マクドナルドのホット&アイスコーヒー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@( ・∀・)つ旦~
みんな仲良く。
21:2008/05/25(日) 07:25:51 ID:???
忘れてた
前スレ
「マクドナルドのホットコーヒー」
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1130130559/
3名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/25(日) 13:15:05 ID:3+OVOeAN
マクドナルドのアイスコヒー飲んだけどすげー不味い。
ふざけるなコーヒーを冒涜するなと怒りを覚えたね
香りがなくてなんか香料でとってつけたようなうすい味つけで逆に
吐き気がしてくる。100円という事を考慮しても酷すぎるの一言
あれがおいしいなんていう奴は味覚障害だしこの板から消えてほしい


4名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/25(日) 13:19:19 ID:3+OVOeAN
無料配布してたの飲んで俺も不味いと思ったよ
何か墨汁を薄めて薬品でコーヒーの味付けしたみたいな味で、しかも薄い
キレも酸味もコクもなく最低なコーヒーだと思った
5名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/25(日) 13:19:47 ID:3+OVOeAN
マクドナルド原価一覧表 (最新版)
■ハンバーガー
価格…80〜100円 原価…45円
■チーズバーガー
価格…120円 原価…54円
ハンバーガーは原価が高く、あまり儲からないらしい。
■テリヤキマックバーガー
価格…270円 原価…78円
■ポテト(M)
価格…230円〜240円 原価…10〜20円
ポテトは利益率が高く、販売数も多いらしい。
■アップルパイ(中国にて加工)
価格…100円 原価…35円
■コーラ
価格…100円
原価…5円未満(紙コップと、カップのふた、ストロー、水、氷のみ)
おそらく5円もしない。実はマクドナルドのコーラ原液はコカ・コーラ社から無償提供
■マックナゲット(中国産鶏肉)
価格…250円
原価… 5円 /1個 合計原価25円
■プレミアムローストコーヒー(ホット)
価格…100円
原価…2,5円
■野菜生活100       ■コンポタージュ・ココア    ■アイスカフェオレ
価格…100円        価格…170円〜210円      価格…170円〜210円    
原価…74円         原価…80円            原価…76円            
■マックフルーリー       
価格…310円〜330円
原価…80円 
6名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/25(日) 13:21:01 ID:3+OVOeAN
「地域別価格」って口実? 「マック」全国90%店舗で値上げ
日本マクドナルドは、出店している地域によって価格を変える
「地域別価格」を2007年6月に導入したが、全国約3840店舗のうち
結果的に値上げになったのは07年8月下旬で90%にのぼる。
中には、当然値下げと思われた地域でも値上げになっているようで、
「実は、全国一斉値上げだったんじゃないの?」という疑問まで出ている。
日本マクドナルドの「地域別価格」導入に関しては、J-CASTニュースが07年5月25日に
「地方で値下げ東京は値上げ?原田社長がぶちあげたマック新戦略」で報じたように、
テレビのインタビューで原田泳幸社長は、
「東京も地方も同じ値段で売って良いのだろうか。東京で損して地方でもうかるのはおかしい。
地域ごとの価格があってもいいのでは、と真剣に考えている」
と語っていた。つまり、都会で価格を上げ、地方では下げると取れる内容だった。
しかし、07年8月27日付け日経流通新聞(日経MJ)によると、「地域別価格」を導入した07年6月以降、
値上げになったのは35の都道府県で、据え置きは同7、値下げは同5。
店舗数では値上げが3515店舗、据え置きは197店舗、値下げは130店舗となっている。
上げ幅は「ビッグマック」のセット(従来価格は税込み580円)を例にとれば、地域によって10円、40円、60円。
下げ幅は20円の一律だ。驚くことに同紙は、東北地方の例を挙げ、最低賃金や地価ともに高水準の宮城県で値下げしたが、
最低賃金や地価が一番低い秋田県で値上げになった、と書いている。
これでは、「地域別価格」の戦略意図がわからない。

http://www.j-cast.com/2007/08/29010785.html
7名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/25(日) 13:21:50 ID:3+OVOeAN
マックカフェ“白旗”…店舗3分の1閉鎖へ
日本には向いてなかった?!
コーヒーは甘くなかった!? 
日本マクドナルドホールディングスが、昨年8月末に首都圏を中心に始めた
新業態店「マックカフェ」15店舗のうち、3分の1に当たる5店舗を
5月下旬から順次閉鎖する方針を固めた。
スターバックスやタリーズなどカフェチェーンが激しい競争を繰り広げるなか、
値ごろ感のあるコーヒーやパン類などの新メニューで
全国展開を目指していたが、そう甘くはなかったようだ。
 マックカフェはオーストラリア、フランスなど世界30カ国以上で
展開されている。日本でも昨年8月末、独自メニューを取り入れたうえで、
首都圏14店、関西1店の計15店舗が一斉オープンした。
 19日付の日経新聞によると、今回閉鎖するのは、東京都大田区の大鳥居駅前店のほか、
千葉県や埼玉県内の店舗という。
 鳴り物入りで登場したマックカフェ。自慢のコーヒーは
0「豆にこだわった。他のコーヒーチェーンより価格は安く、お得感も高い」(原田泳幸日本マクドナルド社長)。
また、「食べるカフェ」として、パンやパイ、ピッツァ、ホットドッグなどもそろえている。
 激しい競争を繰り広げているライバルのカフェチェーンも黙ってみているわけがなく、
スターバックスコーヒージャパンはマックカフェのオープンに合わせるように、
朝食メニューを大幅拡充。タリーズコーヒージャパンもドリンク類のメニューを増やして
品ぞろえを強化した。
 もともとマックカフェは「収益強化に向けた実験的な位置づけだった。そのため、
15店舗のうち5店舗は相乗効果を期待して既存のマック業態店に併存させている」(関係者)。
 日本マクドナルドはマックカフェを縮小する一方、
すでに別の新業態の店舗を年内にスタートさせる方向で準備しているという。
 カフェでほろ苦い経験をしたマクドナルド。次にどんな店を仕掛けてくるのか注目される。
ZAKZAK 2008/04/19
8名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/25(日) 20:42:19 ID:???
マックの100円コーヒーでキレられてもね
9名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/26(月) 19:23:20 ID:???
コーヒー大戦争 高級100円のマック、カフェ系に宣戦
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/other/143395/
10名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/27(火) 09:35:21 ID:rvS2lDqt
★「マックカフェ」3分の1閉鎖、来月から5店順次

 日本マクドナルドは昨年8月末に首都圏を中心に展開を始めたばかりの新業態
「マックカフェ」の3分の1を閉鎖する方針を決めた。現在15カ所ある店舗のうち5店を
5月下旬から順次閉める。全国展開も視野に入れていたが、出足からつまずいた格好だ。

 マックカフェはメニューはコーヒーのほか、パンやデニッシュなどをそろえている。
今回は東京都内の大鳥居駅前店(大田区)や千葉県、埼玉県の店舗を閉める。
(日経ネット2008年4月19日)

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080419AT1D180BG18042008.html
11名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/27(火) 15:28:54 ID:???
>>10
余り売れなかったのだろう。
12名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/28(水) 12:56:20 ID:???
しかし不味いの一語につきるアイスコーヒーだな
100円もだす価値ない
13名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/28(水) 17:41:20 ID:???
今日アイスコーヒーを飲んだ。一ドル以下とは安いな
14名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/28(水) 18:54:56 ID:YRjOtuI7
外で飲むコーヒー、男性は「マック」女性は「スタバ」
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0805/28/news061.html
15名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/28(水) 21:14:20 ID:???
自動販売機よりも安く、これからの季節店内で涼んだりトイレに行ったり出来る
そう思うとお得じゃないか
16食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/29(木) 02:30:55 ID:Q35nE93a
なんだこのコーヒーの不味さは
今飲んでるんだけど、香りがなくて雑味が酷い
100円といえどこれは詐欺的不味さだ。
17名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/29(木) 17:53:06 ID:???
昔の方がもっとひどかった。
色の付いたお湯
出がらしの残り香のひどい味
あんなので良く金取れるなと思ってた。
18名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/29(木) 23:03:39 ID:???
一杯5円
19名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/01(日) 00:18:58 ID:???
ホットが酸っぱい
20名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/01(日) 14:56:37 ID:???
ク−ポン48セット
21名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/04(水) 08:14:05 ID:cLs//d3+
さっき飲んでみたけどすごく不味いですね
雑味が凄くて香りが全くない
100円の価値もない最悪なコーヒーでした
22名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/04(水) 15:02:30 ID:D7IFLMlt BE:258828342-2BP(1)
マクドのアイスコーヒーてお代わり自由なんか?お代わりできるなら
お得かもしれん
23名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/04(水) 16:21:09 ID:???
自由だけど、原価数円の元を何杯も何杯飲んで取ったところで大して幸せにはなれない気がするよ
24名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/04(水) 16:22:19 ID:???
自由だけど、原価数円のモトを何杯も何杯飲んで取ったところで大して幸せにはなれない気がするよ
25名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/04(水) 16:51:57 ID:???
大事なことなので2回言いました。
26名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/04(水) 18:51:18 ID:U2XxDVpb
まぁひどい評価ですな。
でも、自販機よりましだし、後、淹れたて当たるとやっぱうまいと感じるときがある。
27名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/04(水) 21:16:07 ID:D7IFLMlt BE:582364229-2BP(1)
でも100円で何杯も
お代わりできるのは
マクドだけやな
やっぱりお得やで
28名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/05(木) 16:08:25 ID:f9N8jgoj
アイスのMは大きすぎるね。
29名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/05(木) 23:41:56 ID:UpiAPntm
コーヒーが 変わってから 不味くなった
前のほうが うまい!
30名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/06(金) 16:18:19 ID:41plBCr9
今日の折り込みチラシにタダ券付いてるぞ
31名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/09(月) 15:07:55 ID:wllV+e+z
世界で一番不味い味
飲むと反吐と吐き気を催す最低な下品な味
香りもなくとってつけたようなコーヒーの味、飲んだ後に残る雑味
インスタントコーヒー以下で100円の価値なし
32名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/09(月) 16:03:47 ID:???
缶コーヒーのことか
33名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/09(月) 19:49:04 ID:???
アンチ必死だなw
タダ券ていつでも流通してる気がするけど、新聞以外だとどこで手に入れるんかね・・・?
俺は100円マック買うついでに「120番一つお願いします」で大抵通ってるけど。

他のメニューのついでで、無料なら飲む価値はなくもない。
34名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/10(火) 20:34:34 ID:NB0RMhJc BE:1552968768-2BP(2)
マクド
アイスコーヒーは
お代わり自由は
やってないやんけ!
ホットはできるけど
アイスは店員に
出来ませんと言われたよ
35名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/10(火) 20:40:51 ID:???
>>34
アイスがお代わりできる店は少数だけどあるみたいだ
逆にホットはお代わりできない店の方が少数
36名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/10(火) 20:48:32 ID:NB0RMhJc BE:129414522-2BP(2)
アイスコーヒーの
お代わり自由の店が少数なのかい〜
○| ̄|_…ガックシ
普通ホットはできるからアイスもできるって
思うやんか
37名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/10(火) 21:03:03 ID:???
ホットは微妙だったけどアイスは美味しかった
でも同じ100円マックならついついソフトクリームの方を買ってしまうw
38名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/10(火) 21:37:41 ID:???
コーヒーをリン酸塩で増量させてるかどうか知りたい
本気で誰か教えて
39名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/11(水) 00:11:42 ID:???
>>37
コーヒーにソフトクリームを乗せれば幸せになる予感
40名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/13(金) 02:07:01 ID:/agkqbxQ
マックの100円アイスコーヒーすげぇー不味い
銘柄は有名だけどその中で相当安い豆を何種類も混ぜてるため
香りがなくゲロっぽい安っぽい味がする
缶コーヒーはおろかインスタントコーヒーの方がまだうまいよ
コーヒーをなめるなとマクドナルドにいいたくなるくらい酷い味だ。
41名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/13(金) 06:26:04 ID:???
しかし砂糖たっぷりな缶コーヒーよりはましだろう。
所詮ああいう飲み物。だと思えば腹も立たない。
42名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/13(金) 10:02:48 ID:???
朝マックのセットドリンクとしてアイスコーヒー飲んでみた。ひたすら苦いだけ。
単品じゃ飲みきれないかも
43名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/14(土) 00:04:35 ID:???
>>40
おろか を作って文章を作りなさい。
44名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/16(月) 12:07:40 ID:wmTmPwJq
アイスコーヒーじゃなくてホットコーヒー飲めばいいじゃない。
熱くても冷房が効いてる店内ならちょうど良いじゃない。
45名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/18(水) 08:15:35 ID:6K2wNwbT
本当に不味いんだけど
マクドナルドのホットコーヒー
あの薄い味で香りがないのでリン酸塩を使ってるのはガチだな
46名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/18(水) 10:22:33 ID:d89lm19w
やっぱりコーヒー豆にリン酸塩入ってる?
毎日飲んでるから、本気でそれだけ知りたい
47名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/18(水) 21:42:01 ID:???
コーヒー豆より添加物の方が遥かに多そうなケミカルドリンク?
48名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/18(水) 22:25:10 ID:???
それなんて缶コーヒー?
49名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/19(木) 08:03:38 ID:EERavgNa
添加物は分からないんだけど…コーヒーに関しては多分ないと思いたいけど

リン酸塩だけ知りたい
携帯からなんだけど、お客様センターとか分からなくて
聞きたいんですが
50名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/19(木) 13:31:11 ID:hfXkeMxm
うまくもんには金をかけろ♪
51名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/19(木) 13:32:23 ID:hfXkeMxm
安いモンにはそんだけの価値しかなぃ…
52名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/19(木) 18:13:40 ID:???
豆をリン酸塩で増量してないならコーヒーだけは毎日買ってやってもいい

誰か事実知らないかな
53名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 19:29:26 ID:???
旧スレ埋め乙
54名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/24(火) 20:39:18 ID:???
>>40>>42
確かに苦みは強いかも。
甘めが好きな方にとったら不味く感じても不思議はないね。


自分は普段からブラックだからまずいとは感じないけど…
マックの珈琲飲んで自宅で焙煎豆の珈琲を飲むと…
インパクトが弱く感じてしまいます。
55名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/26(木) 17:12:43 ID:???
mac(マック)ではなく、fuckと呼ぼう。
fuckdonald's
56名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/27(金) 23:28:27 ID:???
Mcだよwあほw
57名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/28(土) 21:13:30 ID:bp4jCHS/
>>5
結構良心的だな
58名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/28(土) 21:53:10 ID:w5P1QK+w
最近ここのアイスコーヒー毎日続けて飲んでたけど、苦味強くて口臭くなるし、肌も荒れたわ
59名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/30(月) 01:19:35 ID:gw1mgpUH
俺、普段はコーヒー飲むときはブラックだけど
まずいコーヒー飲むときはミルクに砂糖を入れる
でもマックのプレミアムコーヒーは砂糖ミルク入れても不味くて飲めない
缶コーヒーやインスタントコーヒーよりも不味いという最低なコーヒーだね
60名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/30(月) 01:36:34 ID:???
結構、酷評が多いね〜
確かにひたすら苦いけどw
でもマックの油ギトギトのメニューを食った後に飲むとなかなかにスッキリする…
それ以外にも
アイスのSサイズにガムシロ2とミルク1を入れると
甘党の俺向きだww


…貧乏舌って得か?
61名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/30(月) 12:35:11 ID:n9pVgvfE
熱過ぎ。
62名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/02(水) 01:53:14 ID:???
コーヒーをあの温度にしちゃあ駄目だよな

回転の悪い田舎などでは香りとか飛んじゃうんだろうな

喫茶オーナー級の人間が味を認めてる中で執拗にアンチっぷりを発揮するのもどうかと思うけど
63名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/02(水) 21:44:59 ID:???
まぁ、スターバックスよりはうまいね。
64名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/04(金) 18:08:07 ID:YuIKXEM4
1リットルに対しての焙煎豆量と豆の種類を知りたい。
65名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/07(月) 07:07:03 ID:QH60AOwI
そういえば今日、バイト先に東洋大学の学生さん御一行がきた。
私が落ちたとこだょしかもそんなかに中学校んとき私が彼氏を奪ったからって私の弟に手出してきたバカ女がいたし

ムカついたからシェイクの上から雑巾しぼって提供してやったしwww


東洋は私を不合格にさせた罰に甘んじなさいwwwww

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=843250820&owner_id=14048370
http://mdn.client.jp/reina.html
66名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/07(月) 09:55:19 ID:???
ホットコーヒーは激温に限るよ。
67名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/08(火) 18:05:22 ID:C5lhb0vy
マックの
珈琲に付いているのは
コーヒーフレッシュ
牛乳成分は0だから
ミルクでは無い
68名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/09(水) 17:58:49 ID:???
100円というのは嬉しいけど、前のプレミアムコーヒーのほうが
うまかったな。
69名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/10(木) 05:50:49 ID:pJwRasyy
おかわり用にポット置いて欲しいな
70名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/10(木) 20:01:06 ID:???
ホットおかわり可って店内のどの辺によく書いてあるかな?
見つけてからじゃないと頼めなくて…
71名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/12(土) 21:21:30 ID:dygVSixF
マックのコーヒー美味しく感じて、最近はコーヒーメインで何かついでに
食べておこうかなって感じだったんだけど、ここでは評判よくないみたい
ですね・・・。
72名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/13(日) 17:38:55 ID:???
>>70表示してある店もあるけど、表示してないところもあるよ。

「ホットコーヒーのおかわりって出来ますか?」って訊けばいいのさ
73名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/13(日) 21:53:02 ID:1SwEKLvF
マックコーヒー、三杯目もらいに行ったら
『おかわりは一回までってなってます』って言われたんだが……
今まで言われたことなかったからショック。

というか、おかわり一回までなんて本当なのか?
情報求むwww
74名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/14(月) 00:31:32 ID:???
>>73
そういういい加減な態度を放置しない事が重要。
苦情メール入れて構わないと思うが。
75名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/14(月) 02:03:00 ID:???
つか三杯目のおかわりって…
飲みすぎです。
76名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/14(月) 10:37:48 ID:???
おかわりは1杯しかしたことないのでわからんなぁ
どうなんだろうな。

77名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/14(月) 11:08:55 ID:???
お代わりは何回してもいいはず。
78名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/15(火) 02:25:28 ID:TJDWMNeg
自宅で水出しコーヒー作り始めてから、
いかにこのコーヒーが不味いか、ハッキリわかった。
ちょっと前は「100円にしてはまぁ飲めるじゃん」
ぐらいだったのだが。
79名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/15(火) 19:04:30 ID:???
プレミアム珈琲が美味しかったのは最初だけ。
すぐ豆の質を落として、今は最低の豆。

美味いわけがない。
80名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/17(木) 07:32:10 ID:TTWO7vcM
チョコパイなくなって悲しい
81名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/18(金) 17:09:53 ID:???
今日始めてプレミアムローストアイスコーヒーを飲んだ。
おいらの舌ではサンマルクカフェのアイスコーヒーと
あまり変わりなかった。意外と飲めるじゃん、てね。
82食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/07/22(火) 01:48:25 ID:WF6jJvZ2
>>81
味覚障害者乙!
マクドナルドのプレミアムローストアイスコーヒーが飲めるって
どういう舌(味覚障害)をもってるんだよ
サンマルクカフェが気の毒だな。あんな不味いマックのコーヒーと一緒にされると
はっきしいってマックのコーヒーなんてインスタントコーヒーのほうがまだ旨いだろ。
83名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/22(火) 02:13:07 ID:???
>>81
満足度で考えたら断然スタバよりは上

>>82
ただのアホ乙!
84名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/23(水) 19:10:57 ID:???
>>82
ただのチンポ乙!
どういうチンポ(勃起障害)持ってるんだよ
85名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/24(木) 03:25:26 ID:/i88wdXR
>>83
スタバとマクドナルドのコーヒーを一緒にするな
どの位マクドナルドのコーヒーがまずいのか実験してみなよ
まず、スタバのコーヒーとマクドナルドのコーヒーを1時間以上真夏の屋外に放置して
飲み比べればわかるよ。
スタバのコーヒーはまだ飲めるがマクドナルドのコーヒーは香りもなく薄くて
雑味がひどく吐き気を催す味になるから。
一度お試しあれ
インスタントコーヒーより遥かに劣るのがマクドナルドのコーヒーだよ
なお、私は>>82ではないからね

86名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/24(木) 07:27:47 ID:0whcWdQ0
>>85
ゆとり基地乙
そこまでして飲み比べられるお前はある意味スゲーwww
ただし…お前みたいに頭の逝かれてしまったような奴は
スタバもマックも客としてお断りだとさ
お前のようなインスタントのが旨いとか言っちゃう味覚障害者は
まず亜鉛を摂取しなさいw
87名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/24(木) 09:35:09 ID:???
みんな微妙に味覚違うだろうから、格好付けずに自分の好きなの飲めば良い。
他人の好みに文句を言うな。
88名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/24(木) 10:52:00 ID:6SKyOxAH
味覚障害でいいです。美味しいから。味にうるさい人は我が儘なだけ。味音痴は幸せもんだw
89名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/25(金) 00:19:15 ID:???
プレミアムになってから、濃さが薄くなったと思う。私は美味しく無くなったと思った。
まだ、ロッテリアの方が良いかも。
90名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/25(金) 01:56:17 ID:???
えぇえぇえぇー、ロッテリアのがまだいいって・・・
言わんとすることはわかるけど・・・まぁどっちもどっちだよね。
ロッテリアは、コーヒーが不味すぎてそれだけで行く気になれない。
ハンバーガーとか食べると、必ず珈琲飲みたくなってくるので。
91名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/27(日) 11:01:38 ID:aTd/azqI
16号指扇店で昼間からPSPやり続けていたおっさんふたりとばばあひとり。
うるさいからイヤホンぐらいしろよ。
普段は邪魔に感じる高校生がマトモに見えるぐらいの痛さだったぞ。
92名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/27(日) 11:33:42 ID:xGr5kITU
家族連れがまったく片付けないで帰ったのを見ました。
子供は小学生2人。バカ親子。
どんだけゆとり〜?と思いました。
93名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/05(火) 11:55:42 ID:???
>>92そうなんだあ
94名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/07(木) 09:39:24 ID:???
東京駅でホット飲んだんだけど、120円に値上がったの?
95名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/08(金) 13:18:20 ID:???
>>89
逆でしょう。昔のマックコーヒーはアメリカンで食事の邪魔をしないように
薄めだった。シアトル系のコーヒーが普及してからライト系のコーヒーが
すたれている。一部の店でやっていた1個前のプレミアムコーヒーから濃く
なったけど、今のローストは濃すぎるくらい濃い。ベローチェより濃いよ。
ブラックで飲むコーヒーであれより濃いコーヒーって他に飲んだことないよ。

>>90
3年ぐらい前のブルータスのコーヒー特集で、ワインのソムリエ3人
が選ぶコーヒーチェーンのコーヒーでロッテリアのコーヒーは専門店
をさしおいて3位に入っていたんだけどな。
個人の好きずきだけど、そんに言うほどまずいとは思えないけどね。
96名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/09(土) 02:11:59 ID:Aokc8u/a
おいおい、100円コーヒーもう値上げかよ。
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2008/company/20080808.html

全国一律120円に値上げですか…
97名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/10(日) 02:29:19 ID:mBE7qXJh
会社の帰り道いつも飲んでる。うまいよマックのアイスコーヒー。
おっぱい…
98名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/10(日) 11:34:07 ID:???
値上げか・・・
99名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/10(日) 14:48:12 ID:2SRwVGIt
昔のほうが美味いとか缶コーヒーのほうがという人がいるということは、コーヒー麦茶っぽい香ばしさを求める人が多いんじゃないかと思った。
俺はアラビカだろうがロブスタだろうが、エスプレッソだろうがドリップだろうがベトナム式だろうがいけるくちだからどうでもいいが。
鮮度に対するこだわりはどのチェーンも年々高くなってるだろうと思う。
何ヶ月も前に焙煎した豆を何ヶ月も前に挽いて何時間も前にドリップしたコーヒーを飲ませることはすくなくなった。
新鮮なら、どんなコーヒーでも美味い。
不味いなぁってしみじみ思ったのは、ミスドのコーヒーくらいかな。
もう3年くらい飲んでいないけれども。
100名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/10(日) 19:43:37 ID:???
まじでアイスコーヒーうまくて毎日飲んでるよ。
コーヒーだけ持ち帰るのもちょっとあれなんだが、心底うまくてな。
101名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/10(日) 22:34:39 ID:mBE7qXJh
>>100とは気が合いそうだ。マックのアイスコーヒーはくせになるよな…
先週コーヒー無料券一枚もらってしまったが、金払ってでも飲みたいよ
102名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/11(月) 13:02:43 ID:???
【コカコーラWCキャンペーン疑惑】

’06サッカーWCキャンペーンで
・景品のメダルを(正規ルート以外に)ヤフオク等で横流しした疑い。
・それによって正規の購入者に行き渡るべき景品が行き渡らなくなった疑い。
・(想定外の人気で)当たりが底を尽きているのに、キャンペーン期間継続中!の
ステッカーを貼り続け、消費者を騙した疑い。

偽装問題の先駆けともいえる、この欺瞞を決して忘れないために
コカコーラ製品をボイコットしよう!!!
103名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/14(木) 01:36:20 ID:akSjI4vT
ここのコーヒーすっぱい
104名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/15(金) 16:30:48 ID:cl9+UMrC
Macプレミアこーヒーおかわり自由ならなぜアイスこーヒーもおかわり自由にしない〜こーヒー差別だろう?
105名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/15(金) 17:54:56 ID:Pbm164EN
嫌味でもないけど、毎日家で高価なコーヒー飲んでる俺からしたらマクドナルドのコーヒーはマズくて飲めない
106名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/15(金) 18:08:21 ID:???
嫌みですね、わかります。
107名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/16(土) 12:36:44 ID:AmlqHLax
120円に値上げらしいぞ
108名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/16(土) 13:04:59 ID:???
既出
109名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/16(土) 15:19:23 ID:???
嫌味でもないけど、毎日家で安価なインスタント珈琲飲んでる俺からしたら
マクドナルドのコーヒーはウマくて飲める。
110名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/16(土) 15:53:02 ID:???
それはたんなる、貧乏自慢では?
111名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/17(日) 09:57:00 ID:azqtJfgp
マックポークとコーヒーの組み合わせが…
112名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/17(日) 20:38:09 ID:???
Sがお得感ありすぎてMたのむやついる?
113名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/18(月) 03:25:04 ID:???
Sってそんなにお得感ある?
114名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/18(月) 19:52:51 ID:???
おれもだいたいSなんだが。
115名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/19(火) 07:09:19 ID:???
3S = 2M でおk?
116名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/19(火) 16:51:48 ID:4FJJnhNo
マックのコーヒーは容器代と場所代と人件費だからなw 何期待してんだよ、プって感じになるんだけど、、

それにしてもこのスレ見ると、マックは実に多くのコーヒー通が通う店なんですねw

でいうけどさ、批判厨がうまいという100円コーヒーってどんなの?

ちなみにすき家の100ホットコーヒーのがマックよりいいかもよ、一杯分ずつ抽出の分酸化してない

それこそうまいコーヒー飲みたければバッハでも逝けとか思うんだが、、どうよ?
117名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/19(火) 17:44:20 ID:???
今までコーヒー飲めなかったんだがマクドのアイスコーヒーだけ飲めるようになり中毒化しつつある
半分カップに開けて低脂肪牛乳と半々で割ると最高だ
118名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/20(水) 20:52:41 ID:???
いつもどおり100円用意していったんだが、120円にあがってたんだね・・・。
119名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/24(日) 14:41:14 ID:02GoyWFA
マックのコーヒーって洗剤の味がするよね。
120名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/24(日) 15:45:19 ID:???
あいにく洗剤の味を知らないので
121名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/24(日) 19:15:18 ID:1COuOuAW
うむ。
122名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/24(日) 20:28:33 ID:???
宇治槙島店は洗剤入りのコーヒー出してたよ。
ここのシェイク・ソフトは臭いし。
洗浄ちゃんとする気ないみたいだ。
123名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/26(火) 06:05:13 ID:JQyuvgiV
もう値上げかよ。
100円が売りだったんだからもう少しこらえろよ。
124名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/26(火) 06:29:14 ID:DLZuADzg
>>122 またおまえかカスw
125名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/26(火) 07:06:44 ID:???
洗剤厨乙
おまえは洗剤飲んで、満足しとけ
126名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/27(水) 07:56:31 ID:Frr7C2a0
モスでアイス飲んできたけど異常に苦かった。何なんだアレ。
ゴーヤーの汁でも入れてんのか?
127名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/27(水) 14:18:50 ID:???
>>91
まさかこんなところで指扇の話を聞くとは思わなかった。
田舎のおばあちゃん元気かな・・・
128名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/28(木) 07:08:22 ID:???
マクドのプレミアムホットコーヒー飲んで
そこそこ美味いなぁと思って
自宅でエスプレッソ淹れるようになった

マクドのアイスコーヒー飲んで
これも美味いなぁと思って
自宅でアイスコーヒー用の豆からお湯でドリップして
冷蔵庫でアイスコーヒー常備するようになった

出かける時は水筒に自宅のコーヒー入れて持って行く
マックのコーヒーってホットもアイスも美味いよね
129名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/28(木) 14:59:39 ID:???
>>127
たぶん君の周りの人たちは君と話すと疲れるなあ、と感じていると思う。
130名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/28(木) 15:00:18 ID:???
↑アンカーみすった。>128ね。
127さんごめんなさい。
131名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/28(木) 17:43:41 ID:???
すげえw、本当だw三行読んだだけで読む気失せて憂鬱になった orz
   |
   |
   ∧
   ∪
   ∧ ∧
   ∩   )
   |   |
    |  〜
   .∪∪
    | ̄ ̄ ̄ ̄|
132名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/29(金) 14:00:11 ID:???
>>128

味覚障害者乙!

マクドナルドのプレミアムローストアイスコーヒーが飲めるって
どういう舌(味覚障害)をもってるんだよ
サンマルクカフェが気の毒だな。あんな不味いマックのコーヒーと一緒にされると
はっきしいってマックのコーヒーなんてインスタントコーヒーのほうがまだ旨いだろ。
133名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/29(金) 18:17:44 ID:???
それこそ味覚障害
134名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/29(金) 18:28:28 ID:???
>>132みたいなのはマックのコーヒーの味如何に関わらず、
”マックのコーヒー”というだけで叩くパブロフの犬なのだと思う。
135名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/30(土) 18:25:03 ID:???
マックのコーヒーって昔ほんとに不味かったもんね。
期間限定で復活させてくれないかな。また体験してみたい。
136名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/01(月) 11:05:27 ID:???
 やはりブランドイメージングは大事なのよ
 
 マックどうせ安かろう悪かろうと感じる人は多々。
137名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/01(月) 23:42:15 ID:???
バイトしてるときよく水で薄めていたよ
いれてから空き容器にすることはなく
継ぎ足し継ぎ足しだったなぁ
新宿センタービル店の話
138名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/02(火) 12:20:13 ID:???
お前知ってるよ
139名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/05(金) 11:12:05 ID:???
>>138
お前知ってるよ
140名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/05(金) 11:27:11 ID:???
>>139
俺はお前を知ってるよ。
141名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/06(土) 10:12:58 ID:???
>>140
俺はお前を知ってるよ。
142名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/06(土) 13:58:59 ID:???
>>141
私は貴方を知っています。
143名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/06(土) 14:42:22 ID:???
マックのコーヒーはすっぱい。
酸化しているせい?でも、値段の割には
美味しい方だとおもう。100円マックの
Sサイズをよく頼むけれど、ちょうど良い量。
Mサイズになると、苦味が残って辛いものがある。
144名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/06(土) 16:35:09 ID:???
どうでもいい感想はなんとかガマンするとして、値段くらいは正しい数字を
書いた方がいいと思うんだ。
145名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/08(月) 09:23:56 ID:PvvrGQCO
値上げしたんだな
お金ギリギリで焦ったー
146名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/08(月) 12:54:07 ID:???
百円玉ワンコインで買える手軽さが良かったんだが120円で品質据え置きかよ
コーヒーチケットあるファストフード店でも実質160円だからマックの方がまだ安いけどね。
スタバは深入りすぎて飲みたくないがモスとかのブレンドの方が
うまいからそっち行きそうだな。量もあるし
147名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/12(金) 00:29:55 ID:8/4JcjuT
おかわりできた(・ω・)

Sでおかわりできたら

M頼む気ナッシングゥ
148名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/19(金) 08:10:14 ID:???
過疎ってるじゃねーかファック!
149名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/26(金) 10:00:12 ID:???
過疎ってるじゃねーかFuck!!
150名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/27(土) 00:06:46 ID:bdJFnROC
過疎ってるじゃねーかMac!
151名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/28(日) 14:46:16 ID:???
MacじゃなくてMcなんだな、これがw
152名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/29(月) 18:13:59 ID:gDvE5Drz
プレミアムローストコーヒーと銘打ってデビューした頃は時間管理も
シビアで、落としてから時間がたつとお代わりいかがとまわってきて
から廃棄していたが、最近はそれもせず時間が長くなっているように
感じる。

100円コーヒーとしてはレベルは高いとは思う。

アイスコーヒーもおかわり自由という奴がいるけど、実はアイスの原価の
方がはるかに高いんだよ。
153名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/29(月) 20:47:34 ID:???
原価が高いったって10円も変わらないだろw
154名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/30(火) 18:28:38 ID:???
販売価格(税込み)120円の商品で原価10円違ったら企業としては大きな出費。
個人の小遣いと同じ感覚では比較できないのです。
155名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/13(月) 14:58:35 ID:???
>>152
最近は時間たってるのを注いで出す隣に新しく抽出が終わったのが、、、
ケチるなよ
ってか、すき家の100円コーヒーだと一杯ずつミル挽き抽出なので
すき家でコーヒー買うことのほうが多い
T/Oのカップや蓋もすき家のほうがいい、漏れなくて多い日も安心
156名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/13(月) 19:56:32 ID:???
牛丼屋でコーヒ売ってるのか?
それともすき家違いなのか?
多分後者なんだろうが……
157名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/14(火) 08:04:24 ID:???
すき家に行ってみな
コーヒー売ってるから
158名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/15(水) 13:08:26 ID:???
そうか。いずれ行ってみるよ、>すき家
最近めっきり外食しなくなってのう……。
159名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/18(土) 01:45:46 ID:???
>>158
すき家ネタでスレチになるので申し訳ないが
全部の店であるわけではないのでご注意を
比較的新規店舗&改装した店舗にあることが多い
喫茶メニューがある店になるのかな?
驚くのは極々僅かだがラーメンやってるすき家もゲリラ的にある
値段の割りに以外にうまかたwwww
160名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/18(土) 02:00:09 ID:TdELYA4X
夏の間アイスで最近ホットに戻してから思った。
ホットは結構いける。アイスはまずい。
161名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/18(土) 10:45:06 ID:yNfD/9iT
流れからするとどっちのことか分かりにくいけど
それマックの事?すき家の事?
ちなみにすき家は夏の終わりにアイスコーヒー(150円)やめて
ホット(100円)だけにしてた、特に東ティモールのフェアトレード
持ち帰り専用一杯ドリップコーヒー(50円)の在庫が多くて、、
と中の人が言っていた
裏業だがそっちのコーヒーテイクアウト用のカップをもらい
店で湯を注いで行っても50円で良い、とも某店員は言ってた。
どこでも出来るかは分からないのであしからず。

と言いつつすき家でコーヒー飲みながらカキコwwww
162名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/18(土) 16:57:28 ID:???
すき家のことなどどうでもいい
いい加減スレ違い
163名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/19(日) 04:39:33 ID:???
こんな過疎スレでスレチとか指摘バカじゃねw
164名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/19(日) 04:42:00 ID:???

163 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] :2008/10/19(日) 04:39:33 ID:???
こんな過疎スレでスレチとか指摘バカじゃねw
165名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/20(月) 21:51:32 ID:???

164 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage]: 2008/10/19(日) 04:42:00 ID:???

163 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] :2008/10/19(日) 04:39:33 ID:???
こんな過疎スレでスレチとか指摘バカじゃねw
166名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/20(月) 21:52:22 ID:???


165 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage]: 2008/10/20(月) 21:51:32 ID:???

164 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage]: 2008/10/19(日) 04:42:00 ID:???

163 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] :2008/10/19(日) 04:39:33 ID:???
こんな過疎スレでスレチとか指摘バカじゃねw
167名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/20(月) 21:53:12 ID:???

166 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage]: 2008/10/20(月) 21:52:22 ID:???


165 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage]: 2008/10/20(月) 21:51:32 ID:???

164 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage]: 2008/10/19(日) 04:42:00 ID:???

163 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] :2008/10/19(日) 04:39:33 ID:???
こんな過疎スレでスレチとか指摘バカじゃねw
168名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/21(火) 00:44:50 ID:???
こーゆー切れかたもあるのか・・・・・
169名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/21(火) 02:32:18 ID:???
今日ただ券モラタ。11時までとかざけんな・・・
170名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/26(日) 12:25:40 ID:???
>>169
もらったものにケチつけんなよ、貧乏人w
171名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/04(火) 19:01:41 ID:???
マックベーカリーってもう無いのか?
夜中マックに珈琲飲みに逝ったらパン無かった。
172名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/05(水) 01:22:54 ID:/KzQudij
>>171
人付ほどまえからない
173名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/05(水) 03:18:36 ID:???
今の時期、すぐ冷めるな
174名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/07(金) 16:44:36 ID:???
マックベーカリーってそんなに売れてなかったのかな
175名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/07(金) 18:05:20 ID:MkP3ned9
味はコンビニのパンレベルだったような。
ソフトツイストは美味い。
176名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/10(月) 18:52:28 ID:???
Sサイズ120円ならまだ許容範囲だったけど
たまに行く店は今日から180円になったから単品で買う気にならん
これから他の店舗も180円になるのかな
177名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/11(火) 18:45:00 ID:KVdErn1v
都心は160円に値上げしてた。
都下の行きつけ店舗は120円のままっぽい。
178177:2008/11/11(火) 22:19:53 ID:???
180円だったかも…
179名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/12(水) 22:18:18 ID:QEgFLYwp
今日

180円@赤坂
180名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/12(水) 22:29:35 ID:???
新宿のお店160円だった。

てっきり180円だと思ってたからちょっと拍子抜け。

この20円の差を生む基準がわからん
181名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/13(木) 08:37:05 ID:KYoeJAHf
何でそんなに値上がりしてるの?
都市部は120円で統一じゃなかったの?

現在120円@愛知
182名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/13(木) 08:49:11 ID:???
値上げっていうか、マック側の事情で言えば
マックカフェ導入に伴い、その価格帯に変更するってことなんだろな。
値上がりしてる店は普通のブレンドだけじゃなくて
カフェラテとかカフェモカみたいなメニューも同時に登場してるはず
183名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/13(木) 12:59:46 ID:e6q4jLM5
180円だと、おかわりする人以外はコーヒーチケットがあるロッテリアやファーストキッチンなんかより高くなるな。
184名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/13(木) 14:04:28 ID:???
マックっておかわり出来たの?
185名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/13(木) 19:59:09 ID:KYoeJAHf
>>182
ああ、そうなのか。マックカフェ近所にないからなぁ。
186名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/13(木) 20:18:29 ID:???
>>185
マックカフェって言っても、コーヒーメーカー一個だぜw
既存店に新メニューとともに送り込まれてるんだ
187名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/21(金) 09:49:28 ID:???
ネガキャン乙
188名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/21(金) 16:26:56 ID:???
>>184
カウンターに持っていけば出来るはず
だけどおかわり自由って店内に示されてる店ほとんどないし
おかわり可だとMサイズの意味は…?ってなるのでおかわりしづらいんだよなぁ
189名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/21(金) 19:55:19 ID:???
おかわりはしにくいな

こないだコーヒーなのか容器の方なのかわからないが
やけにカビ臭いときがあった。今日はしなかったからホッとした
190名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/25(火) 06:32:47 ID:???
無料券、裏側の期限チェックするんかね???
191名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/25(火) 08:28:51 ID:rk6X3bv7
>>190
そりゃするだろ
192名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/25(火) 10:59:41 ID:gmZOORWf
プレミアムになった時点で値上げすれば良かったのに。
そうすればちょっと高くなったけどその分いい豆使ってるのかなとか
想像できた
193名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/25(火) 17:50:48 ID:???
ドトールやサンマルクと同価格帯になっちゃったんだね。
更にベローチェの方が安いと。
今後マックをカフェとしては使わないな。
194名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/27(木) 02:36:26 ID:???
作り置きをやめる気はないのか?
毎回行くたびに美味かったり不味かったりで
運試しさせられる
195名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/29(土) 15:26:33 ID:???
あんみつのような風味というか舌ざわり
196名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/29(土) 17:31:57 ID:???
あんみつじゃなくて黒蜜の間違い
197名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/29(土) 22:38:54 ID:tnGJEvyZ
>>72
さっきおかわり出来るか聞いてみた。店員はなんとなく言いたくなさそうな
雰囲気を漂わせながら「できますよ」と言った。

しかしなんでこんな重要なことが広まっていないんだ。
俺は昨日までマクドナルドでコーヒーおかわり出来るなんて知らなかったぞ。
もう、このことは何が何でも世界に知らしめようと思う。
198名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/29(土) 22:50:41 ID:???
上で断られた人が書いてるけど、これは店員が勘違いしてるの?
それとも店ごとにルールが違う?
199名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/30(日) 20:31:35 ID:Jdosqb5c
しかしマクドナルドは許せんな。おかわり可能なら可能だとデカく書け。
こうなったら俺が今までたのんだ M サイズの分の差額が埋まるまで
テッテ的におかわりしまくってやる。飲まなくてもおかわりしてやる。
飲み残しの所に捨ててでも一定時間おきにおかわりしてやる。
200名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/30(日) 21:23:12 ID:???
最近はテイクアウトオンリーで店内で飲食してないから
今の様子はわからないけれど、
昔はちゃんとおかわり自由と表示してあったよ。

景気が悪くなったせいもあるのかなぁ…
201名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/01(月) 14:36:36 ID:???
店舗によりけり
渋谷などはオカワリ禁止
ネカフェ難民が増えすぎたため
202名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/02(火) 03:30:48 ID:b2Pxjgo4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077452175/962
962 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ []: 2008/11/30(日) 00:34:33 ID:SpUQj6Ua
お客様サービス室に問い合わせ。

「コーヒーのお替りって無料なのですか?」
「はい」
「全国どこの店でもですか?」
「はい、どこの店でもやっていると思いますが…」
「SサイズでもOKですか?」
「サイズは関係ないですね」
「何時から始まって、最近やめたとかいう事は…?」
「ここ最近はずっとやっていますが…」
203名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/02(火) 03:35:35 ID:???
  ∩∩
  (。・e・) < うるせー バカ!
  ゚し-J゚
204名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/02(火) 10:23:09 ID:???
ゴミが!
205名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/02(火) 16:11:28 ID:???
>>202
原宿で断られたが
俺が不細工だからか
206名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/02(火) 19:13:44 ID:1v4UjI4r
>>205
そりゃレジをペロペロ舐めながら「おかわりいいですか?」って聞けば
断られるって
207名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/02(火) 20:36:28 ID:???
なにこのばかなかきこみは
208名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/03(水) 03:57:31 ID:ySR+Vi6Q
君の書き込みもひらがなだけで何となくバカっぽく見える。
せめてカタカナを混ぜるぐらいの努力はしなさい。
209名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/03(水) 13:49:26 ID:???
ナニ コノバカナ カキコミハ?
210名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/03(水) 15:37:24 ID:???
オー、マイ、ファック!!
211名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/03(水) 16:31:00 ID:???
マックのコーヒーって香りがぜんぜんしないけど飲める味だよな
212名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/04(木) 02:48:02 ID:hTXYL5s/
まあ、飲めないことはない。ただ、やはり自宅で豆を粉にしてドリップして作ったのを
飲み慣れている人はあまりうまく感じないかもね。(って、そういう人はだいたいの店の
コーヒーをうまくは感じないとは思うが)。

俺はそれもやらないことはないがあまり凝ってなくてたまにしかやらないのであまり
気にならない。
213名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/04(木) 02:53:55 ID:???
ファーストキッチンよりは美味い
214名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/05(金) 03:46:31 ID:???
薬を入れて濃くしてるという書き込みの真偽が気になる
215名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/06(土) 22:06:04 ID:???
test
216名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/06(土) 22:06:57 ID:???
パティにねずみの肉を入れてるとかいう都市伝説と同じだな。
>薬入れて濃くする
217名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/06(土) 23:11:43 ID:O7fjpb7b
入れれば濃くなる薬があるなら欲しい
家でコーヒーに入れるから
218名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/07(日) 16:01:47 ID:???
そんな薬があるなら売り出してほしいな
219名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/08(月) 07:43:50 ID:???
プレミアムロースト始めたころは、そこそこ飲める味だったのに
ちょっとたってから一気に劣化したな味が
いきなり大幅値上げするし、なに考えてるんだか
220名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/08(月) 08:29:18 ID:yAbwNluq
奴隷みたいな勤務の店長が訴えて、マック側が負けた裁判があったやん
名ばかり管理職とかいうキーワードがよくニュースになった
原料費の高騰と奴隷への賃金払いで一気に値上がりと品質低下が始まった
221名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/08(月) 12:55:04 ID:hQIAqw+P
マックの価格戦略ってほんといつも迷走しているよな。
近年は。
222名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/09(火) 00:27:22 ID:JSydYpm1
さっきMサイズだったけどおかわりが出来た。本当にサイズは関係ないようだ。
(店員はMサイズというのを見て少し躊躇したようだが別の店員が大丈夫ですよ
とか言って入れてくれた)。

ということでこの話の信憑性を高めるためにどこのマクドナルドで何時頃だったか書いておく。

中野北口サンモール店
23:55頃(ついさっきだ)

これで万が一断られた場合に「中野北口サンモール店では出来たのになんでここでは
出来ないのか」というツッコミを堂々と入れる事が可能になる。もしその後店員が
それに対して店によって違うと言ったらここで晒せ。どの店で何時頃言われたかも書け。
223名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/09(火) 02:18:41 ID:???
よく分からないけど応援してます
224名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/11(木) 08:34:56 ID:???
oh my fuck!!!
225名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/12(金) 01:39:02 ID:3vkzVe9i
fuck u very much.
226名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/12(金) 12:22:26 ID:3ZkvDm4b
入れると濃くなる薬は知らないけど、
ドリンクバーの珈琲は同量の豆から
より多く抽出させる薬が入ってると
食が危ないって本に書いてあった。
マックも入れてるかもね。
227名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/12(金) 20:56:30 ID:rFD1k36e
マックのコーヒーって、昔は缶コーヒーの中身と同等かそれ以下だった気がするけど、最近変わったの?
mixiかなにかで見たランキングでうまいコーヒー1位だったけど。
228名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/12(金) 22:05:11 ID:???
変わったちゃ変わったけど、ランクは工作だろう。
229名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/13(土) 06:20:05 ID:???
スタバドトールを抜いて堂々の一位って感じの内容だったなwwwwwwww
230名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/13(土) 08:17:05 ID:???
oh my Mc!!!
231名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/13(土) 09:36:28 ID:AUiaoW4Y
>>227
確かに。昔はまずいコーヒーの代名詞的存在だった記憶がある。
今は、どうなんだろう? まあ、飲めないことはないが、うまいと言えるほどのものかは疑問だなあ。
プレミアムローストを始めた頃はうまかったという話は聞いたことがあるが。
232名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/13(土) 10:27:57 ID:???
>>227
100円おかわり可が認知され、回転が良くなった→旨かった
調子に乗って、大量に作りおきするようになった→不味くなった

今年の夏の終わりくらいから糞不味い。
豆や抽出機械に投資しても、教育や管理状態が悪くて台無し。
規模の大きな店ほど上下のサーバー2つとも満タンにしていることが多い。
サーバー見て残り少ない状態が買い時。おかわりで淹れたてが飲める。
233名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/13(土) 13:23:59 ID:???
プレミアム開始時期はそこそこの豆で、認知されたら並の豆だろうな。
234名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/13(土) 23:33:06 ID:FFqvESbY
よっしゃ。今日は池袋西口でおかわりしてやったぜ。Sサイズだけどな。
しかしまだまだ足りない。もっともっと他の客にもおかわり可能であることが
はっきりと分かるように大きな声で堂々とおかわりせねばなるまい。
235名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/13(土) 23:34:27 ID:FFqvESbY
あ、西口じゃないや東口だ。
まあどっちでも良い。
236名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/14(日) 00:17:56 ID:???
おおそういうことだったのか・・・情報サンキュー。
豆変えてしかも作り置きとな。

明日の仕事、マック近いから朝寄って行って買ってみるかな・・・。どんな味か楽しみだ。

237名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/14(日) 02:37:17 ID:76sc9G2Z
ドライブスルーが混みやすい店がコーヒーの回転が速くていいみたいだわ。
マックカフェじゃないけど、改装されて内装が落ち着きのある新しいタイプの郊外店が
一番使い勝手がいい。
238名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/14(日) 03:11:47 ID:3YsdTMnO
>>229
スタバは知らんがドトールより美味いっつーのは認め難い。
そのランキングは怪しい気がする
239名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/14(日) 10:59:29 ID:???
>>238
値段との兼ね合いもあるんじゃないの
もし同じ値段ならマックのコーヒーはその3つの中では最低だと思う
240名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/14(日) 15:34:27 ID:???
スタバ  質の良いコーヒー豆を使ってる感があり香りがよい
ドトール 作り置きのやつはアレだけど、注文ごとにつくるものは飲みやすくCPはある
マック  昔の泥水のようなものよりは格段マシになったけれど、妙に薄くてこれがプレミアム?
241名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/14(日) 16:30:16 ID:???
品川駅近くでコーヒーお代わりできる店舗ありますか?
242名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/14(日) 16:31:57 ID:???
スタバだって、本日のコーヒーは作り置きだろ
香りを楽しみたかったらアメリカーノで入れてもらうしかない。
さらに10円高いけど。
243名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/14(日) 16:32:27 ID:???
>>241
全店おかわりできるんだって
244名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/14(日) 16:40:51 ID:???
>>242
そなの?
俺がよくいくスタバは毎回いれるよ。
でもデフォが作り置きなら。

スタバ  本日のコーヒーはアレだけど、アメリカーノは質の良い豆を使ってる感があり香りがよい

ってことで。
245名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/14(日) 16:46:41 ID:???
>>243
ありがとう。

インターシティ店に着いたので、勇気を出してお代わりしてきます!!
246名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/14(日) 16:56:41 ID:MefaDzn5
>>245
頑張れ。応援しているぞ。どんなサイズでも大丈夫だからな。
テッテ的におかわりしてやれ。
247名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/14(日) 17:01:01 ID:MefaDzn5
>>240
スタバねえ。スタバは滅多に行かないな。あそこ中でタバコ吸えないから。
行くとしたら近くにスタバしかなくて、夏で、外の席が開いている時、ぐらいかな。

そういや昨日スタバの外の席に座っているのにタバコを吸っていない謎の人を見た。w
タバコも吸わずしかも冬なのになぜ中に入らない? 中の席開いてるのに。w
248名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/14(日) 17:37:51 ID:???
>>247それ孤高のスタバちゃん。

マックのローストコーヒーは飲みやすい無難な味だと思う。帰りが寒い最近飲んでる。
しかしドトより美味いってのは無いなw
ドトのブレンドが滅茶苦茶美味いわけでもないけど
249名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/14(日) 18:42:55 ID:???
>>245ですが、
チキンすぎてお代わり貰いに行く勇気がでない…
誰もお代わりしてないし、本当にもらえるのか不安です。
250名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/14(日) 18:55:29 ID:???
勇気を出してお代わりしてきました。

お代わり童貞を卒業したので、これからは今までの分を取り戻す為に
じゃんじゃんお代わりします!!
251名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/14(日) 19:47:00 ID:???
おかわり君誕生の瞬間である
252名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/14(日) 20:15:09 ID:???
タバコ吸っている奴なんて嗅覚細胞も味蕾も壊れているから何飲んでも同じでしょ。
253名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/14(日) 20:25:25 ID:???
>>252
どうした?
年の瀬に無職になったのか?
254名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/15(月) 03:00:42 ID:XxXzFW2W
>>250
おめでとう!その調子でどんどんおかわりだ!

>>252
ああ、だからマックのコーヒーがまずくても耐えられるのかも知れないな。俺は。w
255名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/15(月) 19:34:43 ID:???
まったく躊躇なくおかわり頼めるんだが
ここ2ヶ月くらい、店員の対応が微妙に変わってきてる気がする
256名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/15(月) 20:23:51 ID:???
どっち方面に?
257名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/15(月) 20:46:12 ID:???
>>256
無言でもくもくとおかわりをしてくれるということが多くなった
前はもっとニコニコしてた気がする
プレミアローストの発売してすぐなんて、客席まで注ぎに来てくれたぞ
サンシャインのでかいマックでだが
258名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/16(火) 00:56:38 ID:2yqNOBES
>>257
へー。わざわざ注ぎにねえ。マックがそんなことまでするとは珍しい。
最初は宣伝を兼ねてそこまでやるということになっていたんだろうとは思うが。
(基本的にマニュアル通りのことしかやっちゃいけない筈だからな)。
259名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/16(火) 02:40:24 ID:???
最近味がマシになった気がするんだが
寒くて良く売れるからか
260名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/16(火) 19:30:32 ID:???
マックでバイトしたことあるけどあそこの新人教育最悪だからな
たまたま俺がいったとこだけなのかもしれんが

上でおかわり頼んだら微妙な顔されたとかあるけど
バイト店員だとおかわりの有無知らないんじゃないか
261名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/17(水) 02:29:01 ID:???
>>260
どういう風に最悪なの?
262名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/19(金) 02:37:31 ID:???
>>261
思い出そうとしたけど記憶が曖昧だからやめたw
ただコーヒーのおかわりっつったらレジに持ってくと思うんだけど
レジの子だったらレジの打ち方と注文の受け答えしか教わってねーんじゃねえかな
俺だってバーガーの作り方しか知らないもんw
それも初日に現場に立たされてその場で教えてもらったっきりだし
263名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/20(土) 05:21:51 ID:???
コーヒーのおかわり自由のマクドナルド - 教えて!goo

ショッピングセンター内などのマクドナルドなど一部ではおかわりができないようですが、基本的にはできるとのこと。あとは店の雰囲気さえ良くなれば普通に使えそうな予感。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1264900


マクドナルドのプレミアムローストコーヒーを無料で飲む方法
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080214_mcdonalds_coffee/
264名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/20(土) 09:12:50 ID:???
コーヒー100円クーポンでお代わりしまくってきます!!
265名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/21(日) 03:28:30 ID:+yr6Hc48
>>264
素晴らしい!頑張れ!応援してるぞ。
266名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/22(月) 02:30:27 ID:???
なんかねっとりとした舌ざわりだよな。
267名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/22(月) 03:13:53 ID:J/HLEWqU
店員がヤンキー風のトレーナー着てて頼みにくい
268名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/23(火) 09:10:51 ID:???
a
269名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/23(火) 14:20:56 ID:???
今日は200円握りしめて、クーポンでホットコーヒーとナゲット食べてきます!!

コーヒー何杯飲めるかチャレンジしてくるよ。
270名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/23(火) 22:33:42 ID:itkyhpDV
コーヒークーポンどうぞ

http://imepita.jp/20081223/811750
271名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/24(水) 00:35:48 ID:T/zrdSZh
>>270
んな画像出さんでも登録すればタダで手に入るわけだが。
272名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/24(水) 10:31:28 ID:???
>>270
今朝使わせてもらいました
おかわりはしないけど
273名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/24(水) 18:34:42 ID:???
どうせなんで自分で登録もしたけど、今気付いたら期限が・・
274名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/25(木) 03:29:36 ID:???
久しぶりにマックでセットを食った。パウンダーチーズだけど・・この値段なら
モスのが美味いと思った。でもマックのポテトは美味い。
そしてコーヒーはどっちも微妙w
モスの方が香りがあるけどマックよりもさらに薄い
275名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/25(木) 06:30:34 ID:???
>>274
値段が倍違う
276名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/25(木) 14:52:19 ID:???
モスはマックのハンバーガーよりアッサリしてるから
コーヒーもマックよりアッサリしてると思っていた
カップが陶器だと何となくうまい気がしてくるw
277名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/25(木) 22:22:06 ID:???
新商品の行列に最大千人の「サクラ」

 23日に大阪に上陸したマクドナルドの新商品「クォーターパウンダー」。開店前からの長蛇の列の中にお金で雇われた
いわゆる「サクラ」が含まれていたことが、JNNの取材で明らかになりました。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20081225/20081225-00000065-jnn-soci.html
278名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/25(木) 22:25:25 ID:U8K4Sh8F
肉も牛じゃなくてサクラ使っているんジャマイカw
餓鬼にはサクラって判んねぇだろ、とうちゃんかかぁちゃんに聞けよww
279名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/25(木) 22:35:19 ID:???
ネット上の掲示板にもサクラ雇ってんだろうか
280名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/25(木) 23:44:21 ID:???
過去スレのある時期から、ちょっと不満書いただけで
過剰反応してくる奴が現れたんだよな
281名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/26(金) 02:47:05 ID:Vyuowa3j
コーヒーランキングの時点で気付くべきだった
282名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/27(土) 08:33:07 ID:lI038xk1
まあでもその程度は普通の商行為のような気はするけどな。CM の一種だよ。
マクドナルドの場合はそれで儲かりすぎたので批判されてるだけのように思う。
283名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/27(土) 08:57:49 ID:SpzOict3
284名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/27(土) 11:22:41 ID:Wju1gN8o
バイトサクラに何時間並ばせたのか知らないけど
テレビCMより安いだろうね
285名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/27(土) 12:56:18 ID:???
>>282
普通なんだ・・俺は引いた
今後も帰りにコーヒー飲みに寄るつもりだが
こういう事はやって欲しくない
286名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/27(土) 17:38:45 ID:???
広告戦略的には普通のことかもしれんが、サクラに3個づつ買わせてて多くのサクラが1個は食っても
残りを捨ててたんだろ
アメリカじゃどうか知らんが。ここ日本では食い物を扱う企業としては最低の道徳感だと思うわ。
ましてやホームレスがこれだけ増えて食い物に困ってる時期に
287名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/27(土) 18:16:37 ID:???
株暴落して最悪の結果招いたねw
288名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/27(土) 19:08:05 ID:lI038xk1
>>286
捨てられたやつをホームレスが拾って食ってたりして。w
今回の件で周辺のホームレスが食いすぎになって太っちゃってたりして。w
ホームレスなのにメタボの心配してたりして。w
289名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/27(土) 19:18:04 ID:lI038xk1
>>285
いや、ていうか、普通に商売やるならサクラ使う程度のことはどこでもやるだろう。
やらない方がおかしいよ。単にサクラ使うだけなら違法でも何でもないし誰にも
迷惑掛からないからね。今回のマクドナルドの件が問題視される理由は少し
踏み込みすぎたからだよ。いくら儲かっただの発表して過剰に宣伝し過ぎた。
そういう風に後で儲けまで発表して宣伝するのであればサクラは極力使わない
方が良いだろう。バレたらイメージダウンにしかならないから。で、実際にイメージ
ダウンしたと。
290名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/27(土) 20:24:58 ID:???
テレビはやらせがあたりまえなんですよ、なんてしたり顔で語りたがる生半可者って感じで
やな書き込みだな。
法的に問題なかろうが、日本ではそういう不正直なことをやる企業や人は軽蔑されて当たり前。
291名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/27(土) 21:31:11 ID:???
こんな事ばっかやってると某朝鮮政府
みたいに何言っても信用されなくなるぞ
292名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/28(日) 04:34:29 ID:v1BSOIS3
三つ買って二つ捨ててたの?もったいない。
俺だったら全部食うぞ!
293名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/28(日) 12:42:03 ID:???
>>287
株のことを何も知らない人が得意がってるんですね、わかります
12月決算企業なんだから 24日が高くてそのあと下がるのは当たり前
294名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/28(日) 14:41:41 ID:ECtvX6xG
マックに道徳は期待してないからどうでもいい。むしろ、トレーに敷く紙で
食文化だの、朝ご飯が大事だの、カロリーに気をつけろだの
イメージアップの積もりなんだろうけど、マックに言われても
白々しいだけで全く説得力が無い
295名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/28(日) 14:59:47 ID:???
例のトレーナーに「マックで食ってピザになれ」
くらい開き直られたら尊敬するんだけどな
296名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/28(日) 16:55:10 ID:???
「最強メタボボム日本上陸!」くらい書いてほしいよね。
297名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/28(日) 19:45:19 ID:???
HP見に行ってさらに吹いた。
今日時点で未だに24日付けの記事で記録達成イヤッホゥ的なコメント出してる

馬鹿かこの会社?
298名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/28(日) 19:57:40 ID:???
>>297
だってサクラの存在認めてないし、調査を依頼した程度の人数は
記録達成にはなんの影響もない

そういう見解を出す以上
記録達成の記事およびイヤッホゥ的なコメントを引っ込めるわけにはいかないでしょ
引っ込めたら「サクラ」認めたことになっちゃうし
299名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/29(月) 00:06:19 ID:???
サクラで記録達成イヤッホゥなマックもマックだが
それに釣られる客も客
300名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/29(月) 00:16:18 ID:9CPJZ/vH
よっしゃ。今日もコーヒーおかわりしてやったぜ。
しかも最初の一杯はクーポンで100円になったやつだ。
301名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/29(月) 03:00:44 ID:JQjJKuJs
302名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/29(月) 04:37:52 ID:???
マックでお代わりしたら負けかな、と思ってる
303名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/29(月) 08:35:49 ID:35o+1qmI
これまでおかわり出来ることを知らずおかわりし損ねていたため、つまりこれにより
莫大な損失が出ていたため、おかわりしないことは負けだ。今はこの負けを取り返す
べく必ずおかわりをしている。おかわりしないことは罪だ。
304名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/29(月) 08:48:59 ID:???
泥水は1杯で十分
305名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/29(月) 13:23:12 ID:???
はじめておかわりしてみた

快く引き受けてくれたが
新人だったようでコーヒーいれる際にヒソヒソ話された
306名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/29(月) 20:27:48 ID:4El5fBjc
そういや百円マック復活したようだな
307名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/29(月) 23:36:28 ID:Tglxrvvd
マックカフェの行列もサクラだったとさw

【マクドナルド】他店バイトもサクラに参加、昨年のマックカフェの行列もサクラ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230441898/
308名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/30(火) 12:48:08 ID:GfGIvfzZ
まあ10万歩ぐらい譲って、サクラを使っての話題づくりを認めてやった
としても、これはまずいだろ。

日本マクドナルド
一日の店舗売上げ、「クォーターパウンダー」セット販売のみで最高記録更新!
12月23日(火)大阪・御堂筋周防町(すおうまち)店が1,002万円を記録
ttp://www.mcd-holdings.co.jp/news/2008/promotion/promo1224.html

自分とこのサイトに公式に乗せてるんだよ、記録とかの数字を。
全部インチキってことじゃん。それにいまだに引っ込めてない。

まあ、バイト君たちの売り上げは抜いての1002万円なのかもしれ
ないが(笑)。
309名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/30(火) 13:31:41 ID:+1UW4v4R
>>308
ああ。それを発表するならサクラの経費や延べ人数も発表するべきだな。
ただそれよりも、サクラの件が公表される前にその発表を見た人はマクド
ナルドの株を買ってしまったかも知れない。つまり、こういう発表は株価を
上げてしまう可能性がある。いわゆる風評被害の逆パターンだ。良いという
架空の評判を意図的に作って株価を上げたことになる。これで儲けたやつが
いないとも限らない。また逆にサクラであることを公表して株価を下落させて
空売りで儲けたやつもいるかも知れない。どちらにしても株価を変な風に
波立たせて通常ならありえない状態が作られていた可能性がある。
310名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/04(日) 17:44:31 ID:DGeSJzBW
おかわり君頑張れ!
311名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/05(月) 02:19:27 ID:uwk6gHh3
今日パウンダー食ったけど値段のわりに美味くなかった。
312名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/05(月) 22:56:07 ID:???
マックでコーヒーおかわりなんて中学生でも恥ずかしくて出来ねーよ
313名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/06(火) 02:36:16 ID:2j2ji/Hm
中学生だから恥ずかしくて出来ないのさ。
314名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/08(木) 01:25:03 ID:3eVMEQMs
今日もおかわりしました
315名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/08(木) 12:45:29 ID:???
今飲んでるよ。運良く出来たてに当たったみたいでまあまあ飲める。
316名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/08(木) 14:21:27 ID:???
120円で暖房の入った椅子に30分は座れるんだぜ
カップに何も入ってなくても文句いうなよ
317名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/09(金) 00:04:13 ID:???
それが100円だった時代ならな。
318名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/09(金) 11:11:53 ID:???
繧ェ繧ッ縺九メ繧ア繝?繝医す繝ァ繝?繝励〒繧ウ繝シ繝偵?シ繝√こ繝?繝郁イキ縺医?ー縺奇シォ
319名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/09(金) 11:13:00 ID:???
うお、すまん化けたorz
320名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/09(金) 15:10:06 ID:???
>>317
いまクーポンで100円だ
321名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/09(金) 22:16:20 ID:eYpSg0Cd
買い物帰りのおばあさんとか、ゲームしてる小学生集団とか、
1円も払わず座ってるけどなw
322名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/10(土) 07:49:54 ID:KAe/X8mJ
>>314
素晴らしい。その調子だ。どんどんおかわりしてやれ。
323名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/10(土) 11:49:07 ID:???
職場でコーヒー券を月100枚くらい貰うので
マックでコーヒーに金払ったことないわ
324名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/10(土) 13:34:50 ID:???
ま、人件費から引かれてるんだけどね
会社がその券をタダで仕入れてると思ってるらしいが
325名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/11(日) 03:27:38 ID:???
>>324
会社で特定店舗でセットが28パーセント引だかで買えるという
マイフレンドカードなるものをもらったんだが

コーヒー券にしろこの手のチケットって販促でマック側が配って営業しているものじゃないのか?
まさか会社が買ってるのか?
なんて無駄なことを

ちなみに自分のところの会社はマックに何か納入しているとかそういう関係は全くない

326名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/11(日) 08:38:47 ID:L1leMWeE
まあどうでも良いじゃないか。とにかくおかわりだ。
327名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/11(日) 10:44:23 ID:???
初めてプレミアムコーヒー飲んだが相変わらず薄いねw
香りもやっぱり・・・・
まあ昔のに比べたらかなりマシだがwwwww
昔のってコーヒー色の出がらし湯だからねえ残り香みたいなのでまずくて飲めたもんじゃなかった
328名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/11(日) 13:45:45 ID:0UF4Q07d
香りは無いが独特のコクがあって飲める
329名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/11(日) 18:08:23 ID:L1leMWeE
>>327
おかわりして自分の胃の中で濃縮だ。
330名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/11(日) 19:36:29 ID:???
昔のよりはずいぶんマシになった。
香りはよくないが
331名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/11(日) 21:39:50 ID:???
プレミアムに切り替わったころは確かに結構美味しかった気がするが、また駄目になったと
思う。
豆とか原料もわるくなったのか、淹れる店員が適当にやるようになったのかまではわからんが。
どっちだと思う?
332名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/11(日) 21:46:11 ID:???
サクラ千人の会社だからなあ
プレミアムローストの無料キャンペーンやってた頃も
なんかしてたのかもね
333名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/12(月) 09:56:26 ID:8rUKFptM
薄くなったような気はする
334名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/12(月) 11:03:03 ID:Cxzk3H4x
もしや最初はサービスで沢山出すから安いロブスタ種使っていて味が濃く感じられた、
なんてことはないだろうな。w
335名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/14(水) 16:15:17 ID:???
まぁ、スタバよりはまし
336名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/14(水) 17:13:45 ID:???
スタバってそこまで酷いのか…
ドトと違って怖くて入れないから関係ないが。
337名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/14(水) 18:40:01 ID:???
スタバは味の差が激しくて嫌
338名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/14(水) 20:07:04 ID:???
>>336 別にこわくないお
>>337 味の差って、同じものを注文しても店や時間によって味が違うってこと?
339名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/15(木) 08:32:15 ID:RaWYzbKc
俺缶含めてコーヒーよく飲むけど、マックの、満足感あるわ。
340名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/15(木) 13:00:57 ID:???
終電で最寄駅まで辿り着き、家まで3km徒歩帰りの前の24時間マックは神
341名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/16(金) 02:55:04 ID:cCdTVZGi
俺はスタバはまず行かないな。タバコ吸えないから。
342名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/19(月) 02:21:14 ID:W+ErSlze
携帯クーポンとか使ってセットで頼むとだとコーヒーは
Mサイズで頼むことになるけどあれ量多すぎワロタ
343名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/19(月) 05:26:02 ID:BLntM2K3
それでもおかわりだ。頑張れ。
344名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/19(月) 05:55:36 ID:Nbypw89a
出されたコーヒーがぬるすぎたからレジに持ってったら、普通に向こうから「おかわりですね」って言われた。
345名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/19(月) 06:07:34 ID:RurRLpQS
今日おかわりするおー
346名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/19(月) 22:08:40 ID:???
>>342
多すぎってこともない。ちょうどいい。
と、スタバでトールをおかわりすることがある俺が言ってみる。
347名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/19(月) 23:13:30 ID:BLntM2K3
トールトーラートーレスト
348名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/20(火) 18:16:14 ID:???
うんこうんかーうんけすと
349名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/24(土) 06:42:03 ID:w31SbKbk
まずい!もう一杯!
350名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/24(土) 20:05:13 ID:???
八名信夫乙w
351名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/25(日) 00:50:37 ID:s5qUL78T
確かにこれはお買い得だ!
http://blog-imgs-19.fc2.com/u/r/a/urasoku/uporg1959297.jpg
352名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/25(日) 01:18:13 ID:???
クンニクンナークンネスト
353名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/25(日) 06:45:57 ID:neVvWvOT
>>331
モカの豆が輸入できなくなって発売後数週間でブレンド比を変えたと
年末か年始の読売新聞に書いてあった。
354名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/26(月) 01:15:41 ID:???
モカ苦杯 残留農薬、輸入激減から半年
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/20090106gr07.htm

> 「日本マクドナルド」が味の良さを前面に打ち出して
>昨年2月に全国販売を始めた「プレミアムローストコーヒー」も、
>実は昨年夏ごろブレンドが変わっていた。販売から6週間で
>前年の25%に当たる3000万杯が売れた大ヒット商品だが、
>モカの輸入が制限されるという情報が入ったため、豆の産地や
>配合量などを変えた50以上のレシピを試作。酸味や苦み、
>コクなどのバランスを崩さず安定供給が可能な新レシピを
>開発し直したという。
355名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/26(月) 13:49:54 ID:Lv9Cv21y
ま、しかし近くにマックがあるなら自販機で缶コーヒー買うよりはマックで
コーヒー買った方が良いな。同じ120円だしクーポンあれば安くなるしおかわり
出来るし缶コーヒーよりうまいし。
356名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/27(火) 11:18:07 ID:???
スターバックス失墜の理由 ブランド戦略で矛盾が生じ「コンビニ化」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090125-00000000-sh_mon-bus_all
357名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/27(火) 16:11:43 ID:???
>>356
2000年には言われていたことをいまさらって感じ。
358名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/27(火) 19:42:12 ID:Hv8YHwWH
タバコ吸えるようにしてくれれば俺が行ってやるというのに。
359名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/27(火) 19:45:59 ID:???
俺も俺も
タバコとコーヒーの組み合わせは最高だしな
360名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/27(火) 20:23:01 ID:Hv8YHwWH
俺の場合は最高とかは感じないが普通に吸うね。てか、都内は路上喫煙禁止の
所が多いからカフェに行って吸う。どちらかといえばタバコと
休憩がメインだ。コーヒーはオマケ。だから味は不味くなければ良いという程度。
うまければうまいに越したことはないがうまい必要はあまりない。もちろん安い
方が良い。オマケだから。

ということで残念ながらスタバは俺には不適だ。
361名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/28(水) 03:46:35 ID:???
>>354
コーヒーはよく出来てるがあの小洒落た紙コップの質が落ちたような気がする
中国製の安い紙コップと同じ様なすえたような臭い、味がする。
マグカップ持参でも売ってくれるとありがたい。
362名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/28(水) 11:09:50 ID:???
>>360
そういう輩がドトなんかに、わらわらと いぶかしげな顔をして
居るのを外から見ると・・・( ´,_ゝ`)プッ
スタバへ入って来て、煙草は吸えないと分かって、「ごめんねぇ。
煙草吸おうと思って来たのでぇ」と、ガッカリして出て行くピザ
女2人組とかw
そりゃあコーヒーの味なんて分からないわなぁ〜w
数時間も吸わないではいられない中毒で、味覚オンチなんだしw
コーヒーは好きだけど、別に何日も我慢は出来るからネ。
363名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/28(水) 15:46:22 ID:???
他人の自由をここまで斜めに叩くのはカルシュウムが足りないとか?
364名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/28(水) 22:00:14 ID:???
まぁ一生吸い続けようと本気で考えてる馬鹿はいないと信じたいね・・・
今辞めれば勝ち組だぜ

マックスレでなんだけど珈琲好きに非喫が多いのも事実だと思うよ。
365名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/29(木) 01:24:02 ID:???
珈琲好きに喫煙者が多いのも事実なわけで。。
366名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/29(木) 02:47:09 ID:FD4884Jx
>>362
いや、だから、コーヒーはオマケなんだよ。メインじゃないの。
367名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/29(木) 03:10:20 ID:???
つーか。スタバでコーヒーの味とか語っちゃうあほかまってもショーガーねぇし。
368名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/29(木) 03:16:03 ID:???
中国豆ラテ屋 vs. 安さ爆発サクラ屋
369名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/29(木) 09:55:13 ID:???
>>366
だから喫煙コーナーの客の顔ぶれや雰囲気やスタイルを見ると( ´,_ゝ`) プッ
なんだよw
金(場所代)使って煙草を吸う所を確保して、薄くて不味くて少ないコーヒー
を切符がわりに、必死になってアクセク吸ってるんだものw
コーヒーも好きなら、普通の価格する、飲めるレベルの品を出す、喫煙可の店
を選んで入って欲しいものだね、せめてw
みーんなドトールとかベローチェなんかの店を選んで入るんだものw
コーヒー味わったり飲むことより、煙草吸うのに必死w 座ればすぐに煙草w
スターバックスでも、テラス席だと喫煙可だったりするんだぜ? どうだい?

マクドナルドのは変わったと言うけど、やっぱり美味しくはないね。。
自販機の缶コーヒーよりは得でいいかもしれないけど、スーパーなら 88円くらい
で売ってたりもするし─。 (缶のもそれとして、たまには飲みたくなるもの。)
店内ならタダでおかわりが出来る??というのは良いだろうね。
まあ、店内でどうしても食事する時くらいにしか、わざわざ飲もうとしては買わ
ないなー。
でも>>354にあるように、当時から少し味が変わってるのかな? また機会があれ
ば一度、興味で買ってみてもいいかも。
370名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/29(木) 10:25:00 ID:???
>>369
だからこういうレスを見ると( ´,_ゝ`) プッなんだよw
必死になってアクセク書き込みしてるんだものw
371名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/29(木) 10:25:40 ID:???
>>337
スタバの『本日のコーヒー』は毎日、豆の種類が変わるんだぞ。?
今現在の銘柄は何か、ボードにちゃんと書いてあるだろう?
ぬるい、薄い、味が違う、酸化している 等々の際には、疑問に感じれば
言えばすぐに作り直してくれる。
また、現在の銘柄のが好きではなければ、別料金を取られるかもしれんが、
店内に有る好みの豆を指定して淹れてもらうことも出来る。
372名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/29(木) 13:18:02 ID:???
つかなんでマックとスタバの比較なんだ?
マックはロッテリアと、スタバはタリーズとの比較ならわかるが。
373名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/29(木) 13:30:14 ID:???
ん?
べつにマックとスタバの比較はされてないと思われ。。
374名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/29(木) 20:09:21 ID:???
>>369が必死すぎる
375名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/29(木) 23:09:43 ID:FD4884Jx
>>369
ああ。コーヒー好きならな。でも俺はそんなにむちゃくちゃコーヒー好きなわけじゃないから関係ない。
ていうか本当にコーヒー好きな人は外のカフェなんかで飲まないのでは? 昔ながらの完全にコーヒー
だけに特化した喫茶店か自分の家で自分で作って飲むような気がするが。まあ俺も家では淹れられる
状態ではあるけどね。そんなに豆に凝ってない。(ただインスタントに戻れないだけ。w)

スタバが外で吸えるのは知ってるよ。ただ、今は冬だしね。それに夏は暑いからね。滅多に行かないね。
それとベローチェにも今は行かない。というのはうちの近くのベローチェは全面禁煙になっちゃったからだ。
376名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/30(金) 01:40:51 ID:???
これは酷い自演w
377名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/30(金) 03:18:53 ID:???
スタバもタバコもそれぞれ専用スレがあるからそっちでやってくれ。
378名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/01(日) 00:07:00 ID:sWkaqHry
新事実発覚

マクドナルドはコーヒーおかわり可能でもマックカフェでは不可能だ。
たった今歌舞伎町のマックカフェでおかわり頼んでわかった。
379名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/01(日) 00:09:15 ID:sWkaqHry
もう二度とマックカフェには行きません。マックカフェが早く潰れますように。
380名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/01(日) 07:53:58 ID:???
ここを見るまでは、おかわり可能ということなんて知らなかったな。。。
ちゃんとデッかく、メニューや店頭に書いとけ!宣伝しろ!
おかわりに行く時は、盗難に注意か?!
混雑店なら、荷物を持てば、席までなくなる?
トレーを置いとけばいいのか?!
381名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/01(日) 09:42:24 ID:???
サミット砧店併設の店はサミットのカードかレシートを持っていくと
Mサイズが100円。あとポテトかナゲット(忘れた)も同様に100円。
382名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/07(土) 09:05:46 ID:SJIWfw9T
コーヒーおかわりって、コップもってかないと駄目なのか?
おかわりしたこともしてる人見たこともないからわからない
383名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/07(土) 09:14:22 ID:???
2秒に1回くらいカウンターチラ見してれば来てくれるよ
384名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/07(土) 09:14:23 ID:???
無料動画
「スーパーサイズ・ミー」
アメリカで2004年5月7日に公開。全米興業収益のトップ10に2週間載る
ドキュメンタリー映画としては大変な成功を収めた。
アカデミー賞の優秀ドキュメンタリー映画部門にもノミネートされた。
【スタッフ】
監督:モーガン・スパーロック
製作:モーガン・スパーロック、ザ・コン
撮影監督:スコット・アンブロジー
(日本語吹替え版) @
http://video.google.com/videoplay?docid=-7130482643714821649&hl=en
(日本語吹替え版) A
http://video.google.com/videoplay?docid=1442033518754341567&hl=en
(日本語吹替え版) B
http://video.google.com/videoplay?docid=4028112564989520796&hl=en
(日本語吹替え版) C
http://video.google.com/videoplay?docid=8966752673586249549&hl=en
(日本語吹替え版) D
http://video.google.com/videoplay?docid=6951997816531705533&hl=en
385名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/07(土) 09:40:01 ID:SJIWfw9T
>>383
今二階席一番奥だから店員こないんだ。姿もみない…
386名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/07(土) 09:46:59 ID:???
>>385
コップ持ってカウンターに行って「おかわりちょうだい」って言えばくれるよお
387名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/07(土) 10:13:50 ID:SJIWfw9T
>>385
もらえた!サンクス

>>383
今気付いたんだが2秒に一度てほぼガン見WWWW
388名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/12(木) 09:30:07 ID:???
タバコとコーヒーダブルだと 口臭がひどそうだな。
そういうのに気付かない性格なんだろうけど
389名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/15(日) 01:45:32 ID:a/2eqhEB
だが、それがいい。
390名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/15(日) 21:03:01 ID:???
金曜に同じ店に行って飲んだら何か苦味が強めだったが作る人とかによって差が出るの?
薄い感じは相変わらずだったがw
391名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/15(日) 21:57:40 ID:???
いれたてか廃棄寸前かの違い?
392名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/16(月) 00:57:14 ID:IinQMs7t
よっしゃ。今日もおかわりゲットしたぜ。
393名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/18(水) 23:40:36 ID:???
今日ひさしぶりにマックで買って飲んで見たが、こんなに美味しかったっけ?と思った
少なくともそこらの缶コーヒーやインスタント、自分で炒れたコーヒーよりはるかに美味しかったわ

>>390
やっぱり人によって違うのかね、いいかんじに焦げた香りがハンバーガーに合ってたんだが・・・
394名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/20(金) 23:09:33 ID:???
俺も美味いと思う。しかし浄水器使ってるくらいで
自慢されてもなあ…
395名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/21(土) 05:24:36 ID:8VlTF/Ik
なに、また味変わったの?
396名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/23(月) 18:42:58 ID:GR4vfJMh
浮かんでる泡が白色じゃなくて茶色いと不味い
この時は煮詰まってるのかな?
397名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/28(土) 15:48:17 ID:???
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙
398名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/01(日) 15:46:31 ID:???
もうおかわりはしません。
ttp://okw.otaden.jp/e24535.html
399名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/01(日) 16:48:33 ID:???
>>398
> もうおかわりはしません。

それをおかわりとは言わん
400名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/01(日) 21:00:45 ID:hRCFYUzC
>>398
やりすぎwww

俺は帰り際におかわりしてそのまま店を出るということしかしたことないよ。
途中でおかわりで席を外すと席取られちゃうかも知れないしな。荷物置いておくという
手もあるが、中にPC入ってるし、というか、マクドナルドに入る理由はあそこの Yahoo の
無線LAN接続をノートPCからするためなので普通にテーブルの上にPCを出している。
それをカバンにしまってからカバンを置いて席を離れるなんてことをしたら、カバンごと
なくなっても不思議ではない。5万ぐらいの安いミニPCだがあそこに来ているガキどもに
とっては高価なものに見えてしまうだろう。席からレジのカウンターまで近いならいいが、
だいたいは喫煙席に行くので遠い、というか、フロアが違う。なので途中でおかわり
することが出来ない。
401名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/01(日) 21:30:39 ID:???
ヤフーモバイルポイントってロッテリアなんかの
mzone500円と比べると高くね?
自宅がヤフーのプロバイダだったりすると
割引あるのかな。
402名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/01(日) 22:16:47 ID:???
>>398
やりすぎだが面白い問題提起だw

店を出たらお替り無効なら、店内にトイレがない店で
途中でトイレに行ったらどうなるんだ?という問題が


夜間閉店する店は閉店時刻まで有効
24時間営業の店のお替りはいつまで有効なんだ??w

>>400
自分もおかわりは帰り際にすることが多いね
403400:2009/03/02(月) 01:54:48 ID:DocYy+FI
>>401
ああ。俺は自宅がYBBなので最初からプレミアム会員扱いになっていて210円だ。
そうでない人は525円なのだが、これもヨドバシがワイヤレスゲートと組んでやってる
やつならばYahooの無線LANも使えて月額380円なのでこっちに入った方が得。
↓これ
http://www.yodobashi.com/ec/support/service/wireless-gate/index.html

尚、俺の自宅ではfonも置いてるので Livedoor があちこちに置いてる FON の接続
ポイントも使える。(但しこれは東京の山手線付近だけかも知れないが)

fonってのはこれね。
http://www.fon.com/jp
異様に安い無線LANアクセスポイントなんだけど、普通に自宅内で使うアクセスポイントと
公衆用のアクセスポイントがあって、同じようにfonを持っている人は自分のパスワード
使って他のfonのアクセスポイントを使用出来る。
404名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/02(月) 17:12:49 ID:???
>>398
この人は無料でコーヒーを何杯も飲んでたって事だよね?
よくそこまでおかわりさせてくれてたというか、バレなかったというか…
注意だけで終わるものなのか。自分もやってみたいけど。流石になぁ…w
405名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/05(木) 12:15:46 ID:???
はっきりした証拠が無いから断りにくいんだろうね
406名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/05(木) 15:43:37 ID:???
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
407名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/07(土) 12:01:32 ID:???
コーヒーとホットドッグで300円はいいよ。
ドッグはドトールのと遜色ないどころかかなり美味い。
朝マックだけじゃなく通常の時間帯でも売ってほしい。
期間限定てのも残念。
408名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/12(木) 14:14:47 ID:N6KX6p/j
マクドナルドはホームレスのたまり場? 世界の常識だってさ!

池袋周辺を根城にするコジ……いやいや、ホームレスの川端一朗さん(仮名)は語る。
マクドナルドはホームレスのたまり場? 世界の常識だってさ!
「おれっち、朝から夕方までは図書館。夜になったら健康のために散歩して、朝までマックでひと休みさ。
去年は首都高の下に段ボールで家作ったりしたけど、いまじゃ貧乏くさくって。
仲間のホームレスに月三千円でレンタルしてるよ。
家賃収入でマック代にもこまんねえし、人生エンジョイしてるぜ!
なあ、タバコ一本くれねえか?」
24時間営業のマクドナルドが夜間、「マック難民」と呼ばれる
ホームレスや家出人、日雇い人夫のたまり場となっているという。
難民の多くはやっすいコーヒーを1杯だけ注文し、あとはひたすらテーブルに突っ伏す。
たまに空のコーヒーカップを持って便所に行き、タフタフに水道水を入れて一気飲みしたりもするそうだ。
以前はドリンクバーの安い終夜営業のファミレスやマンガの揃った古書店などが
定番の「難民キャンプ」だったが、近頃は実質24時間営業の店舗でも、
超深夜時間帯に「清掃時間」と題したホームレス追い出しタイムを設けており、居づらい状況となっている。
そこに現れたのがマクドナルドである。空の容器を半強制的に片づけられ、プレッシャーをかけられるおそれもなく、
周りは同じような連中ばかりなので目立たない。
イスは固いけど、拾った毛布や新聞紙で作ったクッションがあれば平気さ! 
一部店舗は激増する難民におそれをなし、早速深夜の「清掃タイム」を導入したものの、
強者はコーヒーカップを持ったまま店を出るや、営業再開直後、
スウッ……っと知らぬ間に入り込んで元の場所で突っ伏しているという。
なんとも嘆かわしい限りだが、ご安心あれ。日本だけじゃないよ!
 こちらの記事をご覧ください。中国じゃ二ヶ月以上もマックで暮らすホームレスや、
なにも注文しないまま店内をうろつき、寝てる客や便所に行った客の食いかけハンバーガーを
ガッ!とひったくってグアッ!っと口に押し込んでケロッっとしてる妖怪みたいな野郎が大勢いるんだって!
とりあえず、日本人でよかったよ。
http://www.downloaders.cn/2007/04/02134842.html
409名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/12(木) 19:51:54 ID:???
>>408
なんでおかわりしないのかね
410名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/13(金) 03:32:31 ID:qmzbpfZS
マクドナルドがコーヒーおかわり可能なことを公表しない理由が分かったような気がする。

しかし、俺は堂々と大きな声で言おう。「おかわり」と。
411名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/14(土) 16:25:55 ID:cTYX0s12
みなみけ、おかわり!
412名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/20(金) 01:51:42 ID:???
おかわりってコップ使いまわす店とわざわざ新しいコップに変える店があるよな
413名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/21(土) 20:16:07 ID:???
俺が使っている店は、みんな使い回しというかエコ
十敗ぐらいおかわりしたら、新しいのにしてくれるかな?
414名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/21(土) 21:39:19 ID:bfYfSdxi
クーポンだけでコーヒーただとかクォーターパウンダー半額とか
こんだけ安くなるって原価いくらなんだよhttp://w.mdj.jp/de1
415名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/25(水) 13:30:14 ID:xAmFF9xL
今日は雨だからB民みたいな集団とホームレスみたいな集団が店の半分位占拠してるわ。
キモいからもう出よう。
416名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/26(木) 01:48:32 ID:cGEz9kpz
マックって、店によって客層や雰囲気が全然違うよな
417名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/26(木) 02:41:21 ID:???
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::

418名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/27(金) 03:56:04 ID:???
マックは、コーヒーは安いし飲めるけど
ハンバーガーが他チェーンと比べるといまいちで残念
419名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/27(金) 12:32:32 ID:???
マックのコーヒー飲むとなんか脇腹から背中に掛けて痛みが走るんだが?

他のコーヒーは一切そんな事は無いけど。
420名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/27(金) 20:24:50 ID:???
>>419
よくあること
421名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/28(土) 14:09:00 ID:otmS5b6l
>>419
それはロナルドの呪いだ。ロナルドは日本では発音し辛いだろうということで
日本では名前をドナルドにされてしまったので未だにそれを根に持って恨んで
いるのだ。
422名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/28(土) 23:26:58 ID:???
プレミアムが始まった頃は、結構うまいと思ったけど、
今週飲んだら120円に値上がりした上、また薄いコーヒーに戻ってた。

さすがマクド商法
423名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/29(日) 00:59:13 ID:???
サクラ騒動をWBCで誤魔化したかったんだろうな
424名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/29(日) 08:57:56 ID:???
>>422
120円には「値下がり」したんだよ。
Sサイズ180円に値上がりした後
あっという間に再改訂で今の値段に。
地域によるかもしれないけど。
425名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/29(日) 12:14:13 ID:???
自分は東京東部しかしらんけど、
プレミアムは最初は無料で華々しく登場して、その後の売価は100円。
気がついたら120円になっていた。
100円はスタバと全面戦争という話題をマスコミに提供するためのものだったんだろうね。

値段のことよりも、だんまり決め込んで質を下げたのがマックらしいと思う。
426名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/29(日) 14:35:46 ID:???
如何にも外資系の戦略だよな。
初めに甘いシル吸わせて、次は搾取。戦後から何も変わってない。
427名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/29(日) 14:40:55 ID:???
海外企業の日本法人に一流大学卒の日本人が入社して、
外資の手法を使って日本人を搾取しているという構図とも言える。
428名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/31(火) 10:53:51 ID:AOGO0VHa
おかわりってタダなんですか?
429名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/31(火) 15:49:18 ID:???
タダだよ。

おかわりできるのは、ホットを店内で飲んだときだけだよ。
店によっては、バリューセットを買った人しかおかわりできないところもある。

コップを捨てずに持ち帰って、別の日におかわりの振りしてカップ出すなよw
430名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/31(火) 18:19:49 ID:QDNtayAi
100マックのチョコシェイクって言ってるのにsサイズでよろしいですかってやめろよ
431名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/05(日) 19:05:14 ID:???
必ず一回はおかわりします
432名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/05(日) 19:13:12 ID:EdY2fqoy
当然だ。
433名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/07(火) 18:54:31 ID:B/nxNIjT
この前行ったら、DQNな集団がいて団体で5回お代わりしてたよ。それから出たから解らないけど、まだいたからその後もお代わりし続けたと思う。
434名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/07(火) 19:36:05 ID:???
おかわりなんて制度、やめたらいいのに。
そのかわり100円に戻せばどうかと。
435名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/07(火) 19:37:51 ID:???
自分の行うおかわりは当然の権利で当たり前のこと
他人の行うおかわりは糞
436名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/08(水) 10:05:41 ID:???
実録・マックで寝泊りする人々
※マック難民とは?
24時間営業のマクドナルドで寝泊りする人々。
日雇い労働などで収入が不安定の為、家を借りれない人が中心。
ネットカフェに泊まる金すら無い、ワンランク上の貧困層や、ホームレスが多い。
― 店員さんに注意されませんか? ―
K氏「昨日注意されたから、怒鳴ってやったよ!」
O氏「Kさんは気が短いからねぇ。」
― えっ!?原因は何ですか?― 
K氏「店員の対応が悪いんだよ!」
O氏「まぁ、やりすぎだったんじゃない?」
K氏「机の上に足乗っけて寝てたら、起こしにきやがったから、"ウルセー起きてるよ!"って怒鳴って帰ってやったぜ。ハハッ」
O氏「Kさんは、空調とかも勝手に変えるからねぇ。店的には困った客だよ(笑)」
K氏「だって、暑いだから仕方ないじゃん。コーヒーには宿泊費とエアコン代が含まれてるんだよ。」
K氏「もういいかな?顔にはモザイクかけてね(笑)」
・・・
反省の色も無く、自慢気に話すこの人達は、難民以前の問題だ。
彼らはマックを100円で自由に使える寝床としか思っていない。

しかし、彼らの様な人達ばかりでなく、本当に生活が困窮し、望まなくとも使わざるを得ない人達がいるのもまた事実。
難民vsマクドナルドの攻防戦は続く。
437名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/08(水) 14:36:00 ID:???
マクドナルドはホームレスのたまり場? 世界の常識だってさ!

池袋周辺を根城にするコジ……いやいや、ホームレスの川端一朗さん(仮名)は語る。
マクドナルドはホームレスのたまり場? 世界の常識だってさ!
「おれっち、朝から夕方までは図書館。夜になったら健康のために散歩して、朝までマックでひと休みさ。
去年は首都高の下に段ボールで家作ったりしたけど、いまじゃ貧乏くさくって。
仲間のホームレスに月三千円でレンタルしてるよ。
家賃収入でマック代にもこまんねえし、人生エンジョイしてるぜ!
なあ、タバコ一本くれねえか?」
24時間営業のマクドナルドが夜間、「マック難民」と呼ばれる
ホームレスや家出人、日雇い人夫のたまり場となっているという。
難民の多くはやっすいコーヒーを1杯だけ注文し、あとはひたすらテーブルに突っ伏す。
たまに空のコーヒーカップを持って便所に行き、タフタフに水道水を入れて一気飲みしたりもするそうだ。
以前はドリンクバーの安い終夜営業のファミレスやマンガの揃った古書店などが
定番の「難民キャンプ」だったが、近頃は実質24時間営業の店舗でも、
超深夜時間帯に「清掃時間」と題したホームレス追い出しタイムを設けており、居づらい状況となっている。
そこに現れたのがマクドナルドである。空の容器を半強制的に片づけられ、プレッシャーをかけられるおそれもなく、
周りは同じような連中ばかりなので目立たない。
イスは固いけど、拾った毛布や新聞紙で作ったクッションがあれば平気さ! 
一部店舗は激増する難民におそれをなし、早速深夜の「清掃タイム」を導入したものの、
強者はコーヒーカップを持ったまま店を出るや、営業再開直後、
スウッ……っと知らぬ間に入り込んで元の場所で突っ伏しているという。
なんとも嘆かわしい限りだが、ご安心あれ。日本だけじゃないよ!
 こちらの記事をご覧ください。中国じゃ二ヶ月以上もマックで暮らすホームレスや、
なにも注文しないまま店内をうろつき、寝てる客や便所に行った客の食いかけハンバーガーを
ガッ!とひったくってグアッ!っと口に押し込んでケロッっとしてる妖怪みたいな野郎が大勢いるんだって!
とりあえず、日本人でよかったよ。
http://www.downloaders.cn/2007/04/02134842.html
438名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/08(水) 20:46:16 ID:???
ホームレス生きてる意味あんの?
439名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/08(水) 20:55:02 ID:???
>>438は日本人じゃないようです。
440名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/10(金) 11:38:30 ID:???
高級なコロンビア産珈琲豆高騰しているから価格心配だ
441名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/10(金) 16:28:33 ID:J3zxTH8b
>>440
kwskk
442名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/10(金) 18:45:30 ID:???
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
443名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/23(木) 23:22:18 ID:???
毎週日曜はタダってのに、話題が無いんだな。
プレミアムロースト謳い始めた当初のほうが美味かった気がする
444名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/24(金) 02:05:34 ID:w+kutPyq
>>443
kwsk
445名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/04(月) 20:08:54 ID:???
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
446名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/07(木) 21:37:31 ID:QSrKkra/
マクドナルドはコーヒーお代わり自由 意外と知らないファーストフード店の”暗黙のルール”
http://trend.gyao.jp/trivia/entry-87302.html

よく使うファーストフードでも、実際のところ「それはいいの?」「ダメなの?」といった微妙なラインのマナーがいっぱい。
そんなわけで、ファーストフード店の色々な"暗黙のルール"について、日本マクドナルドの広報に問い合わせてみました。

――コーヒーのおかわりはできますか?

はい、マクドナルドでは全店でコーヒーがおかわり自由となっております。
ファミレスのように「おかわりいかがですか?」とお声掛けはしておりませんが、スタッフにお声をお掛けいただければ。
447名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/08(金) 08:25:12 ID:IEoawfyd
おかわりすると出がらし茶みたいなコーヒーよこされる
448名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/08(金) 18:06:09 ID:yZSMFBqP
今日、渋谷のマックに行ったら「5月から渋谷にあるマックでは全店コーヒーのおかわりは
廃止させて頂きます」って張り紙あったんだけど他に都内でも廃止になったとこある?
449求職中:2009/05/13(水) 23:41:25 ID:F5j6GErT
マクドナルドのコーヒー無料券でコーラとかもらえませんか?
450名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/14(木) 02:39:25 ID:csLKQKmK
給付金でコーヒー飲みまくろうぜ!
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2009/promotion/promo0513.html
451名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/14(木) 09:09:15 ID:???
半年で2万円分もマック食う奴バカだろ
452名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/14(木) 12:58:27 ID:???
実際計算してみると2マンなんてすぐだよ
頭わるいやつらが騒いでるけど
453名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/14(木) 12:58:47 ID:ALq9yvia
そんなに食ったら Super Size Me 2 を作れそうだな。w
454名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/14(木) 13:05:09 ID:???
そもそもマックなんてたまにしか行かないし、半年で2万円分も食うなんて何の拷問だよ
455名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/14(木) 13:07:32 ID:???
コーヒーはホットのみおかわり可能
Mサイズはもっともコスパが悪く、SとLが同じくらい
S無料券が80円で買えるのでそれを使いおかわりしてます
食事はマックポークとシャカチキで\280で満足
456名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/14(木) 19:42:38 ID:eFnLFhq2
スタバ店員だがマックのコーヒーのほうが好きだ
457名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/14(木) 19:55:07 ID:heQgxgL5
ミスドの店員さんどおぞ
458名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/16(土) 19:16:03 ID:gscU3Je/
>>455
>S無料券が80円で買える
kwsk
459名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/20(水) 21:23:18 ID:CxfTkAbP
460朝の芋:2009/05/22(金) 13:58:02 ID:vSr37JZ5
>>458
たぶん金券屋で買えるってことでは?
新宿とか池袋の金券屋でコーヒーS無料券売られてるよ。

毎朝飲むような人なら、ヤフオクとかで買うといい。
1枚25〜40円くらいで落とせる。
461名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/22(金) 21:25:13 ID:???
新宿や渋谷だと相場は50〜60円だね
新橋はもう少し高いかも

今回の2万円セットで暴落する予感
462名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/23(土) 04:29:07 ID:???
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
463名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/25(月) 14:57:45 ID:p99lzI+p
コーヒー無料権ってよく転売されてるけど、
出所はどこなんだろう?
特定企業向けにマックが配布してるの?
464名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/25(月) 17:25:49 ID:???
>>463
マックの前で配ってることもあるよ
オレよく平日の銀座の馬券売り場の前のマックで貰う
465名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/25(月) 18:50:25 ID:???
>>463
旦那が会社から貰って来たって奥様が100枚バイト先に持ってきた
学校にもお父さんがが貰って来たって子が50枚持って来た
実家にもバァチャンが5枚どこからか貰って来ててビックリしたw
466名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/25(月) 20:31:31 ID:???
バァチャンうp
467名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/27(水) 18:08:25 ID:CC7brR83
ばあちゃんの手元まで行き渡るとは、さすがマクドクナルド!
468名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/27(水) 21:51:01 ID:CC7brR83
そのコーヒー無料券がオクでイパーイ出てるな。
あれ使ってコーヒーだけ貰って出てくるのはちょっと恥ずかしいと
思っちゃうんだけど、みんなは平気なのね。
469名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/27(水) 22:21:46 ID:???
俺は気にしないな。コーヒー一杯でBBモバ使って1時間くらいいる
470名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/27(水) 22:47:44 ID:???
>>468
アップルパイやシャカチキを一緒に頼んでるお
471名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/28(木) 01:59:36 ID:fllHw6/D
たんぱーんち
472名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/28(木) 09:31:18 ID:???
>>468
そういう人間心理をついて儲けてるのさ
473名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/28(木) 18:53:55 ID:???
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ| /|          ::::::::
        |\:::::           |ミ|/ |         ::::
        |.. \ _______|ミ|  ..|       ::
   ::     |   /              \、    ::
   ::     ,,.-'"_     ...  _        \、 ::
   ::   /    ヾ   ( " ,,.//    /(    \
   ::   i ^\ _ ヽゝ=-'//      ⌒    \ 
   ::   ./ \> ='''"  ̄                 \
  ::   / .    ''"       ヽ           .. \  
  ::   /    i   人_   ノ      /      \
  ::  /'     ' ,_,,ノエエエェェ了     /        /
   /       じエ='='='" ',    /        /
   \  \    (___,,..----U            / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
474名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/29(金) 13:32:01 ID:kTjvnL/B
    ┌┐  口口                _
    ││                  < \         ┌┐
    │└──┐  ┌──────┐ \_>        | |
    │┌──┘  └──────┘      / >  .| |
    ││          ,-'" ̄ ̄ ̄``ヽ__/ /  ..└┘
    └┘         ,イ二二二二二二|__/     口
             ,.-'"ニニニニニニニニニヽ、
             >、ノ ,,..-ぃフ  iヾぃ、  ヽ>'
     r‐‐、      l ソ <_,/ △ \__ヽ ヾ }
     {  ヽr‐─、 // ,、___,人人___,、 iヘ
      ヽ,--{  ヽ }Ll ├┼┼─┼─┼‐┼┤ .l_,i
      f‐─-ゝ-''ンil:ヘ ゝ、!__!.___!___|__!ノ /--、
      {──‐<゙ //> \  ̄ ̄二 ̄ ̄ ̄ ,イ <ヽ、`ヽ、
        ゝ、─'' /イ\  ',>----------< / / ゙ヽ   ヽ
        ≒=≠彳  \ ' ,  /  ヘ   /./    i:   ヽ
         ヽ、__,,. ' ,. \.' ,/    ヘ/ イ    , ' l    ヽ
          l     ' ,  `ヽ==-'"      , '  l  _,.='"
          l       ' ,         , '    ヘ彳¨ヽ
475名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/30(土) 01:23:00 ID:???
昨日一日で5敗飲んだ
476名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/31(日) 12:36:12 ID:???
あの無料券
販促用だろうけど
どこで配ってんだろ
金券ショップやオクで売るほど大量に手に入るってのは何だろね
477名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/31(日) 12:58:36 ID:dXQtZZt3
持ってる人は何百枚も持ってて売りさばいてるようだし、無駄じゃね?
金券ショップで6/4のやつが暴落しててワロタ
478名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/31(日) 21:44:54 ID:???
新宿大ガード近くの金券ショップに売ってるかな?
479ショボーン:2009/06/02(火) 11:59:05 ID:5hCOzHBG
売り切れだったお。
480名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/02(火) 22:18:19 ID:7zwnbxNS
今日もコーヒーぬるかった 5回に1回の割合しか熱いのこない
481名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/03(水) 07:26:08 ID:ovGsaYWY
今日もコーヒー冷たかった だって、アイスコーヒー頼んだんだもん
482名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/03(水) 07:38:01 ID:???
熱い飲み物飲み過ぎると食道ガンの原因になるって
インドの偉い人が言ってたお。
483名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/04(木) 18:12:00 ID:3u6zNPFF
明日から、マクドナルト・サンデー100円だって。
お店の偉い人が言ってたお。
484名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/06(土) 04:04:30 ID:XdMzNyMR
ヤフオクで同じ人が何百枚もコーヒー無料券売ってるけど
やりすぎでしょう〜 
485名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/06(土) 12:24:06 ID:???
バイトが盗み出したんじゃねえの
486名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/06(土) 15:41:28 ID:kKcbMXZc
18日までロッテリアの携帯クーポンが深煎りコーヒー50円だな。
それでもマックの方が安い
487名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/06(土) 21:19:20 ID:dwWTIhLt
ほんとそうだよな。いいバイトだw
488名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/07(日) 11:31:16 ID:Vwov1Am2
オッパイコーヒー
489名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/10(水) 16:29:45 ID:x9xgY8vi
syoutaiken 70円で売ってた。
490名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/11(木) 18:31:42 ID:EGTqJU7J
コーヒーなんかよりも、朝の芋の無料招待券配れよ、マックは。
491名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/12(金) 11:28:02 ID:???
券は要らない
紙はエコに反する

アプリがあるのでそれの充実でOK

492名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/12(金) 19:31:17 ID:RO/mXSom
じゃあ、朝の芋が80円になるクーポン毎日配信しろよ?
493名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/12(金) 20:54:58 ID:???
金ないなら我慢しろ。
494名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/13(土) 05:51:52 ID:c661CWab
朝の芋、絶対なんかイクナイ調味料入ってるよ。中毒性のw
495名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/13(土) 20:01:37 ID:c661CWab
サンデー100円セール
496名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/14(日) 16:38:51 ID:???
カフェオレが一番うまいよな
497名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/14(日) 20:50:54 ID:wzFKPz8E
いやいや、カフェオレは2番目だろ。一番はあさn(ry
498名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/15(月) 00:23:34 ID:hA5QhVzt
最近ミスド、ケンタッキー、ロッテリア等がドリンク値下げのクーポンとかキャンペーンしてるね
競いあってんのな?こっちは助かるけど。
499名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/16(火) 18:47:01 ID:???
別に紙なんか使わなくても120or140番くれって言えばいいだけじゃん
外人の店員さんだとまず券出せとは言わないしw
500名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/17(水) 13:24:29 ID:YjSfc0Sa
500なら、朝の芋!
501名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/19(金) 01:39:38 ID:???
>>496
甘すぎて頭痛くなる
502@株主 ★:2009/06/20(土) 06:36:36 ID:???
てす
503名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/20(土) 16:44:22 ID:???
【マクドナルド】ニンテンドーDSクーポン専用 1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1245370548/
504名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/23(火) 21:31:41 ID:???
DS持った小学生だらけ
505名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/24(水) 15:53:41 ID:???
マクドナルドが食育とか怖え〜
506名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/24(水) 22:54:29 ID:???
反面教師という意味じゃないか?
507名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/26(金) 12:52:13 ID:???
ついにedy払いができるようになったみたいだね
508名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/26(金) 12:53:30 ID:???
>>507
おまえどこのいなかもんだよ
509名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/01(水) 00:06:31 ID:M7hkhDKw
マクドナルドのコーヒーって、本当に豆を煎って挽いただけ? 味付けとかしてない?
510名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/03(金) 02:59:24 ID:???
>>509
食育の関係でタウリンと金箔を添加してる
511名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/05(日) 09:40:46 ID:???
未だエディ非対応エリアあちこちに。
512名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/06(月) 21:02:21 ID:zcF1v5YF
アイスコーヒー50円なの?(´・ω・`)
マックカードボケしてたわw

【うまくやればマックカードくらい楽勝なんだけどな(´・ω・`)】
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1246869472/l50
513名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/07(火) 05:06:49 ID:???
>>512
アフィ乞食
514名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/19(日) 15:37:00 ID:???
今日は10杯おかわりして、本一冊読破&携帯フル充電できた。

マクドナルドよ、ありがとう。
515名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/20(月) 02:19:25 ID:???
素晴らしい。もっともっとおかわりだ。隠し持った水筒にこっそり流し込んででもおかわりだ。
516名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/21(火) 14:13:51 ID:???
100万杯を0円で! マック、コーヒーを無料に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090721-00000000-oric-ent
517名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/21(火) 21:21:09 ID:???
>>516
それをおかわりしたらどうなるんだろう?w その1時間はおかわり出来なくするのかな?

でも、一杯飲んでは店を出て、入り直してまた一杯飲、なんていうことを繰り返す強者が現れるかも知れんねえ。w
518名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/22(水) 09:12:50 ID:???
無料のものだけではなんか忍びないからっていう日本人の性格を逆手にとって
他のものを買わせる魂胆ですね
519名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/23(木) 00:53:25 ID:???
まあ、宣伝ということだろう。
520名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/28(火) 00:31:58 ID:89f8CVVR
初めて飲んでみたがしかし何というまずいコーヒーなんだ
薄くて香りもなくひどい雑味。
砂糖とミルクをいれても飲めないよ
缶コーヒー以下だね
521名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/28(火) 01:06:10 ID:Xnr71n2N
>>520
516のリンク先のこれ見ろ
http://gourmet.oricon.co.jp/special/20080119.html
まあ例のサクラ達も入ってるだろうけど
522名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/28(火) 14:56:41 ID:???
店舗にもよるから
しょうがない
523名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/28(火) 18:23:46 ID:???
120円でお代わり自由のコーヒーに文句言うな
524名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/29(水) 01:55:30 ID:8SrjsAU4
■コーラ
価格…100円
原価…5円未満(紙コップと、カップのふた、ストロー、水、氷のみ)
おそらく5円もしない。実はマクドナルドのコーラ原液はコカ・コーラ社から無償提供されてる
■プレミアムローストコーヒー(ホット)
価格…120円
原価…2,5円
525名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/29(水) 14:12:01 ID:EMoovIp/
2てん五円かぁ。やっすいな。プレミアム(笑)
526名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/30(木) 01:31:16 ID:???
>>524
コーラよりコーヒーの方が安いのかw
527名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/30(木) 09:04:54 ID:???
コーヒー豆は安く買い叩かれているから安いんだよ。
528名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/01(土) 23:29:11 ID:???
松山のフライブルク通りにあるマクドナルド、
あそこって「アリ」や「のみ」がいませんか??

先週、知人(赤ちゃん連れ)と一緒に行ったのですが、
いつもは大人しい赤ちゃんが、急にぐずりだして・・・。
よく見ると虫刺され?のような痕がいくつかできていました。

お店に入る前は無かったのに。お店に入った私たちも
手足が急にかゆくなってきて・・・変だと思ったので
すぐに出ました。

あのお店、店内の窓際には「あり」が歩いているし、
「のみ」とかも居ません??
誰か店内に持ち込んだのかなぁ?
24時間営業で大変なのは分かりますが、消毒とか
して欲しいですね。
逆に24時間営業しているから消毒・殺虫とかする時間が
ないんでしょうか・・・。


529名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/02(日) 20:44:09 ID:???
>>528
こんな過疎スレで聞いても多分分からない。こっちで聞いてみたら

愛媛県松山市地域総合スレッド その14
http://sikoku.machi.to/test/read.cgi/sikoku/1204944491/
530名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/03(月) 12:25:01 ID:???
>>528-529
松山って愛媛県なのか。
初め何のことか解らなかったよ>>528
そんなピンポイントな話題をこんなとこで振るとは珍しい。
531名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/03(月) 16:35:38 ID:???
そんな話題をこんなところで振るのは珍しいというか
スレの守備範囲も大まかに判断することも出来ないボンクラだな。
532名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/03(月) 16:41:33 ID:CGxQBBQe
フライブルク通りってドイツをまねしたのかな?
エコバック推進なんてかわいいくらいの環境都市だから
同じ名前をつけただけで住みにくそう。
533名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/03(月) 17:38:35 ID:???
>>524
アイスコーヒーにすると少し高くなるかも。
ガムシロップは砂糖より高いから。
534名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/03(月) 20:29:06 ID:v4mjU1Lz
しなびたパン屋とかで出て来る値段はコーヒー屋並だが味はクソすぎるコーヒーよりはうまくて安い
535名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/03(月) 20:40:37 ID:???
日本語でおk
536名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/04(火) 22:46:03 ID:1+tmjot1
最近は他のチェーンも150円とか携帯クーポンで50円とか値段下げてきたから
マックが特に安いわけでもなくなってきたな。
特におかわりをしない自分みたいな奴には
537名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/05(水) 11:12:15 ID:???
漫画喫茶・ネットカフェでのバイト 80時間滞在
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1249369451/
538名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/05(水) 21:07:56 ID:???
ハンバーガーとコーヒーって実は相性悪い気がする
539名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/06(木) 07:31:31 ID:???
ハンバーガーにはコーラなんだろうね。
540名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/06(木) 22:27:27 ID:???
びーるだろ
541名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/11(火) 20:45:19 ID:???
【乞食速報】マックがコーヒーの無料キャンペーンを全国展開へ、お前ら急げ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249982495/

<日本マクドナルド>コーヒーの無料キャンペーン、全国展開
8月11日18時19分配信 毎日新聞

日本マクドナルドは11日、「プレミアムローストコーヒー」(ホットまたはアイス)の
1杯無料キャンペーンを全国展開すると発表した。
14〜20日、近畿圏(大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山、徳島)の約500店で、
21〜27日は、近畿圏と関東圏を除く約800店で実施する。
午前8〜9時限定。通常価格は1杯120円。7月末には関東圏で実施している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090811-00000068-mai-bus_all
542名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/11(火) 21:19:54 ID:???
無料になるみたいだな、飲まないけど
543名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/12(水) 16:31:07 ID:???
無料の期間は回転が早くて味が良くなるかな。
プレミアムを売り出した頃もそうだったし。
その後で微妙になった
544名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/12(水) 19:53:19 ID:b0jB6X7e
>>543
>>354
>昨年2月に全国販売を始めた「プレミアムローストコーヒー」も、
>モカの輸入が制限されるという情報が入ったため、豆の産地や
>配合量などを変えた50以上のレシピを試作。酸味や苦み、
>コクなどのバランスを崩さず安定供給が可能な新レシピを
>開発し直したという。
545名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/14(金) 21:58:35 ID:7Omw/i8q
アイスコーヒーもおかわりできたらいいのになぁ
546名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/14(金) 22:29:17 ID:L5VYf6j+
☆☆これからも自動車を利用するつもりなら自民党に必ず投票を!!☆☆

民主党政権になれば・・・
◆1台年プラス5万円の自動車税増税
◆ガソリン価格に1リットルあたり170円を上乗せ

☆☆周囲の自動車ユーザーにも出来うる限り、知らせてください☆☆


◆3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表  (魚拓) 
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0802-1401-26/www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html

◆【第16回】温暖化ガス25%削減  民主党マニュフェストより (一世帯当たりの負担36万円)
ttp://fate.cocolog-nifty.com/fate/2009/07/post-5b35.html

注1)170円という数字はあくまで予測値だが、それほど極端なことをしないと民主党の削減案を達成できない

注2)民主党が削減案を一度国際公約してしまえば、後で無かったことにすることはできない
547名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/21(金) 20:18:06 ID:???
マクドナルドのコーヒー1杯無料企画、夜時間にも実施

日本マクドナルドは21日、『プレミアムローストコーヒー』Sサイズ(ホットまたはアイス)
の1杯無料提供キャンペーンを拡大し、午後6時から7時の時間帯でも行うことを発表した。
関東圏は28日から9月3日まで、関東圏を除く全国では9月11日から9月17日の期間で実施する。
これまで同企画は午前8時から9時の時間帯に行っていたが、夜の時間帯に行われるのは初めて。

同キャンペーンは2008年にリニューアルした『プレミアムローストコーヒー』の販促企画。今年
7月に関東圏で実施し好評だったことから全国に拡大され、今月14日から20日には近畿圏で実施し
た。現在は関東圏・近畿圏を除く全国で展開している(27日まで)。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090821-00000018-oric-ent
548名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/21(金) 22:15:44 ID:???
夜飲んだら寝れなくなるだろ
549名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/23(日) 05:26:15 ID:???
>>548
ええええ? お前この程度で寝らんなくなるの? これだと最高に遅く飲んだとしても夜7時だぞ。
しかもSサイズだぞ。これで寝られなくなるとしたらコーヒー効きすぎだと思うが。
550名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/23(日) 13:54:59 ID:vifsGh0C
なんか頻繁に無料キャンペーンやってるが、販売促進に加えて
元々がよっぽど安いんだろうなという印象をうける
551名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/23(日) 14:27:59 ID:???
マクドナルド原価一覧表 (最新版)
■ハンバーガー
価格…100円 原価…45円
■チーズバーガー
価格…120円 原価…54円
ハンバーガーは原価が高く、あまり儲からないらしい。
■フィレオフィッシュ(寄生虫混入事件あり)
価格…260円〜270円 原価…42円
■テリヤキマックバーガー
価格…250円〜280円 原価…78円
■ポテト(M)
価格…230円〜250円 原価…10〜20円
ポテトは利益率が高く、販売数も多いらしい。
■アップルパイ(中国にて加工)
価格…100円 原価…35円
■コーラ
価格…100円
原価…5円未満(紙コップと、カップのふた、ストロー、水、氷のみ)
おそらく5円もしない。実はマクドナルドのコーラ原液はコカ・コーラ社から無償提供
■マックナゲット(中国産鶏肉)
価格…240円〜260円
原価… 5円 /1個 合計原価25円
■プレミアムローストコーヒー(ホット)
価格…120円
原価…2,5円
■野菜生活100       
価格…100円            
原価…74円                     
■マックフルーリー       
価格…300円原価…80円
552名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/23(日) 17:02:25 ID:JalQp+0H
砂糖とコーヒーフレッシュの仕入単価はどれくらいなんだろ?
それ入れて2.5円なの?
553名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/24(月) 20:03:17 ID:???
コーラの炭酸は
コカ・コーラ社から購入でしょうか?
554名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/26(水) 18:21:05 ID:tY68I7FO
>>553
ファンタにも使うだろうから違う気がする
555名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/26(水) 18:49:50 ID:???
ファン田もコカコーラ社だろ
556名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/26(水) 23:19:11 ID:???
店員がストローでブクブクやってるんじゃね?
557名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/26(水) 23:25:23 ID:???
かわいい子ならおk
つか、むしろそれをくれ
558名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/26(水) 23:28:08 ID:???
ブクブク大目にして下さい、とオーダー
559名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/27(木) 00:24:09 ID:???
ブクブク \0
560名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/31(月) 08:36:44 ID:???
無料のホットコーヒーって当然、おかわりは出来ないんだよねぇ?
でも有料の注目のとは、どうやって区別をつけているの?
カップが違っているとか、何か印を付けているとかなのかな??

今ちょうど安いビックマックと一緒に利用したいね〜
けどまぁ、いつでも食べられるシロモノだけれども・・・
561名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/01(火) 04:02:56 ID:2xoYFEwn
おかわりしたかったらもう一回並んで注文すればいいんじゃない?
562名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/01(火) 06:05:02 ID:???
>>560
上のほうで使い古したカップを持ち歩く奴が成功してるようだから、
あまり気にして無いんじゃないかな。
563名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/06(日) 04:14:10 ID:???
>>560
そんなことはない
普通にできる
564名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/07(月) 17:40:52 ID:???
>>559
ブクブクで考えたけどさ、アイスコーヒーに炭酸って飲料作ったら
不味いだけかなあ?
565名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/07(月) 19:05:08 ID:???
566名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/07(月) 23:29:13 ID:???
コーヒーに限らず茶系の飲料と炭酸は合わない気がする
567名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/07(月) 23:35:44 ID:???
>>565
「新鮮な深煎りコーヒー豆」という表現が気になる。コーヒー豆で新鮮なものなど日本で入手可能なのか?w
568名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/07(月) 23:41:32 ID:???
>>566
ティーソーダは中々いけたぞ(自作含む
569名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/08(火) 01:58:51 ID:???
ほう。お茶にねえ。それは紅茶?
570名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/08(火) 19:40:37 ID:???
>>564
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060605_sparklingcafe/

ネスカフェから出てたんだね〜飲んでみたかった
571名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/08(火) 20:04:30 ID:???
>>569
紅茶での話
自作だと市販品みたいにジュースっぽくはならんけど、レモンと砂糖多めにるすといい感じになった
柑橘系のフレーバーならどれもいけそう
572名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/11(金) 11:14:34 ID:???
無料コーヒーとかやると、また北○道のクレクレ乞食共が殺到しそうだが…。
573名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/16(水) 12:22:09 ID:RruXJAqm
マックのコーヒー全然おいしくないぞ。
薄いし、旨みがない。Mサイズ頼んだら、
シュガースティック一本しかくれなくて
水飲んでるのと同じだった。
574名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/16(水) 13:50:28 ID:???
マックばっか食ってるから亜鉛不足で味覚障害になってるんだな。
575名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/16(水) 19:14:15 ID:wPDa+18v
マクドナルドでマフィンSET頼んで

テイクアウト車内でコーヒーが毀れ袋から漏れてシートがコ〜ヒ染みになり

袋の中を確認したら、蓋が斜めに半開きでよく閉まってなかった。

お客様センターに対応を求めると、マクドナルドコーヒーはカンコーヒーはありません。

一言で終りました。
576名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/16(水) 19:21:46 ID:???
裁判で懲罰的賠償金請求できないか?
577名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/16(水) 20:01:00 ID:???
只券もらったから100円コーヒー飲んだら不味くて吹いたwww 
なんであんな焦げ臭いの?www
578名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/17(木) 01:06:24 ID:???
>>575
意味不明すぎ。
「コ〜ヒ染み」って表記に知性を感じるが(w
579名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/17(木) 23:28:07 ID:???
コーヒーというよりコーヒーの味がするお湯っていう感じ
とにかく薄いのと雑味がひどく飲んでて気持ち悪くなった。
これは100円ショップで売ってる粉コーヒーにも勝るまずさだ
580名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/18(金) 14:22:16 ID:KNTwTM0b
世界一不味いマックのコーヒー。一口飲んで捨てた。
581名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/18(金) 17:36:26 ID:???
俺はにおいをかいだだけで捨てたら、俺の勝ちだな。
一口飲むなんて嗅覚とか壊れている。
582名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/18(金) 22:28:56 ID:5lghQC8b
正直、缶コーヒーの10倍うまい
583名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/18(金) 22:45:27 ID:WM8LawQY
値上がりしたよ120円だとさコーヒー。いきなり値上がりはムカつく。レシート見る迄気が付かなかった
584名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/18(金) 22:49:21 ID:FXQPGVI8
trs
585名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/18(金) 22:50:12 ID:FXQPGVI8
tes
586名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/19(土) 00:25:49 ID:???
缶コーヒーはコーヒーじゃないし
587名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/19(土) 00:27:14 ID:???
つーか
缶コーヒーの方が美味いんですけどwww
588名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/19(土) 02:04:07 ID:???
そんな味音痴自慢されても・・・
589名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/23(水) 22:29:53 ID:???
いつもホットをお代わりしている店でアイスのお代わり頼んだら断られた
まあ仕方ないんだが店員の不慣れな態度が気持ち悪かった。
590名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/23(水) 23:54:49 ID:???
よくあんな不味いもんお代わりするな
一杯だけでもほとんど罰ゲームなのに
591名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/24(木) 07:36:43 ID:BcEy/kOs
おかわりとは、忍耐力を鍛えるための修行なのです。

心頭滅却すればマックのコーヒーもまた美味し。
592名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/24(木) 08:32:13 ID:???
>>590
このスレに来たのも罰ゲーム?
593名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/24(木) 22:09:44 ID:+dbmZt16

缶コーヒーといっても沢山の種類があるわけで・・

594名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/25(金) 14:41:52 ID:???
不味いものは何しようが不味い
595名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/25(金) 17:34:00 ID:???
不味い!もう一杯!
596名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/25(金) 22:33:41 ID:N0AqAc0u
茶色汁も美味くないと長続きしない
597名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/27(日) 11:25:49 ID:???
>>589
アイスコーヒーはおかわり不可だよ
598はらへった:2009/09/27(日) 20:52:46 ID:???
マックでコーヒー、バーガー食べたらヤケニ塩辛かった
バイトさん何入れたか教えて、時々有る
599名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/27(日) 23:12:07 ID:???
多分バイトの涙
600名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/28(月) 08:20:06 ID:q2wpfOJ6
マックコーヒーたまに濃いとき美味い。
たぶんあと1.5倍豆入ればいけるかも?
601名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/28(月) 10:05:22 ID:???
1.5倍不味くなる
602名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/01(木) 08:54:51 ID:???
ご好評につき、「プレミアムローストコーヒー」
1杯無料提供キャンペーンをひきつづき実施!
午後3時〜4時(10/2〜)・午後10時〜11時(10/9〜)・午前8時〜9時(10/16〜)

http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2009/promotion/promo0929.html
603名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/01(木) 08:59:59 ID:???
モスは100円やるんだな
604名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/03(土) 04:26:00 ID:???
>602
無料提供時も、お替り可能なのかな?
605名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/03(土) 17:16:47 ID:???
モス100円てホントですか?
606名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/03(土) 19:57:26 ID:???
607名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/04(日) 15:18:15 ID:???
スレ違いだけどモスっておかわり出来るの?
608名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/04(日) 19:39:14 ID:???
出来ない。量はドトールのM位あるが
609名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/13(火) 10:56:55 ID:???
610名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/29(木) 10:59:04 ID:pX4u4LE1



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
611名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/22(日) 10:09:21 ID:pcst6ddp
マクドが専門店より安い「カフェラテ」「カプチーノ」など新コーヒー販売 専門店「挑発には乗らん」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258844008/l50
612名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/25(水) 15:48:36 ID:ecoP8Fha
コーヒーの味変わった気がするけど、どうなの?
613名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/25(水) 16:30:58 ID:???
ここのラテやカプチーノはうまい?
614名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/25(水) 18:48:15 ID:???
>>612
店によって、うまいまずいが確かにある
そのときの店員なのか、ある人はうまい
別の人は色水なんてのは
最近ひどく感じます
615名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/26(木) 02:24:24 ID:PzoagAA1
>>614
変な酸味がなくなって、まろやかになった気がして関心した。
マックがカフェメニューの強化で味を改良したのかな?
616名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/26(木) 19:17:36 ID:???
去年の強化の時は、どの店舗も美味しかったと思います
豆の農薬問題で一部輸入規制あたりから…
617名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/27(金) 00:23:09 ID:???
>>614
人じゃなくて機械と保温時間じゃないかな?
一昨日よりも昨日が不味かった
618名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/27(金) 19:18:14 ID:???
場所はやめておきますが
某店舗での事ですが
Aさんの入れたて(Dスルーで目視確認)時は
香りも高く、その店舗で一番うまい
他のスタッフの場合(同じく入れたて目視)
気になるのは、セットしたパックの入ったアルミのパッケージ
に違いがあるのかなぁ
619名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/06(日) 12:23:35 ID:njX61a2F
今朝は珍しく番号札で待たされたおかげで
淹れたてが飲めたが、いつもよりもくどくなくて良かった。
保温で味が落ちてるんだろね
620名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/11(金) 08:17:20 ID:YS8kcsBW
もともとが美味しくない
621名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/12(土) 00:25:39 ID:???
酸味がなくなって焦げ臭くなった
622名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/13(日) 02:11:17 ID:???
今日行ったら、コーヒーぬるかった。昨日お代わりした嫌がらせじゃないよね。
623名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/13(日) 20:43:16 ID:???
数分待ってでも淹れたてをオーダーしてみよう。
全然味違うよ、美味しい!淹れてから時間たつと酸化するからね。
624名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/14(月) 00:59:42 ID:???
淹れたてでってオーダー出来るものなん?
625名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/14(月) 13:15:33 ID:???
今の味のほうが自分は好きだけど酸味がある前のほうが良かった?
626名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/14(月) 14:50:54 ID:???
今のやつはお子ちゃまコーヒーが前提だろ。
あんな出し殻煎りなおして焦げ味だけ抽出したようなのを
ストレートで飲んでるやついるわけ?
627名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/17(木) 03:01:30 ID:???
最近カップと蓋がしっくりしてない、外れかけって感じ

短くなったたのかドリンクホルダー入れるとひっかかって蓋取れる
628名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/18(金) 05:36:17 ID:???
マクドのホットアンドアイスコーヒーは旨いと思いませんか
629名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/18(金) 11:19:18 ID:???
思いません
630ロブスタだ:2009/12/19(土) 21:47:30 ID:A0NcMnwA
最低のコーヒーだ。もし社長にあったら、コーヒー顔にかけてやりたい。

あのコーヒーを、1年間飲み続けたら、胃○ンになる。
それだけ質の悪いコーヒーだ。

お客を舐めてる。
631名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/19(土) 21:57:12 ID:???
御意。
あんな糞不味いコーヒーをお代わり自由って客を馬鹿にしてるの?
まだロッテリアのほうが一杯150円だけど100倍マシ。
632名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/20(日) 00:20:03 ID:???
>>630
別に怒ることねーじゃん。
たしかに香りも糞もないが、淹れたてならどくなくてハンバーガーを流しこめるよ。
近所のパン屋のコーヒーの方がもっと不味い。
633名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/30(水) 16:00:00 ID:cnJpx/De
ま、安くてうまいコーヒー飲みたいなら豆買ってきて自分で淹れろってことだな。
634名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/30(水) 20:10:41 ID:FBqN+Nw5
じぶんでいうのもなんだがおれはこーひーいれるのがうまいぞ
635( ゚д゚)、ペッ:2009/12/31(木) 12:51:19 ID:???
マクドナルドの接客・品質がB級以下の件について★5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1247725939/
636名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/31(木) 18:00:15 ID:???
アメリカのマクドナルドの接客のひどさを体験すると、日本は天国だよね。
637名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/03(日) 16:30:48 ID:sF3nhoH/
またただでくばるんだな
638名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/03(日) 17:13:50 ID:???
ただでもイラン
639名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/03(日) 18:21:13 ID:???
ヤフオクの相場が馬鹿としか言い様がないレベルまで上がってる
普通に\120払って飲めよw
640名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/03(日) 20:12:30 ID:???
【外食】「他社のクーポン券も受け付けよ」--日本マクドナルド、競合店差別化のための仰天マニュアル[01/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262496231/
641名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/03(日) 20:42:39 ID:???
高級な味に変わったという時点から、今現在はまた配合とかが
変わっているらしいから、試しに近々、飲んでみようかな。w
前に飲んだ時には、べつにまた飲みたいとは思わなかったし。
スーパーで68円〜98円の缶コーヒーでも買う方が納得できた。
200円払ってドトール飲む方がコーヒー飲んでる実感はあった。

8日から新しいバーガーが販売されるようだから、久々に行って
みようかー。 あっ、でも今コーヒーって100円じゃあないのか〜
120円?も払いたくないなぁー('A`)

前にクォーターパウンダー買った時に、味が濃くて辛いソースが
大量に入っていて萎えた... 作る人によるバラつきとは思う
けど、損した気分。
スタバのように作り直してくれたらいいのに、、。 まぁマクド
ナルドの場合はほとんど、持ち帰りで食べるからなぁー、、
642名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/04(月) 20:16:59 ID:???
金券屋で10〜60円だしね
まあ3桁出してまで飲むもんじゃないわなw
マック自体は公衆無線LANあるから便利なんだが
643名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/05(火) 01:57:13 ID:???
>>642
えっ、金券屋でタダ券か何か売られてるの?!
それって余計なものまで付いてきて高いとか??
644名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/05(火) 20:52:08 ID:???
伊東たけしがCMやってたころうまく感じた。
やっぱり、CM効果ってあるのだろうか?
ところで、120円にいつから値上がりしたんだろう、、
100円でちょうどいいんじゃないかと思うのだが、、
645名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 10:11:13 ID:???
コーヒー無料券廃止になったのか?

年明け金券屋に全然ない。
646名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/10(日) 04:09:16 ID:???
>>645
2月末までのが既に出回ってる。
ただ、絶対数がまだ全然少ない
渋谷じゃ80円とかいうふざけた値を付けてた
647名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/10(日) 17:45:07 ID:???
冷たいもの飲みたくないときに糞不味い泥水しかないってのは
648名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/10(日) 21:16:56 ID:???
持ち帰るつもりで、えびフィレオクーポン150円を頼んだら
「ただいまカフェオレSサイズを無料でお配りしておりますが。」と言われて
せっかくだから、そこで飲み食いすることにした
150円でバーガーとカフェオレがつくなんて
いつも飲んでいるホットコーヒーよりも美味しかったわ

ごちそうさまでした
649名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/14(木) 17:13:43 ID:???
日本中の有名なスペシャルティ珈琲焙煎屋の豆(全部で100店舗ほど)を取り寄せてドリップやらプレスやらエスプレッソやらにして飲んでみた。
マクドナルドの珈琲で十分だと感じた。
あと珈琲豆だけ売ってくれないかなぁ。
650名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/14(木) 17:17:11 ID:???
>>649
UCCの豆買えばおk
651名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/24(日) 05:09:32 ID:Xs03WBWV
久しぶりにスタバでコーヒー飲んだがマックのが飲みやすいな
スタバのは味がキツすぎる、マックの特徴のない味が好きだわ
652名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/27(水) 06:55:00 ID:???
>>651
両者はぜんぜん方向性が違うじゃん。
スタバのはダークローストが基本だし。
(ちなみに毎日、そして時間によっても豆は変わるけど、何を飲んだんだ?)
またそれに合うように、ケーキ類なんかもコクがあったり濃い甘さで出来ている。
マクドナルドのはまずハンバーガーがありきで、そしてあのケチャップや
ブラックペッパー的なベタっとした濃い味やピリ辛を薄めるのに合うよう、
すっきりめに出来ているんじゃないか。
スタバの方が、コーヒーのみでもじっくりと味わいながら飲めるだろう。
それぞれどちらがメインか、そしてフード類にも合うように考えられている。
653名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/27(水) 07:09:57 ID:???
そういえば、ケンタッキーやロッテリアのコーヒーはどうよ?
最近それぞれ、こだわりのやつを出してきているようだけれど?
654名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/27(水) 07:10:36 ID:???
世の中の全体的な流行りはスタバみたいな濃くて苦いタイプのコーヒーなのか?
薄くて酸味が強いのが好きだからチェーン系はどこも合わないわ。
655名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/27(水) 11:26:29 ID:???
濃くて苦いのはコーヒー牛乳のベース用だからで、
あんなエグ汁を生(き)で飲んでるやついたら味障だろ
656名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/27(水) 13:23:34 ID:???
>>652
マクドナルドもマックカフェでラテやカプチーノ始めたじゃないか。
657名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/27(水) 17:03:44 ID:Rs/oiwjJ
「コーヒーを出す店」と「コーヒーも出す店」は微妙に違う。
658名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/27(水) 17:14:29 ID:???
すたばサイコー
659名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/27(水) 17:40:39 ID:???
>>655
お前はエスプレッソと日替わりのコーヒーを勘違いしてるだろ?
660名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/27(水) 19:58:25 ID:4ycdfXYQ
スタバのコーヒーは最初はいいけど、すぐに飲みにくくなる
ストレートだから仕方ないにしても味が極端な色物コーヒーが多い
ある意味マック以上に大雑把でアメリカって感じだわ
661名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/27(水) 20:00:52 ID:???
>>660
それは君が 坊やだからさ
662名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/27(水) 20:40:41 ID:???
俺はスタバの株主で自家焙煎まで行うコーヒー好きだが、最近はもっぱらマクドでコーヒーを買う
何たって安いからね
ただリン酸塩使ってないかどうかだけ心配
663名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/27(水) 23:43:46 ID:???
>>653
ケンタッキー昔と比べてマシになってた。
ロッテリアのは一応香りがある
664名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/28(木) 01:28:32 ID:???
ケンタのは、「挽きたてリッチコーヒー」ってやつのことだぜ?
これも店の規模によって、2タイプあるらしい。
もちろん良いのは、その店で豆の状態から挽かれているやつ。
試す時は聞いてみるといい。
紙のクーポンパスがあれば、100円で飲めるようだ。
665名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/28(木) 12:51:38 ID:???
それ以前にケンタ行かないしなあ
高いし、特に鶏肉食いたくないし
666名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/31(日) 06:04:47 ID:TnOci7SG
>>665
俺はたまに無性に食いたくなる。しかしそれは1年に1回あるかないかといったところだ。w
667名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/01(月) 06:41:14 ID:???
皆さんおすすめのファストフード店のコーヒーってどこですか?
ケンタッキーにもコーヒーあるんですね‥
668名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/03(水) 03:07:40 ID:???
アイスコーヒー派のオレはミスドのかな
669名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/03(水) 06:13:06 ID:???
マクドのレギュラーコーヒーの粉はジョージア?
この前入れてる所をみた
670名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/03(水) 08:53:38 ID:???
UCCです
671名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/23(火) 19:49:08 ID:/umFlP+N
過疎ってんな
672名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/24(水) 14:04:11 ID:???
673名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/01(月) 04:42:50 ID:xMbN1xLd
マックのアイスコーヒーはロブスタの味が強すぎる
674名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/01(月) 06:56:26 ID:???
レッドロブスター?
675名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/01(月) 11:55:51 ID:???
神奈川限定のホット&アイスコーヒー50円(30枚)クーポンいただきました。
有効期間が今月のみなので使いきれませんねぇl;
676名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/03(水) 18:56:49 ID:???
今月?から、豆のリニューアルしました?
味と香りが変わった
677名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/03(水) 19:29:49 ID:???
目黒にモリバコーヒーが出来た
今月いっぱいブレンドコーヒーの小が150円から30円引きになるカードをくれた
明らかにマクドを意識してる
でもコーヒー旨いし量も多いし、サンドイッチも安いから、マクドより良いや
678名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/03(水) 21:57:45 ID:JYTIHdhO
>>675

つかえるのも神奈川限定?
679名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/04(木) 00:45:52 ID:???
おれも50円券の束もらったんだけど、>>678をみて
念のため確かめたら「このカードは神奈川県の
マクドナルドで使えます」と小さい字で書いてあるwww

表側に白抜きの太字で書いとけやカス
680名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/04(木) 00:47:22 ID:???
うちの最寄り駅にマックねーし
681678:2010/03/05(金) 14:38:00 ID:XgUnX+bf
>>679
そうなんだ。じゃ神奈川県でしか使えないのね。しかも今月中有効じゃね。

クーポン目当てで朝マック食べようと思ってたから
ここみて良かったよ。

ありがとう!
682名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/05(金) 20:36:35 ID:???
貰えなかったのでマック行きません
683名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/05(金) 23:19:53 ID:ukESFaUm
氷が小さくって安っぽいんだよな
684名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/06(土) 14:36:17 ID:???
きのう飲んだら結構うまかった。
去年飲んだときは焦げ臭くて吐いたが味変わったの?
685名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/09(火) 13:51:48 ID:???
マクドナルダー
686名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/16(火) 02:56:53 ID:LlYenSva
アメリカ人はマクドナルドのことを「マクダーナー」みたいな発音で話すというのを思い出した。
687名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/16(火) 07:19:37 ID:???
オーサカ人はマクドナルドの事をマクドと省略するのを思い出した
688名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/16(火) 20:09:09 ID:???
今日カプチーノ呑んだ
すげえ旨いじゃん
689名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/16(火) 20:57:54 ID:???
>>688
つ病院
690名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/16(火) 23:25:33 ID:???
不味くはないぞ
691名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/17(水) 13:25:01 ID:???
え・・評判よくなかた?
俺の舌やばいのかorz
692名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/17(水) 14:27:45 ID:???
インスタントよりはマシだろ
693名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/17(水) 15:04:46 ID:???
インスタントよりまずけりゃヤバイナ。
694名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/17(水) 15:12:47 ID:???
クーポン使って120円で飲めるのならラテも美味いと思うが
220円は出せない
695名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/17(水) 23:31:07 ID:IEU8iXMm
匂いはいいよね割と。
696名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/18(木) 02:44:54 ID:???
いや、あれは微かにコーヒーの味がするお湯でしょう
砂糖やミルクを入れて飲める代物
正直、どう考えても粉コーヒーより劣る
697名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/18(木) 04:50:43 ID:???
粉よりはマシだと思うけどな
てかみんなどこのコーヒーが旨いと思ってるんだろう200円〜300円で
698名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/18(木) 10:29:03 ID:???
>>696
逆に煎茶感覚で何も入れないで飲むコーヒーだよ
699名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/20(土) 16:09:29 ID:Wj7sSmIp
>>693
もしそうだったらむしろその製法にどんな秘密があるのか知りたくなる。w
700名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/20(土) 16:34:50 ID:???
確かにマクドのコーヒーは美味いな
スタバと比べても遜色ない
701名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/20(土) 16:42:43 ID:Wj7sSmIp
でも全面禁煙の店舗増やすんだってなあ。そうなると俺は余計にマクドナルドへ入る機会が減るな。
どうしてもあの店のものが食いたいとか飲みたいということはないからな。持ち帰りにすることもまずないだろう。
通勤経路の途中にもないしなあ。
702名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/20(土) 19:00:51 ID:???
喫煙者は煙草を吸って長居をするので、ファーストフードとしては敬遠したい客層
マクドの場合、コーヒーのお代りが出来るので尚更
703名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/20(土) 23:28:59 ID:???
うちの県も神奈川に続いてくれ
704名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/21(日) 06:27:05 ID:QP2lxzuL
>>702
まあそうかな。でも中高生の方がほとんど金払わずに延々と居ついたりしてないか?
705名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/21(日) 07:55:49 ID:???
そして煙草ファシズムは国民総家畜化を招くのである
706名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/21(日) 11:18:41 ID:dvvc+6Nx
よし今日はラテ飲んでみる
707名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/21(日) 12:13:18 ID:Oo2Z0VI9
ケンタッキーのコーヒーはマジでうまい
アメリカンのほうね、半年位前にでたブレンドは
俺はダメだね
708名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/21(日) 19:17:31 ID:???
ケンタのコーヒー確かにマックのより旨いけど100円高いからな
正直それ以外の部分で飲むか飲まないか決まりそう
709名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/21(日) 23:18:47 ID:z6PdCjJV
710名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/21(日) 23:51:56 ID:Oo2Z0VI9
でもケンタッキーのコーヒーは店舗に割引券が置いてあるよ
100円だからマクドより安く飲める
メールクーポンは通信費がかかるから、結局安くない
711名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/22(月) 01:11:55 ID:???
喫煙者を叩く事は社会的な正義として高く評価される
学生さんを追い出すと逆に非難されかねない
喫煙者にとっては人権無視された受難の時代
712名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/22(月) 21:29:38 ID:0gjejR2+
マックもクーポンあるから百円で飲める。
ってかあそこはコーヒー1杯でも注文できるのが良い。
他のファーストフードだと店員が露骨に嫌な雰囲気を出すし。
713名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/23(火) 00:10:27 ID:I5+nF85O
ケンタッキー、ミスド、モスバーガー、マックの主な珈琲の製造先はUCC
ロッテリアはキーコーヒーって聞いた
714名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/23(火) 00:42:31 ID:SQguqQ8F
>>709
合成写真かと思ったら、そのままかい。w
715名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/23(火) 00:50:43 ID:SQguqQ8F
>>711
ていうか店の方が大変なんじゃないの? 金を稼がない昼間暇な主婦と子供の比率が増えたら
どうしても高いものは売れなくなるし店に長く居ることになる。それを見越して店を経営すると
なると質の悪い安いものを揃えざるを得なくなるだろう。まあ元からそういう傾向はあったから
たいした問題ではないのかも知れないがな。ブランドイメージはジワリと下落するな。タバコ
吸わないやつは喜ぶ。しかし売り上げは長期的に見て凹む。

店内禁煙にして売り上げが上がったと言っている店があるのは知っている。しかしそれは
喫煙所を店内に作った店だ。それすらない店に喫煙者が長時間居ることはない。というか、
最初から入らない。
716名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/23(火) 00:59:00 ID:SQguqQ8F
それと一つ気になることはタバコを吸わない人は店に長く居つづけることはないのかということ。
もし全面禁煙の店が出来たら素晴らしい店だと思ってそこに長時間居つづけるのではないか?
すると当然回転率は低くなり店を維持するために商品単価を上げるか材料費の安い物にするか
になるだろう。
717名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/23(火) 03:34:33 ID:???
カフェ的利用層を増やしたいから店舗をリニューアルしてコーヒー販売に力入れてるんでしょ?
718名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/24(水) 09:22:03 ID:???
>>715
>>716
単にアンチ禁煙派の妄想に過ぎない内容だね。文章もまとまり無くだらだら。
金を稼がない主婦は旦那が稼いでいますから。。
それと長居することを気にしているようだけど・・・マクドナルドはテイクアウト比率が高いこと知っているかい??
もっと総合的にものを考えようね。
719名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/25(木) 03:59:30 ID:???
今月はクーポン珈琲50円で飲んでます
720名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/26(金) 09:28:45 ID:???
クーポンコーヒー何処にあるの?
721名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/27(土) 15:57:30 ID:TyyVfvLg
>>718
そうだよ。妄想だよ。だからなに? こんな所に気合入れて論文書くわけないだろ?w
722名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/31(水) 22:08:26 ID:+uDzgZbE
ホットはうまいが、アイスはまずい。
まずいアイスなんとかせい。
723名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/01(木) 00:24:56 ID:???
寒くて久しぶりに寄ってホットS頼んだら不味い
去年のほうがマシだったと思う
でもマックチキン復活らしいから通うぜ
724名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/01(木) 16:22:33 ID:???
淹れたてならまあまあ美味いんだけど
タダ券とか出す客には残り少なく
煮詰まった方のサーバーから注がれるんだよなw
725名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/02(金) 07:10:48 ID:3bwyBxl/
そんな意地悪してるのか?
726名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/08(木) 06:29:41 ID:???
>>720

金券ショップ
都内は新宿が多い
727名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/08(木) 20:29:01 ID:QJoHeiu2
50円クーポンだとマックカードで更に安く買える
勿論金券ショップで買ってね
728名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/15(木) 21:28:34 ID:???
また朝8時台コーヒー無料か。おかわりさせてもらう。
朝マックのセットの飲み物は野菜生活で。
729名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/16(金) 19:16:22 ID:DyHyAZt1
安いが一番!
730名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/16(金) 20:45:09 ID:gVska924
珈琲マズい。苦過ぎ胃腸に負担掛かる次元
731名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/16(金) 21:21:17 ID:EN9CwCyf
おいしくなった、の頃に比べると確かになんか昔どおりに不味くなった
ような気がしなくもない。
気のせいなのかわからんが。
あのポッドの破棄間隔ってどれくらいがマニュアルなんだろう?
新しい時と古い時の差が激しすぎる。
特に古い時の苦いだけのが異常レベル。
732名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/20(火) 21:32:35 ID:i9cEFgi8
たしかに当たり外れはあるみたい
733名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/20(火) 23:54:07 ID:???
みんながコーヒーを頼むのならあのポットでいいけど少し大きくないか。
734名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/21(水) 00:56:35 ID:???
確かにやたら煮詰ったようなのがでてくるときあるよな。
あれ印象悪すぎる。
ローテーションをもう少し短くすれば解決するんじゃないかな?
735名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/21(水) 14:11:09 ID:/CHZZyzQ
もし美味しいコーヒーを提供したいと真剣に考えているなら
一定時間が過ぎたコーヒーは廃棄処分してほしい
736名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/22(木) 01:14:01 ID:+d36Q6o+
経営者か従業員の誰かはそう考えているかも知れないが、末端のアルバイトのやつは
マニュアル通りに働かねば金が貰えない言わばロボットと同じようなものなので、考え
ようが考えまいがそんなことは全く関係ない。
737名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/22(木) 01:16:54 ID:+d36Q6o+
店長と言えどチェーン店であるからほとんど自由はないと言っていいだろう。
つまり簡単に言ってしまえば店の中は経営者のプログラミング通りに動くロボットしかいないのである。
要するに大きな自動販売機である。自動販売機に融通を効かさせることは不可能である。期待してはいけない。
738名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/22(木) 09:41:41 ID:qYhrP9jP
無料で配るしそんなにコストかけられないんじゃ…。
739名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/22(木) 10:04:24 ID:???
1日1杯飲める年間パスポートを36500円で売り出せば起爆剤になる
740名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/22(木) 17:11:30 ID:???
売れない上に偽造パスポート出まくりだろうな
741名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/24(土) 19:56:14 ID:???
>>739
全然安くないんだけどw
742名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/24(土) 21:25:46 ID:???
せめて3万円だろう
743名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/24(土) 23:56:49 ID:???
年間飲み放題券19800円でも利益でまくりと思うな。
ただし、禁煙席のみ(スモーカーに居座られたら営業妨害)昼時は使えない制限あり。
744名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/25(日) 04:08:47 ID:+e1mnaYR
年間だと高い感じがするので1ヶ月単位も出せば良い。そうすると数千円で済むので学生にも売れるかも知れない。
あるいは期間ではなく10杯分の値段で12杯飲めるとかの割引回数券みたいにしても良い。
745名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/25(日) 05:59:46 ID:???
はなまるうどんのうどん定期券みたいなのをプリーズ
746名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/29(土) 14:59:04 ID:D5VrNHHR
>>728
朝8時台コーヒー無料って、何市の何店での話ですか。
747名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/29(土) 16:39:40 ID:???
>>746
メールが来ていたわけだから東京かな。首都圏?
748名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/29(土) 16:40:41 ID:???
朝マックに行かないから実際はよくわからないけど。
749名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/31(月) 08:06:25 ID:???
月曜8時〜9時は珈琲無料とあった。って今時間帯だわ!駆け込んでGETしてくるぞい!!
750名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/01(火) 08:47:42 ID:???
でも、飲めたものではないお
751名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/02(水) 17:23:39 ID:???
てか711のバリスターズのが美味い
同じ100円でも凄く違う、ただガムシロップやポーションを入れると
途端に不味くなるが、それは備え付けのが不味いだけでコーヒー自体はそこそこ美味い
752名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/02(水) 19:54:17 ID:???
>>751
あれ異常なほど苦いんだけど
753名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/15(火) 18:01:36 ID:???
最近はどこいっても焦げ臭いコーヒーばかりで嫌になるな
754名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/05(月) 08:49:08 ID:???
755名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/05(月) 09:20:20 ID:???
アイスコーヒーやっぱり美味しくない
ラテとかならそこそこいけるのに…
756名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/06(火) 13:50:23 ID:???
思うんだけど無料券だとサーバーが二つあるうちの
煮詰まって不味いほうをわざと出すのかな?
757名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/08/22(日) 11:48:05 ID:???
ソンナニナガクナイッテ
758名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/09/14(火) 19:28:11 ID:Tj/XlCWU
月曜日にタダで1杯飲ませてもらった
759名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/09/15(水) 16:36:52 ID:???
8/30の月曜日にコーヒー無料終了です!なんて大声で言ってたが
まだ月曜朝無料やってたんだ
760名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/09/16(木) 08:43:43 ID:???
コーヒーホットたのんだら、ストロー差して出しやがった。
マックはそういう店なの?
761名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/09/22(水) 23:23:24 ID:???
パンチラ多いところってどこ?
都内、神奈川で
762名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/10/17(日) 11:39:18 ID:fjVd7nIs
普段外でコーヒー飲むことは少ないけどどうしてもマックで時間をつぶす必要があって
「プレミアムコーヒー」っていうからどんだけうまいのかと思ってMサイズ買ってみたけど
何?アレ??全然おいしくない 不味くはないけど 昔の色付きのお湯と揶揄された頃のほうが
香り強かったイメージ
763名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/10/21(木) 21:39:27 ID:/dH2z+NF
マクドナルドコーヒーS無料券1万枚の出品って・・・・・

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b114039290

社員の横流し・・・?
764名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/10/25(月) 23:30:15 ID:???
ドゥーン!!  -=・=-  -=・=-

ようこそ、呪いのスレへ。
実は今君に呪いをかけたんだ。
このレスをみてしまうと君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

「 男湯に女性を入れてる浴場名を報告スレ 」
でgoogle検索してこのスレに行って

「 >>1は顔がキモイから童貞なんだよ 」
ってコピペでいいから書き込むんだ。

では、健闘を祈るよ
765名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/11/01(月) 17:42:46 ID:KFzWWh3J
金券ショップで50円で無料券買ったわ
財布に優しい
766名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/11/11(木) 20:19:59 ID:???
>>765
今週のクーポンなら無料なのに
767名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/11/11(木) 20:24:21 ID:???
>>763
当然と言えば当然だが入札ゼロじゃんw
768名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/11/13(土) 16:46:53 ID:VDNSHi4t
無料のコーヒーのみ注文する強者いるの?
769本当の話:2010/11/13(土) 21:02:47 ID:???
>>768
東京都内で毎日やってますけど何か!

本日
新宿金券ショップにて
有効期限12月31日迄のを一枚¥30円にて××枚購入

有効期限11月18日迄のを一枚¥15円にて販売中
770名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/11/17(水) 00:43:38 ID:k8iCSgeN
金券は何故か期限短いよね
771名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/11/17(水) 08:47:51 ID:fo9bSLW8
都心ではそんなことないが地方のマクドナルドで
コーヒー無料券出したら店員に嫌な顔されたw
772名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/11/17(水) 14:42:39 ID:Yjv6m2J8
おい!
浜松駅メイワン店!
コーヒーがカップの半分しか入ってないじゃないか!!!
金払っているのにふざけるな!!!
773名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/11/17(水) 17:24:31 ID:9VVo546f
・・・とは言えず(´;ω;`)
774名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/11/20(土) 06:17:15 ID:???
なんで、アイスはおかわり自由じゃないのかね?
775名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/11/21(日) 20:43:39 ID:???
コーヒー無料券120番ってハンバーガーとかと一緒に頼めば券よこせって言ってこないね。120円浮くのはでかい。
776名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/12/13(月) 09:26:01 ID:???
【客】マクドナルドでバイト Part174【お断り】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1289114555/
777名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/12/22(水) 00:05:36 ID:???
JAF冊子についてくる無料券つかいまくり
地方だけど何も言われないぉ
778名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/02(日) 22:28:11 ID:???
週に10敗異常マックのコーヒー飲んでるが味のバラつきはかなりあるよ。
得したと思う時もあれば全部飲むのがツライ時もある。
779名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/03(月) 12:45:04 ID:???
>>778
いい加減サーバーで煮詰めるのはやめて欲しいよな
マックとバーガーキングぐらいかな?
780名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/10(月) 09:31:59 ID:onrRbRFD
最近ケンタが携帯クーポンで100円だからこっち行ってる
おかわりしない人ならお得
781名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/15(土) 23:22:53 ID:0zsEq5YB
リン酸二水素ナトリウムという代物があると知った。120円コーヒーの
ときどき感じるミョーな味はコイツなのか?モー飲めねーよ。
782名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/17(月) 00:17:50 ID:Whmnk/oD
最近はラテ作る機械がどの店舗にもあるようだから
あれで抽出してくれよ
783名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/17(月) 00:24:07 ID:9SbVrElE
マックのコーヒー、カフェイン強い?
784名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/17(月) 05:58:06 ID:???
>>781
豆腐の凝固剤やらラーメンのかんすいも口に入れられないなんて不幸な人ですね
市販のハムとかソーセージにも入ってるよ
785名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/17(月) 19:23:49 ID:???
>>784
かん水は飲む物じゃないだろ。
変な味のマックコーヒーを飲むと熱くもないのに頬の内側がただれる事がある。
これは俺だけじゃないと思うよ。
786名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/19(水) 13:12:55 ID:???
【吉野家】WAON【マクドナルド】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/point/1275226064/
787名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/29(土) 12:24:18 ID:???
120円コーヒーを飲むと口の中がカピカピになって咽喉が風邪をひいたようになる。
先日一口飲んで口の中が変になったので捨てたが仕事中でなければ保健所に持ち込むとこだっだ。
或いは消費者センターに苦情を持ち込めばいいのかな。色はついてるが香りがしない。
あれはまともな、安全な飲みモノではないと思う。
788名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/29(土) 12:46:32 ID:???
>>780
ドコモのケータイ使っている人はプレミアクラブのクーポンで
マックのホットコーヒーSがいつでも100円
789名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/29(土) 17:19:44 ID:???
>>785>>787
抽出の後半に出るエグ味や雑味の成分が頬や舌の粘膜を荒らすんだよな。
そういう質の悪いコーヒーは松屋式で前半だけ抽出してお湯で割るか、
ダッチコーヒーのように水出しにすればいいんだけどね。
まぁ、マックじゃムリかw
790名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/29(土) 19:23:31 ID:???
>>789
薬品を使って一度抽出した物から二弩三弩コーヒーらしきものを絞り出す
魔法の様な方法があるらしい。だからあの妙な味のコーヒー色の飲み物は
もうコーヒーなんかじゃなくリン酸二水素ナトリウム溶液だよ。
俺は120円払ってリン酸二水素ナトリウム溶液を飲まされていたという事だ。
791名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/29(土) 19:31:20 ID:???
ま、実際使ってるだらろうな
コストは徹底追求してると思うし
792名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/30(日) 09:44:09 ID:???
>>790
いくらなんでも同じ粉を2回使うとは思わんが・・
バイトやった人が証言してくれれば解るが
793名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 00:43:44 ID:Z3R4TBOj
普通に抽出後時間がたってまずくなってるだけだと思う それか容器のせいかな? 他社では容器が溶けるからラテ等では先にミルクを注ぐと聞いたことがある
794名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 06:03:53 ID:biXtz3ij
リン酸二水素ナトリウム
http://daijiten.radishbo-ya.co.jp/outline/1521.html
■乳化剤
水と油を均一に混ぜ合わせる

■製造用剤
豆腐を作る時に豆乳を固める豆腐用凝固剤、中華麺の食感や風味を出すためのかんすい、ハムやソーセージの組織の改良のための結着剤など、機能や用途が多岐にわたり分類が難しいものを便宜上まとめたもの

■調味料
食品にうま味などを与え、味をととのえる
795名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 06:06:07 ID:biXtz3ij
ま、ハムやソーセージ作っている工場に勤める人はハムやソーセージ食わないって言うけどね。w
うちのオヤジも昔々ハム作ってる工場に勤めていた時があって、そう言っていた。
しかし今はもう食っている。w
796名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/06(日) 11:46:21 ID:???
ミートボールはヤバいらしいね。
水道橋博士のやつで食品添加物開発してた人が言ってたな。

って、探してきた
http://www.youtube.com/watch?v=pWvepQSQ750
797名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/13(日) 17:24:50 ID:2v0JlKtc
あのコーヒーはロブスタ種だな、ホットで飲むコーヒーじゃない、
インスタントコーヒー以下だ、飲み続けたら身体に悪い。
798名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/20(日) 06:21:59.76 ID:???
別冊宝島にニセモノ食品なんたらカンタラに出ている、恐ろしい
と云うよりも知らずに飲み続けて体調不良になった分謝罪と慰謝料を要求したい。
799名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/22(火) 11:24:06.37 ID:???
マックの珈琲は淹れ立てたらまぁ旨いんだが、大抵の店員は時間切れのやつ出すから不味いんだよな
と、マネージャーのおれが言ってみる
800名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/24(木) 21:44:01.02 ID:???
ケンタのコーヒーのがいい。今ならクーポンで100円だし。
801名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/07(木) 12:52:17.24 ID:???
豆のカスこぼすな
802名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/19(火) 20:23:20.15 ID:Tc2pR0Qr
803名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/09(月) 02:06:29.91 ID:???
糞じじいが何杯でもお代わりする。
804名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/13(金) 08:49:40.34 ID:???
マックのアイスコーヒー大好きなんだけど
このスレ見てると、評判悪いみたいだなw
ホットコーヒーはあんまり好みの味じゃないけど
アイスコーヒーは大好きなんだけどなぁ。
もちろん、どちらも味にばらつきがあるけど、おいしいときのアイスコーヒー最高
いつもブラックで飲んでる。 マックから見たらいい客だなw
805名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/13(金) 20:57:10.68 ID:???
値上げするぐらいなら、無料券とかくばりまくるなよ、糞が
806名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/13(金) 21:47:36.83 ID:Rtp1USwl
同感
807名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/14(土) 12:25:42.35 ID:???
20円も値上げとか狂気の沙汰
808名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/22(日) 11:28:15.00 ID:FY3eLyOr
>>804
アイスは濃縮液に水入れるだけだろ、そんな味の差って出る?
809名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/22(日) 12:29:17.49 ID:???
ホットコーヒーは何度飲んでも薄く感じるんだけど
アイスコーヒーはいつも味がしっかりしてるんだよね。

濃縮液に水入れるだけってマジ?
風味に毎回差があるんだけどな。
おいしい時に当たると最高に幸せ。
810名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/22(日) 20:39:18.38 ID:???
おかわり無料はやめたほうがいい
くだらんジジイばかりがおかわりばかりして席があかない
貧乏乞食があふれるだけだ

811 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/28(土) 03:32:23.89 ID:k/bDf1/v
安くてとっても重宝してます♪
812名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/28(土) 16:17:42.33 ID:???
マクドは俺にとってはハンバーガー屋ではなく喫茶店だ
スタバみたいに混雑してなく落ち着ける
しかも値段が120円でスタバと変わらないし内容だしコーヒー飲むなら断然マクドだわ
813名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/03(金) 13:40:14.56 ID:???
おれも値段からマックだけど、
店では落ち着けないな。
814名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/18(土) 10:36:14.16 ID:X9kew3LR
>>812
その120円も、コーヒー豆価格高騰の影響からか6/24から20円も値上げ>>807されるようですね。
1 :道民φ ★:2011/05/13(金) 18:13:14.02 ID:???0
  日本マクドナルドは13日、「100円マック」として売り出していたハンバーガーの「マックポーク」と
  フライドチキンの「シャカシャカチキン」を6月24日から120円に値上げすると発表した。
  同社では「もともとお得感が強いため、多少上乗せしても価値を納得していただけるのでは」としている。
  同時に、複数商品の価格を改定する。「プレミアムローストコーヒー」のSサイズを120円から140円に、
  「マックシェイク」Sサイズを100円から120円に値上げする。コーヒーに関してはコーヒー豆の
  国際相場高騰も一部背景にあるが、一方でMサイズは200〜220円から190円に値下げし・・・・・・
【経済】マクドナルド、「100円マック」値上げへ 一部商品は値下げも
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305277994/
815名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/18(土) 21:09:25.19 ID:???
新宿駅前反パチンコ街宣 & パチンカーへの呼びかけ

【日時】6月25日(土) 9:00集合

【集合場所】JR新宿駅東南口階段下

【活動予定】
9:00〜9:30東南口階段下にて反パチンコ街宣
9:30〜10:00駅近辺のパチンコホールに並ぶパチンカーへ直接呼びかけ
10:00〜11:00東南口階段下にて反パチンコ街宣
816名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/19(日) 13:37:26.77 ID:+qyeOaNc
淹れたては値段を考えたら合格だよね
忙しいのか放置されたのに当たると悲しい
自動化して常に淹れたてを出してほしい
817名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/19(日) 15:48:53.74 ID:???
淹れたては良いんだけどさ
待っている時間を短くしたいのか、全部終らない内に出すバイトの人がたまにいる。
濃すぎて胃に来るんだよね。
818名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/19(日) 20:43:11.13 ID:M9XG+665
店舗のよってアイスコーヒーの味が違う
東新宿にある店は絵の具臭い不味い味だった
819名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/19(日) 21:44:07.23 ID:???
ドルチェグスト買ってからマックカフェの利用数激減した
820名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/01(金) 12:10:25.00 ID:???
コーヒー140円に値上げしやがって許せん
おかわり無料にしてるくらいなら原価安っぽいんだろ
どうせ豆の値段高騰に便乗してるだけ
それでまた売り上げトップになりましたとか発表するんだろう
821名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/07(木) 08:04:19.53 ID:vMAMIm5f
一杯だしのラテ作る機械が横にあるのに
なんでホットは煮詰まったサーバーから出すんだよ
822名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/10(日) 11:17:08.90 ID:4j4fK/n9
禿同
823名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/10(日) 12:02:40.51 ID:???
東方神起&少女時代、初公認商品50品!
韓国の人気グループ、東方神起と少女時代の初の公認商品が、7日から全国のセブン−イレブンで発売されることになった。
韓国風にアレンジしたおにぎりやパンなど計50品で、両グループがオフィシャルグッズ以外の公認商品を発売するのは初めて。
同日から新CMがオンエアされ、9日からは限定写真入りフォトフレームなどお宝グッズが当たるフェアもスタートする。
「東方神起印」と「少女時代印」がついた商品が、夏のセブン−イレブンにあふれる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110707-00000000-sanspo-ent

反日を支持する、セブンの製品を購入しない様にしましょう。
不買運動をし、セブンイレブンに撤退して頂こう。
824名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/10(日) 21:36:11.58 ID:???
反パチンコ街宣 in 四日市 〜パチンコ屋も自重しろ!〜

国民が節電を強いられ自重している中で、パチンコ 屋は自重する事なく電力を浪費して連日営業中です。
百害あって一利無しのパチンコ屋に声を上げていきましょう!!」

【日時】
平成23年7月24日(日) 13:00〜

【場所】
近鉄四日市駅前スターアイランド前(近鉄四日市駅東出口を出て正面)
三重県四日市市諏訪栄町6-4
825名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/10(日) 22:09:29.58 ID:???
日本解体を目指す反日左翼勢力から我が国を守ろう!
日本再生のために国民一人一人が政治に対して声をあげよう!!

民主党政権誕生より、ただひたすら混迷の度を深める政治は東日本大震災からの復興問題、原発問題に起因する将来的な電力の安定供給、人権法案を筆頭とする売国法案の数々、
など国民に対して指針さえ示せない状況が続いています。そして悪化する一方の国内情勢に対して、何一つ有効な行動を起こせない旧態保守陣営。
この絶望的な状況下において、行動する保守運動の中心たる在特会全国32支部は断固声を上げていきます。平成23年7月17日(日) 福岡天神において当日帰郷する会長桜井誠を陣頭に、
九州 & 中国地区の各支部が総力をあげて我が国の現状を率直に伝える『合同街頭演説会』 を挙行します。各支部一丸となって原発問題、パチンコ問題、外国人参政権問題、人権法案問題など
諸問題に切込みますので、皆さまぜひ当日は演説会開催地、天神ソラリア前に参集ください。聴衆としての参加も大歓迎です。


【日時】
平成23年7月17日(日)13:00〜

【場所】
天神ソラリア前
西鉄福岡天神駅前直ぐ
826名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/11(月) 02:34:53.12 ID:hcHEi8FY
冷めたら酸っぱさが出るというか
美味しくない
タダでもいらない

やっぱコーヒーは
スタバでしょ。
827名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/17(日) 19:25:25.29 ID:???
スタバ()笑
828名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/19(火) 03:56:36.06 ID:GTWwBVkv
スタバはうまいよな

マックのコーヒーは
放置しても腐らない
最高の珈琲
829名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/06(土) 02:21:22.74 ID:???
マック暑すぎるぞ
夜は省エネしてもしかたあるまい
5分居るだけで汗が流れる
830名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/06(土) 02:36:00.98 ID:???
節電という名のコストダウンをしてますよーってトレイの紙に書いてある。
831名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/06(土) 02:54:05.37 ID:???
店員も汗かいてて気の毒だった
832名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/06(土) 13:42:10.06 ID:2u2EYyUh
120円だから好きだったのに、

でもミニストップで150円の嫌な苦さのコーヒー飲むなら
こっちのS飲むよ。うーー。足元見てんじゃねぇ!
833名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/06(土) 21:45:22.16 ID:???
かつては100円だったからまだしも
140円で煮詰まったの出されてもな。
ファーストキッチンも不味かったが最近マシになったし
他はコーヒーチケットもあるし

834名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/06(土) 23:10:05.23 ID:???
>>832
ミニストップのあれは高いと思うわ
835名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/14(日) 22:35:43.22 ID:???
アイスカフェモカ(゚д゚)ウマー
836名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/02(金) 07:14:47.18 ID:???
コメダに比べたらマックのコーヒーはずいぶんまし
837名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/02(金) 19:15:09.32 ID:???
そうなのか?
838名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/04(金) 23:28:41.68 ID:???
なぜかわからないけどマックのアイスコーヒーが好きだ Lどころかバケツで買いたいくらいだ
839名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 11:42:04.78 ID:I2FjXxZG
ドトール>UCC>>>マクドナルド
スタバは高いから行かないので評価できん…
840名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/22(火) 22:50:40.61 ID:???
マクドナルド安さで品揃えで圧倒!
スタバは値段高い。ドトールはスタバより安いが滋賀にはあんまりない!
841名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 01:59:56.53 ID:???
マックのコーヒー美味いよね?
自分だけ?
朝、グリドルソーセージ(これがメチャ美味くて大好き)と一緒にコーヒー注文して食べて、車で仕事へ
842名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 14:47:16.42 ID:???
マクドナルドのコーヒーうまいと思うよ。
スタバのドリップコーヒーより美味しい気がする。
誰かも書いてたみたいに、たまに煮詰まったの出されるけど。
あとラテ系も美味しい。
特にキャラメルラテ。
あれで250円なら安いわ。
843名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 10:05:36.86 ID:???
値段があれなら十分おいしいと思う
ミニストップの珈琲はびっくりするくらいまずかった
844名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 21:28:23.07 ID:???
コンビニのはミニストップが唯一作り置きだもんな
845名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/03(土) 15:39:02.43 ID:???
マックのアイスコーヒーはめちゃくちゃうまい 実にちょうどいい渋みが最高だ
846名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/04(日) 09:51:52.50 ID:PRm/7S+o
漏れっち
巣束はユダヤ系企業なので不味いのを承知でも隣りあわせなら
MACでカフェる。
847名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/04(日) 14:44:29.59 ID:???
848名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/05(月) 17:41:41.05 ID:???
腹減ったからマクドナルド行くかってちょっと待ってください。
1000円近くするおやつをアメリカ企業から買うんですか?TPPで日本がボロボロになろうとしてる危機に
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89
ダイドードリンコは日本の飲料水メーカーです。コカコーラの自販機をダイドーの自販機に変えましょう
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B3
TPPで日本がボロボロになっていく現状でまだアメリカ製品を使い続けますか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF
シマンテック・コーポレーション(Symantec Corporation)は、1982年に設立された、アメリカ合衆国カリフォルニア州にあるソフトウェア会社である。
こういう製品を買いTPPで搾取され哀れな日本人でもいいですか?
無料のセキュリティソフトはたくさんあります。ソースネクストは日本の会社です。
アメリカ製品は不買しましょう。マカフィーもアメリカ製品です。買うのはやめましょう
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC
McAfee, Inc(マカフィー インク)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンタクララに本社があるコンピュータセキュリティ関連のソフトウェアとハードウェアを製作・販売する会社。
セキュリティー対策ソフトはお金を払わなくても導入できるソフトがあります。ほんの一例です。
Avira AntiVir Personal(日本語版)
http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/avira/index.php
マイクロソフトの無料セキュリティー対策(期限なし)
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/products/security-essentials
ANTI-VIRUS FREE EDITION(日本語版)
http://free.avg.co.jp/download-avg-anti-virus-free
セキュリティー対策ソフトと常駐出来る便利スパイボット
http://filehippo.com/jp/download_spybot_search_destroy/
これらのソフトは無料で使えて更新料一切不要下のサイトからも探せます。
http://freesoft-100.com/security/antivirus.htm
849名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/05(月) 19:19:59.72 ID:6C6aC+Q1
test
850名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/05(月) 23:44:52.82 ID:45VDF7Pb
おいらはマクドナルドでホットコーヒーを飲む時は内緒でブレンディのスティックコーヒーを混ぜて飲む。
851名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/06(火) 00:51:04.92 ID:Qao0vFWe
>>850
濃そうだな
知覚音痴
852名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 22:51:08.80 ID:???
コーヒーがガブ飲みしたかったらガストのモーニングに行くからどうでもいいや
853名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/17(土) 16:18:47.27 ID:???
マクドナルドのホットコーヒーは私の必須アイテムですっ!!
854名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/25(日) 20:32:19.64 ID:???
>>851
知覚音痴だから
マックに行く
855名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/28(水) 22:49:23.62 ID:???
もう一杯無料クーポンは
一杯目と二杯目を同時に注文してもいいのだろうか?
856名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/28(水) 22:51:01.77 ID:???
コーヒーとかおかわり自由やろ
857名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/29(日) 14:02:00.01 ID:???




【サッカー/イタリア】本田圭佑 背番号は「10」移籍金14億円で名門ラツィオに完全移籍!★2



http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327807004/




858名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/29(日) 20:08:14.81 ID:YeCv721J
>>840
シャレオツな生活いいな。

俺なんて所詮パークライフ。
カフェラテ美味いわ。ホットコーヒー不味いけど。
859名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/29(日) 22:50:29.94 ID:OvCJ8HSP
ホットコーヒーはおかわり自由ですか?
860名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/16(木) 12:24:08.60 ID:c2FmXDYO
カフェラテ、クーポンで150円で飲めるのは乙。
あれだけ続けて欲しい。コーヒーより全然美味い。
861名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/17(金) 06:10:45.77 ID:???
>>852
同意、あっちのが美味いしな
862へのへのもへじ:2012/02/17(金) 17:42:15.01 ID:0BWs47vh
仕事前に飲むマックのコーヒー最高。クセになりそう。
863名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/17(金) 18:36:59.79 ID:esVQgFxM
朝のカフェラテクセんなる。
864名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/17(金) 21:55:10.53 ID:???
フェラテク
865名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/19(日) 16:37:40.25 ID:???
リニューアルしておいしくなったね。

なんて書くとすぐにステマと言う池沼が出てくる。
866名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/20(月) 20:26:35.82 ID:???
新しい奴飲んだけど、なんか前のを薄めて渋さを抜いちゃった感じ
867名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/21(火) 12:34:37.94 ID:???
100円なら十分
868名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/24(金) 20:19:40.45 ID:oMPaYRaA
カフェラテ買いにいこ。金曜の夜はあれでマッタリしたい。
869名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/04(水) 18:04:12.25 ID:???
マックのアイスコーヒーが一番好きなのに知らないあいだにLサイズ消えてた・・・
870名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/15(日) 15:15:15.79 ID:QbIw7eiA
いつもマック利用してたけど、今日初めてケンタッキーのコーヒー頼んだらこっちのが断然おいしかったでござる。
871名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/15(日) 23:14:50.24 ID:???
おかわり終了なんて初めて聞いたけど、もしそうなら140円も払ってあんな不味いの飲むことは無くなるな。
ケンタやサンマルクなら美味しいブレンドが常に100円で飲めるから。
マクドの唯一の価値がおかわり自由なのに。
872名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/17(火) 09:47:58.51 ID:???
マックのコーヒーおかわり無料が終了 20日から新料金実施か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120416-00000009-jct-bus_all
873名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/17(火) 21:44:55.13 ID:7IP7gd13
自分はおかわりしないけど、おかわり制は残して欲しかった。
サーバーの回転が少しでも早くなるように。
これからの季節はホット頼む人減るから余計に
874名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 13:36:08.08 ID:???
飲めるだけ何度もお代わりしてた派だったけどな
めんどうなのは一々店員にお代わりを貰いに行くことが嫌なんだよ。
ないしょで外の自販機でコーラ500リットル買ってカップに継ぎ足して飲んでいたら
いやな顔してチラチラ観てるんだよね、店員が。バイトのくせに生意気すぎ。
よく見えない所の椅子を全部倒して帰ってきたよ。
五回くらいそんなこと繰り返したら、顔も覚えられたらしく、睨まれることもなくなった。
百四十円になった上にお代わりできないなら、堂々と缶ジュース持っていってやる
Lサイズのドリンク飲み放題くらいにしてもいい時代じゃね?
875名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 19:08:59.98 ID:fTYd4yrg
>>874
ダサすぎる。でもこういう奴は恥ずかしいって感情がないんだろうな。
876名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 20:17:25.29 ID:???
おかわり終了でもやもやしてるの俺だけなのか。こっち板も覗きにきた

>>874
自販機でコーラを500リットル分買う行動力があれば君はなんでもできる。
マックのコーヒーおかわり自由に執着しないで何かきっと世の中に貢献でき
それなりの報酬も得られるはず  ^^b
877名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/19(木) 22:36:30.53 ID:???
60 :名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:05:20 ID:1qumpFeW0
飲み物なんか、持ち込みしちゃうけどね
メガマックセットを食べたんだけど、バーガーの大きさに比べて飲み物が少ない。
ないしょで外の自販機でコーラ500リットル買ってカップに継ぎ足して飲んでいたら
いやな顔してチラチラ観てるんだよね、店員が。バイトのくせに生意気すぎ。
よく見えない所の椅子を全部倒して帰ってきたよ。
五回くらいそんなこと繰り返したら、顔も覚えられたらしく、何も言われなくなった。
百円のコーヒーも特別に何度もおかわりさせてくれるようになった。
Lucky!他の客の前で堂々と持ち込みの飲み物飲んでいるよりマシと思ったのかな。
878名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/06(日) 04:03:28.81 ID:???
   ○
_   。 o
┻┓∬ 。  /⌒ヽ  ばばんばばんばんお♪
 |||。o    (^ω^ )
( ̄ ̄o) ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄)
.i ̄○ ̄ ̄○ ̄o゚ ̄0i
(_oノ_O_゚_Oo_)
879名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/06(日) 13:22:58.57 ID:oHe+81f4
>>875>>876
縦読み
880名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/06(日) 18:36:15.25 ID:sZbMdK1K
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
881名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/06(日) 18:38:05.16 ID:sZbMdK1K
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
882名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/06(日) 19:57:59.78 ID:???
(´・ω・`) / そんな事しらんがな!
883名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/21(木) 19:33:09.45 ID:1EU3o68D
マクドのアイスコーヒーに最近ハマったわ。
きっかけはSサイズ50円のクーポン。
煙っぽい風味が少しあるんだけど美味しい。
クーポンなしだとSサイズ100円、Mサイズ150円。
チキンクリスプやハンバーガーと一緒に注文しても
300円しないのが嬉しい。
884名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/27(月) 21:19:38.10 ID:kC7o8k7E
確かにおしいね>アイスコーヒー
885名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/31(金) 03:31:17.18 ID:???
あやふやすぎる記憶なんだけど前から聞きたかった
5、6年だかずいぶん前に容器と共に今のコーヒーにリニューアルしたよね
変わってすぐの味が好みで驚いた覚えがある
で数回行った後突然変わった、味だけでなくいきなり香りがなくなった
いや今でも美味しいけどさ
店舗はバラバラ
冷静に考えてそんなわけないとは思うから味に慣れただけなのかもしれないけど
でもいきなりだったからびっくりした
同じ経験した人いないよね?
886名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/31(金) 04:22:49.43 ID:???
マックのコーヒーはキャンペーンを始めた時は美味いんだ。
客がついて来ると段々原価を落とし離れると上げて味を良くし客を引くいやらしい商法だよ。
コーヒーしか頼まない俺には良く解るが他の商品と一緒に買う人は多少まずくなっても買い続ける。
887名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/31(金) 12:20:44.48 ID:???
>>886
原価調整ww
そういうことだったのか!
たまにサイドメニューも頼んだりするからか最近のははっきり解らなかったけど
やっぱり変えてるのか
友達に訴えたけど皆「そう?」とか…
やースッキリした、自分がおかしいのかと思った
ありがとう!
888名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/10(月) 00:38:48.14 ID:TMEJARAV
だけどあのアイスコーヒーが100円でのめるのはありがたいよ
889名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/11(火) 11:17:33.16 ID:0ogU9YT+
アイスコーヒーまずい!
890名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/13(木) 16:43:45.55 ID:L3plKk/l
あまり値段が安いと乞食が入り込むから値段は少し高くても落ち着いて一息つける場所にしてほしい
おかわりなんていらない
ただハンバーガーにはコーラが合うと思う
891名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/14(金) 01:05:38.65 ID:???
>>890
おかわりサービスは終了したよ
892名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/17(月) 16:43:56.07 ID:???
アイスコーヒーはおいしいと思う。
ホットはちょっと・・・
893名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/05(金) 10:37:29.40 ID:iCNbs1Y7
マクドナルド、コーヒー豆製品の商標登録を申請
2012年 10月 5日 9:38 JST
 米マクドナルドがコーヒー豆そのもの、およびコーヒー豆をひいて粉状にしたものの商標登録を
申請した。米ダンキン・ブランズ・グループ傘下のダンキン・ドーナツに倣って自社ブランドの袋詰め
コーヒーを販売し始める可能性がある。
http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_524737
894名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/07(日) 12:58:39.74 ID:???
確認しときたいのだが
モカとキャラメルはガムシロ不要なのが正しいんだよね
895名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/07(日) 13:03:01.53 ID:???
すでに糖類入ってるからって意味でね
他はつけてもらったほうがいいんだよね
896名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/17(水) 12:56:43.45 ID:???
ホットプレートで保温してるようなコーヒーがうまいわけがない
897名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/23(火) 18:27:02.81 ID:KhNfwdrY
マックのプレミアローストコーヒーだが、去年今ころは安くてうまくなったと思ってたんだが、
最近、まずくて半分くらい捨ててる。味、落ちた?気のせいかな。。。
898名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/23(火) 23:33:38.19 ID:ttFxApzO
100円なのに贅沢言うなよ。
逆にあれで100円なんて秀逸な味だぞ。
おまえら頭おかしくなってるわ。
899名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/24(水) 00:49:48.17 ID:???
100円でプレミアムをうたってる大仰さが滑稽なくらいの品質だと思うけど


900名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/24(水) 01:01:57.16 ID:???
セブンプレミアムもな
901名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/24(水) 01:14:15.24 ID:???
>>900
コンビニやファーストフードでプレミアムやら秘伝やらほざく神経がわからないよね
902名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/26(金) 13:40:01.92 ID:???
>>897
このスレだか忘れたけど、「原価操作」って言う言葉を見たことがある。
客の注文具合や儲け具合によって原料を以下略という意味らしいが。
903名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/26(金) 14:08:46.77 ID:???
>>902
昔コンビニでバイトしてたからわかるけど、新商品のパンなんかでも発売一週間目くらいまではクリームなどの中身がギッシリだけどその後は見てわかるくらいスカスカになるよ
最初にコストを余分にかけてるのか途中からコストを減らしてるのかはわからんけど


904名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/28(日) 18:11:00.49 ID:???
一杯目の酒はまともなのを出して
二杯目以降は混ぜ物入った酒出す
朝鮮人居酒屋がよくやる手口だな



905名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/04(日) 18:15:22.88 ID:3S9YWjDj
かなり久しぶりにマックで100円コーヒーを今日飲んだのだが、
おかわりを断わられた。
いつの間におかわりを断わる文化になり下ったんだマックは?
マックのコーヒーは、おかわりして店内で2杯飲んで、
さらに店を出る直前におかわりしてテイクアウトの合計3杯分で
はじめて100円に相応しいという品質で、
おかわりを自由にできるという文化だけが売りだったはずだろ!?
あんな作り置きのたった1杯分が100円の価値あるわけ無いだろ!
906名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/04(日) 20:17:22.32 ID:???
おかわりできなくなるってニュースになってたけどな
907名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/04(日) 23:04:50.06 ID:Ipy6WAfQ
マクドのコーヒーはどの店舗いっても1/2くらいの高確率で何か浮いてるから絶対たのまない。
蓋でみえないだろうから普通の人は気付かないだろうが、蓋とってみ。銀色のとか金色のとか、あきらかに人工的な何かが浮いてることが多々あるから。
だからマクドはお冷やか、テイアウで缶コーヒーつけあわせてるよ
908名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/04(日) 23:33:38.22 ID:???
最近クーポンくれないね
909名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/05(月) 10:10:03.29 ID:???
>>905
コーヒー牛乳でも飲んでろよ。
100円でマックの3杯分ぐらいは入ってるだろ紙パックに。
910名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/08(木) 02:43:19.61 ID:???
>>905
確か百円に下げた代わりにお代わりできなくなったはず。
俺はちょっと高くてもお代わり自由の方が良かったのに。
911名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 22:15:43.54 ID:a9jMeus2
今日の昼、マクドナルドに行ったんだが
自分の前の客が「ホットコーヒーだけ」注文して
60秒どころか、あっという間に出てきて
コーヒー無料券をもらっていた

つまり何が言いたいかというと、コーヒー1杯で次回の「無料券」がもらえるので、実質「半額」でコーヒーが飲めるということ
寒さをしのぐには最適ですね
912まりんくん:2013/01/06(日) 00:59:36.57 ID:WOoKujS+
マクドでホットレモンティーを頼む私は、このスレにいていいですか?
913名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/06(日) 02:03:20.84 ID:???
>>911
ただより高いものはないという諺がある
914名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/18(金) 15:10:53.75 ID:???
コーヒー薄すぎる!www
915名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/21(月) 07:09:51.51 ID:yJ6sxeWS
どこでも売ってるようなUCCのコーヒーでぶつぶつ文句言わんでもww
今じゃスクラッチのクーポンでコーヒー無料でもらえるんだし
100円出してまで頼みたくはないw

元々安いものを高くみせて売るのは上手いよなぁと思う
916名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/21(月) 23:26:43.13 ID:???
ここのアイスコーヒーはコクとキレがあるね!
917名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/24(木) 20:08:09.22 ID:???
>>915
名前に「プレミアム」なんて付けるあたり、そういうイメージを狙ってるんだろうな。
918名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/16(土) 16:09:55.08 ID:dezc8+we
エロガッパVSマクドナルドの女!!

http://youtu.be/NmANcpmroPE
919"":2013/02/16(土) 22:49:24.51 ID:???
http://otokunajouhou1.blog.fc2.com/

チェーン店コーヒー店個人的評価まとめ
920名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/20(水) 11:14:42.31 ID:???
>>919
全く参考なならん
921名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/27(水) 21:30:38.17 ID:???
>>919
何だよこの糞サイトは。SEO意識しまくってるだけの投げやりなタイトルだな。
「エクシオール」とか書いてる時点でアホだろこの管理人。
922名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/05(火) 01:56:20.55 ID:???
マクドナルドのコーヒーは不味い。
最低でもインスタントコーヒーぐらいの味にしろよ…
923名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/15(金) 06:39:48.33 ID:???
ん?やはりコクとキレがあるな!
よほど良い豆を使っているのだろう!
924名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/17(日) 05:04:01.35 ID:???
http://amiigo.co/            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /      
     |   ヽン ´  ヽー'       
    i|                l
http://i.imgur.com/wYDEw.jpg
http://i.imgur.com/NJsL2.jpg
http://i.imgur.com/GCaGy.jpg
http://i.imgur.com/Z5hEe.jpg
http://i.imgur.com/XWYZG.jpg
http://i.imgur.com/3gxsb.jpeg
http://i.imgur.com/nXAmd.jpg
925名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/17(日) 09:35:48.47 ID:rGE4sAHe
スターバクスと比較するとはるかに秀逸な味。
926名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/25(月) 06:35:00.02 ID:669jAuNG
あげ
927名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/27(水) 22:35:02.95 ID:zGS+DGwr
このまえここでコーヒー飲んだらすっげーうっすいの出てきたぞ
家で捨ててる出がらしの金取ってるようなもんだなマジでw
豆なんて10円もしないもんどんだけケチってんだよこの企業
928名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/28(木) 00:17:47.75 ID:???
>>883
何故それをマクドナルド・スレに書く???
929名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/25(木) 22:56:56.03 ID:???
>>928
えっ
930名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/26(金) 06:49:41.96 ID:9MWzr8MJ
ネスカフェエクセラの方がウマイ
931名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/28(日) 07:44:33.64 ID:ilEF456O
>>905

同意。
セブンイレブンのバリスタカフェの方が断然旨い。
一杯ごとに抽出するし、豆もいいのを使ってる。
それで同じ100円ならマクドのコーヒーはあり得ないっしょ。
932名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/29(月) 18:04:39.48 ID:sYSsr3CS
日本マクドナルドが病気で死んだ中国産鶏の使用を認めた件について

>今年1月、中国共産党系機関紙「北京青年報」に衝撃的ニュースが掲載された。
>「河南大用食品グループが、病気で死んだ鶏を長期にわたって加工販売し有名ファストフード店で
>売っていた、との情報がネットに流れた」

>〈日本マクドナルドは本誌の取材に対し、
>「鶏肉原料の一部に河南大用食品グループの鶏肉を扱っている」と認めた〉
933名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/30(火) 19:05:51.09 ID:???
やはりマックのコーヒーはコクとキレがあって美味いな!
934名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/01(水) 07:52:01.33 ID:1NjowQp7
マックカフェバリスタ(笑)
935名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/04(土) 14:47:35.63 ID:B+5JNduY
アイスコーヒーの氷り抜きが鉄板だな。
たいしてうまくないけど。
氷が解けて薄まって、いっそう不味くなるのは避けたい。
936名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/11(土) 08:47:01.50 ID:???
マックのアイスコーヒーにミルクだけ入れてもらうのが好き
937名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/16(木) 16:06:24.14 ID:???
セブンのコーヒーの方が美味いじゃん!
938名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/20(月) 14:41:06.42 ID:???
ミサヲ115
939名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/23(木) 17:52:34.96 ID:???
マクドのコーヒーは薄い しかし胃弱な自分にはこの薄さがいい
持ち帰りして半分づつに分けて同量の牛乳でうめて飲むのが美味しい
砂糖はなし コーヒー牛乳は糖分が気になるがこれなら気にならない

大人になったら普通のコーヒー飲めるようになると思ったんだけどなあ
940名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/10(月) 20:37:41.19 ID:???
ん?何か味が薄くなってねーか!w
これならセブンでコーヒー買うわ。
941名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/13(木) 11:37:19.10 ID:???
セブンの100円も薄いが香りと後味はすごいな
942名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/26(火) 16:40:07.50 ID:2Dt+kBU2
マクドナルドのコーヒーを無料券でもらって
小さくてやっと一杯入るぐらいの水筒に入れてちょびちょび飲むの幸せすぎワロタ
943名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/27(水) 06:23:31.55 ID:0auHTv0k
>>871>>883>>907>>912>>931>>939
>>662>>669>>677>>679>>687>>700>>702>>710>>812
>>611>>628>>422>>22>>27>>34>>117>>128
お前は完全に間違っている

×マクド
○マック

呼称は正しく
生まれながらにして犯罪者であるゴキブリ関西人に人権はない
また犯罪者を生んだその親もクズであり人権はない
クズであるお前は人間扱いされない
生きる権利のない犯罪者ゴミクズ関西人はすみやかに死滅しよう
944名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/03(火) 02:52:16.79 ID:SPtE1JBf
今はスクラッチでマクドコーヒー引き換えにマクドでのんびりしてる
945名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/03(火) 04:06:02.09 ID:y0pWz7yr
>>944
お前は完全に間違っている

×マクド
○マック

呼称は正しく
生まれながらにして犯罪者であるゴキブリ関西人に人権はない
また犯罪者を生んだその親もクズであり人権はない
クズであるお前は人間扱いされない
お前はクズ親共々野垂れ死ぬのが相応しい
生きる権利のない犯罪者ゴミクズ関西人はすみやかに死滅しよう
946名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/03(火) 04:28:17.38 ID:???
マクドでコーヒーとポテトが至福
バーガーは邪道
947名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/03(火) 04:37:03.75 ID:y0pWz7yr
>>946
お前は完全に間違っている

×マクド
○マック

呼称は正しく
生まれながらにして犯罪者であるゴキブリ関西人に人権はない
また犯罪者を生んだその親もクズであり人権はない
クズであるお前は人間扱いされない
お前はクズ親共々野垂れ死ぬのが相応しい
生きる権利のない犯罪者ゴミクズ関西人はすみやかに死滅しよう
948名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/03(火) 06:49:58.45 ID:SPtE1JBf
今日もマクドコーヒーのクーポンだけ使ってくるか
949名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/03(火) 08:58:33.20 ID:y0pWz7yr
>>948
お前は完全に間違っている

×マクド
○マック

呼称は正しく
生まれながらにして犯罪者であるゴキブリ関西人に人権はない
また犯罪者を生んだその親もクズであり人権はない
クズであるお前は人間扱いされない
お前はクズ親共々野垂れ死ぬのが相応しい
生きる権利のない犯罪者ゴミクズ関西人はすみやかに死滅しよう
950名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/03(火) 09:48:47.42 ID:oOBlcLl1
何かマクドのコーヒー薄くなってるな
原価幾らまで削ったの?
951名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/03(火) 12:40:04.17 ID:???
今日のランチはマクドでビッグマックやで
952名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/04(水) 11:25:12.27 ID:Jl+i4EX4
>>950-951
お前は完全に間違っている

×マクド
○マック

呼称は正しく
生まれながらにして犯罪者であるゴキブリ関西人に人権はない
また犯罪者を生んだその親もクズであり人権はない
クズであるお前は人間扱いされない
お前はクズ親共々野垂れ死ぬのが相応しい
生きる権利のない犯罪者ゴミクズ関西人はすみやかに死滅しよう
953名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/04(水) 12:57:26.40 ID:???
マクドうめえ
954名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/04(水) 13:15:02.86 ID:???
今日の昼食はナゲット5箱とコーヒーにしました
955名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/04(水) 13:31:14.27 ID:Jl+i4EX4
>>953
お前は完全に間違っている

×マクド
○マック

呼称は正しく
生まれながらにして犯罪者であるゴキブリ関西人に人権はない
また犯罪者を生んだその親もクズであり人権はない
クズであるお前は人間扱いされない
お前はクズ親共々野垂れ死ぬのが相応しい
生きる権利のない犯罪者ゴミクズ関西人はすみやかに死滅しよう
956名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/15(水) 12:57:25.42 ID:IRwVBQkL
関西で「マクド」と言っているのは、朝鮮系の方だけでございます。
関西言葉ではお尻の意味の、「おいど」を連想してしまいます。

朝鮮系の方は関西名物の「きつねうどん」のことも
「けつねうどん」と言うので、関西の私たちも困っています。

わたくしたち関西人も、ノロ・ウィルス・大腸菌・回虫など
とても不衛生だから、食べ物にお尻は駄目だと深刻に
思っております。

ところが、先祖からの遺伝子に深く刻み込まれたご記憶のために、
朝鮮系の方にとっては肛門や便がすーっごくおいしいらしいのです。

飼い犬が、しつけていなかったらフンや尿に
性臭を感じてよく舐めるのと、どーも同じ原理のようです。
957名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/16(木) 09:15:40.08 ID:KFFnJPl0
>>956
お前は完全に間違っている

セクロスとはhttp://famicom.chu.jp/jpeg3/seccross.jpgのことでありセックスのことではない

マクドナルドを略する場合は「マクド」は間違いであり「マック」が正しい

認識は正しく
「マクド」を用いる間違いを犯す関西人は生まれながらにして犯罪者である
ゴキブリ関西人に人権はない
また犯罪者を生んだその親もクズであり人権はない
生命を認められていないゴミクズ物体でしかないお前は人間扱いされない
お前はクズ親共々野垂れ死ぬのが相応しい
生きる権利のない犯罪者ゴミクズ関西人はすみやかに死滅しよう
958名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/16(木) 14:17:48.96 ID:???
マクド行かへん?
959名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/16(木) 15:43:17.66 ID:KFFnJPl0
>>958
お前は完全に間違っている

セクロスとはhttp://famicom.chu.jp/jpeg3/seccross.jpgのことでありセックスのことではない

マクドナルドを略する場合は「マクド」は間違いであり「マック」が正しい

認識は正しく
「マクド」を用いる間違いを犯す関西人は生まれながらにして犯罪者である
ゴキブリ関西人に人権はない
また犯罪者を生んだその親もクズであり人権はない
生命を認められていないゴミクズ物体でしかないお前は人間扱いされない
お前はクズ親共々野垂れ死ぬのが相応しい
生きる権利のない犯罪者ゴミクズ関西人はすみやかに死滅しよう
960名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/16(木) 19:27:57.24 ID:8tTqfvp+
>>957
君は、朝鮮人だね。
朝鮮人は、全員が不法入国の密入国者だった。犯罪者だった。

日本の法律で、朝鮮人が特別永住資格を得るには戦前から日本国籍を
持っている必要がある。
ところが、不法入国の密入国者である朝鮮人には、戦前も日本国籍は無かった。
全ての特別永住資格は、実に虚偽の申請によって不法に入手しているものなのである。
朝鮮人は特別永住資格のほうも全てが犯罪なのである。

もちろん、特別永住資格が不法であるので
その後に入手した日本国籍も全て違法で無効である。
961名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/17(金) 05:00:47.49 ID:SJjzcc6M
>>960
お前は完全に間違っている

セクロスとはhttp://famicom.chu.jp/jpeg3/seccross.jpgのことでありセックスのことではない

マクドナルドを略する場合は「マクド」は間違いであり「マック」が正しい

認識は正しく
「マクド」を用いる間違いを犯す関西人は生まれながらにして犯罪者である
ゴキブリ関西人に人権はない
また犯罪者を生んだその親もクズであり人権はない
生命を認められていないゴミクズ物体でしかないお前は人間扱いされない
お前はクズ親共々野垂れ死ぬのが相応しい
生きる権利のない犯罪者ゴミクズ関西人はすみやかに死滅しよう
962名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/17(金) 07:19:28.52 ID:???
963名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/04(金) 14:02:10.31 ID:???
マクド店内から盗撮配信中

http://live.fc2.com/20854610/
964名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/04(金) 14:11:41.44 ID:???
>>963
お前は間違いを犯した犯罪者関西人であり国家死刑執行官に処刑スイッチを超絶連打され薬液を注入されながら電気椅子ごと首吊りの三段刑に処されなければならないほど人生を完全に間違えている

セクロスとはfamicom.chu.jp/jpeg3/seccross.jpgのことでありセックスのことではない

マクドナルドを略する場合は「マクド」は間違いであり「マック」が正しい

認識は正しく
「マクド」を用いる間違いを犯す関西人は生まれながらにして犯罪者である
ゴキブリ関西人に人権はない
また犯罪者を生んだその親もクズであり人権はない
生命を認められていないゴミクズ物体でしかないお前は人間扱いされない
お前はクズ親共々野垂れ死ぬのが相応しい
生きる権利のない犯罪者ゴミクズ関西人はすみやかに死滅しよう
965名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/04(金) 14:11:54.38 ID:???
>>963
お前は間違いを犯した犯罪者関西人であり国家死刑執行官に処刑スイッチを超絶連打され薬液を注入されながら電気椅子ごと首吊りの三段刑に処されなければならないほど人生を完全に間違えている

セクロスとはfamicom.chu.jp/jpeg3/seccross.jpgのことでありセックスのことではない

マクドナルドを略する場合は「マクド」は間違いであり「マック」が正しい

認識は正しく
「マクド」を用いる間違いを犯す関西人は生まれながらにして犯罪者である
ゴキブリ関西人に人権はない
また犯罪者を生んだその親もクズであり人権はない
生命を認められていないゴミクズ物体でしかないお前は人間扱いされない
お前はクズ親共々野垂れ死ぬのが相応しい
生きる権利のない犯罪者ゴミクズ関西人はすみやかに死滅しよう
966名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/23(金) 23:38:34.04 ID:???
>>963
死体蹴りっドカッ!

【マック】司法書士がバーガーを語るスレ【マクド】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1346545862/


お前は間違いを犯した犯罪者関西人であり国家死刑執行官に処刑スイッチを超絶連打され薬液を注入されながら電気椅子ごと首吊りの三段刑に処されなければならないほど人生を完全に間違えている

セクロスとはfamicom.chu.jp/jpeg3/seccross.jpgのことでありセックスのことではない

マクドナルドを略する場合は「マクド」は間違いであり「マック」が正しい

認識は正しく
「マクド」を用いる間違いを犯す関西人は生まれながらにして犯罪者である
ゴキブリ関西人に人権はない
また犯罪者を生んだその親もクズであり人権はない
生命を認められていないゴミクズ物体でしかないお前は人間扱いされない
お前はクズ親共々野垂れ死ぬのが相応しい
生きる権利のない犯罪者ゴミクズ関西人はすみやかに死滅しよう
967名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/23(金) 23:38:50.96 ID:???
>>963
死体蹴りっドカッ!

【マック】司法書士がバーガーを語るスレ【マクド】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1346545862/


お前は間違いを犯した犯罪者関西人であり国家死刑執行官に処刑スイッチを超絶連打され薬液を注入されながら電気椅子ごと首吊りの三段刑に処されなければならないほど人生を完全に間違えている

セクロスとはfamicom.chu.jp/jpeg3/seccross.jpgのことでありセックスのことではない

マクドナルドを略する場合は「マクド」は間違いであり「マック」が正しい

認識は正しく
「マクド」を用いる間違いを犯す関西人は生まれながらにして犯罪者である
ゴキブリ関西人に人権はない
また犯罪者を生んだその親もクズであり人権はない
生命を認められていないゴミクズ物体でしかないお前は人間扱いされない
お前はクズ親共々野垂れ死ぬのが相応しい
生きる権利のない犯罪者ゴミクズ関西人はすみやかに死滅しよう
968名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/24(土) 02:37:31.98 ID:???
>>963
死体蹴りっドカッ!

【マック】司法書士がバーガーを語るスレ【マクド】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1346545862/


お前は間違いを犯した犯罪者関西人であり国家死刑執行官に処刑スイッチを超絶連打され薬液を注入されながら電気椅子ごと首吊りの三段刑に処されなければならないほど人生を完全に間違えている

セクロスとはfamicom.chu.jp/jpeg3/seccross.jpgのことでありセックスのことではない

マクドナルドを略する場合は「マクド」は間違いであり「マック」が正しい

認識は正しく
「マクド」を用いる間違いを犯す関西人は生まれながらにして犯罪者である
ゴキブリ関西人に人権はない
また犯罪者を生んだその親もクズであり人権はない
生命を認められていないゴミクズ物体でしかないお前は人間扱いされない
お前はクズ親共々野垂れ死ぬのが相応しい
生きる権利のない犯罪者ゴミクズ関西人はすみやかに死滅しよう
969名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/24(土) 02:37:51.03 ID:???
>>963
死体蹴りっドカッ!

【マック】司法書士がバーガーを語るスレ【マクド】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1346545862/


お前は間違いを犯した犯罪者関西人であり国家死刑執行官に処刑スイッチを超絶連打され薬液を注入されながら電気椅子ごと首吊りの三段刑に処されなければならないほど人生を完全に間違えている

セクロスとはfamicom.chu.jp/jpeg3/seccross.jpgのことでありセックスのことではない

マクドナルドを略する場合は「マクド」は間違いであり「マック」が正しい

認識は正しく
「マクド」を用いる間違いを犯す関西人は生まれながらにして犯罪者である
ゴキブリ関西人に人権はない
また犯罪者を生んだその親もクズであり人権はない
生命を認められていないゴミクズ物体でしかないお前は人間扱いされない
お前はクズ親共々野垂れ死ぬのが相応しい
生きる権利のない犯罪者ゴミクズ関西人はすみやかに死滅しよう
970名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/26(月) 05:25:21.00 ID:???
>>963
死体蹴りっドカッ!

【マック】司法書士がバーガーを語るスレ【マクド】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1346545862/


お前は間違いを犯した犯罪者関西人であり国家死刑執行官に処刑スイッチを超絶連打され薬液を注入されながら電気椅子ごと首吊りの三段刑に処されなければならないほど人生を完全に間違えている

セクロスとはfamicom.chu.jp/jpeg3/seccross.jpgのことでありセックスのことではない

マクドナルドを略する場合は「マクド」は間違いであり「マック」が正しい

認識は正しく
「マクド」を用いる間違いを犯す関西人は生まれながらにして犯罪者である
ゴキブリ関西人に人権はない
また犯罪者を生んだその親もクズであり人権はない
生命を認められていないゴミクズ物体でしかないお前は人間扱いされない
お前はクズ親共々野垂れ死ぬのが相応しい
生きる権利のない犯罪者ゴミクズ関西人はすみやかに死滅しよう
971名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/26(月) 05:25:29.07 ID:???
>>963
死体蹴りっドカッ!

【マック】司法書士がバーガーを語るスレ【マクド】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1346545862/


お前は間違いを犯した犯罪者関西人であり国家死刑執行官に処刑スイッチを超絶連打され薬液を注入されながら電気椅子ごと首吊りの三段刑に処されなければならないほど人生を完全に間違えている

セクロスとはfamicom.chu.jp/jpeg3/seccross.jpgのことでありセックスのことではない

マクドナルドを略する場合は「マクド」は間違いであり「マック」が正しい

認識は正しく
「マクド」を用いる間違いを犯す関西人は生まれながらにして犯罪者である
ゴキブリ関西人に人権はない
また犯罪者を生んだその親もクズであり人権はない
生命を認められていないゴミクズ物体でしかないお前は人間扱いされない
お前はクズ親共々野垂れ死ぬのが相応しい
生きる権利のない犯罪者ゴミクズ関西人はすみやかに死滅しよう
972名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/28(水) 19:22:33.44 ID:???
マクド
973名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/29(木) 01:30:20.49 ID:???
マクドやでマクド
974名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/06/22(日) 00:55:15.69 ID:GV/HHIoO
あのアイスの香ばしさどうやったら出るの?
975名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/06/22(日) 09:14:00.26 ID:???
当然マクドやろ
マックちゅうたら、Appleのパソかマック鈴木くらいやで
976名無しさん@( ・∀・)つ旦~
あれ原価いくらくらいなの?