オートレストランの魅力        鉄剣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

【東京】東京ミッドタウン(東京都港区赤坂)内のレストラン十三店で、三重県産食材を使ったメニューを提供するレストランフェアが十三日、開幕した。
同日開かれたオープニングイベントには松阪市出身の歌手、西野カナさんが駆け付け、県産食材の魅力をアピールした。フェアは二十二日までの十日間。
http://www.isenp.co.jp/news/20120114/news02.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 20:27:46.80 ID:lj7GSkXn0
グーテンバーガー食いてえな。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 20:28:20.36 ID:UaTHyeET0
で、西野カナの親父って結局何者?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 20:31:38.93 ID:eGWJPjZM0
一方、俺はどん亀CR-Zで旅に出た
http://a-draw.com/src/a-draw_9720.jpg
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 20:36:04.13 ID:JNXtNQM60
寝れない夜にいくと落ち着くよな
先客がいたら素通りだけど
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 21:25:14.83 ID:s7tRSnz+0
>>4
嫌儲に来てたのか
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 21:27:47.53 ID:avemLGao0
嘔吐レストラン
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 21:30:46.47 ID:EVYZsilX0
なんか廃墟マニアに近い物を感じた
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 21:30:51.89 ID:Trvngkqb0
トラック野郎観てるとよく出て来るオートレストラン
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 21:31:49.38 ID:Ej6E1BBrP
>>4
年末オフって去年は開催されたの?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 21:34:30.45 ID:eGWJPjZM0
空きっ腹のまま走り出す、マジで。ちょっと限界打破。しか(ry

深ドラしてたら朝が来た。こんな時にはオートレストランへ寄っていこう。
行先は埼玉県民憩いの聖地”オートレストラン鉄剣タロー”へ。
貸切状態の店内でチーズバーガーを食す。空腹ボディにガツン!とくる
ジューシーな味(笑)に思わずニンマリ。このシワシワでチープな味が
たまらないんだ(キリッ …よし、パッケージはお持ち帰りしよう。
今日は久しぶりの自販機バーガーで腹もハートも満たされたので
個人的には大満足です。

ビニールカーテン追加で更に悲しい雰囲気に…。(´;ω;`)
http://2chdrive.web.fc2.com/drivein/09/taro_01.jpg
ハムサンド、アイス、つまみあります。
http://2chdrive.web.fc2.com/drivein/09/taro_02.jpg
やっぱり見慣れた(笑)うどん自販機。※そばはありません。
http://2chdrive.web.fc2.com/drivein/09/taro_03.jpg
チーバー食うべ。そうするべ。完食でごっそーさん!!(220円)
http://2chdrive.web.fc2.com/drivein/09/taro_04.jpg
減り続けるオートレストラン…。貴方の思い出の1ページに是非。
http://2chdrive.web.fc2.com/drivein/09/taro_05.jpg
朝日が昇り、涼しい風が吹く中…お約束。
http://2chdrive.web.fc2.com/drivein/09/taro_06.jpg
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 21:41:07.96 ID:5ew1MmaQO
空いてる空いてるww
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 21:45:58.49 ID:te3X728C0
シオヤのうどんそば自販機がニキシー管のレトロフィットに修理改造されたのは
ちょっと感動したな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 22:00:55.89 ID:s7tRSnz+0
オートパーラーAGEOが最近車いっぱい停まってるのだが‥
都心から一番近いオートレストランだから?
オートレストランでひとりで食ってて店から出ると同時に入れ違いで族がいっぱい入って来たときの臨場感は異常!
もし店内でばったりだとどうなってたことやら
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 22:08:36.12 ID:eGWJPjZM0
満腹だけど走り出す、マジで。ちょっと食いしん坊。しか(ry

退屈なバイパスを飛ばして、埼玉県民憩いの隠れ家(?)
"オートパーラー上尾"へヒトドラ行ってきた。あまり期待は
していなかったが、このうどんはイケる!古き良き時代の
面影を残すゲームセンター。この雰囲気…たまらないぜ。
天そば売り切れ、道中は渋滞だらけでしんどかったので、
個人的には中満足です。

オートパーラー上尾
http://2chdrive.web.fc2.com/drivein/04/ageo01.jpg
瓶コーラあります。
http://2chdrive.web.fc2.com/drivein/04/ageo02.jpg
トーストサンド。(コンビーフあり)
http://2chdrive.web.fc2.com/drivein/04/ageo03.jpg
うどん+そば、カップヌードル。
http://2chdrive.web.fc2.com/drivein/04/ageo04.jpg
天ぷらうどん(ネギ、わかめ、なるとあり)。完食でごっそーさん。
http://2chdrive.web.fc2.com/drivein/04/ageo05.jpg
お店をバックに…お約束。
http://2chdrive.web.fc2.com/drivein/04/ageo06.jpg
>>2
とりあえず山崎の惣菜パン扱いのハンバーガー買ってきて
一度冷凍庫で凍らせ、それを電子レンジで解凍して喰うことで代用品にはなる。

もちろんあのロケーションや空気感が大事なんで、満足は出来ないけど。
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 22:13:28.89 ID:egUFhuMO0
オートレストランウーホー
たしか小牧がどっかのウーホーに世界で最後のカレー自販機があったはず
まだあるかな?
皿にご飯とカレーが盛り付けられた状態で出てくるんだ

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 22:16:51.56 ID:egUFhuMO0
昔は浜名湖のほとり弁天島店にもカレー自販機あったんだけど
おれが高校生だった10年前にはすでに故障済みで
そのうちに撤去されてしまった
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 22:19:17.01 ID:egUFhuMO0
機械化・自動化のオートレストランがまさか21世紀には
ほぼ絶滅してしてしまうとわなぁ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 22:20:02.94 ID:pnyPv31E0
>>4
どこなんだよここは
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 22:24:39.56 ID:eGWJPjZM0
>>21

>>11
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 22:26:35.33 ID:pnyPv31E0
>>11
素晴らしい旅の記録だ・・・


ところでこの店、なんでこんなに広漠としてるのよ

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 22:36:52.00 ID:Y6G6JP6Y0
>>11
すげえ!久しぶりに見た
使い古したネタでいいから定期的に来い
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 22:38:47.01 ID:eGWJPjZM0
残暑のなか走り出す、マジで。ちょっと厳しいざんしょ。しか(ry

深ドラ→道の駅(仮眠)→素晴らしい朝が来た→腹へった…という事で
群馬県みどり市にある”丸美屋自販機コーナー”へ。食すのは
もちろん天ぷらそば。寝起きの空きっ腹にドカン!とくる味に俺は
テンションMAX。麺の状態もよく、管理が行き届いて非常にナイス。これぞ
優良自販機コーナーだ(キリッ ここの雰囲気も非常に良い…が長居は
もったいないので、そそくさと撤収!…ニヤケ顔で(笑)。今日は
味も雰囲気も充分に楽しめたので個人的には大満足です。

丸美屋自販機コーナー。
http://2chdrive.web.fc2.com/drivein/10/marubiya01.jpg
このレイアウト…ワクワクするよな。
http://2chdrive.web.fc2.com/drivein/10/marubiya02.jpg
ハム、ツナトーストあります。
http://2chdrive.web.fc2.com/drivein/10/marubiya03.jpg
天そば。こいつぁ美味いぜ!完食でごっそーさん!(250円)※うどんあります
http://2chdrive.web.fc2.com/drivein/10/marubiya04.jpg
番犬を発見!顔がでかくて可愛い(笑)。また逢おう!!
http://2chdrive.web.fc2.com/drivein/10/marubiya05.jpg
減り続ける自販機コーナー…。貴方の旅の休憩に是非。
http://2chdrive.web.fc2.com/drivein/10/marubiya06.jpg
鳥の囀りとトラックの走行音の中…お約束。
http://2chdrive.web.fc2.com/drivein/10/marubiya07.jpg
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 22:41:20.32 ID:egUFhuMO0
>>25
こういうの見るとおれも車欲しいなぁってなるわ
公共交通機関に頼ってると都市部外での活動範囲が
どうあいても狭くなっちゃうのなぁ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 22:41:31.92 ID:pnyPv31E0
>>25
素晴らしい

もっと頼む
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 22:43:56.34 ID:UaTHyeET0
静岡県民だけど。岡山行った時は必ず寄ってた。
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00003658.jpg
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 22:44:55.44 ID:kHgVUksr0
>>25
黄色い紙に文字を書いた人っていまどこでなにしてるんだろう・・思いは尽きない
いいね。たまらんわ
俺はバイク乗りだけどこういうのはなんか車が合うなって思う
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 22:46:25.08 ID:7yx7tckZ0
>>25
いま徳を積んでるよ
もっと徳を積みたいならもっとレポートするべき
ウーホースレはここですか
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 22:49:59.78 ID:pnyPv31E0
>>28
ずいぶんと大型店じゃないかね
この間寄ったら駐車場で佐川が数台のトラックで荷物の積み替えしてて居づらかったんだけどいいのか?あれ。
邪魔だろw
まあがら空きだったけど
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 22:59:11.72 ID:bSn5SCxk0
しょっちゅう前通るけどトレーラーで停める気になれないから何年も素通りするだけのスポット
>>28
平食はオートじゃねーだろ
>>4
おまえってほんと職業なんなの?
あと夜はどこで寝てるの?
まさかマンガ喫茶じゃないだろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 23:09:08.53 ID:egUFhuMO0
オートレストランはコンビニにことごとく駆逐されてしまったけど
弁天島のウーホーは逆にサンクスだったかな?を閉店追い込んだ勇者
東海地震きたら確実に消滅する店舗だから今のうちにまた行きたいな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 23:16:09.92 ID:pnyPv31E0
>>38
サンクス弱ぇぇぇぇっぇぇ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 23:32:10.91 ID:eGWJPjZM0
行くあてのないドライブ。退屈な高速を飛ばしていると
小腹が空く。「SAへ寄って行こうか…」
行列やオシャレな店が苦手な俺は小さな売店で
”唐揚げ棒”を。…定番のメニューだ。味なんて
大したことないけれど、こういう場で食べると美味さ倍増だ。
腹を満たしたところでエンジンスタート。
さぁ走り出そう。
http://a-draw.com/src/a-draw_9727.jpg
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 23:36:25.38 ID:pnyPv31E0
>>40
6速なんだ。すげぇぇぇギアチェンジ大変じゃね?

とか訊く自分は教習車以外、ATしか乗ったこと無いわ
>>40
無視かよ
大物タレてんじゃねーぞら
せっかく質問してるのに回答しろや
>>41
オレのフィットも六足だよ
CRZなんてフィットのパワートレイン移植しただけの紛い物さ
それでフィットより100万近く高い
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 23:46:41.62 ID:eIdp25VO0
maxコーヒーの人が来ていて安心した
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 00:03:36.06 ID:BIV3Dd6n0
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 00:03:50.76 ID:N889ZxNW0
近くのバイパスを軽く深ドラ。CDを聴きながら
一人カラオケでハイテンション♪…する歳じゃないけど、
好きな音楽をBGMに走るのは心地よい!
CD一枚分の深ドラ。こんなドライブがあっても
いいじゃないか。
http://a-draw.com/src/a-draw_9729.jpg
>>45
見るかよマヌケ
別にそいつのファンじゃねーし
むしろオレのがうまいことやる自信ある
やっと掴んだ正社員だから旅になんか出ないけどな
>>47
無粋だなお前
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 04:57:37.84 ID:H2V1KSiu0
この時間帯とか空いてるんだろうな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 07:43:39.94 ID:ViGcZ/Vr0
>>49
寒そう。うどんを買い求めてしまうに違いない
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 07:53:35.33 ID:xCawFMOx0
>>25
やべえ二枚目かなり好みの絵面だ
夏の朝の匂いがする
旅に出たくなる
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 09:30:38.16 ID:CGcaYBfy0
ゲロマズいカレー
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 10:17:05.70 ID:U8MtuDYb0
どん亀CR-Zはさいたま住まいか
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 10:20:26.68 ID:J5q38vmW0
この切ない感じがエッセンスなんですね
つうか埼玉住まいで群馬やら千葉行って旅に出たとか行ってるわけ?
そんなもん旅じゃないよ
片腹痛いわ!
せめて隣の隣の県行かないと旅と認めない
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 10:26:44.81 ID:CGcaYBfy0
せっかくの動態保存バーガー自販機なんだから、名物バーガーを作りたい。
そこで鯨肉バーガーを置こうぜ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 10:47:13.12 ID:XnQl2Q0z0
>>16
貼り紙の「コーラー」がいいなw
基本しっかり押さえてる
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 12:40:25.01 ID:Ka+5ChIw0
くそ‥
車修理に出すから行けないわ
>>60
ざまぁ
そんなポンコツ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 14:15:06.46 ID:ZUvtHpi+0
カップリーナ自販機の画像をくだちぃ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 14:26:57.51 ID:WBiUV5n10
おいおい
オートレストランっていったらこのサイトだろ?
http://jihanki.michikusa.jp/
http://www3.famille.ne.jp/~nom/
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 15:53:07.77 ID:UnoHXXlL0
>>63
やっぱり自販機フードの王様はグーテンバーガーや
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 16:13:19.75 ID:bNRGDG550
>>4
この人、CR-Z買う前はTODAYで、回ってたんだよな。
しかしよくこれだけ行くもんだな。
ナビでオートレストランだけリストアップなんて出来ないだろうし、よくやるよ。

田舎の道走ってると、爺さんが趣味でたこ焼きとか売ってて、
食べながら話が出来る地域のコミュニティスペースみたいなのがあって、
そこで話するのが旅の記憶に残ってる。
あぁこれじゃオートレストランにはならないか。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 16:15:41.75 ID:Gr575iYB0
今は酷道サイトとかオートレストラン廻りサイトとかあるから敷居低いんだよな
ナビやマップに従って新規開拓wしてどこが楽しいのだろう
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 16:27:25.88 ID:Gby498/70
>>66
webで見るのと自分が実際その場に行ってその空気を感じるのとでは
いろいろと違うんじゃないかな
68 【沖縄電 - %】 :2012/01/15(日) 16:37:01.62 ID:ehnRPYQ10
>>68
こんないつ作ったか分からん得体の知れないもんお前らよく食えるな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 16:41:57.79 ID:PrCqzmlG0
>>68
なにこれkwsk
どこだよこれ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 16:53:16.55 ID:EZFbhleR0
グーテンは高校にあったからその頃から食ってたわ。
もうこの世からなくなっちゃったんだよなあ。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 16:56:19.87 ID:esr5UydZ0
>>68
真ん中のって茨城にあるやつ?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 16:58:42.58 ID:7ZNPMbly0
導入や維持メンテの資金考えたらはババア置いとく方が安上がりだもんな
オートレストランが賑わってた時代ってあるの?
俺が16でバイク乗りはじめた時は既にオワコンだったな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 17:03:32.91 ID:UnoHXXlL0
>>69
弁当は毎日補充しとる
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 17:07:26.69 ID:PrCqzmlG0
>>75
どここれ。寿司はどっかのフェリーだってのはわかる
たしか冷凍すしって通販でも売ってんだよこれ
弁当気になる
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 17:09:44.54 ID:RiP5jyzsO
岐阜の一斉指導ワロタ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 17:10:55.61 ID:PaLXGECUO
シオヤとだるまは雰囲気が最高や
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 17:16:20.95 ID:1GCk3YKk0
バーガー求めて走り出す、マジで。ちょっと聖地巡礼。しか(ry

孤高のドライブイン”オートパーラーシオヤ”へヒトドラ行ってきた。
誰も居ない店内、虫がやられているバチバチ音をBGMに
天ぷらソバとバーガーを食す。…美味い。このチープな食感がたまらない。
長居したかったが走り屋のお兄さん達が来たので、そそくさと退散。
爆音マフラーはやめてくれ(笑)。下道往復7時間のガッツリ・ヒトドラ。
今夜は走って良し!食べて良し!!って事で、個人的には大満足です。

オートパーラーシオヤ
http://2chdrive.web.fc2.com/drivein/06/shioya01.jpg
管理の行き届いた店内。
http://2chdrive.web.fc2.com/drivein/06/shioya02.jpg
チーバーあります。
http://2chdrive.web.fc2.com/drivein/06/shioya03.jpg
天ソバ+バーガー完食でごっそーさん。
http://2chdrive.web.fc2.com/drivein/06/shioya04.jpg
ミッドナイト…お約束。
http://2chdrive.web.fc2.com/drivein/06/shioya05.jpg
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 17:22:23.83 ID:g6H5KVSC0
http://i.imgur.com/08bK3.jpg
鉄剣タローは侘びさびの境地
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 17:23:03.06 ID:UnoHXXlL0
>>76
小見川の丸昇だな

神栖育ちの自分は、神栖の丸昇なら小学校の頃からの遊び場だったさ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 17:30:45.54 ID:y/NdkPZe0
>>19
弁天島ウーホーオレが言ったの7、8年前だけどカレー自販機復活したんだよ
別の系列店から部品取り寄せたか自販機ごと入れ替えたかして
その後また故障して放置、店ごとあぼーん・・・
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 17:35:05.88 ID:y/NdkPZe0
>>70
千葉県香取市にある丸昇小見川店
ここはうなぎ弁当(650円)がうまい
丸美屋自販機スレきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 17:37:58.08 ID:UnoHXXlL0
>>79
チーズバーガーに野菜は入ってんの?
86 【沖縄電 - %】 :2012/01/15(日) 17:41:44.19 ID:GL2LHzQQ0
>>81,83
流石。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 17:43:59.87 ID:1GCk3YKk0
>>85
もちろん入っていませんw
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 17:45:20.99 ID:UnoHXXlL0
>>87
ですよねーw
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 17:45:30.34 ID:PrCqzmlG0
ありがと千葉県か。攻めてんなぁ
>>79
シオヤまで往復7時間ってどこ住みよ?
>>80
これインポだろ
インポとかCRZとかコミュ障独身オヤジのマストカーばかりじゃないか
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 18:07:34.59 ID:5i/QfsM30
いまだとカップラーメンなんてスーパーなら100円以下で買えるのに、とか平気で訳の分からないことを言い出しそうだ
>>92
お前バカだろ
こういうとこで食べるからおいしいんだよ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 18:42:13.99 ID:tAag+71pO
これは良スレ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 19:44:05.26 ID:PaLXGECUO
このスレに深ドラスレ住人間違いなくいるだろ?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 19:49:03.55 ID:qR+UI9Xs0
小学生の頃、神栖の遊び場所と行ったらイトーヨーカドー、そしてちょっと冒険しに
行くのが丸昇だった。そこには絶対景品の取れないゲーム機が置いてあり、
あれを遊ぶことが出来たのは小遣いの多い金持ちの息子だけだった。

そこでハンバーガーなど食べだらだら喋って過ごしていたある日、仲間の一人が
「小見川にも丸昇があるんだぜ」
と言い出した。そいつの兄貴が車で行ったことがあるのだという。
それじゃ、俺らも行ってみようと衆議一決、次の日曜に皆で自転車こいで強風に煽られながら小見川大橋を渡り、
道に迷いながら成田線の線路も越えた向こう側まで遠征し、ついに小見川丸昇を見つけたのである。
置いてある機械は、見慣れたトーストやハンバーガーで代わり映えがしなかったが、我々は
うどんを食べチーズバーガーを買い求め、大変な満足を抱いて家路に就いたのだった。
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 20:25:59.79 ID:4kwnew3P0
>>95
最近行けてない
やはり連休無いとだめだな
今の時期とかアイスバーン怖いし新ドラとかありえへんわ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 21:01:24.21 ID:J2cCOLgR0
弁天島のウーホー閉店してたのか・・・
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 21:06:59.96 ID:WyyScHJp0
新潟の雪道は厳しいから3月頃になったらペガサス24Hに行こう。
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 21:10:24.37 ID:J2cCOLgR0
ググったら弁天島どころじゃねぇ。ウーホー全店舗閉店か?
一宮と岐阜のカレー自販機はどこへ移動したんだ
まさか背筋とかねーよな。どこかの倉庫で眠ってるならオレが買いたい
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 21:20:10.87 ID:J2cCOLgR0
ウーホーチェーンもチェーンとは名ばかりで
最後の一店舗を残すのみか・・・
ギリギリ生き延びてるのは名鉄の子会社だからか
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 21:20:41.96 ID:1yjQ0vGe0
正月休みに岐阜のウーホー行ったらやってなかった
マジ閉店なのか
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 21:22:33.86 ID:J2cCOLgR0
>>82
復活してたこともあったのか・・・
もう完全に幻だなカレーライス自販機
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 21:24:01.17 ID:J2cCOLgR0
>>103
http://www.autorest-nagashima.jp/index.php
昔はここにチェーン店一覧てあったんよ・・・
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 21:24:30.52 ID:J2cCOLgR0
カレー自販機欲しいなぁ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 21:32:12.55 ID:y/NdkPZe0
>>104
あの自販機、皿に盛られたライスにカレーがかかって出てくるという
摩訶不思議な自販機だったなw
もはやオートレストランとかでなくていいから自販機のハンバーガーある地域のサイトとかねーのか?
あのハンバーガーを食べたい
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 21:37:33.79 ID:1GCk3YKk0
>>108
 >>63
辞めるならウーホー丼欲しかったぞ!
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 22:04:50.64 ID:Gby498/70
>>107
中にちっちゃなおっさんかおばちゃんが入っていたんじゃね?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 22:07:56.29 ID:gf4Fj/8m0
探偵ナイトスクープ - ボンカレーの自販機を探せ
http://jvideo.info/videos/2095/

昔はまちなかにもあったんだな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 22:09:19.83 ID:J2cCOLgR0
>>107
メカニズムこそ食品自販機の魅力だ思うね
自販機の中でルーブ・ゴールドバーグ・マシンしてんの
ニチレイの食品自販機は小綺麗だし食べられるんだけど
ただ冷食をレンジでチンしてるだけ。ションボリする
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 22:20:56.40 ID:F9dvE5JA0
マクドナルドが24時間100円でハンバーガーという時代に自動販売機のハンバーガーも厳しいだろう
久しぶりにグーテンバーガー食べたいな
もう無理だけど・・・
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 22:27:31.54 ID:Mc+rQjccP
>>95
はい居ます
この中にシオヤ燃やしたり藤田まこと好きな方はいらっしゃいませんか
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 22:31:46.42 ID:1GCk3YKk0
>>116
いつも画像を加工するアイツかw
>>95
あのスレ煽り耐性ゼロのキチガイいるだろ
あいつからかったら面白いよ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 22:39:20.31 ID:Z35F9GBu0
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 22:39:21.83 ID:YTVB3jRn0
黄昏ドライブインが出てないとか
http://www26.tok2.com/home/lunchboy/index.htm
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 22:43:17.20 ID:Mc+rQjccP
>>117
そう、アイツw
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 22:45:57.07 ID:1GCk3YKk0
>>119
またお前かw ν速写真部(笑)
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 22:46:37.71 ID:Z35F9GBu0
>>121
ブレないセンスがステキなあの人ですねw
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 22:56:19.12 ID:Z7/OZEOE0
>>40
俺はSAファストフードと言えばジャガベーを推す
いつだかバターが超値上がってトッピングでつけてくれなくなったんだけど、
去年駒ケ岳SAでマーガリンのトッピングをつけてくれて、
それが非常に懐かしく、おいしかった
俺はジャガベーを推す
鉄剣タローで銀のインプ見たこと有る奴はいる?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 23:33:05.34 ID:CGcaYBfy0
自販機で飲み物を買い求めるなら、味噌汁・・・
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/16(月) 01:38:10.06 ID:Hkx3U8KV0
水分がちゃんと回らずに隅っこがカリカリしたパンズなんだよなw
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/16(月) 04:40:20.91 ID:AtEzxD400
こういう店舗はいまじゃほとんどないから侘しい
げーむせんたーCXでも取り扱って欲しい項目
普通のゲーセンも24時間営業してないわ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/16(月) 06:48:48.28 ID:9KHeSupT0
小見川の丸昇は地元民が集い歓談する紳士淑女の社交場ですぞ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/16(月) 10:49:07.59 ID:17Hp5cf60
それ町のコインランドリーでうどん自販機を利用する話が良かった
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/16(月) 14:19:54.64 ID:9KHeSupT0
いまならニッスイの冷凍食品自販機だぜ
ちっさいおにぎり最高
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/16(月) 15:46:15.74 ID:qV3pKFve0
それかカトキチの自販機ぐらいだな、今あるとしたら。
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
でも冷凍食品をチンするだけなのは味気ないなぁ
衛生的で合理的なんだろうけどさ