淹れる時に使っている水の銘柄。 浄水している水道水。 高原の涌き水。 etc…… 味の違いや、美味しくの飲む方法など、 紅茶・珈琲などには欠かせない水について情報交換しましょ。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/29 06:32 ID:fn3GKjY/
2
緑茶をいれるには水道水が一番だっけ?
普段そのままで飲む水は水道水だと臭いが嫌なのでミネラルウォーターとかだけど お茶とか珈琲とか入れるときは水道水だなぁ。 沸騰させちゃえばそんなにきにならなくなるし。 ヤカンで沸かすよりも鍋(ミルクパンみたいの)とかで沸かした方が 臭いが取れやすい?気がする。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/29 08:54 ID:Rpxm/q4A
田舎だとふつーに水道水が飲めるから気にしたこと無い
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/29 08:56 ID:snM74ez9
安曇野の水はおいしいよ。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/29 09:12 ID:yfl2nR0j
犬の散歩とかしてると、水のペットボトルはあんまり 道などに捨てられていない。 やはり環境に気づかう人が多いんだろうな。 ポカリとかは平気で捨てられるんだな。 やれやれ・・・ 背負い水の話でした。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/29 09:57 ID:q8H1k4J/
日田天領水ってのを親に頼まれて通販で頼んでる。 で、何本か貰ってるんだけど友達が飲んでゲキ褒めしてた。 自分では他の水と変わらないと思うんだけどね・・・ワカラン。
住んでるところの水がものすごくまずいので、
お茶を入れるのも結局ペットボトルの水になってしまう。
一応ミネラル分は少ないものを選んでいるし
(すると安くて済むというのもある、2L100円とか)、
気が向いたときにじゃぼじゃぼ振って空気を溶し込もうとしてるけど。
でも気休めにしかなってないんだろうね。
>>8 単純に売れている数の問題じゃないかなあ(苦笑
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/01 01:18 ID:p8+Jeyb7
高度浄水処理age
エスプレッソを淹れるときに、にがりを数滴垂らしてる。 なんとなく苦みが増すような気がする。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/01 14:09 ID:WLpcZE4h
ブリタっていう浄水ポット使ってるよ。 安いし、美味しくなるし、オススメ。
お茶や珈琲の水は適度にミネラルの入ったものがよいので(硬水) 水道水やミネラルウォーターが適していると聞いたことがある。 一部の浄水器は美味しさのモトであるミネラルまで吸着してしまうとか。
>>14 ミネラルがいいという理由はなんででしょうか。風味?
16 :
14 :04/03/01 15:22 ID:???
>>15 ごめん、ちゃんと調べたら逆だった。
珈琲には軟水がいいらしい。
ミネラルでもカルシウム、マグネシウムはよくないらしい。
フッ化物がいいとか・・・
うろ覚えで書き込んでごめんに。
>>16 水道水ってミネラルは多少入ってるけど
基本的に軟水だよん。
田舎なので水道水の汲み置きで充分、と。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/01 22:28 ID:+HoRWR/u
初めて田舎を羨みますた
田舎だとさあ ゴミ処理施設とか知らない間に 建てられてさぁ・・・ 良く行く山があるけどね ひどいもんだったよ。 無論、不法投棄のも含めてね。 でも、昨日深夜NHKで放送れていた アーカイブス見てそんな気持ちも吹っ飛んだ。 放射能を含んだ雨はまだまだ降ってるんだよね。
オレも水道水にブリタ。これ以上の手間と金はかけられんな。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/04 18:28 ID:Nj+ACwys
そもそも汲み置きの水は空気が抜けちゃうから、 コーヒーやお茶を入れるのには向かない・・・と聞いているけど。 水道水を浄水器でろ過→速攻使う・・・がベストかと。
>>22 空気が抜けちゃうってのはどっから聞いた?
そもそも沸騰させたら空気は抜けるだろうと・・・
そもそも水中の空気とは? そして空気のメリットとは?
たっぷり空気の溶けた水が沸騰すると底から上に勢いよく空気の泡が抜けてって 茶葉がお湯の中でよく動いていいんだと思う コーヒーは飲まなくてよくわかんないけど高いとこから注ぐって聞いたから ジャンピングじゃないけどやっぱり空気がたくさんあるとよく抽出されるのかな
少なくともドリップする時は空気は邪魔。 その証拠に、ペーパー用のドリッパーは空気抜き用のリブ(溝)が付いてまつ。
>>25 それって空気じゃなくて水蒸気じゃないの?
トリハロメタンやカルキよりも重金属が気になるので、飲み物には 浄水器を通した水を使っています。
活性水素水。
>>29 活性酸素が有害なら、活性水素はいいものだろう、みたいないいかげんな理屈ででっちあげたネーミングの水ですね
ぐぐってみてもわけわからん
コーヒーいれるのに知り合いの酒蔵が使ってる水をわけてもらって使ってる。 家から2時間ぐらいかかるんだが、そこの水で作ったコーヒーはめちゃうまい。 こんなに水とは大事なものなんだと感心した。
コーヒーメーカーにエビアン水いれちゃだめよ。
>>30 わけわからん言葉にすぐ騙される消費者がいるから
健康食品やサプリ産業は成り立ってるようなもの
>33 お釜(鉄瓶もかな?)には水道水つかったらダメというのもあるね コーヒーメーカーもエビアンで傷むんじゃないの?
>>32 コーヒーメーカーの中でミネラルが固まるから。
つーか、硬水でコーヒー入れる人は少ないのでは?
37 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/03/12 15:53 ID:9RSdYWff
別スレで名水百選の水など、湧き水たくさん持って帰っても 冷蔵庫で2〜3日しかもたないって言ってるけど やっぱそうなの? そうならちょっとがっかり… 詳しい方おしえて。
ポリタンクやペットボトルで持ち帰ればかなり長期間もつよ 名水百選の中でも大腸菌検出されたところもあるから水源は選ばないとダメ 基本的には水源上流には人が住んでいないところ
39 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/03/17 01:01 ID:IqlzhLLi
お水あげ
40 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/03/17 03:21 ID:Y2IVkCVb
干しワカメもどした水で紅茶入れるとおししいよ
41 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/03/17 22:19 ID:3qum9hhi
スーパー【ベルク】の水は、どうなんでしょう?
42 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/03/18 14:26 ID:05MOuN/P
一応、ベルクの水飲んでます。。。 水道水よりはマシなのかなぁと
実家が活性水素水使ってるけどいろんな種類の水を出せるらしい とりあえず飲み水はマジでうまかったwなんか水がまろやかな気がする…(気のせい?w 家では水道水(´・ω・`) なんか紅茶入れると水まずいの気になる…
>>43 水道水をいったん沸騰させて、さましてみ。できれば冷蔵庫で。
相当うまいから。
46 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/03/20 13:46 ID:Gh66nzw3
べたすぎだけど 六甲のおいしい水が一番いいよ
くろさわのおいしい水
48 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/04/16 11:16 ID:7ihX9+sI
語れ
ドイツに住んでるんだけど、 夏に日本に帰ったときに お茶とかコーヒーがうますぎる。 こっちに帰ってくるとがっかりするよ。 日本の人は恵まれてます。
>>49 ドイツの水って美味くないの?
ビール作りに良水を使っているのかとオモタのに。
51 :
中川泰秀 :04/04/19 10:21 ID:dcFE16SG
フランス語では、ドゥロ。
一酸化二水素(Dihydrogen Monoxide:DHMO)の規制を! DHMOは無色、無臭、無味であるが、毎年無数の人々を死に至らしめている。 殆どの死亡例は偶然DHMOを吸い込んだことによるが、危険はそれだけではない。 DHMOの固体型に長期間さらされると身体組織の激しい損傷を来たす。 DHMOを吸入すると多量の発汗、多尿、腹部膨満感、嘔気、嘔吐、電解質異常が出現する可能性がある。 DHMO依存症者にとって、禁断症状はすなわち死を意味する。 DHMOは水酸の一種で、酸性雨の主要成分である。 地球温暖化の原因となる「温室効果」にも関係している。 また重度の熱傷の原因ともなり、地表の侵蝕の原因でもある。 多くの金属を腐食させ、自動車の電気系統の異常やブレーキ機能低下を来す。また切除された末期癌組織には必ずこの物質が含まれている。 汚染は生態系に及んでいる。多量のDHMOが米国内の多くの河川、湖沼、貯水池で発見されている。 汚染は全地球的で、南極の氷の中にも発見されており、中西部とカリフォルニアだけでも数百万ドルに上る被害をもたらしている。 この危険にも関わらず、DHMOは溶解や冷却の目的で企業利用されており、原子力施設や発泡スチロール製造、消火剤、動物実験に使われている。 農薬散布にも使われ、汚染は洗浄後も残る。また、ある種の「ジャンクフード」にも大量に含まれている。 企業は使用済みのDHMOを大量に河川、海洋に投棄しており、それはまだ違法ともされていない。 自然生物への影響は限りないが、我々は今のところ何も出来ないで居る。 アメリカ政府はこの物質の製造、頒布に関する規制を「経済的理由から」拒んでいる。 海軍などの軍機関はDHMOにかんする研究を巨額の費用を投じて実施している。 目的は軍事行動時にDHMOを効果的に利用するためである。 多くの軍事施設には、地下に近代的な施設が造られ、後の使用に備えて大量のDHMOが備蓄されている。
53 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/04/19 17:08 ID:29gl/RBY
5行以内で書いてね。
六甲山の近くに1年くらい住んでたけど 水道水が超まずくて驚いた。 浄水器つけなくて済むと思ってたのになー。
55 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/04/19 20:46 ID:ZQWb7SbS
硬度1000の水ってのを飲んだら、水の爽やかさがなかったよ…。サラサラしてない感じ…。
56 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/05/01 09:30 ID:Yr7YAgyU
硬水・軟水・中硬水って種類があるらしいね。 漏れはNatuar32って中硬水の水を使って、 近所でオリジナルブレンドしてくれた豆でコーシーわかしてるYO! 同じ豆でも水が違えと驚くほど味が違うよね。 Natura32か日田天領水がお勧め。
>>49 ドイツって水があんまり良くないんだよね?
でビールが一番安いとか聞いたけど?
ミネラルワッサー>コーラとかのポップドリンク>ビール
の順に高いのかな?
そんなおいらはカナダ在住っす。こっちは基本的に硬水だから
苦味の強い珈琲ができるね。日本に帰ってブラック珈琲を飲むと
まろやかさとか甘みを感じれて、俺の中では硬水<軟水って感じ
だね。豆の種類によって硬水と軟水を使い分ければいいのかな?
>>8 亀レスですまんが
外でペットボトル水なんか飲む香具師がいないだけのことじゃねえの
少し前にはエビアンとか流行ったけどさ
アルカリ性の水はやっぱりよくないのか?
61 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/05/30 15:32 ID:5/r2f/gM
コントレックス最強!
62 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/06/15 17:32 ID:LFtG/ps/
>>58 エビアンは硬水で飲みにくいよな。
水道水を備長炭と共にペットボトルに入れる奴はどうよ?
63 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/06/16 20:52 ID:q41UQ8HZ
足利市松田のある仙人の水が美味しい。 これで中茶を淹れると美味い!
コントレックスは飲みにくいよー
色々と試した結果、水道水をブリタに通した物が日常的に飲む物として美味しいと いう結論に達した珈琲派の俺は負け組みですか?。 …だってミネラルウォーターで淹れると味がえぐくなるんだよね。
66 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/06/30 00:52 ID:aIPytvHe
>>65 >水道水をブリタに通した物
ノシ
俺漏れも。
ちなみにコッヒー&台湾烏龍茶人でし。
毎度毎度ミネラルウォーターなんか買ってらんないので、 昨日ブリタを購入してみた ブリタはミネラルとかが入らないけど、 正直な味の水になるような気がするな
バーコードで商品検索できるクチコミ情報サイトを
作りますた。
おまえらのお気に入りの商品をたれ込んでください
お気に入りの商品を一位にしよう!
クチコメ!Good↑Bad↓
http://gb.ptysp.jp/ 写真投稿、iアプリによるバーコード読み取り等、
持ち物リスト、似た人検索とか結構面白い機能があるよ
69 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/07/06 02:28 ID:miMV0Pjp
酸化還元水。
70 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/07/06 14:42 ID:AcvcajBc
ブリタってなんですか? ほんとに人気あるのか、工作員なのか不安
竹炭最強
>>72 石川県産?。ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
普通に浄水器があればそれでいい?と思っていたのですが、
やや硬水ぎみなのか(沖縄です)、それで旨くないんですよねえ。
硬度の低いミネラルウォーター使ってます。
軟水器に替えようか、コーヒーに使う分くらい買ってきた方が安いと考えるか悩んでおります。
こんなの使ってる人います?わりと安めだけど、
http://nansui.net/
76 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 16:46 ID:LvZSIBXJ
ブリタ良さそうだけど、汲み置きは酸素だか二酸化炭素だかが 抜けて良くないっていうのはどうなのか
>>76 沸騰させたらどっちもどっちってのはどうなのだろう・・・
それなら通過型の浄水器を通した水を、沸騰手前で止めて使うのが一番?
78 :
72 :04/07/11 22:26 ID:???
>>73 わりぃ、京都。
でも近いのでナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
79 :
76 :04/07/11 23:21 ID:LvZSIBXJ
>>77 スマン、76の書き込みは受け売りをそのまま書きました。
コーヒー抽出の解説を見ると
よく見かけたもんで。
例えばこのサイト
ttp://www.takachiho.com/how.html >使用するお湯は水から完全に沸騰させた物を使って下さい。
>不十分に沸かしたお湯や二度沸かしのお湯ですと、
>カルキ臭などが抜けきらずコーヒーの味と香りを殺してしまいます。
>又、使用する水は酸素が十分に入っている物が一番美味しくコーヒーが抽出できますので、
>汲み置きの水やペットボトルの水は使用せず、常に動いている水を使って下さい。
これが事実で、その味への影響に気づいちゃった
ブリタユーザーがもしいたら、どうすりゃいいのかな?
水槽用のエアーポンプでブクブクやる。
ウィスキーソーダ割り用の炭酸水を少し加える。
ビンに入れて振り振りすれば少しは溶けるかな?
浄水した直後の水をコーヒーに使う
浄水した直後に水だしコーヒー
82 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/07/18 23:56 ID:lKghN5gO
浄水器のフィルターを珈琲粉にして(ry
83 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/07/19 13:12 ID:B+y36ZzU
日田天領水しかないな
「純水」って売っている水でコーヒー入れてみました。 逆浸透膜+活性炭吸着方式で、硬度は不明ですが、 浄水装置が見えるように置かれていて、簡易硬度計は5ppm(硬度5相当?)を指していました。 うーん、すっきりしすぎ・・・嫌な酸味は消えたけどなんか足りないって感じ・・・
っていうか純水は飲用としては売られてないと思うんですが.どこで買いました?
86 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/08/17 22:04 ID:Y/0+sPuv
>84のは純粋じゃなくてRO水みたいだけど、それならコンビニに売ってるね
87 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/08/18 12:41 ID:Uau1FGP0
「南アルプスの天然水」しかないな。
89 :
85 :04/08/18 21:55 ID:???
成程.アホな質問して申し訳ない.
昔、化学の先生に純水を飲ましてもらったのを思い出したよ。 ほんとに何の味もしなかったよ。 少量ならいいけど、モノを溶かし込む性質が強いから、直接飲むのは体には良くないそうだ。 コーヒーをいれたら、雑味が薄れる分、味気も無くなりそうだな。
>>90 何の味もしなかった?
俺が飲んだときは結構きつい感じがしたけど。
>>91 きちんと口を濯いだ後に、飲んだわけではないので、そうなったのかも
もしかすると、舌にあるレセプターが損傷して、きつく感じたのかもしれませんね
エビアンとかって新鮮なの? 汲んでボトルに入れるまでの過程ってどうなんだろう? 防腐剤とか入ってないの?
94 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/08/23 23:11 ID:eGfdVisP
海老餡
昔ボルビックにカビが生えて回収騒ぎとかあったけれど 仏の水に鮮度の問題はあっても防腐剤はないでしょうね
96 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/08/24 13:16 ID:+2zckqBs
ペットボトルは真空パックなの?
>>96 あけるときの感じからして真空パックではじゃない。無菌パックだけじゃないかな。
水の方はミクロフィルターくらいは使っているかもしれない。
塩素はもちろん、加熱・放射線殺菌はしてない。
紫外線殺菌位はしてるかも
98 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/08/25 06:21 ID:9cZbcRy5
先日エビアンで淹れてみたら、違いが判らなかった 普段は、三菱の浄水機を2度通した軟水 味オンチなのかなあ? 水道水との違いは歴然だったんだけど。。
>>98 ミネラル組成が似ていれば区別できないこともあるんでないの?
100 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/08/25 16:39 ID:jBz7wQL5
日本のミネラルウォーターは、煮沸殺菌かフィルター殺菌をした後で、 ボトルに充填しなければなりません。 一方、ヨーロッパのミネラルウォーターは、水源の水をそのまま充填 してよいことになっています。 しかしながら、ヨーロッパでは、水源地の環境保全が厳格に法律で 定められており、周辺農家は農薬や化学肥料はもちろんのこと、堆肥 等の有機肥料の使用も厳しく制限されています。 その代わり、これらの農家には補助金が出ています。 また、水源地の半径数キロ以内には、排気ガスを規制するために、 自動車の進入も規制されていますし、自然動物の死骸や糞尿の放置に 関しても、厳しく目を光らせるうような決まりになっています。 つまり、日本の場合は、最終的に安全な商品になるのなら、どんな水 でも、別にいいじゃないかと言う考えで、ヨーロッパの場合は、安全な 水を守るため、大本の環境保全から取り組もうと言う考えになっています。 対極に立った考えと、小手先だけの考えと言うことにもなりますが、 それでも、ボルビックにカビが入ってたなんてこともあります。 どちらがいいかは個人の好みが分かれるところだとは思いますが・・・ もちろん、環境を保全しつつ、殺菌処理した方がいいに決まってますけどネ!
勉強になるなあ。
漏れは採れたての新鮮なガンジス川の水が飲みたいな
104 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/08/29 19:35 ID:76U+IUyW
みんな軟水派なの? 硬度低めの硬水で入れた紅茶やコーヒー、好きなんだけどな。 繊細さはないけど、気取らない感じが好き。濃く入れても安心して飲めるし。 イギリスに旅行に行ったとき飲んだ紅茶に感動して、それ以来はまった感じ。 アッサムでがっつりいれて牛乳入れるっていうのがぴったり。 コーヒーは焙煎系がよいです。 ダージリンやブルマンとかは軟水がよいですが。
105 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/08/30 11:36 ID:UzTtTUkN
コーヒーもアッサムも中硬水がお勧め! (エビアンだと、中硬水でも少し硬度高めに感じるけど・・・)
うちの実家の裏の井戸水がうまいな。 地元じゃ有名でお茶の先生とか喫茶店やバーの主人が汲みに来たり する。もちろんタダ。
>>104 珈琲をどう入れたいかによるんでない?
俺の好きな珈琲と好きな入れ方に相性がいいのが軟水だから軟水使ってる。
水以外の要素が異なれば水の選択も違ってもイイと思う。
炭酸水でコーヒーを入れてみました。
それで味はどうよ?
110 :
108 :04/09/01 18:53 ID:???
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;r=)、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;nメ;ム;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;f´:.:.`ヾ;r-、メゝfヾf7ヘヽリ/f'l '"^ヾ;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;/:.:.:.:.:.:.:゙´:. : ヾミノ` l!ノ ゙i;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;!:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : ヾ;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;r':.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : ヽ;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;!:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : ゙!;;;;;;; ;;;;;;;;;;l:.:.:.:.:.:ィ二''ー-::、,. :. ,..::=‐-::、,,_ f;;;;;;;; ::r-、;;i:.:.:.:.: ,,..::=~ニ,_゙":.:.:. `゙゙゙"´ ̄ l;r'"`! ;lf7rヽ:.:.:.:."<´(::゜ハゞ:::':.:. rfヾ:::フゝ、 ll リl! ;ti r'''l:.:.:.:.:.:.:.`゙''''"´,;':.:.:.:: `'`ヾ゙゙゙´ lノ /; ;;ヽヽヽ:.:.:.:.:.:.:.:.,,ィ",':::.:.:.:: ,-'' /;;; ;;;;;ヾ`゙t:::::.:.:.:.:..:.:.:::::.:,..,:.::: ノ;;;;; ;;;;;;;;;`''^i:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::f,=、:.::.. ,..., f''´;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;l:.:.:.:.:.:.:::.:.:.:`゙'";--;''",, ,!;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,:.:.:.:.:.:.:.:.:.::'':::::i:;;;;j:'''''゙ , , ,i;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.;:;:;:;:;: ー、=ニ二ニ=テ , ; ; ;/;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ,:;:;:;:;:;:;:;`: 、.,.,.,.,. : '" , ; ; ;ノ\,.;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;f:.:ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;,, ,, , ;; ;;ィ );;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l:.:.:.:.`ヽ、;;:;;:;;:;,.;;:;;:,,.,,.,;,/ /;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ:.:.:.:.:.:.:`゙゙'''ー一'''"´ /;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::.: " ,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;; でした。
私は電子水
それで味はどうよ?
113 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/09/06 14:19 ID:MaBIpKSN
硬水、中硬水、軟水、などアバウトな話はあまり意味無いかと 要は、ミネラル成分の方では? エスプレッソ・マッキネッタに限れば、カルシウム含有量が 200mg/L以上で、 マグネシウム含有量が比較的低い(20mg/L位)が良いの説がある (イタリアで飲むエスプレッソには甘味がある)
115 :
113 :04/09/06 21:28 ID:MaBIpKSN
「生石灰」や「酸化カルシウム」をスプーン1杯ほど入れてよく振り、 半日位寝かし置き、その上澄みを使う方法を薦めている人もいる 個人的には、そこまでするの?と疑念を抱きます 市販のミネラルウォーターの中で、条件近い成分をもつのは、 「Wattwiller:ヴァットヴィレール」、「Vittel:ヴィッテル」、 微炭酸の「Ferrarelle:フェッラレッレ」くらいです
117 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/10/03 00:20:10 ID:Og+7DQ6h
石灰水は毒だが・・・
マンドクセーことは苦手なので、水が硬いとか軟らかいとかは良くワカランが、 普段は近所のスーパーでアルカリイオン水ちゅう濾過水を汲んで来る。 出先で旨い水を飲んだときに、その水をクルマに積んであるキャンプ用 のポリタンクに分けて貰って来て、それで珈琲や茶を淹れるのが楽しみ。 最近になって違いが多少判ってきた感じがする。 大雑把な言い方になるが、最初は珈琲や茶の旨みを引き出してくれて、 もっと口の中に拡がるような勝手な期待をしておったが、そうではなく むしろ、口の中に変に絡まないですっきりと珈琲や茶の味が伝わって くるような気がしておるのだが・・・。
119 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/10/22 10:20:49 ID:xP0+bKeI
↑ そりゃそうでしょっ! だって、お茶とコーヒーじゃ、おいしくなる水の性質が違うモン。 おいしい水が、必ずしもおいしいコーヒーになる訳じゃないし・・・ 実際、コーヒーの本場って、あんまり水がおいしい所ってないし・・・
コーヒーの原産地って砂漠ばっかりで水なんか無いようなイメージがある 実際には米軍基地があったりするので良いところなのかもしれないけど
>>113 頭デッカチの知識は役に立たんョ
実証してみ
間違いに気付くから
>>120 いや、それ以前に珈琲の原産地で入れる珈琲が必ずおいしいという訳じゃないし。
123 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/11/01 10:33:07 ID:ilBWnuY+
でも、ヨーロッパで飲んだコーヒーがおいしかったから、そこで豆を買って 帰って、にほんでのんだら「なんじゃこりゃ!!」って話、よく聞く。 日本は、喉越しのいい軟水が殆どだけど、ヨーロッパは硬水が多い。 酸味がある方が好きな人には余り向かないでしょうが、そうでなければ、 硬度200カラ300の間の中硬水って、酸味と苦味のバランスがいいと 思いますよ。
124 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/11/02 03:35:43 ID:KdQ8Rki0
>>123 豆の挽き加減や淹れ方が変わったからでは?
市販のミネラルウォータを十数種類試したけれど、一番ましだったのは予想外のエビアン。
バールのエスプレッソマシーンには、必ず浄水機がセットされているし、
水の話は、それこそミズモノに陥り易い。
125 :
名無しさん@ゴーゴーゴー :04/11/02 08:40:58 ID:lFnl9yY0
↑ カッチョイー!(^з^)
126 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/11/02 18:04:40 ID:TWsn0AO0
>>124 確かに、一般的に入手できるミネラルウォーターの中ではエビアンが一番
バランスがとれた酸味と苦味になると思う。
因みに確か、エビアンって289度だかの中硬水。
やっぱり200〜300度の中硬水が一番有力なのかっ!?!?
俺は水道水に氷入れて、ポッカ食卓レモンを1滴たらして飲んでる。 これだけでも随分味違うもんだ。
蒸留水を買いたいんだけど、一番安く買うにはどうしたらいいですか? 40gくらいほしいのですが。
>>127 誰もこのおじいちゃんに突っ込んであげないの?
130 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/11/04 13:01:51 ID:jO1MHNEn
多摩の丘陵地に住んでいるんだが、近くの丘というか小高い山のてっぺん付近で 切土して段差になった擁壁の水抜きから流れ出している水が旨そうな気もするんだが、 降雨の土中での滞在時間が短い(伏流水が湧き出たのと違って充分に濾過されていない) のは気になるが、上の山は自然林なのでそれほど汚染されてはいないだろうと見るのだが。
132 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/11/07 04:46:44 ID:zad00pVk
うちのダンナはValsが大好き。 私は、リンゴ酢飲むときに割って飲んでます。シュワってして美味しいよ。
133 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/11/10 00:35:54 ID:LKqGylq6
水道水アレルギー
水道水バルキリー
135 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/11/14 06:29:22 ID:gvvesOc1
>134 何それ!!爆笑してまった(笑)
「ガウォーク」ね! あれは子供心になんの意味があるのか疑問だった。
>>136 あの頃の時代は、意外なもの(でもないか?)を
変形させるのがメカデザイナーの使命みたいな
流れがあったよね…
昨日始めてブリなんとかの水を試飲した。
でも、味よくわからなかった…_| ̄|○
味しないようにするのが、浄水機の役割かと 時たま粉っぽい後味残るのがあるけど。
水素入りの水を買いたいのだが、どうしたら良いの? 酸素入りの水って体に良いの?
鰯の頭も信心から
>>139 水って水素も酸素も入ってるんじゃないの?
>>141 水(H2O) → 水素(2H)+酸素(O)
>>141 水の分子中に酸素原子はたくさん(というか大部分)入っているが、
酸素分子はちょっと溶けているだけ。両者は別物。
>>139 はどっちを言っているか不明確なのでスルー。
144 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/11/29 01:49:12 ID:GQwUFTea
145 :
139 :04/11/29 05:06:55 ID:???
実は俺も良く分からない… 最近話題の水素入りの水、(水の中に通常より、水素原子が多く入っている…その為体内の活性酸素と反応して水となって排水=体に良い?…奇跡の水などに多く見られる。…水素原子を多く含まれている棒を入れる(商品で有る)) 一方薬局で売っているのは殆どが、酸素入り(酸素原子が通常より多い) こちらの酸素入りと言うのは体に良いの?酸化しそうで怖い… 詳しい人教えてくれ〜 自分で調べるか…
146 :
139 :04/11/29 05:16:20 ID:???
付け加え… また水素入りの水の簡単な購入方法…製造方法…も知っている人いない?
147 :
139 :04/11/29 05:27:30 ID:???
ぐわぁ〜連レスごめん… 140 俺もそう思う。 他レス返事有り難う。
>>145 薬局で売ってるってそりゃお前、過酸化水素水じゃないのか?
149 :
145 :04/11/29 11:32:31 ID:???
イイ!それ… 小学校の理科の実験やって、水素発生させて『スーハスーハ』 『何でやねん!(バシッ)』 (フゥー…疲れる…)
勢い良く水汲んだり、振ったりすれば酸素入るだろ 水素も振ったり気泡にしたら入らないかの?
水素入りだの酸素入りだのあるけど 沢山水飲めば代謝が良くなる ある意味水道水でも全然体にいい ただ宣伝してないだけ 宣伝に騙されるやつはこの世の中にはめちゃくちゃ沢山いる
152 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/11/30 13:28:04 ID:sOrgpkyw
まっ、トリハロメタンが無ければの話だが・・・w
そういや、ブリタってどれくらいの割合で洗ったらいいんですか?
そうだな… エビアンに金魚のブクブクを付けてみるか…(笑)
水商売だなあ・・・・ 能書きは無視して一番うまいと思った物にしろよ。
156 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/12/01 17:21:35 ID:cpcUQKx6
それって勿論、そのまま飲んで、美味いって思う水じゃなくって、コーヒー 実際にたてて飲んでみて、美味いって思う水って事だろ!? 今更言うのもなんだけど 「そのまま飲んで美味しい水」≠「コーヒーを美味しく飲める水」
157 :
155 :04/12/01 19:42:30 ID:???
>>156 もちろんお茶珈琲板なんだからその解釈で。
158 :
156 :04/12/03 10:11:33 ID:AQ53gFAq
159 :
155 :04/12/03 13:12:33 ID:???
でもって俺は四万十の水って奴。 時々安売りしているのも魅力。
160 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/12/03 14:01:18 ID:AQ53gFAq
ふーん、硬度42度か・・・
145さん結局はどうされたの? 水道水は、最近危なくて安心して飲めない!
>>160 硬度だけで決まる訳じゃないだろうが、硬度5?(
>>88 です)から硬度300まであれこれ
試した結果このへんに落ち着きました。こちら(沖縄)の水道水の硬度はわからないけど、
水源により40-120までばらばららしい。
163 :
160 :04/12/05 15:16:53 ID:+fKb3cZJ
確かに硬度だけでは決まらない! でも、沖縄の水の場合、硬度の高い水も有るけど、珊瑚が堆積してできた地域 だから、バランス的にカルシウムが異様に多過ぎ。 鑑定士の人の話によると、コーヒーの味の評価としては、中国地方のカルスト 地形の地域で採れる、硬度の高いミネラルウォーターでたてたコーヒーと似た ような結果だったらしい。 どうやら、硬度の高さだけではなく、カルシウム・ナトリウム・カリウム・ マグネシウム等の主要ミネラルのバランスが、かなり影響するようだ!
沖縄の水で抹茶たてるとすごく泡立つらしいね。 ぶくぶく茶とかぶくぶく珈琲飲んだことある人いる?
165 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/12/06 13:59:13 ID:HJV734Sd
漏れの田舎で水にカルシウムの多い地域って、洗剤の泡立ちが悪いし、 湯沸器がすぐ壊れるって、バァーさん達がうるさいっ!
>>163 マグネシウム高いと甘くなるとかいろいろあるね。
病院で下剤(カマグなどMg系)貰って極少量溶かすといいかも。
溶かす量を間違えると・・・(w
>>165 昔はそうでした。
本土に行ったときは逆に食器洗いで泡切れが悪いと感じたりして。
洗剤が進歩したのか、最近は洗濯では余り困りませんね。
167 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :04/12/09 11:32:04 ID:MbNKDe0j
>洗剤が進歩したのか (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
テスト
「蘇る水」とかいうポット使ってる香具師いますか?
フッ 化ナトリウムは免疫を低下させ、中枢神経に決定的なダメージ を与えるのみならず腎臓に蓄積されたり、ガンにも移行する。 フッ素水道水濃度が高い中国で調査したら、フッ素が入っているとフッ素が脳にたまり、 IQが下がることが確認された。アメリカでもフッ素が歯に与える影響より、脳 にたまる 悪影響が指摘され、フッ素の水道化が進んだらIQが下がったと報告されている。
水は重要だよね。 コーヒーメーカーにも浄水機能の付いてるのがあるけど、 あれってどれくらい保つのかな。
>>170 そういえば、歯磨き粉って、フッ素だのサッカリンだのと、体に悪いもののオンパレードなんだよね。
飲み込まなくても、口に入れる以上、毎回多少は体内に入ってきちゃうというのに・・・。
>172 フッ素は歯を丈夫にするし、サッカリンは昔の人は砂糖代わりに食ってた。 DDTですら頭から振りかけてたが、それでガンになった話っては聞かない。 チョトくらい悪いものが体に入ったからってガタガタしなさんな。 微量なら(蓄積さえしなければ)問題ないって。 体の抵抗力が鍛えられるくらいにおもっとくのが吉。 まぁ極ワイルド論だがな。
歯磨きって、物心ついたときから毎日、人によっては毎食後にするもんだし、蓄積量は凄いと思うよ。
レストランなどで飲む水は市販で売ってるミネラルウォーターと違ってなんであんなに美味いんだろう
プラ容器の味がしないからだろ
仮に1日1円貯金して、死ぬまでにいくら貯まると思う?
>178 ・・・というわけで、備蓄量なんて人それぞれってコトさ。>174
180 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :05/02/27 18:42:28 ID:8o+5YZ9E
スレ立て一周年 おめでとう御座いますage
181 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :05/02/27 20:06:52 ID:28Vml/8s
漏れは釜石鉱山の地下で採れるらしい「仙人秘水」ってのがうまいと思う
サイゼリヤの水がウマー。
舌が安いおまえがうらやましい
184 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :05/02/28 11:40:53 ID:svINlVGP
ギョウチュウ研究の権威、藤田博士によると、名水百選などが有る中で、 日本の水で唯一汚染されていないのは、羊蹄山の水・屋久島の水・島原の水 の3つだけらしい!
>>184 唯一という割には3つもあるとはお買い得だなw
186 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :05/02/28 13:22:21 ID:svINlVGP
い・い・じゃな〜いっ!
唯一、3つあります。
188 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :05/02/28 23:29:45 ID:wKDeLHOZ
軟水機を自作しました。 お茶を煎れると苦味がないですね。 台湾で買った東方美人茶でロイヤルミルクティーすると、ウマい。
>>188 ロイヤルミルクティーって水を使うんですか?
使うよ
俺はお湯を使うもんだと思ってた
192 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :05/03/02 14:33:17 ID:XEAl9so9
俺はミルクで煮出すもんだと思ってた
俺は女子高生の聖水で入れるもんだと思ってた
194 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :05/03/03 10:18:48 ID:VX1sjjrc
つgoogle
>195 ありがとう勉強になつたよ。
最初に少量の湯で葉っぱを充分ひらいてからミルクだよ ミルクだけで煮たら不味いぞ
母方のじいちゃんち、水を山から引いてるんだけど ごっつ(・∀・)ウマーだお 山水だからお湯がないのがたまに傷だけど その水でお茶、コーヒー、味噌汁にするとありえないぐらいの旨さ。 やっぱおいしい物を作るのには水も欠かせないものなんだね。 因みにそのじいちゃんち、水にお金をかけるなんてとんでもない!って言ってた。
大雨が続くと水が濁るんだなw
っていうか、その爺さんの家は高確率で下水垂れ流しだな。自分は良くても下流はみな迷惑。 一つ教えておいてやるが、日本において水道代というのは実はタダなんだ。かかっているのは 下水処理代。これを水道の使用量から割り出して請求してるんだよ。
錦竜水を汲んでます
202 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2005/05/15(日) 16:06:31 ID:pS3lIsV9
>>104 バカ発見!
イギリスは軟水だよ
だから紅茶が旨いんだべ
コーヒーは硬水でもそれなりに飲めてしまうのだわさ
204 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2005/05/15(日) 17:17:23 ID:FFez1p3a
最近イギリスのナチュラルウォーターが売ってるけど、軟水は軟水なんだけど微妙に不味い・・ 軟水でも火山地帯の湧水と古期造山帯の湧水では全然違うんだなぁと。
ボルビック?だったか、この水はコーヒーいれる時使うと、味が良くなるという話を聞いた。
どなたか教えて下さい。沸騰させた水道水でお茶を作ってもカルキは抜けるが体に悪い成分が増えてしまったりするのでよくないと聞きました。本当ですか? 浄水器を使うほかに何か良い方法はないんでしょうか?
207 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2005/05/17(火) 09:31:26 ID:KpXH0Cfx
>>205 酸味のあるコーヒーが好きだったら、軟水のボルビックでいいんじゃない!?
井戸水沸かして淹れる
>206 悪い成分ってトリハロメタンのことか? それなら長く(15分くらいだっけか)沸騰させておくと飛ぶって聞いたが。 あと、水道水を汲み置いて塩素が飛んでから沸騰させれば もともと塩素が少ないんだからトリハロナントカも増えにくいと思う。
210 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2005/05/20(金) 09:29:21 ID:I9dRWseC
通販の会社にコーヒーを売り込む時にその場で淹れて使ったのが、ネスレのミネラル ウォーター。今あるかどうかわからないが、うまかった。
>202 イギリスって一般的に硬水なんじゃないの? 紅茶の本の類は全部間違ってるってこと?
ガルダ使ってる人いる?35マソ円。
213 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2005/05/20(金) 12:48:59 ID:TzJirU8J
すかしてんな
カルキと塩素ってどう違うの?
>>214 カルキ=塩素化合物(無機塩素+有機塩素)
竹炭使え!
217 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2005/05/21(土) 12:01:49 ID:VbzuTTig
コントレックスで紅茶入れたらやはり不味いかな?
買い置きがあるのでやって見ます・・
>>211 大陸側に比べれば軟水って事なのでは?
218 :
通りすがり :2005/05/22(日) 23:51:52 ID:DNISFfWc
あまりうまくないよ!
渡良瀬遊水地は魚の屍骸でひどいですよ カビ臭でごまかされているけど屍骸臭です 気分的にも最悪です 下流域の方は一度ご覧あれ
220 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2005/05/29(日) 10:39:56 ID:h7i52KQm
水道水 ↓ ブリタで異物除去 ↓ 沸かす ↓ クリーマーを使ってお湯をかき混ぜて酸素をカツ入れ ↓ ウマー??
222 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2005/06/11(土) 11:04:07 ID:zLIDwgkT
上げてみる
223 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2005/06/11(土) 12:06:45 ID:f6D2sqGz
ブルボンの水を飲むと、確実に腹壊す。
224 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2005/06/11(土) 18:18:57 ID:gmjbogSk
>>214 塩素っつうのは、それ自体が臭うわけではない。
カルキとは塩素化合物。具体的には塩素とアンモニアが結合して、カルキ臭が出るのだ。
一番顕著なのがプール。汗の中のアンモニアと塩素が合体すると、あの強烈なカルキ臭となる。
で、水道水をブリタかましてお茶やコーヒーいれるのが、費用対効果が一番いいと俺は思う。
225 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2005/06/12(日) 21:48:58 ID:FqDGP2V+
美味い水道水の地域に住めばブリタも要らないと言って見る 首都圏で言うと前橋北部の水道水なんかはそのままミネラルウォーターとして 市販もされたくらいだからかなり美味いんじゃないかと思う
>225 水道水は法令で塩素殺菌が義務づけられてるんだが…。 きれいな湧き水ならいいと思う
227 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2005/06/24(金) 21:49:56 ID:46gNmhff
>>225 前橋、それも北部を首都圏と言われても困る。
神戸や大阪の水は、そろそろアオコの黴臭がきつくなる時期だな…
俺も昔住んでたが、ミネラル水買わないとコーヒーが飲めなかった。
今はマシになったのだろうか。
アオコって凄い毒素あるんだけど。 アオコわいてる川でおぼれたら、その場で助かっても、もう長くないよ。
わた
温泉で淹れた珈琲を飲んだ俺様が箱根から帰って来ましたよ。
温泉で俺れた珈琲を飲んだ淹様が箱根から帰って来ましたよ。
>>224 えーと、塩素ガス(Cl2)って猛烈ににおうよ。臭うというか刺激的というか。
>232 水道水は塩素ガスで消毒してるんじゃないんだよ、坊や。
>>233 それと塩素ガス自体がにおうにおわないとは関係ないと思うが。
それに、液化塩素ガスで消毒している水道施設もまだまだ多いと思うが。
・・・もうなくなったのか?
俺のケツから出るメタンガスで消毒してますよ
酸素水OXYGEN O2 はどうせすか?
俺はそれよりオキシジャイザーのほうが気になるが
東京の水は飲むなって言われてたから、 このスレ参考にしてブリタ買ってきますた
>>238 今は有機濾過かなり良くなった。水たまりの香り。
80年代までは腐ったどぶ川の香り。コップに注ぐと泡がたった。
>>240 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 どんな味がするの?
242 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2005/12/15(木) 13:23:04 ID:Nt4XG8km
::::::::::::::::::::::::::::. ::::::.\:★ノノハ のにゅ ::::::.ミゝ从*´∇`)つ ::::::⊂__つノ のにゅのにゅマン巡回中!
243 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2005/12/31(土) 07:50:55 ID:nl28375w
おいらは三菱レイヨンのクリンスイです<給水ピッチャー かなりよい
244 :
? :2006/01/12(木) 12:09:41 ID:HXpiqr3z
やっぱり水がいちばん
大阪に最近越して来たが、さすがに怖いから、飲料・料理は全てミネラルウォーター使用。 洗顔・歯磨きはやむをえず水道水だが・・・。
246 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2006/01/16(月) 10:54:30 ID:p2lUkJ4d
飲み物買う時は体の為に水にしてますが、確かエビアンかな?飲んだら途中で具合が悪くなりました。味も飲んですぐ普通のとは違うってわかります アルカリ?が多いとそうなのかな?天然水は大丈夫です 詳しい方教えて下さい
エビアンは硬水だからお腹弱い人は腹下すかもしれません。 慣れれば大丈夫になります。
インドで生水飲んで平気だったが、パリではお腹を壊して一週間下痢してた俺様が帰って来ましたよ。 ごめんなさい、オペラ座裏の安宿のおかみさん。シーツ汚したのは日本人の俺でしたよ。
ここはミネラルウォーターのスレですか?
インドの生水で〜♪
生ステ〜♪
お〜シャン下痢〜ゼ〜♪
253 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2006/01/26(木) 02:19:11 ID:CFSouImm
ブリタが一番
いや純水が一番だろ。 お茶なら
255 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2006/02/03(金) 21:05:14 ID:50/0YrjD
ブリタで快便(ぶりぶり)!
256 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2006/02/20(月) 08:58:15 ID:5x8H3Qu1
http://www.kitchen-b.com/oxo-ktl.htm/index.htm ☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,― \ |
| ___) | ∠ Good Job!
| ___) | ∧__∧ \______
| ___) |\___(´・ω・` )_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
水
東京の人には悪いんだけど、俺東京にいた時水道水まずくて飲めなかった んだけど、東京の飲食店、って水そのまま水道水だす所とかあるんすか?
マジレスするけど、マンションやビルなら貯水タンク。貯水場によっても違うよ。 山嶺を望む湧き水や井戸の方が美味いだろうけどさ。
>>258 ファミレスとかだと多分違うけど、路地裏の半地下とか地下の古い喫茶店は直だった
氷も多分
コーヒーの味は覚えてないけど、店から何から酷い臭いだったのは覚えてる
まだつぶれてないんだろうなあ、不思議だ
氷入りの冷水なら 味とか匂いとか分かりにくいから平気かもね
262 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2006/05/06(土) 12:35:25 ID:+HQdC8H0
>>241 水道水自体に味は無い故、我が家では消臭剤によって ラベンダー茶 の味になるであろう
263 :
!ryoukin :2006/05/07(日) 22:14:29 ID:Q2sFzMs6
サクセス!!
アクアクララってどうなん?
都内在住ですが、私的RANKINGです 六甲のおいしい水>ダウンタウン99で販売の水>KIRINアルカリ水 >つるかめで販売の水>SHOP99で販売の水>水道水
ちなみに水道水は体に悪いので料理にも使いません
267 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2006/06/01(木) 14:55:02 ID:UK5py5pY
ロケッタって水、どこで売ってますか?
今、テレ東で高度浄水装置施した東京水(100円)のことやってたね
yUmeodtiJc <= #}WkU&Shf c9sO8buDO6 <= #/WkVWhv. tMuiAnta1I <= #7WkV+4iv KBJGOPoNNA <= #AWkVtEV( Hra3XjKArE <= #TWkVg~QE Cp6xTcoKe6 <= #8WkW0%Pw aOMAzImD4. <= #xWkWu|U' yEY5Ckotto <= #OWkX0%Pw yUkIm0warM <= #gWkXM{Fv zYOMer1N62 <= #!WkXwzea GjyocbwnZY <= #'WkXQ3=@ aY1CUP1yfk <= #(WkX*1e{ E4VMiSoWuY <= #MWkY&Shf XNASIBGZTo <= #SWkYxOx& pxTUmaXS1k <= #ZWkYu|U' 0RPLWARe46 <= #oWkY2/|' LuSDRoCHaQ <= #qWkY8W}( ztUMAdAjX2 <= #1WkZ%pI# xxivkASIKc <= #2WkZ\FQ' zPnASIK5vg <= #YWkZaEA6 nsSAJI/O7A <= #hWkZ*1e{ Ipx0HAna7Y <= #0Wka8W}( UonNAlkZS. <= #TWka&Shf P.2KaSIG8Y <= #iWkag$fk FM0NMMAMaA <= #,Wkawzea cM2BUdotOw <= #GWkb,(xm zyoMEeID06 <= #gWkb|`a% tMkCnNOMuc <= #6Wkc{!W} APVaFKMilk <= #PWkcB1Z: CAfEqMHypc <= #fWkctEV( OPaivcE2R2 <= #pWkcETOF fIwr1UmAi2 <= #$Wkc2/|' HT/AaSsUkI <= #BWkd8L|0 ewJI7CKaHI <= #UWkd{!W} 9MamA3nJKE <= #CWke8W}( PlkASi2k/6 <= #WWkezq,P bHYmIsOQBs <= #9WkfJN^O ze0uUMAIJk <= #hWkfr~*U nUhanALn3Q <= #xWkf~o[: WDancwiI9E <= #MWkgw{8J blKOmE.ueU <= #lWkh]Q5? ZcmMiROr46 <= #vWkhzq,P bUdoRAyr.A <= #KWki&Shf NXEgRKIsSM <= #7Wkk2/|' baOVYxtuMA <= #5WklxOx& yWc3eAmIro <= #jWkl8L|0 6vJkOMeU.E <= #,WklQ3=@ Yd7sHi3krQ <= #4WknS$10 tlOVEFGFLg <= #fWkn2~o+ .LcAKehsSU <= #jWkoM{Fv K5sN5bCOlA <= #6Wkp~]ub u.Antahg7Q <= #SWkq?L6t rSWAlcaKeg <= #kWkq4kX0 imDTmKare6 <= #uWkr8W}( OCznaSI0SE <= #$Wkr8L|0 s3Iti5HQDg <= #:Wkr2/|' BNOmuAH4UM <= #.WksN/Ba PvPMiroTys <= #oWksu|U' kX7xwarePA <= ##WksD~$4 zmMAMaVdyU <= #-Wkswzea
最近は大型のスーパーなんかだとイオン水のスタンドがあるね。 500円くらいの専用ボトルを購入するとタダで何度でも汲みに行けるやつ。
271 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2006/08/30(水) 14:24:49 ID:/6IGTzth
ブリタっていう浄水器の、3コセットコップみたいなやつ、どうですか?
272 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2006/08/30(水) 15:09:13 ID:/6IGTzth
よくみたらフィルターだった… 本体ないのに… orz
273 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2006/08/30(水) 16:44:22 ID:3Nelr1GQ
うちは超ド田舎で水は薬臭くないので超うまー(゚∀゚) 普通にペットボトルなんかの水よりうまい。 自慢してスマソ
274 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2006/08/31(木) 10:48:57 ID:N09QsCsF
ああこのカルキ臭が!!ああこのカルキ臭が!! すいません。何でもないです
275 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2006/11/09(木) 13:28:16 ID:3or+cTb5
大学の研究室なんだけど、お客さんへの お茶だしの手間軽減策として、アクアクララ のウォーターサーバーのお試しキャンペーン 頼みました。 粉茶をお湯で割って出すつもりだが、テーブル の近くにおいているので、教授のお客さんの場合には、 お客さんが自分でやりますと言い出すのを期待してますw
硬水軟水ミネラルの量酸素の量 コーヒーに合う水はどんな水なのだろう? もしくはこのコーヒーにはこの水とかあるのだろうか?
277 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2007/01/12(金) 03:43:06 ID:8OFI62NF
喫茶店とかってみんな水道水はつかわないよね? どーゆーとこの水使ってるんかな?
>>277 定休日にわざわざ田舎の湧き水をポリタンクで汲みに行くマスターも多いようだね。
湧き水場では独り占めして嫌がられる存在…
そうやって汲んできた水はどれくらいで使い切るのだろう。 湧き水だから殺菌処理は当然してないわけだし 使い切る直前の水は雑菌が繁殖しまくっているだろうね。
都水道局:公立小学校の水をおいしく 貯水槽経ないで直接給水−−来年度から /東京
◇48校で来年度から、08年度には352校に拡大へ
都水道局は、学校の水道水をおいしく飲んでもらおうと、貯水槽を経ずに水道を供給する
「直結給水化」を公立小学校48校で来年度から実施する。都の来年度当初予算原案に4億円を計上。
さらに08年度には352校に拡大する計画。直結給水化を大規模に展開するのは全国初という。
同局によると、水道水の水温は直結方式で16・7度(年平均)なのに対し、
貯水槽を経た場合は23度ほど(10月の定点調査)と高くなり、「生ぬるくて、おいしくない」
と子供たちが水道水を嫌う原因になっていた。
武蔵工業大工学部の長岡裕教授らが04年に全国の小学校を対象にしたアンケートでは、
児童が休み時間に水分をとる方法として、37%が自宅から持参した水筒を挙げ、
手洗い場の水道水は48%。一方、05年から直結方式となった大田区立道塚小学校では
「おいしくなった」と子供たちに好評だった。同局は小学生の「蛇口離れ」に歯止めをかけようと、
モデル事業を始めることにした。
事業は、都が都営水道区域にある区市町の工事費用の一部を負担し、技術協力を行う。
工事は貯水槽から各階の蛇口につながる給水管を撤去し、水道水を元の配水管からじかに
蛇口へ届くようにする。水道水がそのまま飲める国は世界でも数少なく、同局は
「安全でおいしい水を蛇口から飲む日本が誇る水道文化を次世代に継承する」とうたっている。
最終更新:1月11日11時0分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070111-00000014-mailo-l13
281 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2007/02/20(火) 10:25:49 ID:tFEO/ScL
282 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2007/02/21(水) 10:48:57 ID:pu2K4xbH
コーヒーはトレビーノでいれてる じゅうぶん美味い
硬水地域で軟水器使ってる人いる? お勧めの軟水器を探して彷徨っています。 うちは水道硬度150の模様(浄水場提供データより) RO水などで硬度ほとんどゼロにしたのはやっぱりまずいんでしょうか? RO軟水とイオン交換軟水、どっちが珈琲向きとかあります? (純水に近い水と、MgCa少なくNa多い水の差か?)
>>283 アマゾンでブリタでも買えばいいんじゃないかな。
285 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2007/03/06(火) 22:23:47 ID:4iq7xqme
熊本県って水道水は地下水ってマジ??
全国各地に地下水をくみ上げて浄水してるところは多々あるよ。 熊本じゃないが、こっちも50%程度の地下水がブレンドされてる。
287 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2007/03/06(火) 23:08:05 ID:4iq7xqme
硬度が高くなってしまうので、あまりありがたくないです。w
で、アマゾン空振りたが届いたんですが、マンドクサーw 水はウマーだが。
test
291 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2007/03/20(火) 01:36:49 ID:nlItJ7ap
やっぱ有機ゲルマニウム水に限るよな!
292 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2007/03/20(火) 15:42:43 ID:JQQ9lVti
ぬるぽ
293 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2007/03/21(水) 05:47:35 ID:6l3ZxJZH
なんとか還元水飲みたい
294 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2007/03/21(水) 08:10:01 ID:cPDBhlz1
私は貴方のが飲みたい
スーパーマーケットでよく水の販売機みたいなの置いてありますが 3.8lのボトル(たしか千円以下)を買って、あとは一回50円だったかな。 ブリタやめてこちらにしてみようかどうしようか考えているこのごろ。
まさにそのボトルにブリタで浄水した水を溜めてるよ。
298 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2007/04/23(月) 15:17:52 ID:tQ1HXuU3
ブリタで濾過した水は塩素も除去されているので保管には適しません。
だからろ過した水は○時間以内にお飲みくださいって書いてあるよね
300 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2007/05/21(月) 22:38:06 ID:e9HJczEa
見事に300をゲットですね♪
スーパーなんかに設置してある、会員になるとボトルに水をくめるようになる奴、 あれっていいのか?入ろうか迷っているんだが
>>301 俺はあかんかった。この手のはたいがいRO水だと思うが、コーヒーには軟水過ぎて合わないような。
クリンスイとかのほうが運搬とかしなくていいから楽
ブリタってなんでかびないんだろうね? フィルタ交換のときしか洗ってないのに。
306 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2007/09/01(土) 15:49:28 ID:fhJRbsHd
やっぱコーヒーには中硬水だね。 エビアンじゃチョット硬度高すぎるから、苦味が勝って酸味が消えてしまう。 だから、もう少しだけ低目ぐらいの方がいいみたい。 あと、沖縄は硬水みたいだけど、カルシュウム含有量が突出してるんで、 コーヒーたててもあんまり美味しいとは思わなかった。
>>306 バランスもあるみたいね。
浄水器の水をRO水で割ってみたこともあるがだめだった。
RO水も、浄水器の水もいまいち。
結局コーヒー用は水買ってきて使っている。
水の不味い季節もそろそろ終わりだね
>>296 それ高いね。うちの近所の西友だと500円のボトル(3L)を買ったらあとは無料だよ。
310 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2007/09/03(月) 19:20:19 ID:VOYqbyaY
うちはエスプレッソなんだけど マシンの寿命のためにRO水を使ってる 本末転倒もいいとこなんだけど
311 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2007/09/10(月) 17:06:15 ID:OupdF/g4
県名:水道水硬度(低い順):女性自殺率(高い順) 愛知県:01位:20位 山形県:02位:11位←○ 島根県:03位:06位←◎ 宮城県:04位:33位 広島県:05位:36位 秋田県:06位:01位←◎ 富山県:07位:04位←◎ 新潟県:08位:02位←○ 北海道:09位:14位←◎ 福島県:10位:31位 岐阜県:11位:12位←◎ 福井県:12位:15位←◎ 長崎県:13位:18位←◎ 宮崎県:14位:13位←◎ 山口県:15位:17位←◎_16〜17位は相関無し(行数の都合で割愛) 京都府:18位:23位←◎ 青森県:19位:05位 高知県:20位:16位←◎ 石川県:21位:25位←◎ 大阪府:22位:22位←◎ 佐賀県:23位:47位 三重県:24位:26位←◎ 滋賀県:25位:28位←◎_26〜29位は相関無し(行数の都合で割愛) 兵庫県:30位:34位←◎ 鹿児島:31位:40位←○ 奈良県:32位:41位←○_33〜36位は相関無し(行数の都合で割愛) 山梨県:37位:37位←◎_38〜39位は相関無し(行数の都合で割愛) 福岡県:40位:32位←○ 神奈川:41位:39位←◎_42〜46位は相関無し(行数の都合で割愛) 沖縄県:47位:43位←◎
312 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2007/09/10(月) 21:44:23 ID:/QOKgl89
【 非常な硬水 180以上(WHO式硬度) 】
硬度1300以上:コントレックス(contrex) 、ゲロルシュタイナー(GEROLSTEINER)
硬度0300以上:ペリエ(Perrier)、サントリー100%深層水、ヴィッテル (Vittel)、エビアン(evian)
【 硬水 120〜180未満 】
ロケッタ(ROCCHETTA) : 硬度161 ←ペルージャ地方の水、スーパーモデルや女優達が美容促進で御用達
湧泉玉水 : 硬度149 ← 「ルルドの水」と並び称される奇跡の水
天恵の泉 : 硬度123 ← 静岡県の水、健康によい水全国第一位(日経ヘルス誌)
【 中程度の軟水 60〜120未満 】
龍泉洞の水 : 硬度90〜97度 ←岩手県の水、ベルギー王国モンドセレクション・世界最高品質賞
沖縄県平均 : 硬度84 ←国内県別硬度1位
千葉県〃:硬度81 、 埼玉県〃:硬度75 、 熊本県〃:硬度70 、 茨城県〃:硬度66
東京都〃:硬度65 、 神奈川〃:硬度62 、 ボルヴィック(Volvic):硬度60〜62度
福岡県〃 : 硬度60.815 ←国内県別硬度8位
【 軟水 0〜60未満 】
愛媛県平均:硬度58←国内県別硬度9位 、大分県〃:硬度52←国内県別硬度14位
ブルボン イオン水 : 硬度51
愛知県平均 : 硬度26.476 ←国内県別硬度47位
http://www2q.biglobe.ne.jp/~kazu920/e002.htm ミネラルウォーターとは…
カルシウム塩、マグネシウム塩などのミネラルを多く含んでいる天然水。ミネラル分が多いほど硬度が高い硬水になる。
硬度の高い欧州産の水は、体に必要なミネラルの含有量が高い。健康のため飲みたい。
日本は火山岩が多く、地層の勾配が急なために雨水が地中にとどまる時間が短く、土壊に含まれる鉱物や炭酸ガスの溶け込む時間も短い。
だから、ヨーロッパのようにミネラル分の多い水は、きわめて少ない。
日本で唯一ミネラル豊富な水を飲んでいるのは、珊瑚礁の島、沖縄県の人々。長寿の秘密。
東京都の真ん中に湧き水。秩父山系のミネラル水ガ目白の椿山荘庭園内に湧いている。
【 おいしい水の条件 】
その1、カルシウムなどのミネラルを含んでいること。
その2、酸素、二酸化炭素が含まれていること。 他
>>298-299 最近ブリタ生活始めたから知らんかったアリガトウ
今まで2日経過ぐらいのも飲んじゃってたよ
314 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2007/11/01(木) 14:06:42 ID:OvDyqm8E
都心の古いマンションを借りて仕事場にしているが 水道水が激しく不味い 沸かして塩素を飛ばしても悪臭が残ってお茶が不味い 自宅の水道水はそのまま飲んでも旨い ガラス容器に入れて冷蔵庫で冷やすと最高 空きペットボトルに自宅の水道水を詰めて持ってきたことがあるが 塩素で樹脂の成分が溶け出すのか変な臭いがする 電車通勤だからガラス瓶で運ぶのは大変 最近ブリタとかクリンスイの存在を知った 古いマンションのタンクの水はクリンスイみたいな中空フィルタを使わないと 悪臭は取れないんじゃないかと思う いやブリタで十分という方がいたら 教えてほしい
>>314 そんなに高価なものじゃないからブリタで試してみたら?
ブリタだけでは無理ならまた考えればいいでしょ。
ブリタで十分だと思うけど それでダメならミネラルウォーター買えば? スーパーの水でもいいわけだし なぜそんなに水道水に拘るのかワケワカメ
317 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2007/11/10(土) 15:34:47 ID:V3D4O9t6
314だけど 今はミネラルウォーターを買って使ってる ランニングコストを考えたら 水道+浄水器が安いかなと思った ブリタは中空糸フィルタじゃないから 塩素は取れても 臭い(とその元)までは無理かと感じてる 買って試すにしても自宅の水道水は旨いから 失敗したときの転用がきかない それでここで尋ねてみた
>>317 そんなに心配なら安心できるだけ重装備タイプを買うしかないよ。
あなたの職場の水と同じ水を知ってる人がいない限り、誰にも答えられない。
>>317 >ランニングコストを考えたら
>水道+浄水器が安いかなと思った
いったい一日どれくらい珈琲淹れるかワカランが、
お茶珈琲用なら量はたかが知れている。
うちは1日0.5リットルくらいなんで、家でつかっているボトルウォーター
(2L88円)では年8030円。これくらいなら並の浄水器と大差ない。
匂いさえ消せばいいなら中空糸膜+活性炭、
徹底したいならRO濾過器を使えばOKなんですけど、
お茶珈琲に関しては浄水器に多くを期待できないよ。
ミネラルが大きな影響与えてくれるから・・・・
一般的な浄水器はミネラルに手を触れない(触れられない)
もしくは根こそぎとってしまう(RO水)。
ブリタは多少ミネラル組成をかえるようだが、これもだめとして
うちは結局珈琲用はお気に入りのボトルウォーターになりました。
自宅の水を塩素抜いて持って行ったら?って言ったらもうやってたか。
ミネラルウォーター入れて売ってるボトルならそう悪くないと思うが。
スーパーの水売り用ボトルでも使ってみては?
「PURE WATER」で ココアを作ってみました。鍋でなく、いつものように電子レンジで。この水だとココアの 粉が残らず溶けている。普通の水だと良くかき回しても残るが、かき回さず溶けていた。 こんなの初めてだ。味もマイルドになっている気がする。
>>314 千葉松戸在住。
水道水はそのままでは飲めたものじゃないのでトレビーノ使ってる。
トレビーノ使って浄水した水をペットボトルに入れて会社に持って行ってる。
ちなみに塩素を抜くならビタミンCを入れればよい。
322 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2008/03/06(木) 01:03:34 ID:YjDrcs9f
>>322 危険だから浄水してるなどという人といっしょにしてほしくないなあ。
まずいから浄水したり水買ったりしているだけなんだから。
グーグルアースで北極を見ると 氷が無いけど全くなくなった??????
グーグルアースはリアルタイムじゃないよ 今はもっと無くなってるだろうね 白クマも絶滅危惧種になったし
うぎゃ
328 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2009/01/23(金) 21:18:53 ID:+GsPQhIx
確かに通販が楽だな
329 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2009/01/24(土) 16:06:34 ID:ZXv+TS9B
水を湧かすときは蓋なしの状態で湧かしましょう。 一般に水は沸騰させると発がん物質などが揮発するとされていますが 蓋をすることで揮発した発がん物質が元に戻り意味が無くなってしまうそうです。 むしろ、蓋をした方が発がん物質が増加するんだとか… ほんとかどうか解りませんが、化学専門の方がおっしゃっていました。 私ですか?もちろんヤカンには蓋をして湧かしています。
水道水を浄水器で浄水して 電気ケトルで沸かしてお茶を飲んでる 本場?イギリスでは紅茶を硬水で飲むっていうから ケトルに南部鉄入れて沸かしてる ・・あんまり 変わった気はしないけどね 鉄だけでは物足りないので、ミネラル補給として マグネシウムや金属ナトリウムも、入れてみようかと思ってる
"金属ナトリウム" 結果レポ頼む
>>330 >本場?イギリスでは紅茶を硬水で飲むっていうから
ケトルに南部鉄入れて沸かしてる
わざわざまずくしてどうする?
紅茶やコーヒーは軟水で入れるのが常識。
イギリスの水は基本硬水だからあちらの人は仕方なく硬水で入れているだけ。
真空って、殺菌作用ってある?
>>330 鉄とお茶は相性悪いぞ。
どうしてもやってみたいなら、石灰岩でいいんじゃない?
金属ナトリウムはやめとけw・・・
>>333 どの程度の真空かわからんけど、そこそこの殺菌作用じゃない?
水・水蒸気も含めて除去されるから・・・(フリーズドライの原理)
ここは水のスレであることを考えると、水に対してやって脱酸素程度の意味しかないので
腐敗防止が精一杯かな・・・
>>333 菌の種類による
嫌気性菌という連中がいる
水
338 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2010/09/12(日) 22:51:04 ID:tVdQgCO1
温泉汲んできてコーヒーに使ってます・・・
>>333 さん
高校の校長が、寮で使うために真空蒸留浄水装置っての作ろうとしていた。
結果は、うまい事沸点が下げられず失敗に終わったが。
340 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2011/03/28(月) 15:30:24.66 ID:Jj0xhh7r
>>340 台湾は川も地下水も少なくて水事情悪く、水道水の3割くらいを海水からのイオン樹脂膜法で作ってる状態だからなw
韓国では口蹄疫が全土で蔓延して大量の家畜を生き埋め処分にしており、その死骸から流出した浸出水により地下水が汚染されている。
{(+_+)}ガクガクブルブル
韓国では、全土で口蹄疫の蔓延したため、殺処分が間に合わないためか、それとも金をかけたくないためか、
生き埋め処分を大々的に展開していた。
韓国では消石灰を使わずビニールすらしかずに埋めたため、地下水が汚染されるなどしており、2次汚染が全国的に懸念されている。
生き埋め処分の様子は、You Tubeなどの動画サイトにも掲載されていたので多くの人が見ていると思う。
■韓国【口蹄疫】豚を生き埋め【Foot and Mouth Disease in Korea】
http://www.youtube.com/watch?v=r-xiyQTINCE その家畜の生き埋めにした土地では腐臭が立ち込め、また、「ボン!」という破裂音とともに腐った豚の死体が地上に飛び出したり、
水道水から家畜の死骸の血が出るなどの異様な様子が報道されていた。
韓国では3月27日、口蹄疫による家畜埋却地周辺で、家畜の死骸から流出した浸出水により地下水が汚染されていると発表があった。
その韓国からミネラルウオーター100万ケースを緊急輸入して今週末にも首都圏や東北地方で販売するという。
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
i''~~~''i
i;,===.i
/,'....',..\
/ , '. ' , \
/;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ,
|;;;;;;;i i i !
|;;;;;;;i i i !
|;;;;;;;i i i !
|;;;;;;;i 口.蹄.疫.水; .i |
|;;;;;;;i i i !
)ニ二二二二二ニ'(
i ⊂二二二⊃: ヽ i
|::\⊂二二二⊃: i | ウェーハッハッハ
|::\ .i`ニニニ'~i. : i |
|:: i i: : i:i\: i |∧_∧
|:: i i: :\ i:i\: i |`∀´ > 輸出 ニダ
|:: +:i i: :\ i:i : i | と:.......
|:: i,.i_______..i:i + : i | ―u'::::::::::::::::::::::::::..
ヽ__2011.3.15__ノノ::::::::::::::::::::::
水道水から血が! 韓国口蹄疫、ずさん殺処分で大騒ぎ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1297991255/1-100 【韓国】 京畿「口蹄疫埋却地」地下水、405カ所「飲用不適合」[03/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299589547/
誰も買わないから無問題 問題は輸入国を知らないで買い、飲むまで気がつかなった人達だ
344 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2011/03/31(木) 02:45:31.71 ID:fNmQQbNN
コカコーラは販売する以外にも被災地にこの朝鮮豚腐汁を配るらしい。 飲むものを選べない被災地民にこれを強制摂取させるとは、コカコーラ、鬼。
豚の汁が入ってたら輸入できんだろう。常識的に そういう成分が出たとか証拠があるわけ?
コカコーラの口蹄疫水なんか飲ませれないし、やっぱり九州からミネラルウォーターを送ってもらうわ。
んでー口蹄疫が入ってる証拠まだー?
昨日、屋久島旅行の途中で名水百選の湧水飲んだが美味かった 重い感じでゴクゴク飲むよりはゆっくり飲むのが合う
イオンの無料の水使ってる俺は邪道だろうか? 指定のペットボトル1本買えば毎日4Lまでタダなんだが けっこう美味いぞ
近所にイオンないお(;ω;)
安い東レのトリハロメタンフィルター蛇口につけて、ブリタ通せ。 全然変わる。 ブリタ2回通すと、もう、ミネラルウォーターなんか目じゃないような 長野の山間の水道水と変わらない。 これ、マジ。
どすえ
なまこ
えびあん
800円(´・ω・`)
>>351 さすがに二回通すのめんどくさい。一回でおいしいわ
蛇口タイプは信用してないし
ブリ田はその場合ふたつ用意するの?
357 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:mSLbDF7l
美しい水
ネトウヨとは・・・ 人格に問題があるため社会に適応できない人種 そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない 唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為 ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、 「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。 その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される @社会的地位:下層 A経済力:低収入、または無収入。 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:マスコミ叩き。脱原発叩き。生活保護叩き。労組叩き。 B対人関係:不得意。 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
片道1時間のプチ登山 @山頂 飲み物持ってくるの忘れた (;O;) 超、水飲みてーー!!
361 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :
2015/01/30(金) 04:36:24.26 ID:LiKHDu/g 四万十川源流域の高知県高岡郡津野町船戸から北へ入った所で汲んだ湧水 八風街道R421の滋賀県石榑トンネル手前の京の水