してたんですか?って言われるより
自宅のPCでどこぞの求人サイト見た方が全然いいわ
なんでわざわざハロワ行くの?ってレベル
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:25:35.77 ID:MAd2jdlD0
ご希望の条件に合致する情報は見つかりませんでした。

ワロタ…
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:25:47.86 ID:yO1cC9csO
嫌なら就職するな
代わりはいくらでもいる
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:25:49.94 ID:4xXdDzsY0
バブルの頃の古新聞が出てきたから見てたら求人広告が見開きで載ってたわ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:26:11.10 ID:VDqJ+P3A0
>>420
子供が読む本にこう言うのあるよなYES/NOで答えていくやつ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:26:22.02 ID:i0s7aXyn0
まず求人云々よりあの殺伐とした雰囲気に絶望するわ
マジでいつ殺し合いが始まってもおかしくない
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:26:31.15 ID:yb1ZI0+tP
なかなか厳しいっすなw
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:26:50.69 ID:tup9FMf20
都内のオススメハロワ教えろ
上野は色々とメンバーが悲惨すぎる
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:27:09.17 ID:6E+RTSw60
>>437
一回最低限としてバイトをやったほうがいい
社会経験ゼロだと先がない
若いからがんばれ
ハロワ職員の威圧感
本当にカスを見てるような目で俺を見てくる
俺は遅咲きなんだよ
>>440
答えは簡単だ。 失業給付や再就職手当てがもらえるから
その為にハロワの求人を形だけでも受けないといけないんだろ
首都圏ではコンテナトラックドライバーが凄く不足してる
大型牽引とったら、月収最低でも25

>>428
家で調べてから行けよ。
>>449
都市部はキチガイが多いからかなり低姿勢だよ
田舎は諦めろ
社会保険、厚生年金、賞与、退職金有
手取り20万昇給無しでいい
頼むから仕事くれ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:29:12.39 ID:VDqJ+P3A0
ホンダが期間工募集してたぞ、派遣やブラックよりはましだろ
前の会社(中小の工場)では年間休日96日だったなぁ。
日と祝日は基本的に休み。土曜日は月に1〜2度休みって感じだった。
年末年始(6日)、お盆(3〜4日)、GWはちゃんと休めた。
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:29:36.44 ID:yb1ZI0+tP
将来的にはトラックの運転手とか中国人や韓国人やブラジル人、東南アジア人がやるのかなw
吹っ飛ばされて結構な死亡者出そうw
・基本給がフリーターのフルタイム並
・社会保障無し
・よく見たら派遣求人



大体こんな感じだわな
間違い:体壊してでも死期早めるために働く

正解:生活保護で人並みの生活を得よう

毎日公園に言って運動をし、趣味の時間を持とう
パソコンの大先生なら、サポートデスクの派遣があるだろ
良い匂いのするOLのPCヘルプして、プリンタのエラー解除して、月27万だぞ?
>>437
23なら全然詰んでない
26までは若年層の求人に挑める
職歴作りにまだまだ余裕あるから、非正規から挑め
>>436
基本はそう
>>438
もうムチャクチャだよ、他にも「医者」だの「数学者」だのそういうのに向いてるとか他の人は出るらしい
というか夢のある仕事ばっかりしか適職診断には出ない
そして「ではその意気でハローワークで探しましょう」って言われるんだけどそんな仕事もそんな採用枠もハロワにあるかボケって言葉が喉まで出かかった
永遠と流れてくる車
輸出国に合わせて部品を手に取る俺
何やってんだ馬鹿野郎!
ラインを止めるたび飛んでくる罵声
二週間で俺は無職に戻った
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:32:24.13 ID:CcMzAwNr0
おすすめの求人サイトある?
>>448
やっぱバイトから初めて免疫つけるべきかな
年末年始の郵便局1ヶ月しか経験ないわ
あれは深夜だけど楽だった。13万も貰えたし。ただ続けてると絶対ダメ人間になると思った
気づいたらいつの間にか23歳だよ。もう年食ってるのか若いのかすらわからん・・・先が怖い
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:32:46.64 ID:CcMzAwNr0
>>462
俺なら言うわ
>>464
Indeed
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:33:40.16 ID:+TlMRuHl0
今までの流れ読まないで聞くけど今年26はまだセーフ?
職歴は1年PGしてた
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:33:42.05 ID:aIw4IPjZ0
>>420
宇宙飛行士って何歳くらいからなら行けるんだろうな
現実的には15歳くらいには決心しないとキツそうだがw
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:33:44.89 ID:yb1ZI0+tP
スズキのエンジン組み立て派遣で半年やったけど確かにあれはキツかったなぁw
あれ一生やるなら自殺するわw
>>465
23か、若くて良いなぁ
月15万残業無し土日祝休み
受付で聞いたらパソコンで調べてくれたけど、「あ^^;女性限定ですねこれ」
イラッ
>>468
余裕
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:34:13.82 ID:CcMzAwNr0
>>465
正規社員登用制のある契約とかバイトしたらええやん
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:34:45.17 ID:PvxQoSvn0
ハロワの職員って無駄に偉そうだけどなんなの?他の役所以上の権限あんの?
今度お前の会社に監査しに行くから時間と資料用意して待ってろ
保健所の指導を理由に俺拒むのか?面接希望者どうやってうけいれてんだ?
そんな感じで強引に入ろうとしてきて困ったわこっちから出向くといっても俺が行くの一点張り
こいつの靴底とかについた病気が拡がったら数億単位で吹き飛ぶけど責任取ってくれるんだよな
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:34:53.18 ID:IlT1pJvPP
>>424
月給20万以上、年休123日、職歴学歴不問
ナス40万から60万、昇給ありのパン工場の求人数日前に見かけたわ

学校や病院向けのパンやご飯を作ってるみたいで安定してそう

477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:35:43.92 ID:CcMzAwNr0
>>467
これか? ありがと
http://jp.indeed.com/
パン屋さんはチンシュのイメージが強すぎてむりぽ
23の大学4年の今頃になって今月留年確定したわ
ヤングハロワで銀行に決まってたのに
死ぬわ
実際、>>456で書いた年間休日は、
一般的に見たら多い方?少ない方?割と普通?
>>477
それそれ、求人サイト横断型検索だから便利だよ
>>420
こういうおもろい文書けるならエロゲの脚本でも書いてみろよ。
一文字一円で買ってやるよ
>>457
運送は結構厳しいぞ
ゴミみたいな会社以外
>>479
あらー…
Photoshopとか使えるようになりたいんだがその手の就労訓練って受けてIT系の職種とかにつくことって出来るの?

二十代後半職歴三年未満なんだけど
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:37:51.58 ID:+TlMRuHl0
>>473
マジか。頑張ってみるわ
>>485
フォトショぐらい独学で覚え炉や
>>485
風俗の詐欺写真職人にでもなるのか
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:38:20.53 ID:IlT1pJvPP
>>455
ライン工は誰でも出来るとか言うけど
あの単純作業を何年も続けるのは凡人には無理

期間工やったけど3ヶ月で発狂しそうになって慰労金もらって辞めた
ジョブカフェってそんなにエンターテイメント性が高かったのか
俺も今度行ってみようかな
>>420
履歴書や職務経歴書の添削だけ利用した
お陰でその後決まった
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:39:23.35 ID:eDZP5eAJ0
>>462
なんか、どっかのハロワコピペでも宇宙飛行士は見たことあるけど
、適正知るために受けた俺の場合は芸術家だったw

芸術家で食えるかと思ったが、正社員で隔週2日の正社員の求人
ばっかだから、これで税金引かれたらどっちも食っていけないなw
>>461
非正規でも職歴扱いになんのか
>>474
社員登用制ってなんだか信用出来なくて手が出せないんだよな
いったん契約切られて再契約するか否かで飼い殺しとか良く聞くし
絶対社員になれるんなら2〜3年くらい頑張れると思うんだけどな
どうせ2chとオナニーしかしてないゴミみたいな生活続けてるだけだし
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:40:06.84 ID:c/h052lp0
>>439
よく考えたら俺年休60日くらいかもしれんw
規則では月の日曜+2日と盆正月(合計6くらい)なんだけど
休みの日にやることも金もないから働いてるわ

ハロワで見つけた微妙にブラックな小企業
試用期間3ヶ月のふれこみだったのに社員になるのに2年半とか
有給は社員にならないと与えないとか色々

しかしリーマンショックの2年くらい前に見つけたからなんとか生き残れた
ハロワも駄目じゃこれからどうやって仕事探せばいいんだよ(´;ω;`)
笑顔を届ける!自動販売機の商品補充(ルート配送)
高卒以上30歳までの方
http://hatalike.yahoo.co.jp/PDET/26998451/LA_014_JT_07_FF_1_LN_10_SCA_01_st_P00/

こんな仕事ですら30才までってふざけてんのか
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:41:12.31 ID:CcMzAwNr0
>>480
ハロワの求人レベルだと普通レベルじゃないかな

完全週休二日制の求人少ないよ
お前ら東京出てこいよ
仕事あるよ?
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:41:43.53 ID:aIw4IPjZ0
>>480
少なくて死にそう
なんか資格取ったら実務経験無しでもなんとかならんもんなのかヘルパーと交通関係以外で
簿記とか採用パスポートにしないと無職はやる気起きないだろ
簿記2級持ってる人は面接抜きで窓口相談員が指定企業に採用のハンコ押しますってシステム組んでほしい
いや簿記に限らずビジ法・販売士・秘書検定のうち一級、もしくは社労士行政書士取ってたらハロワのリーダーみたいなのが採用認定してほしい
そうすれば結構変わると思う
資格とってもどうにもならんという倦怠感が、無職期間の足かせになってると思う
ハロワに求人出す企業には、採用権もハロワに上げるべき(もちろん採用人数の指定は企業側に与える)
少なくともカラ求人・スーパーマン待ち企業は居なくなる
>>496
体力使うからしゃーなしだろ
>>489
俺は大手の正社員としてライン工数年やったが
頭おかしくなって、ストレスで皮膚もおかしくなって辞めちまったわ
しかし、今再就職しようと思うと、派遣のライン工くらいしかできるのねーぞ(^p^)
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:42:56.37 ID:HbJDb2PA0
ハロワの求人に、絶対公務員は行かないよね。
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:43:37.03 ID:LfRgF85i0
労働基準法違反した求人を平気で進めてくるってまじ?
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:43:58.39 ID:ofye/Qyh0
>>181
ハロワは色んな仕事が紹介されてるから一度自分の目で確認してみてはどうかな
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:44:17.48 ID:CcMzAwNr0
>>493
うん、信用度は限りなく低いよ

だから一番いいのは、就職活動して正規社員になること
ハロワ職員もノルマがあるらしくて、企業にダミー求人頼んだりしてるらしいから気をつけろよ

おっ!?これイイ! みたいな求人はダミーの可能性大だったりしてw
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:44:47.20 ID:kUb4iRwX0
結局ニートが一番いいや。
>>479
大学に言え。
土下座してでも卒業させてもらえ。
>>500
簿記2級で採用一直線とかいつの時代だよ
今の時代実務経験3年と簿記2級でならいいけど
ライン工作業は別に苦にならないんだけど
何言ってるのか聞き取れない、怒りの沸点が低すぎる人に囲まれるとストレスがマッハ
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:45:36.48 ID:aIw4IPjZ0
>>496
ビルメンのババアにはよく声かけるが自販機補充の兄ちゃんに挨拶とかしたこと無いな
明日居たらしてみるか
ハロワって最早何の為に存在してんだろうな
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:45:45.40 ID:K4Fccven0
11月に会社クビになって現在雇用保険生活の屑ニートが来ましたよ。
4月開講の職業訓練校行って資格でも取ろうかと考えてるわ
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:45:55.25 ID:CmBK/CS6O
>>504
地方で労基法を完全に守ってる企業なんて、ほぼないよ。そんなことしたら、中小零細ほぼ倒産するぐらい景気悪いからさ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:45:56.64 ID:nEiEJa6S0
>>504
マジだよ…
地方なんてかなり酷い
>>50
何の補助金だよカス
>>23
金貯めて起業してえな
楽しそうだわそれ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:47:27.41 ID:c/h052lp0
>>513
ハロワ職員の働き場所
天下り先
求職のアリバイ作り
端末の納入先
清掃・警備員の仕事場
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:47:52.52 ID:4zDJ1dqtP
英検1級持ってるけど役に立つの?
ハロワ通いする奴なんて自業自得。
今まで怠けてたツケだ。アリとキリギリスだよ。
と、裁判所の内定持ちの大学生が偉そうに言ってみる。
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:49:03.37 ID:yb1ZI0+tP
>520
翻訳や通訳できるなら需要はあるんじゃないかね。
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:49:09.05 ID:CcMzAwNr0
>>514
職業訓練は楽しいらしいぞ。
キャッキャウフフしてリフレッシュできるぞ

俺は行ったことないけど
>>517
若年失業者雇用助成金。いわゆるトライアル雇用すると国からその企業にお金もらえる
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:49:12.91 ID:eDZP5eAJ0
田舎のハロワは、20万以上の事務で週休二日は、ほぼ空求人ってのが
俺の感想。13万から16万でお茶くみできる。隔週二日ってのがマジ求人
って感じだと思う。手取りだと生保以下だと思う。
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:49:29.09 ID:b89a+ndz0
>>7
女衒
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:49:46.39 ID:nEiEJa6S0
ぶっちゃけ、地方の中小は相当レベル低いから
お前らならパソコンの大先生になる
>>524
大した額じゃないだろそれ。
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:50:35.59 ID:l+eWBT300
三浪東大と二浪地底ならどっちが就職いいんだ
今日見つけた求人

職種:翻訳事務所での事務職
時間:11:00〜17:00
残業:残業なし
学歴:短大卒以上
経験:英語を使った職務経験1年以上
資格:TOEIC900以上もしくは英検1級(筆記試験)
給与:35万〜55万
手当:交通費全額、住宅手当5万、皆勤手当5千円、調整手当1万
賞与:2回3ヶ月
休暇:夏季10日、冬季10日、年末年始、有給20日
保険:社会保険完備
従業員:2名

この求人が出たのが1週間前で応募者500名を超えてストップかけたとか・・・
そんなにすごい求人か?
>>510
でもそういうシステム組むのはアリだと思うんだ
当然、資格保持者より求人数の方が少なくなることは想定される
求人出したら、ハロワの方で採用決めますからねならなおさらね

でも今問題なのはきっと、失職したての優れた元経験者がすぐ決まり、中途半端な求職者はいつまでたっても決まらないということ
上澄みだけがハロワからいなくなり、どんどんどんどん底のほうにNO採用者が淀んでいく
でも「資格保持者は採用出します」なら採用順番待ち整理券を発行できる(新しく企業が求人出したら内定連絡)
そしたら資格さえ取ればところてんみたいにハロワの中で空気が変わるはず
中途半端な人がちょっと頑張れば取れそうだろ、簿記2級
>>514
職業訓練は、給付金の延長として考えた方が良い。
訓練で得られる資格や技術なんてたかが知れてる。
>>523
職業訓練学校行ったことあるけど
調理実習とかあるぜ…

あまりにもアホらしくなって行くのやめた
遊んで税金出るとか狂ってるわ
>>517
トライアル雇用
転職板での地方県のスレとかだとトライアル雇用はまず地雷
>>524
え??
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:52:31.82 ID:b89a+ndz0
>>527
ブラクラの対処方及びグロ画像鑑定
は駄目?
>>180
ガチで業界一位のメーカーがあったから応募したら受かった
一年居ないうちに過労で倒れたわ
ハロワはクソ
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:53:04.72 ID:CmBK/CS6O
>>528
月給の半分、半年間くれるんで、半年事に解雇して違う若者入れると補助金がとまらん。
あとそれ以外にも失業者やとうと助成金もらえる制度が複数あるんで、併用すると結構な額になるはずだよ
>>530
不景気ってレベルじゃねーだろ…
つうか英語出来るなら工学部入り直した方が良いのに勿体ないわ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:54:19.42 ID:b89a+ndz0
>>530
これにあう人材が500人いるって事のほうが驚きなんだが
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:54:34.36 ID:f1OzjUty0
お前らも愛知県に来るといい
詰んだと思ってる奴は騙されたと思って一回来てみろ、待遇違うから
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:54:36.10 ID:2c4T+9tx0
まあこのご時世生活保護もらわない(もらえない)やつはバカだよな
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:55:02.74 ID:l+eWBT300
>>540
当然満たしてない奴もいっぱいいるだろ
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:55:16.54 ID:yb1ZI0+tP
都内でも生活保護が貰えやすい区とか市とかある?
>>531
求職者や企業にとってはくじ引きレベルだし広まらないんじゃね?
まともな会社は中小含めて99%新卒採用しかせんよ
だから、見極めが重要なんだぜ
>>530
神がかってるな
英語できるだけでいいなら吐いて捨てるほどいる

某商社だと派遣の面接でも凄かった
TOEIC満点とかザラだもの、それで20代前半 時給は2000円いかない
>>541
愛知だけど他はもっとひどかったのか・・・
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:55:55.84 ID:b89a+ndz0
英字新聞オンリーなら翻訳できるが
TOEIC馬鹿にして受けてねーしな
>>540
職歴も資格も「○○だとなお良し」ってなってて、とりあえず履歴書送れって言われたからじゃないかな
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:56:49.24 ID:b89a+ndz0
>>547
日本人英語苦手じゃなかったのか
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:57:01.67 ID:QlQOfJjn0
明日面接だ 文系の自分には多少つらい職場だけど家から近いってのが大きなメリット
ここダメだったらどうしようかなマジで・・・
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:57:01.94 ID:g1eGfq6IO
>>513
ハロワ職員のために決まってるだろww
>>530
今TOEIC900点でも時給1,600円以下の非正規が多いし
むしろ三か国語以上、実務経験三年以上とか書いてあるからな
>>546
地方中小は新卒雇う体力ないとこも多く、定年退職でたらその都度、中途補充もそこそこあるから、一概にいえないよ
>>7
ワタミ、ドンキ、ゼンショー
アロハで面接してくれるIT
奴隷営業の不動産
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:59:00.27 ID:nEiEJa6S0
地方の中小の月給は本当に生活保護と同レベルだからな…
ただ、昔からあるような中小はブラックじゃない
結構暇している中小もある
>>545
でもリクナビと違って企業にとって無料ってのが強みだと思う
リクナビエージェントとか100万円とかかかるんでしょ採用までの企業負担
職業斡旋法で誰でも彼でも職業紹介をできるわけでもないし
それに補助金つぎ込めるのが公的機関の強みだからそれで差をつければいける案のような気がする
民間の斡旋免許持ち機関には採用の補助金あげません、ハロワ経由のみあげますとか
>>551
TOEICとか英検だけでいいならそこそ腐るほど居るよ
なんかメインがあってそこに英語が必要って話で英語だけできる奴はいらん

俺は英語全くできない TOEIC600点いくか怪しいレベルだけど普通に外資常駐してたな
俺単体へ120万は払ってた。あくまで会社間な世の中そんなもん
パソコン大先生の業務と解決方法
・起動しない
 →電源が抜けてる
 →windowsの起動画面の途中で止まるHDDが死んでるかもしれないのでHDDを別マシンに差し替えて起動テストする
・プリンタが動かない
 →設定がおかしい
 →ネットワークが不調である
 →ネットワークの設定がおかしい
・日本語が打てない。
 →再起動
・ファイルがない
 →NASにつながっていない(ネットワークの不調)
 →ショートカット先が消えてるまたはつながってない
 →なんかの拍子でゴミ箱にある
・リアルゴミ箱がいっぱい
 →率先して捨てに行こう
・リアルドライバーがない
 →ドライバーは常備してると便利な人扱いされる

昔ヘルプやってた頃は9割こんな感じだったわ。
後は楽しく御飯の時間に話せる話術が重要。
>>560
社内SEってやつ?
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:02:43.90 ID:/ddzu4Ii0
俺も職業訓練校応募する予定

ド田舎の車免許無し高校中退23で積んでるわ・・・

コンビニや事務職で要車免許って意味わかんねーよ
ほんとド田舎に生まれた事恨むわ

とりあえず全財産二万だが原付の免許とる予定
死にたい
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:02:54.18 ID:yb1ZI0+tP
2012年の1月か・・。少なくとも春まで寒くて動けんw
>>547,540
TOEICは証明書提出求める企業なんてほとんどないし
2年間しか証明書発行しないけど無効じゃないからね
つまりはねつ造しまくり可能
求人だしてるとこって補助金目当てだろ
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:04:49.09 ID:yb1ZI0+tP
>562
親からの援助無しか?
普通の車の免許だと確か30万くらいかかるんだよな・・。
>>561
ヘルプデスク、サポセンだろ
昔異常に高い給与だったけど、誰でもできるのがわかって今は激安
都内でも月20万ぐらいじゃね 客がヘルプデスク1人に払うのは40-50がいいとこだろうし

これは英語できれば月30万ぐらいは貰えるな
IT系じゃない外資でいるから
>>531
需要が足りてない状況では供給者である就職者よりもそれらを欲しがる購買者の人数が重要となるわけで、
その購買者の数が少ない時には、それらを供給する就職者は必要なくなるんだぜ?例え凄い技術者としてもよ

怨むべきは不況よな

>>555
御意。表現が稚拙だった
99%正しくは、全国展開できてるような中堅ぐらいまでかな
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:06:07.33 ID:b89a+ndz0
>>559
そうなのか
世の中複雑だな
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:06:21.77 ID:Xm09awIK0
>>560
うそめちゃめちゃ楽じゃん
糞みたいなのしかないけど
それすら受からんわ。
>>558
だからくじ引きの問題解決になってないんだろ
企業は資格持ってて優秀な人が欲しいのに資格持ってるけど駄目な人も居ますじゃ嫌だし
求職者もあちらの方はホワイトですけどあなたはブラックです残念!またのご利用をじゃいやだろ
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:07:33.17 ID:b89a+ndz0
>>562
原付免許12000円くらいだろ
財産が・・・
>>7
田舎じゃ介護かキチガイセンターしか無いよ
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:08:00.31 ID:/ddzu4Ii0
>>566
援助どころか貯金切り崩して毎月三万入れてるわ
もう金なくなったけど

携帯と止まったしパソコン無かったら自殺してたわ

大手食品の契約社員だったが鬱で辞めたの後悔だわ
中卒の俺が23も貰えてたのは奇跡だと職失って気がついた
>>15
何がやばいのかわからん俺がやばかった
>>30
俺が去年失業保険もらってたときはパソコンで調べるだけでハンコもらえたけど今はダメになったの?
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:09:39.57 ID:yb1ZI0+tP
>575
うわぁ、マジか・・。キツイなぁ。
TOEIC900点持ちでも無職がいるのか?
900点あるなら英語ぺらぺらだし、日常的に会話してなきゃリスニングで得点取れないだろうし
親に作られた環境で延々とCDを聞き続けるなんての以外なら無職とかありえないだろ
>>15
会社名と住所くらいはふせろw
>>575
おれがいた
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:11:53.39 ID:GpQLB6Hc0
英検準一級以上時給780円ってのを見たことあるな
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:13:17.11 ID:KgKeHraf0
俺は実家で贅沢できるけど公園で酒飲んで寝てるる人かわいそう
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:14:09.64 ID:VDqJ+P3A0
>>562
職業訓練って基本的に無料だけどテキスト代や作業服代は実費請求が来るぞ
全財産2万円じゃきついぞ
>>570
楽だったよ。
だからさっさと検索してみ。いっぱいハロワからヘルプデスク求人もでてるよ?
ウィンドウズインスコしまくって金もらえる仕事とか感動でしょ。
「求人 ヘルプデスク ハローワーク」とかぐぐってみ。
貿易事務・経験3年以上、I/V経験必須
月11万5,000円って求人も見た
TOEIC何点要かは忘れたけど、厳しい時代だな
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:16:47.65 ID:yb1ZI0+tP
どこの国でもそうなんだろうけど、親の収入レベルで子供の難易度はかなり変わるよな・・。
>>568
少なくなって就職者が余ったら採用のハードルを上げるのではなく、順番待ちにしようというのが俺の提案の根っこ
購買者の数が少なくなっても、順番待ちで待ちましょうってこと
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:17:47.51 ID:/ddzu4Ii0
正社員の賃金低すぎて自然と目が派遣に向く・・・
派遣を選んだら未来はないとわかってるのに・・・
>>589
マジで危険な罠だよ
>>572
くじびきでもいいように補助金で差をつけるってのはどうだ
くじびきのメリットは就職者側にとってでかいと思う
企業側のデメリットは補助金たくさんつけてでも埋め合わせになんらかの差を民間で付けるとかいいのではないか
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:18:49.06 ID:aLE7J/uY0
>>575
だが23万にしがみ付いてたら死んでたかもしれないぞ
>>586
こういうのって20万近くもらえる業務と仕事量変わらないの?
勉強なしで5年前にTOEICスコア800とったけど、大したことはない
募集要項に「TOEICスコア700以上」とか書いてある企業を見るたびに
これになりそうで書けない↓

人事「ほうTOEIC860ですか、じゃWould you introduce yourself please?」
俺「あーアイ・アムーうー
 
>>591
それやってくれるなら紙企業や適当な部署作って
延々とくじ引きシステム使って補助金がっぽがっぽするわ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:21:59.47 ID:7AK+SSDp0
>>594
TOEICなら読めりゃいいんじゃないの
そういうとこはTOEFLでしょ
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:22:07.15 ID:b89a+ndz0
>>594
TOEIC神話が・・・
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:22:24.57 ID:/ddzu4Ii0
>>592
一応年収300万だったからな
安いっちゃ安いけど俺の精神力じゃこれ以上稼げる気しない

正社員に仮になれても中卒には昇給とか都市伝説だろ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:22:33.53 ID:yb1ZI0+tP
>591
まぁ労働契約の基本は雇う側が、求職者との1対1で気に入ったり、必要なスキルがあれば
雇いますよっていうのが基本だからね。
極端な話、チンピラの順番が来ても雇ってくれないんだわなw
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:22:33.54 ID:baB1m1vV0
でも突き詰めると経営者とかそんな次元の話じゃなく結局資本主義の矛盾に行き着いて思考停止するしかないからな

巨大資本の寡占

後発が需要の隙間に食らいつくには労働単価を抑えるしかない(薄給+長時間労働+サビ残+非正規雇用の増加)

薄給+長時間労働+サビ残+非正規雇用で生活苦による未婚化少子化

国家と社会全体が衰退していく


虚しい営みだ
>>585
おう…
ただこういうの今まで見たやつは経験者(実務)募集だったわ。
まー職探しって運の要素も大きいからなタイミングとか
>>570
そのレベルなら地元の地方タウン誌にでも広告載せれば、大手の雇われよりも稼げるんじゃね?
広告会社からの勧誘がウザくなるだろうけどw

>>588
まあちょっと上から目線だったのかな?というのはわかったが、
その順番待ちが長過ぎたら意味無いよってことな
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:23:21.85 ID:KgKeHraf0
受付の子がかわいいわ
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:23:58.52 ID:LfRgF85i0
>>515
>>516
ハロワの職員に働いてみたけどおまえ違法な会社紹介したろ?
って文句いったら
ハロワの職員はどうなるんだろ
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:24:02.09 ID:b89a+ndz0
>>594
英作せよとかないんかな
>>596
話せなきゃ仕事にならないし、リーディングで半分あるんだからTOEIC800もあるなら話せるだろう
確かに発音は練習しなくても聞き専学習できるけどさ
>>595
支払いは勤続3年後在職で支給とか
ブラックとホワイトで求職者がくじ引きにはならないように求職者側には拒否権与えるとかもいいね
(そのかわり拒否したら求職者はまた順番待ちの最後尾に戻るとかも)
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:25:27.71 ID:4XcYG7eh0
海外経験(帰国子女でもおk)あれば外資のバックオフィスいけるよ
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:25:47.43 ID:/ddzu4Ii0
おまらは自分の実力やスキルと照らし合わせて謙虚な考えでいくら貰えれば満足?

住みも教えて
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:25:50.47 ID:b7vqKTOy0
失業保険もらう為だけになんちゃってで今通ってる
>>602
たしかにその長さの塩梅はあるわなあ
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:27:25.45 ID:yb1ZI0+tP
>609
定時で楽な仕事で土日休みなら13万でOK。
必要な努力を怠ってきたから糞な求人しか回ってこないんだろ
>>610
その後就活したらどこもかしこも3ヶ月間アナタ何してたんですか?
って確信犯で聞いてくるからな。

615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:29:23.40 ID:/ddzu4Ii0
>>612
1人暮らしなら払い物でそっこー消える額じゃねぇかよ
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:29:26.75 ID:yb1ZI0+tP
>614
おぃおぃ、俺なんて丸3年全く何もしてないぞw
>>589
エンジニア業界でも派遣って危険なの?

ハロワとエージェントってどっちがいいんだろう
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:31:57.59 ID:leXXd5qq0
ハロワ以外にどうやって職さがしてる?
応募→面接→落ちる、の繰り返しでも余裕で3ヶ月超えるからな
もう2年無職だし、月10万でもいいから働きたいわ
派遣会社の人にまで2年は長すぎるって怒られた
>>616
おらもだ
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:32:43.10 ID:/ddzu4Ii0
>>617
ハロワはあくまで正社員の求人しかないし良くも悪くもと・・・思ってるが
1人で就活するよりハロワに背中押してもらった方がいいわ

派遣法改正されて派遣は同じ職場数年しかいれないからなー
かと言って契約にも正社員にもしてくれる訳でもないだろうし
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:32:47.88 ID:yb1ZI0+tP
>615
東京の八王子に住んでるが、ここら辺りでも車を持たなくて済む上、
ワンルームマンションが多いので月3万くらいで今住んでる。
全く何もしてないが月10万もかからんな。
1日2食、500円・500円の計1000円で過ごしてる。
>>617
実力あるならエージェントの方が良いに決まってんだろ。
出来るだけ高年俸で取る企業をエージェント会社は勧めたがるんだから。
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:33:54.70 ID:aLE7J/uY0
>>609
半日仕事で週3〜4日
手取り12〜3万
>>614
マジかよ
バイトしてそっから社員になりてーな
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:35:06.99 ID:/ddzu4Ii0
>>622
それじゃ働いてウンコするだけに生きてるようなもんだろ

無職で東京で1人暮らしってかっこいいな
ハロワはこちらが出した条件に勝手に色々付け加えてたりするよな
ミスか知らんが、応募してきたやつが社員用の寮があると説明されたと言って来たし。
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:35:11.02 ID:KgKeHraf0
好景気仙台行く勇気ないしな
部屋が無くなる
>>613
有効求人倍率が長らく1未満だから、それ以前の問題だったりしてw
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:39:45.30 ID:/ddzu4Ii0
カニ漁行きてーベーリング海峡いきてー

ハロワにねーのかよ
一発逆転してー

任期制の自衛隊ダメもとで受けてみようかな
金稼ぐには効率的だと思うんだ

二年も筋肉ゴリラと共同生活とか死にたくなるなでも
もうまじで銀行強盗しかねーのかな
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:40:41.89 ID:yb1ZI0+tP
>626
貯金は800万くらいあるが、文字通り「カネは命より重い」
っていう状態で簡単には使えないんだわw
だから2ちゃんを10時間とかニコ動とか図書館とか立ち読みとか色々時間潰してる。
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:42:04.25 ID:4ziGyOyF0
一応国が運営してるんだから、掲載する際は労基違反してるか調査すべきだろ
>>621
そうかー
ハロワ行ってもエンジニア系は派遣ばかりなんだよなーどの派遣会社がいいかも分からんし

>>623
やっぱりそうなのか。辞めるときエージェントを5,6名紹介してくれたんだけど、なんか職探しを人に
急かされるのも嫌で連絡しなかったわ。
んで無職ライフを過ごしてきたけど、半年以上空白開いてるからもうヤバイだろうなあ・・・
なので派遣に落ちると思う
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:42:54.60 ID:Ef8dctJU0
残業が多くてブラックだからやめたとか言ってる奴がいるけど
ハロワ求人だと社員から金毟り取るような真のブラック企業が
存在するからな。労基違反くらいならまだグレーなほうだぞ。
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:43:14.91 ID:/ddzu4Ii0
>>631
そういう堅実な生き方できるのって無職と言えども尊敬するわ

何歳だよ
なんでそんなに貯金あるんだ?
>>633
ハロワ本家って正社員検索できないんだっけ?
>>630
ベーリング蟹漁行きてえと言えるくらいの猛者なら、海外での就職もアリだと思うけどなw

体力ある若者が活きるような所って、今の日本にはあまりないだろ
>>612
禿同
でもそんな求人ですら30人以上応募してるから無理
職歴ほぼ無し、高齢、スキルなしなら雇ってもらえんわ
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:45:48.92 ID:/ddzu4Ii0
>>637
そうだ
原発があった
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:46:10.79 ID:yb1ZI0+tP
>635
34歳。まぁでも貯金はあるけど次の仕事に就けない可能性も結構あるので
不安感はたまらんすよ・・。
貯金が尽きる頃にサッカーの松田みたく急性心筋梗塞で死ねればベストなんだがw
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:47:41.96 ID:KgKeHraf0
職員の態度が悪いんですけど^^・・・
>>636
正社員(フルタイム)で検索すると派遣がいっぱい出てくる
エンジニア系の派遣会社の社員って形なのか、特定常用型なんちゃら派遣だかなんだかってヤツだからかな?
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:49:13.56 ID:k15m54hJO
>>631
俺と同じだな・・・・・

勤務歴10年強でも年収300万の底辺だが

ネット将棋ばっかりやってる
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:51:17.65 ID:tQJrF/s00
アフィサイト ラジックが転載禁止スレを無断転載

女装子とセックスした話
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326879381

145:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 20:26:22.81 ID:Vm9oKx6f0 [59]
ああーやべ忘れてた
転載禁止!!!


クソアフィ注意
http://rajic.ldblog.jp/archives/51939608.html
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:51:21.11 ID:WHBdvQYP0
派遣なんて雇用形態早く法律で禁止しろよ
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:51:24.30 ID:tte96d3L0
貯金800万もありゃ
万が一仕事がなくなっても株で飢えをしのげるだろ
みんな都会に住んでるの?
田舎は何もなくて発狂しそうになる
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:51:56.01 ID:Ef8dctJU0
ハロワ職員といえども人間だからな、きちんと身なりは整えてはっきり喋るようにしろよ。
俺はそれで職員には優しくしてもらえてる。お前らだってホームレスみたいな奴相手に
するのは嫌だろ。間違ってもハロワ色には染まるな。心だけは常に紳士であれ。
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:52:02.66 ID:PAGQ0fMZ0
おまえらのレスみてるとまだまだ余裕あんな。ハロワとかネタだからんな。
バイト雑誌の社員広告のがまだマシなのがある
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:53:01.59 ID:EzNW1EFc0
スマホのアプリでも作って売った方が儲かりそうだな、あとニート集めて会社立ち上げたらおもしろそうだ
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:53:37.39 ID:k15m54hJO
手取り16万(所得税、住民税、健康保険、年金引き後)

家賃3万4000
光熱1万
通信1万
雑費 5000
食費4万
小遣2万
貯金3万

10年我慢しても300万なんだが・・・・・
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:53:48.48 ID:/ddzu4Ii0
生まれた時代が悪かった
中世ヨーロッパに生まれて白人様とセックスしたかった
>>639
まあそういうジョークではなくてw

海外先進国だと日本人みたいな勤労な人ってそこまで多くないから
語学や生活習慣等のギャップを乗り越えるられるなら海外も十分あるよ
原発よりはマシだと思うけどw
>>649
金出して求人してるわけだもんな
民間の求人媒体に出してる奴は本気だろ
>>642
エンジニア系の派遣会社の正社員、って形であってる
俺が以前勤めていた新卒カードを切った会社もまさにそれで
あっちこっちの企業に回されるけど、残業代はきちんと出たな
各種福利厚生もバッチリだったが某有名大企業に送られて
無理スケジュールの終わりもしねぇデスマで精神病んで辞めちまったわ
 
>>652
ペストで死ぬだけだよ
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:54:50.32 ID:tte96d3L0
派遣や期間工の30代の人って結婚する着ないのかな
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:55:22.96 ID:E0uSxvQG0
罠すぐる
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:56:41.74 ID:/ddzu4Ii0
期間工かー
工場はもう嫌だなー
なんか人間性破壊されてるの実感するし

豊田市も糞田舎だろうし
>>647
俺も地元には仕事ほとんどない
自動車系技術だから仕事があるとこは固まってるわ

>>651
職種なに?賞与ないのが痛いな
>>657
諦めてるよ。俺も諦めてるよ。
オンナがどんどん正社員になるのに、
結婚相手の男には正社員であってほしい
んだから、そりゃ結婚立下がるわ。
馬鹿だよね
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:58:17.34 ID:yb1ZI0+tP
>657
今の時代だと少なくとも子供は金持ちと公務員に任せた方が良いと思う。
このスレでも親が貧しくて苦労している人がちらほらいたりするし。
俺の場合は親の年収がそこそこあるのも助かってる。
女は男より正社員率低いだろ
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 03:58:59.92 ID:/ddzu4Ii0
ボーナス貰いたい
前職のセコイ年2の10万なんかじゃなく数ヶ月分のボーナスほしい・・・
お、って思ったものチェックする→ググる→ブラック情報がでてくる
これの繰り返し。なんの情報も出ないのもまた怖い。
週休2日、手取り17万以上、残業代が出る、有給使える。これだけでいいのに普通なのに世の中的には超ホワイトらしい。
>>655
だよねえ・・・それがあるからこの業界も派遣も怖いんだよなあ
働かせすぎなんだよ
今年でIT関連の専門卒業なんだがお前ら見てたらIT系の志望辞めたくなってきた
まあもうすでに一般事務とかにも志望出してるけど
面接行ったら普通のマンションの台所に通された。

そこだけかと思ったら次もそうだった。
一山当てて超優良企業設立したい
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:04:10.17 ID:/ddzu4Ii0
工場ってなんだかんだで残業ちゃんとでるし優良だよな
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:04:13.40 ID:tte96d3L0
>>661,661
おれ35の期間工だが最近好きな人ができて困ってる
ちょっと最近稼ぎがよくて貯金できたせいか完全に油断した
告白しとかないといずれ後悔するだろうし、でもこくったとしても
こんな先のない期間工なんて引くよな。完全に詰んだわ
>>667
ITだってまともに休めてまともにもらえる会社ちゃんとあるから安心しろ。
それより向き不向きの問題の方がデカイ。
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:04:25.25 ID:b89a+ndz0
ああ猫が羨ましい
派遣で時期が良くて気になった仕事があったから登録、面接に行ってきた
昔派遣に一度登録だけしたことあるから簡単に職歴とか記載してタイピングテストして終わりかと思いきや、
履歴書と職務経歴書持参、しかもwebエントリー時にも簡単に職歴とか記載してエントリーしたのに一時間くらい面接されて疲れたわ
話聞いたら色々面倒そうで、これなら派遣で働く意味ないと思い辞退したけど…
明日からまた頑張ろう
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:04:33.67 ID:k15m54hJO
>>657
してた人は居たね
ただでさえ就職先無いのに住宅ローン抱えてた

ID:tte96d3L0
株だの結婚だの夢見たこと言ってるコイツは100%学生
>>668
なんの仕事?
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:07:10.75 ID:b89a+ndz0
>>668
詳しく
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:07:14.10 ID:PAGQ0fMZ0
結婚とか東京で働いてた時してないやついっぱいいたぞ。IT関係だけど。
仕事いそがしくて缶詰にされるし出会いもないしずるずると40近くなってたぞ
定年間近まで独身の人もよくみた。
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:07:14.83 ID:yb1ZI0+tP
>671
いや、とりあえず莫大なコストがかかる子供だけ作らなければ当面なんとかなるかとw
彼女(仮)も働いている?みたいだしw
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:07:57.54 ID:k15m54hJO
>>672
メーカー子会社と擬装請け負いが同じ仕事してて
片方年収1000万 片方年収240万とかザラだけどな
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:09:01.50 ID:/ddzu4Ii0
このご時世結婚する奴は頭おかしい

ガキ作んないで共働きしてくれるなら考えるがそんな甲斐性ある女そうはいないだろ
ニートやってると寝たい時に寝るからこないだ一日で15時間は寝たわ
動かないし仕事辞めて半年で5kg太った
>>672
そうだよね…俺がんばるぜ、ただ時期的に今履歴書送った場所がダメなら
もう地元で応募している所なくなっちまうけどな
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:11:00.51 ID:k15m54hJO
>>682
30中盤でガキ作る肉体労働者いるしな

お前40前半で終わりじゃん なんで20年やれるとおもってんだ?と笑える
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:11:35.13 ID:J3VAiOST0
そもそもなんの経験もスキルもなけりゃまともな求人あるわけ無いだろ
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:11:41.01 ID:yb1ZI0+tP
>683
あるあるw
寝すぎて頭が痛くなったりするよねw
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:12:04.94 ID:PAGQ0fMZ0
新卒なら無職よりマシな職業いくらでもあるだろ
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:12:14.22 ID:KgKeHraf0
マスゴミが言ってる震災バブルに乗りたいけど
>>689
電気工事とか、ユンボの免許取れば余裕かも
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:15:05.34 ID:PAGQ0fMZ0
被災者はがれき撤去作業で一日15000もらえるんだろ?
夫婦なら日当3万じゃん。30日フルで働くわ。
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:15:19.24 ID:k15m54hJO
>>689
無いよ

原発で無くなった
新しい産業は増えんよ
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:16:24.19 ID:/ddzu4Ii0
311の震災の時は心底嬉しかったわ
みんなが一瞬で底辺に成り下がるんだからな
でも結局俺がニートしてる間に復興が進んでるの見て死にたくなってくる
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:16:47.22 ID:k15m54hJO
>>691
女使うわけないじゃんバカなの?
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:17:13.52 ID:yb1ZI0+tP
まぁ大手が国から仕事貰って、それを下請けにぶん投げて
美味しいところだけ貰っていく形になるんでしょな・・。
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:17:45.70 ID:NChYvotU0
>>693
10年以内にまたでかいの来るらしいからそれまでゆっくり待とうぜ
>>695
普通は、そうだよね
下請けが孫受けに 孫受けが曾孫受けに
最後は最低賃金ギリギリまで下がる
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:18:40.56 ID:PAGQ0fMZ0
>>694
TVみろよ・・・
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:18:44.15 ID:Yeny4D3L0
年収500万とか600万とかの求人すらないよねw
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:18:45.11 ID:k15m54hJO
>>695
昔からそれだけだよ

大手は宣伝と下請け流しだけが仕事
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:19:13.70 ID:/ddzu4Ii0
フォークリフト免許あるんだけどやっぱ経験ないと無理だよな
ドデカいフォークリフト乗った事ないわ
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:19:39.97 ID:k15m54hJO
>>699
300万すらねーよ
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:20:31.22 ID:v8Asnnz6O
25歳職歴無しでバイト店長してたけど今は無職5ヶ月目
派遣で金貯めて職業訓練行きたいんだが意味ないかな
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:20:46.66 ID:k15m54hJO
>>701
物流でつかうのは小さいのだけだよ

デカイのは製造業の加工機械運搬だけだし
>>690
電工は去年取ったけど無職です
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:21:13.73 ID:/ddzu4Ii0
>>703
寧ろ職業訓練で金貯めるもんだろ
>>476
それ最高だな
でもパンか・・・
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:22:01.32 ID:tte96d3L0
大型とフォークもってるけど未経験で35過ぎてるから完全に無駄になった
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:22:26.52 ID:k15m54hJO
>>703
派遣 ←家無しだからこそ旨味があるだけ
職業訓練 ←失業保険給付期間増やすだけが目的 仕事なんか無いよ
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:22:58.44 ID:PAGQ0fMZ0
>>699
ハロワだからな・・・

上でもでてるけど東京のハロワ求人はマジでスーパーマンを月給13万で
ほしいとかいってる企業で溢れてたからな。驚愕したわ
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:24:07.35 ID:v8Asnnz6O
>>706
ハロワ行ったら家の年収が300万超えてるから月10万の補助金出ないんだとさ
実際は学生の弟に仕送りしてるからそんなに無いんだがな
>>12
じゃ雇われたらどうしても已むおえない事情以外では自己都合退職禁止な
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:25:04.81 ID:PAGQ0fMZ0
>>708
派遣通せば一発であると思うけどなーフォークは。大型はトラックか?
のるのか?環境すごくわるそうだけど。
>>710
東京行って受けてやろうかなどんな上から目線してくれるのか
転職してやっと6ヶ月経過したが
上司からのプレッシャーきつ過ぎて潰れそう
>>703
職業訓練校はちゃんと専門学校委託とじゃなく国がやってる奴の最低半年のに行くんだぞ。
前者は就活なんてまったくしないけど、後者はノルマがあるから凄い厳しい。
毎日毎日就職しろってうるさく言われるし、25歳ならスカウトみたいな求人も
もらえるからちゃんと就職する気があればかなり良いトコだと思う。

とりあえず就職率(これはごまかしも多いけど高いに越した事はない)と
勉強する内容はしっかり調べて行くんだぞ。
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:26:21.72 ID:PAGQ0fMZ0
>>711
失業保険給付中に何故入学しなかった・・・
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:26:32.62 ID:KgKeHraf0
でナマポゲッツちょろ〜〜
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:26:38.30 ID:k15m54hJO
>>711
住み込み派遣で住民票移しておくもんだぞ・・・・
月一でそこの地区のハロワ行くだけだし
マンションの管理人とか楽そうなんで今度受けてみるかな
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:28:41.27 ID:1tuOVZWy0
せっかくプログラミングの勉強してるからコーディング系の仕事してみたいけど
そういうのハロワにあんの?
>>721
正社員にチェック入れて詳細検索してみたら?
前職は親が死んで弔休暇が2日しかなくて
インフルエンザかかっても有給すら貰えず給料天引
残業代は出ないがタイムカード1分でも遅れたら1000円以上引かれ
辞めた時離職表早目にと頼んだのに3週間以上かかりやがって
次の職の当てが一切なかったが今でも辞めて後悔してない
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:30:03.37 ID:/ddzu4Ii0
>>716
職業訓練してる途中に就職しろだあーだこーだ言われるのかよ

趣旨が違うじゃねーか
就職するスキル身につける為に職業訓練通ってんだろ?
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:30:09.89 ID:v8Asnnz6O
>>716
そんなに違うのか
ありがとう

>>717
バイトだったから失業保険なんて入ってなかったんだ
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:30:31.91 ID:KgKeHraf0
裏技とか使えるやつが成功するからなあ
>>721
自社でやってるのはまず無いね
特定派遣か請負で客先に常駐して仕事する感じになるよ
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:31:31.64 ID:k15m54hJO
>>721
ハロワにあるのは二重、三重派遣しかないよ

5年居ても給与上がらないって言うwww

俺 擬装派遣でアイシン(TOYOTA系列)行ってたけど一律20万は変わらなかった
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:31:42.23 ID:/ddzu4Ii0
>>723
残業代でない会社ってみんなよく言ってるがまじで存在すんの?

よく残業する気になるな
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:32:50.43 ID:yb1ZI0+tP
>723
ブラックは平気で足元見てくるからなぁ。
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:33:25.97 ID:k15m54hJO
>>723
離職票くらい代理人ってことにして自分で取りに行けよ・・・・・
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:34:37.42 ID:k15m54hJO
>>724
卒業したあと職場見つけてやらないといけないからな・・・・
勝手に居なくなったならしなくていいからだよ
職業訓練2回経験したけどそんなこと言われたこと無いぞ
民間もポリテクも就職支援はするけど後は勝手にどうぞって感じ
あとインテリジェンスビルの監視オペレーターも楽そうなんで
やってみたいんだけどなかなか求人無いんだよな
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:36:35.26 ID:/ddzu4Ii0
>>732
つまり嫌がらせ?
民間の専門学校の方は学ばせてくれるだけか
>>724
半年コースなら最初の三ヶ月は勉強に集中、残り三ヶ月はむしろ
就職に集中みたいな感じになる。
他のコースは違うのかもしれないけど少なくともうちのコースはとにかく
就職できるようにって最初から個人面談を繰り返してた。
俺はとにかく失業保険続けるために入ったんだけど、ケツ叩いてもらえてよかったと思ってる。

>>725
でも失業保険も給付金もないとなるとちょっと厳しいな
でも大体のとこ三時には授業終るからバイトしてる人も居たわ。頑張れよ。
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:37:22.32 ID:k15m54hJO
>>729
賞与無し

残業代無し

基本給下げ

最低賃金割れ

未払い

逆ギレで従業員刺す

死亡


まであるよ
>>729
昇給に響くし人間関係にも響く
俺じゃないけど有給とろうとしたら「へっ?有給?w面白いこというなお前w」とか言われて相手にされなかったらしい
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:38:09.33 ID:KgKeHraf0
焼肉食うのに人殺しできないのがわからんね
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:38:51.69 ID:aLE7J/uY0
こんな時間にこんなスレが伸びるなんて嫌だよな
>>181
>>157
まさか自分のことを言ってるとはw
自分が見えてないんだね
近くに民間しかなかったから行ったけど
就職支援なんか派遣会社紹介されただけで
あとはコネでも何でも使って頑張れって言われただけだった
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:39:31.56 ID:KgKeHraf0
あ 毒雑じゃねえここw
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:39:59.92 ID:/ddzu4Ii0
>>736
なるほど
俺はスキルまったくないから四角欲しさに通うわ
確かに背中押してくれるのはありがたいな

やっぱ一年コースとかは応募殺到してんの?
糞田舎住んでるからすんなり入れるとは思ってるけど・・・
ここを見てると辞めた事を後悔してしまうわw
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:40:28.46 ID:1tuOVZWy0
>>727-728
ほんとだ。社名でググったら派遣ばっかり。
失業保険給付中なんだが3月で切れる
職業訓練考えるなら早くしないとヤバイ?
ちなみに実家住み。片親死んだので収入なし。
>>742
民間はそんなもんだろうね
ポリテクの方は会社側の営業とかが来て是非うちにって感じだったから最初は驚いたがw
アイシン精機ならエンジニア派遣なら給料良いと思うけどな
>>23
企業ってどれくらいあればできるもんなん?
今のところ、3000万くらいならすぐ用意できるんだが
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:42:28.21 ID:v5Xp6kyo0
こんな時間にとんでもないクソスレを見てしまった
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:42:48.64 ID:Jwk2L2Dz0
>>739

君は米を食べるからと森に火でもつけるんですか
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:42:51.58 ID:/ddzu4Ii0
>>738
イかれてるな
有給とりにくい雰囲気はどこでもあるだろうが身内の不幸やらで本当に有給とらせてもくれない会社あったらボロカスに文句垂れてこっちから辞めるわ
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:42:53.78 ID:k15m54hJO
>>747
あちゃあ
手遅れだな・・・・

訓練校申請から入校まで一ヶ月のタイムラグあるよ・・・・・

755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:44:17.64 ID:k15m54hJO
>>753
あくまでも有休か
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:44:35.08 ID:1tuOVZWy0
単身都会に出るため2年やってたバイトを先月辞めたんだが
住民票とは違う地域のハロワ行っても失業手当てもらえるの?
住民票移すと国保が高くなって困る。
Photoshop使えるアニメ好きの求人あるよ?

雇用形態: 正社員
対象となる方

◎Photoshopが使える方
◎「イラストレーター」や「美大出身」等の肩書不要

勤務地 東京都小平市

勤務時間 11:00〜19:00(休憩1時間)

給与 月給15万円以上

休日休暇 日曜、祝日、夏季・冬季休暇
>>754
ごめん3月末までだがそれもAUTO?
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:45:07.42 ID:/ddzu4Ii0
>>754
半年コースなら申請時に1日残ってたらいいんじゃなかったっけ?
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:45:21.67 ID:k15m54hJO
>>749
直接ならな・・・・・

子会社在席社員って擬装して入るとこ多いよ
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:45:34.88 ID:0N2tnMC20
プログラミングできる奴は3年くらい営業やって起業すればいいじゃん
フランチャイズとか孫請けとか三重派遣みたいになってる業界はそんだけ客や下層労働者からボッタクッてるわけだから
同じ品質のもんを産地直送すれば価格で優位に立てる
>>757
仕上げ奴隷求人かよ
>>742
俺も8年前一回目は民間のとこ行ったんだけど
教える内容は当たり前の事だわ、求人なんてないわで
本当無駄だったw場所にもよるんだろうけどなぁ

>>744
ポリテクでも実際場所によるだろうからあんまり期待させちゃ
申し訳ないけど、良いとこに恵まれるといいな
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:46:08.06 ID:CV2CHaHr0
お前ら薬剤師の待遇は見ないほうがいいぞ
特に田舎なら死にたくなるだろうからな
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:46:38.01 ID:k15m54hJO
>>757
最低賃金じゃねーかwww
>>757
こういうのの給与って書いてあるのよりもっと高いの?
月から土曜まで働いて15万だと時給800円行かないけど
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:47:34.96 ID:/ddzu4Ii0
>>763
そうか
民間は一般生徒もいるだろうし無職の癖に無駄にプライド高い俺は無理だわ

クズが集まる行政側の学校調べてみるわ
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:48:09.33 ID:k15m54hJO
>>759
2月はもう終わってるからなぁ〜
アニメ好きでWebスキルあるなら

テレビ局公式アニメPCサイトデザイン
大手テレビ局関連のWEB・モバイルサイトの企画制作会社
大手テレビ局グループの制作会社にてテレビ局公式アニメサイトのデザインおよびコーディング業務をお願いします。

具体的な業務としては、既存ページの修正、追加更新業務や新番組ページの制作、リニューアルサイトのデザインおよびページ制作作業、バナー作成業務をお願いします。分業制ではないので、デザインからコーディングまで幅広く業務を担当して頂きます。

必要スキル 【必須スキル・経験】Photoshop・Illustrator、Dreamweaver必須です。

就業先企業 大手テレビ局関連のWEB・モバイルサイトの企画制作会社

勤務地 東京都港区 時給1700円
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:49:23.85 ID:/ddzu4Ii0
>>768
ん?
まさか職業訓練校って不定期募集じゃなくて一律で入学月決まってるの?
>>757
給料クソだけど勤務時間的にいいなコレw

>>760
偽装派遣って知らなかったけど、派遣契約じゃなくて下請けに出してますみたいにすんのか
悪徳だなトヨタグループのくせに
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:50:01.97 ID:+TlMRuHl0
こんだけスレ伸ばしたんだから無職の奴は今日ハロワ行くよな
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:50:07.65 ID:k15m54hJO
>>769
何その単発仕事
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:50:08.21 ID:+aptf7pDO
キッコーマン系列の会社に夜勤専門の派遣で行った事があるけれど
年に2回あるオーバーホール時期は有給使い放題だったな

そのうえ給料も24万以上だったし特に文句はなかったわ
>>547
安売りするっていうか、世間知らずな奴が多いよな・・・
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:51:09.39 ID:k15m54hJO
>>770
定員あるよ

20人募集で100人くらい申請来るし
>>761
大手でSEやってコネ作った後、中小企業診断士取ってフリーでめっちゃ稼いでた人がいた
今は単価下がってそうだけど一般のサラリーマンよりは稼いでそうだ
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:51:28.29 ID:J3VAiOST0
>>756
申請とか手続きは管轄が決まってるから駄目だね
仕事の紹介やらはどこでもやってくれるけど
>>772
行こうと思ってたんだけど雨なのとこの時間まで起きてしまったので・・・^^
この考えがダメなんだな、本気で仕事探す気ねーんだなこれ
ちょっと前から働き始めたが自分のレベルとあってない所すぎてすでに泣きそうだわ
ニート歴が長いと社会復帰は厳しいな。
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:52:48.00 ID:k15m54hJO
>>771
TOYOTAの人事は雇用保険の被保険者証明すら調べないからな

ヌルイんだよあそこ
社労士もってるせいかハロワの求人どこも書類落ちなんだけど
とろ鉄みて溶接気になったけどあの仕事って人足りてんの?
激務で薄給なのかな
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:53:29.43 ID:1tuOVZWy0
>>778
そうか…。せっかく雇用保険はいってたけど無下にしちゃったな。
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:53:38.62 ID:/ddzu4Ii0
>>776
そうか
入学できなかったら失業保険で風俗行ってから死ぬか
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:53:58.16 ID:k15m54hJO
>>777
一番最初の大手が効いてる
>>756
>>778
いや、住民票は移さなくても大丈夫だったよ
ただそのハロワの管轄に住んでる事を証明する書類が必要(俺は電気料金徴収票出した)
>>783
資格たくさんいるから安泰だぞ
海外との競争もあんまりないし
>>772
昨日行ったけど、散々窓口のじいちゃんと語り合った結果
役所の短期バイトしか応募できる職が無かった
今日履歴書の写真とりにいってくる
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:57:15.86 ID:VRJvgZ/D0
新聞折込求人よりまし
>>786
もう随分昔だから覚えてないけど、最初コネで食いつないでその間
新規顧客を徐々に増やしていって稼いでいったそうだ

努力の賜物ってやつだね
http://mainichi.jp/select/opinion/closeup/news/20111119ddn003020017000c.html

2011で10月時点で59%の内定率、12卒は2010年の10月頃から就活を始めて
1年かけても40%以上が内定でないんだよ
馬鹿みたいな世の中だわ、この内定者59%の中でもブラックやら派遣が大半を占めてる
まともな正社員として雇用されるのは30%にも満たないんじゃないかってぐらいだ

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3160.html

嘱託非正規派遣ばかりで水増ししてるのに、最終内定率が90%行きましたとか不正もいいとこ
日本大学ですら1万4千人いるのに調査人口がたったの1万人程度だし比較にもならない
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 04:57:48.78 ID:+28CDPkY0
この前ウチの店でバイトを募集したら1人52才のおっさんが応募してきた
ウチの店のバイトは10代20代の学生やフリーターばかりなので興味本位で面接の時にいろいろ聞いてみた
おっさんの職歴はほとんど無く、ずっとニートをやってたらしい
数年前に親が立て続けに亡くなり、さらに数年で遺産も食いつぶして家も売却したとの事
結婚している姉の家に転がりこんで居候をするも数カ月で追い出され、手切れ金としてアパートを借りてもらったが当然家賃は自分で払う事になった
おっさんはいろいろ面接を受けたが当然どこも就職先は無くてダメもとでウチに面接に来たと言っていた
おっさんは「家賃が払えないと部屋を追い出されてしまいます、何でもしますから雇って下さい」と懇願してきた
おっさんもいろいろ大変だなと思った

不採用にした
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:00:34.03 ID:k15m54hJO
>>789
うわぁたらしこまれんなよ・・・・
>>793
全く同じ境遇のオッサンを1人しってるわ
まさかな
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:02:10.15 ID:GpQLB6Hc0
今日はハロワいくぞ
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:02:21.39 ID:ey+kgdRW0
スキルない上に難病持ちの俺オワタ
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:03:55.02 ID:d3OIfx1L0
職業訓練って月10万円しか給付されないんだろ
生活保護のほうが貰える金が多いよ
ハロワ行きたいけど休職中だと口をすべらせたら追い出された
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:05:36.66 ID:tte96d3L0
結局ね、絆だのなんだのいったってこの国は
行き先のない無職のおっさんは、平然と見捨てるし野垂れ死にしようともだれも助けない
おれも派遣で崖っぷちの兄と距離置くようにしてるし、頼られても助けられん
いつでもこの世とオサラバする覚悟はつねに持っておく
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:05:59.11 ID:k15m54hJO
>>798
住宅補助無いと独り身で10万位だよ

家賃が3万前半以下なら補助でるが 4万以上は贅沢だから出ませんだとよ・・・・

役場の理屈はおかしい
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:06:38.28 ID:w2T6gb+70
ブラックな方とエンカウントしない産業で起業してみたい、ある?
第一次産業以外で
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:07:03.48 ID:5vyCgo+c0
>>800
肉親は助けてやれよ
祟られるぞ
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:07:22.87 ID:x9xspKCw0
>>797
病気持ちはつれーよな。言ったら難色示すし、言わなかったらそれを理由に解雇のリスクが
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:07:27.70 ID:k15m54hJO
>>800
そんなの10代までだよ

当たり前じゃん
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:07:40.79 ID:/ddzu4Ii0
>>801
10万って固定なの?
前職の収入によらないのかや
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:08:29.88 ID:x9xspKCw0
>>772
精神的にムリダナ
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:08:51.85 ID:x9xspKCw0
>>806
それは失業給付
病気持ちは本格的にやばいな
金はなくても健康ならなんとかなるが
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:09:38.57 ID:b89a+ndz0
>>797
休んどけ
難病持ちが働く世の中なんて糞だろ
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:10:11.97 ID:k15m54hJO
>>806
生保にそんなんあるわけないじゃん

母子家庭に多額出すのも二世が生保に落ちない細工だしな
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:10:35.53 ID:b89a+ndz0
>>772
ハロワのババアの探るような目線が嫌い
電車好きなやついる?
ハロワに良いのあったよ?


学歴: 不問
経験: 普通自動車免許(AT限定可) フォークリフト免許があれば尚可
業種: 分類不能の産業のうち分類不能の産業
ハローワーク

電車車両の空調設備の点検・整備を担当していただきます

学歴 不問
必要な経験等 不問

正社員
年齢 39歳以下

賃金形態
月給

a 基本給(月額平均)又は時間額 150,000円〜170,000円
b 定額的に支払われる手当 作業手当 50,000円〜50,000円
a + b 200,000円〜220,000円

賞与
あり 前年度実績 年2回・計2.00月分
掲載元: ハローワーク - 8日前
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:11:41.81 ID:x9xspKCw0
>>810
動ける難病患者は働かないといけない事実
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:11:46.81 ID:KgKeHraf0
若い職員は引っ込んでろよな
>>813
いいじゃんコレ
俺はやらないけどお前らいけよ
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:13:39.55 ID:5vyCgo+c0
>>811
逆に、生保で不自由なく育った2世3世は
当然のように働かないと思うんだけど
>>809
あと本人は健康でも家族に障害持ちがいても嫌な顔される
というか俺はされた上に面接落とされた
重度でも一応障害者支援の企業で働いているし両親も健在だから問題ないと言ったのに…
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:14:31.09 ID:x9xspKCw0
同じハロワでも地域格差あるよな。都心部のほうがバイトもいっぱいあるし
サポセンのバイトとかいつも求人情報誌にのってるじゃん
>>813
ええやんこれ
行きたい
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:15:32.00 ID:KgKeHraf0
自分の自信つけるために気弱なおれ利用された感じで気分わりい
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:16:49.30 ID:k15m54hJO
>>817
だから
高校卒業と同時に生保打ちきりにするんじゃん
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:18:30.04 ID:MHBxWBe20
どうやったって人生詰む人間は一定数出るわけで
臭いものに蓋するの好きだよね日本人って
何十年もニートやってるとか発達障害とかあるのかもしれないよ
ハローワークいくまえに調べるところがあると思う
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:21:06.02 ID:ksjI+pvF0
>>823
本当に詰んでる人間は犯罪に手だしたり自殺するんだろうな。
俺らは予備軍なだけで。
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:21:18.77 ID:k15m54hJO
>>824
基準作る側は楽でいいな
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:22:24.79 ID:k15m54hJO
>>825
それまだ詰んでない

ただの焦り

詰んだら開き直る
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:22:28.20 ID:ksjI+pvF0
>>824
昨日精神医学の本立ち読みしたら2年以上そういう経過辿ってるのはうつ病だってさ。
治療が必要で薬がどーのこーのかいてたわ。
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:22:56.85 ID:KgKeHraf0
君はどうなの?w
お前ら、年棒制のところは間違いなくブラック
この世の大部分はハローワークに乗らないところで動いてるよね
大体おいしい仕事って知り合いとか縁故で回すもんだから
なかなかハローワークへは降りてこない。
逆にハローワークに出すと何十倍という倍率になったりするものが
親父の親類の〜みたいなラインだと1倍で通ったりする。
当たり前の話だけども結局のところ人と人との繋がりなんだよね。
誰だって、よく知らない人よりよく知ってる人に依頼したくなるものだから
仕事もそうやって回ってる感じだね。
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:23:57.36 ID:k15m54hJO
>>828
そう言う戯れ言抜かすやつってハロワ企業にいる人種知らねーからな

給料月10万代ばっかだけど
こんなので生活していけるか?
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:24:38.83 ID:ksjI+pvF0
>>827
マジカヨ。俺がうつ病じゃなかったら開き直るって・・・それも精神疾患の一部だったな。
追い詰められてるのに余裕でるとか寛大になるとか。

俺は焦りっていうより虚無に近い感情のない無欲の悟りの境地だわ←調べたらただのうつだったというオチ
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:25:21.35 ID:KgKeHraf0
見た目にも格差があるように性格にも格差があるんじゃないのかしら?
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:25:25.67 ID:k15m54hJO
>>833
いけるよ
ハロワで20万円台探すの至難の業だからな
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:26:50.41 ID:ksjI+pvF0
>>830
計算するとあれ?月16万でボーナス3ヶ月のほうが給料上じゃね?とか思うよな
>>828
確かにそうかも。というかそもそも健常者なのに家でごろごろしてる時間が
1年2年とかありえないと思うわけで、
ただこの世は厳しいもんだから例え鬱病だったとしても甘えだということになるからねえ
体調管理も自己責任ってやつで。 まあ鬱以外にも統合失調やらヤバイのは色々あるけどね。
発達障害系なら見た目は普通だから困るんだけど
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:27:17.52 ID:k15m54hJO
>>837
リーマンショック前は、まだあったよ・・・・
>>831
東電に行った知り合いがそうだったな、2人中2人とも
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:27:38.34 ID:ksjI+pvF0
>>837
養豚業とITならあったな。どっちも過労死しそうだけど
手取り17万で23区内だけどなんとか生きてるよ
>>833
仕事辞めたばっかりの時は、14万とかの求人見て
今失業保険で貰ってる額より安いとかねーよと思ってたけど
2年もたつと、10万あればいいやと思い始める
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:29:12.01 ID:ksjI+pvF0
>>839
だよな・・・俺もう7年くらい世俗から離れてるわ・・・電子の妖精になっちゃう
負けても生きていかなきゃならないのが辛いですね
ハロワがよい続くと13万でもいいから楽な仕事が良いと思い始める
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:31:43.79 ID:ksjI+pvF0
勝ち組とか負け組とかいう前にころんで保健委員に赤ちんぬってもらってる感じだわ
>>813
免許があれば尚可=ないやつはくんなカスってことだろ
>>845
とはいえお金に余裕があるならいいけど
困ってから慌てても遅いので、何とかなってるうちに手を打った方がいいかと。
それに何らかの精神的問題があったとしても、病気だから仕方ないのだとは
思ってもらえない世の中だからご注意。
心理カウンセラーとかにやらせるのが一番なんだろうけど、ハロワで稼ぐひとが大変なことになってしまう
こういうのがあちこちにあって大変
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:33:36.72 ID:ksjI+pvF0
>>847
むしろ通うのが仕事にならね?で、たむろしてる連中で愚痴っておわりとか。
工場なんかいってもたむろってる連中でヨタ話で愚痴るんだけど精神的に病んでるときは
話したくもないし聞きたくもない。結果ハブられる
>>847
楽な仕事は、競争率高いぞ
どうしてもない場合は大型二種でもとってバス会社逝けよ
人手不足、当たり前のように数年は契約社員、給与はそれなり
なんだかんだいって少しでもまともな求人だと倍率しゃれにならんからな
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:36:49.63 ID:ksjI+pvF0
>>850
わかっちゃいるんだ。わかっちゃいるんだけど心が空なんだ。頭は澄み切ってるんだけど
CPUが焦げ付いてるっていうか処理できないっていうか無なんだ。
金に余裕はない。まさに人に生かされてる。でもあと一歩ふみだせないので来週数年ぶりに心療内科いくわもう
ハローワークだと軽度池沼がぞろぞろいるからな
障碍者と認定されるのよりちょっとだけ上、かといって健常者の中で働かせると
糞すぎるみたいな。中途半端でお気の毒な人たち
彼らは自己の状態に気づいてない事例が多く、いろんな仕事をうろうろしてる。
親類からは除け者にされ、ハローワークの中の人からはお気の毒扱いされる。
かといってそういうのまで政府が全部世話焼くわけにもいかないという状態だしね
そもそもね、ホームレスとかもアレ、発達障がい者だったりする事例が多数あるんだよ。
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:38:51.35 ID:ksjI+pvF0
緊急雇用対策で期限付きのやつとかでも楽なのは即締切るほど人気だからな。
俺がみたのは2人一組で警備車両にのって違法な産廃のはり込み作業。
おまえそれ車とめて外眺めるだけじゃないかと。
精神科の待合室で常連が楽しそうに話してるのみると悲しくなるな
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:39:55.95 ID:GpQLB6Hc0
職員相手にマシンガントークしてた若者がいたがあれも障害か
千葉の田舎で林道、山林調査ってのが
ハロワにあったな

都会に疲れた奴には良いと思うよ?
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:41:31.92 ID:D/NJIJE10
ハロワのステマスレ
>>855
しかも求人少ないから
ハイスペック応募者よりどりみどりだしな
普通は新卒でそこそこの企業に就職して、たとえ零細に就職したとしても転職する時には経験とスキルが
あるから転職サイト経由でそこそこの企業に就職出来る。普通にやってればハロワなんて利用しない
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:43:12.83 ID:ksjI+pvF0
>>859
俺がみたのはキチガイの顔してるババァとかいてこわかった。しかめっ面して憎むようにして下むいてた。
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:43:34.08 ID:baB1m1vV0
5分で考えたような会社名
従業員数0人や1人で採用人数数十人
そんな求人が堂々と公共職業安定所に掲載

美しい国 日本


現場作業員【福島】 / goodコーポレーション
http://kyusaku.jp/d14566076.html

請)土木作業員 (被災地 福島) 急募!! / 福禄寿合同会社   
http://kyusaku.jp/d13772048.html

請)福島県被災地での土木作業(大熊町)【急募!!】 / 有限会社フォーオール  (上と住所地が同じ??)
http://kyusaku.jp/d14522870.html

http://kyusaku.jp/d14521760.html ガレキ撤去作業 / 社名非公開
福島原発20Km〜35Kmにおける政府立ち入り許可拠点の雑工その他伴う作業(政府が作業日に線量調査を行い作業場所を確定)

http://townwork.net/detail/Fh30010s_lac_02_fw_%83%4F%83%62%83%68%83%70%81%5B%83%67%83%69%81%5B_rid_11305573_rfn_1_axc_20/
※30〜60代のスタッフが多数活躍中! 日給1万5000円
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:43:58.27 ID:UKUZINDL0
お前ら何でこれを貼らないんだ?
https://www.hellowork.go.jp/
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:44:11.27 ID:MHBxWBe20
>>857
じゃあ俺は軽度池沼ってことでいいんだな
やっぱ池沼入ってるから就職決まらないんだな
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:44:46.16 ID:ksjI+pvF0
>>860
底辺にいわゆるキチガイとかおまえらがアスペとかいうけど本みたらマジでそうらしい。
怒りっぽい奴とかは障害だってさ。つまり普通にあわせられない奴はおかしい奴あつかい
月給13万くらいのマンションの管理員とか倍率30倍だったな
楽な仕事は人気ある
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:46:27.18 ID:ksjI+pvF0
>>864
転職失敗するとハロワになるよ。
>>868
池沼かどうか調べるためにはまずは発達障害を疑うべきで
地域にあるセンターに連絡してみ、そこで紹介受けた病院で
WISCという成人用の知能検査を受けてみる
それで池沼かどうかも大体分かる、努力不足だったのか
本当に頭の構造上の問題で今の状態が生じてるのか知ることができる。
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2621.html

お前らこいういうスレちゃんと見てた世代なのか?
正規雇用なんてまじで30%にも満たないんじゃないかってぐらいだぞ
採用されてる奴は大半が嘱託だし、どの自治体であれ臨時採用ばかり
>>857
全くその通りだと思う
まともな奴はリクナビとか
エン、デゥーダでキメるからな
俺だってアスペだけど
普通に仕事してるよ
書類が片付けられなくて、散らかし放題だけど
おれも最初の会社ろくにスキルもつけないでやめてからハロワと出会ったな
最初の会社ミスるとろくなことないからな
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:49:58.84 ID:ksjI+pvF0
>>872
WISCかなんかしらんが俺それうけたわ。んで一週間後とかに結果が帰ってきて
診断でるの。性格検査みたいなやつ。

いらいらしますか?とかSEXしたいといつも思っていますか?とか書いてる
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:51:33.28 ID:ksjI+pvF0
>>873
アフィブログしねや。スレでメシウマとか書き込んでる記憶ぐらいしかねーわ
>>877
ロールシャッハーじゃなくてちゃんとIQとか出てたかな
だったらもう受けてたんだね。
発達障害だとわかったとして、なんか就労サポートあるの?
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:53:17.15 ID:ksjI+pvF0
>>875
最近多いらしいな。上司にため口、飲みに誘っても平然と悪気もなくことわる。
小さなミスを繰り返す・・・周囲にあいつちょっとヘンだよね?って気づかれにくい障害ってやつ。
>>866
政府が直接臨時雇用するべきなんだよ
原発圏内なら東電が直接雇用しろや

本当に糞だよね
>>880
高学歴なアスペさんとかなら経理とかでどっかで雇ってもらえたりするけどね
そうでない場合はほぼサポートないかも
カフェ経営みたいなのならあるけどね、ただプライドズタズタになるかもよ
月収も1万2万とかだし。
転職サイトに大東建託とか車営業、外食あたりしか無いような地方もある
うちの県はハロワのシェア9割だって人材コーディネータに言われたわ
前職と同じ業種の求人は全然無い
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:55:14.31 ID:9xBRAYMq0
このスレのおかげで就活やる気が上がりました
>>883
それならヤマト運輸で仕分けしてた方が良いな…
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:56:47.84 ID:ksjI+pvF0
>>879
俺にはみせんぞ。俺はそれで自律神経失調症で急いで処置が必要だから
週2できなさいとか言われて薬もらったけどいかなかったわ。まだあの頃は頭まともだった。
薬の手助けがないと脳内の物質が人並みに供給されないからリアルに復帰できないっていうか
しづらいんだよな。不況で求人もないけどさ。それ医者は説明するべきだよ。

不安を和らげる薬です。副作用は眠くなりますとか仕事してたら飲めねーよ。
いや、してないけどさ。
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:57:13.52 ID:MHBxWBe20
自虐で池沼かもとか書いたらマジレス返ってきてワロタ
そうやって無職=池沼とかレッテル貼りしてればいいさ・・・
大東建託は確かにかならずといっていいほどあるな
情弱はブラックだと知らないから応募したりするんだろうか
>>884
思い切って首都圏に来た方が良いと思うけど、そうもいかないのかね…地方の人
>>886
しかしADHDやアスペだとミス多発だから
そういう仕分けとかやってると頭混乱して間違えるかもしれんけどな・・
で怒鳴られまくって二次障害の鬱へみたいな事例が多い
結局ワーキングメモリーとかが足りないから
コンビニレジとかも難しい
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 05:59:51.94 ID:ksjI+pvF0
>>888
無職=池沼じゃないけど精神医学的には普通のことができない普通にあわせられない
やつはおかしいらしい。よく本見てないから一概にはいえんがそんな感じ。

底辺におこりっぽい奴とかキチガイDQNとか多いのはあいつらはアスペ。
マジで奴らこそ心療内科通うべき存在。
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:00:58.85 ID:50z+3PAN0


  どんなにくるしくても
  新小岩からとびおりれば
  おわるよ!
                      ハ_ハ _
                     ∩゚∀゚)ノ  おわるよー!
                      )  /
                     (_ノ_ノ
                   彡
        .
   _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒0・'''ョ
  ゛~,,,....-=-‐√"0・・~ ̄Y"゛=ミ
  T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
  ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
  ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
  _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
>>887
セロトニンが足りないのかドーパミンが足りないのかくらいの予想はつくの?
自律神経がおかしいなら、ガンマオリザノールでももらってくるといい
これは別に副作用ほとんどないからね。サプリメントを輸入するのもある
ドーパミンならチロシン、セロトニンなら5htpとかね。
まあ精神科も色々あってさ薬ばかり出すへたくそなところもあれば
まともな医者のところもある。
キツイ職種っていっても職場によって全然ちがうからな

オレなんか7つ目の会社でやっと1番楽で給料も待遇も良い
>>891
俺も発達障害だが、心地よかったのは
ガソリンスタンドの監視給油とヤマトの仕分け、電話帳配達だな
ヤマトの仕分けは号令に従ってベルコンに荷物流すだけ、ガソリンスタンドは監視所からボタン押すだけ、接客無し。
どれもバイトだからなあ…
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:03:08.06 ID:MHBxWBe20
>>892
怒りっぽいのは職場環境が原因だろ・・・
>>895
履歴書にどう書いた?7つ書いたの?
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:05:19.39 ID:ksjI+pvF0
>>894
俺にはつくわけねーだろ。医者はついてんじゃねーの。むしろ医者のほうが頭おかしいんじゃねーか
っていう印象。まぁキチガイ相手だからあぁいう態度になるんだろうけどさ。

俺がいったとこは持病の医者の紹介でどっかから表彰されてたりしたからまぁ悪くはないとおもうんだが
同じITの仕事してた人がいったとこは薬なしで返されてたな。
スーパーのバイトって正社員なれる?
>>898
適当に抜いた。 後でオカシイナ?ってとこ事務に言われて適当に修正した。
ってか、そんな事気にしない職場  修正したのも役所対策?って感じ
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:07:47.51 ID:ksjI+pvF0
>>896
おまえが流したのをコンベアの末端であのかごにひたすら乗せる人がいるんやで・・・
2人でやるから交互にとるんだけどもたもたしてたら喧嘩なるんだよな・・・とか
生暖かい目で県別にそのかごをひっぱってく俺であった
>>900
スーパーの正社員なんてやめとけ
朝5時起きで帰ってくるの夜9時だぞ
自律神経失調症なんて、昼夜逆転生活してたら
簡単になっちゃう病気だよね
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:09:12.42 ID:ksjI+pvF0
>>897
そう思われがちだが慢心とかそういうレベルじゃなく自我のコントロールが
できてないとかそんなんらしい
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:09:53.98 ID:ksjI+pvF0
>>900
今なれなくね?学生なら声かかるかもしれんけど
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:10:27.58 ID:CnSYS8gz0
大東建託行こうぜ!保険でもいいよ!金稼ごう!
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:10:52.00 ID:ksjI+pvF0
>>904
個人判断はやめて病院いくといいよ
怒りっぽいってのはアスペじゃなくて、糖質じゃないかね
被害妄想で苦しんでるんだよ。きっと
ブラックだけはないわ
朝から晩まで罵倒されて昼飯食う時間すらないし電話一本で休みきえてたな
当然残業台なんてついたためしがない
結局やめた
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:13:07.60 ID:ksjI+pvF0
無職よりブラックのほうがいいじゃん
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:13:33.38 ID:ksjI+pvF0
>>909
どっちにしろおかしいことに俺はきづいた。
仕事探しにハロワ行ってるのに
いい仕事が無いとがっかりとすると同時にホッとしている自分がいる
働くのが怖い…
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:14:57.02 ID:ksjI+pvF0
大東建託ってブラックなのか?保険はパートまがいが成績争ってる感じあるけど取れれば稼ぎそうなイメージ。
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:15:50.34 ID:pjVDNcubP
ブラックブラックいっても何もかわらないよ
雇われるってのはそういうことなんだから
命令には従うって金で契約したんだから
嫌なら雇う側になるしか無い
>>909
神経質な人もいるから一概には言えないよね
神経質な人は見てて可哀想な時あるわ
>>913
ハロワで大事なのはクチコミ、体験談の情報収集

自分と似た様な奴と話してブラック企業を消去
職種は関係ないからな  職種の消去はするなよ
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:17:47.97 ID:ksjI+pvF0
>>915
でもそれで法律無視で詐欺しちゃう社員とかどうとかおもうわ。
あとサビ残容認。俺かっこいい。まさに社畜っていうやつ
919 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/20(金) 06:18:23.25 ID:BbSb4vEl0
ハロワに求人出す側の人間だけど
ハロワから来る奴は五割見た目から終わってて四割五分が話が通じなくて
残り五分がかろうじて社会人っぽいクズだわ

自然と社員とか取引先からの紹介になる
お前らに就職は無理だから諦めろ
ブラックは入ったら精神か体やられて健康駄目にするからな
まだ無職の方が良い
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:19:29.14 ID:ksjI+pvF0
はい
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:19:38.76 ID:MHBxWBe20
就活中だけど無い無い定でフィニッシュだったらトラックの運ちゃん目指せばいいんだろ?
学歴はマーチです
>>922
危険物(乙四)と牽引も欲しい
>>922
フォークでも可
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:22:11.20 ID:pjVDNcubP
>>918
サビ残は正社員で働いたことないやつには理解できないだろうな
責任ってのは背負うと、簡単には投げ出せない
バイトだけでは理解することのない感覚
>>922
釣りだろうけどマーチでこの時期無い内定は相当ひどいな
この時期小売り外食くらいしか募集してないだろうしまだトラックの運転手のほうがマシかもな
>>925
日本人だけなんだろうかね、こういう意識が強いのって。
いままでダラダラやってきた奴が求人が糞とか言ってると笑えるはw
散々嫌なことから逃げてきたのに偉そうによく文句言えるなアホじゃねえの?ww
>>925
自分が終わってても周りが残ってると帰りづらい風潮が結構あってクソ
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:26:40.69 ID:ksjI+pvF0
>>925
職種によるんじゃねーの。営業だとノルマ、ITだと納期、工期、一日あたりの進捗率。

更に責任にも平の責任と上司の責任の境界線上があってどこまでか明確化されてりゃ
いいけどされてないと様々な問題がおきるわけでして。
知り合いの暴走族あがりの奴が、トラック運転手になったのは天職だと思った
運転が好きじゃないとやってられないんじゃないかな
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:27:55.18 ID:ksjI+pvF0
>>929
上司が働いてるのに俺は帰れない・・・!やる・・とことんいってやる・・!とか頑張ってたら
おまえが働いてると上司の俺が帰れねーんだよ。帰れっていわれて二人で帰宅したわ。
ワロタ
トラックの運転手でも会社によっては相当楽だぞ
案外穴場かもしれん
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:29:06.71 ID:MHBxWBe20
>>926
まだ3年だけど、最近説明会行ってこりゃ俺無理かなと思えてきた
ただイケと理系以外まともな就職先ねえ気がする・・・銀行も自分より学歴上なのがゾロゾロいたし
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:29:50.04 ID:ksjI+pvF0
トラックはなんか怖いイメージあるわ。以前ハロワで毎日洗車せなアカンとか話してるのを
通りすがりにきいたことはある
いろんな上司がいるからな
やたらきっちり帰らせてくれる人もいたしおれの仕事が終わるまで帰るなって人もいたな
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:30:45.88 ID:xwiQ2Kxg0
看護士最強他は糞
>>925
オレん所は残業代でるけど申請しないし貰わんな

基本、残業中はダラダラやりたいからな(仕事は速いぞ)
そのかわり付き合い残業も絶対しない
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:33:12.06 ID:pjVDNcubP
>>930
職種によらない
「もう時間だけど自分が上がるかどうか」で始業終業を判断するバイトとは違う
責任に平も上司もないよ
でもそれは俺から説明されることじゃなくて、自分で正社員として働かないと理解できないだろうね
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:34:30.58 ID:ksjI+pvF0
>>937
あまりの不況にそっちいったけど男は求人なくてキチガイ専用の病院に今いってるわ
それ聞いた奴は学校うかってたけど蹴って家業ついだな
>>929
仕事終わって定時に帰ろうとしたら
「何で私ばっかり忙しいの!?私ばっかり不幸!」と
隣の部署のアラフォーが泣きわめき出した時はびびった
イジメで自分の同僚全員辞めさせたから忙しいのに
>>934
なら余裕。地銀とか労金ならマーチで十分でしょ。
5月までに適当にFPとかビジ法とっておくだけであっさり内定でそうだけどな
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:35:03.13 ID:ksjI+pvF0
>>940
俺じゃないで旧友な
2011既卒だけどこのスレ見て目が覚めた
何を賞与もない休日70日のブラックに申し込んでるんだ俺
死ぬ気か
>>937
ホントに最強なら、あんなに求人ねーだろ

実際はドコドコ辞めて、転職して、また辞めて  の繰り返し
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:36:12.73 ID:ksjI+pvF0
>>939
あぁ・・・わかってねーならいいわ。職種によらないけど俺がいいたいのは責任で成績は
ついてこないとかそういうのいいたかったんだわ一行目
看護師は職場次第だな
楽な個人病院だとすげー楽そうだしでかい総合病院の知り合いは
毎日やめたいと嘆いてる
休み不規則だし夜勤とかで休んだ気がしないそうだ
給料はいいだろうけど
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:38:08.17 ID:ksjI+pvF0
>>944
年間休日は社員の休日と一致しないとかあるからきをつけるんだぞ。
70日とかやるなおまえ
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:38:32.59 ID:ksjI+pvF0
>>945
今そんな求人あんの?
ハロワとかで公表してる休みは全く当てにならんからな
70日ってことはマックス70日だと思ってた方が良い
地銀は入ってからが大変だろう
就職はゴールじゃなくてスタートラインで
しかも、長いマラソンなんだから

ノルマに追われる銀行員よりも、銀行を警備してる警備員のほうが幸せだと思うわ
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:40:41.27 ID:N5nG6Jx/0
>>944若いならその程度で死ぬわけないし仕事がつらくても次見つけてから辞めんだよ何事もかもしれないでにげてたら成長なんてしない
>>944
成長する可能性あるなら行っとけ

アニキもアホ大で泣く泣く行ったら、今はグループ企業トップの本社勤務でワロタ  だから
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:41:45.27 ID:pjVDNcubP
嫌なら雇う側になるしか無い
お前が雇う側になった時、競争の厳しさに晒された時
人件費の重さに頭を悩ませる 労働量の多さに頭を悩ませる
自分の取り分ナシで無給にしたとしても、とても残業代なんて全部払えない 無償で奉仕してもらうしかない
きっと恐らくお前が言ってるブラックと同じかそれ以下の待遇だろう
そうだハローワークに求人を出そう、厚遇条件で人を釣ろう トライアルだと助成金貰えるなウヘヘ

とまぁこれで負のサイクルが完成するわけだな
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:42:14.20 ID:ksjI+pvF0
>>951
うんこしたいとき行かせてくれんの?あれ。道路で交通整理してる警備員とか
そのへん大変そうとかおもう
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:42:32.04 ID:N5nG6Jx/0
>>950
そんなの当たり前だろ
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:42:33.63 ID:HlyZ3+rtO
日本の企業は全部ブラックだろ
東電からして893体質のロクデモ無い会社なのに事故前は一流企業と言われてたんだぜ
>>750
生涯独身でいいなら、バイトでもして暮すほうが安全。
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:44:06.06 ID:0NFd5uF3i
今起きた
通勤中にこのスレじっくり読む
社畜であり続ける為の薬だな
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:44:06.04 ID:oaSyzwH30
>>750
起業に金はかからん
食えるまで成長する期間の生活費があればな
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:44:21.74 ID:ksjI+pvF0
>>750
大東建託にあずけてみませんか?
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:45:03.11 ID:ksjI+pvF0
>>959
たまにゃ下みて俺ってまだマシなんだな・・・って心休めるのもいいかもな
上司がいいだしたら終わりと思うけど
平気で月10万円とかあって目を疑った

イヤイヤイヤそれはお仕事じゃ無くて強制労働ですよー中小企業さーん?
>>953
ハロワで求人中の成長企業で一発逆転ってのもありだよな
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:47:20.65 ID:ksjI+pvF0
>>964
かっこいいよな。アルバイト雑誌の先物とシロアリ駆除みたいなところは嫌だが
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:47:44.79 ID:tFhn/03x0
超大手で手取り13万、契約から始まって二年で正社員になれるとこ受かったけど、仕事内容細かく聞いたら電気工事でマンホールの中入ったり、地上から10mのとこの電線いじくったりする仕事だった
カイジの地下みたいなのかな
ヒョロヒョロの俺でも出来るのか、めちゃくちゃ悩んでる
昔はDeNAもフロムAに載ってたんだぜ、10年前だけど
>>958
適当に社債と定期で回してる分とバイト代で食えてるから、
そっちの方が安全かなぁ?

>>960
成長か。10年20年は大丈夫なんだけど、ものになるまで
勉強できる根気がいるな。

>>961
株?やったことないけど優良企業なん?
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:50:19.21 ID:ksjI+pvF0
>>966
超大手ならメットかぶって朝礼で安全確認録音して作業指示しておわりっしょ
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:50:59.08 ID:N5nG6Jx/0
記入済の履歴書持参でハロワにいけよ良さそうなところあったらすぐもうしこめ覚悟きめろ現実から逃げんな例えすぐに立ち止まったとしても
前に進め進むことを諦めたら這い上がれなくなるぞ
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:51:16.60 ID:ksjI+pvF0
>>968
賃貸経営のネタだからごめんなさい。僕が悪かったです。
>>966
超大手なら、迷わずやっとけ
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:52:57.68 ID:ksjI+pvF0
>>970
今日俺が選んだ俺の為のレス。
萌えキャラが好きならその娘にふりむいてもらえる努力うんぬん以来だわ。
うつ病も難病も関係ねーわ。PC投げ捨てよ
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:54:11.03 ID:ksjI+pvF0
こういうスレこそ花言葉さん来いよ。中卒フリーターだろ確か
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:54:29.57 ID:GpQLB6Hc0
マジかよ
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:54:57.55 ID:oeyYb1iV0
とりあえず俺がハロワ経由で就職した会社は年休50くらいだった
1年で辞めた
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 06:55:08.91 ID:ksjI+pvF0
>>975
たぶん。携帯はdocomoでカイジ好きなら鉄板
>>971
あっ、ネタだったのかw
こっちこそ乗れなくてすまんw
一度ハロワに通い出すと年休100越えが奇跡に思えるからな
就職したら、自分の自虐ネタ、悩みと悪口は絶対話すなよ
最初に話しかけてくるのは大体が悪口専門の広報

それを2年続けたら、やっと職場の誰がどういう人かが分かる。
特に会社の悪口、幹部以上の悪口は絶対ダメ。

これが出来ずに潰される奴が多すぎ
その通り過ぎて困る
警備員とかやってみたいんだけど資格とかいるの
で、幹部になったら仕事の出来る奴が1番じゃなくて
性格のイイ奴を大事にしろ。

仕事なんて、時間が経てば誰だってソコソコ出来るからな
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 07:06:16.88 ID:wjvmDfjEi
大学中退で地上内定貰ってからよく眠れるわ
ほんで中卒童貞ニートなんだけど町工場とってくれるかな
くれねえだろうな
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 07:08:35.45 ID:B9yzFGuG0
ハロワしか求職先が無い時点で終わってる

新卒ではない
コネ・知り合いも無い
民間の転職斡旋会社もダメだった
ってことだろ?

休日がどうこうとか夢見てんな
働くか死ぬか選べ
無い内定で卒業しそうだったので、大卒用ハロワに行きました。
>>986
俺はコネやエージェントを使いたくないからハロワで見てる
>>986
コレコレ、 こういう奴を手元に置いといたら危険

幹部になったら即刻抹殺対象
確かにハロワって普通に生きてたら関わることないもんな
ハロワで検索しても俺の職種だと年休115日、月給28〜60万+残業代だぞ
近隣で200〜300件HITする
今からでも工学系行ってエンジニアになれよ、IT並に鬱病多発だけどさ
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 07:23:32.58 ID:CU/lWmpa0
焦ってたせいで体力系の正社員求人に応募してしまった
今日面接だ
頼むから担当者の方落としてください
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 07:32:47.34 ID:ksjI+pvF0
>>982
人参棒ふる法定研修があるらすぃ
>>15
ここの9階に住んでた
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 07:37:41.43 ID:b214Wb4QO
佐世保新着求人情報

介護

介護

足場工

介護
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 07:40:30.61 ID:ksjI+pvF0
佐世保なんて福岡市から高速で40分なのに
ハロワに載せられるのは
労働基準法守ってるとこだけだぞ

雇用保険無いコンビニなんかは載せられない
>>980
それ、三年前に教えてくれよ
職安に来た奴が勝手にうちの駐車場に車停めるからいつも担当者にブチギレに行くけど
めちゃくちゃ混んでる。書類を書く机が足りないから階段で書いてる奴もいるし日本やばいわ。
車停めた奴探し出して、ココに停めないで下さいって言っても「はあ?いいだろ別に」って言われる・・。
あー・・・こんなカスは一生就職できないなぁと思う毎日です。
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 07:53:06.88 ID:r1tcycuU0
>>1000なら全員就職
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://awabi.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ