1 :
名無しピーポ君:
日本の道路って100km以上で走って良い道路ってないですよね。
スピード違反者を取り締まるより、例えば20年先計画でもいいので
自動車メーカーを取り締まって100km以上スピードが出ない車しか
売ってはいけない事にすれば100km以上のスピード違反が原因の
交通事故も違反者も明らかに激減するはずだと思うんです。
たぶんちょっと頭がきれる警察官もその事に気付いているはず…
なのにそうならないのはなぜ?誰か教えてください。
一昔前、車のカタログに最高速度って記載されていた
つまり、最高速度も一つの高性能車としてのステータスだったんだね
日本車は、リミッターが時速140kmだった時、海外で販売が落ち込んだ。
やっぱそんだけしかスピード出ない=性能が低いイメージが、付いてしまったから。
現在、180kmでスピードリミッターがきく仕様なのは、販売のため。
こんなに速度でる仕様を認可してる時点でおかしいよね、取り締まるのとか。
>>1 警察ではなく、国交省自動車交通局技術安全部の所管っぽいな。
100kmまで速度を規制しているのは、主にドライバーを対象にした道路交通法。
車両に対しては、上述の技安部所管の道路運送車両法。
簡単にいえば、車検や車の登録、整備についてもこの法律。
現在、業界団体の自主規制で180kmまでしか日本の車はスピードが出ない。
これを車両法を改正して、車両自体を100kmまでにしてしまえばいいのだが、
これはおかしな話じゃないか。
安全のため当然ドライバーが守るべき法律を守らないからと言って、車両自体の
スピードを出せなくなってしまうというのは本末転倒な話。
皆が必ずしも道路交通法が適用される公道で走るとも限らないし、道交法が改正されて
100km以上、例えば高速で120kmまで出していいことになるかもしれない。
そのコストは当然ユーザーが負担することになるし、最高速度が変わった際に
リミッターをいちいち付け替えたりしなくてはならない。
現在の日本の自動車保有台数は約8,000万台。莫大な作業とコストがユーザー
や自動車関係団体にのしかかる。社会的影響力は計り知れない。
一部のことにしか目を向けずに、それを言うのは簡単だが、
実行に移すには、視野を広げていろいろな問題に目を向けなければならない。
他にも国際的な問題とか、経済的な問題でいろいろあるが、それが分かってるから
政府内でもマスコミでもそのような話が出てこない。諸外国でも車自体のスピード
を規制してる国の話など聞いたことがない。もしかしたら一部の国であるかもしれないが。
そんなことより、ドライバーが当然に守るべき法律を守っていないのが
問題であり、車両云々よりもまずは自らに課せられた法律を守らないドライバーに対する
取り締まりを強化すべきというのが、普通の考え方じゃないかと思うがどう?
自分も
>>1や
>>2のように考えてた時もあったが。
4 :
名無しピーポ君:2008/12/02(火) 07:43:31
>>3 安全のため当然ドライバーが守るべき法律を守らないからと言って、車両自体の
スピードを出せなくなってしまうというのは本末転倒な話。
ドライバーも自動車メーカーも当然法律を守るべきだと思う。
100km以上のスピードが危険で走れる公道が無いのならドライバーも自動車メーカー
100km以下のスピードを守るべきだし、
180kmのスピードまで安全だという事で自動車を作るのなら、
ドライバーにも180km以下のスピードを守ればいいと思う。
ドライバーと自動車メーカーにバラツキがあるのはやっぱりおかしい
統一して欲しいと思う。
5 :
名無しピーポ君:2008/12/02(火) 07:54:51
>>3皆が必ずしも道路交通法が適用される公道で走るとも限らないし、
現在でもレース場では300kmとか市販車のリミッター以上で走っているし
100km以上で走れる私道を持っている人は金持ちだからリミッターを
改造するのも余裕だろうし、その他にもあるといっても圧倒的にかなり
少数一部なんだし、そこに利用する分だけリミッター改造をゆるせばいいし、
100km以下でしか走れない公道のことだけ考えて
自動車のスピードリミッターを決めた方がいいような気がする。
6 :
名無しピーポ君:2008/12/02(火) 08:02:26
>>3 道交法が改正されて100km以上、例えば高速で120kmまで出していいことになるかもしれない。
100km以上のスピード違反が原因の事故が激減しない限り
120kmまで出していいことにはならない可能性が大きい。
何十年も前から、たぶんこれから先も、
今のままでは100km以上のスピード違反が激減するとは思えない。
7 :
名無しピーポ君:2008/12/02(火) 08:07:42
>>3そのコストは当然ユーザーが負担することになるし、最高速度が変わった際に
リミッターをいちいち付け替えたりしなくてはならない。
今すぐやろうとするとコストはかかるけど、
20年計画とか車の寿命を考えて徐々に変えていけばコストはかからない。
立ち退きさせて道路をつくるとかスーパー堤防工事とか地デジとか
時間をかけて徐々にやるのは国の常套手段だし…。
8 :
名無しピーポ君:2008/12/02(火) 08:14:57
>>7 自動車メーカー的には2年後とか、
さっさとやってくれた方が車を買い変えてもらう理由ができていいかも。
K札の天下り先っぽいオービス作っているところは困るかも。
9 :
名無しピーポ君:2008/12/02(火) 08:18:22
>>8 100km以下になっても、100km以内でスピード違反はある。
改造車も出てくるし、オービスはなくならない
10 :
名無しピーポ君:2008/12/02(火) 08:30:58
>>8 国際的な問題とか
国内自動車メーカーは国内向けと海外向けと仕様をかえて作っているし
海外自動車メーカーも日本向けに仕様かえているし、
日本向けと海外向けでリミッターの仕様を変えても大差ない。
むしろ不況の中、車を買い換えてもらう理由ができていい。
11 :
名無しピーポ君:2008/12/02(火) 08:33:19
>>3国際的な問題とか
国内自動車メーカーは国内向けと海外向けと仕様をかえて作っているし
海外自動車メーカーも日本向けに仕様かえているし、
日本向けと海外向けでリミッターの仕様を変えても大差ない。
むしろ不況の中、車を買い換えてもらう理由ができていい。
12 :
名無しピーポ君:2008/12/02(火) 08:55:46
>>3ドライバーが当然に守るべき法律を守っていないのが問題であり
確かにその通り、でも現状の取締りでは何十年も前からたぶんこれから先も
100km以上のスピード違反が激減する事は考えられない。
なんとか対策を立てて欲しい。
13 :
名無しピーポ君:2008/12/02(火) 08:59:57
>>12
少子化で減るんじゃない。金なくて車買えない若者も増える一方だしね。
14 :
名無しピーポ君:2008/12/02(火) 09:10:04
>>3 車両云々よりもまずは自らに課せられた法律を守らないドライバーに対する
取り締まりを強化すべきというのが、普通の考え方じゃないかと思うがどう?
取り締まり強化って飲酒運転みたいに、スピード違反の罰金を50万円とか
100万円とかに釣り上げるってこと?庶民にはたまらねえなぁ
確かに減りそうだけど…それなら庶民の私的にはリミッターを
100km以下にしてくれた方が嬉しい。
罰金50万円なら2回のスピード違反罰金額で新車買えそう。
15 :
名無しピーポ君:2008/12/02(火) 09:21:10
>>3 車両云々よりもまずは自らに課せられた法律を守らないドライバーに対する
取り締まりを強化すべきというのが、普通の考え方じゃないかと思うがどう?
取り締まり強化はぜひしてほしい。
ほとんど自由に走らせて、たまに抜き打ちテストのように取りしまったり、
隠れて突然取り締まりされるより、毎日堂々と厳しく徹底して、
1台のスピード違反も逃さないくらいやってくれたらスピード違反は減ると思う。
しかし、現状では警察の人手が回らなくて無理…人員を増員するのも無理…
自動車のリミッターを100km以下に下方が手っ取り早いような気がする。
16 :
名無しピーポ君:2008/12/02(火) 09:57:37
>>3警察ではなく、国交省自動車交通局技術安全部の所管っぽいな。
100kmまで速度を規制しているのは、主にドライバーを対象にした道路交通法。
車両に対しては、上述の技安部所管の道路運送車両法。
なるほど100km以上スピードが出る車を許しているのは国交省だったのか、
100km以上スピード違反が原因の交通事故で亡くなった人やその遺族の
やり場の無い怒りの矛先のひとつは国交省、なるほど
17 :
名無しピーポ君:2008/12/02(火) 10:03:45
100km以上スピード出すのって気持いいし一種の麻薬のようなもの、
その麻薬の販売製造をこっこうしょうが奨励して、
その麻薬をを使ったらK札が有無を言わさず罰金を徴収する。
なんか国家ぐるみの巨大な麻薬密売組織を
発見しちゃった感じがするね(笑)もちろん冗談ですよ。
18 :
名無しピーポ君:2008/12/02(火) 10:12:43
国交省が180kmまでスピードが出る車を認めているならば、
国交省には180kmまで走っても安全だと証明する証拠があるのかも…
180km以下のスピード違反裁判で、
その証拠を出して国交省に証言させる事ができれば無罪になるかも…
そんなのありないか(笑)
19 :
名無しピーポ君:2008/12/02(火) 10:41:29
この問題って意外と…
日本のどこかに最高速度180kmの公道をつくってしまえば
これ以上議論できない問題かもね。
私も愛車でぜひ、大手を振って180km走りたい!!
20 :
名無しピーポ君:2008/12/02(火) 10:44:22
>>19 海ほたるのあたりはどう?
川崎−木更津間、最高速度180km
気持良さそう!
21 :
名無しピーポ君:2008/12/02(火) 11:07:59
>>18 もしも、180kmまでスピード出しても安全だと主張する国交省と
100km以上スピード出したら危険だと主張する警察の
討論バトルが実現したら、聞いていて結構楽しいかも〜。
22 :
3:2008/12/02(火) 22:52:40
今日の午前中だけ盛り上がってたみたいだね。
今は他の様々な案件に比べれば、優先度が低い話だけど、今後
交通事故が増える等すれば、議論される問題かもしれないね。
あと最高速度の話については、いま建設中の第二東名等100km超出せるように
検討しているようだね。国交省道路局やNEXCO側は交通の利便性等を考慮して140kmを主張、
(現に道路局は第二東名の設計速度を140kmにしてある)
警察庁交通局はやはり交通事故の増加を懸念して現状維持の100kmを主張して譲らないようだね。
結局、120km前後に落ち着くかという話もあるようだけど・・・。
一般道でも警察庁が制限速度引上げを検討中とのこと。
これだけ大きな話だから、最終的には政治判断になるんだろうけど、
どうなるんだろうね。
23 :
名無しピーポ君:2008/12/03(水) 09:38:08
利便性VS人命優先か…個人的には最高速度上げて欲しいけど…
人命優先に勝つのは難しいよ。
24 :
名無しピーポ君:2008/12/03(水) 09:40:13
30年前ならいざしらず今の世の中で人命優先かかげて負けたら相当な能無しだ。
25 :
名無しピーポ君:2008/12/03(水) 09:52:19
100kmリミッターだと加速悪すぎるだろ
26 :
名無しピーポ君:2008/12/03(水) 10:05:16
でも…なんか国交省には「
>>3道路運送車両法」「
>>22設計速度」とか
100km以上スピード違反裁判で道交法に対抗できそうな証拠がいろいろありそうだね。
27 :
名無しピーポ君:2008/12/03(水) 10:10:56
東関東自動道の設計速度は80km/h(192km/hBeat)〜100km/h(240km/hBeat)
Beatって何かな?延長できるってことかな?
192kmで走っても問題ないように設計されているってことかな?
28 :
名無しピーポ君:2008/12/03(水) 10:20:39
白バイは整備不良ですので180キロでリミッター効きません。
29 :
名無しピーポ君:2008/12/03(水) 10:23:11
>>25 100kmリミットにした方が自動車メーカーが加速度の開発に力を入れ出すんじゃない。
加速を取り締まる法律はないし…
30 :
名無しピーポ君:2008/12/03(水) 13:37:44
>>29 加速重視したら今度は燃費悪くなる。
かといってプリウスみたいな車に加速求めても難儀だろうし…
科学がさらに発達するまで今は現状で我慢。
速度超過は個人の良識でなんとかするしかないと思われ。
31 :
名無しピーポ君:2008/12/03(水) 14:58:25
俺のバイクは逆車で300オーバー可能だが
32 :
名無しピーポ君:2008/12/03(水) 15:59:22
俺のも300キロオーバーは可能だと思うが、ビビリミッターが働く。
33 :
名無しピーポ君:2008/12/03(水) 21:23:07
ブサか川崎の1400の逆車か?
スタックで300出る車種はかなり限られると思う
35 :
名無しピーポ君:2008/12/04(木) 07:16:05
そうか!国産車は180km規制だけど輸入車は180km以上でるよね。
国交省以外にも180km以上スピードが出る輸入車を許している日本の関係省庁や
外国の関係省庁にも100km以上スピード出しても安全だというデータが眠ってそうだな
36 :
名無しピーポ君:2008/12/04(木) 07:17:19
世界中の警察にスピード違反は危険っていうデータもありそうだけど…
37 :
名無しピーポ君:2008/12/04(木) 07:22:59
警察と国交省はぐるなのか?対立しているのか?
38 :
名無しピーポ君:2008/12/04(木) 07:31:22
>>30速度超過は個人の良識でなんとかするしかない
私もそう思う。なのに
そこに敬札が介入して日本では100km以上で走ることを禁じちゃってる事に
しているからな。悲しい。
39 :
名無しピーポ君:2008/12/04(木) 07:40:35
高速道路の最高速度が上がれば道路公団は儲かるぞ。
敬札が速度測定装置関係会社に天下れるかもしれないのなら
コケコッコー小は道路公団に天下れもるかもしれないぞ。
がんっばって鳴くんだコケコッコー小、最高速度をあげるんだ!
40 :
名無しピーポ君:2008/12/04(木) 07:42:38
最高速度があがると交通事故が増えます。
41 :
名無しピーポ君:2008/12/04(木) 08:34:38
包丁もって料理しても罪にならない…人を傷つけて初めて罪になる。
スピードを出しても注意するくらいで罪にしなくてもいいのでは…
事故を起こして人を傷つけたり人に迷惑をかけたら罪にすればいいような気がする
42 :
名無しピーポ君:2008/12/04(木) 08:49:20
100kmでも180kmでもやっぱり
ドライバーが公道で走ってよい最高速度と
車製作時の最高速度は統一すべきなんじゃないかな…
つまり100km以上で走るドライバーを取り締まるなら
製作している車メーカーや認可している関係省庁も取り締まるべきだし
車メーカーや関係省庁を許すならドライバーも許す
それが公平な取締りのような気がする。
43 :
名無しピーポ君:2008/12/04(木) 08:51:25
大企業を取り締まるのは大変、力のない庶民を取り締まる方が楽
44 :
名無しピーポ君:2008/12/04(木) 08:55:40
国産車と輸入車の最高速度を統一してくるれると国産車メーカーは嬉しい。
280ps規制もやめちゃおう
45 :
名無しピーポ君:2008/12/04(木) 08:56:48
じゃあ外国車メーカーは反対
46 :
名無しピーポ君:2008/12/04(木) 09:03:53
>>43 スピード麻薬使用者だけを取り締まっててもなくならないよ。
やっぱりおおもとのスピード麻薬製造販売大会社をたたかなきゃ!
47 :
名無しピーポ君:2008/12/04(木) 09:19:08
なんかスピード違反はドライバーと車メーカーと認可している関係省庁の
連帯責任だな罰金はみんなで分割して払おうよ。
48 :
名無しピーポ君:2008/12/04(木) 09:21:30
連帯責任を言ったら車メーカーと認可関係省庁を許している敬札も同罪。
敬札にも罰金請求しようよ。
49 :
名無しピーポ君:2008/12/04(木) 12:02:36
要するに、性善説なんてものは希望的観測であって、ハンドル握りゃ猿と同じ。交通事故減らすにゃ運転免許試験をヘリコプター免許くらいに難しくしてやる事だね。
大体、初心者マークが4リッターもある乗用車や、280馬力もある乗用車を運転出来るのがおかしい。
初心者は軽とか100馬力以下とか制限すべき。
50 :
名無しピーポ君:2008/12/04(木) 14:18:51
高速道路あたりだったら将来は、自動運転システムが導入される可能性が
あるわけだし、とりあえず現行のままでいいんでない。個人的には、
スピードが出ないようにして欲しいけど、メーカーは嫌がるだろうね。
それより、早く飲酒運転が出来ないような車を販売して欲しい。あと、
居眠り運転予防のシステムもできればいい。
51 :
名無しピーポ君:2008/12/04(木) 23:44:45
とりあえず現行のままでいいとか言わずに
被害者のためにも一向に減る気配のない100km以上スピード違反と
100km以上スピード違反が原因による交通事故が
一刻も早くなくなる対策をとりあえず考えようよ。
52 :
名無しピーポ君:2008/12/04(木) 23:51:21
自動運転システムは実現すれば絶対いいと思うが…
全車両が全道路で可能になるには何年先になることやら、
100年以上か…北朝鮮のような社会主義国家ならすぐにできそうだけど
自由競争社会の資本主義国家で完璧にやるには無理かもね。
53 :
名無しピーポ君:2008/12/04(木) 23:56:08
2015年の実現を目標に研究が進められているらしいよ。
始めに高速道路に導入され、徐々に一般道にも広がっていくことになるだろう
だって
54 :
名無しピーポ君:2008/12/04(木) 23:58:28
ちょっとずつでしょ。
全車両を全道路で義務化・法律化できるのはいつ頃なんだろう?
55 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 00:04:07
ちょっとずつでしょ。
しかも希望者だけでしょ。
運転席で自動と手動がすぐにきりかえられんでしょ。
全車両が全道路で義務化・法律化されるのはいつ頃の予定?
スピード違反する人は希望しない。
燃費を考えて安くのんびり走りたい人も希望しないような
56 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 00:08:02
57 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 00:12:00
例えば高速道路だけ全車両全道路義務化しちゃうと
一般道で100km以上のスピード違反が乱発して非常に危険になりそう!
58 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 00:22:01
全自動運転システムが導入されたら高速道路を180kmで走れるかも〜
59 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 00:26:41
全自動で走ってもなぁ…???俺は手動で180km出したい!!
60 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 00:49:35
自動運転システムが故障した場合を考えて手動運転機能は外せない。
手動運転者のことを無視できないとすると…
高速道路での自動運転システムの速度は50〜100kmの間に収まる可能性が高い。
結局、今現在100km以上のスピード違反をしているドライバーは
自動運転システムが導入されても手動運転でスピード違反しちゃうんじゃないかなぁ〜
61 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 00:55:04
やっぱり道路と車の最高速度は統一したほうが良いのでは?
62 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 01:04:33
じゃあやっぱり車の最高速度を100kmリミットにする?
63 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 01:19:00
車の最高速度を100km以下に統一するのは…資本主義国家では難しいんじゃない。
やっぱり道路は100km車は180kmっていう現行の状態で得している権力者や
変えることで損する権力者が至る所にいて首を縦に振らないんだ。
64 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 01:25:41
でも自動運転システムに比べたら、インフラ整備も技術開発もいらないし
権力者の数も少なそうな、車のリミッターを100kmにする案の方が
簡単で早いような気がするんだよね。
65 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 01:29:18
逆を言えば100kmリミッターに統一することすらできないのに、
全道路で全車両に自動運転システムを導入するのは無理。
66 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 04:20:06
高速道路のどこか一部を最高速度180kmで走れるようにすれば、
100kmリミッター推進の方は納得する。
67 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 04:23:17
どこか一部を最高速度180km許したら、条件的に大差がないから
ほかの道路の最高速度も上がって交通事故が…
68 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 04:26:34
そもそも本当に100km以上スピード出して走ることがそく交通事故につながるのか?
69 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 04:28:39
スピード100km以上=交通事故の図式がおかしいような気がしてきた。
70 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 04:35:17
たぶん正常な人がスピード100km以上出して走っても事故にならないよね。
運転下手なのにスピード出すとか
疲れているのにスピード出すとか
病気や体調がすぐれないのにスピード出すとか
酔っ払っているのにスピード出すとか
眠いのにスピード出すとか
などなどドライバーの様々な状態によって事故が起こるのかもね。
71 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 04:38:17
子供や彼女に気をとられてのよそ見運転も危険だぞ。
72 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 04:50:45
運転下手に関しては警察が認めてライセンスを交付しているんだから
取り締まるのはおかしい。
73 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 04:53:17
>>49 ドライバーのレベルに合わせてライセンスも変えるのはいいかも!
74 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 11:58:17
初心者マークとシルバーマークがあるよ。
75 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 12:19:27
>>69 99kmで走ったら安全で101kmで走ったら交通事故になるからだめって…
その違いってなんなんの?
目安なんだろうけど…考えてみるとあまりにも強引でめちゃくちゃだ〜」
76 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 12:45:02
後、整備不良が原因の事故もあるよ。エンジンを高回転させ続けると火災が発生したり、タイヤがバーストしたり。
雨の日のスリップも。
77 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 19:35:02
スピード違反の速度設定には騒音の問題も関係していたかも
78 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 19:39:11
住宅街も山の中も最高速度は同じところが多い気がするが…
最高速度100kmって何年前に設定されたんだっけ?
騒音だけでいえば車も防壁も格段に進歩しているわけだから
それこそ最高速度上げてもいいんじゃないかな
79 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 19:41:45
>>74 100km以上スピード出しても良い上級ドライバーマークも作ろう!
80 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 19:46:24
確かに普通免許とは別に、ちょっと厳しくても
100km以上スピード出せる免許の講習と交付を行ってもいいかもね!
81 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 19:52:09
100km以上スピード出せる免許を許可して交通事故が増加したら
許可した警察の偉い人はめちゃくちゃ叩かれて出世街道から転げ落ちてしまう
よって難しいでしょう
82 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 20:07:00
>>75 100km以上のスピードで走ると交通事故が多くなるっていうデータがあるんじゃないか?
実は毎年ちゃんと測っているかもよ〜
83 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 20:16:09
スピード違反って最高速度100kmのところだったら119kmまでつかまんないんだっけ?
(要確認!!)でも少なくても104kmとか4kmオーバーでつかまることはないよね。
もしもスピード違反者のデータをとっていたら…
今年は110km以下のスピード違反なし翌年は120km以下なし次の年は130km以下なしって
あがっていくかも〜
84 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 20:21:38
最高速度100kmの道路で100km以上のスピード違反が原因で事故を起こした人は
事故後警察にスピードを尋ねられてみんな法定速度を守って100km以内で走っていたって
答えるぞ。
そう考えると100km以下のスピードによる交通事故データはあっても
100km以上のスピードによる交通事故データはないかもね。
85 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 20:29:37
つまり…仮説で実際は160km以上のスピード違反による事故ばっかりで
160km以下のスピード違反による事故が皆無だったとしても
100km以下のスピードによる交通事故が多いというデータになってしまう。
よって最高速度100kmはゆずれないわけだ。
86 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 20:31:16
そんなデータはないと思いたいが…
仮にあったとしても信用できないデータだってことだよね。
87 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 20:38:12
結局とにかく100km以上のスピードが原因の交通事故データはない
可能性が大なのか〜
88 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 20:43:19
交通違反も、交通事故もウッカリというケースが・・・?><
「注意1秒、ケガ一生」といいます(^−^)b
89 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 20:57:41
ウッカリ問題を考えていくと…車の存在自体があやしくなるな。
90 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 21:04:57
結局100km以上のウッカリは取り締まっているけど
100km以下のウッカリは野放しだからな〜
90kmのウッカリでも180kmのウッカリでもしんじゃうしね。
ウッカリを考えていくともう取り締まらずに本人に任せるしかないよな。
あとは免許の適性検査でウッカリくんには交付しないとか
91 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 21:16:04
>>89 ていうかウッカリは生きるうえでの大前提だもんね。
ウッカリを言い出すと…もう運転するなとか外歩くなとか…
取り締まること自体がおかしくなるよね。
まあ…でも確かに交通事故を減らすっていう意味では
ドライバーひとりひとりが真剣に注意しなきゃいけないことだよね。
92 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 22:22:09
>>72運転下手に関しては警察が認めてライセンスを交付しているんだから
取り締まるのはおかしい。
賛成、運転下手はとりあえず置いておいて、警察で運転免許交付しておいて、
180kmまでスピードが出る車の販売を許して
その車で240km(
>>27)まで走れるよう速度設定された道路を100km以上の
スピードで走ったら、即違反だって取り締まるのはおかしいと思う。
93 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 22:25:21
警察は100km以下のスピードで走れる免許しか交付してないって事じゃないの?
94 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 22:33:12
なるほど…そうきたか…
ひらめいた!
免許持っている人ってほとんど問題なく国際運転免許も取得できるよね。
(年齢制限とかあったかな?各々確認してね)
つまり海外に行けば100km以上スピード出して走っても問題ない免許を
交付しているってわけだ。アウトバーンは無制限さ〜
95 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 22:34:46
国際運転免許を交付しているのは日本警察だっけ?
96 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 22:39:49
まあ違ったとしても取り締まらずに許しているわけだから〜
日本警察が交付した運転免許を元に無制限にスピード出せる免許を交付しても
ダメだよ〜って言わないわけだから〜
無制限にスピード出せる運転免許を許しているのと同じなのさ
97 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 22:43:03
100km以上のスピードで走る講習はまったく行ってないから
実際はものすごく危険な気がするが…
警察は国際運転免許の交付についてもしっかり物申すべきかもな
98 :
こら:2008/12/05(金) 23:12:14
質問です。
今携帯サイトで中傷されていて、身元を知りたいんですけど
{死ね}や個人情報などの犯罪まがいなかきこみではなく単に悪口なんですけど
警察に相談したら身元を教えてくれますかね?
やっぱりプライバシーとかで悪口程度ではおしえてくれないんでしょうか?
99 :
名無しピーポ君:2008/12/05(金) 23:36:02
100 :
名無しピーポ君:2008/12/06(土) 02:19:31
>>84>>85 思いついた!
事故加害者がみな一様に法定速度を守ったと嘘をつくために
100km以下のスピードが原因の事故が多発しているのに対し、
100km以上のスピードは、違反は多数取り締まられているが、
そのスピードが原因の事故は無しというデータがあるならば…
ドライバーが100kmの法定最高速度を確認しようと標識やメーターをよそ見するために
またその確認作業による疲労度の蓄積が事故を招く原因となっており、
むしろ法定最高速度を取り払い、速度を気にせず自由に走らせた方がよそ見もなく
疲労の蓄積も軽減され、事故がないという事が言えるのではないか?
101 :
名無しピーポ君:2008/12/06(土) 02:21:55
それは嘘ついてるのみんな知ってるし、みんなの良心的にムリ
102 :
名無しピーポ君:2008/12/06(土) 02:24:45
>>100 理屈は通っているけど…実際取り払ったら、嘘つく人がへって
100km以上のスピード違反が原因の事故が増えるわけだから
結局、すぐに元に戻りそう。
103 :
名無しピーポ君:2008/12/06(土) 19:02:27
スレチかもだけど教えてくれませんか?
スピード違反で捕まったんだけど、
違反切符に書いてる車のナンバーが実際のナンバーが違うのに
気付いたんだけど ゴネても無理かな?
向こうのミスで4が5になってるから
違反した車のナンバーではない
…ダメ?
どうなるか知らないけどゴネてみてほしいなw
基本的にスピード違反などは現行犯ではないと取り締まれないでしょ。
で、その切符もっていって、
「このナンバーの車は知らないんですけど・・・」
って言ってみて、「自分のは○○○ですし・・・」
これ、無効ですよね?って。
ただ切符は"違反者"に対して切られたもので、
"違反車"でないのならば無理かもしれへんね。。。
ま、僕ならそこは素直に行くけど。。
何を言われるかわかんないし。。
権力振りかざしてくるからね。
スレ違いだけど、原付の駐車違反ならもみ消せるよ!
「ここにとめてたんじゃないです、移動させられてます!」(事実)
って言ってゴネてもみ消したし。
105 :
名無しピーポ君:2008/12/10(水) 19:04:52
106 :
名無しピーポ君:2008/12/10(水) 19:08:55
>>103 このスレ、だんだんと結構、こども目線の矛盾に
こども目線でハチャメチャな案をいう感じになっているから…
真剣な答えが欲しかったらスレチだと思いますよ。
107 :
名無しピーポ君:2008/12/10(水) 19:15:43
ゴネても無理かもしれないが…書き間違いは確かなんだから、
書き間違いについてはしっかり謝罪請求をして謝ってもらうべきだな!
警察官がスピード違反取締りを大事に考えれば考えるほど書き間違いは
言後同断!警察はしっかりと謝罪すべきだな!!
108 :
名無しピーポ君:2008/12/10(水) 19:17:29
確かに書き間違いは遺憾!民間なら許されない!
絶対、警察に謝らせよう。謝ってもらったらちょっとはスッキリするかもよ〜
109 :
名無しピーポ君:2008/12/10(水) 19:20:47
ナンバーの書き間違いを証拠とするなら
それをもとに何を問題として追及するかが問題だな…?
110 :
名無しピーポ君:2008/12/10(水) 19:23:56
5ナンバーの車が自分の車を抜かしたから
それと見間違いたのでは?っていうのはどう?
111 :
名無しピーポ君:2008/12/10(水) 19:27:31
再交付されて終わりですよ
112 :
名無しピーポ君:2008/12/10(水) 19:47:35
>>110 5ナンバーの車が登録されてないかもしれないし、遠方にあるかもしれないし
近所にあっても車所有者にアリバイがありそうだから無理なんじゃない。
113 :
名無しピーポ君:2008/12/10(水) 20:04:01
見間違いを主張するのはいいかも!
自分は絶対にやってないし、ナンバーは覚えてないが自分の車を追い越した
車がいて、警察官はその車と間違えたんだと主張し、
さらにそれが証拠に、その時の警察官はとても体調が悪そうだったし
言動も乱暴だったし、とにかく普通に取締りができる状態ではなかったと思う。
だから絶対に警察官が他の車とうっかり間違えて自分の車を止めて切符をきった。
切符をきられた時は警察官の形相が体調が悪そうであまりに怖く、
言葉遣いも非常に乱暴で怖かったので、自分は怯えて思わず切符に
サインしてしまったが、やっぱり納得できないので裁判をお願いしますという。
そして最後に、切符をきった時の警察官がうっかり見間違いをするほど
体調が悪かった証拠として、普通の警察官、またその取締りをした
優れた警察官が正常な状態だったら絶対に間違うはずのない書き間違いをした
として、書き間違いの切符を証拠に裁判で戦えばいいんじゃない。
ので警察官が
114 :
名無しピーポ君:2008/12/10(水) 20:06:23
実際に勝てるかどうかは別として、
子供のけんか目線なら、なんか筋が通っている気がする…
115 :
名無しピーポ君:2008/12/10(水) 20:19:19
そういえば、裁判って…
警察は言論の自由が法律で定められているから裁判に持ち込んでいいからとか
言うけど、裁判に持ち込んだ場合、罰金は裁判の決着がついてから
払うかどうか決まるんだけど、点数はその場ですぐ引くんだよね。
絶対おかしい!!点数も絶対に裁判後に引くべきだよね。
116 :
名無しピーポ君:2008/12/10(水) 20:25:07
裁判とは別に点数引かれた後に異議申し立てすれば、公安(だったけかな?)が
調べてくれて認めてくれれば点数や講習代は帰ってくるらしいけど…
180日免停だったら45日間運転できなかった日々は帰ってこないもんね。
確かにおかしいよ。点数も裁判や異議申し立ての調べが終わってから、
引くかどうか決めるべきだよな!
117 :
名無しピーポ君:2008/12/10(水) 20:34:55
言論の自由だから罰金は裁判後でよくて
なんで点数を引くのは裁判後じゃだめなんだ?
変だなそれ…
118 :
名無しピーポ君:2008/12/10(水) 20:44:01
>>103 >>113 確かにそれ面白いね!
もしもその警察官が反論して
私は正常でも見間違いするって言ったら傑作だね!
それこそ今すぐもうやめろって感じだもんね!!
>>115 単なる刑事事件と行政処分の違いだろ。
「警察は言論の自由が法律で定められているから裁判に持ち込んでいいからとか
言う」って本当か?
そもそも、言論の自由は、恐らくご存じの通り表現の自由に含まれ、
法律ではなく憲法に定められている。
あと、言論の自由と裁判って結びつかないような気がするが、
本当にそんなことを警察が言っているのか?聞いたことがないが・・・。
120 :
名無しピーポ君:2008/12/11(木) 02:35:31
>>119 ずいぶん昔に実際に言われたことで、
もしかしたらその警察官がダメな方でまんまと騙されただけかもしれないけど
本当にあった話だよ。
まあいずれにしても…
でも交通違反して納得いかないって言うと裁判で罰金について争うことに
なるのは確かだよね。
でもって裁判とは関係なく行政処分は行って点数を引いちゃうのも確かだよね。
でも、これってなんか納得できないよね。
裁判の結果によって点数も引くか引かないか決めるべきなんじゃないかな?
>>120 言っていることは理解できなくはないが、
繰り返しになるが、刑事罰と行政処分は全く別のものだから、
切り離して考えなくてはならない。
刑事罰・・・裁判によらなければ科すことができない・・・慎重かつ正確に
↑ (殺人・強盗・窃盗・傷害等)
道路交通法で反則金(罰金ではない)を納めれば、免れる。この反則金制度がなければ、
日本人の4分の1が前科者になってしまう。反則金を納めなければ、いざ裁判へ。
行政処分・・担当行政庁により判断を下す・・・とりあえず迅速に
↑ (国民健康保険料の額の決定、年金の免除・減額等の決定)
もちろん、不服があれば後から異議申し立てや裁判に訴えることもできる。
同じ違反に対し、別のことを同時にやっているから混同してしまうんだと思う。
完全に別個の作業と考えた方がいい。ただ、他にこういうことはないので、
>>120の言っていることはよく分かるし、同じように考えている人は多いと思う。
122 :
名無しピーポ君:2008/12/17(水) 18:53:05
昨日、首都高速湾岸線でスイフトか何かの明らかに小排気量の車が全開走行で追い越し車線を爆走していた。
俺は、飛ばす時は、爆走車の後ろにつく。取り締まりリスクを避けるため。
スイフトらしき車はぬおわ〜ぬやわキロ出していたが、張り付いて、インタ出口で早めに車線変更したんで、
ぬゆわキロ以上でぶち抜いてやったw
同じ出口であとから来たが、最後に抜かれて悔しかっただろう。
あえて抜かずに最後に追い込んだんだよwww
123 :
名無しピーポ君:2008/12/20(土) 00:11:22
>>121 だから…同じ作業に対して別のことを同時にやるのがおかしいいんじゃん。
その仕組みがおかしいって言ってるんだよ。
刑事罰と行政処分は別のものだから切り離して考えなくちゃいけないっていうのが
そもそもおかしいんだって…だってそうでしょ。
交通違反が本当に行われたかどうか…刑事罰で慎重かつ正確に調べなければ
ならない問題を…行政処分でとりあえず迅速に悪いと決め付けて点数引いちゃう
なんて…どう考えても横暴すぎるじゃん。
124 :
名無しピーポ君:2008/12/20(土) 00:17:16
>>121 確かに一つの問題に対して刑事罰と行政処分で違う判断をしちゃうのは
おかしい。統一して欲しい。そういう仕組みだからしょうがないっていうんじゃなんくて
そのおかしい仕組みを直すアイデアを考えよう!
125 :
名無しピーポ君:2008/12/20(土) 00:21:15
>>121 日本人の4分の1が前科者になってしまうって本当に悪いことで
取り締まっている自信があるなら前科者になっても仕方ないというか…
悪いことしているって罰=点数引いて前科者じゃないって考え方の方がおかしい。
殺人と同類にしたくなければ軽前科者とかつくればいんじゃない。
126 :
名無しピーポ君:2008/12/20(土) 00:32:21
>>121 そもそも警察も交通違反者も双方納得しているのに裁判で慎重かつ正確に
調べるのは時間と労力と金の無駄だから行政処分でとりあえず迅速に判断しようってことじゃないのか?
警察と交通違反者、双方が納得できずに裁判で慎重かつ正確に調べることになった時点で
どう考えても行政処分でとりあえず迅速に判断下すのはやめるべきだよな!!
だいたい裁判で慎重かつ正確に調べるって言っているのにとりあえず迅速にって
急ぐ理由がまったくわからん。
裁判になった時点で行政処分も慎重かつ正確な判断を待つべきさ!!
127 :
名無しピーポ君:2008/12/20(土) 00:37:02
>>121 慎重かつ正確に判断するって言っているのにとりあえず迅速に
悪いって判断するっておかしいし…なんか税金も無駄につかわれている気がする…
128 :
名無しピーポ君:2008/12/20(土) 01:12:10
まっ、たぶん行政担当庁の仕組みの問題だな…
行政担当庁のトップがアホで待ったり、仕組みを改善したりできないんだ。
アホは言い過ぎか…トップの人もなんで改善できないのかなやんでいるかもしれないし…
いったいなんで改善できないんだ???
129 :
名無しピーポ君:2009/03/11(水) 01:27:36
130 :
名無しピーポ君:2009/03/19(木) 06:44:00
静かな明け方、アクセルを踏み込むのは迷惑
おまわりも危ないな〜。もっと、余裕をもって止めろや〜。いきなり飛び出して来て死にてか〜。次回は、余裕をもって赤旗を振ってたら止まるわ。
132 :
名無しピーポ君:2009/05/31(日) 10:24:29
スピード警告板に「スピード出しすぎ」って教示がでたけど、罰金ですか?
133 :
名無しピーポ君:2009/06/17(水) 06:04:20
134 :
名無しピーポ君:2009/06/17(水) 06:14:15
行政処分は裁判で取消できるだろ。
減点も違法だった場合取り消される。
まあそんなケース聞いたことないが。
135 :
名無しピーポ君:2009/06/28(日) 03:58:27
まいった!今日ポストに平成19年の時のスピード違反の件で
出頭せよってハガキがキタ━('A`)━!!
出頭しなければ逮捕もありえると記載されてる。
お金無くて、バックレてたんだけど、最近住所変更したせいでバレてしまった。
今、失業で車も廃車にしたくらい金無し状態…
このままにしてたら、逮捕されちゃうのか(´;ω;`)
出頭する交通費(往復)で五千円もかかるのに。。
場所も遠すぎるよ
誰か知恵たのむ
136 :
トマト:2009/07/05(日) 17:24:31
ちょっと遠出して田舎の道路で捕まってしまった!
40キロオーバーで免停だよ
やっちまったな〜
10万以下の罰金って言われたけど実際いくらなの?
みんな講習って受けてるの?
俺、趣味で休みの日しか運転しないから
断ろうと思うけど大丈夫?
こういうの初めてだから過去につかまったことある人教えてよ
137 :
エスパー伊東:2009/07/05(日) 19:47:05
世界最速オナニー!
138 :
名無しピーポ君:2009/07/06(月) 09:39:19
6〜7万くらい
139 :
名無しピーポ君:2009/07/07(火) 15:47:38
100kmって言ってるけど、実際の高速は80km制限が多い。
どー観ても120kmは楽勝の直線なのにな。
事故が起きるようなカーブや合流地点は、それなりに道路に注意喚起をすれば事故はおこらねえよ。
140 :
名無しピーポ君:2009/07/07(火) 17:08:32
北海道の高速道路の制限速度は、ほとんど100キロ
>>135 答えられる知恵のある人はいないみたいだねw
>>141 まあ同情の余地もないし、過疎ってるし。
143 :
名無しピーポ君:2009/07/24(金) 00:15:16
>>135 捕まった管轄の警察に連絡して必ず罪を認めると約束すれば、地元の警察で処理
してもらうことができる…ってのは通知書に書いてあるよな。
少なくとも漏れが前にオービスでやられた時には書いてあったorz
144 :
名無しピーポ君:2009/07/24(金) 20:49:17
ヤラレタ…。
出頭命令きたよ…。
眠くて覚えてないが結構踏んでたようだなぁ(__;
通勤車で一時間なのにどうすっかなぁ…。
145 :
名無しピーポ君:2009/08/03(月) 23:44:25
ちょっと疑問…オービスとか警察が持っている速度計測器ってしょっちゅう
メンテナスしてるから狂いがないって警察に言われたけど…
そもそも一般人が運転している車の方は車検の段階でスピードメーターが
少し狂っていてもオーケー出ているらしいし、一般人はマイカーのスピードメーターの
狂いをしょっちゅうメンテナスしなくていいことに国がしているわけだから
一般人ドライバーがマイカーの国が許可している狂ったスピードメーターを
見ながら制限速度を守っているところに、警察が正確な速度計測機で測ったら
そりゃスピード違反になるよね。でもこれってかなり出来レースなんじゃない?
なんか国が狂ったスピードメーターを一般人に渡して、正確な速度計測器で違反にして
罰金とって国のお金にしちゃうなんてかなり酷い悪業に思えちゃうんですよね…
速度違反の検挙のうち15未満超過は38件、20未満超過は329k件、25未満超過は458k件、
30未満超過は219k件、50未満超過は182k件、50以上超過は15k件(平成21年度上半期・
警察庁まとめ)。15km/h未満超過が他に比べて極端に少ないことがわかる。
これは車検時に許されている速度誤差を含めても運転者が違反を自覚できる速度でしか
取締らない方針のため(もちろん他にも理由はある)。
器機が正確で杓子定規に取締るのなら規制速度を1km/hでも越えたら取締ればいい訳だろ?
147 :
名無しピーポ君:2009/08/04(火) 11:15:33
>>146 じゃあ例えば、警察に30km/hオーバーのスピード違反だと言われて、
でも自分は25km/hオーバーしかしてないので25km/hオーバーだと主張する
にも関わらず30km/hオーバーで取り締まる警察官はいけないことをしているってことかな???
それぞれの主張の正当性を鑑みどちらが正しいかを判断するのは裁判所
そのための交通反則告知制度、納得がいかないのなら反則金を納めなければいい
決められた手順を守っている限り告知する警察官個人が悪いわけではない
149 :
名無しピーポ君:2009/08/05(水) 00:04:42
>>148 どちらが正しいとか置いておいてとりあえず現在、
20未満超過、25未満超過、50未満超過、50以上超過の取締りにおいては
車検時に許されている速度誤差と運転者の自覚できる速度を無視して
警察官が取り締まっている事実は間違いないってことなのかな。
制限速度を1キロでも超えたら取り締まることはやろうと思えばできるんだろうけど
(別件で取りあえず身柄を押さえたいなど)それをやってしまうとメーターを凝視して
安全な運転に支障をきたすから、やらないんだよね。
今みたいな何キロ超過っていう区切りより、何割超過って方があっている気がする。
法定速度30キロの生活道路で通勤通学の時間に20キロオーバーで走ればかなり悪質
無謀な運転だと思うけど、バイパスで流れに乗りながら20キロオーバーじゃ意味が
全然違うもんね。
151 :
名無しピーポ君:2009/08/05(水) 01:10:06
>>150 ある意味正しいがそれをやっちゃうと警察にとって原付が今以上に狩場にされる予感
利権のための交通取り締まり
工業製品の国際競争力の足かせが
昔のまんま放置している法律
自動車なら
アウトバーンで鍛えられたベンツやBMWは
高速巡航性能が桁違い
155 :
名無しピーポ君:2009/08/21(金) 04:56:41
>>135 遅レスすまそ。ある意味君はLUCKYだよ。すぐ生活保護者
の手続をするか自己破産に仮になれば罰金はチャラだぜ。
最近金がなくて払えない香具師が多いからw 俺もいろんな事があって
生活保護に近い状態なので罰金を払っていない。もともと違反で切符
を切られるような罪じゃないのに強引にやられただけ。
156 :
名無しピーポ君:2009/08/21(金) 09:48:14
日本車なんてまだいい方、ベンツなんざアウトバーンあるから直進仕様で300KM出るようになってるんだぜ。
だからアライメント日本基準にあわなくても車検通るんだぜ。
今時軽でも100KM余裕だろ、法律ちょっと古すぎじゃね。
157 :
名無しピーポ君:2009/08/23(日) 01:15:33
スピード違反の取締りを受け、
スピード違反してないっと言って裁判を選択した場合
行政処分は行われて点数は引かれるが、
刑事罰(罰金)の方は裁判待ちが何万件もあって
何年も裁判が行われない上、不起訴になるケースが多いって
本当ですか?
誰か知っていたら教えてください?
158 :
名無しピーポ君:2009/08/23(日) 01:19:57
>>157 ちなみに私はスピード違反で裁判を選んで、
すでに3年がたつがいまだに裁判が行われていない上に、
なんにも音沙汰がないが…
不起訴になったら連絡あるんだろうか?
順番待ちってことなんだろうか?
159 :
名無しピーポ君:2009/08/25(火) 20:36:59
昨日東名で80キロ制限のところ101キロで覆面に捕まったんだけどこれって普通なの?
それともイジメ?
普通に周りも100キロは出てたと思うんだが…
160 :
名無しピーポ君:2009/08/25(火) 21:00:20
>>159 時速21kmオーバー、違反点数2点。
時速150kmでも「遅い」と思う><
ここだけの話><
161 :
名無しピーポ君:2009/09/01(火) 13:37:32
>>159 なんか15kmオーバー未満にとどめておけばそんなに捕まらないかもしれないみたいですよ
146参考
162 :
名無しピーポ君:2009/09/01(火) 15:51:03
>>159 イライラしてる時は生意気な車乗ってマフラー改造してる奴を重点的に狙ってるよ
ウザいからね
163 :
名無しピーポ君:2009/09/02(水) 21:59:20
「警察官に暴行」逆転無罪に
NHK 09/07/07
去年8月、職務質問をした岐阜北署警察官の胸を両手で2回突くなどの暴行を加えたとして、1審で罰金の有罪判決を受けた岐阜市の72歳の男性について、
名古屋高等裁判所は7日、逆転無罪を言い渡しました。1審の岐阜地方裁判所は、今年3月、男性に罰金 30万円の支払いを命じましたが、男性は「暴行の事実はない」と主張し控訴していました。
判決で名古屋高等裁判所の下山保男裁判長は「警察官は男性を投げ飛ばしてけがをさせている。
対応が適切だったかどうか問われかねず、自分が先に暴行を受けたと事実に反する証言をした疑いがある」と指摘しました。その上で男性が暴行を加えたという十分な証拠はないとして、逆転無罪を言い渡しました。
164 :
名無しピーポ君:2009/09/03(木) 01:45:21
このニュースも酷い
<交通違反>白バイ隊員が超過速度水増しして切符作成(9月2日21時20分配信 毎日新聞)
超過速度を水増しした交通違反切符を作成したとして、警視庁は2日、第10方面交通機動隊白バイ隊員の男性巡査部長(38)を
虚偽有印公文書作成・同行使などの容疑で東京地検に書類送検したと発表した。同日、停職6カ月の懲戒処分にし、巡査部長は辞職した。
送検容疑は、5月10日午後1時ごろ、東京都板橋区の路上で、40キロの制限速度を超えて走行するオートバイを見つけ追跡。
測定された超過速度は二十数キロだったのに、三十数キロとする違反切符を作成したとしている。
巡査部長は「測定値よりスピードを出していたので実態に近い取り締まりが必要と思った」と供述しているという。
巡査部長はオートバイを運転していた30代の男性を制止させた後、「違反現場をみてくる」と、
その場に待たせたまま、周辺を七十数キロのスピードで走った。
その際車両の速度を測定する機器を作動させ、男性が七十数キロを出していたかのように測定値を記録。
男性に示して違反切符を作成した。
男性は制止された際、白バイの測定器にデジタル表示された最初の数値をたまたま見て覚えており、警視庁に相談。
警視庁が巡査部長から事情を聴いたところ不正を認めたという。
警視庁は男性に交付された違反切符を無効とし、警告に変更したが、
巡査部長については虚偽の測定をするため速度違反したとして道交法違反(速度超過)容疑でも書類送検した。
中村格警務部参事官は「取り締まりの規範を逸脱した行為。再発防止に努める」とコメントした。
165 :
名無しピーポ君:2009/09/03(木) 01:51:05
>>164 このニュースのことでしょ。ホント酷いよね。なんか氷山の一角っぽい。
速度10キロ増し記入、白バイ隊員がニセ違反切符(9月2日20時7分配信 読売新聞)
警視庁は2日、第10方面交通機動隊白バイ隊員の巡査部長(38)を
虚偽有印公文書作成・同行使などの容疑で東京地検に書類送検し、停職6か月とした。
巡査部長は同日付で辞職。
同庁の発表によると、巡査部長は、今年5月10日、東京都板橋区の環状7号で、
30歳代男性が運転する大型バイクのスピード違反を取り締まった際、
実際の速度より約10キロ速い速度の違反切符を作成した疑い。
巡査部長は制限速度が時速40キロの道路で取り締まりを実施。
白バイの速度計測器は男性のバイクの速度を時速六十数キロと示したが、
「もっと速かったはず」と思い、
再度白バイを走らせて計測器の速度を時速七十数キロに変えたという。
167 :
名無しピーポ君:2009/09/11(金) 00:32:41
このニュースもひどいよね!
ケータイないのに「通話」で反則キップ 大阪府に10万円賠償命令(9月10日21時22分配信 産経新聞)
携帯電話を持っていないのに、運転中に通話したとして大阪府警の警察官から交通反則切符を切られたとして、
吹田市の男性住職(68)が府に免許停止処分の取り消しと100万円の国家賠償を求めた訴訟の判決が10日、大阪地裁であった。
吉田徹裁判長は「携帯電話は発見されておらず、違法な処分だった」として、府に免停処分取り消しと10万円の支払いを命じた。
吉田裁判長は判決理由で、取り締まり中の警察官が男性住職の車を停止させたものの、
目撃したとされる電話機の持ち方を具体的に説明できないと指摘。「必要な調査を尽くすことなく漫然と違反を認定した」と判断した。
判決によると、男性住職は平成19年10月、大阪市北区東天満の交差点で、
乗用車を運転中に携帯電話を通話したとして違反点数1点を付され、その後に累積点数で120日間の免停とされた。
スピード違反捕まった…80制限を104kmでって!
俺のゴールドがっ…
俺も捕まった
40制限81km
40のとこでやんなよ(泣)
免停かな
170 :
名無しピーポ君:2009/10/01(木) 22:26:45
違反講習のお知らせがきたのですが、、、。
仕事で都合悪くいけないのですが、日程変更なんてできるのでしょうか?
となたか教えてください。泣
171 :
名無しピーポ君:2009/10/04(日) 16:02:00
>>170 日程変更できますよ。
試験場に電話入れて相談してみてください。
行かなくても結構大丈夫って噂もあるけど…
行かないと点数が戻らないらしいです。
172 :
名無しピーポ君:2009/10/11(日) 23:26:33
交通事故や死亡事故って交差点で起きる事が一番多いみたいだけど
最近、交差点で交通整理している警察官てあまり見ないよね。
なんでだろ?
173 :
名無しピーポ君:2009/10/11(日) 23:28:26
交差点であくびしながらボーっとつっ立てるK官はいるぞ
174 :
名無しピーポ君:2009/10/11(日) 23:34:01
交差点で交通整理している時に事故でも起こったら
ブーイングが激しいからやんないんじゃないか…
交差点でいくら死亡事故が起きようが
自分が責められるよりはマシって考えても仕方ないかな…
橋の下でスピード違反取り締まっている方が楽だし
仕事した感もあるし、切符きった分、形として成果が残るしね。
175 :
名無しピーポ君:2009/10/14(水) 18:27:37
スピード違反で切られたんだけど、
140キロ超過って罰金いくらですか?
176 :
名無しピーポ君:2009/10/15(木) 18:12:26
交通巡視員なんていうのはもういないのかな?
うちの県(神奈川)には一人もいないらしい。
177 :
名無しピーポ君:2009/10/18(日) 01:20:09
一般道50キロ制限のところを、覆面に49キロオーバーで捕まりました。
反則金とか免許の点数とかどうなりますか?
詳しい方教えて下さい。
178 :
名無しピーポ君:2009/10/18(日) 12:13:23
書き込む
オービス対策として、
マスクやお面をかぶって運転していれば、
写真を撮られても誰だか認識できないので、
猛スピードで走り抜けても大丈夫らしいって…本当ですか?
私が聴いたオービス対策の噂によれば、
運転中、ハンドルは片手で操作し、
もう片方の手は、顔の前に手をかざして
指の隙間から前方を見るようにして運転すれば、
写真を撮られても誰だか認識できないので、連絡は来ないんだとか。
あくまで噂なので本当かどうかわかりませんが…
>>182 それが本当なら大変危険だな。
片手で運転するなんて、それこそ危険だ。
安全運転のために作られたオービスが危険運転を招くなんて…
皮肉な世の中ですな
>>182 オービス会社は対策を考えているのか?
手をかざして運転しているドライバーの写真を
オービスをチェックしている人はは見ているわけだよね。
なんで問題としてあがらないんだろうか?
>>184 オービスが危険運転を招くなんてコトになって
万が一にもオービスが廃止されたら、
オービスをチェックしている人は職を失ってしまうじゃないか
それが事実なら当然、揉み消しているだろう。
安全運転より自分の給料の方が大事なのは当然なんじゃないか。
大企業の偽装なんてそこらじゅうにあふれているじゃないか。
186 :
名無しピーポ君:2009/12/03(木) 13:15:37
まあそもそも…
オービス探知機買えば済む話だし
オービス探知機でさえ野放しになっているんなだから…
なんか今更って感じな話だな
187 :
名無しピーポ君:2009/12/03(木) 15:42:22
あほか緊急回避とかのとき速攻
188 :
名無しピーポ君:2009/12/10(木) 05:00:49
内村特殊法務事務所というホームページに下記のように出ていましたが
どなたかこの裁判についての詳細を知りませんか?
歴史的判決が出ました!
平成21年10月28日横浜地方裁判所にて
当事務所の御相談者様がスピード違反による免許取消は不当であると争い
見事勝訴いたしました!
189 :
名無しピーポ君:2009/12/10(木) 05:13:42
>>188これじゃないか?
スピード違反時に時速130キロ走行とは認定せず、県の処分取り消す判決/横浜地裁
2009年10月29日
スピード違反の累積で運転免許取り消し処分を受けた横浜市の自動車整備会社社長の男性(44)が、
「そこまでスピードは出していなかった」などと処分の取り消しを求めた訴訟で、横浜地裁(北澤章功裁判長)は28日、
「(違反の)時速130キロで走行していた事実を認定できない」として、県公安委員会に処分を取り消すよう言い渡した。
判決などによると、男性は2007年3月5日午前0時25分ごろ、客のスポーツカーで都内の首都高速道路を走行中、速度違反で警視庁の警察官に停車させられた。
男性は「80キロで走行していた」と主張したが、制限速度60キロのところを130キロで走行していたとして、速度違反を言い渡されたという。
男性は「速度違反は事実」として罰金10万円は納付したが、違反の内容を不服として10月に提訴していた。
男性は当時、整備のためにエンジン回転数などを記録する機械を車に取り付けており、その記録をもとに走行速度を107キロ以下と算出。
さらに、警察官が違反行為を現認したという地点から停止させた地点までの距離が約300メートルしかないことから、
「その距離で停止位置に誘導するのは不可能。時速130キロは、パトカーの速度だった可能性がある」と主張していた。
判決は、男性の主張をほぼ認めた上で、「警察官の供述の信用性を肯定することは困難。
(パトカーの)メーターに記録された時速130キロは、男性の車両に接近する際の速度であった疑いを否定できない」とした。
判決を受け、男性は「当然の結果。違反でつかまったときは、警察官に『こんな車に乗っているからいけない』と言われた。
裁判でも警察はうそばかり言っていた」と怒りをあらわに。県警監察官室の小笠原晃室長は「当方の主張が認められず残念。
今後の対応については判決内容を検討の上、関係機関と協議して決める方針です」とコメント。
実際の取り締まりに当たった警視庁は「被告ではない」などとしてコメントしなかった。
190 :
名無しピーポ君:2009/12/10(木) 05:20:00
その後…小笠原さん、往生際が悪くない?
70キロオーバー取り消しは「事実誤認」と控訴/神奈川県 11月12日17時0分配信
横浜市の自動車整備会社社長男性(44)が受けた、スピード違反の累積による運転免許取り消し処分を
取り消すよう命じた横浜地裁判決(北澤章功裁判長)について、県は11日、「事実誤認がある」などとして控訴した。
県警は、警視庁が行った取り締まりは正当なものだったとしており、小笠原晃監察官室長は「判決には事実誤認があるため、
控訴して上級審の判断を仰ぐことにした」とのコメントを出した。
判決などによると、男性は2007年3月5日に客のスポーツカーで都内の首都高速道路を走行中、速度違反で警視庁の警察官に停車させられた。
70キロオーバーの速度違反を言い渡されたが、判決は「当時のエンジン回転数から計算すると、速度は107キロ以下のはず」などとした男性の主張を認めた
191 :
名無しピーポ君:2009/12/10(木) 05:26:14
こういう裁判にお金使っていること自体が税金の無駄遣いだと気付くべきだよ。
小笠原さん、
100km以下のスピードしか出ない車しか販売しちゃいけないようにすれば
こんな無駄な争いも無くなるのに…
192 :
名無しピーポ君:2009/12/10(木) 05:42:01
>>164といい
>>188といい
追跡する警察官のさじ加減でどうにでもなってしまうところが恐ろしいな…
追跡する警察官を取り締まったりチェックする第三者がいないためにやりたい放題だな
193 :
名無しピーポ君:2009/12/10(木) 05:58:10
佐々木署長、朗報です。署長も横浜地裁の判例を参考にすれば
裁判に勝てるかもしれません!
静岡県警の署長がスピード違反 公表せず 12月9日16時8分配信 日本テレビ
静岡県警の現職署長が先月、自家用車を運転中、53キロオーバーのスピード違反をして摘発されていたことがわかった。
県警はこの事実を9日まで公表していなかった。
道路交通法違反容疑で摘発されたのは、静岡県警菊川署の佐々木国宏署長(57)。
県警の調べによると、佐々木署長は先月21日午前、静岡・島田市を自家用車で走行中、
最高時速40キロのところを53キロオーバーの93キロで走行し、交通取り締まり中の県警に摘発されたという。
佐々木署長はこの日休日で、静岡・菊川市の署長官舎から静岡・藤枝市の自宅方向に向かう途中だったという。
刑事罰や行政処分に関しては現在手続き中ということだが、県警は佐々木署長を先月26日付で戒告処分にした。
佐々木署長は「大変重大なことを起こしてしまった。誠に申し訳ない」と話している
194 :
名無しピーポ君:2009/12/10(木) 06:01:51
195 :
名無しピーポ君:2009/12/10(木) 07:09:45
>>190 警察のメンツのために上告しただけ。認められなければ最高裁までいくだろうよ。
警察は良いよな、費用がすべて国持ちで。かたや丸っきり自腹だもんな。
警察が負けた場合は、取り締まりをした警官に費用の全額を負担させてやれ。
196 :
名無しピーポ君:2009/12/10(木) 12:24:32
無視するのもよくないが…逮捕はやりすぎなんじゃないかな…
神奈川県はなんか必要以上に必死だな…裁判に負けたせいかな…?
道交法違反:出頭要請無視、速度違反容疑の医師逮捕−−県警高速隊 /神奈川
12月3日12時2分配信 毎日新聞
速度違反の事情聴取と出頭要請を無視し続けたとして、県警高速隊は2日、東京都大田区西糀谷2の開業医、
渡辺慶太容疑者(39)を道交法違反(速度超過)容疑で逮捕した。
「警察も不祥事をやっているので答えたくない」と供述を拒んでいるという。
逮捕容疑は08年8月23日午前6時半ごろ、川崎市川崎区浜町2の首都高速横羽線下り(制限速度時速60キロ)で、
同124キロで乗用車を運転したとしている。
高速隊は昨年9月ごろ〜今年11月、出頭を要請するはがきを2回送り2度自宅を訪ねたが、渡辺容疑者は「話しません」と拒否。
「協力は一切お断りします。すべて無視します」などと書かれた文書を送ってきたこともあったという。
197 :
名無しピーポ君:2009/12/10(木) 12:34:21
追跡するK官の追いかける速度次第でどうにでもなるし…
>>189のような事は氷山の一角と考えられるし
渡辺さんは本当に64キロオーバーもしてないのかもね…
ただ、主張したところでK官の意見の方が通りそうな先入観があるし
裁判で戦うのも大変だし…とか考えると話したくなくなるのも頷けるな…
198 :
名無しピーポ君:2009/12/10(木) 12:36:02
でも…だからって無視は大人気ないよ
>はがきを2回送り2度自宅を訪ねたが、渡辺容疑者は「話しません」と拒否。
警察官と会話しているようだから、まるっきり無視というわけでもないと思う。
本人否認、在宅のまま送検、起訴もできると思うのだが、交通で本人否認は
警察の面子が立たないからなあ。そのための逮捕はちょっと違う気がする。
それともオービスで本人否認のままではなんか都合の悪いことでもあるのかね?
200 :
名無しピーポ君:2009/12/11(金) 02:06:46
このニュースっていったい何?…今現在間違った速度規定で取り締まっているってことなのか?
なんかたいした根拠もなく適当に法律作って取り締まっているような感じがする…
ホント警察の適当なさじ加減だけで決めているのかな…???
一般道の速度規制、一部で最高80キロに(10月29日20時9分配信 読売新聞)
警察庁は29日、全国の一般道の規制速度について、安全が確保されている場合は
時速80キロを上限に法定最高速度の時速60キロを超えることも認める内容で基準を
改定し、全国の警察本部に通達した。
市街地の通学路など生活道路については原則30キロ以下とする。
規制速度の基準見直しは1992年以来、17年ぶり。
全国の警察本部は現地調査を開始し、 実態を見ながら2012年3月までに規制を見直す。
道交法施行令は、一般道の最高速度を60キロと規定。
都道府県公安委員会はこれを踏まえ事故の発生状況や道幅などを考慮して規制速度を
決定しており、 比較的安全な4車線道路でも原則60キロとされていた。
新基準では、道路を車線数や中央分離帯の有無、交通量などから12種類に分類し、
40〜60キロの基準速度を設定。 これに実勢速度や歩道の有無などを加味して
実際の規制速度を上下させることができるよう定め、
歩行者が通行できない4車線道路などについては最高80キロとすることを可能とした。
千葉市の県道千葉大網線や岐阜県各務原市の国道21号などで、
最高速度の引き上げが検討される見通し。
201 :
名無しピーポ君:2009/12/17(木) 03:54:48
これ…わかりやすいかも…
http://www.tms-law.jp/lawschool/report41/report03.html スピード違反について[ 弁護士 渡邊 洋祐 ]
私は、現在無罪を争う刑事事件を担当している。
スピード違反の事案だが、起訴状の内容は制限速度が40q/時の道路を77qで走行していたというものであるところ、
被告人は60q/時程度しか出していなかったというのである。
ご存知の方も多いと思うが、スピード違反でも一般道路であれば30q/時オーバーまで (高速道路は40q/時オーバーまで)は
反則金制度というものが適用され、反則金の支払いを行いさえすれば起訴されることはなく、前科もつかない。
しかし、それを超えると反則金制度は適用されず、罰金・禁固等の刑罰が科せられ、前科者となってしまう。
私の担当している被告人の場合、一般道路で37qオーバーで検挙されたので、刑罰を科すために裁判所で裁かれることになるが、
通常は、略式手続きといって、法廷で尋問を受けたりすることなく、書類のみが裁判所に送られて判決が下され、
それに基づいて罰金等の刑罰が執行されることになる。
ただし、彼の場合は、起訴事実を否認しているため、公判手続きという、
裁判所でいろいろと尋問を受けたりする複雑な手続きがとられることとなってしまったのである。
この事件において、被告人はスピードの測定結果がおかしいとして起訴事実を争っているのであるが、
本件の測定結果がおかしいかどうかはともかくとして、
実際にスピードの測定結果がおかしいということで無罪判決が下された裁判例が過去にいくつかあるので、
測定方法ごとにどのような点が争点となり、どのようなケースが無罪となったかを以下簡単に紹介しよう。
202 :
名無しピーポ君:2009/12/17(木) 03:57:06
これ…わかりやすいかも…続きA
追尾式測定に関する裁判例
この測定方法は、もっぱらパトカー等についている速度計(一般車両の速度計と性能自体は変わらない。)に
よって違反車両のスピードが測定される。
測定方法は、違反車両と等間隔を保ちながら一定の距離を同速で走行し、
パトカーのスピードメーターを確認するというものである。
最も争点となりやすいのは、測定を行なった警察官の供述の信用性のようである。
つまり、違反車両と一定の間隔をおいて同速度で走行するのはかなりの熟練を要する技であり
厳密にいえば不可能と言えるうえ、等間隔、同速度などというのも警察官の主観的判断という側面も
存在するので、警察官の供述が相当信用できるものでなければ有罪の立証ができないのである。
実際にも、スピード違反の現認をした警察官2名の供述が食い違うとか、
検証時における供述と法廷での供述の内容が異なるなどの理由で無罪となった事例も存在している。
203 :
名無しピーポ君:2009/12/17(木) 03:58:19
これ…わかりやすいかも…B
定置式測定に関する裁判例
道路に測定器を置き、その測定結果に応じて警察官が違反車両を停止させ、検挙するというものである。
レーダー式、光電式、2点式の測定器があるが、最も多く使われているのはレーダー式である。
レーダー式の測定器のメカニズムは私自身よく分からないが、電波のドップラー効果を利用して
自動車のスピードを把握するようである。
ちなみに私が担当している被告人もレーダー式の測定器で検挙された。
レーダー式測定は、測定器から車両への電波の投射角度の変化によって測定結果に変化が生じる。
そのため測定時に進路変更を行なったなどという理由で正確な測定結果が出ていないとして
争われるケースが多いようであり、それが理由で無罪となった事例もある。
私が担当している被告人についても、この論理で無罪判決を得ることが出来ないか検討したが、
残念なことに被告人が検挙された道路は片側1車線であった。
また、この測定方法では、機器による測定可能な範囲内に複数の車両が走行していた場合の
違反車両の特定が困難なようであり、そのような場合は速度測定を行なっていないようである。
固定式測定に関する裁判例
道路の一定の場所に測定器を常時設置し、この測定器が一定の速度以上で運転している車両のスピードを測定すると同時に
違反車両及び運転手を写真撮影するというものである。
代表的な測定器にオービスと呼ばれているものがある。
これについては、写真撮影が肖像権、プライバシーの権利を侵害するなどとして争われていたが、
最高裁がそれらの論理を否定している。
なお、この測定方法についての無罪の裁判例は見当たらない。
もし、固定式測定による検挙であれば、おとなしくあきらめるのが賢明な選択といえよう。
なお、固定式測定の唯一の問題点として、測定器の設置に大がかりな工事を要するため、
設置場所の変更を頻繁に行なう事ができず、設置場所を覚えておいてその付近では減速すれば
検挙を回避できるということが指摘されている。
以上、甚だ拙稿ではあるが、夏休みも近く、読者の方々のドライビングライフに
少しでも役立つことがあれば弁護士冥利につきるというものである。
204 :
名無しピーポ君:2009/12/17(木) 04:07:46
神戸でも無罪!?
「誤判定」示唆し無罪 スピード違反で摘発の男性 2002/11/09
スピード違反で摘発された神戸市垂水区の男性(71)が、神戸地裁での公判で「(警察が)近くの車と誤測定した可能性がある」と容疑を否認、
杉森研二裁判官も男性の主張を認め、無罪判決を言い渡していたことが八日、分かった。
判決によると、男性は二〇〇〇年八月二十七日午前七時二十分ごろ、同区内の片側二車線の市道(最高速度五十キロ)を乗用車で走行中、
レーダースピードメーター(速度測定装置)で取り締まり中の垂水署員に三十三キロオーバーで摘発された。
男性は「車に搭載していた速度探知機が音を出して警告していたので、速度を落として第一車線を走行していた。
レーダーが近くを走っていた車の速度を測定するなど誤測定した可能性が高い」と主張していた。
一方、検察側は「警察官の供述などから、男性は第一ではなく第二車線を走行し、スピード違反をした」としていた。
判決で杉森裁判官は、第二車線を走行していたとする警察官の公判供述について、「合理的疑いを挟む余地がある」とした上で、
他の車両の速度を測定するなど誤測定した可能性を示唆、無罪を言い渡した。
検察側は控訴し、現在、大阪高裁で公判中。
205 :
名無しピーポ君:2009/12/17(木) 04:13:46
不鮮明な写真は本人と認めず。名古屋で出た意外な判決2000年11月21日(火) 12時00分
自動速度違反取締機(オービス)に51km/hオーバーとして写真を撮られ、
道路交通法違反で9万円の略式命令を受けていた名古屋市内の男性が、これを不服として訴えていた裁判で、
名古屋簡易裁判所は21日、男性に対して無罪の判決を言い渡した。
この男性は会社の業務中にクルマを運転、名古屋市内でオービスに撮影されて、
スピード違反容疑で略式起訴されていた。
今回の無罪判決の理由として、名古屋簡裁の上村裁判官は「写真は不鮮明であり、
撮影された人物は被告と異なるのではないかと疑念を持つ」と延べ、検察の主張を退けた。
206 :
名無しピーポ君:2009/12/21(月) 04:52:54
>>193 ああ〜佐々木さん…
“暴走”の菊川署長、報道受け異動 静岡 12月11日7時56分配信 産経新聞
静岡県警菊川署の佐々木国宏署長(57)が53キロ超過のスピード違反をしたとして、
島田署に道交法違反の疑いで摘発された問題で、県警は10日、
14日付で佐々木署長を県警外事課国際テロリズム対策室長に異動させる人事を発表した。
県警によると、異動は「事実上の更迭」という。
佐々木署長は休日だった11月21日午前11時半ごろ、島田市の市道で乗用車を運転し、
制限速度40キロを53キロ超す時速93キロで走行した。
テレビや新聞の報道で摘発が明らかになった9日から10日にかけ、
住民から60件以上の苦情の電話が寄せられているという。
こうした状況を受け、殿岡千昌(かずあき)・県警警務課長は記者団に
「警察署長という重責にある幹部職員の違法行為であり、厳正に処分を行った」と説明。
「部内外への影響が多大であることにかんがみ、臨時の人事異動を行った」と述べた。
摘発の事実を公表しなかった経緯について、岩瀬栄・監察課次長は、警察庁が公表基準について定めた通達を説明。
「順守すべき指針に照らし合わせた」と弁解した。
通達では「職務時間外の違反行為で、停職以上の処分の場合に公表すること」などと定められている。
また、報道されるまで摘発内容を公表しなかったことに岩瀬次長は「十分に検討して判断したことで、
問題があったとは考えていない。今後も懲戒処分の公表は適切に判断したい」としている。
佐々木署長は、昭和50年に県警警察官になり、平成19年3月から県警留置課の留置管理官、
20年3月からの静岡中央署副署長を経て、今年3月から菊川署長を務めていた。
県警人事(14日)外事課国際テロリズム対策室長(菊川署長)佐々木国宏▽菊川署長(生活環境課長)甲斐秀敏
▽生活安全部参事官兼生活安全企画課長、生活環境課長事務取扱(生活安全部参事官兼生活安全企画課長)渥美俊次郎 .
207 :
名無しピーポ君:2009/12/21(月) 04:56:37
これもひどいよ
前の動画次の動画.佐賀・唐津市で自動車専用道路を一般道路と勘違いした警察が20人に「赤切符」
12月20日18時42分配信 フジテレビ
佐賀・唐津市で2008年9月から行われた取り締まりで、自動車専用道路を一般道路と勘違いした警察が、
軽微なスピード違反をした20人に、誤って交通切符、いわゆる「赤切符」を切っていたことがわかった。
このうち、11人が免許停止処分を受けていた。県警は処分を取り消し、19日までに謝罪したという。
208 :
名無しピーポ君:2009/12/27(日) 09:15:01
209 :
名無しピーポ君:2009/12/27(日) 12:37:05
取り締まりには目標管理って言ってノルマがあるからな。
年度初めに癒着した信号機や、ガードレールを作る関連企業のために予算化している。
なので、反則金など予算通りに集めないと、後で困るから。
現に、事故の多いところでなく、違反の多いところで取り締まりが行われているのをよく目にします。
210 :
名無しピーポ君:2010/02/12(金) 23:52:16
>>207は氷山の一角、佐賀に続き山梨も…まだまだほかにもありそう…
2009年12月25日(金) 県警違反切符でミス200件超 速度超過基準勘違い 「青」なのに「赤」交付
山梨県警が南アルプス市と中央市を結ぶ自動車専用道路「新山梨環状道路南部区間」で速度違反の取り締まりをした際、
軽い交通違反が対象となる交通反則切符(青切符)で処理すべき違反者に、刑事処分の対象となる交通切符(赤切符)を交付していたことが分かった。
赤切符を誤交付された違反者は数年間で二百数十人に上る。警察官が自動車専用道路を一般道と勘違いしたか、制限速度を誤ったのが原因とみられる。
県警関係者が24日、明らかにした。県警は25日に記者会見を開き、詳しい経緯を説明する。
県警関係者によると、赤切符の誤交付は数年前から複数年にわたってあった。
同環状道の法定速度は当時、時速60キロ(今年3月からは70キロ)。同環状道のような自動車専用道路では、
赤切符の対象となるのは40キロ以上の速度超過だが、違反者はこれを下回る比較的軽微な速度違反だったという。
取り締まりに当たった警察官は、法定速度について間違った認識があったか、同環状道が自動車専用道路という認識がないまま、
30キロ以上という一般道の赤切符の基準を誤って適用した可能性があるとみられている。
速度違反の取り締まりをめぐっては、佐賀県警の警察官が自動車専用道路を一般道と勘違いし、
青切符で処理すべき20人に赤切符を交付していたことが、今月20日に判明した。
山梨県警はこのミスを受けて、県内でも同様の事案がないか調査していた。
取り締まりを担当する県警交通指導課の担当者は「現在は調査段階。詳しいことは話せない」としている。
赤切符は刑事処分である罰金の納付などが科され、前科扱いとなる。
比較的軽微な違反に交付される青切符は行政処分で、違反者は反則金を納める。
211 :
名無しピーポ君:2010/02/13(土) 00:01:12
でも、速度違反はやっぱり危険だよ
警官ひき逃げ容疑で巡査長逮捕−埼玉、速度違反し逃げる(5/10 20:08更新)
埼玉県警久喜署は10日、速度違反の取り締まりから逃げる際に警察官をはね軽傷を負わせたとして、
自動車運転過失傷害と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、オートバイを運転していた川越署地域課巡査長松尾彰容疑者(26)=同県鷲宮町=を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は、10日午前7時15分ごろ久喜市樋ノ口の県道で、久喜署交通課の男性巡査長(28)が速度違反の取り締まりのため停止を求めたのに従わず、
巡査長をはねて軽傷を負わせた疑い。
県警によると、松尾容疑者は出勤途中で、制限時速50キロの県道を約85キロで走行。逃げた後、約5分後に現場付近に戻り逮捕された。
「怖くなって逃げた。速度違反で摘発されたら上司に怒られると思った」と供述している。
川越署の福島達己副署長は「組織を挙げて事故防止に努めている中で誠に遺憾」としている。
212 :
名無しピーポ君:2010/02/13(土) 00:10:48
車検から戻ってきた車の速度メーターは、ほんとんどズレているらしい…
国土交通省が決めた車検の規定により、一般的に車の速度メーターには時速40km表示の際に、
実速度が時速31〜44.4km出ているというズレがある。
(※平成19年以前に製造された車両、平成19年以降は時速31〜42.5km)
そして上記のテストは自動車検査独立行政法人が行っており、
メーターと実速度のズレ幅どころかズレがある事実すら、整備工場も免許試験場も
自動車教習所にも知らされる事はなく、当然のことながら一般のドライバーもしりません。
車検から戻ってきた自分の車の速度メーターがズレているなんて考える人はいません。
そりゃあ警察とドライバーの間で意見がくいちがって当たり前だよね。
213 :
名無しピーポ君:2010/02/13(土) 00:14:17
>>212 じゃあ例えば制限速度時速60kmの道路を、
実際にドライバーが速度メーターを見て、時速60kmで走っているつもりでいても、
実際には制限速度をオーバーした時速64.4kmで危険な走行をしている車が存在しているってことか…。
でも、ズレがある事実を知らされない国の仕組みから、
この事はドライバーにはどうする事もできないよね???
214 :
名無しピーポ君:2010/02/13(土) 00:18:28
>>212、213
うーん、なんか警察の速度違反の取締りって怖いね。
だって、確かに警察は実際の速度で取り締まっているかもしれないけど、
ドライバーが速度メーターのズレを知らずに運転しているとすれば、
これまで警察は、故意に9kmオーバーの速度違反をしているドライバーを見逃して、
制限速度を守っているドライバーを4.4kmオーバーの速度違反で取り締まっていると考えられるし、
速度超過が時速19kmで走っているつもりのドライバーを時速23.4kmの速度超過で取り締まり続けているってことだもんね?
うーん、怖い…なんとかならないのかなぁ…
215 :
名無しピーポ君:2010/02/13(土) 00:23:51
そうなんだよ〜スピード違反の取り締まりで、
警察の速度計測器が点検しているから寸分の狂いもないって言われたって
そもそも実は車検の段階で車の方のメーターが狂っているらしいんだよね。
車検時、車のメーターが時速40kmをさしていたとして、実際の速度は、
平成19年以降製造の車は時速31km〜42.5km
平成19年以前製造の車は時速31km〜44.5km の範囲内なら車検を通ってしまうのだ。
そして、このメーターのズレは一切ドライバーに知らされない仕組みになってる…
これにより、時速60km制限の道路において、
制限速度を守っているドライバーが4.4kmオーバーで取り締まられたり、
故意に9kmオーバーのスピード違反をしているドライバーが
取り締まられない状態にあるのだ。(実際オーバーしてないから当然なのだろうか?)
タイヤは走れば摩耗するし、それに合わせてメーターを常に更正し続けるには
大変な手間と費用が掛かる。追尾式のメーターを持つパトカーは手間と費用を
かけて更正しつづけている。それを一般のユーザーにまで負担させるつもり?
車検における許容範囲は「知らされない」ではなく「調べない」だけ。
小学生が戦争のない世界をつくるために何ができるかを論じるのと同じで
小手先の理想論、無駄とはいわんが現実を見ようよ。
217 :
名無しピーポ君:2010/02/15(月) 14:32:08
そうなんだよ
警察も国交省も現実をしっかり見てやって欲しいんだよね!
218 :
名無しピーポ君:2010/02/15(月) 19:52:12
車検時にスピードメーターはマルチテスターで検査するらしんだけど…
ほとんどの車がずれていて、+も−もあるらしいぞ
何km/hずれているか、5台分くらいは残っているらしいんだが
現在は次々消してしまっているらしいんだ。
でも数年後には何km/hずれているか知らせるようになるらしいぞ
219 :
名無しピーポ君:2010/02/15(月) 19:57:20
そうなのか…でもだったら取り急ぎ
今現在、車の速度メーターはズレているから気をつけて運転しろよー
って国交省は大声をあげて発表するべきなんじゃ…
教習所や運転免許試験所でも伝えるようにした方がいいし…
自動車メーカーも車売る際に注意した方がいいよね。
例えば、車の説明書の隅の方に小さく、速度メーターはズレるから考慮して運転しましょうとか…
220 :
名無しピーポ君:2010/02/15(月) 19:59:03
ようするに…
ドライバーとしては、制限速度から−5km/hぐらいを考えて
運手した方が安全って事なのかな???
221 :
名無しピーポ君:2010/02/15(月) 20:11:29
警察官「制限速度60Km/hの道路なのにあなた82km/hで走っていましたね」
ドライバー「いいえ、私は78km/hで走っていました。」
というような時、実は警察官もドライバーも良い人で
どちらも嘘をついていないのに、速度が食い違ってしまうという悲しい現実が
昔からずーっと起こり続けているってことか…
もうちょっと良い仕組みにならいかなぁ〜
アナログメーターなら目の位置や見る角度による誤差
デジタルメーターは表示が細かく変わるとかえって読みにくくなる
どうやっても誤差はでる
>>220 平成20年度の速度違反2,501k件のうち15km/h未満の超過は57件
よくいわれる「制限速度+10km/h」は誤差を含めれば間違っていない
223 :
名無しピーポ君:2010/02/27(土) 17:33:28
224 :
名無しピーポ君:2010/03/04(木) 01:31:39
一度中国道つかまったが、窓あけていきなり120キロもだしとったやろと大声で言われると
びびる人が多いと思う。
実際にはトラック3台ほどまとめて追い越すときにこちらのデジタルメータで100キロ
ぐらい出していただけだけなので。そんなことはありえないと反論すると
長い距離追い越し車線を走っていたのは間違いないだろうから、通行帯区分違反
で勘弁してやるということになったことがあった。
誤差以前の問題のような気もする。
225 :
名無しピーポ君:2010/03/27(土) 11:07:32
オービスは無敵
226 :
名無しピーポ君:2010/04/18(日) 07:51:44
出来るのにしないさせない。その程度の認識。100Kしか出ない車なんて国際水準から
見て恥ずかしすぎるだろう。
227 :
名無しピーポ君:2010/04/18(日) 08:02:05
>>226 100kmスピード出る車販売したら さらし首のうえ ギロチン刑
がよかろ 数多くの犯罪者作るより一人の ギロチンの犠牲で
秩序が守れるってもんじゃないのかえ、日本の道路は法律で
100kmってきまっているんだから。
228 :
名無しピーポ君:2010/04/18(日) 08:47:20
>>227 メーターは180まで ある><
ここだけの話、国道で時速170km出したことアル^^;
120kmオーバーで違反点数12点><;
あと、3点で免許取り消し><
229 :
名無しピーポ君:
>>228 そんなにスピード出して他人殺さなくて良かったよ
聞いた話だけど 刑務所入った人居るらしいよ、
北海道行ったとき 誰もいないので調子ついてぶっ飛ばしてたら
ヘリコプターに追いかけられ捕まったってぼやいて居た奴いたわえ。