【cafe】ドトール de マターリ 68杯目【doutor】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@( ・∀・)つ旦~
街中の休息スポット、ドトールコーヒーショップについて語るスレです
次スレは>>980あたりで立てられる人が宣言して立ててください

【ドトール公式】
http://www.doutor.co.jp/dcs/

【ドトール携帯】
http://www.doutor.co.jp/mobile/index.html

前スレ
【cafe】ドトール de マターリ 67杯目【doutor】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1326443905
2名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/18(土) 10:47:12.68 ID:yxwnxysb
2ゲットォォォォォー!
ミラノカレーサンド復活祈願!!
3名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/18(土) 12:40:24.77 ID:???
>>1
乙!
4名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/18(土) 14:37:07.58 ID:???
チンゲラテー!
マンゲオレー!
5名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/18(土) 14:49:57.66 ID:???
>>1 ココア
6名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/18(土) 15:59:50.89 ID:???
>>1
ありがとう…||ω・)
乙かれさま…||彡サッ d■∈∋
7名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/18(土) 16:00:01.26 ID:???
テスト
8名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/18(土) 16:06:20.05 ID:???
「なんで男性トイレ無いの?普通トイレ2つあったら男性用と女性用じゃない?」→「そ、それは・・・」

サンマルクカフェ 巣鴨店のトイレは男性差別 !!

『女性専用トイレ+男女兼用トイレ』 の組合せに抗議の声上がる!


その時の店長?の頼りない対応!!
http://www.youtube.com/watch?v=2M3bTI5Ph-4&feature=youtu.be

・女性専用トイレ/男女共有トイレの組合せは完全な男性差別
http://www18.atwiki.jp/yaguruma/pages/19.html
9名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/18(土) 17:39:28.98 ID:???
       ∧_∧  >>1乙。この白ココアは私のオゴリだ
       (`・ω・´)  シュッ
      (つ   と彡 ./
          /  ./
         /   ./
       /    /
      /     /
    /       /
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |   __   | ガシャン
   |  (__();o。|
       ゜*・:.。 コロコロ
10名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/18(土) 18:23:10.61 ID:d+mYzKbo
ドトールで帰れま10
11名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/18(土) 19:13:52.76 ID:???
>>8
女はトイレなげえからじゃね?
とマジレス
12名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/18(土) 19:44:30.55 ID:???
女性は身体構造上トイレを我慢できないそうですな。
尿意を我慢するフタのようなものが男は2つあるのに対して女は1つ。

・・・コピペにマジレスしちまったぜ。
13名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/18(土) 20:53:59.54 ID:???
ええあたしトイレ1日に2回しかいかないよ☆
14名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/18(土) 21:16:25.58 ID:???
■ ファーストフード店などの『女性専用トイレ+男女兼用トイレ』 の組合せは男性客差別!!

男女同じ料金を払っているのに、男性客だけ不便を強要!
女性はどちらが「使用中」「清掃中」でも待ち時間なし。
異性との共有を望まない女性には「専用」があるが、男性には「専用」は無し。

「女性への配慮だ」「営業戦略だ」「効率化だ」

いつから日本は、「女性に都合のいいことには何かと理屈をつけて差別を正当化し男性を差別する国」になったのか?
性別によって使用条件に「差」が付いてる以上は不当な差別である。
「効率」?効率がいいのは女性客と店側だけではないか?この組合せでメリットがあるのは女性客だけ。
~~~~~~~~~~                      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
男性客(同じ金額を払う)はデメリットしかないのだが。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これが逆なら女性は決して黙っちゃいない。
フェミの洗脳よって男性が差別を受けることが常識化してしまい「僕は不便に感じたことが無い=差別と思わない」と
錯覚をするばかりか、少しでも女性に良く思われようと不当に差別されてでも女性に媚びるダメ男性増加中。


日本社会に蔓延る男性差別を考えるHP
やぐるまの鏡
http://www18.atwiki.jp/yaguruma/pages/19.html

男性差別企業の代表モスバーガー
http://www18.atwiki.jp/yaguruma/pages/29.html

模範的な例
http://www18.atwiki.jp/yaguruma/pages/32.html
15名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/18(土) 21:43:59.80 ID:???
いつも昼前に起きて昼過ぎからマッタリ仕事始める自分にとって
ドトールのモーニングは永遠のあこがれ
16名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/18(土) 21:52:27.73 ID:???
女大便フタは八枚ある
ベンピーナの多さをみな
かくいうアタシも
これで十日目
オナラが臭い今日このごろ
17名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/18(土) 22:07:24.79 ID:???
ドトールは席が狭すぎるから嫌い。
18名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/18(土) 23:28:43.44 ID:???
狭い店もあるし広い店もあるよ
19名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/18(土) 23:38:12.37 ID:???
行きつけのドトール、レジにいる店員の態度いっつも悪いんだよー。
ほかの店員に当たれば気分よく会計できるのに、そのオバチャンがいるだけでドトールの良さが半減しちゃうんだよー。
ショッピングセンターのなかにあるから、店のご意見箱に投書しちゃおうかしら。
それともドトールへ直接のほうが良いのかしら。
20名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/19(日) 00:21:33.61 ID:???
本人の顔面にホットココアぶっかければ良いんだよ
21名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/19(日) 00:51:29.60 ID:???
前スレの1000になんか和んだw
22名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/19(日) 01:37:02.40 ID:???
>>19
おれの股間臭を嗅がせれば良いんだよイク
23名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/19(日) 01:54:25.26 ID:tU7zuS4y
うちの近所のドトも微妙な店員がいる。
注文しようとレジカウンターに立っても、何か作業をして手を止めないし、目も合わせない。客が来てるのがわかっているのにいらっしゃいませの一言もない。
こっちが「あのぉ…(注文いいですか?)」と声を出すまで無視される。
客がメニュー選ぶまでほっといて大丈夫と思ってるんだろうけど、感じ悪いよ。
@雪が谷大塚店
24名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/19(日) 04:41:20.32 ID:???
>>19
ショッピングセンターがオススメ。
私が知ってるのはアパレルだけど、基本わどのジャンルでも路面店じゃないなら箱の方に投書した方が動きが良い。
25名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/19(日) 06:48:39.78 ID:???
>>23じーっと黙って見ててやれば。
26名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/19(日) 07:11:21.99 ID:???
面白そう。どちらが先に折れるか
後ろに人が並んでなければやってみる価値あるな
27名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/19(日) 07:36:07.66 ID:???
>>15
目覚ましとお腹の
28名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/19(日) 07:41:57.05 ID:???
>>15
途中送信ごめんなさい(*_*;)
目覚まし時計とお腹の時計を3時間早くしてみたらどうかな?
今日は初めてモーニングBを食べに行きます(・∀・)ノシ
29名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/19(日) 09:53:09.73 ID:???
今月いっぱいと聞いてBモーニング食べに来た。
最近平日の朝はタイミングが合わないので
2回目だがやはりウマイ。うん。

しかし我が駅前のドトのモーニングは土日の方が混んでるなw
近所のご年配さんで満席状態だわ
30名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/19(日) 13:02:49.75 ID:???
ドトールにご年配さんがどっとおる
31名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/19(日) 21:15:59.70 ID:mFCb+veJ
…だ〜れもいない(・_・;)
モーニングB食べてきました。こじんまりとした印象だったけど
チーズのおかげでお腹も満足でした(・∀・)
32名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/19(日) 23:59:06.23 ID:???
地方だからかもだけど、確かに老人多いと思う。
バイトのお姉さん、ご年配のお客さんにはよく「ドリンク大中小とございますが」って説明してる。
あれマニュアル?
33名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/20(月) 07:40:25.91 ID:???
>>32
カップのサイズの(指差し)説明をしているのは見かけるよ。
私はLドリンクを頼むことが多いんだけど「一番大きなサイズのLでよろしいすね?」
とは聞かれるな〜!発音が悪いのかな?(T_T)
34名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/20(月) 12:31:13.47 ID:???
Mを頼んでLが出てきたことならある
いっそ大中小でいいんじゃないかと…
35名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/20(月) 12:54:53.84 ID:???
日本なんだから日本語でいいよね。
指指さないでBセットっていうとCセットですかと確認される。逆もあり。
母音が同じだから聞き取りにくいんだろうね。
いろはだったら間違えないのに。
36名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/20(月) 14:11:30.40 ID:fIkv4qdv
大中小でいいんじゃないか
松竹梅だと変だし
37名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/20(月) 14:23:06.37 ID:???
>>15
何関係の仕事?
5時起きの自分には羨ましい仕事だな
38名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/20(月) 14:36:36.05 ID:???
甲乙丙
39名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/20(月) 15:04:31.22 ID:???
サイズ聞かれて思わずトールでとか言っちまったうわあああ
おねいさんに笑われたよ ここはドトールだった・・・
40名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/20(月) 16:01:17.35 ID:???
ドトール=すごいトール
41名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/20(月) 17:07:18.06 ID:???
↑五分考えてみたがよくわからん
先を急ぐもんで失礼する
42名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/20(月) 17:21:28.14 ID:???
ど根性とかいうじゃん
43名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/20(月) 19:13:11.60 ID:???
>>36
松竹梅だとお寿司になっちゃうもんねw

しかし、並・上・特上ではなくて、松竹梅を考えた人は粋だなぁ。
こんな時に日本語って良いなぁと感じる。おっと、話しを戻してサイズは大中小に一票!
44名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/20(月) 20:29:29.76 ID:???
どS、どM、どエロ

赤ちょうちんに居そうな50代後半くらいのサラリーマン風のおっさんに
大中小で説明してるのは見たことある

S頼んでMでレジ打たれて、訂正したこともあるな
45名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/20(月) 20:48:53.97 ID:???
小(S)
中(C)
高(K)
46名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/20(月) 20:52:38.90 ID:???
>>39
店によって違うからねえ、
自分はさっきモスバーガー行って「ホットコーヒーのS下さい」って言ってしまった。
モスはホットコーヒーにサイズないのに… (´・ω・`)
47名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/20(月) 21:52:32.44 ID:???
ドトールはSMLだからいいけど
スタバは無駄に英語と伊語が混じってるからわからん
せめて統一しろよ
48名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/20(月) 22:12:25.90 ID:???
べべべ ベンティでっ!
49名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/20(月) 22:36:08.56 ID:???
スタバは特大と大中小でいいよね?
50名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/20(月) 22:44:58.96 ID:???
ベンティとかグランデとか何語かすらもわからない
51名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/20(月) 23:57:23.43 ID:???
俺アメリカのスタバでドッピオ注文したことあるけど、通じなくて
ダブルでいいなおしてやっと分かってもらったよ
なんでイタリア語なんだよイタリア人かよと言われちゃったよ
52名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/21(火) 00:10:44.73 ID:???
オレ、フランスに渡米してドトールの店長(シェッフ)に
脚のつけねの臭い嗅がせてくでって頼んだら
53名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/21(火) 00:40:00.30 ID:???
ふんふん、それでそれで?
54名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/21(火) 00:56:24.24 ID:???
>>49
初めてのお使い状態の>>48には「お客様、特大よろしいですね?
↑と優しく聞き返してあげてほしい
55名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/21(火) 01:45:48.25 ID:???
スタバでSMLをゴリ押ししてみたい
わし「Mで」
店員「トールでよろしいですか」
わし「Mで」
56名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/21(火) 04:12:17.84 ID:???
>>52
店長って何歳なの?
57名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/21(火) 09:48:44.25 ID:???
ここのココアが好きなんだけど 砂糖抜きは出来ないよね…
ロイヤルミルクティーは砂糖入ってなくてちょうどいいのだが
58名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/21(火) 12:52:18.21 ID:???
ココアは注ぐだけのパックでしょ?味は調整むりだね
一度だけ生クリーム抜きで頼んだことあるけど、水っぽく感じるというかとにかくまずかった
59名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/21(火) 13:43:54.59 ID:???
>>58
レスありがとう
ホットも紙パックから温めるだけなのかな
60名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/21(火) 14:02:31.09 ID:???
クロックムッシュ+アイスコーヒー
パンのちょい焦げ具合が美味
61名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/21(火) 16:29:08.54 ID:???
>>57
カフェモカにしてみたらどうか
62名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/21(火) 17:44:55.61 ID:???
>>58
あの生クリームってそんなに重要なもんだったんだ
おいしいとは思うけど、そこまでとは・・・
63名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/21(火) 18:45:03.94 ID:???
確かに水っぽくなる
自分はクリーミーが苦手だから抜きの方が好きだけどね
元々が薄いのでは
64名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/21(火) 18:46:27.60 ID:???
日テレのニュースで新店舗紹介されてた。
65名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/21(火) 18:56:15.41 ID:???
>>33
店の中がうるさいとMとL聞きまつがえるから一応、1番大きいサイズですかー
と聞いている。
66名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/21(火) 20:22:30.02 ID:???
>>65
MとL間違えるならSも間違えるだろ?
大中小に変える提案しといてよ。
67名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/21(火) 21:08:51.32 ID:???
>>14
ドトールのサンドイッチ始めて食べたけど、コンビニとかと比べてかなり美味いな
68名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/21(火) 22:55:07.51 ID:???
>>67
そういう言い方をするとサブウェイ厨が沸いて出るのでやめてください
69名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/21(火) 23:23:00.67 ID:???
>>66
うんちしっこおならみたいでいやだ

>>68
サブウェイよりもうまいよ!
70名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/21(火) 23:30:54.88 ID:???
>>>55
「はい。下から2つ目のサイズでよろしいですね?(^-^)」
71名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/21(火) 23:49:58.39 ID:???
サブウェイめんどくさいからいやだ・・
バイトも初心者には冷たい、システム知らなかったときの疎外感といったら
次々どうしますか、って言われても答えられなかった
それ以来行ってないから旨いのかもわからん
72名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/22(水) 01:03:28.47 ID:???
>>66
俺だけかもだがSは「ス」の音が結構通る(聞こえる)からSは聞き直さないな
別に大中小って注文してもいいよ?サイズ3つだから間違えないし。
一番ちっさいの、真ん中の、一番デカイの、がよく言われる。
普通のって言われるとSかMかで一瞬迷うが大体Sでいいか聞く
73名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/22(水) 05:18:31.51 ID:???
>>71
最初に希望のメニュー名を言って
その後は分からなかったら全て「お任せで」って言っとけばいい
74名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/22(水) 06:06:08.19 ID:???
なになに、さくらラテ美味しそうじゃん。苺クリームチーズも。
早く3月になれー、楽しみが増えた。
あ、でも新ミラノにはあんまり惹かれないかな・・・
75名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/22(水) 06:43:49.75 ID:6uls+fkw
2週間ぶりに朝から
ドトってます♪
パンフみたら…3/1から
モーニングメニューがDセットまで
増えるんやねぇ
モーDのザワークラウトドッグや モーBのベーコンポテトサラダも 美味しそうやねぇ♪
@新大阪駅ナカのドトール
76名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/22(水) 07:41:41.53 ID:???
>>65
良かった〜。ありがとう。
大きな声で注文します。
77名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/22(水) 10:04:58.45 ID:???
>>74
新ミラノ何??
78名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/22(水) 10:14:20.60 ID:???
さくらラテはエクセで前に発売されていたから、同じ味なのかな
79名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/22(水) 11:28:07.97 ID:???
さくらモノ大好き
桜あんぱんとかも出してほしいな
80名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/22(水) 14:00:19.74 ID:???
さくらラテってまずそうなんだが、ああいうのって何味になるの?
81名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/22(水) 14:14:52.47 ID:???
>>80 桜餅の味
82名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/22(水) 15:00:00.51 ID:9kuJGV2H
昔あったカフェ・ド・ショコラが飲みたい
83名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/22(水) 15:05:37.11 ID:???
さくら系はほのかにしょっぱくて美味しいよ。
自分は長いこと食わず嫌いしてたんだけど思ったよりクセはないのが意外だったかな。
84名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/22(水) 15:12:59.52 ID:???
スタバでもやるね桜ラテ
スタバのは桜の風味は感じられなかったが
85名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/22(水) 16:07:04.50 ID:???
さくらラテの表面のうずまきは何?ソースみたいなものかな?
86名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/22(水) 16:13:58.77 ID:???
あれが桜のソースじゃないかね
87名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/22(水) 17:37:19.83 ID:???
春はすぐそこ♪
88名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/22(水) 20:13:22.79 ID:???
甘い物は新作はでないのかな
桜系で
89名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/22(水) 20:37:24.46 ID:???
S頼んでMと間違えられたときは、おばちゃんが担当してた
年取ると聞き取り辛くなるあれか
おばちゃんて珍しいなと思った記憶がある
90名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/23(木) 00:30:57.68 ID:???
Mサイズを頼むときは「エンムッ」とネイティブ風に発音する^^
91名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/23(木) 04:12:01.31 ID:???
>>90めーあいはぴゅー?
92名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/23(木) 05:59:02.73 ID:???
どこのカフェだったかは忘れたけど、RとLで戸惑ったことがある…
93名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/23(木) 12:54:37.98 ID:???
昼ドト中ですがイチゴのチーズケーキを初めてみた。
これでチーズケーキ3種類だね。
94名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/23(木) 14:49:42.49 ID:???
いちごのチーズケーキってカップに入って、ベリーのソースがかかっているやつのこと?
あと他にレアチーズと、どんなチーズケーキがあったっけ?
95名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/23(木) 15:05:12.09 ID:rWUuOtX4
ニューヨークチーズケーキ。
96名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/23(木) 15:18:25.98 ID:EQHKOtZu
>>94
>>94の言っているふわふわレアチーズケーキと>>95のニューヨークチーズケーキに加えて
外側がメレンゲ?クリーム?で赤いソースがかかってて
間にピンクやチーズのクリームらしきものがサンドされてる第3のチーズケーキ。
うまく説明できない…。>>94の想像力に期待する。
97名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/23(木) 16:52:59.60 ID:???
どこがニューヨークなのか説明して欲しいわ
98名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/23(木) 17:02:20.46 ID:???
>>97
NYスタイル=アメリカンスタイルって事かねぇ?
普通ケーキって粉から作るけど、NYチーズケーキは砕いたクッキーで土台作るんだよ。
アメリカってそういうの多い気がする
99名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/23(木) 17:11:35.46 ID:???
NYチーズケーキって普通のより固くてチーズくさいやつだろ
100名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/23(木) 17:32:25.06 ID:???
100
101名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/23(木) 17:33:29.92 ID:???
ドトールのホームページみたら、いちごのクリームチーズケーキが新製品ででていた
>>93>>95のいちごのチーズケーキって、これの事だね
102名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/23(木) 22:58:45.09 ID:???
>>101
>>93=>>95だけど公式みたよ。チーズクリームだと思ったのはスポンジだった!
サイズはドトのケーキの中では大きい方だったよ。サンドされたピンクのクリームの印象が
強かったせいか表面のクリーム?はケースの中では少し白っぽく見えたな。
クリームチーズケーキの名前には惹かれるが、正直ビミョーな感じも否めないっすw
103名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/23(木) 23:06:34.75 ID:rWUuOtX4
ニューヨークチーズケーキのソース無しが最強だわ。
(*´∀`*)
104名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/24(金) 08:46:33.76 ID:???
エクセルシオールスレあったと思うんだが見つからん

系列だからここに書いてみる
海老トマトバジルサンドうまいわ
ドトでもやってほしい
なにしろドトに比べてエクシの店舗数少すぎ…orz
105名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/24(金) 08:50:05.64 ID:???
PCには検索機能というものがあってね
106名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/24(金) 08:58:24.20 ID:???
エクセルシオール・カフェ EXCELSIOR CAFFE
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1262911831/
107名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/24(金) 12:07:56.87 ID:???
しょっちゅう上がってるけどこのスレってsage推奨でないの?
108名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/24(金) 12:15:51.19 ID:???
この時間帯に7人ぐらいできたJKちょーうぜー
109名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/24(金) 12:42:02.27 ID:???
>>108あ〜〜悲しいほどわかる。
もう自由登校の季節だから午前中から学生さんが街中にふえた。
やかましい上に席くっつけて占領するから、せっかくのランチがぁぁ…ってなるわ。
学生はさんはマック逝ってくれ(´・ω・`)棲み分けさせてくれ。
110名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/24(金) 13:58:55.10 ID:???
学生や、おばちゃんたちで、びっくりするほど声がでかい集団が隣にきちゃったら最悪だよね…
111名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/24(金) 14:58:53.79 ID:???
>>115
>>116
スレ内検索したんだがなかったんだよな
ありがと
112名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/24(金) 15:59:58.03 ID:iatREJ3C
いちごのクリームチーズ、たった今食べてる。

スポンジの中の甘酸っぱいいちごのムースみたいなクリームが爽やかな味で美味い。

レアチーズケーキ感もうっすらあるから良い感じ

大きさも結構あるから満足できる
113名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/24(金) 16:05:48.84 ID:iatREJ3C
補足で、商店街のケーキ屋にありそうな味。
114名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/24(金) 16:15:48.22 ID:???
年々、長時間粘る老人達に占拠されて空席がなくなってる。
マッタリしたくても落ち着かん。
115名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/24(金) 16:21:44.75 ID:???
>>109
>>110
少し静かにしてくれって言えば済むことでは?
116名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/24(金) 16:36:12.96 ID:???
>>115なぜ普通に利用してる側がアクション起こせって考えに至るのかがワカラン
117名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/24(金) 17:08:37.20 ID:???
団体で来るような店じゃないのでは?ってことだろ
118名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/24(金) 17:29:32.26 ID:???
そもそも言って素直に謝ってくれるような人は、公共の場でうるさくしないでしょ〜
注意って、んなアホな
119名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/24(金) 19:08:24.48 ID:???
>>104=>>111
あんた未来にレスしてんぞー?

120名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/24(金) 20:04:38.69 ID:???
他人の会話は結構面白いけどな
大声出して騒ぐようなのは御免だけど、そういうことはまず無い
内容ははっきり言って下らないことだったりするけど、
親しい者同士の会話はなかなか味がある
121名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 01:23:33.20 ID:???
ドトール好きでよく行くけど、禁煙席が少ないのが難点。
入る前に禁煙席空いてないの確認できれば入らないんだけど、レジ終わってから満席分かったときはしょうがなく喫煙席行く。
髪とか服に臭い付くから休憩中は行けない。
連れがいたらレジする前に席確認したりするけど一人のときはできない。
122名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 01:44:37.53 ID:???
ドトールは喫煙所みたいなもんだから、どうしても嫌ならスタバにしる
123名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 07:58:35.68 ID:???
新しい店舗はそんな喫煙所みたいなイメージないと思うよ。
きっちり扉かフロアで分煙されてるし、禁煙スペースの方がゆったり広いし良い事だ
喫煙席しか空いてなかったら多分持ち帰りにしてもらうなあ。
食事中にタバコ臭にまみれるなんて絶対あり得ないもの。
124名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 08:25:07.90 ID:???
>>107-108
ドトでは、おにいさんもおねえさんも、おじさんもおばさんも、おじいちゃんもおばあちゃんも
お父さんもお母さんも赤ちゃんも見かけるんだけど、制服の学生グループは人数に関係なく見かけないような気がする。
それがドト好きのひとつだったんだけど、今はそんな状態なのかぁ。
125名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 08:27:33.54 ID:???
>>108-109へのレスでした。ごめんなさい…。
126名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 08:39:50.59 ID:???
そんなの地域によるでしょうよ
127名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 08:40:10.19 ID:???
>>124
許可されてる店で一人カウンター席で勉強ならまだいい
常識範囲なら
問題はデカい声でギャーギャー長時間集団で騒ぐ学生ども
隣のテーブルをくっつけで、それでも足りない椅子を引っ張ってくる
足りない椅子で困る客が来ても気がつかないのか知らんふりなのか
店員に注意されて嫌々ブー垂れで渡す
こんな学生でも?
128名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 09:57:22.38 ID:???
>>127
そういう感じの集団はマックによくいるね。スタバでもよく見かける。超迷惑きわまりない。
デカイ声でずっと携帯でしゃべってたじいさんを、お客さんが注意してたのは見たことがある。
考えてみたらよく行くドトは、ほとんどが近くにマックがある。だから制服集団を見ないのかも…。
129名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 10:01:14.48 ID:hZzdZJc7
ドトールは大騒ぎしながら長時間トランプとかしててもいいの?
130名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 10:22:40.40 ID:???
寡黙に神経衰弱するならよし
131名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 10:45:25.48 ID:???
うるさいのが隣に座った時はヘッドホンする
132名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 11:24:41.76 ID:???
普段は一人客用のはずのコーナーでテーブルくっつけて、
それだと椅子足りんからカウンター席から持ってきて勉強道具広げながらのおしゃべり大会
133名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 11:53:32.15 ID:45WHvKKx
ドト内はWi-Fiエリア?
134名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 12:25:24.91 ID:???
制服高校生はどこの学校か見極めて学校に通報するのが吉
でも3年だとあとは追い出すだけだから放置だろうな〜
135名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 12:28:05.51 ID:???
あと数ヶ月早ければ内申にひびいたものを
136名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 12:29:09.83 ID:???
ドトは学生来るな
30未満は入店禁止でいいよ
137名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 13:02:45.33 ID:???
いや学生じゃないなら20代もいいよ
むしろ分別ある10代ならどんどん来ていいし
未成年でも働いてる子もいるしね
例外あるが社会に出てる子は若くても常識あるから
138名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 13:35:00.93 ID:???
むしろ若い頃がはたらいてるDQNの方が常識がない奴がおおい
139名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 14:22:30.67 ID:???
>>138
そんな日本語しか話せない奴に言われたくは無いだろうな
140名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 15:49:17.99 ID:???
DQN=常識ない
なら
地位名声学歴はあるが非常識な人もいるよね
それもDQNだよね
じゃあ30代未満禁止とか年齢関係ないじゃん
141名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 17:03:40.82 ID:???
学歴も年齢も性別も関係ないと思う
大人数で入ってくる人は100%大騒ぎするね
142名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 17:04:07.14 ID:???
そろそろスレチ
143名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 17:25:26.29 ID:???
すいません
今日初めてドトールのグロックムッシュというのを食べました
「熱いので気を付けて食べてください」
と言われました
上に乗ってるチーズはいい具合に溶けているのですがはさんであるハムとチーズがとても冷たくて食感もよくなかったのですがこういうものですか?
144名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 17:49:50.99 ID:???
ふっておいて何がそろそろスレチなんだか
145名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 17:50:27.89 ID:???
誘い受けキタワ
146名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 17:51:34.42 ID:???
>>143
無理矢理流れ変えなくていいのに
147名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 17:52:03.61 ID:???
>>140
十分条件、必要条件ってしってる?
148名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 19:07:50.14 ID:???
>>146
すいません
流れ読まずに書き込んでしまいました
149名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 19:12:37.44 ID:???
コピペだと思ったら違うのかwww
150名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 19:34:00.63 ID:???
>>143
クロックムッシュは冷凍食品だからそういう事もある。
すぐに店員に言って交換か返金して貰うと良いよ
151名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 20:28:03.18 ID:???
すごいね>>147は世界で一番物識りだよねすごいね
知らないことないんだよね?
152名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 21:01:59.04 ID:???
>>150
カルツォーネも冷たかったというチクリが多いよね。
マニュアルが徹底できてないんじゃないの?
153名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 21:13:07.08 ID:???
女って面白い、煽られ耐性0でみんな同じ反応する
アイスコーヒー飲んで落ち着け
154名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 21:16:22.11 ID:???
アイスのソイラテのがいいっす
155名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 21:24:24.03 ID:???
ソイラテって飲んだことないけど豆乳のこと?
156名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 21:51:13.82 ID:???
>>150
ありがとうございました
やっぱり熱いのがデフォなんですね
その場でクレーム言えばよかったです。
157名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 22:17:16.54 ID:???
近所のドトはいつもアツアツだよ〜
人によってチン時間が違ったりするのかね
158 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/26(日) 00:27:01.89 ID:wElqQMu0
>>157
ううん、ウェブスターのボタン押すだけだから人によらないよ
解凍し忘れで、解凍時間が基準を満たしていなかった・・・とか?
159名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/26(日) 00:29:08.43 ID:???
>>157
どんな卑猥なドトールに行ってんだよ。
160名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/26(日) 00:40:56.97 ID:???
>>155そうだよ。うまいよ。
161名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/26(日) 01:56:32.51 ID:???
水だけの高校生バカップルがウザかった。
混雑してるんだから早く出てけばいいのに。
同じ学校の子達にバレないようにマックじゃなくてドト使うのかな?
162名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/26(日) 02:38:59.04 ID:???
>>159
アツアツチンチン チーズがとろ〜り
163sage:2012/02/26(日) 03:14:59.88 ID:GnpfZ/KM
>>157
解凍が足りないか機械が故障してるかだな。
あの機械よく故障してるきがする
164名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/26(日) 07:51:11.47 ID:???
>>162
キモい!!
165名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/26(日) 09:30:54.44 ID:???
面白いと思ってるの?>>162

166名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/26(日) 10:23:13.32 ID:???
ジャーマンドッグを女子に差し入れするのが趣味ですが何か?






167名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/26(日) 10:29:12.89 ID:???
ありがた迷惑ですが何か?
168名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/26(日) 10:43:30.71 ID:???
昔ジャンボジャーマンてあった気がする
169名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/26(日) 11:43:42.75 ID:bHDN2qTQ
店員のユニフォームをもうちょっとアレすればいい
170名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/26(日) 12:48:56.52 ID:???
胸のふくらみがわかる今の制服はいいね。
171名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/26(日) 13:15:29.03 ID:???
いいですよねユニフォーム
スタイルよければ引き立つし、
体型に難があったとしても悪目立ちしない

シンプル・イズ・ベスト
172名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/26(日) 13:51:03.46 ID:???
一日に2回も同じドトールに行ったのに、
Tポイントカード持ってるか訊かれなかったんだけど

前の人も後ろの人もきかれてたのに
なんか納得いかない
173名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/26(日) 14:01:55.72 ID:???
出せばいいだけじゃん
なにイラついてんだよ
174名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/26(日) 14:56:21.95 ID:???
>>172
あるある

なんで自分だけって思うよね
自分は忘れた時に後から来た人にはカードを聞いてて気づくんだけど
175名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/26(日) 14:58:44.74 ID:???
>>170
キモイ…
176名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/26(日) 20:38:58.14 ID:???
Tポイントなんてよく使う気になるな、流出したら最悪の個人情報だろ
177名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/26(日) 22:48:22.82 ID:???
>>175
今日もバストライン、拝ませていただきましたよ^^
178名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/27(月) 00:46:15.28 ID:???
風邪ひいて1日寝込んでたらお腹すいちゃった(´・ω・`)
ミラノサンドを食べたいけど噛み締める気力がない。
久しぶりにコロッケサンドが食べたくなりました。
179名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/27(月) 02:07:59.92 ID:???
白湯でも飲んで死ね
180名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/27(月) 02:46:01.91 ID:???
なんというツンデレ
181名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/27(月) 03:47:42.01 ID:???
>>178
ポカリを2倍に薄めて飲むよろし
マスクして寝ると喉の痛みが少し和らぐあるね
首の後付け根を冷やすと良くないある。暖かくするよろし
182名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/27(月) 10:48:34.08 ID:???
苺のクリームチーズ、な〜んか見た目がイマイチ…チープな感じがするし。
昨日食べるつもりで行ったのに、結局ニューヨークチーズケーキにしちゃった。
新商品は大人しく桜ラテを待とうかな、もうすぐだ。
183名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/27(月) 12:27:11.73 ID:???
1番人気のサンドはなに?
184名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/27(月) 12:36:06.42 ID:???
チープってドトール自体チープじゃん
ケーキになに期待してんの?
桜ラテのほうがキモい
ドトールもスタバも桜ラテなんかまずい
185名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/27(月) 13:03:13.24 ID:???
>>179-181
変だな?目からしょっぱい白湯が…(´;ω;`)
コロッケサンド買ってこうと思ったけど、なかったから店に入ってすぐUターンしたのに
「ありがとうございました〜」の声が…。帰りに寄ってこう。
コロッケサンドありますように。持ち帰りにしてポカリと一緒に食べるある。
186名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/27(月) 15:08:22.63 ID:???
ドトがなくてしかたなくタリーズ入ったけど、フードがなさすぎ
187名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/27(月) 16:00:59.64 ID:???
タリーズはね…
フードはドトールに比べたら高いし種類もないし
スタバも同じく…
188名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/27(月) 16:24:35.91 ID:???
>>184なんかいろいろ全否定なんだねえw
ドトールのケーキ美味しいよ新作にはwktkするよ
189名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/27(月) 18:29:09.48 ID:???
じゃあ>>184は何を美味いと思うのか言ってみろ
190名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/27(月) 18:34:16.16 ID:???
>>188=189
おちつけ
読解力つけてから出直せ
191名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/27(月) 18:38:41.78 ID:???
違うと思うよ?
発端は>>182のレス

>苺のクリームチーズ、な〜んか見た目がイマイチ…チープな感じがするし。

これを受けての>>184のレスだろう。
でドトールケーキを全否定してないじゃん。
もともとチープな店なんだからケーキにリッチさを求めてやんなよって解釈したけど?
192名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/27(月) 18:41:21.90 ID:???
>>184ほう
ならその喧嘩腰な物言いは>>182にくれてやれよ
ドトにも旨いケーキはあるさ
なにを興奮してるんだ
193名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/27(月) 18:43:04.36 ID:???
みんな仲良く〜♪
カフェモカとチープなケーキいただきます
身分相応ありがとうございますm(__)m
194名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/27(月) 19:45:56.10 ID:???
>>193
キモイ。
195名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/27(月) 22:46:20.78 ID:???
キモいとだけ書く人って語彙少なっ
頭悪そう
196名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/27(月) 22:49:41.89 ID:???
>>193>>195
無駄に自虐的なのってみっともないよ。
197名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 00:07:56.78 ID:???
名古屋の地下のドトールが改装みたいなんだが、大丈夫か!?
198名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 01:46:36.08 ID:???
ドトールのカフェラテってコーヒーとミルクだけしか入ってない?
豆はなんなんだろう。
199名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 01:58:03.14 ID:???
>>197田舎のドト事情なんて知らんがなw
200名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 01:58:44.46 ID:???
日本最大規模のドトールって名古屋にあるんだっけ?
201名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 05:41:34.75 ID:???
>>196
は?違うけど?
無駄にしたり顔するのってみっともないよ?
202名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 09:31:29.09 ID:???
>>201
したり顔って意味わかってる?
203名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 09:52:03.79 ID:PKl9g5+u
ちょっと朝ドトしてくるよ。
(´・ω・`)ノシ
204名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 10:42:56.65 ID:???
ほらほら>>202みたいな顔!!
205名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 10:45:07.32 ID:???
>>200
さすがニャゴヤね
最大級ってどのくらいだろう
興味あるわ
206名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 10:54:05.25 ID:???
尾張名古屋はドトで持つと言われてな・・・
207名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 11:01:44.46 ID:PKl9g5+u
モーニングCでマターリしてます。
( ・∀・)っc□~
208名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 12:45:06.97 ID:???
>>205
さっき行ったよ。大津通のとこ。
地下と一階が禁煙、二階三階が喫煙
地下でマターリしてきたけどWi-Fiないのね。
細長い鰻の寝床みたいなとこ。
209名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 13:24:04.83 ID:???
今朝モーニング行ったらコーヒーぬるくてガッカリ
210名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 14:12:57.30 ID:???
名古屋のドトはコーヒーにピーナッツをつけてほしい…
211名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 14:20:56.13 ID:???
ミニ天むすもつけて
212名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 15:00:16.02 ID:???
>>204
馬鹿はすっこんでろ。
213名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 15:02:23.05 ID:PKl9g5+u
うちの近所の朝のドトールは混みすぎ。
(;´Д`)
214名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 15:24:17.75 ID:???
すっこんでろとかお里が知れますねえニヤニヤ
215名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 15:36:37.82 ID:???
>>214
ニヤニヤとか気持ち悪い。
216名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 16:05:38.90 ID:???
>>209
江戸っ子ですか?

>>210
レジ横にミックスナッツ置いてるとこありますよね
217名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 18:10:45.43 ID:rgEO8295
たまに黒糖くるみ食べる
218名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 18:43:45.76 ID:???
まじで気持ち悪っ>>215
219名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 18:45:00.93 ID:???
江戸っ子の定義知らないの?
220名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 18:50:43.54 ID:???
相手にしないの
221名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 19:00:12.14 ID:PKl9g5+u
わかりました。
222名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 19:21:52.03 ID:PKl9g5+u
恐るべし朝ドトの威力。1日眠気をもよおすことなくスッキリしてた。
こんなことなら毎日朝ドトすればいいんじゃなかろうかと思ってしまう。
1ヶ月で1万2〜3千円ほどか。
223名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 19:25:02.04 ID:???
明日の東京は雪だって。雪見ドトのチャンス!!(*´∀`*)
224名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 19:36:22.70 ID:???
>>216
どこのドトにも置いてあるんじゃないかな?食べてる人を見たことないけどね…
アーモンドを何度か食べたことがある。ナッツ類とコーヒーって合うんだな〜と思ったよ。
ドトの社長って愛知県出身なんだろうか?
225名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 19:54:28.34 ID:???
明日は4年に一度の2/29なんだし、ドトも何かサービスすればいいのになぁ。
226名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 19:57:59.87 ID:???
あれ?ひょっとして明日で朝のホットサンド終わり?
227名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 20:22:26.50 ID:???
いちごのチーズケーキ美味しかった。

自分勝手にニューヨークチーズケーキを想像してたんだけど、そごまでチーズ感がなくて食べやすかった。
228名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 20:34:50.42 ID:???
2時からケーキセットが12時からだったら昼飯後に頑張って食うんだけど
229名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 20:48:26.17 ID:???
>>220=>>221
ププ自演までして〜w
収まりつかなくなったの?
自分のレスには素直じゃんばーか
230名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 20:48:32.23 ID:???
頑張らなくても余裕で食べられる自信があるんだけど…(・∀・;)
231名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 20:54:19.32 ID:???
わかりましたじゃねえ
承知しましたと言え
232三田:2012/02/28(火) 21:13:52.28 ID:???
承知しました。
233名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 21:16:01.99 ID:Xqcm7cHQ
普通のドリップコーヒーなら、ここよりケンタのほうがうまくないか?
俺のよく行くとこはとなりどうしだから、100円で飲めるケンタを利用することが多い。
ドトールはタバコ吸うとき専用になってる。
234名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/29(水) 00:17:52.59 ID:???
>>233
わたしはドトールの吹いんきが好きで行ってるから値段はあんま関係ないなー。
新しく出来た所のドトールはあんま好きな色味じゃないけど。
235名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/29(水) 00:46:08.62 ID:???
大阪市職員、施設児童に入れ墨見せたり「殺すぞ」と脅していたことが発覚 さらに同僚にセクハラで停職→でもボーナス査定では高評価
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330398247/l50
236名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/29(水) 01:34:50.41 ID:???
みんなごめんお。
237名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/29(水) 01:40:04.52 ID:???
いいお。
238名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/29(水) 02:14:38.93 ID:???
ドトールコーヒーショップ 渋谷神南1丁目店
http://www.doutor.co.jp/shopsearch/detail/01010825.html
総席数 176

ドトールコーヒーショップ 名古屋栄店
http://www.doutor.co.jp/shopsearch/detail/02010655.html
総席数 193

もっとでかい店舗ってある? 200席超えるような。
239名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/29(水) 02:41:10.01 ID:???
そう言えばこの前日経に、今後ドトールは大型店舗を増やす予定だって出てたな
240名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/29(水) 06:50:39.76 ID:IL/3nRiY
朝からドトってます♪
モーBって今日で終わり?
241名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/29(水) 11:46:56.36 ID:???
>>219
江戸っ子は茶でも風呂でも火傷するぐらい熱くないと気が済まないんだよ
で「カ〜〜〜ッ!!!あちぃね畜生!!!」
こんなのがドトに入り浸ってたらヤでしょ
だからぬるめなの
242名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/29(水) 11:55:00.43 ID:???
>>233
ケンタは店が少なすぎるし朝やってないもんなぁ
時間つぶしに入る客はいないからコーヒー単品100円で出せるんだろうね
ドトみたいな店はコーヒー1杯が多いし、そこから利益を出さなきゃいけないから
243名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/29(水) 12:04:12.22 ID:???
ケンタのage書き込みは社員のステマだからマジレスしちゃだめだよ〜
いろんなスレで必死に100円コーヒーアピールしすぎwもっとうまくやんなきゃ〜
244名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/29(水) 12:10:18.36 ID:???
じゃあ100円コーヒーと持ち込みおにぎりで1時間粘ってくるノシ
245名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/29(水) 12:46:46.77 ID:???
>>241
レス番間違えてね?
>>219のレスになってないのわかる?
246名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/29(水) 12:55:15.82 ID:???
まともに扱うべき相手じゃないってことさ母
247名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/29(水) 13:58:32.16 ID:???
引かれものの小唄
248名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/29(水) 14:11:11.82 ID:i1s4VESm
心斎橋の地下のドトールで去年、冷蔵ケースのミルクレープの皿でゴキブリが歩いてた。
並んでる客からまる見えなんで、私の前の人が店員に教えたんだけど、「あっ、すみません」
と言っただけで、なんの対処もせず、他の店員の知らせた様子もなし。
ゴキブリは並んでる客に次々見られながら、歩き続けていた・・・
249名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/29(水) 14:22:28.98 ID:???
ドト民もケンタ民もスタバー民も〜♪
みんなみんなケンカしないで 住みわけるんだ〜♪
250名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/29(水) 14:29:39.59 ID:???
ケンタの奴はマルチのアホだから住み分け云々の話じゃない思う
251名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/29(水) 15:04:54.22 ID:???
スタバーって伸ばさないでくれる?
252名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/29(水) 15:08:12.62 ID:???
いちごのクリームチーズ意外に低カロリー
ふわふわレアチーズなんか171kcal
下手な菓子パンよりいいわ
ドトサイトみてきた
253名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/29(水) 15:23:53.69 ID:???
>>248
大丈夫。
それケーキ工場から来た奴だから
254名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/29(水) 15:36:18.16 ID:???
>>248
ワロス
255名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/29(水) 16:57:14.06 ID:???
>>248
文章うまいねw
その列に混じってGの動向を皆で見届けたかった…
>>249
日常生活では文字通り住みわけ…飲みわけてる。行く回数は圧倒的にドトが多いドト民です。
フードもケーキも美味しいのと、落ち着けるのが一番の理由かな。
256名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/29(水) 19:33:20.16 ID:???
今日ドトったけど明日からのBモの告知なかったぞ
257名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/29(水) 21:34:49.63 ID:???
↑ということは継続だよね?(・▽・)
258名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/29(水) 21:56:42.41 ID:???
ホットミラノサンド食べてきたウマー
259名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/29(水) 22:01:00.46 ID:???
>>233
ドトールは薄いのをごまかしてギリギリにして売ってる。
俺の舌はごまかせないけどな。
260名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/01(木) 00:07:51.29 ID:???
ハイ、お待たせしましたこれが「したり顔」です!
261名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/01(木) 06:04:37.97 ID:0XH9h6gr
モーニングBがポテサラになっとる。
262名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/01(木) 06:58:01.85 ID:???
はいわかりました>>260がしたり顔ですね
263名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/01(木) 07:41:34.66 ID:0XH9h6gr
今朝はモーニングDにした。
264名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/01(木) 08:53:12.62 ID:???
新Bサンドうまうま。可もなく不可もなくってとこです。
265名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/01(木) 10:32:10.59 ID:???
新だと?B…いつの間に!
266名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/01(木) 10:44:01.25 ID:???
ザワークラウトってだいぶ酸っぱい?

気になるけど酸っぱいのあんま得意じゃない・・・
267名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/01(木) 10:50:23.55 ID:???
サワークリームオニオン味のスナックが食べれんならだいじょうぶ
268名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/01(木) 12:55:27.07 ID:???
早番だったから昼前にルカフェドト行ってきた
店内広くてきれい
えびのパスタとマロンケーキうまかった
もうちょい分煙のパーテーションがしっかりしてるといいんだけど
混雑時は煙り駄々漏れだろうな
269名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/01(木) 13:25:43.03 ID:???
ドトにオーガニックシュガーがあったとは、今日まで気づかなんだ。(´・ω・`)
270名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/01(木) 13:34:15.00 ID:???
ザワークラウトドック久しぶりに食べた!
美味しかった(^_^)
271名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/01(木) 15:04:58.37 ID:P6pih/sG
潰れたマックの近くにあるドトールは
そのままマックにいた乞食の人達が居着いてるね
272名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/01(木) 15:10:22.93 ID:???
>>261
。゚(゚´Д`゚)゚。
273はい:2012/03/01(木) 15:21:59.74 ID:???
>>271
コンタクト落ちたよ

つ 。゜。
274名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/01(木) 15:22:45.23 ID:???
>>272だった
275名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/01(木) 15:35:10.40 ID:???
あ、ザワークラウトドック再発売になったんだ。

よし、食ってくるか。
276名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/01(木) 17:06:10.41 ID:???
ザワークラウトドッグってケチャップもらった方が美味しい?
277名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/01(木) 17:41:19.73 ID:???
>>273
d。使い捨てだから…いい…(ノ_・。)
モーB人気あるのにチェンジしすぎでしょ?

季節メニューが増えるのは嬉しいんだが、何でもかんでもチェンジするのは考慮してくれ>ドト
278名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/01(木) 17:51:57.70 ID:???
ホットハムチーズサンド無難でおいしかったのにね
279名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/01(木) 18:10:29.73 ID:???
超オーソドックスのAは動かせないだろうから、いつもBが犠牲になるのさ
280名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/01(木) 19:44:03.04 ID:???
>>266
それほどでもないと思うな。
今朝食べた久々のザワークラウトんまかったぁ〜
281名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/01(木) 20:30:02.22 ID:???
おねいさんの笑顔は変わりません
おばさんになる頃には新しいおねいさんが入ってます
282名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/01(木) 23:25:42.77 ID:???
さくらラテ微妙すぎる・・・
283名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/02(金) 09:29:16.95 ID:lPfxjLzx
モーニングはABCをレギュラーとして、新モーニングを
期間限定のゲストとして出せば誰も傷つかないのに(´・ω・`)
284名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/02(金) 09:56:46.05 ID:???
あげんなカス
285名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/02(金) 10:26:18.47 ID:aeEz74yc
ブレンドがまず過ぎ。本日のコーヒーも香りがあまりしない。
やっぱ200円台で味を期待するのは無理かな。
286名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/02(金) 11:23:52.91 ID:???
>>284
あげんなks!
287名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/02(金) 13:25:25.95 ID:???
>>283
すでに4番目のモーニングが存在するらしい。未来からのレスが>>263にある!
288名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/02(金) 15:22:35.57 ID:Xoo6Dq6W
>>287
モーニングDはザワークラウトドックだよ。昨日から発売。
289名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/02(金) 15:52:31.75 ID:???
ザワークラウト食べてきた
ふつう
290名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/02(金) 15:58:18.15 ID:???
Dモ、おいくらですのん?
291名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/02(金) 16:01:30.81 ID:Xoo6Dq6W
>>290
430円。
292名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/02(金) 17:59:47.25 ID:???
それっくらい>>1のサイトから調べなさいおん
293名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/02(金) 18:30:10.37 ID:???
すんませんお
294名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/02(金) 20:43:45.00 ID:???
電話なんじゃね?見えないよね。
295名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/02(金) 20:55:13.16 ID:???
モーニング利用するのは休みの日くらい
朝は慌しく時間が無いだけなんだけど、
朝はタリーズのブラックの缶コーヒーとパン屋のパンかコンビニおにぎりが定番
あと30分早起きしたらモーニングに行けるのにと思っててもなかなか出来ない

ドトールだとカフェラテしか飲まないけど、本日のコーヒーはたまに気になる
296名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/02(金) 23:25:25.51 ID:???
新メニュー食べてみた

ザワークラウト・・・まあまあ美味しいけど普通。味が単調だからケチャップもらうといいのかも
さくらラテ・・・気持ちしょっぱい?って感じのただの甘い飲み物。リピなし、見た目も広告詐欺のレベルでしょぼい

ケーキを持ち帰りにしたかったけどレジが混んでて今回は見送った。
変り種のドリンクって基本いまひとつなもの多いね
297名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/03(土) 00:59:45.36 ID:???
上にまぶしてあった抹茶パウダーが青海苔にしか見えなかったけど
さくらラテのアイス、いちご牛乳のはんなりバージョンぽくって好き。
298名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/03(土) 01:57:36.07 ID:yFSs++dN
モーニングABCDを
一度に注文して贅沢食い
したい♪
299名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/03(土) 02:11:22.87 ID:???
朝からあの制服の胸のラインはいいよね。
300名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/03(土) 06:42:09.42 ID:???
>>298
フードは食べきれるけどドリンク×4杯を飲み干す自信がない…
301名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/03(土) 08:31:28.60 ID:???
そこでタンブラーですよ
お姉さんに入れてお貰いなさい
302名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/03(土) 12:52:14.20 ID:???
はい
303名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/03(土) 12:56:49.47 ID:???
>>297
あれカウンターの看板見るたびトマト系スープに見えてしかたない
サクララテのピンクが濃く見えるんだよな
あとトッピングが確かに青海苔に見えるw
でもいちご牛乳のはんなり版なんだ
うまそーじゃん
今度飲んでみようか
304名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/03(土) 13:01:23.05 ID:???
新発のいちごのクリームチーズといいミックスベリーのふわふわレアチーズといい…
何をしたいんだろう
つかみどころない味
うまい定番出してよ
ドトスイーツってそこだけスタバ並みに高い
305名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/03(土) 13:15:40.50 ID:???
定番はすでにあるのです
下手に流行りモノにのらんでよろし
306名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/03(土) 13:55:22.88 ID:???
15からコーンドビーフに変わる新ミラノでるよ
307名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/03(土) 14:14:43.51 ID:???
>>302
誰だよw
>>301
>>300です。承知しました。
308名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/03(土) 14:17:15.54 ID:???
>>305
高いじゃんドトなのに
なんで?
309名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/03(土) 15:32:44.49 ID:???
誰ださくらラテ美味しいとか書いたのwうえwwマズー
素直にホットにしときゃよかった。でも一度は挑戦だわな、うん
310名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/03(土) 16:14:32.00 ID:???
森永アイスから、ドトールコーヒーとコラボしました
「ドトールコーヒー プレミアムアイスクリーム」を新発売いたします。
コーヒーソースは厳選の直火焙煎コーヒー豆(アラビカ種)の
香り高く味わい深い風味。
アイスクリーム部分は雑味のないなめらかな舌ざわり。
大人が満足できる、ガツンと苦い本格コーヒーアイスです。

http://www.morinaga.co.jp/newprod/detail.php?id=PRD2012-02-0001

これ滅茶苦茶うまいよ  もう5個食べたw
311名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/03(土) 17:30:15.00 ID:???
>>310へーこんなのあったんだ。
コンビニはノーマークだった、おいしそ・・
312名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/03(土) 18:01:05.96 ID:???
へー270kcalか
まあまあだね
ホイップ乗せてるドリンクとそんなに変わらないか
たまにはドトアイスにしよっと
313名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/03(土) 19:01:27.48 ID:keIsc4mG
どこのコンビニだろ?(;´Д`)
314名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/03(土) 19:30:11.21 ID:???
>>309
>誰ださくらラテ美味しいとか書いたのw

今日も飲んだけど美味しい。やっぱり好き。
>>297で、いちご牛乳のはんなり版と書いたけれど最初は杏仁豆腐の風味も楽しめる(・∀・)
>>303=309サンですか?私が男性だったら303サンとは金曜の夜に新橋のドト(あるのか?)で
アイスさくらラテを飲みながら、閉店までドトについて語り合えると思ったのにw
最後の一行が超ポジティブですね。ホットの方が地雷なような気がするな。
315名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/03(土) 19:50:59.64 ID:???
>>310でもお高いんでしょう?
316名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/03(土) 20:25:59.94 ID:???
検索したら120mlで284円だって。
けっこうイイお値段だね。
でも食べてみたい。明日コンビニ行ってみよ。
317名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/03(土) 20:28:16.21 ID:???
>>313ファミマでみたぜよ
318名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/03(土) 20:33:59.35 ID:???
>>314
>>303だけど>>309は別人
今日昼はドトる予定だったが仕事はいり断念した
さくらラテまだ飲んでないんだ
しかしなぜに新橋w
わりと近いけどw
319313:2012/03/03(土) 20:40:15.80 ID:keIsc4mG
>>317
d
ファミマ行ってみる。(;´Д`)ノシ
320名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/03(土) 23:17:24.21 ID:???
店で出してくれたら普通に注文するぜよ>アイス
ブレンドとアイスでまたーりとか素敵やん?
321名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/04(日) 00:29:10.54 ID:???
アイスいいな
下手なケーキよりアイスの方が…
322名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/04(日) 00:38:35.16 ID:???
二日酔いの時は何を飲むべきか教えれ
フードはザワークラウトが旨い
323名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/04(日) 00:50:21.59 ID:???
ソルマック
324名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/04(日) 00:51:56.97 ID:???
酸っぱいゲロコーヒー
325名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/04(日) 01:06:05.44 ID:???
どくだみ茶。
あとルイボスティなんかも血液浄化作用があるのでおすすめします。
あとデカフェで有名なダンデライオン(たんぽぽコーヒー)にも同様の作用が。
326名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/04(日) 04:48:13.17 ID:???
>>322はドトで何を飲んだらいいのかを知りたいんだと思うんだ(´・ω・`)
>>325
ルイボスティにそんな作用があったとは知らなかった。
某ラーメン屋に水の代わりにおいてある。個人的にはありがたい情報ですた。
327名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/04(日) 06:50:53.14 ID:t8AzlXs+
今、朝からドトってるけど新モーB
うん旨ぁ〜い♪
328名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/04(日) 08:01:04.44 ID:???
>>322
ありきたりかもしれないが二日酔いには
100%オレンジジュース!もしくはヘルシーにアイス豆乳ラテ!

ザワークラウトの酸味にもあうしね

329名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/04(日) 10:03:48.92 ID:???
ニューヨークチーズケーキがどこも売り切れで食べれない。

今日こそ、、、
330名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/04(日) 13:07:27.36 ID:???
>>320
>>321
ドトのカフェオレアイスうまいよね!
ドト店舗でも売ってほしいね
でもコラボ商品を店舗で売るとコンビニのほうの売上下がるからやらないんだろうか
売ってるコンビニ探すのが手間取る
331名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/04(日) 14:25:57.78 ID:???
カバヤからドドブランドのコーヒービーンズチョコが出ているのをこないだ某ドラッグストアで発見した
これはレジ横に置いて欲しいと思った

それとタリーズやスタバと違って缶コーヒーに名前を貸さないのは偉いと思う

332名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/04(日) 14:46:18.75 ID:???
コンビニとかで売ってるドトール印のプラカップコーヒーは
全くといっていいほどドトールと関係ない。名前貸してるだけで
ドトが商品開発しているわけではない。白ココアはコンビニからの
逆輸入ね
333名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/04(日) 15:07:35.07 ID:???
>>310
今スリーエフで買ってきた食べた 確かに美味しいー。
アイスにしては値段がちょっと高いが納得。
334名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/04(日) 15:21:28.97 ID:???
>>332
でも味や成分に関しては一応チェック入れてるでしょ
コンビニ売り198円のカフェオレ好きだなメーカーはオハヨー乳業だっけ?
ドドブランドになる前からコンビニにあったけど他より美味しいと思って選んで買ってた
決してプラシーボ効果ではないと
335名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/04(日) 15:41:13.17 ID:???
ペットボトルで売ってるし、缶ミルクティや缶ココアも売ってる
336名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/04(日) 16:21:45.66 ID:z6A2TFC+
ドトはオッサン率が高いね。
しかも競馬好きそうな。
ラジオの競馬レース聞きながらドトってるオッサンが今まさに隣に座ってるわ。
@天神橋
337名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/04(日) 17:25:50.59 ID:???
>>318
都内で飲む(呑む)というと、銀座or新宿が思い浮かぶのです。
男性だと↑に加えて、新橋のイメージがある。個人の勝手な想像ですw
アイスさくらラテは好きな人少ないのかな?アイス抹茶ラテは人気あったのにな(´・ω・`)
338名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/04(日) 18:03:14.41 ID:???
みんな商品についてよく知ってるね
コーヒービーンズチョコ初めて知った。食べたいなあ
339名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/04(日) 18:48:58.47 ID:bAK3awl4
ザワークラウトドッグが旨くて幸せだ〜
340名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/04(日) 19:11:17.00 ID:???
普段はマスタード好きだけど、モーニングのBはマスタード多すぎ味強すぎ。
今度抜きで頼んでみようかな。

ふわふわベリーのレアチーズは定番にしてほしいくらい好きだ。
341名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/04(日) 19:31:09.64 ID:???
>>334
いやマジ外注。流石にぶっ飛んでる味ならストップかかるだろうけど
342名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/04(日) 20:01:11.07 ID:???
カフェモカMとアメリカンSは同じ大きさのカップなの?
ドトールのOの部分が黄色なんだけど
カフェモカSサイズにされたのか
アメリカンがMなのかわからない
343名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/04(日) 20:04:53.25 ID:???
コーヒービーンズチョコってリアル豆にチョココーティングしてる?かなり昔に確かドトブランドでそういう商品があって、豆を噛んだかけらがなんとも不快だった思い出

てかレジ前にチョコ置いて欲しいなぁ〜コーヒーとチョコ食べたい
344名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/04(日) 20:18:38.98 ID:???
>>342
違うアメリカンSはモカSと同サイズ
ブレンドMがアメ、モカと同サイズ
345名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/04(日) 20:25:34.76 ID:???
>>344
ありがとう
て事はカフェモカM頼んだけどSサイズにされていたのかな アメリカンSがMにされたのか
わからん
どちらも同じカップなんだが…
346名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/04(日) 20:29:23.52 ID:???
>>343
http://www.kabaya.co.jp/okitem/cho_doutor.html
チョコ自体もそんなに甘くないのでかなり「大人の味」
表面のチョコを舐めずにそのまま噛めば欠片が口に残らないと思う
347名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/04(日) 21:08:05.25 ID:???
ニューヨークチーズケーキ食べれたー\(^o^)/

美味かったな、リピ確定!
348名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/04(日) 22:47:44.90 ID:3WJLzfwQ
BS世界のドキュメンタリー「ホットコーヒー裁判の真相〜アメリカの司法制度〜」
2012年 3月 6日(火)午前0:00〜午前0:45(45分)
2012年 3月 7日(水)午前0:00〜午前0:48(48分)
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-03-05&ch=11&eid=32509

1992年、コーヒーで火傷した女性がハンバーガー・チェーン店を訴え多額の賠償金を受け取った。強欲だと批判されたが、裁判の実情は全く違っていた・・。

熱すぎるコーヒーを膝(ひざ)にこぼしただけで、老人が、裁判で約3億円を大手ハンバーガーチェーン店から勝ちとった「ホットコーヒー裁判」。
訴訟社会アメリカの行き過ぎを象徴するばかげた出来事として、広く一般には記憶されている。
しかし実際には、真逆とも言える、伝えられなかった事実があった。その背後には企業の不法行為に対する損害賠償額に上限を設けようとするアメリカビジネス界の思惑があった。
349名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/04(日) 23:23:58.10 ID:???
>>337
酒飲んだ後でル・カフェドトール銀座店にコーヒー飲みに行く。遅くまで開いてるから便利。
客層はカップル率が高いと思うがどこのル・カフェドトールもそんなもんなんかな。
350名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/04(日) 23:34:30.22 ID:???
ホステスじゃね
351名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/04(日) 23:56:22.00 ID:???
同伴じゃね
352名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/05(月) 00:21:36.39 ID:???
アフターじゃね
353名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/05(月) 01:42:45.75 ID:???
ル・カフェドトール行ったことない (´・ω・`)
354名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/05(月) 03:20:48.78 ID:SB4Va+Z1
>>353
行ってみればいいじゃない。
355名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/05(月) 08:42:10.27 ID:???
ル・ て女性名詞?
356名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/05(月) 09:36:41.40 ID:???
ラじゃね
海はラ・メールとかいうし
357名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/05(月) 09:37:08.83 ID:HTr5YckM
超サザエさん   でググると グーグルの1ページ目8番目ぐらいに「超サザエさん」があります

現役JKが必死に書いてますww
ググって見てみてくださいお願いしますwww
358名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/05(月) 09:55:55.27 ID:???
ドトアイスうまい
朝食のデザートがわりに半分食べた
雪みながらアイス
満足じゃ
359名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/05(月) 14:37:55.28 ID:???
昨日夜、一人でテーブル2つ使って勉強している茶髪の20代くらいの女性が多分長時間勉強していた
自分が来た時もいて、帰るころも、まだ勉強していた
途中でトイレに外にでていた(ショッピングモールの中にあるドトール)
店は混んでいた
360名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/05(月) 14:43:58.60 ID:???
それで?
361名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/05(月) 15:36:40.37 ID:???
だってショッピングモールだもの
362名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/05(月) 17:28:44.97 ID:???
ショッピングモールってフードコートみたいなタイプだと
ドトールは言いにくかったりしない?
363名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/05(月) 17:41:27.99 ID:???
名駅でアイスさくらラテ飲んだ!
イチゴ牛乳がさっぱりしたような味だね。
ホットはどうなんだろう?
364名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/05(月) 18:21:34.78 ID:???
どうってもう色々書かれてますやん
365名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/05(月) 18:23:11.68 ID:???
か…各駅??
366名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/05(月) 18:25:22.59 ID:???
で、日本最大の大きさのドトールってどこかという決着はついたの?
367名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/05(月) 18:26:48.83 ID:???
自己解決。名古屋駅のことですね!?
368名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/05(月) 18:27:38.82 ID:???
メイダイ、と言えば東京なら明治大学、名古屋なら名古屋大学
369名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/05(月) 18:39:00.58 ID:???
>名駅
名古屋駅ということは解ったけど何て読むの?
メイエキ?ナエキ?

池袋をブクロというような感じなの?
370名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/05(月) 18:49:49.36 ID:???
メイメイ
371名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/05(月) 19:16:00.97 ID:???
メイエキ
372ひつじ:2012/03/05(月) 20:15:58.26 ID:???
めいめい
373名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/05(月) 20:21:07.71 ID:???
リンリン
374名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/05(月) 20:21:47.78 ID:???
ランラン
375名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/05(月) 21:01:54.08 ID:???
>>371
そういえば名鉄とか聞くね。ありがdd!
376名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/05(月) 21:39:11.92 ID:???
またムッシュな流れに
377名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/05(月) 21:43:54.84 ID:???
>>359
因果応報。彼女にはそれなりの未来が待っている。
378名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/05(月) 22:36:05.05 ID:???
>>363
ホットはイチゴ牛乳がこってりした感じかな。
379名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/06(火) 06:30:16.11 ID:???
さくらラテじゃなくて素直にいちごラテ出せばいいと思うの(´・ω・`)
380名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/06(火) 07:48:09.79 ID:???
あー わかる。
いちごオレ最高
ただ温めたら…
381名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/06(火) 12:24:53.14 ID:???
頼んだことないけど、さくらラテのホットって白いココアみたいな感じがする。
白いココアはリピするほどではなかったけど、味よりネーミングの悪さで損してるようにも思えた。
382名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/06(火) 13:36:43.03 ID:???
いまなら勝てる
勝てる早く出すんだいちごラテ!
スタバが例年のごとく繋ぎで出しちまうぞ
383名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/06(火) 15:32:27.83 ID:sEJr77jl
さくらラテはコーヒーは入っていないんだよね?牛乳とさくらシロップだけ?
384名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/06(火) 16:46:14.05 ID:???
白ココアに似てると思ったのは自分だけではなかった>さくらラテホット
385名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/06(火) 20:04:41.42 ID:qaWpll5Q
あぁ、ドトのラテ飲みたい。徒歩3分なんだし出前してくれないかな?
(;´Д`)
386名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/06(火) 20:42:45.78 ID:???
コンドービーフはいつまでやってるのかな?
387名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/06(火) 23:08:13.97 ID:???
>>385
3分なら散歩がてら行けよ
388名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/06(火) 23:27:49.65 ID:???
>>349
うらやましいです。ル・カフェドトール銀座店には、飲みに行った後で何度か行ったことがありますが
4人で行くことが多いので、混んでいて席の確保ができないのです(>_<。)

今度の週末は名古屋に行くので、最大規模といわれているドトに行くのが楽しみ。
渋谷の大きなドトには行ったことがあるけれど、4F全部ドトなんてステキすぎるw
389名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/07(水) 00:21:39.82 ID:7Ila/5rq
>>387
外出するのが面倒くさい時もあります。
(´・ω・`)
390名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/07(水) 01:05:09.83 ID:???
>>386
ドゾ(´・ω・)つ >>306
391名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/07(水) 07:15:06.96 ID:???
>>388
名古屋の大きなドト、週末なら空席たくさんあるので席確保に苦労しなくていいよ
タバコ吸わないなら地下がオススメ
392名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/07(水) 14:53:34.11 ID:???
ル・カフェドトールが気になって店舗検索したら3店舗しかなかった
もっと増やせばいいのに…
それとエクセルシオール・カフェとカフェ・エクセルシオールがあったのも知らなかった
どう違うんだろ?
393名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/07(水) 17:02:33.06 ID:7Ila/5rq
>>392
間違いやすいけど、フランス系デザートカフェのほうは、エクセルシオールじゃなくてエクセシオール・カフェだよ。
394名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/07(水) 17:27:07.75 ID:???
>>392
イタリア系かフランス系かの違いでしょ。
395名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/07(水) 18:08:02.95 ID:???
396名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/07(水) 18:34:07.54 ID:???
ル・カフェ特にいいとも思わないがなあ
ドトも最近改装店舗増えて
きれいになってるし
397名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/07(水) 18:55:15.94 ID:???
>>396
ドトールも綺麗になってきてるしDQN率も店により違う
それはわかるが、ルカフェと平均的ドトールでは客層が違う
接客も違う
過ごしやすさは価格に反映されてる
398名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/07(水) 20:26:04.75 ID:???
>>393-394
ありがとう。間違い探しのクイズのように一文字だけ違うことが
レスを3回見直してからわかったorz

エクセルシオール・カフェ(伊)
エクセシオール・カフェ(仏)
なるほど↑だったんだな〜と思って納得したら

カフェ・エクセルシオール
やっぱり↑もあるんだよ(;゚д゚)
ググってもよくわからんかったです
399名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/07(水) 22:40:57.60 ID:???
朝Bおいしくない(´・ω・`)
ツナに変えて。
400名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/07(水) 22:46:53.79 ID:???
知らんがな(´・ω・`)
401名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/08(木) 00:08:57.99 ID:???
>>391
オススメの地下に行ってみます。現地の方の情報はとても嬉しいです、ありがとう。
新幹線で飲むドトのドリンクも旅の楽しみのひとつだけど、上で話題になったアイスも食べたい気がするな。

アイスさくらラテの抹茶パウダーが青海苔に見えるのは変わらないけれど
飲み続けているうちに関東風の桜餅の皮?のような、さくらの風味を感じてきた気がする。
文字通り、作る人のさじ加減なのかな?
402名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/08(木) 00:19:02.77 ID:???
クロックムッシュがあることに先日初めて気付きました
403名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/08(木) 02:24:12.66 ID:???
チーズトーストもあるよ
404名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/08(木) 09:33:43.72 ID:???
>飲み続けているうちに関東風の桜餅の皮?のような、さくらの風味を感じてきた気がする。



それを人は洗脳と呼びます。。

一口目から桜の薫りが漂うラテ
そんなラテを私は飲みたい
405名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/08(木) 11:11:37.77 ID:???
すべていばりとなる
シャー
406名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/08(木) 12:42:59.42 ID:???
名古屋のはでかいことはでかいけど、鰻の寝床タイプのやたら細長い空間なんだよね。
ピアノがあったり、噴水があったりする渋谷本店がやっぱ一番面白いと思う。
特に小さいドトールしか行ったことが無い人が見た場合。
407名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/08(木) 12:43:22.94 ID:???
そういや渋谷って最近ピアノ演奏やってないよね。
408名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/08(木) 16:45:37.10 ID:???
>>402>>403
チーズの方がカロリー高いことを最近知った
409名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/08(木) 16:56:19.70 ID:???
チーズトーストってスライスチーズのってるだけ?
410名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/08(木) 18:21:02.54 ID:???
411名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/08(木) 19:36:32.95 ID:???
>>390
どうもです。<m(__)m>
よし、とりあえず明日食べてこよう。
412名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/08(木) 20:55:05.97 ID:???
今日ドトで初めて持ち帰りで頼んだらすごくぬるかった
容器にとても熱いので気を付けてください!!って注意書きがあったから
おそるおそる飲んであまりのぬるさに肩すかしくらったw
これって店員の作り方が悪かった?
車に乗っちゃったんで面倒くさくて店に戻らなかったけど
さくらラテの味よりも温度が中途半端すぎて美味しく飲めなかったわorz
413名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/08(木) 21:15:53.10 ID:???
使い方を誤ると死亡または重傷を負う恐れがあります
414名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/08(木) 22:06:43.61 ID:???
欧米かっ!?
415名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/08(木) 23:05:33.79 ID:???
>>412
適温なんて人それぞれ
熱いのが好きなら熱めで、といえばいい
ただし混んでる時はナシな
416名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/08(木) 23:17:11.50 ID:???
>>409
スライスチーズどころじゃない、結構ヘビー。

417名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/09(金) 01:20:01.92 ID:???
>>409
スラチー載せてるだけ
418名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/09(金) 10:03:12.96 ID:???
>>415
適温というかホット頼んだのにアイスをちょっと温めました、ってくらい
ぬるかったからどうなのって思ったんだ
普通に店内でホットラテ飲むときは毎回熱々だったからさ
419名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/09(金) 11:54:47.75 ID:???
>>417
でも普通のスーパーで売ってるのじゃないよね?


420名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/09(金) 12:35:23.93 ID:???
フード作る人がモタモタしててコーヒー冷めちゃうと悲しいね
421名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/09(金) 17:39:12.01 ID:???
>>419
ガワは既製品じゃないが中身は知らんよ
今度見てみる
422名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/09(金) 18:43:40.09 ID:???
>>420
>コーヒー冷めちゃうと悲しいね

わかる気がする。腹が立つというより悲しいよね…
イイヒトダナー (*´Д`)
423名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/09(金) 18:52:14.30 ID:iACqNRE6
明後日の3.11被災者追悼オナニーのために、日曜日からオナ禁してる。
424名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/09(金) 19:09:24.48 ID:???
ミラノサンド、お店によってホントいろいろだな
パンが焦げてたり、中に挟むものの上下の順番が違ってたりw
昨日たべたCで、チキンがトマトやレタスなどの野菜類より上、一番上にあったから吃驚
なんか彩りが悪かった・・・
425名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/09(金) 19:12:47.39 ID:???
>>420
そうなんだよねえ
こないだもカウンター前にたたされたまま5分以上待った
コーヒーが完全に冷めた
あんなにミラノサンド作るのが遅かった店員は初めてだった@東京某市
426名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/09(金) 19:42:45.57 ID:???
>>424
断面なんてどうでもよくね?
427名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/09(金) 19:43:11.69 ID:5mIn1oqV
俺は、時間のかかるフード頼もむときは、コーヒーを後から淹れるように注文してる。
428名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/09(金) 20:47:13.35 ID:???
あの店員いつも温いんだけどなんで?
我慢限界です
もうそろそろ「熱め!」とかスタバってもいい?
429名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/09(金) 20:55:12.85 ID:???
↑あの店員の入れるカフェオレ…の話ね
430名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/09(金) 20:56:14.86 ID:???
>>424
トマト入ってない
431名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/09(金) 21:05:15.86 ID:???
>>428
カフェラテなら機械が自動で作るからその店員に限らず温いんじゃないかな
スチーマー使って作ってるのに温いなら熱めで!って言ってみたらいい
432名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/09(金) 22:57:11.25 ID:???
カフェモカはどう?
ぬるいのはしかたないの?
433名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/09(金) 23:40:13.55 ID:???
カフェラテもカフェモカも、皆が美味しく飲めるために
熱いほうが好きと言える気持ち、大事にしたい
434名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/09(金) 23:53:06.40 ID:???
>>430
あ、ミニトマトはこないだまであったミラノサンドの場合ね

>>426
断面はどうでもいいけど、出来上がって見た目が茶色くてあんまり美味しそうじゃ無いし
挟む順番があまりにも違うと食感とか味も変わってくるよ
435名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/10(土) 00:25:17.56 ID:???
ココア頼むとアイスココアと同じパックのココア注いで機械でシュゴゴゴー!して温かいココアが出て来る
シュゴゴゴーって温める機械なの?
436名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/10(土) 00:31:06.65 ID:???
>>425
昔チーズトースト頼んだら、出てくるのに10分かかったことあったわ。
チーズ買いに行ってるのかと思った。
437名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/10(土) 00:33:35.55 ID:???
>>433
すてき
惚れました
438名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/10(土) 04:49:38.79 ID:???
>>435
ぼうや、それはスチームと言うんだよ。ラテの牛乳、モカのモカベース
とかを蒸気で温め(泡だて)る機械なんだよ。
439名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/10(土) 05:51:29.12 ID:???
あれがスチームというものなのか!そして蒸気で温めていたのか
だからあんなにあわあわなんだね…一つ大人になった
440名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/10(土) 06:11:16.04 ID:???
>>436
チーズトーストを焼く機械があって、その機械は他にムッシュや前Bモ、チキクリ
でも使うのよ。だから今挙げた物が連続でオーダー入るとどうしても時間がかかってしまう

441名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/10(土) 06:16:49.88 ID:???
新しいサンドの画像が貼ってあったけど美味しそうだね、楽しみ
442名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/10(土) 06:24:47.30 ID:???
スチームボーイってすげえつまらない映画だったなあ
443名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/10(土) 07:32:49.01 ID:???
なぜに映画板、懐かし邦画スレ…と思ってびっくりしたw

ところで前モーBといえば、モーBの話は毎回盛り上がるのに今回のモーBの感想少ないね。
444名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/10(土) 11:41:27.14 ID:???
>>443
ライフが長ければ多分いらない子。
次に変わるのはAモ
445名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/10(土) 11:48:13.45 ID:???
>>436
えっ?チーズトーストなんてあるの?












どこに?って店員が探してたんだよ
446名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/10(土) 12:29:13.63 ID:???
紙パックのココアって売っていたっけ?店内で出してるのと同じココアなの?
447名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/10(土) 13:19:21.37 ID:???
>>443
おいしくない
448名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/10(土) 15:08:08.91 ID:???
>>447
せめて器を誉めるとかできないわけ?
449名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/10(土) 20:16:02.64 ID:11BdI//p
時間があって女性と話したくなったら、買う予定はないのに携帯ショップに行って料金説明とか受けたりしてるわ。
これも正しい利用法のひとつだよな?
運悪く男の店員にあたったときは30秒以内で切り上げてる。
450名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/10(土) 20:44:54.08 ID:???
お前みたいなやつがいるからショップが混雑するんだろうが!
451名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/10(土) 20:58:06.40 ID:???
>>449
マルチうぜえ
452名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/10(土) 21:21:50.24 ID:YgLtVB+t
>>450
お前もかw
453名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/10(土) 21:29:25.46 ID:???
>>452うぜえマルチ
454名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/10(土) 22:07:15.93 ID:???
いろんなミラノ出るけどいつもカルツォーネペスカ頼んでしまう
あれはうますぎるだろ
455名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/10(土) 22:25:10.95 ID:???
ツナチェダー復活して
つか定番にして
456名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/10(土) 23:30:08.25 ID:???
>>437
ご指定いただければ日本中、どこのドトにでも伺います
朝昼晩&ケーキセットをごちそうさせてください


槇原敬之の歌のパク…パロだとは口が裂けても言えな(ry
457名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/10(土) 23:52:11.43 ID:???
>>456
もうカフェモカ飲まないなんて言わないよぜったい
458名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/11(日) 00:19:10.85 ID:???
ドトって葉っぱ吸ってもいいの?
459名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/11(日) 01:17:45.87 ID:???
葉っぱは64歳なら可
460名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/11(日) 16:13:22.28 ID:solGCKyp
震災から1年か…。
昨年の今頃はtwitterキャンペーンやっててケーキ食べまくりだった。
でも、震災の影響で営業してなかったり短縮営業だったり、店内薄暗かったり、いろいろあったなぁ…。
461名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/11(日) 19:00:06.47 ID:???
>>458
許可されてる葉っぱなら、許可されている空間での使用は可能です。
462名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/11(日) 20:30:12.28 ID:???
>>461
461さんは「生協の白石さん」ですかw
ユーモアのあるレス、最高です。少し前の方ではないですが、私も惚れました!
これからもドトスレを温かく…いえ、熱く見守っていてください。
463名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/11(日) 23:01:15.44 ID:SzBpTdc2
今日、ちゃんと被災者追悼オナニーしたか?
464名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/12(月) 00:43:39.95 ID:???
>>391
名古屋の大きなドトに行ってきました。矢場町の近くにあるお店ですよね?
>>208にある、大津通りという名称から商店街にある大きなドトのイメージがあったのですが
歩道も車道も広くて、デパートやブランドショップ、銀行やオフィス・ビルが建ち並ぶ様子が銀座そっくりで驚きました。
残念ながら時間がなくて、オススメの地下には行けなかったけれど、1Fで持ち帰りにしてもらって
出来上がるまでカウンター前のヒジ掛け付きチェアで、ゆったり待つことができました。
208サンの言われているように店内は確かに細長いですね。けれど座席全体のレイアウトは好みでした(*^_^*)

アイスさくらラテの青海苔がまぶしてなくてショックでしたが、底の方に沈んでいました!
持ち帰りはそうなのかな?白川公園でお花見をしながら、アイスさくらラテを飲みたいな。
情報を本当にありがとうございました。長文でごめんなさい。
465名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/12(月) 12:16:18.35 ID:???
>ヒジ掛け付きチェアで、ゆったり待つことができました。

大都会のドトにはそんな椅子があるの?
出張あるとあちこちのドトに入るけど見たことない
466名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/12(月) 13:49:18.86 ID:???
坐り心地良いと長時間居座られちゃうからかな?

モーBの評判良くないね。
炭水化物+炭水化物がいくないのかもね。
467名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/12(月) 14:14:46.79 ID:???
ナポリタンドック
焼きそばロール
たこ焼きパン
全然おk
468名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/12(月) 16:23:53.67 ID:???
>>465
日本橋にあるデカイ店にあった
469名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/12(月) 17:13:26.33 ID:???
ほうー
470名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/12(月) 18:01:05.13 ID:???
地域差別いくない。
アメトークでドトール大好き芸人やってくれないかな?
ドトールの情報や裏話をいろいろ聞いてみたい。
471名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/12(月) 18:43:29.41 ID:???
そういうのイラネ
472名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/12(月) 19:14:42.92 ID:???
>>470
はたして、ドトについて語れる芸人がいるのか
ファミレスやラーメン屋ならありだが
473名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/12(月) 19:22:08.35 ID:???
>>464
大津通りてのは、名古屋の大動脈。
栄で、大津通り沿いってのは、本当に一等地なのですよ。
地下でダラダラ過ごすのが好き!
474名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/12(月) 20:49:41.78 ID:???
今日の昼、出先でコーンドビーフ。夜仕事終わりにコーンドビーフ!
あと3日の命か。。
475名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/12(月) 20:59:19.74 ID:???
ジャンボンサンド楽しみ(⌒‐⌒)
476名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/12(月) 21:23:20.01 ID:???
>>474
そんなにうまいの?
終了する前に食っとくかな
477名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/12(月) 22:18:38.67 ID:???
>>467
上の二つはわかるけどたこ焼きパンて何?
同じ形状でたこ焼きがはさんであるの?たことパンて合うの?
478名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/12(月) 23:26:46.14 ID:???
>>467
ドトには致命傷なメニュー
生野菜とたんぱく質があるからオーダーするんだと思うが・・
479名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/13(火) 00:46:07.67 ID:???
お好み焼きがおかずとか、うどんにごはんとか関西人って頭おかしい
関東以西にドトは要らない
480名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/13(火) 00:53:29.72 ID:???
コンビニのドドアイス
コーヒーソースが濃いい
リピなし
481名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/13(火) 03:24:25.28 ID:???
>>470>>472
>アメトークでドトール大好き芸人やってくれないかな?

芸人によると思うけど、このスレの現在から過去ログまで遡って読んで
そこで得た情報やらエピソードやらを、ドヤ顔で自分語りされるのがオチだと思う
(´・ω・`)
482名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/13(火) 14:03:26.01 ID:???
野菜のポテトサラダのミラノが前にあったような気がする。
ジャーマンポテトはパンにはさむよりも単体のが美味しい気がする。
483名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/13(火) 18:10:15.27 ID:???
>>479
その話題が出るたびにラーメンライスはどーなんだよ
って思う
484名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/13(火) 19:48:34.09 ID:???
東も西も同じドト民。ケンカいくない。
ミラノサンドやドリンクのご当地メニューがあると面白いね。
485名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/13(火) 22:10:06.45 ID:???
関西人って平気で禁煙席で「おいネェちゃん!灰皿!」とか叫んでそう
486名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/13(火) 23:24:11.63 ID:???
そういえば関西って京都奈良旅行しか行ったこと無いな
大阪のドトってどんな感じ?メニューも同じ?
自分は東京、神奈川の店しか行ったことないんだけど
487名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/14(水) 02:35:20.38 ID:???
ドトはどこのドトもドトじゃね
488名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/14(水) 02:42:27.46 ID:???
コメダなんかは関西のが安いんだよね
物価も安いからね
489名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/14(水) 03:29:50.74 ID:???
店内に大阪人がいるとコーヒーがマズくなる
490名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/14(水) 04:28:07.76 ID:???
…(`・ω・)つ >>484
491名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/14(水) 06:01:54.56 ID:???
>>486
大阪だと以下な感じに変わる
いらっしゃませ→もうかりまっか
ありがとうございました→われ、また来いよ。待ってるで

メニュー(サイズ)
S→セコのエスや
M→まぁまぁーのエムや
L→いっぱいおっぱいのエルや。
492名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/14(水) 11:15:52.72 ID:???
昔行ったソウルのドトールは大阪のドトールに似ていた
雰囲気が
493名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/14(水) 11:57:30.53 ID:???
国外にもドトがあるんだ?
知らなかった(;゚д゚)
494名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/14(水) 13:08:17.45 ID:???
パクられる前に先手を打って出店しないとね

495名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/14(水) 16:20:50.05 ID:???
今年の夏こそオルゾー復活しますように
496sage:2012/03/14(水) 17:49:37.05 ID:5Ip3QaV8
>>491
Lだけマジで意味わかんない(´・ω・`)
497名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/14(水) 19:05:59.80 ID:7MroxNBg
ブレンドでドトってきた。くつろぎのひととき。
( ・∀・)っc□~
498名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/14(水) 19:40:22.96 ID:???
>>448
ただでさえ人気ないモーBなのに、とどめをさしていますね
>>477
カルツォーネ・ペスカトーレを否定しないでください><
499名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/15(木) 04:32:05.61 ID:???
カルツォーネもクロックムッシュもトーストも頼んだことない
ミラノサンドとジャーマンドックがうますぎる
500名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/15(木) 07:10:39.98 ID:???
今日から新しいサンドでるよね
お昼食べよ
501名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/15(木) 07:59:40.90 ID:L1UqXytX
新ミラノ
感想キボンヌ!
502名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/15(木) 08:57:11.25 ID:???
出たな死語!
503名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/15(木) 10:11:37.75 ID:???
桜ラテ いつまで?
504名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/15(木) 12:45:34.78 ID:???
そうさのう
桜が散るまでかの
505名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/15(木) 14:10:34.61 ID:???
と言う事は。北海道なら5月の上旬まで飲める(`・ω・´)
506名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/15(木) 14:48:44.24 ID:???
新しいミラノはデカイレタス元々入ってないからね
オペレーションミスじゃないからね
507名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/15(木) 15:33:37.38 ID:???
新ミラノ食べてきた
ちょっとガッカリ。
リピはない。ハムしょっぱいし野菜しょぼいし。
これができてBがなくなっちゃったの?
508名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/15(木) 16:40:53.80 ID:???
やっぱチーズ入れると他の具にしわ寄せがくるのか
509名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/15(木) 17:11:05.74 ID:3bzvIjIV
ジャンボンハム食べてきた―――(・∀・)―――っ!!
美味しかったよ〜。
510名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/15(木) 18:27:30.25 ID:???
客がおおいびき
なう
511名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/15(木) 18:35:09.11 ID:???
>>507 コーンドビーフが無くなったんだよ
   新ミラノ食べてみたけど同じくボリュームがなさすぎてしょぼい
   と思った。
512名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/15(木) 19:23:36.38 ID:???
513名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/15(木) 22:08:21.04 ID:???
>>473
>名古屋の大動脈。
カッコイイ表現ですね。本当に良い街でした。
友人には、名古屋まで来てドトールに行くの?と笑われましたが
次に行く時はドト地下に行くのが楽しみです。

ひとつだけショックだったのは地下鉄に乗ろうとして
友人はSuicaを、私はPASMOを入れた瞬間に思いっ切り拒否られたことw
少し前に、上で関東VS関西が繰り広げられていましたが、この時だけは国境?を感じました(>_<。)
名古屋は東西の掛橋なんだから、なんとかしてください。
…って、スレ違いですね、どこに書き込んだら良いのだろう。

>>404
>それを人は洗脳と呼びます。。
これが洗脳なら解けなくてもイイ(・∀・)
過去、レモティハニーでも同じように洗脳されましたw
アイスさくらラテは週5回ペースで飲んでいるので、終わるなんて考えたくないです。
514名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/15(木) 22:10:47.78 ID:???
>>475
>ジャンボミラノ
大きなミラノサンドかと思ってwktkしてたのに…(。T-T。)

味はシーザードレッシングと野菜が絡んで、美味しかったけれどジャンボハムの意味がわからなかった。
具が全部パンの間におさまりすぎて、はみ出てないのがさみしいな。
かぶりつくと1/4カットのミニトマトが、ボタッと落ちるのもかなしいな。
ミラノは作り手による差もあるし、私の食べ方が悪かったせいもあるだろうから
リピしてみる。連投ごめんなさい。
515名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/15(木) 22:24:15.81 ID:3bzvIjIV
>>514
× ジャンボ
○ ジャンボン
516名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/15(木) 23:10:51.79 ID:???
これくらいの細かい間違いスルーすれば良いのに
気持ち悪い
517名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/15(木) 23:22:18.96 ID:???
>>516
意味が全然違うじゃん。
ジャンボハム(大きいハム)だと思いこんでて、で、大きくなかったって騒いでるんでしょ。
518名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/15(木) 23:39:03.78 ID:???
>>517
>ジャンボハム(大きいハム)
まさしく、そう思っていました。
騒いでるつもりはなかったのですが、思い切り勘違いしていました。ごめんなさい。

>>516
どうもありがとう。嬉しかったです。
明日、もう一度食べてみる…ノシ
519名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/16(金) 01:30:23.04 ID:???
ジャンボン…豚のモモ肉で作ったハム

モモハムミラノじゃいかんのか?(´・ω・`)
520名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/16(金) 02:17:41.11 ID:???
その昔コーンドビーフをコールドビーフと思ってたのは、自分だけじゃないはず )キリッ
521名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/16(金) 02:35:24.02 ID:???
コールドビールとかコールドケースとか
522名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/16(金) 02:58:04.14 ID:???
>>520
冷製ビーフサンド?
523名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/16(金) 03:41:44.19 ID:???
コーンドビーフってトウモロコシだけをエサに育てた高級牛肉だよね
524名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/16(金) 03:47:24.62 ID:???
イベリコ豚みたいなもんか
525名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/16(金) 05:02:00.16 ID:???
お父さん、子供に嘘を教えるのはいい加減にしてください
526名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/16(金) 05:05:40.03 ID:???
昔マクドナルドのルネみたいに、ジャーマンドッグ作ったドイツ人? のシェフの
写真でてなかったっけ? あれなんて名前だったか覚えている人いる?
527名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/16(金) 09:48:08.69 ID:???
ヘルムート ティルマンス氏
528名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/16(金) 09:57:03.97 ID:???
ちなみに 、ドイツ ソーセージ界の第一人者な。

都内だと秋葉原和泉橋、八重洲仲通り 辺りで見れる。
リニューアルしてない古い店舗な。
529名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/16(金) 11:28:05.08 ID:???
コーンドビーフを缶詰のコンビーフと間違えていた俺はジャンボハムを笑えない
530名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/16(金) 15:31:59.96 ID:???
>>529
みーとぅ
531名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/16(金) 17:50:22.39 ID:???
えええっ、コーンビーフじゃなかったのか(-_-;)
532名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/16(金) 18:47:22.54 ID:???
イベリコ豚とかホエー豚とか薩摩黒豚とか名前の由来が
産地や育て方や餌やらが入り乱れてよくわからない(´・ω・`)
ジャンボンでぐぐったらフランス語でハムという意味があった
部位じゃなくて、ハムのハム…ますます…わかんなく…なった
533名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/16(金) 20:27:10.13 ID:???
ミラノサンドはチキン系が好き
534名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/16(金) 20:39:45.22 ID:???
チキンいいね。
ハニーマスタード食べたいなあ。
535名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/16(金) 21:16:54.09 ID:???
>>522
その通り。前菜でちょびっと出るようなリッチな薄切りビーフなのかと…

>>526
人のこと言えんのは重々承知なんだが笑った笑ったwww
てかコンビーフサンド食いてー食いてー。レタスと合うよね
536名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/16(金) 21:19:17.11 ID:???
↑○>>529 ×>>526 でしたorz
537名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/16(金) 22:15:14.06 ID:???
>>534
それ大好きだった
復活してくれんかのう
538名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/17(土) 02:23:55.32 ID:???
ミラノサンド、ビーフ・ポーク・チキン・シーフード全部あっていいね
539名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/17(土) 02:44:37.18 ID:???
台風復活祈願
540名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/17(土) 11:16:04.32 ID:???
>>534
大好きだったよ
特別なチキンじゃなかったと思うけど
ソースもお肉もすごく美味しかった
541名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/17(土) 13:08:00.83 ID:???
台風復活賛成
542名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/17(土) 14:41:46.24 ID:???
>>539
誤爆と思いきや>>541のレスで理解できたw
地雷覚悟で食べて嵌まったよ(^O^)/
そういや当時はスレで台風っていわれてたww
543名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/17(土) 15:01:21.38 ID:???
新ミラノ喰った
味が普通すぎるぞ
置きにいってんじゃねーよコーナーを攻めろ
なんなら当てるぐらいの覚悟でいけ

544名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/17(土) 16:03:10.24 ID:???
スタッフ〜
新加入のミラノサンドに不満のファンが客席で暴れてますよ〜
545名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/17(土) 16:20:08.24 ID:???
なんで復活モノばかりなのか。目新しいのないのかよ。
復活ならスモークチキンベーグルとツナチェダーと旧Aサンド頼む。
546名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/17(土) 17:03:46.62 ID:???
コーンドビーフはまだまだ人気あるだろうに、最近のドトは何を考えるんだか…
古参復帰も新規加入も良し悪しだよ。現状維持にも努めてくれ
547名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/17(土) 17:42:31.03 ID:???
通い慣れてくると
「お気に入りの限定は○日までか、なら売ってるうちに食べておこう」
或いは
「今までスルーしてたけど一応最後に」ていう心理が働く

あとはメニュー改変に適応できないバイトを篩にかける、
それとオーナー店に宣材を売りつける

いいことずくめじゃないかw




548名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/17(土) 20:51:16.51 ID:???
>それとオーナー店に宣材を売りつける

ドトの宣材って何なの?
549名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/17(土) 21:09:39.56 ID:???
ドトのFacebookページがいつの間にかいいね1000超えててワロタw
550名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/17(土) 21:56:14.33 ID:???
>>547
>メニュー改変に適応できないバイトを篩にかける、
手早くキチンと作れるようになる頃に
次のメニューに変わるお知らせがきて眩暈がしそうだよね(´・ω・`)
551名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/18(日) 00:53:10.82 ID:???
ザワークラウトのモーニング:
無くなりません様に!!
552名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/18(日) 01:21:47.15 ID:???
ジャンボンサンドのレタスが、しょぼくてクタクタで好かん
553名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/18(日) 01:46:23.68 ID:???
レタス入ってた?
554名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/18(日) 02:12:20.94 ID:???
福島県産レタスとか安く仕入れればいいのに
555名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/18(日) 02:59:47.65 ID:???
それはマックにお譲りします
556名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/18(日) 09:22:52.04 ID:???
>>553
レタス入ってる。シャキシャキした歯ごたえは全然ないけどさ
557名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/18(日) 11:52:03.25 ID:???
あれ…?細かい野菜は入ってるはずだけどレタスは入ってないですよースタッフが間違えたのか、細かい野菜がレタスに思えたのかもしれないですね
558名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/18(日) 16:02:48.90 ID:G1ky5QTn
野菜はどこ産なんだろ。
559名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/18(日) 16:13:35.28 ID:???
ミラノサンド ホワイトチェダーとジャンボンハム〜シーザーサラダ仕立て〜 390円 408 kcal
5種類の野菜と食感しっとりのモモハム。
ホワイトチェダーチーズとあわせて、シーザードレッシングで仕上げたサラダ・サンドです。

Aセット ハムタマゴ〜ジャンボンハムとタマゴサラダ 380円 325 kcal
カリッとしたトーストにジャンボンハムのしっかりとした食べ応え。
タマゴサラダ、レタス、トマトのシンプルなおいしさは、朝にぴったりのサンドです
560名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/18(日) 16:14:55.49 ID:???
他のミラノみたいにデカイのは入ってないが細切れが入ってるべや
561名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/18(日) 18:08:09.74 ID:???
>>557
本当だよぅ(ノД`)
レタスドックみたいなちゃんとしたレタスじゃなくて、
チリチリした端っこの部分だったけどさ
562名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/18(日) 21:14:21.87 ID:???
>>557
>>552だが間違いなく入ってた>レタス
自分が食べたのは552でも書いた通り、しなびてクタクタだった
563名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/18(日) 23:17:51.51 ID:???
>>562
それスタッフのミスだと思われる…。チラシにもAサンドみたいなレタス使われていないし…
野菜は細かい野菜のみだと…。
564名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/18(日) 23:50:54.71 ID:???
あやしいレタスさん
565名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/19(月) 00:04:21.41 ID:???
上田 早く声帯ポリープ手術からの復活してくれ
566名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/19(月) 00:13:38.28 ID:???
レタスレタスばっか見てたら変な感じがしてきた
567名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/19(月) 00:43:47.92 ID:???
結局ジャンボハムは本当にジャンボなのか?
568名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/19(月) 00:44:38.25 ID:???
だからジャンボンやって
569名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/19(月) 08:20:43.83 ID:???
すごく…ジャンボです
570名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/19(月) 12:21:21.61 ID:???
前に並んでいた人達が、ジャンボハムのミラノサンドと○○、と言って頼んでたよw
女子高生の二人組と20代前後の学生風の女の人だった
中の人はホワイトチェダーとジャン・ボン・ハムのミラノと○○ですね?と返してた
571名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/19(月) 13:05:48.34 ID:???
ちゃんぽんサンドが発売されたと聞いて来たとですたい
572名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/19(月) 13:21:51.00 ID:???
日本人にジャンボとジャンボンを使い分けるのは厳しいよ
っていうか日本なんだから日本語使えや
573名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/19(月) 14:04:05.63 ID:???
玉菜の酢漬け犬ください
それと混合珈琲中間で
574名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/19(月) 14:15:36.52 ID:M+6cPJON
新ミラノは食べやすいし
チェダーチーズが美味しいから
私は好きだけどなぁ♪
575名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/19(月) 14:39:07.17 ID:???
>>563
中の人だけど、レタス入ってますよ
細切れ野菜の中に、サニーレタスのちぎったやつが混ざっています
576名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/19(月) 15:48:12.21 ID:???
>>575
普通にAとかみたいなレタスが入ってたって意味かと思ってました…w細かい野菜しか入れてないはずなのに…!!って勝手に思ってた
577名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/19(月) 15:50:35.11 ID:???
サンチュですか?
578名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/19(月) 15:57:17.08 ID:???
ドトールって食材の放射線量チェックってしてるの?
579名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/19(月) 17:43:26.36 ID:???
>>573
キャベツって玉菜って書くんだ。かわいいね
石頭のことをキャベツ頭というのは聞いたことあるな
580名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/19(月) 19:52:34.98 ID:???
豆しばの声で脳内変換されました…
581名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/19(月) 23:18:58.29 ID:???
>>578
してたら何なの?
582名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/20(火) 00:08:06.97 ID:QKddqMZ6
トースト180円もするけど自分ちで食パン焼いたのと大差ないな
583名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/20(火) 01:03:53.32 ID:???
ちっちゃいジャムが好き
584名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/20(火) 01:12:56.02 ID:???
ケーキ類が好き
行くと3個くらいぺろり
585名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/20(火) 05:24:06.02 ID:???
ケーキといえば、いちごのクリームチーズを
めろんのクリームチーズにしてホールにしたら
クリームの見た目からしてレタスかキャベツのケーキだよね

ドトスレの皆さま、今日も良いドト日和となりますように 〈(_ _)〉
586名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/20(火) 11:44:51.48 ID:???
ケーキもたべたいけどおはぎも食べたい
587名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/20(火) 16:01:24.25 ID:???
和菓子おくのはいいかもしれないな
コーヒーと和菓子あう
588名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/20(火) 17:51:00.64 ID:KH0SlCQJ
今日の11時ごろ、のり弁1個注文しようとしたら、1時間待ちとかぬかしやがった。
大量の注文が入ってるのか知らないが、それなら「ただ今個人注文は承れません」と書いた看板でも立てとけよ。
弁当屋で1時間待ちとか、どう考えても注文不可能だろ。
589名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/20(火) 18:48:48.67 ID:???
ジャンボンミラノのボリュームの無さにびっくりした…
590名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/20(火) 19:14:18.77 ID:???
つか、ミラノのパン細くなりすぎだろ
591名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/20(火) 20:13:27.77 ID:???
>>590
でも味はおいしくなったと思う
592名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/20(火) 20:18:43.77 ID:???
ミラノパンは個体差ありすぎ
593名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/20(火) 23:13:30.30 ID:???
>>588
俺なら「へぇ。じゃ一時間後に取りにくるから作っといて」と告げて反応見るけどな
594名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/21(水) 12:06:15.41 ID:???
ドトールでのり弁当始めたの?
595名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/21(水) 13:30:34.85 ID:???
ジャンボンならセットでワンコインってかモーニングでも良いくらい
596名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/21(水) 14:25:07.32 ID:???
ジャンボンミラノのパンがジャーマンのパンと間違えられたのかと思ったけど細くなったんだね…
597名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/21(水) 14:58:04.67 ID:???
他のは普通だったよ
てことはちゃんぽん専用パン?
598名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/21(水) 15:38:51.66 ID:???
ドトスレはイイ奴ばかりでマターリしていて好きだが
伝言ゲームをすると、とんでもないことになりそうだ
599名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/21(水) 19:01:04.10 ID:???
>>588>>593>>594
誰にガッするべきか悩む…
600名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/21(水) 20:18:15.53 ID:???
ミラノサンドは王道のELTが一番や!!!
601名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/21(水) 22:50:02.95 ID:???
高田馬場のエクセルシオールがドトールに変わってた!
あのエクセは席が少なかったので使いづらかったが、どうなっているのだろうか。
602名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/21(水) 22:51:07.95 ID:???
>>601
同じ会社
603名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/21(水) 23:39:39.48 ID:???
ドトのコーヒー200円で出せてなんでマックのあのコーヒーが140円なのさ。
その癖に無料券ばら撒いたりやってることがはしたない。
ドトールは値上げも値下げもしないで頂きたい。
604名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/22(木) 00:21:12.62 ID:???
>>600
エブリリトルシング・サンド?
605名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/22(木) 00:23:47.76 ID:???
ワラタ
606名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/22(木) 08:56:59.16 ID:???
ELTのミラノサンド…気がつかなかったwww
607名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/22(木) 14:07:41.68 ID:???
中の人、ジャン本ミラノと通常ミラノ(ABC)の並べた写真あげてよ
自分で二つ買って比べるほど富豪じゃないし、付き合って買ってくれる友達もおらんし
608名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/22(木) 14:22:21.40 ID:???
>>607
一緒に行こうか
609名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/22(木) 15:20:46.96 ID:???
ザワークラウトをテイクアウトにした時に「ケチャップもお願いします」
と言ったのに、きちんと入れてくれたのは一番最初に頼んだ1店舗だけ。
その後3店舗で入れ忘れがあった。復唱して「ケチャップあり」と言ってるのに。
最後の店は紙袋を直ぐに確認して、入ってなかったからその場でもらった。
毎回2本買うからケチャップないとあきる。
610名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/22(木) 15:41:38.94 ID:???
ジャンボンとABCミラノのパン一緒ですよー
全部の写真貼ってあげたいが…携帯持ってカウンターに入れないので…
611名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/22(木) 20:24:17.07 ID:???
>>607
付き合うよ、いつ行く?
612名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 00:30:38.09 ID:gLOPd7aM
最近ずっと、ドック系を頼むと必ず「ソーセージ茹でるのに七分程かかりますがよろしいですか」と聞かれる。

こんなに時間かかるのがどの店舗でも普通なのかな?
前はすんなりと出てきたんだけどなぁ。
613名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 01:19:25.41 ID:???
オイラのソーセージも茹で上がるのに七分程かかるようになっちまった(泣)
614名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 01:29:11.57 ID:???
嘘つき
粗ちんすこうのくせに!
615名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 03:01:46.73 ID:???
>>612
ソーセージ、湯煎であっためておいているのだけど、入れてから一定時間したら廃棄しなくちゃいけないから、あっためておくおく量を減らしているかゼロにして注文ごとに湯煎していると思われ。
あまりドッグが売れなくなってるのかな?

ザワークラウトもいいが、ベーコンスパイシー復活希望。
616名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 07:09:47.92 ID:dDNZsns2
ジャーマンドッグ食べてる♀を見たら変な想像をしてしまう…。
617名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 08:39:53.83 ID:???
ドトール出たその足で病院行け
618名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 10:44:47.70 ID:???
Bモのポテサラに玉ねぎ入ってる
しかも糸みたいに細くしてこっそり
ベーコンも入ってるかどうかわからないぐらい薄く小さい
開発者市ねコレでおkした首脳陣市ね
619名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 11:29:29.53 ID:???
>>618
玉ねぎ嫌いなの?
620名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 12:11:02.15 ID:???
タルタルソースの玉ねぎやちゃんとしたレストランの手製オニオンドレッシングは好き
っていうか素材として必要なもの
ポテサラに細くした玉ネギ入れるのって単なる嵩増しだろ
安っすいスーパーの惣菜みたいでやだ
621名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 12:36:36.41 ID:???
粗ちん言うな
俺のはただのポークビッツなだけだからな!
622名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 13:03:32.46 ID:???
>>618>>620
一般的なポテトサラダは玉ねぎは入ってない場合が多いですよね。
私も玉ねぎは大好きですが、ポテトサラダに玉ねぎはいらない派です。
けれど今回のモーBに使われている、ベーコンやソーセージを使ったジャーマンポテトサラダは
玉ねぎ入りがデフォな気がします。
未だにモーBは食べてませんが、チャレンジしてみる。
623名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 16:56:41.08 ID:???
いや、あれはスーパーの惣菜の味。ゲルマン民族を侮辱している。


624名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 17:24:58.51 ID:3oBFdWyJ
サブウェイのサンドイッチみたいにその場で手作りするものは、いくら手袋してるとはいえ、野郎に作られたくよな。
俺は、作ってるのが男の店員のときは撤退してる。
625名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 17:43:15.93 ID:???

ヒエーw
626名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 18:40:23.78 ID:???
店によるんだろうけど、ドトの店員がカップを手渡す前に、飲み口をフキンで拭くのが長年嫌だった。
レジでお金触った手で、台に置いてある何回使ったかわからんフキン掴んで拭かれても逆に汚いとしか。
でも最近、よく利用する二店とも拭かなくなった。マニュアルになくなったんかなー
小さいことだけど、よかったよかった
627名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 18:44:09.94 ID:???
俺は可愛い店員さんのときはペロペロして綺麗にしてもらうようお願いしている
たまに口の中で雑菌が繁殖してでてもいるのか、カップからツンとくる臭いが
しちゃう子もいるけどそれもまた良し
628名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 20:34:30.97 ID:???
↑ あはは ↑
629名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 20:39:44.26 ID:???
>>628
面白い?自分はこういう書き込みってひたすら気持わるいとしか感じないんだけど
630名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 20:39:58.53 ID:???
ズルっと
631名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 21:57:52.08 ID:???
>>624はほとんど外食できないんじゃね?w
632名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 23:09:56.82 ID:???
ていうか、いい歳した男がドトやFF店員ってどうなのっていうのはあるよね
フライヤーとか危険な調理器具あるわけじゃなし男がいる必要ないっていうか
それに弁当工場とかのが給料いいだろうし接客したけりゃコンビニでいいし、
なぜドト?っていうなんていうか腑に落ちなさがなんとも
(深夜営業の店は防犯上しょうがないかも。でもサンドは自分も遠慮したい)
>>624も、すし・菓子・職人なら平気なんでないの?
633名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 23:18:17.40 ID:???
>>632
お前見解が狭いな。あと自分が思ってる考えが世間の常識だと思ってるだろ
会社員の傍ら小遣い稼ぎに学生の頃働いてた店で〜ってのも考えられる
634名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 23:29:00.33 ID:???
>>633
>あと自分が思ってる考えが世間の常識だと思ってるだろ

その言葉、そっくりそのまんまお前に返すわw
俺は別に私見をただつらつらと書き連ねただけだよ
昼間のカフェに男店員は違和感あるっていう
バイトの個人的事情とか知ったことか


635名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 23:29:43.67 ID:???
I will you give that one.
636名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 23:33:02.61 ID:???
>>623
全独が泣いた!
637名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 23:33:16.04 ID:???
>>632
ええ?コーヒーとか店が好きだとか、将来的にバリスタになりたいとか…
そこまでなくても、工場とかコンビニよりドトールって選択は普通にありだと思うけど。
いい歳してドトールっていうよりいい歳してアルバイトっていうなら言ってることわかるけど。
それに夜じゃなくても、客商売はほんとにいろんなお客さんいるから
男がいた方が何かしらいい場合はある。自分も飲食店じゃないけど接客業だからそう思う。
でも確かになるべくサンドは女店員が作ってくれた方がいいかな、なんとなく…
638名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 23:37:11.48 ID:???
まあ職業に貴賎はないというのはウソだから
639名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 23:38:07.77 ID:???
今週は4日も通ってしまった
640名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 23:39:10.83 ID:???
>>637
バリスタ目指す奴がドトやスタバにいたら駄目でしょw
人生の選択ミスだよ
641名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/24(土) 01:21:31.35 ID:???
本日の珈琲頼むとクレマが出来てるけど、やっぱり普通のブレンド珈琲と、出し方違うんですか?
642名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/24(土) 02:24:51.58 ID:FBMcBfQw
クローズ作業の精算で
出金の入力に今日の売上げを入力しちゃったのですが間違えてますか?
至急お願い致します
643名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/24(土) 02:45:23.41 ID:???
間違えてます。
644名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/24(土) 04:07:59.88 ID:???
>>641
ブレンドは基本まとめてドリップして保温
本日はオーダーが入るごとに一杯づつ入れてる
まとめてドリップって言っても30分経ったら自動で廃棄されるから
だから混んでもいないのに「只今新しいコーヒーを〜」ってのがある
645名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/24(土) 06:29:47.91 ID:???
コンビニやスーパー、自販機などワイファイ無料化が進んでいる。
是非ドトにもフリーLANを導入してもらいたい。有料ではなくて。
646名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/24(土) 09:16:51.48 ID:???
乞食は来なくてよろしい
647名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/24(土) 10:21:11.55 ID:???
横にマックがあるとドトまで電波が漏れ出してることがよくある
648名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/24(土) 10:51:30.32 ID:???
フリーLANがあると回転悪いからわざと導入しないのかも
649名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/24(土) 11:46:54.81 ID:???
>>645
株を買って総会へGO !
650名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/24(土) 18:03:02.30 ID:???
>>647
名古屋の久屋大通店それだったな。
でもマックが潰れたので無線LANも使えなくなった。
651名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/24(土) 21:39:17.07 ID:LHAzo3X4
レシートに漢字でフルネームが出るとこもけっこうあるから、可愛い店員なら帰ってからググる。
そしてブログの写真を発見した時はもちろんオナってる。
ドトールもちゃんとレシートに名前を印字しろよ。
652名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/24(土) 23:01:36.35 ID:???
無線LAN本気で導入してほしいよ
653名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/25(日) 10:06:54.52 ID:???
コーンドビーフのミラノサンド復活してほしいよ
654名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/25(日) 10:54:16.77 ID:???
消えたばかりじゃん
では次に復活するメニューを中の人どうぞ
655名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/25(日) 12:34:13.78 ID:???
ツナチェダー
656名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/25(日) 13:42:37.50 ID:???
コチュジャンキムチ
657名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/25(日) 15:40:34.55 ID:???
高くても大満足だったローストビーフのミラノサンド
復活きぼんぬ(´・ω・)
658名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/25(日) 23:57:58.35 ID:???
ミラノ風とんかつサンド
659名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/26(月) 00:12:07.78 ID:???
アボカド使ったメニューがいいな
660名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/26(月) 04:35:31.27 ID:???
あんこをはさんだミラノサンド
ジャムをはさんだミラノサンド
ピーナッツバターをはさんだミラノサンド
マジで食べたいです!作ってください…
661名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/26(月) 06:29:51.10 ID:HWuL7093
>>660
食パンにでも挟んでろ。
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
662名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/26(月) 07:40:01.56 ID:???
やだ!
ミラノサンドで食べたい

∈∋∈∋∈∋━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ >>661
663名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/26(月) 08:18:57.93 ID:???
あんことクリーム挟んだだけのパンをミラノサンドと称して380円取られたらキレるw
664名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/26(月) 16:07:20.69 ID:???
今まで週4で通っていたのに花粉症がひどく今月はまだ2回しか行ってない。
ドトが恋しい。
665名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/26(月) 16:10:16.12 ID:???
そこは、\190の価格設定でどう?
ついでに、ガーリックバターのミラノも加えてほしいw
666名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/26(月) 16:22:44.84 ID:???
高くても美味しいのがいいよね。
580円くらいでもいいからとびきり美味しいサンドを作ってほしい
667名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/26(月) 17:57:07.32 ID:???
くのファストフード店に開店一番乗りで行ってトイレに入ったら、
宝石箱に使用済みオリシーがあったのでゲットした。
店員は男2人と美人店員の3人だけだったから、美人店員ので間違いなよな?

女性のみなさん、キモいとかいわないでね<(_ _)>
668名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/26(月) 18:26:15.72 ID:???
お前タリーズもスタバにも書いてるな
クソ虫が
669名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/26(月) 18:54:33.75 ID:???
>>668
スレ徘徊カス乙
670名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/26(月) 20:02:21.71 ID:???
くさそうですね
671名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/26(月) 20:41:27.50 ID:???
>>666
ミラノサンド、具全部のせ、ソース多めでお願いします。
672名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/26(月) 20:51:55.21 ID:???
>>669
そっくりそのままお返し致します
673名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/26(月) 23:06:10.62 ID:???
コーンドビーフとかジャンボンハムってミラノサンドDにはならないのかな
674名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/26(月) 23:46:53.21 ID:HWuL7093
ドトールコーヒーハウスには既にミラノサンドD、Eが存在するので、ジャンボンをDとは呼べません。
675名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/27(火) 00:07:54.80 ID:???
>>671
かぶりついた瞬間に顎が外れると思う
676名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/27(火) 00:13:24.71 ID:???
>>665
ガーリックバターいいな。白身魚とか挟んでさ…
677名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/27(火) 02:00:28.89 ID:???
魚系ってそういえば見なくなったね
サーモン復活しないかなあ
678名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/27(火) 13:03:15.90 ID:???
まあ見た目厨房の設備も簡易的なもんだろうし常駐で何個も手の混んだメニュー置けないんだろ
常駐3種類と限定一個で精一杯なんじゃね
679名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/27(火) 22:01:30.08 ID:???
>>674
ミラノサンドEDだったら嫌だなw
680名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/27(火) 23:48:52.87 ID:???
コンパルのサンドイッチみたいなの売って欲しい
681名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/28(水) 00:59:15.14 ID:???
コンパル…?何?と思ってググってみたら……


このスレどんだけ名古屋人がいるんだよーっw
しっかし、うまそうなサンドイッチだったわ
682名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/28(水) 13:00:52.86 ID:???
浜っこもいます。
横浜駅構内や東口西口併せてドトがたくさんあるのに
これと言って特徴のあるドトはないやね。
683名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/28(水) 13:36:10.66 ID:???
>>682
横浜駅構内のドト、昔入ろうと思ったんだけど、タバコの煙がすごくて断念した記憶がある
いま分煙どうなってんだろか、あんな狭けりゃ無理なのかなー、確かスタンドだったような
684名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/28(水) 14:27:29.10 ID:???
新宿東口のドトなくなっちゃったのか…
映画までの時間つぶしにちょうどよかったのに
685名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/28(水) 14:42:57.90 ID:???
>>682
俺ちゃんも浜っこだよ。
郵便局の隣のドトールはなかなか特異な感じがするw
686名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/28(水) 15:59:17.50 ID:???
あれっぽっちの金を払って無線LAN入れろとかバカなの?
687名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/28(水) 16:25:57.46 ID:???
どうせ近い将来都市部は殆ど公衆無線LANでカバーされるようになるし、大体マクドナルドもサンマルクもスタバもやってるだろ
今更値段どうこうもないと思うが?
688名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/28(水) 17:30:20.13 ID:???
>>683>>685
横浜駅構内のドトは横切るだけでしばらく入ってないな。
改装してないならスタンドだけじゃなく椅子席とカウンターもあるはず。
喫煙者のためにあるんじゃねと思えるほどで、分煙どころか
狭いわ混んでるわでコーヒー飲むどこじゃないわな。
郵便局そばのドトに地下があったと知った時はびっくりした。わかんねーよw
689名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/28(水) 17:59:10.91 ID:4VRhmK+h
>686みたいなのって必ずいるけど、ほんと嫌いだ。
690名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/28(水) 18:01:43.09 ID:???
ドトールのおっぱいデカイ店員みると元気になるな
691名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/28(水) 18:18:49.93 ID:???
ドトールでおなかいっぱい食べると元気になるね
692名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/28(水) 18:33:10.48 ID:???
次に復活するのは2個前のBサンド。
海老バジルポテトの前の、サーモン海老バジル。
ジャンボンのシーザーソース使いまわすらしいから完全復活ではないけどね。
693名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/28(水) 18:39:06.78 ID:wNzVq2Gi
ドトールでお腹いっぱい食べるにはお金がかかる。富豪じゃ。
694名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/28(水) 18:55:50.42 ID:???
>>689
御客様は神様だもんね!
695名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/28(水) 19:21:04.90 ID:wNzVq2Gi
>>692
中の人?
696名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/28(水) 21:03:54.85 ID:d6TsVZZ4


ホリエモンのブログ 元ニート


この人のコラムやばすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
697名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/28(水) 22:45:42.23 ID:???
いってる傍から魚介系復活ですか
ミラノはB一択の自分としては嬉しい限りなんだけど
本当の話なのかな
698名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/28(水) 22:55:42.50 ID:???
別にドトールに限った話じゃないが、あれぐらいの分量のパンとコーヒーを摂ると初めのうちはちょっと物足りないかなって思うんだけど、小一時間経ったら急激に満腹感に襲われてやばいことになる。
朝のセットでもミラサンセットでも同じ。
ダイエットにイイね。
699名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/29(木) 00:28:37.44 ID:???
>>689
サービスに文句があるなら上のランクの店に行けばいいだけの話
安い店には安いなりの、高い店には高いなりの理由とサービスがある
もちろんオペレーション通りの接客ができているという前提のもとでの話ね
700名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/29(木) 07:35:04.56 ID:???
981 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2012/03/28(水) 19:36:36.12 ID:cF+qZeKi0
ドトールコーヒー、青物横丁店に続いて、大井町店まで閉店

いちばん近い店はどこにある?

となりの新馬場駅前にあったね、近くにベローチェもある
701名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/30(金) 00:18:30.50 ID:Jjz4gCOP
ドトりたい…。
(;´Д`)
702名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/30(金) 09:36:02.04 ID:???
ドトってきなされ…。
(・∀・)ノシ
703名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/30(金) 18:43:22.95 ID:???
今月が2年契約の更新月なので、10年続けたAUを辞めてドコモに移るために、予約番号を取りに行ったんだが、
10年も続けてやったのに「長い間ありがとうございました」の一言も無く、淡々と事務処理だけしやがった。
気分が悪かったので、「やっと余計な金払わずにAU辞めれるわ。よかった。」って言ってあげた。


704名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/30(金) 21:22:56.14 ID:Jjz4gCOP
>>702
土日、浅草で仕事だから、浅草でドトるよ。(*´∀`*)キャッ
705名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/30(金) 23:41:34.56 ID:???
>>703
ドトってきなよ @15年以上の長老だがのう。。。
706名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/31(土) 01:49:34.91 ID:???
暑かったから今年初のアイスコーヒー美味しかった
707名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/31(土) 08:33:25.23 ID:???
それってわかるなぁ。
季節はずれだけど、冬を感じるとドトのホットココアを飲みたくなるから…。
この時期はヨーグルンが恋しくなってくる。
708名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/31(土) 15:21:25.09 ID:???
ヨーグルンの季節までまだあるが早くのみたい
去年は昼飯後によくキウイ飲んだなー
709名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/31(土) 17:51:16.06 ID:???
去年のヨーグルンは、マンゴーは眼中になく、ごくごくたまに
キウイを楽しみながら、結局はブルーベリーばかり飲んでいた。
そういえば去年は3種類、一昨年は2種類たったね。
ブルーベリーと…はちみつレモンだったっけ?はっきり覚えてないけど
ま、今年もブルーベリーは続投してくれるよね。
710名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/31(土) 18:04:35.20 ID:???
そんなことよりスタバしに行こうぜ?
711名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/31(土) 22:08:21.68 ID:???
スタバにヨーグルンあるん?
712名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/01(日) 09:36:40.65 ID:???
休日の朝…頭グルングルンで何のスレだかわからな(ry
713名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/01(日) 11:40:47.01 ID:0v3AqMOW
また去年か一昨年の夏に
やったスクラッチくじやらないかなぁー!
714名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/01(日) 12:37:29.47 ID:???
>>713
あれは製作した人間が始末書ものだったろw
715名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/01(日) 17:37:22.54 ID:o3nQZcUD
>>713
自分は、去年やったツイッターキャンペーンやってほしい。
あの頃は良かった。タダでケーキ食べまくったよ。
(;´Д`)ナツカシス

今朝はテイクアウトして隅田川沿いでスカイツリーを見ながらカフェラテとバウムクーヘンでマターリ。
今はココアと新商品のチョコレートブラウニーでマターリしてる。
1日2ドト。贅沢だわ〜。( ・∀・)っc□~
716名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/01(日) 21:00:20.27 ID:???
チェブファイルキャンペーン希望

今日はジャンポンミラノ食べて来たけど、なにか物足りないな
717名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/01(日) 21:36:52.32 ID:???
>>716
ポンだからかな。
718名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/01(日) 23:56:58.54 ID:???
お鍋にユズポン
ミラノにジャンポン
(・∀・)
719名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/02(月) 00:36:57.25 ID:???
そうかそうか
720名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/02(月) 11:33:36.80 ID:v9OIN2zk
ヨーグルンは四月中に発売するよ〜
今年はベリーとオレンジなり
721名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/02(月) 17:46:45.10 ID:???
>>720
中の人かな?
わーい!
オレンジうれしー!情報ありがとう
722名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/02(月) 21:13:44.52 ID:???
ベリーなんだ?
ブルーベリーじゃなくてミックスベリーなのかな
いまベリーもの人気だよね
ミニストップもベリーやってるし
723名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/02(月) 23:01:01.15 ID:???
いつからだっけヨーグルン?
724名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/02(月) 23:02:08.02 ID:???
あ、ごめん4月ね!寝ぼけてた
深夜勤いってくる
725名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/02(月) 23:52:34.14 ID:???
今更だけど、昔あったガトーショコラが神だった…ケーキじゃなくて焼菓子類の。
あれもう復活しないのかなー。あれとコーヒーの組み合わせが好きだった。
今もドトには仕事後ほぼ毎日通ってるけど、ガトーショコラがないからコーヒーしか飲んでない
726名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/03(火) 08:31:30.07 ID:???
森永のガトショコ試した?
箱菓子だけど安価でうまい
ドトのドリンクと合うけどね
727名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/03(火) 09:22:45.90 ID:???
ガトーもいいがザッハもいいよね
ドトールもはじめてくれ。
728名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/03(火) 11:42:09.60 ID:???
スタバへどぞん
729名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/03(火) 12:10:35.73 ID:???
二股はこっそりとかけれ

■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
730名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/03(火) 13:32:23.45 ID:???
レジ前に焼き菓子やドライフルーツはあるけどチョコがない不思議
コーヒー+チョコで食べたいなぁチョコ置いてくれ
731チョコあるでー:2012/04/03(火) 13:35:54.30 ID:???
スタバへゴー!
732名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/03(火) 13:59:37.58 ID:???
スタバの味好きじゃないんだよね
733名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/03(火) 16:49:59.81 ID:???
好きなチョコ持ち込んだらええやん
734名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/03(火) 16:57:29.87 ID:civJzPOh
仕事先で1時間ほどつぶさなければならず、ドトに入ったら、席数の少ない店舗だったようで、レジカウンターの前に25席くらいしかなかった。
気まずいながらも、混んではいなかったので、ラテSで1時間粘ってきた。
ありがとうドトール。
735名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/04(水) 08:56:50.34 ID:???
トールでとかいっちゃったよ!
スタバじゃなかったあああ
はずい
736名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/04(水) 12:00:14.18 ID:???
俺なんてロッテリアでマックシェイク下さいとかいってもまったく反省しないよ
737名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/04(水) 12:46:52.62 ID:???
チョッテリアで言うのは問題ない
738名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/04(水) 14:55:32.74 ID:???
オレは他のチェーンでやるな
RのところSとか
一瞬気まずい空気が流れる
739名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/04(水) 19:15:06.07 ID:???
「あなただけの糞ポン」ってなんの嫌がらせだよw
740名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/07(土) 11:25:34.37 ID:LoPaHayO
昨日ドトってきた。昼休みのオアシス。
( ・∀・)っc□~
741名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/07(土) 15:09:06.61 ID:LoPaHayO
自分の携帯(東芝)、「ドト」って入力すると、予測変換で「ドトる」「ドトります」「ドトった」「ドトらない」とか出てくるんだがw
742名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/07(土) 15:38:39.23 ID:???
ドトールの前を通る度、新聞や本読んでくつろいでいる人を見ると
自分も休みの日にドトールに行きたいと思う。
実際は面倒くさくて出かけないか、行ったとしても15分ほどで出てしまう。
743名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/07(土) 15:53:31.91 ID:???
なんで?くつろげない店なの?
744名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/07(土) 19:16:12.76 ID:???
瀬戸物とか金属の音がハンパないからだろ。
ババアの話し声もうるさいし。
745名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/07(土) 19:33:24.35 ID:ENK+VfBN
団体客やオバサン同士の
雑談は余裕で1時間は越える!
試験勉強の人達は2時間越えは確実です。
746名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/07(土) 21:12:10.81 ID:???
いつも行く店に行ったけど、老人の集いで空き席なし。
買い物を終えて覗いたけど、やっぱり空き席なし。
ここ数年は老人の憩いの場所になってしまって、入れないことが多い。
747名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/07(土) 21:24:02.85 ID:???
二重扉の間にある傘立てに、傘を置いておいたら、食事してる10分ぐらいのうちに無くなってた。
間違って持って行ったのなら同じような傘が残っているはずだけど、何も無かったからパクられたと思う。
店員にその旨言ったら、開口一番「当店では責任は負えませんし、代わりの傘もありません」と言われた。
私は、責任取れとか、代わりの傘貸せとか、一言も言ってないのに。
非常に不愉快だったので、「確かにそうかもしれないけど、ここはお店の中でしょ。私たちはここに置くしかないんだし。
それともびしょびしょのまま持って入ったほうがいいの?」って言ってやったら、何も言えずに他の店員がボロボロの破れた傘出してきた。
前からカス店舗だと思ってたが、これで二度と行くことも無くなったわ。
長文失礼(-_-;)
748名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/07(土) 21:50:45.06 ID:???
最低な客だな
749名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/07(土) 22:02:52.99 ID:???
>>747
で、あなたはどういう対応をしてほしかったわけ?
750名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/07(土) 23:17:28.00 ID:???
>>746
春だからな
751名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/07(土) 23:36:05.11 ID:???
ドトって傘立てじゃなく各自傘カバー?みたいのに入れて手元に置いとく形式だよね
752名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/07(土) 23:37:37.58 ID:???
747はコピペだろ
風除室のあるドトールなんて聞いたこともない
753名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/07(土) 23:42:40.40 ID:???
>>752
御名答。マクドでのことだよ(^o^)丿
754名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/08(日) 00:23:53.88 ID:???
ドトの店員ってなんであんなに横柄なの?
755名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/08(日) 01:26:19.55 ID:???
>>754
括るのよくないよ
近所のドトやよく行くドトにそんなスタッフはいない
756名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/08(日) 03:24:50.47 ID:???
>>754
むしろサン◯クにいるよな
757名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/08(日) 09:16:29.99 ID:o7ub466N
抹茶と小豆のケーキ美味しい?
(・∀・)???
758名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/08(日) 10:41:45.60 ID:???
かぼちゃのタルトしか頼まない自分には関係ないが
ニューヨークチーズケーキファンは面食らってるだろうね!?
759名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/08(日) 10:57:25.11 ID:Pm46El9e
ニューヨークチーズケーキワンホール食いたい!!
760名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/08(日) 11:00:57.71 ID:o7ub466N
ニューヨークチーズケーキ終わったの?
終わるなら終わるって言ってよ。最後に食べに行ったのに…。
(´・ω・`)
761名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/08(日) 11:10:57.62 ID:???
気づいたら終わってたよなぁ…。大好きだったのに…。
762名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/08(日) 12:36:44.00 ID:???
新商品の予告は派手に打っておきながら、唐突に終わる…
レギュラー商品でさえも、いきなり終わっている…
それがドトクオリティー。
さて次に嘆くのは、どの商品のファンなのだろう…
763名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/08(日) 13:43:59.43 ID:???
コーヒーのファン
764名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/08(日) 18:36:42.52 ID:???
>>757
抹茶の味が薄いし、少しパサつき気味でイマイチだった。
765名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/08(日) 19:21:44.56 ID:o7ub466N
>>764
そっか。それは残念だ。ニューヨークチーズケーキのほうが良かったかもね…。
(´・ω・`)
766名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/08(日) 21:02:02.15 ID:???
えーーーーーーー
NYチーズケーキ終わったの?
定番だと思ってたのに・・・
767名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/08(日) 21:30:20.86 ID:???
>>765
うまかったよ
あたりはずれあるようだな
ドトスイーツはパサついてるときとしっとりうまいときがある

768名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/08(日) 21:39:31.93 ID:Mx7jDnSF
美人店員の出したて黄金を発売して欲しいわ。ドリンクはもちろん聖水で。
値段は時価でいいよ。だけどたまには大盛サービスしてね(^_^)
769名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/08(日) 22:15:32.04 ID:???
ケーキも時間経った物とケースに入れたばかりの物があるからね
販売する時は賞味期限の関係から前者が優先される
770名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/08(日) 22:49:49.58 ID:???
今更だけど、マックのコーヒーはリニューアル前のほうがうまかったと思う。
今のは、さらに薄くて薬みたいな味がする。
771名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/09(月) 11:51:42.91 ID:???
>>769
じゃあケーキは朝頼めばシットリ系になるかな
宵越しのケーキは置かないよね?
772名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/09(月) 15:15:03.37 ID:???
江戸っ子なドトラーだな
773769:2012/04/09(月) 15:20:56.09 ID:???
>>771
朝だと一日保存したものが当たる可能性があるかも
昼時や昼過ぎは数が減って補充するからそこらが狙い目かな
774名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/09(月) 15:33:36.97 ID:???
冷凍物でしょ
775名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/09(月) 15:54:36.23 ID:???
>>764だけど、抹茶クリームの一部にセロファンがはがれていた所があって
そこの部分がパサついていたように感じた。
全体的に何か物足りなかった。
パンプキンタルトがやっぱり一番好きだ。


776名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/09(月) 16:42:25.44 ID:???
>>773
ありがとよ!
777名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/09(月) 18:55:08.79 ID:???
どういたしますて。
778名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/09(月) 20:20:50.87 ID:???
>>769ですがケーキに関しては中の人的に自分が行ってる店の話なので店によっては違うかもしれない
後解凍したての方が外気に触れてないからしっとりしてると思う
779名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/09(月) 21:33:53.29 ID:???
ホット豆乳(ラテではない)って今でも注文できますか?
お値段分かる方いらっしゃいましたら教えて頂けますと嬉しいです。
780名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/09(月) 23:40:03.82 ID:???
この前、いきつけのドトで酔っぱらったジジイが大声で騒ぎだしたんだけど
女性の店長らしき人が毅然と対応しててかっこ良かった!
781名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/10(火) 02:23:40.69 ID:???
なんか最近食べるもんが無いな
なんかうまいもん出してよ
782名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/10(火) 06:29:54.92 ID:???
ケーキをチェンジするなら、季節メニューと認識されている苺のチーズクリームじゃない?
ニューヨークチーズケーキは売り切れの時も多かったのに…。

最近ずっと感じていることだけど、本当に何がしたいんだか全く理解できないよ!>ドト
783名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/10(火) 08:33:40.81 ID:???
ドトの要らない子

さくらラテ
ミックスベリーケーキ
かぼちゃ

必要な子
チーズケーキ
784名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/10(火) 09:12:55.94 ID:???
抹茶ケーキは可もなく不可もなく
一回食えばおけ
リピ梨
785名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/10(火) 10:18:15.26 ID:???
抹茶ケーキは中年老年向けに必要なんじゃないかね
ニューヨークチーズケーキはクセがあるし
786名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/10(火) 10:41:17.86 ID:???
>>783
かぼちゃ要らないとか頭湧いてるとしか思えない
787名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/10(火) 11:22:15.36 ID:???
ミルクレープも必要
788名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/10(火) 12:23:09.37 ID:???
ハニーカフェオレが好きなんだけど、あのハニーシロップはどこかで売ってないかな?
789名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/10(火) 13:09:08.48 ID:???
ドトのNYチーズすきだったのに・・・
タリーズやスタバのやつよりすきだったのに・・・
790名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/10(火) 13:39:26.26 ID:???
>>786
嗜好は人それぞれって知らないとか頭湧いてるとしか思えない
791名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/10(火) 13:41:03.20 ID:???
タリーズやスタバのはジャリジャリしたり甘すぎんだよね
ドトのが好きだった
792名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/10(火) 14:14:54.40 ID:???
>>788
ハニーシロップはロイヤルミルクティー専用だけど?
793名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/10(火) 15:28:16.68 ID:???
785今どき抹茶=ジジババって思考ないわw
794名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/10(火) 15:44:22.03 ID:zplfCtH/
お天気がいいので、カフェラテのLをテイクアウトして桜坂を散歩してきた。
(*´∀`*)キャッ
795名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/10(火) 16:35:24.41 ID:iFwWkqNc
かぼちゃのタルト
ワンホール食いたい!!
796名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/10(火) 17:39:07.12 ID:???
ミルクレープ注文したらまだ解凍できてないからダメって言われて悲しかった
いっぱい並んでたのに。
797名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/10(火) 17:43:35.66 ID:???
気合でとかします
798名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/10(火) 20:29:38.47 ID:???
コンビニの肉まんみたいだな
799名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/10(火) 21:10:35.88 ID:???
BGMでボサノバっぽいのが流れてたんだが、曲名わからん・・・
どこかで知る方法ない?
800名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/10(火) 22:29:08.26 ID:???
ドコモのサイズアップクーポンではじめてロイヤルミルクティーキター
ついでにカフェオレ復活希望
801名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/10(火) 23:03:41.94 ID:???
>>788
ハチミツとコンデンスミルクしか入ってない
802名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/11(水) 01:19:06.76 ID:???
>>799
昔ドトのホムペで小野リサさんのコメントなかったっけ?
もっちーみたいな感じで
それと関係あれば、ドトに聞いてわかるかもね
803名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/11(水) 02:46:29.21 ID:???
>>799
前は調べることができたけど、いまはできなくなった
804名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/11(水) 10:44:00.59 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17104062

ニコニコで申し訳ないけどここである程度は聞けるみたいです
805名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/11(水) 15:06:13.78 ID:???
最近はクレイジーケンバンドが流れてるね
806名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/11(水) 15:28:04.08 ID:???
>>792
ハニーカフェオレの中に入っている蜂蜜の味の事を言っている

>>801
ドトールの中の人? レスありがとう
あの蜂蜜は中国産?
自分で蜂蜜とコンデンスミルク入れても あの味にならない

807名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/11(水) 17:17:50.09 ID:???
ドトのワッフル好きだ
808名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/11(水) 17:55:59.11 ID:???
晩ご飯にミラノサンドを買って帰ろうかな。
809名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/11(水) 18:11:31.91 ID:???
>>806
厚かましいわボケ。あとは調べろ

810名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/11(水) 18:38:23.47 ID:???
抹茶小倉ビミョウすね
811名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/11(水) 19:02:50.67 ID:???
抹茶自分は好きだけどなぁ
812名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/11(水) 19:31:36.30 ID:???
んー微妙だね。まずくないけどパサつきが。。
813名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/11(水) 21:35:08.57 ID:???
>>809
はい、厚かましくて申し訳ありませんでした。
不快にさせてリアルに落ち込みます。
814名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/11(水) 22:26:54.74 ID:WLymvE6S
以前、会計の間違いを指摘したら、謝りもせずにムスッとして、そのまま済まそうとしたから、
「感じ悪いよ」って注意した店員がいた。
今日行ったら、見違えるぐらい感じ良くなっていてビックリした。
今日みたいに笑顔のほうがよっぽど可愛いよ(^^)


815名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/11(水) 23:51:12.36 ID:KMDA2VES
>>813
いつまでもうるさい
816名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/12(木) 01:07:48.87 ID:???
>>815
オマエもうるせえよ
817名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/12(木) 01:45:17.01 ID:???
>>799
著作権の問題があるので、判ってても答えないよ。
818名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/12(木) 02:17:06.61 ID:???
おしえるだけで著作権てw
819名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/12(木) 02:37:34.56 ID:???
>>806
私もハニーカフェオレ好きで家で試したけどアカシアの蜂蜜でそれっぽくなったよ
あんまり癖のない甘味で香りが強い蜂蜜使ってみたらどうかな?
820名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/12(木) 08:42:21.87 ID:???
>>818
何聞いても、プライバシーの侵害です、キリッ、とかいう人じゃないw
821名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/12(木) 09:18:17.00 ID:???
>>818
>>820
JASRCマークのついたCDを店で客に聴かせる目的で流すのは利権ヤクザ的には集金の対象。
ただし一軒づつ回ってチェックするのは不可能
そのために有線を押しつけて毎月法外な料金を巻き上げてる
有線加入を断るとどうなるか
さあどうなるんだろうね〜

NHKなんて客のいないホテルから台数ベースで受信料徴収してるんだよ
怖いね〜日本はヤクザだらけ



822名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/12(木) 12:56:36.67 ID:???
そもそもBGM無くてもいい
823名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/12(木) 13:01:13.33 ID:???
>>821
( ´,_ゝ`)プッ
824名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/12(木) 13:38:36.27 ID:???
セコムとかもやってる事はヤクザと一緒だもんな
825名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/12(木) 14:09:25.99 ID:zKrIIq33
カフェラテとミラノサンドを配達して欲しいと思う、そんな午後…。(´・ω・`)
826名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/12(木) 14:30:00.03 ID:???
>>825
今日のいいとも見た?
827825:2012/04/12(木) 14:33:09.19 ID:zKrIIq33
>>826
見てないけど、何だお?
828名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/12(木) 16:51:39.27 ID:???
>>827
宅配サービスの話題やってたんだお
829名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/12(木) 17:13:39.55 ID:???
>>828
駅弁の宅配だろw
830名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/12(木) 17:15:14.67 ID:???
>>829
自己レス

それに宅配じゃなく
停車駅の列車まで持ってきてくれる
サービスじゃねーかw
831名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/12(木) 17:38:43.66 ID:???
>>830
駅弁の自宅配達じゃん
誰もドトの配達と書いてないし
なにおこってんの?
832名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/12(木) 17:42:44.77 ID:???
抹茶ロールみどりすぎ
いかにもな着色すぎて萎える
833名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/12(木) 17:59:27.42 ID:???
>>831
怒ってねーよ
笑ってたの

自宅への配達の話ってあったっけ?
列車への配達しか見てなかった
834名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/12(木) 18:51:18.75 ID:???
職場の休憩室や食堂で強制的にいいとも見させられるって鬱だよね
835名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/12(木) 22:17:07.81 ID:???
いいともなんて何でやめないんだろ。
まともな人は誰も見てないだろ。
タモリがやめるって言わないんだから老害そのものだな。
836名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/12(木) 22:58:08.04 ID:R49XTKjg
ドコモのクーポンでブレンド100円で飲めるから、よく利用してる。
店内の雰囲気も落ち着いていて、座席もスタバやドトールより高級感があると思う


837名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/12(木) 23:02:17.75 ID:???
サンマルクな
838名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/12(木) 23:10:09.11 ID:???
>>779
遅レスでごめんなさい。中の人です。
ホット豆乳、アイス豆乳ともに260円で注文できますよ。
839名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/13(金) 00:02:15.83 ID:???
ドコモ使うならチョンバンクのがマシ
いやマジでね
840名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/13(金) 00:03:59.01 ID:???
そんな俺でもチョッテリアは勘弁だな〜w
841名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/13(金) 01:00:43.20 ID:KRHPYp/c
コーヒーゼリー入ったソフトクリームてテイクアウトできるんかな?
842名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/13(金) 01:34:12.49 ID:LQHvLrTy
突然となりのテーブルで中国語講座が始まって
たいへんうるさかった
最初2人でやってたのが増えて3人になるし
勉強はいいけど静かにやってほしいにゃ・・
843名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/13(金) 07:41:17.56 ID:???
>>842
そういうの禁止の店もある
貼り紙してある

ドトールじゃなかったが・・・
844名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/13(金) 08:39:36.16 ID:???
ガストで貼り紙してあったが平気で勉強してる高校生や大学生?がいたよ
845名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/13(金) 08:50:24.22 ID:???
なんかドトールってタリーズやスタバと比較して汚くね?
846名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/13(金) 09:34:01.81 ID:???
只今朝ドト中
カフェラテ飲んでこれから仕事〜
847名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/13(金) 11:21:32.89 ID:???
ドトりたい 散歩がてらいってくるか
848名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/13(金) 12:06:37.26 ID:???
>>845
店舗自体古い店も多いからな
ヤニで黄ばむし

だからエクセ展開したり
新型店舗出始めたんだろ
849名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/13(金) 14:24:54.78 ID:???
生クリームトッピングとか出来たらいいのに
850名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/13(金) 16:40:34.11 ID:???
>>841
プリモとかテイク用の容器はない

テイクと言わず店外で食べたいそのままで結構ですと言えば問題ない
851名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/13(金) 18:40:32.65 ID:???
>>842
ドトだと中国語や韓国語のできる従業員優先の時代が来る。
ドトとはそういうところだ、覚悟せよ。
852名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/13(金) 21:45:23.33 ID:KRHPYp/c
850
あのプラ容器を持って立ち去ればよいのね、ありがと
853名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/13(金) 23:44:48.15 ID:???
>>851
ねーよボケお前はどこの情報筋だハゲ
854名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/14(土) 08:46:50.01 ID:yXIdGSbp
ハゲって言ったな!?
855名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/14(土) 09:31:58.64 ID:???
パパにも言われたことないのに!
856名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/14(土) 12:03:50.28 ID:xdKE/hLA
昔の看板のドトールってあとどのくらい残ってるのかな??
人形町、京橋、春日で見たことあるけど。
857名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/14(土) 23:39:09.03 ID:???
ドトールってタンブラー持ち込んでもいれてくれないの?やめた方がいい?
858名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/15(日) 00:17:41.64 ID:???
いれてくれると思う
859名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/15(日) 00:19:03.58 ID:???
>>849
そんな何処ぞのシアトル系(笑)みたいなことしないからドトール好きなのに
860名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/15(日) 01:17:26.31 ID:???
>>857
できる
前このスレに、どこぞのシアトル系(笑)タンブラーを手にドトに乗り込んだ強者がいた

まーそれは置いておき、自分は普通の象印とかのタンブラーやマグに入れてもらってるよ
861名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/15(日) 01:19:10.48 ID:???
ヨーグルンまだ?
862名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/15(日) 01:55:06.09 ID:???
>>861
販売自体はそろそろできる
でもうちは5月中旬から販売
863名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/15(日) 06:43:28.11 ID:???
制服が変わるらしいね
864名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/15(日) 08:27:07.17 ID:???
>>862
中の人ありがとう
店舗ごと違うのか
楽しみだ
865名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/15(日) 08:56:20.31 ID:???
あと4日で朝ドト海老ツナ(人´∀`)
866名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/15(日) 17:55:55.59 ID:f1r+JWFS
今のモーBは終わっちゃうの?
867んもう〜 :2012/04/15(日) 18:06:56.04 ID:???
もう〜もう〜
868名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/15(日) 19:27:55.55 ID:???
「もう」はまだ早い
「まだ」はもう遅い

ってまた海老ツナかよ
ポテサラ後悔してるのはわかるが前を向いていこうよ
869名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/15(日) 23:14:02.06 ID:46l+kR8h
おかわり終了なんて初めて聞いたけど、もしそうなら140円も払ってあんな不味いの飲むことは無くなるな。
ケンタやサンマルクなら美味しいブレンドが常に100円で飲めるから。
マクドの唯一の価値がおかわり自由なのに。
870名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/16(月) 06:17:56.55 ID:mx3FS9LR
あと1時間ちょっとでドト開店。
病院行く前に朝ドトするよ。
窓際の席をGETしたいので、早めに並ぼっと。(´・ω・`)
871名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/16(月) 09:50:34.41 ID:???
>ってまた海老ツナかよ

前を向いていくだろ?
他人に説教して自分は後ろ向きかよ
872名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/16(月) 11:50:11.79 ID:???
なんでシーフードならサーモン復活させないの?
もうサーモンベーグル食った事がない世代が台頭してきてるんじゃないの?
可哀想だな。
873名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/16(月) 14:33:16.81 ID:???
>>872
サーモンベーグル復活のフラグ?
嬉しすぎる
874名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/16(月) 14:58:02.00 ID:???
サーモン復活するから楽しみにしてください
875名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/16(月) 15:41:54.80 ID:???
制服変わったね。
876名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/16(月) 16:18:20.98 ID:???
ベーグルって物凄い今更感が
877名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/16(月) 17:04:49.56 ID:???
>>872
ベーグルはエクセルシオールのほうでしか
扱いません
ベーグルのバリエーションがご希望なら
エクセルシオールにドゾ
878名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/16(月) 17:23:06.38 ID:???
ベーグル好きだったのにヽ(`Д´)ノ
879名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/16(月) 18:31:37.34 ID:???
自分もヽ(`Д´)ノ
880名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/16(月) 18:34:23.21 ID:???
だからエクシいけよ
881名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/16(月) 23:22:15.47 ID:???
ドトのコーヒーアイスクリームやっと食った
ここで出てたとおりファミマで売ってたんだけど
ソースのコーヒー感が強くて大人の味に感じた
値段も高いけど量も多いから安くしてちっちゃくしたほうがいいような気もした
近所のコンビニには無くて出先のコンビニで見つけたから
ちょっと入手もしづらいかな
882名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/17(火) 07:13:45.59 ID:Arn70OFk
鮭食べたい…。
(;´Д`)
883名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/17(火) 08:12:53.06 ID:???
ドトアイス二回食べた
まだ売ってるんだね

初回自分で買い二回目はもらったのだが
味濃厚すぎ
高い
パケ無駄に豪華
庶民のドトアイスに禿げレベルの高級感はいらない

普通サイズでもっとあっさり仕上げたらいいのに
それか味このままでもうちょい小さめのカップにするか
884名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/17(火) 09:18:18.72 ID:???
>>882
いま稚魚放流してるけど
放射能で帰ってこないかもなw
885名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/17(火) 12:57:36.40 ID:???
放射能だらけで帰ってくるよりはまし
それを食べなくて良いからね
てかそんなこと気にしてたら何も食べられないやん(´・ω・`)
886名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/17(火) 15:36:12.52 ID:???
パスモのデータを不正に取得して2ちゃんに公開した駅員が捕まったけどTポイントカードのデータは大丈夫か
カード作った時に氏名、住所、電話番号、生年月日くらいを記入したんだけど実際、個人情報どこまで見れるの?
教えて、中の人。
887名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/17(火) 16:18:24.35 ID:???
レジでカード通す時はTポイントだけ
888名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/17(火) 17:01:08.83 ID:???
>>887
教えてくれてありがと
レジのときはポイントだけなんだ
名前がカードに書いてあるけどそこから住所とか調べようと思ったら調べれるもの?
偶然の一致かもしれないけどカード作ってから無言電話多くて困ってる。
変なニュース見て怖いわ
889名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/17(火) 19:48:33.80 ID:???
レジで見れるのは会員番号と取得ポイント数だけ。名前はカード裏を見ればいい
いちいち名前とか見ないけどな。バークレーの左上に書いてある発行元(?)企業は
レジ締めの時よく見てる
890名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/17(火) 21:19:36.81 ID:???
そうなんだね
過去にいやな目にあってから用心して会員登録時とか電話番号教えるの拒否してるんだけど
Tポイントカード作る時にうっかり電話番号記入しちゃって少し不安だったんだ・・・
ファミマとかTSUTAYAも同じ仕組みだといいな
親切な店員さんレスありがとう
891名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/17(火) 21:57:02.31 ID:???
Tカードでそんな事するよりストーキングしたほうが手っ取り早いと思うんだが
892名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/17(火) 22:56:50.74 ID:???
誰かマラウイゲイシャ試した?
893名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/18(水) 00:41:05.80 ID:???
そういえばTカード作ってから知らない番号からかかってくるわ。
894名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/18(水) 10:39:56.04 ID:9u5GT9hB
モーニングでマターリ中。( ・∀・)っc□~
新商品のチラシがついてた。ザワークラウトは続投なのね。
黒糖ほうじ茶ラテって、ほうじ茶にミルク?コーヒーは入ってないよね?
895名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/18(水) 11:41:24.14 ID:???
そういうチラシについてるスマホのアプリって
入れてやってる人いる?
なんか面倒でアプリ入れてないが、
楽しそうならやろうかと
896名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/18(水) 11:59:55.71 ID:???
よーぐるん早くこい
897名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/18(水) 12:01:27.19 ID:???
>>894
黒糖とミルクとほうじ茶だけだったと思うよ
898名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/18(水) 12:10:06.85 ID:9u5GT9hB
>>897
ほうじ茶のミルク割りか…。それに黒糖。どんな味なんだろうね…。(・∀・)
899名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/18(水) 12:18:56.91 ID:???
家でよくやる
900名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/18(水) 12:28:24.64 ID:???
ノンカフェインのミルクティみたいなもんじゃろ
901名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/18(水) 13:06:51.86 ID:???
ごめんねドト
スタバの新フラペに浮気しちゃったよ
902名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/18(水) 13:26:23.29 ID:???
もう別れましょう
903名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/18(水) 13:30:48.13 ID:???
ご、ごめっ!つい…
904名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/18(水) 14:11:35.26 ID:???
ふーん
その子若いの?おいしかった?
905名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/18(水) 18:22:23.32 ID:???
うまかたです
906名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/18(水) 18:26:13.86 ID:???
今日、携帯通話・合図不履行・赤信号無視の3連コンボのSクラスを見た。
なんだか、妙に清々しかった
907名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/18(水) 22:22:58.44 ID:H228QW2j
制服がいまいちだな
前のままでよかった
908名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/18(水) 23:05:10.01 ID:zc8BQemv
黒糖とほうじ茶好きな自分はほうじ茶ラテうまかったです
909名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 00:49:47.92 ID:???
都内のとある店だがうちは明日(今日?)からヨーグルン
910名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 08:02:57.03 ID:???
わーお!
たのしみ
911名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 08:09:01.86 ID:???
朝だけセットBにドリンクついてるけど選択肢に黒糖ほうじ茶入ってないよね
黒糖と食べたいんだが、朝だけBのサンドだけ単品買いできる?
912名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 08:09:54.29 ID:???
朝だけセットBにドリンクついてるけど選択肢に黒糖ほうじ茶入ってないよね
黒糖と食べたいんだが、朝だけBのサンドだけ単品買いできる?
913名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 08:10:36.32 ID:???
ごめんなちゃい
914名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 08:15:20.76 ID:???
単品で上乗せすればいいじゃん
915名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 08:45:10.07 ID:???
つまりセット値段じゃなく単品値段があるかききたいの?
916名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 08:46:59.04 ID:???
横からだけど黒糖もSサイズあったんじゃね?
セットできるか聞いてみたら?
917名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 09:00:49.13 ID:???
>>915
そう!それ聞きたかったんです

>>916
店員さんに聞いてみる
ありがとう!
918名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 09:06:28.39 ID:???
ヨーグルンオレンジ飲んだよー
やっぱドトールのは濃くてうまい
てか春だがもう夏の気分だ
919名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 09:20:45.84 ID:???
>>917
朝メニューと黒糖はセットにはならないよ
いくらSサイズでも
おとなしくなんかのドリンクとセットして、別に注文しなされ
エビツナが好きならミラノと黒糖単品ずつにしてもいいんじゃないの?
920名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 09:24:58.23 ID:???
おばあちゃんががハニーラテとミックスベリーチーズケーキを食べてる横で、近所のJCが抹茶ケーキを食べていた
おばあちゃん若っ!てか渋いぜJC
921名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 09:34:28.18 ID:???
>>919
そんなことしたら600円越えちゃうじゃない!
富豪だと勘違いされたら困るじゃない!
922名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 10:24:29.47 ID:???
>>921それ違います
>>921は質問者のレスではありません
勝手に横レスしないでください
923名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 11:27:17.27 ID:???
すんまそ
924名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 11:28:12.15 ID:???
>>922誰ですか?
925名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 12:00:48.10 ID:???
俺の知り合いにスーパーの出来合いにぎり寿司に食べられないネタがあるからといって
他の1パックをバラさせてその中ネタと交換させたと自慢する奴が居る

だから朝セットも努力次第でなんとかなるんじゃないかな
やらないで後悔するよりやって後悔したほうがいいよ絶対
926名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 12:03:27.96 ID:???
ここだけの話

2010年度のデータで悪いが、
国内の大規模(全国200店舗以上目安)コーヒーチェーンの1商品(コーヒー系ドリンクのみ)あたりの粗利益率、ドトールが二番目に低いらしい
つまり、それだけ良心的ってことだな。ちなみに粗利が一番高いのはスタバで、実にドトールの三倍弱だった。つまり(ry

ここだけの話ね。荒れるから他言はダメよ>< 一番粗利益が低い店は教えないw
927名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 12:10:23.45 ID:???
>>925
スーパーくらい親切ならいいのですが、600円もばら蒔ける富豪と思われたくないし
でも損したくありませんし!!
死に物狂いで悩んでいたけど死ぬ気で交渉してきます!!!
928名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 12:31:48.20 ID:???
>>925
その知り合いの名前は千原せいじだろ?w
929名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 17:10:53.00 ID:???
モーニングとドリンク単品行けるよ。その場合はモーニング180円とドリンク代になる。モーニングのみの注文は出来ないけどな
930名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 18:41:52.63 ID:???
>>929
ありがとう!
931名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 19:20:46.93 ID:???
黒糖ラテ無難な味でうまいね
932名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 19:54:24.41 ID:???
そうかそうか
933名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 20:06:47.24 ID:???
ドトールの店員が俺に気があるみたいなんだが。
ちょっと笑顔で「ありがとう」って言ったら落ちたみたい(^o^)丿


934名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 20:16:12.66 ID:???
そりゃあブサメンになつかれたら店員の気分も落ちるだろうな
935名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 21:31:26.43 ID:???
お後がよろしいようで。
936名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 22:48:09.46 ID:???
>>933
営業スマイル乙
937名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/20(金) 01:00:49.88 ID:???
でもMKしそうになる時あるよね
938名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/20(金) 03:02:17.01 ID:???
黒糖ラテ気に入ったけど毎日飲んだら糖尿になりそうだ
939名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/20(金) 10:15:12.07 ID:???
黒糖ラテ、そんなに甘いのか
940名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/20(金) 10:26:23.88 ID:???
毎日飲めばまあヤバイかもしれん
てか毎日飲みたいか?あれ
たまにだからうまいんじゃねーの?
なんでも嗜好品は度を越したら弊害でるけどさ
ザワークラウトドッグに合うよ黒糖は
酸味と甘味のバランスがよい
941名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/20(金) 10:49:13.86 ID:???
なんでも摂りすぎはよくないよね
黒糖ラテってほうじ茶の味はどんな感じかな?
ほうじ茶好きだから飲みたいけど気になるんだよね
942名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/20(金) 11:24:16.63 ID:???
抹茶ロール、なんか懐かしい感じ…。京都土産にありそうな味。
ねっとり感が結構好きだよ。
943名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/20(金) 11:24:58.41 ID:???
ロールじゃなかった すまん
944名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/20(金) 12:12:50.77 ID:???
ドトールのミラノサンドってまさかマーガリン塗ってない??
だとしたら最悪!!
945名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/20(金) 12:38:50.70 ID:???
>>944
そんなのどこの店でも同じだと思うが
少なくともチェーン店の飲食店で、バターのみしか使ってない店なんて一つもないと断言していい

外では極力、油モノは食っちゃダメ。毒物しか売ってないよ。珈琲飲むだけにしときなさい
946名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/20(金) 12:51:31.62 ID:???
食いもんなんて大抵毒だからな
気になるならすべての食いもん、食わない方がいいよ
まあ絶食してもいずれ死ぬけどw
947名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/20(金) 13:22:46.14 ID:???
>>946-947
ありがとう
でも必ず週2でドトールでランチしなければならない運命なので
せめてこれならマシと思う食べ物を教えて!
948名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/20(金) 13:26:43.99 ID:???
>>947
だから食うなと
しつこいな
949名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/20(金) 13:34:05.89 ID:???
ザワークラウトドックいいよ
950名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/20(金) 14:14:54.72 ID:???
>>947
空気中にも有害なものがウヨウヨしているので呼吸もしない方が安全だよ♪
951名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/20(金) 14:45:51.09 ID:???
>>947
週2ドトランチしなければならない運命があると聞き…
差し障りない範囲でその数奇な運命を知りたい
952名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/20(金) 14:46:32.12 ID:???
>>947
週2ドトランチしなければならない運命があると聞き…
差し障りない範囲でその数奇な運命を知りたい
953名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/20(金) 15:13:15.18 ID:???
>>944
作り置きじゃないんだからマーガリン抜きで頼めばいいじゃん

954名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/20(金) 15:28:31.56 ID:???
ほうじ茶ラテ美味しい
けどかなり甘いかも
背徳感…
955名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/20(金) 18:34:44.03 ID:0FMnE+9z
ドトールもデカフェ売ってくれないだろうか。
956名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/20(金) 18:52:16.89 ID:???
マーガリン抜いてもパンにはショートニング使ってあるよ
957名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/21(土) 02:31:52.81 ID:???
制服変わってしまって新○駅近くの山※さんの膨らみが見えなくなってしまったぜ(;´д`)
958名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/21(土) 02:33:11.96 ID:???
ハニーラテ至福 最高
959名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/21(土) 03:55:49.67 ID:???
>>956
じゃあパン抜きで
960名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/21(土) 07:08:54.98 ID:???
いい具だからな
961名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/21(土) 08:58:18.65 ID:eqGkYHto
長居させないためにわざと冷房で寒くしてるのか
962名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/21(土) 10:44:49.88 ID:???
>>957
いい具だけどな
963名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/21(土) 13:18:02.29 ID:???
いい具なゆえに
964名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/21(土) 14:16:50.40 ID:???
では具の検査をしようか
965名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/21(土) 14:34:01.62 ID:???
微笑女の背後からそーっと
966名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/21(土) 18:03:14.51 ID:???
具の健診を
って携帯エロサイトバナーかいw
967名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/21(土) 19:40:31.02 ID:???
今ドト中
ヨーグルン出てるけど寒いからまた今度と思ったら、ちっちゃいカップでお試しくれた
嬉しいけどストローないと飲みにくいわw
968名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/21(土) 21:02:34.79 ID:???
トド中に見えた。どんだけ太ってるんかなとw
969名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/21(土) 21:38:51.05 ID:???
まあミラノにもモーニングにもマーガリン塗ってないけどな
そんな事気にすんなら外食すんなと言いたい
970名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/21(土) 21:52:12.97 ID:???
同意。弁当作れよ
971名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/21(土) 22:47:03.04 ID:???
よー考えたら喫茶店では基本、食べないな俺。飲むだけだ
どこの店に入っても、どう贔屓に考えてもCP最悪だし・・・
ドトールも珈琲は良心的な値段だけど、食い物はまったく腹が膨れないのにバカ高い
スタバやタリーズなんかはほとんどボッタくり。個人店の喫茶も、食い物は異様に高い

喫茶店て、あれやっぱ食い物で稼いでるんだよね
972名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/21(土) 23:08:14.94 ID:???
今日マクドでコーヒー注文したら、サイズを聞いてきたので、「おかわりするからSで」と答えたら、
「おかわりはできません」って言われた。
「そうなの?じゃあいいわ」って言って、何も買わずに出た。


973名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/21(土) 23:13:04.54 ID:???
チョンが日本人になりきって海外で悪さをするように、何者かが関西人になりきって悪さをしています。ご注意。
974名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/22(日) 00:20:29.30 ID:???
カーブでセンターラインはみ出す下手糞腐れカスは何なの?
非常に危険だろ。勝手に壁に突っ込めよ。
何度クラクション鳴らしたか。
975名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/22(日) 00:48:50.07 ID:???
モーニングB、不味くはないけど朝食っていう気がしないのが残念だ
976名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/22(日) 03:44:23.18 ID:???
977名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/22(日) 08:32:07.95 ID:???
もし、ドトールの店員さんと付き合えたら、毎日アイス抹茶ラテの話が出来て楽しいんだろうな・・・
978名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/22(日) 08:36:43.15 ID:???
そんな話5分で飽きるだろ
979名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/22(日) 09:39:28.95 ID:???
>>971
数時間おきに注文して食べつづければファミレスに住めると思ってる方ですか?

980名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/22(日) 09:41:18.33 ID:???
ケンタはコーヒー屋だろ。
今までは、長時間居座る予定のときは、仕方なくマクドの酸化した泥水で我慢してたが、
おかわり廃止したマクドなど何の価値もない。
ケンタのコーヒーはうまい。これだけは認める。
仮に同じ値段だったとしても、ドトールのドリップよりうまい。
981名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/22(日) 10:25:00.48 ID:???
>>979
? 日本語不自由な人?
982名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/22(日) 12:02:23.48 ID:???
>>971
ドト含め喫茶店の商品価格には、
・長時間勉強などで居座ってもいい
・煙草で店内の空気を汚染してもいい
等という権利が含まれているんだよ。
牛丼屋で特盛り食ったからといって長時間居座れるか?
ちなみに長時間がどれくらいかというと、それはその人の物差しによる。
983名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/22(日) 12:06:15.71 ID:GO3JXG91
モーBの海老ツナ
あんまりやなぁ
前にあったクラブサンド
キボンヌ!!
984名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/22(日) 14:16:42.63 ID:???
>>976
乙です
985名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/22(日) 14:56:51.97 ID:???
朝からBセットと抹茶ケーキでセレブモーニングしてしまった
ヨーグルンまでテイクしてしもうた
だが後悔してない
986名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/22(日) 16:33:56.58 ID:???
ちょっと質問だけど、ドトールって飲み物をぬるめで注文する事はできないのかな?
胃腸が弱いので冷たいもの飲むと腹下るし、これから夏になるから熱いものだと汗でまくりだからヌルいのが欲しい
ホット注文して氷だけ貰うというのもダメかな?
987名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/22(日) 17:15:47.34 ID:???
>>986
混雑時以外かつブレンド、アメリカン以外ならおk
988名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/22(日) 17:30:19.84 ID:???
>>987
それは初めからぬるめにしてもらえるのか、氷をもらえるという意味なのか
989名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/22(日) 17:57:16.42 ID:???
ぬるぽ
990名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/22(日) 18:07:13.62 ID:???
>>988
例えばラテなら普通はマシンで作るところを手作業で作れば温度を調整できる

991名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/22(日) 18:45:39.69 ID:???
マックと同じ。チェーン店で勝手に調整なんてやっていいわけがないだろ
マニュアル通りにやらなくちゃならないんだから、手作業で出来るわけがない
食中毒まではいかなくとも、違うことやってなんか問題出るのを一番恐れているのが外食業界
バレたら間違いなくクビだ

作った後に氷を入れるんだよ。だからブレンドだろうがアメリカンだろうが可能だ
ただし氷が解けてぬるくなるまで待たんといけんから、混雑時は迷惑な客でしかない
つーかぬるめを頼むくらいなら家で飲めってね。店員にとっちゃあ、罰ゲームに等しい
もし店が混んでたら、イジメと同じだ
992名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/22(日) 18:57:45.92 ID:???
>>961
働いてる人を基準にするのが最近の傾向です。
食器の音をガチャガチャするのも長居させないための嫌がらせです。
993名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/22(日) 19:16:56.14 ID:???
ヨーグルンもうでてるんだね
飲みたかったけど寒いからブレンドにしたよ
994名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/22(日) 19:48:49.02 ID:???
>>991
じゃあうちの店は全員クビだわwwwwwつーかドトールの大半が無くなるwwww
お前もう少し客商売について考えたほうがいいよ?マニュアル通りにやるだけが接客じゃないんだよ?
わかったらママの作ったミロでも飲んでな
995名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/22(日) 19:51:43.81 ID:???
おいおい、いいのかそんなこと書いて

それはつまり、ドトールは店によってサービスに差が出まくるということだぞ
どこの店でも画一なサービスを提供するのは最大使命のチェーン店で、一番やってはいけないご法度だと思うんだが・・・
996名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/22(日) 20:37:47.08 ID:???
ドトのブレンドは最初からぬるいよ



997名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/23(月) 00:44:32.73 ID:???
対人関係な苦手なマニュアル世代か・・・
998名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/23(月) 01:25:35.40 ID:???
同じ品質に仕上げるための匙加減ってのもあるしな
鉄分やミネラルが多い水だとコーヒーは出にくい
放射線量は毎日違うしw
999名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/23(月) 01:32:52.40 ID:???
>>995
地域によって値段が違う某ピエロバーガーはどうなんだ?
マニュアル通りのことをしてかつプラスαのことをして何が悪いんだ?
お客さんから頼まれたことをしてありがとうって言われて何が悪いんだ?
1000名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/23(月) 01:34:40.94 ID:???
続きは次スレでノシ
10011001

      ) ) ,'
     ( ( ( )
     r;:'ニ:ヽ、     1000杯目のお茶が入りました。
      |` ー 彡|     もう出がらしなので新しいお茶を
      | . .:;彡|     淹れなおしてくださいです。。。
     !、....,,;彡!:::::::::::..
     ゙ー‐''’::::::::::::            お茶・珈琲@2ch掲示板