スマートフォン業界は完全に iPhone と Android の2強デッドヒート状態へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://jp.techcrunch.com/archives/20120109ios-marketshare-up-from-26-in-q3-to-43-in-octnov-2011/

アメリカのクリスマス・シーズンのモバイル市場はiOSが猛追―43%でAndroidにほとんど並ぶ

http://tctechcrunch2011.files.wordpress.com/2012/01/os-share-npd.png

調査会社のNPDの最新のレポートによれば、アメリカのスマートフォン市場におけるiOSのシェア(販売台数)は2011年第3四半期の26%から、
10月-11月期には43%に躍進したという。Androidは第3四半期の60%からダウンしたものの、47%で依然トップの座を守った。

NPDは「スマートフォン市場では2011年を通してiOSとAndroidが他のプラットフォームを引き離し、2頭立てレースの様相を呈してきた」と要約している。

全体としてスマーフォン市場は拡大を続けている。10-11月に売れた携帯電話3台のうち2台はスマーフォンだったという。
これは2010年第4四半期に比べて50%のアップとなる。

http://tctechcrunch2011.files.wordpress.com/2012/01/device-mix-npd.png

さらに、10-11月期の携帯ベストセラーのトップ10機種のうち9機種までがスマートフォンだった。Samsung、HTC、Motorlaは
各社それぞれ少なくとも1機種をリスト送り込んでいる。AppleはiPhone 4Sが1位、iPhone 4も依然2位にランクインした。

http://tctechcrunch2011.files.wordpress.com/2012/01/top10npd.png

iOSとAndroidが市場を支配しつつあることは歴然としている。以前の市場リーダー、RIMの販売台数は2010年第3四半期の20%から
2011年10月-11月期には6%へと大幅にダウンした。

われわれはiOSとAndroidの成長に関して、モバイル市場の分析を専門とするFlurry fromが12月に発表したレポートを紹介している。それによると、
2011年のクリスマス商戦でこの両プラットフォームが巨大な飛躍を遂げたという。クリスマスの1日だけで680万台のAndroidとiOSデバイスが
アクティベートされた。12月の最初の20日間の平均アクティベーション数が150万台だったから353%のアップということになる。
Flurryによれば2010年のクリスマス当時のアクティベーション数は280万だったという。

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:24:17.39 ID:dpS+Kivy0
lenovoからintelのチップ積んだスマホでるぞ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:24:54.51 ID:hcl09f220
ジョブズ死んで求心力がなくなったんじゃないの?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:25:57.65 ID:SPRuBgnA0
Windows Phoneには興味あるんだけど、このまま立ち消えなのかなぁ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:26:02.96 ID:zoi+dEY+0
WPは8になってからが本番だとかなんとか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:26:08.83 ID:X+D6PrA70
WPもがんばってほしい
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:26:12.93 ID:47PhZPzY0
ガラケーですまんな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:26:27.49 ID:CA1nBgDk0
Symbian・BlackBerryとはなんだったのか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:28:05.32 ID:88Su50O60
>>5-6
現行スマホのcpuとメモリ512程度で動くんでしょうか?
>>8
セキュリティでベリーは生き残れそうじゃね?
むしろその2つ以外でなにがあるの?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:28:35.99 ID:5kL9oTUl0
早い話ブラックベリー使ってたやつは余程不満だったんだろw
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:29:43.02 ID:V98mdIWF0
WP・・・・・・
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:29:52.13 ID:6J0ZE+qe0
>>5
wp7の時もそんな事言ってたな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:30:11.97 ID:t0KhFKfC0
両方使って分かったけどiOSの方が洗練されてる
まあ、カスタマイズ好きにはAndroidなんだろうけどね
Androidはタスク管理が駄目だ
パクリロイド
エロはAndroid
非エロはiPhoneという使い分け
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:31:55.42 ID:NKxnLMhY0
なんで、Nokiaすぐ死んじゃうの?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:31:57.93 ID:gVrlYl8u0
日本語だとWPのUIって結構厳しいもんがあるよなぁ
国内じゃ間違いなくiPhoneとAndroidしか流行らんわ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:33:33.71 ID:4SFrbBUZ0
WPちゃんは参加すら許されなかった感じ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:34:25.30 ID:HxIAy3YF0
>>1
そんな事より、聞いてくれ
CPUで有名なIntelがステマ(ではないが)失敗してるぞw



CES2012でインテルがIvy Bridge搭載のノートブックの性能をリアルタイムのゲームプレイで誇示しようとするも…
ステアリングコントローラーまで用意されていたのに、実際に始まったのはただの動画の再生だった…

CES 2012: Intel demos DX11 on Ivy Bridge based Ultrabook - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=Otcge1cn8Os
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:35:00.26 ID:/LuOugLu0
どっちも使ったが総合力ならiPhoneだな
MacとWinと同じ構図になってる
>>12
日本で言う最先端ガラケーみたいなもんだもんなあ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:35:26.93 ID:XfQwwxPY0
>>21
それですれ立てろ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:35:51.62 ID:3auBKVuiP
2強って他にあんの?
最近のCMはアンドロイド対応しか言わなくなったな
でもスマフォのシルエットはiPhoneな不思議w
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:36:37.59 ID:47PhZPzY0
>>26
WPってさっきから書いてるだろ
せめてwimaxテザリングつけてればos考えずに使うことも出来たんだがな
あんなもん一機種だけ出されてもサービスも何もなきゃ使いようがないだろ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:37:56.10 ID:zTOke6Tx0
どうせwin8がでてゲイツの一人勝ちになんるだろ
iPhoneもAndroid(SIMなし)も使ってるがWindowsはまだ
はよいっぱい出せ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:40:02.54 ID:0rae+I7q0
個人向けスマフォのOSってAndroidとiOSしか選択肢ないじゃんw
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:40:53.04 ID:2A9UCiwli
>>30
Win8とスマフォになんの関係が
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:40:57.89 ID:FjXPc1C90
今もBlackBerryもってるぞ
ずっと持ってたけど、もうandroid行く予定だわ
やっぱりネットのブラウジングがひどいのとアプリがない
2chのアプリすら無いんだぞw
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:42:06.82 ID:o2G/tDgui
うぃんぽん…
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:43:47.41 ID:74JHBk8W0
NOKIAのWP使ってるけど、10%くらいのシェアはとってもいい出来
まあ日本ではキャリアが売る気なかったら、あってないようなものだしな。
>>15
タスク関連は4.0で改善が見られる
>>3
信者がいるからなくならない
WPさん、流石にハンデ与えすぎじゃないですか?
今IS03と禿のiPhone3GSを使ってるが正直そろそろ態勢を変えたい
禿iPhone捨ててdocomoのグロスマにしてauは旧機種のガラケーにしようかと思うんだが
ガラスマ使ってるとこの機能捨てたくなくなるんだよね
春機種出る前に頭が痛い
>>33
Win8はデスクトップとモバイルのコンパチって話、知らないの?
>>36
まあ海外でもあってないようなもんだしな
>>40
最新のガラスマ欲しいなら今度出るXperia acro HDでも買えばいいんじゃないですかね
>>40
禿捨てるのはいいが
iPhone5が出てから考えればいいんじゃね
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:48:06.68 ID:4op12ICv0
>>40
あと半年我慢
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:48:18.90 ID:oO4d4S+90
>>37
次のバージョン詐欺には辟易したよ・・・

WM最高や!
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:48:29.72 ID:GV92fObq0
物理キーじゃないと使う気が起きない
iPhoneはウィジェット無いからなぁ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:49:34.15 ID:2A9UCiwli
>>41
Win8のメトロUIはタブレット用じゃないの?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:49:35.69 ID:cWj+VD380
>>3
ジョブズは死んで神になったのだ
>>48
スマートフォン=タッチ、って思い込んでる化石みたいな人、まだいたんだな
windows8ってwindows phoneに乗せる予定なのか?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:52:38.32 ID:gVrlYl8u0
>>41
このソース、スマートフォン市場の調査って書いてあるからWin8は場違いじゃない?
タブレット端末まで入れるってなら話は別だけど
つかWin8のスタートボタンの仕様を戻せと切に願う
>>36
Lumia良さげだよなあ。今はiPhone信者だが昔はノキア信者で鳴らした俺はLumiaも欲しい
WP界隈がもうちょっとだけ賑わってくれればな
>>45
夏まで発表待つのもありなのかな
auでそもそも出るのかってのもあるけど
禿は電波悪いからもう無理だ、耐えられん

>>44
NXがNFC去勢だしそれも選択肢に十分入るんだよね
ワンセグは不必要だが、NXとacroHDの重さとスペックが
ほぼ変わらないんじゃな…NXはデザインで選ぶなら考えてる
>>1
ブラックベリーは!?ブラックベリーはどこにいったの!?
>>56
一緒にS輸入しようぜ
iPhoneは動作が遅いんだよね
YouTubeのシークバーもほとんど反応しないしブラウザもテキストが折り返されないから見にくい
(リーダーは役にたたない)
BB2Cも落ちまくるし画像閲覧も厳しい
買って3ヵ月で壊れたから捨てたけどね
代替機も貸してくれないし修理依頼は自分でアップルケアにしろだって
結局修理するより買い換えたほうが安いとかなめてる
>>51
キリストみたいなもんか
Android4.0機が主流になればもうiPhoneいらないんじゃねーか
>>54
winV/7でエクスプローラを糞化してスタートメニューのクラシック廃止とか改悪しまくって
今度はスタートそのものが糞化するのかよ・・・
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 10:58:36.41 ID:Xku9An5F0
Android方が遥かに捗るよ( ̄ー ̄)ニヤリ
http://i.imgur.com/7Wq7B.png
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 11:00:57.02 ID:74JHBk8W0
>>55
一緒に盛り上げよう(切迫
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 11:01:27.80 ID:GV92fObq0
>>52
別にそんなこと言ってない
>>63
あいかわらず吐き気がするUIだなw
>>66
iPhoneと同じUIにできるんだぜ
ジョークアプリ扱いだが
>>63
アニオタは、喋るなっつってんだろ
>>63
スクショしてくならアプリまで書いてドヤ顔してけよアニオタ
スマホとステマは名前が似てる
アホン厨が悔しがっててワロス
アホンはウィジェットがいまだにないもんなw
アホンじゃスクショ晒してもほとんど違いがないしw
>>59
情弱
対立煽りはアフィだと思います先生
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 11:12:58.72 ID:2A9UCiwli
まーた宗教戦争か
っていうか煽る位ならsageるなよ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 11:13:00.48 ID:5dNpEdg/0
アンドロイドの人が晒すクールな画面ってすごい使いづらそうなのが気になる
T-01AからiPhoneに変えて以降、iPhone以外の機種に変える勇気が出ない
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 11:15:44.86 ID:t+wfGNaz0
4S持ってるけど次はアンドロイドにするかも
Galaxyが気になる
>>75
自分専用の携帯をカスタマイズする時に他の人にとっての使いやすさなんて考慮するか?
iPhone一台から、ガラケーとiPadの二台体制にした
iPhoneとiPadの方がよかったかなあ…料金がネックだった
スレタイ大雑把すぎんだろw
食物はご飯とパンの2強デッドヒートかよ。
主食定番のご飯的なiPhoneと
種類豊富なパン的なAndroidってか。
スマホとオナホは似ている
グーグル日本語入力神すぎるわ
入力スピードが2倍になった
>>64
盛り上げったって俺ごとき末端ユーザーは2chでステマするくらいしかできないが、
それでもよければ近いうちにそうさせてもらうよ

でもそれでもしばらくiPhoneメインからは離れられんだろうなあ
デファクトスタンダードなものってやっぱり魅力たくさんあるよ
アプリや情報や周辺機器の充実っぷりときたら、昔のNOKIAやWM信者の頃と比べりゃ3桁は違うわ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 11:20:24.05 ID:96mME2z50
日本でもion出せよ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 11:20:26.04 ID:UjjAVc4S0
>>75
ランチャーアプリと併用してる場合が多いから見た目重視で問題ない
おいHTCはどうしちゃったんだ
magicちゃんが良かったから応援してたのに茸だと選択肢すらないじゃないか
機種も迷走してるみたいだし頑張ってくれよ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 11:21:55.37 ID:5dNpEdg/0
>>78
宣伝としちゃ逆効果だと思う、そんだけ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 11:22:13.93 ID:Pu8bzBw20
1社でやってるiphoneとその他大勢のアンドロイドで2強というのは違和感がある
iphoneとサムスンの2強じゃないのかね
>>72
具体的に
>>88
またく逆で、Android一強時代にiPhoneがこびり付いてるというのが正しい
日本でのHTCの人気のなさは異常
WebOS…
アドエス…
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 11:25:47.44 ID:wjTGbl5b0
>>55
WP巻き返しは厳しいと思う
アメリカの携帯ショップいくと「iPhoneですかAndroidですか」の二択になって
WPは誰も気に留めないという嘆きの声があった

日本でも店でビール頼むと「アサヒですかキリンですか?」となるのと一緒やね
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 11:25:57.55 ID:t+wfGNaz0
>>91
人気あるんじゃないの
ただCMやらないし
ハゲと庭からしかでてないんだろ?
ハゲならiPhone使うし庭とか論外だし
iPhoneってスワイプパッドみたいなのある?ブラウザ専ブラで見てるページを直接Evernoteとかに送れる?
Googlecheckoutが怖いから移りたいんだけど
iPhoneはオワコン
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-01B/2.1-update1/5.3MB/24.0MB
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 11:28:20.14 ID:96mME2z50
iPhoneの専ブラ新しいの出るんじゃなかったのか?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 11:29:03.71 ID:wjTGbl5b0
>>96
エバーノートのWebクリップはブックマークレット経由だと思う
それよりせっかくiPhoneにするならInstapaperにしなよ、捗るから
>>59
シークバーは挙動がちょいちょい変だよね、iPadでもそうだけど
PCサイトはやっぱりあんま見やすいとは思えなかったな
文字拡大できる機能なんかはあったけど、手間っていう感じ
ニュースやらブログやら常駐サイトはRSSで困らんかった
>>98
1月末らしいけど去年末から続報がない
>>89
統計的に、iPhoneの故障率は他機種と比べて低い。
一方で顧客満足度は高い。
つまり自分の運の悪さ(あるいは情報リテラシーの低さ)を
製品に転嫁して全てがそうであるかのように語るのはいかがなものなのかと
>>72は言いたかったんだと思う。
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 11:30:48.31 ID:nmHP+BVI0
あぁ? 俺様のIS12Tディスってんのかコラ>1
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 11:32:20.54 ID:Tk1GuiCp0
>>40
IS03なんてよく使ってられるな
修理の代替品として使ったけど酷い苦行だったわ
自分ならとっととSH-01DかOptimus LTE辺り一台持ちにするわ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 11:33:41.42 ID:QTIhUdAD0
WPはもうダメなのか
iPhoneはステマ
>>105
なあに、まだまだこれから。
かのWindowsが主導権を握った頃、他のOSは既にあったのだから。
ホーム画面晒しはWM時代を思い出すw
お前ら変わらんな
「ポルノが見たければAndroidのほうを買えばいい」← まったくわかってなかったなジョブ公
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 11:36:36.81 ID:TuJqDMXU0
>>101
twinkleのこと?
>>102
物はどんなものでも物理的に壊れるんだから壊れたときにサポートしてくれないのはリスキー
満足度が高いのはアップル製品全般に言える
信者が買うから
リテラシー云々は違うだろ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 11:36:59.49 ID:ti4/Bb0d0
WPってなにがそんなにあかんの?
ノキアのルミナが超かっこいいんだけど
http://nanapho.jp/assets/2012/01/Nokia-Lumia-900-first-hands-on-video.mp4_snapshot_00.07_2012.01.09_16.21.14s.jpg
>>111
信者が買うから満足度が高いっていうのは暴論だろ。
信者しか買わないのか?
WPは日本語のフォントが酷いイメージしかない
カスタマイズ出来るんだっけか?
>>5
WP7触って見たけど、アンドロイドより遥かに良い
IOSと同じくらい、だからやっぱり8からが本番
>>113
信者がメイン層だろ
比率で考えろよ
あいつら爆発しても喜んでんだぜw
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 11:41:19.09 ID:cvHo1PD60
>>112
ポリシーがなくiPhoneとAndroidのいいとこ取りしようとして中途半端なイメージ
実際はどうかしらんけど
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 11:42:10.75 ID:vdzSAyZU0
俺は性能云々よりデザインや周辺機器でiphoneにしたなあ
どうもandroidは垢抜けないデザイン
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 11:42:21.61 ID:T41PaPC60
個人的にはAppleに直にサポート対応して貰えるのが楽だわ、、、
他だとメーカーの人間と直接やり取りできなくて
auとかSB店員相手がほとほと疲れる
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 11:43:03.26 ID:96mME2z50
>>114
なんでメイリオにしたんだろうね
全部游ゴシックでよかったのに
>>99
使い方は若干違うけど普通に使えるんだ
instapaperも使ってみたいけどEvernoteとreaditlaterとの違いがよくわからないわ
>>104
やっぱりIS03は産廃扱いかw
まぁたぶんガラスマ買うことにするだろうと思う
auは家族間の関係で切り捨てられんがね
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 11:45:05.33 ID:P2261KVz0
今年はAndroidが覇権を拐っていく年になるな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 11:45:52.12 ID:5kL9oTUl0
WPの日本語がどかっと出てる画面がまじでゴミなんだけど
あれどうにかしろよw
win8とWP8出揃ってからがMSの本番
だから今のうちにiPhoneとEVOの二台持ちしてる
>>122
IS01だったらまだ使い道があったのになw
>>116
これがアンチ脳か
iphone 5種類 = android 1万種以上
MSはmetro UI推すよなぁ
箱○のUIもアプデでメトロになったしwin8でもWP8でもメトロメトロメトロ
実質スマホしか出さないメーカーとキャリアはおかしい
ゴミみたいなガラケーしかラインナップにないし
スマホいらない派が圧倒的大多数なのになぜスマホ推すのか?
これこそステマ記事だろ
>>122
春のauはacroHDにiidaにHTCにギャラS2HDにギャラNoteぐらいだっけ
ガラスマは半分ぐらいだな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 11:52:41.82 ID:oO4d4S+90
>>126
IS01なんかランチャーアプリとか必要ない(キーボードショートカット登録で一発起動)もんね
\7運用無料通話とメシがうますぎる
ハードキー付けて折りたたみ式にできないとかどんだけショボいOSだよ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 11:54:32.99 ID:G5NAQmCn0
Google日本語入力裏山
2chが捗るな
ブラウジングはスマホだけど
メールならガラケーの方がやり易いんだよな
結局、両方持つ事になる
>>59
>>116
捏造乙
先日iPhoneデビューしたけど
メール関連が使いにくい
受信振り分けしたいよ、情弱なだけかもしれんが
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:00:16.14 ID:G5NAQmCn0
>>59
購入からちょうど一年後ホームボタン不良でアップルストアに持ってたら即新品渡されたというのに
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:00:49.96 ID:96mME2z50
>>130
小さいショップいくとガラケーの種類全然なくて親が困ってたわ(特にSoftBank)
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:03:04.61 ID:jDWdFpqC0
また対立煽られてんのかお前ら
WP7はオワコン
日本のスマホ普及率はせいぜい15%なのに
スマホスレだと普及率90%くらいに思える不思議
ステマだね
>>133
禿からでただろ
詳しくはしらんが
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:10:20.60 ID:5kL9oTUl0
>>137
Gmail使え
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:11:43.11 ID:GVwOC6J20
ここまでがマイクロソフトのステマ
Googleのステマ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:13:08.75 ID:0g9NLyfc0
WPはもう無理だろ。
一番早く発売されてたくさん機種が出ているアメリカですらシェアが全く取れない。
遅きに失した
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:13:35.50 ID:032QTc980
俺のGALAXYS2が最強なんだろ?
>>25
客側から撮った映像もあるけど、冗談っぽい雰囲気だったぞ
オペラphoneマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
iPhone ってガンダムみたいだな。一機種で何機種相手にしてんだよ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:23:10.50 ID:WKwoAR+j0
iPhoneとギャラクシー二強と言えるほど
シェア圧倒してからスレ立てしろ

烏合の衆の寄合いしてんな
まあ、ほっといてもAndroidは萎むだろうから、作り込んでいくだけだろうな。
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:33:45.82 ID:kLm2Cs4U0
WP期待してたのになんだこの有様は…
この対立スレは無断転載されてアフィカスの養分になります
お互いの良いところを褒めあいながらまったりsage進行しましょう
>>131
acro HDはあーうーからは発売されない
docomo独占たけど?

iOS、すごい伸び方!
>>152
GalaxyはiPhoneの10分の1ぐらいしか売れてないよ

サムスンのスマートフォンをかき集めて、どうにかなるレベル
サムスンは100種類もスマートフォン出してるからな
韓国が独自でOS作るって話どうした?
>>153
Andoidはタダだから少なくとも新興国向けや家電向けでは残っていくだろうね。
ただし先進国を中心とするユーザーはWPに移っていきそう。


「次に買うスマートフォン」のトップはiPhone、2位はSamsung――米調査 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1201/10/news023.html

Q:次に買うスマートフォンは何ですか?

1位 iPhone   54%
2位 サムチョン 13%
3位 Motorola  7%
4位 HTC    3%


Q:あなたは今使っているスマートフォンに満足していますか?

「非常に満足している」と回答

1位 iPhone  75%
2位 サムチョン 47%
2位 HTC   47%
4位 Motorola 45%



162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:46:30.17 ID:74JHBk8W0
>>154
使ってみろって。出来はいいから。
>>112
外も中もかわいいよねこれ
SONYが堂々とパクってるのはびびったけどあれどうなんだろ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:48:25.72 ID:bYohSGX1O
お前らなんで嫌儲のステマは叩かないの????
>>160
タダてだけならWebOSもだぜ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 12:55:36.47 ID:oO4d4S+90
戻るボタンが右にある機種は総じてクソ
>>156
auからも出るよー
もう多くの認証を通過してる
ドコモ独占なのはNX
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 13:01:21.16 ID:E9i/EycY0
>>153
しぼむのはiPhoneのほうだろw
ジョブズが死んだしな
>>129
Android機でメトロ風にしてみたけど使いやすいわ
170 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2012/01/11(水) 13:05:14.27 ID:0vUtM6900
今は買うな時期が悪い
旧速だと壮絶な叩き合いになりそうなのに
平和すぎてびびった
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 13:09:32.91 ID:aWa8/a0Q0
WP8ってWindows8とかとUI共通化するんだっけ
>>171
その代わり専門板ではステマがすごいよ
特にSoftBank関係のステマが
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 13:13:08.19 ID:hPSw8/520
WPは余程革新的なアイデアぶち込まないと、もう追い付けないだろう
>>160
WPは遅すぎた
アプリ充実度の差が大きすぎる
>>112
いいねぇ
ストレートタイプのケータイが元々日本じゃ少ないから
スマフォに行ったこともあってこういうのは好きだわ
Androidだけは買ってはいけません

・仰天!たかが携帯なのにアンチウイルスソフトが必須。PCのウイルス対策ですらめんどくさいのに携帯まで・・・
・なんと人気ナンバー1のブラウザがスパイウェアだった!ユーザーに内緒で閲覧履歴にパスワード、SSL通信のクレジットカード番号まで盗み見。
・それどころかメーカーが携帯にスパイウェアを仕込んでた。ユーザーでは削除不可能。
・タッチパネル感度が適当で入力がまったく捗らない。フリックしてもあらぬ方向に行く始末
・びっくりするほどの電池喰い。ユーザーが入れたアプリが知らぬ間に通信して寝てる間に電池0
・電池喰いのライブ壁紙にウィジェット。通は絶対にインストールしない。
・Google日本語入力がアホ。「いきなり」→「いきなり!黄金伝説。」ATOKも劣らずアホ。選べそうでアホすぎて選択肢の少ないIME
・充電ケーブルが高い。iPhoneなら100円ショップで十分なのに・・・
・ケースも高い。種類もない。iPhoneならデザインを選ばなければ100円ショップで十分なのに・・・
・カーステレオに繋げない。え?FMトランスミッター?(笑)
・基本使用料金が高い。端末も高い。iPhoneよりも月額1000円以上↑
・とおもったら3ヶ月も立たずに端末0円、数万円キャッシュバック。おまけにタブレットまでつけちゃうなんてのもザラ。初物厨涙目。
・音が悪い。誰でもわかるホワイトノイズ。これじゃあSDカードに音楽入れても聴けないね。
・充電ケーブルが端末の横から生えてる頭の悪い端末が多数。(Xperia、Digno、hTc EVO3D) 設計者の知能を疑うレベル
・ヴァージョンアップから見捨てられる機種多数。ワンセグ、おサイフなど機能が多いのものほど絶望的。2年縛りの終わらないうちに切り捨てられて涙目
・画面が広すぎて四隅まで指が届かない。UIがバカすぎアプリ多数。
・アプリを買うと個人情報がアプリ柵者に渡る嬉しい仕様。住所氏名電話番号すべて作者に渡されます。これじゃオチオチ浮気性アプリも買えないね。
・連絡帳もメールもGoogle様に筒抜け。Google帝国の世界支配も近い。

178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 13:26:00.10 ID:pUynH00/P
>>160
WPは2chブラウザ禁止だから終わってる
Cとかに比べて3倍は遅いと言われるJava使っててAndroid端末があんだけ高速なのが意味わかんねーは
実はJavaそんなに使ってない?
nexus使ってるが
もうandroidには未来がない
>>180
なんでなんで?
やっとデザインで及第点だせる機種が出てきたのに個人的に
なんでそんなこと言うの
>>179
重い処理はネイティブだからね
軽い処理なら処理速度の差は微々たるもん
>>178
今はアプリ中に2chへのリンクを含まないがBBSMENUの変更を可能にすることで審査通してるんだっけ
WPはだって、「ウインドウズ」なくせに複窓じゃないんだろ?
名前からして詐称じゃないか
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 13:45:00.73 ID:pUynH00/P
>>183
ほんとややこしいよな
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 13:45:20.86 ID:2duXX0A10
多少遅くてもゲームで60fpsでるなら問題ない
そもそもJavaVMで動いていないし、
DalvikVMだし、動作で問題になるのはgcによるポーズタイムくらいだろう

NDKもあるからネイティブにもコンパイルできる
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 13:53:45.65 ID:iahp6Xhm0
はっきり言ってどっちつかずで迷うな
年内中には決着つけて貰いたいがドロイドダメならアイホン使うは
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 13:55:02.06 ID:cvHo1PD60
決着とかはつかないだろ別に
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 13:56:15.51 ID:C3iwFoaO0
WPちゃんも10%位は取ると思ってた
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 13:57:10.33 ID:QJuASaom0
widows phone8になればPCのネトゲもできるようになんのかな
そしたら全力で買い換えるわ
iphoneが恋しい
具体的にはあのレスポンスが恋しい
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 13:58:04.35 ID:UDNomUKk0
>>190
それはならないだろ
Windows8と勘違いしてる?
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 14:05:30.50 ID:4bG2TOoi0
WP7は出るのが遅すぎた
市場に出た頃にはおめーの席ねぇから状態だった
Google日本語入力と2chMateが無い限りiPhoneは選択肢に入らないよね
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 14:07:46.74 ID:4Msb/fuq0
>>178
嘘を書くなNelとかあんだろボケ

>>184
複窓だよ。戻るボタン長押しで切り替える
>>190
Windows9ぐらいでWindowsOSとWindowsPhoneOSが統合されて、外ではスマートフォン、家では画面やキーボードと無線で繋いでPC本体になるってMSが言ってた
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 14:10:44.65 ID:xtMbJSmn0
でもスマホって使って数か月もすれば、やることどの機種も似通ってくるような気がする
それこそキャリア基準で決めても大差ないってぐらいに
>>192
消されてんぞ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 14:12:14.99 ID:GrD1xZn/0
WPの専ブラって書き込みできないってまじで??
キーボード欲しい病の俺としては、キーを付け続けた
Blackberryに好感を持った。が、実際に持ったのはAndroid。
WPの逆襲はまだか
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 14:13:15.51 ID:zIMCICfR0
>>200
NTRで普通に書けたよ
両方持ってるけど差が微妙やねんなー

大差が付けばどっちが良いか聞かれても答えやすいんだけど、
現状は自分に合ってる方を選ぶしかないと思うわ。
でも両機種買わなきゃそれもわからないジレンマ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 14:14:40.30 ID:URZUSDNn0
ガラパゴ機能欲しいからAndroidというかXperia一択
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 14:15:22.76 ID:bGFMv7mH0
>>200 風評を垂れ流すな
今Nelから書き込んでる俺は何なんだよw
>>196
>>184が言ってるのはWindowsみたいに複数のウィンドウが同時に表示できるっていう事だと思う
>>207 そりゃ無理ですわいな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 14:18:49.78 ID:zuQNZAAS0
この糞携帯が終わるのも後1年チョット

皆んなも気が付いてるんだろ!?
・電話としては最悪な使いにくさ
・モバイルとしては最悪な通信速度
・頻繁にフリーズするOS
・脆弱なセキュリティー
・馬鹿みたいな月額料金

拘束が切れる頃にはスマホなんて無くなってるよ
こんな糞携帯二度と使わねぇ
210!nanja:2012/01/11(水) 14:21:55.83 ID:dQjh8GSqO
ガラケー最強
お試し利用とかあんま無いからな、そら自分に合わない物買っちゃう人も増えるわな。
店頭で長時間ゴリゴリ弄り倒せる根性があればな
>>211
あうって確かWiiMAX使用環境チェックとかで3日ぐらい端末貸してくれるんだよな
>>212
そうそう、俺の地方は14日だった。
友人がEVO(大昔の)借りてたわ。Wimaxも使わせてくれるんだよな
もうちょい新しい端末も貸してくれれば言うことないんだけどなw
>>154
WP本スレ見たらmms無いわデザリング無いわでそっとスレを閉じたよ
現状は買っても何も出来ないな
アプリ開発やってる自分からすると、Androidはしんどすぎる。何機種テストしなきゃいけないんだよ。端末毎に挙動違ったり、変なバグあったりするし。
>>215
解像度やらバージョンやら端末毎にバラバラだからな…
Androidアプリはきついよな
個人の趣味アプリならともかく公式アプリとなると機種ごとの対応もしなきゃならんし
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 14:52:35.24 ID:XfQwwxPY0
思い切って日本で売れてる数機種に絞ってリリースがいいかもね
>>215
ガラケーと何ら変わらんじゃないかw
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 14:58:42.01 ID:cAtW2qjP0
デバッグに金と時間をとられて
まともな連中が逃げ出したガラケー開発と被ってしょーがない。
>>178
専ブラないとまともに使えないのが問題と思わないのね
>>214
外国人か?
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 15:19:48.83 ID:Ms4LFlgd0
使ってて楽しいし多分Androidからは離れられないけどiOSみたいにアプデよくあるのは羨ましい
アプデマダー?チンチンとかしたいんだよ
iOSはアプデの度に不具合増えてモッサリになるのであんまり手放しに喜べない
>>223
アプデは単なる買い替えトリガーだぞ
ハードが追い付かなくて重くなるとか新しいアプデに対応できないとか
それがスマホのアプデ商法
それを喜ぶとか良い鴨すぎる
>>222
ハゲsim使ってるからmmsは必須だな。
gmail運用は相手にメールフィルタ外して貰うお願いしないといけないから非現実的だし。
>>215
機種の豊富さはOSの普及にとって欠かせないからねぇ
乗り越えないといけない問題だな
ICSで機種間の互換性問題が楽になってるといいけど
>>225
マイナーアップデートならイイじゃん
>>225
Androidは2.1→2.2→2.3と、どんどん軽くなっていったからなぁ
4.0はスペック用件が高くなったから低スペック機では重くなるんだろうけど
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 15:37:56.84 ID:Ms4LFlgd0
>>224-225
iOS5がーとか聞くしアプデが全部改良だとは思ってないよ
内容はともかくアプデが一種の祭りみたいで楽しい
でも実際おれも4.0になれない組
>>226
禿てiPhone以外もMMSしかプッシュしないの?
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 15:39:15.39 ID:sttN73x/0
iPhone VS 其の他大勢だろ?
iphoneにマイクロSDスロットつけろ
>>229
ht-03a持ってたらわかるけど確実に重くなってたよ
wpさんのこともたまには思い出してあげて下さい
>>234
ht-03aはさすがにスペック低すぎかと
発売直後でコレだからw

ぶっちゃけドロイドの独走が始まったトコ
もうPCのWin=Android
PCでもスマホでもアポーの歩みは同じw

つか何十年経っても目先の利益しか見てないから、シェアは急降下することになる。。。
また10年も経たないで倒産騒ぎだろうぜ
>>230
Androidはアプデの代わりに頻繁な発売がお祭りになってるじゃん
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 15:59:26.86 ID:mvlGDVBl0
>>238
無料のアップデートと有料の買い替えは223のいう話とはちょと変わるかも
240NiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiP:2012/01/11(水) 16:02:47.56 ID:TIsiVtdl0
正直 PC OSもAndroidで良いかも

241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 16:05:09.91 ID:tukJxBjQ0
windows phoneが死ぬとNOKIAも死んじゃうよぉ
一週間前に購入したんだけど、どうやってフォルダ振り分けてる?
なんか、大雑把になってフォルダ名も単純になっちゃうんだけど。
アドバイスくれ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzIHCBQw.jpg
wpの良かったところはカーブフリックだけのような気がする。
もっさり皆無なのはできることがまだ少ないから。
デッドヒートもしてないし、勝負は既についてる
Andorid1強の間違いだよな
こういう印象操作はみっともないなー
>>242
一番左の一列にフォルダを置いて、その右に関連するアプリをよく使う順に3つ並べる
生活フォルダ、駅ロッキー、乗り換え案内、天気予報
みたいに
>>63>>242を比べて思う

どっちが捗るかと
>>244
iPhoneの発売時期だけの販売シェアだからね
年間通してみるととっくにAndroid1強だよねぇ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 16:35:55.89 ID:BcuLtWuw0
>>242
充電しろ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 16:36:36.60 ID:+L1iGinF0
これがなきゃ、スマホスレじゃない

2chMate 0.8.1.22 dev/samsung/SC-02B/2.3.3/8.5MB/64.0MB
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 16:40:06.73 ID:hPSw8/520
>>242
「スポー...ース」がなんか気になるw
251242:2012/01/11(水) 16:40:23.22 ID:4lXE4HAI0
>>245
それよく見るけど、一つのフォルダに12個しかアイコン入らないし
結局それって見栄えの良し悪しにしかならないんじゃない?こっちから聞いといて悪いけど。
国産スマホはあんまりだからな
そろそろちゃんとしたの作ってくれよ
253242:2012/01/11(水) 16:42:07.44 ID:4lXE4HAI0
>>248
今、バッテリードクターっていうアプリ使って充電中してる。
>>250
スポーツニュースですね。
>>231
そりゃgmailでもプッシュするけど
友人知人にフィルタ外して貰うのが面倒なんだよ
キャリアメールのアドレスだったら流石にフィルタされないからな
iPhoneは年1機種でよくやってると思うよ
>>251
アンドロイドだとappsorganiserでラベルで管理が捗るな
サブランチャーでも呼び出せるし
>>254
MMSはあくまで電話番号に送られらるメールだぞ?
docomoはキャリアメールでプッシュやってる。
>>240
その心は?
自由度とやらはWindowsも十分にあるだろ
>>257
smsだろそれ
>>251
16こ目のアプリからは次のページの同じ場所に置くんだ
>>259
SMSをトリガにしたeメール受信だぜ
わかってて使う分はいいと思う。

個人的に効率はわからんけど、言葉のマジックでごまかしてるからSBM方式は嫌い。
>>247
androidはiphoneの瞬間ピーク状態が年間通してずっと続いてるようなもんだからどうにもならないよな
こんな状態で無理やり2強アピールとかiphoneも落ちたものだよ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 18:16:23.31 ID:IarkUeO90
>>190
Windows8とWindowsPhone8は別物だよ。
まぁ基礎となってるのがXNAだから、Windowsともxboxとも互換性高いけど。
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 18:42:06.04 ID:tukJxBjQ0
Tizen、マイナー好きには見逃せないな
https://source.tizen.org/platform_overview.html
Androidだけは買ってはいけません

・仰天!たかが携帯なのにアンチウイルスソフトが必須。PCのウイルス対策ですらめんどくさいのに携帯まで・・・
・なんと人気ナンバー1のブラウザがスパイウェアだった!ユーザーに内緒で閲覧履歴にパスワード、SSL通信のクレジットカード番号まで盗み見
・それどころかメーカーが携帯にスパイウェアを仕込んでた。ユーザーでは削除不可能
・パスワードなしで有料アプリの購入が可能。子供が遊んで触って・・・という言い訳は通用しないぞ
・Android向けのFlashは開発終了となりました(笑)
・タッチパネル感度が適当で入力がまったく捗らない。フリックしてもあらぬ方向に行く始末
・びっくりするほどの電池喰い。ユーザーが入れたアプリが知らぬ間に通信して寝てる間に電池0
・電池喰いのライブ壁紙にウィジェット。通は絶対にインストールしない。
・Google日本語入力がアホ。「いきなり」→「いきなり!黄金伝説。」ATOKも劣らずアホ。選べそうで選択肢の少ないIME
・充電ケーブルが高い。iPhoneなら100円ショップで十分なのに・・・
・ケースも高い。種類もない。iPhoneならデザインを選ばなければ100円ショップ
・カーステレオに繋げない。え?FMトランスミッター?(笑)
・基本使用料金が高い。端末も高い。iPhoneよりも月額1000円以上↑
・とおもったら3ヶ月も立たずに端末0円、数万円キャッシュバック。おまけにタブレットまでつけちゃうなんてのもザラ。初物厨涙目。
・焼き付く有機ELに目に悪いペンタイル、尿液晶と地雷液晶がいっぱい
・音が悪い。誰でもわかるホワイトノイズ。これじゃあSDカードに音楽入れても聴けないね。
・充電ケーブルが端末の横から生えてる頭の悪い端末多数。(Xperia、Digno、hTc EVO3D) 設計者の知能を疑うレベル
・ヴァージョンアップから見捨てられる。ワンセグ、おサイフなど機能が多いのものほど絶望的。2年縛りの終わらないうちに切り捨てられて涙目
・画面が広すぎて四隅まで指が届かない
・アプリを買うと個人情報がアプリ作者に渡る嬉しい仕様。住所氏名電話番号すべて作者に筒抜け。これじゃオチオチ浮気アプリも買えないね。
・連絡帳もメールもGoogle様に筒抜け。Google帝国の世界支配も近い。
Androidはオタク専用

一般人には向かないがみんなの総意でしょ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 20:23:52.56 ID:PqUsNfx20
>>233
64Mもあれば追加いらないだろ
この時代にたった64Mか・・・
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 20:43:06.61 ID:PqUsNfx20
>>268
スマホにそんなにいれるものあるのか
素直に間違い認めるか、さっさと逃げろよ
往生際悪いなw
WPの真価はオフィスだと思う
>>271
携帯でオフィスなんていじるか?
>>261
だからそれMMSがあれば必要ないから。
キャリアメールはメッセージングなんだから、本来は。
WP…
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/12(木) 00:13:46.61 ID:ZZ2nodY70
一年前にIS06買ったけど、次はiphone 買うわ
PCもwindows7,macOX,centOSとか複数のos使ってらから
AndroidもiOSも両方もって遊ぶわ
最近スマホに乗り換えたんだけどF07Cとかいう神機知って後悔してる
これ知ってたら絶対買ってたのに
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>265
県名表示があれば爆釣だったのにね
残念