田母神「白人侵略に立ち向かった日本のおかげでアジア諸国は独立できた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 番組の途中ですがアフィ禁止です

 第2次世界大戦の歴史認識をめぐり、政府見解と異なる論文を発表して更迭された
田母神俊雄・前航空幕僚長が1日、新潟市内の新潟ユニゾンプラザで
「日本は侵略国家であったのか」と題して講演し、約450人が詰めかけた。

 「危険人物の田母神です」と自己紹介して会場を笑わせた田母神氏は
「白人の侵略に対して初めて戦ったのが日本。日本が戦ったおかげで
フィリピンやミャンマー、インド、インドネシアが独立できた」と先の戦争の意義を強調。
論文が問題視され、防衛次官らから辞任を求められた一幕を明かし、
「ここで辞めたら、自分の非を認めたことになると辞表を書かなかった。
問題をうやむやにしなかったため、国民世論がこれだけ盛り上がった」と訴えると、
会場から拍手がわいていた。講演は日本会議新潟支部が主催した。

http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/niigata/090202/ngt0902020324004-n1.htm
2 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 17:37:16 ID:JpcHHGo1O
+じゃないんだからのびないよ
3 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 17:41:30 ID:X6xqypS20
こいつは小林よしのり化して終わりだな
4 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 17:42:58 ID:QfnD1ANZ0
+では5スレぐらい行ってそうなネタだな
5 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 17:47:33 ID:A5uybHBQO
一人くらいこういう人がいてもいいわな
6 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 17:48:34 ID:xQ27XKz30
こういう事公の場で恥ずかしげもなく言うのは日本人の美意識から大きく外れるんだけど
この人日本人を破壊したいのかね
7 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 17:49:39 ID:X6xqypS20
どんなアホでも、当時の日本軍にとって
アジア独立なんてのが建前であってただのお題目だったのは知っている
もちろんこのタモ神とかいうオッサンもそれは理解してる
それでもなおそのように言い張るのは、多少誇張された事実でも言い続ければ真実にすり替えられる、
同調者を生み出せると考えてるからだ。アホな国民は心地よいウソで騙されて、
自分たちの軍事的権威を補強する役に立てば良いと考えているからだ。
本当に汚らしいし、幼稚な考えだと思う
ファシストや民族主義者の常套手段だが、ここを見てもわかる通り引っかかるヤツはそれなりに出るだろう
唾棄すべき奸物であり、国民の目を欺こうとする国賊No.1だと思うわ
8 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 17:53:09 ID:z9wOesGE0
よしりんにはまったんだろうナムナム(一人一)
9 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 17:53:20 ID:F0UEWKhY0
もう公人じゃないから何言ってもいいや
10 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 18:00:01 ID:NX5uBCV90
俺の予定だと日本はもっと強かに重武装化への道を歩むはずだったんだけど、このおっさんのせいでめちゃくちゃになってしまった
11 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 18:04:22 ID:bpKXWe0d0
まあ事実だな
12 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 18:08:50 ID:RxNyeRRP0
>>5
>>6
>>7
>>8
>>10
ここまでチョン5匹
13 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 18:26:13 ID:YnxTkrcw0
たった一人の決死隊
14 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 18:26:44 ID:TxG3YJc70
個人的な意見としては、まぁ事実ではあると思うけども立場的に言っちゃいけないことってあるよね
15 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 18:29:00 ID:YzC16Qr70
建前は「日本は侵略しましたごめんね てへっ」で心の中では
「んなわけねーだろバカ」って思ってりゃいいですね
16 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 18:40:41 ID:Qsw6G6aiO
まあ白人が侵略してたのは事実だろ
17 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 18:43:21 ID:dLR3GbyK0
一応きっかけにはなったけど、胸張って言えることではない
18 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 18:43:23 ID:lbIVkCSv0
そんなの言う権利があるのは被害者だけだし自分たちから
「俺たちがアジアを解放したんだホルホルホル」っていうのは違うと思う
白人はクズだけど
19 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 18:50:11 ID:y3ijKBLk0
自衛隊のお偉いさんから右翼芸人に天下った男
20 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 18:56:38 ID:GtJeheFP0
中核派ホイホイw
21 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 19:11:04 ID:ZznMvSkUO
建前はそうだったろうし結果としてそうなったけど、肯定するのはちょっとねえ
22 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 19:21:30 ID:tqO8IY7xO
別に感謝しろなんて言ってねえからいいじゃねえか
事実なんだし
日露戦争のことも忘れずに
23 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 19:23:21 ID:OxKvrO590
実際の理由はさておき、その歴史の不勉強さだけでも更迭に値した田母神前航空幕僚長
http://d.hatena.ne.jp/bewaad/20081102/p1
24 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 19:34:53 ID:V7Iks9ki0
事実じゃないなら事実じゃないって言えよ
25 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 19:38:30 ID:tqO8IY7xO
なんでもかんでも建前だ建前だという人の歴史認識はおかしいと思う
どんな正しいことをしても、他の意図があったらそのことは否定されるのか?
そういう奴らは、下心を持って可愛い姉ちゃんを強姦魔から救った人をボロクソに批判するんだよな
26 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 19:48:22 ID:CeXuh4Ic0 BE:301596724-2BP(0)
タモガミの主張って確かに日本も侵略したが欧米も同様にしていた、日本だけ叩かれるのは不公平だ
というものだと思っていたら後々どんどんあっちな方向の人間だと気づかされつつもうどうしようもない人物だとわかった
今コメンテーターみたいな扱い受けてるのはこわい、なんというか極右民族派版の田嶋陽子みたいな
27 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 19:52:11 ID:tqO8IY7xO
あっちな方向も何も
日本がした悪いことと、欧米がしたことを天秤にかけたとして
それが釣り合うと思うんだったら異常だね
28 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 19:56:50 ID:i171LwMg0
中核派
29 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 19:57:41 ID:GHlCn8e/O
田母神核爆発
30 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 20:23:28 ID:JpcHHGo1O
>>29のおかげで思い出したけど鈴木爆発欲しかったんだけどどこにも売ってなかった
31 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 20:33:27 ID:CeXuh4Ic0 BE:1696478459-2BP(0)
>>27
白人どもの統治より俺様のがマシだっただろ、だから謝らないぞっとでも言いたいの?
程度の差はあれど侵略行為は紛れもない事実なのだしそこは粛々と謝るべき
その上で欧米列強の侵略行為も等しく裁かれるべきだというなら理解できるけども
32 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 21:00:52 ID:tqO8IY7xO
>>31
謝るべきというより、もう十分に謝罪したでしょう。
そして過剰な程裁かれた。金も沢山取られたし、めちゃくちゃな報復裁判もやられた。
今現在もアジアの発展に最も貢献している。
だから謝らんよ。
33 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 21:03:04 ID:tqO8IY7xO
等しく裁かれるべきだってのも分からんね
平等に裁かれるべきだったというのなら分かるけど
34 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 21:06:00 ID:1KQnkr/H0
ちょっと田母神の口座に義援金振り込みたい衝動に駆られる
35 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 21:08:29 ID:XCO0iX+10
これで左翼系ジャーナリスト・学者の仕事が増えるんでしょ?
36 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 21:09:51 ID:CeXuh4Ic0 BE:339296033-2BP(0)
>>32
そうですよね、だから今回のタモガミの政府の行ってきた謝罪なんて糞食らえだ、みたいなのは論外なわけで
そういうシビリアンコントロールからの問題が第一義で、歴史認識がどうのこうので誤魔化してる感あるけど
37 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 21:23:19 ID:tqO8IY7xO
>>36
謝罪するには、まともな歴史認識、少なくとも正しい史実を用いてしないとダメだと思う。
村山談話はそんなに細かくなくてもいいからどの国策が間違いかを明言するべきだったし、河野談話は論外だ
田母神さんが政府のどの謝罪を非難しているのかが分からないから何とも言えないよ
38 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 21:24:51 ID:h0KJQ1dw0
こういう人が自衛隊のトップだったらんこの国はまだ安泰だな
39 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 21:29:30 ID:CeXuh4Ic0 BE:2714364689-2BP(0)
>>37
どの批判とかじゃなくて日本の今までの一貫した謝罪の姿勢をぶち壊したわけですから
海外からすれば日本は今まで謝っていたがそれは表面的なものだったのか、と思われても仕方ないレベル
村山談話が論外だとかそういうのは全く関係ないですよ、政府と違うことを言った時点で文民統制の崩壊
歴史認識とかそういう話以前の問題

もっともその歴史認識もかなり誤った事実から都合良くとってつけた典型的民族派な感じだけれども
タモガミ論文を読んだことがあるならあの歴史認識が正しいとは到底考えられないと思いますが
40 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 21:31:56 ID:i171LwMg0
村山とか河野みたいなキチガイ談話を否定したことに意味があるんだろ
海外って何?中国とか韓国の右翼のこと?
41 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 21:32:43 ID:XCO0iX+10
判で押したようなありがちな認識ではあるよね
数年前ならまだ支持されたかもしんないけど今となってはゴミレベル
42 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 21:33:02 ID:h0KJQ1dw0
だろうなw
43 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 21:35:57 ID:tqO8IY7xO
>>39
全体主義的だなあ
間違った方法の謝罪を訂正することすら、
今までの謝罪の姿勢をぶち壊すことになるのかい
シビリアンコントロールの話はここではいいから。
44 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 21:45:01 ID:CeXuh4Ic0 BE:2375068897-2BP(0)
>>40
だからいくらあいつらがキチガイだろうと政府ですし、個人的にキチガイだと思ってもそれを軍人が口に出していいわけないですよ
そういう民族的な自己陶酔ひたりたいがために外交関係悪化するリスクを国民に負えとでも?
幸い即効で更迭されたから中韓の反応も大丈夫だったものの……
アメリカでも日本の文民統制どうなってんだとか野次られてますし

>>43
シビリアンコントールを無視するとか、関東軍の独断専行したやつらを忘れては困りますよ
半世紀いったい何を歴史から学んだのかと
全体主義的だという批判があろうとそれが現代の軍隊ですし、嫌なら勝手に私設軍隊でもやればいいんですよ
それになにをもってその歴史認識を正誤とするのか、そんなの主観じゃないですか
45 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 21:47:03 ID:VJb9huYL0
自虐大好きな連中からしたら到底許せない話なんだろうな
46 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 21:49:49 ID:CeXuh4Ic0 BE:565492853-2BP(0)
まぁ歴史認識とかそれ以前にコミンテルンの陰謀とかルーズベルトが戦争誘導したとか
その時点でもうだいぶ斜め上に飛んでる人なのは確か、ムーで連載もっていいレベル
47 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 21:51:49 ID:tqO8IY7xO
>>46
もういいやあなたとの議論は
分かりあえないな
48 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 21:55:21 ID:8djzRMFi0
こういう考え方はいいと思うよ。ダメなのは考えを無理矢理一つにしちゃうこと
49 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 21:56:08 ID:01OTVuxEO
よしりんは何て言ってるの?
50 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 21:59:36 ID:tqO8IY7xO
>>49
次号、最終号のわしズムで田母神問題の本質を云々とか広告に書いてあった
51 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 21:59:49 ID:RDecX9l/0
およそ牧歌的と思われる嫌儲で煽りあい寸前のバトルが見られるとは
まだまだこの板は伸びしろがあるぜ
52 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 22:02:36 ID:TxG3YJc70
それでも煽り合いにならないのが良い
53 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 22:04:07 ID:GtJeheFP0
中核派も嫌儲には必要悪ってことかもな
54 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 22:06:38 ID:i171LwMg0
>>44
>民族的な自己陶酔

田母神の大東亜共栄圏云々は置いといてだな、
ありもしない(であろう)ことを延々と宣伝されるのを放っておくってどうなんだよ。変態新聞とか許容出来ちゃうタイプ?
55 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 22:07:14 ID:8ME2Rsnl0
>日本が戦ったおかげでフィリピンやミャンマー、インド、インドネシアが独立できた」

確かにそうだけどもし日本が勝ってたら今度は日本の植民地になってたんじゃないの
56 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 22:08:41 ID:QfnD1ANZ0
俺は近代日本史詳しくないし、こういう話いつも参加出来ないなって思ってたんだけど
みんなけっこう適当なこと言ってるんだね
57 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 22:08:54 ID:8djzRMFi0
その前にソ連と戦わなくちゃ
58 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 22:09:21 ID:CeXuh4Ic0 BE:301596724-2BP(0)
http://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/27854940.html
こんな感じなのだろうか、よしりんは
正直佐藤守と櫻井よしこ女史には失望したなあ
かわりに石橋ゲル長官の評価はあがった


田母神・前空幕長の論文から思うこと

「民族派」の特徴は彼らの立場とは異なるものをほとんど読まず、読んだとしても己の意に沿わないものを
「勉強不足」「愛国心の欠如」「自虐史観」と単純に断罪し、彼らだけの自己陶酔の世界に浸るところにあるように思われます。

http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-8451.html
59 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 22:09:41 ID:Wxdc3Yz30
ワシズム最終号って終わっちゃうの?
60 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 22:10:42 ID:8ME2Rsnl0
ああ、レス読んだらみんなそんなこと分かってて書いてるのか、ごめんなさい
61 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 22:12:18 ID:i171LwMg0
石破の意見なんざ聞いてねーよ。お前がどういう人間なのかって聞いてんだよ
62 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 22:12:23 ID:tqO8IY7xO
>>55
日本は戦時中にそれらの国を独立させる手続きをしてたよ
まぁ建前建前言う人には、そんなことはどうでもいいんだろうけど
63 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 22:15:21 ID:CeXuh4Ic0 BE:603191982-2BP(0)
>>54
ありもしないってどのへんのこと言ってるのでしょうか
日本が海外進出して中国を必要以上に侵略、過剰防衛したのは確かですし
今のイスラエルと同じような感じで

>>55
実際辻ーんが華僑殺したりバターン死の行進とか色々やらかしてましたし
多少プロパガンダ入っていると見てもそれでもある程度日本もだいぶ手を染めたのは確かなような
64 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 22:20:00 ID:tqO8IY7xO
>>58
お前だって昨日、俺が他の人に勧めた本を全く読まずにトンデモ本扱いしたじゃん
民族派と同レベルだよ
65 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 22:21:51 ID:CeXuh4Ic0 BE:1809576386-2BP(0)
>>64
どのスレ?
そんな俺のどうとかこうとか言われてもあなたがどなたか知らないですよ
66 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 22:23:55 ID:8ME2Rsnl0
このbeは人の意見をのらりくらりとかわしながら自己陶酔に浸る奴だから相手しないほうがいいよ
なにひとつ得るものないから
67 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 22:25:16 ID:tqO8IY7xO
>>65
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1233408402/63-64
俺が誰かを知らないのは当たり前だが、自分が書いたレスの記憶もないのか
68 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 22:25:35 ID:CeXuh4Ic0 BE:1130985465-2BP(0)
ひどい
基本的にこういういやーな議論なるときは敬語使おうとかこころがけてるのにかなしい
69 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 22:29:23 ID:CeXuh4Ic0 BE:1206384948-2BP(0)
>>67
ああなんだそれかあ、ちゃんと根拠示してるじゃないですか「国力減衰」については述べてなさそうだと
そういう記述があるのならそのスレで紹介してくださればいいだけでは?
内容までは読んでなくても書評とか目次とかである程度内容は想像できますし
少なくともそれとゲル長官の民族派への批判は同質だとは思えないです
このスレでまでぼく個人の批判にもってくるのはちょっとひけます
70 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 22:29:52 ID:i171LwMg0
南京大虐殺で日本軍がイタズラに100万人ぶっ殺したとかって話だよ
仮にあったとして、別に1万だろうと30万だろうとどうでもいいんだよ
それが1世紀経った今、年1万のペースで純増してるのはどういうことだって話だよ
71 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 22:31:08 ID:pcj65JPw0
つまんねえスレのばしてんじゃねえよカスども
72 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 22:31:29 ID:VJb9huYL0
読んでもいないのに根拠もクソもないだろ
73 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 22:33:06 ID:8ME2Rsnl0
後出しレスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
74 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 22:33:13 ID:CeXuh4Ic0 BE:791690437-2BP(0)
>>70
なんで南京大虐殺の話がそこででるのかぼくには理解できないのですが
単に日本が行った侵略というそのものの謝罪で、流石にあんなとんでも話まで謝罪すべきとかはだいぶあれな左翼だけですし
あとそれを例に出して史実から外れたプロパガンダを垂れ流すな、とそうおっしゃるなら
タモガミのルーズベルト陰謀論とコミンテルン陰謀論のどちらも同じソースのないプロパガンダじゃないですか
だからあれな左翼を批判するのに同じ怪物になっちゃいけなくて、あくまで理性的に人間として対峙すべきだとぼくは思うわけで
75 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 22:34:42 ID:Qyytedfu0
政治学臭いスレは良く伸びるな
76 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 22:47:31 ID:tqO8IY7xO
ホモ右翼大っ嫌い
全く読まずに想像で批判とはとても理性的な人間ですね
77 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 22:50:33 ID:CeXuh4Ic0 BE:339296033-2BP(0)
いやだから何でこのスレでぶり返すのですか、荒れるだけじゃないですか、向こうのスレ行きましょうよ
それでその著書で国力衰退による問題に関してどういった反論を示しているのかを引用でも要約でもして
教えてくださればいいわけですし
78 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 22:52:44 ID:tqO8IY7xO
正直敬語が気持ち悪いからお前とはもう話したくない
上から目線に感じられるんだよね
79 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 22:54:20 ID:I8Bbn8XX0
そういう理由はなんだかなあ
80 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 22:55:07 ID:XCO0iX+10
携帯だから仕方ない
81 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 22:57:02 ID:tqO8IY7xO
まぁその理由だけでもないし
82 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 23:01:00 ID:CeXuh4Ic0 BE:226197623-2BP(0)
敬語が不愉快とか言われるのはじめてだ
個人の話は馴れ合いになるしこれ以上続くようなら雑談スレに行こうね
83 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 23:03:09 ID:tqO8IY7xO
“馴れ合い”を辞書で引けよ
お前なんかと馴れ合いたくないよ
84 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 23:06:24 ID:CeXuh4Ic0 BE:2375068897-2BP(0)
そういう意味じゃなくて要するにbeコテ自体の話はするな、と言ってるの
このニュースにホモ右翼は何も出てないでしょ?
ホモ右翼とかいうbeコテは敬語ばっかでうぜえとか思うなら雑談スレで言ってればいいことで
わざわざニューススレを汚す必要はないじゃないかと
85 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 23:17:52 ID:8ME2Rsnl0
また雑談スレを勘違いしてるよこいつ、まあこんな態度とってる人間に板とスレの特徴なんか分かるわけないよね
なんで嫌われてるかも分かってないんだろう、結局最後まで何ひとつ理解できないまま生きていくんだろうな
86 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 23:21:13 ID:LSappBg+0
日清の頃はいわゆる尊王攘夷みたいなもんだったけど
太平洋前夜の頃はすでにナショナリズムは中国にすら根付いてただろ
民族自決の原則はベルサイユ条約にて全世界的に称揚されてたんだから
これを無視した現実ではあったけれど、日本の動きはそれとは関係ねーよんな戦略なかっただろ
北進論が南進に変わったあたり、砕氷船理論みたいな陰謀論脳になりてーくらいだ

阿川弘之が書いた雲流るる果てにだっけか、の後書き読んで鼻水だらだら流すくらいの共感はあるが
87 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 23:27:07 ID:LSappBg+0
そんな英雄的な意義じゃなくても、先人の犠牲ってのは十分尊ぶべきもんだと思うんだがな。
なんか一時のコヴァ的な言論ってホント根付いたな
コヴァ本人は沖縄戦云々で今のそういう論調から若干ずれるが
所謂ネトウヨってのにオレも多分含まれるんだろけど、オレが所謂ネトウヨとされる論調の我慢ならんのは
沖縄戦や広島の犠牲者にたいする同情心が全くないトコロだ
あと今日もニュースであったけど朝鮮の徴用者とか
いや今回のケースは自分の父親の受けた被害を日本に要求するっていう、もうねな奴だが
それでも南洋の孤島にて、いかに多くの朝鮮人軍属が現地にいた日本軍と共に死んだかを考えると
ただ単純に罵倒したくはねーなぁ
88 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 23:29:19 ID:nqu7DZgt0
>>84
雑談スレじゃなくてようじょにある運用情報スレでやってね

【poverty】ニュー速(嫌儲)運用情報11【貧ν】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1230159946/
89 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 23:29:46 ID:LsJsYYlX0
現代しか生きて居ない俺には歴史の資料ってどこまで事実か解からんわ
頻繁に新事実発見とかいって改変されてるし何が真実で何が捏造やら誤解やらなのか一般人には識別不可能だよ
90 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 23:29:52 ID:Qyytedfu0
民族間で揉め事起こす奴は総じて屑って政治学でならったろ
アパルトヘイトだこんな議論でBEだのわけわからん議論する馬鹿は両方死ね
91 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 23:32:33 ID:LSappBg+0
なんか政治学を誤解してねーか
ジャーナリズムとアカデミズムっていう対立軸もなんだかなぁ感はあるけど。
そもそもイデオロギを社会科学と唱える輩は昭和で絶滅すべき。
92 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 23:33:26 ID:rq2KmfvW0
【ニコニコ】著作権違反のゲーム実況者通報スレ【アフィブログ】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1232201784/

93 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 23:34:56 ID:Qyytedfu0
政治学は国際的なこと全般だお前ら旧日本軍脳はいい加減滅びろ蛆虫
94 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 23:37:36 ID:CeXuh4Ic0 BE:603192544-2BP(0)
日本語でのイデオロギーって用法が難しい
これもたぶんマルクス主義といっしょに輸入されたからなのだろうか
95 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 23:37:47 ID:kIJ3Mi4r0
人種差別と白人が大嫌いな私の葛藤を無理矢理文字に表したようなスレッド
96 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 23:46:50 ID:LSappBg+0
ヘーゲルの歴史哲学みたいなのは、あれはまだ学問の範疇だろうよ
ただ共産主義ってのはあからさまに違うだろ
マル経みたいなのはマダいいけど、共産党宣言もマルクスのインドに関する論文なんてたっけ、ああいうのも面白いけど
実践つうかコミットメントを前面に押し出しちゃうだろ、政治活動つうか

んー日本の文系にもれず、学問のなんたるかについてちゃんとした意見ねーなー
まぁ理系の皆様と比べて対象と自身との立ち居地が曖昧モコモコちゃんなのよね
97 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/03(火) 23:59:49 ID:CeXuh4Ic0 BE:452394162-2BP(0)
ヘーゲルは立派に学問してたと思う、批判も多かったけどその延長にニーチェとかキルケゴールがいるし
でもフーコーのレベルになると若干怪しい感じがしてくる
ラカンは精神科医ってこともあるんだろうけど個人的には認めたくないなあ
98 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/04(水) 01:28:49 ID:/A6Uj72H0
言ってることは正しい面もあるだろうけど
99 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/04(水) 01:37:24 ID:M4ZIEfNHO
どこそこの誰それさんが何たらて文献で云々ごにょごにょ言ってたよ
あれ笑えるよね。みたいな。
もう少し誰にでもわかるように話して欲しいな。
議論は知識の伝授じゃないから公衆にわかりやすくしても
まったく無駄なのは知ってるけどさ。
100 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/04(水) 02:27:55 ID:7t3QzNba0
字がいっぱい
101 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/04(水) 05:53:28 ID:6fX7TTEU0
戦争云々で語りたいんだったら最低限太平洋戦争が始まるに至るまでの時系列把握してからやれ。
102 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/04(水) 07:07:09 ID:2hVmj/ha0
ここまでアメリカ大使館誤爆事件なし
103 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/04(水) 07:08:47 ID:m9ZIOb7LO
あぁやだやだ、敗戦国にはほんとなりたくねぇよな
104 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/04(水) 07:39:13 ID:yhzViMuRO
伸びるなぁこのスレ
105 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/04(水) 18:11:24 ID:D8JykRM00
100以上行くスレでは中核派が最適ワードかな
田母神さんはまあまともなこと言ってるとは思うけど
立場上発言力でかいし
なにより戦争って勝ったほうが正義だからな
106 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/04(水) 19:38:38 ID:ba3yxTMfO
>>93
じゃあまずお前が滅びないとな
107 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/04(水) 20:18:50 ID:pptBSrCq0 BE:1583379476-2BP(0)
>>105
だいぶぶっ飛んでることばかり言ってると思うのですが
盧溝橋事件は共産党が仕掛けた陰謀だ、とか
日本が開戦に向かったのは内部でコミンテルンの暗躍があったからだ、とか
ルーズベルトが日本から戦争するように誘導した、とか
昔からよくある全く目新しくもない散々検証・論破されてきた”珍説”を羅列してるだけだし
正義もなにも主張する以前の問題じゃないかと

個人的には日本の侵略行為は後に謝罪すべきことではあるものの当時は何もおかしなことじゃなかったし
欧米列強を凌ぐ国力を得るため領土拡大を狙ったのを
「日本は戦争したくなかったけどしょうがなく戦争した、自存自衛のためだ」
というのは明らかに事実誤認から来てる暴論
「日本は侵略したがそれは欧米列強に負けないため、国家存続のためだ」
せめて妥当なのはこのくらいの話だろうかな
108 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/04(水) 20:21:25 ID:LaS2K9I70
まだやってたのか+でやれって何で誰も言わない
109 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/04(水) 20:25:32 ID:I7QMNjpN0
伸びたから
110 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/04(水) 20:27:51 ID:OEGXnid70
昨日ボロクソにけなされて敗走したから言い足りなくて続けてるんじゃない
111 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/04(水) 20:29:04 ID:ve2iejJv0
皆が楽しいならどんなスレでもいいよ
112 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/04(水) 20:30:08 ID:pptBSrCq0 BE:301596724-2BP(0)
そういう煽りこそ+でやればいいって、まともな反論には真摯に対応しますよて
113 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/04(水) 20:33:40 ID:ve2iejJv0
>>112
そういう上から目線は嫌儲では嫌われるけどね
114 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/04(水) 20:34:56 ID:LaS2K9I70
そんな読むほどの空気ねえよ
115 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/04(水) 20:42:25 ID:pptBSrCq0 BE:1847276077-2BP(0)
恣意的に上から目線ってつもりはないのですけどね
他の方のように論拠示さず煽るだけになるのを避けて出来る限り論拠詰めようとして
それでやや熟語多くなったり端的になってしまって威圧的な印象受けるのかもしれませんが
でもここ2ちゃんだしと
116 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/04(水) 20:45:24 ID:+twzEVDi0
昨日で終わったこと蒸し返すなよ
しかもageるとかうっとうしい
そんなに議論したいなら+でやれ
117 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/04(水) 20:46:51 ID:WQpjIt6F0
いや議論するのは良い事だと思うけど
無駄な煽り合いに発展しなければ
118 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/04(水) 21:01:14 ID:pptBSrCq0 BE:301596724-2BP(0)
じゃあ何をやる板なんだ速報(嫌儲) っていうのを思い出した
別に議論をしたいわけじゃなくておかしいと思うことにおかしいと言ってるだけですし
煽りばかりで反論がないしでは議論のしようもないですし
119 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/04(水) 21:49:39 ID:OP7cL5wX0
たしかに
120 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/04(水) 22:21:22 ID:7t3QzNba0
煽り叩きは2ちゃんの華です
121 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/04(水) 23:41:48 ID:2hVmj/ha0
ここまでの流れを誰かまとめろ
122 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/04(水) 23:45:24 ID:WT4okKVL0
魯迅の藤野先生くらい読んどけボケ、ってとこかな
123 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/04(水) 23:52:48 ID:pptBSrCq0 BE:1583379667-2BP(0)
だいたいこんな感じじゃ、今読み返すと何も進展ないような、議論してた人どこかいってしまったし

タモガミGJ  →それはない
思想はまとも  →それもない
シビリアンコントロール抜きにしたらまとも  →抜きにする意味がわからない、抜いてもまともじゃない
ホモ右翼死ね  →馴れ合うな死ね
ホモ右翼死ね  →俺に構うな死ね
124 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/05(木) 00:00:16 ID:WT4okKVL0
ホント思うぜ俺、白人侵略云々いってる人に
藤田先生嫁って
中共は大嫌いだけどさ。
そういや北一輝みたいなのも、中国のナショナリズム運動には参加してなかったっけ。

なんでえ青空にねーのか
太宰の惜別はあんのに
http://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/2277_15069.html
125 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/05(木) 00:01:14 ID:OEGXnid70
自分で解説してるよこいつ、どこまで自分が見えてないんだか
126 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/05(木) 00:03:58 ID:Z7Th3/SD0
>>123
まとめるとこうか
たもちんGJ!
たもちん死ね!
ホモ右翼死ね!
127 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/05(木) 00:05:01 ID:XiZKq5J70
やべ藤田和日朗の漫画最近読んでるからか、なんか混同した
惜別は竹内好に批判されてるから、なんつーかアレなんだよアレ
太宰の政治センスは乳幼児級だから。キリスト教もか。ってオレ超上から目線だけど。太宰大好きだから許せ。
128 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/05(木) 00:05:37 ID:pptBSrCq0 BE:2375069279-2BP(0)
だからどこらへんがいけないのか教えてよー
なおせるところはできるだけなおしますよて
クズに向かってお前はクズだと罵ってもかなしがるだけで反省には繋がらないって偉い人が言ってた
129 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/05(木) 00:06:35 ID:M4ZIEfNHO
藤田先生は知らないけれど
どの国も覇権を巡って積極的に侵略戦争してた時代なんだから
どの国の大義名分も嘘だし糞だと思うんだ。
130 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/05(木) 00:08:59 ID:IN3i0UNG0 BE:376995252-2BP(0)
だいたい小説家なんてのは社会から外れてる芸術家の部類だし
どうあっても政治音痴でしかありえないと思うなあ
大江健三郎にしても村上春樹にしてもずれてるし、三島由紀夫もあれだしさ
ふと思い出したけど創価学会は宮本輝だっけか
131 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/05(木) 00:10:38 ID:XiZKq5J70
まぁいきなり掌を返すようで悪いが
それを信じて降伏など考えもせずに死んでった人とかさ
いまだにレイテとかで白い骨晒してる人とか考えると涙出ちゃうのも事実
バアーシー海峡の海底にいる人とか。
132 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/05(木) 00:12:35 ID:TFVhB/zMO
>>128
人のレスを勝手に要約して、わかった積もりになる。
その解釈をもとに勝手な判断を下す。
そういう独り言をしてるんだなあと思う。
悪いかどうかは知らない。大抵みんなそうだし
僕は特に思いつかないな。
133 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/05(木) 00:12:59 ID:XiZKq5J70
スーザン・ソンダグの小説など読んだことないが
彼女がアサヒに乗せてた往復書簡(NATOにおいて、ドイツがボスニア問題への積極関与を支持したのね)は
中二病な政治的姿勢を大いに刺激したけどなぁ
134 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/05(木) 00:18:17 ID:IN3i0UNG0 BE:1357182566-2BP(0)
>>131
たしかに末端の人とか一部除く上層部には敬意を感じずにはいられない
一応辻ーんも莞爾にもある種尊敬は感じるなあ、まぁそこらへんってもう単なる個人感情なんですけどね
歴史の問題になると叩かずにはいられないものの

>>132
え、そこなんですか?
あんな適当な要約なんておふざけレベルのものじゃないですか、あれをマジメにとる人いたらごめんなさいしなきゃだけど
というかそれ以前のは特に問題ないような感じなんでしょうかね
135 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/05(木) 00:18:19 ID:4u4KebafO
ホモ中道
136 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/05(木) 00:22:14 ID:37z22b4p0
このbeコテって2ちゃん歴浅そうだよね
137 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/05(木) 00:23:30 ID:XiZKq5J70
辻ーんきっついだろ無理だわ
源田実も無理、どうでもいいが糞戦争映画「ミッドウェイ」に出てたアイツ役の俳優はなかなか格好良い。

そういや岸とか死ねとか思うけど、硫黄島にある慰霊碑って奴の揮毫入りなんだっけ
なんだかなぁ。そしてオレが住む某私鉄沿線は満州鉄道経営の影がある。満州のサンスケだっけ。戦後はパン助だなぁ。
138 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/05(木) 00:24:05 ID:Z7Th3/SD0
確かもうひとつbeあんだぜこいつ
139 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/05(木) 00:26:06 ID:XiZKq5J70
なぁにオレは四つくらいあるぜ!全部PLTのな!!!
140 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/05(木) 00:29:51 ID:Z7Th3/SD0
俺なんかbeポイント0のまま鳥わかんなくなったままなんだぜ。
141 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/05(木) 00:31:17 ID:IN3i0UNG0 BE:1319482875-2BP(0)
辻ーんは性格が好きなのと、戦術家としては比類無いほど天才だったと思うな、戦略家としては下衆すぎだけど
だからある意味いけなかったのは辻ーんとか莞爾もそうだけど突出した「刃物」を
それなりの位置で使いこなせなかった更に上の上層部の無能とも思えるし

ただし牟田口は除く
142 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/05(木) 00:43:09 ID:XiZKq5J70
どの場面で言ってるのか分からん
ノモンハン、ガ島、マレー攻略くらいしか知識にないが。それでも圧倒的に乏しいけど。

つうか辻のアホが大東亜戦争初期の勝ち戦続きんときに、マレー半島とか攻略してる際に
フツーに捕虜の処理命令とかだしてたという話を聞いたが、それ多分ホントなんだろし。
山下奉文のパーシバルへの恫喝めいた(ステッセルとの水師営との落差を考えたい、両方ともキモイと言えるが)口上の裏側みたいな話を
エクスキューズとして聞いても(補給がダメダメだから早期決着が至上要求項目だった、ってことね)それで免罪はできんだろ。
ガ島の諸々の話については、逆に反論ききたいけど。酷い話ばっかりすぎてもうね状態なんで、といっても大して詳しくはないからさ。

でもなんかここら辺の事実関係って曖昧だな、違う話もあるし。
戦史叢書にあたればおkって話でもないだろし。
どうでもいいが欲しいな一冊くらいは。戦史叢書。
オレは比島のが欲しいな!
143 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/05(木) 02:11:02 ID:IN3i0UNG0 BE:452394162-2BP(0)
マレー攻略を僅か2ヶ月で為したのは辻ーんの功績じゃないかな
あとなんだっけか、今の軍隊の災害援助の派遣っていうのも辻ーんの功績の一つとかも聞いた、政治家時代のね
ぼくも流石に免罪されることは未来永劫無いほどクズ野郎だと思うものの
それでも当時はすごかったんだろうなあと思いを馳せてしまう
でも歴史問題になるともちろん最低のクズ野郎としてののしりまくるよ
144 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/05(木) 02:25:26 ID:UYzfgKeF0
理由を書かない人に何言ったって無駄だね
145 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/02/05(木) 05:28:36 ID:if+6Vydd0
熱いなこのスレ
146 番組の途中ですがアフィ禁止です
>>143
>流石に免罪されることは未来永劫無いほどクズ野郎だと思う
お前は中国人か