SATについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たれパンダ
SATとは何ですか?出来るだけ詳しく
教えてください。
2たれパンダ :2000/09/05(火) 12:14
AGE
3たれパンダ :2000/09/05(火) 13:14
AGE
4名無しさん :2000/09/05(火) 13:24
軍事版の過去ログ見れ
5たれパンダ :2000/09/05(火) 13:30
リンクお願いします。
6たれパンダ :2000/09/05(火) 14:56
AGE
7たれパンダ :2000/09/05(火) 19:05
AGE
8たれパンダ :2000/09/05(火) 23:10
あげ
9名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 17:56
S〜せっくす
A〜あなる
T〜ちんぽ
10名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 21:40
25歳以上の人は隊員になれないのですか?
11名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 21:53
25歳以上の人は隊員になれないのですか?
12名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 21:56
みなさん、もっと日本の治安を1番に考えてるSATについて
まじめに考えましょう。
13名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 22:02
SATの隊員になりたいのですが、どうすればなれるのですか?
14名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 22:19
みなさんもっとSATについてまじめに考えましょう。
25歳までしかなれないって言うのは表向きの話だよ。
16名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 23:00
<15
じゃあ能力があれば何歳でもOKなの?
17名無しピーポ君 :2000/09/11(月) 14:21
勃起能力があればOK
勃起しなくなった......
18名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/18(月) 15:54
みんな越し抜けばっかだよ。
どんなに、犯人が悪でも絶対に発砲しない
だろう。大体日本の警察は弱いからね。
アメリカのSWATを見て御覧なさい、
凄いでしょ?やる気まんまんだもん。
19秘伝を愛読する武道マニア29歳 :2000/09/18(月) 19:53
SATの隊員の才能、潜在能力はSWATを超えるはず。
SWATよりSATの方が少数精鋭で柔道、剣道の達人が
選ばれているらしい。
機動隊は柔道、剣道以外に合気道を
やっていることが塩田剛三氏の本に間接的に書かれてあったが
初見良昭氏の本の自己紹介欄にも防衛庁、警視庁で
忍術を指導したことがあるとかかれてあったので
他の武道もやっていると考えるのが自然。
他国に銃器や突入をまなんでいるそうなのでそっちも
相当のレベルだろう。ブラジルの特殊部隊がバスジャックの
犯人をチョークで殺した事件が発覚していたが
そういうことをしなければ正義の部隊としてやがて認められるはず!
20名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 20:01
アメリカと日本はなんでもかんでも一緒じゃないよ。>18
21名無しピーポ君 :2000/09/18(月) 22:11
SAT隊員の拳銃やホルスターなどはある程度個人が自由に選択できると言うことです。
立て籠もり犯の武装が刃物であった場合発砲はまずしないでしょうが、
(ていうか多分刃物相手では外国でもなかなか発砲はしない。後進国では良くやる)
銃器で武装している相手には心おきなくバリバリやってくれるでしょう。と、信じたい・・・・
22名無しピーポ君 :2000/09/20(水) 18:51
Scholastic Aptitude Testがどうかしたの?
俺アメリカの高校に逝っていた時にとったけど?
アメリカの高校生がとるてすとでぇ〜す。
英語と数学があってそれぞれ800点満点。

23名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 04:31
あんたらいい加減にしなさい
推測で物を言うといたーーーーーーーーい目にあうよ
24あんま知識ないけど :2000/09/29(金) 21:00
軍系特殊部隊--政治犯に対応

警察系特殊部隊--凶悪犯に対応

ていうのがあるらしいっす。

25あんま知識ないけど :2000/09/29(金) 21:28
で、犯人に対する態度の原則

軍--射殺

警察--逮捕

だそうです。
26あんま知識ないけど :2000/09/29(金) 21:42
代表的なのを挙げると、

軍--SAS(イギリス陸軍)・SEEL 6(アメリカ海軍)
 DELTA FORCE(アメリカ陸軍)

警察--ロサンゼルスSWAT

日本のSATは、生え抜きの起動隊員より編成されています。
よって、警察系です。
27あんま知識ないけど :2000/09/29(金) 21:51
マーティン・Cアロステギ著
朝日新聞社
「特殊部隊全史」、144Pに、

(日本の警察のSWATチーム)

と書いてありますが、恐らくSATの事だと思います。
28あんま知識ないけど :2000/09/29(金) 21:56
この本によると、(日本の警察のSWATチーム)は、
「キリング・ハウス」を利用したそうである。

29あんま知識ないけど :2000/09/29(金) 21:59
>28
「キリング・ヴィレッジ」の間違いです、、、。
30あんま知識ないけど :2000/09/29(金) 22:06
「キリング・ハウス」ってのは、要するに、
家です。

普通の家の中に閉じ込められてる人質を、
いかに助けるか、
という訓練のために建てられた家です。
31あんま知識ないけど :2000/09/29(金) 22:18
「キリング・ヴィレッジ」っていうのは、

「ハウス=家」、「ヴィレッジ=村」なんで、

「大きなキリング・ハウス」
っていうことです。
32あんま知識ないけど :2000/09/29(金) 22:22
場所は、オーストラリアにあります。
その建設契約は、数百万ドルにのぼるそうです。
33名無しピーポ君 :2000/09/29(金) 22:22
SEELじゃなくてSEALだろ?
34あんま知識ないけど :2000/09/29(金) 22:26
>33
うっ、ありがとう。
35あんま知識ないけど :2000/09/29(金) 22:48
ところで、装備に関しては、下のリンクを参照して下さい。

→members.easyspace.com/angriff/terro/c-sat.html←

(矢印の間を、インターネット・エクスプローラーならば、上の、
「アドレス(D)」のところにコピペして、一番左端から、
http://」を付け足して、

「Enter」

を押してください。


36あんま知識ないけど :2000/09/29(金) 23:01
ところで、上記のリンクに、

「警察の特殊部隊(SAT)の隊員になると警察官の名簿から名前が削除され、
その人が今どこに所属しているのか、
同じSATの隊員以外はまったくわからなくなる。
警察学校の同期でもわからない。」

と書いてあり、その理由に、

「理由1)隊員個人をテロから守るため。 」

と書いてありますが、はたして、
LA SWATでもそのような事はあるのでしょうか?

33さん。分かります?
37Harry :2000/09/30(土) 06:34
横レス。
>36
SATとSWATは、似ていて異なります。
SATは「対テロ特殊部隊」であり、テロ側がその情報を手に入れようとすることがあったり、出動後に報復テロをしたりすることがありえます。それゆえ、隊員の身元を秘密にする必要があるのです。しかし、それなら覆面も装備させる必要がありそうですね。
一方、SWATの活動は一般の警察官が数人いたところで対処が難しい、篭城事件など(それもテロでないもの)が対象となります。もちろん、警官がSWATであることを秘密にしていることもあるようですが、機密事項ではありません。
日本にも各県警に「特別捜査班」といって、アメリカ合衆国のSWATに相当する組織があるそうですが、SATの支援を受けて活動することも多いようです。
38名無しピーポ君 :2000/09/30(土) 06:51
何だー、結構警察格好良いじゃん!
39直言者 :2000/09/30(土) 11:03
麻薬捜査官は厚生省に管轄されている点
と携帯している拳銃の種類が違います。
制服警官・・・・日本製ニューナンブ38口径・回転式拳銃6連発
麻薬捜査官・・・イタリア製ベレッタM92F9X19mm・自動式拳銃16連発
40>37 :2000/10/01(日) 08:56
>SATは「対テロ特殊部隊」であり、
これが本当だとすると、
SATは警察系と軍系の機能を併せ持っている、
という事になりますね。

似た様な機能を持つ組織に、
・GIGN(フランス国家憲兵隊対テロ部隊)
・GSG−9(ドイツ第9国境警備隊)
などがあります。

SAT設立にあたって、
主にGSG-9から指導を受けたそうなので、
似るのは当然でしょうけど・・・。
41名無しピーポ君 :2000/10/01(日) 09:02
小林源文氏によると、
DELTA FORCEと同じカッコをしているらしい。
42ところで、 :2000/10/01(日) 09:26
年に1度開かれる、各国特殊部隊の、
「対テロ・オリンピック」
って知ってます?(笑

SEAL、GSG-9は、毎年参加。DELTAは時々。
SASは出場拒否(笑

開催場所は、極秘だそうです。
(上記・特殊部隊全史より)
43>18 :2000/10/01(日) 09:44
>みんな越し抜けばっかだよ。
>どんなに、犯人が悪でも絶対に発砲しない
>だろう。大体日本の警察は弱いからね。
>アメリカのSWATを見て御覧なさい、
>凄いでしょ?やる気まんまんだもん。

どの州のSWATの事か分からないけど、
そんなにポンポン発砲したりしないよ。
もし犯人を射殺すれば、一時的にしろ殺人罪に問われ、
査問委員会にかけられる事になるでしかし。

SWATは、逮捕が最優先ですだぜしかし。

44いやいや :2000/10/01(日) 11:42
君たちみたいな人間が、警察・検察刷新には是非必要なんですよ。
よかったら警察官・国家公務員(検察庁)採用試験に応募して見ませんか?(^○^)
あるいは警察刷新会議に投稿したら?
45>44 :2000/10/01(日) 11:55
だれやねん!(笑
46名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 12:20
でもSATは確かに対テロ特殊部隊ではあるけど、テロじゃなくても
銃器を使っての立てこもりは機動隊やSITじゃ対応が難しいから
結局出動してるよね。

どうでもいいけど産経新聞に連載してた小説『日本侵略』に出てきたSATは
装甲車に乗って銃眼から自動小銃を撃ちまくってたけどあんなこと本当にするのかなあ。
47>46 :2000/10/01(日) 12:27
個人的には撃ちまくって欲しい(笑
48名無し :2000/10/01(日) 12:45
いざとなれば自動小銃を撃つ事はありえると思う。
(侵略と言う国家の一大事に陥れば。)>46

49>37 :2000/10/01(日) 17:10
>それゆえ、隊員の身元を秘密にする必要があるのです。
>しかし、それなら覆面も装備させる必要がありそうですね。
毛利元貞氏の「SWATテクニック」(並木書房)170Pに、
一部のSAT隊員(と思われる)の顔が写った写真があるので、
ちょっと遅いかもしれません(笑)。

ちなみに写っているのは、恐らく指揮官クラスなんでしょう。
皆オヤジです・・・。
50名無しピーポ君 :2000/10/01(日) 17:34
・SAT(特殊急襲部隊)設立の動機

1977年に発生した、「ダッカ事件」にある、
と言われています。
この事件は、国産テロ組織である「日本赤軍」が、
飛行機をハイジャックしたもので、
対テロ部隊を持たない当時の日本政府は、
「超法規的措置」のもとに、テロリストの要求を
飲まざるを得ませんでした。
51直言者 :2000/10/01(日) 20:24
>>46
でも、似たような設定の「宣戦布告」では
法的な犯人の身柄拘束にこだわる余り、北
朝鮮軍特殊部隊にRPG-7で一蹴されていた。
敵戦力の効果的殲滅を目的とする「軍隊」
とあくまで法的な犯人拘束(逮捕)を目的
とする「警察」とは役割・行動規定が全く
違う。
52>51(横レスSorry) :2000/10/01(日) 20:59
>敵戦力の効果的殲滅を目的とする「軍隊」と
>あくまで法的な犯人拘束(逮捕)を目的 とする「警察」とは
>役割・行動規定が全く違う。

そうですね。いざテロリストを目の前にした時、
軍、警ごっちゃの組織では、交戦規則(射殺か逮捕か)
を巡って、葛藤が起きそうですね。

ただ、結局は指揮官の決断能力に規定される事だと、
個人的には思います。

同じ様な立場に置かれているGIGNやGSG-9で、
上記の様な葛藤に関する失敗談を、
少なくとも私は知らないです。
53名無しピーポ君 :2000/10/01(日) 22:26
警察系特殊部隊最強といわれている、
「SWAT」
についても、浅はかながら書いておきます。

・SWAT(特殊火器戦術部隊)設立の動機

1966年に発生した、「テキサスタワー乱射事件」
にあると言われています(映画にもなったそうです)。

この事件は、「チャールズ・ウイットマン」という者が、
テキサス州にある、テキサス大学の時計塔(約90m)
に立て篭もったもので、
眼下の通行人15名が射殺されました。

普段、この様なケースを想定していなかった警察の対応は遅く、
かなり混乱した様です。
54名無しピーポ君 :2000/10/02(月) 00:07
でも、ほんとSATの写真て無いですよねぇ。
「不精、宮嶋」氏(合ってます?)が、96年の
「函館空港ハイジャック事件」において撮影した写真に、
「SATが写ってる!!」
と思ったのはいいんですが、実は機動隊の銃器対策班
(恐らくSATではない)だったりして・・・。
55名無しピーポ君 :2000/10/02(月) 00:39
オイオイSAT、PSG−1持ってんのかよ>>35
SWATだって高ぇってんで持ってねぇのに
56>46 :2000/10/02(月) 01:00
>でもSATは確かに対テロ特殊部隊ではあるけど、
>テロじゃなくても 銃器を使っての立てこもりは
>機動隊やSITじゃ対応が難しいから
>結局出動してるよね。

軍、警ごっちゃ(笑 だからねえ。
警察はその事実を認めないだろうけどねえ。


57こっぱみじんこ :2000/10/02(月) 11:02
SATは米警察のSWATとは結構違う組織だとおもう
日本の警察でSWATに当たる部隊は各警察本部に置かれている
「特殊機動隊」という機動隊の分隊だし
SIT(この名称の警視庁のみ)捜査一課特殊班は今は突入とかもしてるけど
これからはネゴシエーター(交渉専門)に変わっていくでしょう多分
SATは香港警察のSDU(アジアのSAS、アジア最強)に似てますね組織のあり方が

ちなみに海上保安庁には警察で言う機動隊に相当する「特別警備隊」と
SATに相当するSST「特殊警備隊」と言うのがあります
部隊の規模はSATより少ないですが、隊員は米海兵隊のシールズ等に訓練に行かして
るそうで、戦闘能力はSATの隊員より高いそうです
対テロ作戦の他に機雷除去と空挺作戦もやるらしいです


58名無しピーポ君 :2000/10/03(火) 00:49
日本もミュンヘンオリンピック事件で大恥をかいたドイツを見習って、浅間山荘事件が起こった時点で
対テロ特殊部隊をつくっておけばダッカ事件で恥をかかずに済んだかも知れないのに。
でも浅間山荘事件は一応無事人質救出で成功と言うことにしちゃったんだろうなあ・・・
本当は警官は負傷者続出で2人も死んでるし、突入だってほとんど無理やりの強攻策でただ単に「運が良かっただけ」
だと思うんだけどね。
最もダッカ事件が起こって初めて「警察」特殊部隊が出来たくらいだからやっぱり日本の対応じゃたかが知れてるか・・・

59  :2000/10/04(水) 17:24
>こっぱみじんこ氏

うー。資料の在り処を教えてくだせぇ。
何分SATは資料がねぇもんで・・・。
60>57 :2000/10/04(水) 19:26
>SATは香港警察のSDU(アジアのSAS、アジア最強)に似てますね
>組織のあり方が

組織のあり方、というのは、交戦規則に関わってくるものです?
だとすると、上記の軍系、警察系のカテゴライズは、
あまり意味のあるものじゃ無いんですかねぇ・・・。

なんかSWATが、特殊な組織に思えてくる(笑)。

61名無しピーポ君 :2000/10/07(土) 14:48
警視庁特殊急襲部隊(SAT)
 特殊警備隊のなかでも、警視庁の第六機動隊や大阪府警や千葉県警などの機動隊の部隊にはテロ対策の任務が与えられている。この部隊が、特殊急襲部隊(SAT)と呼ばれる対テロ特殊部隊である。
●設置 (1999.2.修正)
 1977年の日本赤軍によるダッカハイジャック事件が契機となって、警察のハイジャック対策用特殊部隊が創設された。

 警視庁第六機動隊に1個中隊(3個小隊)――6機の七番目の中隊という意味で「七中隊」。
  大阪府警察第二機動隊に1個中隊(2個小隊)――「0中隊(ゼロちゅうたい、ゼロチュウ)」。国際空港に近いのでこのような配備になっている。

 平成8年5月に「特殊急襲部隊」という正式な名前が付き、他に5道県警察にも1個小隊ずつ創設されて、警察庁内で配備される機動隊の隊長に対して部隊の隊旗の授与が行われた。

http://members.easyspace.com/angriff/terro/c-sat.html
から転載
62名無しピーポ君 :2000/10/07(土) 14:49
海上保安本部特殊警備隊(SST)
→参考:海上保安庁情報

●設置 (1999.2.修正)
 1966年(平成8年)5月、関西空港海上警備救難部所属の空港警備隊と海上保安庁プルトニウム海上輸送対策室所属の特殊部隊(名称不明)が統合されて、大阪特殊警備基地(総勢42名)として発足。

 そもそもの最初は1988年のソウルオリンピックのとき。関西空港の工事現場の警備のために設立された部隊(関西空港警備隊)を特殊部隊にしたのが始まりという。妨害テロが多発して下関〜釜山を結ぶフェリーが乗っ取られることを想定してのものだった。

 92〜93年、再処理済みのプルトニウムをフランスから日本まで海上運搬する際、巡視船「しきしま」の建造とともに、対テロ特殊部隊が誕生した。プルトニウム警備のための特殊部隊は総勢13名だった。これと元「関西空港警備隊」を統合して、「特殊警備隊」が生まれたという。

 選抜された隊員が、アメリカでテロ対策の訓練を受けて、1992年のプルトニウム警備に出動した。このとき、TBSがスクープとして、アメリカで訓練を受けていることを紹介していたらしい。また、実際の活動では、隊員13人が運搬船「あかつき丸」に極秘裏に乗り込んでいたようだ。

 部隊誕生の背景には、プルトニウム輸送の安全性を懸念した米国の意向も働いたという。

http://members.easyspace.com/angriff/terro/c-sst.html
から転載
63名無し三等兵 :2000/10/08(日) 20:51
自衛隊にも対テロ部隊ができるようですがSATとの協力関係や
出動の関係はどうなるのでしょうか
能力の方向性も違うのでしょうか
64ふ〜ん :2000/10/10(火) 11:02
そんなもんお前、陸自と海自に特殊部隊作るっちゅうはなしだろ
そしたら陸自はSAS、海自はSBS又はシール並にせんといかんじゃろ
今なんか陸自のレンジャーより海保のSSTの方が強いって話だろ
情けないのぉ自衛隊は・・・・
65名無しピーポ君 :2000/10/10(火) 20:27
うそっ  そうなの?
陸上自衛隊何とかしてくれよ
66特殊物体 :2000/10/12(木) 11:15
「関西国際空港にSSTおるんやて」
と言っていたので
「アホな、コンコルドなんかおるかい」
と言ってやった。
北○○の高速漁船が出現した時、ニュースで
「海上保安庁は関西空港に待機している特殊部隊を……」
とか言ってたのがSSTらしい。
サット出動するのがせSATで、音より早くとんでくるのがSST。
67名無しピーポ君 :2000/10/12(木) 18:37
>>58
ちょっと横道それたレスなので、下げときますね。

ドイツが「黒い九月」の事件が起きるまで特殊部隊を持たなかったのは、ナチス
ドイツの歴史がある以上、特殊部隊を作ると他のヨーロッパ諸国との外交関係が
こじれる可能性を考慮したからなのだそうです。したがってミュンヘン五輪の警
備も、出来るだけソフトな対応を念頭に置き、「平和の祭典」を演出しようとし
たそうですが…。

結局、この事件をきっかけに、特殊部隊はどうしても必要という結論に至った訳
ですが、やはりそれでも軍隊に特殊部隊を置くのは他国をいたずらに刺激しかね
ないということで、一応は軍とは別の組織として、GSG-9が出来たのだそうです。
68名無しピーポ君 :2000/10/13(金) 20:18
age
69名無しピーポ君 :2000/10/21(土) 23:15
あげ
70名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/22(日) 04:51
>64さん

海自も部隊を編成中です。

十数年前から定期的に米海軍BUD/SEALs課程に
人員を派遣しているので、人材と技術はあります。

どうか今年度末までお待ち下さい。
>67

ドイツ連邦海軍戦闘水泳中隊もありますよ。
72名無しピーポ君 :2000/10/22(日) 18:22
コンビニでの立ち読みで得た情報を書いておきます。

SAT隊員は機動隊「など」から選抜され、入隊資格は
25歳以下の独身者だそうです。
なお、隊員となった場合、職務内容を外部の者に話すことは、
家族に対してですら禁止されるそうです。

ちなみに、一旦入隊したら、少なくとも5年間は隊に留まる
義務が発生するそうです。

私が読んだ雑誌には、長崎バスジャック事件において出動した
SAT隊員の写真がバッチリ載っていました。
(TVに映っていたのはSATではない、という話を聞いたことが
 あります。どうもTVカメラの死角/つまり裏側/で行動していた
 らしいです。多分雑誌を見ていただければ分かると思います。)

ちなみにその雑誌はラジオライフっぽい感じのやつでした。
73名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 21:06
 自衛隊に何故、特殊部隊など作る必要があるのだろうか?全く支離滅裂だ!
誰を「敵」とするのか?詳細な事情を伺いたいものだ!
 自衛隊とそれに繋がる勢力は間違いなく「内部の敵」であるのに、更に国民に
対して銃口を向ける積もりなのだ!!
74名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 21:11
 警察のSATは予め、標的を定め企んでおいてシナリオを実行に移す、インチキの
犯罪再生産集団だ! 
75名無しピーポ君 :2000/10/22(日) 21:38
いいねえ、荒らし。これがいると自動的に上がるから楽だよ。
76名無しピーポ君 :2000/10/23(月) 00:34
結構地道に情報増えてくなこのスレ。
オレちょくちょく見てるから常連さん(多分いる)
がんばってね。
77民間人 :2000/10/23(月) 01:06
海自SGFは米海軍特殊部隊SEALsと
米沿岸警備隊の戦術法執行隊TACLETを
モデルに編成中(第1術科学校特別警備課程)。
2個実戦小隊プラス1個訓練小隊

ノンリーサル・ウエポンと近接戦闘用火器を併用。
加害射撃をほとんど行わない「警察行動」から
水中偵察・破壊工作までさまざな任務に対応できる・・・

・・・予定。


78民間人 :2000/10/23(月) 01:16
海自特別警備隊(SGF)は2個小隊プラス1個訓練小隊編成。
今年度末より、24時間アラート体制にはいる予定。
SGFのモデルは米海軍対テロ特殊部隊(DEVGRU)と
米沿岸警備隊戦術法執行隊(TACLET)。

SGFの特徴は様々な様態の任務に対応できること。

ゴム弾、催涙ガス、スタンガンなど非致死性兵器や
大口径対物狙撃銃(船体機関攻撃用)を使用した
「警察行動」が得意。

軍事作戦ではCQBはむろんのこと、
水中からの沿岸偵察や艦船への破壊工作、空挺降下も
可能。

以上ただし予定。
79名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 02:06
米国CIA、旧ソ連KGBに当たるような、日本の外事警察はありますか?
80名無しピーポ君 :2000/10/23(月) 07:19
複数の省庁が持ってるよ(ただし機関間の交流はあまりない)。
俺もその一つとはお付き合いしてる(俺自身は民間人だけどね)。
81名無しピーポ君:2000/10/23(月) 12:50
スペシャルアホチームの略ではないでしょうか。
82名無しピーポ君:2000/10/23(月) 16:31
>80
例えば何?
83名無し三等兵:2000/10/23(月) 18:11
「イミダス」によるとSAT隊員は1500メートルを5分以内で駆け抜け、
腹筋運動を1000回以上こなすそうです。
なんかマンガっぽい・・・・
8483:2000/10/23(月) 18:12
腹筋運動では無く腕立て伏せだったかも知れません。
85名無し三等憲兵:2000/10/23(月) 23:27
>83

それではSATはサーカス団。
そんな情報を漏らす警察庁はどうかしている。
SATをバカにしているとしか思えん。
86名無しピーポ君:2000/10/24(火) 00:10
SATの資格の一つに懸垂40回以上とフジテレビの6時からのニュースで紹介してた。
俺は30回出来るが、40回はそれほどすごい回数でも無い。
8786:2000/10/24(火) 00:24
もう4年くらい前のニュースだが、軍事オタクだから
いつまでも忘れない(笑)
あれ・・・レスキュー隊だったかな・・・?
記憶があいまいだな(笑)
88天誅:2000/10/24(火) 01:32
>79
公安警察4課に外事課があったような。
89警視庁公安総務課:2000/10/24(火) 11:54
>88
警視庁の国際捜査課は違うのか?
90名無しさん:2000/10/24(火) 18:53
海自特別警備隊のSGFって何の略?
それから海自SGFと海保SST、二つの特殊部隊
は任務分担などしてるのでしょうか?
合同訓練もしてるのでしょうか?
91警察なめんな小僧ども:2000/10/24(火) 20:55
特殊急襲部隊。簡単に言うと機捜隊の超レベルアップ番。
92交通機動戦士ガンダム:2000/10/24(火) 22:35
演習ばっかで実戦経験がないから使いものにならん。
アメリカ軍と自衛隊の比較と一緒。
93名無し三等憲兵:2000/10/25(水) 02:27
>90

海自特別警備隊
Special Guard Force(JANE's COMによれば)

SGFとSSTの任務分担は不明です。
しかしSGFの使用には海警行動発令が必要です。
だからSSTに限らず海保で対処できない状況下のみ
SGFは使えます。

海自と海保はすでに共同訓練を実施しています。
目黒の図演装置を使った図上演習で1回
房総沖で合同射撃訓練で1回
(各種銃砲が船舶にどの程度の効果を与えるのか、
実艦的を使って実験)
若狭湾で実働訓練を1回
これらの訓練にSGFとSST
両方共に参加していると考えたほうが
自然かも知れません。

上記以外も合同訓練をしているかもしれませんが、
分かりません。
94名無しピーポ君:2000/10/25(水) 19:22
>92
実戦と言っても、事件がなかなか起きないのが現状でしょう。
それに耐えてひたすら訓練に明け暮れるのも特殊部隊の仕事です。
それと、少なくとも梅川事件は警察特殊部隊としては
けっこう実践的なミッションではなかったかと思います。
95名無しピーポ君:2000/10/26(木) 02:05
麹町の事件ではSAT出場したよ
防弾チョッキにちゃんと書いてあった
96おいおい頼むよ95さん:2000/10/26(木) 02:25
8月に発生した麹町管内の事件に臨場したのは刑事部のSITだからね。
警備部SATじゃないよ。
97名無しピーポ君:2000/10/26(木) 17:29
>95
背面にSITと書いてあったよ。

SITがSATの装備借りることもあるんだって。
あの時の防弾ヘルメットや透明盾はどうなんだろう。
98>97:2000/10/27(金) 00:46
最近ちゃんと見たけどSATって書いてあった。
装備はチャチかったけど・・・
ヘルメットはブリッツヘル、透明の防弾盾は使用していなかった。
99名無しピーポ君:2000/10/27(金) 10:21
海保の機動隊か特殊急襲部隊(SAT)のどっちかはわかんないけど、
その部隊の突入訓練の写真↓
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/6952/jyugeki.jpg

100名無しピーポ君:2000/10/27(金) 10:32
ここにもあった。別の写真
海保の機動隊か特殊急襲部隊(SAT)のどっちかはわかんないけど、
その部隊の突入訓練の写真↓

http://www2c.airnet.ne.jp/ogawa/000430/d06.jpg

101ふん3:2000/10/27(金) 11:52
>100
隊員が着てる防弾ベストにちゃんと「海上保安庁」って
書いてるじゃねーか、海保のSST「特殊警備隊」だろ
分かって写真貼ってんだろ!バカ!
102警備のSATだから:2000/10/27(金) 17:01
装備資器材に表立ってSATなんて表示しないよ。
識別されたら意味ないじゃん。
103名無しピーポ君:2000/10/27(金) 20:52
そもそもあの程度の事件でSATが出動するのもわからん。
104名無しピーポ君:2000/10/28(土) 15:39
>101、100
この写真の部隊は海保のSST(特殊警備隊)ではありません。
各管区にいる通常の機動隊(特別警備隊)です。
特殊警備隊は公開されている訓練に出てきたことはありません。
ちなみに写真の部隊は第三管区所属の特別警備隊です。

特別警備隊は第一管区、第三管区、第七管区に各2部隊、
残りの管区に各1部隊ずつ、計14個の部隊が置かれています。

特殊警備隊(SST)は短機関銃、狙撃銃、自動拳銃、
89式小銃を装備しています。それにSSTの防弾チョッキには
識別は書かれていません。また自動拳銃などに別の装備があります。
特別警備隊も装備している
ところもありますが、まだ古い64式やニューナンブを
装備しています。
105名無しピーポ君:2000/10/29(日) 19:18
ちょっと前のコンバットマガジンに、ヘリから降りているSAT?の写真があったね。
106なっと:2000/10/30(月) 10:57
日本の警察、準軍事、軍事組織もソーコムみたいに特殊部隊を統合したらどうよ?
能率上がるし、税金も多少浮くんじゃないの?
107のっと:2000/10/31(火) 02:42
それは理想論。
108エッ、そうなの?:2000/10/31(火) 02:50
>104
ためになるな。

>特殊警備隊は公開されている訓練に出てきたことはありません。

今年の海保の観閲式に不審船捕捉訓練の展示があった。
アレに出演してたのもSSTじゃないの?

もし特別警備隊なら、何かダマシにあった気分だ。
109名無しピーポ君:2000/10/31(火) 10:51
はっきりいって税金の無駄!
機動隊も削減の方向でむかぅっているのにわざわざこんなものに予算使うな
ようは、こんな強力な警察がいるからどんな凶悪犯罪にも対応できまーす、と国民にデモンストレーションしているようなもの
自称天才の科学警察のダサ論文といい、最近の警察は国民向けの精神安定剤的デモンストレーションが多すぎ
まさに一昔前の自衛隊といっしょだね(ワラ
110情報通:2000/11/05(日) 18:09
>104
  補足です。ヘリから降下しているのがSSTです。
  たしか、薬物の国際会議の中でマスコミ等に公開され新聞に出てました。
  ちなみに、SSTの防弾チョッキは、通常の防刃防弾救命胴衣では無いです。
  「海上保安庁」のエンブレムもベルクロタイプで出動時は取り外せます。
111名無しピーポ君:2000/11/05(日) 21:38
112名無しピーポ君:2000/11/06(月) 03:40
>110
SSTの防弾チョッキってアレだよね。
水に浮くけど拳銃弾は貫通するっていう
東レの欠陥品のことだよね。

それともイギリス製のほう?

>「海上保安庁」のエンブレムもベルクロタイプで出動時は取り外せます。

やっぱ間違えて無実の人を撃っちゃったときとか便利だよね。
海の上なら証拠も残りにくいし・・・。

113>:2000/11/06(月) 04:04
金鳥ハイサッサ
114名無しピーポ君:2000/11/06(月) 21:06
SAT.SST.SGF.1AbnBは増強すべし。
警視庁機動隊は縮小すべし。
3個大隊程度で十分ですよ。
115武道マニア69歳:2000/11/07(火) 01:13
>>144
武道家集団としての機動隊がSAT候補者を育んでいる現実もある。
海外に学ぶのも大切だが良いところは残すべき。
116名無しピーポ君:2000/11/08(水) 13:53
武道家・・・ですか・・・
実戦では武”道”はあまり役に立たないですよ?

実戦的CQBの訓練は、日本国内では難しいのでは
117名無しピーポ君:2000/11/09(木) 00:21
>116
東大阪と小倉にCQB用訓練施設があるようですよ。
武道は・・・
おっしゃるとおり、あまり役に立たないでしょうね。
118名無しピーポ君:2000/11/09(木) 02:32
>155
機動隊は集団行動に慣れすぎ。
集団行動もできる個人主義者が特殊部隊には最適。
武道経験も特殊部隊にはあまり役に立たない。
でも冬山登山経験はかなり役に立つ。


119山猫は眠らない:2000/11/09(木) 05:42
>SATとは何ですか?

散々皆かいてるんで,詳しくはかかないけど〜SAT(特殊急襲部隊)
日本語で書くと長いこと(^^;
まあ最近とくに急増するテロ,たてこもり事件,のっとり事件
など一部警察の機動隊や警察機構で対応できない事件に対応すべく
各○○より精鋭をつのり組織された特殊急襲部隊なのである
一般に,認知されたのは,北海道のハイジャックの事件の時から
だと思ったけど??そのあと「踊る走査線」とか「スペーストラベラーズ」
とかで,取り上げられたから,結構有名になったね

それでも,まだ外国から比べるとまだ”経験不足”は,明らか
バスのっとり事件でもSATとかって騒いだけど,実際に突入
したのは,SATにアドバイスをえた「捜査員」と「機動隊」
グレネードランチャなど,それまでになかった事だけど,実際
は,まだまだ〜一般的に難関を乗り越えはれて,配属されると
経歴,など全て「抹消」されます「存在自体」もね
最近も〜某アメリカの○○○に技術の修得にはけんされてるよ!
アメリカのスワットに近い存在といえるかな??
120名無しピーポ君:2000/11/09(木) 08:50
自衛隊と外国軍特殊部隊との関係はもう10年ごしです。
陸自の空挺と冬戦教は定期的に英陸軍SASに人員を派遣しています。
海自もEO米海軍BUD/SEALs課程に毎年入校させています。
また陸自は今年度から米陸軍対テロ部隊デルタへの
隊付勤務を開始しました。
海自も同じく今年度からST6での研修をはじめました。
121名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 17:01
>119
ほかにもSATが登場する映像メディアってありましたでしょうか。
記憶の限りではTBSでやってたドラマ「QUIZ」に防弾ヘルメットと
覆面、ゴーグル、ショットガンで武装した部隊や、
フジの「2000年の恋」にもそれらしき部隊が登場していました。
あと、観たことはないですが「七曲署捜査一課」にでていたとか。

まだ、SATの認知度は低いみたいで、立てこもりが発生しても対処するのは
機動隊というイメージが強いように思われます。これはあさま山荘事件の影響でしょうか。
特殊部隊ってエンターテイメントには結構いい小道具になると思うので海外映画のように
本格的な突入シーンも観てみたいんですがね。
122名無しピーポ君:2000/11/09(木) 18:56
>119
だろうね〜バスジャック事件のやつは明らかにSATじゃないよね。
あれが本当にSATだったら、外国人犯罪者になめられるよね。
123名無しピーポ君:2000/11/18(土) 13:20
ここが特殊部隊について詳しい↓
http://www.johos.com/misc/voice.html
124名無しピーポ君:2000/11/29(水) 22:28
コンバットマガジン読むべし
125なんと:2000/12/01(金) 11:46
各県警にSATとは別の特殊部隊を置いてくれ
政令指定都市の警察本部にはSATを対テロ専門部隊として(FBIのHRUや
GSG9の様な部隊にして)置く
それ以外の地方都市にはSWATの様な部隊を置いてほしいなぁ
そうだ、管区の特別機動隊と銃器対策部隊それと捜査一課の特殊班を
統合して各県警に分散した形で特殊部隊を編成すればいい
126天誅2:2000/12/01(金) 21:07
管区の特別機動隊?初耳ですね。銃器対策班とはどう異なるんですか?
銃器対策班の装備とかどうなってるんですかね?
127>125:2000/12/01(金) 21:39
管区機動隊の間違いでは?管区機動隊はなんの変哲もない機動隊。
ついこのあいだ仕事でとあるところに行ったらARTという胸に
ワッペンをつけた濃紺の出動服とは違うタイプの服装の部隊が訓
練していたが、この部隊ってなんだ?
訓練自体は突入訓練みたいだったが、通り過ぎただけなのでわか
らない・・・
128天誅2:2000/12/01(金) 22:32
ART?何の略でしょう?
129室井:2000/12/03(日) 18:42
SATはSpecial Assault Teamの略称で警視庁には品川区の
第6機動隊の内部組織の特殊急襲部隊を指している。
基本的にテロ事件対策、篭城事件、人質事件対策の一環で組織された。
他に大阪等の大規模都市警察にも設置されている。 こないだの少年バスジャック事件の
時に突入した武装手段もSAT。 警備予算内容は警視庁警備部と警察庁警備局警備企画課で
担当。
130名無しピーポ君:2000/12/05(火) 02:49
実際には六特中がSATに指定されてるんだけどね
大阪はゼロ中ともゆーし、訓練2係ともいう。
バスジャックはSATではないよ。
SATは人前に出たら一度除隊(一般中隊)にはずされるから
そう簡単に出動させない。
スタングレネードなどの指導はしてるけど、
突入したのは県機レンジャーと捜一特殊犯捜査。
131名無しピーポ君:2000/12/24(日) 04:31
日本の特殊部隊SAT,SSTの出動記録(TVニュースや新聞などの報道で確認された
事件のみ)

★警察SAT

1979年 1月26日に発生した大阪府大阪市の三菱銀行三畠支店籠城事件で大阪府
      警察本部警備部第二機動隊零中隊(SAT前身部隊)が出動、犯人梅川昭
      美を射殺。 (共同通信)

1992年 東京都町田市で民家篭城事件が発生。神奈川県警の捜査員2名を拳銃で殺
      傷し逃走した男が町田市の民家に籠城。対策本部は警視庁警備部第六機動
      隊第七中隊(SAT前身部隊)にライフル狙撃などの支援を要請。
      この事件は警視庁捜査第一課特殊犯捜査係の捜査員の突入で解決。
      (共同通信)

1995年 6月21日全日空857便がハイジャックされ函館空港に着陸。
      北海道警察本部は警視庁に支援を要請。
      警視庁第六機動隊特科中隊(SAT前身部隊)が函館空港に派遣され、
      北海道警機動隊、捜査員の機内への突入を支援。
      (共同通信)

1996年 5月9日、警察庁はハイジャック事件などの際に強行突入して犯人制
      圧と人質救出に当たるテロ対策専従の特殊部隊SATを警視庁など全
      国の七都道府県警に配備したことを明らかにした。 (警察庁発表)

2000年 5月3日に発生した西鉄高速バス乗っ取り事件で大阪府警第二機動隊
      と福岡県警第一機動隊に所属するSATの隊員が広島県警に派遣され
      る。小谷サービスエリア(SA)で広島県警は強行突入を行うがSAT
      隊員は広島県警の機動隊員や捜査員に対して技術支援を行う。
      (朝日新聞)


★海上保安庁SST

1989年 8月に東シナ海を航行中のパナマ船籍の鉱石運搬船(約8万6千トン)
      でフィリピン船員らが船長ら英国人船員を監禁する暴動事件が発生。
      関係国の要請でSSTの前身部隊が出動。ヘリコプターから同船へ降
      下し急襲。監禁されていた船員らを救出し暴動を鎮圧。
      (共同通信)

1992年 フランスから日本へのプルトニウムを輸送した運搬船あかつき丸に
      SSTの前身部隊が13名乗り組み警備を行う。
      (共同通信)

1996年 5月、大阪特殊警備基地が発足。正式に特殊警備隊となる。
      (海上保安庁発表)

1999年 3月23日、能登半島沖の日本領海内に北朝鮮のものとみられる
      不審船が侵入する事件が発生。特殊警備隊が出動し追跡中の巡視船
      で待機するも出番無し。 (朝日新聞)

      10月22日、インドネシアのスマトラを出航した日本の会社が所有
      する大型貨物船アランドラ・レインボー号(7,762トン)が海賊
      に襲撃される事件が発生。
      船会社から通報を受けた海上保安庁は巡視船はやとを捜索に派遣。
      この巡視船には救出作戦に備えてSSTの隊員が乗船するが出番無し。
      (産経新聞)

2000年 8月4日、那覇市の西北西約330キロの東シナ海を航行中のシンガ
      ポール船籍のバラ積み貨物船「アセアン・エクスプレス」号
      (約1万500トン)の船内で9人の中国人船員が暴動を起こす事件
      が発生。特殊警備隊がヘリコプターから同船へ降下し急襲。暴動事件
      を鎮圧する。  (毎日新聞)
132神波:2000/12/28(木) 00:00
最新のSAT出動事件をば。11月の大阪府内での立てこもり犯に対する突入の際、(まあ、犯人は自殺しましたが。)
突入した4人の捜査員は、SATの所属です。防弾ベストに装着されたパッチはもとより、大阪府警に直接の確認を取っています。
意外と話してくれたりします(笑)函館でのハイジャック事件のときも道警さんは、どこにいる隊員がSATか教えてくれましたし。
あの時はほとんどが機動隊と捜査一課でして、ハシゴを押さえたりしたのがSATだそうです。どうやら機動隊に知人のいる広報さん
だったようで、やたらと楽しげに話していただけました。
さらに、大阪の画像から確認する限り、装備は、バイザーつきフリッツヘルメットやシール6で使用するプロテックヘル。
6発装填のシルバー色リボルバー。視野重視のクリアタイプシールド、また、バッテリングラムに、機動隊とはまったく違う機動服。
また、バスジャック当時と同じ防弾ベスト。こんな感じです。
突入方法としては、狭いマンション内での突入を考慮に入れたSWAT同様の突入方法です。先頭隊員がまずドアをラムで破壊。
先頭隊員がそのまま横によけて、別の隊員がドアを開放。後続隊員がつづいて突入。

ちなみに、どうやらここのBBSでは、そう簡単にSATは出てこないだろうという見解のようですが、どうやらそうでもないようです。
確かに機密保持の意味合いもありますが、それは隊員の個人情報ではなく作戦や、部隊規模に対する機密がおもな趣旨のようです。
要するに、アメリカのSWATのような考え方でしょうか。
誰が作戦に参加したかは公開されません。これが、隊員の個人情報の機密に相当します。仮に犯人を射殺したとしても、殺人罪には
滅多に問われません。代わりに査問委員会がやってきますが(笑)

さてさて、新参者ですが、たまに顔を出そうかと思います。どうかよろしく。
133名無しピーポ君:2000/12/28(木) 13:41
>132
大阪の上記事件ではバッテリングラムは使われておりませんでしたが?
大型ワイヤーカッターでチェーンを切断、ホルスターからリボルバーを抜いた捜査員は
大分もたついているように見えました。捜査員の服装も私服に防弾ベスト、グレーの88式鉄帽、
シールド付き紺色のヘルメットでした。
どうよ?

回答きぼーん。
134神波:2000/12/28(木) 14:22
すまん(笑)画像をサイド確認したらワイヤーカッター使ってるです。ラムは後方待機の隊員が準備しているだけでした。本当にごめんなさい。
あと、フリッツかぶってる隊員はいましたよ。かなりサイドの方に。
あ、確かにかなりもたついてましたねぇ。でもまあ、どこのSWATあのくらいあってもいい感じです。
いや、私服には私服なんですが、上着だけはなんというか、ゲーム用のBDUに限りなく近い服装でした。違った?(弱気)
はてさて、きっとコレも神波の勘違いかも!?(笑)呆れないでお付き合いくださいな。よろしくです〜。
135名無しピーポ君:2000/12/28(木) 14:33
饒舌な現職さんだなぁ…とつくづく思う私であった。
136名無しピーポ君:2000/12/28(木) 17:45
>神波殿

他にもSATの出た事件ってありませんか〜?
今年の岩手の車中立て篭もりとか。
あれはちょっと距離が遠すぎますね。
しかし仮にも特殊部隊なのにあんな混成部隊みたいな様相でいいんですかねえ。
やはりそろいのユニフォームを着て一糸乱れぬ突入を行うのが特殊部隊であると思うんですが…
137神波:2000/12/28(木) 22:55
うーん、直接SATが出向いた(実働した)事件は、バスジャックと先日の大阪の事件ぐらいですねぇ。
ちなみに、岩手の事件はSITだそうですねぇ。でも、最近のSITの作戦はほとんど、バックにSATを技術支援としているようです。
SITでは、装備も貧弱ですし、後方支援も必要なのかもしれません。
実際のところ、そろいのユニホームを用意する意義は、「隊員の団結感」「識別を容易にすることによる容疑者への威圧」が主なものです。
今回SATの設立に際し、機動隊の乱闘服とは違う、SATのユニフォームが用意されましたが、コレが使用されたのはバスジャック事件のときだけです。少し色合いが違うのと、部隊章が違うくらいで、ほとんど違いませんが。
函館のハイジャックのときは、SATは航空会社のウインドブレイカーを着込んでいたそうです。当時はまだ機密性が高かったので。
大阪の事件など、緊急の場合や、あるいは小規模な場合、機動隊との懇請作戦ではない場合(隊員間での識別の必要性無し)などは、上着だけだとか、なんだか拍子抜けな格好で出てきたり、なんてこともあるようで。
ちなみに大阪の事件では、隊員の部隊章が機動隊とは違ったものがついていたような。まだ画像解析してませんが。
さてさて、また来ます〜。
138136:2000/12/28(木) 23:00
>神波殿
ああ〜。どうもすみません。
わざわざどうもありがとうございます。ホントに…
139神波:2000/12/28(木) 23:12
いえいえ〜(笑)なんていうか、もう5年くらい特殊部隊とかSATとかの情報収集してるんで、語れる場があるのは嬉しいです(笑)
んじゃ、また来ます〜♪
140名無しさん@1周年:2000/12/28(木) 23:56
筋トレをする間隔は、1〜2日おきがいいというのは本当ですか?
なんでも筋肉の「〜成長」とかいう期間があるそうで・・・
その筋肉の休息中に次の筋トレをしたら、筋肉が成長しにくいそうで・・
一時間くらいの筋トレです。

回答キボンヌ。
141133:2000/12/29(金) 01:14
神波さん、どうも素早いお返事でありがとうございます。
もしかして現職の方?あ、無理に答えなくて結構です。
これからも来て下さいね。
142神波:2000/12/29(金) 01:15
ニュースプラスワン内にて、公安課の捜査員がS&W系、コンシールドタイプハンマーのシルバー色ガンを携帯していると判明。
具体的な型は分かり次第。
143神波:2000/12/29(金) 01:19
ん?現職じゃないです。すいません(笑)ただ、サバゲよりも資料研究の方が好きだったので、こんな偏りのある人間になっちゃいました(笑)
じきにHPも作る予定なんで、よろしくです。きっとお題はSATとか(笑)
まあ、道警が近所なんで、広報課さんに入りびたりっぽい(笑)そんな感じです。
そいじゃ、また次回。また来ますね〜
144神波:2000/12/29(金) 05:58
さて。また神波です。こんな夜遅くになにやってんだか(笑)
今回は新手のネタをば。まずは皆さん。この揺れる5円玉を見つめて「警察の銃はニューナンブ」という先入観を捨ててください。
制服警官はニューナンブしかないんですが、私服警官はめちゃくちゃです(笑)
警察署の装備課には、「取り寄せられる銃」リストというのがあって、これから選んで申請、または、それ以外の9ミリ、及び38口径以内の銃を申請すると(つまり、50AEとかマグナムはダメよ、と言いたいんでしょう。)、その年の予算のあまった分で、少しづつ仕入れてもらえるんです。
まあ、そんなに予算が余る事もないんで、(大蔵に叩かれますもん。)クジの抽選のごとく確率は低いんですが、それでもいつかは自分の希望する銃が手に入るそうです。新型のトライアルも兼ねているんですね。それで採用されたのがP220なんです。あれは大阪府警からの要請だったはずですし。
たとえばSIG系やベレッタ。ブローニングに、一部コルトリボルバーなど。ほかにもHKなど、品揃え(?)は豊富です。なにせリスト見せてもらったんで(笑)
道警にはなんと!HK社のソーコムピストルも、コンバーションで口径を9ミリにした状態で配備されているようです。まあ、携帯に不便だ、と今後の入荷はないそうです(それを先に気づいて下さい。お願いだから)寒冷地での作動を見るために、わざわざ北海道に配備したようです。ふう。道民でよかった(笑)
まあ、今日はこんな感じで。なんか、告発本書けそうな勢いだと自分で思います(笑)どなたか出版社関係の方いません?(笑)
んじゃ、このへんで。また次回〜!
145133:2000/12/29(金) 09:36
ニュースプラスワンで映ったシルバーの銃はS&WM3913らしい
146天誅弐:2000/12/29(金) 11:06
>神波殿
日本の警察でニュ−ナンブ以外の銃を採用・使用している部署は
ないんですか?S&WM3913は暴力団対策課等を中心に使用されていると聞いたこと
があります。例えばSITや外事課、テロ対策室等ではどんな銃器を使用してるんですかね?
最近、警視庁を中心に携帯時の負担軽減のためにS&WM57を配備中と聞いた事があります。
147神波:2000/12/29(金) 16:06

S&Wも結構出ていますよ。いわゆるM四ケタシリーズですね。
ニューナンブ以外を採用する部署ですか?使用はしていても、採用にまではたどり着いていないのが現状です。オートの制式採用としては、下記のP230ぐらいでしょうか。
今は、どこの部署でも各捜査員の好きな銃を使っているような状態ですが、先日の兵器ショーで警察庁バージョンP230が発表されたので、少し状況が変わりそうです。
私服警官用、またVIPの警護官用の装備として納入されたようです。また、女性捜査官にも大き過ぎない様にという事だそうで、しばらくすると、結構出回るんじゃないでしょうか。
たぶん、オートでの採用は、その昔のガバメント以来ですし、結構人気も出るのではないかと。
SITでは、ニューナンブを使ったり、その他のものを使ったり。ガス弾発射器とかもありますし、薙刀なんていうマニアックなものも。でも、基本的にSITは銃を使わない方向なんですが。
外事にはきっとP230が行くのではないかと予想します。いまのところは、外事もお好きなものをお使いくださいという感じです。
テロ対は、まだほとんど出動経験がないので、あまりデータがありませんが、きっと、出動時も大まかな指揮統制に回ったりしそうです。それでも、現場に行かねばならないというときは、きっと装弾数の多いオートを持っていくと思いますが、コレも別に制式というわけではありません。
厚生省にP226が納入された記録もありますし、麻薬取締捜査官が一番変わった銃を見れそうな気もします。
このBBSのどこかに麻取の話が載ってましたねぇ。たまにあっちにも顔だそうかなぁ。「チャカの使用基準」のところには神波が進出しています。もしよければそちらもどうぞ(笑)
んじゃ、また来ます。
148名無しピーポ君:2000/12/29(金) 16:40
神波さんおもしろいです。これからも
よろしくです。
149神波:2000/12/29(金) 16:44
いやいや、面白いと言っていただけると神波も嬉しい限りです。
今後ともよろしくお願いします(ぺこり)
150名無しピーポ君:2000/12/30(土) 21:57
SATって、黒覆面はしないんですかね?
してるとこみた試しがないので、きっとしないんでしょうね。
あれを付けると銀行強盗のように印象が悪くなるので、警察庁がやりたがらないんでしょうか?
151名無しピーポ君:2000/12/30(土) 23:43
SATを一躍有名にした
「踊る大捜査線歳末特別警戒スペシャル」はちょうど3年前の放送だったなぁ。
明日暇だったらビデオでも見ようかな

SAT突入のときに第九が流れるんだよ
152神波:2000/12/31(日) 00:22
こんばんは。神波です。
今日は150にお答えしたりしようかと。
たしかにSATは覆面してませんが、コレに理由付けをしてみましょう。
とりあえず、覆面をする意味。1「突入時に想定される破片等からの防御」2「報道関係者による実質的な顔写真の蓄積に対する防御」3「作戦対象組織からの報復に対する防御」
こんなところですね。さて、SATに話を戻しましょう。
今までのSATの突入作戦の中で、フラッシュバンクを無尽蔵に使うだとか、狭い空間で洋画のごとく銃撃戦を繰り出すとか、爆破しまくりだとか、そんな作戦はありませんでしたから、条件1に対しては、「今までたまたまそんな必要がなかっただけ」、という言い訳がつきます。
つぎに条件2に関してですが、コレに関しては、警察庁の考え方によるものが大きいかもしれません。現状では警察庁はSATも機動隊もほとんど同じような位置として捕らえています。機動隊も顔出してますし、かの浅間山荘事件のときでさえ、誰も顔を隠していなかった。だからSATもそこまで神経をとがらせなくてもいい。と、こういう論理です。
SATが機密とするのは、あくまで部隊規模と装備と作戦に重点が置かれており、どうも隊員に対する保護の体制が整っていない感もあります。
上記の論理を展開されてしまうと、条件3に対する隊員の立場が非常に脆弱になってしまうと言う弊害が生まれるのも否めません。
ただ、いままでSATにそれほど大規模で、かつ国際的な事件は降りかかっていませんし、現段階では問題ないと思われます。ただ、今後仮にも国際的なテロ組織と事を構えねばならなくなったときには、警察庁も考えを改めなければならないかと思いますが。
まぁ、実際のところフェイスマスクは難燃性の物が納入されていますし(そりゃシールに研修にいっていますし、いやでも買わされるでしょうに。)そのときがくれば、我々の理想の特殊部隊像を地で行くSATがお目見えするのではないでしょうか。
きっとかなり先の話でしょうねぇ(笑)
さてさて、きょうはこのくらいで。
歳末スペシャルは面白かったです。また見たいですね。
んじゃ、また次回!
153>神波さん:2001/01/02(火) 03:27
うわ・・・思っていた以上にいろいろな銃を使ってるんですね・・・
しっかし、ソーコムて(^^; 5発しか弾が貰えないのに何に使うんだろう・・・
154神波:2001/01/02(火) 17:07
あけましておめでとうございます。神波です。
正月中は実家に帰ってたんで顔出せないかと思ったんですが意外に仕事が入ってきたもんで(泣)、その休憩中です(笑)
んじゃ153のお答えをば。
5発しか弾もらえないというのは制服警官のことです。私服警官には所有する拳銃に対応した適切な弾薬が支給されます。まあ、だからといってキャリコもって100発くれ、といったところで予算配分の関係で却下されますが。
まあ、拳銃マニアも多い警察ですから、そこら辺の融通はききますし。それに、射撃訓練もたまにやってられるくらいには弾薬数も確保されているようですから。
ソーコムには実際神波も驚きましたよ。どうやら、SAT設立に対抗意識を燃やした道警の捜査員の一人が、「やつらにとられる前にとってやる」と「寒冷地での動作の確認」という建前を掲げた上で取り寄せたようです。ただ、単価が高かったので、その年の道警への新型拳銃納入数はがっくり落ち込んだそうで。予算配分のつらさですねぇ。
さてさて、また来ます。今年もたまに顔だそうと思います。よろしくお願いしますね。
んじゃ、また次回。 
155作戦指揮台:2001/01/02(火) 18:50
>神波さん
制服もニューナンブだけじゃないんですよ、これが。
チーフスペシャル、チーフスペシャルAW、ブローニング(使ってる人います)、ミリポリ
P230、デティクティブSP等制服でも使用してます。

ちなみに、SITは正式には警視庁捜一特殊犯のみで、千葉はART、あと、どこかはSDTって
名称を使用してます。
着用している出動服はポケットが増えたり、色が増えたり、防炎だったりと、一般のとは違ってます。
なお、機動隊でもSAT予備支援隊として、警視庁はSST、神奈川は、レンジャー部隊、コンバット部隊
がありますね。
156神波:2001/01/02(火) 21:25
作戦指揮台さんこんにちは。神波です。しっかしすごい名前ですねぇ(笑)格好いいです。
確かにチーフも出回っているようです。が、これは例えば出向として出てきた制服警官が、以前から持っていた銃がチーフだったとか、そういうことらしいです。ニューナンブ以外の銃というのはサブで捜査車両に乗せていたりということもあるそうです。
まあ、基本的に選択できる銃が、制服警官の場合はニューナンブということですね。私服警官は最初っから各種銃の選択が出来る、ということになります。そういうわけで、神波は制服警官にはニューナンブしかない,と書かせていただいた訳です。ただ、上記の通り、ある程度の融通は利くらしいので、制服警官にも指揮台さんのおっしゃるとおりニューナンブ以外の銃が回ってくる、というわけです。まあ、それほど警察は結構適当な部分もある、ということです。あんまりしっかりとしたラインわけを持った組織じゃないですし。だから使ってる人がいたとしてもなんらおかしい事じゃないです。
まあ、制服警官に回ってくるとしても、私服警官に比べると若干後手に回る可能性が高いですね。
ふむむ、確かに各都道府県によってSITに対応する部署は名前が違うようです。名称は各都道府県にゆだねられる事があります。だから、略称がない都道府県もありますし、なぜかマスコットキャラがいる捜査一課があったり。神波の実感としては、「警察も結構融通の効く、言い換えれば結構適当な組織だなぁ」って感じです。
着用している作業服が違うのは、各方面本部等で受注している事によります。まあ、任務上やはりある程度のオプションがなければやってられません。神波だって、使いやすい作業服が欲しいと思いますしねぇ(笑)
あと、レンジャーやコンバットは、SATの支援組織ではありません。どちらかというと、レンジャーやコンバットに対して技術支援するのがSATという関係です。立場としては逆っぽいです。ただ、SATでは人数が少ない場合、また、SAT以外の部隊をとりあえず前面に出したい場合、これはレンジャーやコンバットがSATと共同作戦に出たりします。しかし、ある程度の分野わけがあるようですから、同列で扱うものではないですね。ある意味ではSATは、機動隊に対して緊急時の技術教導団ととらえてもいいかもしれません。
さてさて。今日はこんなところで。実は今テレビでミリオネアやってるんです。
ゆっくり見たいのです(笑)
それではまた次回。
157作戦指揮台:2001/01/03(水) 03:15
>制服のけん銃
これについては卒配のときから使用しているPMもいるので一概には内勤
流れの者だけとは言えないんですよね。
チーフスペシャルAWなんかはニューナンブの後継として扱ってますし。
さすがにブローニング自動式はランヤードの関係上卒配にはいきませんが。

レンジャーとコンバットについては言葉が適切でないですが、
今までの出動関係と、事務分担表によってあの表現にしました。
時間がないので、これについてはまた
158133:2001/01/03(水) 12:43
ブローニングとエアウエイトを下げた制服は最近近所でよくみるよ。
ブローニングはランヤードつけてた。SP230下げた制服も一回だけ見た事ある。
ミリポリやM1917持った警官は最近見かけないね。
9mmのコンパクトなら制服でも携帯するならいいんじゃないかな。
M3913、P239、G26とかね。
制服の持ってるオートもマガジンフルロードなのかな?私服は8発込めてるそうだけど。

埼玉県警の特殊犯係はRATだそうで・・・ネズミじゃん(藁
159>神波さん:2001/01/05(金) 03:17
そこいらの刑事ドラマ顔負けですね(w
しかし神波さん、こんなに内部情報ばらしちゃっても大丈夫なんですか?
警察の知り合いの方が見たら一発でばれそうな・・・
160NASAしさん:2001/01/05(金) 07:08
海保のSSTは実戦では覆面をしているらしい。
161名無しピーポ君:2001/01/05(金) 07:23
警視庁などに特殊部隊「SAT」誕生
ハイジャック事件や銃器使用のテロリスト集団などによる重大緊急事件に対処す
る特殊部隊「SAT」(Special Assault Team)が八日ま
でに、警視庁、大阪府警、北海道警など七都道府県警に配備され、同日午後二時
半から、警察庁で国松孝次長官が各隊に隊旗を授与した。
ハイジャック事件やオウム真理教団の重大特異事件などが多発傾向にあることか
ら警察庁では、有効な装備と高度な専門的能力を有した特殊部隊の設置を検討、
平成八年度予算に計上。四月一日に警視庁第六機動隊に三個班、大阪府警第二機
動隊に二個班、北海道、千葉、神奈川、愛知、福岡県警の各機動隊にそれぞれ一
個班の計十個班(二百人)の部隊を設置している。
隊員は二十五歳以下の強靭(きょうじん)な体力を持った独身男性。指揮官は警視
や警部で、一個班の人員は二十人。銃器を使用した重大事件が発生した場合は警
視庁や大阪府警を中心に県境を越えて出動。強行突入して犯人を瞬時に検挙、人
質の救出にあたる。“急襲”(Assault)する特殊任務につくことから「S
AT」と名付けられた。
警察庁ではイギリス、ドイツ、フランスの部隊を参考に結成。ライフルや自動式
けん銃、レーザー距離測定機などを装備、暗やみにまぎれて活動できる服装を着
用している。隊旗の授与式で国松長官は、同部隊を「治安の最後のとりでという
べき存在」と評し、重大事件への的確な対処を訓示した。 (産經新聞  96年
5月9日)
http://www.sankei.co.jp/databox/paper/96/5/html/9side1.html


162名無しピーポ君:2001/01/05(金) 07:25
海上保安庁に対テロ部隊/外国並み強力武装/実態、初めて明らかに
海上保安庁に、リマの日本大使公邸人質事件でペルー軍部隊も突入作戦に使った
ドイツ製短機関銃MP5や、光と大音響で人間を数秒間、抵抗不能の状態にする特殊
せん光手投げ弾など、海外の特殊部隊並みの装備と能力を持つ対テロ特殊部隊が
存在することが四日、分かった。部隊の正式な発足は一九九六年五月だが、前身
の部隊は九二-九三年のフランスから日本へのプルトニウム輸送で隊員十三人が運
搬船あかつき丸に極秘裏に乗り込み、核ジャックの警戒に当たった。発生から一
年たった大使公邸事件の教訓から警察の特殊部隊「SAT」を強化する動きが出てい
るが、海上保安庁の特殊部隊の実態や活動が明らかになったのは初めて。部隊誕
生の背景にはプルトニウム輸送の安全性を懸念した米国の意向も働いたという。
(3面に関連)
部隊は「特殊警備隊(SST)」という名称で、第五管区海上保安本部(神戸)の大阪特
殊警備基地(大阪府泉佐野市)にある。同庁筋によると、そもそもの部隊の前身は
過激派による海からのテロを警戒して約十年前にできた関西空港の警備隊。さら
にプルトニウム輸送を前に、より高度な能力を持つ別の部隊が発足し、この二つ
の部隊を九六年に統合して特殊警備隊としてスタートした。同庁は部隊の装備な
ど詳細についてこれまで一切公表していない。
特殊警備隊が持つMP5は、近接戦闘で強力な威力を発揮する九ミリ口径のサブマシ
ンガン。ロンドンのイラン大使館占拠事件(八〇年)の突入作戦で有名な英国陸軍
特殊空てい部隊(SAS)など世界の特殊部隊が装備している。
武器はほかに、自衛隊の89式自動小銃、狙撃用高性能ライフル、十五連発の自動
けん銃P226を装備し、特殊せん光手投げ弾、消音器、暗視ゴーグルといった対テ
ロ作戦に不可欠な特殊装備を持つ。隊員は自衛隊で爆発物や機雷の取り扱いを学
び、自衛隊の演習場でも訓練している。
隊員は四十人弱で、全国から選抜された体力、射撃、格闘技に優れた若手の海上
保安官で構成。シージャック事件などの際には、同庁のヘリコプターで全国に緊
急展開し、ヘリからロープで降下しテロリストを急襲、制圧する。
八九年八月には前身の部隊が沖縄近くの東シナ海を航行中のパナマ船籍の鉱石運
搬船(約八六、〇〇〇トン)でフィリピン人船員らが、船長ら英国人船員を監禁し
た暴動事件に関係国の要請で出動。けが人を出すことなく鎮圧した。
海上保安庁は、同庁法で海上保安官には武器の携帯が認められており、特殊部隊
の装備は問題がないとしている。
<共同通信  1998年1月5日>
http://www.saga-s.co.jp/pubt/ShinDB/Data/1998/01/05%5f01%5f01%2ehtml


163名無しピーポ君:2001/01/05(金) 07:31
■テロ制圧用のせん光手投げ弾使用
西鉄高速バス乗っ取り事件の四日未明の突入作戦では、「せん光手投げ弾」また
は「スタングレネード」などと呼ばれるテロリスト制圧用に開発された特殊兵器
が、車内への部隊突入に先立って使用された。
ペルーの日本大使公邸人質事件の武力突入作戦(一九九七年四月)でも使用され
た同手投げ弾はテロリストなどを短時間、抵抗不能にしてしまう装備。日本国内
の“実戦”で使用されたのは初めてとされ、バスに残された人質全員の救出に大
きな役割を果たした可能性が高い。
広島県警は「SATの支援を受けたことは確かだ」としており、SATから装備
やノウハウの提供を受けた同県警の突入部隊が使用したとみられる。
軍事関係者によると、せん光手投げ弾は、破片を飛散させて人員を殺傷する通常
の手投げ弾と異なり、強烈なせん光と大音響などで近くにいる人間を数秒間、無
抵抗状態にする特殊兵器。英陸軍特殊空てい部隊(SAS)や米陸軍将兵で構成
される「デルタフォース」など世界の対テロ特殊部隊が装備している。
国内治安組織の装備状況については極秘のベールに包まれ公式にはいっさい明ら
かにされていないが、警察庁や海上保安庁の関係者によると、警察の特殊急襲部
隊(SAT)と海保の対テロ部隊の特殊警備隊(SST)が標準装備していると
される。 (産經新聞 2000年05月04日)
http://www.sankei.co.jp/databox/paper/0005/04/html/0504side103.html
164>162:2001/01/05(金) 13:32
海保のSSTはアメリカ海軍のSEALで訓練を受けているという記事を新聞
で読んだことがあるのですがSATは海外で訓練を受けているのでしょうか?
165天誅弐:2001/01/06(土) 12:26
警察庁の方針としてはSATを海外で近接戦闘と突入戦術の高度な共同訓練を
展開して凶悪犯罪に対応していくということなので当然に海外で訓練を受けている
ものと思われます。以前写真でフランスのGIGNの施設に飾られているSATの
記念品みたいなものを見たことがあります。またペル−の大使公邸人質占拠事件の
際、国会でSAT派遣について言及された事を受けてSATの選抜メンバ−が
アメリカのFBIでHRTによる訓練を受けたと聞いたことがあります。
166神波:2001/01/06(土) 14:36
うわわ、しばらくこない間にふえてますねぇ。
>>159。一応神波は元モノ書きですので、公開を前提に聞き出したものです。ふむ・・、バレたらバレたで(笑)
>>164.どうやら沿岸警備隊にも上層幹部が出向いたようです。訓練したかはまだわかりませんが。
ちなみに、GIGNとの関係についてですが、天誅さんの言うように訓練にいった可能性が高いと思われます。というのも、突入方法を見る限り、GIGNも若干入っているな、という感じなんですね。ついでに、GIGNは一時期突入用に作動が確実なリボルバーを好んだ時期もあり、組織の性格上、また火気の選択の上でもSATと似通った部隊である、という判断が下るんではないでしょうか。
まあ、海外への訓練派遣は警察庁も認めていますし、あとは国内におけるSATの位置付けと同じような海外部隊へ派遣したと考えた方が妥当なような。そう。FBIとか。
さてさて。それじゃまた来ますね。
167>164:2001/01/06(土) 15:46
海保特殊部隊、米軍の訓練受ける
掲載日1998年04月29日 <共>写有

〈海保特殊部隊、米軍の訓練受ける〉

海上保安庁の対テロ特殊部隊が、米海軍の特殊部隊「SEALS」の隊員から教育を受けていたことが二十八日、明らかになった。海上保安庁法二五条は、同庁またはその職員が「軍隊として組織、訓練され、または軍隊としての機能を営むこと」を禁止しており、憲法学者から「二五条に抵触する疑いがある」との指摘が出ている。

海上保安庁は「内閣法制局と法解釈を詰めたわけではない」(政務課)とした上で「海上保安官が軍隊の教育訓練を受けても、海上犯罪の予防・鎮圧など庁法二条で規定された任務遂行の目的である限り、二五条には抵触しないと考える」(同)としているが、今後国会などで問題となりそうだ。
海上保安庁幹部は「特殊部隊所属の海上保安官が過去に、日本国内でSEALS隊員の教官から教育を受けたことがある」と認めている。時期や教育内容など詳細は一切明らかにしていない。同庁によると、同隊は現在もSEALSから専門資料の提供など技術協力を受けており、特殊部隊の隊員が米国内の民間軍事訓練施設で射撃訓練などを行ったこともある。
http://www.saga-s.co.jp/pubt/ShinDB/Data/1998/04/29%5f07%5f16%2ehtml
168>167:2001/01/06(土) 20:50
>特殊部隊の隊員が米国内の民間軍事訓練施設で射撃訓練などを行ったこともある。

公的機関の特殊部隊がアメリカの民間の施設で訓練を受けるなんて情けないのう。
169名無しピーポ君:2001/01/07(日) 11:16
銃器は充実してるみたいだな・・・
実力の方はどうよ?


170>168:2001/01/07(日) 13:15
気にするな。アメリカの特殊部隊でも民間施設で訓練しているんだから。
民間施設のほうが法執行機関の施設よりも内容が充実しているところがあるらしいし。
171神波:2001/01/10(水) 01:33
>170。そうですね。実際、全ての場合において民間のほうが充実しているとは限りませんが、いくつか、「これはすごい」と思わせるような民間訓練機関は存在します。
アメリカにおけるバウンティーハンター法による賞金稼ぎは年々増加していますが、彼らを訓練、要請するところ、というのも、民間が運営しているのが現状です。
訓練内容もドアエントリーから市街地における爆薬の取り扱いまで、SWATさながら、もしくはそれ以上の事を一通り。もちろんラペリングも。まあ、きっと経営者側がマニアなんでしょう・・・。ハンターにそこまでの知識はいらんっちゅーに(笑)
まあ、退役軍人から元外人部隊出身者まで、幅広い教官がそろっています。逆にいえば、彼らの(退役軍人等)専門分野を生かした民間就職先が見つかる、というわけでいい現状ではあります。
まあ、あれなら本職の特殊部隊だって訓練に行きますよ。そりゃただ突っ立ってる目標撃つよりは資金豊富な民間訓練施設の、金のかかった電動式の「動く」標的撃った方が訓練にはなるし、第一楽しいし(笑)
さてさて。実力の程は今までの出動経験を御覧あれ。感想はありますが今はまだあんまり口出さないほうがいいかも(笑)
んじゃ、また次回。
172名無しピーポ君:2001/01/10(水) 04:20
ふむ
日本にもいろんな特殊部隊が存在しているようですが
こういった特殊部隊の中で一番入隊するのが難しい部隊ってどれなんですかね?
やっぱSAT?SST?
あるいは公安?
自衛隊も特殊部隊作るとか何とか
173名無しピーポ君:2001/01/10(水) 12:52
難しいならやはり公安関係でしょうね。
公安機動捜査隊や公安特科隊、NBC捜査班というのもあったな。
174天誅弐:2001/01/11(木) 08:38
>173
公安特科隊って何ですか?初めて聞きました。
NBC捜査班って編成されたんですか?警察庁がデンバ−サミットの後
編成を検討しているという話は聞いたことあります。警備部のNBC対策班とはまた別の組織ですか?
>神波さん
何かご存知ないですか?     
175はーく:2001/01/11(木) 11:32
>172
自衛隊も特殊部隊は持ってるけど(空挺の偵察分隊)とか
公表出来ないのよ世間に、左翼とか色々うるさいから
もし北のゲリラ部隊とかが進入してきたら
警察、海保の特殊部隊じゃ対応できないもの、負けるもの
そろそろ自衛隊も世間的にオープンにしたらどうかな
陸自の離島警備隊とか海自の特警隊とかの存在を
176>173:2001/01/11(木) 18:56
あるホームページに公安特科隊は警備の採証活動や特殊な公安事件の初動捜査
を担当していると書いてあった。そして公安特科隊が発展して公安機動捜査隊に
なったとか。NBC捜査班は公安機動捜査隊にあるとか。
機動隊にもNBC防護隊があるとも書いてあった。
真偽は不明。
177>176:2001/01/11(木) 18:58
でもそのホームページは無くなってしまった。
178滋賀県警死ね!:2001/01/11(木) 20:15
    / ̄  ̄ ̄ ̄\
  /    /\\\\\
 |    /⌒ ̄⌒ ̄ ̄
 |   / (・)  (・) |
  \(6      へ  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡|     ___  |ミ  < 警察のボケナスども死ね! 滋賀県警死ね!
彡ノ \   \_/  /     \_________
     \____/
179神波:2001/01/11(木) 22:09
こんにちは。神波です。なんか増加してますねぇ(笑)
>172.入るのは資格等の取得問題がありますから、試験の難易度について判定基準とするか、それとも単純に取得するべき数に基準を置くか。判断は分かれるところではあります。
SATやSSTの場合は、関係者(現職機動隊等)ならばある程度見通しがたちますから、関係部署に入ってしまえば後は体力次第、という面もあります。
ただ、公安は思想から生い立ち、私生活に至るまでの調査が入りますから、身の潔白によほどの自信がある方は挑戦してみてはいかがでしょう。「公安捜査員に人権なし」とまで言われてますがそれでも良ければ・・・(笑)
神波は絶対陸自の特殊部隊には入りたくありません。体力的に一番きついのはあそこです。自虐趣向の方にのみお勧めしますが・・・(笑)
>174。こんにちは天誅さん。御指名有難う御座います(笑)まずは公安特科隊の話から。
おそらく176さんの見たHPは私も見たことがあるのですが、コレはほぼ事実として捕らえてもよいと思います。公安特科隊とは、いわゆる公安関係の指揮中枢として昭和45年ごろ設立されたといわれます。こんな歯切れの悪い書き方しか出来ないのは、対共産、および秘密裏に行われるいわゆる特命捜査に深く関わる部署だったため、当時大きく公表されなかったからです。ただ、存在したのは確かなようですね。
任務も、176さんがお書きになった通りで間違いないと思われます。まあ、付け加えるとすれば、この組織が現行の公安機動捜査隊の前身だったということでしょうか。当時は企業脅迫や爆破事件に対する部署でしたが、コレが分割されたり統合されたものと思われます。
ただ、別の部署として、公安特科室と言うものもあり、(公安総務課内)ハイジャック対策。特に、外国人ハイジャック犯。及び思想犯に対する捜査を行うようです。通信系統も上位に位置する重要なものですよ。
さて!!!(笑)公安部のNBC捜査班について。総額一億円の設備費をかけ、科学防護車や陽圧式の防護服。映像送信システムや13万種類の有毒物質データを内蔵する検知器を配備して、7月19日に発足しました。(確か7月です。あら?違った?19日は合ってるんですけど・・・。)
警備部とは違います。っていうか陽圧式防護服なんで設備投資がスゴイの何の(笑)あれは機密性が高い分扱いづらいんですよねぇ。通信機器の面とかで特に。高性能検知器やこのテの防護服は初配備ですし、有能な部隊である事は間違いありません。訓練風景も、手際はいいですし。
おそらく装備の面で言えば、自衛隊の化学隊よりも豪華です。
>175.最近離島警備隊がやたら出てきます。どうやらロシアが「北方領土は半分あげる。そのうち」と全く実効性のない発言をしたことから、「北方領土にも警備隊を送るとなると、コレは国民におおっぴらになっていかん」ということで、今のうちに国民の目を慣らしておく意味合いもあると思われます。
まあ、一応新聞等では偵察隊だとかいろいろ取りあげられてますし、そう秘密にしているわけでもないようですよ。
>177。えぇ!?あれなくなっちゃったんですか?最近見かけないと思ったら・・・。
>178なんか最近こんな感じで文字アートが流行ってるらしいじゃないですか。すごいですよねぇ。いちどかなり精密なF15を見たことがありますよ。よく作るもんです。ある意味関心ですねぇ。
んじゃ、また次回。
180>179:2001/01/12(金) 19:41
陽圧式防護服を装着した機動隊員が観閲式で行進していたところを
雑誌で見たことがある。たしか、第八機動隊と特科車両隊だったような。
181名無しピーポ君:2001/01/12(金) 20:31
機動隊にも化学防護隊があるという噂を聞いたことがあるな。
182>181:2001/01/12(金) 20:47
警視庁機動隊の機能別部隊↓

(機能別部隊)
爆発物処理部隊(爆発物処理とう車、爆発物処理用具運搬車)、銃器対策部隊(特型警備車、小型警備車)、化学防護部隊(化学防護車)、特別警護部隊/SP(特別警護車、エスコートカー)、レンジャー部隊(投光車)、機動救助部隊(レスキュー1型車、レスキュー3型車)、水難救助部隊(災害用クレーン車、水難救助車)、災害救助部隊(災害用ショベルカー、災害用給水車)、広域緊急援助隊(オフロード二輪車、広域レスキュー車、クレーン付多目的災害活動車)、国際警察緊急援助隊(クレーン付ダンプカー)。

http://www1.cts.ne.jp/~fleet7/Hpk/HPK644.html
183>161:2001/01/13(土) 01:17
SAT、狙撃用ライフルはどんなの使ってるのだろう?
数年前にGUN誌がゴールデンベアを使ってると書いていたけど
184名無しピーポ君:2001/01/13(土) 15:50
警視庁、大阪府警のSATはまあまあやるが北海道や福岡などの他道府県警のSATは機動隊に毛が生えた程度なんて話をよく聞くんですが、その辺どうなんでしょう。
神波先生、質問ばかりですみませんがどうかひとつ・・・
185名無しピーポ君:2001/01/14(日) 19:52
そのHP、もしかして河〇〇〇ロー氏の?
186名無しクンsecond edition:2001/01/14(日) 20:39
>>183
横から失礼。SATは今はPSG−1って話ですけど、あんな高いものあるのでしょうか?
前はボルトアクションの何とか(すいません忘れました)が
使われてるって聞いたんですが・・・。
あと、制服警官のニューナンブを6連と思ってる人いるみたいですけど、
ニューナンブは38口径5連装ですよ。
一発目は空砲って話ですけど本当なのですか?
神波さん、よろしくお願いします。
187名無しさん@1周年:2001/01/15(月) 00:06
>186
1発目から実包です。
188名無しピーポ君:2001/01/15(月) 03:54
こんにちは。神波です。
うっわ〜!眠っ!!(笑)今午前2時です。仕事場です。くそう。今日は机で寝るか・・・(泣)今日はきっと文章が変ですのでご了承くださいな。

>184.っていうか先生なんて呼ばないで下さいよ(笑)神波も皆さんと同じ立場にあるいわば同好の友なんですから。いっそ敬称も不要ってもんです(笑)
さてSATの他の部隊の実力です。184さんがおっしゃる事には、部隊の人数差も関係あるのではないかと思います。7都道府県に10個班が配備され、そのうち3個班が東京に集中。2個班が大阪へ。残る1個班づつが各道県にまわされています。首都におけるクーデターや侵略行為等に関して、軽度な場合には対処するような目的が非軍事系の特殊部隊にはありますから、配置としては妥当なものです。
ただ、こうしてみると、まず人数の面で東京、大阪の方が断然強そうではありますねぇ。人海戦術的に。
でもそういうことじゃないんですよね。「能力」の話なんですよね(笑)
練度として考えると、さすがに各都道府県を見比べた事がないので、憶測の域を出ません。が、おっしゃるとおり、地方SATの方が若干能力が落ちると思われます。というのも、現時点でしっかりした訓練施設ががあるという状況を踏まえても(平成9年度予算案にて訓練施設の設備費が10億円認められています。)、必然的に出動回数が多い都道府県SATが練度を上げるわけじゃないですか。叩き上げ的に。実際、東京都内ではバックアップとしてのSAT出動も数多くありますが、逆に北海道では、SATの持つ能力が必要とされる事件は全くといっていいほど起こりません。これでは、大都市に置かれたSATの方が当然その経験を生かし、有能な部隊に成長するに決まっています。そう考えると、わが北海道が誇るSATは、ただの機動隊っぽくなってしまいますが(泣)
でもさすがに機動隊+毛、とは言えないでしょうね。扱える装備が違い、またその戦術に関してもある程度の論理的な教育とに認識。加えて訓練施設での模擬訓練。このどれをとってみても、機動隊には決して真似できないほどの能力の違いを生み出すに充分な条件です。
要するに基本的な能力はどこのSATも水準以上のレベルを保持はしているんでしょうけど、どうしても差が出てしまう出動回数、これが、まだ創設されて間もないSATの弱みともいえます。だからといって地方都市でもバスジャックしなさい、と勧めているわけでは決してないんですが(笑)
さて、眠気で答えになったんだか、なってないんだかすらわかりませんが、ともかく今日の結論は「絶対的な経験の違い」ということで。
189名無しピーポ君:2001/01/15(月) 03:55

>185.いや、河〇〇〇ロー氏のHPじゃないと思いますよ。「アングリフ」とかなんとか。そんな感じ。いまはフェイズ2にはいったようです。だから以前の情報がサルベージ中で、もしかしたらなくなっちゃってるかもしれないんですよねぇ。面白いHPだったのに・・・。残念。
>186.セカンドエディションですか・・・。なんかすごい感じですなぁ(笑)サードも出現したらおなか抱えて笑います(笑)
さて。狙撃銃の話ですね。確かにかなり前からPSG−1配備の話がありますが、純粋な武田の感想としては「ソーコム持ってるぐらいだもん。PSG−1くらい買うでしょ」といった感じ(笑)
実際のところ、コレばっかりはまだわかっていませんが、あったとしても不思議ではありませんし、逆になければおかしいとも思います。
確かにPSG−1はやたら高額です。アメリカのSWATでさえ代用品にG3SG1をカスタマイズで使うほどです。ただ、新設当時のSATがトライアル用にまず少なくとも一丁は購入してるでしょうし、良い銃に間違いはありませんから、毎年ちょっとずつ購入していくということも十分考えられます。
ココでただ一つ疑問なのは、そんなにPSG−1がいいか、ということです。もちろんグルーピング等比較しても、他の狙撃銃を大きく引き離して「名銃」と言えるでしょう。しかし、そのグルーピングも、距離が離れていてこそ発揮されるものです。
特に大都市において言えることですが、都市部の住宅事情ってずいぶん過密じゃないですか。つまり、数十メートル間隔で、ビルやマンションや住宅があるってことです。狙撃班出動時に陣取る狙撃ポイントは、実にこういう「向かいの建物」です。これなら、はっきりいって普通の狙撃銃で充分対応できてしまいます。PSG−1ほどの狙撃能力ははっきりいって必要ありません。
だから、空港などのきわめて特殊な狙撃環境を強いられる部隊に配備されている、と考えてもいいかもしれません。どうしても欲しい場合は。
でもやっぱり高いですから(笑)ブランド志向を求める消費気質が勝利するか、それとも代用品でも充分いける、という現状が勝つか。コレは一重に官僚さんの心意気にかかっているわけですが・・・。
結論。まあ、正式採用かどうかはわかりませんが、まず確実にSATはPSG−1を持っているでしょう。

あぁ。6連だと思ってらっしゃる方って多いですよねぇ。
それと一発目は187さんのおっしゃるとおり実包です。緊急時に困りますしねぇ(笑)

さてと。また次回。
190神波:2001/01/15(月) 04:06
あ、今気づいた・・・。名前かかないで送ったら「名無し」になっちゃってますね。
上2つは神波のです。長さで察した方もいると思いますが(笑)
あと本名も名乗っちゃってますねぇ(汗)酔狂な方はお探しあれ。でも一応ココでは「神波」でいきますよ(笑)
ネット上では一様に「神波」を名乗ってるんで。

そういえば、私事で恐縮ですが、そのうち特殊部隊関係のみでBBS立ち上げる予定です。そのときはまたご連絡します。あんまりろくなものは作れないと思いますが、「まあ、見に行ってやるからありがたく思って歳暮でも送りやがれ」と思われる方はぜひ。
んじゃ、また次回。
191名無しピーポ君:2001/01/15(月) 04:33
>>179
>総額一億円の設備費をかけ、科学防護車や陽圧式の防護服
映像送信システムや13万種類の有毒物質データを内蔵する検知器を
配備して、7月19日に発足しました。

総額一億円で「科学防護車」「映像送信システム」「検知器」「豪華」?
ちょっと待って下さい。ケタが違いますよ。
一億円では高気密ラボ一つも買えないです。

NBC捜査班も優秀な部隊だと思いますが、豪華というなら、
除染装備が充実してるぶん東京消防庁化学機動中隊のほうが、
豪華にもみえますよ。
陽圧式防護衣も、今ではそう珍しい装備でもありませんし。
192神波:2001/01/15(月) 05:12
>191.たしかに神波も桁違いだとは思っています。
でも新聞にそう書いてるんですからそう書くしかないじゃないですかぁ(笑)

多分誤植でなければ、新規に装備するものは「検知器」や「映像システム」で、あとは現用品の流用と考えてもいいかもしれません。
コレはあくまで神波の予想です。外れると怖いんであんまり書きませんが(笑)
高気密ラボまで揃えられるわけはないと思います(笑)
ただ、防護車に関しては、「東京消防庁のものよりも機密性を高めてある」とありますので、「ちょっと改良」程度かもしれません。コレなら何とか・・・。揃えられるか?(笑)
放射能防護シートなんてものもあるそうです。うわ。ますます買えそうにない(笑)
でも、それこそ自衛隊よりは豪華でしょう。一応国内初の装備品もありますし、そこが売りのようです。
たしかに消防庁の方が豪華に見えます。っていうか豪華です(笑)
まぁ、陽圧式も結構出回ってるんですけどねぇ。まあ、配備しただけでもえらいじゃないですか。と、神波は思うんですが・・・。当たり前って言えば当たり前なんですけどね。公安があれをやっちゃうとねぇ。そこそこすごいって思っちゃいます。
ただ、どのみち公安所属の化学隊でしょう。きっと「合同」に近い形で行くんではないかと思うんです。どうせ毒ガス事件なんてことになったらどこの化学班も出てきますしね。そういう意味で。
だから、公安にでも最新装備があればデータとして有益に使えることに変わりはないですし、まぁ、専門の研究部隊としての位置付けまでできるか、というと、そうでもない気もします。

まあ、今日はそんな感じで。
ただいまやっと仕事が一段落って感じです。残業ってわけでもなく、好きでやってる風なんで、疲労とさえ戦えればOKなんですが・・・。北海道の夜は寒いの(泣)ホントに(号泣)
うわ・・・。5時ですよ・・・。朝ですよ・・。ぐう・・・。
193名無しピーポ君:2001/01/15(月) 08:12
>まぁ、陽圧式も結構出回ってるんですけどねぇ。まあ、配備しただけでもえらいじゃないですか。

そうですねぇ、たしかに警察の場合、配備したはいいが、
運用ノウハウが殆どありませんね。
実際に細菌や毒物を扱った経験もないですし。
きっと厚生省とか消防とか化学学校で研修を受けているのでしょうね。
感染研なんかはえらく昔から使ってますから>陽圧式

まぁNBC捜査班は
汚染区域内での証拠収集活動専門部隊と考えるべきでしょう。
規模の小ささを考えると、それ以上の業務はまず無理です。
もちろん従来の警察には無かった貴重な新戦力です。
とはいえ報道をみるかぎり、消防や自衛隊と比べて
取り立てて優れた装備があるようには見えませんが。

汚染の検知・監視・除染・救出が、消防と自衛隊の仕事。
毒物の分析治療手段の開発が厚生省(新名称忘れました)の仕事。
捜査のための証拠採集が、警察の仕事。

といった具合にこれから棲み分けが行われるでしょう。
194ゆうこ:2001/01/15(月) 12:02
おぃっすぅ。
『神波』ちゃんがんばってる?(笑)
うにゅぅ〜・・・ゆうこにはちょっと難しいかも(汗)。
が、がんばって読んでみます!!
195神波:2001/01/15(月) 16:46
>193。おっしゃるとおり、NBC捜査班は証拠収集班と考えていいと思います。
規模として除染できるような部隊ではありませんから、前面に出て行くようなわけには行きませんし、おそらく犯罪捜査機関として、必然的に防護体制を持った部隊が必要だった、といったところでしょうか。
やっぱり他の機関に任せっぱなしっていうわけにも行きませんしね。それに公安事件ならば、なおさら現場に出向かなくてはいけないわけです。ならばしかたない。防護服の一つも買ってやろう。きっとそういう思惑ではないかと思います。
193さんのおっしゃる各部隊の棲み分けも、全くおっしゃるとおりだと思います。
あとは機動隊等通常部隊の化学隊と、公安という性格を持った化学隊との大まかな棲み分けがあるのではないかと考えます。
まあ、別動隊になるとまではいえませんが・・・。得られた情報の扱いについてはどうなるのかわからないというのが素直な感想です。
>194。お、ゆうこさん。お久しぶりです。っていうかおぃっすぅって?(笑)
むしろ来て頂けるならまだしも、書き込んでいって頂けるとは思ってませんでしたよ(笑)ふむ、お暇なときにでも様子を見にきてくださいな。
んじゃ、また次回。

196山師さん:2001/01/15(月) 21:13
 どうでもいいけど、個人レベルの犯罪行為には、日本警察も
 十分な戦力を保有したことは認めるけれどさ、

  プロのテロリスト(第八軍団やヒズボラ;例)集団が破壊工作
 を行った場合には、とても対処できない・・・・

  英国では、SASという世界最強の特殊部隊が首相の電話一本
 で即応するらしいが、日本には自衛隊も含めて、対応できる
 戦力が無い!!!!

  なんとかならんのか!!!!!
  SATがどれほどのものか知りませんが、戦争には使えないと思います・・
 
197名無しピーポ君:2001/01/15(月) 21:24
自衛隊などに実は対テロ部隊があるという話を聞いたことあるけど、
詳しい話は知らない。
この国はきっと、知らないところになんかの組織があるでしょう。
日本政府はSATの存在を20年近く隠しつづけ、
SSTなどの存在が明らかになったのも、そんなに前ではないですよ。
そんな国です。
198名無しピーポ君:2001/01/15(月) 22:22
警視庁、猟銃7丁強奪犯人逮捕の際スタン・グレネードを使用した、らしい。
199名無しピーポ君:2001/01/16(火) 01:07
猟銃盗んだ奴、抵抗したのか
200山師さん:2001/01/16(火) 05:29
 抵抗しなくても、突入前に使うでしょ?こわいもん。

 バレル短くして近接戦闘用に改造したショットガンなんて、
最悪だ・・・・

 そこまでアグレッシブな連中じゃなくてよかった。
201名無しピーポ君:2001/01/18(木) 05:17
 SAT隊員は家庭持ちなのかな?

 殉職者が出たら、家族可哀想だよなー。
 年齢的にみて、子供は可愛いさかりだろうから。

 ロシアのスペツナズや連邦保安局の特殊部隊は全員独身だそうだが・・
202名無しピーポ君:2001/01/19(金) 04:01
>196
今編成中ですから、もう少し待ちましょう。
次期防中に、陸と海でひとつづつ部隊が出来上がります。
陸ではデルタに似た部隊を空挺団内で編成中です。
現在のところデルタでの隊付訓練が行われています。
海ではSGFの一部が年度末から即応体制に入ります。
こっちのほうは、米海軍特殊部隊と沿岸警備隊特殊部隊をモデルにした部隊です。
SEALへの隊付訓練は20年まえからおこなわれているので、能力的には問題が
ない部隊ができるでしょう。
203名無しピーポ君:2001/01/20(土) 03:43
>>>201
所帯持ちの人間はSATに入れないそうです。
204名無し初心者:2001/01/20(土) 09:01
うそ。SATの人でも所帯持ちの人はいるよん。
205名無しさん@福岡県警:2001/01/20(土) 09:57
204が正解。
あと、福岡の場合は第一機動隊の所属になるのだが、
SAT隊員の氏名は機動隊の職員名簿には登載されていない。
装備資機材や訓練内容は一般の隊員には秘密にされている。
206名無しピーポ君:2001/01/20(土) 17:23
25歳未満てゆーのもうそっぱちですか?
207名無しピーポ君:2001/01/22(月) 04:31
以前、仕事の関係で総理大臣経験者である某議員に会いました。彼のSPがSAT出身だと、その議員氏は言ってました。実際に見たところ、体型はスリムだし、背もそんなに高くないんですけど、もう一人の大柄なSP(元柔道選手)よりはるかに強そうでした。なんと言うか、雰囲気がぜんぜん違うんです。少しお話する機会があったんで、「SAT出身って本当ですか?」と聞いたらニヤリと笑いながら「何の事ですか?」と返されました。それ以上はなんか怖くてきけませんでした。その後も講演会やパーティー、食事会などで某議員氏には会いましたが、必ず彼がついてました。どの場面でも本当に360度に気を配りながら、元SAT氏は行動してました。レストランで飯食ってる最中でもゴルゴ13みたいに壁を背にして、いつでも立ち上がれるような姿勢をしてるんです。あ、でも少しお酒を飲んでましたけど。自分は柔道やってるんですけど、絶対あんな人とは戦いたくないです。ちなみに顔は高田文夫に似てました。
208え〜:2001/01/23(火) 12:33
宮城県警にもSATが創設されるらしいですな
一応政令指定都市には置いとかなきゃって感じなんでしょうね
置いてもあまり意味無いと思うんだけど東北にSATは
海上保安庁は日本海全域の各管区の海保本部に特別警備隊を
配置したらしいっす不審船事件があって以来
209名無しさん:2001/01/24(水) 03:52
富士訓練センターでやったあのバーチャル模擬訓練
特殊部隊にいいんじゃないすか?

210名無しピーポ君:2001/01/24(水) 03:53
>208
特別警備隊の配置はもちろん有意義なことです。
でもお気づきでしょうが、実際に特別警備隊程度で、どこまで北朝鮮の工作船に対処できるのか、かなり疑問です。

まぁ幸か不幸か北朝鮮工作船へのSST、SAT投入の機会はもう無いでしょう。
海自も特警隊も同様です。
今後も北朝鮮の工作船の侵入は続くにせよ、能登半島事件の再来は、まずありえません。
SST、SAT出動の代わりにUDT出動の機会が出てくるでしょう。
211名無しピーポ君:2001/01/24(水) 22:18
>210
UDTとは?
212名無しピーポ君:2001/01/24(水) 23:17
>211
Underwater Destruction Team?
アメリカ海軍の水中破壊工作隊でしょ。

213クリーク21:2001/01/25(木) 12:31
海保80メートル360トン級特務高速警備船データ
全長81.5M 全幅10.8M 重量362t
最高速度85ノット(ジェット推進時、緊急回避用)
武装20mmバルカン2基、40mmバルカンファンランクスシステム一基
ECMポッド2基
予備武装・・・105ミリ狙撃単発砲一基(取り外し可能、有事の際使用可能)
チャフポッド3基
武装ヘリ一基搭載可能(小型ヘリ)

214名無しピーポ君:2001/01/25(木) 13:58
>212
いや、米海軍のは知ってるんだけど日本にもあるの?
本家のはSEALと統合されているみたいだけど。
>213
米軍のサイクロン級みたいな艦艇ですね。
215名無しピーポ君:2001/01/25(木) 14:53
SATって、1972年(←少し自信ないー_ー;)に創設された、
対テロなどの特殊部隊。
当時の社会情勢として、日本国内では、学生運動から発展して、
京浜安保共闘、さらには、日本赤軍や連合赤軍などの活動が活発であったことや、
海外でも、国際テロが多発していた時代に、日本でも、それらに対処できるようにと創設されました。
しかし憲法で、日本は軍隊を持つことができないので、同じように、当時軍隊が持てなかった、
ドイツのGSG-9に習って、SATは創設されました。
だから、最初は、ドイツのGSG-9と訓練を行っていました。
最近は、アメリカのFBIやSWAT等と訓練してるようですが・・・
その影響で、SATの装備は、GSG-9と同じ物を使用していると聞いてます。
(実際、自分の目で見たわけではないから自信がない、違ってたら誰か教えて!?)
MP-5やPSG-1、などなど、戦力的には、かなりのものが装備されているそうです。
ちょっと前までは、警察自体も、存在を認めてなかったんですが、
オウム事件やなどの影響で、存在を公にすることで、抑止力としようとしたみたいです。
装備、訓練、人数的にも、かなりのレベルの特殊部隊だと思います。
しかし、さほど実績もなければ、実践経験も乏しいので、
どこまで、テロに対処できるか疑問ですね。
包丁や、ナイフしか持ってない、
バスジャック犯やハイジャック犯を相手にしてるようじゃ・・・
216名無しピーポ君:2001/01/26(金) 03:00
>213
本気にする人がでるからやめなさい。
>214
海上自衛隊には「水中処分隊」の名前で6チームあるんじゃなかったっけ。
大湊 横須賀 舞鶴 呉 佐世保 沖縄
基本的には水中での破壊活動と機雷処分を専門にするダイバー部隊だと思うよ。
警視庁と空挺団のダイバーを訓練してるのは横須賀水中処分隊。
海上自衛隊内部ではけっこう重視されてる部隊なのかも。
米国でSEALの訓練を受けてるって情報が軍事板で流れてたよ。
画像はこれ
http://www.zms.or.jp/~ssbn/photo-3-8t.htm
217名無しピーポ君:2001/01/26(金) 05:06
横須賀の水中処分隊はちょっと前のSAPIOに載ってたな。
218   :2001/01/26(金) 20:06
>208
>海上保安庁は日本海全域の各管区の海保本部に特別警備隊を
>配置したらしいっす不審船事件があって以来

特別警備隊は海自。
海保は特殊警備隊。

特別警備隊は米軍のSEALに相当し、
特殊警備隊は米沿岸警備隊の特殊部隊に相当する。

でも名前が似てるな。


219名無しピーポ君:2001/01/26(金) 23:54
>218
紛らわしいのは確か。
海保特殊警備隊・・・・SST。対テロ特殊部隊で船上でのCTが得意。
海保特別警備隊・・・・海の機動隊。武装してるけど、海上デモ対策がメイン。
海自特別警備隊・・・・SGF。SEALと沿岸警備隊戦術法執行隊を足して2で割ったような。
海自水中処分隊・・・・UDT。水中破壊工作&沿岸偵察部隊。
220名無しピーポ君:2001/01/27(土) 01:32
海保の特別部隊はここが詳しい↓
http://www.cse.ec.kyushu-u.ac.jp/~lt300013/msa/msa.html
221>215:2001/01/27(土) 02:26
>最近は、アメリカのFBIやSWAT等と訓練してるようですが・・・


SATはFBIとも訓練をしてるんだ。知らなかった・・
222名無しピーポ君:2001/01/27(土) 04:21
というか、教えてもらってるんでしょ。
FBIも自分とこの手の内は、そう簡単に外国に明かさないだろうし。
共同訓練という状態にはほど遠いんじゃないかな。
外国の先進特殊部隊と日本のSATにSSTじゃ、
規模も隊員の質も比べものにならないくらい違うと思うよ。
実戦経験もほとんど無いしね。
そう簡単にHRTやGSG9に追いつけないっしょ。
223名無しピーポ君:2001/01/27(土) 07:22
>222
HRTには追いついても、GSG−9には無理だな。目的が違うからな。
つーか、SATは性格的には米国の各州、市、郡警のSWATの方が近い
だろ。
224名無しピーポ君:2001/01/27(土) 20:22
>223
同意。そんなところだろう>SATの性格。
最近、SATがSAS、GIGN、GSG9みたく一流どころとと同格だと
勘違いしてる連中が多くてなあ。
日本にも遂に特殊部隊!!ってな感じではしゃぎたくなる気持ちも分かるけどサ。
225名無しピーポ君:2001/01/30(火) 03:44
警察マニアは警察ファンと同義語だから仕方ない。
客観的な目で日本警察をみれない。
新しい武器が登場すると、子供のようにはしゃぎまくる。
新部隊編成ヴアンザーイ、新機関銃導入ヴァンザーイみたいな感じ。
幼稚だね。
226センズリ消臭隊:2001/01/30(火) 04:14
出動!
227名無しピーポ君:2001/01/30(火) 06:43
SATの実力の程は諸説紛紛だが、HRTなどがそれなりに評価していると聞いたこともある。
実際に武装テロリストによる篭城などがあれば、はっきりするだろう。しないほうがいいけど・・・
228名無しピーポ君:2001/01/30(火) 21:12
>227
同意。
でも「それなりに」が問題だな。
言い過ぎかもしれんが
結局実力は実戦でしかわからないからな。
そう考えるとHRTの実力も未知数という気もする。
GSG9も人質救出作戦はウン十年前に1度経験しただけだ。
229名無しピーポ君:2001/01/31(水) 20:31
ペルーでの日本大使公邸事件は、HRTとSATの合同部隊が突入するという計画もあったそうな。
HRT、GSG9、SAT、実はどれもひそかに戦闘していて、
それが報道管制などで隠蔽されているという想像もできんことはないですな。
230名無しピーポ君:2001/02/01(木) 04:51
付け焼き刃のペルー軍があれほど鮮やかな成果をあげるなんて
予想もしなかった。
例えデルタとSASが支援してたとしてもね。
それに準備時間も長かったしね。
231MK-46:2001/02/02(金) 05:08
>229
DELTA、SAS、SEALなど軍の特殊部隊が隠密作戦を実施していることは、公然の秘密。
秘密裏に戦闘が行われた事例は山ほどある。
HRT、GSG9、SATも秘密裏に行動することはあるだろう。
だが西側の警察特殊部隊が、秘密裏に戦闘を行う可能性は皆無だろう。
戦闘が発生すれば、必ず公表されるだろう。
あくまで彼らは法執行機関。直接法に責任を負っている。
交戦があれば、しかる後に必ず法的手続をふむはずだ。
GSG9では、不必要な発砲で被疑者を「処刑」したとして、
隊員が連邦検察庁の調査をうけたことがある。
逆にSASはジブラルタルで非武装のIRA要員数名を無警告で射殺したが、
法的な問題は発生しなかった。内閣の許可をうけた軍事作戦だったからだ。
ただし軍人によって構成される法執行機関の特殊部隊については、わからない。
例えば仏のGIGN。これは何かやっていそうだ。
232名無しピーポ君:2001/02/06(火) 22:05
対物ライフルとか装備してないの?
233名無しピーポ君:2001/02/08(木) 17:11
>232
PSG1に関する189を参照してはいかがかな。
神波先生の御意見をよく吟味すれば自ずと分かるであろうぞ。
そういえば神波先生最近どうされておりますかな。またいらしてくだされ。
234名無しピーポ君:2001/02/08(木) 20:37
>232
必要ないと思われ。
235名無しピーポ君:2001/02/09(金) 00:56
>234
必要ないとも思えませぬが・・・。一部のSWATはすでに配備をはじめているところですぞ。
たしか遮蔽物の陰にいる容疑者を狙撃する為だとか。違いましたかな?
神波先生早く戻ってきてくだされ。先生のご意見を頂戴致したく思います。
236age:2001/02/12(月) 01:32
age
237クリーク21:2001/02/13(火) 11:53
田舎の特殊急襲部隊には対物ライフルは必要っす
238名無しピーポ君:2001/02/13(火) 23:48
対ハイジャック作戦では、射程の長い兵器が必要になることがあるかもしれんでしょう。
239なるほろ:2001/02/15(木) 13:14
フランスのレイドは20ミリライフル持ってるぞ
240名無しピーポ君:2001/02/15(木) 15:01
日本でそんなものを使うと、またピーピーガーガー言われます。
241MK-46:2001/02/16(金) 03:30
>234
対物ライフル(嘘臭い名前だ)の有用性は、対人殺傷に限らない。
実際モノを撃つ場合がある。
例えば車両、舟艇のエンジン。(軍事では装甲目標に装備された光学監視機器など)
特に被疑者への加害を最小限に留めるヴィークルの強制停止に、有効とも聞く。
沿岸警備隊特殊法執行隊Tは、逃走するスピードボートの強制停船に
50口径対物ライフルを使用して、現実に成果をあげた。

ところで神波先生とはどなた?
242ピョコタン巡査:2001/02/16(金) 10:30
>MKー46
じゃあ海保のSSTにも50口径のデザートイーグルくらい持たせりゃ
いいのにね不審船への
強行介入とグリーンピースのボート撃沈用に、エンジンに
5発位連射したら吹っ飛ぶよ多分、SSTなめられてるものGPに
243名無しピーポ君:2001/02/17(土) 00:24
警察SATはGSG-9に似ているの?それとも米警察SWATのような存在?
海保のSSTと沿岸警備隊特殊法執行隊は同じような存在?
海自の特別警備隊とU.S NAVY SEALも同じような存在?
244MK-46:2001/02/17(土) 03:41
241は書き損じていた。読みにくくてスマソ。
沿岸警備隊特殊法執行隊は海自特別警備隊がそのモデルとしてる部隊だ。
いわば海のSWATなんだが、加害射撃を最小限にくい止める強制停船戦術に長けている。
ベトナム戦争・湾岸戦争でも活躍した実戦経験豊富な部隊だ。
>242
同意。
海象にかなり左右されるにせよ、不審船事案には、大口径対物ライフルが有効だ。
その効果は沿岸警備隊の対麻薬作戦で実証ずみ。
海保も米沿岸警備隊の強制停船戦術に大いに学ぶべきだ。
現在の海保・海自の不審船に対する出方は、見逃すか、撃沈するかの2つしかない。
(海保もお家芸の強制接舷・移乗も相手が密漁船程度なら有効な戦術だが、
北朝鮮の工作船相手に通用するかどうか、甚だ疑問だ。)
対物ライフルの導入は、「撃沈」「逃走」のどちらでもない、望ましい結果をもたらすと思うのだが。
>243
すまないが、君が煽りかどうか、決めかねている次第だ。
245こっぱみじんこ :2001/02/17(土) 03:50
SATは米警察のSWATとは結構違う組織だとおもう
日本の警察でSWATに当たる部隊は各警察本部に置かれている
「特殊機動隊」という機動隊の分隊だし
SIT(この名称の警視庁のみ)捜査一課特殊班は今は突入とかもしてるけど
これからはネゴシエーター(交渉専門)に変わっていくでしょう多分
SATは香港警察のSDU(アジアのSAS、アジア最強)に似てますね組織のあり方が

ちなみに海上保安庁には警察で言う機動隊に相当する「特別警備隊」と
SATに相当するSST「特殊警備隊」と言うのがあります
部隊の規模はSATより少ないですが、隊員は米海兵隊のシールズ等に訓練に行かして
るそうで、戦闘能力はSATの隊員より高いそうです
対テロ作戦の他に機雷除去と空挺作戦もやるらしいです
246MK-46:2001/02/17(土) 04:05
>245
情報サンクス。
ただSSTと海自特別警備隊については色々な情報があるようだ。
正直言って、正体をつかみかねている。
247こっぱみじんこ :2001/02/17(土) 04:15
SSTも米沿岸警備隊の戦術法執行隊TACLETを模範にしたそうです。
248MK-46:2001/02/17(土) 21:08
おお、TACLETを宣伝した甲斐があった。
最近まで知名度がイマイチだったからね。
249名無しピーポ君:2001/02/18(日) 01:06
日本のSATは性格的には※のHRTの方に近いでしょう。SWATに当たるのはSITじゃないかと。
ただ、国内では「SITには手に余るがSATを出すほどでもない事件」が多いので、
SITの強化が必要だと思う。
自国内の対テロ任務は、準軍事機関の部隊(GSG9、GIGN、SST等)に任されることが多いが、
治安機関の部隊(HRT、SDU、868、SAT等)が請け負う国もあるので、SATがこれらの部隊と
同等の練度を保有し、かつ威厳ある存在であろのならばこのままの配置でもよいと思う。
しかし、例のバス事件や、大阪での連続発砲、町田市の民家篭城、程度の事件にも駆り出されなければ
ならないほどSAT以外での人員が不足してるんなら、やっぱちと問題。
250海事クラブ:2001/02/18(日) 02:37
アメリカ沿岸警備隊戦術法執行部隊(TACLET:Tactical Law Enforcement Teams)は1993年に対薬物オペレーションを行うために設置されました。
TACLETの前身は1982年に設置されたLEDETsです。これはアメリカ海軍が対薬物作戦において臨検を行うとき、連邦の法律が、米国海軍軍人が法律強制活動に直接従事するのを厳密に禁止しているという理由から対薬物捜索訓練を施した沿岸警備隊の隊員を海軍艦艇に配備していたのが始まりです。1993年にこのLEDETを再編成し沿岸警備隊大西洋司令部の指揮下に置きました。
TACLETは1997年の秋、横浜で海保のSSTと対薬物規制合同訓練を実施しています。
これは太平洋沿岸の沿岸警備隊関係者の薬物規制会議にあわせて行われたものでした。
この訓練は海事関係や警察関係記者クラブの記者にも公開されました。海保の部隊についてはその詳細について何の説明もありませんでしたが、ヘリコプターからのファーストロープでの降下を行ったり、小銃で突入支援を行っていたことなどから一般部隊ではなく、特殊警備隊(SST)か特警船の特別警備隊と思われます。
251海事クラブ (:2001/02/18(日) 02:51
捜査一課の特殊犯捜査係(警視庁ではSITと呼ばれている)は今までと同様に篭城事件や誘拐事件
などに対処します。
 特殊班の管理官(警視)や係長(警部または警視)などの幹部は約4ヶ月間の警察大学校特別捜
査幹部研修所での捜査幹部研修の他、篭城事件に対処するため、心理学、各種建築物の構造、説得
要領などの研修を受講することになっています。最近はこうした研修を修了した捜査員が犯人に対
して犯人の心理状態に対応した説得が図られるようになってきました。また盗聴装置を取り付けて
犯人と人質の会話を傍受して犯人や人質の疲労の度合いなどを探ったりすることも行われます。以
前はこうした篭城事件などがあった際は犯人の家族を現場に呼んで説得をしてもらうというような
手法も採られていましたがこういう犯罪を犯してしまう犯人は母親などを恨んでいるケ−スも多
く、逆に興奮させてしまう事例もあったため現在ではあまり積極的には採用されません。(もちろ
ん、相手の心理状態を確認して効果があると判断された場合で犯人の身元確認が出来た時は行われ
ることはあります。)
 これは、誘拐事件の時の電話での応対などの時も同様です。
 特殊班には数名の女性警察官(最近は婦警といわない)も在籍しています。
 但し、テレビの報道などで顔がはっきり出たときは誘拐事件のときなどの母親の身代わりなどに
使えなくなるので異動させられることが多いです。
 警視庁では年に1回、刑事部あげての誘拐事件対応訓練と篭城対応訓練警備部合同でのハイジャッ
ク対策訓練が行われています。

 SATは特殊班ではもう本当に手に負えないとき(相手が重武装などで)に警備部長へSATへ
の出動要請がなされ初めて出動します。この場合でも犯人に対する交渉(いわゆるネゴシエ−タ−
の任務。テロに対して強硬な姿勢の諸外国におかれてもこの任務は重要視されています。)は特殊
班の管理官や係長などが行うことが多いです。また突入のタイミングなどに際しても特殊班の管理
官の意見具申が参考にされます。もちろんSAT側の作戦上での意見も重要視されますが。

252MK-46:2001/02/18(日) 04:34
>251
適切な解説だ。
紹介される機会に乏しい部隊なので、いちおう配置と編成も若干付け加えておこう。
現在TACLETは3チームが以下のように配備されている。
 TACLET North/ヴァージニア州 ポーツマス
 TACLET South/フロリダ州 マイアミ
 PAC TACLET /カリフォルニア州 サンディエゴ
各TACLETは
本部ならびに9個のLEDET(Law Enforcement Detachment/法執行分遣隊)によって
編成されている。
各LEDETは9名編成。
指揮官(中尉/O-2)、副官(先任兵曹/E-7)および下士官7名(E-4〜E-6)。
※先にベトナム戦で活躍云々と書いたが、これは調べ直したところ誤り。ソマソ。
ベトナム戦中に沿岸・内水で監視・臨検作戦を行ったマーケット・タイム部隊と
勘違いした。

いずれにせよ、スピードボート相手の強制停船戦術は注目に値する。
非致死性兵器(閃光弾、ゴム弾/M203を使用?)、50口径ライフル
(M2機関銃でも場合によっては代用できるかもしれない)
巡視艦(カッター)搭載の高速複合艇、武装ヘリなどを駆使したこの戦術は、
大いに学ぶべきだろうし、海保、海自も実際学んでいるのだろう。
ただ日本の役所はなかなか情報が出さない(白書掲載の総花式お役所文書は別として)。
だから、何をモデルにしているにせよ、実態がよく分からない。
わずかな公開情報と噂を頼りに推測を重ねなければならない点、実に歯がゆい。
253黒帽子:2001/02/18(日) 09:09
俺の親父(42)が、
「昔、俺はSAT(の前身)にいたんだぞ」
と言っているのですが、なんか確かめる方法無いですかね?
確かに元機動隊員で、今でも体力ではかなわないのですが、
はたから見るとただのおっさんです(笑)
こんな質問してみろ、というのが有りましたら教えてください。
254名無しピーポ君:2001/02/19(月) 08:02
>253
自衛隊の合同訓練は厳しくなかったの?
ってのはどうだ。
255ピョコタン巡査(警備部):2001/02/19(月) 12:02
こないだ名古屋で強盗致死事件があって、多分県警だろうね
「SOU」ってジャンパー着てた捜査員と「SIT」って
 ジャンパー着てた捜査員がいたけど所属は違うのかな・・・
256名無しピーポ君:2001/02/20(火) 03:07
先週近くの量販店がコソドロにやられたんで、
さっそく現場を見物にいったら、
FBIってロゴの入ったウィンブレ着てる人がいました。
257名無しチェケラッチョ♪:2001/02/20(火) 09:12
さすがFBIですね。
258なるほろ:2001/02/23(金) 11:42
こないだ東北のどっかの県の空港でハイジャック訓練があって
県警機動隊の銃対班と捜一課特殊班が突入訓練してた
しかも犯人役の警官も訛り丸出しで迫力ナッシング(笑)一応政治テロ犯の役だった
特殊班もベレッタのSMG装備してたし(新聞社のHPにばっちしうつってた)
武装強化したねぇ警察も
ネゴシエーターもいなかったし・・・ネゴシエーターくらい養成しとけっつうーの!!
259名無しピーポ君:2001/02/23(金) 12:33
>258.どこの新聞社のHPですか?
260名無しピーポ君:2001/02/23(金) 16:23
>252
スピードボート相手の強制停船戦術ってどんなんでしょうか?
相手の魚船にぶっつけて飛び移らなくても良いならうれしいんですが。
261名無しピーポ君:2001/02/23(金) 20:43
ハンパなオタクを発見(藁)
http://island.gaiax.com/home/satswat
でも2chの関学が全部あっちにいったら静かでいいよな。あと亀井と(藁
校倉の知り合いじゃねぇの?
262おたく、名無しさん?:2001/02/24(土) 02:22
>253
SATの正式な創隊式みたいな隊旗授与式を新聞の記事で見た
けど「おっさん」ばっかりだったぞ(隊長だからかもしれ
ないけど)。
263名無しピーポ君:2001/02/24(土) 15:52
SATが本格出動する事件なんて、これからあるんだろうか・・・
264名無しピーポ君:2001/02/25(日) 01:07
>263
ガンガン増えるよ。
265名無しさん@1周年:2001/02/25(日) 08:18
>事件そのものが権力の手によりツクラレルのだ。
266名無しさん@1周年:2001/02/25(日) 08:19
SATは最も精強なるアメリカとグルの殺人集団。
267名無しピーポ君:2001/02/25(日) 08:53
>258

いますよ。あなたが知らないだけ。
268名無しピーポ君:2001/02/25(日) 10:34
258
なまり丸出しって、東北地方に対する偏見・差別だ。
269名無しピーポ君:2001/02/25(日) 18:40
特殊部隊の訓練が公開されない国なんざあ、独裁国家でもなければ早々ないよ!
警視庁はMP5を装備してることを公表しないしよ。
270名無しピーポ君:2001/02/25(日) 22:59
しかし・・・SAT情報、結構蓄積されたな。読み返してみると。
あと無いのは、画像くらい。
たれパンダも満足?
271ピョコタン巡査(謹慎中):2001/02/26(月) 12:14
>268
258の言ってる訓練って多分秋田県警だよ

そう言えば宮城県警にもSAT配備の話があるけど
田舎のSATの場合、市街戦と野戦訓練もやらないといけないから
大変かも特に山が多いとこだとね
272名無しピーポ君:2001/02/27(火) 20:39
>>269
GSG9とか…知ってる?
それから、他の国でも公開されている情報が真実とはかぎんないよ。モノがモノだけにね
273名無しピーポ君:2001/02/28(水) 18:03
>272
でもGSG9でも少なくとも写真は出ている。
日本警察はちょっと保守的すぎると思う。
274名無しピーポ君:2001/03/01(木) 03:04
272だけど…

日本政府って、変なところで保守的になるからね〜。
GSG9って、たしか初出動まで存在さえも秘密だった。
でもその後と比べると、SATはたしかに公開情報が少ないね。
275名無しピーポ君:2001/03/06(火) 03:30
特殊部隊の訓練を公開することは犯罪の抑止力になりうるでしょうか?
276ミピョコタン巡査(殉職中):2001/03/06(火) 11:17
>275
十分なります特に外国メディアに配信すれば向こうのテロ組織にもインパクト
を与える事にもつながります

この際捜査一課の特殊班も武装強化した方が良いでしょう
警視庁、大阪府警等は組織も大きいし24時間専門部隊も居るわけでいいですけど
それ以外の政令指定都市の警察本部にもパートタイムながらSATが居るわけで
問題はそれ以外の地方の警察でしょう機動隊だって管区を除けば
たいした人数もいないし銃器対策班も無い、空警隊=機動隊みたいな県も
存在するわけです、もしそんな県でテロ篭城、ハイジャック等の事件が
起きたら真っ先に出動するのは機捜隊と特殊班でしょう、機動隊が現場包囲するのは
別として、近隣の県のSATを呼んでもロスタイムがあるし
いっその事そういう田舎の警察はSAT的業務を特殊班にまかせるべきでしょう
せめてサブマシンガン、ショットガン位は装備させても損は無いんじゃないかな
277名無しピーポ君:2001/03/07(水) 00:52
>276
向こうの組織にインパクトを与えられてもあまり意味がないような・・・
278nanasi:2001/03/07(水) 09:13
ブローニングハイパワーにパックマイヤーグリップ付けて使ってるぞ。
弾もフルロードだし。
279名無しピーポ君:2001/03/12(月) 07:54
捜査一課にあるのは特殊犯捜査係だぜ
特殊班じゃないぜ
280ミピョコタン保安局長:2001/03/12(月) 12:24
>279
特殊班に名前が変わったの!!係じゃなくなったの!!
281名無しピーポ君:2001/03/15(木) 07:28
ま〜、そのうち各県警にSWATみたいな組織が作られそうですな。
282名無しピーポ君:2001/03/16(金) 01:56
特殊犯捜査係のままの所もあるで
警視庁のことけ
283名無しピーポ君:2001/03/18(日) 14:28
SST「特殊警備隊」の搭乗するヘリって黒色ですか?
284名無しピーポ君:2001/03/18(日) 20:27
神波さん仕事が御忙しいのでしょうか?ちょっと心配です

<232
随分、昔の話になりますが、SWAT(、、、うる覚え)が突入時に頑強な正面扉を破るために
WWU時代の遺物「ラティ対戦車ライフル」を使用したそうです

日本人でラティを実際に射撃した方のHP(ムービー付き)
http://www03.u-page.so-net.ne.jp/ba2/bloodfie/
285名無しピーポ君:2001/03/18(日) 23:39
イージスの盾はSAT元警部ってのには驚きだ。
286名無しピーポ君:2001/03/19(月) 00:24
SATが、今のように有名になる前、湾岸戦争へ実戦経験ないしは武器の
取扱訓練のため極秘裏に派遣されていたといううわさは本当ですか?
287名無しピーポ君:2001/03/19(月) 00:25
>>286
マジならすごいけど、嘘だと思うよ。
288名無し君:2001/03/19(月) 00:39
この御宅どもが、、
289>285:2001/03/19(月) 20:31
なんですかそれ暗号かなんかですか?
290名無しさん@ビーボ君:2001/03/19(月) 20:44
アメリカ仕込みの事件デッチアゲ虐殺組織の特殊部隊。
291 :2001/03/22(木) 00:37
法務省の矯正管区に機動警備隊という特殊部隊があるらしい。
ライフル銃、自動拳銃で武装して刑務所の暴動に備えて
常時、訓練しているとか。
292ピョコタン管理官:2001/03/22(木) 10:53
税関とか入国管理局にも特殊部隊は置いた方がいいと思う
他の先進国はみんな置いてるぞ、香港だってあるのにね
293名無しピーポ君:2001/03/22(木) 11:03
結局、今の日本で特殊部隊がある官庁は警察と海保と刑務所なんですか?自衛隊は別とすれば。
294名無しピーポ君:2001/03/22(木) 11:34
刑務所もあるの?
295名無しピーポ君:2001/03/23(金) 11:58
SATはプロテックヘルとか持ってるみたいだから装備に関してはそこそこ先進的なんでしょう。きっと。
でも何かタクティカルベストは使わしてもらえないようなんだよね。どこでも使ってるのに。
296名無しピーポ君 :2001/03/23(金) 12:06
SAT=Sex Animal Terminator
297円楽:2001/03/23(金) 12:23
お〜い山田君、296の一枚モッテケ!
298名無しピーポ君:2001/03/23(金) 14:53
>295
そういえば海保のSSTは公開演習のときタクティカルベストを装着していたな。
299名無しピーポ君:2001/03/23(金) 15:54
いまCM誌でやってるSATの連載はどうよ。
半分本物で半分くらいは噂とか想像で書いてんのかな。
300名無しピーポ君:2001/03/27(火) 14:42
特殊犯捜査係が正式名称。
班制を敷いているところもあるが、特殊犯捜査係、特殊事件係、特殊犯係が一般的。
地方の県警は特殊事件係が多い。

法務省の機動警備隊は矯正施設の暴動、ならびに奪還防止が任務だが、
実質には矯正施設版の機動隊である。
装備資器材は警察の機動隊とまったく同じで、色が微妙に鼠色がかっている。
最近では中国管区で発生した右翼の抗議行動に出動した。
制圧武器にはニューナンブ、ライフル銃、ガス筒発射器がある。
301名無しピーポ君:2001/03/30(金) 04:47
参考になるからアゲ。
302名無しピーポ君:2001/04/01(日) 16:07
age
303HG名無しさん:2001/04/08(日) 23:21
SATっていやあ
北海道警察本部には15年位前の段階で既に有ったのかね?
なんでも当時の納入品にMP5が有ったらしいが。
304HG名無しさん:2001/04/08(日) 23:33
SAT、SATと言った所で
最終的に博打打ち的強行突入するんでは余り意味が無いと思われ。
305名無しピーポ君:2001/04/09(月) 23:19
>303
函館のハイジャックがあった当時銃対班だった部隊がそのままSATになったそうです。
306名無しピーポ君:2001/04/10(火) 14:06
(法務省矯正管区)機動警備隊のもっと詳しいレスを希望します!お願いします。
307名無しピーポ君:2001/04/10(火) 22:59
age
308トラック野郎:2001/04/11(水) 14:57
>39
制服警官のニューナンブは、装弾数5発だぞ。
あといっかいテレビでみたことあるけど、厚生省麻薬取締官のチャカはベレッタでも
M92じゃなくて、M84だったとおもうけど・・???
309名無しピーポ君:2001/04/11(水) 21:41
神波先生「2001/01/15(月) 16:46」以降書き込みが無いんだけど・・・
ハンドル変えたんかなぁ〜
310名無しピーポ君:2001/04/11(水) 22:24
 噂によると、SATは
サッと来て、現場荒らして、サッと帰るらしいぞ!
他の人は、現場荒らされて困るらしい・・・。
(証拠が、踏まれてたりして)
311名無しピーポ君:2001/04/12(木) 11:33
>>308
M84じゃなくて、シングルカラムで装弾数の少ないM85
312神波:2001/04/12(木) 20:34
神波ですっ!
いや〜、ひさしぶりでっす。ありゃりゃ、1月から書き込みしてませんでしたっけ(汗)
ハンドルは変えてませんよ〜(笑)「神波」は登録商標ですし(笑)いや、冗談ですが(笑)
しばらく仕事で離れてましたよ。なにやら怪しげな仕事をしています(笑)

さて、久しぶりなのでレスを一個書きましょう。
>308
92Fも採用してますよ。麻薬取締官は。あと226とか。もちろん84も納入されてますよ。
要するによほど携帯しにくくない限り、つまりは中型オートまでは使える計算になりますな。
まぁ、さすがにせまっ苦しい1LDKなんかに突入しなきゃいけないような麻取にソーコムは不要でしょう(笑)
どうせ装備は自由なわけですし、おのずと常識的な機種選択になるのも目に見えてますが。

ええと、まだ仕事のほうが残ってるので、あんまりたいしたレスも出来ないままで申し訳ないんですが、これにてって感じです。
あ、HPの方があって、某レーザーサイトやらの輸入も計画してるんで、どうかそちらもよしなに。どうやらかなり上のほうに、うちのサイトがガイキチなサイトとして紹介されてますが、んなことはないですよ?いや、マジで(笑)
っつーか、何でうちのサイトが知れてるのかが不思議なところです。・・・追っかけ?(笑)
BBSとかあるんで、書き込みしてもらえると前後不覚に喜びますよ。よろしくです。
http://island.gaiax.com/home/satswat
んじゃ、とりあえず失礼しまっす。
313名無しピーポ君:2001/04/12(木) 21:04
僕のチャカは、S&Wのエアーウェイトとか言うやつです。
なにせ、5000発まで。と限定がついているようです。
5001発目に暴発するのでしょうか?
あと20発です。。。
314名無しピーポ君:2001/04/12(木) 22:43
>>312
92Fは導入試験時に2丁入っただけで、実際に一線では使われておらんよ。
315名無しピーポ君:2001/04/14(土) 02:52
>>314
く、詳しいですね・・・
実際M92FSは軍用としてならともかく、警察用としては、SIGやHKなどの
DAD9の中でもサイズが大きいですから、向かないでしょうね
>>313
たいがいの銃は5000発も持てばいいほうだと聞いたことが
316暁のトロリスト:2001/04/14(土) 11:03
>>313
バレルとシリンダーのギャップから噴き出す高圧ガスで、フレームが焼損して
いるかどうかチェックしてみたらいかがでしょう?
亀裂が入っていなければ、大丈夫でしょう。
でも警察官ってそんなに数多く射撃出来るんですか?うらやましいっす。
あと普通のスチールフレームの38splのリボルバーなら、1〜2万発は
大丈夫じゃないんでしょうか。
317名無しピーポ君:2001/04/14(土) 18:47
どちらかと言えばグロック17の方が日本の警察官向きですよね。
318名無しピーポ君:2001/04/14(土) 20:02
おもしろいですね、ここは。

しかし北海道警がソーコムを納入させるとは。
国民の税金をなんだとおもっとるんだ。
319名無しピーポ君:2001/04/14(土) 20:06
警察の9ミリ弾はFMJなのでしょうか。
どなたかご存知ないですか?
320燃える巡査部長:2001/04/15(日) 00:08
私が機動隊に新配置者として入隊した年に、同じ機動隊に、先輩達が「スーパーレンジャー」と勝手に呼んでいた部隊が誕生、後の「SAT」だった。彼らは以前からあった機動隊のレンジャー小隊から、さらに選抜されてきた体力抜群の先輩ばっかりだったことをよく憶えている。訓練内容については同じ機動隊に4年間いたにも関わらず全く判らずじまいだった。思い出といえば、SATは創立以来次々と専用車両を納入していたことや、夜中独身寮で覆面をして拳銃をかまえながら徘徊しているのを、酔っぱらってトイレに行こうとしていた一般隊員が見つけて私の部屋に逃げ込んできたことがあった。
321名無しピーポ君:2001/04/15(日) 01:24
>夜中独身寮で覆面をして拳銃をかまえながら徘徊しているのを
い、いったい何のためにそんなことを・・・

いくらSATといっても、寮にまで拳銃持っていけるとは思えないから
エアガンかモデルガンなんだろうけど・・・
322名無しピーポ君:2001/04/15(日) 01:48
実際に今でも夜中にプールでなにかやってるもんな…
訓練係(SAT)の連中は…
323名無しピーポ君:2001/04/15(日) 04:08
SATの航空機突入訓練を見学した後藤田君も著書で太鼓判押してたな。
324名無しピーポ君:2001/04/15(日) 12:34
うちじゃコンバット部隊がSATになったな
325だる飯屋:2001/04/17(火) 11:40
各県ともSATの出来方は違うんですねぇ〜
うちの県はど田舎なのでSATはいらないんですけど、かわりに海保の機動部隊
が配置されました(日本海側なもんで)
こないだうちの警察もハイジャック訓練やってたみたいでテレビで見たんですが
多少機動隊の装備も新しくなってました(武器は従来どうりだけど)
うちの方は空警隊=機動隊なんでそんなに人いません
326名無しピーポ君:2001/04/17(火) 14:48
MP5は駄目だ! ボディアーマーでブロックされてしまう!
つーことで、FN-P90PDWを納入しよう! 拳銃も銃弾に互換性のあるFNファイブ-セブンで!
327名無しピーポ君:2001/04/18(水) 00:43
P90は、弾はいいけど銃本体に欠陥があるそうだ(実際、あのペルー大使館以来、
実際使ってる話を聞かない)。
H&KのPDW4,7ミリがいいんじゃない? もしくは、M4A1みたいなカービン
タイプのアサルトライフルか・・・
328だるま定食:2001/04/18(水) 12:03
MP5じゃなくてサブソニック弾の奴にしたら?テロリストが防弾チョッキ着てて
もズバズバ貫通するよ
329名無しピーポ君:2001/04/18(水) 13:28
でもスペックに勝てなかったじゃないか
330名無しピーポ君:2001/04/19(木) 00:38
>>328
サブソニックというのは・・・亜音速と言う意味です。
初速が音速以下なのでサイレンサーの効果が高くなるのです。あと、ストッピングパワー
が高くなります。ですから、貫通力はかえって落ちると聞きましたが・・・
331名無しピーポ君:2001/04/19(木) 21:02
そういえば……今年の1月15日、愛媛県の郵便局で立てこもり事件がありました。
その際、まもなく突入&鎮圧されたようですが、地方にもSWATのような組織があるのでしょうか。
それが特別捜査班というものでしょうか?
332だめだこりゃ:2001/04/20(金) 13:20
>331
あの事件で突入したのは只の捜査一課の刑事だよ、特殊班が出動するまでも
なかったみたい特殊捜査班はSWATの様な組織にしては貧弱すぎる地方の場合は
特殊班で装備がいいのは警視庁SIT特殊班と大阪府警のMRT特殊班だろうな
こないだヤクザ事務所に羽翼がカチコミ事件を起こした時警視庁SITが出動したけど
SWATみたいな格好してたぞ、そのときSATからMP5借りにいったらしい
333名無しピーポ君:2001/04/20(金) 20:56
一つ提案だけどアメリカみたく各分野に特殊部隊を置くのはどうでしょう?
対暴力団特殊部隊に対暴走族特殊部隊、高級車窃盗犯組織壊滅特殊部隊など・・
334名無しピーポ君:2001/04/21(土) 21:13
>333 金の問題がクリアできねーだろ、きっと。
335名無しピーポ君:2001/04/22(日) 23:01
>対暴走族特殊部隊

どんな感じにするんだ?
336名無しピーポ君:2001/04/23(月) 21:33
333です。
>>334
確かに・・・
>>335
服装はSWATが着るようなやつで所持する銃はオートマチック製の銃
そんでもってショットガンを所持
発砲はあくまでも威嚇です
もし生命に関わるような事があれば相手目掛けて発砲を許可する
てなもんです
337名無しピーポ君:2001/04/24(火) 01:13
>>336
別に今あるパトカーにショットガンつめばいいだけとも思う・・・
あと、『発砲は威嚇。生命に関わるなら射殺も可』てのは、全ての警察官の
基本だと思うのですが。
338名無しピーポ君 :2001/04/24(火) 01:39
アメリカにはPRT(パトロール・レスポンス・チーム)なる組織があるらしい。
見た目は普通のパトロールカーに、SWATの訓練を受けた隊員と装備一式
をのせて町を巡回するそうです。

抑止力はありそうです。
339名無しピーポ君:2001/04/24(火) 04:46
アメリカとかで珍走行為したら、暴動鎮圧班が投入されそう。
日本もその位するべきだ。。。
340名無しピーポ君 :2001/04/24(火) 05:13
スタングレネードやゴム弾で珍走を鎮圧・・・、ちょっと見てみたいな。
341名無しピーポ君:2001/04/24(火) 05:28
というか、、珍走は暴動の一種だと思いますです。。。。
342だめだめ甘いよおめーら:2001/04/24(火) 10:43
今や暴走族には内乱罪を適応すべき!!
内乱罪を適応するのであれば自衛隊を投入すべき!!
逮捕は妥当ではない、射殺が妥当だ!!

結局族なんか何百人、何千人死んだって構いはしねーよ
只でさえ日本は人口過多なんだから
邪魔な人種は徹底排除だろ〜やっぱり
まあ、それが駄目なら族専用の強制収容所を作ればいいし
奴等はテロリストと同じで人権なんかねーんだよ!!
死んでもいいじゃん、いらねーじゃん
343名無しピーポ君:2001/04/24(火) 13:23
下品な言葉遣いはやめてください。「珍走団」です。
でも同意。
344名無しピーポ君:2001/04/24(火) 13:24
>奴等はテロリストと同じで人権なんかねーんだよ!!
ヤパーリ、MRTAとかみたいに投降しても射殺ですか。
345名無しピーポ君:2001/04/24(火) 19:55
>>337
知識知らずでゴメンナサイ
暴走族のアジトや溜まり場を襲撃及び捜索に入るときは必要かもしれません
彼らもより凶暴性を増していますのでこういう特殊部隊も必要かな〜って
思いました
346名無しさん:2001/04/25(水) 09:25
>>344
それはヤダ。
347名無しピーポ君:2001/05/06(日) 04:06
あげ
348名無しピーポ君:2001/05/06(日) 22:26
きむじょんなnコロセ
349名無しピーポ君:2001/05/11(金) 09:58
大阪府警が関空で対ハイジャック訓練をやってましたが、あれにSATは参加して
たんでしょうか・・・
なんだかえらく非実戦的な訓練だな、と思ったんですが・・・
350名無しピーポ君:2001/05/11(金) 10:26
ってかSATって重装備してないからつまんない〜族なんて手榴弾とかで
ふっ飛ばしちまえばいいのに!あんなやつらしんでもかまわん
351名無しピーポ君:2001/05/11(金) 10:38
おまえらこそぶっ飛べ
352ピョコタン復活さん:2001/05/11(金) 14:30
あげ
353名無しピーポ君:2001/05/11(金) 23:41
age
354名無しピーポ君:2001/05/12(土) 00:04
SATを持っている県警はいくつあるの?兵庫県にもあるの?
355名無しピーポ君:2001/05/12(土) 00:43
兵庫県警には無いはずだが。
356名無しピーポ君:2001/05/13(日) 01:08
兵庫県警にあります。
あるのは、愛知、大阪、神奈川、東京、福岡、兵庫、北海道、宮城、です。
地域によって実力差があるとか。
357名無しピーポ君:2001/05/23(水) 00:49
age
358名無しピーポ君:2001/05/23(水) 11:53
>356 千葉にもあるよ
359名無しピーポ君:2001/05/23(水) 12:22
サトーは立てこもり犯だけでなく、引きこもり犯にも対処します!
「5年間引きこもってる男を発見!突入許可お願いします!!」
360名無しピーポ君:2001/05/23(水) 18:55
SATについて詳しく書くことで関係者っぽくふるまい、自分もエリート視してもらいたい知ったかぶりどもに違和感
361名無しピーポ君:2001/05/28(月) 11:43
>360
何となく同意
362名無しピーポ君 :2001/05/28(月) 12:31
>>360-361
警察ヲタなんて皆そうじゃん。で、自分より詳しい奴を見つけるとやたら
攻撃的になってきて、挙げ句の果てに「現職がこんなとこ来てんじゃねー
よ」とか訳の分からんことを言い出すし。
363名無しピーポ君:2001/05/28(月) 12:39
あのー、SATって各県警に管下じゃないんですけど。
もちろん、隊員自体は全国の警察官ですが。
364名無しピーポ君:2001/05/28(月) 12:52
>>362
いい線つくね、聡明な方。
笑わしてもらいました。
365名無しピーポ君:2001/05/28(月) 13:45
>360
SATに知り合いがいると偽り、早くも現職気分に浸ってる受験生およびエセ現職に違和感

「何故キャリアがこんな時間にネットを、なんて質問はなし。ネットできる環境にいるので」と自ら墓穴を掘るエセキャリアにも違和感
366ニセ名無しピーポ君:2001/05/28(月) 13:50
>365
むむっ、聞き捨てならん。ワシのことを言っているのかぁ?
367名無しピーポ君:2001/05/30(水) 04:50
引退した元エリート警官がここにアクセスしているかもしれんぞ(藁
ところでSATの話をもっと聞きたいのであげ
368名無しピーポ君:2001/05/30(水) 12:29
>367
仮にそういう輩がいたとしよう。聞きもしないのに自分の経歴を喋って自滅を好む露出狂には好感。
369余談:2001/05/30(水) 20:19
SATは97年まで極秘(だったような気がする)です。
370HG名無しさん:2001/06/01(金) 03:06
SATの装備ってどんなの?
踊るではP226,MP5だったけど
89式やSPASなんかも持ってるの?
371名無しピーポ君:2001/06/01(金) 03:07
age
372名無しピーポ君:2001/06/11(月) 15:59
SATで「ストライダー」とかいうナイフのテストをしてるって聞いたけど、本当?
373初心者:2001/06/11(月) 16:07
すいませ〜ん。SITってイマイチわかんないんですが、正式名称と役割について教えてください。
374底値さん:2001/06/11(月) 16:18
>372
ストライダーのタイガーのデザインはSATの要望を取り入れた結果あの形状になったらしい。
正式採用も近いんじゃないか?
375372:2001/06/11(月) 18:46
>>374
じゃあ、今のうちに買うべきですね。いそがなきゃ。
376名無しピーポ君:2001/06/11(月) 20:25
>>369
ANAハイジャック事件が95年、そのときまででは?
377神波:2001/06/14(木) 04:32
>373
ええと、SITは捜査一課所属で、SATが出動するほどのものではない低脅度事件に対して投入されます。
証券取引所の立てこもりなんかは、凶器は刃物でしたよね。あのときもSITが出ています。銃器でなければおよそSITでも対処可能と思われますね。
ちなみに、装備が多くはないので、必然的に大規模な事件には対応できません。
人質の人数が多いなどの場合や、特殊状況下(バスジャックなど)には当然SITでは対応できませんから、SATや、人数の多い機動隊が出てくることになります。
それでは〜!あ、下はうちのHPです。暇つぶしにでも覗いたりしてください〜。・・・暇つぶしにもならないほどロクなページじゃないですが(涙)
http://island.gaiax.com/home/satswat/


378初心者:2001/06/14(木) 04:55
>377、どうもありがとうございます。HPも覗かせてもらいました。
ところでSITの正式名称<英語、日本語>は何というのでしょうか?
それもあつかましいお願いですが、教えていただけませんか?
379名無しピーポ君:2001/06/14(木) 08:03
SpecialInvestigationTeamぼ略で特殊捜査部隊と訳されます。
警視庁の第1特殊犯捜査のみがSITと呼ばれます。
他県の特殊犯捜査でも横文字の部隊名があるところはありますが、
HRT(HyperRescueTeam)、SDU(SpesialDetectiveUnit)など、
違う略称が付けられております。

あと、バスジャックなども、実際には特殊犯が一時出動しますが、
その執行力で駄目なときにはSATが出動することになります。

以外と知られていない所属なのですが、SATと同じく最近になって予算がかなり増強されております。
全国の特殊犯が集まっての訓練もかなり多く、訓練時には訓練模擬弾やエアガンを使用し突入訓練を行ってます。

アメリカのSWATに一番近い組織がSITといえます。
(SATはSWATよりも性格的には準軍事組織の特殊部隊に近い)
380初心者:2001/06/14(木) 15:01
>379、よくわかりました。ここのスレの人ってみんな親切なんですね!
また何かありましたらよろしくお願いしますね。
381天誅:2001/06/15(金) 18:33
>377  神波さん久しぶりですね。
ところで、大阪府警のMRTってどうなんですかね?
わかる限りで結構ですから、啓蒙していただけませんか?
期待してます。
382  :2001/06/23(土) 06:03
あげ
383:2001/06/23(土) 11:10
>381
池田の殺傷事件の時に情報が錯綜してフル装備のMRTが待機してしまったらしい
384名無しピーポ君:2001/06/23(土) 21:28
>>379
向こうの国で言えばSATはSASみたいな存在ってことだね。
385d:2001/07/02(月) 18:16
386名無しピーポ君:2001/07/17(火) 17:00
警視庁SITのおもな出動事件

92年の民家立てこもり
…旧型の防弾帽とジュラルミン盾等、オール国産の装備をし
ておりほとんど機動隊と変わらない。

95年の民家立てこもり
…青い制服、識別帽、ヘルメット着用。ニューナンブをレッグ
ホルスターで携帯。どうも突入の手際が悪い。

98年の東京証券取引所立てこもり
…“SIT”のネームプレートの付いた抗弾ベスト着用。SATと
間違い報道関係者が混乱した。

00年のオフィス街発砲事件
…かなり本格的な装備でお目見え。MP5SD6を携行していた
と言われるが映ったのを見たことはない。

01年の猟銃強奪容疑者宅への突入
…ニュースに映像は出なかったが、フラッシュバンを使い銃器
対策部隊と共同で突入しSWATのようであったとのこと。

SITの被る抗弾ヘルメットは、GIGNとかイタリアのGISとかが使ってるのと
同じのに見えるね。これはSATのお下がりだろうか?
387名無しピーポ君:2001/07/22(日) 13:58
>00年のオフィス街発砲事件
TVにもSITの姿が映った覚えがあるんですが、
そのときの画像はどこかにないでしょうか?
388名無しピーポ君:2001/07/22(日) 14:08
95年の民家立てこもりの時は
自動拳銃をレッグホルスターで携帯している若手のSITがいたよ
テレビで見て確認した。
389名無しピーポ君
age