●○●埼玉県警厳しすぎ!その2●○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しピーポ君
大量採用もそろそろ終了+公務員人気で倍率急上昇☆
2名無しピーポ君:2012/05/01(火) 20:26:10.05
ネガティブ・・・
3名無しピーポ君:2012/05/03(木) 03:06:28.81
英語捨てた!
4名無しピーポ君:2012/05/03(木) 20:39:44.44
こっちか
5名無しピーポ君:2012/05/03(木) 21:25:51.73
同じく英語捨てた!
6月光仮面U:2012/05/03(木) 21:30:34.55
埼玉県警(埼玉県公安委員会)は、見逃している?
警備業法違反に寛大なのか?
登録期間を過ぎても、罰則を適用せずに再登録を認めたのか?
疑惑を拭えない!
運転免許の有効期限が過ぎて運転すると、無免許運転で罰せられるのに!
行政は公正に履行してくださいネ!
(認定証の有効期間の更新)
第7条 警備業者は、認定証の有効期間の満了後も引き続き警備業を営もうとするときは、その主たる営業所の所在地を管轄する公安委員会に、認定証の有効期間の更新を申請し、その更新を受けなければならない。
2 以下省略。
(罰則)
第57条 次の各号のいずれかに該当する者は、100万円以下の罰金に処する。
1.第5条第1項の規定による認定の申請をしないで、又はこれに係る同条第2項若しくは第3項の規定による通知を受ける前に警備業を営んだ者
2.第7条第1項の規定による認定証の有効期間の更新の申請をしないで、認定証の有効期間の満了後引き続き警備業を営んだ者
3.以下省略。
7名無しピーポ君:2012/05/03(木) 22:03:19.42
>>6
ここで言われても・・・
8名無しピーポ君:2012/05/03(木) 22:31:34.68
公務員試験の勉強ってやり難いよな・・・。範囲が広すぎる。
過去問やっても同じ問題は出ないし、似たような問題でもちょっと変わってるから対応しにくい。
9名無しピーポ君:2012/05/03(木) 23:13:19.40
>>8
いうな
10名無しピーポ君:2012/05/03(木) 23:14:44.37
埼玉用の問題集、1日で解き終えてしまった…

スー過去に戻るとしよう
11名無しピーポ君:2012/05/04(金) 00:12:11.04
世界史難しすぎワロタwww
外人の名前覚え難いわwwwww
12名無しピーポ君:2012/05/04(金) 00:23:41.15
お前ら体力テストは平気か?
13名無しピーポ君:2012/05/04(金) 01:27:33.74
種目が分からんのだけど

筋力はないけど長距離走は得意だお
14名無しピーポ君:2012/05/04(金) 04:59:38.33
シャトルランも1500m走もなかった気がする。
15名無しピーポ君:2012/05/04(金) 08:03:42.94
とりあえず、2秒に1回の腕立て伏せ(アゴつける)を30回出来るようにしておこう
16名無しピーポ君:2012/05/04(金) 08:40:52.78
あの腕立ていやらしいよな
最初受けたとき30回とか楽勝だしって思いながらやったけど、2秒程度のインターバルのせいで想像以上にきつかった
17名無しピーポ君:2012/05/04(金) 09:50:51.50
何回できたんだ?
18名無しピーポ君:2012/05/04(金) 13:31:03.87
>>15-16
インターバルは4秒に一回と聞いてるが。
19名無しピーポ君:2012/05/04(金) 14:57:41.68
4秒に1回とかもはや腕立てじゃねぇよww
20名無しピーポ君:2012/05/04(金) 15:08:03.21
体感だと3秒に1回かな
時計でいうと
0秒、3秒、6秒…って感じでイチ!ニ!って号令が掛けられる
落ち着けなくなったり倒れこんだらそこで終了、続けても回数に考慮されてなかった
あと体勢がしっかりしてないのがいると数えるのを止めたりもするみたいだ
21名無しピーポ君:2012/05/04(金) 15:11:40.03
去年は埼玉20回だったからラクだった
30だったらムリだった
22名無しピーポ君:2012/05/04(金) 19:03:37.40
その方式なら20回がギリギリかもしれない

ガリヒョロの眼鏡は10回もできなさそうだな
23名無しピーポ君:2012/05/04(金) 19:33:38.57
30回説と20回説があるけど、どっちだろうな
24名無しピーポ君:2012/05/04(金) 20:24:54.10
2秒に1回方式ならようやく30回出来るようになったが…

そういえば握力測りたいけど測れる場所がないorz
25名無しピーポ君:2012/05/04(金) 21:13:30.82
スチール缶を片手で凹ませれば55kgって言うけどな
26名無しピーポ君:2012/05/04(金) 21:22:03.10
やってみたら左手なら潰せた
右手だと小さい凹みしかできなかった…

利き腕じゃない方はキツいな
27名無しピーポ君:2012/05/04(金) 22:15:12.97
45kg以上あればいいから>>26は握力は大丈夫だろ
28名無しピーポ君:2012/05/04(金) 22:25:47.76
いや数字が出るものはあればあるだけ点数もらえるんだろうから鍛えるに越したことはないだろう
29名無しピーポ君:2012/05/04(金) 22:25:59.74
腕立て伏せは、
埼玉県警は20回らしいね。
警視庁は30回だった気がする。
30名無しピーポ君:2012/05/04(金) 22:26:51.23
握力って鍛えにくいぞ
31名無しピーポ君:2012/05/04(金) 22:42:22.01
まだ1ヶ月以上あるし、腕立てを拳立てにしたり湯船に浸かってる時に水中でグーパーしたりすれば多少は変わるはずやで

そうか俺左手55あるってことは右は40でも平気なのか 平均おいしいわ
32名無しピーポ君:2012/05/04(金) 23:05:40.93
身体・体力検査の配点は200点か・・・。
体力検査は良いとして、
身体検査ってどういう風に点数つけられるんだろうなww
33名無しピーポ君:2012/05/04(金) 23:46:24.72
お前、いい尻してるな…柔軟剤使ったろ?
34名無しピーポ君:2012/05/05(土) 01:06:33.83
柔軟剤?
35名無しピーポ君:2012/05/05(土) 02:02:25.22
ごめんなさい何でもないです…
36名無しピーポ君:2012/05/05(土) 04:34:29.33
お、おう。
37名無しピーポ君:2012/05/05(土) 07:09:34.41
1次通ってから2次語れよwww
38名無しピーポ君:2012/05/05(土) 15:35:28.67
奥から三番目の歯が砕けた・・・
歯なし見つけたら僕だから労いの言葉かけてね(´ω`)
39名無しピーポ君:2012/05/05(土) 15:59:16.37
>>38
何があったんだよw
40名無しピーポ君:2012/05/05(土) 16:22:41.99
>>39
煎餅食べてたらやたら固い部分があって頑張って食べた後、口に違和感があったから調べたらはが無くなってたお(^ω^)

昨日の出来事なんだけど、今勉強してたら椅子の背もたれが壊れた・・・

さて、明日は何が壊れるかな(;^ω^)
41名無しピーポ君:2012/05/05(土) 16:44:12.47
>>40のソウルジェムが壊れると思う
42名無しピーポ君:2012/05/05(土) 16:45:19.00
1ヶ月で直らないぐらいの怪我を負ったら終わっちまう
43名無しピーポ君:2012/05/05(土) 16:51:27.99
ライバルが・・・・減るっ・・・!!
勝てるっ!勝てる勝てる勝てるっ・・・!!
44名無しピーポ君:2012/05/05(土) 16:51:59.93
>>41
(・ω・)ソウルジェム?

一ヶ月まえに外付けHDD壊れたから予想だとパソコン逝かれると思うお( ^ω^)

(;ω;)当たったら試験の日ご飯ご馳走してくれお
45名無しピーポ君:2012/05/05(土) 17:06:55.55
当日、芝浦向かう時にタクシーの相乗りを求めてるキチガイがいたら俺だからよろしくな
46名無しピーポ君:2012/05/05(土) 17:19:39.29
3秒に1回の腕立てキッツwwww
20回がギリギリだわwwww
30回は無理ンコリンwwwwwwww
47名無しピーポ君:2012/05/05(土) 19:26:36.62
3秒1回はやったことないな

メシ食ったらやってみるお
48名無しピーポ君:2012/05/05(土) 19:35:08.77
みんな警察なんて辞めておけ
市役所とかもっと楽な公務員目指しとけ
49名無しピーポ君:2012/05/05(土) 19:46:00.53
>>49
楽そうだが、暇そう。
50名無しピーポ君:2012/05/05(土) 21:15:12.89
3秒1回方式だと23が限界や…相当キツいなコレ
51名無しピーポ君:2012/05/06(日) 15:22:15.19
ランニングしてたら雹が降ってきた
52名無しピーポ君:2012/05/06(日) 16:33:46.10
まあ受かったところで警察学校入校初日に後悔するんだ。気楽にいこうぜ
53名無しピーポ君:2012/05/06(日) 16:55:39.45
それなりの覚悟ないやつは初めっから受けるなよ

俺の枠が減るだろうが…
54名無しピーポ君:2012/05/06(日) 19:22:55.80
>>53
覚悟してても後悔するから後悔する覚悟までしてたほうがいいてばっちゃが言ってた
55名無しピーポ君:2012/05/06(日) 20:05:23.13
>>54
準備万端だな
56名無しピーポ君:2012/05/06(日) 20:22:24.37
>>54
サンキューバッチャ

後悔する覚悟もストレスでハゲる覚悟もできてるから大丈夫や

25歳の大学OBの先輩が警察学校から帰ってきたら頭少し薄くなってたって言ってたわ
57名無しピーポ君:2012/05/07(月) 00:06:53.27
てか埼玉の問題集って間違い多くね?
答え4って書いてあるのに、解説だと5が正しくなってみるみたいなやつが結構あるんだけど
58名無しピーポ君:2012/05/07(月) 09:21:59.68
朝から交番から電話あってクソびびったww
59名無しピーポ君:2012/05/07(月) 10:33:50.06
>>58
いったい何が起こったんです?
60名無しピーポ君:2012/05/07(月) 10:40:36.88
>>59
「◯◯交番の××ですけど、俺さんの携帯でよろしいですか?」
「ひぃっ!?は、はいそうですが」
「県警の試験が来週に控えてますが、準備はできていますか?」
「え?はぁ、そりゃあもう」
「わーかりました!大丈夫ですね!頑張ってください!」
「あ、はい失礼しまーす」

一体何だったのかww
61名無しピーポ君:2012/05/07(月) 12:13:36.97
>>60
お前特別枠だわ
1次の筆記さえ通れば受かるよ
62名無しピーポ君:2012/05/07(月) 12:55:24.03
>>60
オマオレ
63名無しピーポ君:2012/05/07(月) 13:03:27.30
先輩がそれだった!
その先輩あんまり勉強しなかったけど受かってた。
64名無しピーポ君:2012/05/07(月) 13:37:12.53
>>60
それ聞いたことあるww
有利になるらしいじゃん!うらやま〜
65名無しピーポ君:2012/05/07(月) 15:21:06.86
マジかよ…
その交番に大学のOBの先輩(若いけど)がいて、その人に試験のアドバイスもらったり願書提出してもらったり色々お世話になったんだが、そんな美味しい特権が付くのか?

ちな空手の2つの流派で黒帯持ってる
66名無しピーポ君:2012/05/07(月) 15:22:30.19
>>60
それは毎回くる。俺落ちてる( ^ω^)
67名無しピーポ君:2012/05/07(月) 15:33:51.55
俺きてない・・・
68名無しピーポ君:2012/05/07(月) 16:17:20.10
>>66
安心した
69名無しピーポ君:2012/05/07(月) 16:28:02.35
>>66
何回目だよww
70名無しピーポ君:2012/05/07(月) 16:52:15.69
>>68
筆記が通らないからだけど( ^ω^)
71名無しピーポ君:2012/05/07(月) 17:09:53.00
>>70
いかんでしょ
72名無しピーポ君:2012/05/07(月) 17:18:54.72
>>70
もったいなさ過ぎワロタ
73名無しピーポ君:2012/05/07(月) 17:21:39.32
>>65
だけど、この前の警視庁で28点取れる力はあるからちょっとテンション上がってきたわ
74名無しピーポ君:2012/05/07(月) 17:39:14.25
この前の警視庁で28ってそんな胸張れる数字じゃないぞ
俺も28だけど
75名無しピーポ君:2012/05/07(月) 17:42:50.31
半分取れれば県警は大丈夫って聞いたが
76名無しピーポ君:2012/05/07(月) 17:54:31.22
20点取れてればどこでもほぼ大丈夫
77名無しピーポ君:2012/05/07(月) 18:00:31.92
余裕やんww
78名無しピーポ君:2012/05/07(月) 19:28:37.59
適当に受けてみたって連中を排除することが目的だからなー。
79名無しピーポ君:2012/05/08(火) 05:50:28.26
じゃあ25とって無難に面接こなせばokか
80名無しピーポ君:2012/05/08(火) 12:48:59.47
今やる勉強って
・政経などの頻出系を頭に叩き込む
・弱点分野を頭に(ry
・数的判断を反復
・論文を書く練習

どれがいいんだろう
81名無しピーポ君:2012/05/08(火) 13:02:56.19
3と4だな

社会科は報われない度が高すぎるから
82名無しピーポ君:2012/05/08(火) 13:25:44.91
俺は最後の最後に自然科学をズバアアアっと頭に入れてみるわ。
悪あがきやな
83名無しピーポ君:2012/05/08(火) 13:25:46.24
警察学校(試用期間)で免職になった人が語る
ttp://minisoku.blog97.fc2.com/blog-entry-1460.html

残業200時間以上9割ピンハネ 殆どの休日は呼び出されてノルマ検挙させられて、書類などの残務に追われる。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-29/2005082914_01_2.html

19歳巡査が拳銃で自殺未遂か 千葉・流山の交番 2012年03月18日 18時45分
 
 18日午後1時15分ごろ、千葉県流山市南流山1丁目の流山署南流山駅前交番の2階休憩室で、
同署地域課の男性巡査(19)が、頭から血を流して倒れているのを、上司の巡査部長(30)らが発見した。
巡査は病院で治療中だが、意識不明の重体という。右手には貸与の拳銃を握っていたといい、
同署は自殺を図ったとみて調べている。
同署によると、巡査はこの日朝から勤務に就いており、地域の巡回に出る準備のために2階に上がったが、
直後に「ドン」と大きな音がしたため、巡査部長らが駆けつけたという。
遺書は今のところ、見つかっていない。
勤務態度はまじめで、特に悩んでいる様子はなかったという。
http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/70/73c21e29443789834da9a272daed1ebb.html
84名無しピーポ君:2012/05/08(火) 13:29:00.76
>>83
( ^ω^)・・・・


( ^ω^)死ぬ覚悟が無いなら受けるな。警察=過労死&自殺だ、入校前に遺書を親に渡しておけ。わかったか?
85名無しピーポ君:2012/05/08(火) 14:40:15.56
1500のタイムが5:40で体力ないって扱いなのか
やべー8分ぐらいは余裕でかかるんだけど
86名無しピーポ君:2012/05/08(火) 14:41:18.22
年末年始とか全員が忙しい時の残業手当は期待しないほうが良い
父親も警官だからその辺は聞いている。
逆に忙しくないときはちゃんと出るけどな。
87名無しピーポ君:2012/05/08(火) 16:50:23.77
>>85
どんだけピザなんだよ
試しに運動場で計ったら1500mで6分20秒ぐらいだったよ(体脂肪率16%標準体型)
これでも警察学校の平均タイムが5分台〜6分ジャストだから教官に目を付けられるけどな
88名無しピーポ君:2012/05/08(火) 16:52:18.64
>>86
年末年始とかお盆、お彼岸、GWとか出勤しても手当でないよ
俺も身内に警察いるから、全く割に合わない仕事というのは知ってる
ただ、休日に呼び出されて手当が出ないのは酷いと思った
89名無しピーポ君:2012/05/08(火) 17:40:18.37
>>87
平均5分台とかあり得ないだろ
高校の運動部の速いやつらで5分後半とかじゃん



90名無しピーポ君:2012/05/08(火) 18:24:15.10
>>89
警察学校卒業出来る奴は速い奴で5分台で遅くても6分30秒程度
7分なんて居たら教官にボコられる。とにかく目を付けられたら卒業できない
91名無しピーポ君:2012/05/08(火) 18:41:59.89
>>90
なんだ卒業レベルの話か
そりゃ半年鍛えれば余裕な数値だね

入校したばかりで平均5分台とか小便ちびるわ
92名無しピーポ君:2012/05/08(火) 19:04:15.08
教官は辞めさせるノルマがあるらしいからな
ノロマを辞めさせてノルマ達成ってか
93名無しピーポ君:2012/05/08(火) 19:17:49.17
>>92
それはねえよ
94名無しピーポ君:2012/05/08(火) 19:19:39.48
>>88
休日に駆り出させるのは若手がメインらしいけどな。
うちのオヤジみたいな持ち家のおっさんは本当に人手が足りない時だけ
95名無しピーポ君:2012/05/08(火) 21:41:34.67
>>94
って思うじゃん?
若い奴が巡査部長に出世して両津みたいな万年巡査部長止まりのノンキャリは立場逆だから
96名無しピーポ君:2012/05/08(火) 21:57:02.92
受けるか確認の電話来てたけど毎回出れない時間なんだよな…
97名無しピーポ君:2012/05/08(火) 22:00:31.21
電話来ねええwwwwww
98名無しピーポ君:2012/05/08(火) 22:01:32.78
4回目の受験にして初めて電話来たわ
来る来ないはどうなってんだろうな
99名無しピーポ君:2012/05/08(火) 22:03:17.26
>>95
日本語でおk
100名無しピーポ君:2012/05/08(火) 22:27:55.39
受験者の人数が減ってるとか?

噂だと文教大学の一部の学生に願書だけ出してもらって分母を増やしてるとか
サクラですね
101名無しピーポ君:2012/05/08(火) 22:54:59.30
受験者は増えてるよ
102名無しピーポ君:2012/05/09(水) 00:13:33.28
>>98
>4回目の受験にして初めて電話来たわ
>4回目の受験にして初めて電話来たわ
>4回目の受験にして初めて電話来たわ
>4回目の受験にして初めて電話来たわ
>4回目の受験にして初めて電話来たわ
>4回目の受験にして初めて電話来たわ
>4回目の受験にして初めて電話来たわ

          _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((
さすがの俺もそれは引くわ
103名無しピーポ君:2012/05/09(水) 00:24:28.62
君は一発で受かると良いな
104名無しピーポ君:2012/05/09(水) 00:31:36.35
>>102
一回で受かれよ
105名無しピーポ君:2012/05/09(水) 00:34:26.25
俺は1浪までは親に許されてる

それでも無理だったらセンスがなかったと諦めてハロワに行き、底辺として生きていくよ(ニッコリ
106名無しピーポ君:2012/05/09(水) 00:35:23.34
>>105
まだ自衛官としての道が残されている!
107名無しピーポ君:2012/05/09(水) 01:12:28.65
受験票、A4で印刷したら証明写真の周りに余白ありまくり
108名無しピーポ君:2012/05/09(水) 01:18:42.14
うへー
実戦テストとかいう問題集使って自分で模擬テストやったんだけど
20点くらいしか取れないわ・・・。
俺は第二回で頑張るから、お前らはさっさと受かってくれ。
109名無しピーポ君:2012/05/09(水) 01:40:45.01
資料解釈苦手すぎるwwwww
今日入れてあと4日で何とかしたい。
みんなの勉強法を教えてくれ!
110名無しピーポ君:2012/05/09(水) 08:40:51.85
資料解釈は慣れろとしか言えないよなww
俺も最初は全くだったけど、1ヶ月必死こいて解いてたら3問中2問は解けるようになったわ

111名無しピーポ君:2012/05/09(水) 09:25:16.92
資料解釈はどれだけアバウトに考えられるかっていう慣れじゃないか
112名無しピーポ君:2012/05/09(水) 11:13:20.67
クソみたいな選択肢を切ってアバウトな選択肢の詳細を求めるのが本来のやり方
113名無しピーポ君:2012/05/09(水) 12:04:15.68
警察試験なんて精々2回までで受からない奴は何度やっても無駄
現役警察の殆どは1回〜2回で合格してるからな(どこの県警の現役警察官の声も精々2回まで)

いるんだよなぁ…公務員試験にのめりこんで懲りずに4回とか受験して30過ぎるバカw
114名無しピーポ君:2012/05/09(水) 12:05:26.01
>>105
警察官も底辺なんだが・・・
警察学校(試用期間)で免職になった人が語る
ttp://minisoku.blog97.fc2.com/blog-entry-1460.html

残業200時間以上9割ピンハネ 殆どの休日は呼び出されてノルマ検挙させられて、書類などの残務に追われる。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-29/2005082914_01_2.html
115名無しピーポ君:2012/05/09(水) 13:11:18.14
もうちょっと間隔空けたほうがいいんじゃない?
116名無しピーポ君:2012/05/09(水) 13:28:32.98
>>114
これ読んだけど自業自得ばっかりじゃねぇか
協調性ないやつはどこ行ってもダメなのは当然だろ
おまけに共産党関係の話とか論値だわ
117名無しピーポ君:2012/05/09(水) 18:09:32.13
何となくセルフ体力試験やってみた!
上体起こしが31回
腕立て(3秒に1回ペース)が22回
立ち幅跳びが230cm
握力が左右平均52.5kg
反復横飛びが54回

これヤバいかねえ?
118名無しピーポ君:2012/05/09(水) 18:12:45.15
>>117
平均は超えてるみたいだし平気じゃね?
反復やりたいけどやる場所がないww
119名無しピーポ君:2012/05/09(水) 19:01:14.25
>>117
体力試験は極端にできの悪いのを落とすためのもんだから問題ないでしょ
面接だけで落ちたんじゃない体力試験が悪かったのかもって納得させる効果あるだろうし
120名無しピーポ君:2012/05/09(水) 21:08:46.77
>>107
俺もだわwww
A4に4cm×3cmの写真張るので問題ないよな?
121名無しピーポ君:2012/05/09(水) 21:14:41.52
上体起こし 46回
腕立て 16回
立ち幅跳び 220cm
握力左右  約48kg
反復横飛び やるスペースねえwwww

>>117に腹筋しかかってないwww
122名無しピーポ君:2012/05/09(水) 21:18:22.90
垂直飛びとスクワットもやっとけよ
123名無しピーポ君:2012/05/09(水) 21:43:50.79
>>121
腹筋46っておかしいだろ…
124名無しピーポ君:2012/05/09(水) 22:11:04.52
上体起こし60秒間かと思ってたwww
30秒だったのかwwww

>>117腹筋弱すwwwとか思ってたわwwww
125名無しピーポ君:2012/05/09(水) 22:35:09.47
ワロタ
つうか>>117>>121も筋力低すぎないか?
そんなもんでいいの?
126名無しピーポ君:2012/05/10(木) 00:34:06.73
そうか?運動部から見れば低いかもしれんが、平均的な筋力だと思うが
127名無しピーポ君:2012/05/10(木) 01:06:46.22
>>113
馬鹿ですみません
30にはまだなってないけどもう6回くらい落ちてる
女性の試験も年3回くらいやってほしいな
128名無しピーポ君:2012/05/10(木) 01:13:19.80
今年から男も年2回だよ
129名無しピーポ君:2012/05/10(木) 01:18:34.21
>>128
でも正直男性っていいよね
自分も男だったら良かったのにと時々弱気になるわ
130名無しピーポ君:2012/05/10(木) 03:16:45.62
実戦テストの得点15点wwwwwwwww
どんどん下がっていくwwwwwwwwwww
何これワロえないwwwwwwww
131名無しピーポ君:2012/05/10(木) 04:04:20.57
>>130
一ツ橋書店の?
あれは30点以上取れてなきゃダメだろ
最低ライン25点くらいじゃないの?
132名無しピーポ君:2012/05/10(木) 05:03:01.41
>>128
警察は体力勝負だから、どうしても男の方が重要あるよなあ
まあ女性警官にしかできない仕事もあるけどさ
そういえば職場の男女比が凄まじいから、女性警官はアイドル扱いって聞くぜ

>>130
今まで何してたんだ?
133名無しピーポ君:2012/05/10(木) 06:34:08.52
平均的に25点前後はとれるようになったから大丈夫…だと信じている
134名無しピーポ君:2012/05/10(木) 12:58:13.81
実戦テストで30点行かないって・・・w
次頑張れやww
135名無しピーポ君:2012/05/10(木) 14:07:58.03
実戦テストって難しくないか?
東アカの模試だとB判定だけど、実戦テストだと18〜23点くらいだわ
136名無しピーポ君:2012/05/10(木) 14:56:54.75
他人の不安を煽るレスなんて気にするな

そんなやつが同じ職場になるのかと思うと気分悪いが
137名無しピーポ君:2012/05/10(木) 16:11:11.21
実戦テストで15点はないわw
なんか安心したww
138名無しピーポ君:2012/05/10(木) 16:45:31.43
>>130
現職のうち一回で受かってるのは半分らしいからな。
第二回で受かればいいよ。
139名無しピーポ君:2012/05/10(木) 16:48:11.12
どの道その頭じゃ第二回でも厳しそうだけどな…

勉強始めて何ヶ月だ?
140名無しピーポ君:2012/05/10(木) 19:10:15.30
>>139
約3か月でごわす・・・
もう一回実戦テストをやったら20点!
波がある><
141名無しピーポ君:2012/05/10(木) 19:43:37.27
15も20もそんな変わらんで
波があるというか水面下に潜りっぱなし
142名無しピーポ君:2012/05/10(木) 20:09:07.99
>>140
俺も差が激しいわwww
18〜26の間をザッブンザッブンw
143名無しピーポ君:2012/05/10(木) 20:53:17.35
20取れればギリギリ滑り込めるレベルだからなー

みんな23、4点取れるように頑張ろうず
144名無しピーポ君:2012/05/10(木) 21:49:58.46
筆記は滑り込めさえすれば何とかなる!
1次の配点と2次の配点の差を見ればわかる!
ぎりぎりでも滑りこめば勝ちだぜ!!!!
145名無しピーポ君:2012/05/10(木) 22:34:07.60
>>130みたいなやつのおかげで倍率だけが上がってくれる
ありがたい存在だ
146名無しピーポ君:2012/05/10(木) 22:49:48.25
>>117の数値が何気にバランスよくて素晴らしいんだがw
腕立て15回くらいだし、握力が多分足りないわ…w
147774:2012/05/10(木) 22:52:02.77
中国中国中国中国中国中国中国中国中西亜露西亜   樺
国中国中国中国中国中国中国中国中亜露西亜露    樺太
中国中国中国中国中国中国中国中国露西亜露              カエセ
国中国中国中国中国中国中国中国露西亜露西      北      カエセ
中国中国中国中国中国中国中露西亜露西亜        海道  カエセ
国中国中国中国中国中国中国中露西亜露         北道北海
中国中国中国中国中国中国中国西  亜         海北海
国中国中国中国中国中国中北朝             道
中国中国 中国中国中国北鮮                 州
国中    国中国中国朝鮮北                本州
     中     朝鮮北   ______        州本
中          鮮北朝鮮 ( ウリナラマンセー! )      本州
国  中      北朝鮮韓  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   島 本州
中国中国中      国韓国    竹          .本州
国中          <丶`∀´>          本 本州本
中            韓国韓           本州本州本  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
国中          国韓国       州本州本州( ゚∀゚ )< さいたま〜〜〜!
中国          韓国   島   本州本州本州 本州   \__________
国中                九州  四国 本
中国中            島九州九 四          島
国中国              九州
中国               州九
国中国               島
中国                                 島
国中
中               島

              沖                        島
台            縄

ついこないだまでは↓
http://stat.ameba.jp/user_images/20110430/20/thefuegotiger/06/ae/g/o0530044111197156497.gif
148名無しピーポ君:2012/05/10(木) 23:08:39.45
>>144
面接に自信あるのか?裏山だわー

民間も受けて面接の練習しておけばよかったと後悔
149名無しピーポ君:2012/05/10(木) 23:56:48.81
>>148
親戚に他県の警察だけど面接官やってた人がいてな
アドバイスと模擬面接をお願いしてある
集団討論は自信ないけどな・・・。
150名無しピーポ君:2012/05/11(金) 00:01:21.59
集団討論とかすっかり忘れてたわ
あえて進行役やるかな
151名無しピーポ君:2012/05/11(金) 00:15:58.91
俺は進行役くらいやらないと100%埋もれるわwww
152名無しピーポ君:2012/05/11(金) 02:58:18.05
無理して進行役やってGDがグダグダになったらそのグループは全員道連れだからなww
153名無しピーポ君:2012/05/11(金) 03:37:10.17
>>152
一緒に沈もうや
154名無しピーポ君:2012/05/11(金) 03:39:25.77
2ヶ月くらい前に解いて、間違っちゃってた文章理解の問題をもう1回やりなおしてみたんだけど
9問中2問しか正解しなかった
んで、解説読んでみてもいまいち納得できない・・・。

文章理解って難しいね。
155名無しピーポ君:2012/05/11(金) 09:30:56.37
文章理解が出来ないのはアスペの証拠
ソースは俺
156名無しピーポ君:2012/05/11(金) 09:59:04.59
文章理解はセンス

157名無しピーポ君:2012/05/11(金) 10:01:56.50
文章理解は経験
158名無しピーポ君:2012/05/11(金) 10:07:47.94
説明会では筆記7割は取れないと合格は厳しいって断言してたからなぁ
20点って50点満点中の半分も取れてないから合格はしないだろ、、、筆記は通過できるだろうが合否を決めるのは総合得点で筆記低いと差が付かないから落ちるという
159名無しピーポ君:2012/05/11(金) 12:32:30.83
話題に上がってた一ツ橋の実戦テストテストやってみたけどこれはそんなに難しくないな。90分で全部終わった。
去年度のを受けた感じでは、一般知能はこれぐらいの難度だけど知能一般知識ではもうちょっと難しい問題がでて時間は120分だから、時間配分は気をつけろよ
160名無しピーポ君:2012/05/11(金) 13:14:05.87
そうか、第一回の試験は明後日か。

>>158
俺は多分20点にギリ達してないくらいだったけど去年度の第三回の試験受かったよ
論文はそれなに出来たと思うけどね。
教養も論文も配点は100点じゃん?
それでもって体力検査は200点で面接・GDが300点
俺の場合で言ったら論文できてりゃ、筆記は通過するための最低点取れてればOK
気楽に行って来い
161名無しピーポ君:2012/05/11(金) 13:47:32.38
教養の配点は所詮100点だしな

100点換算にしたら18点も22点もたいして変わらないもん
162名無しピーポ君:2012/05/11(金) 13:50:57.93
てす
163名無しピーポ君:2012/05/11(金) 13:52:01.82
今回で警察関連11回目の俺から一言





(´・ω・`)僕のためにみんな辞退して
164名無しピーポ君:2012/05/11(金) 13:56:13.55
>>163
お前が辞退した方が良いんじゃね?
お前の人生的に考えて。
165名無しピーポ君:2012/05/11(金) 13:58:30.31
運の要素もぶっちゃけ大きいよね
知ってるか知ってないか・わかるかわからないかの問題だから
偶然できる問題が来ればラッキー
166名無しピーポ君:2012/05/11(金) 14:14:00.01
>>163
今26くらいか?
167名無しピーポ君:2012/05/11(金) 14:25:20.98
>>166
今年24だお
168名無しピーポ君:2012/05/11(金) 14:30:18.19
髪長くはないんだけど短くしたほういいですか?
169名無しピーポ君:2012/05/11(金) 14:31:20.94
気にすんな あと半角
170名無しピーポ君:2012/05/11(金) 15:08:42.19
24ならまだ諦めるような齢じゃないな
171名無しピーポ君:2012/05/11(金) 15:09:56.02
>>168
1次は大丈夫じゃね?
172名無しピーポ君:2012/05/11(金) 15:29:13.57
そういや埼玉の面接って集団だっけ個人だっけ?
173名無しピーポ君:2012/05/11(金) 15:43:47.96
話題になってるから今朝実戦テスト買ってきたけど
30点ってマジで余裕なん?
テスト1と2をやってみたが、19と21点だったわ。
お前ら頭良かったんだな・・・
174名無しピーポ君:2012/05/11(金) 15:55:30.74
一時の倍率は2倍もないよな・・・?
175名無しピーポ君:2012/05/11(金) 15:57:32.54
1.5〜1.7倍くらいじゃね?
例年通りなら
176名無しピーポ君:2012/05/11(金) 16:05:36.67
一次百戦錬磨の俺から一言

一般知能だけ完璧にすれば受かる一次は
177名無しピーポ君:2012/05/11(金) 16:08:43.27
知能が6割取れればそれで15点
あとは全部おんなじとこにマークしとけば5点ぐらいは取れるか
一般知能は出る問題に幅が無いしそんなにきつくないよね
178名無しピーポ君:2012/05/11(金) 16:14:22.10
>>173
あと2、3点上を目指せば余裕じゃん
頑張ろうぜ
179名無しピーポ君:2012/05/11(金) 16:15:50.48
>>178
ポジティブ過ぎ尊敬した
180名無しピーポ君:2012/05/11(金) 17:13:10.02
>>178
だけど、まだ実践テストやってないから今から買ってくる
今日2回分やって明日3回分やるわ
181名無しピーポ君:2012/05/11(金) 19:21:06.58
実戦テストのテスト3は25点だた。。。
なんか当てにならない気がしてきたwwwww
182名無しピーポ君:2012/05/11(金) 23:36:41.53
1回目の実践テスト終わったんだけど35点でした

これすっげー簡単じゃね?ケアレスミスがなかったら37点だったわ
183名無しピーポ君:2012/05/11(金) 23:52:26.99
ちなみにこの前の警視庁の試験で22点しかとれなくて爆死した者です
184名無しピーポ君:2012/05/12(土) 01:44:28.19
実戦テスト人気だなw
一通りやったけど25点行くか行かないかで安定してるわ
185名無しピーポ君:2012/05/12(土) 05:09:55.69
実戦テストの第5回と第6回がそれぞれ19と27だったわ
この落差wwwww
186名無しピーポ君:2012/05/12(土) 07:47:55.01
>>182
せっかくだし全部終わってから平均出そうぜ
俺は38→25→29って安定しない…
特に3回目とか知識のほうが5点しか取れなかった
187名無しピーポ君:2012/05/12(土) 08:08:18.95
今月の初めだけど俺も実戦テストやった!
23 20 21 答案紛失 26 26
テストCの答案無くしちゃったけど20数点だったと思う

平均点は約23点か・・・。
やばいんかな?
188名無しピーポ君:2012/05/12(土) 08:12:01.40
>>186
っていうか、お前寝てねえの?
189名無しピーポ君:2012/05/12(土) 08:23:06.99
>>186
せやな
今日1日でいけるところまでいってみるわ
190名無しピーポ君:2012/05/12(土) 08:26:15.64
お前らはどういう順番で問題解いてる?
俺は知識分野⇒文章理解(現代文)⇒数的・判断⇒資料解釈・英文・古典
って感じだわ。
んで時間に余裕が合ったら、あんまり自信がなかったところをもう一回考える。
自然科学らへんのわからんところは、出来るだけ選択し絞って適当に選択w
191名無しピーポ君:2012/05/12(土) 09:13:32.21
冊子の順番通りかな?
ていうか埼玉って2時間もくれるのな
警視庁みたいに90分だと思ってたから嬉しい誤算だった
192名無しピーポ君:2012/05/12(土) 11:22:56.87
知識分野の正答率が鉛筆転がすのと大差ないから、一通り嘗めてピンときたのだけ丸つけておいて
数的なんかに本気出す
193名無しピーポ君:2012/05/12(土) 12:19:40.45
問題によるけど資料解釈1問に10分〜15分時間かかるんだが・・・
出来るだけ最初にやるようにしてたけど、時間が余ったらヤルに作戦変更しようかな
194名無しピーポ君:2012/05/12(土) 12:46:37.25
>>193
資料解釈は時間かければできるんだから、数的推理とかでわからないやつにウンウン時間かけるより優先してる
195名無しピーポ君:2012/05/12(土) 12:51:00.26
あ〜あ・・・ついに明日か・・・。
お前ら、一応スーツ着ていくだろ?
ネクタイも締める?
196名無しピーポ君:2012/05/12(土) 12:51:48.11
論文対策してないお.com
197名無しピーポ君:2012/05/12(土) 12:53:04.74
普段が着の身着のままでだらしないから、こんなときぐらいはネクタイ締めてピシッと気合いれる
暑けりゃ向こうで脱いでもいいわけだし
198名無しピーポ君:2012/05/12(土) 13:28:49.57
クレペリンがあるんだよね
あれって答えはあってるかいちいち見てるのか?
199名無しピーポ君:2012/05/12(土) 13:43:41.82
東大宮から芝浦工大までのバス?の時間がわからないのですが
どなたか時刻表わかりませんか?

みなさん歩きですかね…?
200名無しピーポ君:2012/05/12(土) 13:47:25.81
1.5キロぐらいだから歩くだろ
201名無しピーポ君:2012/05/12(土) 13:58:07.63
>>193
多少時間がかかってでも最初にやった方がいいんじゃないか?
それで確実に2点は取れるんだから。
202名無しピーポ君:2012/05/12(土) 14:15:50.79
実戦テストが簡単ってマジか?
俺も買ってきて第一回問題やったけど21点だったぞ・・・。
時間はちょっと余ったけどさ
203名無しピーポ君:2012/05/12(土) 14:23:31.39
>>200
そうなんですね。ありがとうございます!

しかしシャープペンシル使用不可って…
論文が綺麗に書けそうにないなあ
204名無しピーポ君:2012/05/12(土) 14:24:03.73
模試も大丈夫そうだったから、小論さえ乗り越えれば!
なんて思ってたんだが・・・完全に自信喪失したwwww
205名無しピーポ君:2012/05/12(土) 14:43:29.30
今更勉強しても仕方ねえさー!
明日に備えてリフレッシュするぜいwww
アマガミやっちゃうおwwwww
206名無しピーポ君:2012/05/12(土) 15:46:12.33
民間持ち駒ゼロで後が無い・・
わろリンティーの
207名無しピーポ君:2012/05/12(土) 16:21:20.39
七咲カワユス
208名無しピーポ君:2012/05/12(土) 16:38:19.68
実践3回分やったから結果載せる
1回目36点
2回目32点
3回目30点

この問題集、数的推理がかなり簡単なイメージ。社会科は時々難しいのが入ってる。
209名無しピーポ君:2012/05/12(土) 20:14:40.29
>>195
指定なしだから私服のほうが良いよ
スーツだと暑い
210名無しピーポ君:2012/05/12(土) 20:52:00.44
いかん、一般教養問題はともかくとして、論文をまともに書けなくなってる事に気付く。
仕事柄、文章を組み立てて書き記すというより
要点+結論だけサッサカサーと素早く纏めちゃう方式に慣れてしまった弊害やわ…。
よし、若い奴ら、頑張ってくれ。
あわよくば転職を目論んでた耄碌お爺ちゃんの俺はもう死ぬ。('*`)
211名無しピーポ君:2012/05/12(土) 20:52:00.88
今更というか今だからというか試験前日ですげけ緊張してるんだが。
今回の試験が初挑戦の若造に何か一言下さい。
212名無しピーポ君:2012/05/12(土) 20:53:10.69
>211
脱げよ。
いや、頑張ろうぜ兄弟。
213名無しピーポ君:2012/05/12(土) 20:54:30.90
214名無しピーポ君:2012/05/12(土) 20:54:49.72
スマソ誤爆した
215名無しピーポ君:2012/05/12(土) 20:57:40.53
いい誤爆だ。
さりげなくエロ動画を流す事により、各々の試験勉強の手を緩めようという魂胆やな。
そんな罠に引っ掛かクマー
216名無しピーポ君:2012/05/12(土) 21:01:02.70
今更勉強してるやつwwww

早く寝ようぜお前ら

明日は特に持ち物ないよな?警視庁は賞状多くて大変だった
217名無しピーポ君:2012/05/12(土) 21:43:59.28
>>212
脱がねーよwww
頑張ろうな、兄弟!
218名無しピーポ君:2012/05/12(土) 21:48:53.13
>>213
クッ・・・クマ・・・マァぉふ・・・
たいしたことないななんでこの動画ブックマークしてんだ俺
削除削除っと・・・・・・
219名無しピーポ君:2012/05/12(土) 23:35:53.22
警視庁と違って昼飯持ってこいって書いてないけど
試験午前中で終わるわけなねーよな
220名無しピーポ君:2012/05/12(土) 23:38:42.35
書いてあったね
すまんこ
221名無しピーポ君:2012/05/13(日) 00:12:57.96
>>219
落ち着けとりあえず5時終了予定だな
222名無しピーポ君:2012/05/13(日) 00:26:05.21
やべえ寝れねえ・・・。
昨日朝3時に起きて、早寝早起きして当日頭すっきりさせる作戦だったのに・・・。

策におぼれたお・・・。
223名無しピーポ君:2012/05/13(日) 02:49:11.77
>>222
よお俺

警視庁は8割くらいスーツだったけど、埼玉も同じくらいの比率なのかな
224名無しピーポ君:2012/05/13(日) 05:42:51.66
おはようお前ら

今日は涼しいからスーツでも平気かな?
でも日中は暑くなりそうだね(´・ω・`)
225名無しピーポ君:2012/05/13(日) 06:03:07.97
やあ、おはよう
着替えの時間が無さそうだから私服で行くしかないという事情がが
226名無しピーポ君:2012/05/13(日) 06:25:04.55
5択当てんぞおおおお
227名無しピーポ君:2012/05/13(日) 06:29:16.86
>>221
5時かセンクス
228名無しピーポ君:2012/05/13(日) 06:31:48.12
>>225
着替える?
上着脱ぐとかで駄目なん?まぁ俺も私服で行くけど
229名無しピーポ君:2012/05/13(日) 06:36:45.57
222だけど、結局寝れなかったおwww
試験開始時点で不眠時間30時間肥えてるけど頑張ってくるおwwwww
はぁ・・・。
230名無しピーポ君:2012/05/13(日) 06:45:04.14
>>228
暑かったら脱いでもかまわんだろ
元々私服OKなんだし

>>229
試験中寝んなよw
231名無しピーポ君:2012/05/13(日) 06:48:32.67
>>229
俺も眠れなかったわ
今になって急激な眠気がきてやう゛ぁい
232名無しピーポ君:2012/05/13(日) 06:52:48.64
10時に寝た俺勝ち組wwたっぷり7時間寝たわwwww

まあ、いつも13時間寝てるから眠いけど
233名無しピーポ君:2012/05/13(日) 06:59:51.70
さみー!こんな時間に起きるの久々だわ
今回もトイレ混むんだろうなぁ
234名無しピーポ君:2012/05/13(日) 07:03:22.14
>>223
埼玉は警視庁よりもスーツ多いよ
9割は楽に超えてる
235名無しピーポ君:2012/05/13(日) 07:03:42.78
べーは、勉強してねーわ。
マジべーわ
236名無しピーポ君:2012/05/13(日) 07:05:19.68
電車内の同年代スーツの人がみんな頭良さそうで不安になるううううう
237名無しピーポ君:2012/05/13(日) 07:11:50.91
20番線とか聞くとつい笑っちゃうのは俺だけか?w
238名無しピーポ君:2012/05/13(日) 07:34:38.80
ノー勉で初試験なんだが、無謀かな
239名無しピーポ君:2012/05/13(日) 07:38:03.17
おっすおっす今日はよろしく。

今気づいたけど鉛筆五本以上って必ずいるの?買ってかんといかんや。
240名無しピーポ君:2012/05/13(日) 07:46:25.02
何でみんな知り合いと受けにきてんの?
バス内で早速ぼっち何だが。
241名無しピーポ君:2012/05/13(日) 08:15:51.52
>>235
ミサワ乙
242名無しピーポ君:2012/05/13(日) 08:20:55.84
今起きたお( ^ω^)
試験まにあわないお(´Д⊂
243名無しピーポ君:2012/05/13(日) 11:39:02.16
社会科簡単過ぎィ!

ただし数的は
244名無しピーポ君:2012/05/13(日) 11:42:37.68
判断はそうでもなかったよな??
245名無しピーポ君:2012/05/13(日) 11:56:16.15
社会科自信なさすぎ、完全に勉強不足だった\(^o^)/
246名無しピーポ君:2012/05/13(日) 11:56:58.09
自信あるの部屋割りの問題しかないンゴwwww
247名無しピーポ君:2012/05/13(日) 11:59:03.63
信長「キリスト教保護したったww」
248名無しピーポ君:2012/05/13(日) 12:00:27.26
数的ちーん
249名無しピーポ君:2012/05/13(日) 12:05:18.31
寝たら不合格なの?
250名無しピーポ君:2012/05/13(日) 13:34:07.25
クレペリン疲れた…
251名無しピーポ君:2012/05/13(日) 13:40:14.20
内田クレペリンって何人だよ氏ねよ
252名無しピーポ君:2012/05/13(日) 15:00:16.54
文京のトイレひどすぎ
ワンフロアに小便器一台ってどんだけだよwww
253名無しピーポ君:2012/05/13(日) 15:06:57.76
論文オワタ\(^o^)/
254名無しピーポ君:2012/05/13(日) 15:10:15.67
トイレなう。ぼっちなう。w
255名無しピーポ君:2012/05/13(日) 15:10:30.70
問題簡単すぎですね…
確実に9割正解してる自信あります
埼玉県警ってスーツ率高いですね
Gパンに白Tシャツは目立ちました
民間企業が第一志望ですから
席を1つ奪ってしまい>>163申し訳ありません
256名無しピーポ君:2012/05/13(日) 15:12:32.85
>>255
お前みたいにやる気のねぇ勉強だけできるクズが合格奪って辞退して
本気でやる気のある奴が受からないってどう思う?
257名無しピーポ君:2012/05/13(日) 15:13:58.91
マーチクラスの大卒だって滑り止めで受ける時代だぞ
258名無しピーポ君:2012/05/13(日) 15:15:35.81
論文簡単過ぎワロタ
携帯いじったりイヤホンしてる若者が多い
自転車に乗る高齢者が増えた

これ以外にあるの?
259名無しピーポ君:2012/05/13(日) 15:16:07.33
>>256
「本気でやる気がある奴」とおっしゃいましたが
あの程度の筆記試験で8割も取れない人が「本気でやる気がある奴」なんですかね?
そういうのは違うと思いますよ
260名無しピーポ君:2012/05/13(日) 15:17:03.70
>>258
あーあ、やっちまったなお前
261名無しピーポ君:2012/05/13(日) 15:19:58.58
>>259
頭の良し悪しで決めるところに底の浅さが見えるね^^
262名無しピーポ君:2012/05/13(日) 15:20:26.16
>>260
なん…だと…?
263名無しピーポ君:2012/05/13(日) 16:26:12.34
>>258
…それ違う
264名無しピーポ君:2012/05/13(日) 16:55:01.43
教養警視庁より難しいと思ったんだが、みんな簡単だったのか
265名無しピーポ君:2012/05/13(日) 16:55:47.90
>>259
民間落ちて警官うかったら警官になるならいんでないかい
266名無しピーポ君:2012/05/13(日) 16:56:16.47
>>264
簡単だろ。無勉強新卒1回目で8割は取れた自信あるよ?
受かっても蹴るつもりだけど…
267名無しピーポ君:2012/05/13(日) 16:57:26.48
>>258 安心しろ!論文は一次とおってから採点や!
268名無しピーポ君:2012/05/13(日) 16:59:06.84
蹴るとか書くと荒れるからやめとけ
269名無しピーポ君:2012/05/13(日) 17:08:09.32
まぁ20点取れたら通過だしな
でも8割はすげーと思う
270名無しピーポ君:2012/05/13(日) 17:27:57.72
論文なにが違うの??笑
271名無しピーポ君:2012/05/13(日) 17:28:30.84
勘だけで当たる確率5/50→1/10
自信がある問題30問 よって40点
272名無しピーポ君:2012/05/13(日) 17:32:29.02
数的が1問だけ解け解けなかった・・・ショック
自動車販売店の数的問題できた人いますか?
出来た方どうやって説いたか教えてください・・・
273名無しピーポ君:2012/05/13(日) 17:41:20.07
>>272
Z店がシェアの50%→Z店の合計販売台数は5000台なので、割合から各車の台数を出す→C車の半分以上をZ店が販売、が正解だった気が

ちなみにあれ数的じゃないぞ
274名無しピーポ君:2012/05/13(日) 17:42:14.57
324だか何だかが答えの問題?
275名無しピーポ君:2012/05/13(日) 18:15:44.50
Z店と全体がわかってるからa車、b車と割合をX、Y使って連立すればX店とY店の数がわかる
あとは各台数を出して答えと照らし合わせる
2にした気がする
やり方違ってたらプギャーしてくれ
276名無しピーポ君:2012/05/13(日) 18:16:37.39
>>274
答えは2の348だろ
277名無しピーポ君:2012/05/13(日) 18:32:40.39
>>266
大学卒予定の新卒なら滑り止めの意味で一番最初に受けるのが警察だわな
みんな、受かっても民間でノビノビやりたいから蹴るつもりと言うが
どこにも引っかからなかったら地獄の日々が始まるんだぜ?精々、頑張って民間の内定取るんだな
278名無しピーポ君:2012/05/13(日) 18:33:23.49
ていうか時事ネタ出なかったよね
279名無しピーポ君:2012/05/13(日) 18:49:42.92
警視庁と違って自己採点できないのがキツいね
280名無しピーポ君:2012/05/13(日) 19:08:57.13
警視庁は20点だったが県警は30超えた自信ある
よし、東京消防に向けてもうひと頑張りだ
281名無しピーポ君:2012/05/13(日) 19:10:16.34
なんか政治経済社会の問題多すぎじゃね
282名無しピーポ君:2012/05/13(日) 19:12:59.60
ボーダー30点だろ
あの問題でこんくらいとれない奴に警察官になってもらいたくない
283名無しピーポ君:2012/05/13(日) 19:17:17.17
そんな高いのか???
284名無しピーポ君:2012/05/13(日) 19:18:57.63
確かに簡単だったけどボーダー30とかあり得ないだろ

いいとこ23ぐらいだよ

この前の警視庁だって平均19だったらしいし
285名無しピーポ君:2012/05/13(日) 19:19:08.75
自然科学が驚くほど簡単だったわ
捨て科目のつもりでサラっと流し見ただけだったのに多分ほとんど出来た。

まあ、他が微妙なんですけどね!!!ハハハハh
286名無しピーポ君:2012/05/13(日) 19:20:38.71
>>282
自分ができてるからみんなできてて当然みたいな自分本位の傲慢なやつこそ警官になるべきじゃないよ
287名無しピーポ君:2012/05/13(日) 19:22:38.82
なんだか性格検査で落ちそうなやつらが多いなー・・・。
俺もですけどね!!ハハハハハh
288名無しピーポ君:2012/05/13(日) 19:23:13.48
平均は19でしたよ〜って警視庁の人が言ってたん???
289名無しピーポ君:2012/05/13(日) 19:36:03.75
>>288
いんや、どこぞの予備校のデータらしい
290名無しピーポ君:2012/05/13(日) 19:40:28.32
トイレで血尿出してた奴大丈夫だったかな?
すっげえ体調悪そうだったが
291名無しピーポ君:2012/05/13(日) 19:40:29.83
埼玉二塁って居るのかな?
なんか異常に簡単だった気がするんだが…
292名無しピーポ君:2012/05/13(日) 19:49:30.10
そういえばクレペリン検査やってる時にハァハァしてたやついたな

貧血だか過呼吸だか知らんが途中退場してた

293名無しピーポ君:2012/05/13(日) 19:50:04.58
神奈川県警みたいに、受験者発表されてないのかな?
なんか友達と来てる奴たくさん居て、席前後になっててみんな模試気分だった気がするんだが俺の教室だけか? ぼっちにはつらいぜ
294名無しピーポ君:2012/05/13(日) 20:06:01.84
悪魔のささやきが聞こえる |
ホモォ...┌(┌ ^o^)┐ |
295名無しピーポ君:2012/05/13(日) 20:06:51.70
今年受験者多くね?
去年はここまで行列出来なかった気がする
296名無しピーポ君:2012/05/13(日) 20:11:09.94
>>293
アレはうざいなー
297名無しピーポ君:2012/05/13(日) 20:15:12.21
>>291
呼んだか?
298名無しピーポ君:2012/05/13(日) 20:18:14.52
>>297
感触どんな感じだった?
299名無しピーポ君:2012/05/13(日) 20:30:13.27
>>298
教養試験は後半の判断、推理系は簡単だったと思う。
前半の各科目は単純に自分の勉強不足を痛感させられた。
300名無しピーポ君:2012/05/13(日) 20:35:04.38
>>285
自然科学簡単だったのか・・・
問題すら見てなかった・・・
めちゃくちゃ後悔・・・
301名無しピーポ君:2012/05/13(日) 20:36:36.20
>>251
内田さんとクレペリンさんが作った
302名無しピーポ君:2012/05/13(日) 20:39:03.85
20点取れたら通過はさすがに無いんじゃないか?
去年や一昨年は半分程度は一次で落としているんだし、さすがに半数の人が20点取れませんでしたは考えにくいし

って事は論文や適正で落とされているってこと?
303名無しピーポ君:2012/05/13(日) 20:57:40.45
社会と人文が警視庁より難しく感じたんだけど、簡単だったのか。
逆に数的は簡単だとおもったな。
まぁ人それぞれみたいだね。平均も5-6割って感じなのかも。
と思っておくわ。

あと、論文に正解ってないでしょ。原因と考えられる事象と
その根拠をあげて、その上で主張にあった対策を書いておけば
落第点にはならないんじゃないの。
印象だけじゃまずいと思うけど。
304名無しピーポ君:2012/05/13(日) 21:00:40.15
自転車問題だし警視庁受験組が有利だったんじゃね
305名無しピーポ君:2012/05/13(日) 22:57:51.92
去年は特別区等と日程が被ってたから県警受けられなかったってのもいる
今年は県警のみ日程だから他公務員志望でも受けられる
306名無しピーポ君:2012/05/13(日) 23:02:14.90
>>303
うっわー
307名無しピーポ君:2012/05/13(日) 23:37:14.46
生物はミトコンドリアでいいんだよね?
308名無しピーポ君:2012/05/14(月) 00:04:57.86
>>299
たしかに後半は好感触だったんだけどなぁ。厳しい。
309名無しピーポ君:2012/05/14(月) 01:01:46.89
そういえば試験前に電話きたって書き込みあったけど武道の有段者にくるの?
俺、何も段持ってないけど電話着たんだが…
みんな電話きてないの?
310名無しピーポ君:2012/05/14(月) 01:12:11.50
何それ?電話なんか一回も来てないんだけど・・・
もちろん留守電とかもない
311名無しピーポ君:2012/05/14(月) 01:18:03.58
電話きたよ。柔道2段。有段者とかは関係無いと思うけどね。
312名無しピーポ君:2012/05/14(月) 02:13:33.40
あれは採用申し込みを電子申請でした人にかかってくるんだよ!電話きた時にそんなこと言ってたし
313名無しピーポ君:2012/05/14(月) 02:38:21.56
>>312
自分はいつも署に持参だけど来たよ
314名無しピーポ君:2012/05/14(月) 03:01:05.29
>>307
あれはミトコンドリア
315名無しピーポ君:2012/05/14(月) 03:15:15.67
物理で↓みたいな問題あったじゃん?
あれは3点それぞれが直線でだんだんとスピードが遅い奴だろ?

\__/
A  B C
___

/
A B C
(Cは試験では緩やかな斜め線)
316名無しピーポ君:2012/05/14(月) 03:24:17.83
>>315
上の図まんまでワロタ
でも君答え間違ってる
317名無しピーポ君:2012/05/14(月) 03:25:05.36
>>312
俺は持ち込みだけど電話きたよ
ちなみに空手有段者
318名無しピーポ君:2012/05/14(月) 03:28:36.46
>>315
加速度見直した方がいい
319名無しピーポ君:2012/05/14(月) 03:36:46.13
急な曲線⇒直線⇒緩やかな曲線
じゃね?
320名無しピーポ君:2012/05/14(月) 03:43:01.93
各辺6cmの正四面体の問題あったじゃん?
あれの答え何cm?
321名無しピーポ君:2012/05/14(月) 03:48:18.41
12にした

展開図にすると正三角形2つ分の平行四辺形ができて、それの1辺が6cmだから、平行四辺形2つで12cm

どうかな?
322名無しピーポ君:2012/05/14(月) 04:08:33.35
その問題 いまいち問題の意味がわからなくて飛ばしちゃったんだよなぁ
323名無しピーポ君:2012/05/14(月) 05:00:56.31
何か俺落ちた気がするわ
324名無しピーポ君:2012/05/14(月) 05:07:20.71
俺もそんな気がしてきた

(第二回に)切り替えていく
325名無しピーポ君:2012/05/14(月) 05:11:15.60
体力試験に向けて筋トレしとくかなーって思ってたけど
もうそんなんしないで第二回の勉強じゃ

>>324
一緒に頑張ろうぜ
326名無しピーポ君:2012/05/14(月) 05:45:07.53
>>325
でもテストの手応え自体は悪くなかったんだよ

不安なのは平均点が高くなりそうってことだ
327名無しピーポ君:2012/05/14(月) 05:55:36.30
>>326
教養も論文も簡単だったからそれは確実だろうね
328名無しピーポ君:2012/05/14(月) 06:07:43.01
とは言っても所詮1次は2倍いかないぐらいだろ?

みんながみんな30点とれてるわけがないよ
民間希望でついでに受けてるやつもたくさんいるだろうし

それを考えれば普通に勉強して25点近くとれてるやつは通ると思うけどなぁ
329名無しピーポ君:2012/05/14(月) 06:21:12.37
先輩
20点はいったと思うけど、25点もいった気がしません
330名無しピーポ君:2012/05/14(月) 06:26:50.41
20でも大丈夫な気がするけどなぁ
331名無しピーポ君:2012/05/14(月) 08:10:38.15
公務員志望のやつらだけでいったら平均点も高いだろうけど
民間メインで一応警察も受けてみるかって言う奴らもいるからなー・・・。
地頭良くても対策しないとわからん問題もあるし、
平均点が平均点は20点行くか行かないかって所じゃないか?
332名無しピーポ君:2012/05/14(月) 08:42:13.13
昨日のは文章理解と歴史以外むずかったわー
ボーダーは20未満とみた
旅行状況とか知らんし、スー過去とかウォーク問じゃありゃ対応できないぞ
てか地理の地中海の問題はアとイのやつやろ?
333名無しピーポ君:2012/05/14(月) 08:54:30.21
俺は文章理解が難しかったわ
英文は1問だけ自信ある
原文は1問よくわからなかった。選択肢を3つにまで絞れたけど。
20点は行ってると思うんだが、、、一応第二回の対策しておこう・・・。
334名無しピーポ君:2012/05/14(月) 09:08:26.00
二回の対策より体力なんとかしないとな
垂直とびってどうやって鍛えればいいんだ
335名無しピーポ君:2012/05/14(月) 09:25:23.29
>>332
アイってどんな選択肢だったっけ?
夏乾燥するからオリーブが云々は入ってたけど、もう一つが思い出せない
336名無しピーポ君:2012/05/14(月) 09:45:55.51
北海より水産業が発達してるとか動物使って色々してないって入ってる選択死は切った
337名無しピーポ君:2012/05/14(月) 09:52:49.23
垂直飛びはやらなくね?
338名無しピーポ君:2012/05/14(月) 09:56:51.57
去年度は3回受けて3回ともあったよ
339名無しピーポ君:2012/05/14(月) 10:03:37.14
>>338
3回ね(苦笑)
340名無しピーポ君:2012/05/14(月) 10:13:17.56
去年度の募集要項残ってないか?
体力試験の項目に「垂直飛び」が入ってるか確認してくれるとありがたい。
341名無しピーポ君:2012/05/14(月) 10:16:04.90
腕立て伏せ、上体起こし、反復横跳び、立ち幅跳び、握力

http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/saiyo/annai/index2.html
342名無しピーポ君:2012/05/14(月) 10:18:53.02
去年の確認して来たけど
「警察官として必要な身体・体力について、敏捷性・柔軟性等の検査を行う」
って書いてある。
今年度みたいに具体的な種目は上がってないから、今年度は垂直跳びはないんじゃないか?
まあ、立ち幅跳びがあるから脚力鍛えたほうが良いと思うけど
343名無しピーポ君:2012/05/14(月) 10:19:33.28
東大宮駅から芝浦工大まで歩いただけで筋肉痛な俺に一言くれ。
344名無しピーポ君:2012/05/14(月) 10:22:12.19
>>343
おまいは俺か
345名無しピーポ君:2012/05/14(月) 10:38:15.37
ボーダーいくつ?
346名無しピーポ君:2012/05/14(月) 10:43:21.60
>>343-344
お前ら体力試験大丈夫かよw
347名無しピーポ君:2012/05/14(月) 10:54:50.39
ボーダー21以下じゃないと困る
348名無しピーポ君:2012/05/14(月) 10:55:48.82
いつもはどのくらいなの
349名無しピーポ君:2012/05/14(月) 11:03:32.97
予備校の情報だと20〜22程度のはず
模試でもだいたいこのくらい
350名無しピーポ君:2012/05/14(月) 11:09:36.25
ありがとう。
5割取れればオケなのか
351名無しピーポ君:2012/05/14(月) 11:11:19.18
ちょっと簡単だったからっていきなりボーダー跳ね上がったりはしないから安心しろ

5割とれてりゃ通過できるはず
352名無しピーポ君:2012/05/14(月) 11:11:37.57
数的のAからHの位置のやつは5だよな?あと奇跡って⌒⌒⌒⌒←こんな感じでほとんど変化しないやつでOK?∩のはないよね真ん中にPだったし…
353名無しピーポ君:2012/05/14(月) 11:13:30.24
軌跡のやつは中点からちょっとずれてたと思うけど
354名無しピーポ君:2012/05/14(月) 11:16:15.04
>>353俺間違ってる?徐々に小さくなっていくやつにしたんだけどw確かに若干左上よりだった
355名無しピーポ君:2012/05/14(月) 11:18:17.54
二番目でもっこりしたような奇跡
356名無しピーポ君:2012/05/14(月) 11:21:16.98
自給率って、イギリス、フランス、イタリア、日本の順でいいかな。
フランスの穀物がめちゃ高くて、オレンジのが高かったイタリアも埋まり、て
感じだったが。
357名無しピーポ君:2012/05/14(月) 11:28:57.02
自給率はそれであってると思う
358名無しピーポ君:2012/05/14(月) 11:34:40.14
>>356
日本→イタリアじゃない理由は?
359名無しピーポ君:2012/05/14(月) 11:35:41.30
>>355それはおかしい
360名無しピーポ君:2012/05/14(月) 11:36:16.14
>>358
これといった決め手が今となっては思い出せないw
361名無しピーポ君:2012/05/14(月) 11:40:31.00
>>360
ググったらそれが正解っぽいわwチクショウw
362名無しピーポ君:2012/05/14(月) 11:41:19.89
筆記通過する「だけ」でいいなら20点で十分ですよ
「最終合格」したいなら25点以上は必須ですよ、千葉県警以外は
363名無しピーポ君:2012/05/14(月) 11:45:24.66
地理は石英→?石灰岩→カルスト?でいい?
364名無しピーポ君:2012/05/14(月) 11:51:25.41
数的ってみんなどれくらいとれてるものなの普通
半分?
365名無しピーポ君:2012/05/14(月) 11:53:42.73
>>346
慣れない革靴で歩いたせいかもしれん
筋肉が痛むというか骨が軋む感じ
366名無しピーポ君:2012/05/14(月) 11:53:45.83
>>358
思い出した。確か、フランス、イタリアの順の肢が一つしかなかったからだと思う。
367名無しピーポ君:2012/05/14(月) 11:53:58.62
最終合格なら8割ぐらいじゃない
通過だけなら6割も取っていれば
数的とか判断って覚えることが知識分野と比べて少ないからこれぐらいは取れないときついと思う
368名無しピーポ君:2012/05/14(月) 11:55:39.04
>>361
ググったからわかると思うけど、豆が8ってのと肉が56ってのが日本の理由だね
ちょうど前の日に解いてた問題でこれを覚えてたから運がよかった
369名無しピーポ君:2012/05/14(月) 11:56:48.82
>>367
そんなにとってるのか。
知識の方がとりやすいな俺は。
そうすると、最終合格者ってきっと知識分野も8割とれてるから
ものすごいな。
それでもボーダーが5割弱になるってどんな層なんだよ警察受験者ってw
370名無しピーポ君:2012/05/14(月) 11:59:06.52
>>367みたいのはただ受験者の不安をあおって反応を楽しむ意地の悪い奴だから気にしなくていい
こういう奴はどこにでもいるから気を付けたほうがいい
371名無しピーポ君:2012/05/14(月) 12:10:42.84
ウォーキングしてくるか
372名無しピーポ君:2012/05/14(月) 12:34:52.13
>>370
あおったつもりはないよ
このスレの上のほうに書いてあったけど最終合格には7割は欲しいって説明会で言われたらしいからそれを考慮して
知能8割は取っておきたいって書いたよ。
知識の点を積むより知能の点を積むほうが個人的には簡単だったから。
373名無しピーポ君:2012/05/14(月) 12:39:10.02
上の方で電話の話題が出てたけど柔道の段とか関係なんだろ
大学中退の現在ニートの俺にもかかってきたぞ
374名無しピーポ君:2012/05/14(月) 12:40:50.63
フランスの自給率が高いのは当然だし
卵めちゃ使ってて野菜はそこそこ
他の自給率低めなのは間違いなく日本でしょ
これだけで普通に解ける
375名無しピーポ君:2012/05/14(月) 12:48:08.37
一番最初の論理の問題って3?
野球部とサッカー部がどうたらの
376名無しピーポ君:2012/05/14(月) 12:50:05.44
電話の件、有段者とか、電子申請とか全く関係ないと思う。
俺、2回も電話きたし。笑
377名無しピーポ君:2012/05/14(月) 13:06:15.37
正直30点でも35点でもそんなに変わらないけどな

どうせ面接で決まるんだし
378名無しピーポ君:2012/05/14(月) 13:16:56.64
>>363いいと思う。文学は増鏡っぽいね。車の資料は4?
379名無しピーポ君:2012/05/14(月) 13:24:59.95
1と5の少なさ
380名無しピーポ君:2012/05/14(月) 13:29:33.20
>>378
宇治拾遺じゃないのか?
381名無しピーポ君:2012/05/14(月) 13:37:57.04
埼玉って一次リセットじゃないんだね。
382名無しピーポ君:2012/05/14(月) 15:06:47.36
もうなるようになれば良いや
383名無しピーポ君:2012/05/14(月) 16:44:30.56
野球とサッカーのはなり得るって書いてあったのにした
文学は宇治拾遺
文章理解めちゃくちゃ難しかったんだが簡単だったのか?
384名無しピーポ君:2012/05/14(月) 16:53:00.28
簡単ではなかったが特別難しいってわけじゃなかった
個人的に文章理解は警視庁より難しかったかなって感じ
385名無しピーポ君:2012/05/14(月) 17:17:14.21
警視庁が去年と比べて簡単過ぎたから、例年通りなのに錯覚的(事実上)に県警の方が難しく感じた。
っていうかなんで女性受験者一人も見なかったんだろう。 単純に会場が違うのかな?
386名無しピーポ君:2012/05/14(月) 17:21:11.81
警視庁の文章理解は死ぬほど簡単だったからな

昨日のは若干難しかった
387名無しピーポ君:2012/05/14(月) 17:46:34.47
あのレベルの文章理解が難しいとか本当に合格できるのか?
と数的系全て捨てている俺が言っちゃう
388名無しピーポ君:2012/05/14(月) 18:00:19.10
あれくらい普通だったのか…
なんかどうも噛み合わなくて要旨がわからんかった というか絞りきれなかった
数的はむしろ簡単だったから捨てはよくない
389名無しピーポ君:2012/05/14(月) 18:05:29.79
それぞれ感想がまちまちで当てにならんな。
このスレのやつらが一人でも多く受かってることを祈りつつ吉牛行ってくる。
390名無しピーポ君:2012/05/14(月) 18:37:44.96
文章理解はスー過去と比べれば警視庁もサイタマも簡単すぎる
391名無しピーポ君:2012/05/14(月) 19:19:56.84
文章理解や数的は意見がまちまちだけど、社会科の簡単さには異論なしだよな
392名無しピーポ君:2012/05/14(月) 19:30:22.81
鉛筆持ってこない人がいたな…。アンケート昼休みに書いてって言われてたのに集める時に書き出す人もいた。
あと9時過ぎごろに入ってきた人がいたが電車遅れてたのかな?
393名無しピーポ君:2012/05/14(月) 19:54:38.36
ウォーキングしてきた
394名無しピーポ君:2012/05/14(月) 20:09:58.63
ワイはこれからランニングや
1日10キロ走ってるおかげで脚がかなり引き締まった

残念ながらその分飯も食ってるから体重は減らない模様
395名無しピーポ君:2012/05/14(月) 20:24:13.78
10kmどんくらいで走れる?
396名無しピーポ君:2012/05/14(月) 20:33:23.94
5km30分だったお
めっちゃしんどかったお・・・。
397名無しピーポ君:2012/05/14(月) 20:44:58.22
10キロ50分くらいかな
一般人よりは速いだろ?
398名無しピーポ君:2012/05/14(月) 20:59:31.45
50分は確かに一般人よりは速い
40分台もう少しで行けるんじゃん
399名無しピーポ君:2012/05/14(月) 21:21:42.17
俺はゆっくり時間かけて走ってるから1時間かなー

本気で走ったら48分くらいかな?

400名無しピーポ君:2012/05/14(月) 21:30:05.76
俺1km7分半だわ
401名無しピーポ君:2012/05/14(月) 21:42:52.06
10キロとか走ったことないわ
5キロ30分くらい
402名無しピーポ君:2012/05/15(火) 00:19:19.73
ボーダーは
403名無しピーポ君:2012/05/15(火) 00:38:05.79
22〜24とみた!
404名無しピーポ君:2012/05/15(火) 00:49:28.44
小選挙区のやつ費用少ないでいいの?
405名無しピーポ君:2012/05/15(火) 00:57:32.20
政党の乱立を避ける
死票が多い

あと何があったっけ?
406名無しピーポ君:2012/05/15(火) 01:00:35.54
>>405
答えはそれ?
407名無しピーポ君:2012/05/15(火) 01:10:00.46
これが小選挙区の特徴じゃん?

で、この二つがABなんだけど選択肢にABがなかったからAB○の選択肢にした気がする

○に何入れたかは覚えてない
408名無しピーポ君:2012/05/15(火) 01:17:14.83
過去の某県警情報では、29点で1600人中110番とかのレベルだと。
409名無しピーポ君:2012/05/15(火) 01:30:36.93
AKBの選挙って大選挙区制?ww
410名無しピーポ君:2012/05/15(火) 01:33:48.95
>>408
だよな
やっぱり2chに書き込んでるやつなんて少数なわけだし、その一部が点取れてても全体が点取れるわけじゃないし

411名無しピーポ君:2012/05/15(火) 04:40:40.88
社会科学何問くらいあったっけ?経済需要曲線一問しか思い出せない
412名無しピーポ君:2012/05/15(火) 08:20:20.48
17問か18問だった気がする
413名無しピーポ君:2012/05/15(火) 09:59:05.63
落ち着かないな
414名無しピーポ君:2012/05/15(火) 10:14:49.00
お前ら6月の発表まで何するの?(´・ω・`)
415名無しピーポ君:2012/05/15(火) 10:25:54.71
筋トレ
416名無しピーポ君:2012/05/15(火) 10:28:32.39
俺は他の試験を受けるつもり
417名無しピーポ君:2012/05/15(火) 10:42:32.09
東消への準備
体力づくり
積んでたエロゲやアニメ鑑賞
418名無しピーポ君:2012/05/15(火) 10:54:07.71
昨日撮り溜めしてたアニメ全部消化した
Fate、坂道のアポロン、アクセルワールド、めだかボックス、ニャル子さん

最高の休日だった
419名無しピーポ君:2012/05/15(火) 12:44:32.74
>>412
そんなあったっけ?10問もなかった気がする
420名無しピーポ君:2012/05/15(火) 12:53:36.58
>>414
エロゲー三昧。
筆記30点以上確実+日東駒専レベル新卒+武道2段

落ちる要素ないもん。俺の部活動先輩は全員受かってるし
既卒や無職や職歴無しのゴミなんて勝負にならん
421名無しピーポ君:2012/05/15(火) 12:55:36.16
体力作りって…
警察学校に入れなかったら無駄な努力だなw
2次の腕立てなんて20回出来ればいいのに
むしろ埼玉は集団討論が一番の難関だろう
422名無しピーポ君:2012/05/15(火) 12:56:05.37
お前が不合格の前例つくるわけか楽しそうだな
423名無しピーポ君:2012/05/15(火) 12:56:56.83
>>420
やっぱ新卒や点数高い奴は有利だな(´・ω・`)
俺は高齢でフリーターだから受からんだろうなぁ(´・ω・`)
424名無しピーポ君:2012/05/15(火) 12:58:14.41
漢字で名前がかければ合格!!
425名無しピーポ君:2012/05/15(火) 12:58:21.10
警察はなぜか武道経験者や有段者優遇するからな
あと新卒優遇しすぎ。社会人枠増やせマジで。全体の2割程度とか舐めてるの?
426名無しピーポ君:2012/05/15(火) 12:59:09.74
25歳以上は確実に不利だろうね…体力が勝負の職場だし
427255:2012/05/15(火) 13:03:04.33
>>420
あの程度の筆記で30問以上正解なんて当然でしょう?
私は9割以上確実に取れる自信ありますよ
滑り止めで第一志望は民間ですから受かっても行きませんが
428名無しピーポ君:2012/05/15(火) 13:05:59.96
1次は無勉強組が全滅するだけだから足切りにもなんねーな
あくまで最終選考に有利になるだけか
429名無しピーポ君:2012/05/15(火) 13:08:28.81
>>420もそうだけど>>427も最悪だね(´・ω・`)
こんな新卒でお勉強と武道経験ある人や
滑り止めで内定して蹴る気満々の学生が受かって
本気で目指している高齢者が落とされるなんて(´・ω・`)
こんな人採用しても根性無くて辞めそうなのが目に見えてるのに悔しいね(´・ω・`)
430名無しピーポ君:2012/05/15(火) 13:11:14.99
本当に信念のあるやつを採用試験でどう見極めるのかは採用試験の永遠の課題。
431名無しピーポ君:2012/05/15(火) 13:11:44.80
>>429
お前が高齢になるまで受からないのが悪い
432名無しピーポ君:2012/05/15(火) 13:12:58.47
警察学校(試用期間)で免職になった人が語る
ttp://minisoku.blog97.fc2.com/blog-entry-1460.html

残業200時間以上9割ピンハネ 殆どの休日は呼び出されてノルマ検挙させられて、書類などの残務に追われる。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-29/2005082914_01_2.html

19歳巡査が拳銃で自殺未遂か 千葉・流山の交番 2012年03月18日 18時45分
 
 18日午後1時15分ごろ、千葉県流山市南流山1丁目の流山署南流山駅前交番の2階休憩室で、
同署地域課の男性巡査(19)が、頭から血を流して倒れているのを、上司の巡査部長(30)らが発見した。
巡査は病院で治療中だが、意識不明の重体という。右手には貸与の拳銃を握っていたといい、
同署は自殺を図ったとみて調べている。
同署によると、巡査はこの日朝から勤務に就いており、地域の巡回に出る準備のために2階に上がったが、
直後に「ドン」と大きな音がしたため、巡査部長らが駆けつけたという。
遺書は今のところ、見つかっていない。
勤務態度はまじめで、特に悩んでいる様子はなかったという。
http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/70/73c21e29443789834da9a272daed1ebb.html




辞められるとでも思ってんの?w
433名無しピーポ君:2012/05/15(火) 13:25:28.00
19歳って3類だろ?ストレスケア出来てなかったんだな。
高校からいきなり社会に出て、鬱にでもなってしまったのだろうか?
その点1類受験者の方が様々な耐性が備わってると思うが
434名無しピーポ君:2012/05/15(火) 13:26:04.50
警察官として勤務しながら他県警を受験することってできる?
435名無しピーポ君:2012/05/15(火) 13:40:38.83
>>433
意味不明>>432は1例で40代警部補とかだって自殺してるだろwアホかw
436名無しピーポ君:2012/05/15(火) 15:27:46.42
>>420もそうだけど>>427逝ってヨシ!
437名無しピーポ君:2012/05/15(火) 16:27:08.86
>>427
で、でた〜ww自分がいい点取れたから周りも取れてて当然みたいな自分中心主義のやつ〜ww

お前が滑り止め受験でよかったよ、こんな考えのやつは警官向いてないから^^
438名無しピーポ君:2012/05/15(火) 16:28:49.97
>>428
せやな。無勉組はポイーだけど、第一志望のやつはここで少しでも稼いでおきたいところだが
439名無しピーポ君:2012/05/15(火) 17:37:04.73
高齢でも何回も受験すれば受かる人は多数いる
俺の同期は30歳が二人いた
440名無しピーポ君:2012/05/15(火) 17:49:07.16
雨だからロードワークできんな今日は
441名無しピーポ君:2012/05/15(火) 17:59:34.39
>>439
逆に何回も受験すると2度と受からないと昔から言われてるからな
願書提出するときに「過去の不採用歴」あるだろ?3回以上書いてる奴は明らかに適正無しとみられるだろうなw
442名無しピーポ君:2012/05/15(火) 18:00:12.19
>>437
お前は頭悪そうだな・・・1次試験で落ちるっぽいから今のうちにほざいておけ
443名無しピーポ君:2012/05/15(火) 18:01:39.40
3回以上受けてるならそれだけやる気があるって見なす考えもあるからなんとも
444名無しピーポ君:2012/05/15(火) 18:06:08.64
集団討論対策はどうしてるの
445名無しピーポ君:2012/05/15(火) 18:18:23.53
>>440
今日は犬と走ろうと思ってたのに…
446名無しピーポ君:2012/05/15(火) 18:32:00.40
朝走った俺勝ち組
447名無しピーポ君:2012/05/15(火) 18:46:07.69
>>442
ただ批判するんじゃなくてなんか言えよ
お前のほうが頭悪そうだぞ
448名無しピーポ君:2012/05/15(火) 18:48:25.11
俺は雨でも走るよ!
449名無しピーポ君:2012/05/15(火) 18:53:18.29
ジム行ってランニングマシーンつかったほうがいいんじゃないか
体調壊して明日以降に響いたらことだぞ
450名無しピーポ君:2012/05/15(火) 19:02:02.31
ジムが近くにない(´・ω・`)
路上の方が楽しいんだよ
451名無しピーポ君:2012/05/15(火) 19:02:41.35
ださいたまにジムなんてあんのか
452名無しピーポ君:2012/05/15(火) 19:16:56.18
桶川は市内だけで知ってる限り二つはあるぞ
453名無しピーポ君:2012/05/15(火) 19:20:27.74
桶川といえば

被害者サイドの懸命な捜査依頼を無視した警察のサボタージュが凶行を招き、
結局、写真週刊誌「FOCUS」のスクープで犯人が逮捕されたという、前代未聞の警察懈怠事件。
454名無しピーポ君:2012/05/15(火) 19:27:59.43
ひ、被害者も加害者も桶川の人間じゃないですしし
455名無しピーポ君:2012/05/15(火) 19:29:42.86
大学にウェイトルームないのか?

俺は大学でベンチプレスとかスクワットやらせてもらってるお
456名無しピーポ君:2012/05/15(火) 19:34:24.82
光速マンコタッチ
457名無しピーポ君:2012/05/15(火) 20:05:39.33
志望動機まとまらん
458名無しピーポ君:2012/05/15(火) 20:21:39.49
>>457
カリオストロの城を見て埼玉県警に憧れた でおk
459名無しピーポ君:2012/05/15(火) 21:03:24.78
ウェーバーのやつって伝統的支配かな?
460名無しピーポ君:2012/05/15(火) 21:17:49.09
あれ解答の選択肢いやらしかった
461名無しピーポ君:2012/05/15(火) 21:20:11.46
>>455
大学生じゃないんだ(´・ω・`)
462名無しピーポ君:2012/05/15(火) 21:21:03.62
オラも
463名無しピーポ君:2012/05/15(火) 21:27:06.56
>>459
伝統と合法が正解
464名無しピーポ君:2012/05/15(火) 21:29:56.15
伝統と合法が正解なのか、
合法のみが正解なのか迷った。

テキスト見ると、伝統の場合、正当性がなくなると支配者は終わり的な内容
ただあの問題は、支配者がそのまま支配しつづける的な内容だったんだわ。
むずいよ
465名無しピーポ君:2012/05/15(火) 21:32:24.90
1年生の時に学んだクソみたいな社会学の知識が生きたww
466名無しピーポ君:2012/05/15(火) 21:57:10.74
正解は?
467名無しピーポ君:2012/05/15(火) 22:01:27.54
伝統と合法が○の選択肢って何番だったっけ

どうでもいいか
468名無しピーポ君:2012/05/15(火) 22:05:49.07
3番あたり
469名無しピーポ君:2012/05/15(火) 22:26:00.80
ウェーバの支配3形態は某参考書の内容まんまだったわ
文章もそこからぱくったのかと思うくらい
470名無しピーポ君:2012/05/15(火) 22:40:06.43
伝統だけにしてた…
471名無しピーポ君:2012/05/15(火) 22:42:37.72
>>469
解答はどれにした?
472名無しピーポ君:2012/05/15(火) 22:52:13.38
解答は覚えてないわ
伝統
カリスマ
合法
の言葉からの推測だけでも正解できてる奴多いでしょ
473名無しピーポ君:2012/05/15(火) 22:53:36.39
ビルトインは累進課税と社会保障。
地中海のもんだいと暖流寒流まざるとこはプランクトン豊富は別の問題でしたっけ?
474名無しピーポ君:2012/05/15(火) 22:55:00.35
資料の自動車は4
475名無しピーポ君:2012/05/15(火) 22:55:40.73
じゃ、資料をここに。。。。

<盗撮未遂>愛知県警巡査長を書類送検 駅でスマホ使い

毎日新聞 5月11日(金)13時18分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120511-00000035-mai-soci
476名無しピーポ君:2012/05/15(火) 23:05:01.12
自然科学難しかったな
477名無しピーポ君:2012/05/15(火) 23:06:58.32
小学校のとき自由研究をさぼった罰
478名無しピーポ君:2012/05/15(火) 23:15:32.35
特別区がなんか半分以下続出らしいな
どこもレベル低いわ
479名無しピーポ君:2012/05/16(水) 00:58:03.64
走ってきたよ
480名無しピーポ君:2012/05/16(水) 02:27:58.36
受かればラッキーみたいな民間メインの奴ってどれくらいいるんだろうな
481名無しピーポ君:2012/05/16(水) 03:23:37.55
2割くらいじゃね?
482名無しピーポ君:2012/05/16(水) 06:50:55.53
そういえば、
自作農創出特別支援法
地租改正
とかの中からWWU以後に行われたものを選べみたいな問題があったよな
483名無しピーポ君:2012/05/16(水) 07:19:33.82
警察一本で行ってる人いる?
友達が民間何十社も落ちてるの見ると、春秋だけしかチャンスがないから不安で仕方ない
484名無しピーポ君:2012/05/16(水) 07:20:06.78
卒業後も受けれるからいいじゃん
485名無しピーポ君:2012/05/16(水) 08:37:01.52
既卒は不利だから今年決めようず
486名無しピーポ君:2012/05/16(水) 09:06:56.75
>>480
新卒でマーチクラスならそれでもいいんだろうが
俺みたいな日大程度の凡人は営業方面も受けているよ

一番ヤバいのは内定取らないで新卒を逃すこと「25歳、27歳からの就職活動スレ」とか見てごらん?葬式状態だよ?
あーなったらどうにもならん

民間企業はまんべんなく受けて内定貰う
警察官なんて倍率高いんだから落ちて公務員浪人になったら人生終了。そんなクズ経歴じゃ警察すら落とされる
このスレにもいるだろ?3回も4回も受けてる既卒が
487名無しピーポ君:2012/05/16(水) 09:11:29.90
>>485
同意。新卒を逃したら公務員試験も圧倒的に不利になるぞ
内定0で卒業しちゃって苦し紛れでフリーターしながら警察官試験受けてる25歳ぐらいのオッサンでいるだろ?何度も受けて落ちてるバカがw
そんな甘くないってことよ。公務員試験で人生終わらせた奴がごまんといる

民間も受けておけ、まだ夏〜秋採用がある。内定ゲットしてから考えろ
488名無しピーポ君:2012/05/16(水) 09:30:02.82
夏季秋季の募集会社って春季採用企業以外の余り物みたいなイメージがあるんだけど、そんなことない?

民間企業の事情は全く知らないから教えてほしい
489名無しピーポ君:2012/05/16(水) 09:32:08.07
とある心理学者によると人間が不安になったときの反応の一つに攻撃ってのがあるが、こいつらはよっぽど不安なんだろうな
490名無しピーポ君:2012/05/16(水) 09:54:39.26
>>486
>>487
ここまではっきり言われると…
自分は警察官になりたくて警察一本もう25歳
おっさんじゃなくておばさんだけど(´・ω・`)
491名無しピーポ君:2012/05/16(水) 09:57:15.63
既卒だけど資格持ってるから不安感じたことないな
492名無しピーポ君:2012/05/16(水) 10:11:00.21
女なんか逃げ道あるから問題外
493名無しピーポ君:2012/05/16(水) 10:11:23.81
>>490
無駄に不安を煽って他者を蹴落とす作戦だお
やれることを頑張ることが一番良い
494名無しピーポ君:2012/05/16(水) 10:12:04.26
>>492
逃げ道なんてないけど
495名無しピーポ君:2012/05/16(水) 10:15:27.58
>>490
おまえ警視庁スレ荒らしておいだされたメンヘラ女臭がするな
496名無しピーポ君:2012/05/16(水) 10:17:59.71
>>493
頑張ります!
497名無しピーポ君:2012/05/16(水) 10:21:58.60
女は就職出来なくても結婚って逃げ道があるからイイよな。と言われています。
498名無しピーポ君:2012/05/16(水) 10:24:58.18
>>497
結婚しても私は仕事を続けたいと思ってる
それかたぶん結婚できないw
499名無しピーポ君:2012/05/16(水) 11:15:29.19
地中海の問題って夏は乾燥でオリーブのと地中海は漁盛んってのじゃないの?
500名無しピーポ君:2012/05/16(水) 11:34:52.77
結局、ウェーバーの伝統的支配の記述は〇でいいの?
501名無しピーポ君:2012/05/16(水) 12:10:55.20
>>490
警察みたいな簡単すぎる試験を25歳まで受け続けるのはいいんだけどさ?
お前、就職もせずに25歳までやってるとしたらもう受からないから…
だってそうだろ?25歳まで1年2回として何回受験してんだよ…

司法試験や弁護士目指してる高学歴なら要領いいから人生のやり直しが25ぐらいからきくが
警察のような底辺試験すら受からないアホじゃやり直しなんて無理

でも良かったな。女なら結婚という道があるぞ
502名無しピーポ君:2012/05/16(水) 12:12:14.89
>>493
でも言ってることは事実だよね。既卒、無職、職歴無しがどこでも不利に扱われるのは一緒(´・ω・`)
503名無しピーポ君:2012/05/16(水) 12:14:14.68
>>490
女が警察官とか男が医療事務目指すぐらい無謀な話ですね(´・ω・`)
504名無しピーポ君:2012/05/16(水) 12:15:59.30
まぁ実際に何度も受けて落ちてる奴は適正0とみなされているだろうな
やる気以前の問題だろ…受験者は1000人もいるんだから他に採用する奴は沢山いる
505名無しピーポ君:2012/05/16(水) 12:19:19.70
このスレは蹴落とし合いが凄いな
色んな理由があって皆今を生きてるんじゃないのか
だが顔文字は止めろ
506名無しピーポ君:2012/05/16(水) 12:20:35.58
>>501
内定0で卒業して既卒になって公務員ブランドに憧れて
警察受けたが受からず30歳職歴無しスレの住人になった奴を思い出した
507名無しピーポ君:2012/05/16(水) 12:22:29.03
>>505
新卒が有利というのは事実だし
無職やフリーターが社会人として失格とみられるのはお役所仕事してる古い人間から見れば当然だし
高齢だと不利なのも本当だろう

これを蹴り落とし合いと言うのはおかしい
実際にそういう奴は受からん
ソースはサークルで内定0卒業して警察3回落ちてる先輩
508名無しピーポ君:2012/05/16(水) 12:24:34.87
>>499
俺もオリーブと漁業の選択肢にした

>>500
過去レス嫁よ
伝統と合法が正解だってば
509名無しピーポ君:2012/05/16(水) 12:34:29.56
一人の先輩をソースとして常識語っちゃう人って・・・
510名無しピーポ君:2012/05/16(水) 12:42:04.93
新卒有利でも落ちたのに既卒で受かる方が奇跡だろ
511名無しピーポ君:2012/05/16(水) 12:47:11.34
既卒で受かっている大勢の方達は奇跡だったらしいですよ(笑)
素敵な奇跡ですねー
512名無しピーポ君:2012/05/16(水) 13:17:27.37
10卒27が通りますよ
513名無しピーポ君:2012/05/16(水) 13:35:33.67
そのまま通り過ぎて
514名無しピーポ君:2012/05/16(水) 13:44:39.39
ひざ痛いわ
515507:2012/05/16(水) 15:08:15.93
>>509
既卒?残念だけど既卒は本当に厳しいよ?先輩は今回、俺と受験したから4回目の受験だけど
全部、最終面接まで残って採用されてない。が、現役で警察になった部活の連中が先輩より優れてたかというとそうでもない
なら既卒か新卒かの違いしかいないだろ。さらに先輩はデパートでアルバイトだから職歴も無いし
516名無しピーポ君:2012/05/16(水) 15:10:08.02
既卒でも大卒+正社員で空白期間無し3年務めてる人が転職で受ける分には問題ない
おまえ等が言ってんのは内定0のクズが無職フリーターで警察に駆け込む場合だろ?そんなカスは滅多にいないから
517名無しピーポ君:2012/05/16(水) 15:14:32.79
クレペリンの途中で目が疲れて涙が出て大変だった
518名無しピーポ君:2012/05/16(水) 15:20:53.58
>>515
先輩は現役時に3回受けたのか?
そうなると既卒じゃなくて今回で第二新卒じゃねぇの?
でも既卒が厳しいっていうならお前は何年前の先輩の話してんだ?
519名無しピーポ君:2012/05/16(水) 15:27:56.13
観光客がどうのこうのっていう社会の問題は何が答え?
520名無しピーポ君:2012/05/16(水) 15:53:08.36
地中海って漁業盛んだっけ
521コピペ推奨:2012/05/16(水) 16:02:26.35
輝かしい南警察署の偉業。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/police/1326583872/l50

2012-01-10 女子高生のスカートをまくり尻タッチなど暴行 小林裕樹巡査(20)★←南署
2011-11-08 カッターで脅して女子中生に強制わいせつ 小林裕樹巡査(20)★←南署
2010-12-30 女性の下半身触る 南警察署の巡査部長(37)・天間久之容疑★←南署
2009-12-15 盗撮 南署 永井一之警部補 横浜駅西口の上りエスカレーター★←南署
2009-07-16 盗撮 国際捜査課 黒坂篤警部補(41)
2009-04-04 盗撮 旭署地域課 山田倫久(みちひさ)巡査(23)横浜駅
2009-03-18 痴漢 南署地域課 佐藤靖夫警部補(54)★←南署
2009-01-12 盗撮 三崎署 臼井茂行警部補(59)
2008-04-15 痴漢 組織犯罪分析課巡査部長(27)
2007-07-26 盗撮 鎌倉署地域課 警部補(47)■←鎌倉署
2007-07-17 盗撮 鎌倉署 上野英樹巡査(29)■←鎌倉署
2007-05-24 盗撮 警泉署 伊藤健二巡査(25) 横浜駅西口の上りエスカレーター
2006-12-19 盗撮 鎌倉署 地域課巡査長(25)■←鎌倉署
2005-06-04 盗撮 中原署 男性巡査長(25)

南署:横浜市南区大岡2-31-4
http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/35ps/35_idx.htm
鎌倉署:鎌倉市小町1-8-4
http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/64ps/64_idx.htm
522名無しピーポ君:2012/05/16(水) 17:37:12.55
新卒で落ちた奴が以後既卒ではいるのがむずかしいってことだろ?
523名無しピーポ君:2012/05/16(水) 17:45:02.20
学力上げて体鍛えりゃいいだけやん
「新卒既卒関係ない」って説明会で言われたが
524名無しピーポ君:2012/05/16(水) 18:11:30.99
ボーダー発表になった?
525名無しピーポ君:2012/05/16(水) 18:12:19.91
>>517
前にシャープペンシルで書いていいって言われた時あったけどやっぱり鉛筆なんだよな
526名無しピーポ君:2012/05/16(水) 18:14:53.80
既卒はボーダーラインが高くなるくらいだよ。
既卒がダメダメ言ってるやつはこれから受ける人?それとも合格者?
527名無しピーポ君:2012/05/16(水) 18:20:49.24
ボーダー26
528名無しピーポ君:2012/05/16(水) 18:42:18.53
漁業は北海と地中海じゃ北海のほうが盛んやないん?
529名無しピーポ君:2012/05/16(水) 18:56:51.50
そう
530名無しピーポ君:2012/05/16(水) 19:22:24.24
>>525
鉛筆の先が丸くなってきて古代文字みたいになってしまった

シャーペン使わせてくれよ
531名無しピーポ君:2012/05/16(水) 19:42:07.00
>>528
地中海だろ
532名無しピーポ君:2012/05/16(水) 19:43:04.30
教養20点前後じゃ厳しいですかね・・・
533名無しピーポ君:2012/05/16(水) 19:45:43.15
>>528
北海はほら、油田が有名だからさ
534名無しピーポ君:2012/05/16(水) 19:56:37.08
ウェーバーのやつ伝統的も誤りって違うとこに書いてたけどうそやったんか
535名無しピーポ君:2012/05/16(水) 19:57:29.56
北海はドッガーバンクという漁場がある
536名無しピーポ君:2012/05/16(水) 20:01:05.90
>>535
じゃあ答はなんなの?
537名無しピーポ君:2012/05/16(水) 20:09:23.89
既卒になってから初受験>>>>>在学中から受験の既卒>>>>>転職社会人>新卒
難易度はこんな感じじゃね?
538名無しピーポ君:2012/05/16(水) 20:21:36.10
なぜ?
539名無しピーポ君:2012/05/16(水) 20:25:06.66
>>534
伝統的支配は、慣習などに即して行われ、支配者も伝統に拘束される。
従って、支配者が伝統に反する行動をとった場合には、支配の正当性を失うことに
なる。(某テキストより抜粋)

問題文中にも、支配者も伝統に拘束を受けるとあったから一部は100%正しい
ただ、正当性がなくなってもなし崩し的に支配者が支配を続ける的なことを問題文では書いてあった
気がするんだよな・・・
そこの日本語の意味をどう捉えるか。
支配の正当性がなくなったら誰も支配を受けないのか。
なくなっても、引き続き支配者が支配しつづけるか。この点はテキストから読みとれない。

という俺は、伝統と合法が〇としたが・・・。
難しい問題出しやがるぜ。
540名無しピーポ君:2012/05/16(水) 20:26:47.19
俺もカリスマ以外は丸にした
541名無しピーポ君:2012/05/16(水) 20:37:00.28
まぁまぁ、社会科の問題を今さら答え合わせやっても仕方ないからやめようぜ
会社の男性社員の数を求める問題の答え解る人いませんか(涙目)

去年の会社全体→X人
今年(15%減)→0.85X=1020人

去年の男性→a人
今年の男性(48%減)→0.52a人

去年の女性→b人
今年の女性(12%増)→1.12b人

a+b=X
0.52a+1.12b=0.85X=1020


この解き方でやっても割り切れないんだけど、どこが違う?

542名無しピーポ君:2012/05/16(水) 20:39:40.75
.伝統的正統性(伝統的支配)……過去に認められた伝統・慣習・しきたり・家柄・血統・身分によって支配や権威の正統性が担保されるとするもの。
過去に正しいと認められたものや過去に支配階級として固定されたもの(身分制の伝統や宗教)、過去に大多数の人々が従ってきた文化慣習が、
現在においても正しいとする思想によって支えられている。『今まで上手く物事が進んできたのだから、過去の文化・慣習・規範を現在にも当てはめるべきだ』という保守主義や伝統主義の立場である。
543名無しピーポ君:2012/05/16(水) 20:56:50.84
>>541
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工
544名無しピーポ君:2012/05/16(水) 21:21:01.95
>>541
今年の男性は58%減少でもう一回計算しておいで
545名無しピーポ君:2012/05/16(水) 21:55:45.42
>>地理の地中海の答はみんかわからないでオッケ?
546名無しピーポ君:2012/05/16(水) 21:58:27.62
>>544
…ひょっとして俺は数値を間違えたまま計算していたということか…?
547名無しピーポ君:2012/05/16(水) 21:58:43.83
>>544
答は4だったよね?
548名無しピーポ君:2012/05/16(水) 22:08:31.45
失われた10年の答えは、経済成長率1%未満、マイナスと書いてあった肢が
正解のようだな。
549名無しピーポ君:2012/05/16(水) 22:09:40.98
>>547
2だった気もする
正当は348だよ
550名無しピーポ君:2012/05/16(水) 22:13:07.72
灯油とか軽油の問題はどういう順序だった?
551名無しピーポ君:2012/05/16(水) 22:21:59.78
あ、その問題俺が飛ばした奴じゃん
552名無しピーポ君:2012/05/16(水) 22:25:16.68
家庭での燃料→灯油
車で使う→軽油
あとなんだっけ忘れた
553名無しピーポ君:2012/05/16(水) 22:26:47.07
ディーゼル車が軽油な

554名無しピーポ君:2012/05/16(水) 22:26:52.20
ガスとナフサだっけ残り。
ガス 灯油 軽油 ナフサの順かな
555名無しピーポ君:2012/05/16(水) 22:26:53.21
だんだんとアラが出てきた気がする・・・w
30点くらいかなー?って思ってたけどここでの話聞いて自信無くなってきたわ
556名無しピーポ君:2012/05/16(水) 22:31:01.66
>>552
溶けやすいってのがあった気がする
557名無しピーポ君:2012/05/16(水) 22:32:07.76
ロードワークしてくるか
558名無しピーポ君:2012/05/16(水) 22:39:15.46
順番忘れたけど
>>552に加えて
・化学原料うんたらかんたら ⇒ ナフサ
だっと思う
559名無しピーポ君:2012/05/16(水) 22:40:05.38
そういえば富士山では沸騰の温度が云々って問題があったよな

560名無しピーポ君:2012/05/16(水) 22:41:42.19
飛行機=ナフサ
561名無しピーポ君:2012/05/16(水) 22:42:28.54
>>559
沸点下がる
自然科学捨ててたのにまさか小学校の教科書知識が役立つとは思わなんだ
562名無しピーポ君:2012/05/16(水) 22:47:43.32
ポテチの袋が膨らむところまでしか思い出せなかった…
563名無しピーポ君:2012/05/16(水) 22:48:41.61
>>555
おま俺
564名無しピーポ君:2012/05/16(水) 22:52:24.59
灯油にナフサを混ぜ込んで使うことはあるけど
基本的には灯油が飛行機の燃料・ナフサが化学原料ってのが一般的な認識でOK
565名無しピーポ君:2012/05/16(水) 22:53:20.32
順番思い出してくれ
ナフサがラストだっけ?
566名無しピーポ君:2012/05/16(水) 22:54:55.42
石油資源の問題ね…
順番は覚えてないけど
>>552>>558でFAだと思うよ!
567名無しピーポ君:2012/05/16(水) 22:55:47.53
>>565
ウジウジしてんじゃねえよ
今答えが分かったって書き直せないんだから関係ねえだろks
568名無しピーポ君:2012/05/16(水) 22:55:59.05
最後軽油じゃなかったっけ?
完成にうろ覚え
569名無しピーポ君:2012/05/16(水) 23:49:28.08
出国者、男女比とんとんじゃねえな・・・間違った
570名無しピーポ君:2012/05/16(水) 23:52:58.44
家庭での燃料ガスじゃないの?
あと水の気圧みたいな問題は大気圧と同じになるみたいなのが正解?
571名無しピーポ君:2012/05/17(木) 00:01:56.75
一番最後の資料は5でしたっけ?内容忘れたけど
572名無しピーポ君:2012/05/17(木) 00:02:22.24
>>569女子が多い
573名無しピーポ君:2012/05/17(木) 00:16:24.96
>>570
大気圧と等しいってのにしたような
自信ない
574名無しピーポ君:2012/05/17(木) 00:26:26.81
>>573
大気圧と差があったらしぼんだりふくれたりするやろ
そういうことやで(にっこり)
575名無しピーポ君:2012/05/17(木) 00:29:33.82
>>574
じゃあ正解かよかった^^
576名無しピーポ君:2012/05/17(木) 00:32:09.31
みんな独学?
レックとか講座取った?
577名無しピーポ君:2012/05/17(木) 00:54:57.59
大気圧とひとしいかー20いかないなこれわ
578名無しピーポ君:2012/05/17(木) 00:55:43.86
>>576
いつだってスー過去だけが俺に答えを教えてくれた
579名無しピーポ君:2012/05/17(木) 00:58:09.29
知らない単語が出て動揺すると他の文までしっかり読めなくなってしまった初歩的ミス
ナフサ、おめーのことだ
580名無しピーポ君:2012/05/17(木) 01:09:41.44
>>579
ナフサなんか普通知らないよみたことない
581名無しピーポ君:2012/05/17(木) 01:16:54.18
周期表めちゃやったのに
素直じゃないね警察の自然科学の出題は
582名無しピーポ君:2012/05/17(木) 01:23:18.01
でも例年よりはあきらかに難しいって先輩いってたしボーダーは18くらいじゃないかな
583名無しピーポ君:2012/05/17(木) 01:51:22.24
最終云々の話除けばだけど、多少武道の心得があるやつなら20点で通るらしいじゃん

20以下は足切りでよろ
584名無しピーポ君:2012/05/17(木) 01:52:24.31
国家公務員の採用枠が減ったせいで、
それ以上の難易度の試験が本命の奴らが
滑り止めの為に警察とか受けやがるからなー・・・。
平均点をかなり押し上げて来るんじゃないかって聞いたわ。
ここ数年の第一回試験の中では最強クラスに難しいらしい。
585名無しピーポ君:2012/05/17(木) 01:54:09.25
辞退者を見込んで多くとるとみた
586名無しピーポ君:2012/05/17(木) 01:57:14.46
国家公務員試験落ちた奴らがそのまま入ってくるから
逆に辞退者は少ないと思うお。
587名無しピーポ君:2012/05/17(木) 01:58:11.13
体力ないっしょ
588名無しピーポ君:2012/05/17(木) 01:59:55.22
体力試験落とす奴なんかいないだろ
20代の平均以下の基準だろ?
589名無しピーポ君:2012/05/17(木) 02:02:22.96
最終合格してドナドナ待ちの先輩
体力試験の数字どれくらいだったら教えてください
590名無しピーポ君:2012/05/17(木) 02:09:49.70
>>586
ていうか国家狙いのエリート様が県警みたいなところ来るか?

実際、神奈川県警で発表された受験者は去年より150人増えたくらいだったし
こんな増減は毎年起きてるだろ?

国家狙いのやつはあくまで模試気分で受けてると思う
行くんだったら最低でも市役所だろ

と推論をゴタゴタ並べてすまんな
591名無しピーポ君:2012/05/17(木) 02:13:38.97
>>590
国家狙いがそのまま県警に来るんじゃなくて、
国家⇒県庁⇒市役所って感じで降りて来て最終的に警察官志望者を圧迫すると思うお。
言葉足らなくてすまないお。
592名無しピーポ君:2012/05/17(木) 02:15:37.16
警察の方が給料いいし、昇進もしやすいのにね
593名無しピーポ君:2012/05/17(木) 02:15:47.46
ああ・・・波及はありえるな
594名無しピーポ君:2012/05/17(木) 02:19:32.87
な なるへそ・・・。
なんかヤバい気がしてきたわ・・・。
595名無しピーポ君:2012/05/17(木) 02:20:29.03
労働内容と給料がわりにあってないんだろうよ
596名無しピーポ君:2012/05/17(木) 02:26:04.78
某警察署の説明会で、男女の若手の警官が質問に答えるコーナーがあったんだけど
休日はゆっくり休めるかっていう質問を苦笑いしてかわしてたよ

3日のうち1日は公休になるらしいけど、週2・3で武道訓練だ。って言ってたからつまり・・・。
597名無しピーポ君:2012/05/17(木) 02:49:45.87
そういえば適性検査2ですごい項目あったよな
「誰かが私を陥れようとしている」みたいな感じのwww
あと血を吐くとかさwwww
Yesにつけてるやつがいたら採用試験受けてないで病院直行した方が良いだろww
598名無しピーポ君:2012/05/17(木) 03:13:41.57
ブラック情報キター
599名無しピーポ君:2012/05/17(木) 03:41:33.37
>>598
ブラック街道ど真ん中だろ。現代の奴隷は和民と警察官でFAだ

シフト制では、丸一日働いて書類の量に応じた残業 24+α時間の勤務
疲労困憊で寝ることしかできない半休の後、武道訓練or呼び出しにおびえる公休
日勤になると今度は呼び出しの頻度が段違い。代りをたてることができないので事件があれば一ヶ月休みがないことも
こんな環境に加え確立された縦社会
おまけにご存じ埼玉県警は人手が足りないときたもんだ。

来たれ若人!来たれ志願者!
600名無しピーポ君:2012/05/17(木) 06:53:59.48
>>597
そういう疑心暗鬼系の質問多かったよな
誰かが私を毒殺しようとしているみたいな

あと身体系も多かったねー
やっぱり体調面も重要なんだね
601名無しピーポ君:2012/05/17(木) 07:54:03.01
もは
602名無しピーポ君:2012/05/17(木) 10:43:24.65
適性検査ってそういう質問にYESをつけた人だけハジくんじゃね?
603名無しピーポ君:2012/05/17(木) 10:53:28.55
>>602
面接の時どういった攻め方をするかの参考にするとも聞いたことがある
圧迫とか圧迫とか圧迫とか
まぁ圧迫ブームも下火かもしれんけど
604名無しピーポ君:2012/05/17(木) 13:23:23.65
だいぶ体しぼれてきたわ
605名無しピーポ君:2012/05/17(木) 13:45:53.05
>>604
そういうのを付け焼刃って言うねんで
606名無しピーポ君:2012/05/17(木) 14:55:21.81
やらないよりは万倍良い

これを機にトレーニングが日課になればなお良い
607名無しピーポ君:2012/05/17(木) 16:55:50.70
握力がどれくらいなのかわからない・・・
高校の時45kg入ってたと思うんだが
608名無しピーポ君:2012/05/17(木) 16:59:16.47
BOSSのレインボーマウンテンの空き缶を片手で握って凹みができれば50kgに達するか達しないかのギリギリラインってじっちゃが言ってた!!
つまり↑ができれば合格ラインはいける♪
609名無しピーポ君:2012/05/17(木) 17:02:28.44
レインボーマウンテンはジョージアだks
610名無しピーポ君:2012/05/17(木) 17:07:35.97
ボスであってるよ。
611名無しピーポ君:2012/05/17(木) 17:52:08.98
これは>>609ちゃんやってしまいましたなぁ^^;
612名無しピーポ君:2012/05/17(木) 18:41:29.07
>>609
人をカス呼ばわりしといて
うーん、このレス
613名無しピーポ君:2012/05/17(木) 20:31:43.11
ちょっと殺伐としすぎやね、しかもなんJ民多過ぎィ!
614名無しピーポ君:2012/05/17(木) 21:40:05.85
間違いくらいあるだろうが
イチイチ上げ足取るんじゃねえよ
615名無しピーポ君:2012/05/17(木) 22:01:22.84
ももの裏つったわ
616名無しピーポ君:2012/05/17(木) 22:07:39.41
>>614
間違いでカス呼ばわりされて平然としていられるのか。たまげたなぁ
617名無しピーポ君:2012/05/17(木) 23:46:10.05
>>614
そうカッカしないで、このレインボーマウンテンを飲むんだ・・・(震え声)
618名無しピーポ君:2012/05/18(金) 11:13:55.10
警視庁の結果が届き始めた模様
619名無しピーポ君:2012/05/18(金) 13:23:54.73
次の試験受けようと思うんだけど無職で受験した人

職歴:現職 の欄になんて書いた?
620名無しピーポ君:2012/05/18(金) 13:28:41.98
空欄余裕でした^p^
621名無しピーポ君:2012/05/18(金) 14:40:29.01
>>619
空欄でおk
「この空欄は・・・・?」にポジティブな答えを言えるようにしておくんだ
622名無しピーポ君:2012/05/18(金) 14:47:03.47
そういえば、試験が終わった後、腹が痛くなってトイレに籠ってて
帰りが遅くなったんだけど、消しゴムのカスが大量に残ってる席をチェックしてる人がいたな
席から受験者って特定されないよな?
623名無しピーポ君:2012/05/18(金) 14:53:36.82
いや余裕で特定できるっしょ
チェックってどんな感じ?紙にメモッたりしてた?
624名無しピーポ君:2012/05/18(金) 15:25:49.36
そりゃ借物の場所なんだから綺麗にしないとまずいからだべww
625名無しピーポ君:2012/05/18(金) 15:38:33.49
>>619
俺が凸して聞いた時は
「あ、無職でいいですよ」って言われたから無職って記入したぞ?
>>620
>>621
あーあ、空欄は無いべw
9月頑張れw
626名無しピーポ君:2012/05/18(金) 15:40:30.98
てゆかさ?
埼玉県警ってHP見ても願書見ても賞与の数字書いてなくね?
埼玉県警って警視庁とかに比べて月2万ぐらい安いんだからハッキリ書いて欲しいんだが
これでもし3ジャストとかだったら年収300万ちょっとじゃん

誰か知ってる人いない?
627名無しピーポ君:2012/05/18(金) 15:50:25.26
>>625
嘘くせぇ…
628名無しピーポ君:2012/05/18(金) 16:22:03.76
俺が警察署で聞いた時は
「あ、空欄にしておいてください」って言われたから空欄で出したぞ?
あーあ、無職は無いべw
9月頑張れw
629名無しピーポ君:2012/05/18(金) 16:32:46.56
>>627
>>628
いやいや、625だけど、本当に電話で採用センター確認したからね?
お前ら、多分無職って書いちゃった組なんだろうけど
嘘かと思うなら電話して聞いてみろよ?

無職って書いた人は本当にやっちゃったぞ?
630名無しピーポ君:2012/05/18(金) 16:37:43.76
どっちやねん
631名無しピーポ君:2012/05/18(金) 18:18:56.75
結局今日は警視庁の結果来なかったな
632名無しピーポ君:2012/05/18(金) 20:28:35.32
>>625
新卒です適当言ってさーせんしぁ^^
633名無しピーポ君:2012/05/18(金) 20:31:48.25
一般的には書かない。
だって「職歴」だぞ。無職なんて職業ない。>>440
634名無しピーポ君:2012/05/18(金) 20:42:54.93
俺、4月で卒業して無職で受験したけど
気になる…問い合わせるしかないのか…やべぇ、怖すぎる
635名無しピーポ君:2012/05/18(金) 20:44:12.48
おい!どっちだ!
社会人で無職受験者いるだろ!
636名無しピーポ君:2012/05/18(金) 20:47:51.71
職業欄(現在の職業)がある場合は無職と記入。大学生は「大学生」って書くような欄
職歴欄:書かなくてよし
637636:2012/05/18(金) 20:51:43.33
ちなみに職歴欄に無職と記入しても別に問題ない。
面接ではほぼ確実につっこまれるから対策を万全にすることこそ一番大事だ。良いところがアピールできるようがんばれよ。
638名無しピーポ君:2012/05/18(金) 21:44:04.07
新卒大学生だけど、アルバイトも記入ってあったからバイト先記入したわ
639名無しピーポ君:2012/05/18(金) 21:46:00.32
俺もバイト先書いた

すき家

どや?(´・ω・`)
640名無しピーポ君:2012/05/18(金) 21:51:35.38
ネットのほうだと新卒はバイト書かなくて良い感じだったな
参考程度でしょ
641名無しピーポ君:2012/05/18(金) 22:17:25.63
B試験者あんまりいない?
642名無しピーポ君:2012/05/19(土) 16:27:32.14
Bって短大女性?
採用数めっちゃ少なくね?
643名無しピーポ君:2012/05/19(土) 16:31:46.10
警視庁の合格通知キタ――(゚∀゚)――!!
ありがてぇ…ありがてぇ…
644名無しピーポ君:2012/05/19(土) 19:03:48.40
>>643 おめ
645名無しピーポ君:2012/05/19(土) 19:29:33.59
>>643
二次がんば。
646名無しピーポ君:2012/05/19(土) 20:08:02.24
>>644
>>645
ありがとう
1週間後に面接なのに落ちたと思ってたから何もやってないわ…
647名無しピーポ君:2012/05/19(土) 21:31:56.04
さっさと受かって埼玉県警辞退してくれお!!!
648名無しピーポ君:2012/05/19(土) 23:07:14.00
もともと消防志望だった奴が警視庁の二次受験するのやめて欲しいよな
消防蹴ったのに警視庁の二次落ちたらどうすんだし

おい、俺、東消一次蹴って警視庁二次受けるのかよ?どうする俺
警察第一志望のみなさんすいません
649名無しピーポ君:2012/05/19(土) 23:19:20.98
東消一次難関だしな
650名無しピーポ君:2012/05/19(土) 23:32:10.38
>>646
埼玉県警の筆記は出来たん??
651名無しピーポ君:2012/05/20(日) 00:54:46.65
>>650
社会科が炸裂したから30前後くらいだと思われ

ちなみに警視庁は22点で爆死した
652名無しピーポ君:2012/05/20(日) 09:08:42.98
やっと証明されたな
警察試験の1次通過は20点以上
最終合格は最低30以上(7割)
現役の助言通りだ
653名無しピーポ君:2012/05/20(日) 14:29:32.01
1次通過20点上は同意だが
最終合格は筆記で7割以上ってのは違うと思う
25点超せなかったかなくらいだったぞ
654名無しピーポ君:2012/05/20(日) 16:48:06.09
教養8点で合格してる人がいるからよくわからんわ
655名無しピーポ君:2012/05/20(日) 17:01:49.49
>>653
50問中25点もこせない奴は100点のテスト50点以下ってことだぞ?
そんなの受かるわけないだろ…受験者何人いると思ってる?
656名無しピーポ君:2012/05/20(日) 17:03:20.91
俺の兄貴が自己採点で26点ぐらいで最終合格してるんだけど
2008年の大量採用の時期だったんだよねぇ…今は団塊世代採用終わってるし
657名無しピーポ君:2012/05/20(日) 17:04:02.22
>>654
それはネタ
658名無しピーポ君:2012/05/20(日) 17:27:45.81
25点以下の奴バッサリ切り捨てればいいじゃないか。
そうすれば2次試験の負担も減るだろ。
25点以下でも体力なり面接なりで使えるやつが十分にいるから、
バッサリ切り捨てないで試験するんだろうが。
659名無しピーポ君:2012/05/20(日) 19:26:00.73
実際20点程度しか取れなかった俺も受かってるしね
660名無しピーポ君:2012/05/20(日) 20:41:02.25
25はちとキツいだろ

20以下は全員不合格
あとは論文と適性で決めりゃいい

661名無しピーポ君:2012/05/20(日) 20:53:26.72
千葉県警と同じことをやれってことですね
662名無しピーポ君:2012/05/20(日) 22:51:26.20
配点を見れば筆記よりも面接重視なのは一目瞭然だろ?
20点以上取ってれば良いんだよ
663名無しピーポ君:2012/05/21(月) 01:56:15.51
県警によっては一次の得点を繰り越さないところもあるよね
真剣になりたいやつは平均的に筆記の点も高いんだろうけど、最終合格者は30点越えと結論付けるのは跳躍し過ぎ
664名無しピーポ君:2012/05/21(月) 19:54:34.82
筆記しか自信がない奴らが騒いでるだけさ。
筆記の点が高いに越したことはないけど。
665名無しピーポ君:2012/05/21(月) 20:46:58.11
3類受験者は手応えある?
666名無しピーポ君:2012/05/22(火) 00:07:42.15
3類って何人くらい受けてるん?
667名無しピーポ君:2012/05/22(火) 12:51:23.03
卒業して何年も経ったけど大学時代のネタで自己PRするしかないんだよな
誰かと関わってたエピソードを語るんだろ?
668名無しピーポ君:2012/05/22(火) 16:04:01.54
卒業してから引きこもってたわけじゃあるまい
誰かしらと交流あったはずニダ
669名無しピーポ君:2012/05/22(火) 17:27:19.99
体力試験の腕立てって何回だった?
顎付けるまでだと25回程度しか出来ないんだが。。。
670名無しピーポ君:2012/05/22(火) 17:50:33.20
脇を締めるのか開くのか教えてクレーヌ
671名無しピーポ君:2012/05/22(火) 22:57:32.33
腕は肩幅程度に広げ、顎が地面に接する程度まで落とす
肘も90度曲げるようにしましょう
672名無しピーポ君:2012/05/22(火) 22:59:32.04
つまり脇は締めるのか

だとするとギリ30回かな…
673名無しピーポ君:2012/05/22(火) 23:06:11.90
11年度は20回だったよ。先輩の話だと09年度も20回らしいよ。
試験官「いーち!」
受験生「いーち!」
試験官「にー!」
受験生「にー!」
って感じで掛け声を出しながらやるよん。
674名無しピーポ君:2012/05/23(水) 01:06:54.22
いやいや30回だろ
675名無しピーポ君:2012/05/23(水) 09:04:07.63
30回やると思っておけば問題ない

できるやつはできるし、できないやつはできないんだから
676名無しピーポ君:2012/05/23(水) 14:20:19.55
埼玉県警ってインターネットからの申し込み出来るって書いてあるけど
ネットで応募した場合はネット応募時に氏名や住所など入力して
受験票をダウンロードして試験日に持っていくんだよね?

と、いうことは切手貼ったりしなくてもいいってこと?
願書貰って手書きして郵送、または警察署手渡しするときは切手貼って郵便で受験票くるじゃん

ネット応募なら自分でプリントして切手貼らずに受験票ダウンロードして持ってだけ?
で、1次通過したら2次も同じ要領で受験票ダウンロードするの?
677名無しピーポ君:2012/05/23(水) 15:19:00.37
>>676
そうだね
二次は知らんけど
678名無しピーポ君:2012/05/23(水) 15:28:05.97
>>676
ネットってそういうのなの?
願書は貰って書いた方が確実だと思ってネットなんて使ったことなかった
679名無しピーポ君:2012/05/23(水) 16:44:49.13
>>677
HPで合格発表されて受験票をDLして持ってくんじゃないの?
だって願書提出してないんだから、受験票が郵便でくることはないでしょ?
680名無しピーポ君:2012/05/23(水) 22:11:17.78
崇高な志望動機を語ろうとすると抽象的になるな。
681名無しピーポ君:2012/05/23(水) 22:16:02.45
レイバーに乗りたいんです!
682名無しピーポ君:2012/05/23(水) 22:55:45.17
神奈川県警、100点満点中合格最低点36点だと。
683名無しピーポ君:2012/05/24(木) 00:02:45.44
50点換算だと18点か。まぁそんなもんでしょうよ
684名無しピーポ君:2012/05/24(木) 00:09:09.48
女子は52点だと。高すw
685名無しピーポ君:2012/05/24(木) 20:31:04.24
集団討論対策はどうするよ
686名無しピーポ君:2012/05/24(木) 20:43:57.42
上尾警察署の刑事はクソ

間違いない
687名無しピーポ君:2012/05/24(木) 21:24:32.18
>>686 kwsk どうした?
688名無しピーポ君:2012/05/24(木) 21:53:03.93
ストーカー事件以降、それ系の案件に過剰なまでに反応して、魔女狩りのような有り様なのが実状。

マスコミの偏向報道の裏で、逆に恐ろしく恣意的な摘発がされているんだよ。

例えばカップル同士の喧嘩でも、女がとち狂って上尾署駆け込めば、事情も訊かずに即逮捕よ。

まさに暗黒世界だよ、上尾警察管内は…
689名無しピーポ君:2012/05/24(木) 22:15:13.80
補足…
女の相談はホイホイ受けるけど、男の相談は門前払いだから、上尾警察署

公の組織が、平然と男女差別をするからね
690名無しピーポ君:2012/05/24(木) 22:49:24.91
>>685
面接の延長や
自分の意見をしっかり言えばええやろ
691名無しピーポ君:2012/05/24(木) 22:53:56.75
テーマによっては全く知識がなかったりするのが怖い
毎日新聞読んでるけど、ろくな記事ないわ最近。
692名無しピーポ君:2012/05/24(木) 22:56:53.99
ロードワークしてくるわ
693名無しピーポ君:2012/05/25(金) 20:28:42.56
上尾警察署生活安全課の薄らハゲ、萩原は、人を追い詰め過ぎると更なる犯罪に走る可能性を考慮しないアホ刑事。

犯罪の未然防止って概念は皆無なんだね、クソハゲは(笑)
694名無しピーポ君:2012/05/26(土) 01:18:02.21
警察組織の悪評ひろげてなにがしたいん??
警察への信頼を失墜させて打倒しようとでもしてるの??笑
もしかして朝鮮進駐軍の子孫のチョんかなにかですか??笑
2chにそういうの大杉だけどなんなホンマ(笑)
695名無しピーポ君:2012/05/26(土) 11:23:07.19
ほっとけよ在日のキチガイは

明日警視庁の2次試験だ…緊張するぜ
696名無しピーポ君:2012/05/26(土) 12:38:47.45
だな。こんなやつはほっとくに限るわ。
俺は明日消防庁や!!
697名無しピーポ君:2012/05/26(土) 21:10:43.17
うわぁ…
こんなこと平然と言う奴らが未来の警察官かぁ

暗黒時代の到来やね
698名無しピーポ君:2012/05/27(日) 17:33:50.62
脇しめ腕立てで腕を90度曲げるだけじゃ、顎は地面に接するほどにならんのだが。
699名無しピーポ君:2012/05/27(日) 18:30:14.08
警視庁逝きましたわ…

埼玉に切り替えていく
700名無しピーポ君:2012/05/27(日) 20:03:48.95
>>699
こっちくんな
701名無しピーポ君:2012/05/27(日) 20:32:32.13
埼玉県警まで落ちたらシャレならんわorz
702名無しピーポ君:2012/05/27(日) 22:24:37.88
ボーダーは?
703名無しピーポ君:2012/05/28(月) 09:12:27.63
どきどき
704名無しピーポ君:2012/05/28(月) 12:36:36.16
てか埼玉県警合否だすの遅くね!?
千葉なんて一週間で分かるらしいぜw
705名無しピーポ君:2012/05/28(月) 16:48:18.72
神奈川は2週間だったな、怠慢埼玉

おまけに体力試験と面接が別の日で1ヶ月後とかどういことなの…
706名無しピーポ君:2012/05/28(月) 19:25:38.39
合格してるかな・・・
707名無しピーポ君:2012/05/29(火) 00:16:37.01
発表いつだっけ?
708名無しピーポ君:2012/05/29(火) 07:50:33.98
6/5
709名無しピーポ君:2012/05/29(火) 12:12:31.53
多分合格はしてるよ。問題は2次だよ…なんやねん討論て…
冗談はあきませんな〜
710名無しピーポ君:2012/05/29(火) 17:08:50.91
今悶々としてたところで、解放されるのは8月下旬なんだよな…
711名無しピーポ君:2012/05/30(水) 01:14:26.01
>>709 集団討論は無対策で平気だ。必要なのは面接
712名無しピーポ君:2012/05/30(水) 12:47:21.76
>>711 マジか!でもなんだか不安wみんなの前で意見言うの
得意じゃないからなorz埼玉県警って難易度的にはどんなもん
なんかな〜??ホンマ不安だわ
713名無しピーポ君:2012/05/30(水) 16:38:46.16
警視庁>>神奈川>埼玉≧千葉

ってどこかで見たような
714名無しピーポ君:2012/05/30(水) 16:42:50.32
>>713
警察ここしか受けてないや
警視庁とかいったら毎日外国人と飛び抜けたDQNの相手しかできないんじゃないかと不安で……
715名無しピーポ君:2012/05/31(木) 15:19:32.11
>>714
お前バカか?埼玉だって中国犯罪者やヤクザ大量にいるし、埼玉は警察官すくねーから大変なんだよ
逆に警視庁は絶対に非番と休日休めるから楽。警察学校も一番甘いのが警視庁。埼玉はスレタイにもあるが地獄の苦しさだよ
716名無しピーポ君:2012/05/31(木) 15:22:18.53
>>705
怠慢と言えば埼玉県警って願書も適当だよなぁ
時間帯とか日時を読むと「7:30分」とか打ち込まれている(大文字と小文字もバラバラ)
キチンと「7:30分」と打ち込めや、俺の会社だったらやり直しだ
勤務体制で非番でも呼び出しとか休日潰れるとか聞くけど、有り得るわ、この適当さなら
警視庁が受かったら100%警視庁行くよ、給料も2万ぐらい高いし
717名無しピーポ君:2012/05/31(木) 15:46:41.78
集団討論は「意識の高い就活生」さんが必死に仕切りたがるだろうから、無理に前に出る必要ない。
みんなの意見をちゃんと聞いて、それでいてちゃんと自分の意見が言えれば十分さ。

埼玉県警は、というか警視庁以外の全ての道府県警が、労働条件は劣悪だよ。
月に200時間くらいの時間外労働は当たり前。
埼玉の話だけど、特に事件もねえのに2ヶ月非番以上なかったわ。
あ、事件があると2交代とかクソみたいなこともあるからね。
718名無しピーポ君:2012/05/31(木) 18:02:07.53
>>716
警視庁だって都心部に配属になると非番や休日にもかりだされるぞ
それが嫌なら警察やめとけ
719名無しピーポ君:2012/05/31(木) 18:11:42.04
俺は住み慣れた街で警察官やりたい一心だ
720名無しピーポ君:2012/05/31(木) 18:18:06.35
住み慣れた♪我が家に♪
はい、君は新リフォームハウスに就職しなさい。
721名無しピーポ君:2012/05/31(木) 18:22:44.11
埼玉の一次ボーダーはどのくらいですかね
722名無しピーポ君:2012/05/31(木) 21:39:12.54
住み慣れた街に配属される事はまずないんじゃないかな。
実家周辺は論外、親戚も考慮される。
将来家を建てれば、その地区には配属されない。
もちろんかなり特殊な事情がない限り県外にも住めない。

あと、数年間は待機宿舎に先輩と同居だ。
723名無しピーポ君:2012/05/31(木) 23:28:20.10
>>721
神奈川の最低点は18だったらしいぜ
724名無しピーポ君:2012/05/31(木) 23:33:20.21
>>722
埼玉県警は警察学校の上司はゴミばっかやで
警察になって辞めた場合、民間での評価最悪だから前職は警察ですwwwて言えないからな
725名無しピーポ君:2012/06/01(金) 00:39:55.70
警察学校は良くも悪くも吹き溜まりだからな。
柔道系の教官助教は特に性格の悪い人が多かった気がする。

でも埼玉の学校はキレイだよな。
ここ数年でバンバン建て替えしてるからある意味警視庁よりキレイ。
買い物も近くにステラあるし、大宮も近いしね。

そういえばあのバカなランポイント制はまだあるのかな?
726名無しピーポ君:2012/06/01(金) 01:28:17.52
立ち幅跳び2mいかねえwwwww
これはオワタwww
727名無しピーポ君:2012/06/01(金) 05:26:45.94
>>726
埼玉は立ち幅ないから安心しろ
それより腹筋はシットアップじゃなくv字で一分間耐えるやつだからそっちの対策したほうがいいよ。
728名無しピーポ君:2012/06/01(金) 09:29:15.91
なにそれ初耳
V字にしたとき手はどうすんや?
729名無しピーポ君:2012/06/01(金) 09:57:41.62
>>727
去年まではそうだったんだが、今年の受験案内見てみろよ
しっかりと立ち幅跳びって書かれてるんだぜ
730名無しピーポ君:2012/06/01(金) 11:39:19.33
>>718
警視庁は常に2万以上の警察官を常時配備させているから非番と休日はほぼ100%休めるんだよ
都心部だから色々な要望が通るんじゃね?

逆に埼玉は財源が無いんだか、予算貰えないのか知らんが、警察官の人数を増やせないから休みが潰れることが多い
しかも給料が安い

そして、誰も突っ込まないから突っ込むが、埼玉県警って賞与(ボーナス)の倍率書いてないんだよ
これ、入ってから3切ってたら地獄だな。年収300万程度ということに・・・
731名無しピーポ君:2012/06/01(金) 11:55:48.33
>>730
給料なんて家賃でトントンか都内がマイナスでしょう……
732名無しピーポ君:2012/06/01(金) 14:39:17.21
埼玉は原則県内居住。警視庁は都内に居住しなくてもいい。
都内で23区外の僻地や隣県に家を買っても、東京都は狭い、通勤時間がダンチ。
埼玉は広いぞぉ。電車も細かく走ってない。
月に2万ずつ、積み重ねてボーナスや退職金まで数えたらかなりの差額になるよ。

まぁ警視庁と他の道府県警が極端に待遇格差があるだけで、埼玉だけが辛いわけじゃないんだけどね。
733名無しピーポ君:2012/06/01(金) 15:03:39.20
ちゃくちゃくと市町村の合併がすすんで道州制が現実味を帯びてきてるけど警察はどうなんだろ
今入る人らがやめるまでにはおそらくなにかしら動きがあると思うんだけど
734名無しピーポ君:2012/06/01(金) 15:29:43.61
>>729
去年も書かれてたと思うが。
735名無しピーポ君:2012/06/01(金) 15:39:28.85
ていうか立ち幅跳び2メートルとか楽勝過ぎるだろww
736名無しピーポ君:2012/06/01(金) 15:46:32.96
>>731
警察官は独身者の99%は独身寮です
緊急時に応援に行けるように+管理体制が整うからです

新人、独身の癖に寮から出るなんて絶対に無理。先輩にシバかれる。これガチ。
737名無しピーポ君:2012/06/01(金) 15:47:10.59
736です

つまり、警察官は東京だろうと埼玉だろうと独身なら家賃は同じようなもん
738名無しピーポ君:2012/06/01(金) 15:51:10.50
>>730
身内にいるからいうけど100%休めるなんて夢見すぎ
739名無しピーポ君:2012/06/01(金) 15:52:56.20
>>738
「ほぼ」100%って書いてあるだろ?在日か?
740名無しピーポ君:2012/06/01(金) 16:55:47.35
俺に言わせれば埼玉も警視庁も警察官の時点で激務には変わらん
警視庁の方が待遇が良くても警視庁だって拳銃自殺者や飛び降り自殺や過労死や殉職ぐらい出てるだろ

勝ち組は消防
741名無しピーポ君:2012/06/01(金) 17:47:20.76
>>739
ほぼがついたところでまちがってる
デマ流してるくせになんでそんなにエラそうなんだ?
742名無しピーポ君:2012/06/01(金) 17:59:03.54
>>729
去年の受験案内にも書いてあったはず
結局垂直跳びやV字腹筋だったし
743名無しピーポ君:2012/06/02(土) 01:34:00.63
誰か警視庁と県警のボーナス比較して教えろ下さい
744名無しピーポ君:2012/06/02(土) 01:52:15.28
>>743
警視庁は基本給×3.95
埼玉は倍数公表してなかったような
745名無しピーポ君:2012/06/02(土) 10:56:06.67
>>743
警視庁はHP参照
埼玉県警は公表してません

警察官のような激務かつ命賭けの仕事でボーナス額不明とか怖すぎ
入ってから財源無いので今年から2とか記載されてたらギリギリ300万届くぐらい
24時間寝ずに働いて危険な仕事して休日も返上の任務なのに肝心のボーナス伏せるとか・・・これは警視庁一本だなぁ
746名無しピーポ君:2012/06/02(土) 18:04:52.71
            i⌒i スッ
             | 〈
      ∧_∧ / .フ
      ( ´Д`)/  |   >>745…ごちゃごちゃ言ってねーで
    /     /.  ノ
   / /\   /   |
 _| ̄ ̄ \ /.  ノ__
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

.               |
      ∧_∧     ||       逝ってこい!
      (  ´Д`).   |||
    /     \.   |||| バチーン!!
   / /\   / ̄\ ||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
  ||\            \ .   ’ .' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
747名無しピーポ君:2012/06/02(土) 19:33:59.60
ここにいる人、警視庁落ちて県警受かったら大人しく県警行くの?
748名無しピーポ君:2012/06/02(土) 20:14:10.06
5月の警視庁に賭ける
一生働く職場だから、給料や待遇がいいにこしたことない
ただでさえ、警察官なんて割に合わない激務なんだし

一生の自由を奪われる代償なんだから若い人は考えるべき
749名無しピーポ君:2012/06/02(土) 23:35:58.02
場所を選択できる余裕はない
今年はもう就職しないとヤバいから受かればどこの県警だろうと働かせていただく
750名無しピーポ君:2012/06/03(日) 07:10:25.69
>>749
警察を逃げ場にするような底辺じゃ警察は受かりませんよ?
10人に1人しか受かりませんので、甘い試験ではない
751名無しピーポ君:2012/06/03(日) 10:15:08.75
>>750
君キモイなぁ^^;
752名無しピーポ君:2012/06/03(日) 17:11:43.74
そろそろ合格発表の時だね!!
753名無しピーポ君:2012/06/03(日) 17:20:47.12
埼玉県警って教養試験より体力検査のほうが配点高いんだねw
それも100点も……
754名無しピーポ君:2012/06/03(日) 18:25:12.05
体力200だっけ?
755名無しピーポ君:2012/06/03(日) 18:51:26.82
そうやね!!これって健康ならおkってことやん。
756名無しピーポ君:2012/06/03(日) 19:32:52.02
千葉や神奈川の板と随分違うな。

士気が違うのか?板の状況とは関係ないか。
757名無しピーポ君:2012/06/03(日) 19:50:45.33
一次の発表にこんだけ待たされたら士気も落ちるわ(笑)
758名無しピーポ君:2012/06/03(日) 19:56:37.47
ばかもん。

その程度で士気が落ちてたんでは、
これから公務員も民間同様、給料が厳しくなるのにどうするんだ。

今の民間はもっとつらいぞ。
内定出ても、入社直前で取り消されるんだから。

これから景気が悪くなるから大変だぞ。
759名無しピーポ君:2012/06/03(日) 20:15:53.55
千葉神奈川は2次の内容で盛り上がれるが、埼玉はネタがない状況だしなww

ようやく明後日か…警視庁は1次通ってたから埼玉も余裕だろとか思ってしまってる自分が怖い
760名無しピーポ君:2012/06/03(日) 20:39:48.92
確かに言わんとしてるコトは分かるが‥‥士気が高けりゃ
逆に2chなんてやらずに他の試験勉強とかするんやないんかい??
まぁ士気が下がってるなら今から問題の復元でもして皆で答え合わせするか!w
761名無しピーポ君:2012/06/03(日) 20:43:54.12
そっか。2chやってる人が警察官になる。

んー。
762名無しピーポ君:2012/06/03(日) 22:54:41.98
2ch=悪という風潮

スポーツの実況とかで使う分には普通に楽しいんだけどね
763名無しピーポ君:2012/06/03(日) 23:25:41.20
セブンにコスパ最高の鳥肉のつまみある
たんぱく質補給にちょうどいいわ
764名無しピーポ君:2012/06/04(月) 09:57:15.53
心配すんな。1次筆記試験なんて馬鹿以外通過する

2次面接だって無職や空白ニートが足切りされて受かるのは普通の人

警察官は民間と違って職歴詐称が一切できないから無職、フリーター、ニートは最初から倍率に入ってない
765名無しピーポ君:2012/06/04(月) 10:35:02.65
俺フリーターだけど、結果楽しみだわ!
ふひひ
766名無しピーポ君:2012/06/04(月) 11:49:28.16
わーい新卒空手部部長だから合格やー(棒)
767名無しピーポ君:2012/06/04(月) 13:16:52.26
うわー四月からフリーターで今バイトだからおちたはーまいったはー
768名無しピーポ君:2012/06/04(月) 14:13:58.35
腕立て脇閉めないで10回位しかできないけど受かったらどうしよう・・・
769名無しピーポ君:2012/06/04(月) 14:23:49.80
それでもやるしかないっしょ!
770名無しピーポ君:2012/06/04(月) 15:00:12.24
腕立て12回で受かったやついるから大丈夫だと思う。
他県警で握力平均45kgが必須のところが合ったなあ・・・どこだっけか。
771名無しピーポ君:2012/06/04(月) 15:08:45.92
腕立ても握力も腹筋も大丈夫そうだけど、
立ち幅跳びが200cmもいかないおwwwwwwwwww
ピザの俺涙目wwwwwwww
柔道の段持ちで勘弁してくれないねえかな
772名無しピーポ君:2012/06/04(月) 15:11:41.49
握力…高校か中学か忘れたけど最後にはかったとき30とかだったなぁ
その後大学で筋トレするようになったけど握力測ったことないから不安でしょうがない
773名無しピーポ君:2012/06/04(月) 16:07:37.40
立ち幅跳びなんか2m50行くのが普通だろ
2mも行かない人間が来るべきではないと思うんだが
774名無しピーポ君:2012/06/04(月) 16:39:20.63
数年前の話だが、職歴なしのニート×年生は同期にいたぞ。
学科実科ともにブッチギリのドベだったが、今では立派な奴隷です。
775名無しピーポ君:2012/06/04(月) 16:53:19.91
ニートなん?
フリーターじゃなくて?
776名無しピーポ君:2012/06/04(月) 17:01:33.54
>>765
>>767
大丈夫!筆記は職歴関係ないから!最終で落ちるだけ!
777名無しピーポ君:2012/06/04(月) 17:03:06.90
>>774
団塊の入れ替わり世代と言われた受験者達なら有り得た話
今は団塊を入れ終わって不況で倍率上がったから無理
778名無しピーポ君:2012/06/04(月) 17:12:27.79
>>776
経験者は語る、か
779名無しピーポ君:2012/06/04(月) 17:13:45.05
このスレには4回も警察受験してるエリート雑魚もいるからな
780名無しピーポ君:2012/06/04(月) 17:15:40.63
ブーメランにならんよう気をつけてな
781名無しピーポ君:2012/06/04(月) 17:27:58.03
団塊退職で大量採用ジャックポットもリーマンショックに速攻潰されたな。
ザルだったのはそんなに長くない気がする。
つーか埼玉って7〜8年前くらいから大増員かけてたな。
警官一人辺りの負担人口が800以上だったのを500以下まで下げたとかなんとか。
それでも警視庁の300以下に比べると・・・。
782名無しピーポ君:2012/06/04(月) 18:24:43.13
気力も体力も充実してる新卒状態で1回やってダメなら諦めるのが普通
国家公務員ならともかく、警察で浪人とかアホ過ぎ
783名無しピーポ君:2012/06/04(月) 18:30:01.09
>>782
きみの気力体力は1年や2年で衰えていくのか
784名無しピーポ君:2012/06/04(月) 19:21:56.90
>>782
といいながらお前も再チャレンジなんだろϵ( 'Θ' )϶
だからここにいるんやん😨😣😢😭😂😂😲
785名無しピーポ君:2012/06/04(月) 20:04:35.90
>>784
初回だよ
786名無しピーポ君:2012/06/04(月) 20:15:13.81
>>785
何回も諦めずにチャレンジする事がアホな事かぁ
同い年だけど頑張ってる人がみてる前でそんな事
口が裂けてもいえんわ。明日一次の発表で少し情緒
不安定になってそんな事を言ってしまったんだと信じてるわ。

787名無しピーポ君:2012/06/04(月) 20:16:57.34
体力試験のときは受験者同士で回数数えあったりするから782みたいなのがいると不安になるな
788名無しピーポ君:2012/06/04(月) 22:29:48.47
まぁまぁ、あと12時間で発表なんだし落ち着こうぜ
789名無しピーポ君:2012/06/04(月) 22:36:02.79
12時間切ったな
発表直後はサーバー重くて見れないのかな?
790名無しピーポ君:2012/06/04(月) 23:08:51.92
一次で落ちたらマジ凹むわ〜
確か一次の倍率って二倍ないよな??
791名無しピーポ君:2012/06/04(月) 23:22:54.86
落ちたら落ちたでホッとしてそうな自分がいる。
面接と集団討論怖いお。
792名無しピーポ君:2012/06/04(月) 23:25:13.45
>>790
1900/1127だから約1.7くらい
793名無しピーポ君:2012/06/04(月) 23:38:24.86
>>791
おま俺
それ直さないと何時まで経っても就職できないよ・・・
794名無しピーポ君:2012/06/05(火) 00:41:01.23
二塁はいつ発表だ?
795名無しピーポ君:2012/06/05(火) 09:06:51.78
ドキドキ
796名無しピーポ君:2012/06/05(火) 09:30:43.97
ふぅ・・・
緊張感のあまり抜いてしまった・・・
797名無しピーポ君:2012/06/05(火) 10:03:56.68
発表されない
798名無しピーポ君:2012/06/05(火) 10:05:21.09
1次試験の突破人数は公表されているね
799名無しピーポ君:2012/06/05(火) 10:06:19.92
おもいけど発表されてるよ
800名無しピーポ君:2012/06/05(火) 10:06:38.36
携帯のがはやい
801名無しピーポ君:2012/06/05(火) 10:09:40.82
あかんわ全然見られへんわ
802名無しピーポ君:2012/06/05(火) 10:10:26.49
だから携帯で見ろってw
803名無しピーポ君:2012/06/05(火) 10:11:25.85
ホームページのどこで発表されてるのかわからないんだが教えてもらえないだろうか?
804名無しピーポ君:2012/06/05(火) 10:11:29.02
805名無しピーポ君:2012/06/05(火) 10:15:30.93
ウカッター
806名無しピーポ君:2012/06/05(火) 10:15:53.88
俺もどこに載ってるか分らない・・・
どなたか教えてください><
807名無しピーポ君:2012/06/05(火) 10:16:43.81
>>804からでパソコンから見れる
808名無しピーポ君:2012/06/05(火) 10:17:02.32
>>804にある
809名無しピーポ君:2012/06/05(火) 10:17:21.52
PCのサイトなら埼玉県警ホームページ入って、中段右側「採用案内」って所
重くて開けないけど

携帯は>>804
810名無しピーポ君:2012/06/05(火) 10:19:21.25
有勉だけどキター
ってかほとんど受かってるやん
811名無しピーポ君:2012/06/05(火) 10:19:30.11
809だけどPC版はそこじゃないっぽいねw
よくわからん
812名無しピーポ君:2012/06/05(火) 10:22:51.44
携帯サイトはスマホからでもみれるからね!
813名無しピーポ君:2012/06/05(火) 10:23:27.94
すいません
2次試験(体力)の日程が6月9日〜11日とありますが1次で発表されてましたっけ?
814名無しピーポ君:2012/06/05(火) 10:26:26.91
>>813
自分で選ぶんじゃなかったっけ?
815名無しピーポ君:2012/06/05(火) 10:27:42.80
男は門が広いから低倍率で一次は通るだろ
女は大変みたいやね
816名無しピーポ君:2012/06/05(火) 10:28:10.63
木曜日辺りに来る合格通知に何日って記載されてるよ
817名無しピーポ君:2012/06/05(火) 10:29:45.18
受かった〜!でも体力試験からいけないから俺の分まで頑張ってくれ…
818名無しピーポ君:2012/06/05(火) 10:30:35.24
>>813
二次の体力試験の日程も出てるよ!
受験番号で土、日で分けられてる
819名無しピーポ君:2012/06/05(火) 10:30:37.33
>>814
>>816
ありがとうございます。助かりました。
820名無しピーポ君:2012/06/05(火) 10:34:45.02
>>818
二次の試験日>>804のページに載ってましたね。すいませんでした。
821名無しピーポ君:2012/06/05(火) 10:36:35.87
>>817
怪我でもしたのか?
822名無しピーポ君:2012/06/05(火) 10:46:44.12
普通に受かっててワロタ
823名無しピーポ君:2012/06/05(火) 10:48:41.49
女性一類落ちた
824名無しピーポ君:2012/06/05(火) 10:49:24.80
倍率2倍ないからな〜
今週に体力試験あるとかいま知ったわ
どないしよ。今から筋力ってアップするかな〜
825名無しピーポ君:2012/06/05(火) 10:50:06.12
さて、当日の仕事が休めるかどうか…
体育館用シューズなんて持ってないし、買いに行かなきゃ。
826名無しピーポ君:2012/06/05(火) 10:50:29.69
2類ですが撃沈しました。
俺勉強したのに…悔しいよ
受かった方はいい結果になるように応援します!!
827名無しピーポ君:2012/06/05(火) 10:54:41.53
体力が今週で七月に面接?
誰か教えろ下さい
828名無しピーポ君:2012/06/05(火) 11:11:58.17
>>827
面接(人物試験)は7/18〜7/26のうち
いずれか先方によって指定される1日(7/21,22を除く)
場所は体力・面接共に埼玉県警察学校
最終合格発表は8/22
受験案内に書いてあるよ!
学生は期末試験シーズンかな?
829名無しピーポ君:2012/06/05(火) 11:12:37.73
面接と体力って日にち違うのかいwwww
大変やな…みんながむばってね
830名無しピーポ君:2012/06/05(火) 11:17:12.99
そうだよ
831名無しピーポ君:2012/06/05(火) 11:19:03.90
受験番号で日にち別れてるんなら、日程を予め定めて欲しいよな。複数日を乗せていつになるかは合格発表と同時に知らせる...とかだと、いつ休みいれとけばイイかわからないし、合否によっては休み入れる必要なくなるし、合格して急に休み入れるの難しいし(しかも土日にさ)。
832名無しピーポ君:2012/06/05(火) 11:30:19.77
>>806です!
一次受かってました!
教えてくださった方、ありがとうございます><
833名無しピーポ君:2012/06/05(火) 11:33:24.10
>>828 ありがとうございます。
お互い頑張りましょうね
834名無しピーポ君:2012/06/05(火) 11:45:49.05
みんなどれくらい運動できるの??
むきむきなの??
835名無しピーポ君:2012/06/05(火) 11:47:57.52
え、体育館シューズ要るのかよ
警視庁は要らなかったから用意してないぞ
836名無しピーポ君:2012/06/05(火) 11:49:42.30
二次の倍率ってどれ位ですか??
837名無しピーポ君:2012/06/05(火) 11:50:32.76
デブだけどなんか受かっちまった
高校以外スポーツなんてしてねー
838名無しピーポ君:2012/06/05(火) 11:50:38.67
わぁい 受かってたお!!
受かってた人も落ちてた人もそれぞれ頑張ろうず!!!
839名無しピーポ君:2012/06/05(火) 12:08:16.57
>>838落ちてた人に頑張れってどう頑張るんだよ
840名無しピーポ君:2012/06/05(火) 12:16:37.31
落ちてた人です。
引き続き、働きながら勉強頑張るからその気持ち受けとるわ。
てか二類うかった人いない?受験者数自体が少ないかここにはあんまいないか
841名無しピーポ君:2012/06/05(火) 12:23:35.13
なんか受かってたわー
でもこれ1000人以上受かってるじゃん
2次は5〜6倍近くってこと?
842名無しピーポ君:2012/06/05(火) 12:26:29.86
二次は毎年予定者を大幅に超えた採用するから3倍位じゃない?
843名無しピーポ君:2012/06/05(火) 12:30:32.65
受かってたー!
初めての受験だったんだけど1次こんなに取るのか
去年の倍率5倍って聞いてたけど最終試験の倍率なのかね
844名無しピーポ君:2012/06/05(火) 12:42:41.41
>>842
警察は受かってもいかないって奴多そうだもんなー
ありがとう
845名無しピーポ君:2012/06/05(火) 13:03:24.89
なぜか受かってた!
自衛隊に行く決心ついてたのに
846名無しピーポ君:2012/06/05(火) 13:11:59.06
受かってた
体力テストが今週っていうのが不安だな……
847名無しピーポ君:2012/06/05(火) 13:25:44.64
体力テストって9〜11って書いてあるけど
いつ決まるのかわかる?
848名無しピーポ君:2012/06/05(火) 13:26:09.13
1時試験の倍率は1倍?
849名無しピーポ君:2012/06/05(火) 13:38:12.12
>>848
1倍とか顔パスレベルじゃねーか
まぁ1倍強だろう
850名無しピーポ君:2012/06/05(火) 13:43:24.82
1類男一次試験が
2596→1078だから2.4倍ぐらいか?例年通りならこれが300人ちょいぐらいまで減る。
851名無しピーポ君:2012/06/05(火) 13:44:38.78
受験者1900だから1.9倍か
852名無しピーポ君:2012/06/05(火) 14:43:57.78
>>840
U類男受かってたお。体力試験に向けてがんばりますお。
853名無しピーポ君:2012/06/05(火) 14:46:34.65
最終合格者は300くらいだよね
そこから辞退者とか切り捨てが出て190前後になるんやろ
854名無しピーポ君:2012/06/05(火) 16:24:45.57
落ちた奴は第二回の筆記対策頑張れよ
1次は受かったけど、多分面接で落ちるから、俺もボチボチ筆記の勉強始めるぜ
855名無しピーポ君:2012/06/05(火) 16:55:18.78
6/9が体力か
せめて10日組になりたかった
856名無しピーポ君:2012/06/05(火) 17:19:44.91
>>855
なんか予定あったの?
1日位変わらなくね?
857名無しピーポ君:2012/06/05(火) 19:30:45.31
体育館シューズ買ってきた!
まだ持ってない人はフットサル用品売り場へGO!
4〜5000円で買えるよ◎
靴裏が黄土色っていうか茶色い黄色のものが
いわゆる体育館シューズらしいから買い間違えないように!
858名無しピーポ君:2012/06/05(火) 19:51:50.18
>>857
それフットサル用だろ。。
ちゃんと埼玉県警指定のタイプじゃないと周りから浮くぞ
859名無しピーポ君:2012/06/05(火) 19:53:07.80
高校の時の体育館シューズで行くわ
860名無しピーポ君:2012/06/05(火) 20:00:56.68
体育館シューズ=靴裏が館内用のものだから間違いはないよ
ただし、フットサル用でカラフルな靴裏のものは体育館では使用できない
ちなみに埼玉指定ってどんなもの?
861名無しピーポ君:2012/06/05(火) 20:04:20.91
そんなんあるわけないやろwww
あっても絶対買わんわw埼玉県用とか
862名無しピーポ君:2012/06/05(火) 20:15:32.32
俺はソールよく拭いたランシュー使うつもりだわ
てか運動靴ってカテゴリーでゴツイバッシュやら明らかなカジュアル靴じゃなければ何でも大丈夫だよ
863名無しピーポ君:2012/06/05(火) 20:16:36.20
>>860にもえたけど警官向いてないなww
864名無しピーポ君:2012/06/05(火) 20:18:05.66
館履きは入校後に統制で買う。
ジャージ、ウィンドブレーカー、名前入りTシャツ等と一緒に。
柔道着や剣道の防具やらも出入り業者が待ち構えているので自分で用意する必要なし。
私物のジャージやTシャツは注文したものが届くまでしか着ない。
865名無しピーポ君:2012/06/05(火) 20:27:17.65
あとな、外に出る時はスーツなんだが、靴にも気を付けろよ。
先端の尖って反り返ったスタイリッシュなオシャレ靴とか履いてくると、教官に怒られるぞ。
酷い例だが、ドクロのデザインの指輪やらネックレス持ち込んで課業外に着けてるヤツがいたよ。
よくうかったもんだよ。
866名無しピーポ君:2012/06/05(火) 20:32:05.56
>>865
先端は四角だけど若干とがりぎみのを店員にすすめられんのよね今
昔からあるような丸っぽいやつがいいかなっていったら店員に笑いながらとめられた
867名無しピーポ君:2012/06/05(火) 20:40:37.71
>>866
ガクセーが就活で履く分には問題ないだろうね。そうじゃないから。

あとは腕時計やメガネも色やデザインに気をつけることになるよ。
868名無しピーポ君:2012/06/05(火) 20:54:15.54
>>867
それってただの常識じゃないですかーやだー
869名無しピーポ君:2012/06/05(火) 21:17:05.89
>>859
体育館履きだとダメ
ハイテクスニーカーを買って、室内専用にした方が良い。
870名無しピーポ君:2012/06/05(火) 21:20:33.05
             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
         l     ヘ‐--‐ケ   }
         ヽ.     ゙<‐y′   /
      (ヽ、__,.ゝ、_  〜  ___,ノ ,-、
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
         {` ーニ[二]‐ク′
           〉   /  /_
         /   ´ ̄`ヽ  )
          (____ノ--'
871名無しピーポ君:2012/06/05(火) 21:39:42.12
別に新品の綺麗なやつならなんでもおkだろ
872名無しピーポ君:2012/06/05(火) 21:54:37.41
合格したけど警察官になる気ないんで2次辞退しようと思う
一応辞退の連絡入れた方がいいかね?
873名無しピーポ君:2012/06/05(火) 21:58:16.81
俺だったらしないわ
こんだけ受験者いたら連絡入れたほうが迷惑な気がするし
874名無しピーポ君:2012/06/05(火) 22:26:57.53
埼玉県警の警察学校って綺麗だな
部屋も個室だしプライベートは確保
されてるし。
875名無しピーポ君:2012/06/05(火) 22:29:20.94
埼玉は体力検査と面接は別日だからスーツじゃなくてすぐ運動できる格好でいったほうがいいよ
前回スーツで行って後悔した。速攻で脱いで一日運動着でいるからスーツが邪魔になるだけで無駄。
私服で来てる奴もそこそこいたし
876名無しピーポ君:2012/06/05(火) 22:30:52.03
体育館履きは統制で買ったやつ使うんだってば・・・。
外履きもだけど身体能力の限界を出す必要ないからね。
ソールの特殊なランナー様の靴とか、全く要らない。

あとさ、2次の辞退に関しては通知に同封の案内に書かれてると思うけど、連絡入れると思うよ?
試験そのものを受けない1次の辞退と違って、人事上の処理してるからね。
877名無しピーポ君:2012/06/05(火) 22:37:33.65
んー、2次試験用か?
埼玉指定とかあったから勘違いしてた。すまん。
軽いやつでしっかり靴ひも結べば問題ないでしょ。
そんなに激しい運動しないから。
そういえば、俺んときは後半上衣を脱いでなんか実施した種目が憶があった記憶があるなぁ。
878名無しピーポ君:2012/06/05(火) 22:39:15.58
人からよく肌白いねって言われるインドア野郎だから恥ずかしいな
879名無しピーポ君:2012/06/05(火) 23:17:16.41
高校の体育館履きで行くと、体力試験受けられないってマジ?
880名無しピーポ君:2012/06/05(火) 23:36:41.17
あたりまえだろwww
881名無しピーポ君:2012/06/06(水) 00:25:41.75
んなわけあるかwww
882名無しピーポ君:2012/06/06(水) 00:28:04.38
お前ら顔が酷すぎるな
883名無しピーポ君:2012/06/06(水) 00:38:41.28
              「 ̄ ̄了
              l h「¬h < はーい>>880が通るからどいて
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./  / Д` / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」
884名無しピーポ君:2012/06/06(水) 00:42:10.80
>>852同志よ!悔いのないようにがんばってくれ!
他人かもしれないが一緒に二類受けた者として、狭き門だけど受かるよう応援する!
885おたけ:2012/06/06(水) 12:47:37.12
みんな1類受ける人はどれぐらい一日に勉強してるの?
なにメインで勉強してるの?
886名無しピーポ君:2012/06/06(水) 13:36:24.35
>>885
スー過去1日3時間を2ヶ月
887名無しピーポ君:2012/06/06(水) 14:44:10.00
みなさん受験票きました?
888おたけ:2012/06/06(水) 14:51:54.31
>>886
すいません数的処理とかのことですか?
889名無しピーポ君:2012/06/06(水) 14:57:46.54
勉強時間>>886とほぼ同じ感じだわ
まあ彼女と旅行行ったりで、全く勉強しない日もあったけどな。
890名無しピーポ君:2012/06/06(水) 16:24:06.79
ペラペラのが届いたな(笑)危うくグシャグシャって
しそうになったわww
891名無しピーポ君:2012/06/06(水) 16:42:44.64
まぁ二次選考来たかったら来て下さいみたいな感じが伝わってくるよな
892名無しピーポ君:2012/06/06(水) 16:49:59.51
俺には夢の国への招待状に見えたぞ
893名無しピーポ君:2012/06/06(水) 17:06:56.44
まだきてないんですけど大丈夫ですかね?
894名無しピーポ君:2012/06/06(水) 17:21:37.56
おお!二塁男だが無勉で通過してた!
靴かわねーと!!
895名無しピーポ君:2012/06/06(水) 18:48:46.51
実は面接の時はスリッパの罠
896名無しピーポ君:2012/06/06(水) 18:55:01.90
あの受験票折りたたみ式にしろよw
897名無しピーポ君:2012/06/06(水) 19:01:03.87
おれ地味に受験前に確認の前に電話きた人は一次さえ通れば
最終合格するっての信じてるからね。
898名無しピーポ君:2012/06/06(水) 19:04:48.18
昔履いてた体育館履きボロボロだったから年末の掃除で捨てちまったよ…
バイトで使ってたスニーカーでいいか
899名無しピーポ君:2012/06/06(水) 19:45:37.73
うちの兄貴も埼玉県警だけど、対して対策もせず受かってた。ちなみに電話貰ったらしい。
俺?電話貰ってねえおwwwwwww
900名無しピーポ君:2012/06/06(水) 19:53:33.64
電話するかしないかって何で決めてるんだろ
業務の合間にかけられるだけかけてるだけだと思うけど…
901名無しピーポ君:2012/06/06(水) 20:00:19.47
>>888
数的処理も社会科もスー過去や!

現代文は得意だったから無勉、理系は全部捨てた
902名無しピーポ君:2012/06/06(水) 21:50:56.29
遅くなったけど、一類女子落ちたー予想以上に厳しかった
今回落ちた人、次頑張りましょうね!
903名無しピーポ君:2012/06/06(水) 22:22:56.00
うおぉ、、、これから筋トレしても無駄だろうしどうしたらいいんだ!
ってか埼玉ってなにすんの?
904名無しピーポ君:2012/06/06(水) 22:39:33.32
>>993
絶対今から筋トレとかやめとけ。
昨日試しに腕立て伏せ20回出来るのかやってみたら
腕が上がらなくなったわ
905名無しピーポ君:2012/06/06(水) 22:40:39.85
↑903の間違いねwww
906名無しピーポ君:2012/06/06(水) 22:44:13.00
>>905
マジかよ…そういや反復横飛びとやったこともねぇww
907名無しピーポ君:2012/06/06(水) 22:50:49.36
いや普通は2日休めれば回復するはずだから
超回復期待して今やるのもありだと思うよ
908名無しピーポ君:2012/06/06(水) 22:50:53.43
電話貰ったが2次辞退するお
ごめんね
909名無しピーポ君:2012/06/06(水) 22:57:51.15
超回復聞いたことある!!
アイシールド21かなんかにあったな。
910名無しピーポ君:2012/06/06(水) 23:19:05.02
辞退する人ってなんでなの? 今週末、どっかの試験と被ってるの?
週末のデート予定と重なったとかなら仕方ないが
911名無しピーポ君:2012/06/06(水) 23:39:29.70
デートの方が納得なのかー
912名無しピーポ君:2012/06/06(水) 23:48:51.61
体育館履きってのは普通のスニーカーじゃダメなんだよな?
どこで売ってんだ。スポーツ用品店か。
913名無しピーポ君:2012/06/07(木) 00:02:36.01
>>907
土日の試験で超回復の効果が出るわけねぇだろwwww
あんなの何週間何ヶ月って筋トレしたやつに現れる現象やで
914名無しピーポ君:2012/06/07(木) 00:04:51.20
わーい中学時代の体育館履きでてきたー
915名無しピーポ君:2012/06/07(木) 00:19:08.29
>>913
漫画の読みすぎ
超回復でググっておいで
土日の試験で効果があるかどうかはおいといて
916名無しピーポ君:2012/06/07(木) 00:39:14.82
>>915
漫画の読み過ぎはどっちだよ
腕立て20回しか出来ないやつが今から必死に筋肉つけようとして筋トレやったら日曜に30回出来るのか?
運動部なめんなボケ
917名無しピーポ君:2012/06/07(木) 00:43:38.79
漫画の読みすぎは俺や!!
大切なことはすべて漫画が教えてくれた。
918名無しピーポ君:2012/06/07(木) 00:46:56.03
超回復云々の話はともかく、腕立て20回しかできない人が焦って練習したところで日曜に25回できたりはしないよなwwパワプロじゃあるまいしww
919名無しピーポ君:2012/06/07(木) 00:50:33.82
超回復で土日の試験で腕立て余裕、てことを言ってるんじゃないと思うぞw
920名無しピーポ君:2012/06/07(木) 00:51:03.83
でも30くらいなら根性で踏ん張れるんじゃね!?笑
921名無しピーポ君:2012/06/07(木) 00:58:28.48
まあ、死ぬ気でやればなんとかなったりするんじゃないか?
火事場ではないが、馬鹿力みたいな・・・
922名無しピーポ君:2012/06/07(木) 01:00:59.98
自分のペースで何とか20できても本番じゃムリだぜ
2秒で1回のペースでやるから
923名無しピーポ君:2012/06/07(木) 01:07:38.04
>>922
二秒使って上げるとこまでゆっくり?
それとも一秒で上げちゃって一秒休んでてもいいのか?
924名無しピーポ君:2012/06/07(木) 01:40:34.23
さぁもう一度ふんどし締め直して東京消防庁二類、一類二回目に向けて
本気だすか。今に時期がたるみ出す時期だからここで踏ん張れたやつが
最終合格するって自分に言い聞かせて。
925名無しピーポ君:2012/06/07(木) 06:12:56.50
>>900
そりゃ欲しい人・役立ちそうな人優先で電話掛けていくだろう。
926名無しピーポ君:2012/06/07(木) 06:15:05.40
今日全力で筋トレしておけば少しは違う。
筋肉痛は2日で治るからやらないよりはやった方が良いだろ。
何よりも筋トレしないで落ちるより、やって落ちたほうが納得がいく。
927名無しピーポ君:2012/06/07(木) 07:36:54.19
とりあえずスーツで行くけど、運動時は靴下どうする?
ビジネスソックスじゃ滑稽でイメージ悪いよね
928名無しピーポ君:2012/06/07(木) 08:30:25.51
長い白ソックスかなぁ、安定は
間違ってもくるぶしソックスとかやめときなよ?
929名無しピーポ君:2012/06/07(木) 08:34:19.03
え?くるぶしソックスダメなのか?
930名無しピーポ君:2012/06/07(木) 08:47:38.87
ハガキよくよく見たら17:00終了ってなってるんだが
こんな長く体力測定するってどういうスケジュールなんだろう
931名無しピーポ君:2012/06/07(木) 08:50:22.70
そこまで細かく見ないだろww
俺は普通にくるぶしだわ
932名無しピーポ君:2012/06/07(木) 09:08:02.91
tシャツハ―パンくるぶしサンダルで行くつもりだったけどスーツで行った方が良いのかな?
933名無しピーポ君:2012/06/07(木) 09:22:58.19
葉書って当落関係なく来るのかな
それとも合格者にだけ?
934名無しピーポ君:2012/06/07(木) 09:45:24.98
体力試験は>>932で良いと思う。
面接は絶対スーツで行け。
935名無しピーポ君:2012/06/07(木) 10:19:18.11
集団討論対策はどうしたらいい
936名無しピーポ君:2012/06/07(木) 10:59:58.76
体力試験の服装、ショートパンツってあるけど膝下ぐらいの丈のハーフパンツはダメなんかな?
937名無しピーポ君:2012/06/07(木) 11:03:18.13
ショートって書いてあるのにハーフパンツはいてるやつが多いな見たいなことを言われるぞ
938名無しピーポ君:2012/06/07(木) 11:34:17.78
ほとんどハーパンだぞ

健康診断が結構時間かかるから16時くらいまでかかる
939名無しピーポ君:2012/06/07(木) 11:36:09.78
ハーパンを太ももまであげさせられるから問題ない。
940名無しピーポ君:2012/06/07(木) 11:48:12.61
ハガキまだきてない人居るか?
当日はスーツと私服の比率どうなんだろう?
941巨悪犯罪に法律のメスを!:2012/06/07(木) 11:56:20.08
野田総理、法律を守り即刻自首して(131回目)!
既に確定した野田首相の私共家族に対する生命・人権・財産権の確信犯的侵害行為(後は私のHP上で立証した内容に単に法律を適用するのみ)。
従って、法治国家における同首相は即座に私共家族の憲法で保障された権利回復と同時に自らの罪(公務員職権乱用・刑法第193条)を償わなければならない。機能しない法治国家(6780日目)においてはもはや同首相の自首しかない。http://kayoda.pluto.ryucom.jp
942名無しピーポ君:2012/06/07(木) 12:29:15.84
身体検査とか体力検査が終わっても、書類書きあげるのが異常にトロいやついるからそいつらのせいで16時くらいになっちゃうね
943名無しピーポ君:2012/06/07(木) 12:35:24.88
まったくだ
このスレ見てるやつらだけでも警察官を志望した理由や長所短所なんかはあらかじめ考えておけよ
一人でも書き終わらないと同じ教室の全員が残されるからな
携帯の電源は終日切っておかなきゃいけないからやることなくて時間の無駄にもほどがある
944名無しピーポ君:2012/06/07(木) 12:42:45.33
えっ書類かくの

内容がわかるHPある?
945名無しピーポ君:2012/06/07(木) 12:55:50.75
書類てなんやねん。志望動機書くんかい。
そんなん知らんかったわ。
946名無しピーポ君:2012/06/07(木) 13:53:05.08
まだハガキこないんだけど大丈夫だろうか
地方だから明日の朝出発なんだが
947名無しピーポ君:2012/06/07(木) 14:00:16.05
さすがに警察が非通知で電話かけてこないよな
なんか昨日から2回くらい非通知の電話入ってるんだけど
948名無しピーポ君:2012/06/07(木) 15:38:03.81
>>946
待ってないで電話しろw
949名無しピーポ君:2012/06/07(木) 16:22:56.61
当日書く書類って面接カードとかのことかな?
よし、まだ日もあるしじっくりどういう風に書くか考えよう
950名無しピーポ君:2012/06/07(木) 18:20:11.54
>>947
極秘部署へのお誘いだったかもしれないお。
951名無しピーポ君:2012/06/07(木) 18:46:25.33
きっと外事警察からやね
952名無しピーポ君:2012/06/07(木) 19:05:23.40
体力試験の日に書く書類があるてこと?
内容知ってる人がいたら教えてください…
953名無しピーポ君:2012/06/07(木) 19:34:34.08
教える奴がいたら相当おめでたい奴だな
954名無しピーポ君:2012/06/07(木) 19:37:42.15
>>952
持ち物に筆記用具があるから、恐らく書く書類があると思う
上にあるけど、志望動機、長所・短所など・・・
他には家族構成(じーちゃん、ばーちゃん含める可能性有)と住所
家族構成については面接の時までに調べればおkみたい
後は趣味とか在籍している大学とか基本的なことらしい
一応前もって準備した方が良い
955名無しピーポ君:2012/06/07(木) 19:45:02.22
同じ教室になるとは限らないけどここに書くことで当日の無駄な時間を減らせる可能性があるなら書くよ
志望動機、趣味、長短所、余暇の過ごし方、自分が警察官に向いてると思うところ等
これらは当日書く。
それと家族構成、離婚死別なんかで一緒に住んでなくても書くことになる
加えて家族全員の仕事先の住所と電話番号、生年月日
こっちはわからなければ後日電話してもらってそこで話すのも可。
電子機器は使えないから携帯にメモしても見ることができないから注意
956954:2012/06/07(木) 19:53:07.57
>>955
情報提供ありがとうございます

957名無しピーポ君:2012/06/07(木) 20:02:59.27
紙にメモをしても出すのはダメかな?
いつもみたいに筆記用具以外はしまって云々言われるんだろうか
958名無しピーポ君:2012/06/07(木) 20:04:09.23
>>957
それなら平気
959名無しピーポ君:2012/06/08(金) 01:46:13.84
警視庁は紙のメモを教室内で見ることすら禁止だったなww
教室の外で見てから書いてくださいっていうぐう畜仕様だった
960名無しピーポ君:2012/06/08(金) 01:51:34.44
やっと志望動機書き終えた・・・
とりあえず準備は出来たかな
961名無しピーポ君:2012/06/08(金) 08:32:59.40
結局どんな格好でいくんだ
Tシャツとハーパン?
962名無しピーポ君:2012/06/08(金) 11:32:09.45
>>961
それでOK
靴下もくるぶしソックスで大丈夫
963名無しピーポ君:2012/06/08(金) 12:08:26.04
前回スーツ八割弱いたぞ
964名無しピーポ君:2012/06/08(金) 12:11:38.13
スーツ多そう
体力検査メインだからまずスーツじゃなくてもOKなのに
着替えるのに時間とられるのも暑さでやられるのもやだから私服でいく
965名無しピーポ君:2012/06/08(金) 12:25:44.18
明日は雨で最高気温が19度ぐらいだから迷う
966名無しピーポ君:2012/06/08(金) 12:27:46.74
スーツ着ると気合いも入るので、僕はスーツで行こうと思いました(小学生並みの感想)
967名無しピーポ君:2012/06/08(金) 12:44:12.93
尿検査で尿が出ないときはどうすりゃいいんだ
あと皆さん、タンパクには気をつけよう(戒め)
968名無しピーポ君:2012/06/08(金) 12:52:37.17
>>965 曇りか雨だったらスーツ、晴れて暑そうだった私服だよな
次スレあるのかな? 誰か頼む
969名無しピーポ君:2012/06/08(金) 14:20:55.90
上下ジャージでも大丈夫ですか?
970名無しピーポ君:2012/06/08(金) 14:21:34.09
明日の人はスーツで行ってもいいんじゃね?19度なら1次試験の時より涼しいじゃん。
俺は明後日だから迷うわー。>>966と同じで気合い入れるためにスーツで行きたいけど暑そう。
971名無しピーポ君:2012/06/08(金) 14:27:03.63
そういえばニキビがあると落ちるらしいね。
皮膚疾患の人はNGらしいから。
972名無しピーポ君:2012/06/08(金) 14:43:44.82
にきびで落ちるわろた
973名無しピーポ君:2012/06/08(金) 14:57:56.00
いよいよ体力試験かー
スポーツジムに行ってフルで鍛えてくるわ
974名無しピーポ君:2012/06/08(金) 15:04:21.49
よしじゃあ俺はステロイ…プロテイン飲むわ
975名無しピーポ君:2012/06/08(金) 15:39:50.64
明日試験なら今日は休んだ方がいいんじゃねえのw
976名無しピーポ君:2012/06/08(金) 15:56:38.45
頑張れよ
じゃあの
977名無しピーポ君:2012/06/08(金) 16:08:20.66
ニキビらしきものが背中にポツポツとあるぞww
それは多分ダニの仕業だと思うけどヤバイかな??
特に皮膚病なんてのは生まれてこのかた診断されたこと
ないし、アレルギーもないんだが‥‥びどかったらヤバイん
だよな??
978名無しピーポ君:2012/06/08(金) 16:09:45.01
試験日前日恒例のアマガミやるお!
紗江ちゃん可愛いお!!
979名無しピーポ君:2012/06/08(金) 16:10:00.68
つか尿検査って当日会場で?w
そういうタイプのやつ初めてだわ
980名無しピーポ君:2012/06/08(金) 16:10:36.44
ニキビ面の警官って見たことないな。
981名無しピーポ君:2012/06/08(金) 16:17:11.71
>>979
うちの大学の尿検査凄かったぞ。
トイレに紙コップ持ち込んでそれを提出するんだけど、
トイレから検査場まで小便入りの紙コップを輸送だww
女の子がおしっここぼして泣いててワロタ
982名無しピーポ君:2012/06/08(金) 16:26:34.90
結局その書類とやらは、面接の際に参考にされるもので、最低限志望動機書ければよいのかな・・・?
983名無しピーポ君:2012/06/08(金) 17:27:06.95
ジムで思いっきり鍛えてきたわ!
明日は丸一日休んで超回復させるぜ!!
984名無しピーポ君:2012/06/08(金) 18:44:32.40
そろそろ次スレが要るなー
985名無しピーポ君:2012/06/08(金) 18:45:06.53
>>981 お前、女の子がこぼしたそれ舐めたんだな。お巡りさんコイツです
986名無しピーポ君:2012/06/08(金) 18:52:41.23
明日、雨だから最悪だ。パフォーマンスが落ちる。
少し暑い位が力を1番発揮出来るらしいから日曜日の人達うらやま
月曜日の人っているのか?
987名無しピーポ君:2012/06/08(金) 18:58:40.25
月曜は女子じゃない?
988名無しピーポ君:2012/06/08(金) 18:59:01.25
>>981
お前は泣けば誰かが助けてくれるとでも思ってるのか?
ガキじゃねぇんだかっら自分の始末は自分でつけろ
989名無しピーポ君:2012/06/08(金) 19:20:18.86
こぼす→かぶれる→検査官「ねえねえ何コレ?ねえねえ」
990名無しピーポ君:2012/06/08(金) 19:56:03.55
明日、日本代表のユニフォームで行くやつ1人位居そう!笑
991名無しピーポ君:2012/06/08(金) 20:09:42.92
ヨルダンが可哀想になってきたお
992名無しピーポ君:2012/06/08(金) 21:06:31.35
運動用ショートパンツってマラソン選手が履くようなやつじゃないの?
993名無しピーポ君:2012/06/08(金) 21:07:45.87
ジム行ってた者だけど、マジ筋肉痛すげえwwwww
むしろ気持ちいいいいいいいいいwwwwww
994名無しピーポ君:2012/06/08(金) 21:18:07.44
若さがうらやましい…
昨日から筋肉痛が取れないよ
明日試験だってのに
995名無しピーポ君:2012/06/08(金) 22:24:41.94
クソッ
新スレ立てられなかった!!
996名無しピーポ君:2012/06/08(金) 22:33:28.07
997名無しピーポ君:2012/06/08(金) 22:33:44.00
998名無しピーポ君:2012/06/08(金) 22:33:56.89
志望動機てどんくらいの長さかね?なんだか冗長になってしまうよ
999名無しピーポ君:2012/06/08(金) 22:34:06.69
1000名無しピーポ君:2012/06/08(金) 22:34:47.08
ちん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。