♪♪♪中国茶でちゃちゃちゃ♪♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@( ・∀・)つ旦~
中国茶が大好きな方々。
中国茶の魅力についてお話しませんか?
私は聞香杯でお茶の香りをかいでいる時とっても幸せです。
中国茶が飲めるお店をぜひぜひ教えて欲しいです!!
2名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/07(日) 05:34:54 ID:???
茶葉なんて害虫がつきやすいもので、、敢えて中国産を選ぶってチャレンジャー。
特にペットボトル用の緑茶や烏龍茶なんかは毒野菜並の管理で育てているんだろうな。

お体にはくれぐれも気を付けて。
3名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/08(月) 04:56:05 ID:e32gEbpO
だとしたら、みーんなおなかこわしてるね。
4名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/08(月) 08:20:01 ID:2vPk5+jQ
ちゃっちゃお茶でも♪
5名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/08(月) 23:46:15 ID:7Fcn+goN
中国茶いいですよね!ハマってますー。
うちは会社でネット注文して仕事しながらお茶してます。
ここ良いですよ。おすすめ。
http://www.kiyou-inet.com/
6名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/12(金) 21:00:10 ID:jEnwUthO
私もはまってまーす。
中国茶が楽しめるお店って少ないですよね?
7名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/18(木) 05:13:42 ID:8bCCzKTT
烏龍茶が好きだっちゃ♪
8名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/18(木) 07:26:18 ID:???
茶葉に農薬残ってても抽出は大丈夫だよね??
さいきんガンとかTera心配ですよお(^ω^)
9名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/18(木) 10:22:13 ID:???
>>8
よっぽどの量じゃなきゃ即死はしないから安心しろ。
10年後には生きてないかもだけどな。
10名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/19(金) 10:53:59 ID:lzD/JGWh
【中国・コラム】上海のお茶のまずさ

【北京春秋】 上海のお茶のまずさ (05/17)

最近、上海に行ってきて、お茶のあまりのまずさに驚いた。
中国の有名な茶所の杭州が近いはずなのに、五つ星ホテルでも高級レストランでも、
こんなお茶でよくおカネを取れるよね、と怒り出したいぐらいだった。

まず、水が悪い。あの生活汚水と工場排水で黒くにごった黄浦江を水源とした水を
茶に使う神経が信じられない。上海人はみな味覚音痴なのか?

有料のお茶ですら、それほどまずいのだから、ただで出されるお茶の
ひどいことといったら。最近の報道によれば、上海に限らずレストランで
出される無料サービスのお茶は一般に五百グラム五元前後の“ゴミ茶”で、
味やにおいの悪さだけでなく残留農薬、重金属汚染で「肝臓、腎臓に
中毒症状を起こし得る」という。

中国は、世界最古の茶書、茶経を著した陸羽を生んだお茶文化の故郷。
日本の緑茶も英国の紅茶も中国から伝来した。
その中国人の多くがお茶の良しあしにこんなに無頓着とは、恥ずかしい。

上海を離れる前に寄ったレストランで、思いあまってウエートレスにそう説教すると、
彼女があわてて奥から持ってきたのが日本メーカーのウーロン茶だった。
八十八夜を過ぎたばかりの初夏の上海でようやくありついたおいしいお茶が、
日本のペットボトル茶とは。日本人としてここは笑うべきか、嘆くべきか…。

産経新聞 05/17
http://www.sankei.co.jp/databox/tokuhain/0605/060517m_int_87_1.htm
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1147956212/
11名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/19(金) 17:29:48 ID:???
>>10
大陸の茶はオソロシクテもう飲めんな。
中国茶が飲みたければ台湾産だな。
12名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/24(水) 09:00:12 ID:???
中国軍によるチベット侵略の記録映像
http://www.youtube.com/watch?v=v3TqvUZSPi8

チベット人を虐待する中国人(テラコワスwww
こんな国がオリンピックなんてありえないだろw


クリックしまくってアクセスランキングで上位に来させようぜ!
Youtubeは世界中の人が見てます。
13名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/31(水) 01:24:10 ID:YAacs9Al
茉莉花茶が好きだっちゃ♪
14名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/13(火) 16:42:53 ID:HtXNTjsJ
中国の苦丁茶というのを貰っので飲んでみたら
本当に苦かった。。
知ってるシトいる?
15名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/18(日) 08:50:24 ID:???
苦丁茶は、濃く入れると苦いというか渋くて美味しくないよ。
ほんの少しの茶葉をお湯で入れると、良い香りと甘みが感じられる!
飲んだ後に体調がスッキリするから、油っぽい食べ物の後に良い感じ。
1614:2006/06/19(月) 14:30:30 ID:Q1yciAmg
苦いけど飲んでみた
ウーロン茶とあわせるといけました
17名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/19(月) 17:02:47 ID:fLIFyjBv
羅漢果のお茶!おいすぃーよ
http://www.usahon.com/shop/detail.cgi?code=O31
18名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/20(火) 18:23:20 ID:4skOyUYI
日本を変えるコリアン・パワー 〜日本をぶっ壊した偉大な7人〜
●小泉純也さん(父親が在日)・・・・・・・・小泉首相の父。金日成「地上の楽園」帰国事業会長
●池田大作さん(両親が帰化)・・・・・・・・政界のキーマンでありキンマンコでもある
●麻原彰晃さん(父親が在日)・・・・・・・・腐敗した霞ヶ関を化学物質で浄化
●徐 裕行さん(朝鮮学校出)・・・・・・・・オウム科学班キャップ村井を天に代わって成敗
●酒鬼薔薇さん(両親が在日)・・・・・・・・世論を動かし少年法を改正
●織原城二さん(両親が在日)・・・・・・・・英国人の日本人観を変えた
●宅間 守さん(父親が在日)・・・・・・・・小学校の安全に警鐘を鳴らす
●徳田衛一さん(自称韓国人)・・・・・・・・朝鮮銀行への公的資金投入の際、立籠り騒動で小泉内閣に貢献
19名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/21(水) 01:10:10 ID:???
20名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/22(木) 19:22:06 ID:???
【中国・コラム】上海のお茶のまずさ

【北京春秋】 上海のお茶のまずさ (05/17)

最近、上海に行ってきて、お茶のあまりのまずさに驚いた。
中国の有名な茶所の杭州が近いはずなのに、五つ星ホテルでも高級レストランでも、
こんなお茶でよくおカネを取れるよね、と怒り出したいぐらいだった。

まず、水が悪い。あの生活汚水と工場排水で黒くにごった黄浦江を水源とした水を
茶に使う神経が信じられない。上海人はみな味覚音痴なのか?

有料のお茶ですら、それほどまずいのだから、ただで出されるお茶の
ひどいことといったら。最近の報道によれば、上海に限らずレストランで
出される無料サービスのお茶は一般に五百グラム五元前後の“ゴミ茶”で、
味やにおいの悪さだけでなく残留農薬、重金属汚染で「肝臓、腎臓に
中毒症状を起こし得る」という。

中国は、世界最古の茶書、茶経を著した陸羽を生んだお茶文化の故郷。
日本の緑茶も英国の紅茶も中国から伝来した。
その中国人の多くがお茶の良しあしにこんなに無頓着とは、恥ずかしい。

上海を離れる前に寄ったレストランで、思いあまってウエートレスにそう説教すると、
彼女があわてて奥から持ってきたのが日本メーカーのウーロン茶だった。
八十八夜を過ぎたばかりの初夏の上海でようやくありついたおいしいお茶が、
日本のペットボトル茶とは。日本人としてここは笑うべきか、嘆くべきか…。

産経新聞 05/17
http://www.sankei.co.jp/databox/tokuhain/0605/060517m_int_87_1.htm
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1147956212/

21名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/19(水) 02:55:25 ID:79Xc5hzA
ちゃっちゃ♪
22名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/24(月) 04:04:29 ID:tadHdUhb
聞き茶がおいしい!!
23ヽ(´ー`)ノ :2006/07/25(火) 08:49:09 ID:???
立川の駅ビルで飲んだプーアル茶が最高だったヽ(´ー`)ノ
24名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/25(火) 21:39:23 ID:IP7AZhF1
中国茶は好きなんだけど、中国の土壌と農薬管理はオソロスィイ。誰か安全な
プーアル茶や銀針茶が入手できるルートをご存じないですか?
最近はサントリーの烏龍茶ですら怖いので中国茶は台湾の凍頂烏龍茶か当方美人
しか飲んでいません。でも、安全ならプーアル飲みたい。
25名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/27(木) 01:33:59 ID:???
8Ba7752crw <= #A)!h&fo]
/zQSPizaEM <= #0)!iNo*q
DUG4GomaF2 <= #D)!v@I~z
/zAntaLuB6 <= #x)!$3O%b
3jzXYomeV2 <= #X)!'3O%b
2NaPGinnVU <= #K)!,m|M=
jfQCooLVbk <= #s)!?h2w9
QKMRin53p. <= #8)!_|.]D
cgs5tLadyU <= #^)!|23rx
zVRYcPTomo <= #tj}6pb_K
3vBudoys9Y <= #wj}9_hIW
CBookYiKMA <= #'j}DGz!n
lsUdonTlMw <= #dj}FTfx@
sUmaiBAXpk <= #|j}Hxce,
jWXKasi.Lk <= #Cj}L$8HY
IBlByCakek <= #aj}Lxce,
f2G7shiWv. <= #Uj}M-bF0
UbEMuga/0k <= #bj}T-bF0
QX.3Muga.Y <= #+j}V-P&%
hiMikoZcB2 <= #]j}c7]m6
gPxTdKohis <= #xj}epb_K
oTuruV4.W2 <= #^j}jmF%p
bRin5N89DA <= #Nj}krz#|
ok9.SukiCQ <= #jj}oLF#,
0xZ46AntaY <= #Aj}rrz#|
VCha1WMe/6 <= #:j}xKJD:
escNomuJt. <= #tj}zGXZ~
Nw7MikoJpI <= #5j}#GXZ~
g89S/PMiso <= #Sj}%-_(R
jNanaRkwFc <= #6j}+r3'^
qsteSultXA <= #^j}-vJ];
fnBzinM/L. <= #Ij};Li:y
FfFpkLTako <= #Rj}?Tfx@
fuqtGomayc <= #Fj}_2Br+
KingsDnOOk <= #hj}{KJD:
l3pirWare2 <= #rj}{Gsx}
2HDan5JnLc <= #:}m/xPxR
Pjq7743UJ. <= #,}m2XL9*
CFOcYukiz6 <= #!}m3/Ok^
7BxCOJagao <= #`}m7=4n(
8zAntaSKQY <= #V}m9z:VP
No.1o.9K.U <= #c}mCrZZT
U3HfJagaVo <= #t}mD_,v{
EKtAmenfQc <= #s}mI_#&Q
MEJWsnMiko <= #\}mI$-y[
Onnaco7S2k <= #0}mKn`&C
9oHttSultY <= #c}mM'b&a
JOcov.Tono <= #{}mP&v!H
np2n291/Pk <= #C}mQlpW]
6LvoETumac <= #h}mWxB\x
uNEgZ2n29s <= #A}mYd6F;
6Dan5m/0zI <= #?}ma#OaQ
mg6pnifeqA <= #F}meUV:(
xKPMugaMz. <= #&}mrJcux
hE02EDMomo <= #Q}mtxPxR
HmX0EMaziQ <= #1}m#T\@~
4rw77si4Uc <= #6}m&KL4)
f0qBMesipo <= #h}m&-aA,
CvDQ0xKing <= #h}m'0H38
i9cuSSoul2 <= #$}m)m&S]
26名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/27(木) 18:32:27 ID:kMoGV7qj
どぶの水で色と臭いを付けるプーアル茶が多い今日この頃・・・
私は、直径20cm位の大きさで壱諭吉以上するプーアルしか飲みません。
27名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/28(金) 09:43:10 ID:ILsxJEQY
>>10
日本で売られているペットボトルウーロン茶飲料(あえて茶飲料と呼ばせてもらう)の
原料となるのは福建その他の地域で摘まれた中国国内販売のゴミ茶よりも安い茶葉から
作られているという事実を知らない人がまだ世の中に存在するのですねぇ・・・
福建のウーロン茶の価格破壊をしたのは、日本の清涼飲料会社で、生産者は安くするた
めにより安い農薬を使って茶葉としては売り出せないような粗悪な茶を生産しているのです。
28名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/30(日) 22:42:27 ID:CBLLZoLR
中国茶は胃の調子がよくなくても飲んで大丈夫なんですよね?日本茶や紅茶はよくないと聞きますが。
29名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/31(月) 03:28:59 ID:???
何を言ってるんだチミは?
中国茶って言ってもいっぱいあるんだ。白湯でも飲んでおけ。
30名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/10(木) 11:11:10 ID:???
【社会】 中国産ウーロン茶から、基準値超える殺虫剤を検出…複数の検疫所で

★中国産ウーロン茶、基準値超える殺虫剤を検出

・中国産ウーロン茶の葉から、残留基準値を超える有機リン系殺虫剤「トリアゾホス」が
 相次いで検出され、厚生労働省は9日、中国産ウーロン茶の葉や加工品を輸入する
 業者に対し、食品衛生法に基づく検査命令を出した。

 中国産ウーロン茶の葉は年間2万トン近くが輸入されているが、同法に違反したケースが
 見つかったのは初めて。

 同省によると、7月中旬〜8月初旬、大阪検疫所で0・08ppm、広島検疫所で0・14ppm、
 神戸検疫所で0・16ppmのトリアゾホス(残留基準値0・05ppm)をそれぞれ検出した。

 輸入業者は今後、同省の登録検査機関に茶葉や加工品を持ち込み、基準をクリアしないと
 輸入できない。

 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060809i513.htm
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155140052/
31名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/10(木) 13:31:37 ID:???
判ってはいたが・・・こうまではっきり出てしまうと大陸産はもう飲めんな
32名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/10(木) 16:43:23 ID:xiHbI/Ba
日本輸出向けの低価格ウーロン茶は農薬漬けだよ。
買い叩いてるから安くて質の悪い農薬使ってるし。

中国国内販売用の安い緑茶もかなりひどい。
夏茶葉を使うジャスミン茶も相当なものだよ。

高級茶(中国国内の卸問屋で1斤1000元以上、小売なら2000元以上)なら
まぁ大丈夫だと思う。
中国茶は、信用有る茶農園・工場と直接取引きしている
信用ある卸問屋で買うのが一番だねw
33356615005553024:2006/08/10(木) 16:58:06 ID:OhR3fTkK
やっぴ〜
34名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/04(水) 14:50:28 ID:IXljm8kJ
>>32
高い烏龍茶だから安全だとは限らないよ。
土地は繋がってるし、農薬って一度まくと土壌から農薬が全くなくなる
まではずいぶんかかる。1箇所の畑だけで無農薬で栽培しても周りの畑
で農薬を使ってたら意味はない。
信用ある茶農園って?卸問屋って?
そんなもん日本でわかるかい!省に1つある国営茶貿易公司はまだ、年
に1回はある程度の農薬検査を受けなきゃならないが、個人でやってると
こなんかは、そんなこともしてないし。
今回、7月に検疫で農薬が検出された会社はしってるが、コンテストで賞
を取っただとか、有名な茶師がいるだとかいう中国茶を扱ってるとこだ。
輸出元を見てみれば?
厚生労働省の食品衛生法違反事例でホームページに出てるぞ。

高けりゃ安心と思うのは大間違いだ。
35名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/08(日) 01:54:29 ID:a94yrNQP
>>34
>>高けりゃ安心と思うのは大間違いだ。

これは間違いなく正しい。
36中国蘭韵茶業:2006/10/11(水) 10:50:22 ID:???
弊社は2005年に設立され、お茶の研究、販売をする専門会社であります。低価格・小ロットにて各小売店様・ネット販売店様などに供給させて頂いております。ご興味がございましたらご連絡くださいませ。

商品:
1、ウーロン茶(鉄観音)
2、プーアル茶
3、緑茶
4、龍井茶
5、ジャスミン茶
6、苦丁茶(くうでぃんちゃ)
7、武夷岩茶(水仙、大紅袍、小紅袍)
など各種類のお茶および茶器を扱っております。
弊社はお茶の原料から、加工、販売にかけて全過程に力を尽くして品質の完璧を絶えずに追求し、お客様に一流の商品とサービスをご提供できるよう力を尽くしております。

中国福州蘭韵茶業 日本営業部
電話:86-0591-83181839 86-0591-83181839
携帯:86-13960772294   
E-mail:[email protected]
MSN:[email protected]
skype:rantyousyou
homepage:http://fzlanyun.cn.alibaba.com/
37mimi:2006/10/24(火) 09:16:25 ID:cHB8TUaO
http://edit.store.yahoo.co.jp/RT/NEWEDIT.rontea/d44dc555a018/c3e3cdd5.html
台湾に住んでます。直送で届けますよ。東方美人、四季春茶オススメですよ☆
38名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/12/01(金) 17:12:52 ID:uzy3nztK
>>37

入れないよ。
39名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/12/11(月) 22:45:32 ID:9If7Y0eU
嫌中、嫌韓スレを批判する人がいるが、中国韓国はもっと、もっと
日本に対する誹謗中傷スレがひどいことをご存じだろうか?
反感の度合いという点からすれば

 中国=10
 韓国= 4
 日本= 1  だろう

中国や韓国では反日スレを、自国民から非難されることがない。
きつく書けば書くほど喝采を受ける。
その点、日本は嫌中・嫌韓を民族差別などと非難する輩が多くて、
書く以上、それなりの下調べが必要だ。いい加減な内容を書けない
ということだ。
40名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/12/18(月) 10:26:31 ID:???
差別じゃなくて区別です
41ふかひれ君:2006/12/19(火) 21:55:57 ID:qFTuH8wm
★ 男性の”中国ひとり旅”は危ない ★

日本人男性がひとりで中国へ出張して、朝、目が覚めると知らない女性が
隣に寝ていた、という仰天するような事件が非常に多い。
この中国人女性は、「彼に襲われた」と訴える。
彼女とホテル側、時には公安と女性がグルだという話だ。

もしこれで本当に訴えられると、男性は強制送還となる。 
結局、金で”解決”する。
まったく嘘のような本当の話が頻繁に起きている。

中国では、日本人に悪いことをしても世間が大目に見てくれる。日本人への
悪意は当然だ、ということである。
日本の男性のひとり旅は絶対にやめた方がよい。
42名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/12(金) 16:31:29 ID:7N0l0lb/

            ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
         .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
        /                 ゙i,     `ヽ、    ラジオ日本「子安裕樹のミッドナイトSOSO〜!」
       /                   i,=      ゙i,     毎週火曜日 0:00〜0:30
~~'''''‐-= /                     i≡      ゙、       ラジオ日本 AM1422kHz
      i'             ;ヘ,     .:.:::ξξξ      ゙,
      i                /./     .:.:::ξξξξ      i    
       ノ                / /     .:::::ξξξξ       i    ゴットハンドを持つカリスマ整体師子安さんの番組
    /            /./  .:.:.:.:.:.:/≡=:.:_____     (<ヽ!}
    /             i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; '= ..:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\  
  /              ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/  ,,,,,....-i'゙i;====ヨ    ,! \\    俺の力、
  /;;;;i            .:.:.:.:゙i `ヽ、  :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
 メ;;;;;;;i,           .:.:.:.:.:.:.:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /            そっとあなただけに
/:::i;;;;;;;ヽ、         .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
::::::ヽ;;;;;;;;;\       .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ                      教えます。
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_   .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i`    ,:;'' i; ヾi′
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    '"  ;:  ゙|
::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/  /\;;;;;;;─----‐|      ;:   !
43名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/27(火) 20:19:43 ID:O+EhDe/v
??また中国の犯罪??

火の見ヤグラの”半鐘”窃盗 ⇒ 中国へ売り飛ばし? 2007年2月17日

茨城県で、昨年末から火の見やぐらに設置されていた消防用の半鐘7個が
盗まれた。
茨城県警は、何者かが素材の銅を転売する目的で盗んだ可能性があると
みて捜査している。

常総署によると、17日、同県常総市左平太新田の火の見やぐらから青銅製の
半鐘(10万円相当)が無くなっているのに地区の自治会長の吉田信雄さん
(73)が気付いた。
吉田さんは「この辺りは水害の多発地帯。 昔はみんなカーンという音で避難した。
地区を守ってきた宝物だった」と残念そう。

また同日、下妻市でも公民館敷地内の梯子に設置された半鐘が無くなっていた。

常総市、つくば市、筑西市ではこれまでに計5個の半鐘が盗まれている。
県内の消防関係者は「半鐘は最近ほとんど使われておらず、盗まれても
気付くのが遅れるのではないか」と話していた。

ソース
ttp://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070217/jkn070217008.htm
44花初め:2007/02/28(水) 14:17:01 ID:OnbnXloO
ねねね ひそひそ話したいんだけど・・

この銅ドロボウって犯人はわかってんだろ?  ヒソヒソヒソ・・・
で、誰も大きな声で言わんのは ナゼなんか?・・・ひそひそひそ・・・
都会では墓場から大量に金属が盗まれてんけど。・・ これもだいたい
犯人は・・・だろ? ★★が・・・をそそのかし、、、ひそひそひそ・・・
45名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/01(木) 09:51:58 ID:yP9bH00u
      __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|| 
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖

  あ、おじちゃん そのバス停 どこへ持って行くの??・・
46名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/06(火) 23:05:54 ID:QRRl9Gz7
面白いね
47名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/11(日) 12:05:09 ID:???
減肥はゲロウマー!!
48名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/07(土) 11:38:07 ID:JUEhyYaN
【中国】100g450万円!?株式、不動産から今度はプーアル茶バブル [04/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175912325/
49名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/22(日) 20:16:14 ID:???
このまえシンセンで飲んだ銀芽茉莉茶が美味かった。
50名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/21(月) 01:50:38 ID:sHMImblp
仕事でよく中国に行くんだが、取引先の会社の社長(台湾人華僑で
日本語ペラペラの人)の車に乗って移動中に、でっかい河があった。
何かを養殖してるみたいだったんで、何の養殖?って聞いたら
「ウナギです。ここで養殖して、稚魚を日本に輸出します。」
だって。で、日本の湖に放したり、日本の養殖場に1週間も入れて
おけば日本産ウナギだと。

まあ、ここまでは良くある話し何だけど、ずっと中華料理続きで
飽きてたんで、ウナギを食べたいって、向こうの会社の社長に
言ったのよ、そしたら「絶対食べません!!!!」
って、猛反対。理由を聞いて、もうウナギ食べれなくなりました・・・

何でも、その辺の土地では、人が死ぬと水葬するらしいんだけど
お金の無い人とかは、死体をウナギの養殖業者に売り飛ばすらしい。
で、ウナギの稚魚のいる中に死体を放り込むと、稚魚がワラワラと
死体に集まって、餌にはなるは、金にはなるはで、割とメジャーらしい。
50元前後って言ってた。
51名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/21(月) 14:02:22 ID:???
ネタ乙
稚魚の養殖はまだ実用化されていないよ
52名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/21(月) 18:13:52 ID:???
 中国では、鴨卵の黄身を赤くするために発がん性が指摘される着色料スダンレッドを
飼料に加えたり、豚肉の色を美しくするため、気管支ぜんそくの治療薬に使われる
塩酸クレンブテロールを飼料に加えるなど、飼料、食品への化学物質の添加が、
法で禁止されているにもかかわらず、日常茶飯事となっている。
http://www.sankei.co.jp/kokusai/china/070510/chn070510000.htm
53名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/21(月) 23:48:48 ID:???
ttp://www.t-spoon.co.jp/
ここの中国茶キャロルお気に入り。
ジャスミン茶にバラの香り。
ちょっと高いけど。
54名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/24(木) 13:47:26 ID:67vz5ZH7
>>50
ウナギの産卵と稚魚の成育がどこで行われるか
勉強してから、作り話の創作に励んでね。

韓国では、そんなことも知らない人が多いのかい?
55名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/24(金) 03:02:39 ID:74pXwk2m
ウナギと言えば「うなぎパイ」がおいしい!
56名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/25(土) 03:05:55 ID:BZ8efkzT
うなパイ美味しいよねー。
V.S.O.Pは特に美味い。
57名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/25(土) 03:53:46 ID:Ujptcr8z
>>56
そうそう、あれ本当に美味いよね〜^^
58名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/15(土) 21:31:39 ID:nyOJWinY
あげ
59名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/17(月) 18:10:03 ID:ojXCFEl5
パソコンのキーボードですら『B型肝炎ウイルス』付着が深刻化している中国で
お茶葉やら甘栗むいちゃいましたとか良く食えるね。無関心さに感心するよ・・・。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189935848/l50
下水プーアル茶の話はもちろん知ってるよね・・・。知らないなんて言わせないよ・・・。
そういえば下水ラードもあったね・・・。使用済み生理用ナプキンはレストランの
紙ナプキンに、爪楊枝にはHIVウイルス・・・。
銭湯でかき集めた垢は・・・。ぐぐって見ましょう・・・。
60名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/18(火) 03:25:04 ID:???
>>59
消えろ!ぼけ!
61名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/01(土) 02:50:48 ID:0aAzUxaM
age
62名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/17(月) 22:10:13 ID:???
63名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/24(月) 21:21:37 ID:BNqRACg0

07年緑茶の輸入量:国産志向で減少、前年比15%減

・中国からが全体の94%…財務省の通関統計 [08/03/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1206282656/
64名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/01(火) 02:37:18 ID:???
ペニンシュラの中国茶でもやっぱり危ないのかなぁ
65名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/06(日) 21:33:37 ID:???
中国毒茶 日本のペットボトル緑茶はまだ「原料原産国表示」は義務化されず
日本で売られているペットボトル緑茶は、
 原料原産国表示が義務化されていない
ことが判明。つまり
 茶葉の最終加工国や抽出地で「国産」
と表示しても大丈夫らしいのだ。
ttp://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2006/08/post_28a2.html
66名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/18(日) 21:57:21 ID:vDJsokZ8
おー中国茶これいいね
http://www.rakuten.co.jp/kenko-seikatu/812204/818230/
1ヶ月で2kgやせた。
67名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/19(月) 00:51:52 ID:dumxG1f3
68名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/19(月) 20:40:36 ID:j5iuE92o
台湾の黄金桂はうまい!
69名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/06(金) 20:55:21 ID:A1AAqN2+
こんな暑い夜は・・白牡丹で暑気払い 他に夏に飲む
お茶にはどんなものがいいかな?
70名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/12(土) 14:44:39 ID:???
ビール!
71名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/30(木) 10:27:40 ID:1DNvkSzr
中国茶(笑)






日本人なら緑茶を飲めよ、売国奴ども
72名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/30(木) 11:13:59 ID:???
何が悲しくてわざわざ中国茶なんか飲むのかね?w
73名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/18(火) 12:32:37 ID:Ytj78e4Q
age
74名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 23:34:45 ID:???
963 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 22:26:26 ID:???
蓋椀ほしいんだけど、どこで売ってる?
できれば、新宿か池袋あたりで。

964 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 23:05:59 ID:???
業者さん達、景気はどうですか?
不況が続くと、嗜好品ビジネスはキツイよね

965 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 23:11:28 ID:???
このスレがいつも上にあがってるのを見ると
中国茶業者も今きびしいんだろうな〜と思ってる

966 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 23:13:33 ID:???
>>963
池袋だと梅舎茶館があるよ。

967 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 23:15:45 ID:???


なんか、ただ売りたい業者っぽいレス多くて萎えるわ

75名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/10(日) 09:37:07 ID:???
中国ブログ】わが国の飲料飲むなら、クソ食らった方が安全だ!
【社会ニュース】 V 2009/11/30(月) 22:04

海南省海口市の工商局が、果汁入り飲料9種類から基準を上回るヒ素が検出されたと発表したことで、
同件を伝えるインターネットの記事に対して、中国における食の安全や企業に対する不信を訴えるコメントが寄せられた。

大手ポータルサイトの新浪網によせられた意見で反響が大きかったのは「中国産の果汁飲料を飲むぐらいなら、大便を
食べた方が安全だ」と主張するコメント。「頭がおかしいのではないか」などの反論が出たが、「ちっともおかしくないよ」と
の再反論も寄せられた。

食品メーカーへの不信を表明する意見には「腹黒い商売人」、「一切はカネのため」、「中国はニセ製品だらけ。悲しい」
などがある。「原料に使った水に問題があるのだろう」と、環境問題を重視する書き込みもある。

中国では中央や地方政府がしばしば、市場に流通する商品の検査結果を発表するが、「わが国では、ひと口食べて死な
なければ合格品」など、政府発表に対する不信もみられる。

「このまま数百年(中国産食品を)食べ続ければ、中国人にはどんな毒も効かなくなる」とのコメントもある。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1130&f=national_1130_051.shtml

中国人自身が「中国産の果汁飲料を飲むぐらいなら、大便を食べた方が安全だ」と認識してる。
砒素入りジュースが安全なわけないだろ
76名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/10(日) 10:50:14 ID:???
中国産食品の危険性は怖さは、毒餃子とか一時的な危険性ではない
食材や加工の以前に、中国の水や土壌汚染が、国家的隠蔽を常とする中国国内ですら
すでに中国政府すら公的に問題視するほど、深刻なレベルで悪化してることにある。

もともと衛生観念が国民的に低いことに加え、中国政府の規制の甘さ、インフラの未整備によって
各地で破滅的な環境汚染がすすみ、公害病の発生、奇形児出生率の上昇などが現在急速に
進行していることを中国政府自体が公的に認めている。

水域の生物が死滅するような汚染された水で育った食物や加工された食物がなぜ
安全などと言えるのか?

間違いなく中国産食品は危険だ。
77名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/26(火) 11:55:03 ID:???
★中国政府公認、町の中国産食品のアヴナイ農薬くん!!
●有名小売りは、生協、イトーヨーカドー、ジャスコ(北海道マックスバリュー必死!)
●有名製造業者は、天洋食品公司、天津仁木食品有限公司、清清仁木食品有限公司、舟山興業有限公司、、。
●有名輸入者は、JTフーズ、東海澱粉、豊田通商、ジャパンフード、マルハ、神戸物産、天野食品、ワントレーディング、
インターグローバル、KH通商、タニインターナショナル、日佳食品、西食産業、イメックス、ハイキクトレーディング、双日、
太洋物産、シンポインターナショナル、日協食品、イオン、伊藤忠、、。
●超有名売国小売りは、日本生活協同組合連合会で決まり! ●有名人は、長門哲也@COOPくん
2008/02/10-14:13(http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2008021000080
 日本生活協同組合連合会(生協連)が、中国の専門家チームの求めに応じ、千葉県で中毒被害を起こしたものと同じ製造日の
冷凍ギョーザを中国側に提供していたことが10日、分かった。同じ製造日の商品は、事件を受けて千葉県警が厳重保管を要請していた。
●有名農薬:詳しくは→http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/02/h0212-3b.html
ジエチレングリコール:発ガン性物質;殺人甘味料/練り歯磨き・シロップ
クロルピリホス:殺虫剤;冷凍ホウレンソウ/2002発見・・・政府は原産地表示を立法化せず、ザル法成立。
フェニトロチオン:殺虫剤;冷凍ホウレンソウ/同上
ジメトエート:殺虫剤;にんにくの芽/同上
ホスファミドン:殺虫剤;生鮮野菜一般/同上
メタミドホス:殺虫剤;冷凍餃子/千葉で発覚、千葉市保健所も相手せず、おにゃのこ重体。
ジクロルボス:殺虫剤;冷凍餃子/千葉で発覚、千葉市保健所も相手せず、おにゃのこ重体。
プロシミドン:殺虫剤;冷凍餃子/JTフーズで発覚
パラチオン:特定毒物殺虫剤;冷凍餃子/みやぎ生協で発覚
パラチオンメチル:特定毒物殺虫剤;冷凍餃子/みやぎ生協で発覚
ホレート:劇物指定殺虫剤;冷凍トンカツ/生活協同組合連合会ユーコープ事業連合で発覚
クロルピリホス:殺虫剤;冷凍餃子で発覚
トリアジメノール:殺菌剤;生鮮ニンジン/神戸検疫所と名古屋検疫所の検査で発覚
78名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/17(水) 16:09:06 ID:???
いつもいってるお茶屋で他のお客さんが持ってきてくれたらしい
石観音ってのを出してくれて、すごいうまかったんだけど
都内かネットで買えるところってどこかある?
79名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/10(土) 01:40:13 ID:mZi99skv
功夫茶益裕流w

中国茶藝教室
功夫茶益裕流
家元 豚ノ口鷹峯

インチキ極まれりww
80名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/10(土) 07:36:32 ID:HMfkNnvH
美の壺 中国の茶器
見たひといらっしゃいます?
81名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/12(月) 08:53:52 ID:???
見たよ
自分の茶壺を大事にあずかってくれて、頻繁に養壺してくれる茶館とか
うらやましすぎ

日本人はブームにすぐのるけど飽きるのも早いし
あれだけ長い歴史背負って文化として発展するには
まだまだだと感じた
まあ、「茶文化」っていったら茶道や煎茶道があるんだけど、
家元制にした時点で金満主義、排他主義のスノビズムな習いごとに
なってしまったからなあ
82名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/20(火) 14:14:05 ID:???
>>79
自分も同じ事思っていたけど
現在の中国茶藝界は統合性が無いため
勝手きままに○○流となのっても
とがめられない状態らしいよ。
日本の中国茶スクールだってみんな勝手な資格つくっているでしょ?
ワインのソムリエや日本茶インストラクター、紅茶インストラクターのように
きちんと統合性が無いのが問題だと思う。
83(~ヘ~;):2010/05/02(日) 22:47:17 ID:9c/jWlxg
http://twitter.com/tearecipe

昨日書いたいい加減な記事
「ちょっとお洒落なアイスティ」
宜しければ! AllAbout[中国茶]:

All Aboutの記事、
どうにか間に合った。凄い手抜き記事・・・orz 
じっくり書かないといけない父の日のお茶は、次回にしました(笑)。

ひらたボンには萎える・・・
84名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/09(日) 01:30:52 ID:???
ダージリニストw
85名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/15(土) 21:33:09 ID:???
台湾茶 阿里山 特級 ( ゚Д゚)ウマー
86名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/17(月) 18:21:56 ID:???
うまいと思うんだがなぁ、、、中国茶どれも。
緑茶では安徽・四川(龍井ほど高騰してない)
紅では雲南、青は岩茶、白・黄は判断できるほど飲んでない。
黒も赤みの強いヤツが、プーアルに限らずうまいな。
高い生茶は買えんから熟茶中心だが。
87名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/27(木) 05:01:42 ID:???
ホント美味いね
88名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/04(金) 00:35:44 ID:???
>79
功夫茶益裕流って?と思いググッたら業者だったので
なにげに見ていたらマジでキレそーになった。
自分で苦労して考えた商品説明をぱくられてる!!!
人の文章をパクッておいて「掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写
・転載等を禁じます。」とは笑わせてくれるよ。
サイテー
89名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/08/06(金) 08:43:10 ID:cqitDCOo
鳳凰単叢を英字表記するとどうなりますか
90名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/08/07(土) 11:49:27 ID:e7WI6qvv
Phoenix single tree
91平田盆:2010/08/25(水) 10:16:49 ID:KxI9/Xfy
平田盆の告白

今日はランチ時に、オールアバウトの担当者とミーティング。
ガイド始めてもう9 年か。我ながらよく続いているなあ。
もっとも、最近はいい加減な記事ばかりで申し訳ない限りだが。
92名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/08/25(水) 20:37:59 ID:yz9RjZsp
中華街の泰和商事で高山茶(1.5キロで3000円)買ったんだけど
品質的にはどうなのかな?誰か飲んだことある日といる?
93名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2010/09/04(土) 11:59:54 ID:???
やっぱり今年は異常気象で中国の方も出来がよくないみたいだね
94名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/09/20(月) 09:15:35 ID:???
中国人との接点多くて、中国とビジネスしていると
思想もあちらの身方になる?
95平田盆:2010/09/26(日) 15:36:23 ID:BMKDbRIm
とうとう、誤字脱字だらけのメルマガを読まなくてよくなった。

本来、[中国茶]サイトは、All Aboutのグルメカテゴリーの一つですから、
お店の紹介げメインのはずでしたが、中国茶という特殊なカテゴリーだっ
たために、この9年半の間、お店の紹介以外の記事も沢山書かせていただ
きました。

最後まで誤字があったが・・・
96名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/10/08(金) 23:11:41 ID:???
test
97名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/10/17(日) 14:49:47 ID:???
英記茶荘の日本店が続々と撤退しているのは、いままでの品質が確保できなくなっているからでしょうか?
98名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/10/25(月) 15:18:59 ID:???
養壺ってやらないとだめなんですか。
まったく知らなかったので、そのまま使ってます。
99名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/10/25(月) 20:56:29 ID:???
新品は、まず、お湯を注いでは捨てを何度か繰り返す、
安物の緑茶(日本茶でOKほうじ茶はNG)でいいから、
濃い目に淹れてしばらく置いて捨てる。

それくらいでいいと思うんだが。
あとは、普段の使いこみだね。
100名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/12/13(月) 19:10:27 ID:???
中国茶の福袋は、例年遅めなんですっけ?
あちらのお正月にあわせてるんですかね。
101名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/12/19(日) 09:25:05 ID:???
ジークレフの中国茶の福袋をぽちった
はじめてなのですごく楽しみ
102名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/12/20(月) 16:52:25 ID:???
紅茶deマターリ総合スレから誘導された方へ

ここは紅茶スレではありません。紅茶の話題は紅茶スレでしてください。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1292776863/l50
103名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/12/20(月) 17:29:21 ID:???
>101 ジークレのメルマガで、いつも素敵な美辞麗句で語られる中国茶、本当に美味しそうですよね。
わたしもジークレと、あとは中国茶専門店で買うつもり。
宣伝乙でも良いから、オススメが知りたい。
104101:2010/12/20(月) 19:01:22 ID:???
>>103
103さんがお買いになっている中国茶専門店はどちらですか?
私も教えていただきたいです。
私はよく行く中国茶荘で買う事が多く、最近になってようやく色々なショップで試して見るようになりました。
中国茶荘の味になれてしまったのと、
そちらのお店で出す茶葉の金額と値段のバランスがよいので、その茶荘の茶葉で落ち着いてしまいそうです。
105名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/12/21(火) 18:53:42 ID:???
ジワジワと他の中国茶専門店でも福袋の予約が出てきてますね。
Formosa Tea Connection は福袋はあるんでしょうか?
ご存じの方がいたら教えて下さい。m(_ _)m
106名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/12/22(水) 11:03:12 ID:???
>>101 私もジークレフぽちってきました。
全然中国茶の専門店は詳しくないんです。
今まで買った事があるのは、ジークレフ、京都セレクトショップ、東方茶館くらいです。

華泰茶荘の福袋が来たようなので、今年はこれにしようかなと思います。
もしジークレフと華泰を検討している方の需要があれば、ブログや過去ログなどから探したネタバレ貼りましょうか。
107名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/12/22(水) 16:19:37 ID:???
楽天の某中国茶店からは、福袋がまだまだたくさんあるという必死メルマガが来ましたお
「過去、僕が体験したなかでも、最低の経験」だそうで
まぁ、今年はね…
108名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/12/23(木) 10:30:33 ID:???
>>107 そういう年は、例年よりいいものが入っていたりするんだろうか・・・。
中国茶の国内相場は上がってそうだしなー。
109名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/12/24(金) 00:10:04 ID:???
>>108
例年通りすごくイイ品ドッサリです!
でもこのまま売れ行きが悪いなら、こんなに豪華なのは今年限りかも…(チラッ
みたいなことが書いてあったw
110名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/12/24(金) 17:25:59 ID:???
福袋いくつかぽちった。
あとは、年末から年始にかけて届くのを待つだけなんだが、
せっかく新年に良いお茶飲むんだったら、良い茶器も欲しい〜と思い始めた自分がいる。

養壷とか、ほんまかいな?という話だったけど、たしかに育って黒光りしてる茶壷を見てそそられてしまった。
あー、茶器つきの福袋なんてのもあったなあ。
111名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/12/24(金) 23:40:19 ID:???
>>109
どこの中国茶屋さんなのか気になった
112名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/12/25(土) 21:52:04 ID:???
>>102
いいや中国紅茶も立派な中国茶だよ
中国茶の懐の深さを勝手に狭めないでほしい
113名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/12/26(日) 13:13:31 ID:???
工夫茶を淹れるための茶器を探しているのですが、
お勧めの茶器などはありますか?
花開くタイプを堪能したいので、できればガラス製などで背の高いものがあれば・・・
と思っています。
114名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/12/26(日) 13:17:24 ID:???
ごめん、工夫茶ではなく花茶でした・・・orz
115名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/12/26(日) 16:30:32 ID:???
>>113
マルチティーポットが便利だと思う
色々な通販サイトで扱ってる
上の茶漉しの部分を外せば工芸茶いれられるし、上の部分を使えば普通のお茶も入れられる

www.hengfu-chaju.com/SHOP/283582/529083/list.html

www.chinatea.co.jp/~homepage/index.php?view=2&view3=2&products_id=00000001078%3E%3Cinput%20type=

www.chachanet.com/shopdetail/013015000001/order/
116113:2010/12/26(日) 23:11:53 ID:???
>>115

うわ、こんな便利なポットがあったとはっ。
ありがとうございます。ここで伺ってよかったです。
117名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/12/27(月) 00:45:35 ID:???
遊○と華○茶○の福袋を過去に買われた方、
内容はどうでしたか?
118名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/12/27(月) 11:49:45 ID:???
華○茶○は、過去ログにあった。
去年か一昨年の5000円のもの。

翠玉清茶 25g
金萱清茶 25g
阿里山烏龍茶(極品香) 25g
梨山金萱茶 25g
九龍袍(岩茶)25g
特選 梨山茶 清香 25g
径山茶(緑茶)25g


その2

明前 西湖龍井(豆香)
凍頂烏龍茶
安溪鉄観音(祥華産)
韶関彩紅(中茶杯一等賞受賞茶)
極品特 香片茶(ジャスミン茶)
119名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/12/27(月) 12:05:58 ID:???
>118
師走の忙しい中、過去ログから見つけてレスしてくれて
ありがとうございました。m(_ _)m
とても参考になるし嬉しかったです。
5千円にしては花茶・工芸茶が入ってないから
自分的には好みかも。
Formosa Tea Connectionのファンなので福袋あれば狙ってますが
どうも今年は無いらしい・・・orz
120名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/12/27(月) 23:55:09 ID:???
>>119 華○、売り切れ寸前!の3マン福袋が追加だって。
いったれいったれw

もともと数量が少なそうだけど、こういうのネタバレしてくれる勇者がいてくれたらいいなぁ。
さらに、品評会で受賞するようなお茶のレポも聞きたい。
121名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/12/28(火) 09:21:59 ID:???
品評会に出す様な高級な茶葉もいいけど
毎日飲める様なお手軽な茶葉が欲しい
122名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/12/28(火) 18:31:48 ID:???
>121 だったらジークレフかなあ。
品数と量が多かったと思う。

今年の受付は終わっちゃったけどね・・・
123名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/12/28(火) 19:44:24 ID:???
例えば紅茶ならリーフルの福袋は速攻完売になるけど、
中国茶の福袋で人気あるのは何処なの?
まぁ福袋やっている所が既に限られているけど…
数が沢山あっても質がイマイチなら意味ないしね…
124名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/12/30(木) 02:20:29 ID:???
福袋、お茶の好き嫌いがクッキリ決まっちゃってるから、
プーアル中心とか、鉄観音中心とか、系統を絞ってくれるといいんだけどなぁ。
125名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/12/30(木) 02:51:16 ID:???
>プーアル中心とか、鉄観音中心とか、系統を絞ってくれるといいんだけどなぁ。

全く禿同。量が多くても自分が好まない茶葉が入っていたら凹むからね。
系統分けして売れば売れ残り商品がハッキリしてくるから
やはり漠然とまとめて売るんだと思う。
126 【凶】 【1543円】 :2011/01/01(土) 10:08:42 ID:???
ジークレフ福袋届きました!
想像していたよりも沢山入っていて嬉しい。
中身ネタバレ
阿里山高山茶 25g
梨山高山茶 25g
ジャスミングリーンティー 50g
キームン 50g
武夷岩茶 肉桂 50g
武夷岩茶 千里香 50g
四季春 50g
東方美人 50g
合計 350g
127名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/01(土) 11:54:36 ID:???
>126 殆ど一緒ですね。

阿里山高山茶 春茶 重焙火 葉春成作 25g
馬遠高山茶 春茶 軽焙火 高肇句作 25g
特選茉莉花茶 50g
キームン 春尖 礼品 50g
武夷岩茶 鳳凰水仙 50g
武夷岩茶 千里香 50g
凍頂烏龍茶 四季春 2010年 冬茶 林 桓渝作 50g
文山 東方美人 蘇文松作 50g

ビギナーなので、HP見ながら色々飲み比べて楽しめそう!
店主のコメントの真偽を確かめてやんよ
128名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/01(土) 13:39:57 ID:???
華泰茶荘 5000円〜♪

肉桂 岩茶
杉林渓烏龍茶
文山包種茶(特香)
黄山毛峰
明前西湖龍井

年とか等級などが全然書いてないので、幾らのものなのか分らないけど、
いくつか開けて飲んだら美味しかった。
129名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/03(月) 00:13:20 ID:PkyD6hY2
NHKスペシャルの茶馬古道マジオススメ
DVD版とBD版があって、BD版は高画質だけどなぜかKBS製作になってて韓国語音声で日本語字幕なのが残念
これ見てバター茶が猛烈に飲みたくなったんで見よう見まねで作ってみたら以外に美味しかった
130名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/03(月) 13:04:55 ID:???
吉祥寺ジークレフで福袋買ってきた。

中国茶
武夷岩茶 鳳凰水仙 50g
武夷岩茶 梅占 50g
特選 茉莉花茶 50g
キームン 春尖茶 礼品 50g
[シ真]紅工夫 春尖茶(雲南紅茶)50g

台湾茶
梨山 華崗高山茶 25g
文山 東方美人 50g
凍頂烏龍茶 四季春 50g
131名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/03(月) 18:22:04 ID:???
ジークレフの福袋は5千円の物ですか?
だったら数は多いよね。
消費期限もまぁまぁに長いですか?
132名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/03(月) 18:32:51 ID:???
茶器も入ってる福袋とか無いかな
133名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/03(月) 23:43:49 ID:???
バター茶ってなんか太りそうだな
134名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/04(火) 21:41:12 ID:???
茶油っていうの?
葱とかあられの上にかけて食べる風のやつ、うまいんかいな?
135名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/09(日) 09:39:00 ID:???
>>130
ジークレフの中国茶の福袋は凄い人気だったらしいね。
中国茶専門店の福袋よりある意味凄いかもしれない・・・
福袋を沢山買われた方、今年の新茶とか買って消費できますか?
自分は買いすぎて新茶まで手が出ないわ・・・orz
136130:2011/01/09(日) 20:17:19 ID:???
>>131
5,000円のです。賞味期限は1年の物と2年のがありました。何が違うんだろ。

>>135
昨日やっとひとつ飲んでみたけど、美味しかったよ。しばらく買わなくてよさそうだけど、美味しい龍井があったら欲しいなあ。
137名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/10(月) 23:23:18 ID:4d1h8l93
今日ジークレフで予約の福袋引き取ってきました。

中国台湾茶
キームン春尖茶礼品 50g  \ 1050
武夷岩茶 千里香 50g   \ 1575
特選 茉莉花茶   50g \ 630
武夷岩茶 肉桂   50g \ 1365
阿里山 軽焙火 10年春茶 25g \ 2100
梨山 軽焙火  09年冬茶 25g \ 2100
蜜香紅茶  10年春茶   25g \ 3150
毫香蜜緑茶 10年春茶 25g \ 2625
計 ¥14595
個人的に大当たり。
138名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/24(月) 21:47:56 ID:SIpuKfFs
白毫銀針を耐熱グラスで飲んでるけど飲みにくいな
美味しいからいいけど
139名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/28(金) 14:27:35 ID:CLotRmlh
>英記茶荘の日本店が続々と撤退
そうなんだ・・もともと香港でも高すぎだもんね。景気悪いのに値段が高すぎるよ
大陸から香港に輸入、香港から日本に輸入だから、高くなりすぎ

5000円とか高いね。
最近、日本でもそれなりの値段で買えるから中国から買ってこなくなった
中国行ってもお茶屋の市場めぐりしなくなったなあ

最近、大陸ってお茶も農薬使って・・とか恐いよ。
中国語の新聞とかで農薬問題が多いから。
なんとなく、昔みたいに必死に中国茶買ってくるとかしなくなったなあ
農薬がストレートに体内に入るからマジに恐いよ。
10年前くらいは、農薬問題とかなかったし、工芸茶も質が良かったのに
質が落ちた工芸茶・高い値段で売るようになった

手頃で濃いのは日本で売ってないからプーアールだけは買ってくるけど
日本のスーパーで売ってる日本が管理しているウーロン茶とかのほうが安心だと思う今日この頃
140名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/29(土) 01:28:36 ID:???
>10年前くらいは、農薬問題とかなかったし

何故10年前ぐらいは農薬問題が無かったのですか?
前々から農薬問題はあったのでは?
近年それが表面化して問題になってきたのでは?
141名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/29(土) 15:36:09 ID:???
>>140
中国に一度も行ったことのない人の考えそうなことだなあ

基本、農薬て日本でも中国でも無料じゃないんですよ 農家は金を払って入手するんですよ
肥料はうんちで現金収入がほとんどない農家で
10年以上前に農薬がガンガン買えて、なおかつ農家の人達が生活できる「現金」をどうやって入手するんですかねえ
隣近所や3時間くらい行ったところでも、
みんな同じ農作物や茶を自宅で作っているのに「現金」で高く売れるわけないんですけど

それなりに経済が発展してインフラ整備されて流通できるようにならないと農薬問題は起きないんですよ。
そして、次には、無農薬が高く売れるので無農薬が流行る。

10年くらい前に農薬とか言えてたのは、大都市近郊の農家くらいだろ
142名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/30(日) 12:22:04 ID:1zc9aMPa
10年以上前から農薬問題はあるよ。
表面化したのだって、規制厳しくなったのだってここ数年の話ではない。
今でも日本向けは欧州向けと違って検査は全数ではなく抜き取りだけだし、心配なら飲まない方が吉。
143名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/30(日) 14:42:27 ID:4Ax7kaAL
近所の中国茶専門店の黄金桂茶が大好き。
苦味渋みがすくなくマイルドで香り高い
144名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/30(日) 15:56:04 ID:???
白ゴウ銀針、たしかにシャンパングラスとかで入れると
雰囲気出るしきれいなんだけど、
やっぱり飲むときは茶葉が口にはいるよねw
横浜中華街の悟空で使ってるような背の高くて細い、
洒落たガラスポットが欲しいわ

そういえばあそこで飲むとき白茶・黄茶は絞り切らずに少し
湯を残しながら注ぎ足していけって言われるけど、
なんでだろう・・・
145名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/30(日) 22:20:11 ID:d/ih/7Mv
大分の三国志っていう中国茶専門店行ってきたなう
92年製造の雲南七個ヘイ茶が16000円也
ひ孫が出来たら飲ませるように壷に入れて埋めとくか・・・
146名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/01(火) 20:11:48 ID:???
>>144
単叢でも少しお湯を残すように言われた
別のお店だけど
147名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/02(水) 13:38:20 ID:???
耐熱ガラスじゃなくても少し肉厚のあるガラスなら大丈夫だよな?
148名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/04(金) 18:05:32 ID:???
無印のグラスで岩茶飲んでる

149名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/08(火) 03:34:59 ID:???
197 :可愛い奥様:2011/01/29(土) 00:19:12 ID:B2Z96jw10
>>195
台湾製の中国茶もあるよ。凍頂烏龍茶とか。
150名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/08(火) 10:54:58 ID:???
凍頂烏龍茶は台湾茶と分類した方がいいと思う。
151名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/09(水) 19:35:55 ID:???
>>147
湯温低めならいいけど、青、黒、紅茶はやめといたほうがいいんじゃない?
いきなり割れるよ
152名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/11(金) 14:20:36 ID:???
スタバでもたまに耐熱性のグラス売ってるのでそれ使ってるけど、
ガラスが二重構造で持ってもあまり熱くないので便利かも。
ただ、でかでかとスターバックスのロゴがプリントしてあるので、中国茶の雰囲気ぽくないけど
ロンジン飲むときなんかに重宝してる。
153名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/12(土) 23:43:19 ID:???
緑茶は茶葉を見ながら飲むから、スタバ柄はちょっと余計だね。
私は、ロシアンティの器とか、ボダムの耐熱ガラスのマグを使ってる。
普通の耐熱ガラスのは、熱くて持てない。

>>147
デュラレックスのナントカというのにお湯を注いだら派手に割れたw
ちゃんと「耐熱」のを選ばないと、後片付けが大変だよ。
154名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/13(日) 00:56:31 ID:???
デュラレックスって耐熱じゃないのか?
てか、あれ品質低いよなぁ。。合わせ目がぼっこりでてて手が痛いぞ。
155名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/17(木) 10:15:30 ID:???
耐熱ガラスはほんの少しの亀裂がはいると急激な温度変化や少しの衝撃で
広範囲に細かい破片が拡散する、文字通り派手な割れかたをする
普通のガラスより飛び散りがすごいので、気をつけるようにとテレビで警告されていたよ
どこのメーカーものきなみ生産を東南アジアに切り替えてるから、
品質も下がってる
小さい子なんかがそばにいるときは注意だね
156sage:2011/02/25(金) 22:46:33.03 ID:II6t2Q6R
テスト
157sage:2011/02/25(金) 22:55:03.75 ID:II6t2Q6R
減肥茶って重症副作用があるとかって輸入禁止になった危ないプーアルだよね?
ヤフオクで売ってるのみたので違反申告しといたんだけど。
158名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/26(土) 12:49:46.97 ID:???
減肥茶って商品名じゃなくて一般名詞だから、中国のスーパーでも
八宝茶やリプトンのティーバッグと並んで売られている。
中身はプーアル茶の他に利尿や緩下作用のある決明子などが入っていて、
むくみや便秘の人が適量を飲むにはいいと思う。
ネットではもっと強力なの(下剤+神経に働きかけ空腹を麻痺させる薬)も出回っている。
何にしろ、ダイエットに王道なし、アヤシイ物には手を出さない方がいいよ。
159名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/31(木) 01:51:50.67 ID:???
中国茶のお店(都内で中華料理と中国茶の販売もしているお店)
で購入したプーアール茶を耐熱のガラスコップで飲んでいたら、しばらくして
コップの底が白っぽくにごった粉っぽいもの(茶葉の粉ではなく、無色か白っぽくかなり細かい)が沈殿していました。
ちなみにプーアールは固形タイプではなくて、茶葉がばらばらのタイプです。
なんとなく茶葉が粉っぽくも見えます。
確かにプーアールって青茶や緑茶みたいなほかのお茶とは違うけど、
そういうもんなんでしょうか?
雲南プーアールを飲んでたことあるけど、そのときは濁ったり、沈殿物とか無かったのでちょっと心配になりました。

160名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/31(木) 01:52:28.59 ID:???
中国茶のお店(都内で中華料理と中国茶の販売もしているお店)
で購入したプーアール茶を耐熱のガラスコップで飲んでいたら、しばらくして
コップの底が白っぽくにごった粉っぽいもの(茶葉の粉ではなく、無色か白っぽくかなり細かい)が沈殿していました。
ちなみにプーアールは固形タイプではなくて、茶葉がばらばらのタイプです。
なんとなく茶葉が粉っぽくも見えます。
確かにプーアールって青茶や緑茶みたいなほかのお茶とは違うけど、
そういうもんなんでしょうか?
雲南プーアールを飲んでたことあるけど、そのときは濁ったり、沈殿物とか無かったのでちょっと心配になりました。
161名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/31(木) 01:53:50.85 ID:???
うわ!二連発すいません!!
162名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/02(土) 09:13:14.86 ID:???
>>160
プーアル茶は飲む時に洗茶をするんだけど、それが足りなかったのかな?
プーアルは熟成時間が長いから、
その間に埃とかが色々ついてしまうので、洗茶をするんだけど、それが足りなかったのかなあと
163名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/08(金) 20:09:22.84 ID:???
>>160
プーアルは餅茶しか飲んだことないけど、洗茶して捨てた茶の表面に埃が浮いていることはあっても
白い濁った沈殿物というのは見たことがない。
中国に住んでいたことがあって、そこは埃っぽくてクローゼットや食器棚(もちろん扉付き)
の中にまで細かい砂埃が入り込んで、時々拭き掃除しないといけないほどだったから、
粒子の細かい砂か粘土質のものかもしれないとも思うけど、
散茶にそこまで砂埃が付くような保存状態というのはありえないような気もする。
お店に電話して問い合わせてみたら?
164名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/10(日) 02:56:39.68 ID:???
>>162,163 レスありがとうございます。
それがどうもエヴィアンを何度も電気ポットで沸騰させたものを使ったせいのようです。
電気ポットにもつぶつぶしたものが沈殿してました。
茶葉のせいではないかったみたい...お騒がせしました...
水道の水や国産の軟水で淹れたら濁ったりもせず、味も美味しくいただきました。
165名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/10(日) 22:28:00.46 ID:???
>>164
異物混入じゃなくて良かったね。
166名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/11(月) 00:03:14.65 ID:???
>>164
エビアンは硬水だから、ミネラルが固まっちゃったんだろうね
変なものでなくてよかった
167名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/27(水) 19:52:05.23 ID:???
知り合いから鉄観音をいただきました
が、頂いた鉄観音は10gずつの個別包装で真空パックのようになってます

どうやって飲んだらいいんでしょうか・・・
日本茶の感覚で大丈夫かな
168名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/03(火) 00:26:09.67 ID:???
小さめの急須にお湯を入れて温め、お湯を捨てる。
茶葉を入れ、95度ぐらいのお湯を注ぎ、1分ほど待ってから器に注ぐ。
2煎目からは少しずつ時間を長くする。
種類や品質にもよるけど、5〜6煎まで飲める。

中国茶は小さい急須に茶葉を多めに入れる。
乾いた状態で3分の1ぐらい、濡れた状態だと急須いっぱいぐらいに膨らむので
フタを開けた時にギョッとする人もいる。(増えすぎた乾燥若布にも似ているw)
169名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/04(水) 17:42:26.81 ID:???
?168 レスありがとうございます
淹れてみます
170名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/04(水) 23:42:28.52 ID:???
こんど台湾行くので、和昌茶荘でしこたま買い込んでくるよ!
171名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/17(水) 01:58:13.81 ID:???
和昌は張さんがご健在だったときは美味しかったけど。。
今はそんな大量に買うようなお店じゃないよ。
お手頃価格で日本基準からしたら十分安くてうまいけどさ。
梨山とか10煎目くらいまで出たのに今は5煎目くらいがやっと。
172名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/17(水) 22:55:11.61 ID:???
>>171
市内で他にオススメあったら教えて下さい。
ちなみに梨山茶が好きです
173名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/28(日) 16:10:54.34 ID:???
華○茶荘で売られている金駿眉があの量であの値段…
安すぎない?
最近は本場中国でも金駿眉の値段が以前より下がったらしいけど
それでもあの値段は安すぎるわ。
174名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/30(日) 21:37:34.38 ID:S9szj91w
台湾茶っていうのかな、
台湾産の烏龍茶を飲んだんです
ひとくち飲んで、
これが……烏龍茶!?
と愕然となった
これまで飲んできた烏龍茶とはあまりにも別物すぎて、
ショックで感動して、
馬鹿みたいだけどなんだか泣きそうになるほど感動した
だって、甘いのよ
甘くて柔らかくて優しい味なの
烏龍茶って苦くて刺激が強いお茶だとばかり……
ちなみに金萱茶ってやつなんですけど
烏龍茶って色んな種類があるのね
一つずつ試してみようという気持ちになった
でも、ペットボトルとかの烏龍茶がもう飲めなくなりそう
175名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/02(水) 02:09:10.55 ID:???
台湾なら梨山茶おいしいよー
死ぬ前に飲みたいw
176名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/02(水) 07:35:37.02 ID:???
美味しい高山茶が飲みたい!
177名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/03(木) 21:36:56.22 ID:???
2007年の生プアールが美味しくなってきた
178名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/05(土) 04:30:32.53 ID:VoBNqbD4
龍井茶飲み始めたけどおいしい、キロ単位で買ってしまった。香りと甘みが
癖になる
179名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/05(土) 15:33:47.61 ID:7gtIJDa/
キロ単位かよ
俺だったら少量ずついろいろな種類のお茶を買うよ
180名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/06(日) 01:10:29.39 ID:???
龍井茶キロ単位ってww
普通のお茶は1斤(500g)いくらの表示が多いけど、
龍井茶って1両(50g)で何百元なんてのも珍しくないけど、
一体いくら買ったのか気になる。
181名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/06(日) 03:42:00.43 ID:XIKwUPmI
二級品くらいだとおもうけど、100g1400円くらいのを試してみたら素朴な味で美味しかった
1kgだと10000円になるから思い切って買った。

182名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/06(日) 04:13:50.34 ID:XIKwUPmI
手作業で職人さんが仕上げているというのが高めな理由なのだろうな。
安い日本茶とか紅茶はほとんど機械で製茶しているみたいだから。
183名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/06(日) 14:48:32.44 ID:???
小梅茶荘ってところで、生プーと熟プーと岩を買った。
184名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/07(月) 21:47:01.02 ID:???
最近、スーパーの凍頂烏龍ってお茶を飲んでいたんだけど
ふと入ってみた近所の台湾料理屋さんで同じ名前のお茶を頼んだら
美味しさが違う!帰りにそこのお茶屋さん教えてもらった。
185名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/08(火) 08:21:33.71 ID:???
>>184
スーパーで売っている日本茶と専門店で売っている日本茶も違うからね。
それと一緒。

今日は東方美人。
蜜みたいな甘さが美味しいよ!
186名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/09(水) 10:51:05.60 ID:???
薔薇の花茶が最近好き。
187名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/11(金) 00:37:45.04 ID:???
台湾産の、清茶っていう包種茶おいしーい
100g1400円くらいのお茶買ってみたんだけど
今まで買った中国系のお茶の中で一番好き
緑茶より入れやすくて安いのに香りと味が良い
188名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 14:02:28.01 ID:???
小梅さんといえば薔薇+ジャスミン+菊?の花茶が薔薇やジャスミンが蕾で見た目可愛い上に香料使ってない自然の味だった。
今迄フレーバーティで飲んでいた薔薇の香りは添加物だったのか...?
189名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 18:14:04.17 ID:???
愛○さんの心の隊員の方、
隊員になる値のお茶なのでしょうか?
半端でなく高いので…
190名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/24(木) 07:35:02.94 ID:DZtXBXO3
自分で製茶するくらいだからふつうの店で高いの買うよりは良いものが手に入りそう
だけど…
191名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/26(土) 08:15:01.73 ID:???
台湾に行ってお茶を買ってきた。
こちらと値段は変わらないけど、とても質がいい。
安く売っていたりするものは、ベトナム産の茶葉を混ぜているそうだ
湯水のようにガバガバ飲むのなら、そういうのでもいいなーなんて思った
鳳梨酥と茶梅で幸せ
192名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/17(土) 20:20:19.71 ID:???
ガンパウダー買って見た。んで、苦いけど、体があったまる。
ミント合わせてモロッコ気分も楽しめて癖になってる。
193 【大凶】 【718円】 :2012/01/01(日) 09:48:38.19 ID:???
Tmall代行で徽紅牌の祁門紅茶購入。毫芽と香螺特級におまけが少々。
代行通しても日本より遥かに安価で良い等級の茶葉が手に入るので
祁門好きで量を飲む人にはおすすめ!
194名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/01(日) 18:12:17.87 ID:???
Taobaoは安いんだが、口座は無いしカードは怖い。
以前に恐る恐る代行使ったんだが、意外にすんなり行けて驚き。
梱包は荒かったが、invoiceを1/10にしてくれたお蔭か関税無かった。

一見鴨の焼畑商売から、信用重ねての長期経営へ。
中国は、予想以上に資本経済に適応しつつあるな。
195名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/04(土) 20:28:20.62 ID:???
196名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/17(金) 17:10:14.86 ID:???
紅茶スレで中国茶好きな方が暴れてらっしゃいます
どうか保護してあげてください
197名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/29(日) 14:24:24.46 ID:???
.
198名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/30(月) 10:44:12.13 ID:???
小梅は雰囲気もいいしブログも面白いし大好きなんだけど
置いている茶葉はなんでだか口に合わない。
仕入れは誠実なんだろうけど、目指しているものとこちらが求めているものが違うのかな。
199名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/05(土) 22:57:37.05 ID:???
>>198
はじめは肉桂とか焙煎強めの方向で行くかと思ったら
さっぱりな水仙や匂いのある黄観音とかそっち系が多い感じ
場所柄的にがっつりしたのはあわないのかもね

まあティーバッグが手軽に買えるから重宝してる
200名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/20(金) 15:57:32.56 ID:???
台湾茶買ってみた。どんな味か楽しみ♪
201名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/20(月) 03:58:13.51 ID:???
茶器は使わずガラスポットで適当に淹れてるけど暴暴茶大好き

烏龍茶もプーアル茶も花茶も好きだけど
烏龍茶単体より喉に優しくまろやか、プーアル茶より胃に優しい気がする、花茶よりすっきりで
個人的にいいとこ取りのお茶だと感じる
わりといつ飲んでもいい感じ
202名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/20(月) 23:30:40.49 ID:???
暑い時は水出し苦丁茶にかぎる
203名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/22(水) 23:48:37.55 ID:???
苦丁茶飲めるとかすごいなー
茶荘でお試しで飲んでみたけど一気に飲み干さないととてもじゃないけど飲めない苦さだったよ・・・
茶葉の量をよっぽど少なくして他のお茶とブレンドして飲まなきゃ無理だ・・・
204名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/23(木) 20:46:08.96 ID:???
オレも苦丁茶飲んでる。中国の知り合いによると一本で水2リットルで良いって言ってた。
冬は温かいのを飲んでたけど、今は冷たくして3〜4リットルは毎日飲んでる。体を冷やす
性質があるから、絶対に冷茶で飲むなって言われたけどw。おかげでアトピー完治だわ。
205名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/10(月) 07:49:59.30 ID:???
苦丁茶、一時期テレビの罰ゲームにひっぱりだこだったな
206名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/11(火) 08:36:15.98 ID:???
苦いけど、罰ゲームにするほどの味ではないよね
テレビの罰ゲームのは特別に濃いんだろうか
207名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/11(火) 15:20:03.78 ID:???
正式名は富丁茶だっけ?
208名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/11(火) 18:15:00.52 ID:WC/KgBp2
日本国内で中国茶用の茶器を製造している会社はないかね?
209名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/12(水) 18:21:46.19 ID:dP2EPWID
インターネットで軽く調べてみただけでは
日本製の中国茶器はないね
まあ、どこかは細々と生産しているかもしれない
210名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/13(木) 09:51:24.17 ID:???
後ろ手の急須なら結構あるけどね

211名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/13(木) 12:34:58.76 ID:???
日本茶のやつとか紅茶のポットで入れたら
どんな味になるだろうね
212名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/14(金) 09:55:00.52 ID:keLBi4da
おいしいよ
213名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/14(金) 19:22:21.48 ID:???
長いじょうろみたいな茶壺で
カンフーみたいな動きで茶をいれるやつ
なんて言うの?
昔ウルルン滞在記で見たのをふと思い出したんだけど、
名前が出てこない
214名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/14(金) 23:11:13.87 ID:keLBi4da
シャーポイ
215名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/15(土) 01:31:40.54 ID:???
>>208
有田焼の蓋碗なら有るみたいよ
216名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/15(土) 09:52:37.73 ID:???
217名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/15(土) 19:19:53.52 ID:???
来週土曜、BSフジ19時からの中国遺産物語で
武夷山が紹介されるようだ
218名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/15(土) 23:29:45.13 ID:???
>>213
何それ?
本当にそんなのあるの?
219名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/16(日) 14:45:24.13 ID:???
カンフー茶芸で検索したら出てきたよ
220名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/16(日) 17:10:43.87 ID:???
知り合いの家で飲ませてもらった中国茶美味しかった
知り合いはまた別の知り合いから貰ったって話で
聞いても何なのかよくわかんないんだけど

茶の色は黄色くて
味は緑茶のようで少しだけ渋みがある
香りは花の香りがすごく強い
よくわからないけど墓場の花の香りww
飲んだ後ずっと一時間以上
喉の奥に香りがまとわりついているというか
ずっと味がしてるかのような感覚があった
そんでそれが茶の味よりなにより心地よかった

何系のお茶か
心当たりあったら教えて下さい
221名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/16(日) 18:57:09.81 ID:???
>>220
パッケージを見せてもらうことは出来ないの?
222名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/16(日) 19:11:52.13 ID:???
>>220
心得がない人の割に例えが上手いね
223名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/16(日) 19:59:47.85 ID:???
>>220
ジャスミンか桂花烏龍(キンモクセイ)とか?
224名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/16(日) 21:32:30.20 ID:???
>>218
イッテQでジャニーズが修業してたな
225名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/17(月) 07:17:10.30 ID:???
>>221
無記の缶に小分けしたものを貰ったみたいでした

>>222
えへへ

>>223
ジャスミンじゃないと思います
金木犀の香りでもなかったと思うんですが
(すいません花の香りとしかわからなくて)
桂花烏龍の説明文読んでたら
これはこれで美味しそうだなと思ったので買ってみることにしました
226名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/17(月) 09:24:07.27 ID:???
>>220
普通に龍井茶系だったり?
227名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/17(月) 20:05:05.00 ID:???
美の壺見たけど、日本の茶楼でも中国の家庭でも茶海に
ロートみたいな金属茶漉しをセットしてたけど、あれって
ポピュラーなものなの

俺は茶葉が細かいセイロン紅茶は茶漉し使うけど
日本茶と中国茶には使ってない
228名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/17(月) 20:28:46.50 ID:???
茶漉し使うのはお店なら多いんでないかな?
うちでもあんまり使わないよ
面倒だから

中国茶の茶漉しは他のに比べて目が細かいんだって
229名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/17(月) 20:35:56.13 ID:???
>>227
私も当初、見た目的に美しく無いので茶漉し無し派でしたが
使ってみるとやはり便利。
もはや無しでは考えられないくらい。

最初に買った大陸製は、何度洗っても鉄臭いので御蔵入り。
今は台湾製のステンレスのやつ愛用してます。
230名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/17(月) 21:14:14.48 ID:???
普通の日本茶用の茶漉し使ったら意味ない?
231名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/17(月) 22:09:31.35 ID:???
>>230
中国茶用の方が目が細かいのと、茶海+茶漉+茶壺の三段に重ねた状態で
手放しで注げるので、最後の一滴まで抽出するのに便利。

高いものではないので、何かのついでに一つ買ってみては?
232名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/17(月) 22:12:51.34 ID:???
補足
流用で意味無いか?と問われれば、意味無くは無いと思う。
大きな茶屑は取れるだろうし。
233名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/18(火) 00:55:32.88 ID:???
中国茶用の茶漉しは確かに一般的な紅茶の茶漉しより細かいけど
新潟燕フェアで売ってるハイテク茶漉しってのはそれよりも細かい

楽天レビューで「粉ふるいとして使おうと思ったが、
目がこまかすぎてココアが落ちない。2点」
みたいなことが書かれるほどの高性能

ちょっとお高いけどね
234名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/18(火) 01:02:22.37 ID:???
まずは墓場の花とは、なんなのかから解明せねばなるまい

曼珠沙華?菊?
235名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/18(火) 07:58:33.74 ID:???
>>226
龍井茶の画像を見ると
丁寧に細長く丸められている?ものばかりなんですが
謎のお茶はもっと無造作に丸められていてゴツゴツといろいろな形をしていました
そしてお茶を出したあとは茶葉が全部開いていて
取り上げてみるとどれもこれも葉っぱ丸ごとの形が残っていました

>>234
すいません墓場の花って言い方おかしかったですね・・
正しくは墓参りの時に持っていく花でした
あまり華やかじゃない香りの花です
菊かなあ・・
236名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/18(火) 08:21:56.06 ID:???
>>235
包種茶のひとつかな
もう一つもらって写真載せるぐらいしないと誰もわからないよ
自分も写真だけでは、
種類はともかく品種やブランドまではわからない
237226:2012/09/18(火) 08:59:06.46 ID:???
>>235
それなら龍井ではなさそうだね。龍井は濁ったホコリ臭いような古風な感じもあるし。
(龍井蝦仁て料理は美味だよ〜)
台湾産か中国大陸産なのかは分からないのかな?
238名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/18(火) 10:59:20.81 ID:???
>>235
ガンパウダー?
239名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/18(火) 10:59:46.59 ID:???
武夷岩茶も花の香りってよく聞くね
肉桂・・キンモクセイ
白瑞香・・沈丁花
黄旦・・水蜜桃
鳳凰水仙・・ライチ
梅占・・伽羅
ハ仙・・クチナシ
大紅袍・・柑橘系の花

でも、岩茶は丸めてないか
240名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/18(火) 11:07:15.51 ID:???
茶葉の見た目覚えてるなら、文春カラー新書の中国茶図鑑を見るのもいいかもな
125種類の代表的な中国茶の原寸大の茶葉、湯で開いた茶葉、お茶の水色、寸評が載ってる
241名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/18(火) 11:21:47.40 ID:???
へえー
そんなに便利な本があるのか
自分は中国茶初心者なんだけど
他にも良い本や良いサイトあれば
教えてくれない?
242名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/18(火) 12:44:17.98 ID:???
まずは大きな本屋の料理本のコーナー等を覗いてみたり、
Amazonで検索かけてみたりしようよ。
243名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/18(火) 13:12:49.12 ID:???
岩茶だったら文春文庫の「岩茶のちから」とか面白いよ
お茶の本と言うより紀行文だけどね
244名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/18(火) 21:28:57.80 ID:???
同じ著者の「中国名茶館」も見て楽しめる
245名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/19(水) 12:44:28.16 ID:???
50g2000円クラスの茶葉を初めて買ったんだけど
本当に10煎、20煎いけるんだな
茶壺に入れて三日目だが、まだ香りたつ
味はやや白湯に近づきつつあるが
246名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/19(水) 13:53:14.47 ID:???
30グラム180万ぐらいの大紅袍だと二年くらい淹れられるぜ
247名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/19(水) 13:56:04.50 ID:???
そんなに高いのどこで飲める?
248名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/19(水) 21:17:10.70 ID:???
1.福建出身の金持ちと友だちになる
2.お呼ばれした時、茶匙一杯の茶葉を靴下に隠す
3.帰宅後、大紅袍の持つ納豆フレーバーを楽しむ
249245:2012/09/20(木) 08:06:36.40 ID:???
今日で四日目だが水色がおとろえない
ただ、香りはほとんどしなくなったから潮時かな
250名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/20(木) 08:21:02.19 ID:???
今度飲む時に写真撮ってみてよ
水色の違いを見てみたい
251名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/20(木) 08:37:55.26 ID:???
テジカメ持ってないんで
名茶苑で買った東方美人なんですが、紅茶系だから色が出やすいんですかね
252名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/20(木) 08:57:04.69 ID:???
渋谷華泰行ったんたが、すっげー坂の上にあるのな
汗だくだわ、息は上がるわ、店の記憶があまりない
あ、蓋碗はいいのあったような
253名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/20(木) 09:41:47.72 ID:???
東京のほうは店がたくさんあっていいなあ
まあ、でもほとんどの分野で東京が多いか
自分なんか通販以外で買ったことないよ
専門店だと試飲できるの?
254名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/20(木) 10:54:34.63 ID:???
大体できるよー>試飲
ルピシアが定期的に全国でフェアやっていて
一通り中国茶も試飲できる・・(口コミ等検索してくだされ)
255名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/20(木) 15:40:31.38 ID:???
老地方茶坊ってやめちゃったの?
久しぶりに買おうと思ったら、ここしばらくメンテナンス中のままなんだが・・・
256名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/20(木) 18:04:20.58 ID:???
横浜中華街行って来たけど、いつもとなんも変わらんかった
人多くも少なくもなし
略奪もなかった
257名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/20(木) 21:14:09.38 ID:???
東方美人と同じ茶葉の量、抽出時間、茶器でアッサム淹れてみた
即出しってのをやったせいか、一煎目は色は良かったが渋みが出なかった
問題の二煎目、水色は一煎目の1/3くらい
まったくダメだった
258名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/20(木) 22:11:01.54 ID:???
ダージリンなら東方美人同じくウンカでつくられるから
いい味でるかもしれないよ
259名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/21(金) 14:08:42.93 ID:???
中国茶でも
緑茶なら日本茶ようの普通の急須でいれてよいかな?
260名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/21(金) 16:02:11.27 ID:???
プーアルとかジャスミンみたいな香りが強烈なやつ以外は
常滑朱泥横手で淹れてる
紫砂茶壺ももってるけど、常滑の方がなぜかうまく入る
261名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/21(金) 17:10:11.67 ID:PW0E1zV6
ありがとう

自分でも本読んだりして調べているが
ほかの茶道具をうまく使う方法はあんまり紹介されていなくて

ちなみに読んだ本では紫砂茶壺は香りを吸収するのが良い点だけど、
違う茶葉を使ったときの香りも吸収してしったり
前回のお茶の香りが出たりするから注意が必要だって。
だから紫砂は青茶専用ぐらいの気持ちで使って、
そのほかのものは陶器がよい と書いてあるわ

紫壺→青茶専用
陶器→万能

という感じ

>>259をよんで合点がいった
262名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/21(金) 18:24:42.25 ID:???
紫砂茶壺も普通の陶器ですよ
香りを吸うってのは、よほど鋭敏な嗅覚持ってなければ気にする必要はないかと
あと、あんまり大きい急須は使いづらいかも
263名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/21(金) 18:37:33.98 ID:???
頻繁に飲むと残り香があってそう感じることが多いのかな
中国茶だと洗茶して揺すりざっと抽出するけど、日本茶だと絞り出しで揺すらず一滴残らず注ぎ切ったり
同じ緑茶でもだいぶ嗜好性が違うね
1人で飲むのに使いやすい小さいものは急須より茶壺が多いなぁ
264名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/21(金) 18:54:37.16 ID:???
俺は200ccの茶壺と130ccの萬古焼急須使ってる
50ccのもあって超かわいかったが、実用的ではないと泣く泣くあきらめた

茶壺は大きいのに蓋が小さくて、茶葉の出し入れが面倒なのが難点
265名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/21(金) 20:01:08.80 ID:???
錦園の250ml横手常滑急須で煎茶、烏龍茶、紅茶全部まかなってる。
ステンレスより細かい独自の陶製茶漉しの使い勝手がいい。
茶壺みたいな後ろ手もあるが、350mlとでかいのと、高価なのがネック。
266名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/21(金) 20:37:29.31 ID:???
たまにはこのスレのことも思い出してあげて下さい

【茶壺】中国茶器について語りましょう【茶盤】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1291726440/
267名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/21(金) 22:46:34.53 ID:???
>>266
初めて見たけどそこも普通に活用されているじゃない?
台湾茶のところもあるよ
268名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/22(土) 00:17:48.96 ID:???
>>267
道具についてはそっちでやれということでしょう

でも、自分としては統合しても良い気がするけどね

関係ないけど最近書き込みが多いね
269名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/22(土) 01:13:56.36 ID:???
>>265
常滑蓋碗って本当にAllAboutにあるように磁器より熱くならないのかな

てのひら急須は…
270名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/22(土) 01:19:33.39 ID:???
>>267
台湾板なんてものがあるの初めて知った
情報サンクス
271名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/22(土) 03:37:59.19 ID:???
★【高山】台湾のお茶って美味いよね【烏龍】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1330169353/

台湾茶のスレッドというより、台湾の茶荘のスレッドかな
272名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/22(土) 09:18:09.36 ID:???
ちょっと前に話題になっていた
カンフー茶芸って味はどうなの?
273名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/22(土) 11:46:42.25 ID:???
テレビでは大物女優が淹れるとこはギャーギャー言ってたが
いざ、飲んだら「あら、味は普通ね」と言ってた
274名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/22(土) 21:09:06.61 ID:???
ふーん
よく考えたら、味がそんなに変わるわけないよね

でもいっかいぐらい見てみたいなあ
275名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/22(土) 23:17:43.82 ID:???
ヤンヤンJUMPでやってたのは東京新丸の内ビルにある
四川豆花飯荘って店だった
276名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/23(日) 00:38:44.62 ID:???
オレが観たのそれだ
女優じゃなくて道端アンジェリカだったか
お茶は画像にある、ドライフルーツみたいのが入ってるやつだった
277名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/23(日) 12:36:38.62 ID:???
皆さんは淹れる度にお湯って沸かしてます?
そっちが美味しいかと、毎回150ccくらい沸かしてましたが
最近、面倒になって1リットル沸かして、ステンレス魔法瓶に入れて
それで、一日まかなってます
邪道ですかね?
278名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/23(日) 14:17:36.83 ID:???
500ccの魔法瓶に茶そのものを入れてる
午前に一回、午後一回
279名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/23(日) 14:32:45.89 ID:???
>>277
ふだんはそれで
こだわりたいときは、
小分けで沸かせばいいんじゃない?
280名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/23(日) 15:36:32.76 ID:???
ティファールの電気ポット買うと、沸かすの楽になるよ
最初の二週間はプラ臭に悩まされるが
281名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/23(日) 17:10:39.86 ID:???
美の壺観てたら、魔法瓶に茶を入れて持ち歩いてる人が多いみたいで驚いた
香りがダメになると思うんだが
あと、なんか酸っぱくなるし
282名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/23(日) 17:25:00.78 ID:miU9wtFG

その通りだけど、楽しむためには
こだわり過ぎないのがポイントだよ
283名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/23(日) 17:33:46.65 ID:???
多少劣化しても、外で熱々が飲めるというのが最大のメリット
284名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/23(日) 17:39:51.25 ID:???
劣化した香りをテコに
最上の香りを思い出せばいい
285名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/23(日) 17:51:20.06 ID:???
TSUTSUに水金亀を入れて高尾山へ散策に出掛ける
魔法瓶に負けない香りがそこにある
286名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/23(日) 17:54:19.91 ID:???
ポットにお湯を入れて、
蓋碗と茶葉を持って行けば
いつでも淹れたて楽しめるんじゃね。
287名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/23(日) 17:56:37.13 ID:???
286レスして思い出したんだけど、
抹茶の野点用でメラミン製の碗があるんだけどさ、
蓋碗にもそういう割れないのがあるといいなぁ
288名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/23(日) 18:24:26.74 ID:???
>>286
アウトドアでやってたら風雅だけど、街中や職場でやったら変人扱いされそう
289名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/23(日) 18:39:27.97 ID:???
えっ?
職場でやったらだめ?
290名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/24(月) 07:04:19.09 ID:???
最近はじめたばかりで道具も揃っていないレベルのものだけど
茶船はとりあえず、大きめの皿でもよい?
シチュー皿で代用しているけどね
291名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/24(月) 09:23:10.28 ID:???
>>290
私も最初はボウルを茶船にしてたよ。
今は紫砂の二層式茶盤を愛用してる
292名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/24(月) 15:10:49.89 ID:???
>>265
かぼ茶壺と桜餅の香りの緑茶ポチった
今から楽しみ
293名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/24(月) 22:17:51.50 ID:???
>>291
ありがとう

茶盤も興味あるんだけど、あれって洗えるの?

294名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/24(月) 23:15:52.07 ID:???
洗わずに育ててゆくのだ
295名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/25(火) 11:39:28.02 ID:A7VXLLTq
http://www.youtube.com/watch?v=Tjo1OKoDCpI&feature=player_embedded
これで最後に聞香杯を手で包んでくるくるしているけど
なんの意味があるの?
296名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/25(火) 17:28:29.26 ID:???
性的な暗喩
297名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/25(火) 17:36:20.93 ID:???
香り散らすためかな
298名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/25(火) 21:48:04.46 ID:???
>>296
何か知らんけど今日一番笑えた

くるくるするのは
たぶん見た目の問題かなあ
299名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/26(水) 23:06:46.32 ID:???
中目黒の岩茶房、初めて行ってみた
ちょっと入り組んだとこにあって迷いそうになった
飲茶セットと噂の大紅袍を飲んだ
なるほど、酔うとはこういう感覚か

白磁の小さい茶壺(100cc)と鉄羅漢、くずれ茶を買って帰った
300名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/27(木) 12:17:23.22 ID:???
もうちょっと酔う感覚を説明してくださいよ
301名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/27(木) 12:43:45.42 ID:???
299じゃないが、俺は中国茶に限らず
茶をたくさん飲むと体の火照りと香りが鼻腔に残って酔った感じになる
302名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/27(木) 15:23:59.16 ID:???
回甘ってやつのこと?
303名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/27(木) 17:21:32.89 ID:???
そんなグルメなことじゃなくて、ただ単純に飲み過ぎて体が茶壺って感じ
トイレ行き過ぎて体に悪いわ
304名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/27(木) 17:24:09.64 ID:???
>>303
悪酔いじゃん
305名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/28(金) 03:47:45.04 ID:???
茶良い 茶宵 茶酔い
306名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/30(日) 21:39:34.15 ID:???
脳の中心がほぐれるかんじ
307名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/30(日) 23:20:18.56 ID:???
割れてしまったものを
修理してくれるところ知っていたら
教えてください
308名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/01(月) 01:46:56.85 ID:???
とりあえず「茶碗 修復」でググッて一番上に出た知恵袋に貼ってあったリンクのところ
ttp://po6.nsk.ne.jp/~nusiya/syuuri/syuurimattyaokimono.htm
309名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/01(月) 06:34:42.17 ID:???
金継ぎ
310名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/01(月) 06:47:09.78 ID:???
ちょうど昨日の美の壺でこれ見たわ
311名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/01(月) 12:09:15.13 ID:???
>>308
値段的には一万円から二万円くらいか
本当に治したいのなら払える金額だね

それよりも期間が一ヶ月以上するのがちょっと驚きだわ

よくよく工程みたら納得
312名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/01(月) 19:56:59.12 ID:???
錦園の後手急須届いた
この大きさにしてはフタが大きいので、取り回しは楽
独自のセラメッシュだが、通常の小さいセラメッシュよりも
湯の流れるスピードが速い
絞り出す時間が短くてすむのは、快適かも

値段が高い、小さいのが欲しいって人は横手がいいかも

常滑の朱泥は、今やン十万クラスじゃないと使われない宜興の朱泥に近いとか聞くし
ちなみに、朱泥は朱色と黒

さくらかおりは香りは変わってる。味は普通かな
313名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/01(月) 20:11:58.88 ID:???
↑後手急須と中国茶の茶壺とどこらへんが違う?

写真写真
314名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/01(月) 22:04:46.29 ID:???
写真は錦園のHPに幾つか載ってます
一番の違いはやはり湯のスピードです
わたしの宜興紫砂は150と小さいためか、注ぎ口が細くて
湯のスピードがほんとゆっくりなんです

同じ茶葉を使っての味の違いは、正直ピンときません
宜興のものは3500円クラスです
315名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/02(火) 13:25:30.51 ID:???
錦園って調べてみたら日本茶専門店か

有名なの?
316名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/02(火) 15:08:06.85 ID:???
有名じゃないと思うけど、AllAaoutで紹介されたり
日本橋三越に出展したりしてるみたい

三越は今日までだけど

台湾の技術を使った?花かおりが好きだな
317名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/02(火) 17:19:30.45 ID:pWBG841G
日本緑茶センターって評判わるいみたいだけど、
味はどうなの?
中の中ぐらい?
318名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/02(火) 17:40:36.63 ID:???
流れるスピード測ってみました
150mlで、錦園8秒、宜興21秒
茶葉を入れると遅くなりますし、2煎3煎とさらに長くなります

錦園は茶漉しが広いので、全体が茶葉でふさがる
と言うのが少ない印象です
319名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/02(火) 18:31:10.32 ID:pWBG841G
http://www.nishikien.com/003tea-things/teapot001/tea-things-02.html
買ったのはこれ?


http://www.nishikien.com/003tea-things/tenohira-kyuusu/tea-things-02.html
この手のひら急須というのは持ち手がないんだね
興味あるけど、中国茶でやったらやけどしそう
320名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/03(水) 00:53:12.85 ID:???
流速にこだわると、蓋碗に行き着く
321名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/03(水) 01:03:55.78 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=Zi4zRKnzWcE
http://www.youtube.com/watch?v=4L08XW9ElY4
http://www.youtube.com/watch?v=vXv3hbqCxGc

支那人の巣窟・池袋西口パトロール 9月29日

池袋反中デモ後シナ街パトロールの様子ww
322名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/03(水) 05:26:51.88 ID:???
知音いってこよかな
323名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/03(水) 07:49:50.48 ID:???
蓋碗は連続三煎とかすると熱いんだよ
324名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/03(水) 13:59:55.04 ID:???
そこで、熱伝導の悪い木の蓋碗ですよ
325名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/03(水) 15:33:05.09 ID:???
>>300

中国茶といえばヤパーリ岩茶だよな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1078063400/
326名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/03(水) 15:53:23.28 ID:???
素人だから教えて欲しいんだけど
茶葉に茎のついているようなのは
やはりそんなにいいものではない?
327名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/03(水) 17:39:38.40 ID:???
日本茶のページだけど、茎にも旨味が詰まってるってさ
http://hojotea.com/item/g32.htm
328名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/03(水) 18:17:36.30 ID:???
>>327
ありがとう
素人だから茎がついているから駄目なやつかと思っちゃった

茶葉は福建省の鉄観音だったよ
なんかイマイチだったんだよね
いれ方の問題かなあ 入れるの下手なのか
329名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/03(水) 19:19:31.64 ID:???
最近、茶柱が立たないのは、ステンレス茶漉しだからってだけじゃないんだな
330名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/03(水) 22:45:11.09 ID:???
みんなは茶葉をどんなふうに保存している?
いろんな方法教えてよ
331名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/03(水) 23:13:55.09 ID:4qlO++HS
一回使う毎に、空気抜いて真空パックするとか?
332名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/03(水) 23:41:07.02 ID:???
自分は冷凍庫で保存しているが、
たぶんこれは駄目なやり方なんだろうな
333名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/04(木) 02:02:10.69 ID:???
臭いが移るから家庭用冷蔵庫は最悪
専用を買うか、常温が無難
334名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/04(木) 02:30:06.89 ID:???
岩茶のちからって本にこんなこと書いてあった

岩茶はお茶に作られても息をしている
私は自宅の四畳半を岩茶の保管室にしてある
岩茶を取り出す時以外は扉を開けない
冷房のない夏は暑いし、冬は寒いこの一室に変化が現れた
夏はヒヤリと涼しく、冬はほどほどの室温にコントロールされている
茶箱を開けると、スーッと冷風が吹く

岩茶が息をしている、わたしはそう思った
岩茶は自分の力で温度調節をして環境うを整えているとしか考えられないのだ
335名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/04(木) 02:37:57.72 ID:???
毎日飲む茶葉は密閉容器に入れ、直射日光と湿気を避け、冷蔵庫に入れずに保管する
冷蔵庫で保管すると、寒くて岩茶に含まれる酵素が眠ってしまうのだ
一旦眠ると、お湯を差しても起きない
それを飲んでも、体の中で働いてくれない
ただの琥珀色の液体に過ぎないからだ
人の体も岩茶も冷えは良くないということである
三年、五年、十年と長期保存して、本来の自分の健康状態に合わせて岩茶を飲む中国人もいる
茶としては三年で熟成、やわらかな、おいしい味になる
どのような体質の人にも成分が有効に働くという
五年、七年と年季が入るとお茶の世界を出て、薬に近づくようだ
お茶は唐代以前は薬だった。五年以上経つと、岩茶は先祖返りを始めるらしい
336名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/04(木) 08:10:55.29 ID:???
岩茶とその他とそんなに違うのかなあ?

自分は入っていた袋のまま茶筒にいれる
337名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/04(木) 08:51:31.73 ID:???
>>333
専用って茶葉用の冷蔵庫というのが売っているの?
それとも、普通の冷蔵庫で、自分で茶葉だけのもの
として使っているの?
338名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/04(木) 11:47:32.98 ID:???
秋田、樺細工の茶筒は中国、フランスで人気
ってNHKの番組でやってました
339名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/04(木) 12:41:02.48 ID:???
自分も袋のまま、開化堂のデカ茶筒に入れてる
340名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/04(木) 13:15:10.75 ID:???
お茶の袋を
さらにスーパーの生ものいれる透明の袋にいれているよ
341名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/04(木) 13:16:14.76 ID:???
100均の会津塗りの茶筒いいよ
日本製だから、接合もしっかり
蓋を載せると、スーッと気持ちよく落ちる
342名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/04(木) 13:49:25.73 ID:???
年数によるエイジングねえ
岩茶房hp見てきたけど、2008年ものとか売ってるのね
343名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/04(木) 14:22:47.76 ID:???
ダイソーの茶さじもいいよな
スプーン型じゃなくてストレートタイプ
小さい茶壺でも楽に入れられる
344名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/04(木) 19:19:12.00 ID:???
>>337
冷蔵庫は結露がつくからあんまり良くないらしいよ
345名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/05(金) 09:42:26.33 ID:FA5mhs6A
印雑131というお茶をもらったんだけど、
どうやっていれたらいいか知っている人いる?
346名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/05(金) 12:43:05.55 ID:???
先生方
洗茶のやり方と意義がよくわかりません
347名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/05(金) 12:44:55.42 ID:???
やって違いを感じないならやらなくて良い
348名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/05(金) 14:15:41.52 ID:???
>>345
ふつうに小さめの急須か蓋碗 香りが繊細なので磁器か焼き締め推奨

沸騰湯だと渋み
7-80度(いったんお湯を湯冷ましに)でジャスミンぽい香りが出てくる
349名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/05(金) 14:58:40.00 ID:???
>>348
ありがとうございます
日本茶なのに中国茶みたいという変わったお茶だね
今回人から貰うまで名前もしらなかったよ
350名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/05(金) 18:14:35.33 ID:???
>>301
酔うというのはわからないけど
普通レベルのお茶でも
飲んだあと一二時間は
清涼感があるよね。
お腹の中からお茶の香りが出てくる感じ
351名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/05(金) 21:00:02.07 ID:???
>>336
武夷岩茶を名乗っていても、茶畑産と山で自生してるものは別物とか聞くが
352名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/05(金) 22:26:53.13 ID:???
山のものでも、オリジナルと接ぎ木したものは味が変わるって話も聞くな。
土が変わると、同じ品種でも別物になるとか。
353名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/06(土) 05:30:20.71 ID:???
南投の鉄観音、大陸の変わってフルーティーだったもんなぁ
354名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/06(土) 08:57:29.41 ID:???
>>353
どういうこと?
355名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/06(土) 15:38:59.80 ID:???
×大陸の変わって
○大陸の「と」変わって でした orz

台湾の南投県産の鉄観音茶を入手したことがあって
軽くてフルーティーに感じられた。
安渓鉄観音のずう〜んとくる味わいと違う印象だった。
356名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/06(土) 16:25:40.10 ID:???
>>355
それは焙煎の強さによるところが大きいのでは?

台湾鉄観音は結構普通に売ってるけど
安渓に比べると台湾風に焙煎が少な目のが多いよね。
安渓の焙煎弱いのを飲んだときは花のような香りで
なるほど台湾烏龍茶の源流だなあと思った。
357名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/06(土) 18:52:47.71 ID:???
自分が飲んだ安渓も焙煎弱め、「清香系」
自分が飲んだ鉄観音だと

大陸の鉄観音:茶酔いしやすい花香
台湾の鉄観音:カロヤカ〜

そんな印象。
358名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/06(土) 22:51:42.51 ID:???
>>318
口が広く、茶漉し穴がでかい宝瓶と錦園の横手急須持ってます
100ccで流速を比べてみました
宝瓶3秒、錦園は5秒というところでした
ただ、二三煎繰り返す場合、錦園は変わりませんが
宝瓶は詰まるのか、遅くなるようです

普段使いは宝瓶、錦園は細かい茶漉しが活きる
BOPの紅茶、深蒸し煎茶、くずれ葉岩茶などに使っています
359名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/07(日) 16:14:31.99 ID:???
宝瓶って中国茶にもつかえるんだ
持っていないけど、そもそもあれは煎茶のものか?
360名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/07(日) 18:26:46.22 ID:???
先月くらいに中国茶器スレで流行ってたな
361名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/07(日) 18:37:09.94 ID:???
宝瓶は家にないから知らないけど、
実験で絞り出し急須で
中国茶いれたらたいして美味しくかならなかったよ
たぶんあれは低温抽出するものだから、
中国茶とは合わないんだろうね
362名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/08(月) 00:43:56.18 ID:???
絞り出し、蓋碗と同じ感覚で使えてますが、なにか?
363名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/08(月) 02:26:39.47 ID:???
恋する雑貨台湾茶器みて気になってた土瓶
瀬戸物屋に行ったら、1リットルくらいのやつが3000円くらいで売ってた
なんか、凄い高そうなイメージだったので驚いた
土鍋みたいに重いかと、思ってたけど意外に軽い
買おうとしたけど、衝動買いは良くないと思い、出直すことにした

番組ではアルコールランプで沸かしてたけど
ガスでも問題ないよね?
364名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/08(月) 06:09:33.95 ID:???
陶器を直火にかけることになるから火加減に注意すればいいんじゃないかな

茶壺にも宝瓶にも見える↓ 
ttp://hirotoku.com/ocha/15_238.html
365名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/08(月) 09:41:23.34 ID:???
茶殻が捨てづらそう
持つと熱そう
見た目はペンギンみたいでかわいい
366名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/08(月) 10:09:08.53 ID:???
飲み終わった後の茶殻の有効な活用方法ないかな?
367名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/08(月) 10:10:25.94 ID:???
>>363
アルコールランプって火力弱くない?
368名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/08(月) 18:41:52.97 ID:???
>>366
オウムの餌
369名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/08(月) 23:43:08.32 ID:???
土瓶の風雅さに憧れるが、T-FALの機能性も捨て難し
どちらも三千くらいみたいだし
370名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/09(火) 00:02:08.29 ID:???
ティファール便利だよ
お勧め
371名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/09(火) 00:25:34.89 ID:???
http://www.hibachiya.com/do/nanbu/whichisbest.html

やはり鉄瓶買いなよ
お湯が美味しくなるらしいよ
372名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/09(火) 05:09:12.28 ID:???
岩茶房さんは銅ケトルを推奨してるね
373名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/09(火) 17:23:19.73 ID:???
鉄瓶は重い。重過ぎるんや
374名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/09(火) 18:04:34.86 ID:???
確かに650mlで1200gは重いかも
うちの2リットルステンレスやかんは950gくらいだし
900mlの銅ケトルは420gしかなかった
375名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/09(火) 18:44:13.59 ID:???
今日本向けに作ってるのって大丈夫だろうか
376名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/09(火) 19:39:10.10 ID:???
なにが?
377名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/09(火) 20:31:04.52 ID:???
鉄瓶は囲炉裏や火鉢、ストーブで火にかけっぱなしのイメージが強い
378名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/09(火) 21:38:28.39 ID:???
>>346
お店でもあんまりやらないんじゃない?
379名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/09(火) 21:39:02.90 ID:???
>>371
NHKのオシャレ小物のヒミツ「南部鉄器」で興味持ってたけど、これでダメ押しされた
そのページで勧めてるのに販売中止の岩鋳7型が楽天にあったのでポチッてみた
内側ホーローのもHITするので、ホーローびき無しを選ぶのが肝要かと
380名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/09(火) 21:43:50.83 ID:???
ティファールか土瓶か悩んでいた人?

でも実際問題として
中国茶に一番あうのはどれなんだろうね?

土瓶か
鉄瓶か
銅か
まだまだ種類ありそう
ティファールが便利なんだけど
風雅ではないわなあ
381名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/09(火) 21:49:29.61 ID:???
7型は鉄瓶だけど、5型は鉄瓶のようなもの、ねえ
軽くて大きくて、取っ手の熱くならないやつが気になるが
48000円は、うーむ・・・
382名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/09(火) 22:03:47.65 ID:???
>>373
そこで、エバニューウルトラライトクッカー2ですよ
900mlで115g
鉄瓶と逆で金属イオンを発生しないから、プレーンな湯を楽しめる

まあ、ぶっちゃけ鍋だけど、山の民はこれで沸かすらしい
383名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/09(火) 22:46:20.49 ID:???
チタンの鍋か
チタンは二重構造の湯呑み持ってるけど、なかなかいいよ
384名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/10(水) 16:23:09.04 ID:???
最初は茶器温めにたくさん沸かすけど
二煎目以降は200沸かすかどうかだから
3型の鉄瓶欲しいな。レンジで安定せんか
385名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/10(水) 18:34:20.88 ID:???
>>317
日本緑茶センターって
緑茶売ってないのに
何で日本緑茶センターなの?
386名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/10(水) 21:46:51.29 ID:???
日本茶スレで聞いてみれば?

ちゅうか、単独スレあるやん
【不正】日本緑茶センター避難所【隠蔽】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1148390078/
387名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/10(水) 23:02:55.31 ID:???
スーパーで買えるようなのって
こことダッシュでほとんどだよね
388名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/11(木) 00:07:30.58 ID:???
>>386
伏魔殿かよ
389名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/11(木) 03:50:23.38 ID:???
ダッシュ、以前は品質悪くなかったのに
390名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/11(木) 09:09:41.47 ID:???
ダッシュのよくないの?
391名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/11(木) 09:56:47.55 ID:???
鉄瓶のスレなんかあるんだな。
もうすぐ10年目だ。

【】南部鉄瓶スレ【】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1070825432/
392名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/11(木) 15:20:12.75 ID:???
>>386
なんかここすごいな
393名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/12(金) 09:23:12.47 ID:???
昨夜の21時にAmazonで岩鋳の鉄瓶5型をお急ぎ便で頼んでみたら
9時に届いた。お急ぎってこんな速いんだ。
持ってみると、1300gのシラルガンのミルクポットより
軽く感じる。計ってみると1170g
Amazonには1250g、楽天だと1450gとなってて不思議だったが、個体差あるのかも
シラルガンより軽く感じるのは、取っ手の位置にあるのかも
内側の色は外側と同じ真っ黒、焼き付けがしっかりしてるのは灰色らしいが…

今、説明書にある湯ならし中
394名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/12(金) 10:09:30.12 ID:???
写真写真
見せておくれ
395名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/12(金) 11:02:37.99 ID:???
カメラないので…

湯ならしをしたら、白い斑点、湯垢?がいっぱい出来た
弱火で沸かしたせいか、静かにシュシュいってるのが
なんかほっこりする
湯ならし一回(一時間)で、早速茶を淹れてみる
岩茶房の極上肉桂、驚いたのは香りがシラルガンと段違いということ
すごい花の香り、キンモクセイとはこの事だったのか、と
ただ、味は少し悪くなった。渋み?苦味?が喉を通る時に
嫌な感じがある

使い込めば変わるかな?それとも鉄瓶スレにあるように
茶葉を煮出してタンニン鉄皮膜を付けた方がいいのかな?
火鉢屋だと、錆びたらやれとあるけど
396名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/12(金) 12:38:31.67 ID:???
味は鉄か焼き付けに使った漆が悪さしてるのかもね。
でも、香りが良くなる理由が見えない。
花の香りってことは茶葉本来のものだろうし。
397名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/12(金) 13:06:29.88 ID:???
他のやつても沸かして
飲み比べたらわかるんじゃない?
398名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/12(金) 15:57:49.73 ID:???
あれから一時間おきくらいに150ccずつ沸かし飲んでる
五煎目でもまだ、香り立つ
というか、体から芳香が出てる感じ
あと、つるはミトン必須だけど、蓋は押さえなくても、注ぎ切れる感じだ
あ、蓋のはめ込みはだいぶ遊びがある
これは量産品だからだろうか?

つるのおかげでシラルガンよりだいぶ楽だ
これなら7型でも良かったかも
あっちは内側の処理が、大きいものと同じと書かれているし
399名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/12(金) 17:10:04.46 ID:???
それはお茶がいいやつだからじゃない?

白湯の味確かめてみてよ
400名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/12(金) 22:25:39.14 ID:???
>>309
金つぎセット前に売っているの見たけど
ぜったい素人じゃできそうにないと思ったわ
まず漆触りたくないしさ
401名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/12(金) 22:35:58.34 ID:???
>>400
もし自分でやるなら、安い茶碗でも割って
何度か練習した方がいいね
402名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/12(金) 23:06:10.99 ID:???

なんかで見たけど、鉄瓶は緑茶、プーアル茶、コーヒーを猛烈にうまくするが
烏龍茶、紅茶の香りは殺すって聞いたことある
岩茶は烏龍茶系かと思ってたけど、違うんだ
403名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/12(金) 23:51:13.02 ID:???
>>402
でもこの人は
香りがよくなったと言っているよ
404名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/13(土) 00:26:18.06 ID:???
岩鋳のHPによると、「鉄瓶で沸かした湯は冷めづらい」そうだ
香りは高温で淹れた時に引き立つから、それが理由かも

鉄瓶買ったら、100均のカメラ用エアブラシを勧める
注ぎ切ったあと、息でふーふーするといいって言うけど
エアブラシの方が楽。布巾でふくより早く乾く
405名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/13(土) 06:32:01.31 ID:???
地球に優しい中国茶交流会
ttp://cttea.info/teaparty/
406名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/13(土) 08:08:42.03 ID:FG28n9Dx
ここで何度も話題になっている岩茶房って
東京なのか
いけそうにないな

関西方面で良いお店ない?
407名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/13(土) 08:22:59.14 ID:???
京都に支店あるよ>岩茶房
408名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/13(土) 09:40:16.90 ID:???
>>406
神戸岩茶荘があるじゃん、良いかどうかはともかく
409名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/13(土) 09:54:40.40 ID:???
メランジェの実店舗に行ってみたい
410名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/13(土) 14:40:59.39 ID:???
通販もあるよ>岩茶房
411名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/13(土) 21:59:13.26 ID:???
金つぎセットは
陶芸教室の金つぎ講座とかで使うためのものだよ
ちゃんと指導してくれる人がいないと
ほぼ無理だよ
しかも漆は乾かすのに適度な湿度が必要だし
なかなか家でやってもうまくできないから

買わなくてもいいよ
412名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/13(土) 23:53:58.43 ID:???
関東も関西もたくさんあっていいな
名古屋はほとんどないぞ
413名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/14(日) 00:33:16.20 ID:???
>>412
ロブーがあるじゃん
414名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/14(日) 07:38:02.72 ID:???
専門店は
ロブーしかないじゃん
415名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/14(日) 08:00:19.47 ID:???
碧落。
大須や栄にも専門店あったと思うがつぶれたか?
あと江南や岡崎の店にも昔行ったが。
416名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/14(日) 15:16:54.14 ID:???
鉄瓶、肉桂だが三日目、20煎以上だが、まだ水色ははっきりした琥珀
香り少々、味はほぼないが、喉を通る時のとろーんっとした感じ
がまだあるので、茶殻捨てられないでいる

そろそろ、別の茶も試したいのに
417名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/14(日) 20:47:46.85 ID:???
本当に20回も使える?

それは鉄瓶関係あるの?
418名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/15(月) 01:38:11.10 ID:???
宵越しの茶を飲むな、と婆ちゃんが言ってた
419名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/15(月) 08:49:34.98 ID:WUDUX0rU
いくらいいお茶でも三日目には体に良くないよ
おなか壊すよ
420名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/15(月) 11:47:29.20 ID:???
日本茶は翌日まで持ち越さないほうが良いみたいだね
製法の違いもあるのかな
岩茶房のオーナーも岩茶何日か続けて飲んでる、て書いてた。
421名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/15(月) 14:54:07.09 ID:???
オーナーさんの書いた「岩茶のちから」にこんな風にある

昔の人は「宵越しのお茶は飲んではいけない」という。
翌日のお茶は体に悪いからだ。
緑茶や紅茶に含まれるタンパク質は長時間経つと分解し
腐敗する。それが下痢の原因になることがあるからだ。
真の岩茶はそういうことはない。
私は一度急須に入れた岩茶を二日か三日続けて飲む
八煎十煎飲むうちに甘みだけが余韻のように残る。実においしい。
422名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/15(月) 15:54:33.46 ID:???
理由は?
というか、三日も入れてたら茶壺がカビない?
423名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/15(月) 20:12:30.20 ID:???
岩茶って青茶に分類されるの?
424名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/15(月) 20:37:30.11 ID:???
岩茶房のHPには烏龍茶って書いてある
見た目も茶色だしね
425名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/15(月) 20:43:48.97 ID:???
>>405
出店リスト、ろくなのないな
426名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/15(月) 21:23:50.70 ID:???
>>422
岩茶房では磁器の蓋碗、茶壺を推奨してるけど、それも含めてかも
普通のお茶より香りが強いから、移りやすい陶器を勧めないってのが、第一の理由だけど
427名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/15(月) 22:33:31.20 ID:???
NHKで池袋にでかい中華街があるって言ってたんだけど
いい茶荘とかある?
428名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/15(月) 22:44:14.50 ID:???
>>421
どんな本かと思って
岩茶のちからで検索したら
執筆した岩茶房のオーナーの
ウィキペディアか出てきてびっくりした
429名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/15(月) 23:11:41.97 ID:???
>>423
>>424
岩茶も烏龍茶も青茶です。
430名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/16(火) 05:08:45.01 ID:???
>>425
よさげなお店、ヒントだけでも教えてくださいです

>>427
池袋北口 「茶館」良いかわからないけれど面白いよ
南口に梅舎茶館もある
中華食材店やハラルショップめぐりも楽しい
431名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/16(火) 17:53:01.87 ID:???
ハラルってイスラム教のでしょ

イスラム教の国々はどんなお茶を飲むんだろうね
432名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/16(火) 19:04:19.97 ID:???
>>427
私も池袋なら、ヨーダさんの梅舎茶館をオススメするよ。
良い感じにゆるい空気でお茶が飲める。
433名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/16(火) 22:49:59.19 ID:???
>>405
行ってみたいと思ったが緑地に青字リンクと見辛すぎてそっと閉じた
434名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/17(水) 03:47:14.93 ID:???
>>431
チャイ屋台がどこにでもあって、お客さんはおっさん中心
有名どころでトルコの林檎茶、サフランの入ったお砂糖、モロッコミントティー
チャイグラスが中国茶飲むのに使いやすくて集めてしまう。
435名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/17(水) 08:27:31.56 ID:???
チャイグラスって初めて知ったよ
形がにているから
もしかすると聞香杯の代わりに
なるかもしれないね

茶杯はおちょことか代用出来そうなの
たくさんあるけど
聞香杯は代用物ないなあと
思っていたんだ

チャイグラスって熱いもの注いで
大丈夫?
436名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/17(水) 20:20:43.38 ID:???
チャイそのものも熱いから大丈夫、
グラスが厚手で冷めにくくて香りが良く立つ
ジャスミン茶(ころんとまあるいの)の
葉っぱがほろほろほどけていくのを眺めるのも楽しい
437名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/17(水) 20:26:40.20 ID:???
チャイグラスと中国茶の相性も良さそうね
438名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/17(水) 20:40:51.99 ID:???
ガンチャボー行ってきたぜぇ
茶を飲まず、肉まんだけ喰って帰ってやったぜぇ
439名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/17(水) 22:00:43.52 ID:???
>>438
中華まんスレに行けやw
440名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/18(木) 10:54:49.78 ID:1coRVeh2
>>370
ティファールで沸かしたお湯の温度測ったら
80度より少し上くらいだったよ
441名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/18(木) 15:42:05.36 ID:???
でも、内部でゴボゴボ沸騰してるじゃん
何かに移して温度計ったんでしょ
よっぽど薄い容器じゃなきゃ20度くらいは下がるよ
薄いガラスとかでも10度は下がる
だから、茶器の温めが必要なわけだし
442名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/18(木) 16:25:04.93 ID:???
他のヤカンで沸かして、温度計ってみてよ
443名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/18(木) 17:31:55.46 ID:???
>>404
岩鋳HP見てきたけど、余分な成分を吸着するから冷めづらいというのは
なんか、オカルトっぽいな
ただ、鉄瓶は分厚いから蓄熱性が高い
だから、茶壺温め、洗茶、一煎目まで温度があまり下がらず
香り高くなるんじゃないかな
444名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/18(木) 19:51:31.01 ID:???
茶壺温めだけど、二回やると更に青茶の香りが引き立つよ
一回十秒くらいでいい
445名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/18(木) 20:07:19.53 ID:???
二回って?
446名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/18(木) 22:10:45.52 ID:???
老地っていつ復活すんだろ・・・
買ってみようと思ってたまま買わずじまいの茶葉があったのになあ
やめたのだろうか
447名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/19(金) 17:27:52.37 ID:???
茶壺の余熱、試しに二回やってみたら
いつもより香りが強いような
金萱烏龍って焼き栗の香りの変な茶の話だが
448名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/19(金) 18:42:36.33 ID:???
二回ってどのタイミングでやるの?
449名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/19(金) 20:07:52.50 ID:???
茶葉を入れる前じゃない?
上の方に陶器に入れると80度まで下がる
とあるから、二回やると90度以上になるのでは?

温度が高いと香りは出るけど、えぐみとか出そうな気がする
450名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/19(金) 23:04:18.58 ID:???
>>449
温度が下がると、香りは消えるがエグみは消えない。
何故なら、熱湯を注げば抽出温度は ほぼ100℃だから。
茶器が冷えてると100℃からの温度低下が急になり、香りが早く消える。

エグみを出したくないなら、日本茶や東方美人のように、先に湯温を下げてから湯を注ぐ。
この場合も茶器の温めは必須。
451名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/19(金) 23:11:42.81 ID:???
>>450
>温度が下がると、香りは消えるがエグみは消えない。

>エグみを出したくないなら、日本茶や東方美人のように、先に湯温を下げてから湯を注ぐ。

この二行、矛盾してない?
452名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/19(金) 23:31:19.89 ID:???
たとえば、
湯温100℃ 茶器30℃の場合
茶の温度は 100>80>70>60>50 てな感じで下がる
最初は100℃の時にエグみと香りが出て、飲む時は50℃なので香り消えてる

湯温80℃ 茶器80℃なら、
茶の温度は80>75>70>65>60 と緩やかに下がる
最初80℃でエグみ少ない。
飲む時は60℃で香りまだ有る

大雑把に書くとこんな感じなので、矛盾はしてないよ
453名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/19(金) 23:44:31.97 ID:???
高温で淹れると、30℃くらいまで冷めても香りは残るが
454名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/20(土) 00:23:09.22 ID:???
アロマとフレーバーごっちゃにしとる
455名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/20(土) 10:12:15.73 ID:???
>>441
ごめんなさい
ちゃんと測ったら95度くらいだったわ
456名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/20(土) 14:59:56.39 ID:???
軽く濡らしてレンジでチンした茶器を使えばいいってことか
457名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/20(土) 16:36:34.62 ID:???
中国茶初心者です。台湾で30年ものというプーアール茶を購入しました。
レンガのように固まったものを割って飲んでます。
今まで飲んでいたようなカビ臭いものではなくあまり臭いもしないし味も感じられません。
ビンテージものってそんな感じなんでしょうか?私の淹れ方が悪いんでしょうか?
長点は喉越しがまろやかなのでどんどん飲めます。
458名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/20(土) 17:04:31.47 ID:???
カビ臭いのはよっぽど品質の悪いもの
プーアル生茶も試してみるといい
459名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/20(土) 17:31:13.48 ID:???
少し安心しました。中国茶専門店に行って尋ねたり飲んだりしてみます。
460名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/20(土) 18:31:42.41 ID:???
カビ臭くないんならいいじゃないか

台湾のプーアル茶って初めて知ったよ
うちにプーアル刀っていう
プーアル茶削る専用のものあるけど、
一回も使ったことない
461名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/20(土) 20:07:33.65 ID:???
>>459
都内なら小梅茶荘とかプーアル美味しいのありますよ
猫アレルギーでなければ
462名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/20(土) 22:10:23.65 ID:???
>>460
457です。おそらく中国からの輸入で台湾の倉庫で保存していたものと思います

私は兵庫県神戸市なので南京街に行って実物を見せようと思います
コレステロールが高めなので効能聞いて思わず買いました。
今までレストランで出されたのしか飲んだことなかったんですよ。
463名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/20(土) 22:34:54.88 ID:???
>>462
三十年ものなんて高いんじゃない
何g?
いくらだった?

プーアル茶に似たので
日本にも碁石茶っていうのあるらしいよ
464名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/21(日) 10:18:12.85 ID:???
>>463
http://uproda.2ch-library.com/591339p6W/lib591339.jpg
レンガみたいな磚茶250グラムを4包み。それで定価18000円のところ、ツァーガイドさんが「おまけにもう1ブロックつけて18000円にして」と交渉してくれて5包みで18000円となりました。
4つセットで紐でくくるのが普通らしいです。
プーアール茶専門サイトを見ると餅茶1つで数千円から30万。
私が買ったのはそんなに高くないのかな?
30年ものって言われても証明するものがついてないし半信半疑です。
http://www.puer-cha.com/index.htm
465名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/21(日) 15:10:48.70 ID:???
100g900円か
466名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/21(日) 18:59:11.17 ID:???
250×5=1250グラム
18000÷1250=14.4 
100グラム1440円ですが?
467名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/21(日) 20:47:32.53 ID:???
どっきにせよ高級品ではないな
468名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/22(月) 00:11:03.35 ID:???
それはドッキリ
469名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/22(月) 01:23:39.94 ID:???
うまいプーアルとジャスミン飲んだことないなあ
470名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/22(月) 13:23:18.04 ID:???
だれか地球にやさしい中国茶交流会って行った人いる?
471名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/22(月) 14:42:38.06 ID:???
>>470
>地球にやさしい中国
どこの誰が言ったんだよw
472名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/22(月) 16:16:13.36 ID:???
>>405
そういえば、先週の土曜だったっけ
完全に忘れてた
473名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/22(月) 18:23:28.98 ID:???
地球にやさしい中国「茶」な
474名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/22(月) 19:49:26.75 ID:KhYY1iXE
プーアル茶ってあんまり飲んだことないけど
お店でプーアル茶頼んだら
その場で削っていれてくれるの?
475名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/22(月) 20:42:00.98 ID:???
塊のもあるし、散茶といって普通の茶葉状のもあるよ
ひとつ分が小さいお団子状になったのもあるし、いろいろ
476名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/22(月) 23:00:44.69 ID:???
>>470
初めて行って来た。
お茶を入れてくれる人の手つきがすごいねー。
300円カフェをもっと活用すればよかった。
なぜか普段絶対に飲まないプーアール茶を買ってしまったけど、
これって何煎淹れられるんだ?と心配になるくらい茶葉が持つ。
そういえばカフェの横に1000円ですごく美味しいプーアール茶を飲ませてくれる
場所があったらしい。「すごく美味しいプーアール茶」ってどんな味か全然分かりませんが。
477名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/22(月) 23:30:41.89 ID:???
香り松茸、味しめじみたいな中国の故事に
香り烏龍、味プーアルってあるようで
478名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/23(火) 05:49:42.60 ID:???
プーアル生というのを初めて頂いたが…
プーアルの良し悪しは何が基準?
479名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/23(火) 14:53:04.91 ID:???
良し悪しはわからないけど美味しいと感じた生プアールは紅茶の香りを複雑にしたような
感じだった 月光白は銀針茶に旨みが加わったよう
体もぽかぽか
480名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/24(水) 23:02:52.45 ID:???
>>479
月光白って薄黄色っぽいお茶?
それでも体があったまるんだ、知らなかった。そういうのも買えば良かった。
未だにプーアール茶の味が未知の世界で???な状態だけど。
皆さんは体が冷えた時はどんなお茶を飲んでますか?私はとりあえず岩茶を飲みますが、
他にも良いお茶があれば試してみたい!
481名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/25(木) 04:53:25.82 ID:???
ttp://www.chukousya.net/
お試しであれこれ取り寄せてみるのも手かも

482名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/25(木) 20:00:00.85 ID:???
ラッセルホブスの電気ケトル買っちゃった
T-FALと違ってフタを開けたまま沸かせるし、注げるのはいい
茶を淹れる時、沸騰させすぎはよくないという。湯が老いるとか言って
魚眼くらいの泡が出始めたところで止めるのがベストとか
フタを開けていると状況が見えるので調整しやすい
本体のオートストッパーだと煮沸後、カルキを飛ばすのに30秒追い炊きするようで
これは戴けない
ちなみに150cc沸かすのに40秒程度、アプレシアの50秒より早いが、これは魚眼で
止めているからで、同じ1250Wなので性能差はないと思う

気になるのは、同じステンレス素材のやかんより味が落ちた気がすること
買ったばかりだからだろうか?
483名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/25(木) 20:02:32.00 ID:???
>>482
カルキ飛ばしてないからじゃないの?
484名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/25(木) 21:08:41.94 ID:???
ルピシアで
茶漉しがなくて
注ぎ口の部分にバネみたいな
グルグルのものついていた
茶海を見たけど
あれはどうなんだろうか?

ハリオのやつだったよ
485名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/25(木) 21:48:10.11 ID:???
>>483
やかんでも魚眼で止めてるんです。肉眼では同じくらいで
486名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/25(木) 22:36:03.32 ID:???
>>485
じゃあ素材のケミカル的な何かかね?

以前、大陸製の茶漉し買ったけど、どうやっても金属臭が取れなかったので
台湾製を買い直した。
487名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/25(木) 23:47:27.90 ID:???
>>481
なるほど、お試しセットなるものがあるね。
プーアール茶ってハマると沼にはまりそうで怖いイメージあるけどw
あとは試飲出来るお店に行ってみるのも手かな。
488名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/26(金) 03:14:49.13 ID:???
ストーブに乗せたやかんでしゅんしゅん沸かしたお湯で淹れたお茶が
最高に美味くなってるし
489名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/26(金) 04:42:04.30 ID:???
都会暮らしだとストーブとか火鉢とかないからねぇ
鉄瓶スレ見るとちっちゃいIHコンロだと、弱火(80w)設定で
8時間付けっ放しで10円くらいって見て、興味を持った
490名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/26(金) 16:13:24.38 ID:JIskhTpy
>>484
これ?
http://www.lupicia.com/html/ja/item/001/004/item3953.html

よくも悪くもないよ
いろいろなものと兼用で使えるからその点はいいけど
491名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/26(金) 21:32:21.50 ID:???
小梅茶荘でも20cm平方くらいの小さいIHにステンレスヤカン
かけっぱなしで試飲淹れてくれるね
あれで結構香り立つ茶が出てくるから、沸かし方や素材はあんま関係ないかもな
492名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/26(金) 23:22:33.00 ID:???
沸かし方でも、
味の違いや茶葉の組み合わせはあると思うけど、
正直いってそこまでこだわれないなー
493名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/27(土) 00:12:41.08 ID:???
湧かし方じゃなくて悪いんだけど
水道水を陶器の水瓶?みたいなのに入れて汲み置いてから
お茶を淹れるのに使うと味が変わるっていうことはある?
494名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/27(土) 07:47:58.55 ID:???
>>493
汲み置きの水は、包有酸素量が低くなるから云々、
って話は聞いたことある

あんまり水にこだわるとオカルトになるから程々に。
なんとか還元水とか、水に挨拶とかw
495名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/27(土) 07:54:51.15 ID:???
>>493
実際にそれ専用の甕とかポットみたいなのも
売っているよ

効果はよく知らないけど、特許も取得しているから
多分効果あるんでしょうね
496名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/27(土) 13:09:01.25 ID:???
>>493-494
ありがと。
デパートなんかで備前焼の焼酎サーバーとか見てたら「味がまろやかになる」ような事が
書いてあったので、ちょっと気になってました。
備前焼は東方美人茶の雑味取りに使ってたけど、水道水は浄水器にかけたほうが早いですね。
でもちょっと今から備前の急須(ちょっと大きめ程度)で実験してみますw
497496:2012/10/27(土) 13:11:57.55 ID:???
すいません、
>>494-495 さんへのレスでした。
498名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/29(月) 10:23:49.63 ID:???
近くに水を汲みに行くところもなくて
浄水器や特別なものがない人は
半日ぐらい水道水を汲み置きしておけばいい?
499名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/29(月) 20:41:43.56 ID:???
素焼きの瀬戸物か、銅のピッチャーとかなら
ガラスとかプラならやらない方がいい
500名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/29(月) 21:05:43.97 ID:???
>>498
ブリタ買え
501名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/29(月) 21:57:39.68 ID:???
ブリタは減らす道具だからね
水道水がひどいとこじゃないとあまり効果は実感できない
502496:2012/10/29(月) 23:25:14.00 ID:???
備前焼で水がどうなるか実験してみようとしましたが
風邪を引いてお茶の味も香りも分からなくなりましたorz
浄水器を通した水と、その水をさらに陶器の容器に入れて様子をみようと
思ったんですけど…
503名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/29(月) 23:34:49.42 ID:???
お大事に

面白そうな実験だから
ぜひ結果を教えてね
504名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/30(火) 05:23:37.41 ID:???
備前は水が旨くなるって言うからね
釉薬の加減ではあまり効果ないらしいけど
505名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/30(火) 08:26:07.66 ID:???
水道水の問題として
もちろん味のことがあるけれど、
一番は湯沸かしに水垢が残るのが嫌だわ
506名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/30(火) 17:02:44.60 ID:???
気にしない、気にしない
507名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/30(火) 19:38:31.60 ID:???
>>421
小梅茶荘の今日のブログに宵越しのお茶について書いてあるね
508名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/30(火) 20:02:52.73 ID:???
水はもちろん大事だけど
結局 茶葉しだいよ
509名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/01(木) 05:36:45.62 ID:???
いや、どっちも大事でしょ
むせるほど着香してある茶葉なら、なんでもいいだろうけど
510名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/01(木) 13:50:01.22 ID:???
淹れるときの湯温も
511名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/01(木) 14:11:10.31 ID:???
茶壺だって重要さ
512名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/01(木) 17:57:38.52 ID:???
だったら建水だって
513名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/01(木) 18:53:59.67 ID:???
茶さじは錫以外ない
514名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/02(金) 08:00:31.01 ID:???
出口が一番大切なので飲杯には金をかけるべきであろう
515395:2012/11/02(金) 09:36:01.87 ID:???
鉄瓶で肉桂淹れたら、香りが凄くて驚いた、と書いたものです
実はあの後、色々な茶葉を試したのですが、それほど香りが立たず、肉桂だけにしか
神通力が効かないのかな、と思っていたのですが
その肉桂も、二回目以降それほど香り立たなくなってました
浄水器の水を使ったか、茶葉の量、洗茶したか、など色々原因を考えましたが
どうにもうまくいきません
ネットで調べてみると、「鉄瓶は火鉢や囲炉裏など遠目の弱火で使うもの。ガスで
使う時も弱火で沸かすのが基本。時間はかかるが鉄瓶でゆっくり沸かした湯で淹れた
お茶はおいしい」という記述が
科学的根拠がわかりませんが、そういえば、買ってすぐの頃、外側の漆が焼けるのを
恐れて弱火で沸かしてたけど、中火くらいなら上半分に来ないからいつの間にか
中火で沸かしてたことに気づきました
試しに350ccを弱火で沸かしてみました。10分もかかりましたが、急須から花の香りが!

これってどういう理屈だと思われますか?
516名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/02(金) 12:44:23.84 ID:???
わかりません!(>人<;)
517名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/02(金) 13:21:18.05 ID:???
ゆっくり沸かすから、
残留酸素が多いとか。

逆かな
518名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/02(金) 18:46:56.86 ID:???
ぐらぐらしないから、確かに酸素多いかも
でも、香りに一番関係あるのって温度だよね。温度はゆっくり沸かそうが関係なさそう
519名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/02(金) 18:48:42.61 ID:???
鉄瓶以外でも、ゆっくり沸かせば香り立つのかな?
うちは主にラッセルホブスの電気ケトルだからゆっくり沸かせない
350cc計ってみたら、2分で沸いちゃう
520名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/02(金) 19:16:47.17 ID:???
鉄が多く溶け込んでるとか
521名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/03(土) 08:15:36.97 ID:???
>>515
たぶん本当の専門家じゃないとわからないよ

鉄瓶のメーカーに問い合わせたら?

答えてくれたら、教えてね
522名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/03(土) 11:44:22.99 ID:???
>>514
小梅さんとこの紫砂の飲杯使ってる
あそこ飲杯いろんな種類あるけど680円均一なんだよね
523名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/03(土) 14:11:16.78 ID:???
840円もあったはず。
どちらも同じポイント貯まれば貰える
524名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/03(土) 22:04:27.05 ID:???
私もポイントでもらったこれ使ってる。口当たりが優しいと感じる
http://teachina.exblog.jp/18288771/
525名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/05(月) 11:35:33.77 ID:???
それ、自分も買った&貰ったで2客あります。
口にすっと流れ込む感じが心地よいですね。
容量が少ないので、普段は同じ口当たりの
もう少し深い杯を使ってます。
やはり小梅さんところで購入しました。
526名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/05(月) 17:13:05.64 ID:???
>>525
九イ分で似たような茶杯売ってたな
飲みやすいが、倒れやすい
527名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/08(木) 22:37:51.92 ID:???
恋する雑貨で竹を真っ二つにしただけの茶荷使ってるの見て
何かで代用できないか、探してたけどサイダーの1.5リットルペットボトルが
うまい具合に使えることを発見した。竹と違って柔らかいので
くるっと丸めると、蓋の小さい茶壺に岩茶みたいなでかい茶葉入れるのが楽
小さい茶壺使ってて、茶葉入れるの苦労してる人は試してみては?
サイダーじゃなくてもいいけど、丸くて段々の付いてないものがいいと思う
風情はゼロだけどね
528名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/09(金) 10:13:25.26 ID:lJL7Psgn
茶荷は持っていないけど
おちょことか小鉢でも代用できそうじゃない?
529名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/09(金) 14:48:20.71 ID:???
5g入れられて、なおかつ注ぎ口がせまいおちょことか小鉢って意外にないと思うんです
茶壺のフタが広ければそれで問題ないんですけどね
530名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/09(金) 20:07:39.40 ID:???
別に買わなくてもいいけど
茶壺に茶葉をいれるための
漏斗があるよ
531名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/10(土) 08:07:03.14 ID:???
あの漏斗、意外に使えるよね
螺鈿細工の紫檀の茶具セット欲しい
小型のがなかなかない

でも普段用はたしかに煎茶道用の竹の茶合が使い勝手がいいね
彫刻してないのなら安いし、ヤフオクにも売ってるよ
532名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/10(土) 09:01:10.83 ID:???
専用の漏斗って木のちっこいやつでしょ?
あれだと鳳凰単叢とかでかい茶葉はつまりまくる
穴がでかい100均の灯油用ロートでもつまった
鳳凰単叢に関しては今のところペットボトルぶったぎりが一番使いやすい
あと、武夷岩茶
533名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/10(土) 15:36:51.39 ID:???
以前、竹の茶荷を買ったが、Rがゆるくて茶壺の内径よりでかいので
木の棒でゆっくり落としてもポロポロこぼれて結局使わなくなった
今は陶器の注ぎ口がせばまってる茶荷を愛用してる
534名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/10(土) 16:04:26.49 ID:???
ていうか、茶葉がそのまま長細くなってるのは
極小さい茶壷には入らないから結局折ることになるよね
535名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/10(土) 16:44:20.06 ID:???
>>489
鉄瓶スレで検索しました。これですね

>IHの事も気になったので仁左衛門さんにメールで聞いてみました。
>うちは卓上のIH調理器でお湯を沸かすので200VIHとは違うと思いますが、

>こちらが返事です。
>   ↓
>IHは心配なく強で沸いたら弱にしてご使用下さい。
>自宅に居られるようでしたら懸けたままでお楽しみ下さい。
>弱ですと80W程度と思いますので仮に10時間使用でも10円掛からないと存じま>す。

>IHが最上の熱源です。変形は例えなるとしても何十年かかるやら。まず心配無用。
536名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/10(土) 16:55:14.72 ID:???
で、それを見て以来IHに興味津々だったのですが、今日ドンキホーテでドリッテックの
DI-210というのが2980円で売ってるのを見て衝動買いしてしまいました
一つ気がかりだったのは対応鍋が12cmから18cmのものというところ
私の持っているのは岩鋳の五号という、急須兼用の小型のものなのでもしかすると
対応していないのでは、という危惧です。
家に帰って、鉄瓶を計ると底計9cm。これは駄目かなと思いつつ中火の160度で
試してみたところ、何も問題なく沸かすことができました
しかも500mlたっぷり入れたのに6分ほどで沸きました。ガスの中火より早いかも
しれません。ただ、500mlなみなみ入れてたせいか盛大に吹きこぼれました
お茶を一杯入れて、残りは弱火に変えて加湿器代わりにしようとしたのが失敗でした
次は最初から弱火でいこうと思います

温度設定は五段階、60,80,160,180,200度となっています
上にある弱火80wはどの温度帯になるのか説明書からはまったくわかりません
200度が定格の1000wなのでしょうが
あと、今日は160度で吹きこぼれましたが、その下は80度なんですよね。
80度ってことは沸騰しないのではなかろうか、という不安もあります
本体が乾いたら、明日にでも試そうと思います
537名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/10(土) 21:21:05.20 ID:???
乾いたようなので80度設定を試してみました
今回は350ccと少なめにして、中がどうなってるかわかるようにフタなしでやりました
7分くらいで小さい泡が出始め、8分でグラグラと沸き始めました
温度計を使ってみると95度くらいです。それ以上は上がりませんでした

その後、最低の60度設定に変えると、泡は消えましたが、ほんのり湯気は出続けています
60度に変えてから一時間経った今も
温度を計ると、今度は80度でした
鉄瓶が規格外に小さいから温度調整がうまくいかないのかもしれません

上にあるように、一日中付けっぱなしなら、60度がいいのかな?
弱すぎると錆びがつくらしいので難しいところです
538名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/11(日) 11:32:00.55 ID:???
パナソニックのIH調理器は140℃から200℃まで選べて
消費電力は75Wから1400Wみたいです。
ドリテックの80℃はもしかすると75W以下の消費電力かもしれませんね。
だとすると、鉄瓶に優しいかもしれません。
539名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/11(日) 16:47:17.86 ID:???
いい加減、スレ違いなので最後に気付いたことを
岩鋳鉄瓶5型はつるが中空じゃないので、ガスで沸かすと熱くて持てなくなるけど
IHで沸かすとなぜか、つるが熱くならないようだ
80度(実質95度)で沸かした場合も、60度(実質80度)で二時間沸かし続けても
ほんのり暖かいくらい
540名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/28(水) 19:18:17.94 ID:eRHJWpqN
OSK小谷穀粉 「烏龍麦茶・烏龍茶29商品」 回収
麦茶・烏龍茶29品 複数原料ロットで残留農薬基準超

烏龍麦茶・烏龍茶29商品の原料烏龍茶で、茶の残留農薬の基準値を超えるフィプロニル及びインドキサカルブが複数のロットで確認されたことから、回収する。
http://www.recall-plus.jp/info/20771


もう中国産の黒烏龍茶は飲めないな
541名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/29(木) 08:53:11.37 ID:???
そうですね、さようなら
542名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/29(木) 18:44:22.82 ID:???
そもそも「黒烏龍茶」自体がブーム作って一気に売らんかな商法
の商品じゃない?
数年前に急に出てきた感じ
543名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/29(木) 22:55:56.24 ID:???
黒烏龍茶って飲んだことないなあ
マルチ職人>>540さんは、今までそんなに飲んでたの?
544名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/29(木) 23:40:14.70 ID:???
私も飲んだことないし、興味ないわ
ペットボトル板にでも貼ればいいのに
545名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/30(金) 16:51:37.55 ID:???
>>540 伊藤園にしておいてよかった
546名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/30(金) 18:05:12.15 ID:???
>>544
ペットボトル板ってなによ?
どうでもいいけど、ティーバッグとかの話でしょ
547名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/30(金) 20:05:39.64 ID:???
うん、どうでも良い
嬉々としてあちこちのスレに貼って回る程でもない
548名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/01(土) 08:09:17.75 ID:???
がすでに7レス・・・
ツンデレかよw
549名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/01(土) 12:12:33.56 ID:???
>>481
お試しセット買ってみた。お試しは全部まずかったが、おまけに付いてた70年台
ってやつはうまかった。甘くないのに甘みを感じるという不思議な感覚
香りが甘いってわけでもないんだが
550名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/02(日) 22:01:35.34 ID:???
時々お茶買ってたところの店長さんが亡くなってたらしい・・・
ご家族の方からメールが来てびっくり知らなかったヨー
美味しいお茶いれてくれてありがとう〜
551名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/07(金) 13:10:51.95 ID:???
>>550
(-∧-)合掌・・・

しもやけになりやすくて困っていたが、秋から醗酵強め系中国茶主体に
飲みだして以来、現在しもやけが出来ていない。
主に岩茶、雲南紅茶など。
食生活や運動は特に変わっていない。
552名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/07(金) 16:26:58.96 ID:???
小梅で雲南紅茶勧めらて買ったけど、アッサムとかに負けない美味しさで
なおかつ、アッサムは一煎ですぐ薄くなるけど、こいつは4,5煎行けることもしばし
なかなかお得感ある。あと、気のせいかもしれんが、手先がポカポカする気も
553名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/09(日) 18:43:10.99 ID:???
老地方茶坊、復活しないな。本当にやめちゃったのかな・・・。
554名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/10(月) 06:54:37.25 ID:???
雲南紅茶って、どんなん?
渋くないかな
アッサムに似てるってことは、コクがあるてことだろうか

最近寒いから、ここ見て自分もプーアルを初おろし
ポカポカしたい
555名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/10(月) 10:14:46.23 ID:???
全然、渋くないよ。クセがないのが不思議なほど
556名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/10(月) 10:32:42.46 ID:???
へー、じゃあ今度買ってみよう
557名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/10(月) 15:06:13.43 ID:???
確かに雲南はラプサンとか正山小種みたいな独特な燻煙臭はないな
558名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/11(火) 17:25:07.85 ID:???
ポカポカしたいならプーアルの生茶も結構いいよ
559名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/11(火) 23:51:09.84 ID:???
ポカポカするのって塾茶だと思ってたけど、生茶がいいの?
今日の朝は岩茶でポカポカしようと思ったけど、飲んだらカフェインでドキドキしただけだったw
あ、生茶ってカフェインきついですか?
560名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/12(水) 00:02:42.40 ID:???
ごめん、熟茶って書こうとして間違えた
新しい生茶でもポカポカするの?
561名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/12(水) 08:00:28.13 ID:???
小梅ブログに福袋の準備の画像が出ていたぜ
562名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/12(水) 10:33:54.47 ID:???
プアール生茶(青モチ)は納豆で言うならワラヅト自然発酵
熟茶は大体人工熟成
カフェインはわからないけど、夜飲むと手足がほかほかしてよく眠れる
2003年の布朗山生餅が今年になってアッサムに蜜香をのせたいい感じになってきた
お正月まで持たせる・・・自信ない
563名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/13(木) 11:06:12.17 ID:???
去年香港旅行したときに初めて円盤型買ってみたけど、「発酵してます」な
酸っぱい香りがして(不快ではない)、味は正直なんかよくわからん
8年ものらしく、茶葉の色は黒っぽくないし水食も淡い茶色だから生茶かな
プーアールってこんなもん?
564名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/13(木) 23:40:49.52 ID:???
>>562
なるほど…今度生茶を買って来て金曜日の夜にでも飲んで
カフェインがどの程度のものか実験してみるわ(効き具合に個人差あるし)
でもある程度古い生茶って高価だね。中国でお茶バブルが弾けてもあんまり値段変わらないの?
565名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/14(金) 00:01:26.31 ID:???
俺はプーアル生を飲むと逆に眠くなるぜ
566名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/14(金) 10:22:09.74 ID:???
ある中国茶専門店の台湾系オーナーが「プアールはトイレに保管しておく」
実際それを見て、その後自分はそこに行けなくなってしまった。
567名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/14(金) 15:36:15.79 ID:???
>>566
ちょw
なんでトイレなの?
理由は?
568名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/14(金) 16:46:08.12 ID:???
涼しくて、換気扇で空気が流れるから。。。かな
569名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/14(金) 21:44:38.53 ID:???
だな。。。


このスレ見てたらプーアル生茶飲みたくなったんで注文しちゃったよ。
570名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/15(土) 13:07:18.84 ID:???
タカトシ温水の町歩き番組で荻窪の中国茶屋が紹介されてた
タカトシは鳳凰単叢蜜桃香を飲んで、「桃の香りだ」と感想を
ゲストの神戸蘭子はほうじ茶のお茶漬けを食ってた
ぬくみ〜は「中国茶好きなんだよね」と言ってたけど飲むところはカットされてた
571名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/15(土) 18:20:58.07 ID:???
>>570
一芯二葉?
572名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/21(金) 08:17:31.42 ID:???
>>560
プーアル生も結構、体を温めてくれますよ
新しい、はわかりかねますが、わたしが飲んだことあるプーアル生茶は
千家封2007、白鶯山2008、大雪山2010くらいですが
573名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/21(金) 23:57:06.15 ID:???
明日お試しプーアル生茶飲むぞー!
塾茶を飲み始めるといつもお腹がいっぱいになって
試せないから、明日は最初から生茶!!
574名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/22(土) 20:35:39.97 ID:???
雲南古樹紅茶ってやつ飲んでみた。なんというかダージリン以上にとろ〜んとした
舌触りに驚く。飲んだあとに足裏とかがぽかぽかするというのも本当だった
ミルクティーにしてもいい感じ
575名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/23(日) 23:02:06.28 ID:???
ジークレフのオーナーが雲南紅茶とどら焼きの組み合わせを推奨してたw
クリスマス向けの中国茶ってなんだろうな
576名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/24(月) 08:22:58.38 ID:???
テレビによく出てるディンブラの磯淵氏もブログで雲南古樹について言及してるな
単叢系というか野生茶なんだな、いっぺん飲んでみようかな
577名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/24(月) 11:25:18.51 ID:???
磯淵…ププ
578名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/24(月) 16:54:01.59 ID:???
金芽茶届いた〜
元日はおこたで飲むよ
579名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/31(月) 10:25:37.98 ID:???
今日は横浜中華街に来たんだけど
悟空と緑苑の他に行っとけっていう茶荘はありますか?
580名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/31(月) 13:31:59.40 ID:???
名茶苑とか?悟空のすぐそば、通りは違うけど、にあるよ
名はくさかんむりがつく変わった字
茶器と茶葉は悟空より多いような気がする。スペース広いし
581名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/31(月) 16:44:47.75 ID:???
ありがとう。
いまちょうどその茗茶苑前でレスチェックした!
582名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/31(月) 18:09:31.91 ID:???
結局、悟空で口広の茶壺を買いました。
プーアル茶の塊を入れやすそう。
583名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/31(月) 21:18:56.69 ID:???
口がせまいとストレスですよね。岩茶系の大きい茶葉が多い私は結局宝瓶にしてしまいました
http://iup.2ch-library.com/i/i0818125-1356956276.jpg
584名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/31(月) 21:52:46.07 ID:???
常滑焼かな
たぶんフタまわりの口が立ってるんだろうけど、
せっかく画像はるなら、注ぎ口も見せてほしいやん?
585名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/31(月) 23:21:43.26 ID:???
http://iup.2ch-library.com/i/i0818213-1356963583.jpg
ダイソーのポーランド製マグカップに乗せたイメージ。最後の一滴まで絞りきる

http://iup.2ch-library.com/i/i0818214-1356963663.jpg
茶海、小さい茶こし、宝瓶の三段重ねもOK

同サイズの茶壺と比べて注ぎ口が大きいので、注ぎきるまでの時間が短い
茶こし穴が多いので茶葉がつまりづらい
フタが広いので茶葉の出し入れが楽、あたりが長所かな
白磁の蓋碗と比較すると、陶器という素材なのか、湯から持つところまでの距離が
長いからか持って熱いと感じない。蓋碗もうまくやれば熱くないけど、すきまの具合
で熱いことが多い
586名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/01(火) 00:11:57.73 ID:???
壷やん
587名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/01(火) 12:32:19.41 ID:???
これってこの板でよく自演疑惑がおきる例のお店のじゃない?
早く出るのがいい、とかさ
いや、ものはなんかよさそうな感じはするけどね


自分は熱湯で高温抽出するお茶は、持ち手がないのは却下だな
100℃近い湯気がじかに肌に当たったときの熱さ(つうかもう痛さ)は
たまらんよ
体が本能的に危機を意識して硬直するから、お茶の味香りに集中できない
588名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/01(火) 12:56:12.44 ID:???
フタしてれば蓋碗でも蒸気が手に当たることなんてないでしょ
熱さを感じるのは隙間がせますぎて蓋に熱湯が長く当たって熱くなってしまうケースくらい
流れるのが早いから茶壺じゃなくて蓋碗使ってるけど、味の観点というより気が短いからというのが大きいかも
小さい茶壺の注ぎ口ってストローみたいに細いんだもん。日本の急須を見習ってほしい
589名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/01(火) 13:47:19.17 ID:???
小梅の福袋届いた。内容がプリントされてたからみんな同じものなのかな?
ただ、リストに載ってない小袋が2つ入ってた。木柵鉄観音と正山小種
正山小種はリストに一つだけど、2つ入ってた。袋の種類が違うけど何が違うかわからない
ほとんど小袋だったけど、大袋が3つ雲南蘭韵白毫、肉桂、石乳
全部で32袋(リストでは30)。あと竹の茶さじが入ってた
590名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/01(火) 13:59:40.55 ID:???
>>589
今日来た
内容同じだ
591名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/01(火) 16:35:01.76 ID:???
>>588
細いだけじゃなくて切り口が垂直だからか4つ持ってる紫砂茶壺すべて
注ぎ始め湯が暴れるし、注ぎ終わりぼた落ちする
日本の急須みたいに斜めに切れば問題ないだろうに、ほとんど見ない
592名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/01(火) 17:51:52.24 ID:???
写真アップした宝瓶使いだけど
めんどくさいから蓋しないで、沸騰した湯を注いで
茶器温め、洗茶、抽出x3(五回湯を注いでる)くらいをやってる
蒸気は手に当たるけど熱いとは感じない。もちろん、持つ部分も。冬だからかな?
593名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/01(火) 18:35:57.33 ID:???
フタなし?
めずらしい淹れ方すんだな
そんなすぐ出すの?
594名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/01(火) 20:15:01.26 ID:???
蓋をしないと香りが逃げる、なんて言うけど、実際淹れ比べて違いがわかる人なんていないと思うぜ
595 【大吉】 【1751円】 :2013/01/01(火) 22:03:56.17 ID:???
だばだーだーばーだばだーだばだー
違いの判る男の
596名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/01(火) 22:08:51.00 ID:???
そうそう、コーヒーもインスタントで満足しちゃう人が多いように
鋭敏な味覚、嗅覚を持ってる人って少ないと思う
安い茶葉で満足できる分、感覚がにぶい人の方が幸せなのかも
597名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/01(火) 23:04:13.02 ID:???
中国茶って普通の急須かティーポットじゃやっぱりダメかな
それ用の茶器買う余裕も収納場所もない
598 【大吉】 【44円】 :2013/01/01(火) 23:18:35.86 ID:???
>>597
便利な飄逸杯愛用中
ステマ違う
599名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/02(水) 08:07:42.26 ID:???
>>585
HOJOの宝瓶だね。新型の宝瓶も結構いい感じだよ。
フタが落としフタじゃなくて乗っけるタイプ。壷型じゃなくラッパ型のもの。
茶こし穴が倍増してるから茶葉がひっかかりづらくなっている。
壷みたいにくぼんでないから、茶葉の出し入れ(特にふくらんでいる出す時)が更に楽になっている。
欠点はそっちではできるという茶こしの上に乗っけて絞りきるってのはできない。
注ぎ口がでかいから浮いてしまい、バランスが悪い。茶こし無しなら問題ないが。

試しにフタなしで注いでみたら、本当に熱くないな。やかんの湯気は熱いけど。
600名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/02(水) 10:48:21.16 ID:???
>>597
小さ目で(・∀・)オッケー!
できればステンレス茶こしは無しで
601名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/02(水) 12:42:42.10 ID:???
>>597
日本の急須とかでも問題ないよ
個人ブログなんか見ると使ってる人わりといるみたい

違いは、日本茶は比較的低温で淹れるために広く浅い形が多いのと
何煎もいれる中国茶を、温度が下がらないように満水状態で淹れると
腹がタプタプになる(し、茶葉も多く必要になる)ってことかな
だから>>600さんいうように、小さめのが吉

高温維持するのに上から湯を回しかける例の動作は、フタに空気穴がある
日本の急須はやりづらいけど、急須全体が入る大き目の椀かボウルに
いれて底〜下部を湯で温めると直置きするより高温を保てる
長くやるとそのあたりがツートンカラーで養壷状態になるけどね
602名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/02(水) 12:54:05.13 ID:???
錦園の0.5号(110cc)の横手急須使ってる
ここの茶こしは陶器製のセラメッシュなんだけど、特注品で目が細かく大きいのが特長
大きいのは意味ないと思ってたけど、茶葉が茶こしをふさぐことがなくなるので
何煎もしてるとちょろちょろとしか出ない! なんてことがなくなる
後ろ手もあるけど、350ccと大振り。紅茶用に持ってたけど311でお亡くなりになった
603名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/03(木) 11:13:33.13 ID:???
小梅福袋
武夷岩茶
石乳、甘露肉桂、清香大紅袍、金観音、奇蘭、老叢、雀舌、小紅袍、白鶏冠
黄観音、清香肉桂、厳水仙、金鳳凰
台湾青茶
凍頂冬茶、凍頂春茶、金萱茶、凍頂焙煎茶、貴妃茶
紅茶
桐木正山小種、妃子笑、雲南金毫、鳳慶
プーアル塾茶
2006塾茶王、2007熟餅茶、歴程
プーアル生茶
2011千家封、2011圓融、2011昔帰
緑茶
雲南蘭韵白毫

大袋(25g)は上にあるのと同じ雲南蘭韵白毫、甘露肉桂、石乳
小袋は6gくらい。一回分にしては多いし、3gだと一回じゃ薄いような

おまけ、竹の細い茶さじ付き。口の小さい茶壺の人は便利かもしれない
604名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/03(木) 11:40:23.47 ID:???
小梅のおまけ茶さじ、口径3.5cmと小さめの岩茶房の有田焼茶壺に刺してみたところ
http://iup.2ch-library.com/i/i0819909-1357180710.jpg
605名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/03(木) 13:26:06.06 ID:???
小梅以外の福袋報告まだぁ〜
606名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/03(木) 14:48:38.53 ID:???
>>604
この茶さじ、岩茶系の大きくて長いのにはちょっと使いづらいけど、
台湾茶みたいなコロコロしたのにはすごく向いてるね
607名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/03(木) 17:23:19.24 ID:???
竹さじででかい茶葉の甘露肉桂をみっちりすくってみたら3gだった
凍頂烏龍だと9gも取れてしまうので加減が必要だ
608名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/03(木) 23:31:56.16 ID:???
>>603
基本的に小袋は一回ぶんだと以前小梅さんに聞いた気がする。
あそこ一回ぶんの茶葉多めだし。
609名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/04(金) 13:05:04.53 ID:???
茶葉の量は急須や茶壷の大きさに合わせないと、濃くなったり薄くなったり
するyoね
まあ濃い分はあまり文句いう人はいないけどね

自分は卵くらいの小さい茶壷でやるから、5gは多い
っていうか、茶葉入らん
610名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/04(金) 14:44:41.08 ID:???
卵というと50mlもないな。30mlくらいか
611名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/04(金) 18:05:14.44 ID:???
小梅福袋のプーアル生、千家封飲んだら、本当にお腹がぽかぽかしてきた
肉桂とか雲南金毫を飲んだ時には感じなかった不思議な感覚だ
612名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 11:22:46.40 ID:???
プーアル生茶は大雪山野生茶ってやつ飲んでるけど、確かに胃腸が暖まる感覚がある。
ショウガたっぷりの料理とかカレーとか食べた時でも、こんな腹だけが暖まる感覚にはならない。
613名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 13:53:13.94 ID:???
どういうしくみで温まるんだろうね、不思議
614名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 15:16:27.08 ID:???
熱くなるということは刺激を与えてるっとことじゃない?悪い影響ないの?
615名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 15:54:52.72 ID:???
確かに、岩茶系は手先とか足裏とかが暖まるから鉄分多いとそうなるのかな
とか思ってたけど、プーアルは腹が暖まるのか
どういう理屈なんだろうな?
唐辛子とかカプサイシン系は頭部に来るよな。髪の毛穴とかまぶたの上とか汗が噴き出す
616名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 15:57:23.28 ID:???
みなさん洗茶するかしないか注意書き無い茶葉って基本的にどうしてます?
やっぱり一度目のお湯は捨てるほうがいいのかな
617名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 17:37:33.82 ID:???
>>616
私は大陸系のは洗うこともあるけど、岩茶とか鉄観音とか、茶葉の様子を
見てしないことの方が多いです
プーアールは洗うことが多いかな
大陸系のはたまにホコリっぽかったり固めてあるのは髪の毛なんかが
混入してることもあるので

台湾茶は、基本的に洗茶しないです
618名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 17:54:03.00 ID:???
洗茶しても髪の毛は茶壺に残るじゃろう
619名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 20:03:15.47 ID:???
>>618
茶壷でも蓋碗でもいいけど、次に蓋をあけて湯を注ぐときに見つけやすいのよ
何回か飲んだ後に発見するのと気分が違うでしょ
620名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 21:59:11.19 ID:???
わしのは紫泥の黒っぽい茶壺じゃから無理じゃな
プーアル自体も黒いしの
621名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/06(日) 00:41:05.69 ID:???
このスレで話題になってからプーアル飲んでるけど、胃腸が暖まる感覚って味わったことないな
プーアル専門店、中交社のお試しセット買って色々試してるんだが
今日もミニ小沱茶ってやつを飲んだが、まったく暖まる感じなし
色は黒々としていて、とても人間が飲むものと思えないが、飲んでみるとペットボトル
のプーアルよりもあっさりしていて飲みやすい
一番美味しかったのは、お試しセットに含まれてないけどおまけでついてた
70年代プーアール老茶磚ってやつかな。50g2200円はちょっとなあ。
622名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/06(日) 04:01:34.50 ID:???
>>621
色がまっくろなのは熟茶だよ
今ここで温まるって報告が出てるのは生茶の方
しかしなぜだろうね、なんとなく熟茶の方が温まるイメージだけど

あと、古い年代のは健康効果や味香りでもいろいろいわれるけど
なにより希少性で高いんだよね
50g2200円はこの世界ではたぶんそんな高価なほうではなくて、
むしろ3〜40年ものにしては安い方では・・・?
どこか教えろください
623名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/06(日) 04:33:30.95 ID:???
>>621
見つけた
専門店を数店舗ためしてるのかと思ってたが、その社名のことだったんだね
スレ見直したら>>481にも出てたし、それ美味しいって書いてあったわ
624名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/06(日) 12:38:15.54 ID:???
>>622
熟茶のほうが(大げさにいえば)乱暴な作り方、
生茶のほうが自然な作り方だからなのかね。
古い生茶はものすごく高いけど熟茶は古くてもそこそこの値段。
ただし、あくまでかの国のものなので値段が品質を示すものではない。
625名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/06(日) 19:39:13.77 ID:???
生茶の効能的な話になってるから便乗するけど、
小梅の千家封を飲んだあとしばらくして眠だるくなるんだけど
そういう人いる?
何回か飲んだけど、自分はだいたいそうなるんだよね〜
これ何なんだろ
626名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/06(日) 20:30:49.92 ID:???
千家封じゃないけどプー生茶を飲むと、
スッキリ→リラックスするかな。
昔帰が好きで100グラム買っちゃったよ。
627名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/06(日) 20:45:19.33 ID:???
>>626
それも福袋に入ってたね<昔帰
628名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/06(日) 21:20:32.21 ID:???
小梅ブログの番頭ランキング、プーアル部門一位に輝いたな、千家封
629名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/07(月) 05:45:09.86 ID:???
岩茶の天○と、プーアルの優樹な店、本業が不動産屋なんだよねえ
ある高級紅茶専門店もそれ。なんなんだろ
630名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/07(月) 08:41:07.24 ID:???
不動産屋は基本ヤクザ
631名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/07(月) 11:16:21.40 ID:xCLEyW1V
Gの中国茶福袋1973年入ってるって書いてあったから期待してたのに
俺の福袋ロットには入ってなかった
凹みっぷりが半端ない
632名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/07(月) 12:36:17.46 ID:???
73年生まれの私のところには入っていたぜぃ
633名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/07(月) 12:48:32.77 ID:???
>>632
よう同級生
自分も73年生まれなんだ
今年で大台だな、お互い元気でやろうぜ
それにしてもくそうらやましい

定価売りされてた時に随分迷って結局買わなかったんだが
こんなことなら買っておくんだった
634名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/07(月) 16:07:46.09 ID:???
小梅福袋の雲南鳳慶紅茶って美味しかったんだけど、これっていくらくらいなの?
近場に住んでる方教えてください
635名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/07(月) 18:41:24.17 ID:???
メールかコメントで質問したら番頭さんが教えてくれそう。
636名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/07(月) 20:48:02.82 ID:???
>>626
昔帰飲んでみたけど、千家封より苦みが強くてちょっと苦手かも
腹が暖まる感じも今のところないみたい。品種によるのかな?
637名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/07(月) 20:48:23.05 ID:???
ちなみにオレは74年生まれ。
団塊Jr多いのか。
638名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/07(月) 23:51:40.11 ID:???
>>636
苦いというか、渋いよね。熟茶に近いのかもね。
639名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/08(火) 09:17:24.57 ID:???
>>634
たしか1000円くらい/25gだったかな。
いつも他の茶葉と一緒に買っちゃうから、
個別の値段はうろ覚えなんだけど。
そんなに高くなかった印象。
640名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/08(火) 11:37:21.35 ID:???
小梅の棚の上に飾ってる高そうなプーアール茶買って飲んでる人いる?
やっぱり千家封よりスゴイの?
641名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/08(火) 13:25:45.85 ID:???
熟茶の福今特制と生茶の易昌号を50gずつ買ったよ。
50gならそんなに高くないし。
1枚買って経年変化を楽しむのもオススメって言われたけど
熟成が失敗するかも。。。って思ったら
都度買いしたほうがいいかなって。
642名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/08(火) 15:19:31.64 ID:???
千家封も円盤は上に飾ってあるよ
643名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/08(火) 16:12:43.57 ID:???
正月あわただしかったから、小梅福袋の支払いしてないことに今日気付いた
明日ジャパネット銀行とやらを探しに行かねば
644名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/08(火) 16:14:19.80 ID:???
他にもいろいろあるんだねー
「もっといいものがあるかも」と思うとやっぱりいろいろ買いたいよね
千家封は円盤で買ってもいいかも
645名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/08(火) 17:32:01.08 ID:???
中国茶王子と王女は団茶の塊だったのねんw
646名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/08(火) 17:39:44.17 ID:???
子供も手を離れて経済的にも余裕出る年齢だもんな
自分は独身だがw
茶にまみれて孤独死の準備もOKだ
647名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/08(火) 19:41:20.42 ID:???
円盤が高くていいやつとは限らないよね。
中華街なんかで一枚千円そこそこのを見たりすることあるし
648名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/08(火) 20:03:04.13 ID:???
>>647
そうなの?
やっぱり高い方がスゴイのかと思っちゃう
649名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/08(火) 20:41:02.15 ID:???
まあ円盤は見栄えがいいから上に展示したくなるのもわかる
茶壺もリスとか龍とか派手なのを上に置きたいのもわかる

高いのが美味しいかどうかは確かに人によるな。極端に安いのは駄目だけど
650名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/08(火) 21:39:10.11 ID:???
高山烏龍茶と東方美人にハマりました!
気分で飲みわけてます。
他に台湾茶でオススメってありますか?
651名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/09(水) 00:57:10.09 ID:???
小梅ブログの最新にある台湾茶部門2012のおすすめは

>マスカット香の強い貴妃茶とバターのようなこってり感が味わえる佛手。
>どちらも甲乙付けがたい美味しさですが、番頭が今年の台湾茶で一番お気に入りなのは
>火入れ(焙煎)した凍頂烏龍茶です。

だそうだ。上の二つを試してみては?
652名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/09(水) 03:41:29.02 ID:s3vKxKy1
中国茶を試してみたいんですが、以前お土産に頂いた烏龍茶に虫がいたことがあって、衛生面が心配です。
皆さんは衛生面や安全面の品質の確りしたショップで買われているのでしょうか?
それとも私の杞憂でしょうか?
衛生面の確りしたネットショップなどありましたら教えて頂けませんでしょうか。宜しくお願いします。
653名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/09(水) 07:44:36.74 ID:???
>>652
とりあえず台湾茶なら大陸産よりも安心。
上に挙がってる高山茶や東方美人。
前者が好きなら梨山茶、後者なら貴妃茶もオススメ。
654名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/09(水) 11:27:41.03 ID:???
小梅福袋に入ってた貴妃茶飲んだけどカビっぽくて美味しくなかった
杉林渓ってやつはびっくりするほど甘い香りで美味しかったのに

ぐぐると貴妃茶は蜂蜜の香りとフルーティーな甘さと書いてあるけど
それも無かった。残念すぎる
655名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/09(水) 14:41:50.62 ID:???
フランス系紅茶専門店で買った紅茶(缶)にトカゲのミイラ?が入っていた時が
あったなぁ・・すぐ取り替えてもらったけど、結局飲まずじまい。
656名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/09(水) 15:43:52.95 ID:???
トカゲ出てきたらさすがにトラウマだわ
あまりに衝撃的すぎて、逆に記念に取っておきたいかも


有機茶葉のところのも買ってるけど、いままで虫とか異物はいってるの
見たことないなあ
畑にいても製茶時に除去されるだろうから、商品に混入してるのは
そのあとの品質管理の問題だろうね
657名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/09(水) 16:09:52.85 ID:???
>>654
先月、福袋ではなく50gの貴妃茶を買ったが
かなりのマスカットフレーバーだったよ。

個人差もあるだろうが、福袋の方が質が落ちるのか?
658名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/09(水) 17:04:27.41 ID:???
フランス系というとあそこしか浮かばないけどそんなことあるのかしら?
659654:2013/01/09(水) 17:15:25.88 ID:???
>>657
本当に?マスカットフレーバーのフの字もなかった
1回分の茶葉しか入ってなかったからもう確かめようがないけど
もしかしてこれ、ラベル付け間違いでプーアルなんじゃないだろうか
そんな気がしてきたぞ…
660名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/09(水) 17:37:33.81 ID:s3vKxKy1
>>653
台湾産のものから試してみようと思います、
ありがとうございます!
661名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/09(水) 18:01:11.62 ID:???
>>658
マリアージュやマリナドブルボンじゃなくて、ジャンナッツとかじゃない?
あんな高級仕様にしといてトカゲなんて入ってたら、取替えくらいじゃ
許さないわよ!
もしもギフト品だったら訴訟おこすわ
662名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/09(水) 18:10:00.41 ID:???
>>661
なんでそんなオネエ言葉
おすぎの声で脳内再生余裕でした
663名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/09(水) 18:52:01.78 ID:???
トカゲの丸焼きが好物なんでしょオネエはw
664名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/09(水) 19:45:14.32 ID:???
お湯をかけてあげれば、よみがえっただろうに
665名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/09(水) 20:35:52.64 ID:???
茶盤かぁ・・・
お茶専用の持ち運べるキッチンのようなものねぇ・・・
置き場所があるかどうかだよな
666名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/09(水) 23:18:11.48 ID:???
竹のお盆みたいなのはともかく、陶器のぶっとい茶筒みたいなのは
100均グッズを工夫すれば代用できそう
養壷、もしくは高温維持に湯をかける目的なら茶筒タイプでも問題ないしさ
場所もそんなとらないし
667名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 00:18:10.31 ID:???
オレは銅のおみせで売ってる建水を茶盤代わりにしてる
建水だけど、茶盤みたいに茶壺を乗っけられるし、水が下に溜まる仕組みになってる
小さい茶壺だから、小サイズで十分だけど150ml以上だと大がちょうどいいかも
直径10cmか15cmかの違いだけど容量だと400ml、1000mlと大分変わる
668名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 01:10:54.20 ID:???
茶殻をこせるタイプの建水使えるよね
私も茶盤買うまで使ってた
お湯捨てに行くのメンドイし、4〜5煎もいれてうっかりあふれると
テーブルがびしゃびしゃになるから、大きいほうがいいよ
669名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 10:44:59.02 ID:???
茶壺に湯をかけるのは一煎目だけだから茶盤はいらないかな。
蒸らす時、茶壺に湯をかけるかどうかで大分香りに違いが出る印象。
温度維持は大切なんだろうな。
洗茶もほこりを取るというより茶葉を温めるのが目的な気がする。
670名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 12:54:13.17 ID:???
洗茶は茶葉の温めがむしろ主目的じゃない
671名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 15:00:56.37 ID:???
海風號のステンレス茶盤使ってる。軽いし、かびないし機能的でいいよ。風情はないけど
海風號のHPでは品切れみたいだけど、他の店でも似たの売ってるみたい
http://www.toukagen.com/cgibin/chagu/tb-0055.html
海風號のよりちょっと大きいかな?
置き場がない人は更に小さい丸いタイプもあるみたいだ

茶盤があると、茶壺から茶海(カップ)に移す時、多少こぼれても気にならないので
気分的に楽になるよ
あとは卓上IHとか電気ケトルがあればキッチンへいちいち行かなくても茶を楽しめる
672名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 15:14:50.46 ID:???
ラーメン屋のコップ置きみたい
673名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 15:20:22.38 ID:???
ステンレス茶盤なら横浜中華街で見たな
674名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 15:38:50.45 ID:???
海風號の茶盤ググってみたけど、小さくて良さそうね
よろしければ、サイズとお値段なんかお聞かせねがえませんか?
675名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 15:46:41.81 ID:???
>>671
そのお店のプラスティックの茶盤、ステンレスより更に軽くて良さそうじゃん
676名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 15:50:21.80 ID:???
紅茶はリーフルやらジークレフ、リンアンやら「ここのなら間違いない」みたいな店舗あるけど
中国茶で通販も手がけてるところで安定してるところはありますか

小梅は福袋で美味しいのがあっても実店舗行かないと手に入らないのが難点だな
地方住みしかも本土ではないから厳しい
台湾烏龍茶のあの甘い香りが好きなんだけどいい通販の店があれば
ご教示お願いします
677名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 16:55:12.43 ID:???
さあ、ステマの時間だ!
678名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 17:25:52.46 ID:???
>>675
そのプラスチック茶盤、持ってるw
プラだから扱い楽だよ。
茶渋が目立たない色だし。
悟空で同じ値段で買った。

難点は、食器洗い籠とかザルっぽく見えて
情緒もへったくれもないこと。
679名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 19:03:23.28 ID:???
台湾茶はなんだかんだいって台湾で買ったのが一番うまかったが
国内で強いて言えば一番近いのはあそこだな
680名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 19:07:49.12 ID:???
>>679
なんなのそのガマン汁
いらいらするわ!
さっさと吐きなさいよ
681名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 19:17:48.48 ID:???
http://www.lindt.jp/fs/lindt/438512
これを買ったんだが、空き缶は茶缶として再利用できそうな気がする
682名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 19:21:45.76 ID:???
ここで店名挙げるとステマ扱いか…それも分かるな
紅茶スレは結構普通に店名出してるけど中国茶スレは難しいのかな
うまい店は共有したいんだが
683名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 20:03:45.34 ID:???
小梅の名前だけはひんぱんに出てくるけど、だれもステマ言わないやん
684名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 20:05:57.27 ID:???
677だけでしょ、ステマ言ってるの。
685名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 20:08:00.62 ID:???
それでみんなはどこで買ってるの
行きつけの店とかかな
686名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 20:33:36.92 ID:???
台湾旅行安いからね。
お茶屋さんまわって、気に入ったところを見つけてしまえば、
後はそこに送ってもらえばいいし。
ただ、台湾に出回っている台湾茶の7割はベトナム産という話で、
ガイドはかなりのリベート取るっぽいから、
自分でちゃんとしたお茶屋さん調べて、自分で行かないといかないけど。
687名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 20:46:13.31 ID:???
一杯目はのどと口を潤し
二杯目は寂しさを和らげてくれる
三杯目でしぼんだ詩情がよみがえり、腹の中から五千巻の書物が浮かび上がってくる
四杯目は軽く汗が出て、不平不満が毛穴から出て行く
五杯目では肌と骨が清らかに
六杯目で仙人の魂が体に入ってくる
七杯目はもう飲めない
688名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 20:51:46.00 ID:???
台湾茶が好きだったら台湾板の台湾茶スレものぞいてみたら

★【高山】台湾のお茶って美味いよね【烏龍】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1330169353/l50
689名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 21:09:49.07 ID:???
>>671
機能的だとは思うが、流石に風情が、、、
せめてコッチの方がいいんじゃないか?
http://m.shopping.yahoo.co.jp/item/ochajikan/30-390/
690名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 21:50:02.21 ID:???
そういわれるととっておきの台湾茶を飲みたくなってきたわ
691名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 21:58:53.69 ID:???
>>688
さすがに台湾まで行くのはハードル高い
個人輸入も…
692名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 22:24:24.41 ID:???
>>691
そっかー? 関東在住なら
金曜の夜に羽田出て、日曜の夜帰ってくれば
沖縄とさほど変わらないよ。
FAXオーダーも、頼んでから2,3日で届く。

台湾茶なら華泰や小梅で手に入るけど、
なにぶん現地に比べてお値段が張りすぎる。
お試し購入は国内でいいけど、普段用は
やはり直接買付が良いと思う。
693名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 22:31:36.37 ID:???
>>692
関東在住じゃないんだ、ごめん
旅費とか滞在費とか考えたら多少高くても国内で買いたい

私事だけど要介護の家族がいるので家を長く空けられないという事情もあって。
一緒に台湾茶飲むのが楽しみになってるんだ
小梅の福袋を飲み終わったらどこかいいお店で通販できたらいいなと思って
694名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 22:31:58.75 ID:???
台湾のお茶屋さんなら、個人輸入は簡単だよ。
日本語OKなところなら、向こうも慣れているし、日本語メールで大丈夫。
お茶買いたいんだけどってメールして、在庫と金額聞いて、注文メール。
連絡された送料込みの金額を、指定の振込先に振り込むだけ。
自宅住所と氏名だけは英語表記も併記してね。
配達はヤマトか佐川で普通の宅急便と同じ。

送料はこんな感じ。
ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/kokusaitakkyubin/kokusaitakkyubin_b.html

一応、有名どころを1件だけ紹介。
ここは振込先も日本の郵便局。
ttp://www.taipeinavi.com/shop/58/
695名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 22:45:41.94 ID:???
便利はよくないけど三宝園はピカイチ。
696名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 22:59:35.68 ID:???
>>693
メールでお願いしたら通販やってくれそうじゃない?小梅
福袋で飲んだこれこれが美味しかったので50gでおいくらでしょうか?
ついては通販してもらえませんか?みたいな聞き方したら
697名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 23:01:43.34 ID:???
>>689
陶器製の茶盤だと楽天のここ安いよ。なんとびっくり367円。茶壺とか茶海も安過ぎて不安
http://item.rakuten.co.jp/c-mania/74674/
698名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 23:30:01.18 ID:???
>>697
スゲー安すぎワロタw
前のレス内容が一気にふっとんだww


>>695
そこはイイね
前にどっちかのスレにご主人亡くなったって書いたけど、そこね
奥さん日本にいるときはお店開けてるから、電話してからいった方がいいよ

介護の人、ここのはまず間違いないから、サイトでざっとみて(古い写真しかない)
電話でオススメ聞いたりして通販してもらうといいよ
日本語問題ないし、とても気さくでいい人
ご家族といいお茶時間ができるといいね
梨山冬茶おすすめ
699名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 23:36:39.02 ID:???
>>689
前レス内容よみがえったw

これ、茶葉とか中に入ったら取り出しにくくない?
ここは茶葉はまだだけど、茶器買ったことあるなー、いいの置いてるよね
お店だと思って気軽に突撃したらビル中の普通のオフィスでめっちゃ緊張したわw
700名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 23:43:59.68 ID:???
>>697
安過ぎワロタ
しかしレビューがあまり良くないね
>>689 のは香港の某茶荘でも使ってた。
製品自体は台湾製だけど。

梨山茶は別格。台湾茶好きで、まだ飲んでないなら是非お勧めする。
値段は高いが、その価値はある。
上で紹介されてる王瑞珍もいいが、和昌の梨山は安い割に美味いので、それなり良いと思う。
701名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 23:58:54.16 ID:???
>>697
茶壺とか茶海は口に入るから不安はぬぐえないけど、茶盤は別にいいんじゃない
レビューに作りが雑ってあるのが気になるけど
702名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/11(金) 02:19:04.05 ID:???
陶器の一体型の茶盤は蓋が外せないからしっかり乾かさないと、内側が湿ったままになるので不衛生になるからオススメできないよ。

悟空の丸いステンレスのが使いやすいけど、最近売ってないなー。
703名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/11(金) 06:33:58.35 ID:???
美濃白川茶のお店だけど、福壽園@尾張一宮の台湾茶も美味しい。
国内でこの価格は小梅さんとこと良い勝負w
704名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/11(金) 11:07:24.84 ID:???
梨山、梨山ね… そういえば梨山あったかな…と思って出してきて飲んでる。
んまい
705名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/11(金) 11:15:03.62 ID:???
ジークレフの福袋初めて頼んだ。
やっと来た。
台湾茶と中国茶限定福袋
台湾5品
中国2品(←ジャスミン茶とキーマン)

まだ飲んでいないが、中国茶好きの自分としては微妙なラインナップだった。
706名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/11(金) 12:27:03.36 ID:???
>>702
メーカーが同じなら、上の店のがそうじゃない?
パンダ柄だったら、Amazonにあるけど、値段倍くらい違うね
707名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/11(金) 13:33:05.87 ID:???
>>705
台湾4の間違いでしょ?
それに銘柄もレポしないで文句言われてもな
初心者だったら大人しくチラ裏逝けBBA
708名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/11(金) 13:39:55.97 ID:???
>>706
悟空のはこれ、
ttp://shopstyle.jp/goku/index.php?body=spec&product_id=70967&category_id=13030

実はステンレスのはパンダのも、海風號のも持ってる。
パンダのは10年位前に今古茶籍で買った。
竹の茶盤も陶器の茶盤も持ってるけど、
一番メンテナンスが楽なのがステンレスだな。
錫の茶盤は悩んでる間に全く見なくなってしまったので少し後悔している。
709名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/11(金) 13:41:40.61 ID:???
福壽園@尾張一宮
情報ありがとう。
地元店だわ、今度行ってくる。
710名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/11(金) 13:55:06.46 ID:???
>>705
ジークレフに中国茶期待しちゃダメでしょ。紅茶ですらアレなんだから
711693:2013/01/11(金) 14:04:57.42 ID:???
>>694-696
>>698

ありがとう。終わりが無いように感じてる介護の日々も
今年小梅福袋頼んで淹れてみて「これおいしいね」って言われたことで一気に色々開けた気がして嬉しかったんだ
今日も飲んだ。ニコニコしてる家族のために個人輸入も視野に入れてみるよ。
まずは電話してみる。ありがとうございます
712名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/11(金) 14:23:39.05 ID:???
ステンレス茶盤ってなんかホームセンターで売ってるステンレス水切りで代用できそうな
713名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/11(金) 14:44:42.54 ID:???
>>708
穴が多くて水切れが良さそう。深みがあるので、湯が外にはね出ることが少なそう
この辺がパンダより良さそうなところだね
深みがあって、元々の高さが低いから溜められる量は少なそうだけど

ところで、簀の子の茶盤は大丈夫だろうけど、ステンレスのやつって茶番の上に
水が残らないのかな?穴の数が多くても傾斜の関係で残ったり残らなかったりしそう
714名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/11(金) 15:13:10.19 ID:???
茶盤が自分にとって必要なのかわからなかったが、最近の書き込みで多少興味が出てきた
でも買うのに躊躇してたら、ダイソーの水切りかご(プラ)が丸いステンレス茶盤に似てた
ので、試しに使ってみようと思い買ってみた
電気ケトルは持ってたので、今までちゃぶ台の上で作業してた。茶壺から茶海に注ぐ時
注ぎ始め手前にこぼれたり、一煎目から素早く二煎目を取る時など絞りきらなかった時に
多少注ぎ口から横に垂れたりしてちゃぶ台を汚してたけど、それがなくなるのはいいかも
今までやってなかった蒸らし中の茶壺に湯を注ぐのをやってみたら、肉桂の香りがさらに
華やいだ香りになったし

難点はプラは半透明だから、外から茶色い水が見えてなんか汚らしく見えることかな
竹の買っちゃおうかな。でも、受け皿が樹脂のやつとか、パイプでペットボトルとかに
排水できる便利そうなやつはことごとくでかいんだよな
715名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/11(金) 15:33:16.57 ID:???
>>713
そう、中が深いのが良いんだよね。
湯がはねないし、ついお湯を溜めちゃっても捨てる時にこぼれないw

>>714
竹は遅かれ早かれ絶対割れるから、オススメしない。
メンテナンスも大変だしね。
716名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/11(金) 15:52:03.04 ID:???
>>707

705のBBAでーす。
漢字打ち出すのが面倒で…。w

名間烏龍茶 四季春種 徐明鋒作 2012冬茶
阿里山石卓高山茶 青心烏龍種 徐明鋒作 2012冬茶
凍頂烏龍茶 濃香 青心烏龍種 徐明鋒作 2012冬茶
文山包種茶 金萱種 蘇志成作 2012冬仔
特選 茉莉花茶
祁門工夫 春尖茶

707の指摘通り台湾4だった。
つか、断言してるところを見ると関係者なのか?
入ってる数まで知ってるんだったら中身も分かるんだろ?
監視員のいる店ってなんか恐いな。
「中国茶」と銘打ってるからにはジャスミンとキーマン以外も入っていて欲しかったというカキコなんだよ。
それくらいの日本語読解力つけろよ。

>>710
そなの?
ネットでわりと評判よさそうだからリーフルから浮気して紅茶福袋も期待を込めて買っちゃったんだよ…。
717名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/11(金) 17:26:27.39 ID:???
確かに中国茶と言ってジャスミンと紅茶のキーマンじゃ物足りないな
正直ジャスミン茶でおいしいのに当たったことない
ジャスミン茶スレで薦められてたジャスミンボールも自分には合わなかった
718名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/11(金) 17:53:00.81 ID:???
ステマと思われたらアレだけど、今ヤフオクに
プラスチックの引き出し受け皿がついた
雰囲気ある竹の茶盤が、今ヤフオクに出てるよ
よくある四角い弁当箱のじゃなくて、彫刻入ってる

自分はこれと同じタイプのすのこ型(素材はたぶん花梨)を4年位前に
同じくヤフオクで中古で落札したけど、一番使い勝手がいい
でもこれ竹の無垢だったら、あとで膨張とか変形するかな・・・
719名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/11(金) 17:54:32.24 ID:???
やっぱステマあるじゃん。しかもジークレフ関係者による真のステマじゃん。こわいよ〜
720名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/11(金) 17:57:03.01 ID:???
>>718
これかな?確かに78,000円はリーズナブルですね

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d136247076
721名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/11(金) 18:05:28.61 ID:???
>>720
ちがう、ちがうw
それ、ただの盆で排水できないじゃんw骨董だけど

もっと安い一般的なやつだよ
722名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/11(金) 18:06:54.37 ID:???
>>717
そーでしょー。
台湾は茶師の名前までついた逸品(?)ぽいのばかりなのに
中国茶は適当杉。

ジャスミン茶、
英記茶荘の「雀舌香片」は今まで飲んだ中で一番おいしかったよ。
日本から撤退する時には買いだめしました。
香港に行く機会がないのでもう数年ご無沙汰だ…。
723名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/11(金) 18:11:10.28 ID:???
>>722
ジークレフの茶師の名前は、商品価値を高く見せかける以上の意味はないと思う。
漢字が多いと本格的なしろものに見えるもんね。

高い等々とも言われていたけど、英記と茶藝楽園が日本から撤退したのは痛かった。
まともなプーアルは国内ではあそこらへんにしかなかったから。
724名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/11(金) 18:15:18.49 ID:???
茶師の名前なんてアテになるかな
自分は国外でも名が知られていて超有名とか、なんかの国家資格持ってる
とか以外は、よくあるハクつけるための「作家もの」的な商品名程度に
思ってる
小梅の○○師とついたのも、特に品質が優れてるわけじゃないし
725名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/11(金) 18:16:03.69 ID:???
カブったやんw
726名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/11(金) 18:21:55.77 ID:???
え、もしかしてステマに利用されたアタシ?!

やるじゃん、G。
まぁ今夜あたり福袋に入ってたジャスミン茶飲んでみるよ。
でも50g630円にどう期待しろと…。

あ、また利用されてる??
とにかく英記茶荘の雀舌香片は機会があればトライして欲しいぞ。
727名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/11(金) 18:33:56.24 ID:???
>>723
>>724
レスありがとう。
そーなのか。
まぁ、ぼちぼちと飲んでみます。
728名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/11(金) 18:56:39.30 ID:???
英記の雀下香片は確かによかった。
ジャスミン茶はもともとがクズ茶をおいしく飲むための工夫で生まれたものだから
若くていい緑茶の茶葉に何度も生のジャスミンで手間をかけて着香するような、
茶葉としてちゃんとした品質を追求した製品は、あれのほかには世にあんまりなかったんだよね。
729名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/11(金) 20:27:21.44 ID:???
それっていつごろのことなの?
730名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/12(土) 12:43:23.03 ID:???
銀座に店があった頃?
731名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/12(土) 15:18:54.16 ID:???
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b143313733

これっていくら位で落ちそう?
200000円は懐具合から出せないんだっけど…
732名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/12(土) 15:57:00.33 ID:???
マルチうざ

どうせならこっちのスレだろ
【茶壺】中国茶器について語りましょう【茶盤】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1291726440/
733名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/12(土) 16:33:24.91 ID:???
>>732
そっち行ってみる
ありがとう
734名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/12(土) 17:21:53.55 ID:???
出品者さん必死ですね
735名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/12(土) 20:13:31.23 ID:???
>>713
穴が悟空のほど多くないステンレス茶盤使ってる
茶壺に湯をかけた直後は穴のないところ中心に結構湯が残るけど
30分くらいしてまた淹れようとするとなぜか茶盤の上の水がなくなってる
蒸発するには早すぎるので微妙な傾斜が穴に流れ込むようになってるのかもしれない
736名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/15(火) 11:35:37.10 ID:???
>>717
白毫銀針ベースのもあるよ
アジアの街の夜を彷彿とさせる自然のジャスミン香ホワワワーーーーー 
が嫌じゃなければ
出がらしで足湯をすれば幸せ倍増w
737名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/15(火) 15:30:01.10 ID:???
プーアル生茶の若い(年数が経っていない)やつと
台湾高山茶って同じ茶壺でもいいかな?
どっちも発酵が弱いから大丈夫かなぁ
738名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/15(火) 16:40:55.27 ID:???
熟々の熟茶もウーロンも紅茶も緑茶もみんな同じ茶壺しか使ってない
茶壺自体は6個もあるのにお気に入りしか使ってない
739名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/15(火) 17:23:37.41 ID:???
>>737
えーぜんぜん香りの系統が違うじゃん
数揃えるのがメンドイなら、磁器オススメ
ガラスでもいいけど、温度下がりやすい

そういう私も気に入ったらそればっかり使うタイプだけど、
新しいところのお茶をはじめていれるときは磁器ので試すわ
万一ヘンな香りついてたら、茶壺がオジャンになる
大事なのには、何回か淹れてみて大丈夫と判断したお茶にしか
使えないわ
土ものはそこがメンドイよね
740名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/15(火) 18:28:53.98 ID:???
おじゃんになったことあるの?どんな茶壺にどんな茶葉入れたら駄目になったか
後学のために聞いておきたい
741名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/15(火) 18:41:18.57 ID:???
737です。現在、

緑茶 兼 紅茶 用にガラス茶壺
岩茶 兼 強焙煎青茶 用に扁平型
プーアル熟茶用に倣古水平壺
プーアル生茶用に卵型

を持っていて、最近になって
台湾茶や弱焙煎青茶を飲むようになったんだよね。
とりあえずガラス茶壺で淹れるか。。。
742名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/15(火) 19:04:26.52 ID:???
>>740
はじめてのはまず磁器の蓋碗でいれてるから、オジャンにしたことないよ

おかしかったと感じたのは、国内通販ではじめて買ったところ何店かと、
旅行先の香港(某有名茶行)で買ったもの
国内通販は茶葉は東方美人、香港のは日本語スタッフおいてて駐在員にも
ツアリストにも名の知れたところで一番高価な鉄観音
あと、出張者や旅行のおみやげで観光客用にパッケージされたものを
もらったのは、たいがい香りがきついが別物だった
ヤフオクの台湾茶もなんかちょっと違ったかな。これはまだ?の段階だけど

なにがどうおかしいかは、その種類のほかのものやこれは間違いないと思うものを
飲みつけてないと比較できないから、気づかないと思う
香りの系統、出方、茶葉の様子とか?
土ものは多孔質で洗剤も薬品も使えないし、香りの違うのを淹れたら次に淹れるのが
その影響を受けるくらいだから、上に書いたようなのを使ったらどうなるか
オジャンってそういう意味で使った
743名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/15(火) 19:34:16.59 ID:???
結局、香りの違う茶葉を同じ茶壺で使うと駄目になるっていうのは
茶壺を大量に買わせようという販売側の詭弁なのかもしれないな
744名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/15(火) 19:55:13.33 ID:???
香りの微妙な変化がわからない、変わっても問題なくおいしく飲める人
なら、そらそうだろうなあ
安上がりでいいじゃん
745名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/15(火) 20:09:59.92 ID:???
>>739だけど、>>743が一体いくらくらいの茶壺を想像してるのか知らないけど、
私は作家者やアンティークに興味ないから普通に問題なく使えるレベルを想定
して書いてるし(国内なら2~3000円で上等と思うし、海外なら1000円程度で
買えるし)、おしつける気も茶器業者のステマするつもりもないよ

質問されたから答えたけど、それで「茶壺買わせようたってそうはいかねぇ!」
固くなるながいても、私が損するわけじゃないので
中国茶は茶葉にだってお金かかるし、このくらいの自分ルール設定で
楽しめるならそれでいいと思ってる
746名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/15(火) 20:12:16.66 ID:???
固くなるながいても → 固くなる人がいても
747名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/15(火) 20:25:51.12 ID:???
>>741
雲南紅茶とか朱泥の茶壺で入れるとまろみが強調されておいしくなるよ
香りを重視するならガラスや磁器もいいけど
748名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/15(火) 20:33:37.71 ID:???
>>744
そら、「微妙」な変化なら気にならんぜよ
749名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/15(火) 21:59:46.71 ID:???
最高の水を使い、最高の土瓶で沸かし、最高の土を使った紫砂茶壺を使い
グラム200万の大紅袍を淹れるよろこびがわからないとは不幸ですね
750名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/15(火) 22:17:39.36 ID:???
カーチャンの入れてくれたお茶が一番美味しいよ
751名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/15(火) 22:44:47.11 ID:???
>>749は皮肉なんだろうけど、中国茶の楽しみ方はいろいろあるよ
「高いの飲んだ」「めずらしい有名なの飲んだ」回数を数えて
悦に入るのもいいし、自分の買える範囲内で感性を磨いて
好みを追求していくのもいい
いいの1〜2種類見つけたら、もうあとはただそれだけを
ひたすら楽しむのもいい
でも、感性磨かずに値段だけ目標にしてスタンプラリーみたい
なことしてると、バブル期のワインブームみたいにスカを
高値で買って「これはスゴイ、美味しい美味しい」
と満足して喜ぶようなことも出来するかもね
752名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/15(火) 23:35:31.69 ID:???
黒茶用と思って茶壺買って、茶壺が紫泥のと朱泥に紫の塗りのと二つになったけど。
飲んでいる台湾・中国茶は、基本台湾の青茶。
たまにしか飲まない黒茶はガラスポットの方がよさそう気な気がしてきた。
そしたら、茶壺は高山茶と凍頂烏龍茶で分けるか、交互に使うか悩んでる。

>>743
駄目になるって、着香の話の気がする。
753名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/16(水) 00:47:25.59 ID:???
3つ茶壺使い分けはしてるけど、今、乾燥してる状態で匂いかいでも
着香してる気配はないなあ
沸騰水注いでみても特に香らず
754名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/16(水) 01:07:20.25 ID:???
せっかく茶器専用スレあるんだから、茶器の話はそっちでしようぜ。あっち過疎りすぎだよ

【茶壺】中国茶器について語りましょう【茶盤】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1291726440/
755名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/16(水) 08:24:19.10 ID:???
>>753
金萱茶とか、人工的に香り付けてるところがあるらしいから、
間違えてそういうお茶淹れたら、という話かと。
756名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/16(水) 11:46:33.37 ID:???
ジャスミン茶けっこう淹れてる茶壺の匂い確かめたけど特に匂いついてないな
757名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/16(水) 12:36:35.65 ID:???
流水でちゃんと洗えば気にならないとは思うけど・・・。
758名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/16(水) 14:03:33.52 ID:???
岩茶とかプーアルとか何回も淹れられるやつだと、二日かけて飲んだりするので
その時はさすがに匂い移るかなとか思ってしまう
まあ、茶渋は残るけど、匂いは残らない感じ、まあ何十年も使ってれば別だろうけど
759名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/16(水) 18:29:04.96 ID:???
人工的に香りをつけてるのは金宣も多いけどそれだけじゃないよ
ありとあらゆる種類のお茶にまがいもの、粗悪品がある
生き馬の目を抜く茶業界をなめたらアカンで
最初からそういうのしか飲んでないと分からないだけ

一番最初に正解を経験するのってすごく大事だから、最初だけは
あまり金額にこだわらずにちゃんとしたところのを素直に買うのが吉
上に出た三宝園とかね

>>757
磁器、ガラスは匂い残らないけど、陶土そのままのは中に香料入ったら終わり
アボーン
あとは茶器スレで
760名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/17(木) 10:37:22.10 ID:???
どのスレもメンバーが同じオカン
761名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/17(木) 22:11:02.55 ID:???
わかりきったことを
762名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/17(木) 22:13:46.67 ID:???
改めて言うことでもない
763名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/19(土) 19:18:02.86 ID:???
>>708
今日、悟空見てきたけど、このタイプのステンレス茶盤はなかったよ。ただ、>>671
同じっぽい円形で穴の少ないタイプのものが小と大、角形の中くらいのものがステンレス
茶盤としてはおいてあった。値段は同じ感じ。あとは竹のちょっと高級なものも。
売ってるという話だったプラの茶盤はなかった。実際、見てから買おうと思ってたのに。
延平門のそばの天仁茗茶って店ではかなり大きいサイズの角形ステンレス茶盤を使って
お客さんに茶をふるまってた。茶壺も300mlくらいはあるだろう大きいやつだった
764名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/20(日) 07:31:56.96 ID:???
この49x33cmのでかいやつかな?
http://suzuchado.com/ja/item/ステンレス-茶盤.html

悟空のHPで売り切れになってるのはこれだよね
http://www.chaki.info/product_info.php?products_id=265&osCsid=f013bbb3aa1f155ffd235bcf11191470

ただ、これって他のHP見ると台湾現地だと400円程度と聞いてボッてんな〜と思った
765名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/20(日) 13:30:02.55 ID:???
そんな安いんか
今週行くから買って来るわ
(俺763ちゃう)
766名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/20(日) 14:59:07.14 ID:???
http://blog.goo.ne.jp/sekenatekena/e/de9cfb931d309f150777ed7fd93fb0bb
多分、これと同じですよね。400円くらいとあります

http://paocha.exblog.jp/18273929
こっちは悟空で今売ってるという1680円の穴が少ない方でこっちも390円くらいとある
767名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/20(日) 18:24:14.72 ID:???
>>766
深センで買ったって方、サイドに模様はいってて結構いいじゃん
768名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/20(日) 20:53:34.46 ID:???
BS朝日の「いま世界は」で「中国、英国で緑茶がブーム」って特集やるっていうから
見てたけど、アルジェリア関連のせいで来週に延びてしまったよ
769名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/20(日) 20:55:57.26 ID:???
>>767
これと同じものじゃない?
http://www.toukagen.com/cgibin/chagu/tb-0056.html

悟空でもまったく同じ値段で売ってるよ
770名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/20(日) 21:25:13.77 ID:???
>>769
横浜で400円なん?
悟空やるじゃん

そっちのサイトで中見れるアングルだと
模様がそのまま反転してるのがわかった
たぶんペラいんだろうな
771名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/20(日) 22:01:27.61 ID:???
その小サイズ(21cm)のやつ買ったけど、150mlの茶壺、200mlの茶海、40mlの飲杯
を置くと取っ手の位置を工夫したりしないと窮屈感がいなめない
100mlくらいの茶壺使う人にはちょうどいいのかも
772名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/20(日) 22:18:01.43 ID:???
>>770
いや、上の通販サイトと同じ値段でってこと
確かにペラいけど、その分軽くていいよ
773名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/21(月) 18:26:26.08 ID:???
中国茶のお店でバイトがしたい・・・
だけど募集探しても無いなあ
774名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/22(火) 00:12:51.26 ID:???
通い続けて立候補したり声がかかったりという手段もあるかもよ
775名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/22(火) 17:11:48.94 ID:???
悟空とか遊茶は回転よさそうだし、忙しくて人手かかるからあるんじゃない?
まったり静かなところは、まず人件費払えるくらいの余裕がないとね
必然的に人口の多い都市部の女子ウケのいいお洒落カフェになるかな
776名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/30(水) 18:42:22.75 ID:J5GRsjJo
台湾で茶器見てきたよ
街に茶舗がありふれててそっちは茶葉メインだけど
鶯歌がね、もうね、パラダイス
茶器が安いわ、多いわ、楽しいわ

茶盤もいっぱいあったけど、普通に2〜3千円で竹の大きいのが買えるし、
逆にステンレスの無味乾燥なのは見なかったなー
ショボすぎて視界に入らなかったのかもしれん
たぶんあっちじゃ竹は高級品じゃなくて日用品ラインだと思う
その上に唐木(紫檀、花梨、緑壇など)が位置していて、そのまた上に
おもしろい形の石をくりぬいて硯の大きくした感じのとか、やたら彫刻が
きれいなのとか
そのランクでもそれほど高いという感じじゃなかったから、もし今後
広い家に越したら絶対買うんだ、と思ったよー
お前らいい茶盤買いたかったら、台湾行け
今後円安がどうなるかわからんけど、それでも日本で探して選ぶより
はるかに充実してるぞ
777名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/30(水) 20:55:11.28 ID:???
>>776
いいなー。私も今年の夏は鶯歌に行くつもり。
曼生18式をコンプリートしたい。

茶盤は… 欲しいけど荷物になるなあ。
船便で別送するか。
778名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/30(水) 23:53:13.22 ID:???
>>776
>そのランクでもそれほど高いという感じじゃなかったから
いくら位なんだろう。
1万円超えるとカード使えないときついなー。
779名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/31(木) 14:07:56.58 ID:???
>>778
776だけど、鶯歌でもカード使えない店ってあんまりないと思う
普通にVISAかMASTERあたりを持っとけば、小額でもOKだったよ

値段は、物によって違うからなんともいえない
上に書いた硯タイプでも大きさがお皿サイズから、もうそれ自体がテーブル
の上板みたいなデカ幅のまであるし、素材や色、彫刻の有無などで違う
でも日本でペラいステンレスが数千円で売られてるのを見てたら、
「えっ、これでこの値段でいいの?」って感覚
石は重たいから、絶対配送が必要
運賃はその場でわからないみたいで、調べてからホテルに電話するから
ちょっと待って、とか言われた
唐木や竹はお盆サイズなら服の間に挟んでスーツケースに入るから
もって帰れるかな(LCCだとつらいかもしれないが)

余談だが煮水器もいろいろあったよ
涼炉タイプのものが多いけど、火鉢風のもあって、まあ見ていて楽しかった

ついでに書くと駅から歩いて老街に行くとき、線路沿いの歩道(駅から
見て右手の、線路内の敷地と壁で隔たっている道)は、線路側に野犬が
住んでいるらしく、ウンコ多発地帯だから下向いて歩くことな
車、バイクには気をつけて
780名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/31(木) 19:47:29.43 ID:???
くわしく有り難う。
お皿サイズの硯タイプ、いいなぁ。
運賃はすぐわからない、とすると帰国当日には行かない方がよさそうだね。
先月行ったばかりですぐには行けないから、レス保存しとく。
781名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/02(土) 23:30:50.20 ID:???
茶壺の使い分けで悩んでる。
青茶用の茶壺が2つあって、
岩茶と台湾の青茶は別々の茶壺を使ってるんだけど、
鳳凰単そう系はどっちを使えばいいんだろうか。
焙煎が入ってるし、中発酵だから岩茶用でいいのか、
香り高いから台湾茶用がいいのか。

東方美人はどっち?鉄観音は?
782名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/03(日) 08:21:52.33 ID:???
>>781
とりあえず白釉の茶壺を一つ用意して、それを使う。
茶壺コレクションが増えたら、適宜茶葉ごとに独立させる方法でどう?
783名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/03(日) 10:43:15.51 ID:???
茶葉のあそびやすさを考えて使うといいと思う
784名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/04(月) 07:31:53.15 ID:???
>>781です。
春節に合わせて、今度の日曜に横浜中華街に行くので、
単叢用に口広の茶壺を探してきます。

茶玩も欲しいなぁ。
785名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/04(月) 22:30:22.83 ID:???
中華街にはあんまり良い茶器ないよ
786名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/04(月) 22:41:42.84 ID:???
タオバオの、評判の良い紫砂専門店で買うとか。
入札代行とかもあるし。
787名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/05(火) 13:01:22.79 ID:???
自分基準だと金属質の音が出る焼き締め、扱いやすさ
お茶が美味しくなれば最高
788名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/05(火) 16:35:03.44 ID:???
中国のペットボトルのお茶はたいてい砂糖が入っているが
自分ちで淹れた緑茶にも砂糖入れて飲んだりするのかね
789名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/05(火) 17:48:37.62 ID:???
プーアルもウーロンもロンジンとかも3煎目くらいから砂糖入れて飲む事がある
なかなかおいしいよ
国産緑茶でやったことはない、かも
790名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/05(火) 18:11:16.40 ID:???
頭痛がするときに凍頂烏龍茶に砂糖ちょっと入れて飲むと
すっと治まる。
台湾で教わった。
791名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/05(火) 19:35:10.81 ID:???
お茶やお水が美味しくなる土って、本当にあるんだろうかと
ずっと思ってたんだけど、今持ってる中で茶の葉って日本茶のお店で買った信楽焼と
おぼしき玉露器と、陶作坊の「老岩泥」ってシリーズは、たしかになんか
ちょっと違う感じがする
そんなに味覚が敏感なほうだとは思わないけど、それでいれると
なんか最後に甘く感じるんだよねー。不思議
あと、茶杯も変えると香りが微妙に違うと最近気づいた
これも不思議
792名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/05(火) 20:53:41.31 ID:???
鋭い味覚持っててうらやましいような、そうでもないような
793名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/05(火) 21:39:52.26 ID:???
>>791
最近買った本山緑泥の茶壺は物凄く香りを吸い取るので、清香系の低焙煎は全てダメ。
ただし、変な臭みがあってイマイチだった東方美人とは、この茶壺は相性が良い。

茶杯はカタチの影響の方が強いんじゃないかな。
ラッパ型よりもお椀型の方が、香りが感じやすい気がする。
794名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/05(火) 22:31:24.09 ID:???
飲んでいた凍頂烏龍茶を、磁器の茶杯、釉薬かかっている陶器の馬上杯、焼締の湯呑みに分けて飲んでみた。
磁器と馬上杯は端反り(ラッパ型?)、湯呑みは国造焼きの姥口(口がすぼまっている感じ)
お茶は5煎目だからか、磁器と馬上杯は同じような感じ。
湯呑みの方は香りが湯呑みの中全体にまわった香り高いお茶に驚いて、味もまろやかなような。

飲み終わってから気付いたけど、金属とガラス、木でも試せばよかった。
795名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/06(水) 03:32:43.97 ID:???
同じお茶でも、たまにいろいろ試してみるとおもしろいよね
金属といえば、マレーシアン・ピューターは明らかに違ったわ
たぶんこれはだれでもわかると思う
あんまり違ったんで、使いこなせず棚に仕舞ってしまった
高かったのに・・・
796名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/06(水) 05:30:03.26 ID:???
ピューターは感動したわ。
中国茶器じゃなくて
ビールマグだけど。
797名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/06(水) 12:23:08.07 ID:???
お土産物のピューター引っ張り出してみるかな

朱泥の玉露用急須で台湾茶ばかり飲んでいたら
洗っても香りがするようになってしまったw
798名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/06(水) 13:53:46.21 ID:???
ピューターって何かと思ったら錫か
最近、どっかの缶ビールのおまけについてたなスズのビアジョッキ
799名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/06(水) 14:19:07.91 ID:???
チタンのカップ使ってる
単層の350mlと二層の100mlのやつ
持って熱くないかと二層のをあとから買ったが
単層もちょっとしか入れないから、上の方が問題なく持てるので
そっちばっか使ってる。チタンは金属イオンを出さないから、というのが
買った理由だけど、使ってて「軽さ」と「熱伝導の悪さ」がとても気に入っている
800名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/06(水) 15:17:09.59 ID:???
>>798
ロイヤルセランゴールはメインの錫のほかに、アンチモンと
あと「企業秘密」のなんかも混じってるよ
昔のは鉛が少し出るらしいからたぶんそれの代替素材と思うけど、公開しない
ところがちょっとこわい

国産の錫の酒器とかはよくヤフオクにでてるけど、いちおう「純錫」の
刻印があるね
それが必ずしも実際の錫100%保障を意味していない可能性もあるけども
801名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/07(木) 03:47:38.43 ID:???
錫半のやつをよくみるな
802名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/07(木) 09:29:18.70 ID:???
金属は熱くて持てなくないかい?二重のやつならともかく
803名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/07(木) 14:33:50.21 ID:dTKu35yZ
おいしい梨山茶を売ってるお店を教えろください
できれば通販で
804名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/07(木) 15:07:18.68 ID:???
何故梨山?
805名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/07(木) 15:38:16.48 ID:???
調べる気も過去レスも見ないで手ぶらで聞くようなやつは楽天ででも買ってろ
806名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/07(木) 16:33:18.13 ID:???
ステマだけど、三宝園とかどうかな
807名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/07(木) 16:53:38.56 ID:???
去年、台湾の茶舗で梨山と大禹山買って来たけど美味しくなかったなぁ
あの程度でいい値段だったからガッカリ。
お店の人は親切だったんだけど。
808名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/07(木) 18:24:25.50 ID:???
>>807
試飲してから買えばいいのに
809名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/07(木) 19:06:35.76 ID:???
>>803
自分も三宝園オススメ
あとステマ言われるの上等で書くけど値段高くてもいいなら
奇古堂はどうかな
自分は日本より安い台北で買ってきたけど(といっても現地水準で比較すると高いけど)、
マジで何煎でも入る
あとたまにドットネットでも買う
実家が茶園とか古いコネがあるとかでもなく仕入れの度に台湾出張してる
みたいだが、その割には品質=値段で頑張ってると思う

>>807
お店の人がいいと、かえってガッカリ度が増すよなw
自分は割り切って二度と買わないけど
810名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/07(木) 19:41:17.86 ID:???
>>808
試飲も時間かかるからなー。
急ぎといって40分、暇だと言ってしまったら2時間かかったりするし。

>>807
春茶と冬茶どっちだった?
冬茶は天候不順で大変だったみたい。
811名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/07(木) 20:41:59.82 ID:???
唐突にすみません。
お尋ねしたいのですが、
○紅毎雨という銘柄のお茶を御存じありませんか?
走り書きの字だった為、一文字目が解読出来ず検索しても分りませんでした。
&amp;#31858;か籟…のような竹冠の字なのは確かなのですが…
812名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/07(木) 21:42:23.35 ID:???
緑茶?青茶?紅茶?
どこで買ったの?
どんな味?
813名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/07(木) 22:01:01.16 ID:wsKuTR8E
>>803
ステマしようと思ったら三宝園はもうでてますね。
最近通販でよかったのは亮茶房かな。 http://ryo-sabo.com/
814名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/07(木) 22:04:36.32 ID:???
>>812
恐らく青茶と思います。
燻焙は然程強くなく、水色も濃くはなかったと記憶しています。
飲んだ瞬間、ぼわぁ〜と芳醇な香りが立ち昇り…ボディは結構強かったような。
印象深かったのは、最後に酸味が残った事です。

台湾の鶯歌にあるお茶屋さんで試飲させて頂いたのですが、
値段が高く、泣く泣く諦めて帰りました…。
815名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/08(金) 01:35:58.83 ID:???
>>813
東方美人30g5000円って強気な設定だねえ
816名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/08(金) 08:19:58.79 ID:???
高価だねー驚
手がでませーん
817名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/08(金) 11:03:10.76 ID:???
ちゃんとウンカのついたのは高いんだろうなって思ったけど、
華泰茶荘の高いのでで50g4200円。
最高級だけ売ってる感じなんだろうな。
818803:2013/02/08(金) 12:51:36.40 ID:???
>>806
ステマありがとうございますw

>>809
ありがとうございます
奇古堂知りませんでした
上品そうなお店ですね

>>813
ありがとうございます
亮茶房知りませんでした
無料サンプルあるみたいなので試飲してみます
819名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/08(金) 15:20:22.22 ID:???
高い=美味しいわけではないから注意した方がいいよ
華泰は高いけど質は見合わないと思う
820名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/08(金) 15:58:32.36 ID:???
>>814
後味から推察して紅芯鉄観音の酸香系? 
821名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/09(土) 22:36:23.99 ID:???
>>820
ありがとうございます
一口に鉄観音といっても様々な茶種から作られているのですね
初めて知ることも多く、大変勉強になりました。

酸香紅芯鉄観音…早速、試してみたいと思います。
822名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/11(月) 22:30:30.06 ID:???
>>817
理論上ウンカつかないとあの味と香りにならないはずなんだけど、
もしかして「ウンカのついてない東方美人」
てのがあるのかな
823817:2013/02/12(火) 00:15:05.52 ID:???
>>822
発酵だけでもある程度作れるって、複数のブログで見ただけなんだ。
その一つは、HOJOだけど。
ただ、東方美人といえば5色の茶葉らしいけど、
通販の茶葉の写真、どう見ても色が・・というところもあるし。
824名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/12(火) 00:23:48.30 ID:???
人工香料を使えば、むにゃむにゃ
825名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/12(火) 00:58:58.71 ID:???
実際にウンカ使ってるのはほんの一部だと思う
826名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/12(火) 01:06:49.75 ID:???
>>823
ってことは、淹れた後の茶葉を広げてみればウンカに食われた後があるか
どうかで、ある程度判別つくってわけだな
発酵ったって、元の酵素なり微生物なりがないと目標の味・香りには
ならないんだしなあ

>>824
それはまあ、あるだろうなー
虫の生態に依存してるわけで、管理飼育して畑に放しでもしない限りは
天候任せだから、
「ヤベー今年ウンカこねーぜ、どうしよう」って年もあるかもしれないよね
まあ来なければ来ないで、その年は別品種として出すとかの方法もある
んだろうけど

これ以上大気汚染とか環境破壊が進行しないように願いたい
827名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/13(水) 17:54:59.96 ID:???
東方美人と同じくウンカを使って甘い香りが出るという貴妃茶飲んでみたけど
想像してたほど甘い香りはしなかった。小梅の福袋のやつだけど
逆に甘い香りが強い悟空で50g1200円くらいで買った東方美人はあまりに香り
が強いので人工的な香りなのではないかと不安になった
828名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/13(水) 18:50:26.98 ID:???
値段が安いのに香りがめっぽう強いとなると・・・ムニャムニャ
829名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/13(水) 19:19:31.73 ID:???
小梅の貴妃茶、福袋評判悪いね。通常品飲んだ事あるけど、マスカットフレーバーで
香り良かったけどなあ。去年の10月くらいに買ったから多分モノは変わらないと思うが
830名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/13(水) 19:34:11.28 ID:???
>>828
ムニャムニャ同意。
ダージリンスレでムニャった人が袋叩きにあってたが…。
インド・スリランカ紅茶愛好家より中国茶好きの方が香りに敏感なきがす…。
なんて言ったら俺もボコられそう。
831名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/13(水) 20:34:13.40 ID:???
>>830
ここはたぶん大丈夫だよ
あっちは店の中の人やら信者やら何でもいいから他人を叩きたいだけの
キチガイ鬼女やらが入り乱れて修羅場だから
こっちはH○J○さんとかの具体的な悪口書かない限り、まあマターリいけるはず
832名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/13(水) 21:06:25.69 ID:???
>>831
そなんだ。ありがと〜。
なんか紅茶の方って荒れてるよね。
833名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/13(水) 22:34:02.85 ID:???
福袋ってやっぱり古いお茶混ぜてたりするんだろうか
小梅のは知らないけど、三宝園の福袋12年冬茶が?だった
11年冬の在庫残ってたから出して比べてみたけど、そっちの方が香り強かった
834名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/13(水) 23:13:39.51 ID:???
中国茶じゃなくて、日本茶でごめん。
「花の香りの云々」と説明がある煎茶(1680円/100g)を買ってみたら、
いい高山茶のような華やかな香りがガーンと。
驚いて調べてみたら、紫外線で「萎凋」するとこういう香りが出るみたい。
微発酵でこれだけの香りがでるなら、中国茶の人工香料ものって?と考え込んでしまった。
その説明ページの参考文献は、『香料別冊』「東方美人茶の香りの秘密」。
835名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/13(水) 23:59:17.56 ID:???
素人には天然の香りか人工のものかって判別できないよね
836名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/14(木) 05:13:57.99 ID:???
技術は日進月歩だからなあ

http://homepage2.nifty.com/aon/orientalbeauty.html

http://www.ogawa.net/study/01_01_01.html

ただ、最新の香料ならコストもそれなりだろうから、雲南とかの
貧乏な地域の農家には買えないと思う
少し前まで農薬買うお金もなかった地域だし

でも法の網の目くぐって使ってごまかすのは可能でしょ
たしかなソースでもないけど、日本でも実態はこんなレベルらしい↓

http://blogs.yahoo.co.jp/mediakatsuya/62376244.html
837名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/14(木) 08:59:35.10 ID:???
蜜香紅茶というのも、ウンカで香りだしているみたいだから
あまーい香りというのが、ウンカがかじって出る香りなんだろうな。

茶葉に人工香料は分からない気分になってしまうけど
お茶のペットボトルとか、フルーツ系ソフトクリームなんかの香料は
すぐ分かる訳だから、案外お茶の香料もわかるかも。

鰹出汁は、もともと鰹の煮汁がふんだんにあるけど
いい香りのするお茶をわざわざ抽出用には使わない気がする。
この場合、気を付けるのはお茶パウダーを使ったりする味の方だと思う。
838名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/14(木) 13:16:43.31 ID:???
1、2煎で香りがなくなるのは人工的に付加した香りって聞いたことある
839名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/14(木) 17:42:56.83 ID:???
>>838
ちょっと前まではそのレベルで、今はもう少し高度なのが出てると
どっかで読んだが
プロでもあまりわからないんだってさ

普通にやっていいお茶ができるときはいいけど、
上にも書いてるけど「今年はマジでダメだ」ってときは金払ってでも
使いたくなるんじゃないかな
その時期の収入がかかってるわけだし
840名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/17(日) 18:35:58.43 ID:???
>妃子笑は紅茶の始祖と言われる正山小種の聖地から飛び出してきた元気の良い新人です。
>悪名高い…って書くと語弊がありますが、独特の燻香が特徴の「ラプサンスーチョン」の、
>クセの部分をとっぱらって、フレッシュさを足してみましたあ、みたいなノリの軽いお茶です。
>ライチのような風味と渋みの少ない喉越しが持ち味です。

小梅ブログ見て面白そうだなと思い、ググってみたら福袋に入っているのを知ったので
箱調べてみたが見つからなかった。どうやら飲んでしまっていたようだ
あんまり記憶に残ってないなあ、ライチか・・・
正山小種はなぜか二個入ってた。なんで同じのが二個入ってるんだろうか?
841名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/17(日) 19:00:31.45 ID:???
自分もライチっぽく感じなかったな。

番頭さん曰く、中身は違うらしいよ。正山小種。
842名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/17(日) 19:03:16.72 ID:???
小梅さんとこって水はなに使ってるの?
843名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/17(日) 20:00:03.51 ID:???
ビクトリア女王が愛した正山小種は今みたいな燻煙臭がしないものだった
なんて説もあるみたいね
844名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/17(日) 20:06:36.66 ID:???
ビクトリア女王が愛した〜〜ウンタラカンタラ
自体が裏の取れてないただのエピ
なんて説もあるよ

〜〜のところにキーマンが入ってるのよく見るよね
845名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/17(日) 20:20:29.17 ID:???
まあ、英国で大流行した、でもいいですな
ちょっとググったら、硬水ではあの臭さは出ないというのを見つけた

http://www.verygoodtea.com/shop/rapusan1-a.html
846名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/17(日) 21:08:21.88 ID:???
ttp://hojotea.com/jp/posts-812/
例のHOJOにも似たようなコラムがあるぜ
847名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/17(日) 21:11:56.62 ID:???
>>842
ペットボトルに汲み置きしてある水だけど、
中身は知らない。
いろいろ試したと聞いた。
848名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/18(月) 09:43:13.49 ID:???
>>846
メルマガだと更に詳しく正山小種を7分類に分けて紹介してるよ。
今年中には武夷山桐木村の正山小種と金駿眉を仕入れたい、みたいな話。
849名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/18(月) 16:43:26.93 ID:???
妃子笑、飲んでみた。淹れてる時に茶壺から香り立つフルーティーな匂いは素晴らしかったが
なぜか茶海に移したあたりから、良い香りとは言えない安いセイロン紅茶のような匂いになってしまった。残念
850名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/18(月) 20:21:37.55 ID:???
>>849
香料だろ
851名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/18(月) 21:43:14.89 ID:???
いや、他の岩茶とかに似てる香り(厳水仙とか)だったから違うと思う
岩茶はちゃんと抽出液まで香りが残るんだけど、香りが弱いのかもしれない
852名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/18(月) 22:23:40.89 ID:???
人工香料、農薬その他を判定するには、1検体4〜5万位出して
(海外だともう少し安いかも?)、分析機関に依頼しないといけないよね
誰かやってくれるとおもしろいけどなー
自分も気に入った銘柄かつ同じ生産者のもので毎年けっこうな量飲むものは、
いつかやってみてもいいかもしれないと思ってる
853名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/20(水) 03:01:36.32 ID:???
>>795
東急東横店の閉店セールでピューターのカップ類が6割引で売ってたよ
安いのは千円くらいから高いので二万くらいまで
カップ、ビアジョッキ、花瓶、スキットルなど
7階の食器コーナーじゃなくて、貴金属コーナー?みたいなところにある
閉店の2/25までやってると思われる
854名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/20(水) 20:12:21.90 ID:???
みなさんは常時何種類ぐらいのお茶をストックしときますか?
長い間おいとくと味が落ちるのはわかってるけど、
毎日違うものが飲みたくなるので自分は緑・青・紅・黒で30種類ぐらいおいてます
日本茶・西洋紅茶も含めてだけど
855名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/20(水) 20:22:44.22 ID:???
ストックのことは聞かないでw
今から一切新規購入せずにいて
あと何年かかったらなくなるのか皆目わからないwww
856名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/20(水) 20:41:28.34 ID:???
小梅茶荘の茶葉ってクズっぽい小片が少ないね
岩茶房とかくずし葉じゃなくても、結構細かい破片が多くて
目の荒い茶こしの茶壺とか使ってると口触りがよろしくない
ただ、細かいのが多いせいか岩茶房の方が煎を重ねても薄まりづらい印象
それとも、茶葉の質の違いなのかな
857名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/20(水) 21:26:58.07 ID:???
>>854
青・赤・黒はキチンと保存していれば長持ちするしぃ〜

。。。と自分に言い聞かせて、つい買ってしまう。
858名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/20(水) 22:59:14.42 ID:???
>>856
それの答えは、小梅のを同じように少し崩していれて、岩茶房と
同じように煎が持つかどうか自分で試してみればわかる
859名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/20(水) 23:06:27.92 ID:???
岩茶房の茶で破片が多いとは思ったことないなあ。
860名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/20(水) 23:25:13.12 ID:???
何かここって小梅age多いよね。
何度か行ったが、そんなにイイとは思わなかった。
茶葉も茶器も並だと思う。
861 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/02/20(水) 23:41:05.91 ID:+fbDH4Xa
てす
862名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/21(木) 00:16:36.50 ID:???
蓋碗使ってるけど、確かに小梅さんとこのはゴミ箱の上で逆さにするとスルっとキレイに
落ちるけど、岩茶房さんのは結構細かいのがこびりつくことが多いかも

くずし葉なんて細かいのをわざわざ選り分けて売っているのに混入率が高いって変な話だ
863名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/21(木) 05:11:32.31 ID:???
>>860
いいじゃん、自然のバランスにそのまんま任せとけばいいさ

小梅の人は見てるけど、岩茶房の方はネットすらあまりしてなさそうだし
H○J○みたいなことは100%ありえない、孤高の感じがいい
ヘンに作為的にならない、工作しないのが結局一番、ていういい例
じゃないかな
864名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/21(木) 08:10:45.26 ID:???
>>854
みんなパッケージ開けてるなら、羨ましい。
うちは、緑茶4、紅茶6、青茶4、黒茶1。
手軽に買える緑茶は、気軽に開けてるけど、
青茶は半斤(300g)単位だから、2種類ずつ使ってる。
でも、ずっと凍頂だと飽きるんだよね。
865名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/21(木) 14:09:41.30 ID:???
おいしい鳳凰単叢が飲みたいなり。
866名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/21(木) 15:05:09.49 ID:???
小梅のは岩茶だけじゃなく、紅茶、烏龍茶、プーアル茶も
茶殻はほれぼれするほど美しいものが多いな

味はおいておいて
867名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/21(木) 16:49:02.07 ID:???
>>863
HOJOなんか評判悪いみたいだけど、なにがあったの?
中国茶系スレは4,5年続いてるスレとか今でもあるけど、それらしきもの見つからないし
スレタイに「中華禁止」みたいな注釈がついた紅茶スレでなにかあったっぽいけど
あっちは進行が早いからどの辺でなにがあったかよくわからん
具体的にパートいくつくらいで何があったか知りたいな
868名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/21(木) 19:24:46.47 ID:???
>>867
中の人かどうかは知らないけど、Hのことは紅茶関連スレではお触り禁止な
扱いなんじゃないかな
パートいくつかなんて覚えてないけど、特定の中国品種ばかり
薦める・褒める、どの話題にもしつこく出てきて
無理やりそっちにねじまげてまた褒める、薦めるのエンドレスで一時期ずっと
荒らし状態だった気が
やり方が病的で文体に特徴があるとかで、みんな気持ち悪がって
ほとんどアレルギーになってると思う
詳しく知りたいなら紅茶スレで聞いてるといいんじゃないかな
869名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/21(木) 19:56:20.34 ID:???
迷惑だねぇ
プリンスオブウェールズですら嫌だって人もいるくらいだし
870名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/21(木) 20:59:10.36 ID:???
HOJOは高い鳳凰単叢とかは買った事ないが、50g千円くらいのプーアル、紅茶
あたりは中華街の店で買う同価格帯のものより質はいい印象がある
商品紹介の長〜いテキストは話半分で見るのが吉だな
871名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/21(木) 21:33:28.38 ID:???
中華街は観光客相手だから大したもんは買えないべ
872名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/21(木) 23:04:24.89 ID:???
>>853
東横店閉店知らんかったわ
今サイト見たら東館だけみたいだけど
情報サンクス
でもたぶん間に合わんかも・・・
873名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/22(金) 07:36:17.18 ID:???
>>870
あそこは鉄分の多いもの、口触りがトロンとしてるもの良しとしてる感が強い。
鳳凰単叢とかダージリンがその代表格だけど、あそこで売ってるやつだと
月ヶ瀬在来煎茶ってやつが一番トロっとしてた。
典型的な日本緑茶だから渋み、苦みが強く中国茶好きには合わないかもしれない。
874名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/22(金) 07:57:13.94 ID:???
ピューターって鉛が含まれてるって言うけど、大丈夫なんかね
875名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/22(金) 09:04:05.36 ID:???
>>874
現在製造しているのは鉛フリーのが一般的らしいから大丈夫じゃない?
ただ古い骨董やらのはどうなのかな?って思う
876名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/22(金) 19:20:08.23 ID:???
>>874
それ書いたの俺だけど、>>875の通りでロイヤルセランゴールは今の製品
は鉛はないらしい
メーカー不明の中国製はよくわからん
骨董でも茶筒なら、マシかもね

しかし、鉛って昔はよく使われてた素材で、色鮮やかな陶器製品の
釉薬はたいてい鉛入りだよ
下絵で使って上から透明釉で仕上げてるのはまだマシだけど、上絵でつけて
あるのは直接だから、気にするひとは子供に使ったりするのは
注意したほうがいいかも
今は九谷焼とかもなるべく無鉛釉薬使うようにはしてるらしいけどね
877名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/25(月) 18:08:05.03 ID:???
東急東横店行ってきた。最終日だからか、品揃えが少なくちょうどいい感じのカップ
になりそうなものはなかった
スキットルには非常に惹かれたが、酒を飲まないので買ってもしょうがないよな
878名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/26(火) 11:20:34.45 ID:???
んまい東方美人とか入れて携帯したい>スキットル
口狭いから手入れがしづらいかもだ
879名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/27(水) 08:52:43.80 ID:???
朝からお気に入りの作家物茶壺、
蓋を落として欠けちゃった。。。

使用には問題ないけど、
テンションだだ下がりだわー
880名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/27(水) 09:06:58.31 ID:???
だから、お前ら中国茶器スレ使ってやれよっ!
881名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/27(水) 09:57:13.58 ID:???
チャキチャキっとな
882名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/27(水) 15:33:32.88 ID:???
中国茶器スレ、ティーポットスレ、茶器スレ、どれも超過疎ってる
883名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/27(水) 18:55:14.50 ID:???
大規模規制中だからね
884名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/05(火) 13:02:54.81 ID:???
>813
梨山と梅山と凍頂頼んでみました。
対応もよかったし、なにより味が素晴らしい!
ありがとうございました。
885名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/06(水) 12:36:57.38 ID:???
>>884
東方美人がすごかったぞ
飲めばわかるさ
886名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/10(日) 15:17:11.86 ID:???
ステンレス茶盤いろいろ見てみたけど、丸い穴のタイプしかないのかな
形は別にいいんだけど、竹とか樹脂のやつみたいに、穴部分の方が広い方が上に水分
残らなくて使い勝手よさそうな気がするんだよなあ
887名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/10(日) 20:38:37.50 ID:???
また、こんな無駄な単独スレが立ってるよ

鉄観音
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1361371452/
888名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/11(月) 08:25:39.66 ID:???
岩茶も単独スレいらないっちゃいらないよな
と思って、良く見てみると岩茶スレの方がこのスレより古いんだな
889名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/11(月) 16:51:40.44 ID:???
>>884
サンプル頼んでみようと思ったけど、値段が三段階あるんだな。
多分、買うのは一番安いやつだから、それを頼むのが正解なのだが
どうせ無料なら一番高いやつ頼みたい、という気持ちもあって悩んでしまう
890名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/11(月) 21:37:24.61 ID:???
ホントだ、無料サンプルなんてあるんだ。送料も無料って珍しいな
30g5000円の東方美人も3g、500円分無料ってことか
3個選べるから1500円分くらい無料ってわけね。安いの選んでもそこそこいくな
891名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/12(火) 00:50:53.71 ID:???
【ダイエット】ドクダミ茶★プーアル茶★烏龍茶【美肌】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077372963/

プーアル、ウーロンも専用スレあるんだな。タイトルがダイエット板みたいでダサいが。
892名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/12(火) 10:46:04.27 ID:???
ジャスミン茶スレのことを無視してもらっちゃ困りますね

ジャスミン茶について語りましょう
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1086629255/
893名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/12(火) 17:33:47.01 ID:???
これだけ分散してるんじゃ7年経っても1スレすら消費できないわけだ
894名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/12(火) 19:23:49.16 ID:???
過去レス探さなくていいし、今のまま住み分けでいいよ
これも過疎板ならではの味だよ
895名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/12(火) 21:48:25.47 ID:???
コーヒーとか紅茶スレは結構早いから過疎板とは言えないのでは
米板とかきのこ板とかはまさに過疎だが
896名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/12(火) 21:53:21.86 ID:???
小梅が5周年セールに合わせて、試験的に通販やるみたいだ。ブログに値段表が出てる
ただ、お試しセットも意外に高い
897名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/12(火) 23:31:40.83 ID:???
中国茶、特に台湾茶はドットネット以外は買えない
898名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/13(水) 00:21:32.20 ID:???
胡散臭!www
899名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/13(水) 10:53:52.01 ID:???
ドットネットは中国茶扱ってないやん

でもたしかにさ
あまり範囲を広げず、そこの得意なものを毎年確実なルートで
仕入れてるところが固いとは自分も思うな
あれもこれもって、一人の人間がそんなに手広くできないし
しなくていいよ
ジャンルはこっちが使い分けたらいいんだ
900名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/13(水) 13:28:26.57 ID:???
台湾は中国の領土です。南シナ海も尖閣も
901名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/13(水) 13:33:37.35 ID:???
>>634
今更だけど、ブログのpdf見ると25g1050円みたいだね
話題に出てたプーアル生の千家封は50g1050円みたいだ
今週の土日月は二割引きだが
902名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/13(水) 16:21:35.71 ID:???
紅茶はマヤのアッサムが300グラム千円とコスパいいのでそっち選んじゃうな
雲南紅茶はラプサンとかと違ってクセがなくて飲みやすいけど、逆にインド系とかと
あまり差別化できてない印象だし
903名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/13(水) 23:50:00.35 ID:???
雲南はインド・セイロンより香りは落ちるけど、味はいい印象
あと、5,6煎してもおいしい。インド・セイロンは二煎目でスッカスカになる
904名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/14(木) 18:33:00.57 ID:???
マヤティーのアッサム買うなら、値段三倍くらい違うがアッサムスペシャルをすすめる
全然違うよ
あと、ここのダージリンに関しては、値段とのバランスが今ひとつな気もする
905名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/14(木) 19:30:12.52 ID:???
紅茶用のティーポットでもつい上からお湯をかけて保温してしまうぜ
たまには優雅にティーコゼーとかつかってみたい
906名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/14(木) 20:50:49.08 ID:???
セイロン紅茶も小さい茶壺で短めの蒸らしで淹れた方がうまい気がする
907名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/14(木) 21:49:01.96 ID:???
>>906
せめて白磁の茶壺にした方が吉。
ズサと紅茶は相性わるい。
908名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/14(木) 22:01:34.15 ID:???
良い土の紫砂は紅茶も美味くしてくれるぞ
909名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/14(木) 23:58:09.03 ID:???
東方美人用の急須で紅茶も淹れてる
910名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/15(金) 00:06:07.35 ID:???
紫砂

これズサって読むのか
ずっとシサと思ってたわ
俺もこの手の本物のやつは全体にお茶や水を美味しくすると思うが
911名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/15(金) 00:29:28.30 ID:???
台湾の柴焼き使ってるけど、台湾紅茶と相性いいみたい。
白磁の蓋碗の方が香りはいい気もするけど。
912名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/15(金) 01:00:54.86 ID:???
台湾紅茶はあんまり外れたことがないんだが
国産紅茶はorz
913名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/15(金) 01:22:37.81 ID:???
国産ウーロン茶とやらで涙目になったことあるなぁ
しぶすぎで文字通り涙目
いくら安心の国産とはいえこれは飲みきれなかった・・・
914名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/15(金) 20:43:07.93 ID:???
>>910
紫砂壺=ズサフ
原音に近い発音だとこうなるね。

シサツボでも間違いでは無いけど、現地では通じないから
原音で覚えていた方が何かと便利。
915名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/15(金) 21:31:02.11 ID:???
日本製でも信楽の焼きしめのやつは台湾の烏龍茶とか旨く出せる
常滑の釉薬塗ってあるやつはいまいちかな。常滑すべてが悪いかはわからん
916名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/15(金) 22:08:18.59 ID:???
茶器みてるだけでわくわくするよなぁ・・・
ウーロン茶がぶ飲み用に素焼きの急須買おうかなぁ
もちろん紫砂茶壺もあるんだけど小さいからいっき飲みできないし
917名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/15(金) 22:19:12.57 ID:???
>>916
500cc級の紫砂壺を買うのが吉。

http://a.m.tmall.com/i17946023759.htm
918名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/15(金) 22:32:05.20 ID:???
日常的に5,6人分淹れまくる人にはいいかもね
919名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/16(土) 13:54:52.11 ID:???
番頭さんテンパっててワラタ
920名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/19(火) 11:29:08.91 ID:???
ブログに誰にも教えたくないアレが
921名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/19(火) 12:40:37.26 ID:???
三宝園のメアドってアレで本当にあってるの?
yahoo.com.twってなんか違和感あるし、なによりエラーになる
コピペしようと右クリックしながらなぞろうとするとなぜかなぞれないし・・・
922名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/19(火) 12:55:52.93 ID:???
>>921
画像なぞって文字がコピペできるとでも思ってんの?
想像を絶するバカだなw
923名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/19(火) 16:48:42.54 ID:???
台湾で取得したヤフーアドレスでしょうけど、
以前(といっても2年前)メール注文したときはニフティのアドレス
だったな
たしかその後販売再開のお知らせメール来たはずだけど、見当たらない
電話してエラー出るって行ってみれば?
924名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/19(火) 17:01:31.86 ID:???
通販で思い出した

亮茶房だかってとこのサンプル頼んだ人、どうだったの?
私はてっきり>>884が三宝園で注文したと思ってたんだけど、どうも
そっちのことだったみたいね
ここで名前が出てから少なくとも2〜3人は
試飲してるはずと思ってるんだけど、名前出るだけ出てあとはさっぱりだと
ちょっとなー
925名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/19(火) 17:07:44.16 ID:???
>>922
あれ、画像なの?画像でメアドをHPに公開するメリットってなんなんだろう?
926名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/19(火) 17:32:22.02 ID:???
>>925
bot避け
927名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/19(火) 18:09:11.56 ID:???
>>925
想像もできないとか本当に頭弱い人?
十年以上前から定番のBOTスパム避けなのに
こういう情弱からどんどん悪徳業者が吸い上げてるんだろうな

画像なの?とか言ってる時点でもうね
びっくりだわ
928名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/19(火) 18:40:33.75 ID:???
画像のアドレスが違ってるんじゃ不親切を通り越してどうなんだって話だがな
929名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/19(火) 18:44:10.96 ID:???
>>924
無料だって言うから自分も頼んだけどおいしかったよ
特に一番高い特品東方美人30g5000円はさすがこのお値段って感じで香りも抜群
茶壺で7杯ぐらいはいけた
ただお店の人には悪いけどさすがに買えない・・・

2000円くらいの杉林渓とか注文しようとおもう
930名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/19(火) 18:46:57.68 ID:???
>>929
おお、ありがとう
高いのは高いだけあるんだね
931名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/19(火) 19:30:11.47 ID:???
>>930
自分もサンプル頼んだよ。メール・発送共に迅速で安心できる対応だった。
梨山、文山包種茶(特品)あと30g5000円の東方美人。
少し割高かもしれないけれど品質は悪くないと思うよ。
932名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/19(火) 20:04:40.11 ID:???
うちも頼んだけど、3gって書いてあるのにたっぷり5g入ってて得した気分
ただ、切手貼った普通郵便で届いたのは驚いた
933名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/19(火) 22:29:21.42 ID:???
おお、けっこう試してるんだねサンクス
サンプルは良心的なのか
普通郵便は仕方ないんじゃないかなー、なんせ無料だし
934名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/21(木) 15:45:09.02 ID:???
亮茶房、そんなに美味いと感じなかったけどな
まあ、タダだから自分で試してみたらいいと思うけど
最近話題に出てるドットネットや三宝園もぱっとしない印象
台湾から直で取り寄せた方が安いし、なによりうまい
これ以上書くと荒れそうなので、続きは台湾茶スレで
935名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/21(木) 16:06:09.33 ID:???
台湾茶スレなんてあるのかと思ってこの板を「台湾」で検索したけど出てこない
936名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/21(木) 17:25:21.84 ID:???
台湾板じゃないの? 
たぶんスレタイ検索で引っかかると思う
私も一度のぞいたことあったけど、そのときはスレ自体が
あまりぱっとしない印象だったなw

台湾は言葉できないし、観光ガイドにのってるとこは香料だらけって
聞いてるから敬遠してたけど、今度また見てみるわ
937名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/21(木) 18:23:43.95 ID:???
>>934
おすすめの店書いてから帰れよw
自分も個人輸入考えてるんで教えてほしいな
でも三宝園もぱっとしないのかー
あそこは台湾に農園とお店持ってるんでしょ
938名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/21(木) 18:30:10.34 ID:???
「ぱっとしない」の詳細がないから、なんともいえんなw
939名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/21(木) 19:08:40.33 ID:???
まぁ実際現地の茶産地とかに行ってずっと安くておいしいのがっぽり買ってきたいのは事実
自分は武夷山に行って日本ではあまり目にしない種類の岩茶とか見てみたい
940名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/21(木) 19:09:54.75 ID:???
やっぱり台湾で買うのが一番うまいけど、どうしても一度に買う量が多くなるからな。
ずいぶんいろいろ試したけど台湾で買ったのに一番近かったのが三方円で、
少量で売ってくれるのがありがたかった。
941名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/21(木) 19:11:18.84 ID:???
武夷山で(極めてまれな)まともな茶商にめぐりあえる気がしないから
岩茶は岩茶房で何の不満もないわ
942名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/21(木) 19:24:23.13 ID:???
独り言は岩茶スレでしろ
943名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/21(木) 19:46:44.03 ID:???
電気で沸かしたお湯はなんであんなにまずいのだろう
944名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/21(木) 20:55:58.10 ID:???
>>941
わかるー
チャイナクオリティかまされて痛い目見そうだもん
私なら泣くな

>>943
ガスコンロで一気に沸かして卓上電熱器で微沸騰
維持がいいよ
945名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/22(金) 10:52:46.10 ID:???
なんでも「大紅袍」って書かれた缶に入ってるからなぁ
チャイナクォリティ
946名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/23(土) 13:56:52.25 ID:???
今日のアド街「人形町」に小梅茶荘が出ないことは確定だが
来週の横浜中華街では茶店が一軒くらい出てくるのだろうか
947名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/24(日) 12:53:13.29 ID:???
中国紅茶を買っていれてみたら、なぜか和風ダシの匂いがしたでござる
948名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/24(日) 13:10:23.91 ID:???
かつおぶしみたいなにおいするやつあるよね。
949名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/25(月) 05:50:50.58 ID:???
紅茶専門店で買ったキーマンがそんな匂いだった
950名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/26(火) 03:32:40.06 ID:???
黄茶は出汁っぽい
951名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/26(火) 04:09:31.37 ID:???
ラプサンはまぁあんなもんなんだけど、キーマンでもけっこうなやつあるよな
952名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/26(火) 13:56:37.92 ID:???
キーマンでも高級でないと
かつおぶしの香り系はある。
953名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/26(火) 15:07:41.91 ID:???
あの不思議な匂いの元ってなんなん?
台湾系にはないの?
954名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/26(火) 15:36:14.90 ID:???
岩茶房の正山小種は、茶葉の袋からは正露丸、
入れてすぐのお茶からはカツオだし、
少し冷め始めるとなぜか古いお寺の懐かしい香り、
飲み終わった冷めた杯から再び正露丸が楽しめる
非常におもしろいw
955名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/26(火) 16:42:22.71 ID:???
たしか何かの炭で燻製みたいに煙でいぶして乾燥させるんだよね?
それのにおいがあれだった気がするけど
956名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/26(火) 18:45:14.44 ID:???
正露丸はそうだけど、かつお節は違うんじゃね
957名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/26(火) 19:29:14.54 ID:???
>>956
どれのこと?
岩茶房のだったら、飲んでから書いてるの?
958名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/26(火) 20:52:21.22 ID:???
岩茶房のだとして、あなたは岩茶房の燻煙する煙の匂いを嗅いだことあるの?
959957:2013/03/26(火) 22:42:57.17 ID:TXSu06Dj
ちょっと待ってw

まず、>>958>>956なの?
私は>>954を書いた者だけど、自分で淹れてみた正直な感想なんで、
製造時のことはあずかり知りませんw

なので、「燻煙する煙の匂い」が
私が>>956にどの茶のことを書いているのか質問したことに
どう関係する問いなのかちょっとわからないので答えようがないですね
申し訳ない
960名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/26(火) 22:51:23.77 ID:???
>>946
中華街、まともな店一軒くらいあってもいいのにな。
ロクなところがない。
961名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/27(水) 00:54:44.54 ID:???
次スレ立てました

♪♪♪中国茶でちゃちゃちゃ 2杯目♪♪♪
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1364312963/
962名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/27(水) 01:11:17.47 ID:???
>>961乙っす
2006年からあるこのスレにもついに2スレ目が!
最近カキコ増えたのかな
963名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/27(水) 02:27:08.36 ID:???
>>961タン、乙だわ〜

>>962
いいんじゃないかな
もしかしたら日本茶の人が流れてきたのかもしれないけど
964名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/27(水) 02:46:10.98 ID:???
去年から急にレス数増えてる感じだね
美の壷とか恋する雑貨みたいなBSで中国茶特番多かったからかな
BS朝日でも武夷岩茶の2時間特番やってた気がするし
965名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/27(水) 02:49:26.53 ID:???
>>958
日本茶スレにレスした?
966名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/27(水) 12:03:14.46 ID:???
気になって年ごとのレス数を見てみた
2006:41
2007;20
2008:12
2009:0
2010:52(12月に26)
2011:87
2012:393
2013:379(3月の段階で)

この勢いだと、今年の残り9ヶ月で1スレ消費するかもね
あと、2009年に一体なにが!
967名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/27(水) 15:04:05.71 ID:???
04年から続く岩茶スレを見ると普通に進行してるけどね、09年も。
968名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/27(水) 19:01:00.76 ID:???
トワイニングレベルでおすすめできる中国茶がないのが残念
カルディとかデパートとかで割と見るのは緑茶センターの茶語ってレーベルだけどもおいしくなかった
969名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/27(水) 19:12:14.92 ID:???
紅茶もトワイニングレベルじゃおいしくないじゃん
970名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/27(水) 20:23:56.29 ID:???
トワイニングは審査が厳しい英国王室御用達ブランドをずっと維持
してるだけあって、イエローレベルじゃないのはわりといける味なはず

スーパーやコンビニで手軽に買える日常廉価品ってことだと思うけど、
国内大手食品メーカーがやる気出したら簡単に出せるんだろうけど
どうせ基準値超えとかすぐ出て回収騒ぎになったりしたらめんどくさいし
特に今は食品スキャンダルはイメージダウン厳しいしで
あまりやらないんじゃないかな
実際中国茶の大量消費向け廉価品はこわいし

といってもバブル期のサントリーウーロン茶ブームとかで
すでにペットボトル部門で大量消費されてるけどね
971名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/29(金) 17:50:43.46 ID:???
とりあえずこっちうめようぜい
972名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/29(金) 18:03:17.38 ID:???
トワイニングより、楽天とかの中小個人輸入みたいな店の方が紅茶おいしい気がするけどな
中国茶もしかり、こっちは楽天以外の方がいいが
973名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/30(土) 10:30:42.36 ID:???
成城石井とかデパ地下で取り扱ってる久順銘茶は悪くないと思うけど
974名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/31(日) 14:24:02.06 ID:???
アド街、10位に悟空茶荘が紹介されてたね。
茶器を茶葉に合わせて茶館では出してるとか。
ジャスミン茶はガラスの蓋碗、葉の大きい烏龍茶は磁器の蓋碗、緑茶はガラスポット
プーアル茶は紫泥の茶壺、通常の烏龍茶は朱泥の茶壺。
蒙頂黄芽を実際に淹れるところを紹介、てな感じ。
975名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/31(日) 23:16:17.15 ID:???
観た観た、でも一階の雰囲気が前に行ったときより広く感じたんだけど
もしかして、中華街に何軒もあるのか、悟空って
行った事あるのは茗茶苑のそばのやつ
976名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/01(月) 14:06:07.77 ID:???
ネットでは3店あるっぽい
セルフカフェ良かったよ
また行きたい
977名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/01(月) 18:30:55.79 ID:???
>>975
オサレなカフェ風のと、販売のみと、二階の本格茶館風だったかな確か
外れにあるお高そうな中国茶のお店に入ってみたいなーと思いつつ素通りしてる
まあお茶欲しければ「地球に優しい中国茶」に行けば良いし
今度何処でやるんだろ
978名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/01(月) 19:47:48.14 ID:???
埋めていこう小梅茶荘
979名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/01(月) 21:43:44.67 ID:???
ステマ禁止!って言われちゃうYo!
980名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/01(月) 21:59:25.28 ID:???
ところで銀座の陸羽茶荘について誰かコメントを。
981名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/01(月) 23:44:22.36 ID:???
こんばんは、北条早雲です
982名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/02(火) 11:40:50.38 ID:???
ひさしぶりにジャスミン茶飲んだ
うめー
983名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/03(水) 08:37:02.69 ID:???
凍頂はよく飲むけど
うめー
984名無しさん@( ・∀・)つ旦~
天仁茗茶の凍頂烏龍はどれがお得感ありますかね?
200〜300円単位で違ってくるのでどれか迷ってしまう。
日本茶だと1000円ぐらいのを普段飲みにしてるけど、
やっぱり同じぐらいの価格帯のでいいのかしらね。