★ワンクリック詐欺★パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しピーポ君
お役立ちサイト様を紹介しておきます。大いに活用されて下さい。

「ワンクリ詐欺サイト一覧・対策ページ」
http://www.ken-hokuto.com/adult/onecl.html

「こぐまねこ帝国 手口紹介・対処法・法律の規定など」
http://kogumaneko.tk/cc/1click_top.html

「誰でも簡単にわかる?糞サイト PC編」
http://pekotan-pokotan.hp.infoseek.co.jp/page035.html

「誰でも簡単にわかる?糞サイト 携帯編」
http://pekotan-pokotan.hp.infoseek.co.jp/page036.html

「アダルトボイスの不当請求」
http://pekotan-pokotan.hp.infoseek.co.jp/page037.html
102名無しピーポ君:2007/07/23(月) 21:59:52
ワンクリウェアを仕込まれ請求画面が消せなくなった方は下記のサイト様へ。

「ワンクリウェア駆除ツール・test版」
http://sasi40dx.hp.infoseek.co.jp/test/sample.shtml

「abcdefのワンクリウェア試験記録」
http://helpers.jp/

「ワンクリウェアとは」
http://oc42.com/

「ワンクリウェアを駆除する」
http://oc42.jp/
103名無しピーポ君:2007/07/23(月) 22:00:32
支払う必要も無いのに振り込んでしまった人、気付くのが早ければ取り戻せますよ。

「お金を振り込んでしまった場合」  http://kogumaneko.tk/cc/1click_111.html
「お金を郵送してしまった場合」   http://kogumaneko.tk/cc/1click_112.html
「ワンクリ詐欺被害届けのポイント」 http://kogumaneko.tk/cc/1click_113.html
104名無しピーポ君:2007/07/23(月) 22:01:28
PC初心者の方、ぜひこちらを読んで下さい。ネットをする上での基本になります。

「パソコン応援隊 安全・安心」
http://sakura.canvas.ne.jp/spr/sabuchan/shouhisha/top.html

「国民のための情報セキュリティサイト」
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/security/index.htm

「浪速浪士隊・小技集」
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/aoesukeji/kowaza/kowaza.html
105名無しピーポ君:2007/07/24(火) 01:20:26
>>97

ありがとー。
メールってフリーメールしか使ってないんだけど、
(パソコンにあるやつは全く開くことがない)それでも大丈夫っすかね?
106名無しピーポ君:2007/07/24(火) 04:14:48
やってしまいまいた。
http://www.lime-blog.jp/index_31.php/?na=31

動画クリックして、なんか画面が出たので再生
その後契約中とでたので怖くなってけしました
大丈夫でしょうか?
107名無しピーポ君:2007/07/24(火) 08:17:50
>>105
>それでも大丈夫っすかね?

支払う必要の無い「不正請求」が来るだけです。迷惑メールと同じ扱いで良いです。
読まずに削除か受信拒否設定しましょう。あなたが反応しなければ、いずれ相手も諦めますよ。
大事な用件で使っていないメアドでしたら、捨てて新たに取得するのも良いですよ。
108名無しピーポ君:2007/07/24(火) 08:37:16
>>106
貼られたURLから、こちらに↓飛びました。

「ナギサ」 http://www.nagisano.com/index311.php/?na=311

踏んで来ました。普通のワンクリ詐欺サイトです。マルウェアの心配もありません。

ネットでは、サイトの閲覧は基本的に無料です。
正規の有料サイトであれば契約フォームである「申し込み画面」を必ず設けています。
あなたのアクセスした「ナギサ」は設けていません。

クリックだけで、いきなり「金払えー」ときたら「詐欺だろ〜この野郎〜」と見抜きましょう。
個人情報も知られていませんから、放置しておけば何事も起こりません。

ネットをする上で用心すべきは、ワンクリではなく「マルウェア」を仕込まれることです。
セキュリティはしっかりやってますか? 常に最新の状態にして防御して下さい。

>>101>>104 を読んでおいて下さいね。
109名無しピーポ君:2007/07/24(火) 18:17:05
>>47
ぶっとびネット、現在はツークリックになってるのですが、
やっぱり無視で大丈夫ですか?
踏んじゃったので不安です・・・・
110名無しピーポ君:2007/07/24(火) 18:50:38
>>109
完全無視
以後、鴨リストのって怒涛の不当架空請求攻撃受けたいなら
無視しないで支払うって手もあるけど
111名無しピーポ君:2007/07/24(火) 18:53:20
>>109
踏んできたけど、ツークリックったって一つ目が「18歳以上ですか?」じゃん
法律上必要な「二度の確認」は、二回とも同内容じゃなきゃ意味ない
料金や規約の確認は一回しかしてないんだからワンクリックと同じです
しかもその規約もわかりにくいから完全に違反
そもそもたかがエロサイトで88000円とか、その時点で詐欺
1122:2007/07/25(水) 12:22:43
このスレに限ったことではありませんが
相談に来られた方がアドバイスして貰っていながら、返信されないのが半数近くあります。

アドバイスされた人は
「理解してくれたのだろうか?」「答えかたがマズかったのかな?」と考え込んでしまいます。

お礼を強要してはいませんが「ありがとう」の一言すら書けない方は相談しないで下さい。

>>101 から >>104 を読んで、ご自分で解決して下さい。
113名無しピーポ君:2007/07/26(木) 21:27:54
http://kaharatomomitomomi.cocolog-nifty.com/blog/

このサイトにある再生ボタンを押していったら、いきなり会員登録の画面に変わりました。
プロバイダやIPアドレスなどが表示されちゃいました。
焦ってすぐに画面を消したのですが、請求メールとか送られてくるのでしょうか?
114名無しピーポ君:2007/07/26(木) 23:53:39
>>113
貼られたURLは、ワンクリへの誘導ブログです。あなたの踏んだワンクリ詐欺サイトは

これです→「エンタメBlog」 http://entameblog.net/index2.html

>プロバイダやIPアドレスなどが表示されちゃいました。

それらがサーバーに伝わらなければネットが出来ません。「個人情報」ではありませんよ。

>請求メールとか送られてくるのでしょうか?

どこの誰が見に来たのか、サイトは知りませんので、請求メールは来ません。
余計な「問い合わせ」などしないで放置しておけば、何事も起こりませんよ。

これからは、トップページを見て「怪しいな〜」と感じたら
ここで↓確かめましょう。 ワンクリウェアを仕込んでくるサイトもあります。
http://www.ken-hokuto.com/adult/onecl.html

サイト名は変わる事があるのでドメインで調べるのが良いですよ。
今回の場合は「entameblog.net」になります。
115113:2007/07/27(金) 22:05:15
>>114
返事が遅れてすみません。

ご親切にどうもありがとうございました。
116名無しピーポ君:2007/07/27(金) 23:43:51
ここのクリックヒアを踏んでしまいました。
ttp://www.ozanari.com/?h1c0
>>113の方みたいな感じになり、あせって消してしまいました。
放置しておいてもだいじょうぶでしょうか?
117リム:2007/07/28(土) 00:18:56
すみません。確認のためにお聞きしたいのですが・・・;
26日にワンクリPer///avを踏んでしまいました。
デスクトップ画面にカウントつきの画像がズーット出ていたので
<(ToT)> シマッタァ! と思い2chで対策を検索して読んで探して5時間あまり
悪戦苦闘して何とか削除できたと思われますが・・不安です。一応レジストリより
削除したのですが今日検索したらRunMRUって名前で出てきました。それも削除
しましたが、なんとなく不安です。スタートアップから削除もしました。Windows内検索
でPer///avは、もう出てきません。画面からもカウント付き画像はでていません。
ただ、エクスプレスにメインアカウントが入ってました;今、削除しましたが遅かったでしょうか?
家には2台PCがありますが、踏まなかったPCでメールチェックしたところ請求メールは来ていません。
レジストリで消せれたのならダイジョウブでいいのでしょうか?お忙しいかと思われますが、安心できる回答をお願いいたします<(_ _)>
118名無しピーポ君:2007/07/28(土) 00:21:28
>>116
「オザナリ」を見て来ました。普通のワンクリ詐欺サイトです。マルウェアの心配もありません。
正規の契約フォームを設けていないサイトですから、あなたに支払い義務は全くありません。

そもそもネットでは、個人情報はサイトに知られない仕組みになっています。
糞サイトは、どこの誰だか分からないあなたに、コケ脅しの「金払え画面」を見せ付けただけです。

余計な「問い合わせ」などしないで放置しておけば、何事も起こりません、それでお終いです。

ネットをする上で用心すべきは、ワンクリではなく「マルウェア」を仕込まれることです。
セキュリティはしっかりやってますか? 常に最新の状態にして防御して下さい。

こちらで、まず基本を勉強しましょう。
「国民のための情報セキュリティサイト」http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/security/index.htm
119名無しピーポ君:2007/07/28(土) 00:37:07
>>118
ありがとうございました。
勉強します。
120名無しピーポ君:2007/07/28(土) 01:00:41
すみません。
ワンクリック詐欺に引っかかってしまったのですが、
あわててしまい、相手サイトのアドレスにメールを送ってしまいました・・・。
個人情報などは漏れているでしょうか?
対応策などを教えてください。
お願いします・・。
121名無しピーポ君:2007/07/28(土) 01:21:17
>>117
「Perfect! AV」でワンクリウェアを仕込まれた訳ですね。

こちらのツールを使われたのですか? イカさん作成の作業手順通りされていれば駆除は出来ています。
「ワンクリウェア駆除ツール・test版」http://sasi40dx.hp.infoseek.co.jp/test/sample.shtml

メアドが抜かれたのか、どうかは微妙なところですね、しばらく様子を見るしかありません。

マルウェア関係の専門サイトを紹介させていただきますので、こちらも活用されて下さい。

abcdefさんのサイトです。
http://www.helpers.jp/

higaitaisaku.comさんのサイトです。
http://www.higaitaisaku.com/fakesite.html
122名無しピーポ君:2007/07/28(土) 01:43:54
>>120
単純なワンクリ詐欺サイトに驚かされただけだと思います。

こちらで、踏んだサイトを確かめておいて下さい。
「ワンクリ詐欺サイト一覧・対策ページ」
http://www.ken-hokuto.com/adult/onecl.html
ページをスクロールさせて「ワンクリ詐欺解説」を読んでおきましょう。

>個人情報などは漏れているでしょうか?

メアドが知られただけです。住所、氏名、電話番号は知られていません。
「不正請求メールの対策」だけしておけば、後は何も心配しなくて良いですよ。
こちらを参考にして下さい。 http://kogumaneko.tk/cc/1click_103.html
123リム:2007/07/28(土) 07:02:42
>121
ありがとうございます。
イカさんの駆除ツールをダウンロードしましたが有効でなかったみたいで;
手動のほうを手順道理に書いてやったつもりなんですが・・・
フォルダを確認すると出てきたってことは出来てなかったってことですよね;

ノートンがプロバ仕様で入ってます。
あとは、システム管理のソフトも入れてあるので、今日、仕事が終わってから、
もう一回はじめから確認してみます。暫く、忙しかった日々の中で注意力が散漫してました;
もう、反省の日々ですorz本当にありがとうございました。
124名無しピーポ君:2007/07/28(土) 14:39:29
122>
120です。
どうも親切にありがとうございました。
非常にわかりやすかったです。
以後、気をつけます。
125名無しピーポ君:2007/07/28(土) 20:34:03
ハレンチ学園
アルフォンヌ先生
ヒゲゴジラ
ハレンチ学園
アルフォンヌ先生
ヒゲゴジラ
ハレンチ学園
アルフォンヌ先生
ヒゲゴジラ
ハレンチ学園
アルフォンヌ先生
ヒゲゴジラ
ハレンチ学園
アルフォンヌ先生
ヒゲゴジラ
ハレンチ学園
アルフォンヌ先生
ヒゲゴジラ
ハレンチ学園
アルフォンヌ先生
ヒゲゴジラ
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:18:56
>>97

ありがと〜
とりあえず徹底無視が最強ってことですね

参考までにこんなメールがきましたよ、と

【料金未納】
特選!アダルト事務局より、会員ID番号 様へ
お客様が2007-07-23 19:23:46にご入会して頂いております当サイト、特選!アダルトの番組料金98930円のお支払いが未だされておりません。
早急に番組料金98930円をお支払い下さい。
【お支払い案内ページ】
http://www1.pjjbp.com/info/?me=vH695hH3CjP92AS2HdI8W5HHi6a4H4H7hbH7tH8lH7V81
※上記、お支払い案内ページを参照の上、早急なお支払いをお願い申し上げます

当サイトは730日間定額制の為、ご入会時に料金のお支払い義務が生じます。また
その事を明記させて頂いております。 登録前に必ずご入会確認画面にて、料金の具体的な明記、利用期間の説明、同意
される方のみ「OK」、「キャンセル」ボタンのOKボタンを押しご入会登録を行っ
てくださいと、確認を取らせて頂いております。当サイトは利用規約を通常表記及びにご入会登録確認時にポップアップ表記し、
読まなければ入会できないようになっております。また規約の確認画面後に再度
ご入会登録意思確認を取っておりますのでお客様は間違いなく、OKボタンを押し
て頂き、ご自身の意思でご入会されております。お客様の同意を求めた上で、お客様のご意思でご入会して頂けております。ご確
認の上、早急なご対応をお願い申し上げます。尚、料金未払いを放置されますと、当方と致しましては、運営における利用規約
に基づき、少額訴訟等の法的手続きによるご請求とかえさせて頂く場合も御座い
ますので、放置無きよう、ご対応の程よろしくお願い申し上げます。本件に関するお問い合わせは下記、窓口まで必ずお問い合わせ下さい。
12797:2007/07/29(日) 08:37:52
>>126さん、報告お疲れ様です^^。 糞メール内容の「嘘とコケ脅し」を指摘しておきますねw。

>ご入会時に料金のお支払い義務が生じます。

サイトが知り得た情報は、あなたのメアドだけです。住所、氏名、電話番号を知りません。
どこの誰だか分からないあなたを「入会されました」なんて・・・馬鹿サイトですねw。

「支払い義務」が生じるのは、正規の契約が成立したときだけです。
契約フォームすら設けていないで、な〜にが「お支払い義務が生じます」ですかw。

>少額訴訟等の法的手続きによるご請求とかえさせて頂く場合も御座いますので

この一文など嘘とコケ脅しの最たるものです。
身元を隠している違法サイトが「不正請求」を自覚していながら「小額訴訟」起こすんですかw。
そもそも、警察と裁判所が「大の苦手」な違法サイトが、何言ってんだ〜笑止千万〜ww。

他にも、指摘したい事がたくさんありますが、きりがないのでここまでにしますw。

126さん、すでにご承知かと思いますが、今回は捨てるつもり?のフリメだから差し支えないですが
掲示板にURLを貼るときはトップページ http://www1.pjjbp.com/ だけにしましょう。

?me=から後ろはメアドが暗号化されたものです。大事なメアドでしたら晒さないで下さい。
誰がクリックしても、そのメアド宛てに「不正請求」を送りつけて来ます。
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:45:15
>>?me=から後ろはメアドが暗号化されたものです。大事なメアドでしたら晒さないで下さい。
誰がクリックしても、そのメアド宛てに「不正請求」を送りつけて来ます。

これ、よく聞くのですが、具体的にどういうことですか?
129廃れた野良猫:2007/07/29(日) 08:46:32
σ(´Д`●)ぉぃら廃れた野良猫σ(´Д`●)ぉぃらのIP 122.249.13.83  ホスト名= x013083.ppp.asahi-net.or.jp  メアド= [email protected] プロバイダ= 朝日ネット  住所= 福岡県 
σ(´Д`●)ぉぃら廃れた野良猫σ(´Д`●)ぉぃらのIP 122.249.13.83  ホスト名= x013083.ppp.asahi-net.or.jp  メアド= [email protected] プロバイダ= 朝日ネット  住所= 福岡県 
σ(´Д`●)ぉぃら廃れた野良猫σ(´Д`●)ぉぃらのIP 122.249.13.83  ホスト名= x013083.ppp.asahi-net.or.jp  メアド= [email protected] プロバイダ= 朝日ネット  住所= 福岡県 
σ(´Д`●)ぉぃら廃れた野良猫σ(´Д`●)ぉぃらのIP 122.249.13.83  ホスト名= x013083.ppp.asahi-net.or.jp  メアド= [email protected] プロバイダ= 朝日ネット  住所= 福岡県 
σ(´Д`●)ぉぃら廃れた野良猫σ(´Д`●)ぉぃらのIP 122.249.13.83  ホスト名= x013083.ppp.asahi-net.or.jp  メアド= [email protected] プロバイダ= 朝日ネット  住所= 福岡県 
σ(´Д`●)ぉぃら廃れた野良猫σ(´Д`●)ぉぃらのIP 122.249.13.83  ホスト名= x013083.ppp.asahi-net.or.jp  メアド= [email protected] プロバイダ= 朝日ネット  住所= 福岡県 


13097:2007/07/29(日) 11:31:40
>>128さん
あなたの貼られたURLをクリックすると、明細画面にこれだけの情報が表示されています。

メールアドレス: [email protected]
IPアドレス:  220.211.217.162
プロバイダ: ソネットエンタテインメント株式会社
ご使用のOS ご使用のブラウザ等々

あなたの踏んだサイトにはありませんが、他サイトですと同じページに「会員入り口」があり
誰が見まくっても、そのメアドの主が見に来た事になり、更なる請求が来ますよ。

今回の場合ですと、トップページに戻りそのメアドを入れれば同じ事になります。
また、あちこちのサイトで、そのメアドを利用する人も出てきます。

ぜひ、こちらを読んで下さい。
http://www57.tok2.com/home/keiline/qar2.htm
http://www.higaitaisaku.com/fakesite.html
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:49:19
>127

あい〜
注意ありがとうなのですよ

捨てアドなので、別にいいかなと思いまして。
今度からは気をつけます〜。色々とありがとやんした〜(*´Д`)=3
132名無しピーポ君:2007/07/29(日) 22:43:14
>>130
つまり、他のサイトで他人が踏んだ場合に、こちらにメールが来るということ?
そのメカニズムをもう少し、詳しく!
133名無しピーポ君:2007/07/29(日) 22:50:10
なんか神がいるスレ発見!

さっきgoogleで画像あさってたら mango55 ってサイトで
ワンクリック詐欺みたいなのにあいました
凄く心配です、大丈夫でしょうか?

メール等は送ってません
134名無しピーポ君:2007/07/29(日) 23:14:21 0
>>133
アクセスされたのは↓このサイトですか?

「マンゴ」 http://www.mango55.net/ を踏んで来ました。 単純なワンクリ詐欺サイトです。

ハッタリアニメの「情報取得中」と、コケ脅しの「金払え画面」を見ただけです。
支払いの心配など無用です。 個人情報も知られていませんので、放置で何事も起こりません。

ネットをする上で用心すべきは、ワンクリではなく「マルウェア」を仕込まれることです。
セキュリティはしっかりやってますか? 常に最新の状態にして防御して下さい。
135名無しピーポ君:2007/07/29(日) 23:21:16 0
http://www.porollin.com/
これ、本当に誤操作でEnterしちゃったのですけど、支払わなくても大丈夫なのでしょうか・・・?
ワンクリ詐欺とか初体験なんで凄い怖いので、無視OKかどうか、真面目に教えて欲しいです。

自分の意志で個人情報を記入しない限りは大丈夫と何処かで見たのですが不安で不安で・・・。
既出質問かもしれませんが、凄く怖くて焦ってます、適切な対処方法をお願いします。
136名無しピーポ君:2007/07/29(日) 23:46:07 0
>>135
「ポロリ」を踏んで来ました。 普通のワンクリ詐欺サイトです。

ワンクリ詐欺の相談に来られる方に共通していることがあります。
それは「インターネットの仕組み」をご存知無い、という一点です。

インターネットの世界は「匿名性」が保たれています。
どこの誰が見に来たのか、サイトに「個人情報」は知られない仕組みになっています。

サーバーに伝わるのは、IPアドレス、リモート、ブラウザなどネットをする上で必要な情報のみです。
こちらを↓見て下さい。あなたの住所、氏名が表示されていますか?
「あなたの情報・確認くん」 http://www.ugtop.com/spill.shtml

この「匿名性」を知らない人が「登録完了・金払え」画面を見て、驚き慌てふためきます。
余計な「問い合わせ」をして、メアド、電話番号などを教えてしまい、からまれています。

あなたのケースでは心配されるような事は何も起こりません。安心して寝て下さいw
137名無しピーポ君:2007/07/29(日) 23:52:31 0
>>136
返信、ありがとうございます。
メアド認証もせずにどうやって契約などという言葉を振りかざすのか不思議だったのですが、
やはり初体験ということで酷く焦ってしまって・・・本当にありがとうございました。
焦って相手先に退会云々のメールを送り付けなくて良かったです。

今後は、色々なことに気をつけながらネットサーフィンを楽しもうと思います。
凄く安心しました。本当に本当にありがとうございました。
138名無しピーポ君:2007/07/30(月) 00:15:20
だぁあああーーー!!
上の方ありがと、mango55踏んだものです

大丈夫だとは思ってたんですけどメールがきたり電話がかかってきたり
手紙が来るかも!?
みたいな事が書かれているのでつい不安になってしまうんですよね

以後気をつけながらネットでの生活をおくっていこうと思います
ありがとうございました
139通りすがり:2007/07/30(月) 00:50:24
>>128 >>132
ここは、ワンクリの駆け込み寺だよw 
ちょいとスレの趣旨からはずれた質問だよ。こちらで訊いてきな。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1183636510/801-900
140名無しピーポ君:2007/07/30(月) 09:49:33
踏んだら即登録されて放置してた、1ケ月前くらいかな。
今さっき自宅や会社に回収しにいくってメールきた!
メールなんて入力してないのに!そこまでわかるの?
放置でよい?
141名無しピーポ君:2007/07/30(月) 10:11:37
>>140
電話番号できてるからアドレスじゃなかった。
でもなんで電話番号わかったのかな
142名無しピーポ君:2007/07/30(月) 10:41:35
>>140
相談するなら、サイト名、URL、PCか携帯かぐらいは記載しましょう。
読んでくれる人に、分かるように書かないとレスが付きませんよ。
143名無しピーポ君:2007/07/30(月) 11:59:44
>>142
ごめんなさい。
携帯です。経緯はニュース板でふみました。開いたら即登録され何もこちらからは操作はしてません。
立て続けに担当者名が違うメールが2通きましたが内容は一緒でした。
メールは消去してしまいました。
過去レスにあるような似たようなものでした。サイト名はわかりません。
社名は覚えていてナショナルリサーチです。
03から始まる電話番号(覚えていません)に明日の正午までに連絡ないと手続きが始まるとありました。
手続きとはこちらの情報を調べるために何かするみたいなような事が書いてありました。

何故わたしの電話番号がわかったのか不思議でしょうがないです。

144名無しピーポ君:2007/07/30(月) 14:20:12
>>143
>社名は覚えていてナショナルリサーチです。

ここのことでしたら、相手にしなければ良いですよ。
http://www.yumenara.com/kaku/data_html/k4691fcb79dcd0-72.html

>何故わたしの電話番号がわかったのか不思議でしょうがないです。

メールが来ただけでしょ? 電話が掛かってきたの? なんか状況が分かんないよ〜

他サイトになりますが、こちらでしたら詳しい方がたくさん居られます。
相談されるのをお勧めします。http://o.z-z.jp/?higaisoudanshitu
145名無しピーポ君:2007/07/30(月) 14:36:07
>>144
143です。ありがとう。
電話がかかってきたわけじゃなくてスカイメールできたんです。
スカイメールはアドレス不要で電話番号だけで平気です。
メールがきた!と過去レスで見たのですがやはり何も操作せずアドレス(私の場合は電話番号)がわかってしまったのですかね?
気にせず平気なようなので安心しました。
何かまたこの会社から連絡あったら報告します。
ありがとうございました
146名無しピーポ君:2007/07/30(月) 15:21:46
>>145
>電話がかかってきたわけじゃなくてスカイメールできたんです。

最初にそれを書いてよ〜 やっと状況が掴めたw

携帯電話のスカイメール等で送られてきたメールからワンクリ詐欺サイトに登録された場合は
支払ういわれの無い「不正請求」の電話が携帯にかかってくることがあります。

相手と真っ向からやり合う自信がなければ、着信拒否にして無視、放置に徹するのがベストです。
相手の電話は一つではありませんから、怪しい電話は片っ端から拒否設定しましょう。

また、何かあれば相談して下さい。
147名無しピーポ君:2007/07/30(月) 18:56:18
>130

うえ、返信が入れ違いになってしまってた

改めて色々ありがとうございました〜
148名無しピーポ君:2007/07/30(月) 22:51:04
http://www.konyoku.tv/
他の板に掲載されていたこちらのURLを踏んでしまったのですが
下のレスにてhttp://www.konyoku.tv/は地雷URLと記載されていて不安になりました
このURLを一回クリックしただけで画像や動画は一切開いてないのですが問題ないのでしょうか?
もう一度開く勇気がないのでもしよかったら調べていただけると幸いです。
149名無しピーポ君:2007/07/30(月) 23:21:50
>>148
アダルトのリンクサイトです。トップページにアクセスしたぐらいなら、何とも無いです。

あちこちとクリックしましたが、有料アダルトサイト、出会い系サイトばかりです。
「地雷」?と言う程のものは特にありませんが、まあ徘徊しないほうが良いですよ。
150名無しピーポ君:2007/07/31(火) 00:36:58
>>149
検証ありがとうございました。
アダルトサイトとしてのURLで記載されていなく
私の興味のジャンルでしたので思わずクリックしてしまいました。
今度からはよくURLを確認したいと思います。
ありがとうございました!
151名無しピーポ君:2007/07/31(火) 00:39:57
今日長澤まさみの流出画像とかいうサイトで18歳以上をクリックしたら詐欺に合っちゃいました。

自分はパソコンからで電話回線を使用してネットを使っているのですが、この場合でももちろん相手側に個人情報がわかることはありませんよね?

申し訳ございませんが教えください!
152名無しピーポ君:2007/07/31(火) 01:44:16
>>126
126さんと同じ内容の『特選!アダルト事務局 』、最近一日に4〜5通もメールが来て非常にウザイのですが。
メール本文にあるURLはクリックしてはいません。
たた受信してメールを読んだだけです。
マジ勘弁・・・
153名無しピーポ君:2007/07/31(火) 07:28:31
>>151
「今日長澤まさみの流出画像」でググると6,130件あるよ、全部調べろって言うのかいw
踏んだサイトをこちらで↓確認しましょう。
「ワンクリ詐欺一覧」 http://www.ken-hokuto.com/adult/onecl.html
ページをスクロールすると「ワンクリ詐欺解説」が読めます。
知識を得れば安心出来ますよ。 解らない事があれば、また訊いて下さい。
154名無しピーポ君:2007/07/31(火) 07:54:26
>>152
そんなの迷惑メールと同じ扱いで良いですよ。
読まずに削除か受信拒否しておきましょう。

スパムメールを開いただけで、マルウェアに感染することがあります。
セキュリティはしっかりやってますか? 常に最新の状態にして防御して下さい。

こちらの「無料セキュリティ対策」を読んでおきましょう。
http://enchanting.cside.com/
155名無しピーポ君:2007/07/31(火) 22:40:50
AVチョイスから、この2ヶ月間毎日4−5通の督促メールが来ています。
自宅からもアクセスできる会社のメアドを抜かれたようなので、かなりウザイw

書かれているIPアドレスやブラウザは自分そのものなので、
当初は個人特定されてしまったか、と思いましたが、
なにぶん、入会するという承諾なんぞした覚えもないし、
というか、AVチョイスのWebにアクセスした記憶すらないので、なんだかなー
という感じです。

最近は、いつもの4−5通に対して、たまに3通しか来ないと
「あれ?」と思うほど余裕も出てきましたが、

でもキモイですね。

メールがランダムに来るのは、機械的に発信されているのではなく、
誰かがわざわざ送信しているのでしょうか?
156名無しピーポ君:2007/07/31(火) 23:29:30
>>155
>AVチョイスのWebにアクセスした記憶すらないので、なんだかなー

「AVチョイス」 http://www.eests.com/ はトップページからメアドを入れるか
スパムメールのリファー付きURLをクリックして見に行ったのか、どちらかだと思います。

「不正請求メール」にIPなどが記載されていますから、あなたのPCからアクセスしたのは確かです。
あなたに見に覚えがなければ、他の誰か・・・? あまり詮索するのは止めておきますw

IPアドレス、リモート、ブラウザからは個人を特定出来ません。サイトが知り得たのはメアドだけです。
二ヶ月も来続けているのですか、もっと早く受信拒否設定しておけば良かったのではw

>メールがランダムに来るのは

長期間送り続けるのは、送信ソフトを使っていると思います。
157名無しピーポ君:2007/08/01(水) 03:43:22
加護あいがAVデビューってあったので見てみたら
加護あいが揉まれてる画像みたいなのがあってダウンロードしたら
登録完了って出て、2日以内に42000円?くらい振り込んで下さいって出ました。
大丈夫かな?
158名無しピーポ君:2007/08/01(水) 07:07:44
>>157
相談するなら、サイト名とURLぐらいは書いて下さいな。

踏んだサイトをこちらで↓確かめておけば、安心出来ますよ。
「ワンクリ詐欺サイト一覧・対策ページ」
http://www.ken-hokuto.com/adult/onecl.html
ページをスクロールすると「ワンクリ詐欺解説」も読めます。
159名無しピーポ君:2007/08/01(水) 09:32:58
151の者です! 
どうもありがとうございました! 
160157:2007/08/01(水) 13:29:37
161名無しピーポ君:2007/08/01(水) 13:53:00
>>160
貼られたURLはワンクリへの誘導ブログです。 二つありました。

「ヌキヌキング」    http://www.nukinukiking.com/?B89
「ピチピチ・ピーチ」  http://www.pichipichipi-chi.com/?B89

どちらも普通のワンクリ詐欺サイトです。 マルウェアの心配もありません。
ハッタリアニメの「情報取得中」と、コケ脅しの「金払え画面」を見ただけです。
支払いの心配など無用です。 個人情報も知られていませんので、放置で何事も起こりません。

ネットをする上で用心すべきは、ワンクリではなく「マルウェア」を仕込まれることです。
セキュリティはしっかりやってますか? 常に最新の状態にして防御して下さい。
 
>>101 と >>104 を読んでおいて下さい。
162157:2007/08/01(水) 14:08:48
>>161
ありがとうございました。
これで安心できます。PCのこともっと勉強します。
163名無しピーポ君:2007/08/01(水) 15:08:33
最新ワンクリック詐欺サイト情報。

「ポロリ」  http://www.porollin.com/
「オレオ」  http://www.oreoreo.net/
「さくら」  http://www.sakura396.jp/
「トマト」  http://www.tomatodayo.com/

踏んでも、放置で何事もありません。詳しくは>>102を読みましょう。
164名無しピーポ君:2007/08/01(水) 15:30:35
最新でも無いが、これも糞ワンクリサイト。

「ピンキー」 http://www.pinky-blog.net/
「プリン」 http://www.prinprin.net/
「リア」   http://www.leah-d.com/
「マスカット」 http://www.maskatt.com/

金払うな〜 無視しろ〜 それで終わりだ〜w
165名無しピーポ君:2007/08/01(水) 22:29:37
>>156
ありがとうございました。
メアドを入れた覚えはまるでないので、スパムメールのURLをクリックして見に行ったのかもしれません。

こうなったら、いつまで続くのか、放置してみようと思いますが、
問題ありませんか?
166名無しピーポ君:2007/08/01(水) 23:13:07
http://www.pinky-blog.net/index215.php/?na=215

間違ってクリックしたら登録完了ってでてきました・・・
怖くなってすぐ消したんですが、お金払わないと行けないんでしょうか?
167名無しピーポ君:2007/08/01(水) 23:30:36
>>165
支払ういわれの無い「不正請求」です。相手もそれを承知の上で送りつけています。
こちらを参考にして下さい。 http://kogumaneko.tk/cc/1click_103.html
読むのも馬鹿らしい代物ですから「受信拒否」しておくのが一番良いと思います。
168名無しピーポ君:2007/08/01(水) 23:41:52
>>166
「ピンキー」でしたら、すぐ上の >>164 で詐欺サイトの報告があります。

金払うな〜 無視しろ〜 それで終わりだ〜w  って書いてますよ。

個人情報はサイトに知られていませんので、放置で何事も起こりません。

こちらのスレをよーく読んで、ネットに詳しくなって下さいね。
169166:2007/08/02(木) 00:03:46
ありがとうございます。
びっくりして慌てて書き込んでしまいました。
このスレの優しさに感謝します(^ ^)
170名無しピーポ君:2007/08/02(木) 22:37:15
こいつはヤバイぞ〜 exeを実行するでねーぞ 駆除ツールも対処できね〜

今日見付かった、ウェア詐欺サイト「お宝動画大全集」 ttp://eropara.net/
171名無しピーポ君:2007/08/03(金) 07:47:56
出会い系やワンクリック詐欺で、住所登録してない場合でも住所ばれる事はあるのでしょうか?
172名無しピーポ君:2007/08/03(金) 08:12:52
>>171
>>26 >>32 >>35 >>42 >>54 >>74 >>136 >>146 >>156

ついでだ 全部 嫁w
173名無しピーポ君:2007/08/04(土) 00:43:44
ワンクリ糞サイトだよ〜ん。

サイト名「Sweet Heart」 番組名:DVD Hot Line  http://www.dvdhotline.net/top/

金払うな〜 何も知られてね〜 放置しろ〜 それで終わりだ〜w
174名無しピーポ君:2007/08/04(土) 02:04:49
http://www.akume55.net/data_scan00.html
さっき踏んでしまったw


175名無しピーポ君:2007/08/04(土) 02:11:05
>>174
相談ですか? 報告ですか?
176174:2007/08/04(土) 02:28:38
すいません、相談、報告両方です。
何か下の欄が不安で・・・
あと他の方に気をつけて貰いたい為貼ったんですが
177名無しピーポ君:2007/08/04(土) 02:35:25
>>176

漏れも今踏んだよ

  [☆]
  (;;'A`) 今どき金払うやついるのか?
  ( ∽) 
  |ω> 
178174&176:2007/08/04(土) 02:47:02
>>177
何処で踏みました?
自分は中田有紀のスレで踏みましたw
179名無しピーポ君:2007/08/04(土) 08:37:21
>>174 >>176 >>178
「Movie Collections」 http://www.akume55.net/ を踏んで来ました。 普通のワンクリです。
クリックしただけで料金発生する事はありません「登録完了・金払え」はハッタリ、こけ脅しです。

ネットでは住所、氏名など「個人情報」は、サイトには知られない仕組みになっています。
サイトは、一体どこの誰に請求しているのでしょうかw 全く可笑しな話だと思いませんかww

ただし、問い合わせをすると、メアド、電話番号を教えてしまうことになり、サイトにからまれますよ。
ワンクリは踏んでも、放置しておけば何事も起こりませんが、くれぐれもウェアサイトには用心しましょう。
180174&176:2007/08/04(土) 09:27:31
>>179さん
わざわざご丁寧に教えて頂いて、どうもありがとうございます。
踏んだだけで、こちらのメアド等は一切書き込まなかったんで大丈夫ですよね?
何も書き込まなかったのですが、3回位踏んだのですが大丈夫ですかね?
181179:2007/08/04(土) 10:04:32
>>180
メアドは知られていませんので「不正請求メール」は来ません。
どこの誰が見に来たのか、サイトには分かりませんから、今回のことで心配は無用です。

もし、あなたに困ったことが起こるのなら、踏んで来た私にも起こりますよ〜〜違いますかww
こちらのスレをよーく読んで、ワンクリだけでなくネットにもセキュリティにも詳しくなって下さい。 
182174&176:2007/08/04(土) 10:17:27
そうですね、大変失礼しました。
ご丁寧に教えて頂き本当に感謝してます。

ネット&セキュリティをもっと勉強します。
本当にどうもありがとうございました。
183名無しピーポ君:2007/08/04(土) 12:05:17
こっちのほうがたちが悪いです
大塚の
○ーケティング
○サーチ
○ービス
の漏洩は役員ぐるみでガチ
退職者は一生再就職させない方針
警察に架空のアリバイを提示し
犯罪者を守る方針
危険宗教団体関与
184名無しピーポ君:2007/08/04(土) 13:22:28
いまさっき電話かかってきた。
○○○ですが 俺の電話番号 の携帯から
○○○にアクセスしてこの○○○←電話番号
に発信したとき登録が完了しています。
それをあなたは放置なさっているので、
このあとも悪質な放置をするのであれば民事裁判などの請求書を
送りますがどうなさいますか?


えっと身に覚えがないです。

そんなはずはないんですよ。
この番号に発信してそのときに登録になってますから。

知りませんって。
なんなら通報しますよ?

あーじゃあ民事裁判の紙をご自宅に送ってもいいんですね。
(なんかわかんなかったけどなんかの番号)で住所わかりますから。
ブツ  ツーツー

うーん見た覚えはあるけど・・・・。
発信した気もするけど・・・・。
これって大丈夫なのかな?

ついでに相手の電話番号晒す。
つ09074424274
185名無しピーポ君:2007/08/04(土) 15:53:57
>>184
電話番号を晒すとレスが削除されます。
サイトトップのURLを記載されないと確認のしようがありません。
質問内容は長々と書かないで簡潔に願います。
186悪魔:2007/08/04(土) 17:19:55
Sweet Babe というサイトをクリックしたところ・・請求画面がでました。
あわてて・・サイトの運営者と思われる人に携帯から電話しました。
そして、銀行から4万円振り込んでしまいました。振込が確認できるのが月曜日とのことなので・・一時的に請求書の画面を消していただきました。
月曜日に確認ができなかったら再度請求書画面をパソコン上に出すとのことでした。
振り込んでから、これは詐欺だなと思いました。
何か対策はありますか・・?
187名無しピーポ君:2007/08/04(土) 17:38:48
>>186
まだ「振込み予約」状態だと思います。お金を取り戻すのが先決です。

こちらを落ち着いて読み、行動して下さい。

「お金を振り込んでしまった場合」  http://kogumaneko.tk/cc/1click_111.html
「ワンクリ詐欺被害届けのポイント」 http://kogumaneko.tk/cc/1click_113.html

請求画面の件は、対処法がありますので心配しなくて良いです。明日にでも相談して下さい。
188名無しピーポ君:2007/08/04(土) 18:52:55
これはワンクリ詐欺ではないよね?当局の指導にも従っているし。

当サイトはアダルトコンテンツを含みます
青少年保護育成条例その他の法律、法令、条令により18歳未満の方の入会及び利用を固く禁じます。
利用規約をよく読み、同意される方のみ18歳以上をクリックして下さい。
当サービスの利用規約は運営者が提供する全てに適用されます。
ここでは利用規約を要約しておりますのでサイト内に入る際には必ず利用規約をお読み下さい。
会員の利便性を優先した後払いシステムを採用しています。
この確認の表示の年齢認証をクリックした時点で利用規約に同意した18歳以上の方と認識し
入会を認め会員登録を行います。
この表示は誤入会を防ぐ為の確認です。内容をよくお読み下さい。
本サービスの著作権、商標権、その他全ての知的所有権を有する第三者に帰属します。
お客様が無条件で転載・転送・蓄積・複写を行うことは一切出来ないものとします。
当サイトは有料のコンテンツです79000円の利用料金がかかります。
利用期間は規定日数です。年齢認証と最終契約のご確認
ttp://news-club.jp/view/index.php?blog=a

規約 第3条(会員資格および承認)
満18歳未満の方は、会員となることは出来ません。お客様の個人情報提供への
同意を持って会員とし、運営者は本サービスの利用申込について審査のうえ、
入会・登録を認めるときは、 識別番号 (以下「ID」という)を発給します。
会員の利便性を優先した自動更新・自動入会・後払いシステムを採用しています。
トップページのコンテンツを選択された時点で自動的に入会となり
料金79,000円の起算となります。ご登録の時点で料金起算ですので
(間違い防止の為、再確認表示を出しておりますので、そちらで入場を
ご選択された場合)一度入会になりましたら、その後のコンテンツを
利用していない場合でも通常の料金が発生します。尚、情報提供によりますので、
クーリングオフは適用されません。
※消費者センター及び警察当局の指導により、料金発生前にも再度料金を記し確認を取っております。
ttp://news-club.jp/kiyaku.html
189名無しピーポ君:2007/08/04(土) 19:20:09
>>188
「NEWS CLUB」 http://www.news-club.jp/index.php これですね。

「特定商取引法第11条 運営元表記義務」に違反しています。

名称 <未記入ではダメですよ。 法人なら登記上の名称を記載して下さい。
運営者 NEWS CLUB 事務局 <ここは戸籍上の氏名を記載して下さい。
所在地 東京都 <所番地、部屋番号まで正確に記載して下さい。

身元を隠す理由は何ですか?

「特定商取引法第14条 顧客の意に反して契約の申込みをさせようとする行為の禁止」に違反してます。
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/tokushoho/guideline/order.htm

正規の「申し込画面」を設けていない理由は何ですか?
190ヌキヌキング:2007/08/04(土) 23:01:28
191名無しピーポ君:2007/08/05(日) 01:09:57
>>185
URL見つけてきました。
http://eropage.info/
これはどうなんでしょうか・・・。
電話もかかってきましたし・・・。
192185:2007/08/05(日) 06:22:17
>>191
貼られたURLはアダルトボイス「オナニーパラダイス」ですね。
正規の契約を交わしてもいないのに「支払い義務」は発生しません。

相手と真っ向からやり合う方法もありますが、お勧めしません。
連絡手段を断って無視を決め込むのが良いですよ。いずれ諦めますよ。

こちらを読みましょう「アダルトボイスの不当請求」
http://pekotan-pokotan.hp.infoseek.co.jp/page037.html
193名無しピーポ君:2007/08/05(日) 10:06:01
ワンクリウェアを仕込まれ請求画面が消せなくなった方は下記のサイト様へ。

さじさんの後を継いで、別の方が削除ツールを作成されています。

「ワンクリック削除ツール」 http://del1cw.s298.xrea.com/
194名無しピーポ君:2007/08/05(日) 10:24:25
ワンクリ糞サイトだよ〜

「ERORIST」  http://h-erorist.com/

金払うな〜 何も知られてね〜 放置しろ〜 それで終わりだ〜w
195名無しピーポ君:2007/08/05(日) 10:50:02
中・高生諸君、他サイトだけど、これを読もう! 役立つよ^^。

[人の振り見て我が振りなおせ] http://wgg.jp/bbs_all.php?no=646
196悪質サイト↓:2007/08/05(日) 16:55:54
悪質サイト1日に何回もメールを出す
暇人管理人サイト見てもないのに請求してくる。

アダルトAV倶楽部事務局 
東京都新宿区新宿
TEL:0120-948-620
mail:[email protected]

197モンゴル:2007/08/05(日) 23:01:35
今日ワンクリック詐欺にあいました。URLはsyunpopo.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/sex_33b4.htmです。
マルウェアとかよく分からないのですが怖いものなんですよね。。。マルウェアをしこまれいないかすごく不安です。
198名無しピーポ君:2007/08/05(日) 23:32:04
>>197
最初にアクセスしたのは、このブログですか? 
http://syunpopo.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/

ワンクリ詐欺サイト「NEWS CLUB」への入り口が三つあります。
http://news-club.jp/movie/index.php
http://news-club.jp/index.php
http://news-club.jp/view/index.php

見て来ましたが、マルウェアの心配はありません。 普通のワンクリ詐欺サイトです。
正規の契約フォームを設けていない違法サイトですから、あなたに支払い義務は全くありません。

ハッタリアニメの「情報取得中」と、コケ脅しの「金払え画面」を見ただけです。

ネットでは、住所、氏名など個人情報はサイトに知られない仕組みになっています。
余計な「問い合わせ」などしないで放置しておけば、何事も起こりません、それでお終いです^^。
199名無しピーポ君:2007/08/05(日) 23:49:31
ワンクリック詐欺サイト情報。

「Pink-Cream」 http://www.banana-gal.net/
「Love Chop」 http://lovechop.net/

踏んでも、放置で何事もありません。詳しくは>>102を読みましょう。
200モンゴル:2007/08/05(日) 23:53:06
お返事ありがとうございました!パソコンでワンクリック詐欺について調べていると見えてくるのはマルウェアにかかってなければ・・・という言葉。
マルウェアについて調べるとパソコンの情報が自動的に第三者に送られるということが書いてありすごく不安になりました。
パソコンの知識が全くないためすごく怖くなってもしなってたら早く削除したりの対応などもしなければいけないみたいなのにそのやり方も分からず。。。
でもその心配がないという事を聞いて安心しました!ありがとうございました!