ルイボスティー&ジュアール・クロアール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@( ・∀・)つ旦~
きのう一風堂で飲んでウマかったから立ててみた。


ソフトドリンク板のスレ
【ルイボスティーについて語る】
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/juice/1027423706/
2名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/28 16:28 ID:4tjBHJ4a
ここは2ゲットも来ない過疎板なのか。
それとも漏れが立てたスレがクソスレなのか_| ̄|○
3名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/28 16:36 ID:jI3tA6jw
まぁ、まぁそう言わずに。
こっちに移動ってことですよね?

美味しいですよねルイボスティー。健康云々じゃなく嗜好品として愛飲してますよ。
4名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/28 16:39 ID:???
4げと
関連スレ
【ダイエット】ドクダミ茶★プーアル茶★烏龍茶【美肌】
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077372963/
5名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/28 16:44 ID:???
>>3-4
おまえら、ありがとう
ノシ
6名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/28 16:57 ID:???
>>1 ジュアール・クローアルって何ですか? 検索してもヒットなしだったもので。。。
76:04/05/28 17:06 ID:???
書き間違えたクロアールだ。
8名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/28 17:17 ID:???
ルイボスティー   = アスパラサスリネアリス
ジュアールティー  = アスパラサスリネアリス + カメリアシネンシス
クロワール     = アスパラサスリネアリス + カメリアシネンシス + タベブイアアベラネダエ

だそうです。
9名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/29 00:41 ID:???
おお、三ヶ月前に書いたら移動してきてる…

ルイボスティーって趣味が分かれるね。
あんなもの飲めない、っていう人もいるけど、
私は健康効果云々は抜きにして結構好きだ。
10名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/29 00:43 ID:???
>>8
タベブイアアベラネダエを10回言ってみよう。
つまらずに言えるか。
11名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/29 01:55 ID:???
残念ながら私はルイボス苦手でした。
50g消費するのにも苦労したorz
福袋だったのでたまたま劣化品を掴んでしまったのかもしれませんが・・・
12名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/29 14:27 ID:yuPO+lYr
ルイボスティーはアトピーに効くって
アト板に書いてあったのでちょと試してきます。
13名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/29 21:14 ID:???
>>12
花粉症効くやつなんて名前だたっけ?
グァバ茶!お風呂に入れても飲んでもアトピーに効くみたいだよ。
14名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/30 02:44 ID:yKj7iN4D
昨日買ってきたのを初めて飲んでみたら
センナみたいな味と匂いだったよ。
安いやつを買ったのがいけなかったのかな。
15名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/30 05:33 ID:???
うちのは普通に薬局で売ってるキリンのやつだけど
(1パック約1リットル分×30袋)で2000円もしない)
十分おいしいよ。
でももうちょっといいやつ買ったらもっとおいしいんだろうな。
以前どこかの店で飲んだやつはおいしかったなぁ。
16名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/30 05:35 ID:???
水の味や匂いがわかりやすいので
都会の水道水は十分に沸かしまくってカルキ臭とか飛ばしまくってから茶葉を入れるのがコツかと
17名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/30 14:26 ID:???
>>1 のスレで紹介されていたe081.comのみせで買ってみたら
スーパーグレードという階級らしく激しく(゚Д゚)ウマーココのは茶葉がそのままチャック付きの袋に入ってる。
あまりの美味しさに脳天 ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
今まで飲んでのはドラックストアーで売ってる398円で個包装されたやつ。
>>15 ここのルイボスは200gで1000円で総量600円かかるけどお薦め。
181:04/05/30 16:59 ID:8NZYOwIe
>>17
昨日到着したから、今煮出してるとこなんだけどウマイのか。
ヨカタ。
3gってどのくらいなのか全然ワカンネ('A`)
とりあえずやかんに大匙一杯ぶち込んでみた。



19名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/31 19:29 ID:???
>1タン乙!

関連スレ(美容板)
ジュアールティー
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1052984773/
20名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/01 03:35 ID:???
そんなに味に特徴ありますかね、このお茶って
ほのかな甘味と淡泊な草の味って感じでウーロン茶の方が
癖が強くてなじめない感じなんですけど、わたしの感想は。
211:04/06/01 19:06 ID:E1TJTVC9
濃く出過ぎますた。
氷いれて少々とけたらまろやかになって( ゚д゚)ウマーですた。
22名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/01 19:13 ID:Y5xj1MJT
57 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 投稿日:04/05/27 11:56 ID:hwBZpy4d
ガイシュツですがやっぱりルイボスティーが飲みやすい。
レモン浮かべればレモンティー風味。
ノンカフェイン。

亜鉛とマンガンなどか、この手のお茶にはありえないようなものも入ってるし。
赤ちゃんでも飲めます。
最近はルイボスのフレイバーティーもあるのでいかがかと。
それに暑くなるこれからの季節、妊婦さんはなおさらバテやすいので、
夏バテに効果のあるルイボスティーはお勧めです。
ただ、それは体を冷やす効果があるということなので、冷え性のお方は
飲みすぎに注意。(逆に冷え性改善という話もあるので体質もあるのかも)
不妊の方には、卵子を活性化させる働きもあるそうです。

あと、ハーブティーでタンポポコーヒーというのがあって、
タンポポの根っこを乾燥させたのが入ってるんですが、(タンポポ茶だよね・・・)
これは味がコーヒーに似てます。
はと麦なんかとブレンドしてあって香ばしいのでした。
ちなみにタンポポには母乳の出をよくする働きもあり、出産後もお勧め

【ハーブティー】妊娠中のオススメ【麦茶】
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077694887/
231:04/06/07 20:08 ID:rLB1/ySp
ここんとこ暑いから、普通に麦茶感覚でガブガブ飲んでる。
ハーブティに最近手を出してみたんだけど、これはかなりのヒットですた。
24名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/09 01:00 ID:???
>>23
麦茶ってことは抽出してから冷却?
ルイボスティーって水出しは出来るのかな。
251:04/06/09 02:35 ID:Mf9CARiA
>>24
お湯を沸かしたやかんに直接放り込んで抽出してから冷蔵庫です。
彼女と二人で毎日やかん1つ弱飲んでる・・・
26名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/09 23:35 ID:kDtaqobZ
自分の場合、お茶パックに一回分の分量(1.5gくらい)いれて、
携帯マグ(約350ml)に熱湯とそれを入れまして
蓋して5分ほど放置。
お茶パック取り出して(熱いから箸とかでとらないと)
また蓋してという感じでつくってます。
色濃いので抽出できてると思います。
水でも試しましたが、色が薄かった・・・。
27名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/10 08:01 ID:???
レピシエのルイボスティーは水出しですよね?
おすすめです。
28名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/10 13:52 ID:wLWNxM6i
あえてレピシエはすすめない…






    店員、こんなとこまで流浪して哀れ。藁 (・∀・)つI
29名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/10 14:00 ID:???
どこが良さげっすか?
30名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/10 18:24 ID:3wsZ/GqQ
丹羽のはどう?
飲んでる人いませんか?
31名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/10 23:28 ID:WlwnKrzj
今日、レピシエのルイボスティー作って飲んだけど美味しいですよ。
水出しで、8時間くらい抽出にかかりましたが。
寝る前に作って、次の日飲むという感じですかね。

あ、ちなみに私は店員ではありません。
32名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/11 00:12 ID:???
( ´_ゝ`)フーン  
33名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/11 01:14 ID:lUuFRYaY
水出しかぁ。今度やってみようかね。
34名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/11 02:13 ID:???
>>29
今のところそれほど出てないねぇ。ソフドリ板のスレで出てた
のはマリアージュフレールのbourbonというのと、
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/isecha/
(日本茶の店らしい)と、あと>>17の店くらい。

 ちなみに自分はレピシエのやつしか飲んだことありません。
あとは沖縄で飲んだ紙パックのものくらい。
どちらも自分の口には結構合いました。
3515:04/06/13 01:28 ID:???
>>17
買ってみようと思う。

ルイボス好きになったきっかけは、たまたま入ったとんかつ屋さん(がんこ寿司?の系列のチェーン店)で
普通のお茶の代わりにルイボスが出てきて飲んでから。
とんかつ食べた後にすごくおいしかったのさ。
36:04/06/18 00:35 ID:5TcuDlPC
このあいだ薬局でジュアールティーの試供品をもらった。
飲んでみたけど、なんか違う・・・。
やっぱルイボスティー( ゚д゚)ウマー
37名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/18 18:12 ID:???
初めて飲んだルイボスティーはマリナトブルボンのだったな。
RAVEとかいうやつ。
果実臭が凄いけど、単品で飲むには美味しいよ。
チョコレートの香りのルイボスティーは…( ゚Д゚)∴;ブハッ

プレーンなのが一番うまいね。
デパートでやってた、海外の物産展で買ったやつ飲んでます。
30分煮出してるんだけど、味がいまいち薄い気がするんですけど、あんなもんですか?
38名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/18 19:19 ID:???
初ルイボスは、レピシエだったけど、薬っぽい味で飲めなくて、
ほうじ茶でわって飲み切りました。
今は、カルディーか、楽天の共同購入で買ってます。
ルイボス以外の物が何か混じってるのも多いので、ルイボス100%か必ずチェックしてます。
39名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/19 22:59 ID:???
ちょっと濃い目(お湯少な目)で煮出して
牛乳で割ってのんだりする。今はもう暑いので冷やしてから牛乳で割ってる。
砂糖入れなくてもちょっと甘くてウマー
40名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/06/20 13:19 ID:???
美容版のジュアールティーのスレ、おちてない?
アソコは有益情報満載だったのに・・・
41名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/20 22:36 ID:???
ジューアルとルイボス両方飲んでるけど、
ルイボスの甘い香ばしさがくせになってしまい、だんだんルイボスに偏ってきた今日このごろ
42名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/22 18:12 ID:WvKfjFbs
いつもはカルディコーヒーとかドラッグストアとか、時々は
レピみたいなとこでルイボス買ってるんだけど、
ニナスというフランスの紅茶屋(フォッションとかそんな感じ・・・)が
新しくデパートに出店してて、そこが星座別にルイボスのフレーバーティー
を出してた。
牡羊座(ベリエ)チェリーとか薔薇の花びら入り
牡牛座(トロー)ストロベリー     今回はこれを購入・・・ドキドキ・・・
とか12星座分ある・・・

あと、蟹座の知り合いに蟹座にちなんだルイボスティーを買おうと思ったんだけど
ココナッツ臭がどうも苦手でやめますた。
それから魚座がキャラメルフレーバーで、とても買いたかったのですが、
このフレーバーならミルク入れたくなちゃうよな・・・ミルクとルイボスって・・・?
と思って迷って止めた。
そして、>>39さんのレスを見て、やっぱ買えば良かったかなと後悔・・・orz
43名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/23 08:21 ID:???
>42
どっかのお店で買ったルイボスにも、ミルクティーにしてもOKってあった。
44名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/24 22:10 ID:???
>>42
ルイボスってスキッとするメントール臭があるので、
それに別の香りを加えるとどうなるんだか想像しにくいね。
4539:04/06/25 14:33 ID:???
>>42
キャラメルフレーバーのルイボスはいかがなものか?と思うですがw
でもルイボスのミルク割り、うまいよ。
牛乳もどちらかというとしょっぱいのと甘いのとあるでしょ、甘いのが合う。
4615:04/06/27 00:44 ID:???
>>35
>>1のスレにあったe081.comで買ってみました。
送料かかっても、200gつったら軽く2か月分以上になるので、高いと思わなかったです。
gあたりの値段考えるとキリンのより安いし・・・

>>17さんが書いてくれている「スーパーグレード」ってどこに書いてありました?
袋にも同封されてきたリーフレットにも書かれてなかったんですが。
いえ、飲んだらまぁまぁ美味しかったのでスーパーグレードじゃなくてもいいんですけどw
現時点ではコストパフォーマンス&味香りの両方を考えると、日常飲みにはこれがベストです。

ルイボス独特の甘く香ばしい香りの強さは>>15のキリンのやつと同じぐらいかな。
キリンのやつからカビ臭?薬草臭?プーアル茶ぽい臭みを取ったかんじ。でまろやかになってる。
4715:04/06/27 00:48 ID:???
あの・・・
>>1のスレで紹介されてるe081.comの店って、母乳関連のハーブの店で合ってるよね・・・?
今更ながら、買って感想のレス書いておきながら、あれですが・・・
だって、母乳出す人じゃないのに母乳の人の店で買い物するのって、若干恥ずかしかったから・・・
4815:04/06/27 01:07 ID:???
>>46
自己レス
> >>17さんが書いてくれている「スーパーグレード」ってどこに書いてありました?
今ふと見たら、トップページに思いっきり書いてありました。 失礼しますた・・・
49名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/27 01:32 ID:???
>>46
プーアール茶の臭みって、ビンテージものの煎餅型に固めて売ってるやつで如実なあの香りですね
50名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/27 22:09 ID:???
夏は冷やしたルイボスいいですね。
おしっこばんばん出るせいだろうか、体臭が薄くなったし・・・

牛乳を入れると絵の具の肌色みたいな色になるますね。
ちょとだけハチミツかメイプルシロップを足してもおいしいです。
51:04/06/28 17:55 ID:KBs81L0t
>>47
いやいや、漏れなんか男だし学生だしw
52名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/28 18:19 ID:???
紅茶と同じように入れてるんだけど、
これって煮出しちゃってもいいのかな?
53名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/29 01:41 ID:???
>>52
どういうルイボスをお持ちだか分からないので、煮出していいかどうか分からないけれど、
茶葉のみか茶葉入りティーバッグで売ってる商品は煮出して飲むのがメジャーですよ。

1〜2リットルのお湯が沸騰したら弱火にして、ルイボス茶葉3〜4gを入れて
5〜20分煮出す。モノによって煮出し時間の説明書が色々だけど。

そうそう、このスレじゃなかったかも知れないけど、
茶葉3gってどのぐらいかわかんねーよ!ヽ(‘Д´)ノってなってた人が居たので、参考に。
ありがちなルイボス茶葉の場合、ありがちな500mlペットボトルのキャップに
すりきれ1杯半で、だいたい3.5gぐらい。
だいたいですけどね。
5417:04/06/29 15:40 ID:???
やけにスレが伸びてるなと思ったら15タソ…
ワシも男だ母乳は出さない。
授乳中の人も飲めるほどのいい品質だと良いように理解していたよ。
ドメインがちょっと笑うがな。 e081.com=良いおっぱい.com
55名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/07/10 11:34 ID:0gd4pxhK
冷え冷えルイボスウマー
しかしお湯を沸かしている時間は地獄だ。この熱帯夜・・・
56名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/07/17 00:38 ID:TNz3BalO
うちは母が、スターリィアイというとこの無農薬有機栽培のルイボスティーに
してます。
味にクセが無くて飲みやすい。利尿作用ありますね。
何回も行っちゃうかも。若いのに頻尿のせいもあるけど
57名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/07/17 08:42 ID:7HKxjksZ
ルイボスティーは南アフリカでしか栽培されておらず
地球上に出回っている商品すべて無農薬有機栽培なんですよ。
質により東急が細かく別れているだけです。
58名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/07/17 09:26 ID:HqhzbfJ/
個包装は高くつく。
高田馬場駅前ライフリーで売ってる1575円/200gのを買えば当分持ちます。
仕事で汗かくんで毎日1?飲んじゃうんだけど、副作用ないか。
59名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/07/17 09:41 ID:NDDDdW4S
>>58
うちは子供が毎日1〜2g、主人が2〜3g飲んj・・・
暑くなったので自分も1gは飲むとして、ハァー煮出して冷やすのが
間に合わない・・・
副作用はないと思う。汗はドカドカ出るかもだけど。

ところでルイボスティーをレモンティーよろしくレモンの輪切り
浮かべてる人はいるかな?
60名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/07/17 10:41 ID:HqhzbfJ/
輸入レモンには防腐剤がしこたまついてるぞ
61名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/07/17 15:43 ID:???
ミルクは入れるけど、レモンは考えたこと無かった
62名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/07/17 17:15 ID:???
>>60
もちろん国産レモンですぞw

>>61
初めてルイボスティーなるものを知ったのは、女性だけの喫茶店ってのに
入った時、メヌウにルイボスティーなるものがあって、
興味半分で飲んだのでした。多分今から10年は前・・・?
その時のアイスルイボスティーにレモンの輪切りが浮いていた。
ルイボスはお茶の木みたいなのを想像していたんだけど、
全然違う感じだった。
63:04/07/25 18:36 ID:lhBDh0Iz
この夏の暑さで毎日で1リットルじゃ足りない。
ボトル買って来よう。

つーか、お茶っぱ全然へらない。
64名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/07/25 18:39 ID:nMcC9fFO
レピシエのアイスルイボスは美味。
抽出に8時間くらいかかるけん。
でも前の晩に準備しとけば◎
65名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/07/25 18:51 ID:sQXVyz/l
>63
毎日飲んでるのに茶葉自体は全然減らないな。
一夏ルイボス三昧可能かも。
秋も冬も飲んでも良いんだよね?
66名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/07/25 23:31 ID:???
>>65
え…ぜんぜん減らないってほど少しで淹れるの?
一回5〜10gくらい使ってたら結構なペースでなくなるんだけど…
6765:04/07/26 09:13 ID:TDONkFRl
スレ内で出てた200g入りの茶葉を7月はじめ購入。
説明書通り3gで1リットル。
まだまだ袋の中にはルイボス茶葉ありまくりです。
一回5〜10gは多くないですか?3gで十分濃い味に感じます。
68名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/07/26 10:37 ID:???
水1リットルにつき、茶葉2〜3gが規定量ってのが多いと思う。
69名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/07/27 00:11 ID:???
>>66です。

>>67-68
 1.9リットルに5〜10g使ってました。それだけあっても一日かそこらで
全部飲んじゃうんだよなぁ…
 最近は少し減らしてるんですが、少なめで入れてみます。
ありがとうございます。
70名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/07/27 07:31 ID:???
>69
5〜10gって倍違うね。1.9リットルで5gなら適量じゃないかな。
濃く淹れたい時は、茶葉の量そのままで煮出し時間を長くするか、
この時期ならお茶が冷めるまで茶葉のパックを入れっぱなしにしてます。

>65
夏だけじゃなくて、一年中飲んでますよ。風邪ひきにくくなりました。
寒い季節のホットもウマー
71:04/07/29 08:33 ID:2B4Zl0Jx
>>50にあったハチミツ入れてみますた。
ウマー(゚д゚)人(゚д゚)ウマー
72名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/07/31 10:57 ID:???
半年以上飲み続けてますが風邪ひいてないやそういえば。
濃い目に抽出のほうがよさそうです。
甘いもの飲まなくなったので体脂肪減った(単純だ)。
タンニンが少ないのがいいですね。


73名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/07/31 18:59 ID:???
この猛暑に煮出す作業は地獄だ。
やったことないけど、水出しでもちゃんと味と成分が出るのだろうか・・・
74名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/07/31 19:06 ID:j0gGKn2L
ルイボスとジュアール、どっちが体に良さそうなんだろ?
まあどっちも素晴らしいとは思うけど。
75名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/02 12:42 ID:???
うちは断然ルイボスティーだね。
76名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/02 13:11 ID:???
       ★
           │
        γ ⌒ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        i ・∀・i  < うちは断然るいぼすてぃー
       /i    i\  \_______
     ⊂/i  ★ i\つ
         ゝ   /
      〜/    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (__)      \__つ
77名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/04 07:54 ID:YMkfME+X
ルイボスって苦くね?
78名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/04 18:10 ID:???
どちらかというと甘いとおもけど?
79名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/04 21:46 ID:???
>>77
スーパーグレードまでいかなくてもある程度いい茶葉から煮出したルイボスは、
よっぽど煮詰めていない限り苦くないよ


安モン、混ぜモン入りのルイボスは苦いけど・・・
80名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/06 14:13 ID:???
ルイボス水出しでもおいしいよ。
81名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/07 22:29 ID:???
ブルックスのルイボスってどうよ?
今半額なんだけど・・
82名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/10 13:21 ID:???
今日、サンプルショプてトコから注文したルイボスが届きました。
煮出したらすぐ真っ赤になったよ〜すげ
何てゆうか、紅茶ぽい?
口に入れた瞬間はおいしいけど、後味がどうも消毒液のような…なんとゆうか強いクセがあります。
どのルイボスもこんな感じですか?
83名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/10 21:32 ID:???
>82
後味がスーッとする感じはする。
84名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/13 13:40 ID:???
ジュアールティ飲んでるけど、もともと健康体で肌トラブルも特にないので
いまいち効果がよくわからない。まあいいけど

>>74
ジュアールティーのほうが抗酸化作用が高いのでは?
85:04/08/16 15:40 ID:xZVMFsHm
オッパイで買ったお茶も煮出しすぎると薬っぽいような変な後味が残るよ。
規定の時間か少し短目にすればいいんじゃないかな。
86名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/17 01:57 ID:???
>>85
オッパイで買った言うな恥ずかしいから!w
87名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/19 10:51 ID:???
母乳で買ったお茶も煮出しすぎると薬っぽいような変な後味が残るよ。
規定の時間か少し短目にすればいいんじゃないかな。
88名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/22 21:07 ID:rN8fhK2V
今日ソニプラでジュアールローズヒップティーなるものを見つけて
早速買ってきた。
まだ沸かしてないけどどうなんだろ。

とりあえず近いうちに飲んでみて報告します。
8988:04/08/31 08:57 ID:HuFH1itE
なんだか閑散としてるね。

ジュアールローズヒップ飲んでみました。
ローズヒップのビタミンCを壊さないために
沸騰したらすぐに火を止めるため色は薄めに出来あがります。
だから、当然味は薄め。
あと、ほとんど判らない程度の酸味がある感じで
従来のジュアールよりさっぱりしてました。
値段が高めなので、私は従来品でいいや、って感じでした。
90名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/31 16:06 ID:???
ジュアールティー、箱小さくてルイボスの倍の値段だったが買ってみた。
葉の香りが紅茶だー。味もそこはかとなく紅茶。
91名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/08 17:46 ID:Rbmqa1dn
ジュアールティー、今日買いました。
あんまり美味しくないと思ってたんですけど、
紅茶とかわらないですね(*´∀`*)
便秘治ればいいなぁ。
92名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/10 11:26 ID:XLT8CIAq
93名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/10 11:56 ID:???
↑踏むな!
たしか、他の板でもよく似たのが貼られてて
注意してる人がいたよ。
94名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/10 17:17:43 ID:tTAffTr4
>>92はアフィリエイト。
だれかが踏むとこれ貼った奴に楽天のポイントが入る仕組み。
元のページはhttp://www.rakuten.co.jp/sunhouse/495100/553118/
95名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/15 04:55:37 ID:???
ジュアールティー最近飲んでるけど利尿作用?がちと辛い。
ガンガン飲んでたら20分おきにトイレに通わなくてはいけなくなったorz
すごい飲みやすいから好きだけど。
96名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/21 05:22:22 ID:???
今日もジュアール茶ガブガブ (・∀・)っc□
97終了:04/09/24 07:43:42 ID:???
(^n^)終了(^n^)
利尿作用が過剰に効いちゃった>>1の糞スレにお付き合い頂き真にありがとうございました。
>>1は、粗悪なお茶ッぱのせいで全身麻痺になり窒息の末、氏にました。
\(^n^)/祝\(^n^)/
98:04/09/25 04:05:16 ID:UT/FKEgG
最近、カフェインのために緑茶ばっかり飲んでる…。
99名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/26 20:21:34 ID:mKl6qXGR
自分は1年くらいルイボスティー飲んでます。
ここの会社のお茶がめちゃくちゃ美味しくて、ルイボスも扱っているので買ってみますた。

臭みもなく美味しく飲みやすいですが、バカ高くてもいいので
めちゃめちゃ美味しいルイボスティーがあるなら飲んでみたいです。
扱ってるサイトがあれば教えてください。>1 は見れませんでした。
100名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/27 00:07:21 ID:2eSXGpQa
>>99
「ここの会社のお茶」とはどこの会社のお茶なの?
スレ内で皆さんがオススメしているのは
スーパーグレードのルイボスが良いみたいですよ。
101名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/27 00:22:44 ID:2eSXGpQa
>>99
>1に書いてあるリンクは下記に移動したみたいですよ。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1027423706/
102名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/27 01:08:05 ID:hK8AJnex
>>100

すみません。URL貼ってませんでした。
ここです。
http://www.tealife.co.jp/
自分はいつもルイボスティーと梅干しを買っています。
緑茶も好評でした。カフェイン入ってるから私は飲んでいませんが。
103名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/27 15:02:29 ID:iA1Pu5GL
ルイボスティとジュアールティって、どっちが抗酸化作用が高いのですか?
ジュアールの広告を見るとルイボスの30倍と言ってるのに、
ルイボスの広告にはジュアールと同じで、
緑茶の50倍、烏龍茶の30倍と書いてあったので良く判りません。
どっちを飲んでも効果は同じですかね?
スーパージュアールと言うのはジュアールティの4倍と言うのもありました。
こればっかりは使った人に聞かないと判りませぬ。
因みに若返り効果が出た方はいらっしゃいますか?
80歳の婆さんにこっそり飲ませたら行き成り40歳くらいになったとか・・・
104名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/06 03:47:07 ID:???
>>99
ttp://www.bigfive-japan.com

色々飲んでみたが、ルイボスは
ここのが一番おいしかった。
105名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/06 12:57:36 ID:SJvcW+4F
あーあ
とうとう宣伝カキコのみになってきた
106:04/10/07 10:46:26 ID:0AgEAYWO
じゃ、宣伝じゃないレスをw

「やまや」にルイボスのティーバックが200円で売ってたんだけど買ってみた椰子いる?
漏れはあそこのハーブティバック買って痛い目にあってるから及び腰なんだけど…
107名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/08 01:08:19 ID:YkNnwmk+
ルイボスはうちの近くのやまやには置いてないから試したことがないなあ。
あるところにはあるんだね。
今まで飲んだのでいちばんおいしかったのは、ルイボスの遠い親戚らしい
ハニーブッシュとのブレンド。ルイボスだけのものより甘い味とにおいがして好きです。
ルイボスよりも葉が細かいのでたまに茶こしをすり抜けるのが難点だけど。
108名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/10/08 01:09:48 ID:???
あーでも、そこのってアフリカンドーンですよね?
買いましたよ!カルディで、、、焼酎割りがおすすめです。
二日酔いしないとかなんちゃらかんちゃら。
ネットよりお店の方が安かったです。
>>101
109:04/10/12 17:16:10 ID:spddqiaY
やまやのルイボス買ってみた。
パッケージには、ティーバッグをお湯に3〜4分浸けろと書いてあったから、
その通りにしたら風味が薄いルイボスになった。

やっぱ煮ないとダメだわ。
110名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/13 23:29:26 ID:???
ここの1はがんばりやさんだな
111名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/17 21:42:34 ID:enRTgJIX
美味しかったなぁって書いたら宣伝キターっていわれちゃうんだ
112 1:04/10/20 21:55:46 ID:???
>>110
削除依頼出しときます
113名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/23 06:28:45 ID:???
なんのこっちゃ
114名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/24 20:51:55 ID:Kwj6z83D
オムツカバーと一緒に買ったルイボス茶が美味しくて飲んでます。土瓶で煎れるともっと美味しいって言われるてるけど、やってる人はいますか?
115名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/11/07 02:38:33 ID:???
>>109
全部で何グラム?
安かったらちょっと探してみよう。
>>114
飲むときはたくさん飲むから、土瓶は使わないな。土瓶って大きいの少ないから。
116名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/11/20 07:09:43 ID:Rf93fadt
こんなスレあったんだ!
去年、友達にもらってから、はまって毎日飲んでます。
ほんのり甘いのがいいね。
わたしはコストコでティーバッグ買ってます。
マグカップに放り込んで、お湯注ぐだけ。
ズボラーだからこれじゃないと続かない。
117名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/11/22 12:46:55 ID:???
夏場はかなり飲んだけど、冬になったらあまり飲まないなぁ。

紅茶党なので冬はそっちに走ってしまう。
118名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/11/29 08:03:24 ID:???
トチモト製のもので500gの袋を買ったけど,
飲みきるのに結構かかりそうだ。
119名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/11/29 10:15:03 ID:???
この娘が,あのAVの娘かぁ・・・。
120名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/04 11:46:06 ID:AsdidWVb
ルイボスティーって身体を冷やすの?暖めるの?
121名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/04 22:36:17 ID:???
えぇぇぇと…
考えたこと無いな。
122名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/06 07:42:01 ID:???
アフリカのお茶だから、冷やしそう…でもお茶全般て冷やすよね。
ルイボスにもしょうがを入れてみるとか。
123名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/06 11:40:50 ID:q5J5rgzh
アフリカといっても、南アフリカの高地でしか出来ないんだよね。
これは素人には判断できないよね・・・。
124名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/09 01:28:43 ID:???
どっかで温めるって書いてあったのを見た気が・・・
125名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/20 11:19:34 ID:???
ロンネフェルトというメーカーの
ルイボス・バニラがめちゃくちゃおいしい。
ルイボスのフレーバーって、って思ってたけど
すごーくおいしいよー。お勧めです。
でも近所のパン屋でティーパック売りしか見たこと無い。
126名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/21 17:45:03 ID:jBNPtCHO
127名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/03 02:23:16 ID:???
今年はレピの福袋でルイボスが無かったから、夏になったら
どっかで買おうかな。
128名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/22 03:55:31 ID:???
美肌にいいと聞いてから飲み始めてる。
でも家族に味が嫌だというのがいるので
ルイボスとプーアルを交互に作って飲んでる。
129名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/23 05:10:35 ID:???
>>128
ちなみに混ぜてみたら?
130名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/23 14:32:42 ID:Yjenw7oF
ルイボス愛飲して5年、育児の息抜きにフレーバータイプを飲んでみたくなりました。通販でもいいのでおすすめがありましたら(サイトやフレーバーの)教えてください
131名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/23 18:56:24 ID:pzmRIslp
>125
今日近所のロンネフェルトでルイボスティー買いました。
私はルイボスレモンにしました。レモングラスがブレンドされているものですっきりした香り&飲み口でおいしいです。
ルイボスバニラおいしいならティーバッグ買おうかなぁ…
ロンネフェルト高いけどおすすめです。
132名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/24 14:26:05 ID:???
>130
個人的にフレーバーは苦手なのでおすすめはわからないけど、
レピシエやマリアージュフレールにあるよ。
133130です。:05/01/25 00:14:13 ID:u/bX8M23
やっぱりマリアージュやレピシエですか。ありがとうございました!
134名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/10 15:38:24 ID:URlPwe7y
ジュアールティー(アフリカつばき茶)について
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1104425293/
お茶 総合スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1000650592/

アトピ板で発見
135名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/10 19:14:02 ID:???
花粉症の友。
136名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/13 08:35:37 ID:???
亜鉛がはいってるから
飲みすぎるとはげるぞ
137名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/19 13:09:27 ID:???
禿がなんだ!
138名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/23 20:11:45 ID:+O0EE05+
君島十和子の肌を髪を10歳戻したって書いてあったけど
効果あった人いる?
139名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/25 09:02:07 ID:???
>>138
トワコが10歳戻ったのは他にもいろいろやってるからじゃないの。
ワタクシ的にはもう4、5年続けてるけど現状維持ってとこかな。
長く続けて差が分かるとオモ。
140名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/25 18:13:59 ID:???
一箱しか消費してないが、なにも変わったことなし
141名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/26 11:42:43 ID:???
汗かくから飲みたくないんだよね。
142名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/07 21:53:51 ID:wwjxsoH2
ジュアールティーの方が利尿作用があるなあと思いました。
ためしにむくみやすい時期に飲んでみたら今回むくみませんでした。
ルイボスの方が胃にはやさしいかなと感じました。
143名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/03/21(月) 11:39:22 ID:8xtKGy4d
先月、南アフリカに行ってロイボスティーにはまりました。
お土産として、あっちのスーパーで大量に並んでいるロイボスティー買ってきたけど,
早くもきらしてしまいました。
で、ロイボスクラウンとかいうのを姉に買ってきてもらったのですが、あの薬膳のような風味と甘味が
感じられません。
もっと高いの買わなくちゃいけないのかなぁ。もっと買ってくればよかったです。
144名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/03/21(月) 12:56:52 ID:???
よく税関で没収されなかったものだ。
145143:2005/03/22(火) 00:07:57 ID:mZuCIzek
えっ、没収されるもんだったんですか?
ワインは4本以上持ち込んでたんで、関税払ったんですが。
146名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/03/24(木) 10:27:07 ID:wMRxbO58
税関じゃなくて検疫じゃない?
147名無しさん@( ・∀・)つ旦~:談話室滝沢1966-2005/04/01(金) 18:48:26 ID:???
生ものだとボッシュートだけど、こういうものはどうなんだろ。

ところで>>135ってほんと?
買ってきちゃうよ!?
148143:2005/04/02(土) 11:01:20 ID:P5mMg0PC
今朝,ロイボスクラウンを飲み終えました.
これから,今月飲む分を探しに行ってきます.
ちなみに,向こうで買って来た商品は箱に大きくfreshpakと書いてある物でした.
日本の店舗もしくは通販で,この商品を取り扱っている所をご存知の方がいましたら,是非教えてください.
(海外の通販サイトなら幾つか見つけたんですが,なかなか踏み切れなくて)
149名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/03(日) 20:02:19 ID:sDER7jFl
おしっこ近くないですか?あと薄毛にきくのは本当ですか?すいませんです
150名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/05(火) 22:36:49 ID:???
ジュアール飲んでます。普通にしていてもトイレが近い方なので
飲むと大変ですね、休む暇なくてw。薄毛はどうでしょうね。
あ、ただ前に、ルイボスティーを使った手作りローションで
薄毛を解消する…みたいな本を読んだことがあります。実例もあったような。
図書館でパラ見しただけで詳しいソースなくてごめんなさい。
151名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/07(木) 01:17:18 ID:67Iea3WT
トイレ近いと言えば近いかも。ただ、元から近い方だから参考には…
薄毛はどうなんでしょう。すみません。
今日、母乳サイトで400g注文しました。楽しみです。
152名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/12(火) 00:13:20 ID:oFN3McNB
量のわりに安いんですが、味が思ったより薄いですね。
もう少し茶葉の量を増やすか、煮出す時間を増やしてみます。
皆さんが飲んだ中で、一番くせのあったのを教えてほしいのですが。
宜しくお願いします。
153名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/14(木) 23:20:37 ID:???
>149さん
まだ見てらっしゃるかな。飲むことで薄毛を解消する話ではありませんが
ルイボスティーを使った育毛水が載ってた本、わかりました。
『髪がイキイキ!キッチンでつくる手作り育毛水 主婦の友生活シリーズ―台所漢方』
主婦の友社
154名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/21(木) 00:01:58 ID:jFxrH/2f
なんか、一人で書き込みしてるようで気が引けるんですが、気にしない事にし無いことにします。
allteaっていう海外の通販でcape rooibosとfreshpakを購入しました。
注文して四日ぐらいで来ましたが、ほんと美味しいです。
ただ、まだ煮出しでは試してないんで、大量に作りおきするのには適しているか分かりません。
155名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/22(金) 03:47:10 ID:???
>>154
>煮出しでは試してない
どうやって飲んでるの?

 先日喜作園ってところが輸入してる(らしい)ルイボスティーを
入手したけど、もう少し暑くなるまで飲むのは我慢。
156名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/22(金) 04:07:07 ID:???
葉っぱ買ってきて、ローズヒップとブレンドして
煮出して飲んでるけど、味は単独のほうがいい
なぁ。
157名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/22(金) 12:46:54 ID:???
気のせいか、熱いうちに飲むより、少し冷めてるほうが
味が良くわかるし、美味い気がする。
158名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/23(土) 14:16:47 ID:???
アトピーに(・∀・)イイって報告は多いねぇ。
亜鉛たっぷりだからかな。
159154:2005/04/23(土) 23:45:05 ID:g9/zgsIw
>>155
ティーカップにお湯と一袋のロイボスティー入れて
2,3分待って飲むと良いって、箱に書いてあります。
ちなみに、一袋は2.5グラムです。

160名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/24(日) 00:41:14 ID:???
>>159
あ、それ私が以前やってた飲み方だ(確かこのスレの前の方で)
熱いのを少しだけ飲みたい時にはそういう方法になるね。
161名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/24(日) 12:39:17 ID:???
2.5gなら煮出しで2リットルはいける。
162154:2005/04/25(月) 01:15:49 ID:otITmo2g
ホントですか?
ちなみに、煮出し用とティーカップ用って茶葉の精製状態同じなんですかね?
煮出し用は、未だにe081の使ってます。まだ200g以上残ってるんで…
163名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/25(月) 01:50:32 ID:???
うちにあるのは5gのパックになっていて、1パックあたり
1リットルという書き方になっていた。ヤカンの都合で
1.5リットルに1パックを試しているところ。
164名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/25(月) 09:56:26 ID:???
うちが買ってるのは、2gパックで1リットルと書いてあるけど
1.5リットル作ってる。
マグカップに入れると、濃すぎてしまう。
やっぱやかんでグラグラ煮立たせたのがおいしい。
165名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/25(月) 10:11:12 ID:???
じゃあ、500gの葉っぱを買うと、200日分ぐらいは
あるのか。年間1Kg、4000円ってところかφ(..)メモメモ
経済的だな。
166名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/29(金) 02:51:03 ID:???
やかんが黄色くなったわけだが…
167名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/05/02(月) 06:23:20 ID:tpgXgqNo
ルイボスティー飲んで便秘が解消されたって人いますか?
私は、もともと便秘ではないので参考にはならないかもしれませんが、
前より便通が良くなってる気がします。
ただ、知り合いの便秘もちの人に紹介したんだけど、まだ効果は現れていないようです。
168名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/05/03(火) 04:18:02 ID:???
利尿効果はそこそこあるみたいだけど、自分も便秘もちじゃないからよくわからないな。
169名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/05/05(木) 01:49:20 ID:p87I0jmg
ジュアールティーの利尿作用はかなりあるね。
体の中の悪いものをスッキリ流しだす感覚!
170名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/05/08(日) 04:52:50 ID:kLGHh8Vb
ルイボスティーを飲んで1ヶ月弱、免疫系のトラブルがほとんど治って
しまったので喜んで。
それならジュアールティーも試してみようと、飲んでみたのですが。
眠れなかった・・・完徹だorz
これはおかしいとネットで調べてみたら、ジュアールはカフェインが入っていたんだね。
はぁ〜失敗した。ま、いいや今日は休みだし。

>>167
私もお通じがよくなってると思いますよ。
下剤のような急激な効き目ではなくて、やさしく効いてる感じですね。
171名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/05/31(火) 10:02:13 ID:1FhquOwQ
肌のブツブツ・白髪・便秘・肥満

上記全てに効果ありですか?
172名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/06/01(水) 02:09:35 ID:evP4zoZB
age
173名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/06/01(水) 19:42:55 ID:???
恐れ入ります。煮だした2リットルは何日持ちますか?三日くらいでも平気でしょうか?
あとティーパックは一ヶ月位ならおいといて大丈夫かな
174名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/06/02(木) 07:02:51 ID:yVMxQBdh
>>171
ルイボスを一ヶ月飲んだら、お肌ツルツルになりました。
石けんシャンプーに変えても治らなかった背中のブツブツが、
きれいになったのが嬉しい。
自分は髪はまだ実感できてませんが、便秘には効果がありました。
ダイエットというか、すごくむくみやすい体だったのですが、むくまなく
なりました。

>>173
煮出してから何日もおくと、効果が減ってしまいそうな気がするので、
自分は毎日煮出しています。
ティーパックは1ヶ月くらいなら大丈夫だと思います。
175名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/06/02(木) 15:12:05 ID:bRkM9CdJ
ジュアールティーをネットでやすく買いたいのですがどこがやすいですか?
176名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/06/06(月) 04:25:22 ID:YzhuguAF
>>175
楽天の共同購入で1500円くらいに買えるよ。
オーソドックスなジュアールティーはブレンド(アフリカツバキ+ルイボス)らしいんで、
最近はもっぱら「アフリカツバキ100%」ってのを買ってる。
こちらは1700円前後だったかな。
177名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/06/06(月) 18:59:08 ID:???
>>176さん!有り難う
178名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/06/07(火) 15:38:31 ID:riaRW4xV
「アフリカツバキ100%」は抗酸化力?ってやつが低いらしいよ。
抗酸化力はジュアールティーがお茶の中で一番高いって店員が言ってた。
179名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/06/08(水) 14:21:47 ID:???
とりあえず貼っておく
ttp://www.juartea.com/index.html
ttp://www.rakuten.co.jp/als/486941/486946/


個人的に、味はアフリカつばき100%のが好みだったな。
180名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/06/12(日) 13:59:10 ID:???
便秘とかダイエットとか肌荒れとかききますかね?
181名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/06/13(月) 23:09:53 ID:RrRQR3gr
あげ
182名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/06/17(金) 01:44:38 ID:Erus59d2
ちょっと甘い風味がすき☆
183名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/06/18(土) 14:43:48 ID:l1ps9I4N
ルイボスティーの効用教えてください。
184名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/06/19(日) 23:38:35 ID:dGhBhwSC
ルイボスティーって酸性ですか?
アルカリ性ですか?
185名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/06/29(水) 15:52:24 ID:NGHfmkeD
コストコで最近ルイボス買い足したら
アイスルイボスティーには1リットルに3パックって書いてある!(1パック2.5グラム)

いままで同じもので1リットル1パックで30分煮出してたんだけど
一気に3倍濃度!でもウマ^
濃くても苦くないからイイ
でも歯に色素沈着しそうだ

>>184
そのものは酸性なんじゃない?吸収されてからはどうだか知らないけど
梅干だってワインだってそのものは酸性だけど
アルカリ性食品って言われてるしね
186名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/07/01(金) 00:45:29 ID:???
3年くらい飲んだけど、正直何も変わらなかった
味が好きなのでぐびぐび飲んでるけどね!
187名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/07/01(金) 01:08:57 ID:Sv9cXTb1
ジュアール飲んで半月

しっこが近くなった
188名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/07/27(水) 19:14:11 ID:???
hoshu
189名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/07/28(木) 10:19:20 ID:???
ジュアール飲んで半年。5キロ痩せた!
うれすぃーよ☆
190名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/07/31(日) 00:28:45 ID:???
便秘は治んなかったぞ。痩せるというかむしろ太った。
ま、ジュアと関係あるかはわからないけど。
ジュアを飲むのはもう習慣化しているのでこれからは
ジュア+他のお茶でブレンドしようと思う。誰かブレンドしてる
人いる?
191名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/03(水) 01:02:50 ID:y1Oad/Z6
ジュアールティーって無漂白パックだったんだけど、白いのに変わったんだね!
無漂白が良かったのに!!内容量は2gだけどまえも2gだっけ??
まさか中身は変わってないよねぇ、安く買ったので騙されてるッぽい。
192名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/09(火) 18:43:34 ID:BfFfSr/D
一風堂で飲んだルイボスティーは癖とか全くないので
 好き嫌いが分かれるって言うのが自分にはわからない
193名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/18(木) 23:17:49 ID:???
ルイボスティーのグレードって政府認定じゃないらしいぞ。
メーカー基準だからあまり当てにならないね。
価格も高いがいいとは限らないね。
麻布の日進ワールドデリカテッセンのは値段は安いが
今まで飲んだ中で一番うまかったかも。
194名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/18(木) 23:22:59 ID:???
日進ワールドデリカテッセン…宮内庁御用達スーパーですな!
あそこのルイボスはフレーバーもあるしオシャレだね。
195名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/18(木) 23:40:23 ID:Mmq0Vqmv
 
 ★★★ また韓国、意図的な、でっち上げ反日報道 ★★★

 韓国の大手テレビ局が8月15日夜のニュース番組で報道した“旧日本軍による生体実験”と称する映像が、実は中国映画の盗用でっち上げだった。

 韓国のマスコミは反日キャンペーンで、この種のでっち上げ“歴史歪曲(わいきょく)”をよく行うが、今回の事件で 「日本糾弾ならウソも平気」 といった腐敗体質が改めて確認された。

 報道は戦前、旧日本軍の細菌戦研究七三一部隊が「自ら撮影した」生体実験の様子だとして、生きた人間から臓器を取り出す“残酷場面”などを「白黒の記録フィルム風に」紹介した。

 しかしニュースを見た視聴者から「映画の場面と同じだ」との指摘や非難、抗議の声が上がり、MBCは調査の結果、悪質なでっち上げが露呈した。

 この中国映画はカラー作品だが、テレビでは本物に見せかけるために「白黒」に変えられており、意図的なでっち上げであることが明白。

 日本の民主党(岡田党首)は、日本国内に数十万人いる反日的な在日韓国・朝鮮人に、日本の選挙権を与えようとしている。
 
196名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/20(土) 10:20:30 ID:???
ルイボス、ずっと夏場は麦茶代わりにのんでる。
麦茶より爽やかでうまい。
197名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/21(日) 23:12:49 ID:???
>>196
同じく。
癖がなくてウマイから
食事時や風呂上りなどに飲みやすい。
198名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/22(月) 23:40:31 ID:51fDkrSA
ルイボスティーをネットで注文しようかと思ってるんですが、いっぱいありすぎてどれが良いか分かりません
なにか選ぶ際に注意することとかありますか?ちなみにアトピーに効くというのを聞いて飲んでみようと思っています。
199名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/23(火) 09:05:39 ID:???
いくら安くても茶専門店じゃないところで買うのは
おすすめできない。品質が悪いやつはまずいし。
…ま、自己責任だけどね。
200名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/26(金) 08:09:41 ID:???
>>198
ルイボス100%のもの。
間違えてブレンドされてるのを買ったら、美味しくなかったので。
201名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/01(木) 10:16:15 ID:???
e茶.comで買ったルイボスはうまかった。
でもたくさん入っていてひと夏では飲み切れそうにない。
来年までおいといてもいいもんだろうか?
202名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/01(木) 12:23:35 ID:???
夏だけじゃなくて、1年中飲んでる。ホットでも美味しいよ。
203名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/02(金) 07:45:55 ID:???
ホットもおいしいのか!
202さんサンキュ。
204名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/02(金) 11:15:19 ID:???
>>198話半分に聞いとけ。私は治んなかったyo。
このお茶だけで治そうっていうのは甘いかも。
205名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/02(金) 18:26:54 ID:???
まぁ、薬じゃないからね。
風邪はひきにくくなったような気がする。
206名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/03(土) 09:20:26 ID:???
日光アレルギーは多少軽くなった。
もちろんこのお茶以外にも、生活改善はやめたわけじゃないけど。
207名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/05(月) 16:49:12 ID:zNKsPkp/
クロアールって、ネット以外で売っていますか?
208名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/13(火) 22:51:49 ID:+yx33tW4
アフリカンドーンのルイボスティー売ってるところ知りませんか?
カルディでもう無いみたい。フレーバーのすごく気に入ってたんだけど…
209名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/13(火) 22:55:51 ID:???
>>208
ネットで買えるよ!今キャンペーン中でした。
ttp://www.bigfive-japan.com

210名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/14(水) 07:55:27 ID:EvFZ1/7I
自演?宣伝乙
211名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/14(水) 09:55:42 ID:C1CsqtJg
暑いのであげ
212名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/14(水) 21:58:13 ID:???
>>209
ナショナル麻布で発見!ネットは送料かかるしね。
店でも400円くらいだったよ。
213名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/15(木) 13:20:09 ID:???
>>209
サンキューです!早速注文してみます。
214名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/16(金) 00:51:45 ID:???
ルイボスティーは確かに価格じゃないね。
安くても質のいいのはいい!いろいろ試したが
麻布ワールドデリカテッセンのはお勧め!
215名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/20(火) 07:32:06 ID:???
>198
メルマガ来たけど今なら共同購入でe茶.comが安い。
無農薬だし、グレード特級だし、とりあえずおいしかったよ。
検索したらもっと安いところもあるかもだけど。
216名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/20(火) 12:25:08 ID:???
>>198
ルイボスティーはすべて無農薬栽培だそうだ。
ようは無農薬で栽培できる強い植物だから無農薬は当然。
グレードは各会社が勝手に決めた基準、政府認定じゃない。
南アフリカ大使館の資料に書いてあったよ。
217名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/27(火) 00:03:58 ID:???
>>212
行っちゃいました…ナショナル麻布。
店員さんがいろいろ教えてくれました。
ブラックカランのフレーバーティーを購入。
ルイボスて綺麗な色なんですね〜香りも良し!!
218名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/06(木) 23:24:05 ID:???
ルイボスティーはアイスが好きだ!
湧かすので、ティーバッグが便利だね。
二日酔いに聞くって言うから、焼酎で割ってみた。
う、うまいっ!お勧め。
219名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/06(木) 23:33:21 ID:???

           │
        γ ⌒ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        i ・∀・i  < うちは断然るいぼすてぃー
       /i    i\  \_______
     ⊂/i  ★ i\つ
         ゝ   /
      〜/    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (__)      \__つ

220名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/10(月) 00:54:15 ID:tX7imuVS
金がないおいらはネット通販での送料や都内まで行く交通費と
いった余計な出費はおさえたいんでダイソーで4g×25袋ティー
バッグタイプの105円のを購入

これ、原料原産国が南アフリカになってるけど、加工やティー
パック詰めってどこでやったんだ!?やはり、中国!?
ガクガクブルブル(冷汗
財布の中身がないおいらには生き辛い世の中だな・・・
おいらも生きてるうちにアフリカンドーンのルイボスティーを
飲んでみたい罠
221名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/11(火) 14:31:32 ID:???
>>202
ご安心下さい!ルイボスの原産国は南アフリカ共和国。
加工も現地で行なってるものがほとんどだそう。
君が飲んでるのは本物だよ。それにしてもダイソーのは安いな!
探したけど家の近所のダイソーにはなかった。。。残念。
かわりにアフリカンドーンのルイボスティーを探し発見。
申し訳ないが。。。おいらひとりで頂きやす。
222名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/13(木) 01:00:36 ID:???
>>220
ご安心下さい!ルイボスの原産国は南アフリカ共和国。
加工も現地で行なってるものがほとんどだそう。
君が飲んでるのは本物だよ。それにしてもダイソーのは安いな!
探したけど家の近所のダイソーにはなかった。。。残念。
かわりにアフリカンドーンのルイボスティーを探し発見。
申し訳ないが。。。おいらひとりで頂きやす。

223名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/13(木) 21:44:23 ID:xuLpOVfC
>>221-222
わざわざ、レス番間違い正しに書き直しせんでも(w
都心部ならダイソーが何店舗かあるハズだから回ってみるとある
かもしれないよ

ダイソーの商品管理いいかげんだから、店によってあるものない
ものが出てきたりするわけだが
でも、アフリカンドーンのルイボスティーテラウラヤマシス
224名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/14(金) 23:41:18 ID:???
アフリカの夜明けかぁ!
ドーン!ドーン!ドーン!
225名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/16(日) 19:11:29 ID:54EMo471
ハイピースのマテ茶って石川県内で今でも何処かに
売ってる場所は知りませんか?
226名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/08(火) 23:05:27 ID:DVx83AnD
このスレの最初の方に出てる、e081.comのルイボスティーって
当事とモノが変わってるのかな?ティーバッグになってるような書き方だけど、
サイトを見てみるとバッグ別売りなんだよね。
産褥期の人にプレゼントしたいので、少しでも手間がかかるのは避けたいんだけど。
227名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/10(木) 23:58:15 ID:sUQGTNlu
http://www.rakuten.co.jp/koujien/569210/526270/
ここのルイボスティーはどうでしょうか?
買ったことある人いませんか?
500g1600円ってすごく安いですよね。
安すぎて、安物買いの…になりそうで。
228名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/11(金) 20:31:35 ID:???
その同じサイトの100g400円でまず試してみれば?
229名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/12(土) 01:22:38 ID:???
400円でも、モノさえよければ結構安いよね。
230名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/12(土) 18:28:08 ID:tvdVpgkT
>>212
ナショナル麻布に行ってみた。
あそこのは、50gなので、ネットの倍くらいになると思う。
231名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/14(月) 17:12:07 ID:???
>>227のお店に、茶葉の等級を問い合わせてみたところ返事がきました。
よくある「スーパー・チョイス・スタンダード」という等級分けは使っていない
そうで、使っている等級分けは「クラシック・スーペリア・チョイス」
(※クラシックからチョイスに向かって等級は下がる)で。
このお店のものは「スーペリア」だそうです。
また、ルイボスティーは国内での業界等級標準がないため、取扱業者により
様々な等級名をつけているものと思われます。とのお返事でした。

自分は今、スーパーグレードのルイボスを飲んでるんだけど、スーペリアだと
ちょっとグレードが落ちるのかな?
232名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/16(水) 17:11:32 ID:???
青いパッケージのジュアールティーを見たんだけど、変わったのかな?
それとも類似品?ご存知の方いたら教えてください。
233名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/17(木) 00:49:46 ID:YjLEY/lt
某スーパールイボスティーを飲んでる。
沸かしたての熱々のホットルイボスティーは思わず笑顔になるくらい美味い!!!
234人柱:2005/11/26(土) 10:49:14 ID:Ov3vfUmB
>>227でルイボスを買ってみたよ。
今までに、スーパーグレードのルイボスをいくつか試してみて、
e081のものが良かったので、ずっと飲んできたんだけど。
正直>>227のスーペリアは、そんなに差があるようには思えない。
茶葉の色もよく似ていて、確かに飲んだ時の風味は少し違いがあるけど。
よく気にしないとわからないくらいだし。
他の違いは、>>227のスーペリアの方が茶葉の切断が少し細かいのと、
袋の中に脱酸素剤は入っていないくらいかな?
あと、賞味期限がe081は3年くらいあるのに、>>227は2年弱(先日届いたのは
2007年10月)でした。でも、茶葉が古い感じはしないよ。
我が家は消費量が多くて、茶葉を長く保存することがないので、
ここのスーペリアで十分かな?と思いました。
235名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/26(土) 15:38:42 ID:QfYfdpMg
ジュアールとルイボスティー飲み続けて痩せるのはどっちですか??
236名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/29(火) 18:22:18 ID:IvrqGk4S
>>235
ジュアールかな
わたしは1年くらい飲んでるけど8kもやせたよ
237名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/07(水) 23:29:59 ID:???
ルイボスティーは10年は持つと言われてる罠。
古いものほど有効成分が高くなるって聞いた象。
238名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/07(水) 23:35:44 ID:???
ナショナル麻布で聞いたら、パッケージが変わったと同時に
値上げしたらしい、、、とほほ。
でもゴールドメダル受賞してるルイボスティーと聞いて買ってみた!
味も色も今まで飲んだ中でいちばん良かった。
さすがです、ナショナル麻布さん。。。
239名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/10(土) 15:17:31 ID:???
>>238
値上げとはいくらですかね?
ゴールドメダル受賞ルイボス・・・
飲んでみたい罠。
240名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/10(土) 22:47:24 ID:???
>>238
>>230のは、値上げ後の値段なのかな?
241名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/18(日) 22:55:01 ID:???
>>240
値上げ後の値段だそうです。
でも20ティーバッグ入って735円ならオッケーで賞!
242名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/07(土) 17:49:35 ID:???
e茶.comで買ってる。<ルイボス
大量に買えるんでケチらず使えて(゚д゚)ウマー
243名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/07(土) 19:55:03 ID:???
丸山弁護士も飲んでるね。ルイボスティー
244名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/08(日) 00:45:31 ID:2WDlLDm9
マリアージュフレールの
マルコポーロルージュっての買いました。
甘い香りがいいわぁ。

245名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/12(木) 11:17:52 ID:HXpiqr3z
マリアージュフレールの
マルコポーロルージュは飲んだ事ある。

あれはいいです
246名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/22(日) 23:18:03 ID:asMNP6y7
ジュアールティ飲み始めて6日目。
2キロ減ったけど、こんなに順調で怖い。
247名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/28(土) 13:44:27 ID:YC9WldFz
芋っぽい風味
248名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/02(木) 08:41:49 ID:???
ここ見てダイソーのルイボス茶を買って飲んでみたけど、
飲んだ後のミント臭がきつくて飲みにくいよ。
それまでのルイボス(薬局で買ったやつ)はそんなに後味
がないのに。

ところで、いいルイボスってミントのにおいきつい?それとも
感じないぐらいの方がいいやつ?
249名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/07(火) 13:45:40 ID:+IDFWSVd
アフリカつばき茶とジュアールティーってどう違うの?
250名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/08(水) 12:37:15 ID:???
>>249
ジュアールティは商品名。
アフリカつばき茶(アメリアシンネシンス)と
ルイボスティ(アスパラサスネアリス)のブレンドです。
251名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/09(木) 17:01:20 ID:ZJHWgH2B
>>250
×アメリアシネンシス
○カメリアシネンシス
252名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/09(木) 23:41:15 ID:Ox34J7+i
>>250
>>251
ありがとうございます。

253名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/11(土) 09:51:52 ID:StiEoVwa
ルイボステイーってダイエットにいいですか!?
254名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/14(火) 04:09:25 ID:???
>>253
私は毎日飲んでるけど2キロ太ったよ。
多分ルイボスティーとは関係ない生活の部分が原因。
飲んだら無条件に痩せる飲み物じゃないね。体にはいいだろうけどね。
255名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/15(水) 14:18:38 ID:???
>飲んだら無条件に痩せる飲み物

そんなもんあったら問題なわけだが…
256名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/16(木) 03:15:17 ID:???
利尿作用はあるけど、それがプラスに働く面とマイナスに働く面があるね
257名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/16(木) 22:32:43 ID:???
>>255
いや、あるあるで紹介されるような都合のいいもん期待してるのかなと思って…
258名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/18(土) 12:20:51 ID:???
このお店良いと思うんだけど話題になってない。。。
ttp://www.shibatr.com/shop/rooibos.html
ルイボスティーが20%OFF!(2/28まで限定)
259名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/20(月) 05:35:07 ID:???
宣伝乙
260名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/02(木) 22:54:27 ID:el+WqX1J
どなたかいるかな?
先日、出先でたまたま出されたルイボスティーのホットが
めちゃくちゃ美味しく、ぜひまた手に入れたいと思ったのだけど、
聞いてみるとそのお茶はアフリカ土産品を小分けでもらったものだそうで、
メーカーだとか分からなかった…0rz
ストレートで出してくれたんだけど、かなりはっきりと甘みを感じたのですが、
(後味はものすごくすっきりでした)ルイボスティーってそういうものですか?
ちょっとググったりすると、甘み云々よりミントみたいなすっきり感、
という言葉が出てくるのだけど。それともフレーバー系を出してもらったのかな。

261名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/02(木) 23:14:35 ID:???
飲み続けているが甘みを感じたことはないな。
甘みというと甜茶のような味だろうか。
262260:2006/03/02(木) 23:46:38 ID:???
>>261
レスありがとう、そうそう、甜茶みたいな甘みです。
甘味をつけている、という感じではなかった。
やっぱフレーバーものだったのかな。香りは特に感じなかったんだけど。
263名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/03(金) 03:58:54 ID:???
フレーバーものにしてはなんだか控えめな感じだねぇ。
264名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/03(金) 16:59:34 ID:K0IVU33p
>260
ルイボスティー、飲み続けて一年近くなります。
確かにほんのり甘いですよね。
色々なメーカー試しましたが、グレードの高いものほど
甘みを強く感じます。
決して何かフレーバーを付けてるわけでなく、
その甘い風味もルイボスの特徴のようです。
私はレモンを少ーし落としたり、ミルクを入れて
飲むのが好きです。
紅茶を優しくした感じになりますwww
265260:2006/03/03(金) 22:46:16 ID:???
レスくれた方々ありがとうです。
そうですね、紅茶に似ていると思いました。
でも渋味がなくて、ストレートの紅茶はニガテな自分ですが、
こちらは非常に美味しく飲めた。
ちょい調べてみると、結構値段はピンきりですね、
頑張って、同じ味を探してみます。
266名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/12(日) 02:56:23 ID:FbqLJV5i
age
267名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/12(日) 04:47:28 ID:???
クロアール高い
268名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/30(木) 22:17:05 ID:rErMQcAk
煮出すのではなく、お茶の葉を粉末にする機械にかけた方がいいのでは?
緑茶とは違うのですかね。

269名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/32(土) 23:34:55 ID:E787Jzj+
アフリカ産だなんて本当に信じてるの?
270名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/32(土) 23:44:14 ID:li3gX5Yq
アフリカ産だなんて本当に信じてるの?
271名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/32(土) 23:45:50 ID:j3uVQaxa
「アフリカ産だなんて本当に信じてるの?」
272名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/32(土) 23:52:06 ID:t81JtSHr
アフリカ産だなんて本当に信じてるの?
273名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/32(土) 23:55:46 ID:ZrV0DqoN
アフリカ産だなんて本当に信じてるの?
274名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/32(土) 23:59:19 ID:cPhTlpMh
アフリカ産だなんて本当に信じてるの
275名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/02(日) 00:06:38 ID:AKljuXbW
アフリカ産だなんて本当に信じてるの?
276名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/02(日) 00:17:11 ID:PGnWfirk
アフリカ産だなんて本当に信じてるの?

少なくとも、南アフリカ共和国産のオ本物のーガニック・ルイボスティは、
総合商社なんかの大きなルートでは輸入されていないはず。

あいまいな記憶だが、大阪にある運送屋の倅が向こうに住んでいて、個人的な
ルートで京阪神のどこかにある小さな会社を通じて輸入しているのが唯一か、
少なくとも希少なルートのひとつだったはず。
277名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/02(日) 00:20:20 ID:CSIDAUsu
アフリカ産だなんて本当に信じてるの?」
278名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/02(日) 00:24:07 ID:X1uJmxnW
アフリカ産だなんて本当に信じてるの?

>>276
へぇー(´・∀・`) じゃ九州の会社のとかはアヤシイかもなんだ

>>274
ちょwwwwおまwwww
「?」飛ばしたらやたらと信念を貫く人なのはどうして
279名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/02(日) 02:01:48 ID:???
アフリカ産だなんて本当に信じてるの?
280名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/02(日) 05:28:00 ID:HSbLBmXM
281名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/02(日) 07:13:13 ID:2G8s8zDi
ニキビ減った(゚∀゚)
282名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/02(日) 07:18:43 ID:l6oTfZs7
アフリカ産だなんて本当に信じてるの?
283名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/02(日) 11:30:30 ID:UPYlqXN9
アフリカ産だなんて本当に信じてんの?
284名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/02(日) 13:26:42 ID:???
アフリカ産だなんて本当に信じてるの?
285名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/02(日) 14:03:42 ID:???
フリカ産だなんて本当に信じてるの?
286名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/11(火) 00:47:42 ID:???
2ヶ月くらい飲んでる。
確かにニキビでにくくなった。
でもあったかいの飲んでも体冷えるね。
287名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/13(木) 13:51:47 ID:qsmTC1Jt
>>286
そうですか?
血行がよくなると聞いたのですが?
ルイボスティー飲んで体があまり冷えなくなった人がいますよ。
288名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/15(土) 23:50:22 ID:???
>>287
私は3年以上飲んでるけど、冷え性です。
けど、花粉症は軽くなりました。
おいしいから飲んでただけで、花粉症に効くなんて知らなかったけど、
最近知って、そういえば…と思った。
本当にルイボスティーのおかげかはわからないけれど。
薬じゃなくて、お茶だしね。
289名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/16(日) 11:29:33 ID:MBl3MkoL
漏れ水分とりすぎると冷えるから濃く煮出してのんでる。
でもやっぱり冷えは改善されないヽ(`Д´)ノ
でも体が油っぽくなくなった。ニキ少し減ったし♪
290名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/17(月) 03:42:54 ID:YPG6aU6R
痩せないよ ・゚・(つД`)・゚・ 。
一か月たってないし、これからかなぁ。
291名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/17(月) 19:00:44 ID:VRiDA1az
>>290
食べ過ぎでない?
お茶飲むだけで痩せるなんてこと、絶対ないよ。
292名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/19(水) 17:16:30 ID:G+iqy41z
ドラッグストアで買ったジュアールティーMAXというのを飲んで二週間たちました。
うん子でる。むくみがなくなってきた。なんだろう、嬉しいけどこわい。
293名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/19(水) 17:35:43 ID:???
>>292
便秘だったらセンナ茶が効くよ



かつて、興味本位で飲んでひどい目に遭った('A`)
294292:2006/04/19(水) 19:09:35 ID:???
>>293
センナはもう数年世話になっていました。出るけど、癖になってしまうのがこわくてやめました。
ジュアール、一日なんどもうん子です。飲み続けてみようと思います。
295名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/19(水) 22:05:47 ID:???
ルイボスティー、数年前に民族雑貨の店で出会って以来、愛飲しています。
わたしは肌荒れがなくなり、妹はお通じが良くなりました。
家族に味が苦手という者がいるので、麦茶とブレンドしてます。
効果は半減かもだけど、飲みやすい味になりますよ。
香りや味が苦手という方は、一度試してみてください。
296名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/20(木) 21:09:08 ID:RJRqKxsY
パントリーで買った1500円のルイボス
いつもの400円のやつのがずっとおいしかった
しっぱいー
297名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/20(木) 22:34:32 ID:bS7Xfht3
花粉症に効くと思ってるのは、今年の花粉が少ないからでは?
周りの花粉症達も、今年は症状が出ないとか軽いとか言ってる。
298名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/22(土) 12:06:09 ID:xF5e49w/
初めてのハーブティーだからシンプルなものにしようと思ってたのに、
何故かD-TOXジュアールティーってのを買ってきちゃったよ。
デトックスじゃなくてあくまでもデートックスなのがポイント?
味はお茶というより硬水って感じでした。
宣伝文句にある様な美味しさではないと思った。
このスレ読んだらルイボス100%のが美味しいっぽい気がしてきたので、次はルイボス100%を買います!

原材料名:カメリア シネンシス(茶)、アスパラサス、リネアリス(ルイボス)、キャンドルブッシュ、タンポポ末エキス
299名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/23(日) 18:50:54 ID:vZ7OsiE8
ルイボスティーは本物を飲まないと効き目がないです。本物のルイボスティーはダイエットは勿論、アトピーや肌荒れが全くなくなり、花粉症も止まります。
300名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/23(日) 22:38:45 ID:???
近所のスーパーとかうってるかな?
301名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/24(月) 08:36:31 ID:b8eL7fHj
近所のスーパー行ってみたけど、100%のは無かった。
緑茶が入ってたよw
302名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/26(水) 20:45:49 ID:???
e茶.comで買ってるお
303名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/27(木) 14:38:05 ID:REScMRgS
私は通販のティーライフで買ってます。
私はここのが一番好きです。

ティーライフホームページ
http://www.tealife.co.jp/
304名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/28(金) 01:49:16 ID:KZLR4nc+
爽快ドラッグの高いやつはまあまあ
おいしかったな。
なんかひとくせ足りない気はするけど。
これからはルイボス、麦茶がわりにがぶがぶ
飲める季節がちかづいてきますね
305名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/28(金) 13:38:18 ID:???
ダイソーの2g×20袋のルイボスティー
ルイボスティーじゃない…渋いよー
よく見たら、「主原料:ルイボス」だった。
主原料の他に何か入ってるんだね。
306名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/28(金) 20:01:21 ID:???
>>298
なんだその仕入れることが出来た原料全部入れてみました
の配合はwww
307名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/05(金) 19:03:22 ID:FQxp733b
私の周りの人は5年前から飲んでますが、花粉症がほとんど治りましたよっ。
308名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/06(土) 18:04:27 ID:???
花粉症対策に飲み始めた。
体質改善するんだよね?
3ヶ月くらい毎日1リットルは飲んでるけど、花粉&冷え性は変わらず。
1年飲んだら効果出るのかなー。
花粉以外のアレルギーも治って欲しいな。
309名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/09(火) 21:52:53 ID:85bruj5B
成城石井にて清水ジャンプで三千円の
ジュアールティ買いました!
(30ティーパックいり)
ルイボスは大好きで毎日飲んでますが
ジュアールはこれが初体験です
早く飲みたいのですが三千円も出して
好みにあわなかったらどうしよ、、と
躊躇してます
さあいれてくるぞー!
310309:2006/05/10(水) 18:56:38 ID:rrqEaLU8
濃いめに煮出して、冷やしたのを今朝から
飲んでますが、最初は「んー?なんかはっきりしない
味のお茶だな」
と思ったものの、高級感あふれる
後味が、続けて飲むとくせになるかんじ。
けど、まあ、三千円の価値はないわな、、、
リピはしませんです。
311名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/10(水) 22:50:02 ID:IROYwKjj
それって3フィールドのですか?
312名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/11(木) 20:15:06 ID:???
>>311
3フィールドって何?
313名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/11(木) 20:29:54 ID:Ib/uUqIg
はい、3フィールドのです。
ひとティーパック100円ならそんなに
高くはないのかなー
314名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/12(金) 14:15:16 ID:6LYxv0WK
あと、牛角にもルイボスあるんですね!
しりませんでした
315名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/14(日) 16:06:11 ID:deif83AJ
わたしも3フィールドかいました!ネットで1500円 今から飲みます
316名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/14(日) 18:34:45 ID:???
3フィールドって何?
ぐぐっても出てこないんだけど?
317名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/14(日) 20:26:33 ID:deif83AJ
3は、サンだよ
318名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/15(月) 01:23:24 ID:Z4wFmzn0
きのう東急ハンズのハーブティのお店で買った
ルイボスミックス美味しい!
基本はしっかりしたルイボス風味に、
さらにいろんな薬草やらフルーツの
香りが加わって深みを増してるかんじ。
期待以上にウマーでした
15回分で750円くらいでした
319名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/15(月) 12:39:58 ID:???
>>317
???
320名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/15(月) 20:57:31 ID:4mYUPPE+
だから3フィールド!
= サンフィールドってこと。
どんだけ頭固いんじゃ
321名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/18(木) 18:11:21 ID:bHPKnO8g
ルイボスティー&ジュアール・クロアール
322名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/19(金) 03:55:00 ID:PYio4IEf
SUNのはニキビ減るから手放せない。肌が調子いい!
323名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 03:16:32 ID:???
無名のルイボスペットボトル見つけて飲んだらいまいち。。。
湧かした方が美味しい象!
324名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/30(火) 16:59:34 ID:bJPegOdN
ルイボスティーって色々等級があるみたいだけど、
とりあえずファイブスターって書いてあれば大丈夫かな?
325名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/13(火) 03:40:06 ID:???
>>324
ファイブスターとか等級は政府認定じゃぁないから
あてにならんです。価格だけで判断するのも間違い。
ルイボスティーの効能に変わりはないから
飲んでみて美味しいと思うのが一番で賞!!
326名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/14(水) 18:35:35 ID:zHIpf+yK
ジュアールティーウマウマー
毎日やかんでわかして2リットルくらい飲むぉ
カップラーメンにお湯の代わりに入れたりするとあっさりしてウマー(・д・ノ)ノ
327名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/15(木) 18:55:55 ID:???
>>326
業者氏ね
328名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/16(金) 09:07:33 ID:???
ジュアールってルイボスティーとアフリカつばき茶の
ブレンドと聞いたので両方一緒に煮出してる。
十分美味しいし、コスパもいいよ。
329名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/16(金) 12:10:08 ID:wTHXXsXi
>>326
私はカップラーメンやカップスープにはもったいないから二番煎じを使ってます。
こっちの方があまり味にも影響しないし。
あと煮物に使うと野菜類が早く煮えるって聞いたけど、まだやった事がありません。
330名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/06(木) 10:34:42 ID:0/YXjbbz
ジュアール茶ってスーパーで見たら60g3500円とかするので
たけーと思ってこのスレに出てる通販屋でルイボスと一緒に買った
ルイボスは昔流行ったジャワティーみたいでおいしい
ジュアールはもったいなくてまだ試してない
331名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/24(月) 20:24:02 ID:xC9mk0sE
ダイソーのルイボス結構いける
332名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/30(日) 08:06:59 ID:Tx35Z+9z
>>331
作りたてはまあ結構いけるのだが
さめたらなんか渋いと思った。
主原料:ルイボスなのでなにか別の茶も入っているみたいです。
安いからつい買ってしまったけど。
同じとこで買ったでローストマテ茶には原材料:ローストマテの葉と書いてある。
333名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/30(日) 15:24:41 ID:Tx35Z+9z
ダイソーも安いがうーん・・・ なので
ここでルイボスとジュアール買ってみた。
メール便なのがたすかる。

ttp://www.shibatr.com/

334名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/10(木) 00:05:16 ID:???
今日都内のドラッグストアでジュアールティープレミアムとか言って
「長命草」とかいうのが入ってますっての売ってたんだが、試したこと
ある人います?
335名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/25(金) 00:35:01 ID:knnD1xbo
久しく飲んでないなぁ、ジュアール、なんかブームが去ったら
どうでもよくなっちゃうミーハーなア・タ・シw
336名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/28(月) 15:25:34 ID:ay9nfm8j
今のブームは杜仲茶。
去年の寒天同様売り切れでどこに行っても買えない。
337名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/30(水) 15:01:18 ID:???
>>336
いや、既にブームは去ったみたい。
杜仲茶スレでも効果がないと散々な言われようだし、
近所のスーパーやDSにはTVの宣伝効果に乗じてか
大量仕入れした杜仲茶が山積みになってるよ。
338名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/30(水) 21:53:48 ID:???
そうそう、今日近所のスーパー行って来たけど、杜仲茶が安売りコーナーに
山積みになってたw
339名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/30(水) 22:04:50 ID:???
みんな、そんなに前から知ってたんだぁ、ルイボスティー。。
私はつい最近、薬局で見つけて奇跡のお茶という言葉に釣られて飲み始めました。
味も美味しいし、良い事ずくめなので続けて行けそうです。
340名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/30(水) 22:11:26 ID:???
黒豆茶の方がいいな。
341名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/31(木) 23:04:23 ID:???
今年の夏はうちはルイボスばっかりだったなあ…
しばらく飲んでなかったんだけど急にまたマイブームになった。
コッテリ系の料理と合うね。
342名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/05(火) 14:35:21 ID:???
ぽってり系の人にも合うよ
343名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/24(日) 12:29:38 ID:MRj/CcTN
丸山弁護士が毎日飲んでるって
344名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/26(火) 10:06:27 ID:XfUKkrR7
アトピーや肌荒れ改善のため煮出し用のを購入したんですけど
冷蔵庫に入れておけば一週間くらい持ちますかね?
パッケージには早く飲めって書いてあったんだけど・・・
345名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/02(月) 01:40:53 ID:???
以前、業者さんに問い合わせしたところ、ルイボスティーは約10年持つらしいです。
パッケージに開封後はお早めに…とか書いてあるのは、お客様の保存の問題らしく
しかも10年もメーカーが保証出来無いからじゃないですかね〜
ルイボスティーって古くなるほど有効性分が高くなるらしい象!!
こりゃ古いの探して飲んでみる、、、ん、なこたぁ〜ない罠。。。
346名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/02(月) 10:52:36 ID:???
なんか君自身が古いなw
347名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/03(火) 00:37:38 ID:???
>>346
なんとなく…失礼では。。。
348名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/04(水) 18:34:37 ID:???
おい!お前たち!ルイボスティー美味しいですね
349名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/04(水) 20:15:11 ID:q+tlF+md
おいしい象〜♪  パォーン!!!!
ん、なこたぁ〜ない罠。。。
350名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/04(水) 20:39:16 ID:???
BMreStarMM <= #D1lj;wqR
HLOJagaHfc <= #F1l$cP}J
o8wKaniAhg <= #J1l'&;'A
NuDanCRXlM <= #O1l)as2D
WestEwi9JI <= #g1l*T&Lo
mDHaruH1g6 <= #41l,uO@&
RLHarar1x6 <= #K1l-Vfi#
dagSQTBudo <= #h1l_~[eS
GTume5295w <= #c1l{sa[q
ECafeVISKU <= #BO+/Hn`W
ScsAEaAijo <= #QO+0,pWS
u2PENotelk <= #qO+GMgW\
8LJagauPN. <= #%O+GWZB*
ZHana5JnEo <= #`O+I1S-~
3HSMimiOKA <= #BO+Jy)yU
OchaMRo5qE <= #cO+Jg2qL
SusiyActmU <= #sO+Nc*$2
k6uAnAshiQ <= #uO+csnkU
PbHizagLLA <= #IO+h57xC
5qXHqHiza. <= #CO+i$6L)
.04CkHanaM <= #'O+lsnkU
jQ0CHara1Y <= #,O+m_w9H
DanCtI/aJY <= #kO+q$SBW
Inf4RkBudo <= #KO+t9z{?
JigaglJIFA <= #{O+&O]wb
boQ7GSorao <= #mO+(?.)x
Ct1IWingrE <= #0O++A8(}
PYFDKagiWs <= #3O+-t*[Q
jJqHrButus <= #*O+;}@-U
TukijzWlMY <= #C[,5U/9=
VlISajisgY <= #p[,D|mV$
Natu4PXOIw <= #8[,EN)0%
PAPjTomoEY <= #u[,HU),[
TMunewgtnw <= #Y[,MfyJ|
WaHarut99M <= #K[,O'va.
WRbH8Banbw <= #8[,e~tx}
r6WwIWarew <= #K[,gq_$H
vkRockoD7Q <= #~[,hX/Xf
/xFxTonoA. <= #*[,kFS=&
OchaPqIb5s <= #$[,lX@K0
Ushi9vltEk <= #S[,rfyJ|
0sgFZenndA <= #3[,yU),[
Wine2MmUvI <= #@[,$eSO'
p8mKabayyU <= #p[,%U/9=
VHanabhNxc <= #U[,*r:ni
L4v1MKami2 <= #R[,='va.
CflXTomoD. <= #f[,=N)0%
c1KagiH6Js <= #9[,?Rv*?
mUMutiq4x6 <= #3[,{SkhY
zAijoSm.dk <= #G[,}zm8s
NiziJD40cA <= #\U$6r6Y'
oD/dUmaiC6 <= #_U$Jt}{/
n8N0hWarew <= #wU$KFH/x
Ww1Cha1P0c <= #:U$NnZD)
8iVXUdonl2 <= #bU$YJWG^
dv9253kOEo <= #RU$gzbu8
WingaG1fMQ <= #%U$o1^a@
K7AlUJigac <= #yU$vI)jg
Y7Muga/ACo <= #/U$xCfv(
351名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/05(木) 01:10:06 ID:???
キモス
352名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/05(木) 21:08:35 ID:???
ティーライフのルイボスティーがまずいのはティーライフだから?
353名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/07(土) 12:55:17 ID:???
身内が南アフリカで大量のルイボスティー買ってきてくれた。
日本円にしたら1000円位で400杯分。ガンガン飲むどー。
354名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/08(日) 12:35:21 ID:???
ダイエーでずっと98円で売ってた森永のルイボス茶の一リットル
パックが今日見たら197円になってた。何故なんだ。これだった
ら普通にウーロン茶買うわ。
355名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/10(火) 02:26:49 ID:???
ナショナル麻布もルイボスティーの値段上がりました。
お店の人に聞いたら、南アフリカの値段が上がって
仕入値が上がったそうです。ダイエーさんもそうなのでは。
でもルイボスやめられません。。。
356名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/13(金) 14:05:08 ID:Ig5GHZfC
>>352
ティーライフのルイボスも薬臭いですよね。
プーアール茶はかび臭くなくて美味しいのに。
357名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/14(土) 21:26:59 ID:0tOSeU3r
ダイソーのルイボス売ってない?なんでかな
358名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/15(日) 21:24:45 ID:???
私も探しているけど売ってないね>ダイソー

仕方なく一時的に購入していた小さめのルイボスも悪くなかったけど
その商品も最近みかけなくて困ってる。

店員さんに確認したら、販売中止ではないので
メーカー側の在庫切れだと思うと言われたけど
コストパフォーマンス最高なので早く販売再開して欲しい。

ルイボス飲んでから肌の調子がかなり良いのと
にんにく系の臭い料理食べても口臭を気にしなくて済むようになった。
自分にとっては最高のお茶です。
359名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/16(月) 22:42:06 ID:???
>>355
ナショナル麻布でルイボスティーを買ってみた。
確かに価格はダイソーには勝てぬが、さすがに
金賞を受賞してるだけに味は良かった。
フレーバーも含め何種類か出してるブランドだった。
とりあえずナチュラルを購入。これはお勧めです。
360名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/16(月) 23:43:46 ID:???
自作自演・・・
361名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/18(水) 00:23:37 ID:???
>>359
ナチュラルって原料100%ってこと?
フレーバーも気になりますが、やっぱり私は混ざりがないのがいいかなぁ。
>>360
そーいう書き込み止めません?自作自演でも何でもいいですよ〜
嫌な書き込みでなければ。。。
362名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/19(木) 01:10:37 ID:???
そーだ!そーだ!!
ルイボスティーで語り合おうっ!
363名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/25(水) 01:13:55 ID:???
ジュアールのパッケージの裏見て思ったんだけど、これって普通の茶葉に
ルイボス混ぜただけなの?

それだったら自分で作れるような・・・
364名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/26(木) 05:32:23 ID:mdXA7uz0
ルイボス茶
やかんで煮出すのが普通のやりかたみたいだけど
やかんに臭いがつくのがイヤなので
麦茶ポットに沸騰した湯を入れる→お茶パックに入れたルイボスを投下(手順を逆にすると湯の勢いでパックから茶がはみ出す)
→そのまま冷えるまで放置→冷蔵庫で寝かせる
ってのでいつも飲んでるよ
高級感あふれる香りでしかもごくごく飲めるのがいいね
買うのはこのスレでも出てるシバさんとこ
365名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/28(土) 19:51:09 ID:???
他スレでルイボス茶が肌に良いって聞いて買ってみましたよ。
βカロテンサプリとの併用で、敏感肌が少しでも解消すれば良いのですが。

カネボウのルイボス茶、一応茶葉100%と書いてあって
近くのDSにて298円ですた。ここのスレに出てるようなのと違って
もしかしたら癖はあるのかもしれないけど、私には結構好きな味かも。
熊笹茶に似てるような気がします。
でも体がちょっと冷える…。
366名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/11/08(水) 18:42:08 ID:???
今月はブルックスのルイボスティが10割増量だお。
買いだめするチャンスだお。
367名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/11/09(木) 01:33:06 ID:???
アフリカンドーンのルイボスティーって高くねぇ?
美味しいんだろーか。。。
368名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/11/09(木) 09:18:16 ID:???
e081.com のが最強 翌日届くし
369名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/11/26(日) 11:53:51 ID:???
うちは、生協宅配で注文してるよ。
たまにしか載ってないんだけど、載ってるときはまとめ買いしてます。
ルイボスティー、おいしいから買ってたんだけど、
このスレ見て、体にも良いって初めて知りました。
毎年、花粉症で辛いから、来年の春が楽しみ。
370名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/11/28(火) 00:42:47 ID:yUxYIf7Z
みなさん、どこでルイボスティーを購入してますか?
うちは田舎だから、どこの店にも置いてない…。
371名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/11/28(火) 07:48:09 ID:???
>>370
君の目の前にある万能な機械で検索してネット通販すれば宜し。
このスレだけでもURLいくつも書かれてるし
2個前のカキコにもアドレスあんじゃん。
372名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/11/29(水) 13:44:24 ID:???
ジュアールはどうですか?
以前に買ってたドラッグストアに久し振りに買いに行ったら、もう売ってなかった
んですが・・・
373名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/12/09(土) 02:23:46 ID:???
友達に勧められてこちらでルイボスティーを買ってみました。
http://www.flavorlife.com/shop/pro5tea.htm
妊娠中にいろいろルイボス飲みましたが価格ではないのですね。
374名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/12/09(土) 11:31:24 ID:???
業者乙
375名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/12/11(月) 18:28:17 ID:???
ジュアールティーってカフェイン入ってますか?
376名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/12/18(月) 22:52:51 ID:???
>>373
良かったですよ〜価格もグッドでした。
私は産後も飲み続けてますが、、、痩せますかね?
377名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/12/19(火) 17:29:27 ID:???
>>373 >>376
こんなに酷い自演久し振りw

>>375
普通に入ってるよ
378名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/12/21(木) 00:51:06 ID:???
>>376
価格もグッドって定価だったよ。
でもいろいろ検索すると他にも安いとこあるね。
ちなみにわたしは業者じゃありましぇ〜ん!!
379名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/12/21(木) 07:48:31 ID:???
業者乙
380名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/12/21(木) 10:18:01 ID:???
355 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~[???] 投稿日:2006/10/10(火) 02:26:49 ID:???
ナショナル麻布もルイボスティーの値段上がりました。
お店の人に聞いたら、南アフリカの値段が上がって
仕入値が上がったそうです。ダイエーさんもそうなのでは。
でもルイボスやめられません。。。

▼ 359 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~[???] 投稿日:2006/10/16(月) 22:42:06 ID:???
>>355
ナショナル麻布でルイボスティーを買ってみた。
確かに価格はダイソーには勝てぬが、さすがに
金賞を受賞してるだけに味は良かった。
フレーバーも含め何種類か出してるブランドだった。
とりあえずナチュラルを購入。これはお勧めです。

▼ 361 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~[???] 投稿日:2006/10/18(水) 00:23:37 ID:???
>>359
ナチュラルって原料100%ってこと?
フレーバーも気になりますが、やっぱり私は混ざりがないのがいいかなぁ。
>>360
そーいう書き込み止めません?自作自演でも何でもいいですよ〜
嫌な書き込みでなければ。。。


[???]
381名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/12/21(木) 17:24:48 ID:???
ダイソーに行ったらルイボス置いてあった。
よかった〜廃盤じゃなかったんだ。
382名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/12/22(金) 13:59:15 ID:D2p9S2yD
>>381
私はダイソーのお茶は怖くて飲めないな。
383名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/08(月) 22:12:24 ID:ElNng+U0

384名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/12(金) 14:46:19 ID:vlSv98Ye
煮だしたてのルイボスに牛乳入れてシナモンぱっぱっ。
ウマー
妊婦で便秘のときはこれでスルー
オススメ!
385名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/12(金) 21:02:43 ID:HeW4eyb6
ブルックスの福袋で初めてルイボスティーってあるのを知ったんですけど、ブルックスのスレでは不評なんです。
飲んだ事ある方いますか?
こちらの方は色んな物を飲まれてるようなのでこれが普通の味なのか、美味しくないのか知りたいです。
386名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/12(金) 22:17:06 ID:19R7eQpb
残念だけど美味しくないよ
387名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/12(金) 23:43:56 ID:dRxjtpt6
水泳やってたときよく足がつったんだけど,ルイボス飲み続けてたらつらなくなったよ。ミネラルがかなり豊富だからね。
味も結構好きだから今も愛用中。
388名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/16(火) 10:45:59 ID:ye/gSs4p
俺も飲み始めて半年くらい経つけど乾燥肌、花粉症、吹き出物、口臭、全て改善。
経口摂取でも薄毛にいいのかな・・・。だとしたら最強。

ていうか書き連ねると俺ってどんだけ酷かったんだって話だ。。
389名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/18(木) 15:10:30 ID:???
煮出すものなの?
俺が買ったルイボスティーの茶っ葉の裏書には
「ティーポットに一人当たりティースプーン山盛り1杯入れて、
 熱いお湯を入れて3〜5分程度待て!!!!」
みたいな事書いてあった。

煮出した方が強烈にルイボス臭いんだったらそうしてみようかなぁ。

体冷えるよね〜
390名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/24(水) 11:50:17 ID:6oo12SGw
ルイボスティーはドラッグストアに置いてますか?
391名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/24(水) 11:56:36 ID:???
ルイボス100%じゃなくて緑茶とかとブレンドされた物なら398円で売ってる
392名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/24(水) 15:06:31 ID:6oo12SGw
>>391
どうも。さがしてみます。
393名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/26(金) 22:11:59 ID:Fn2vPXr+
ルイボス茶のサイトに、「より煮出したほうが味がマイルドになる」とあったので
10分以上煎じて飲んでみたら、飲みやすくなったよ。
394名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/28(日) 20:04:43 ID:???
韓国でもジュアール売ってるんだね↓

http://juartea.biz/
395名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/30(火) 00:00:54 ID:???
マルサンのルイボス(ゴールド)、もろたけどメジャーなのかしら?
396名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/30(火) 00:46:53 ID:???
>>394-395

業者乙
397名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/30(火) 04:23:44 ID:???
>>396サン、

395ですが、業者ではないですよ。
おととい母の知人から貰って、初めて見るお茶なのでどんな物か
調べたくて、
このスレずーっと見ていて、貰ったメーカ名が無かったので、
もし知ってる方が居るかなと思って、聞いてみたかっただけなのですが…
メーカ品名限定のスレだったのですね。

書き込んで大変申し訳
ありませんでした。m(>_<)m
398名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/31(水) 01:01:31 ID:QpU9AvYR
>メーカ品名限定のスレだったのですね

そんなことないんじゃないの?
399名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/31(水) 14:19:36 ID:KyFNsu68
うんうん
400名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/01(木) 22:56:14 ID:???
業者呼ばわりされる
スレはここでつか?
(^ω^ )
401名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/02(金) 15:56:04 ID:UJMRefMp
>>400
業者呼ばわりを悪者扱いするようにスレを誘導しようとする業者に見えるw
402名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/02(金) 22:32:45 ID:ALDHtSDz
花粉軽減の為、普通のハーブティーよりいい値段だったが、思い切って購入!
どこのメーカ名かは知らん。
自宅で煮出し開始。小さめのパックなのに1.8Lまで煮出せる。意外と経済的。
沸かした鍋に色が残るのはご愛嬌。
一晩置くと、とろみ付いた様な感じ&甘みが増した風味。
苦み無し、特有の香りかと言って嫌味で無い。自分が煮出すのサボらない限り、毎日飲めるかも。
が、他のお茶よりシッコが沢山出るし、近くなるのも何かしらの効果か。
4月が終わる頃、鼻が赤くない自分が居る。のを願って。
403名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/02(金) 23:09:40 ID:???
ありえない
404名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/03(土) 00:09:13 ID:???
「あるある」臭いスレですねw
405名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/03(土) 11:29:44 ID:???
あるあるで紹介されてルイボスがブームになったことあったね
406名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/03(土) 13:53:34 ID:???
なんの効用もないよ
407名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/03(土) 16:51:35 ID:???
ルイボスより、ジュアー○の方があやしさ満々だろw
一時のテレビや雑誌での取り上げられ方といったら、まんま あるある手法じゃね?
408名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/04(日) 22:44:03 ID:dsNe3V8N
あげてみよう
409名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/06(火) 13:56:02 ID:???
age
410名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/04(水) 22:48:19 ID:???
「あるある〜」の書き込み以降流ればぴたりと止まった・・・
どうしてだろう?????
411名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/04(水) 23:32:35 ID:hCevBgL1
板が移動したからじゃないの?
412名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/21(土) 18:34:22 ID:oxU1Fbca
飲んでるかい
413名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/22(日) 16:49:21 ID:???
飲んでるよ
冷たくして飲むの好きだから冬はあまり飲まなかったなー
夏だなやっぱ
414名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/23(月) 22:17:56 ID:a/zZAms9
そう?
煮出したあと、室温に冷まして毎日飲んでる。
いつも用意していないと、ルイボスきれてマテ茶飲んでると
禁断症状が出そうなくらいルイボス飢餓状態なのがわかる。
415402:2007/04/28(土) 22:51:50 ID:???
全然変わらず
416名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/06(日) 00:06:03 ID:???
>>415
ま、そんなもんだw
417名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/12(火) 17:14:07 ID:VnK9Aenm
ルイボスティーってどんな効果があるの?
418名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/13(水) 08:41:50 ID:???
アトピー改善・体質改善・ダイエット効果・美白効果
419名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/15(金) 19:34:12 ID:???
ルイボスティーとジュアールティーって違うのかな?
420名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/16(土) 21:18:34 ID:gcIhfP0L
>>419
あたしもイマイチ違いがわからないの。
二つともカフェインとか入ってるのかなあ
421名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/16(土) 22:24:06 ID:???
参考にドーゾ
ttp://healthtea.web.infoseek.co.jp/
422名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/28(木) 00:56:35 ID:???
夏を前にして業者のみなさん、そろそろスタート切ろうとしてますね?w
おつかれさまでーす
423名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/10(火) 16:39:29 ID:???
ルイボスティ、妊娠中なんですごく感謝しています。
体調もよくなるし、アレルギー症状も緩和。
血圧が少し下がるのかな、頭痛がましになります。
これからのんでいくにあたって、グレードのよいものに変えようかとおもってます。

こちらの過去レスみてお勧めのところ探しますが。
他にもあれば教えてくださいませ。
自分で調べたところ、、

ルイボスティ屋
http://www.rui-no1.com/
ここのお店などのミラクルルーツルイボスティ
http://www.healthylife.co.jp/details_rooibos001.htm

っていうのがいいかなとおもってますが。。他にリーズナブルでよい商品があれば
おしえてくださいませ・・お願いします><
424名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/10(火) 16:51:37 ID:???
e081.com
がこちらのスレでよさげだったので、見てみたのですが
安くて驚き。
でも、、活性酵素除去作用SOD作用の値が書いてないのですが
低グレードなのかな?

ちょっと問い合わせてみます。
薬局で買ったのが、低グレードだったんで、ちょっと質がいいものをとおもうのですが
425名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/11(水) 07:52:26 ID:NuDVJ1pV
>>424
SOD作用の値が高いから凄いと販売してる業者に騙されてるね。
SODが130,000unit/gも含まれていますと書いてる某業者、
SOD分析試験結果 財団法人日本食品分析センター で調べたって書いてあるけれ

平成9年2月19日の検査結果。
10年も前に出た数値を今も使ってるというのに疑問を感じないか?
検査方法が当時と今じゃ違うんだよ。
426sage:2007/07/11(水) 09:49:46 ID:NuDVJ1pV
調べてみたら検査方法が全然違う

日本食品分析センター
ttp://www.jfrl.or.jp/modules/news/download.php?url=/c0a80b0b-3d5d-e022.pdf&filename=news_no32.pdf

ヒポキサンチン(hypoxanthine)/キサンチンオキシダーゼ(xanthine oxidase)
系でスーパーオキシドを発生させ,
これに各食品から調製した抽出液(pH7.8 の 0.1Mリン酸緩衝液による抽出液).
を加えるとき,
スーパーオキシドをどの程度消去できるかを電子スピン共鳴(ESR)法で評価した。
結果は,スーパーオキシド消去能を有する代表的な酵素である
スーパーオキシド・ディスムターゼ(SOD,. superoxide dismutase)を
対照とし,1単位の SOD に相当するスーパーオキシド消去能を
「1SOD 単位」 として表しています。

130000という数字のルイボスは
沸騰した精製水1リットルに検体9gを加え30分間煮出し、
冷却後精製水で1リットルに定容した液を2時間放置した後
試験を実施しました。と書いてある

ttp://www.nature-rooibos.jp/rooibos/element.html
427名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/11(水) 09:50:33 ID:NuDVJ1pV
ここまで違うとは思わなかった
428424:2007/07/12(木) 20:20:44 ID:???
>>425
そうみたいですね・・このレス書いた後に
業者の方に問い合わせてみたら同じような回答いただきました。

危なく高額なものを買わされるとこだったかも・・よかったです。

とりあえず、こちらのおすすめのe081さんとこで買ってみることにします。
色々助言ありがとうございました。
429名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/15(日) 03:32:14 ID:???
南青山にアフリカ産「ジュアールティー」専門店−サロン併設

ttp://www.shibukei.com/headline/photo/4448/index.html
430名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/28(土) 14:38:35 ID:???
ルイボスティー好き。
飲み始めた頃は、夜に飲むと問答無用で眠くなったなー。
431名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/03(金) 00:47:37 ID:Usk0U2+Y
ルイボスティ飲んだらぐっすり眠れるみたいだね
http://www.donkey.co.jp/luibosssetumei.htm
432名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/03(金) 08:59:29 ID:???
夜にぐずる子なんかにも良いんじゃないかな。
433名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/06(月) 11:53:07 ID:???
ルイボスティーってそもそも何の植物からつくられているの?

大抵は外箱にどんな植物かの全体図が載っているのに、
ルイボスははっきりした植物の全体図って載って無いなあ
434名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/06(月) 19:59:10 ID:???
枝だけみたいな見た目美しくもない味気ない植物だよ。
435名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/07(火) 16:07:12 ID:???
436名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/07(火) 22:53:11 ID:???
あーそういうのあるある
437名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/20(月) 04:16:05 ID:b3OZPgal
業務スーパーで売ってるルイボスティってどう?
438名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/20(月) 19:19:00 ID:???
飲めた物じゃなかった
439名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/29(水) 14:40:02 ID:FfC5vOM/
ジュアールティーの残留農薬ってどんなもんなんでしょうか?
アフリカだから大丈夫?
440名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/30(木) 01:28:54 ID:???
確か厳しい大地でも勝手にはえてくるから基本的に農薬不使用だったかと。
収穫するために作っている場合はわからん。
441名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/30(木) 13:22:31 ID:???
職場などでも、ルイボスを手軽に飲みたいのでティーバックのを探してます。
ルピシアやブルックス、マリアージュなどいろいろあるみたいですね。
試された方の感想やオススメがあったら教えていただきたいのですが。
442名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/31(金) 15:27:02 ID:???
ティーバックの内容量の希望は?
一袋で1リットル分煮出したいなら3gを探すと良いよ。
443名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/01(土) 01:07:39 ID:???
>442
1リットル分で3グラムですね。ありがとうございます。
やっぱり煮出さないと紅茶のティーバックのように熱湯につけるだけでは
ダメでしょうね。
444名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/01(土) 02:59:18 ID:i3/YqlwP
ブルックスの結構おいしいよ
ちょっと前まで10割増量だったけど・・・
445名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/01(土) 03:53:46 ID:???
オープニング女神様募集中!新しくできたばかりのスレで活躍してみませんか?
必要事項を書き込んでね

【なまえ】
【スリーサイズ】
【似ている芸能人】
【好きなじゃがりこの味】

■■■■ よくある質問 ■■■■
Q:スカウト部って何?
A:2ちゃんねる随一の戦う集団です。

Q:女神って何をすればいいの?
A:常に見えない敵と戦っている再厨たちを貴女の癒しパワーで何とかしてください。

Q:書き込むと「出て行けカス」って言われるんだけど・・・
A:そいつは荒らしです。ごく一部の人が超頑張ってるだけなので気にしちゃダメ。負けちゃダメ。

◇スカウト部員同時募集中
女の子と楽しくお話してみませんか?女の子が来たら全力で褒め称えてください。その他の時間は雑談とか。
オープニングキャストなので新参のアナタでも大丈夫。

☆☆こちらスカウト部☆☆
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1188419158/
446名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/01(土) 20:35:05 ID:cXLyLC5y
ジュアールっていうか、カメリアシネンシス(アフリカつばき)茶単体だと
普通に香りのいい紅茶って感じなんだが。
ここはルイボスが配合されていないとあげちゃならんのかい?
447名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/04(火) 14:33:08 ID:???
まあ過疎ってるから文句は言われないとは思うが。
448名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/05(水) 14:20:09 ID:k88/xUHl
>>446
カメリアシネンシスの香りがいいので私は味も素っ気もないチベット雪茶を
混ぜて使っています。
チベット雪茶は中国産だけあってダンボールを煮出したような味しかしませんが、
ジュアール茶は香りもよく美味しいので苦になりません。

449名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/09(日) 23:03:08 ID:Bw/V6Jvt
スーパーで買ったやつ100%とは書いてないんだが、原材料アスパラサス・リネアリスとしか書いてないって事は100%なんでしょうか?


電話で聞いてみたほうがいいですかね?
450名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/10(月) 14:23:18 ID:???
100%だよ
451名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/11(火) 00:16:50 ID:kJhtrYZ4
どうもありがとう
452名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/13(木) 22:46:46 ID:???
>>446

>普通に香りのいい紅茶って感じなんだが。

そりゃぁ、おめー、カメリアシネンシス(Camellia sinensis)って
お茶(緑茶、紅茶、ウーロン茶 ← 発酵具合が違うだけで元は同じもの)
を学名で言ってみただけだからw

ttp://ocha.tv/production/plants_and_breeds/
453名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/16(日) 11:39:45 ID:u9UN8Oi3
ルイボスティはみなさん一日にどれぐらい飲んでますか?
自分は、体質改善や抗アレルギーにいいと聞いて買って見たんですが
トイレが近くなったのでがぶ飲みってわけにはいかなくって
食後に一杯ずつ一日3杯位なんですが。
肌荒れとかに効いた方はどれぐらい飲まれたんですか?
454名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/20(木) 19:37:05 ID:CXP+N22p
私は飲んで一年経つけど効果は???
455名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/23(日) 18:48:55 ID:JO0oho+C
ジュアールとクロアールはどっちがオヌヌメでしょうか?価格的には圧倒的に
ジュアールですが、クロアールの配合で体調が向上するなら多少高くても切り替えた
方がいいと思っています。クロアールのアフリカつばき・ルイボス・桑ともうひとつの
材料って健康にいいんでしょうか?
456名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/23(日) 19:18:05 ID:???
ジュアールとクロアールどっちも×
ルイボスにしとけ
457名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/05(金) 01:32:13 ID:???
最近、涼しくなって来ましたので、冷たい飲み物やめて温かいルイボスティー飲んでます。
朝、煮出してサーモスの保温水筒に淹れておけば夜まで温かいのが飲めます。
夜10時頃になると、流石にコンビニのホット缶位の熱さですが…
458名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/09(火) 15:35:54 ID:???
妊娠してるんで、自分用のは通販で買ってますが
旦那用に薬局の安めのを・・
でも裏をよく見たら、いろんな茶葉がブレンドされていた・・
でかでかとルイボスティってかくなよー;;
購入時に時間なくて裏みるの忘れてた自分乙。。
459名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/26(金) 10:19:27 ID:xkfzNet0
ルイボスとジュア―ルティーって違うものなんですか?
460名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/26(金) 11:52:33 ID:???
違うもの。ジュア―ルティーは数種のブレンドティ。そのなかにルイボスも含まれている。
461名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/26(金) 16:00:59 ID:???
>>460
そうだったんですね
てっきり同じようなものだと思ってました
ありがとうです!
462名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/26(金) 19:41:04 ID:???
>>458
貧乏なのに子作りしてんじゃねーよ
463名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/07(水) 09:07:19 ID:vTiFQ7SE
ブルックス10割増量復活してるね
464名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/08(木) 00:56:24 ID:vT13kqnt
携帯からでもルイボス100%の茶葉を買えるサイトあったら教えて下さい
465名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/08(木) 09:27:28 ID:???
知ってるけれど宣伝乙とか書かれるしいや
466名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/08(木) 18:40:38 ID:???
>>464
つ 楽天
467名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/09(金) 18:00:52 ID:+gGzcFLh
楽天見ましたが何がいいかわからないです…
検索下手な私でスマソ
468名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/20(火) 22:35:42 ID:???
ティーバッグもあるよん

www.rtroom.co.jp/
469名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/17(木) 18:28:32 ID:g01kuhJY
店で手軽に出したいんだけど3分くらいで味出ますか
470名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/27(日) 02:01:05 ID:Lkhxk9/3
ジュアールティー昨日から飲み始めました。
美肌目的です。
トイレが凄い近くなった!!!!
471名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/27(日) 14:22:12 ID:Lkhxk9/3
ジュアールティー激ウマ!!
472名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/27(日) 18:37:57 ID:Lkhxk9/3
飲んでる人いないのかなぁ??
473名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/11(月) 23:17:01 ID:???
冬に飲むお茶じゃない。
体冷えて風邪引いた。
474名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/12(水) 13:48:02 ID:???
>>464
つAmazon
475名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/19(水) 22:39:19 ID:/6S4N9Yh
空腹時と食事中と食後2時間以内にお茶を飲むと胃液が薄まるからよくないと言われているけど、
じゃあいつ飲めばいいのでしょうか?
食後2時間以降経った後は空腹か食事中だったりするし…。
476名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/24(月) 15:31:06 ID:???
こまめに少しずつ飲む方が良いよ
477名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/30(日) 15:26:27 ID:1f+JOsF7
でもそれだと頻尿になるよ
478名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/30(日) 17:27:43 ID:9xCTCWMh
>>470
体が冷やされておしっこが沢山でるのよ
479名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/31(月) 01:00:30 ID:QE+HUgAo
ウマー
480名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/31(月) 01:48:55 ID:W4KcLUda
>>478
お姐言葉wwwwwwww
481名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/03(木) 09:30:30 ID:???
利尿作用を甘くみて、買って来たばかりのルイボスティーを昨日から
ゆっくり500mlぐらい飲んでたら、今朝からトイレが近くなりすぎてどうしようもない…。
何回トイレ行っただろうか、まじですごいねこの作用…。
482名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/03(木) 13:21:51 ID:???
>>481
>まじですごいねこの作用…。

まじですごい ねこの作用 って読んじゃったw
483名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/05(土) 01:07:40 ID:bzesgZY3
ルイボスTXはどうでしょうか?
484名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/05(土) 15:44:44 ID:???
ルイボスTXは高いだけ
485名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/10(木) 20:30:41 ID:PQLGgiQq
久しぶりにルイボス煮出して飲んだらウマー
作り立てより、冷やしたほうがまろやかになる気がする。
子供も好きみたい。一日4杯は飲んでる。
旦那は嫌いだから旦那用に別にお茶作るのが大変だ。
好きにさせる方法あるかな?
486名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/10(木) 20:47:37 ID:???
クセのあるお茶じゃないから、嫌いというのは思い込み的飲まず嫌い的な
ものなのかな?
487名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/10(木) 23:19:34 ID:PQLGgiQq
やっぱそうですよね?
焼肉屋とかラーメン屋とかで出るけど、その度に少ししか飲まないんですよね。
飲んだら病み付きになると思ったけど頑固なのか飲んでくれない。
488名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/12(土) 08:12:22 ID:7+hrpOI4
あまり押さない方がいいと思う
いずれかきっと「あんなにみんなが飲んでるから飲んでみようかなー」と思うはず。
早く暑くなって冷たいルイボスがーーって飲みたい!
489名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/14(月) 16:55:36 ID:UMgdlq77
ジュアールティーウマー!!!
毎日煮出して飲んでるお♪
これから紫外線も強くなるからガンガン飲むお♪
490名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/17(木) 17:22:06 ID:/35NaXlo
ジュアールティーで痩せた人っている?
491名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/17(木) 17:29:54 ID:???
飲み方を工夫すれば痩せられる
492名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/17(木) 17:50:54 ID:erZ17Wsx
冷やしルイボスおいしいね。
ちいさーいパック一つで沢山出来るからお得感がある。色が綺麗。
ルイボスばっか飲んでると、外の自販機とかでお茶買う時迷う。
烏龍茶、緑茶は喉イガイガするし、麦茶は薄い方が好きだし、いつもジャスミン茶、爽健美茶、十六茶にしてる。
夏は、サーモスのやつにルイボス持ち歩こうかな。
493名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/17(木) 20:10:49 ID:???
ルイボス試したいのでまず無印良品で買ってみようと思うのですが
アイスにも出来ますでしょうか?
494名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/18(金) 09:48:57 ID:rT28UgUG
アイスでもウマーだよ♪
495名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/18(金) 14:13:18 ID:???
便乗で質問
煮出しじゃなくティーバッグでアイスにする場合、お湯で出してから冷やすの?
それとも水にティーバッグ?
496名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/18(金) 14:28:53 ID:???
お湯で出してから冷やす。
水では抽出しても味も素っ気もない
497名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/18(金) 14:43:54 ID:???
>>496
ありがとう
498名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/18(金) 16:55:57 ID:rT28UgUG
ジュアールティーを毎日2リットル飲んでダイエットする!
499名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/18(金) 17:12:42 ID:???
飲み方を工夫すれば痩せられる
500名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/18(金) 23:47:32 ID:rT28UgUG
500

どんな飲み方すれば痩せるの??
501名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/21(月) 14:09:48 ID:K2Nt30pH
あげとく
502名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/25(金) 21:44:42 ID:HQA0O/iW
ルイボスティーとローズヒップのブレンドウマー!!
503名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/26(土) 06:28:30 ID:aWka/O5d
2リットルの土瓶をお茶用に購入した。ルイボスは大匙一杯を20分煮出してる。
90度以上で20−30分煮出さないと成分が出ないって業者が言ってたんで。
入れっぱなしでいいからヤカン使ってた時より楽vv
504名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/26(土) 06:55:15 ID:???
薬局で激マズ飲んで懲りたので、
キロ1万弱のクラシックを買ってるんだが
>>227のスーペリアと値段ほどの違いがわからなかったらどうしよう

↓高いけどウマかったサイト2つ貼っとく
 現地のイケメン社長との握手写真が構図同じで笑える。
tp://www.verygoodtea.com/shop/ruibosu1-03.html#sanchi2
tp://www.kaiyou.com/rooibos.html
505名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/29(火) 13:59:17 ID:d8xaAOOu
ジュアールうまー!!
506名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/06(火) 05:21:22 ID:Y0wafPfK
どなたか教えてください。
最近、不妊に良いと聞いてルイボスティーを購入しました。
が、私が購入したルイボスは、こちらのスレでもほとんどの方が言っているような
お茶に「甘み」が感じられません。
どちらかというと、飲んだ後に少し苦味を感じます。
ちょっとクセのある感はありますけど、決して飲みにくいわけじゃないのですが、
皆様が言ってるような「甘み」が全然ないので、偽物なのでは?と思っています。
パッケージには「有機栽培100%ルイボス茶」と表示されていますが、会社名を
検索しても現在もいるような会社とは思えなかったです。
会社は「ク○ス」という会社です。つい最近アマゾンで購入しました。
507名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/06(火) 06:17:00 ID:???
アトピーはルイボスティー飲めと丹羽に言われたが効果はいまだにわからない
508名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/06(火) 07:23:08 ID:???
心配なのは分かるけど今のご時世わざわざ偽物作らないよ。
煮だし方が悪いのでは?
このスレでも何回か出てる店だけど
育児雑誌でも良く紹介されてるみたいだし
不妊対策に飲むならこちらはどう?
ttp://www.e081.com/r1.html
509名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/07(水) 21:35:12 ID:vjEOrPmC
>>502
珍しいブレンドだね
どんな味だろ
510名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/10(土) 01:05:13 ID:AvUSGV11
ジュアールティー飲むと、若返るかな?
511名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/15(木) 01:12:05 ID:jzLcwiLi
抗酸化作用はある。
南アフリカでは不老長寿のお茶といわれてる。

ルイボスは何分煮出してます?
部屋が暑くなるし湿度も気になるから、10分が限界。30分とか煮出したほうが健康にいいのだろうか?
煮出した後すぐパック取らずに、パック入れたまま冷ますほうがいい?
512名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/16(金) 23:52:46 ID:???
今の季節パック入れたまま冷ますと腐るのが早くなるよ。
私は15分煮出してすぐ取り出しています。
513名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/17(土) 01:28:52 ID:N2ViSSDf
私は入れっぱなしにしちゃってる。
濃くなるから。
でも、これからの季節は腐るのが心配だよね。
冷めたらすぐ冷蔵庫に入れてホット飲みたい時にはレンジでチンして飲もうかな。
514名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/17(土) 05:07:27 ID:4tBRdZaa
ルイボス飲み始めて二週間、毎日水代わりにガブガブ飲んでるが、
前より便秘がちに…全然出ないんです…
毎日水ガブガブ飲んでた時の方がまだ快便だった
一体なぜ……?
合う合わないってありますか?
515名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/17(土) 15:05:14 ID:???
>>514
お水より身体を冷やす作用があるから
人によっては腸の動きが鈍り、そうなる人もいるよ
ホットでのんでみるとか、減らすとかやってみたらどうかな。
516名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/17(土) 15:22:18 ID:???
身体を冷やす作用はないよ。
ルイボスの産地が南アフリカだから暑い地方の飲み物は冷やすと思ってないか?
ルイボスは南アフリカの北の端でしかも高地だ。
冷やす作用はない。
517名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/17(土) 17:15:36 ID:???
>>516
知人は水がわりに飲んでて冷え症悪化しちゃったよ
518名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/18(日) 02:48:35 ID:qI189668
レスありがとうございます、514です。

え〜そうなんですかぁ・・・どうりでーと思うことが起きています。
ルイボスを水代わりに飲み始めてから、完全に便秘症になり、もともと冷え性
なんですが、悪化したようで血流が悪くなり、ここのところ腰痛も悪化し
今日整体に行ってきました。
施術していただいた方に「冷え性ですね、血液の循環が悪くなってますよ」
と言われました。肩こりからリンパ線も腫れ頭痛もしています。

全てルイボスのせいとは思いたくないですが、ルイボスを飲み始めてから
起きていることなので、もしかして・・・?と思い始めました。
「体を冷やす作用」があるなんて・・・・本当のところはどうなんでしょうか???
519名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/18(日) 07:59:22 ID:???
温かくして飲んで量も調節すればいいだけじゃん
520515:2008/05/19(月) 01:36:10 ID:???
>>518
冷えの症状でちゃってるね。辛いのわかります
とりあえず一回止めてみて様子見したほうがいいだろうね
521名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/19(月) 18:29:26 ID:???
ジュアールが冷やすのは聞くけど
ルイボスで冷えるっていうのは初耳だなあ
522名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/20(火) 00:14:10 ID:???
>>521
冷えなのか体質が合わないのか謎だね
523名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/25(日) 16:44:39 ID:???
おお、こんなとこにルイボスティスレがあるなんて。
KALDIでいつも買ってたけど転勤で関西に越してからは
ぜんぜん売ってるところ知らなくて忘れてた。
暑くなってきそうだから冷蔵庫常備用に通販してみます。
524名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/28(水) 12:50:50 ID:6RZ9wXgs
ジュアール毎日2リットル飲んでます。
便秘に良いと思った!
525名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/02(月) 00:45:35 ID:???
>>506
その会社は知らないけど、
ニセモノかも…って思いながら飲むの嫌だろうし
このスレで名前上がってるほかのを試せばいいよ
ってすごい亀だけど

久し振りにルイボスミルクティした。ウマァ
526名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/11(水) 04:26:09 ID:???
便秘にいいらしいからルイボス飲み始めた
初めのうちは結構効いてたけど、1ヶ月位たったら効かなくなった。
これってやっぱ耐性がついたのかな?
527名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/12(木) 21:26:30 ID:y460tNhc
煮出すのが面倒なので、熱湯OKなプラ容器にティーバッグと沸かしたてのお湯入れて一晩おいて飲んでます。
これでは効果ないでしょうか?
パケには、煮出すか急須に入れて飲む、とかいてあります。
やはりきっちり煮出すことに意味があるものですか?
528名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/14(土) 13:21:03 ID:Ch1CNgSr
ルイボスティー、茶渋はどんなものですか?
529名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/25(水) 19:22:05 ID:yf4wbUxK
ジュアールティーの茶殻とガスールを混ぜてパックしてるけど超美肌になる。
530名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/25(水) 20:28:22 ID:???
それはガスールのおかげ。ジュアールティー関係ない。
531名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/30(月) 19:33:30 ID:K57Q9Hn/
ジュアールティーうまい
532503:2008/07/07(月) 07:33:15 ID:???
>>527
「煮出さないと有効成分が出ない」って言う業者が多いね
紅茶はツバキ科、ルイボスはマメ科だからかな?と思って煮出してる
何故かは聞かないで

>>528
茶渋の原因=タンニンが少ないけど入ってるよ
煮出しに使ってる土瓶にはしみこんでるけど
カップは普通に洗えば漂白する必要は無いと思う
>>506は苦味=タンニンが多い茶葉にたまたま当たっちゃったんだろうね

もう夏だけど圧力鍋で煮出してる人いる?
533名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/08(火) 08:59:31 ID:???
自分はアフリカ椿茶とルイボスの混合茶、ジュアールゴールドを飲んでます
仕事中、何度ももよおしますw
効果スゴいですね
534532:2008/07/10(木) 02:48:02 ID:71Sjz2ee
自分で圧力なべ試してみた
水から高圧10分。20-30分煮出したのと同じ味でした
次は5分くらいで試してみよう
土瓶にお茶パックごと移して冷ましてるけど、広口の容器がないと鍋から移すのが面倒かも
ガス代浮くし、こりゃいいわ

ルイボス飲み始めて3年以上経つので利尿・通便効果はもう感じないけど
風邪と「こむらがえり」とは無縁になりました
太りにくくなる効果(痩せたりはしない)はゴーヤ茶の方が上だと思う
535名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/12(土) 06:30:53 ID:I76a/oAV
ジュアールとルイボス、両方冷蔵庫に用意してます。
1日2回は煮出してます。
私はまだビギナーでわからないんですが、みなさま、効果はいかがですか?
536名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/13(日) 17:38:44 ID:nxJ8DXyS
あげ
537名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/14(月) 01:29:49 ID:cVwSSnLf
あげ
538名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/15(火) 01:16:50 ID:TuplMO4K
美肌効果はルイボスとジュアール、どっちがあるのかな…
539名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/15(火) 07:18:11 ID:???
ルイボスの方が美味しいし安いから続けやすい
540名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/16(水) 13:21:05 ID:6X3nCGwM
お肌がつるつるになってきた気がする@ルイボスティー
541名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/18(金) 00:31:06 ID:NmSozoBM
うちのぬこがルイボス好きなんだが…
飲ませて大丈夫だろうか?スレチスマソ。
542名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/18(金) 08:32:25 ID:???
未知のものは与えない方がいいんじゃない?
獣医に聞いてもわからなそう・・・
543名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/18(金) 14:43:57 ID:u4ZYk2LL
>>541
同意。
ぬこたんには常温のきれいなお水を飲ませるのが一番ですよ。
544名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/08(金) 00:17:28 ID:???
>>541
ぬこっておいしい水に敏感だよね
ルイボスはカフェイン少ないけどゼロじゃないしね
ダメモトで獣医に聞いてみて報告汁
545名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/13(水) 04:29:36 ID:e7sgHn02
ブルックスでルイボスが今セールだから買いだめした。
いつも楽天で買ってるけど、店によって味が若干違うね。
ブルックスのが好き。
546名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/26(火) 00:30:57 ID:???
なんと。そんなにしっかり煮出すのか。
1.2リットルに2グラム5分のうちのルイボスはかなり薄いのか。
明日は4gにして20分煮出してみるか。
547名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/28(木) 10:58:44 ID:1mPkc14k
上げ
548名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/09(火) 15:14:37 ID:???
>>545
ブルックスのルイボスなくなってた。試そうと思ってたのに残念
楽天の京都セレクトショップのが一番甘味があって好きだけど
ちと高い。等級の差が値段の差なのかなあ

成田(関空にもあるらしい)の一村一品マーケットってまだあるのかな?
そこでルイボス売ってたアバンセって業者がキロ2500円でセールしてるんだけど
買った人がいたら味を教えて下さい
549名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/13(土) 00:07:50 ID:JnRa8aep
ジュアールって原産地アフリカだっけ?
無農薬栽培らしいけど実際どうなのかな?
微量の体に良い物質と大量の悪性物質を飲んでるってことないよねえ。
550名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/13(土) 21:29:48 ID:???
心配なら有機JASマークとか海外オーガニックの認定受けてる茶葉を買えばいいよ
551名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/13(土) 22:48:34 ID:???
事故米で話題のアフラトキシンは、南アフリカに多い
って聞いたけどルイボスティーもやばいのかな?
552名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/18(木) 16:12:18 ID:???
JUARTEA.COMが無くなっている・・・

http://www.juartea.com/
553名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/04(土) 20:20:53 ID:???
寒くなってきてもうまいなルイボスは
554名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/07(火) 00:52:15 ID:tJhNa2HV
近頃はルイボスとジュアールを交互に作ってる。
あとは、春先の花粉がどれだけ楽になるか…ちょっと楽しみ。
555名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/07(火) 01:24:58 ID:???
ジュアールはルイボスと茶(緑茶とか紅茶の茶です)のブレンドだから
ルイボスだけの方が手っ取り早い。
556名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/07(火) 13:45:40 ID:???
冷たいのもうまいが温かいのもうまい。
557名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/08(水) 14:20:24 ID:UmuhIgb+
もう少し寒くなったらホットにしようと思ってる。
558藤井隆:2008/10/18(土) 14:13:22 ID:0fE8CN0l
ホット!ホット!ホット!ホット!
559名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/28(金) 15:18:39 ID:0go2Ge8C
は?
560名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/01(月) 03:03:39 ID:???
無印のルイボスってやばい?
手ごろで便利だから愛飲してるんだけど
561名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/01(月) 07:30:54 ID:???
やばいと思うなら止めれば良いだけの話
562名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/06(土) 21:11:55 ID:ZlNAoDmB
今飲んでるー
563名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/10(水) 17:06:35 ID:j6tg1jFi
ジュアール今飲んでる
564名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/23(火) 09:40:17 ID:2+RMOe6w
皆さんは、ルイボスティーの効果はどうですか?
私は冬でも身体がぽかぽかするような気がするんですが。
身体を暖める作用があるのかな?
565548:2009/02/17(火) 03:31:09 ID:???
自分でアバンセ買ってみた。まとめ買いは常に半額みたい
パッケージ違うだけで中身一緒なので当然茶葉をパウチ買い
銀行振り込みが面倒だけどオーガニック茶葉1キロ2,500円って安いよね
毎日2リットル煮出す我が家では1年分。

オーガニックハニーブッシュティーを一緒に頼んで飲んでみた。
ルイボスの姉妹種で抗酸化作用がより強いらしいけど・・・
色も薄いし、ハーブティー(カモミールみたいな)の匂いがする
ルイボスの方が好みだなー、失敗したorz
566名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/17(火) 04:39:21 ID:???
緑ルイボスが欲しいけど
高いな
赤ルイボスは飽きた
567名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/17(火) 11:51:48 ID:qYNMpOMB
>>551
え。なんか怖いな。。
568名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/20(金) 18:10:14 ID:COi0dW2P
オリヒロのルイボスティーってどうだろう?[残留農薬229種類検査済]って書いてある。自然に生えてる分じゃ間に合わなくなって農薬たっぷりで育ててるとか…?味は美味しいです。
569名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/01(日) 01:07:07 ID:2mfaPYwl
検査済って事は安心なのかな
570名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/07(土) 03:08:44 ID:HIs7qPHw
ルイボス+番茶なんて美味しいそう
571名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/17(金) 01:47:52 ID:XRdo5GB8
うま
572名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/19(日) 11:17:48 ID:???
くすりのインディアン安いよね
ジュアールティー3150円が980円だったから送料無料にするために6箱買っちゃった。
ここ見て初めて煮出しが自分はまったく足りてなかったんだなぁと勉強になったw
573名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/23(木) 21:44:29 ID:???
このスレで初めて知って初ルイボスを近所の薬局で購入したのだけど
杜仲茶とかプーアル茶のような味で茶色い。
どう見ても赤くはないし、紅茶っぽくもない。
これはこれで美味しいけど、なんだか悔しい。
昭和製薬というところからでてるものなんだけど、煎れ方がおかしかったのかな。
鍋にお湯沸かして沸騰してからティーバッグつっこんで
弱火でぐらぐら20分です。

赤!って感じのこのスレ的におすすめなのはどこですか?
574573:2009/04/23(木) 22:23:38 ID:EfDb6ayN
色々画像検索してみていたら、色的には通常のもののようでした。
ローズヒップティーみたいになるのかと思っちゃいました><
575名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/25(土) 01:30:07 ID:VJ6bRlTA
超美味
576名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/25(土) 13:56:54 ID:kT5X6O1c
ルイボスなんかでやせねーよデブス
577名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/04(月) 22:55:55 ID:???
老化予防に飲んでた時期があったけど、
頻尿になるからやめた
578名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/20(水) 12:15:04 ID:jnv372bC
毎日1リットル飲む生活を始めて三週間経つけど、
最近ようやく頻尿がおさまった。
579名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/20(水) 12:49:12 ID:+XpGmbXv
都内でグリーンルイボス(シングル)を探し回った挙げ句、
いつも行くルピシアでマテ購入時に店員に聞いたらあった・・・
まるで癖がないね、これ
探しても扱ってないわけが分かったよ
ルピなら素直にアダージョだわ
580名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/18(木) 10:44:53 ID:???
リピのグリーンルイボス癖がなくて水みたいで飲みやすいから好きだ
水代わりにがぶ飲みっていうの納得
581名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/26(金) 12:58:12 ID:u/a0WuBr
今楽天でもジュアールティー、在庫切れが多い…
しかも値段が高いのしか残ってないし。
ガッカリ…
582名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/30(火) 21:59:00 ID:???
コカコーラから大地のルイボスっていうペットボトルがでてたよ
お茶煮だすのめんどくさくなるタイプだから嬉しい
583名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/04(土) 04:50:23 ID:???
10分も弱火で煮出したら薬缶の水なくなっちゃわね?
584名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/04(土) 06:09:35 ID:???
どんだけ小さいやかんか知らんがやってみればいんじゃね?
585名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/05(日) 14:28:06 ID:???
通販で買って煮出して飲んだら最初腹の具合わるくなった。ニートだしw構わず飲んでたら3日目に凄かった加齢臭が消えた!
私、代謝悪くてトイレは1日一回、酷い時は行かない、まったく汗かかない、ちゃんと飲むわ
586名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/21(火) 14:41:12 ID:???
hageちゃいます
587名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/22(水) 01:52:11 ID:2YOfX2Tz
ルイボス赤より緑が好き
飲んで美容方面でこんな効果あった〜って方いますか?
自分アンチエイジング&アレルギ&アトピに効果あればうれしいけどよくわからん
588名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/22(水) 06:33:17 ID:???
>>587
アトPのかゆみが若干マシになったよ
若干ねw
589名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/22(水) 20:29:39 ID:2YOfX2Tz
>>588
d!お茶で良くなるなら飲むよね
590名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/10(月) 15:31:12 ID:???
毎日1リットル消費する位紅茶好きなのに、ドクターストップかかってしまいましたorz
代わりにルイボスを考えています。

一応、ルピシアとマリアージュでフレーバー物は揃えるつもりなのですが、
着香なしのルイボスも普段飲みに欲しいのです。
因みに、ポットで紅茶の様に出して、ミルクティにして飲みたいと思ってます。
ここがいい、ってお勧めのメーカーがあったら教えて下さい。
591名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/17(月) 14:34:01 ID:???
ルイボス(゚Д゚)ウマー
とりあえずジャスミンティはお休みかな。
2リットルを煮出す日々が続いてるw
592名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/28(金) 08:46:31 ID:LywKJP3R
セブンイレブンで「大地のルイボス」というの買ったみたら身体にとてもよかった
(肌とか)

びっくりして、ググってここに辿り着きました
本格的なのも試してみたい
以後よろしく
593名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/29(土) 23:47:05 ID:77C0IJR+
ルイボス飲んでるけどアンチエイジングの美容液の効果の方が顕著でいまいち効果がわからない
美容液ないと Σ(゚Д゚;) なので使わないのはムリ
594名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/17(木) 09:38:53 ID:grANd9Nb
なご○茶屋のルイボス買ったんだけど
あまりのクセのなさにびっくり!
クセなさすぎて味がしないような…?

淹れ方が悪いのかな?
10分煮出して、10分蒸らしてます。

595名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/17(木) 09:58:28 ID:???
スーパーハイグレードはほんとにクセがないね。
お茶としてルイボスの味が好きな人には絶対物足りないと思うw
だから自分はハイグレード飲んでるんだけど、それでも味は薄めかも。
1リットルあたり茶葉小さじ1で20分煮出し、30分蒸らしです。
596名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/18(金) 14:28:18 ID:f2CC9bGI
>>595
そうなんですねー。
スーパーハイグレードを購入しました。
正直ものたりなく感じました。

淹れ方の時間のばしてみます。
ハイグレードの方も購入してみようかな。
教えてくれてありがとう!

597名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/18(金) 20:45:47 ID:hCiBKRFW
自分も>>595と同じくスーパーハイグレードじゃ物足りなくハイグレード飲んでるよ〜
煮出しと蒸らしも同じくらいかな、いつもテキトーだけどw
ルイボス苦手だけど美容のために飲んでる友人は、
なごみのスーパーハイグレードじゃないと飲めないって言ってるw
598名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/20(日) 21:15:33 ID:5zuQ4VP2
なごみのティーバッグ100袋のお得品買ったけど15分煮出し→ティーバッグ入れたまま冷蔵庫に保管
味が濃くなる
599名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/24(木) 03:39:52 ID:mhbjhvGi
魔法瓶にティーバッグ入れてお湯注いでそのまま会社持って行ってます
ティーバッグずっと入れっぱなしで問題ないですかね?
600名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/25(金) 14:42:37 ID:???
無いです
601名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/26(土) 01:55:54 ID:???
普通のルイボスはRT、グリーンはなごみが好み
602名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/30(水) 00:58:11 ID:???
飲み始めて3カ月。
便秘改善のおかげか、肌がかなりきれいになった。
あと、今頃になると冷え始めていた手足が温かい。
ぽかぽかし過ぎてちょっと違和感がある程w
ここまで効果を実感したお茶は始めてかもしれない。
603名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/06(火) 07:37:59 ID:3tKlpq6W
ルイボスは体を温めるの?
604名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/06(火) 13:44:23 ID:GQlWCppS
ルイボスは南国原産のお茶だからか、これを飲むと体が冷えると言ってる人もいるけど・・。
605名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/06(火) 20:46:14 ID:???
ルイボスってなんか甘いけど糖分入ってるの?
606名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/07(水) 01:24:20 ID:???
入ってないと思うけど店によっては甘草ブレンドとかあるのかも
ルイボス買ってる店で売ってるミントティーに甘草入ってるの知らずに飲んで甘くてびっくりした
おいしかった
妊婦さんは飲んじゃダメだよ
607名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/07(水) 10:54:12 ID:???
楽天のe茶.comのルイボスは美味しいしティーパック100個で1200円台は安いけど
共同購入(ポイントが使えない)しかないから不満だー
通常購入もやってほしい
608名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/13(火) 23:48:25 ID:WT+iGm1c
オリヒロのルイボスティー飲んでいます。煮出すのが面倒なので、カップにお湯入れてティーバッグ入れて飲んでます。おいしいです。
赤い色のですが、ポカポカします。風邪予防にもいいのかも。
609名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/15(木) 10:07:37 ID:g/Fe3Inx
初めてルイボスティーを飲んだんだけど、確かに後味が消毒液みたいな感じ。
だけど作りたての熱々のをフーフーしながら飲んだら、消毒液臭さはあまり感じない+凄く後味がスーっとした。風邪をひいた時に飲んだら喉が少し楽になりそうな気がする…
610名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/16(金) 12:34:32 ID:IgomU90L
あの消毒っぽい後味が癖になるわ〜w
611名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/16(金) 14:23:12 ID:???
ですよね〜
他のお茶だと物足りない感じ
612名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/17(土) 07:37:10 ID:???
ルイボスティとミルクって合うの…?
あの消毒っぽいのがマイルドになるのだろうか
613名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/17(土) 08:17:34 ID:???
パリのサロンドテでルイボスミルクティ飲んだけどおいしかった。消毒臭くもなかった。
でも家で淹れてるスーパーグレードはストレートでも全然消毒っぽくない。
あの独特の変に舌に鋭い風味もないから、もうそれしか買わないけど、
まず葉をいろいろ試してみたらいいよ。薬っぽくないのもちゃんとあるから
614名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/17(土) 19:14:06 ID:???
同じく消毒ってのがどういうのかわからん
615名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/25(水) 12:07:10 ID:fVOVnzHx
アバンセで注文した。上の教えてくれた人ありがとう。
かなり安いので助かる。届くの楽しみ
616名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/08(火) 00:45:48 ID:???
ルイボスティにミルクを入れたらまろやかになって美味しい!
こんなに合うとは思わなかった
617名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/11(金) 00:46:32 ID:iUvnHB3R
なんかスーッとする感じの清涼感があるからそれのことだろうか、初めて飲んだときは
感じたけど、慣れてくるとそこまで感じなくなる。
アバンセのは良心的な値段でありがたい。味も良いと思う。
普通のところで買うと凄く高くなってしまう。南アフリカではそこまで高級品でなく
一般的なものらしいし。
618名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/18(金) 14:40:58 ID:???
朝軽く鍋で煮出して魔法瓶にいれて、仕事場で30分毎にちまちま飲んでる。
熱めのルイボス飲むと体ポカポカして眠くなるw
これまで食事時に軽く水分摂るぐらいだったから何とも言えないけど、
便通は良くなったwあとほっぺたがスベスベ。
619名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/20(日) 00:59:53 ID:???
大人アトピー発症して10年以上、ずっと薬飲んでる関係でカフェインが良くないと思い冷蔵庫に常備してた紅茶をルイボスに変更
最近太り前はカフェイン取ってたから痩せてたのかと1週間紅茶に戻したと同じ頃?アトピーがいきなり悪化
試しに今日からルイボスにしたら楽になってる!?!?
今まで効果が全くわからなかったが、これは本物かも〜
あと2、3日様子見
620名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/22(火) 08:35:20 ID:7baz8UH7
セブンイレブン「大地のルイボス」
いつの間にか終わってた・・・
621名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/31(木) 22:55:36 ID:???
>>619
効果どうですた?
622名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/02(土) 13:42:57 ID:???
煮出さないと味が薄い(効果も薄いらしい)けど面倒で試行錯誤した結果
土瓶で湯を沸かして茶葉を投入、火から下ろして鍋布団(鍋帽子)で保温するやり方に落ち着いた
ガス代も浮くし、付いてなくても良いので楽だ〜もっと早く買えばよかった

リーズナブルさで言ったらアバンセがダントツだけど(他所だと倍以上の値段で売ってる品質だと思う)
アフリカンドーン社ルイボスが気になる今日この頃
メーカーによって味が微妙に違うからいろいろ試したくなる。同じだと飽きるしね
623名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/03(日) 17:32:42 ID:???
無印でルイボスティー買ってみたら結構きつかった…
もう少し高いのにすればこの独特な風味も薄まるんだろうか
前にどこかのカフェで飲んだルイボスはここまできつくなかったのになぁ
624名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/04(月) 10:59:37 ID:???
>>616
私もミルク入れてみたら本当に合うのでびっくりした!
本当に普通のミルクティーという感じ。
いや、それより渋みがなくてマイルドなのに、コクもあっておいしい。
独特のクセも全く無くなる。
といっても、スーパーハイグレードのを飲んでるから、元々
独特のスーッとする薬臭さはほとんど無いんだけどね。
くすり
625名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/08(金) 23:56:01 ID:???
>>621
皮膚じゃなくて体の内側がかゆくなるのに関係する気がした
やっぱり飲むものは体内というか内臓で反応するのかな

逆に何か思った事あったら他の人もおしえて〜
626名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 01:04:50 ID:???
ハトムギ茶も内臓やお肌を綺麗にするって話を聞いたんですが、
どうなんでしょうね。
ルイボスとハトムギのブレンドとかだったら効能としては最強?
でも、味はw
627名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/10(日) 01:40:37 ID:BH4cH6Rb
同じくミルク入れたら美味しい。カフェイン入ってないから寝る前でも安心。
意外とカフェインが入ってない嗜好品てきなのもの少ないから良いと思う。
628名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/28(木) 00:28:34 ID:???
生協でみつけたオーガニックのルイボスが体に合って2年。
二人目の産後の便秘も、一人目の時とは違ってうそのように快調。
飲みやめるとまた元通り。なんか、整腸剤でもはいってるんじゃね?
って思うくらい快調なんだけど、みんなどう?
お肌もつるつる、保湿力アップした気が。
これ飲んでる間は、口唇ヘルペスが出てない気がするのは、思いこみ!?
629名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/28(木) 06:21:48 ID:???
>>628
それって、店頭で普通に売っている商品?
私も便秘や口唇ヘルペスに悩んでるんだけど
飲んでみようかな。
今飲んでるのは、ブレンドされたルイボスなので
やっぱ効果が感じられない。
630名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/28(木) 14:25:07 ID:RTDWPYPY
>>628
生協で売ってるやつって、ヘルシーライフとか
いうところのやつ?
さっきサンプル申し込んだとこなんだけど
生協にも卸してるようなこと書いてあったので…。
美味しかったら買いに行ってこようかな。
631名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/31(日) 15:47:58 ID:???
スーパーで売ってる森半のルイボスティーはどうですか? 評判はよくないでしょうか?
飲んでる方いらっしゃいますか?
632名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/31(日) 23:02:27 ID:???
ルイボスはネットでしか買わん、スーパーとかのはまずそう
無印は個人的にまずかった
633名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/13(土) 07:29:43 ID:???
マリナ・ド・ブルボンの美味しかったよ。
634名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/18(木) 12:44:50 ID:???
業務用スーパーで売ってた京醍醐のってなくなったのかな。
私がルイボスティーが知ったのはここだった。
味も濃くてパックがでかくて値段も安いので愛用してた。
何年か買ってたんだけど、地元の店がリニューアルしてからは
なくなっちゃって…(一度店員さんにリクしてみたんだけど)
仕方なくネットで買うようになった。ドラッグストアの箱入りは高すぎる。
635名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/19(金) 04:56:47 ID:YnuOTKHv
むしろ独特の薬臭さみたいなのが美味しかんじる。元々カフェインが入ってないので
夜に飲むようにしている。沸騰したお湯の中に投入して、15分弱火で煮ている。
お茶と比べて、カフェインとタンニンが少ないので、胃腸弱い人にもむいているらしい。
636名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/19(金) 22:23:03 ID:???
>>634
その京醍醐とやらは
どこのサイトでなら買えるのかね?
ぐぐってみたが分からんかったぞ。
637名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/20(土) 22:04:34 ID:???
ごめん。書き方が悪かった。
京醍醐ってのは業務用スーパーとかで輸入食材やらを安くリパックして売ってるメーカーなんだわ。
それが買えなくなったので、今はネットで買える別のルイボスティーで我慢してるってこと。
638名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/08(木) 23:25:07 ID:ValKcczZ
たんぱん
639名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/11(日) 22:14:17 ID:3x8z29q4
ルイボスティーって(他のお茶も)煮出さないと効果ないの?
今、水筒に水入れてティーパック入れて半日待って飲んでるんだけど
640名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/13(火) 22:20:40 ID:1noa/wT/
コストコに売ってるのでは効果なし?
ROYAL-T ROOIBOS REDBUSH TEAって書いてあります。
40パック×4箱で¥1000前後です。
641名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/09(日) 16:04:38 ID:???
どれも元はおんなじ大差ないと思う。
パックの容量は多いのと少ないので結構差がある。
何グラム入ってるか確かめて計算したほうがいいよ。
642名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/10(月) 01:00:00 ID:???
>639
ルイボスは、お湯でいれてるけど、それとは別にハトムギ茶は、以下の方式。
水筒ではなく耐熱ジャグだけど、少量の熱湯で抽出したあと、浄水器を経た
水道水を一杯まで入れて、冷蔵庫で冷す方式をやってる。
でも、半日もおけば、それなりに有効成分が出るんじゃない。
643名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/14(金) 22:19:42 ID:???
レピシアのルイボス(グリーン)を水出しで飲んでいるんだけど、やっぱり
煮出した方がいいのか・・・
644名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/15(土) 13:58:49 ID:???
ティーバッグになってるやつをヤカンに2つ入れて沸騰するまで
わかして、わいたら弱火にしてひたすら放置プレイしてる。
大体1〜2時間くらいは放置してる。
濃い〜色のルイボスティーのできあがりでウマー

やかんのお茶がなくなったらもう1つティーバッグを入れて3つにして
同じように煮出す。使ったティーバッグはフライパン洗ったりするのに
使うからムダなく最後まで使い切る

このサイクルをずっと繰り返してる。
最近は生姜と蜂蜜を入れて飲むようになった。
野菜そんなにとれてないのに●が良く出て調子いい
645名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/25(金) 11:16:33 ID:???
賞味期限が9年前に切れてるルイボスティーのんでる
超うめえ
味がぜんぜん劣化してないことに驚き
646名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/28(月) 14:27:07 ID:/YCnIhDz
俺が庭から引っこ抜いて作ってるジュヤークティーのスレはここですか?
647名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/28(月) 16:58:01 ID:???
いつも某ショップのスーパーハイグレードルイボスティ飲んでるんだけど
気まぐれでグリーンルイボスを買ってみた。
レビューではほとんどの人が飲みやすいって書いてあったのに
自分にはぜんぜんあわなかった。普通のルイボスのほうがうまい〜。
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:53:24 ID:???
ルイボスバニラって水出しだと駄目かな?
649名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/21(水) 12:16:22 ID:QAKczdI/
ルイボスって保湿効果もある?
650名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/21(水) 23:25:36 ID:???
>>649
そういうのは無い気がする
ジンジャールイボスティーっていう生姜をブレンドした葉っぱがあるよ
味は・・・好みが別れると思うがすっげー体が熱くぽかぽかした
651名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/29(木) 00:39:12 ID:???
ドイツ土産でロンネフェルトのルイボスティーもらったけどこれうまいね。
でも日本で買うとお高い・・
それなりにおいしくて1000円未満で買えるものありませんか?
652名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/30(金) 22:46:05 ID:R6AnhFAM
なんか調べると色んないいこと書いてあるけど、シミが薄くなるとか、
アンチエイジング効果で老けにくいとか・・
実感してる人います?
653名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/31(土) 00:12:57 ID:???
>>652
皆無

アンチエイジングなんていうkrど、具体的に何?って感じ
654名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/08/03(火) 08:08:34 ID:htZFXzPU
ジュアールってカメリアシネンシスやん。普通のチャノキ。
アフリカつばきとか伝説の野草とか馬鹿じゃねーの?アフリカ系はどうにも売り方が汚ねえな。チャノキですって言っちゃったら売れないのか?
アフリカのカメリアシネンシスに日本のカメリアシネンシスの何十倍とか効果があるとは到底思えんがな。中国から渡ってった全く同じ木なんだからよ。

更にとあるサイトではルイボスのSOD活性は緑茶の40倍!とか抜かし、
クロワールだがアジャブだかもっといいブレンド品を売りたい別のサイトでは二倍程度になり下がっている。
本当にいいかげんなイカサマ商売だなこいつらは。

完全に客をナメてるわけだが誰も怒りそうなヤツいないから俺が怒っておくよ。まあ客層は女ばっかだろうしアホ商売でも許されるんだろうな。
655名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/08/06(金) 11:32:50 ID:???
ルイボスティー、飲むだけじゃなく化粧水がわりにパッティングするといいって
どこかのサイトで見たんだけど、実行している人いますか?
656名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/08/09(月) 16:28:20 ID:???
化粧水がわりというか、
洗顔後、緑茶とか柿の葉茶でもう一度洗顔し、
その後に化粧水をつける、という方法は普通にあるから、
ルイボスティーでもそういうことやってる人はいるかもね
657名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/08/29(日) 20:39:00 ID:???
アトピーなんでルイボスティー飲み始めたんだけど
肌の調子は良くなったかな?程度だけど
最近気が付いたのは、そういえば風邪引いてない!と
口内炎、月1回は必ず出来てたけど出来ない!!!

>>655>>656
肌にバシャバシャつけて、乾いた時のスベスベ感はもの凄い!
でもアトピー(傷、傷跡)が治る程じゃない(今のところは)
658名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/09/16(木) 09:07:11 ID:???
血行が良くなる
身体が冷える

どっちなんだ?w
659名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/09/19(日) 17:10:26 ID:???
最近ルイボスに嵌ったんだけど、
これ、冷やして飲む方が美味しいのかな?
ホットで飲むと、アイスで飲んだ時に感じられる甘みが、全然感じられない
660名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/09/23(木) 19:09:45 ID:TqDSxf/O
ルイボスとジュアールの違いって何?
661名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/11/01(月) 20:24:53 ID:???
>>647
自分もグリーンルイボスをティーバッグで飲んでみたけど、全然美味しくないな
ルイボスレッドを薄めて甘さを引いて苦味と緑茶味を足した感じ
煮出して飲んでみればまた違うのかしら
662名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/12/15(水) 11:03:43 ID:AuCkYPyd
日本ではまったルイボス茶歴10年
三年間の海外住みから最近帰国しますた。

ヨーロッパでルイボス買うと安いんだけど、
いろいろ他の素材がブレンドされたものが主流で
ルイボス100%ってあまり見かけない。
最初は混ざってるの嫌だったんだけど、
レモングラス&オレンジピール&乾燥ジンジャーっていうのが
すごくおいしくて、お通じにもガンガンに効くわ
あったまるわ、肌ツルだわではまりまくってました。
海外のルイボスの方がいろいろ混ざっててても濃ゆーく出る気がする。
663名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/08(土) 13:17:37 ID:???
ジンジャールイボス、不味くて飲めなかった。
664名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/10(月) 22:29:22 ID:ke9sEACt
665名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/19(水) 14:32:53 ID:???
痩せるお茶とかになると

ルイボスより原肥茶とかになるんですかね?
666名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/19(水) 15:35:04 ID:???
減肥茶のこと?
痩せるお茶なんてあるわけないだろ
667名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/14(月) 15:38:01 ID:???
健○食品の原料屋ってお店でルイボスのサンプルを貰った。
ルイボスはあまり得意ではないのだけど、ここのは凄く飲みやすかった。
スッキリしてて苦味も無いし、色も綺麗な赤だった。
驚いたのは、凄い利尿作用。午前中だけで、4回もトイレに行く羽目になった。
足の浮腫みがとれていつもより温かく感じたので、続けてみようかな。
668名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/15(火) 21:48:27 ID:cYvF/D7X
ルイボスティーとチョコがめっちゃ合う。
669名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/03(木) 08:05:54.78 ID:???
>>668
まさか同じ事を考えてる人がいると思わなかった
合うと言うか、チョコの味を邪魔しないからすごく食べやすい
670名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/18(月) 18:52:52.42 ID:???
毎朝飲み続けて1ヶ月、肌が綺麗になってきた。
671名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/10(金) 06:39:05.35 ID:LBBclTzF
ルイボスティってカフェイン0なの?
672名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/10(金) 23:43:19.51 ID:???
海外だとred espressoとかいうエスプレッソマシンで淹れる用のルイボスティーが売られてるみたいだな。
うまいのか知らんが
673名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/14(火) 07:01:25.86 ID:???
無印で冷水用の出たね。
674名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/14(火) 08:15:13.50 ID:???
ルイボスウマー
水出しだと成分あんまり出ないから面倒だけど毎回最低でも10分以上煮出してから冷やして飲んでる。
アトピーなんだけど肌が綺麗になってきたよ。化粧水も作ったけどすごくいい。
675名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/14(火) 08:38:53.99 ID:OSaNbIel
私もやかんで沸かしてる
沸騰してから火を止めてティーバック放り込んでおくのと、
沸騰してからティーバックを入れてしばらく煮立てるのとは、
成分の抽出に大きな違い出るのかな?
買ってきた茶葉には20分煮出すと書いてあるけど、
時間もガズ代もかかるからな・・・大量に飲むし
違いがないなら前者にしたいんだけど
676名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/18(土) 08:23:55.44 ID:???
>>674
化粧水ってどうやって作ってるの?
677名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/25(土) 15:53:28.68 ID:???
>>676
いや、面倒だからルイボスティーにちふれの美容液を一割くらい入れただけなんだけどさ。
ルイボスティーはかなり濃いめに一時間近く煮出して冷ましたものを使ってる。
適当でごめん。でも適当な割には結構いいよ。
ただ2週間くらいで使い切らないと臭いが変になってくるから注意。
678名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/27(月) 16:11:39.01 ID:???
近所の西友で「国太楼」ってメーカー(または販売者)のが3g×18パック入りで298円で売ってるのだけど、
これって入門用には十分な商品ですかね?

実際に購入して飲んだことある人が居ましたら感想をお願いします。
679名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/27(月) 17:15:41.16 ID:raXm1J5V
あげ

私は楽天のルイボスやハーブティーの専門店で買ってるけど、2g×30パックで1000円弱ぐらい。
>>597>>598あたりに出てる「な○み茶房」てとこのスーパーハイグレードってやつ。

>>595-597にもあるんだけど、ルイボスの質が低いものは癖があって飲みにくいと感じることもあるみたい。
>>687のはちょっとお安いのかなと思われるけど、口に合わなくて苦手だと感じたら、高めのものも試してみて。

ルイボスって高級とされてるグレードでもそんなに高くないから良いわ。
2gあればヤカンで2?ぐらいは沸かせるし、経済的。
緑茶の高級品はこうはいかないもんね〜
680名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/27(月) 17:17:49.51 ID:???
文字化けした。
2gあればヤカンで2リットルぐらいは沸かせるし、経済的。
あと「国太楼」のルイボスは飲んだことないです。
681名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/03(日) 03:06:13.69 ID:???
>>677
そうなんだ。
教えてくれてありがとう。乾燥は気にならない?

試作で50ミリリットルくらいで作ってみようかな。
682名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/22(金) 08:00:26.92 ID:5syHMDye
ttp://www.avance-group.co.jp/tea/bag.html
ここのがある程度大量に買わないといけないけど値段の割りに質が良くて
良かった。ブッシュマン茶葉というのがそう、買って一年半くらいだけど
まだ消費し切れてないw
683名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/07(日) 18:51:59.34 ID:???
無印のグリーンルイボスティーまずい…
684名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/09(火) 19:57:31.81 ID:???
レッドはもっと不味い。
685名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/11(木) 21:25:09.47 ID:B29t4jfa
あれ?ジュアール?とか思ったらジュアアルディとかいう偽物だったワロス
686名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/27(土) 20:45:14.09 ID:???
ルイボスうまいよルイボス
687名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/28(日) 17:17:20.43 ID:???
全然癖のない味で美味しい
688名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/30(火) 21:01:32.74 ID:???
ここを参考に
濃いめに煮出して
ミルクティーで飲んだ。
後味すっきりでうまいー
689名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/02(金) 16:31:36.05 ID:ezRi16w+
アバンセで買ったけど、ハリオの水出しコーヒーポットに茶葉入れて
熱湯注ぐだけでは駄目でしょうか?
690名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/02(金) 16:35:48.82 ID:???
連スマ
アラビアンナイトが売り切れていた。飲んでみたかった。
なんだか、安売り終わる読みたいなメール着たけど、いつも安いんですか?
691 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/02(金) 17:28:39.40 ID:???
煮出してぬるめの状態で飲んだけど、( ゚д゚)ウマー
調子にのってはちみつ入れたら
入れすぎで( ゚ж゚)アマー
692名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/07(水) 21:05:56.96 ID:???
アバンセのアラビアンナイトのレビュお願いします。
693名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/11(日) 12:05:51.33 ID:TQ4mPuIB
煮出さないと成分が全部出ないみたいだ。成分が出ないまま捨てることになるから
多少めんどくさくても煮出すほうがよい。一度熱湯注ぐだけ試したけどコクが全然
なくて煮出すのと別物だった。
694名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/12(月) 20:35:09.75 ID:???
やっぱ煮出しか
やかんに茶葉入れて煮込んで、耐熱ポットに注ぐ
これしかないですね
hx
695名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/12(月) 21:11:05.43 ID:???
最近のレス読んで、初めて煮出しやってみた。
色も味も全然違いますな…
めんどくさいけど…
696名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/12(月) 22:44:58.45 ID:???
この時期は火は10分でもつらい
697名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/17(土) 00:44:09.24 ID:???
ルイボスミルクティーうまい!
普段より濃く煮出さなきゃだけど
うまうまだー
698名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/21(水) 21:20:31.15 ID:???
695だけど、あれからずっとルイボス煮出しやってたら胃の調子抜群!
面倒だけど煮出した方が良いね!
699名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/23(金) 23:25:29.32 ID:???
ルイボス飲み始めてから
浮腫みにくくなった。
瞼厚めだけど、二重がくっきりするようになったよー
700名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/30(金) 20:24:31.10 ID:???
スパイス抜きのチャイにして飲んでみた。
おいしい…けど、やっぱりもう一工夫いるな。
スパイス苦手で入れなかったんだけど、
オレンジピールとかジンジャーとか
私でも飲めるものを入手してみるか…

ちなみに紅茶のチャイより
赤っぽい色がとっても綺麗だったよ。
701名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/04(火) 00:06:17.64 ID:???
紅茶と間違えて買ったんだけど、これほんのり香ばしくて美味しいねぇ。
カフェインのイガイガする感じがないのが何より素晴らしい。
まだストレートでしか飲んでないけど、スレに出てるやつ試してみるわ。
702名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/08(土) 23:27:44.88 ID:???
山本漢方のルイボス茶を購入してみました
ティーパック1つに3g入ってて、パッケージには約200〜400ccで煮出して下さい
って書いてあるけど、2リットルくらいで煮出しても十分いけるよね?
703名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/12(水) 18:16:09.31 ID:???
薄味が好きならいいんじゃね
704sage:2011/10/25(火) 13:00:34.97 ID:???
俺、アバンセだけど
3gで1L煮出し
705名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/27(木) 17:19:32.60 ID:???
毎日煮出してたら、ガス代激増したorz
706702:2011/10/27(木) 18:22:36.79 ID:QRzEn6jv
>>703-704
2Lで煮出したらさすがに薄かった(´・ω・`)
まぁ、それはそれで不味くはなかったから良かったんだけど…
1Lだったらまぁまぁいけた。これからは2バック入れる事にしました
707名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/03(木) 00:57:28.06 ID:???
エスプレッソのルイボスはないか?
あればどこから出てる?
708名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/14(月) 08:20:58.19 ID:???
ルイボスに初挑戦!
ティーパック式を買ってみたんだけど
ティーパック1包(3g)に対し600CCの水と説明に書いてるんだけど水少なすぎないかぁ??
このスレを見ると3gで1〜2リットル使用してる人もいるしもう少し水多めでもいいのかな
600CCに1包じゃ2リットル煮出すのにも3パックも必要になっちゃう・・・
709名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 04:41:30.04 ID:???
試してみるしかないよ
自分は3?Kで1リットル派
710名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 02:50:27.17 ID:???
>>708
消費度UPのためにそう表示してそうw
3gなら1リットルぐらいは余裕でいけるんじゃない
711名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 07:08:13.07 ID:???
急須で入れる用に少なめに書いてあるんじゃないかな
私は3g700mlで急須派
煮出しだと1Lでいけそうな感じ
712名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 10:18:57.14 ID:???
説明に1L=2gとあったけど、アトピー対策に1L=3gにしてた
だいぶ良くなったので2gに戻そうかなー
サプリでルイボスと同じ成分とっても効かないのに、不思議
713名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 21:02:48.02 ID:???
ルイボスは良いね。
胃の調子が良くなった。
714名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 14:45:52.97 ID:???
3gって小さじちょっと山盛りくらい?
アバンセの普通の飲んでたけど、アーモンドバニラっての飲んで見た
ん〜ん、なかなか
715名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/18(金) 11:53:53.43 ID:???
3gは大匙一杯くらいあるんじゃない
716名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 08:50:05.15 ID:???
大さじって15gじゃないの
717名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 09:23:37.30 ID:???
茶葉3グラムは小匙1.5杯、大匙なら0.5杯
718名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 09:31:48.20 ID:???
ということは中匙ってことか
719名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 09:32:26.21 ID:???
あ、ごめん中匙なんてないや
720名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 11:37:14.74 ID:???
んじゃ大匙15gだと思ってる>>716の沸かすルイボスは・・・
721名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 14:55:30.39 ID:???
大さじは一般的に15ccだわな。gじゃなく。
722名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 19:42:01.30 ID:???
例えば小麦粉とお茶の葉では同じ大さじ一杯でも重さは違うよね

食品の重さと計量スプーン・計量カップの換算機
http://www.benricho.org/doryoko_cup_spoon/conv.html
723名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/24(木) 15:03:41.78 ID:???
アバンセのティーパックは外箱が剥きだしのままなんだろうか
写真だとパッケージされてる様には見えないから
缶入りかアルミパック入りを買った方が無難かな
724名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 18:16:22.50 ID:???
725名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 21:13:13.18 ID:???
ルイボスティー飲むのサボってた…1ヶ月ぶりにまた飲み始めたいと思います

妊娠しやすい体になるっていわれてるらしいから頑張ろう
726名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 22:05:53.15 ID:???
ルイボス万能やんけw
逆に飲みすぎると影響ないのかな
サプリ取りすぎ、みたいな
727名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 00:35:53.85 ID:???
ミネラル過剰とかいうけどどうなんだろうね
728名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 01:36:15.61 ID:???
一日どれくらい飲めばいいんだろ
とりあえず1リットルくらいは飲んでる
729名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 21:46:19.11 ID:???
同じく

…飲みすぎだったらこわいな
ミネラル過剰だと結石とかになるんだっけ?
730名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/12(月) 02:33:43.71 ID:???
食物でミネラル取りすぎになることはないと思う
ミネラル多いと言っても、たかがお茶だよ?
夏場は毎日2リットル近く飲んで10年くらいになるけど
健康診断でも何ともないよ
731名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/13(火) 23:33:31.60 ID:GJtsZt3t
ルイボスティーってすごい茶渋がつくね…
732名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/21(水) 11:07:51.14 ID:???
コップとか茶色いもんね
あと歯も結構色が付くみたいよ
歯医者さんに言われたわ
733名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/31(土) 17:09:59.22 ID:???
ルイボスも歯汚くなるのかー
歯磨き後にも飲んじゃってる…たしかに歯は汚い
734名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/03(火) 19:41:55.29 ID:???
ストローで飲むんだ
735名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/05(木) 23:24:07.10 ID:???
ルイボス美味しいな。飲み始めたら肌の調子もよくなってきた気がする。
冷やしたほうが美味しいね。冷ますの面倒だけど。
736名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/06(金) 10:37:18.10 ID:???
水出しで作ればいいじゃない
737名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/06(金) 11:21:24.10 ID:???
水出しだと成分がきちんと抽出されない
738名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/18(水) 20:45:20.39 ID:BhMqWpq0
ルイボスティーの存在を知り、まずは安いやつを買って飲んでる。
だけど、安いせいかあまり美味しくないかも…
ちなみに山本漢方から出てるルイボスティーです。
もうちょっといいやつだったら美味しく飲めるのかな?
今度は違うの買ってみようかな
739名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/19(木) 21:19:51.15 ID:???
日本で高いのって単にふっかけてるだけだと思う。
現地在住の人が日本との価格差に驚いたってどっかのブログで見たわ。
740名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/21(土) 22:34:23.95 ID:???
個人的には混ぜ物ないのは風味も無いに等しいと思ってる。

741名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/29(日) 15:53:41.26 ID:???
とんでもなく高いのはふっかけだと思うけど、少し高いのはそれなりに価値があると思う
OSKと河村農園とポンパドールの飲んだけど
少しだけ割高だった河村農園のが一番飲みやすくて美味しかった
OSKのは沢山入っててお得なんだけど
タンニンが多く含まれているのか喉がイガイガするのが気になる
742名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/29(日) 17:48:32.16 ID:???
いーぴこっととOSKの200gしか飲んだことないけど
確かにOSKは濃いのかしらんが最初イガイガ感あったな
手鍋で煮出して蓋して覚ました後にピッチャー入れて冷蔵庫で冷やして飲んでたら
なれたのかわからないけどイガイガ感も感じなくなったよ
743名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/30(月) 00:32:48.16 ID:???
なごみ茶房のルイボス飲んですごい美味しかったんだけど
別のも飲んでみたくて河村農園注文してみた。
その次はRT試してみようかと思ってるけど
色々試し過ぎて不味いのに当たったら嫌になりそうだから程ほどにしとくかな・・・

今のところ1ヶ月位
嬉しいのは便秘だったり下痢だったり、いつも不調だったのが毎日正常になれた事
そのせいか肌の状態が凄くよくなって寝つきもよくなった
744名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/18(土) 15:24:14.35 ID:???
アバンセ値上がりしたな
745名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/22(水) 23:52:41.53 ID:???
ティーライフのルイボス不味かった。。
ようやくなくなったので、久しぶりにRTで大量購入するか、アバンセでまとめ買いにするか迷う。
746名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/25(土) 21:05:52.53 ID:???
大手飲料メーカーが大々的にルイボスティーのペットボトルを販売して
コンビニで手軽に買える定番商品にしてほしいなぁ。
まあ、大塚のジャワティストレートとかこの手のものは定番商品には
なりにくいとおもうけど…
747名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/27(月) 15:53:49.25 ID:???
出た瞬間に特価になりそう
748名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/28(火) 00:30:44.39 ID:???
>>746
ルイボスティ、一昨年くらいにコンビニにペットボトルで売ってたなぁ
749名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/10(土) 18:34:20.40 ID:???
セレクティーのルイボス買ってみた。
イガイガ感ないしまろやかで飲みやすいわ。
癖が少なくて飲みやすいしアマゾンで送料無料150gで680円でお手ごろだった。
750名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/16(金) 13:50:28.38 ID:???
ルイボスティーって茶渋あんまつかないのかな?
紅茶からルイボスティーに変えてから歯についてたステインが薄くなった。
飲む量はルイボスティーの方が多いのに不思議だ
751名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 17:30:34.75 ID:???
もうやんカレーはルイボスティー飲み放題だけど
行った事のある人、いる?
752名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/23(金) 20:41:54.99 ID:???
>>751

まさに昨日のランチで新橋店だけど行きました。
でもコーヒー飲んだのでルイボスはスルーした。
ホテルの朝食バイキングでオレンジジュースが入っているサーバーみたいな容器に入ってたよ。

今度行ったときはルイボス飲んでみますね。
753名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/27(火) 12:32:37.71 ID:PbJz2HNS
流行ってないから過疎ってんのかね
ずっと何年も飲み続けてるけどウンコいっぱいでて調子いいの
754名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/28(水) 23:44:10.01 ID:???

>>752
それはそれは。
新橋店に行きたいけど中々タイミングが合わず。

感想、待っています。
755名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/02(月) 02:13:43.21 ID:???
妊婦ですが便秘対策でググって楽天でルイボスティー買ってきました!
先にスレ検索してから買えばよかったかなー(・∀・;)
つわりで食べる量は減ったけど、もう三週間近く出てないので楽しみですフヒヒw

756名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/04(水) 04:43:39.74 ID:???
誰かルイボスティーで便秘が治ったってあったから
またネットで買わなきゃないんだろうと思ったら普通にスーパー売ってた(笑)
なんかジャスミンティーみたいな(^_^;)
健康のために飲もp(^^)q
757名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/04(水) 21:00:33.52 ID:nrzj+uQR
肌にいいって聞いてルイボスティ飲み始めた。
味もいいから続けたいけど、デメリットってあるの?
758名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/06(金) 14:05:09.36 ID:???
スーパーで売ってるルイボスティーって苦いんだけど(´・ω・`)
やっぱり普通のお茶のがいいな
759名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/07(土) 11:20:32.17 ID:???
>>758
グリーンルイボスティを試してみるんだ
760名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/09(月) 23:09:21.65 ID:???
>>755ですが、届いてから毎日1リットルぐらい飲んでますが一回ちょろりと出ただけでした…
美味しくて飲みやすいけど効果なし
ちゃんとしたお高いやつだと効果が違うのかな?
素直に病院に下剤もらいに行ってきます(´ω`)


761名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/15(日) 13:43:59.03 ID:???
三井ガーデンホテルのドリンクコーナーに
ルイボス茶のティーパックがあった

何故か甘かった・・・
762名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/07(月) 12:14:44.35 ID:???
ルイボスティーうまいわー
紅茶っぽい味なのにノンカフェインで
麦茶のようにいくらでもグビグビ飲んでも無問題ってとこもまたイイ!
763名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/07(月) 20:06:05.52 ID:???
抽出に時間がかかるのを嫌って、最近はレジェンド オブ アフリカばかり飲んでる。
ストレートやチャイで。アフリカつながりで飲んだけどこちらも好きだ。
764名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/07(月) 20:45:35.95 ID:???
ルイボス初心者なんですが
無印のティーバッグタイプ飲んでます。
パッケージに記載されてる通りティバッグ1つで100ccで急須で入れてるんですが
煮出せば1リットルくらいでもいけるんですかね?
765名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/24(木) 23:39:08.74 ID:???
ルイボスにEMWを入れたら
効果、倍増?

>>764
いけると思うよ
無印のは割に容量あるし

766名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/28(月) 11:15:15.28 ID:???
山田優はルイボスとさんぴん茶を子供の頃から愛飲してるって。
特別、美肌かは知らないけど。
767名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/28(月) 18:06:23.70 ID:???
さんぴん茶ってジャスミンティーでしょ
イコール中国産なので敬遠するわ
768名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/05(火) 18:06:45.97 ID:???
沖縄のさんぴん茶は台湾産が多いみたいよ
769名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/25(月) 17:18:43.52 ID:eLHY1Q1K
ルイボスティー飲むのをいつの間にかサボってたー\(^o^)/
また始めたいと思います。って事でカワチで買って来ました。
ユウキ製薬から出てるルイボス茶です。
色んなメーカーのがあったけど、これが一番安くてお得だったので。
ネットのレビュー見ても悪くなかったから、飲むの楽しみだ〜

最近流行りのごぼう茶も気になったけど、妊娠力アップさせたいから
やはりルイボスにしちゃった。
770名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/26(火) 22:38:54.21 ID:???
梅雨に入ってから湿疹が酷いので、とりあえずDSで山本漢方の買ってみた
噂道理湿布臭かったけど、煮出すと気にならないね
ミルク入れて飲んだけど美味しい
771名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/29(金) 20:17:18.86 ID:9WDTsg9f
>>769
妊娠しやすい体になるの!?それは知らなかったわ〜。
772名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/01(日) 21:05:29.62 ID:???
ルイボスティあんまりおいしくないね。
半年飲み続けたけどもう嫌になってしまった。
口に含んでも飲み込むことが出来なくなった。
体が拒否反応起こしてる。
773名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/01(日) 22:21:25.19 ID:???
自分は好きだけどなぁ。好みはそれぞれだからね。
アイスにしたりミルク入れると飲みやすいみたいだけどそれもダメ?
774名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/06(金) 01:11:05.88 ID:???
ミルク入れるのは昔やってみたけど、濃厚なミルクティが好きな私には
あまり好みではなかった。
飲み始めて最初はまあ飲めない事はないなって感じで、冷やすと更に
飲みやすくなったりしたけど、最近なんていうかこの味に疲れてしまった。
でもいっぱい残ってるから、ウーロン茶も一緒に入れて沸かして消費する事にした。
775名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/06(金) 08:30:16.91 ID:???
2年くらいストレートで飲み続けてるけど別に飽きないなあ
たまに韃靼そば茶にしたりマテ茶にしたりもしてるけど
癖がなくてどんな食事にも合わせやすいから便利
776名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/06(金) 14:56:08.90 ID:???
ルイボスに合わせるならハトムギも良いと思う
まぁ、好みだけどね
777名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/07(土) 17:36:03.96 ID:???
ふむ
778名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/10(火) 19:12:49.83 ID:E5MuHaxq
ルイボス飲んでたけど、最近ごぼう茶にハマってしまった。
ルイボスは冷たいとあまり美味しくないけど、ごぼう茶は冷たくても美味い。

って事で、ルイボスティーよ…さようならw
779名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/12(木) 21:52:17.30 ID:xsDdwdr9
浮気サイテー(`Д´)
780名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/12(木) 21:53:47.89 ID:xsDdwdr9
っていうか、このスレ2004年に立てられたのかよw
2004年がもう8年前って恐ろしすぎだろ
781名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/21(土) 14:15:08.95 ID:Z4G/F4MS
過疎板なら稀にある
782名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/21(土) 14:18:58.72 ID:Z4G/F4MS
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wine/1091870221/
ほら
しかも8年かけてレスが78しかない
1000レスまでいくのにあと何年かかるんだ
783名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/23(月) 12:28:46.02 ID:???
ポンパのルイボス飲みだしてから喉の粘膜が削られて体がやたら不調になってるんだが
これは合わないってことなんだろうか
そのうち慣れると思ったけど1週間以上慣れないし不調が続く
784名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/25(水) 02:43:48.94 ID:???
ルイボスのせいじゃなく他の原因(単に体調崩した)かもしれないし
間を置いてからまた飲んで同じ症状でるならやめておいたほうがいいんじゃない?
味の好みで飲み続けたら慣れるってのはあっても、体調が悪くなったのに
飲み続けるってのはダメだとおもう
785名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/25(水) 06:32:10.21 ID:???
ですよね
ちょうど作った分がなくなったからしばらく様子見してみる(´・ω・`)
786名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/28(土) 22:27:33.03 ID:???
体に合う合わないってあるとおもうよ
自分はミント葉だけのストレートミントティーが好き(変わり者)
なんだけど、どうも体には合わないらしく体調が悪くなる(下痢)
だからやめた
787名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/30(月) 13:54:31.72 ID:???
貰ったルイボスティーのオレンジフレーバー、
淹れる前の茶葉の香りはいいなぁと思ったけど、
普通の紅茶のように淹れたらクセ強すぎて駄目だ
このお茶は煮出すやり方のが良いのか?
水出ししてみようかどうしよう
788名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/23(木) 14:36:15.30 ID:aulrvs+i
789名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/24(金) 18:14:48.92 ID:OHkhO+q8
むかしニッサンメディカルで買ってたんだが、
今はなくなったみたいで、同じのはどこが出してるの?
790名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/30(木) 01:40:13.05 ID:???
ずっとルピシアのを飲んでたんだけど、通販の値段合わせに「森のこかげ」のを買ってみた。
ルピシアのと大差なかったよ。
1kgで買うと結構安いし、今度からはこっちにしよう。
有機だといいお値段しちゃうけど。
791名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/22(土) 11:12:33.30 ID:???
コストコのがもうすぐなくなるので次期の選定中なのですが
オススメのものはどちらのでしょう?

引っ越して、コストコにはいけないので通販しようと思っています
792名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/02(火) 22:26:54.31 ID:???
キャラメル入れたら美味しいかな?
793名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/16(火) 03:47:17.35 ID:+Cm8Av/Z
薬局で売ってるルイボスティーとスーパーで売ってるルイボスティーは
何か違いがありますか?
794名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/30(火) 20:41:03.88 ID:???
カフェインがないから夏場にガブ飲みできる麦茶の2番手だな
麦茶だけだと飽きるからルイボスもっていう
寒くなってきたのでしばらくは麦茶とルイボスはおさらば
795名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/01(木) 18:10:01.76 ID:ypWnKbNZ
ルイボスはホットが原則じゃね
796名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/01(木) 19:58:38.57 ID:???
煮出したあとアイスで飲むのが一番うまいよ
797名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/01(木) 22:11:14.96 ID:???
上に同じく
どう飲もうと自由だよねー
798名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/22(木) 21:59:44.98 ID:???
なごみでルイボスの10倍の効能があると言われているグリーンルイボス買ってるんだけど
この前買った時にはその記載がなくなってた
799名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/06(木) 09:01:30.19 ID:???
ずっと不妊ぎみでルイボス飲み出したら妊娠できました
以来、飲んでるけどあんまり味はすきじゃないのがネックだ
紅茶みたいな味だったらなー
今はグリーンルイボス飲んでます
ホットで朝空腹に飲んだら便秘も治ったしいいねー
800名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/08(火) 09:07:55.89 ID:???
コストコで買いたいのに行くと見かけない
801名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/12(土) 15:53:59.58 ID:???
ルイボスティって、書いてあるから買ったのに主原料がハブ茶だったW
他にもブレンドされてるけど、あんまり美味しくないわ。
さすが安物。
802名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/14(月) 00:31:57.57 ID:???
効果はないし、あまりよくないのかな?

147:陽気な名無しさんsage2012/12/16(日) 09:08:49.73 ID:JzSh524W0
>>140
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail736.html
国立 健康 栄養研究所のデータよ。ここはかなりシビアに健康食品、サプリの有効性を
評価してるわよ、ルイボスの健康へのメリットは見当たらないw 危険な症例はあり、ってw
803名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/17(木) 20:23:29.56 ID:???
ハーブティーと同じようなもんでしょう

例えば妊婦はNGのハーブもあるし
高血圧の人は香りもNGのハーブもある
804名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/25(月) 08:19:28.77 ID:???
>>802
効能がないならまだしも害がある可能性ってのはちょっと気になるね
しかし緑茶はあれだしウーロン茶もあれだし困るなあ
805名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/26(火) 04:47:22.88 ID:???
赤と緑の箱に入ったfreshpakというルイボスで
日本もしくは個人輸入で購入できるところ知りませんか?
806名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/12(火) 02:59:42.80 ID:???
>>804
適量を適度に飲もうね、な常識っぽい・・・花粉シーズン到来でルイボスさまさま
807名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/24(水) 16:01:12.12 ID:???
冷えたルイボスティーの味がなんか苦手

プリセプトって所の飲んでる人いる?
808名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/07(火) 13:03:49.33 ID:khJwpkpL
ルイボス赤ちゃんにも飲ましてます!
809名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:???
ひさしぶりにルイボスティー。これ飲むとスルッと出てくれるので助かる。
近所のスーパーに売ってるSABAてとこの飲んでたけど、
大量消費するためにネットでまとめ買いした。
冷たいルイボスティーは最高だぜー!
810名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/20(金) 03:18:17.79 ID:???
>>794
同じだわー、ってレスしようとしたら一年前か(´・ω・`)
811名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/21(土) 12:08:08.24 ID:???
麦茶は体温を下げるけど、ルイボスは関係ないよね?
812名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/23(月) 17:30:05.40 ID:???
鼻がスーッとするのがたまらなくいい〜
813名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/06(日) 17:25:22.47 ID:???
ルイボスティーって淹れて放置してるとどんどん味変わってくね
814名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/08(火) 00:42:28.65 ID:???
匂いがスースーするからか冷めると余計にスースーする
6時間前に淹れた時に水筒に移した分はまだ熱くて丁度良かったから
この機会にサーモスのまほうびんでも買おうかな
815名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/12(土) 23:52:12.99 ID:???
スースーするのははルイボス本来の成分?ブレンドとかじゃなくて?
816名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/13(日) 10:52:25.77 ID:???
農薬や防腐剤
817814:2013/10/13(日) 20:57:13.06 ID:???
>>815
多分ルイボス本来の成分だと思う
薄荷のような感じ
ちなみに買ったのは河村農園の有機栽培ルイボスティです
818名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/14(月) 11:58:37.49 ID:???
スースーはフラボノイドが入ってるからじゃね?
819名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/03(日) 20:43:48.26 ID:???
そもそもスースーするのが目的で飲むんじゃないのか
820名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/04(月) 21:03:27.58 ID:???
風味は苦くない紅茶って感じじゃないですかね?
スースーは特に感じないですね
821名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/13(水) 21:16:35.02 ID:???
体内免疫を上げると言うので飲み始めた
15年は飲んでるけどスースーは感じた事ないな
822名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/26(火) 19:30:52.06 ID:???
俺は好きな子に体内粘液をあげたいよ
823名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/06(月) 16:50:21.18 ID:???
コストコのルイボスティー飲んでる人いる?
たくさんあって、なかなかなくならないw

便秘に効くらしいけど、普段から快便なので、ちょっと多めに飲んだら緩くなり過ぎる気がしてきた
どういう作用で便秘に効くのかな
体質的にあまり飲み過ぎない方がいいのかな〜
824名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/07(月) 09:30:08.59 ID:???
>>817
忠告しとくがルイボスに「日本産」なんてないからな?河村農園でも南アフリカ産だ。
アフリカ人が現地でどんな農薬を使ってるのか安全面は不透明だから
有機栽培とか簡単に信じると怖いことになるぞ
825名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/10(木) 11:08:44.73 ID:???
有機と謳ってるのは付加価値付ける為で、ルイボスは雑草のようなものだから元々農薬使ってないと何かで読んだ
826名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/10(木) 12:55:16.50 ID:???
ルイボスティーのティーパックで油汚れのお皿やフライパンを予洗いすると
ヌルヌルが取れて洗いやすくなる..気がする
827名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/02(金) 06:05:01.16 ID:???
世界中でルイボスが飲まれるようになると無農薬でやっていけるとは思えないな
安定して供給できるように現地の人が農薬とか使いだしてそう
828名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/08(木) 20:57:37.23 ID:???
たった今生まれて初めてルイボスティー飲んだ
甘いなこれ!スースーはよくわからん
829名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/21(水) 04:48:18.40 ID:???
無農薬謳ってるので無農薬は皆無に近いからなー
微農薬くらいで妥協せんと
830名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/06/06(金) 13:48:19.19 ID:???
ルイボスティーって
お茶の中では抗酸化作用が世界一強い上に
健康茶の類では一番売れているらしいな!!!

http://kenkoulab.web.fc2.com/rooibostea.html
831名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/06/11(水) 16:22:40.43 ID:0XwArUbz
ルイボスティおいしいね
832名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/06/12(木) 00:29:53.00 ID:???
宇治森徳のルイボスティーバッグ安くていいわぁ
833名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/06/12(木) 20:31:52.32 ID:damNj96l
初めて買ったけど
シップみたいな味がす
834名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/07(月) 11:13:08.80 ID:fZ70DSDF
煮だし面倒なので粉にして飲んでるよ
味よりミネラル補給目的なので
水にちょこっと溶かして飲めるマルチミネラル、って感じで飲んでる
835名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/07(月) 11:20:29.14 ID:fZ70DSDF
ルイボスをミネラル代わりに飲むのは
サプリのマルチミネラルでは何かにアレルギーが起きてだめなため

あと元々農薬不要ってのはブルーベリーでもそう
元来丈夫でなにもしなくても植えときゃその場所で増えるし、農薬も要らない植物なんだよね
でも土地の汚染は反映するからチェルノの影響受けまくりで輸入ブルーベリーなんかは酷いことになってるよ
836名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/07(月) 11:22:25.48 ID:fZ70DSDF
輸入ブルーベリーの大産地はウクライナとか
チェルノの影響がすごく大きかった場所で
ヨーロッパのジャムとかでも原料はほとんどそこからの輸入だから
以上脱線で申し訳ないです
837名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/07(月) 12:16:20.54 ID:???
ルイボスティに入ってるミネラルなんて極々微量だよね
あくまで味を楽しんでその上でミネラルも多少は摂取できるっていう程度なのにw
838名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/07(月) 16:32:39.74 ID:???
めんどくさそうだからかまうなw
839名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/09(水) 12:54:35.86 ID:???
水筒に氷を入れて濃いめのルイボスを注ぎ、アイスルイボスにして飲んでる
苦くならないし、色も変わらないしリフレッシュできるから好きだ
840名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/19(日) 20:13:32.02 ID:???
ルイボスティー美味しいなあ産地はどこだろう・・・・
あっ
841名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/20(月) 00:29:33.00 ID:???
>>783
私もルイボスティー飲むと喉が痛くなります…。
飲んだ人が皆なるだけじゃないんだ…?ショック…。
検索すると喉イガイガする人もちらほらいるけど、みんなに当然ある共通なことではないようで…悲しい

何故、喉がイガイガするんだろう?
842名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/24(金) 23:59:02.56 ID:???
>>841
アレルギー反応じゃない?
843名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/30(木) 21:22:03.29 ID:fVBcUqpS
発酵させたルイボスとそうじゃないグリーンルイボスを
一定期間飲んだことのある方に質問!
グリーンルイボスは普通のルイボスと利尿作用に違いはありました?
いらっしゃらないなら人柱してみるつもりですが、
他の方の話も知りたいです。
844名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/22(日) 18:40:01.86 ID:???
伊藤園のは何度も出せて味も色も濃くてよかった
カルディのはカップいっぱいでも薄くて使い物にならない
845名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/23(月) 23:35:10.83 ID:???
ティーライフのは他の製品と比べて雑味があるな
安いからしょうがないけど
846名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/25(水) 01:00:47.71 ID:TIIbUCtG
>>845
初ルイボスだけどそこの買っちゃった。苦手じゃないといいなぁ
買う前にスレ読みこめばよかった
847名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/25(水) 10:31:11.59 ID:???
ティーライフの高い方飲んでる
比べたことないけどおいしいよー
848名無しさん@( ・∀・)つ旦~
高いほうもあるのかー今度買って見ようかな

あとポンパドールと生協の有機ルイボスティーってのも飲んだことあるけど
雑味を感じたのはティーライフの100個千円のだけかな
ルイボスの味に慣れてる自分は全然おいしく飲めてるって程度だけど。

一個で一日分4、5杯はきちんと出るからコスパは最高ですわ