ミステリー超大作「うみねこのなく頃に散EP7」パッケージ公開 誰だよこれェ…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

うみねこのなく頃に散 〜Requiem of the golden witch〜 - 07th Expansion -

大人気サークル07th Expansionがお贈りする、孤島のミステリー第7話が解禁!
C78最新作「うみねこのなく頃に散 〜Requiem of the golden witch〜」が登場です。

隔絶された孤島の洋館で展開される連続殺人幻想『うみねこのなく頃に』。
血も凍る惨劇は、生を求めて抗い、護り合う登場人物達18人を執拗に嘲笑い続ける。

アンチミステリーVSアンチファンタジー、解明の扉が開きはじめた第7話が遂に登場!
クライマックスに向けてさらに加速&白熱していく魔女と人間の超絶バトルの行方は?
そして、今回のゲームマスターはあの魔女が!?思いも寄らぬ展開が待っています!
推理は可能か、不可能か。魔女に屈するか、立ち向かうか。楽しみ方はあなた次第。

メロンブックス全店+通信販売にて2010年7月10日より予約受付開始です!

※『うみねこのなく頃に散 〜Requiem of the golden witch〜』には、
  前作『うみねこのなく頃に散 〜Dawn of the golden witch〜』
  前々作『うみねこのなく頃に散 〜End of the Golden Witch』が同時収録されています。

うみねこのなく頃に散 〜Requiem of the golden witch〜 視聴
※下記サイトにてご覧ください。

[MelonBooks] めろんぶっくすのほ〜むぺ〜ぢ
http://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_umineko_7

○公式サイト
07th Expansion
http://07th-expansion.net/
2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/05(月) 08:18:05 ID:Lgeyx1NR0
3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/05(月) 08:22:14 ID:xvjrrVA60
うみねこって面白いの?
アニメを途中までみただけなんだけど、
最終的に何かしらトリックが明かされるの?
それともまた友情パワー的な終わり方?
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/05(月) 08:22:20 ID:s1Ikl+X50
未だにやってる奴いるの?
惰性でやってる
無理してやらなくてもいいけど
暇ならやってもいいと思う
6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/05(月) 08:25:51 ID:kVhd6gin0
アニメはどうなったの?
いろいろ批判はあるだろうが
ゲームのテキストで竜騎士以上の才能を見たことがない
8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/05(月) 08:29:19 ID:x5/S4MsK0
信者が騒いでるだけのイメージ
9 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/05(月) 08:30:00 ID:bQjd+mR6O BE:3213011669-BRZ(10082)
今回はグダグダすぎたな
ネタに詰まったからキャラをいっぱい出して伏線回収無視で物語を進行させようなんて無茶苦茶だ
EP1だけ面白かった
11 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/05(月) 08:31:25 ID:LItY5wYk0
探偵ってのがよく解らん
今までの全部一度リセットってか?
12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/05(月) 08:32:04 ID:u0ALGdTO0
これ以上キャラ増やすなよ
13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/05(月) 08:40:49 ID:fLctYReaO
同一人物でしたーってオチだったらまた暴動が起きるな
ちら見ただけだけどなんで作画が急に変わるの?
かのんとしゃのんはやっぱ同一人物だろ
FF商法みたいだな

〜のなく頃に とつけりゃアホが買う
17 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/05(月) 10:02:33 ID:+8tag1MU0 BE:1221012645-2BP(3173)
若い時の金蔵とベアトリーチェだったりして
18 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/05(月) 10:07:48 ID:R+wS3T/X0
キャラ増え過ぎでわけわかめ
19 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/05(月) 12:12:41 ID:BHJyilua0
あなたは、『うみねこのなく頃に』のEP1を終えたとき、本当に推理に挑戦できましたか?
本格か否かの宣言がないからと、挑戦を渋ったのではありませんか?
全ての証拠が提示されているという証明がないからと、挑戦を渋ったのではありませんか?

………くっくっくっく!! ばァか。そんな証明、貴様らの人生のいつどこにあったというのか?
貴様らは高校受験の時、神様に、ここを受験して受かりますか?と聞いて、
受かると神託が受けられなければ受験も出来ないのかァ?
くっひっひゃっははははははは…!
ママが、ボクちゃんならきっと受かるわよ!と言ってくれなきゃ、
受験も出来なかったって言うのかよォぉおお??くっひっひひひひひひひひ!

ニンゲンの語るミステリーが何と下らないものなのかと理解できたそなた。
そして妾の笑いたい気持ちが理解できたそなたはようこそ“アンチミステリー”の世界へ。
「この世には科学では説明できないことが多々ある」ってよく言うだろォ?そういうことなんだよ。
この世の全ては完全証明不能!常に我々の想定しない未知のXが想定しうる。そしてそれは誰にも否定できない!
推理ぃ?ミステリー?本格ゥ?あっひゃははははははははははは!!ばァかばかしいぃいいぃ!!
ボクちゃんはミステリー文庫で新刊を買ったら、まず先にママに読んでもらうといいさ。
そして「この本はボクにも解ける?」と聞いて、ママが頷いてくれたのだけ読めばいいさ!
ママに咀嚼(そしゃく)してもらった離乳食だけくってりゃあいいんだよゥ、うっひぇっひゃっひゃっひゃっひゃぁぁぁ!!
20 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/05(月) 12:14:44 ID:yCtrlPem0
いつ完結しそう?全部出揃ったらやってみるわ
>>20
今年の冬コミのEP8で完結するらしい
22 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/05(月) 12:26:50 ID:bQjd+mR6O BE:952004328-BRZ(10082)
>>19
糞ワロタ
ようするに考えることを読み手に丸投げしてるってことだろ
>>21
あざーす来年プレイするわ
謎は全て解けたマスターはお前だ
→解けてませんでしたサーセン
謎は全て解けたマスターはお前だ(EP5)
→解けてませんでしたサーセン(EP6)

だったからなもう竜騎士は終わったろ
今まで稼いだ金で好きに暮らしててくれ
26 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/05(月) 13:03:13 ID:kGGQcca50 BE:2442024285-2BP(3173)
>>25
というか話を長引かせるために、主人公が勝手に謎を増やして自滅するストーリーを書いた感じ
27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/05(月) 13:07:45 ID:8+nzZVkb0
この主人公ABの音無に似てるよな
28 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/05(月) 13:14:35 ID:hTSjMVCS0
EP6でエリカがクローゼットの中を開ければ紗音がいて
紗音犯人説でバトラに勝利するのは十分可能だったろうに
決闘という形で強制終了してしまったのが納得いかねえ!

という考えるのは誰でも思いつくことので
きっとクローゼットの中には誰もいなかったのがEP7で明らかになると見た
ていうか極めて単純につまらんよこれ。
>>22
同じ小冊子ではこんな↓事も言ってる(http://umineco.info/?%E5%B0%8F%E5%86%8A%E5%AD%90


極端な暴論の一例ですが、後年に竜騎士07が『ひぐらしのなく頃に真』なる真相解明編を執筆し、
「綿流し編」「目明し編」の真相は偽装で、実は犯人は意外な人物○○だった!
と“未知の新情報を後付けで追加”して発表したならば、それは正しい真相として“上書きされ” 、
「目明し編」の真相すら、捻じ曲がり得るのだ、ということになります。
(恐ろしいことに、このアンフェアすらも、「綿流し編」「目明し編」「真相解明編」の
3つを1つの作品だと見なした場合、フェアであることになります。
どのような後付け情報であったとしても、それが後付けであるか否かは証明不能です。
そして「後期クイーン問題」がある限り、新情報がいくら後付けされたとしても許されるのです。
未発見情報の存在は否定不能なのですから)

 言い訳っぽく書きますが、もちろん「綿流し編」と「目明し編」は表裏一体のシナリオです。
後付け設定は一切ありません。……もっとも私がそれをここで語ったところでその真偽は証明不能なわけですが。

 つまり何が言いたいのかというと、どんな解答も、筆者(神)による真相(神託)でさえも!
それは絶対ではないということ。
 筆者という作品中の最高神でさえ、未来の自分という、より上層のメタ存在によって、
いくらでも真相は改竄され得るのです。
31 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/05(月) 13:24:08 ID:Xtfc86TY0
>>30
何が言いたいかイマイチ分からんが、後付OKってこと?
未来の俺が後付してるから俺は関係ないんだよってことだろ
後付に体のいい言い訳してるだけ
>>31
うん。後出しジャンケンやります宣言。
34 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/05(月) 13:29:52 ID:hTSjMVCS0
ネットでこれは確定とされる推理は
全て後付で破壊するってことだよ
言わせんな恥ずかしい
35 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/05(月) 13:35:15 ID:kGGQcca50 BE:3418834278-2BP(3173)
後付宣言と同時に、「お願いします二次創作してください」とお願いしてるように見える。
半年に一回新事実が登場するのに、二次創作なんてできるかよ。
36 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/05(月) 13:35:31 ID:saPqXaCHO
赤字も嘘でしたとかどうすんだよ
>>35
竜騎士作品の二次創作は作りづらい雰囲気がある。

・竜騎士にとって不快な(都合の悪い)作品だった場合告訴するかも
みたいな事が書いてあるので、同人書いてる人にとって作りづらい。
http://07th-expansion.net/faq.htm#二次創作
http://rena07.com/Cgi/cbbs_mxi/cbbs.cgi?mode=red&namber=215,216&no=0
(ニコニコ動画でひぐらしMAD一斉削除事件てのがあった)

・二次創作書いても半年に一回新事実が登場して、前回作った二次創作作品の内容が間違っていた事になり、
結局二次創作を読んでくれる人がいなくなる。
ひぐらしの時に綿流し編の魅音犯人説で作品書いたら目明し編で設定がひっくり返されて、
同人誌の在庫の山が出来たサークルが沢山あったので、そのサーjクルは「完結してから同人書くかどうか決める」
と言ってる。

・信者がウザイ
同人業界で自称ファンがウザイのは良くある事だけど、竜騎士作品のファンの場合だと
自分の推理考察と異なる推理考察は「間違ってる」と断定して叩く傾向が強い。
この為考察サイト立ち上げた人が信者によって荒らされてサイトを閉鎖する事になった。
またカップリング厨による「◯◯×△△書いて下さい」攻撃や他のカップリング叩きもウザイ。

・作品がつまらない
ひぐらしはそうでもないけど、うみねこの場合はアニメやっても人気が出ておらずDVDも売れてない。
また作品自体もひぐらしと比べると意味不明で「うおおおおおお」等の稚拙な文章描写が目につくので読みづらい。
「推理」の内容も何やってるのか意味不明で世界設定も判明してない、
登場人物の性格がコロコロ変わるから感情移入も出来ない。

二次創作が少ないのはこれが原因。
アニメ自体は超展開ネタアニメとして楽しめば良いし、原作の方はともかく原作やってるファンの言動をヲチするのが
楽しいって人もいるので、自分はやらずにファンや作者の言動見て楽しむのが正解だと思う。
38 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/05(月) 14:20:04 ID:OWOf7n1O0
…誰?
モノノ怪と化物語がまじるといったら
うふふと
笑われた
もののふ
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/05(月) 14:25:07 ID:OWOf7n1O0
>>37
これ見る限り、むしろ二次創作には寛容そうじゃん
「ただし、全て自己責任です」てな注意書きがあるだけでさ
そういう自助努力を培うのは創作者には大事だし、別にいいと思う
>>41
公式サイトの文章「だけ」読めばな。
43 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/05(月) 15:03:37 ID:+UtfGwyUP
アニメ2期はいつやるんだ
>>43
早くて来年以降
45 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/05(月) 15:05:06 ID:uZ7hCMDk0
ひぐらしの時に綿流し編の魅音犯人説で作品書いたら目明し編で設定がひっくり返されて、
同人誌の在庫の山が出来たサークルが沢山あったので、そのサーjクルは「完結してから同人書くかどうか決める」
と言ってる。

これおかしくね?
エロなら殆どストーリーなんて関係ないし
非エロって在庫の山が出来るほど作るもん?
46 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/05(月) 15:10:52 ID:OWOf7n1O0
>>42
だってアニメや主題歌なんかはディーンとか他の権利者があるじゃん
ニコニコMAD消されたってそりゃ別問題で仕方ない
他の仕事もしながらあの文章量をきっちり半年に一回仕上げてくる点は好感が持てる
いやまぁメインの仕事だろって意見もわかるけど

オチ見たら絶対評価変わるだろうなーと思いつつ、正直ひぐらしより好き
48 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/05(月) 16:01:53 ID:Val/GONp0
推理小説で謎解きしようとした事がない
単純に話の面白さしか求めてない
だから推理小説の傑作とか読んでも面白いと思ったものがあんまりない
アニメってどうやって締めたの
作品の趣旨はわかるんだけど、7姉妹とかシエスタなんちゃらとか池沼すぎるだろ
あいつら出てきたあたりでドン引き&何でもありだなと感じて切ったわ

で、解答編はおもしろいの?
もっと引くことになる
52 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/05(月) 20:17:49 ID:PWbKjYCR0
ひぐらしで伏線をちゃんと回収してたのは感心した
53 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/05(月) 20:41:21 ID:UUyklMc70
俺もひぐらしはかなりすごいと思ったし、
素直に感動した。もう感服だった。

それにくらべ『〜なく頃に』って言うもんだからうみねこには期待したが、
一瞬ハッ??何この劣化作品みたいな時期があったよ。

が、しかし
ep7の紹介文などを見る限りだと、
・・・え、もしかして本当にひぐらしみたいに
しっかり練りこまれてるのかなって思ったよ。

ていうか最後までやんないとなんともいえないな。

なく頃にシリーズとして、竜騎士さんの作品として
俺らを納得させ、感動させてくれる作品なのか、
それとも名ばかりの駄作になってしまうのか・・・・

だから今はep7を楽しみに待つのが一番だと思うな。

話はそれからだね。

やべえ・・・にしてもキャラ多すぎww
54 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/06(火) 08:12:00 ID:qhmeR80BO
>>30
アイツ予想以上に酷いな・・・
どっからどう見ても金蔵なんだが・・・髪色からしてバト縁の実父決定。
アニメと漫画での若い時の金蔵の髪の毛は黒かったぞ。
どう考えてもライト郷
58 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/06(火) 19:20:30 ID:Fmjg9OOz0
また出題編に出てない新キャラ登場かよ
59 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/06(火) 19:29:48 ID:d/u3LAFH0
ようやく解決編だから素直に楽しみにしてるよ
アニメの途中で一気にEP5までプレイしたが、
下手糞な絵でしょぼい文章なのに妙に迫力があってやたら先が気になる
60 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/06(火) 19:32:14 ID:QofbPf9M0
作者は金儲けしたくてしゃーないような奴なんだろうなぁ
61 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/06(火) 19:42:24 ID:xdDXQrlG0
>>60
金儲けするんだったらまず法人化するだろ、
金の権化ってのはイオシスのことを言う
62 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/06(火) 19:43:34 ID:LA47rJ5Z0
竜ちゃんって同窓会誘われたら行けるの?
63 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/06(火) 19:46:26 ID:OwO7kh7b0
髪の毛は関係ないだろ
64 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/06(火) 21:13:34 ID:1whE6goH0
>>62
DT松本の同窓会話思い出したわ
>>61
既に法人化してなかったっけ?
サークルが会社名義になってると同人ゲーム板のスレで書いてあったような
66 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/06(火) 23:26:45 ID:St4aV96P0
今日のカーニバルはコッチダナ


ハワイアン総合
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1278215220/
67 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ヒステリー超駄作