゚・。゚ 嫌儲☆ (^ω^)σ なかょしカレー同好会 (^ω^*)゚。゚

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都)
【富山】
カレー粉使わないインドネシア風 変わり種カレー 氷見名物に

飲食店主ら勉強会

 氷見市で独自のカレー作りに取り組む食堂やレストランなどの飲食店主ら十人が、氷見商工会館で初の勉強会を開き、カレー粉を使わないインドネシアのカレーを学んだ。 (美細津仁志)

 カレーの研究を本格的に始める前に、その概念を白紙に戻すのが狙い。同市丸の内のレストラン樹林の土居博さん(51)の呼び掛けで、
同市窪の知人でインドネシア出身の主婦松原リナさん(31)が協力した。

 メニューは鶏肉入りの白色カレー「オポル・アヤーム」と県産牛肉入りの黒色カレー「ガポック」の二種類。松原さんは「手間がかかるが、
インドネシアでは家庭料理」と説明した。ナッツやニンニク、タマネギなどをミキサーでペースト状にし、ココナツミルクでまろやかさを出したルーを作って披露した。

 カレー粉を使っていないため、試食した参加者は「まるでシチュー。こんなカレーがあるとは」「いろいろなエキスが味わい深い」などと話していた。

 今後は、全線開通した東海北陸自動車道と能越自動車道を生かし、カレーで町おこしをする他の沿線団体などと連携したい考え。
九月には「B級グルメと町おこし」をテーマに講演会の開催も予定している。


゜.+。 ゜.+。 ゜.+。 ゜.+。 ゜.+。 ゜.+。 ゜.+。 ゜.+。 ゜.+。 ゜.+。

夏はカレーですよね。+゚。+☆(・ω・人)
嫌儲のみなさんはスパイスから育てて石臼で挽くんですか?(*・∀・)o

゜.+。 ゜.+。 ゜.+。 ゜.+。 ゜.+。 ゜.+。 ゜.+。 ゜.+。 ゜.+。 ゜.+。

2 番組の途中ですがアフィ禁止です(アラバマ州):2008/07/19(土) 07:33:12 ID:CX3yLr280
レトルトカレーにラー油入れて食うとうまい
3 番組の途中ですがアフィ禁止です(アラバマ州):2008/07/19(土) 07:33:44 ID:nzmEOAbb0
4 番組の途中ですがアフィ禁止です(コネチカット州):2008/07/19(土) 07:34:33 ID:ggDzHfghO
甘口のうまさを知った
5 番組の途中ですがアフィ禁止です(ネブラスカ州):2008/07/19(土) 07:36:58 ID:GBqOv5XuO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
夏に食うカレーは美味い。
6 番組の途中ですがアフィ禁止です(埼玉県):2008/07/19(土) 07:37:14 ID:aWotZDxO0
闇カレー
7 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/07/19(土) 07:44:21 ID:RNPot0Kv0
たまにはハヤシライス愛好会も作ってくれ
目玉焼きカレーは至高
9 番組の途中ですがアフィ禁止です(茨城県):2008/07/19(土) 08:30:07 ID:EoyVHyt/0
顔文字キモイ死ね
10 番組の途中ですがアフィ禁止です(アラバマ州):2008/07/19(土) 10:25:22 ID:ncF/6j8C0
           ☆  ぴこち〜ん☆
  ( ^ω^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (^p^)キャ━☆.:゚+。(*/∇\*) ゚+。:.☆━!!! *:゚¨・*。..・゚*oO☆*:゚¨・*。..・゚*oO☆
-
11 番組の途中ですがアフィ禁止です(香川県):2008/07/19(土) 11:54:17 ID:xHKkJ03U0
カレーといえばバーモントだな
これが一番好き
12 番組の途中ですがアフィ禁止です(樺太):2008/07/19(土) 12:00:48 ID:1DBIFEPPO
相変わらず基地害がかったスレタイだなぁ
13 番組の途中ですがアフィ禁止です(北海道):2008/07/19(土) 12:14:08 ID:GnKL+wiI0
カレースレだからって何でも伸ばしてんじゃねぇぞカスども
14 番組の途中ですがアフィ禁止です(長屋):2008/07/19(土) 12:57:04 ID:Na3ClyM20
お前馬鹿にしてんのか?
15 番組の途中ですがアフィ禁止です(兵庫県):2008/07/19(土) 13:48:34 ID:kYGdWVMp0
レトルトだよ
16 番組の途中ですがアフィ禁止です(アラバマ州):2008/07/19(土) 13:55:44 ID:zSf9ve/80
スレタイ見ただけで、おなかが減ってきたよ。
17 番組の途中ですがアフィ禁止です(ネブラスカ州):2008/07/19(土) 13:57:23 ID:hRysnMtGO
食用うんこ配布会場と聞いて
18 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/07/19(土) 13:59:09 ID:86XKmjPS0
こないだ腹の調子悪いときに久々にハッシュドビーフタイプコンウー出したぜ
19 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/07/19(土) 14:00:05 ID:86XKmjPS0
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d5/Hashed_Beef.JPG
おおこんな具合だ、わかってるなwikipediaの中の人も
20 番組の途中ですがアフィ禁止です(dion軍):2008/07/19(土) 14:01:12 ID:h9R9QORO0
>>19
なんて酷い盛りつけ方なんだ…
21 番組の途中ですがアフィ禁止です(樺太):2008/07/19(土) 14:07:36 ID:pt27O5kKO
>>19
下痢便みてえ
22 番組の途中ですがアフィ禁止です(コネチカット州):2008/07/19(土) 14:10:01 ID:0Lh4ryOLO
テス
23 番組の途中ですがアフィ禁止です(三重県):2008/07/19(土) 14:10:33 ID:LPzcUn0c0
http://cookpad.com/recipe/579377
今度こそ誰か作ってくれよ。
24 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/07/19(土) 14:13:57 ID:86XKmjPS0
やっぱりウンコの話しながらカレーは食えねぇよなぁ
http://upload.wikimediarg/wikipedia/ja/0/02/Curry_and_rice.jpg
25 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/07/19(土) 14:25:17 ID:bafDdgDs0 BE:398187465-2BP(352)
挽肉とさあ、みじんぎりのタマネギとトマト缶と申し訳程度の人参でカレー作ったことあんだけどさ
スゲエうめえのな
なんだけどああいうのまともに作ろうとすると鍋いっぱいに三日分くらいできんじゃん
いちいちあっためなおしてるとスゲエ時間かかるし、小分けにしてあっためてると今の時期だと腐りそうじゃん
みんなその辺ってどうしてるの
26 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/07/19(土) 14:32:10 ID:W9n9gsEF0
>>25
冷凍するといいょ゚・。゚(^ω^)σ
27 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/07/19(土) 14:36:07 ID:bafDdgDs0 BE:477824966-2BP(352)
ルー八人分全部入れるような量なんて一人用冷凍庫に入らねえよ
キメえよ死ね
28 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/07/19(土) 14:45:23 ID:86XKmjPS0
じゃあ全部食え
29 番組の途中ですがアフィ禁止です(沖縄県):2008/07/19(土) 14:48:22 ID:P+a6HGM60
小分けにして暖めるで何の問題も無いだろ
30 番組の途中ですがアフィ禁止です(北海道):2008/07/19(土) 14:48:47 ID:YRaBtNmp0
゜.+。 ゜.|!! |! ゜.+。 ゜.+|!! |!。 ゜.+。 ゜.+。 ゜.+。 ゜.+。 ゜.+。
    |!! |!     |!! |!
夏はカ|!! |!すよね。|!! |!☆(・/::/ /・人)
嫌儲の|!! |!さんは|!! |!イスから|!! |!て石臼で挽くんですか?(*/::/ /∀・)o
    |!! |!    |!! |!
゜.+。 ゜|!! |! ゜.+。 ゜|!! |!.+。 ゜.+。 ゜.+。 ゜.+。 ゜.+。 ゜.+。

 ●_● /|
 (・ω・) //
 /∴∵つ′
31 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/07/19(土) 14:54:14 ID:bafDdgDs0 BE:238912463-2BP(352)
小分けにしねえ大元の鍋の分はどうすんだよ
腐んねえの?
32サウンドウェーブ ◆daFVkGT71A :2008/07/19(土) 14:54:39 ID:RmxPrm8Y0 BE:367131427-2BP(3334)
マトンカレーってレトルトで見かけないね
33 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/07/19(土) 15:00:49 ID:QuKchGPC0
三日くらい前の今日の料理ビギナーズでも芋入り豚カレーをやってたな
あの回はアニメの途中に劇中歌が入っていてびっくりした。

あの池沼一家はゴールデン進出でも狙ってんじゃないのか?
34 番組の途中ですがアフィ禁止です(沖縄県):2008/07/19(土) 15:02:06 ID:P+a6HGM60
冷蔵庫で大丈夫 三日程度なら痛まない
そもそもカレーは少し日を置いた方が美味いって話もあるくらいだからな
35 番組の途中ですがアフィ禁止です(福島県):2008/07/19(土) 15:03:02 ID:XfBCSvzi0
相変わらず嫌儲のカレースレは伸びるな
36 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/07/19(土) 15:05:50 ID:bafDdgDs0 BE:464551875-2BP(352)
おまえらどんだけ大きい冷蔵庫持ってんだよ
37 番組の途中ですがアフィ禁止です(dion軍):2008/07/19(土) 15:15:40 ID:h9R9QORO0
カレーならちゃんと毎日火を通せば2日は余裕でもつと思うけど
38 番組の途中ですがアフィ禁止です(三重県):2008/07/19(土) 15:44:10 ID:LPzcUn0c0
てか煮込みじゃなくて炒め系の、キーマカレーとかなら一食分だけ作れるよ。
39 番組の途中ですがアフィ禁止です(樺太):2008/07/19(土) 15:50:11 ID:u3HJ6sD9O
お前らとカレー作りたい
40 番組の途中ですがアフィ禁止です(アラバマ州):2008/07/19(土) 15:57:05 ID:CX3yLr280
>>30
今日もキレ味最高だな
41 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/07/19(土) 15:58:28 ID:LrgqOAlR0
味に深みをとか言うの真に受けて
インスタントコーヒーの粉入れたら不味いこと不味いこと
量が多すぎただけかもだけど
42 番組の途中ですがアフィ禁止です(長屋):2008/07/19(土) 16:04:37 ID:dEFjjWNR0
>>41
粉入れてどうすんだよ
コーヒーを入れろ
43 番組の途中ですがアフィ禁止です(大阪府):2008/07/19(土) 16:23:11 ID:ur/wjuHu0
>>41-42
これははじめて聞いた
1皿分だとどのくらい入れればいいの?
インスタントコーヒーでいい?
44 番組の途中ですがアフィ禁止です(三重県):2008/07/19(土) 16:35:56 ID:LPzcUn0c0
コーヒーを入れりゃいいって言い出したのって味っ子だからな。
45 番組の途中ですがアフィ禁止です(長屋):2008/07/19(土) 17:30:58 ID:dEFjjWNR0
そもそも隠し味って本当に必要なんだろうか
何も入れないほうが美味しいらしいし、実際に美味しかったぞ
ソースはNHK
46 番組の途中ですがアフィ禁止です(dion軍):2008/07/19(土) 17:34:08 ID:h9R9QORO0
カレー屋の人に聞いた又聞きの話だけど
カレーのルーを使うなら隠し味はない方がいいってさ、基本的に最近のはあれだけでバランスがいいらしい
だから変に素人が適当にぶち込んでうまいって言うのは新奇性だけで言ってるだけだってさ
47 番組の途中ですがアフィ禁止です(熊本県):2008/07/19(土) 17:34:53 ID:pAVOn6/I0
>>43
大鍋一杯で小サジ1/3だから
1皿だとインスタントの顆粒2〜3粒だけど
ルーに満遍なく溶けないと不味いよ
48 番組の途中ですがアフィ禁止です(大阪府):2008/07/19(土) 17:35:43 ID:ur/wjuHu0
>>45-47
おk、いれるのやめとく
49 番組の途中ですがアフィ禁止です(長屋):2008/07/19(土) 17:37:19 ID:dEFjjWNR0
友達の両親がやってた喫茶店はカレーにコーヒー入れて出してたな
でかいチキン入れてて美味そうだったけど結局一度も食べてない
今も店はあるんだろうか
50 番組の途中ですがアフィ禁止です(dion軍):2008/07/19(土) 18:08:12 ID:FZQKSE2D0 BE:269569229-2BP(3132)
もう何年もカレーは作ってないけど、俺はバーモントカレーの中辛か
辛口以外あまり使わないね。バーモントカレーじゃないとカレーって
感じがしないんだ。
51 番組の途中ですがアフィ禁止です(大阪府):2008/07/19(土) 19:51:35 ID:SLdwMioa0
キャラクターカレーなかなかはまるわ
シールついてくるし
52 番組の途中ですがアフィ禁止です(dion軍):2008/07/19(土) 20:04:51 ID:FZQKSE2D0 BE:239617128-2BP(3132)
それプリキュア5GoGoカレーと言ってるようなものじゃないのか。
カレー最強伝説
54 番組の途中ですがアフィ禁止です(神奈川県):2008/07/21(月) 12:51:43 ID:f93bGBIu0
牛豚鶏
結局どの肉使えば一番うまいんだよ
55 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/07/21(月) 12:53:09 ID:UGsGY+CS0
肉なんかどれでも良いんじゃない?
牛乳とかヨーグルトいれれば、味自体もよくなってくるし。
56 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/07/21(月) 12:54:51 ID:ejBx/8/40
おい、これアフィスレだろ?
57 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/07/21(月) 12:57:20 ID:fqOxfYjW0
なかょしスレって書いてるだろ
58 番組の途中ですがアフィ禁止です(樺太):2008/07/21(月) 13:06:25 ID:Vfl9715/O
>>56
これは壮大なネタスレ
最近のなかょしスレの顔文字(´・ω・`)
初期に比べて 手抜きすぎじゃないですか
゜*゙・。、・゚(*・∀・*).。゙゚*.。☆