コーヒーの自家焙煎を語ろうpart25

このエントリーをはてなブックマークに追加
801名無しさん@( ・∀・)つ旦~
むしろシベリアに立てるとかどうよ
802名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/10(月) 22:00:52 ID:???
非表示の理由は分からんけど。
珈琲関係のことだし、珈琲板以外でスレ立てるのも、ちょっとなぁ・・・
ここが表示されればいいんだけど。
803名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/10(月) 22:08:53 ID:gvh1gRzW
>>802
sageなければいいじゃん
804名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/10(月) 22:10:24 ID:9/R6THF/
>>803 天才現る!
805名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/10(月) 22:13:01 ID:???
あげんなタコ、そんなに平和にやりたきゃミクシーとけ逝けよボケ
806名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/10(月) 22:13:57 ID:aorir9rL
ノウハウの流出を恐れる焙煎豆屋の潜伏が目立ちます。
807名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/10(月) 22:25:19 ID:gvh1gRzW
>>804
あんまりほめるなよ。照れるじゃなイカ。
808名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/10(月) 22:32:54 ID:???
ところであいかわらず筋トレしてるの?
809名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/10(月) 22:40:27 ID:???
>>745
ぐたいてきって、あなた・・
だいぶのびちょるの

皆さん御指摘のように、情報が足りん
どういう豆を何処まで煎る?
まずは、それを具体的に説明せんと
って、珈琲の焙煎はファクターが多すぎて
色々ファクターを拘束しないと一概に言えないかも
ま、参考として、豆が一様に黄色くなるのを目安にするのがよろしい。
810名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/10(月) 22:50:10 ID:???
>>809
最初から言わないと駄目なのかキムチ野郎
811名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/10(月) 23:00:12 ID:???
>>809
では、ブラジルのナチュラルを、シティローストまで仕上げる場合を例にし、
1ハゼまでの時間と全体の焙煎時間を具体的に書いていただけますでしょうか。
812名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/10(月) 23:30:45 ID:???
>>803
全員が全員しないだろ。それじゃ意味が無い。
813名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 00:21:55 ID:???
今日は気合を入れて4バッチ
コロンビアスプレモ(コマーシャル)
ケニア・マサイAA
エチオピア/イルガチョフG-1
インドネシア マンデリン Gスーパーラジャ・シボルガ

焙煎度合いはシティー+の予定が
イルガチョフは、さすがに1ハゼの香りが良いので
もったいなくて、シティーで止めたw

814名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 00:30:42 ID:???
>>811
豆に聞け!
って言われるぞwww

あなたはどうしようと思ってるの?

だいたいブラジルのナチュラルって何?
何時頃買ったの?
2010のニュークロップ?
コマーシャル?
スクリーンは?
グリーンの状態は?
ハンドピックで選別しないと、斑がでるぞw

何事も勉強、仮説と検証だからね。
815名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 01:07:21 ID:???
>>814
わからんから聞いとるんやんけ
未熟な子にはもっと分かりやすく教えんと
6分なら6分でええんとちゃうか?
なんで6分かは、勝手に考えたらええ
816名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 01:10:32 ID:???
何で焙煎するかによって違うのに馬鹿じゃね
817名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 01:33:45 ID:???
>>何で焙煎するか

そこに「豆」があるからだろ?
818名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 08:29:39 ID:???
近年まれに見る馬鹿の集まるスレッドがある
それがこれだ・・ ワン!ツー!スリーー!!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1291435626/801-900
819名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 09:58:20 ID:???
水抜き(蒸らし)は5分以内、それ以上だと甘さも無くなる
1ハゼまでは10分以内、それ以上だとアロマが抜ける
シティローストまでは15分(フルシティで最長18分)が限度
それ以上だとアロマも甘さもなくなってしまいます。

これは手網でもドラムでも熱風式以外なら同じですよ。
820名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 10:27:40 ID:???
焙煎の原則は『無駄な時間をかけずにムラ無く焼き上げる』ことだと言われています。
時間をかけすぎると成分の損失が多くなりますし、かといって強火で短時間に焼き上げようとすると焼きムラができてしまいます。
まさに『言い得て妙』ですが、ここに一つ落とし穴があります。

工場などで使われている熱風式の焙煎機は高温の熱風でムラ無く焼き上げることが出来るため、短時間で焙煎を完了することができます。
作業の効率を考えれば当然早い方が良いわけで、昔は効率を優先した短時間焙煎が主流だったようです。

ところが、現在では非常に短時間で焙煎が可能であっても、それなりに時間をかけて焙煎を行っています。
というのも、前述したように化学反応は瞬間的に完了するわけではなく、よい成分を生成するためには
特定の温度帯で特定の時間をかけることが必要だとわかったからです。

無闇に短時間で焼き上げようとする必要はないと言えます。
821名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 10:45:54 ID:???
短時間→1ハゼまで5分未満
通常 →1ハゼまで10分以内
長時間→1ハゼまで15分以上
822名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 10:47:57 ID:???
焙煎豆(無水洗)200g以内
手網orパンチドラム
823名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 10:54:03 ID:mohQi6Zw
>>596のはどうなん?長時間なん?
824名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 11:04:35 ID:???
時間は量に比例するからわからないな。

まず自分の環境で基準の焼き時間(温度もちゃんと計る)を記録して
カッピング(技術がいるから)もしくは好みの淹れ方で飲んでみる。
それで甘み、渋み、苦味、香りを評価して焙煎時間との相関関係を探るべきだよ。
人に聞いてそのまま鵜呑みにするのは一番愚かな行為だと思う。
そこそこ他人を満足させるように焼けるまでは、ほぼ毎日焼いて3年掛かります。
825名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 11:13:33 ID:???
1ハゼが鳴らない(弱い)理由を教えてください!!
それと、上で言われている火力調節についてなのですが
@強火→中、弱火
A弱火→中、強火(温度はダンパー操作)
B弱火→中、強火→弱火
のどれが正しいのでしょうか?

ご教示よろしくお願い致します。
826名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 11:21:29 ID:???
どれも正しくない。

824の言うように基準をもって比較できれば良いよ。
1ハゼが鳴らなのはカロリー不足が原因じゃマイカ
まずは、火力一定でやってみそ
827化学出身:2011/01/11(火) 11:34:17 ID:???
水抜きは理論で言えば85℃x60分が望ましいんだけどね。
828名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 11:36:14 ID:???
それじゃ効率優先の精選工場だよ
829名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 11:39:38 ID:???
>>825
そもそもハゼが弱い豆も有ります。
ピーベーリー、ティピカ、オールド等々鳴りが弱かったり、
弱くなるようにコントロールしないとむらが出る場合もあります。

タンザニア、ケニア、ガテマラSHBのブルボンといった比較的硬い豆で、
1ハゼの鳴りが弱いようなら火力不足です。

焙煎している空間に熱気がたまるような状態を保持できれば良いはずです。


830名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 11:45:32 ID:???
グァテマラと言いたまえ、グァテマラと
831名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 11:47:23 ID:???
グァティマラァ↑(イントネーション)だぞ
832名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 11:54:23 ID:???
じゃあンゴロゴロは?
833名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 12:45:55 ID:???
今すぐにミスター. 抱きしめてミスター. その腕でミスター.
捕まえてミスター. だってミスター. こんなにもミスター.
欲しいのはミスター. あなただけミスター
834名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 13:17:53 ID:???
なぁお前らいっつも偉そうに人のブログとかケチつけるけどさ
いっその事お前らが”2ちゃんねる焙煎豆”っての売り出したらどうだ?
世界一の腕が終結してんだろここ?あ?
それとも口だけか?まぁそうだろな。
835名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 13:20:59 ID:???
おまえは何を言っているんだ?

俺の焼く豆は世界どころか宇宙一の美味さだぞ、舌がちぎれて飛んで行くぞ。
836835:2011/01/11(火) 13:29:04 ID:???
ちなみにスペックは
特注銅製のパンチングドラムで一流彫刻師の龍浮き彫りが施してある。
そのドラムを1/100の精度で遠赤外を発生する特殊セラミックで覆い
電磁誘導でドラムを精密に回転させている。
熱源は備長炭を使い温度管理には白金測温抵抗体温度計を使用
837名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 13:33:38 ID:???
そんなことより今日は11年の1月11日だぜおっおっお!
838名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 16:06:43 ID:???
ぺ・・・・ペトロンチーニ?
839名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 17:24:14 ID:???
人糞ルアックなるものが物凄く美味だという噂なんですが都市伝説でしょうか?
840名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 17:26:02 ID:???
ちなみにAKBのはc2万で水島ヒロのがc1万だそうです。
841名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 19:07:04 ID:???
焙煎が長いと、成分が損失するって分かってる風にいうけど、もちろん科学的根拠あって言ってるんだよね?
842名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 19:22:53 ID:???
多分、それはわかって無いんじゃないですか。詳しくは。
焙煎による化学反応は完全には解明されて無いでしょう。

むしろ、長時間焙煎の利点について、科学的根拠を示していただきたい所です。
843名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 19:26:55 ID:???
科学的根拠だけで飲食語るおとこの人って
844名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 19:42:34 ID:???
ルワンダ・ミビリッチうまいな。
フルシティまでやったけど、
淹れたらはちみつでも入ってるんじゃないの?
みたいな感じ。
845名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 20:13:43 ID:???
>>844
本舗さん、そんなに余ってるんですか?
846名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 20:34:09 ID:???
つまりどういうことです?
847名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 21:07:58 ID:???
>>つまりどういうことです?

なんか、頭の弱い人っぽいからやめれ。
848名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 21:20:06 ID:???
マジレスするとミビリッチいいぞ。
去年とは別物。
>>845入荷したばかりじゃないの?

後味的にはかなりレベル高い甘み
今年のルワンダ欠点豆少ないしかなりいいよ。
849名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 21:30:54 ID:???
>>848
で、今年のミビリッチどこで売ってるの?
850名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 21:36:17 ID:???
この状況で生豆本舗に注文したら、モロバレだなw
まぁ、バレてもいいけど。

コスタリカのレーチェハニー、焙煎したけど、たしかに美味い。
何この風味・・・
5キロ単位で安く売ってくれないかなぁ。
1キロずつ買うとどうしても高くなるし。
851名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 21:50:02 ID:???
今見たが本舗のミビリッチ今年じゃないな。
やっぱ余ってるのかwww
852名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 22:02:21 ID:???
5キロ割り引き無いから高い
853名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 22:11:42 ID:???
お前ら、騙されたと思ってエルサルバドル・ミラルバジェ買ってみ。
854名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/11(火) 22:14:44 ID:???
どこでですか?
855名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 01:54:37 ID:???
エルサルバドルから空輸するのに決まっておろう
856名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 08:37:28 ID:???
サンプルロースター(パンチドラム)の自動で回るやつ欲しいんだけど
覆いが無いのがネックだなぁ、なんであんなのが7万もするんだろ
それに覆いを付けたらワイルドの20万に跳ね上がるって・・

ディスカバリーの中古とか出ないのかなぁ・・
857名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 08:47:00 ID:???
コーヒー道楽はいかがでしょうか。
早川で14万しないくらい。
バーナーは無しです。
858名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 11:16:53 ID:???
>>857 どう考えてもサンプルの自動のがええやん
859名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 11:30:34 ID:???
モーターつくだけで高くなりすぎだよな実際
860名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 11:47:49 ID:???
工業系の学校でてれば、作れちゃいそうだけどね。
フレーバーさんちに頼んだら作ってくれるだろうか・・・w

ところで、松屋のショコラ焙煎してみた。
昨日焙煎したばかりだけど、苦味よりも濃厚な甘さとコクが美味い。
ビターなチョコフレーバーとでもいうのか、香ばしい甘い香りがよかった。
強火の遠火で手網230グラム。
10分ほど水抜きして、18分頃に1ハゼ。22分頃に2ハゼがなり始めて、10秒後に煎り止め。
シティーローストってところかな?
この味なら、エスプレッソも美味しいと思う。明日や明後日が楽しみ。
861860:2011/01/12(水) 11:50:19 ID:???
ちなみに、今このスレで流行ってる?長時間焙煎を意識してみた。
煎りあがりのときの香りが結構違う。
長時間のほうがコーヒーっぽい香り。

次はこのショコラでいつもどおりの焙煎をしてみる。
味は変わるかな?
862名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 11:52:12 ID:???
>>861 長時間のスペックの詳細教えてください><ノシ
863名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 11:59:22 ID:???
>>859 俺はパンチンドラムを電動ドリルで回してるけど週3回で3年経っても問題ないよ
ちなみに電ドリはホームセンターで1,980円のやつにトリガーをバイスで微調整してる。
864名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 12:03:54 ID:???
>>862
スペックって?
865名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 14:44:36 ID:???
>>860
ショコラって新しいのもう入ってきたんだっけ?
866名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 15:06:19 ID:???
先日の報道番組で、今年は昨年の世界的な異常気象の影響で
コーヒー豆がかつて無いくらいの高騰を見せるって言ってた
867名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 15:25:13 ID:???
ダイジョウブだ、日本政府はそこも見越しての円高政策なのさ
さすが民主党!偉いぞ民主党!我らが民主党!マンセー!!
868名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 16:04:38 ID:???
コーヒー豆って先物あったっけか?
869名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 16:06:49 ID:???
あーた・・ 釣り?
870名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 16:07:41 ID:???
871名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 16:09:53 ID:???
もっと高騰しろよ!8千万ぶちこんどるんだぞ!
872名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 16:11:07 ID:???
中華勢もかなり買占めてるらしいな、暴落しろハゲ
873名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 16:44:54 ID:???
>>871 取引画面のスクリーンショット見せてみろよw
>>872 いかに中国でもそんな危ない投資はしない、寧ろ日本企業や日本の土地を買いあさってる。
874860:2011/01/12(水) 16:54:02 ID:???
>>865
今年のかどうかは分からん。
生豆本舗のよりは見た目は新しい。
875名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 16:58:02 ID:???
俺本舗ばかりで買ってますが
本舗のはそんなにダメなんですか?
876名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 17:09:39 ID:???
豆を研磨してるからな
877名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 17:13:22 ID:???
バレル研磨ですな?
878名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 17:16:19 ID:???
無洗米の研磨と同じだよ、研磨剤はタピオカ
879名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 17:19:11 ID:???
うそゆーな


880860:2011/01/12(水) 17:42:46 ID:???
>>875
いや、ダメとかじゃなくて豆が違うんじゃないのかな?
生豆本舗のほうが明らかに枯れてるし。
収穫の時期が違うんだとおもう。
松屋のは臭いけど。
881名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 17:46:14 ID:???
ショコラの新豆はまだ入港してないでしょ。
見た目は保存の良し悪しの判断になるのでいい感じに落ちついてるんじゃない?
まぁブラジルは少々枯れてもブラジルらしさとして受け入れやすいよね。
882名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 17:54:27 ID:???
>>881
うん、分かってるよ。
特に生豆本舗を悪く言うつもりではないよ。
生豆の状態は別にどうでもいい。焼いて美味ければw

とはいえ、色が濃くて甘い香りの生豆を眺めてるとうっとりしてしまうんだよなw
883名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 17:56:42 ID:???
松屋のほうが明らかに緑が濃くて新しいんだよなぁ。
生の状態だと臭いwなんかスモークされた臭さ。
焼くとすっごい甘くて美味いけど。

同じ年代に収穫された豆って、一度に日本に来るの?
それとも、何回かに分けられてくるのかな?それの違いなんだろうか・・・
884名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 18:01:11 ID:???
コーヒーの生豆って新しければ新しいほど美味しいと言えるのか
疑問
885名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 18:54:24 ID:???
逆に言えば、限度はあれど古いほど美味しいと言えるのか?
と問えばどちらに優位性があるのかは歴然。
新しいと水分量が多いことでどうしても焙煎の技術を求められるわけだ。
そのために新しすぎる豆は美味しく焼けないこともあり上記のような疑問が生まれる。

あと例外的にだが、出荷前の干しが足りないために含水量にバラツキが目立つものがある。
これに関しては干さないまでも少々置いておくのも手ではあると思う。

そういったことを総体的に考えれば、入荷仕立ての生豆よりも半年ほど経ったもののほうが
焙煎がしやすいという実情がある、故に結果的な美味しさとしての疑問が沸き上るのだろうか。

個人的にだが、干し不良といった不具合を除けば新しい生豆ほど香味は豊かであるとしている。
重ねて言うが焙煎の技術を持っていれば新しければ新しいほど香味に強さのあるものに仕上がる。
それが美味しいかどうかは好みの差もあろう、ということじゃないか?
886名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 19:07:07 ID:???
今更ながら評判のンゴロゴロ初めて買ったわw
確かに美味しい。
冷却手間取ってフルシティ以上になったが何ら問題ないよ
887名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 19:08:23 ID:???
>>886
生豆本舗で買った?
レーチェハニーも美味かったよ。
888名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 19:18:07 ID:???
>>887
うん。いつも早川から買ってたんだけど今回は本舗にした。
レーチェ、次回購入してみる。
889名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 20:21:33 ID:???
>>885
反論じゃないけど
ランブルなんかのオールドってどう思う?
890名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 20:24:10 ID:???
>>885
ケニアやタンザニアの一部はそうでも無いんじゃないかと・・・・・。
891名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 20:33:13 ID:???
ケニアで思い出したけど、ケニアって何であんなに高くなっちゃったんでしょうねぇ。
5年位前は、少し高くてよい豆くらいの認識だったのに、今ではAAですら毎日飲むには考えちゃう値段。
プレミアムグレードだとSL28じゃないし、酸味もありはするけど特長が薄い感があるんですよね。

もう、何でも良いから、投資対象にならないで欲しい。
いい状態で豆が入るようになったなぁと喜んでいたのに。

安い値段で、ブラジル、ガテマラ、エチオピア、タンザニア、ケニア、マンデリンは常備したい。

そう思いません?
892名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 20:44:30 ID:???
>>891
ケニアもアフリカ系新しいにこしたことはないと思うけどなぁ、経験値としてそう捉えてるよ。
あと、高騰に関してはコーヒー生産国としては大規模生産国にも関わらず生産高が減少している地域が散見できる。
このことから全体としての生産高が他国と比べて落ちているからではなかろうか。
さらに投資としてコーヒーが対象物になっている一方で、アフリカ国内では都市部に近い農園地帯までもが土地として投機対象になっている。
一言でいえばコーヒーよりもマンションや都市開発のために土地を転がしたほうが儲かるということだろう。
ケニアは都市部が結構多いからねぇ、いい豆栽培しているというのにもったいない・・・・
893名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 21:08:11 ID:???
>>892
なかなか、根深いですねぇ・・・・・。

894名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 23:02:45 ID:???
因みに、今年のブラジルはどんななんでしょうね・・・・・・
早○に問い合わせたら入荷は3月前後とのこと。

濃い緑色が復活していると嬉しいが、やっぱり高いんだろうなぁ。
895名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 23:05:12 ID:???
ブラジルって、1キロずつ買っても千円しないイメージなのにな・・・
スタンダードならキロ500円くらいだけど。
896名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 23:12:18 ID:???
ほんとそう。
なんか最近寂しいよ。
必要な量を必要なだけ買う。
それはいいんだけど、「なんかいっぱいかっちゃたなぁ」
みたいな楽しみが・・・・・
グスン
897名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 23:12:27 ID:???
近くの自家焙煎店のオヤジに聞いたんだけど、今年のブラジル評判悪いらしいよ。
でも、アフリカはかなり良いらしい(ルワンダとか)
どこの筋の話だか聞けなかったけどねw
898名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 23:12:38 ID:???
だよねー
899名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 23:13:11 ID:???
今年もか・・・・どうしちゃったんだ。
900名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/12(水) 23:19:46 ID:???
珈琲だけじゃなく、人類の歴史が終わろうとしています