1 :
名無しピーポ君 :
2007/04/15(日) 01:57:11
2 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 05:58:47
5 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 12:50:48
6 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 15:07:44
7 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 19:37:33
<前スレ>
>971 :名無しピーポ君:2007/04/14(土) 12:42:51
>
>>969 > 催涙スプレーは法的に規制されてないし、護身用に持っていてもOKなものだから、
> 職質された時に発見されても問題無いよ。
> 972 :名無しピーポ君:2007/04/14(土) 12:54:09
> ↑
> 俺はスプレーで警察にパトカーに乗せられて警察署まで連れて行かれたよ。
> 持ち歩きは違法だとか言われてね。
> 後の事は思い出したくも無い。
これは警察の常套手段。
法的に違法だとは細かい説明をせずに「それは違法」と勝手に決め付けて、
職質対象者に犯罪目的だとむりやり認めさせるための職質テクニック。
考えてみればわかると思うが、本人が自白しない限り、最終的に罪状を決定
するのは裁判所であり、警察官は犯罪目的であることを立証するための証拠
や証言を集めて調書を作成し、検察に引き渡すところまでしかできないから、
現場で違法行為とそこで決め付けることがそもそもできない。
警官が「それは違法行為だ!」と叫べるのは明らかに違法行為を犯している場合
だけであり、法的に規制されていない催涙スプレーの所持をしているだけの状態
では、所持目的が現場ではっきりしていないので捕まえることがそもそもできず、
その場で同行を拒否すればよかっただけの話。
このように、なんでも違法だと決め付けて市民を騙して連れて行くのが警察の
常套手段なので、気をつけたほうがいい。
警察官は嘘つきだと思って対処しないと簡単に犯罪者にされるよ。
8 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 19:56:51
>>7 なんで普段催涙スプレーや武器になるような護身用具なんて持つの?
違法化違法じゃないか知らないが、そんなもの持ってていいの?
常識の問題だと思う。
9 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 20:07:54
10 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 20:39:30
>>8 >>9 護身用というのは、軽犯罪法でいう所持するための正当な理由の範疇に
入るから、いくらお前が常識じゃないなんて主張しても無駄w
日本は法治国家だから、お前の個人的な常識論なんて関係ないんだよw
11 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 20:41:01
>>10 もし護身がw目的ならば、殆どが物取りなのだから、
護身グッズ買う金あるのなら現金をいつも形態していて、
金を渡してひたすら土下座。これで終わるよ。
12 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 20:45:15
>>10 犯罪にならなければ、何持ってもいいってDQNの考えですよ。
まあいいですが、世の中そういう人もいるでしょうしね。
一般常識を逸脱した場合に、犯罪となるんじゃない?
非合法、合法ギリギリで物事考えるのはDQN思考だと思います。
そんなもの持ち歩かないで下さい。お願いです。怖いですから。
13 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 20:46:28
>>10 女性なら催涙スプレーくらいならOKだと思いますよ。
もし女性だったらすみません。
もしあなたが男性だったら、ちょっと男らしくありません。
14 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 20:52:54
催涙スプレー使ってワルサする奴多いからね。 悪用した記事しか見た事ないし、それで助かったって事ある? 防犯グッズじゃないよ。あんなもん。 規制したほうがいいと思う。業者の宣伝文句に騙されるなよ。
15 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 21:03:54
>>11 催涙スプレーって、今は1000円以下で売ってるんだけど、強盗に
1000円渡したら、それで納得して行ってしまうと思う?
あと、大抵は財布に数千円以上入ってるのが普通だから、
財布の中身は全部持ってかれて、その他の貴重品も奪われるでしょ?
奪われついでに殴られるかもしれないし。
それなら、催涙スプレー撒いて逃げた方が得策でしょ?
1000円以下でも数回使えるわけだし。
16 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 21:07:04
>>14 >悪用した記事しか見た事ないし、それで助かったって事ある?
催涙スプレーで悪さして捕まればニュースになるけど、襲われて催涙スプレー
吹いて逃げることが出来た場合はいちいち被害届を出す人もいないから、
単にニュースにならないだけでしょ?
17 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 21:10:40
>>16 そんな事無いよ。悪用が殆どです。
だって、催涙スプレーを使って撃退したらニュースになりますからね。
家庭内で置いていて撃退したニュースは聞いたことはあるが。
18 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 21:14:12
>>15 まず訓練を受けていないあなたがたには無理です。
そんな冷静な対応はできません。
催涙スプレーを奪われてボコボコにされるのが落ちです。
ちなみに、値段は知りませんが1000円じゃなく、仕事をしたと満足できる金額を渡した方がいいです。
ボコボコにされないように刺激しない事が大事です。そんなもの持つと相手が逆上しますよ。
19 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 21:14:31
>>17 >だって、催涙スプレーを使って撃退したらニュースになりますからね。
襲われた人が警察に報告しなければニュースにはならないでしょ?
襲われて報告するケースと、助かって報告するケースはどちらが割合的に多いと思う?
20 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 21:18:33
>>18 相手に催涙スプレーを「吹くよ!」と言ってから吹かずに、いきなり吹けばいいだけです。
最近は口紅タイプやペンタイプの催涙スプレーもあるので、外観じゃ、
パッと見て判らないものも多いです。
21 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 21:19:39
>>19 襲われた人が警察に報告しなければニュースになりませんが、
催涙スプレーも持っているような防犯意識に溢れている人が、
通報もせず、被害届けも出さないなんて事はありえません。
事件があった事実を警察に認知してもらう必要があるでしょう?
22 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 21:21:39
23 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 21:29:58
>>22 奥さんか彼女か会社のOLにいきなり吹いてもらって、避けられるか
どうか試してみればわかるんじゃないか?
襲われたのが女であれば、金品を奪われるだけじゃなく、性的被害を
受ける場合もあるし、男性なら、口封じのために命を奪われる場合もあるし。
催涙スプレー持ってると、最低パトカーに乗せられて警察署行き。 警察に余分な理由を作るのは止めた方がいい。 オタク狩りの理由を作らせるなよ。
25 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 21:40:09
>>23 実際、持ってて過信しても逆効果の場合が多いって事いいたいわけ。
ほら車のABSと一緒。
26 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 21:40:12
>>24 パトカーが強制的に連行することは出来ないから、パトカーに乗れと
言われたら拒否すればいいだけの話。
無理やり乗せようとしたら、状況を撮影開始すれば、警官はすぐに手を離すよ。
27 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 21:42:03
>>25 >実際、持ってて過信しても逆効果の場合が多いって事いいたいわけ。
持ってると逆効果になるって統計でもある?
28 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 21:43:24
>>26 いくら撮影しても目撃者はいるのだから、警察の行動は変らないような気がします。
注意をひきつけるために叫ぶだけで良いと思います。
29 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 21:44:23
>>27 経験則かな。統計は見た事ないけどね。
というか、普段持ち歩いていて有効だったって聞いたことがない。
30 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 21:45:38
>>22 >変な動き見せたら蹴られて終わりです。
スプレーガスの噴射速度と足の振りの速度と、どっちのが早いかな?
31 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 21:45:49
>>27 場合によっては、職質の際に、それが出てきて面倒な事になるというリスクの方が大きいんじゃないか?
32 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 21:46:49
33 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 21:47:37
>>30 あと、あなたがビビって体は動かないと思われます。
34 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 21:48:36
>>29 じゃ、何の「持ってると逆効果になる」っていうのは何の根拠も無い、
お前さんの単なる主観ということでOK?
35 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 21:49:09
自分の身を守り、相手を刺激しないためには、 相手を否定しない、変な動きを見せない、相手に従う。 これが鉄則です。
36 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 21:53:54
>>31 「護身用という正当な理由で所持していると主張して」、「違法と言うなら、
正当な理由無く隠し持っている」ことをここで証明しなさいと言えば、
警官は退散して終了。
違法だと証明できない状態では連行することは出来ない。
37 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 21:55:01
>>36 DQN思考はやめてくださいね。
給食費払わない親の論理と一緒です。
38 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 21:56:26
>>35 おいおい、海外の誘拐事件と混同してないか?w
それじゃ、全国で強姦殺人事件が多発してしまうよw
39 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 21:59:22
>>38 ちょっと文章がわからない。詳しく説明を。
40 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 22:02:13
>>39 低学歴低知能の警官には詳しく説明しても理解不能。
41 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 22:04:16
>>40 低学歴か高学歴かわかりませんが、
頭がキレる人は、大衆にわかりやすく説明するものですよ。
42 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 22:07:12
現状は、現場の修羅場見ている警官、もしくは捜査関係者には勝てませんわな。 一般は切り張りされたニュースでしか情報が入ってこない。 その辺の温度差は感じるね。
43 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 22:09:39
賢い人は自分で調べてから、自分の責任において護身用具(武器)は持てばいいんでないかい。 俺は面倒な事はいやだから、合法的な方法を考える事にする。
44 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 22:14:41
>>41 工事現場の土方の親父が医師の学会に出席しても、何も理解出来ないのと同じです。
45 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 22:20:27
>>42 警官は事件が発生して時間が経った後の現場しか知らないので、
事件の初期に犯人を撃退出来た事例については知るはずも無く、
警官の見た範囲での経験則は役に立たないでしょう。
強盗が声をかけて犯行が終了するまでの一部始終を原認し、
未遂に終わって警察に報告されなかった事例を多数見聞きして
いるなら、話は別ですが。
46 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 22:38:39
大抵の人は警官に「それは違法だ!」と言われるとビビって認めてしまい、 調書を自白扱いで書かれて罪状確定してしまうが、正当な目的無き 所持と警官が証明できないと罪には問われないので、現場で「正当な 理由が無い所持だと証明してください」と要求しましょう。 国民には公務員の行政活動に対する不服申し立てをする権利が あるので、どんどん現場で警官を追求してやってください。
47 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 22:39:59
警察は事件があっても事務処理しかしない。 東京都府中市にいればわかる。 この市は平和都市宣言たるものをしており、警察はこれを言い訳に使って、 事件としての受理を拒む。 これまでも何度も拒否された。後は奴等の隠蔽・揉み消し。 上岡の事件で府中警察署は虚偽報告を上げる事が明確になっている。
48 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 22:52:25
秋葉でツールナイフ所持で連れて行かれた奴が、調書作成時に 刃渡りを測ったら5cmだったのが、作成された調書を見たら8.5cmと 書かれていたらしいからな。 んで、調書作成した警官に「早く捺印しろ」と怒鳴られたんだと。 これなんかも、適当に銃刀法違反で検挙するための捏造に他ならない。 んで、この時に所有権放棄の書類まで書かせようとしたらしい。 刃渡り5cmを8.5cmと書いて銃刀法違反だと認めさせ、ナイフを 没収して、後で検証を困難にして犯罪者に仕立てあげようという 魂胆が見え見え。
49 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 23:00:41
50 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 23:02:31
警官は市民の安全を守り、治安を維持するなんて大儀名文を 並べていますが、実際には自分たちの検挙成績を市民に冤罪を ふっかけてでも押し上げてお株を上げることしか考えてない卑しい人間です。 警官に遭遇したら、必ず状況を撮影して警官の不当、または違法な 言動を記録するようにしてください。 そうして自己防衛しないと、あなたも犯罪者にされて冤罪で前科が 付いたり、刑務所送りにされてしまいますよ。
51 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 23:31:53
普通の警察って1種とかの試験に受かると結構いい位置からはじめられますよね。 じゃあ、科捜研にもそういう試験あるんですか??
52 :
名無しピーポ君 :2007/04/15(日) 23:35:43
富山の方じゃ、冤罪で服役させられて、出所後に無罪だと判った 事件があったからな。 その時の警察のコメントが「こちらも悪いかもしれないが、あんたも悪い」という、 人一人の人生を狂わせたくせに、全く反省の無い台詞・・・。 警察に関わるとロクな事が無い。。。
53 :
名無しピーポ君 :2007/04/16(月) 00:10:23
何気なく夜コンビニにジュースを買いに行って、帰りに警官に職質を受けたら、 近所で発生した強盗犯に服装が似ているからと署に同行を求められ、 同行したら喋った内容と違う調書を署で捏造され、捺印しろと怒鳴られて 恐いから捺印し、その調書が元で有罪になって刑務所送りに・・・w こんなことが実際に起こりえるのが、今の日本の警察です。 そして出所後に無罪だと判っても、警察からは「あんたが悪い」と言われてお終いw
54 :
名無しピーポ君 :2007/04/16(月) 00:36:53
警察暴露本に書かれていたが、警官が任意同行をすぐに 求めるのは他の市民に違法な追い込みを見られてしまうの を防ぐために署に囲い込むのが目的なんだってな。 署に同行すると荷物を無理やり取られて中身をテーブルに ぶちまけられたり、**をやったんだろと怒鳴られたり暴行 されたりして、それを後で隠蔽する目的で同行させるんだと。 これはいわば、強制収容所と同じようなもの。 署に同行すると酷い目に遭って犯罪者にされるので、絶対に 任意同行には応じてはいけない。 実際に取り調べ中の警官が市民に暴行する事件が後を絶たないからね。 下手すると神奈川県警の取り調べ事件みたいに死体で取調べ室から 出て来ることになるかも・・・(恐
55 :
名無しピーポ君 :2007/04/16(月) 01:19:49
56 :
名無しピーポ君 :2007/04/16(月) 01:20:18
まず、必ず警察手帳を提示させること。 番号が書いてあるから、そこを良くみる。そして携帯にでもメモしておく。 例えば「98765・・・」と番号があったら98年度に入った警察官ということ。 その足で「監察官室に今から行きますか?」と言えばよい。 当然、その警察官を携帯電話なりに撮影しておくこと。 検察庁に報告すれば検察のほうで警察を捜査します。
57 :
名無しピーポ君 :2007/04/16(月) 02:20:59
言われてみると警官ってその場で話をすればいいのになぜか署まで同行させようとするよな。 なんでしつこく署に連れて行こうとするのかと思ったら暴行とか脅迫をするためなんだね。 殴られてやってもいない罪をなすりつけられて刑務所送りにされたら怖いね。
58 :
名無しピーポ君 :2007/04/16(月) 12:58:27
この人ANAかJALのマイルで十徳ナイフ購入したみたいだけど運が悪いね。
↓
アーミナイフ 所持(十徳)、軽犯罪法違反で捕まりました
http://butcher.asablo.jp/blog/2006/08/20/492636 ところでコメント欄読んだんだけど、マグライト所持してるだけでも捕まるの?
↓
>10月3日の深夜に捕まりました。自分の場合マグライトでした。それは50センチ
>の鉄製ライトで友人から何年か前にもらい、電気が点かなくなったまま車内に放置
>していたものです。
>最初、パトカーに止められ職務質問されていたのですが、車内を調べはじめマグライト
>を見つけたというような感じです。あまりに昔にもらったそれは自分でも忘れていた
>物でした。
>それから警察署で3時間取り調べ→指紋→写真、なんだか犯罪者になったみたいです
>(あれ?犯罪者なのかな?)
>取調べ中はタバコを吸いながら世間話など、特に警察
>官も犯罪者を扱う態度はなかったです。しかし、一人の警察官だけは言葉使いが悪く腹が
>立ちました。
>調書をとっていた警察官からは検察に書類を送るがあなたが知らないうちにすべてが終わっ
>てると言われました。
>でも、指紋・写真が残るのは気分悪い!!
59 :
名無しピーポ君 :2007/04/16(月) 13:05:32
>>58 あなた、何歳?
逮捕されていないのに「指紋・写真の撮影強制は」違法です。
裁判で警察と闘うべし。
60 :
名無しピーポ君 :2007/04/16(月) 13:13:06
最近は絶対に警察はおかしいと思う。 数字やデータを追ってる気がするのは自分だけ? 知らない間に 危険者リストに乗っかってる気がする。
61 :
名無しピーポ君 :2007/04/16(月) 13:23:52
>>60 昔からだよ
世の中が平和になって
今まで取り上げられなかった腐食構造が浮き彫りになってきただけ
ヤクザの相手はヤクザにしかできないんだよ
62 :
名無しピーポ君 :2007/04/16(月) 21:22:09
63 :
名無しピーポ君 :2007/04/16(月) 22:14:33
普通のチャキチャキと刃が出るカッターでも駄目なのか刃渡り5センチ以上あるけど?
64 :
名無しピーポ君 :2007/04/16(月) 22:26:10
54、勿論その暴行警官はお礼参りで消されたんだろーな?
知り合いの警察官数人が口を揃えて「悪いことしてない?」 なんて言ったのは笑ったわ!某警視庁のはなしなんだけど
66 :
名無しピーポ君 :2007/04/16(月) 23:36:44
>>63 持ち歩く時は6cm以下になるように途中で折って持った方がいいかも。
67 :
名無しピーポ君 :2007/04/17(火) 00:19:59
エロ察官のお陰で3日間は静かだろうな 奴らニワトリ以下だから3日もすれば活動を再開するだろうが・・・
68 :
名無しピーポ君 :2007/04/17(火) 00:23:23
お巡りさんがイヌと喩えられる理由は自分で事の善悪を考えて行動しないからだね。
69 :
名無しピーポ君 :2007/04/17(火) 12:38:42
2005年01月28日:アキバよもやま[2005]
SPA!では『広島県警本部長だった竹花氏が副知事に就任したことから、秋葉原での
職務質問が増えたようです。検挙率アップだけが目的で、ほとんどの警官の予断で
やっている』とのコメントも掲載されているが、実際はアキバで職務質問を見ける
ようなったのは、10月下旬くらいからで、以前は警官をアキバで見かけるのは駐車
違反か万引とのときくらいだったものが、夏ごろから路上看板の取り締りや、路地の
パトカー巡回があった。
おそらく駐車違反取締りや路地巡回では、「治安回復」という結果が数字にならない
と思うので、SPA!が指摘する「検挙率アップだけが目的」で職質にシフトしたという
のは、納得できるかも。
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/13183363.html ↑
秋葉原で職質を見かけるようになったのが2004年10月下旬。
白川さんの1回目の職質が2004年11月11日だから時期的に一致するね。
ちなみに自分が生まれて初めて職質を受けたのも2004年10月下旬〜11月上旬頃です。
その頃警視庁の方で何か方針が変わったのかな?
70 :
名無しピーポ君 :2007/04/17(火) 13:21:33
職質されたらティムポびろーんとしてあげなさい
71 :
名無しピーポ君 :2007/04/17(火) 16:35:50
駐車違反取締りを民間に委託して、警官の稼動に余裕が出たら治安維持に 力を入れるとか言って、実際に行ったのは無駄な職質を増やして市民に 迷惑をかける比率を増やしただけ・・・。 んで、犯罪目的でない備品で検挙して意味の無い検挙率アップと・・・。 警察っていうのは、ホント、役に立たないダメな団体だよなw
72 :
名無しピーポ君 :2007/04/17(火) 18:08:34
自分達の成績を上げるために市民を出汁にして、迷惑をかけて嫌な思いを させてでも違法な職質を強要する。 これって悪質リフォームとか振り込め詐欺と一緒だなw こういう市民に迷惑をかける悪質警官はどんどん撮影してネットで晒し上げてやろう。
73 :
名無しピーポ君 :2007/04/17(火) 18:45:10
ポリはティムポびろーんが得意だもんなぁ(゜∀゜)キター
76 :
名無しピーポ君 :2007/04/17(火) 23:56:13
よく橋のとこで盗難自転車の盗難の検査してるだろ? あれって、そこを通過した人間のデータを記録して保存してるって知ってる? 自転車の防犯登録を調べるとその自転車の持ち主が判るから、そのデータを記録 すれば、そこを通過した人間のデータが集められるんだよ。 前にうちから10kmくらいの友達の家に自転車で行って夜に帰ってくる時、途中の 橋で自転車検問やってて、その時に赤いジャンバーと青いジャージを着て検問を 受けたんだが、その2日後くらいに警察官が家に来て、俺が自転車検問を受けた 時刻にひったくりがあって、俺の当日の服装が似てるから話を聞きたいとか言って来た。 当日俺がその近辺を走ってたのを知ってるのは俺だけで、他の人は知るわけが無いし、 おれを見かけたとしても、どこの誰かは判らないはず。 それが俺の家まで判ったということは、自転車検問の時の持ち主の情報と服装を 記録してたということ。 警官に「なんでおれがその辺りを走ってたって知ってるんですか?」と聞いたが、 「ある情報で・・・」としか言わずに言葉を濁してた。 これって、自転車検問の通過データを全て記録してるってことだよな。 こんなとこでも個人データを勝手に流用してるとは思わなかったよ(恐
77 :
名無しピーポ君 :2007/04/18(水) 01:31:44
恐い話だね。 個人情報保護法も何もあったもんじゃない。 私も警察官には何度もケタクソ悪い思いをさせられてるよ。 だいたい男のほうが人間的に?な人が多いのに、 それが権力持つんだから、よっぽど自制心を持たない限り、とんでもないことになるわなぁ。 自動車検問してる警察官の側を歩いて通るとき、 舐めるようにガン見されることが頻繁にあってマジでキモイです。
79 :
名無しピーポ君 :2007/04/18(水) 01:42:34
あ、ごめんごめん。 ここ職質スレだった。 自分も夜12時頃に自転車で走ってるだけで職質された。 なんか納得いかないよね。 ヤンキー風なら不審がられてもイザ知らず全然そんなんと違うし。 防犯登録番号を確認して他の警察官と連絡取り合って 私は何もしてないのが明らかになったのに 住所から名前から生年月日に職業まで偉そうに聞かれて。 ったく…。
80 :
名無しピーポ君 :2007/04/18(水) 02:01:52
>>79 警官がよく職業まで聞いてくるが、あれはおかしいよな。
俺が前に近所で外国人が片言の日本語で何かを売ろうとしてきたからとりあえず断って、
その後110番して、外国人が変なものを売って歩いているって通報したら、来たパトカーに
なぜか俺の住所氏名年齢だけじゃなく、職業や職場の住所電話番号まで聞かれたよ。
(質問を不審に思ったから答えなかったが。)
これっておかしいよな?
不必要なことまで聞いて、個人情報の収集してるとしか思えない。
警官に何か聞かれたら、何も答えない方がいいと思うよ。
個人情報を収集されてるとすると気持ち悪いよ。
とりあえず長崎市長が暴力団の凶弾に倒れて亡くなられた件で、警察が権力をちらつかせて民間人を職質して カッターや十徳ナイフ持ってただけでで軽犯罪法まで使って逮捕とかいう点数稼ぎをしている一方で、どう見ても 民間人とは思えない暴力団員などには職質を避けて連中が持ってる拳銃で犯罪起こすことも未然に防げないチキン ぶりが明らかになったな。
82 :
名無しピーポ君 :2007/04/18(水) 14:35:16
気の弱いオタクを狙って、チンケなカッターナイフで因縁つけて検挙なんてことを やってるから、こういう事件が起こるわけで。 街中で警官の職質を見てると、ヤクザっぽい強面の奴にはまったく職質してないもんな。 これじゃ、治安維持には貢献しないわな。
83 :
名無しピーポ君 :2007/04/19(木) 00:56:50
長崎市長とともに警官100人くらい巻き添えで死んで欲しかった
84 :
名無しピーポ君 :2007/04/19(木) 01:04:22
>>82 ヤクザっぽい外見だけで犯罪を犯すのかよ・・・。
偏見はやめろよ。
85 :
名無しピーポ君 :2007/04/19(木) 01:06:53
>>81 なんで職質でチンピラやヤクザが逮捕され、留置場の常連なんだよ。。
軽犯罪で捕まるような奴なんてすぐに釈放だよ。
86 :
名無しピーポ君 :2007/04/19(木) 01:09:05
ヤンキー風とかヤクザ風とかオタク風とか争い合っているが、それはお互いの偏見だと思う。 あくまでも怪しい奴が職質されるんだよ。
87 :
名無しピーポ君 :2007/04/19(木) 01:11:51
>>81 今の暴力団というのは、外見は普通なんだよ。
88 :
名無しピーポ君 :2007/04/19(木) 01:19:36
>>80 保険会社、いや、お前らアニメ借りているレンタルビデオ屋さんはどうなんだよ。ばかか?
89 :
名無しピーポ君 :2007/04/19(木) 01:20:59
>>72 晒しているとこ教えてね。自分でやれや口だけのオタクが。
「ヤンキー風」や「ヤクザ風」が「犯罪予備軍」なのはともかく、 「オタク風」=「犯罪予備軍」って根拠はどこにあるんだい?
91 :
名無しピーポ君 :2007/04/19(木) 01:24:30
>>71 法律作ったのはあんたら市民だぜ?
銃刀法か、軽犯罪か知らないが、人を傷つける武器を持つ事を規制した法律を作ったのはあんたらだよ。
警察は法律に従って、職務を遂行するだけだよ。
92 :
名無しピーポ君 :2007/04/19(木) 01:25:31
>>90 「ヤンキー風」や「ヤクザ風」が「犯罪予備軍」って根拠もわからない。
93 :
名無しピーポ君 :2007/04/19(木) 01:27:25
>>90 根拠も出してみてはどうだい?
オタク風、ヤクザ、チンピラ風、イメージであり、
犯罪予備軍なのは、あんたの主観にすぎないと思うけどな。
94 :
名無しピーポ君 :2007/04/19(木) 01:29:28
私恨みたいなのがあるんじゃないの
95 :
名無しピーポ君 :2007/04/19(木) 01:33:59
>>83 遺族の気持ちも考えろよ。警察批判に使うなよ。偽善者が。
96 :
名無しピーポ君 :2007/04/19(木) 01:38:22
軽犯罪法に問題が」あると思うのなら、国会を動かせ。法律がそうなれば、警察も従うはずだよ。 ただしね、個人的にはカッターやナイフ持ち歩いてふらふらしている国に住みたくないね。
97 :
名無しピーポ君 :2007/04/19(木) 06:03:27
http://www.news24.jp/82119.html わいせつ写真で恐喝未遂 大阪府警巡査逮捕
大阪府警の警察官が18日、出会い系サイトで知り合った女性のわいせつな写真を撮影し、
現金を脅し取ろうとしたとして逮捕された。
恐喝未遂の疑いで逮捕されたのは、大阪府警住吉警察署の巡査・坂本秀俊容疑者(25)。
調べによると、坂本容疑者は今月7日、出会い系サイトで知
り合った26歳の女性のわいせつな写真を撮影。その後、女性に対し、「写真をばらまか
れたくなければ50万円用意しろ」と脅した。
坂本容疑者には約90万円の借金があり、借金返済のために犯行に及んだという。
大阪府警では、「警察官としてあるまじき行為で、厳正に対処する」とコメントしている。
98 :
名無しピーポ君 :2007/04/19(木) 06:08:34
>>96 じゃ、君はこの世に武器が一切無い国に行って暮らすしかないなw
実際にはどこの国にも武器になりそうなものは存在するから、実質的に
君が生活できる夢の国は無いことになるねw
99 :
名無しピーポ君 :2007/04/19(木) 07:05:12
100 :
名無しピーポ君 :2007/04/19(木) 08:28:08
99、何があったの? 見れないんだけど。
>>100 見れるよ。
まさか、頭のhを除いたまま見ようとした初心者?
102 :
名無しピーポ君 :2007/04/19(木) 15:32:01
初めて職務質問されたよ、プライベートなことまで聞いてきてはぐらかしてたら、終いには「調べれば何でもわかる」と強い口調で言われた。勝手に調べろよ
>>86 職質された時に「ウエストポーチやリュックを持ってる人を今、職質してまして・・」って
新宿アルタ前の交番のおまわりさんに言われたよ。
このスレ見てるお陰でいちいち荷物開かずにすんだw
何も持って無くても、疑われるのは嫌だよね。
オタク狩り って言葉を否定しまくってた。
人の良さそうなおまわりさんだったよ。
104 :
名無しピーポ君 :2007/04/20(金) 06:13:11
>>102 >終いには「調べれば何でもわかる」と強い口調で言われた。
調べれば何でも判るっていうなら、そもそも職質する必要が無いじゃんw
さすが低学歴低知能の警官は言うことが違うなwww
↑君みたいなのを揚げ足取りっていうんだよ
はぁ?全然揚げ足取りじゃないじゃん
107 :
名無しピーポ君 :2007/04/20(金) 11:08:29
今日自転車で走っていたら私服警官に停められ職質… 前輪の鍵が壊れているので盗難車か確認したいと… 結局自分の持ち物なので何もなく終わりましたがこれは拒否する権利は ないのでしょうか… とりあえず文句を言い名前と番号を控えてきましたが 正直腹がたってしかたありません
109 :
名無しピーポ君 :2007/04/20(金) 13:40:07
私服警官の番号って何?
110 :
名無しピーポ君 :2007/04/20(金) 13:42:41
>>108 相手の態度もかなり嫌な感じでした(-_-#)
「協力してください」と言いつつも
私が名前等言うのを拒否すると自転車泥棒なのでは…ぐらいな勢いで
まくしたてたりと…
散々でした
111 :
名無しピーポ君 :2007/04/20(金) 14:21:45
>>110 私も体験しました。若い警官だったのですが、まるで私が極悪人みたいな感じて言われました。悪いことしてないのに…
112 :
名無しピーポ君 :2007/04/20(金) 20:32:25
>>110 名前、言わなかったのか。そりゃ疑われるよなw
113 :
名無しピーポ君 :2007/04/20(金) 21:24:56
職質ウザイよな。 まずは自分から名乗ってから聞くべきだ。 最後にご協力感謝しますも言うべきだ。 人を疑ってかかるのもどうにかしろ。 気分が悪い。 警察に協力する気がなくなる。 自分達の犯罪をしっかり取り締まれ。
>>107 だったら、「新宿警察署の山田太郎」とか、所轄と名前をここで晒せよ
115 :
名無しピーポ君 :2007/04/20(金) 22:12:10
私服警官の番号・・・・・ ネタだったか・・・
116 :
107 :2007/04/20(金) 22:54:34
一応電話で苦情を言いましたがダメですね… ますます腹が立ちました。
117 :
名無しピーポ君 :2007/04/21(土) 06:38:17
新宿の職質、花盛りですな 明け方、歌舞伎町で野郎が察官にケツ撫でられてた さすが新宿
___
/∧_∧ \
./ <ヽ`∀´>、 `、 池袋西口立教通りに本拠地
/ /\ \つ つ、ヽ 極東会 東京都豊島区西池袋1−29−5
| | ,\ \ ノ | | 松山眞一=曹 圭化
ヽヽ レ \ \フ / / 次の池田も朝鮮人
. 新宿 池袋 大塚の朝 鮮 人暴力団 極 東 会お断り
ヽ、 ____,, /
極東会は、北朝鮮政府から麻薬を輸入販売する正規代理
店です。最近も、拳銃や麻薬の不法所持で何度か摘発され
ています。同地域の店は、否定しても大概みかじめ料を支払
などの関係があり、少年少女や各店舗などを通じてその地域
で何か話せば情報は筒抜けになります。学生相手と同じだね
同地域の、キャバクラ バー 風俗店 1円ゲームなどは、
彼らの経営ないし影響下です。行かないようにしましょう。
黒服や十五の金貸しや風俗嬢、キャバ嬢は彼らの目で
あり耳であり手足である香具師です。黒服は、昼は頭の軽い
女をスカウトしてAV【女優】やキャバクラ嬢、風俗嬢に仕立て
ます。夕方〜夜は粘着ストーキングや駅などでの見張りや
スカウト、キャバクラなどの客引きを主に担当します。
同じ朝鮮人の集団粘着ストーカー創価学会と連携します。
池袋西口には、彼らの本部があります。気をつけましょう。
右翼団体も経営し、赤羽 町田 埼玉にも勢力を持ちます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%B5%E6%9D%B1%E4%BC%9A
120 :
名無しピーポ君 :2007/04/21(土) 15:17:18
>>117 男が男にケツを触られても、迷惑防止条例違反が成立するんだよな。
警官が男のケツに触ったところを撮影して証拠にすれば、警官を迷惑防止条例違反で
逮捕して有罪にすることが出来るよ。
警官が出来るのはあくまで服の上から中を確認しない範囲で触るとこまでで、服を押して
体に何らかの感触を与えるような力を加えたら違法行為だからね。
警官は市民に対してこういう迷惑防止条例違反行為を簡単にするから悪質だよな。
スレ違いだけど、昨日の町田の立籠もり発砲事件で 組員が最初に発砲して同じ組員が撃たれて死亡したコンビニって 警察の派出所の真ん前なんだよな・・ 何故か報道される映像には、全く映らないんだよ。 なんで?
122 :
名無しピーポ君 :2007/04/22(日) 01:15:44
職質された次の日に署に呼ばれることある?だりー
123 :
名無しピーポ君 :2007/04/22(日) 01:20:10
ちなみに未成年の頃に万引きで指紋と調書取られてまつ
124 :
名無しピーポ君 :2007/04/23(月) 08:04:46
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070422i312.htm >特急トイレで女性暴行、36歳男を再逮捕…乗客知らんぷり
↑こういう事件が起こった時に、周りで見てみぬふりをしてる市民が警棒とか
スタンガン、催涙ガス(密閉された電車内では使えないが)を持ってれば、
それらを駆使して女性を助けられるのに、警察がなんでもかんでも武器になる
とか言って検挙しまくるから、こういう場合に助けられずに被害者が出てしまう。
見てみぬふりをしていた乗客の中にも、助けようと思った人は居ただろうし、
そういう人が助けに行くことが出来れば、女性も被害を受けずに済んだはず。
警察の市民に対する武器狩りも、やりすぎると逆に犯罪防止や自己防衛という
点でマイナスになる場合もある。
なんでも軽犯罪法で検挙しまくるのは、護身力を奪ってしまうデメリットを
誘発してしまうので、ナンセンスとしか言い様がない。
このスレでたまにカキコしてるバカ警官は「襲われたら逃げればいい」とか
頭の悪いことを連発してるが、こういう逃げられない環境で襲われることも
多々あるから、やはり護身用の武器の所持は必要ということだろう。
周りの人が武器を所有していれば助けに入ることも出来るしな。
>>124 これを書くと『警官乙』とか言われそうだが。まあ、書いちゃおうw
『武器を所有していれば助けに入れる』や、『撃退できる』は逆に
危険だと思うな。『武器を持たなきゃ安心して歩けない時間帯や場
所は基本的に行かない』って言うのが被害者にならない為の第一
だと思う。
それで完全に回避できるわけではないけどね。
※ だから『不当な職質は我慢しろ』って意味ではないよ
まあ、雷鳥の件はそんな場所ではないし当てはまらないし。
雷鳥の男はそんなに恐ろしい奴だったの?電話掛けるくらいできな
いかな(男がトイレに入った後だとしても)。
車内での携帯使用を控えたのか?(←これは冗談だからねw)
126 :
名無しピーポ君 :2007/04/23(月) 15:29:18
>>125 >『武器を所有していれば助けに入れる』や、『撃退できる』は逆に
>危険だと思うな。『武器を持たなきゃ安心して歩けない時間帯や場
>所は基本的に行かない』って言うのが被害者にならない為の第一
>だと思う。
おいおいw
世の中の人は自分が外出したくない危険な時間にも出かけなきゃならん場合もあるし、
自宅や行き先の関係でどうしても人気の無い夜道を通らないといかん場合もあるし、
その他のいろいろな理由で治安の悪い場所を通らざるを得ない場合が多々ある。
お前みたいな馬鹿の主張通りに「危ない時間に危ない場所には行かなければいい」なんて
わけにはいかないんだよw
最近の事件を見ると、白昼どうどうと行われ、こういう周りに人がたくさんいる
ところで堂々と行われてしまう場合もある。
お前の「危険な場合は外出しなければいい」なんてのは大人の様々な事情を無視
したお子ちゃま理論に過ぎないwww
よほどお前は頭が悪いんだろうなw
>>126 別に行くなとは書いていないけどね。
まあ、全て敵対心剥き出しの極論で受け取るのも構わないけど
128 :
名無しピーポ君 :2007/04/24(火) 19:11:39
129 :
名無しピーポ君 :2007/04/25(水) 15:03:15
警察官の心得 犯罪は犯すもの 不祥事は揉み消すもの
130 :
名無しピーポ君 :2007/04/26(木) 02:32:10
>>129 罪を犯すことを犯罪と言うのだよ、犯罪を犯すって頭が頭痛になりそうだ。
不祥事は公になって初めて不祥事と言うのだよ、腹が腹痛になったぞ、この野郎。
131 :
名無しピーポ君 :2007/04/26(木) 07:27:49
132 :
名無しピーポ君 :2007/04/26(木) 12:54:18
頭痛が痛い の方がいい気が
腹痛が痛い の方がいい気が
135 :
名無しピーポ君 :2007/04/28(土) 23:11:04
ちんぼが痒い の方がいい気が
136 :
名無しピーポ君 :2007/04/28(土) 23:37:06
↑それは違うだろ
137 :
名無しピーポ君 :2007/04/28(土) 23:47:16
黄色の白線…ってのは?
138 :
名無しピーポ君 :2007/04/29(日) 06:30:20
白線が白い の方がいい気が
139 :
名無しピーポ君 :2007/05/01(火) 12:43:32
さっき仕事の時間待ちで、田んぼの真ん中で30分程停車していたら、職質されました。不審車両だと。 住所、氏名、ナンバー控えられましたが、どこかに記録されるのでしょうか?
4月19日(木)
西武新宿の路上。漫画喫茶の入り口付近。
入る前に、電話をしとこうかな、と、携帯を見ていたら、
制服を着た、警察官とおぼしき二人組が近寄って来て、
警察官A「すみません、ちょっといいですか」
職務質問。久しぶりだ。
凌鶴「すみません。ちょっと急いでいるので」
警察官A「カバンの中に、カッターナイフとか、
凶器になるようなものは入っていませんか」
凌鶴「入っていないと思いますが。本当に急いでるんで」
警察官A「じゃあ、一点だけ。すぐ終わります」
以前、池袋で職務質問を2度受けたことがあるが、
新宿では、はじめてだ。
凌鶴「ごめんね、急いでるんだ」
警察官A「家の鍵はどこにある?」
凌鶴「(左のズボンのポケットを差しながら)ここにありますが」
警察官A「ちょっと見せてもらっていいですか?
キーホルダーにナイフが付いている場合があるものですから」
凌鶴「はぁ?、キーホルダーに?」
家の鍵をお見せして、無事解放された。
その間、警察官Bは一言も発せず、睨みつけるような目。
また警察官Aも、笑ってはいなかった。
前座の時には、事務作業をすることもあって、
ペンケースに、カッターナイフを入れていた。
今回は、たまたまカバンにはカッターは入っていなかったが、
仮に、入ってますって言ったら、
あるいは、実際に入っているところを発見されたら、
どうなっていたのだろうか。
http://ryoukaku.exblog.jp/5188495
4月23日(月)
また職務質問だ。場所は池袋。二人組の警官が、
警察官A「ちょっといいですか?」
凌鶴「すみません。急いでますんで」
警察官A「2?3分で、すみます」
凌鶴「ごめんなさい、仕事があるんで」
警察官A「じゃあ、1分」
凌鶴「ごめんなさい、本当に行かなくっちゃいけないんだ」
警察官A「カバンの中、見るだけです」
凌鶴「急いでるんです」
警察官A「怪しいなあ、見せられない理由でもあるんですか?」
凌鶴「ありません」
警察官A「まあ、まあ、まあ、まあ(と、言いながら私に抱きついて、道の端に移動)そうこうしているうちに、すぐ終わりますから」
凌鶴「この間も、この辺りで職務質問されたんですけど、一つだけ教えてくれます?」
警察官A「はい」
凌鶴「何か怪しかったんでしょうか。なぜ私を職務質問しようと思ったんですか」
警察官A「あなたが、角を曲がって来たときに、こちらをみて、一瞬止まったように思えたもんですから」
凌鶴「え、止まってないんですけど」
警察官A「いや、私は、止まっているように見えたんですが」
凌鶴「止まってません。それじゃあ、いかにも、やましい心があって、一瞬戸惑ったみたいじゃないですか。勘弁してください」
警察官A「それじゃあ、それは、私の間違いです。ごめんなさい」
凌鶴「じゃあ、これで、もういいですか」
警察官A「はい?」
凌鶴「止まって見えたのは、間違いだったんですよね」
警察官A「でも、一応、もうお互い、話をして、そういう人じゃないと十分わかりましたが、ね、早く終わらせましょう」
凌鶴「この間、財布まで見られたんですよね」
警察官A「私はそういうことはしません。カバンの中身を見るだけです」
凌鶴「じゃあ、見るだけですよ。大事にしているものなんで、触ったらダメですよ、いいですね」
警察官A「わかりました」
と、カバンの中身を見せて、解放された。
http://ryoukaku.exblog.jp/5212501
交番の前を通ったら軽い職務質問的なのを^^;
まあ今まで何もお世話になるようなやましいことはないのですけれど。
職務質問というかあれは持ち物検査ですね〜
「学生さん?」
そう突然呼び止められて、少し話したあとに交番の中へ。
話聞いてみると最近若者が刃物など驚くほど持ってるからとかそんな内容・・・
まあそんな感じの事件多いですからね〜^^;
そういうのを事前に防ぐためなら今回の対応は当然といえば当然で。
やましいことなんてないので素直に従いました。
さて話戻りまして。
交番の中で金属探知機付きの警棒でカバンを検査。
電池引っかかりましたが現物を見せてクリア。
http://blog.livedoor.jp/daily_mui/archives/53907546.html
今、hiromixとのトークのあと車で家に帰る途中、家の近くで警察に止められて
職務質問されました。
免許の提示を求められ、「この車年期が入ってるね」と余計なことを言われつつ、
職業を聞かれました。銀行員ですと訝しげに答えると、「こんなに遅いんですか」と
言われたので、土曜日は休みですからとぶっきらぼうに言ってやりました。
警察はきらいだ。アイツは提示した免許を見ながら何かメモっていました。
免許の住所と同じ町内だったからというのもあって、私がそこを通ることに何の
疑いもあるはずがなく、「もう遅いから気をつけて」と言われ、何事もなく通過。
でもなんかムカつきました。
http://blog.livedoor.jp/cecileblues/archives/50809654.html
合流した時に、タバコを吸っていたのだけど
どうやら、路上喫煙禁止らしく・・・
と、それをオマワリ二人に注意されて
その流れで
イベント1、職務質問
前述の流れからついでに職質された
未解決事件解決への協力で指紋も取ったのだが
実は、この事件について指紋を取られたのは4回目だったりする
バカトラックにサイドミラーぶっ壊されたり←貰い事故、これは俺は100%悪くないぞw
電車で揉めたり←滅びたブログにも書いた理不尽なケンカ
新宿の地下を夜にアタッシュケース持って歩いてたり←麻薬関連の捜査の最中だったらしい・・・
路上喫煙場所でタバコ吸ってたり←今回
と、そんな時に、取られたわけで・・・
で、どうやら、俺は職質を受けやすい
そんなに怪しいか?と考えてみれば
怪しいのかも知れないがw
歌舞伎町で2回はされてるし・・・
上記のように行いが悪いと言われればそれまでだが
これでも前科が無いのだから素晴らしき事☆カナ・・・
http://d.hatena.ne.jp/Syako/20070417/1176753434
>140->147 乙。
さっき郵便局(集配局)に用があっていってきた。 行きに交番の前を通ったときは何もなかった。もちろんチャリはライト付けてた。 用を済ませて帰りにまた交番の前を通りかかったとき停められた。 ライトがついたり消えたりしてるとかなんかわけのわからないこといわれて名前聞かれて防犯登録の照会された。 久しぶりに頭来て警官に車輪を手で回させてちゃんとチェックしろよとか食ってかかってやった。 そしたら本当に手で回して「うーんまだ大丈夫ですね」とか言ってんのw 解放されてそのあと前からきたチャリの警官にまっすぐ高速でチャリを突っ込ませました。 反省点 1、帰りの交番前で商店の営業時間をチェックするために減速してよそ見をしたこと(それで不審に思われた?) 2、近所の交番で5分前通ったばかりだからまさか停められないだろうと思っていたこと。 3、上記2に関して警官の記憶力がウジ虫並みだということを忘れていたこと。 何が頭にくるかってその郵便局の行き帰り約15分の間に無灯火のチャリを5台はみたことだな。 馬鹿警官が何やってんだ糞
150 :
名無しピーポ君 :2007/05/01(火) 22:55:47
>>149 交番前で職質しようとして来た時、警官の前を突っ切ろうとすると警官は
それを阻止しようとして自転車の前に進路妨害しようとして出てくるが、
前で止まろうとすると警官は自転車の横に来るように自転車を避けるから、
その時に止まらずに前を突っ切るといいよ。
突っ切るときに「バ〜カ」とか言って突っ切ると気分かすっきりするw
151 :
名無しピーポ君 :2007/05/02(水) 15:22:50
152 :
名無しピーポ君 :2007/05/03(木) 08:50:26
警察に権力を握らせてはいけない。 やつら勘違いして、メキシコの警官みたいに市民に賄賂を要求しだすかもな。 誰か1人がやり始めれば、連鎖反応でどんどん後に続くと思われ
154 :
名無しピーポ君 :2007/05/04(金) 00:09:24
警察に権力が無かったら治安維持ができないだろw
155 :
名無しピーポ君 :2007/05/04(金) 00:16:45
アンチだもん、まともな思考ができないのは仕方ないよ
156 :
名無しピーポ君 :2007/05/04(金) 05:04:52
>>154 は低学歴だから「権力を持つ」と「権力を握る」の意味の違いが判らないんだなw
こういう表現の違いが低学歴には理解できないから困るw
>>155 も理解できなかったということは、
>>155 も同類同知能なのかな?www
どうせ非番の高卒低脳警官だろ?w
158 :
名無しピーポ君 :2007/05/04(金) 07:10:54
159 :
名無しピーポ君 :2007/05/04(金) 08:22:33
国家権力が正当に行使されていれば一般市民から苦情は出ない むしろ感謝されて然り しかし、現状ではその権力を履き違えて 罪のない一般市民を脅かす存在になっている だから、察官に好き勝手に「権力」を行使させてはいけないのだ!
厨房(
>>158 )は自分の無知を突っ込まれると、
必ず、「じゃあオマエは知ってんのかよ?」と言い返してくるよね
161 :
名無しピーポ君 :2007/05/04(金) 13:02:37
じゃあオマエは知ってんのかよ?
というか高卒低脳警官ってのが図星だったんじゃね?w
163 :
名無しピーポ君 :2007/05/04(金) 13:58:56
>>156 で、権力を「握る」と「持つ」との違いは?
164 :
名無しピーポ君 :2007/05/04(金) 14:21:33
165 :
名無しピーポ君 :2007/05/04(金) 14:27:37
↑はいごまかした〜w
低能アンチは自分の言ったことに答えられずごまかししかできません。 結局アンチくんは低学歴でフリーターorニートの低能っぷりをさらけ出しただけでしたWW
168 :
名無しピーポ君 :2007/05/04(金) 15:15:06
>>163 小鳥を手の上に持っているだけの様子と、小鳥を手で握り締めている状態を
考えると、その違いが判るでしょう。
小鳥は手の上に乗せているだけでは、いつでも自由に飛び立つことができますが、
手で握っていては身動きが取れず、飛び立つこともできません。
さて、低学歴警察官にこの表現手法の違いが理解できるでしょうか?w
握る→おにぎり 持つ→おもち の違いとマジレスする教養のない警官が多そうな悪寒
まあ、なんつーか、ネラーと煽り合いしてムキになってるような察官は、 こっ恥ずかしいし、信用出来んわな
お前ら、あんまり警官をいじめるなよ。 ぶち切れて、職質がより厳しくなったらどうするんだよ?w
>>169 キーボードに茶吹いたじゃねーかw面白すぎだぞwww
アンチ顔真っ赤にして吠えまくってるなw
174 :
名無しピーポ君 :2007/05/05(土) 06:43:22
>>168 アンチさんの言ってること全然わかんな〜いw
もったいぶらずに早く教えて〜w
175 :
名無しピーポ君 :2007/05/05(土) 07:05:49
アンチって警官のこと? シンパは日本を真摯に思う日本国民だが
176 :
名無しピーポ君 :2007/05/05(土) 07:28:38
>>175 >アンチって警官のこと?
バカがいるwww
>>168 こんな分かりやすい親切な説明を理解できない馬鹿は、
もう放置でよいのでは?
>>175 マジレスすると、
悪質な職質にクレームつける市民のことを、
察官が勝手にアンチ呼ばわりしているだけ
179 :
名無しピーポ君 :2007/05/05(土) 09:58:36
マジレスすると警察に対し悪質かつ逆ギレ的なクレームをつける連中のことをアンチと呼ぶ
180 :
名無しピーポ君 :2007/05/05(土) 10:05:34
>>177 >168を見ても説明になってないぞW
ごちゃごちゃ言ってごまかさないで、きちんと説明してくれないかなW
よくアンチ君は警察をごまかし・もみ消しばかりしていると主張しているが、君は人のこと言えないんじゃないのかなW
アンチ=警察姦たるもの職務質問には適切な対応をしなければならないのに馬鹿だから、 犯罪者も一般市民も同じような劣悪な対応しかできない人間失格でDQNな警察姦に対する正統な意見をする人々
182 :
名無しピーポ君 :2007/05/05(土) 10:18:54
>>180 ひとのことを言えないなんてことは無いよ。
だいたいもしそうであったとしても、犯罪者も一般の人も同様に扱う勉強不足な警察が
反省するのが先だろ!
理不尽な取締りを受けたことがあるかい?
183 :
↑ :2007/05/05(土) 10:25:59
>人のこと言えないなんてことはない その根拠を。アンチは論理的説明を全くしないからな。 >もしそうだとしても どっちだよwそれもごまかしだぞ。
184 :
名無しピーポ君 :2007/05/05(土) 10:28:24
うやむやにならないうちにアンチさん、
>>180 に対する反論をしてくれ。
反警察による話の捏造(ネタ)、誹謗中傷が多すぎる(警察スレに山ほど証拠有り) 仮に警察が、アンチの主張するように捏造や中傷をしていたとしても、自分たちも同じことをやっているという矛盾に気がつかなければならない。 もしそうでないなら論理的反論をしてみろ。
アンチ=あるきっかけにより警察を逆恨みする。 その腹いせに2ちゃんで警察への中傷レスを病的なまでに繰り返し行う。
187 :
名無しピーポ君 :2007/05/05(土) 10:55:01
>>186 アンチは警察試験に受からないDQNが受験生減らしのための工作活動の可能性もあるぞw
188 :
名無しピーポ君 :2007/05/05(土) 11:20:03
「詭弁の特徴15条」 例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合、あなたが 「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が… 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す 「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」 当スレの詭弁の例 「ところで、『握る』と『持つ』の違いは?」
189 :
名無しピーポ君 :2007/05/05(土) 11:27:22
↑で、違いは? いつ決着したの?逃げないで答えろよなw
190 :
名無しピーポ君 :2007/05/05(土) 11:36:27
>>188 つーかくだらん能書きたれてる暇あるなら説明できるはずだよな?
なのに答えないのはなぜ?きちんと答えればこっちも納得するのだが?
意味不明な例えを持ち出してみたり、一方的にすでに解決してると言ってごまかすのは止めようぜ。これじゃ汚職議員の弁明と変わらんぞW
もう一度聞くが、権力を持つと握るとの違いは?
191 :
名無しピーポ君 :2007/05/05(土) 12:20:59
職質やってるってことは、少なくとも仕事はしてるんだから、仕事をしようとしている人の足をひっぱるようなことするのはどうなの? 点数だノルマだって、いいじゃん、仕事量を図るのに数字は必要。営業だってそうだろ? 職質を完全にやめたら町の中でやりたいほうだいだろが。 私服の刑事なんて殺人とかしかうごかねーんだから
192 :
名無しピーポ君 :2007/05/05(土) 12:21:02
>>188 よくもまぁアンチは色々手を考えるよなぁ
193 :
名無しピーポ君 :2007/05/05(土) 14:19:13
>>157 は大卒なのか?だったら・・・
大卒って レベルじゃ ないぞおおおおおお !!!!!!
194 :
名無しピーポ君 :2007/05/05(土) 14:39:22
>>191 あんたは車や家買う時に値切らないんだな。
価格交渉って、円滑な仕事の妨げだよ。営業にとっちゃ。
絶対希望小売価格で買えよ。
195 :
名無しピーポ君 :2007/05/05(土) 15:39:37
お前、営業やめれや、何かムカついた!
あげあしをとる 警察官の常套手段
197 :
名無しピーポ君 :2007/05/05(土) 16:42:08
パトカーにビデオカメラを設置し、撮影する事は盗撮にあたるのではないですか? 常時設置していると一般人を盗撮する目的ではないかと思います。
私は電話機に盗聴器をしかけられました。 警察官って最低ですね。
警察なんて勝手に調べて、笑い者にしているからな。
何の基準で職質してるかがまったくわからん。 だいたい大久保のあたりなんか、道を塞いで大声で喚きながら会話をしているいろんな人種の外国人を、 スルーしながらもアキバ系のリュック背負ったヤツに職質する不思議。 こいつ全然不審者には見えないのに…
>>200 簡単じゃないか?
低脳かつ低学歴警官がわざわざ強そうな奴狙うかよwww
モノホンの不審者で刺されたらどうすんだよwww
警官なんか超弱いんだからそれより弱そうな奴ってアキバ系のリュック君しかいないんだよ。
しかも警邏してる奴なんて低学歴だから簡単な英会話すらできねーしwww 外人なんかに声かけられるわけねーだろwww
203 :
名無しピーポ君 :2007/05/05(土) 17:34:39
>>202 は高学歴だから、202のレスを10分以内に英訳で書き込んでくれよな。
204 :
名無しピーポ君 :2007/05/05(土) 17:43:07
高学歴=語学が堪能 と思い込んでいる低脳w
205 :
名無しピーポ君 :2007/05/05(土) 19:52:16
>>190 >意味不明な例えを持ち出してみたり
ある文章を読んでよく理解できる奴と理解できない奴がいる。
よく理解できる奴は良い学問を習得して良い学歴を有して優秀な企業に入り、
優秀な企業戦士になっていく。
その反面、よく理解できない奴は学問もロクに習得できず、低学歴のままで
就職難に陥り、警察官等の低俗な職業に就くしか無くなる。
そして、
>>190 に見られる「もう一度聞くが、権力を持つと握るとの違いは? 」という
自分の読解力を棚に上げた低知能な質問を繰り返す。
>>190 は馬鹿と利口がなぜ分化するのかを象徴するようなカキコですなw
>>168 は実に丁寧に説明してるのに・・・
読解できない奴の国語の成績が知りたい
言葉を覚えてからずっと日常しゃべっている母国語を「語学」ですか・・・
くだらんことで流れ停めるなよ! 凛をいただいていくぞ!
この板、他スレも見てみたけど、 馬鹿の一つ覚えみたいにアンチアンチ言ってる連中がいるね。 まさに思考停止状態。 俺らは別に警察全体を叩いてるわけじゃないのに。 ここで叩かれてるのはどのようなタイプの警官なのか、 過去ログをしっかり読んでくれ、と。 読解力のないアフォは、もう一回小学校に行って、漢字の書き取りからやり直せ、と。
211 :
名無しピーポ君 :2007/05/06(日) 07:45:05
>>209 もういいよ
お前はよくやった
もういいよ…
212 :
名無しピーポ君 :2007/05/06(日) 09:42:10
アンチアンチアンチ
>>211 もういいよ…
まともに答えられないのはわかったから素直に認めようよ…
>210 アンチアンチアンチアンチアンチw
216 :
名無しピーポ君 :2007/05/06(日) 12:03:41
アンチってうざ〜い
アンチアンチアンチアンチアンチ アンチアンチアンチアンチアンチ アンチアンチアンチアンチアンチ アンチアンチアンチアンチアンチ アンチアンチアンチアンチアンチ
218 :
名無しピーポ君 :2007/05/07(月) 01:34:40
>>215 法的には、こういう格好をしていても違法じゃないのに、警官が「この服装は
おかしい」と主張してるのは明らかに間違ってるね。
警官の勝手な思い込みによる自己主張でしかない。
219 :
名無しピーポ君 :2007/05/07(月) 04:00:04
昔、心理学の研究で「一般の人を監視員と囚人に分けて人がどう変化するか」というのがあったけど,それと似たような現象が起きてるな。
220 :
名無しピーポ君 :2007/05/07(月) 06:44:04
それ映画にもなってたね いいんじゃね? 一般サイドと察官サイドに分かれて 職質諸々を議論するのも
221 :
名無しピーポ君 :2007/05/08(火) 11:07:54
漏れは刑事に取り調べられた事があるが何度も何度も何度も何度も同じ事を聞かれた。
最初は供述の信憑性を確認しているためかと思ったが
本当のところは単に警官になるヤツは脳障害なので著しく記憶力がないと言う事がこの事件で確信できた。
こんなのに拳銃持たせて逮捕権与えて良いのか?
●●●【富山当て逃げ警部補】脳に障害の警官「事故の前後の記憶がない」一時的に記憶がなくなったことがある●●●
5日、富山市で当て逃げをした疑いが持たれていながら、「事故の記憶がない」と話している富山北警察署の警察官はその後の任意の事情聴取に対し、
過去にも一時的に記憶がなくなったことがあると話していることがわかりました。
富山北警察署の57歳の男性警部補は5日午後2時半ごろ、富山市東老田の県道交差点で普通乗用車を運転していて、
信号待ちをしていた普通乗用車に追突しましたが、そのまま現場を走り去りました。
富山中央警察署によりますと、警部補の車は、交差点で一度停止した後、信号待ちのあいだに前の車に追突、追突された車は、
同乗者が一旦車を下りて事故を確認した後、信号が青に変わったため交差点を前進し、左側の駐車場に車を入れました。
しかし、警部補の車はそのまま直進し、走り去ったということです。
被害者は警部補の車のナンバーを全て覚えており、警部補の車の前の部分には、追突したときについたとみられる傷があるということですが、
警部補は、「事故の前後の記憶がない」「交差点にいたことも覚えていない」と話しているということです。
また、過去にも一時的に記憶がなくなったことがあると警部補やその家族が話していることから、富山中央警察署では、
なんらかの脳の障害や発作などで無意識のうちに事故を起こしていた可能性もあるとして、
7日もこの警部補を病院で検査を受けさせるなどして調べを進めています。
http://www2.knb.ne.jp/news/20070507_11251.htm
222 :
名無しピーポ君 :2007/05/08(火) 12:43:40
>>221 >漏れは刑事に取り調べられた事があるが何度も何度も何度も何度も同じ事を聞かれた。
これは警察がよくやる聞き方テクニックのひとつ。
対象者が嘘をついていない場合は同じ質問を何回しても同じ回答が帰ってくるが、
嘘を付いている場合は、同じ質問を何回かして、答えが違うことが多い。
前回の質問の時と違う回答をしたら、「さっき言ったことと違うじゃないか?」と
突っ込みを入れて、そこから矛盾点を次々に突いて言って、本当のことを言わせると
いう質問テクニック。
警察暴露本によると、警察で先輩が部下にこういう方法を伝授しているそうだ。
職務質問や容疑者の取り調べの時に何回も何回も同じことを繰り返し聞いてくるのは、
この「同じ質問をわざと繰り返す」というテクニックを使っているせいだよ。
なんか、アンチアンチと書いてる奴、 連休が明けたらサッといなくなったなw
224 :
名無しピーポ君 :2007/05/09(水) 06:24:23
代々木署許せねぇ
225 :
名無しピーポ君 :2007/05/09(水) 07:53:32
アンチアンチアンチアンチアンチ
226 :
名無しピーポ君 :2007/05/09(水) 08:36:06
>>222 つーことはこの書き込みは「警察が脳障害者集団」であることをごまかすためのテクニックのひとつだな。
227 :
名無しピーポ君 :2007/05/09(水) 08:58:19
脳障害の定義も知らん奴がウダウダくだらんことを ぬかすのは止めましょうW
228 :
名無しピーポ君 :2007/05/09(水) 09:19:30
>>226 のような馬鹿は、結局馬鹿なことしか思いつかない・・・
困ったものだな
229 :
名無しピーポ君 :2007/05/09(水) 19:24:44
>>228 なんか、警官が交番で暇そーに茶飲み話しているのを思い出す。
低脳は茶飲み話も低脳だからな。
このスレとか警察板みてると警察官が一般市民をどう思ってるかが良く分かる。
231 :
名無しピーポ君 :2007/05/09(水) 22:11:30
>>230 警察官も一般市民ですよ。
当然、親兄弟、親族も一般市民として見ています。
なんの繋がりがない初対面の他人に対しての見方もあんたがたと一緒です。
232 :
名無しピーポ君 :2007/05/09(水) 22:31:08
>>222 警察のテクニックというか、俺は教師だけど通じるところはあるね。
嘘をつく子は嘘に嘘を重ねるからほころびは出てくるものだ。
誰でもやっている事だよ。
233 :
名無しピーポ君 :2007/05/09(水) 22:39:50
>>232 おれの身内に教師も警官もいるけど、通じるところがあるね。
どっちも、人を見下す。どっちも、諭してくれる人がいない。
234 :
名無しピーポ君 :2007/05/09(水) 23:03:41
>>233 見下されないように自分に誇りを持つことだよ。
235 :
名無しピーポ君 :2007/05/09(水) 23:05:09
>>234 本論と関係がないので却下します。
つか、もちっとましなユーモアじゃないとな。
236 :
名無しピーポ君 :2007/05/09(水) 23:07:31
237 :
名無しピーポ君 :2007/05/09(水) 23:09:08
諭してくれるなんて受動態じゃなく、諭せってか。 それができないのならば自分に自信がないだけだよ。
238 :
名無しピーポ君 :2007/05/10(木) 08:05:44
警察は役に立たないくせに偉そうで一般市民の邪魔ばかりする
240 :
名無しピーポ君 :2007/05/11(金) 14:13:10
犯罪者を大量に雇っている警察は屑
241 :
名無しピーポ君 :2007/05/11(金) 16:18:57
大量ってどのくらいの割合?
242 :
名無しピーポ君 :2007/05/11(金) 16:35:39
埼玉の深谷警察のお巡りがチャリの女子高生呼び止めてニヤニヤしながら職質してた。 何かあったのかもしれないが、ニヤニヤは良くない!
243 :
名無しピーポ君 :2007/05/11(金) 17:03:42
ニコニコの間違いじゃないの。
244 :
名無しピーポ君 :2007/05/11(金) 17:05:26
245 :
名無しピーポ君 :2007/05/11(金) 18:30:13
>>242 逆にムスッとしてれば態度が悪いとかぬかすくせになぁ。
アンチはとにかく警官が憎くて仕方ないらしい。
246 :
名無しピーポ君 :2007/05/11(金) 21:44:56
>>232 逆転裁判ってゲームがあるね。w
そんな感じでゲームを進めていく。面白いゲームだとオモタ。
247 :
名無しピーポ君 :2007/05/11(金) 23:29:01
>>242 笑うように上司に指導されてるんだと思われ。
でも、ショップ等のバイト未経験のため、笑顔の仕方を知らない。
無理矢理笑顔を作るから、ニタニタ顔になる。
248 :
名無しピーポ君 :2007/05/11(金) 23:38:35
>>247 バイトでまともな笑顔見た事ないよ。なんで?
同意 バイトも作り笑顔で気持ち悪いぞw
>>250 都合が悪くなると、ビックリフラッシュを貼ったりする。
警察の仕業だな!!
252 :
名無しピーポ君 :2007/05/13(日) 05:26:03
春の交通安全運動とやらで 職質が下火になっている ただの暇潰しで迷惑掛けられる一般人としては 違反パトカーの晒し上げをもっと加速したいと思う 結構ふざけて運転してるぞ奴ら
253 :
名無しピーポ君 :2007/05/13(日) 20:22:18
254 :
名無しピーポ君 :2007/05/14(月) 01:30:26
職質を ウザイと思う 犯罪者
255 :
名無しピーポ君 :2007/05/14(月) 04:46:45
新宿・池袋辺りはぬるくなってるぞ
職質を 無理に行う 犯罪者
職質で 点数稼ぐ 小役人
258 :
名無しピーポ君 :2007/05/14(月) 23:28:18
こやくにん? こやくにん・・・ こやくにん!
259 :
名無しピーポ君 :2007/05/15(火) 20:05:41
260 :
名無しピーポ君 :2007/05/15(火) 20:19:04
,ィ⊃ , -- 、 ,r─-、 ,. ' / ,/ } { ヽ / ∠ 、___/ | ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,' ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 / \ l トこ,! {`-'} Y ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` ! 裏金大好き!! , 、 l ヘ‐--‐ケ } ヽ ヽ. _ .ヽ. ゙<‐y′ / } >'´.-!、 ゝ、_ ~ ___,ノ | −! \` ー一'´丿 \ | −! \` ー一'´丿 \
261 :
名無しピーポ君 :2007/05/15(火) 21:00:09
職質を 嫌だと言うのは やましいから
262 :
名無しピーポ君 :2007/05/15(火) 21:08:41
職質って声かけても壊そうじゃないやつばかりやってるんだよ おもろいから見つけたら見といてみ こわそうな人には声かけない
263 :
名無しピーポ君 :2007/05/15(火) 21:34:56
>>262 前に、夜の交差点で、ヤクザ風のおっさんと普通のGパンとTシャツの俺が
信号待ちをしてるとこに白チャリの警官が来たんだが、警官はヤクザ風の男の
すぐ横に居たのに、そこから5mくらい離れた俺に職質してきたw
やっぱり声かけるのが恐いから、俺の方に来たんだろうなw
これで治安を守ってるなんて言ってんだから、笑えるよな。
こんな感じだから、長崎で市長が暴力団員に撃たれるなんて事件が起こるんだろう。
なんせ、ヤクザには職質しないから、ヤクザは街中で拳銃ナイフ持ち歩き放題だからなw
や、やくざはちゃんと専門の警官がいるから・・・ って感じなんじゃないの?w 交番勤務のおまわりにそんな重圧かかる仕事できるわけ無いじゃないかw
埼玉県行田署の警らには、感情がまったく感じられない ロボットみたいなヤツがいるよ。 ひとの話しは耳に入らないし、勝手なことぬかしているだけw 知性?まったく感じませんでしたw
>>265 それって交番に設置してあるロボットって言うオチ?
職質は バカがやってて 困ります
269 :
名無しピーポ君 :2007/05/16(水) 11:02:18
270 :
名無しピーポ君 :2007/05/16(水) 11:46:21
アンチくん 2ちゃんねるで 吠えるだけ
>>270 ここは苦情スレですよ。
擁護派は
毎日職質
受けりゃいい
スレタイを 読めない馬鹿って かわいそう
>>267 ちゃんと人間だったからタチが悪いw
きっと彼らは警官をやっているうちに心を蝕まれたんだろうな。
まともな人間も国家権力を笠に着ておかしくなるんだよ、うん。
274 :
名無しピーポ君 :2007/05/16(水) 21:11:20
アンチくん 2ちゃんねるで 吠えるだけ 臆病だから 行動できず
>>274 スレタイを
読めない馬鹿って
かわいそう
276 :
名無しピーポ君 :2007/05/16(水) 21:17:13
アンチくん 2ちゃんねるで 吠えるだけ 臆病だから 行動できず
277 :
名無しピーポ君 :2007/05/16(水) 21:29:16
アンチくん 臆病なのに 2ちゃんでは やたらめったら 遠吠えしまくる
278 :
名無しピーポ君 :2007/05/16(水) 22:02:59
>>268 現場で職質やってんのはみんな高卒とか底辺大卒だからしょうがない。
キャリアは現場なんかほとんど経験しないから、いい年こいて現場で職質やってんのは
みんな落ち毀れ。
40代以上にもなって、交番に突っ立ってんのは頭が悪い証拠。
279 :
名無しピーポ君 :2007/05/16(水) 22:07:08
職質を されて逆ギレ アンチくん
高卒警官は、平日の昼間に街をウロウロしている大学生に対して、特に厳しい。 自由な時間を満喫している人が、そんなに羨ましいですか?
警官は、拳銃をもって、町をうろうろするなよ。臆病者が! みんな丸腰で生活してるんだ。おまえたちのほうがぶっそうなんだよ。
282 :
名無しピーポ君 :2007/05/16(水) 23:34:09
>>281 警察官の目の前で言ってください。
ここじゃなんとも。
283 :
名無しピーポ君 :2007/05/16(水) 23:40:39
>>278 もちょっと調べた方が。あなたはステレオタイプな漫画とかをお読みですね。
本当に大変な仕事だと思います。
以前、駐在さんにはお世話になったなあ。。。
284 :
名無しピーポ君 :2007/05/16(水) 23:42:09
自殺しようとしてそれをかばって殉職した警察官もいるようですよ。 ほとんどがそういう警官でしょう。
285 :
名無しピーポ君 :2007/05/17(木) 00:00:25
>>280 大卒警官も厳しく職質するけどなぜだろう?
286 :
名無しピーポ君 :2007/05/17(木) 01:20:29
白川弁護士はかなりのお年じゃないか。 それを四人の警官が取り囲んで職質かよ。警察はなにやってんだか。 こんな警察は解体して、新しい市民組織を作ったらどうかね。
287 :
名無しピーポ君 :2007/05/17(木) 01:33:17
どうぞ。
288 :
名無しピーポ君 :2007/05/17(木) 02:25:05
>>284 草加駅前交番の警官は暴行されてる市民を見殺しにしたけどね。
292 :
名無しピーポ君 :2007/05/17(木) 13:13:25
自殺志願者の邪魔をして 代わりに自分が死んじゃったバカを神扱いの組織だからな
293 :
名無しピーポ君 :2007/05/17(木) 13:15:20
宮本
294 :
名無しピーポ君 :2007/05/17(木) 20:22:47
白川弁護士に職質をした、渋谷の警官4人、 違法行為をしたんだから懲戒免職。
295 :
名無しピーポ君 :2007/05/17(木) 20:28:15
>>292 死にたいと思ってる奴をなんで助けるのかが疑問。
死にたい奴にはそれなりの理由があるんだから、そのまま死なせてやりゃいいのに。
余計な真似ばかり。
296 :
名無しピーポ君 :2007/05/17(木) 22:24:25
>>295 死にたいのは本人の意思ではないから救護が必要なんです。
たとえば、ガンや虫歯の疼痛やぜんそくの発作は耐え難い苦痛です。
普通は本人の自由ですが、命にかかわる場合
強制的に誰かが救急車に乗せて病院へ搬送します。
精神疾患の場合、死にたいという感情は疾患の症状なので
本人の本意ではない可能性があります。
自転車の盗難で番号調べるのはいいけどさぁ、あんな人目について恥ずかしい思いしてんのに 最後に「すいませんでした」の一言ぐらい無いわけ?
298 :
名無しピーポ君 :2007/05/18(金) 01:15:40
お回りは、市民はゴミクズであり、自分と同じ人間だと思っていない。 しかしなかには、中途退職などで、自分がまちがってることに気がつく お回りもいる。こういうお回りは逆に、人間としては幸いなんだろね。
299 :
名無しピーポ君 :2007/05/18(金) 05:52:40
幸いなんだろね。
300 :
名無しピーポ君 :2007/05/18(金) 06:13:55
自分がゴミクズだったと気が付くわけだな。
>>296 強制的に救急車に乗せとけばよかったのに
>>295 1つ言えるのは、電車に飛び込まれると大勢の人が迷惑する。
だから一旦助けて、「死にたければ他の方法で死んでね」と。
303 :
名無しピーポ君 :2007/05/18(金) 14:34:00
弁護士が職質されたら死にたくなるだろうね。
304 :
名無しピーポ君 :2007/05/18(金) 15:27:19
職業を告げるだけで、瞬時に解放されることがあるそうだよ。 弁護士もそれにあたるんじゃないか。 ネクタイをしてないとだめかもしれないが。
305 :
名無しピーポ君 :2007/05/18(金) 18:36:46
それじゃ白川は×だなw
死ね
307 :
名無しピーポ君 :2007/05/18(金) 19:28:38
俺はもう死んでいる
308 :
名無しピーポ君 :2007/05/18(金) 21:21:56
おれはお回りじゃない。それにお回りには怒っている。 でもな、市民を守るためなら協力するし、非難もしない。 愛知の事件でお亡くなった林一歩巡査部長のご冥福を 心からお祈りいたします。 合掌。
309 :
名無しピーポ君 :2007/05/19(土) 06:23:17
あはははははは
うははははははは
311 :
名無しピーポ君 :2007/05/19(土) 07:53:55
一番警察を潰しやすいのが盗難自転車の検問 ここでこちが罵倒してやればあいつらは先に手を出すだろう そうしたらこちらの価値 徹底的にボコってやればいい しかしそれなりの力がいるが
312 :
名無しピーポ君 :2007/05/19(土) 08:01:05
313 :
名無しピーポ君 :2007/05/19(土) 10:23:00
改行もできんチョンか? 形態厨? マジキメエ 警官もキメエがオマエもキメエ
314 :
名無しピーポ君 :2007/05/19(土) 11:41:51
315 :
名無しピーポ君 :2007/05/19(土) 13:49:04
従順な犬は主人の命令に忠実なだけ 頭がないから間違ったやり方でもただ言われた通りにやってる それが間違ってるとか迷惑掛けてるとか 考える頭脳は微塵もない
316 :
名無しピーポ君 :2007/05/19(土) 14:57:11
>>315 警察や軍隊は階級制だから
上官の命令にはたとえ不合理でも従う義務がある。
上官の命令に対し部下が勝手な判断で命令に従わなかったら
諜反で処罰を受けねばならない。
意見を具申することまでが許される。
嫌なら上官よりも上に立つことだ
職務質問のコツ。 ICレコーダを常時持て。 最初は警官より下手にでろ 相手の名前を確認せよ 失言するのをまて
318 :
名無しピーポ君 :2007/05/19(土) 15:02:47
SATの失態のこと言ってやれよ涙目で何も言い返せないからw
319 :
名無しピーポ君 :2007/05/19(土) 20:35:50
↑人間のクズだな、こいつが殺されればよかったのに。
320 :
↑ :2007/05/20(日) 05:53:19
なんで? 警察への批難は免れないでしょ 俺の周りでは殺された隊員も間抜けだと意見が一致したが?
321 :
名無しピーポ君 :2007/05/20(日) 12:07:03
白川弁護士を職質した渋谷の警官4人は懲戒免職になったか。 4人で高齢者を囲んで、名前を聞こうとし、所持品検査を行おうとし、 本人を無視してポケットを<触った>のは法律違反だろう。 憲法第33条 (令状がなければ逮捕できない) 何人も、現行犯として逮捕される場合を除いて、・・・・ 令状によらなければ、逮捕されない。 憲法35条 (令状がなければ所持品検査はできない) 何人も、その住居、書類および所持品について、 侵入、捜索および押収をうけることのない権利は・・・ <令状>がなければ侵されない。 憲法38条 (だれにも黙秘権がある) 何人も、自己に 不利益な 供述を 強要されない。
323 :
名無しピーポ君 :2007/05/20(日) 16:35:11
昔、素人に「プロレスって八百長ですか?」と聞かれたプロレスラーが、 「おまえちょっと来い」とそいつを呼び出して、ヘッドロックを掛けた。 そいつが「いてててて!」と悲鳴をあげると、 「これがプロレスラーの力だ。分かったか!」 素人相手に力自慢をしても、何の説得力も無いのだが。 職質のおまわりさんは上記のエピソードを肝に銘じて、 もっと強そうな人にも声掛けてみてね♪
324 :
名無しピーポ君 :2007/05/20(日) 18:18:13
立てこもり事件はご承知のとおり。 警察官2名被弾し、1名死亡。夫婦で立てこもる。 この処理、まともな処理であったと思う人・・・・・5% 「山本」愛知県警本部長の「無能」・・・・・・・95% 本来、退職金無しの懲戒免職が相当と思われる。 事件処理の粗雑さ。犯罪撲滅概念の欠如。国民意識に対する無知。装備の不備。 そして 山本愛知県警本部長の「指示の誤り」 殺された警察官は悔やんでも悔やみきれない。 「無能」な「上司」、山本本部長に殺されたようなものだ。 忠実な警察官はやりきれない。
325 :
名無しピーポ君 :2007/05/20(日) 20:45:49
>324さん、上の命令に逆らえない、あなたがたのつらさがわかる。 警官でないわたしが指揮をとっていたら、木本巡査部長の救出に全力を傾ける。 そうすれば木本巡査部長も回復が早くなるだろうし、 林巡査部長の殉職はなかったと思う。みんな、つらいね。
最近職務質問されることが非っ常に多い!!
正直気分悪いんですけど…
日曜の渋谷にて…『あなたこの近所の人?』ハァ?
『最近この辺り治安が悪いんで、ちょっと鞄の中見せてもらえます?』どういう意味だ?
大都会渋谷で、日本全国から人が集まるこの街で、『この辺?』ってどの辺だよ!!
こんなに馬鹿な質問されるとは…悲しすぎる…
ネットで職質対処法なるものを見つけたので、絶対試してやる!!
どっからでもかかってこいやー!!
http://ameblo.jp/fool1110/entry-10033408985.html
昨日、午前10時過ぎの事。
今日は、東京のお客様へ出向くとて、一張羅のスーツでメッシュの鞄と携帯を持って
出かけたさ。どこから見ても立派な紳士だね。
何時もの「哲学の道」(吉天の好きな自然いっぱいの道)を駅に向かって、鳥の声や、
若葉の林、躑躅の花、畑の中の柔らかい柿の木の葉に眼をやりながら、5月の空気を
満喫し歩いて居りましたよ。
後から来たオートバイのお巡りさんが、追い抜いて出口近くの民家の前で、あたりの
様子を伺うようにして、吉天の近づくのを待って声をかけてきました。
「ご主人はこのあたりの人ですか。別に通報があったわけではないが、さっきこの辺を
歩いていたスーツ姿の男性が突然どこかへ入ったか消えたので」「ところで何をして
歩いていましたか」
確かに自然のたたずまいを眺めてきょろきょろしながら歩いていた。でも躑躅の花が
綺麗だからと、よその家の中の庭に入る事もなく歩いていただけだ。
「この道は、農家の人が通るだけでスーツ姿の人はあまり見かけないので」
何を言う。吉天は40年近くこの道を朝夕スーツで歩いてきた。犬の散歩のときは、
ジーパンなどカジュアルで通したが。
どうやら、不審者と見ているらしい。スーツ姿が不審者なら東京の永田町へ行けば
バッチこそ付けていても、不審者ばかりだ。全部職質していたら、警視庁の警官は
間に合わない。
千葉県警の田舎巡査は暇なんだろうが、市川市の英国女性殺害の凶悪犯を取り逃がし、
いまだに挙げていない。国際問題だ。
それにしても、長身の警官が上から見下ろして次々と質問してくる。はァーこれが、
職務質問とか、尋問とか言うやつだな。世間話ではないな。吉天の鈍感力をもってしても、
不審尋問だわさ。
さからっても、時間がかかるだけだ。ともかく素直に身分を証明しなければならないと、
鞄の中をみたら、いつも入っている免許証も、名刺もない。今日は暑くなるとて、
薄い軽い鞄にしてみんな家において来た。やっと、自店のチラシが見つかったので、
住所や電話番号と店名、名前の部分を示して見せた。
「○○には、こんな番地はあったかな、どの辺ですか」
あほんたれ!交番の警官たるもの地域の土地番地ぐらい、きちんと頭の中に入れておきなさい。
http://iroha.mo-blog.jp/jiji/2007/05/post_f8f9.html
そして帰りの電車の切符を買って振り向いた所、2人の警官が近づいて来ました…。
「ちょっとお尋ねしたい事があるのですが」
どうやら20年振りの「職務質問」の様です。最近写真撮影で不審な(?)行動が
多いので、そろそろかなと思いましたが、撮影もしていないどころか、カメラを
出していないのに呼ばれるとは思いませんでした。
僕はこの時リュックを背負っていました。「ちょっと荷物の中を見させて下さい」と
警官の1人がリュックの中のチェックを始めました。
そして「これは何ですか?」と全面包装された紙袋を取り出しました。
ドキッ!その中には帰りの本屋で購入した「ゲイ雑誌」が入っているのです。
まずい!!見られてしまう!
不安を感じつつも「本です」と僕は答えた所、中身を見る事無く「ああそうですか」と
納得された様です(ホッ!)。
ほっとした僕に「あなたは何か運動をやっていらっしゃるのですか?」
どうやら僕が体育会系に見えたようです(自分では文科系風のつもり)。
Gパン・ノースリーブ・ウインドブレーカーのいでたちでしたしね。
そして'''取り敢えず無事に職務質問終了!
帰り際に警官二人が一言「今後会った時に、また声を掛けるかもしれませんよ」と…。
やはり僕は挙動不審に見えるようですね(笑)。確かに似た様な服装をしている方は
いませんでした。駅構内は家に帰ると思われるビジネスマンが殆どでしたので。
そんな訳で職務質問を受けて来ましたが、これがきっかけで、今後撮影時に次々と
受ける羽目になる様な気がしてなりませんねぇ(笑)。まあ別に悪い事はしていない
ですから、何も問題は無いですけどね…。
それでは今日は日勤なんで、もう一度寝ます。おやすみなさい。zzz…。
http://blogs.yahoo.co.jp/ghbsod840105/5741615.html
今日の私。
友達が彼と電話してたから、私も割り込もうとして、ヤンキー座りして、三人でがんばって会話してた。
自転車を止めて。
したら警察がきて、Uターンしようとしてたの見て、うちらとりあえず帰ろうってことになった。
そのあと別々にわかれたあとも酒飲んで、自転車こいでるの見つかったらやばいと思って、一応押して歩いてたら、目の前に警察のパトカー止まった。
二人の警察官出てきて、
警察@「今しゃがんでなにしてたの??」
私「久々に会った友達と飲んだ帰りで話してたんですよ。」
警察@「自転車どうしたの??」
私「行き乗ってったんですけど、お酒飲んだんで、押してました。(私のチャリだっての。)」
警察@「自転車の登録番号みせて、・・・って登録してないんだ。」
私 「なんかいつも盗まれても絶対見つかんないんで、登録しませんでした。(だから私のチャリだって。)」
警察@「じゃぁ車体ナンバーみせてね、確認するから。」
私「(なんも悪いことしてないもん)あっ、どうぞ。」
ナンバー調べてる間、
警察@「どこで買ったの?」
私「イオンです。(私が汗水流して買ったチャリだってば。)」
警察@「なにやってるの??」
私「看護師です。」(ちっ、うそつけばよかった。)
警察@「どこで働いてるの??」
私「○○病院です。」
警察@「警察官よく言ってない??」
私「私小児科なんでわかりません。」(このっ私のバカ正直(x_x;))
警察@「ははは。実はこれ職務質問なんだよね。」
私(知ってるわい!!)「気づいてました。(なのにいろいろ正直に答えちゃう私。)てかもぅ帰っていいですか??」
警察@「ちょっと待って、(警察Aに)もう確認とれたか??」
警察A「もういいです。わかりませんでした。」
警察@「任意なんだけど、登録ナンバーに登録しといてね。盗難されたときに発見されやすいメリットもあるから。」
私「任意って知ってました。盗難されてもどうせみつかんないから、これからも入りません。」
警察(苦笑い)「気をつけて帰ってね。」
私「はぁ〜い。」
http://blog.livedoor.jp/hatimituhatti/archives/54014465.html
昨日の朝、ちょこっと腹の立つ事がありまして・・気晴らしに買い物がてら1人でドライブへ・・
時間は昼前の11時・・朝ごはんも食べてなかったので、おにぎりを買って
海の見える展望台まで行き、車の中で食べながら音楽を聴いて過ごしていました。
すると・・パトカーが隣に停まり、警察官の方がやってきて「ちょっといいですか〜」と・・
免許証の提示を求められ、どうしてココにいるのか、何をしているのか色々と聞かれました。
「最近犯罪が増加していて、連休中は防犯強化期間なので・・すみませんね〜」
と笑顔で質問する警察官の方・・でもまいママは話す事を答えをいちいちメモされて
正直良い気持ちはしませんでした。
あれこれ、お決まりどおりの質問の後は世間話をして
「ご協力ありがとうございました」と去っていったパトカー・・
私達の安全の為に連休も返上して頑張ってくださっているんだな〜と思う反面・・
まいママは不審者と判断されたってこと
職務質問されてチョッピリ凹んだまいママです。
ああ・・世間が連休で浮き足立っている時は、1人でボンヤリ景色を
見に行く事も出来ないんだな〜
http://plaza.rakuten.co.jp/maigenki2006/diary/200705020000/
以前東京に住んでるときに職務質問されたことがあります。
長いようで短かった専門学校の2年間が終わり、
アパートを引き払って長野県へ帰郷するときのこと。
引越しの荷物はトラックで輸送をしたものの、
小さな荷物は思いのほかたくさんあって、
バック2つくらいを抱えてバス乗り場へ。
すると、後ろから声をかけられて振り返るとお巡りさん×2が。
「その中は何が入っているの?」
と聞かれましたがいろいろ入っていたので
「いや…いろいろ」
で、人通り多い新宿駅西口の道のど真ん中で荷物検査が始まり…
周りの視線がきつい中、荷物を開け…
「怪しいものは無いね。疲れた顔で歩いてたから何かと思って。気を付けて帰ってね」
そして警察屋さんは去っていくのであった。
う〜ん、町の治安は守られてますがなんか損した気分(-"-;)
http://plaza.rakuten.co.jp/ntosi/diary/200705010000/
>>329 >ドキッ!その中には帰りの本屋で購入した「ゲイ雑誌」が入っているのです。
ワロタw
ガイシュツだけど、職質警官はなぜか女の荷物検査はしないよね?
女とヤ○ザには甘い警察 要するに、自分に歯向かわない奴をセレクトして職質してるわけだw
337 :
名無しピーポ君 :2007/05/21(月) 13:20:21
察官は女に甘くないよ いいように「餌食」にしてるじゃんw
338 :
名無しピーポ君 :2007/05/21(月) 14:18:36
女性の場合、体に触れるだけでセクハラだと訴えられたら困るからな
340 :
名無しピーポ君 :2007/05/21(月) 23:54:10
愛知の事件があったあと、お回りがやってきた。 ドアに鍵をかけていたのでインターフォンで用件を聞いた。 「近くの交番の者ですが、住んでる人などの確認をしています」と言う。 「それは法律で決まったことですか」 「いや、火災などがあった場合に備え、お願いしています」 「今忙しいからだめ。帰ってください」 「では用紙をポストに入れておくので、後で交番に持ってきてください」 「用紙を見てから決めますね」 お回りに「お願いします」と言われても、協力する理由がないのである。 火災などがあった場合などと縁起でもないことを言っていたけど、 友人や親戚が遊びに来ていることもある。 わたしたちは法律に基づいて役所に住民登録をしている それなのに警察は、法律に基づかない、住民調査をしている。 いくら警察でもこれはまずい。これも憲法違反だろう。
341 :
名無しピーポ君 :2007/05/22(火) 00:08:46
その手の調査は、70年代に過激派ローラー作戦として始まったらしいね。 正式にはなんという名前なんだろう。検索したけどわからんかった。
>>341 府中の3億円事件のとき、中央線・京王線沿線でしらみ潰しにやって、データベース化したらしい
343 :
名無しピーポ君 :2007/05/22(火) 01:22:09
この住民調査、かなり広範囲に行われているようだが、 なぜか表には出てこないな。 警察はひょっとしてひた隠しにしているのか? 過激派対策とか、三億円事件のため、という名目ならできるが 日常的、全国的にやっていることがばれるのは困るのか? 憲法違反だからか?
344 :
名無しピーポ君 :2007/05/22(火) 01:36:27
かなり前、調査に来た警官に「法律できまってるの?」と聞いたら、 あわてて帳簿を閉じ、足早に立ち去っていった。 家にまで来るわけだが、そこからしてかなり問題があるように思う。 ひとり暮らしの女性は嫌だろうね。
345 :
名無しピーポ君 :2007/05/22(火) 02:14:47
なるほど。その違法性は現場の警官にまで教育されているわけだな。
346 :
名無しピーポ君 :2007/05/22(火) 08:37:05
はいはい四谷署 察官「ここよく職質やるからね」 俺「他の所の方がすごいよ」 察官「ああ、四谷管内ではね」 まったく自分の事しか考えてないんだな 特定の職種だけに散々迷惑かけてんのは知ってるはずなのに 別の支店のことなんてお構いなし もうそろそろ限界だな、新聞に載るか
347 :
名無しピーポ君 :2007/05/22(火) 10:45:23
>>340 うちは玄関に監視カメラがあって、警官が来ても出ないことにしてるから、
その居住者調査用紙を玄関のポストの中に入れて警官は帰っていった。
んで、用紙を見ると、勤務先名から勤務先住所や電話番号までかなり細かい
個人情報まで書いて提出するようになっている。
それも家族全員の情報を・・・。
「こんな簡単に人の個人情報を出させるのか?」と唖然として、腹が立ったから
破ってゴミ箱に放り込んだ。
なんが警察っていうとこは異常なとこだな。
なんで警察に家族の細かい個人情報なんか与えにゃいかんのだ?
いやらしい・・・。
348 :
名無しピーポ君 :2007/05/22(火) 18:02:48
警官の住民調査・・・ 職質の場合、警官は何らかの疑いをもって声をかける。 しかし家にいる住人の、どこに疑いをもって呼び鈴を押すのか。 調査用紙を見れば、347さんがおっしゃるように、 名前、家族構成、生年月日、職業など、かなり細かい。 根拠法令がなく、これでは職質以上に悪質な憲法違反だろう。 だいたい住居侵入罪だろう。 玄関先でトラブルになれば、なぜそこに、拳銃をもった警官がいるのか という話になる。警官がそこにいる理由がまったくない。
349 :
名無しピーポ君 :2007/05/22(火) 22:40:29
犯罪抑止のために協力してやれよ。 で、いざ自分が犯罪に巻き込まれたときには泣きつく連中だし。
2年前に体調を崩して以来、 たま〜に健康の為にとおもって夕方(っていうか今日は夜だな)自転車でサイクリングしてるんですが、 今日警察の人に職務質問されました(夜ですからね) まあ、別にやましいことしてる訳じゃないので素直に応じていたところ、 防犯登録照合をするといって名前と住所を聞かれました 自分の自転車なのでそのまま開放してもらいましたが、なんでこんなこと聞かれたのかな? 普段はスルーなのに 安全週間だから? それより、こういう住所とか名前って何かに悪用されたりする事って無いんでしょうか・・ ただでさえ最近謎のダイレクトメールが多いというのに
352 :
名無しピーポ君 :2007/05/22(火) 23:30:00
>>343 巡回連絡なんて警察活動として小学生でも知っているような常識だし、
普通に警察のHPに書いてあるじゃん。
あんた無知かよ?
353 :
名無しピーポ君 :2007/05/22(火) 23:31:02
「巡回連絡カード」の記入にご協力ください 地域警察官が巡回連絡で皆さんのご家庭や会社を訪問した際に、 「巡回連絡カード」の記入をお願いしています。 このカードは、迷子・高齢者の方を保護したときの連絡や、 大きな災害や事件など非常時の際に、ご家族等への連絡に役立てているものです。
354 :
名無しピーポ君 :2007/05/22(火) 23:34:04
こんなのニュースにならんからあんたら知らないだけだよ。 もちろん過激派や手配犯の潜伏先なども把握する目的もあるが、それは国民のリクエストだべ? ● 巡回連絡カードが役に立った事例 迷子 駅前交番で6歳くらいの迷子を保護しました。 その子に名前と住所を聞いたところ、おぼろげながらも答えたので、 早速、迷子になっていた付近をパトカーで広報しましたが保護者は見つからず、 住所から自宅の電話番号を調べて電話しても留守のようで誰も電話に出ませんでした。 そこで、住所地を受け持つ交番に連絡し、「巡回連絡カード」を確認したところ、 父親の勤務先が記載されていたので、 父親と連絡をとることができました。 そして、子どもと一緒に外出していた母親が携帯電話を持っていることが分かり、 子どもを探し回っていた母親に連絡をとることができて、 子どもは無事に母親のもとに帰ることができました。
355 :
名無しピーポ君 :2007/05/22(火) 23:37:17
>>351 チャリ泥探し。結構引っかかるよ。
あんたは無実おめでとさん。
356 :
名無しピーポ君 :2007/05/22(火) 23:38:25
>>344 結構感謝されるよ。一人暮らしは不安だろうしね。
357 :
名無しピーポ君 :2007/05/22(火) 23:39:32
>>340 よくある。
留守中の火事
昼間、住宅街で火事が発生しました。火元となった家の住人がいないことから、 近所の人に聞いたところ、家人は共働きで連絡先が分からないとのことでした。
そこで、交番の「巡回連絡カード」を調べたところ、家人の勤務先が分かり、 連絡をとることができました。
358 :
名無しピーポ君 :2007/05/22(火) 23:43:06
ま、ご近所付き合いを密にして、自分から率先して防犯を考えるのが一番だけどね。 今のやつらって、公より個人が大事なのもわかるけどな。
359 :
名無しピーポ君 :2007/05/22(火) 23:44:54
>>350 まったくその通り。いざ自分のケツに火がつくと、
警察はなにをやってんだってな。w
>>355 僕の50mぐらい前を無灯火、2人乗りが走ってたんだけどねw
あまりに一心不乱に自転車こい出たから逃げてるかと思われたのかも
お答えくださりありがとうございます
361 :
名無しピーポ君 :2007/05/22(火) 23:49:19
自殺願望を人助けしたオマワリさんいたよな。 国民は感動して美談だとして騒いだわけよ。 2ちゃんねらーだってそうだったわな。 あのオマワリさんだって、地域のお巡りさんだから、職質も巡回連絡やってたからな。 こういう活動を知らん奴多すぎ。 別に善良な市民から犯罪者を作っているわけじゃねーつーの。
362 :
名無しピーポ君 :2007/05/22(火) 23:56:19
>>360 チャリの違反くらいじゃ止めないよ、優先度が高かったら声かけるけど。
善良な市民もよくやるしょ。
色々考えられるが、ちょっとした疑いがあったんだろうね。
人を疑う仕事あーやだやだ。汚い仕事を押し付けるのも国民。
ご協力感謝だわな。
>>322 あたりからヘタレ呼ばわりされた察官が、話をそらすのに必死です。
364 :
名無しピーポ君 :2007/05/23(水) 01:01:19
巡回連絡カード??? しかしやってることは住民調査だろ。 警官ども、おまえたちのやってることは住居侵入罪であり、憲法違反なのよ。 協力も何も犯罪だよ。わかるか。
365 :
名無しピーポ君 :2007/05/23(水) 01:15:52
警官どもは法律を守れ。違法行為を取り締まるなら まず自分たちが率先して法律を守れ。それをやらないから憎まれる。 憲法は法律のなかの法律だ。まず憲法を守れ。 憲法違反の住民調査は職質より違法なのだよ。わかるか。
巡回連絡の美談を一生懸命いってるけど 家事なんか燃えた後に警察から連絡してもらう必要は無い。 燃えてる最中に連絡されてもどうしようもない。 むしろ家に帰ったら、みたらわかるだろ。 こそこそスパイみたいなことして 嫌なやつらだよ。
367 :
名無しピーポ君 :2007/05/23(水) 13:23:12
家事に燃えたかw ニートもそこそこ動いてるのな
>>367 教えてくれて有難う。家事→火事でしたね。
369 :
SATTON :2007/05/23(水) 14:01:02
警察は職務執行法によって認められる職務執行権から職務質問を する権利があるが、市民がそれに対し回答しなければならないという 義務は明示されていない。いやだったら断れば良いではないか(笑)
俺は自転車に乗りながら携帯のメールを少し見てただけで職務質問だよ。 交差点では微妙な信号無視を必死に取り締まってる。 暇なんだね
371 :
名無しピーポ君 :2007/05/23(水) 14:48:38
373 :
名無しピーポ君 :2007/05/23(水) 19:09:04
巡回連絡カードは誰かが犯罪を犯したとか犯した疑いがあるときに即座に
居場所を突き止める場合に使われるんだよ。
近所で何か事件が発生して、誰々に似ているとか聞き込みで聞きつけると、
その人間の勤め先とかが判れば、すぐに引っ張りに行ける。
本来、住民の管理が出来るのであれば氏名等を記載して世帯構成員だけで
十分だろうから、勤務先まで把握する必要も無い。
>>354 で6歳の迷子の例が書かれているが、自分の子供が夕方になっても
帰らなければ、親であれば探したり心配して警察に通報したりして、親の
方から何らかのアクションを起こして連絡してくるので、警察で保護して
いれば良いだけのこと。
自分とは何の関係も無い事件のことでいきなり職場に来て、富山の冤罪事件
みたいに引っ張られて犯罪者に仕立て上げられる場合もあるから、巡回連絡
カードなんかは死んでも提出してはいけない。
374 :
名無しピーポ君 :2007/05/24(木) 00:18:38
>>361 >別に善良な市民から犯罪者を作っているわけじゃねーつーの。
嘘つけ。 職質を拒否したら公務執行妨害で引っ張って
犯罪者に仕立て上げるくせにw
375 :
名無しピーポ君 :2007/05/24(木) 00:49:23
>>374 所持品検査を拒否したら、市民の前に何十分でも立ち塞がって検査強要。
市民が用事で急いでいようがお構い無し。
それでも拒否すると応援を呼んで脅かして勝手にバッグを開けたりポケットに
手を入れたりして違法な強制捜査を敢行。
その違法捜査行為を周りの警官が見ていても黙認し、一緒になって違法行為敢行。
市民から何も違法な物が出ず、単に嫌な思いをさせても謝罪の一言も無し。
後から警察に苦情入れても「お前が協力しないのが悪い」と悪態をつく始末。
んで、職質中に市民がイライラして警官に掴みかかったら公務執行妨害で逮捕。
なんか呆れてものもいえませんな。
376 :
名無しピーポ君 :2007/05/24(木) 01:02:32
駅前でバイトしてて帰り道に必ずいる警官達。 最初は防犯登録どうこうで止まってたけど最近はシカトして疾走。 追いかけてくるけど体力なさすぎだろ。 いつも途中でひきかえす。
377 :
名無しピーポ君 :2007/05/24(木) 01:14:24
>>375 警職法には答弁を強要する事はない。と書かれてるのに
警官は違法捜査やりたい放題だよな。
法律が気に食わないなら自慢の警察力で警職法を
職質を拒否したら罰則になるように改正すりゃいいじゃんね。
>>375 警察官が礼状なしバッグを漁ることはありません。
かならず自分から開けさせます。
むしろ、バッグを勝手にあけたらシメシメですよ。
画像ちゃんねる管理者タイーホ 相変わらず弱者には強いですねケーサツは
380 :
名無しピーポ君 :2007/05/24(木) 13:13:57
■ 反日勢力による軽犯罪厳罰化工作 数年前から日本の反日マスコミは 過失犯のような軽犯罪はトップ扱いで大きく報道、過激に批判する一方で 凶悪犯罪はベタ記事で小さく報道、特に犯人が朝鮮人のときは 報道すらしない という報道姿勢を貫いている あまりの不自然さにこの報道姿勢に疑問を持つ人が増え始めている。 また、法曹関係者からも、軽犯罪厳罰化の風潮に異議を唱える人が出始め たとえば、過失運転事故犯の刑罰を飲酒運転と同じ10年以上にしようとしていた 厳罰推進派に対し、激烈な批判の声が出た為(なぜ、殺人の故意のないただの過失犯を 下手な殺人罪より重くする必要があるのか?別の意図を感じる、これでは恐くて車に 乗れなくなってしまう…など) 7年に軽減されて決定された。 この工作により、軽犯罪の厳罰化のほうは着々と実現化され、 地方経済の衰退の加速化や国内の乗用車販売が急減し29年前の水準に落ち込む 産婦人科医が激減する、公園の遊具がなくなる、、など 国民生活や日本経済に重大な影響を与え始めている。 この為、保守派の間では、人権擁護法の成立こそ朝鮮系反日工作員の最大の工作と 思われていたが、実は裏をかかれたのではないかという意見が出始めている
381 :
名無しピーポ君 :2007/05/24(木) 13:15:13
★反日勢力による軽犯罪厳罰化工作の例 ・飲酒運転事故はどんな些細なものでも、トップ扱いで大きく報道 ・わき見による過失運転事故も、トップ扱いで大きく報道 ・自転車運転事故も、大きく報道 ・企業の過失事故も、トップ扱いで大きく報道 ・医療過誤事件も、トップ扱いで大きく報道 ・痴漢犯も、大きく報道 ・・・・・・・など ・バージニア大虐殺事件はチョンの犯行とわかったとたんマイナー扱い ・ペッパーランチ人肉事件は自分の店で客を拉致監禁するという 極めて珍しい凶悪な事件なのに華麗にスルー ・世田谷の一家皆殺しの事件もあっさり風化 チョンの犯行であることが判明し 顔写真まで流出したのに全く報道していない ・ライブドア野口君殺人事件は自殺扱いで終了 ・コンクリ殺人・・・他、凶悪犯罪のほとんどの続報はマイナー扱い ・痴漢冤罪事件は、マイナー扱い 加害者の女の報道は全くなし ・創価絡みの凶悪犯罪はほとんど自殺扱いでスルー ・・・・・・・・など 共通しているのは軽犯罪の場合は、「これでもまだ刑が軽い、もっと重くしろ」 という批判のコメントが連日のように垂れ流されているのに 凶悪犯罪の場合は厳罰化を求めるコメントがほとんどないこと 軽犯罪は最近減っているのに、厳罰化を叫び 凶悪犯罪は最近増えているのに、厳罰化を叫ばない 極めて不自然
382 :
名無しピーポ君 :2007/05/24(木) 13:16:11
小さな正義を振り回して モラル違反を法律でいちいち罰しようという考え方は 元々、サヨク過激派の思想 他人に100%純粋でクリーンなものを要求し 守れなければ殺すという思想 その究極の結果が、浅間山荘の内ゲバ殺人であり サリン事件による大量虐殺 非常に危険で偏った思想 サヨク過激派はこれを「総括」と称して、 オウム真理教は「ポア」と称して、正当化していた そもそも人間はそんなに完璧なものでも、きれいなものでもないのだから こういう思想がいかにキチガイ地味ているかは明白である 最近日本で猛威をふるっている 軽犯罪の厳罰化も禁煙ファッシズムのような行き過ぎた潔癖主義も サヨクの「総括」やオウムの「ポア」となんら変わりはない。 いわば日本全体がカルト化していると言ってもいいかもしれない。
384 :
名無しピーポ君 :2007/05/24(木) 13:40:13
>>379 過去の例から言うと、しばらくして不起訴になっておしまいと。
385 :
名無しピーポ君 :2007/05/24(木) 23:34:14
>376 そのうち令状もって自宅にくるんじゃねw
387 :
名無しピーポ君 :2007/05/25(金) 18:43:31
>>384 前科は付かないし社会的なハンデというのもないんかね?
報道されたってのが一番嫌なだけ?
388 :
名無しピーポ君 :2007/05/26(土) 13:45:20
白川弁護士を職質した渋谷署の警官4人は懲戒解雇されたのかな。 進路をかえただけで職質するのは職権濫用に思えるし、 4人で病み上がりの高齢者を取り囲んだところは、 刑法第220条にいう逮捕・監禁にあたるように思うのだが。
>>388 たぶんそいつらは、白川さんに叱責された憂さ晴らしに、
ここにカキコしてると思われ
国家公安委員長まで勤めて何のコネもない清廉な白川さんwww 普通元国会議員に職質なんかしたらあとの報復がすごいと思うけどw 仮にも元自民党の重鎮だろう?
391 :
名無しピーポ君 :2007/05/26(土) 18:51:51
392 :
390 :2007/05/26(土) 20:14:15
ちょwwwwちがうってwww
393 :
名無しピーポ君 :2007/05/26(土) 21:07:33
>>390 白川さんの性格だと、そういうことは出来ない人格ということじゃないかな?
悪徳議員であったら、その場で警察署に抗議しに行ったりしないで、警官の顔を
覚えておいて、裏で暴力団とかとの癒着で多少の金を回して処理するんじゃ?
探偵を使って警官の自宅を調べて、奥さんと子供に危害を加えるとかさ。
警官本人に一発撃ちこんでもいいんだし。
394 :
名無しピーポ君 :2007/05/26(土) 21:59:43
要するに、警官が違法行為をしているのに、 それを取り締まれない警察に問題があるということ。 泥棒に泥棒を取り締まれ、と言ってもムリだろう。 国家公安委員長も、知事も、公安委員会も、警察の内部統制(監察)も 止められない。指揮官を含め、現場の警察官が暴走している。 組織が暴走している、これが最大の問題のようですね。
395 :
名無しピーポ君 :2007/05/27(日) 07:46:00
社会保険庁が解体されるらしい。 警察にも、組織的な腐敗を自浄する能力がまったくない。 近い将来、警察の解体も視野にいれた改革が必要。
396 :
名無しピーポ君 :2007/05/27(日) 08:06:47
397 :
名無しピーポ君 :2007/05/27(日) 10:05:07
プッwwwww
398 :
名無しピーポ君 :2007/05/27(日) 10:08:07
貧乏な外国人を排斥すれば警察は今の半分でいい 警察はあえて外国人を排斥しようとしない。
>>398 社会保険庁→ねんきん事業機構
自衛隊→ぼうえい事業機構
警察庁→けいさつ事業機構
401 :
名無しピーポ君 :2007/05/27(日) 20:49:54
>>389 憂さ晴らしじゃないよ。
別に懲戒免職なんてないですから。正当な職質だからね。
402 :
名無しピーポ君 :2007/05/27(日) 20:51:37
>>388 そうやって覚せい剤犯とか捕まるんだけど。
白川弁護士にだって薬中にだって、やっている事は同じ事。
なんで薬中に対しては違法だって騒がないわけ?
その辺が不思議。
403 :
名無しピーポ君 :2007/05/27(日) 20:57:08
>>388 警察が取り囲むなんて毎日の事です。
職質で逮捕される人を救ってあげて下さい。
あはははははは^^
昨日の夜初めて3人の警官に囲まれる職質を受けた 自転車で走っていると(もちろんちゃんとライトはつけている) 交番の前で一人の警官に呼び止められて、防犯登録番号の確認をしたいとのこと 違法なことはなにもしてないので、職務執行法2条3項で断ることを伝えたら ニヤニヤしながら交番から二人の警官登場 俺を取り囲む ここで通さないと刑法第194条特別公務員職権乱用罪が成立すると言っても 「協力してください」の一点張りで道を開けない 警察手帳規則第5項で警察手帳の提示要求をしても 「あなたが教えてくれるなら見せるの一点張り」 ラチがあかないので、デジカメを向けながら(ちなみにこのとき撮影していない) 「あなたたちがやっているのは職務執行法2条3項の無視と刑法第194条特別公務員職権乱用罪に該当します、道を開けなさい」 と言った瞬間、顔色が変わり道を開けた まさか法律に基づき拒否しても通さない警官がいるとは思わなかった しかもカメラを向けた瞬間道を開けるということは、 自分達が違法捜査をしている認識がしっかりあるというのが恐ろしい
405 :
名無しピーポ君 :2007/05/27(日) 21:06:15
406 :
名無しピーポ君 :2007/05/27(日) 21:07:49
職質マニュアルくらい入手して読めよー。
407 :
名無しピーポ君 :2007/05/27(日) 21:14:27
大衆は何を求めているか考えた方がいいと思う。 少々強引でも犯罪者は捕まって欲しいと思っている。 マスコミもそうだよね。 ここが問題だという事だろうね。
408 :
404 :2007/05/27(日) 21:25:33
>>405 自分でも信じられなかったから
無知ならともかく法律説明してるんだよ
3人のうちの2人の巡査は諦めかけてたんだけど、
1人の警部補がガンとして通そうとしなかった
409 :
名無しピーポ君 :2007/05/27(日) 21:29:20
>>408 うん。通したら駄目だろうな。
犯罪抑止の防波堤なんだから。
410 :
名無しピーポ君 :2007/05/27(日) 21:30:40
ここで考えてみよう。 事なかれ主義はどちらだったでしょう。 2人の巡査。 警部補。
411 :
名無しピーポ君 :2007/05/27(日) 21:32:01
現代若者怖いぞ〜 俺はもう正体見破りかけられた?から触らないようにするしかないが ちくった奴、あんた等も歳なんだから気をつけてね^^;
412 :
名無しピーポ君 :2007/05/27(日) 21:33:31
僕が怖いと思うのは、本当の犯罪者が、 「あなたたちがやっているのは職務執行法2条3項の無視と刑法第194条特別公務員職権乱用罪に該当します、道を開けなさい」 この一言で警察がこれ以上追求しなかったら世の中はどうなるのだろう?という怖さです。 天秤に掛けてみろ。 冤罪なんてレアケースだぞ。
413 :
名無しピーポ君 :2007/05/27(日) 21:35:00
しらね
414 :
名無しピーポ君 :2007/05/27(日) 21:56:50
言いたいことはわかるが、僕は、法を追求したいのなら大衆の意識から変えなきゃ駄目だと思うよ。 たただ、被害者は法を超えても加害者を罰したいと思っている。 そういうのはドロドロと大衆の中に存在するから。 昔は強引にやったわな。 今でも、昔みたいに、警官が道の真ん中でブンブン振り回して暴走族を倒して捕まえてもグッジョブという奴多いと思う。
415 :
名無しピーポ君 :2007/05/27(日) 21:57:49
416 :
名無しピーポ君 :2007/05/27(日) 22:05:50
>>412 うん、こわいね。
解決策として
警官が本物の犯罪者と一般市民を見分ける目を養えば解決するよ。
417 :
名無しピーポ君 :2007/05/27(日) 22:14:52
>>416 ありえないんじゃないかな? いかにも一般人でも犯罪犯すでしょ。
あの人が。。まさかって。。。ワイドショーにもある。
418 :
名無しピーポ君 :2007/05/27(日) 23:17:27
>>416 犯罪を犯さない一般人が大多数だお。
クスリや自転車窃盗なんて一部の犯罪者がするだけだお
あの人がまさか。 というなら安倍首相や天皇陛下だって
犯罪犯すかもしれないお?
419 :
名無しピーポ君 :2007/05/27(日) 23:24:34
そろそろ、引き上げたいんですけど(~_~;)
420 :
名無しピーポ君 :2007/05/27(日) 23:25:13
>>418 そうだよね。だから警察は目を光らせなければ治安は成り立たないんだよね。
首相の犯罪もあったよね。
421 :
名無しピーポ君 :2007/05/27(日) 23:26:32
>>418 生まれながらに犯罪人なら別だけど、貧困や家庭事情で犯罪を犯す人もいるわけですわ。
悲しい犯罪もありますよ。
422 :
名無しピーポ君 :2007/05/27(日) 23:38:49
警官はせめて一般市民に対する口のきき方を直してはどうかな。 嫌疑が晴れてもタメ口で まるで犯罪者扱いではないだろうか。
423 :
名無しピーポ君 :2007/05/27(日) 23:41:51
>生まれながらに犯罪人なら別だけど、貧困や家庭事情で犯罪を犯す人もいるわけですわ。 環境を罪の言い訳にしてはいけない。 生活に窮しても犯罪を犯さず餓死を選択する方も大勢いるし、 離婚や虐待など家庭環境に恵まれなくても、真っ当な人間になる子女も大勢います。 あなたは「恵まれない方」を見下してませんか? やはり、犯罪者は生まれ持った素質や精神異常でしょう。
424 :
404 :2007/05/28(月) 00:01:43
>>412 そんなことは正直俺にはどうでもいいことです
刃渡り3センチのキーホルダーのナイフで調書を取られてからは、
警察には絶対に協力しないと誓いました
3センチでも違法は違法だと言うかもしれませんね
それなら取り囲んで通さないのも違法です
そうだよね、元々法律を濫用してきたのは警察の方。 だったらこちらも法律で武装し返すのは当然。
>>404 みたいな精神力が俺にも欲しいな。
ただムカついてここに書き込むのが精一杯だよ。
こないだ警官に囲まれて職質されたときは恥ずかしいやら悔しいやらその日一日ムカムカしてしょうがなかった。
427 :
名無しピーポ君 :2007/05/28(月) 01:22:03
理論武装しても無駄だよ 警官は最初は言葉でいい返してくるけど反論できなくなったら 数に物を言わせて実力行使してくるから。
そこで動画撮影ですよ。
429 :
名無しピーポ君 :2007/05/28(月) 10:56:09
埼玉県ケーレボリューション夜露死苦 埼玉スタジアムと環状を仕切ってるんで、上等だ
>>423 児童虐待は収入が低い家庭で起きやすいというデータがあるのは有名だが?
その虐待が心身の成長に悪影響を及ぼすと考えるのは自然なことだが?
431 :
名無しピーポ君 :2007/05/28(月) 14:38:39
>>427 経験があるのでしたら詳しくお願いします。
職質時の対応策を考えたいと思います。
うだうだ言っていると、制圧されて連行されるのでしょうか。
432 :
名無しピーポ君 :2007/05/28(月) 15:24:19
>>430 確かに、虐待が心身の成長に悪影響を及ぼす事は間違いありません。
しかし虐待を受けた人が高確率で犯罪者になりやすいというのは間違ってます。
>児童虐待は収入が低い家庭で起きやすいというデータがあるのは有名だが?
親の素質でしょ?
資産家でも虐待する家はするし、生活保護家庭でもまともな親子は多いですよ。
どちらにしても子供に全く責任がないのは確かですけどね。
433 :
名無しピーポ君 :2007/05/28(月) 23:48:16
>>431 あなたが犯罪者でないことが、一番の対応策です。
434 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 00:22:27
スレタイ嫁
435 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 00:47:56
>>431 問答を続けて勝てないと警官が踏んだら
軽犯罪とか道交法違反とこじつけで「現行犯逮捕」されます。
違反に対する逮捕ではなく身元を調べるための逮捕なので、すぐ釈放されますが…
職質に応じさせようと恫喝してくるので
拒否を通すのは法知識よりも強固な意志と肝っ玉が据わってないと無理です
437 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 02:16:23
>>435 警察はやりたい放題なのですね。
それで、逮捕された場合、黙秘して当番弁護士を呼んでもらい
事情を話せば、すぐ釈放されるのでしょうか。
身元を警察に告げる必要はないですよね?
438 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 03:31:30
>>437 身分を明らかにしないと
検察庁に身柄送致されて釈放は絶望的だお。
事件に関する事はともかく、住所氏名を黙秘してると確実に勾留されるお
身分を明らかにした上で、当番弁護士を頼んで
あとは当番弁護士の指示に従えばいいお。
弁護人にとって
でっちあげ的な犯罪は勾留請求を阻止することが第一だからね
439 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 05:32:02
警察は家庭内に介入できる法律がないそうなので、地域巡回はされています。
440 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 06:12:10
>>438 そうですか、本来話す必要がない身元を話さなければいけないのですね。
では、次に職質にあったときは断固拒否してみます。
>>440 あいつらは「任意なので拒否します」じゃまず通さないよ
だから携帯にでも警職法をメモしていくといい
法律を知らないとわかると違法捜査平気でするから
442 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 14:37:58
まあ、警官は平気で警職法違反もするわけだが。 「最近、このあたりで刃物を使った犯罪が多発している からお前を身体検査する」、とかね。
443 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 16:13:41
理論武装のガリ勉君は警官に勝てないよ。 いくら法知識が豊富で正論を言っても 最終的には頭が沸騰した警官に囲まれて むりやり所持品検査させられるぞ。
444 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 16:16:19
いい大人が集団弱いのもいじめね。情けないw
445 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 16:41:30
元々、警職法が苦肉の策として作られたんだよな 憲法と警職法で法令の手続きによらない逮捕・押収が禁じられてから 犯罪防止と捜査のためにやむを得ず作られた法律なんだよ。
今日職質されて年齢言った後に生年月日聞かれて間違えて2年ずれちゃったんだけど大丈夫?
そもそも、現在の職質が強引過ぎる 大きなナイフとか、包丁とかを外から確認できる状態で所持していたら取り締まりの対象になるのは問題ない 何の理由もないのに「カバンの中を空けて見せろ」と迫ることは違法じゃん
448 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 18:47:43
>>443 >最終的には頭が沸騰した警官に囲まれて
>むりやり所持品検査させられるぞ。
この様子が撮影されたら、警官は強制捜査という違法行為を犯したことが
証拠として残るので、後で処分されるだけ。
449 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 19:12:09
凄いな〜www
下記のカキコは警官の自作自演なんだろうけど、職質に従わないと逮捕されて
拘留されるとか書いてるあたりが笑える。
こんなことが出来るわきゃないのに・・・w
当番弁護士が来るまでに住所氏名を言う必要も無いのに、言わないと大変なことに
なるとか匂わせてるあたりが馬鹿w
こいつは別スレの折尾署スレで警官を撮影すると大変な目に遭うとかネタ話を作った奴だろ?www
>>431 >うだうだ言っていると、制圧されて連行されるのでしょうか。
>>435 >問答を続けて勝てないと警官が踏んだら
>軽犯罪とか道交法違反とこじつけで「現行犯逮捕」されます。
>違反に対する逮捕ではなく身元を調べるための逮捕なので、すぐ釈放されますが…
>>437 >それで、逮捕された場合、黙秘して当番弁護士を呼んでもらい
>事情を話せば、すぐ釈放されるのでしょうか。
>身元を警察に告げる必要はないですよね?
>>438 >身分を明らかにしないと
>検察庁に身柄送致されて釈放は絶望的だお。
>事件に関する事はともかく、住所氏名を黙秘してると確実に勾留されるお
>身分を明らかにした上で、当番弁護士を頼んで
>あとは当番弁護士の指示に従えばいいお。
>>440 >そうですか、本来話す必要がない身元を話さなければいけないのですね。
450 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 19:14:28
>>449 お前は職質を拒否する勇気があるのか?
度胸がないネット弁慶のくせによく言うよw
どうせハイハイ言ってカバンの中も見せるんだろ?
451 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 19:22:26
>>450 バッグはいつも施錠してるから、中身を見ることは不可能だよw
警官が4桁のダイヤル錠を瞬時にして開ける能力があれば別だけどなw
452 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 19:23:42
>>451 カバンに鍵かけた証拠画像あげてみろよw
カギなんてしてないくせにw
453 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 19:38:45
>>452 鍵なんて、ホームセンターに行けばいくらでも売ってるじゃんw
454 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 19:55:12
>>453 今あるなら画像をうpする事ぐらい簡単だろw
うpできるのかできないのかはっきり言いなよ。
455 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 19:58:33
オレは怖いからすぐ警官の指示にシタガウナ。あとで嫌がらせされてもこまるし
456 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 20:18:01
>>449 住所氏名を言わなくても当番弁護士を呼べる
というのは本当なのでしょうか。
457 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 20:19:00
呼べるけど弁護士には個人情報含めて本当のことを言いなよ
458 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 20:24:50
弁護士には言いますよ。 別にこちらには問題がないけど 警察に個人情報を渡す必要がない、と思っているだけですから。 いいかげんなこと書いているのは、警察なのか?知ったかぶりなのか?
459 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 21:00:53
>>458 それでいい。
でも現実問題としてね、逮捕されたら当日に
弁解録取書と身上調書と簡単な供述調書作らされるんだけど
完全黙秘だと検察官送致されちゃうけどいいのかな?
去年の勾留請求率が94%だから
事実上判断するのは
検事だから検事には黙秘せず正直に逮捕に至る経緯と
警察の不当さを言った方がいいですよ。
460 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 21:45:39
>>459 >完全黙秘だと検察官送致されちゃうけどいいのかな?
黙秘しても黙秘しなくても、何らかの容疑で逮捕されたら、どっちにしろ
検察官送致されるから同じこと。
だったら、余計なことは言わずに送致された方が後々の弁護士の助言のことを
考えるといい。
自分の氏名や住所を教えると、そこから警察はデータベースをひっぱたいて
いろいろな情報を調べ上げ、つまらない過去のことを持ち出して追い込みを
かけてきたりする。
だが、警察に何も教えなければ、警察は何も突っ込みを入れようがない。
つまり、警察では何も喋らない方が良いということ。
弁護士に接見した時に、自分の個人情報のことも含めて相談して、弁護士の
言うとおりにした方がいい。
警察の言う通りにしても、100%何もいいことはない。
奴らは自分の検挙成績のことしか考えてない悪質リフォームと同じだからw
461 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 22:06:09
>>460 >自分の氏名や住所を教えると、そこから警察はデータベースをひっぱたいて
>いろいろな情報を調べ上げ、つまらない過去のことを持ち出して追い込みを
>かけてきたりする。
こういう時に巡回連絡カードなんかで書いた仕事先とかが警察に登録されてると、
「あなたはこういうご職業に就かれていますが、長期間拘留されたりすると
仕事に影響が出るんじゃないでしょうか?」とか「こういう地位にいて、今回の
事件のことが明るみに出るとまずいんじゃないですか?」とか九州の議員選挙
違反の取り調べみたいに追い込みをかけてくる。
或いは、職場に変な電話をかけられて、「今、そちらの**という人が事件を
起こしましてね。ちょっと本人の仕事状況をお聞きしたい」とか嫌がらせ連絡
や職場に行って妙な調査をされたりするんだよな。
だから、巡回連絡カードに仕事先なんかの情報を書いて渡すと、こういう
取り調べの時に情報悪用されたりするんだよ。
富山の冤罪事件みたいに、警察は不当な追い込みをかけても後で何もお咎めなし
だから、やりたい放題やり始めるから危険。
462 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 22:17:34
警官が来て巡回連絡カードを書かせる時の決まり文句が「災害などで住んでいる 住民の情報確認があると確認しやすい」とか言ってるが、本当の使用目的は何かの 事件があった場合にこのような追い込みをかけるため。 何も情報が無ければ一から全て捜査して調べなければならないが、既に情報があれば そこからすぐに捜査が発展していく。 交通違反の取締りに遭った時に職業を聞かれても、必ず「無職」と言っておく。 警察には何も情報を渡さないことが市民として身を守る第一歩だと思った方がいい。
463 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 22:25:14
話をまとめると、弁護士と接見するまで完全黙秘で、その後は弁護士の指示に 従いなさいということですな。
464 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 22:34:35
>>460 逮捕されても捜査員判断で送検されずに釈放されることもある
それに当番弁護士にも当たり外れが(ry
465 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 22:44:15
>>464 目の前に自分の成績アップのネタが居るのに、簡単に釈放する警官なんているわけがない。
富山の冤罪事件なんか何も証拠がなく、逆に無罪の証拠ばかりが揃っているのに
脅迫して無理やり罪を認めさせて刑務所送りにしたくらいだからな。
こんな連中に何か喋っても、何もいいことはない。
喋れば言葉尻から追い込みをかけてきて、不利な状況に持っていかれるだけ。
これが警察の実情。
>それに当番弁護士にも当たり外れが(ry
当番弁護士が外れだったら、別の敏腕弁護士を指名依頼すればいいだけのことでw
466 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 22:47:58
刑事事件は時間との勝負ですね。 不当逮捕でしかも完全黙秘だったら48時間以内に弁護士を選任しなきゃ 勾留請求されてしまう。 知り合いの弁護士を用意するか当番弁護士に受任してもらうしか 釈放される見込みはない。
弁護士が来るまで完全黙秘でオーケー?
468 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 22:56:49
>>465 警察が腐ってるからこそ、検察のチェック機能を信じようと言ってるのだが。
警察と検察の違い、わかる?
警察は検挙すればよいが検察は立件できなきゃ汚点。 だから警察はノルマ作って強引に検挙する。ただ証拠さえ揃えば微罪でもオーケー。 検察は立件出来ればよし
おまいら警察が腐ってるなんて思い違いをするなよ ただの国家権力の暴力団なんだから
>>469 汚点を防ぐ軟着陸として
起訴猶予や略式といった手段があるのよ。
472 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 23:09:30
黙秘して当番弁護士が来たら全て話す。 その日のうちに釈放。 というなら、ヒマだから今度ちょっとやってみるか。 職質や持ち物検査をとして当然、という態度の警官には我慢ならん。
473 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 23:14:48
逮捕されて手錠はめられたら 持ち物すべて取り上げるから黙秘は無駄なんだけどねw
475 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 23:23:25
>>474 持ち物に名前や住所を書いてるのは、今時小学生くらいだな。
デジタル携帯端末はパスワードかけてるのが普通だし。
車にでも乗ってない限り、身分証なんて持ち歩かないし。
銀行や郵便局のカードはカタカナ表記で、それ以上の個人情報は書かれてないし。
カバンに鍵をかけられてたら開けられないし(無理やり鍵壊したら器物破損)
476 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 23:25:51
>>475 逮捕に伴う捜索差押は令状なしでできますから。
もちろん物理的に封を解くことも合法
477 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 23:31:41
>>476 残念ながら、逮捕した場合でも鍵のついているバッグの鍵を壊して開ける行為は
ゆるされていないのです。
478 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 23:36:20
第111条 差押状又は捜索状の執行については、錠をはずし、封を開き、その他必要な処分をすることができる。 公判廷で差押又は捜索をする場合も、同様である。2 前項の処分は、押収物についても、これをすることができる 物理的に破壊せずにピッキング等で解錠するのは合法なり
479 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 23:38:35
>>476 >もちろん物理的に封を解くことも合法
バッグの中に逮捕要件に関わる証拠が入っているという何らかの証拠が
無いとバッグの鍵を壊して中身を確認してもいいって令状は発行されない。
警察がなんでもかんでもこの中身を見たいって請求すれば、その令状が
出るわけではない。
480 :
名無しピーポ君 :2007/05/29(火) 23:41:50
逮捕に付随する捜索差押は令状いらんよ。
職務質問がどうして逮捕につながるんだ? 教えてくれ 犯罪を侵してなければ不当逮捕だろ、警察の犯罪じゃんか
482 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 00:35:27
職質で問答→警官がカッとする→たまたま車道に立ち止まってたり 道路につばを吐いたり警官の耳元で言い返す→軽犯罪法または道交法または公務執行妨害で現行犯逮捕
483 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 00:47:54
4.生計の途がないのに、働く能力がありながら職業に就く意思を有せず、且つ、一定の住居を持たない者で諸方をうろついたもの 8.風水害、地震、火事、交通事故、犯罪の発生その他の変事に際し、正当な理由がなく、現場に出入するについて公務員若しくは これを援助する者の指示に従うことを拒み、又は公務員から扶助を求められたのにかかわらずこれに応じなかつた者 20.公衆の目に触れるような場所で公衆にけん悪の情を催させるような仕方でしり、ももその他身体の一部をみだりに露出した者 22.こじきをし、又はこじきをさせた者 28.他人の進路に立ちふさがつて、若しくはその身辺に群がつて立ち退こうとせず、又は不安若しくは迷惑を覚えさせるような仕方で他人につきまとつた者 26.街路又は公園の他公衆の集合する場所で、たんつばを吐き、又は大小便をし、若しくはこれをさせた者 あきらかに不当だろ
484 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 01:17:53
>>482 >たまたま車道に立ち止まってたり
職質で警官の応対をしている時に道路に立って居た場合は、公的な捜査に協力している
ことになるので、道路交通法違反には該当しません。
事故の実況見分の時に警察官と道路上で「ここで車のブレーキを踏んで、ここで
人を引っ掛けました」等と説明している時に逮捕されないのと同じです。
また、道路に立ち止まっていて危険な場合、最低1回はそこから立ち退くように
誘導警告する必要があり、その警告に従わずに交通往来に重大な支障を与える
危険がある場合に逮捕することが出来ます。
>警官の耳元で言い返す
公務員の行政行為に対して市民には抗議する権利があるので、公務員である
警官の行為に対して耳元で市民が異議を言い返しても、特に公務執行妨害には
なりません。
職務質問された パトカーの中入れられて全部調べられてまるで何かの犯人扱い 無線で住所確認したけど住所登録って全部載ってるの? 胸糞悪い
486 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 02:15:53
何で捏造なんだよ マジなんだけど
疑問なのは 無灯火でパクったような自転車で空き缶拾いしてる乞食はスルーする事だな 住所不定で身元引受人がいなそうな奴を捕まえるのは面倒だからか? 今は刑務所がどこも人一杯だから乞食の小さな犯罪はわざと見逃してるような気がする。
489 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 04:07:52
職質拒否で不当逮捕された場合だけど、 写真撮影、指紋採取ってやられちゃうんだろうか。 無罪放免になったとして、その記録が警察に残るのは、 不当な個人情報取得と保存になると思うけど。
491 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 07:30:58
>>489 無罪か不起訴(罪とならず・嫌疑なし)が確定すれば
被疑者の請求により削除されます。
492 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 08:02:51
(-.-;)つまらないことで逮捕されて仕事を失ったり社会的信用をなくしたくないから素直に職質に応じたほうがよいのでは?
493 :
485 :2007/05/30(水) 09:28:33
初めて受けたんだが皆俺みたいな感じで職質されないの?
>>492 (-.-;)俺は素直に応じて犯罪者にされたよ
495 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 10:32:49
496 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 10:47:15
弱いものいじめして威張り腐ってるなんて情けないw
497 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 12:50:36
↑それが日本警察
はいはい!2chが唯一の居場所である低脳アンチくんw いっぱい叩いていいよ〜w 君たちの悲しい人生には心から同情するからwww
>495 君は自転車に乗ったまま横断歩道を渡った事がないでしょうか? もしあるならそれは道交法違反ですから君も立派な犯罪者です。 現行法を全て厳密に適用すれば、この世に「犯罪者」でない人は殆どいなくなります。 君は自転車で横断歩道を渡った所を待ち構えていた警官に「現行犯逮捕」されて前科者にされても納得するんでしょうけどね。
違反者と犯罪者同じにしてる時点で。。。 まあいいや。楽しくやってくれ
道交法違反だけは「犯罪」じゃないんですかそうですか。
厳密に言えば両方あるが
504 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 17:26:56
>>491 無罪や不起訴でも、請求しなければ削除されないんだ。
そりゃひどい。
警察がカッター所持に対してよくやる微罪処分でも削除されるんでしょうか。
505 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 17:31:25
警察には進んで協力するのが市民としての義務だ、というコンセンサスはあったと思う。 だが、昨今の違法または法すれすれの強引かつ傲慢な職質にまで付き合う必要はない、 というのがこのスレの趣旨だよね。 警官は「素直に職質を受けろ」なんて書き込むより どうしたら市民の協力が得られるのか、考えてみなよ。
交通違反と犯罪は同じじゃないのを知らんヤツがいるのか…
507 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 18:18:55
>>505 警察擁護(職質に協力しろなど)はみな警官とみなす君の思考はちと短絡的かと思うが
508 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 18:33:04
犯罪を犯した警察官を隠匿している警視庁に協力する必要はない。
>>485 パトカーの中や交番に連れて行かれたっていうのは過去に何度か読んだけど
「行く理由がない」って断って足を踏ん張ればいいんだよ
警察官に腕をつかまれてパトカーの中(または交番)まで来い、って言われてもそれは任意だから
「言いたいことがあるなら正々堂々とここで言えよ、なぜここでは言えないんだ」と言い返せばよし
警察官は馬鹿だから「とにかく来い」の一点張りだろうが、拒否している人間を無理やり拉致は出来ない
「なぜこの場所で言えないの? やましいことがあるからか?」
質問があるならば、その場ですればいいだけの話だからね
510 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 19:59:18
>>504 いいえ、削除されません。
起訴猶予や微罪処分は「あんたは公判で有罪判決を勝ち取るだけの証拠はあるけど
よーく反省してるけ許しちゃる」という温情措置なので
削除する理由がございません。
511 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 20:08:45
微罪処分は本人通知がありますか?
512 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 20:25:41
ありません。 微罪処分もしくは検察官送致になったのかは担当警察官に問い合わせてください。
513 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 20:29:56
本人が知らずに微罪処分にされているケースもあるのでしょうね。
514 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 20:31:48
処分される者に処分の有無を通知しない微罪処分は冤罪の温床
515 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 21:00:37
>>504 はあ?カッター所持で微罪処分?ありえんだろ。
516 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 21:09:04
>>515 刃の長さが6cm未満=軽犯罪
〃 6cm以上=銃刀法
517 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 21:10:27
>>499 極端だな。
そもそも逮捕されただけで前科者て。
知識をひけらかす割りにはあんまり知識無いんだな。
518 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 21:12:35
警察官の皆様には残念ですが、職務質問での有形力の行使はかーなり嫌疑が濃くないかぎり認められないんだよね。
519 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 21:15:27
ありえません
520 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 21:15:33
>>518 警察官の実力行使を可能にする
"高度の嫌疑"とはどの程度ですか?
刑訴法上の緊急逮捕と同等の嫌疑と理解して間違いありませんか。
521 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 21:27:43
>>516 そんなこと言ってんじゃないよ。
微罪処分は軽犯罪やら銃刀法には適用されないんだよ。
522 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 21:29:04
>>520 緊急逮捕の要件があるんなら逮捕するじゃん。何言ってんの?
523 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 21:31:15
>>522 だったらどの程度の嫌疑があれば有形力の行使が認められるの?
524 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 21:41:16
>>523 すまんな。きっちり説明しようと思ったら本一冊くらいになるから、突っ込みどころ満載の簡単な例だけにするわ。
職務質問に全く応じない、持ち物を見せない者の肩に手を掛けて止めるとが、つばをはきかけた者に対して、胸ぐらを掴むとかだな。あとは自分で判例を調べてくれ。腐るほどあるから。
>>524 職質を拒否した結果、こじつけで不当逮捕されたが
最初にかけられていた嫌疑が無実だったという事例ってあるの?
やはり、麻薬持ってたりチャリパクしてるから抵抗したり逃げるのかね。
526 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 21:52:26
具体的な嫌疑は何一つないのに、 バック開けさせているのはなんとかしてほしい。
527 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 21:52:55
>>525 前置きしとくが、俺は大学のゼミで勉強したから、俺が卒業後に新しい判例が出てたら知らないよ。最近は全く勉強してないから。
無茶苦茶な職務質問とか任意同行で違法だけど、違法でも証拠はOKて例が結構あるんよ。あんまり無茶苦茶過ぎると証拠品も?になるけど。
528 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 22:10:59
>>521 へー、じゃあカッター所持で逮捕して、送検しないのは(普通しない)
微罪処分じゃなくて、単なる不送検ということなんだな?
不送検ってのは、「送検するだけの証拠がない」ってことだろ、
つまり警察の負け。
おまえなあ、自信満々の発言は勉強してからにしな。
529 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 22:15:35
>>528 「不送検」て。
不送致だろ。勉強不足を指摘するんなら間違えるなよ。現行犯逮捕して釈放する例なんて幾らでもあるぞ。警察の負けかどうかしらんが。
530 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 22:43:03
531 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 22:49:36
>>530 なんだ微罪逮捕て。言葉の意味がわからん。
532 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 23:06:52
さっき駅で 本当に素敵な音楽を演奏していたので聴いていた。 胸に染み渡るというか。 警察がきて止まった。 正直むかついた。 悪いやつを取り締まるならわかる。 なぜ音楽?うるさい音楽じゃない。 アンデスの音楽だったよ。 やくざをほっぽいて音楽? 許可をとればできる?お金? 今日はじめて警察という組織にむかつきました。
533 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 23:11:16
カッターとか持ってて職質された場合、 相当知識があって強情に行っても結局こっちの負けになること多いのかな? あと、前もって犯罪やるときは手袋とかすると思うんだけど、窃盗とか強盗とか指紋が残る様なので 指紋を手掛かりに捕まえる って結構あるの?
534 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 23:19:02
うるせえ、犯罪ノウハウ相談ならほかでやれ
535 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 23:23:04
>>532 苦情があったんじゃね?普通そんななーんにも点数にならん取り締まりなんかせんだろ。
536 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 23:25:16
>>533 この法規により、カッター所持程度では本来は逮捕できない。
刑事訴訟法199条1項
第199条 検察官、検察事務官又は司法警察職員は、
被疑者が罪を犯したことを疑うに足りる相当な理由があるときは、
裁判官のあらかじめ発する逮捕状により、これを逮捕することができる。
ただし、30万円(刑法、暴力行為等処罰に関する法律及び経済関係罰則の
整備に関する法律の罪以外の罪については、当分の間、2万円)以下の罰金、
拘留又は科料に当たる罪については、被疑者が定まつた住居を有しない場合
又は正当な理由がなく前条の規定による出頭の求めに応じない場合に限る。
実際は、任意の出頭という形で逮捕している。
537 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 23:26:20
>>535 外人じゃみかじめ料を徴収できないヤクザがちくったりしてw
538 :
名無しピーポ君 :2007/05/30(水) 23:30:33
>>536 簡単に言うと、素直な人なら軽微な罪で逮捕されることは無いってこったな。
犯罪法への対処 現在の軽犯罪法は警察の独断で基準が決められ、所持品検査・指紋採取のネタとして「濫用」されていますので、前科前歴もなく犯罪を犯す意志もない善良な市民のみなさんはキチンと・毅然と対応しましょう。 その方法についてお教えします。 1.検察官送致を要求しましょう。 「自分の行為が犯罪とはどうしても思えないので、裁判でハッキリさせたい」と言い張ってください。 軽犯罪の罰則は科料1万円・拘留30日が上限。罰金より軽く位置付けられた刑罰で、犯罪歴にもなりません。 特に、普通の市民が拘留で自由を奪われることは、まずありません。 逆に、きちんとした「判例」が出て困るのは「濫用」している警察のほうです。 2.指紋採取・写真の撮影は拒否 身元がはっきりして呼び出しにも応じている限り軽犯罪法での逮捕は違法です。現行犯逮捕も行き過ぎとされています。 従って、逮捕されていない限り軽犯罪法違反を理由とする指紋・写真は「本人の同意」が必要です。 これを告知しない警察官に「法に遵う心」はありません。 仕事で卑怯な行為をして、親兄弟・子供に恥ずかしくないか、問いただしてみるのも一興です。 3.所有権放棄はしない 没収等の処分は裁判所の判決がなければできません。 できないから「自主的に」放棄させるのです。 財産権は憲法に定められた人権ですから、きちんと自分の意志を表明しましょう。
>>535 友達に聞くといつも警察がきて止めるみたい。
…でも 納得いかないよ。
やかましくないよ。伝統音楽だよ。
そんなの毎日何分かおきに頭上を通るジェット機に比べれば…。
日本と神奈川を恥じました。
頑張ってと言ってきましたが…悲しかったです。
541 :
名無しピーポ君 :2007/05/31(木) 00:04:33
>>540 多分110番マニアがいるんやろなあ。俺も路上ライブ聞いてたら警官が来て「すまんなあ、うるさいって苦情来てるんやわ」って言ってた。
542 :
名無しピーポ君 :2007/05/31(木) 00:23:40
>>539 こういうは勇気づけられるので、ありがたい。
ところで、検察官送致を要求した場合、カッター所持程度だと警察が困って
無罪放免になるのでしょうか?
指紋採取、写真撮影、所有権放棄の拒否は現実的に可能なのでしょうか?
警察の密室の中で、無理やりやらされそうに思いますが。
>>542 コピペでスマソ
>ところで、検察官送致を要求した場合、カッター所持程度だと警察が困って
>無罪放免になるのでしょうか?
否認したり争ったら微罪処分はありえないので検察官送致される。
認めれば微罪処分の可能性が高い。
>指紋採取、写真撮影、所有権放棄の拒否は現実的に可能なのでしょうか?
指紋と写真は拒否する事は事実上ムリ
暴力とか脅したりはないけど、「説得」してくる。
544 :
名無しピーポ君 :2007/05/31(木) 00:40:06
>>543 認めようが認めまいが特別法による微罪処分がありえないはずなんだが。
誤解しないでほしいけど、 警察で安易に認めて不服な点をがまんすることは得じゃないよ。 微罪処分でも「お情け」だからデータは不利な形でのこる。 検挙に不服なら不服な点を調書に書いてもらい 書いてくれないなら調書にサインしなければいい。 検察官送致を恐れてはいけないし、検察官は 被疑者の主張が法的にも筋が通ったものなら 言い分を聞いてくれるし積極的に検察官を説得すべきだよ。
546 :
名無しピーポ君 :2007/05/31(木) 00:43:49
>>543 そうですか。
じゃあ、今度そういう目にあったら、判例をつくるために送致されてみましょうか。
指紋と写真の拒否が事実上無理なんてひどいなあ。
弁護士を呼んでもだめでしょうかね。
もっとも、逮捕されてないんなら当番弁護士は呼んでもらえないんでしょうけど。
結局、違法な逮捕、違法な拘束、違法な指紋採取、違法な写真撮影、
を警察は強行しちゃうんですね。なんとかなりませんかね。
547 :
名無しピーポ君 :2007/05/31(木) 00:46:03
>>545 争って送致されて、ビクトリノックスを取り返した人のブログがあったね。
でも、大多数は「明日の仕事に差し支える」とかいう理由で、
警察の言うとおりにして微罪処分になるみたいだね。
警察も、「認めればすぐに放免してやる」っていうらしいよね。
548 :
名無しピーポ君 :2007/05/31(木) 00:47:52
>>544 まだ言っているのか。
法規なら条文をコピペすりゃお前の勝ちだろ。
そんな条文どこにもないよ。
549 :
名無しピーポ君 :2007/05/31(木) 00:48:26
アーミーナイフなんか持ち歩くなよw
550 :
名無しピーポ君 :2007/05/31(木) 00:49:08
そもそも問題なのはなーんにもしてない人が処分されることで、なんかやらかしてたら仕方ないんでない?と思ったり思わなかったり。
551 :
名無しピーポ君 :2007/05/31(木) 00:52:19
>>548 特別法による微罪処分が出来るという法律があったら教えてくれ。
552 :
たろう :2007/05/31(木) 00:53:23
結果的にどうすれば断れるのですか? 僕のケースは 僕『拒否します』 警察『そこをなんとか…』 僕『いえ、拒否します』 警察『そこをなんとか…』 の無限ループなんですけど…
553 :
名無しピーポ君 :2007/05/31(木) 00:56:48
554 :
名無しピーポ君 :2007/05/31(木) 01:01:35
>>553 そんなことは知ってる。検察官は罪名についても指定してるんだよ。
五個くらいしかないから書けるだろ。何罪だ?
555 :
名無しピーポ君 :2007/05/31(木) 01:01:45
>>553 そんなことは知ってる。検察官は罪名についても指定してるんだよ。
五個くらいしかないから書けるだろ。何罪だ?
556 :
名無しピーポ君 :2007/05/31(木) 01:03:58
窃盗・詐欺(無銭飲食)・賭博・暴行・横領だったかね?
557 :
名無しピーポ君 :2007/05/31(木) 01:06:40
>>556 その中のどこに特別法が入ってるんだ?軽犯罪法違反をどうやって微罪処分にするんだよ。
558 :
名無しピーポ君 :2007/05/31(木) 01:26:10
しかし、立ち小便したりつばを吐いただけで検察官送致は 司法機能がパンクするし被疑者にとって酷ではないだろうか 可罰的違法性がない
559 :
名無しピーポ君 :2007/05/31(木) 01:29:25
>>551 微罪処分なんてできないって主張しているあんたに立証責任があるんだよ。
560 :
名無しピーポ君 :2007/05/31(木) 01:37:28
>>559 法律に明記されてないものをどうやって証明するんだ?いわゆる悪魔の証明じゃねーか。
>>556 、557のやりとりで充分だと思われる。
561 :
名無しピーポ君 :2007/05/31(木) 01:44:11
検察官の指定って 刑法にも刑事訴訟法も明記されないじゃないか。
562 :
名無しピーポ君 :2007/05/31(木) 02:27:30
ツバを吐いて警察官に逮捕されそうになったら、喉に痰が溜まって呼吸困難に なりかけて、生命の危機を脱するために痰をツバとして吐き出しましたと いいましょう。 生命の保護はどの法律にも優先するので、これで軽犯罪法違反から逃れることが出来ます。
563 :
名無しピーポ君 :2007/05/31(木) 02:47:12
>>561 刑訴法193条と246条な。
あとは自分で調べろ。
564 :
名無しピーポ君 :2007/05/31(木) 02:49:53
>>562 納得いかんけど、はきかけられたとその警官が判断してしまったらあかんかったと思う。
エエ加減で悪いがどっかで見た。
565 :
名無しピーポ君 :2007/05/31(木) 03:06:42
つばを吐いた行為が軽犯罪法違反事件として起訴された事件はないだろ。 警察は恣意的に逮捕したとしても検察官がふるいにかける
566 :
名無しピーポ君 :2007/05/31(木) 03:55:44
>>563 微罪処分じゃなきゃ、警察がやっていることはなんなんだよ。
このスレ的にはそっちがポイントだろうがよ。
567 :
どんぐりころころ :2007/05/31(木) 06:17:18
568 :
名無しピーポ君 :2007/05/31(木) 13:54:49
>>566 証明しろだのなんだの言っておいて挙げ句に論点すり替えかよ。
いい加減にしろ。
普通に考えたら、「不拘束被疑者」だよな。あとはシラネ。ポリに電話でもして聞け。
とっとと、特別法を微罪処分にする根拠をだせ。少なくとも俺はオマエよりは逃げてもいないし、答えてるつもりだが。
569 :
名無しピーポ君 :2007/05/31(木) 22:30:24
軽犯罪なんだから微罪処分でも起訴猶予であってもいいじゃん。 どちらも「公判にならない」という被疑者にとっての利益には変わらないのだから。 検察官送致を要求して正々堂々と検事さんと話をすれば不起訴になるよ。
570 :
名無しピーポ君 :2007/05/31(木) 22:38:53
雨の日は極端に職質警官が少ない不思議。 なんて恥ずかしい人たちなんだろう。
571 :
名無しピーポ君 :2007/05/31(木) 22:53:48
雨の日は傘をさす事を禁止されているからだ。 傘片手に職質できるかよw
572 :
名無しピーポ君 :2007/05/31(木) 23:35:13
>>571 想像すると、情けない姿だなw
そういえば、土砂降りの雨の日に新宿の地下道で職質されたことあるよ。
楽してないで地上に出ろよ!
573 :
名無しピーポ君 :2007/05/31(木) 23:52:35
違法職質には110番しよう 110番 というのは、通報があった場合、必ず出動しなければいけないのです。 その代わり事細かにあなたの事や状況、人数、何時間いたのか? 何をしているのか? どう困っているのか? 等面倒臭いことを電話で言わなければいけないのですが、 出動は必ずするはずです。 110番通報があった場合、報告書を作成し、どのような対応をしたかを報告しなければいけない仕組みになっているので 警察官も面倒くさくても動かざるえないんです。 警察手帳を見せなかったり私服だったり 大勢で取り囲む粗っぽい職質に遭ったら即座に110番通報して助けを求めよう
574 :
名無しピーポ君 :2007/05/31(木) 23:57:55
ヤクザにからまれて、ヤクザに解決して貰おうとする、バカ↑がいる。
575 :
名無しピーポ君 :2007/06/01(金) 00:04:06
イギリスでは職務質問には国のために応じよう、協力しようという教育がされている。 日本は左翼が強かったとはいえ、このスレは最低だね。 自分達の住む故郷を守るのに警察も市民もないんだよ 皆で協力、団結して治安を守ろうではないか。
576 :
名無しピーポ君 :2007/06/01(金) 00:23:08
>>575 日本の警察や政府が市民を護る楯になっているなら協力するよ。
現状は違うじゃん。
社会保険庁の年金問題や相次ぐ警察不祥事…
組織や個人が自分の利益追求しか見ないから国民の信頼を失うことになる。
政府の自業自得だよ。
577 :
名無しピーポ君 :2007/06/01(金) 01:49:35
テレビの音量が大きいといって 通報されたけど なんか言い受け答えない?
578 :
名無しピーポ君 :2007/06/01(金) 02:09:24
>>577 「はーいわかりました〜」って言っとけば帰るよ。
アホが来たと思って適当にあしらえばおk
579 :
名無しピーポ君 :2007/06/01(金) 04:01:40
>>577 死ねよDQN
自分が人に迷惑かけてるって自覚無いんだよな
580 :
名無しピーポ君 :2007/06/01(金) 05:44:08
>>571 >雨の日は傘をさす事を禁止されているからだ。
>傘片手に職質できるかよw
とすると、雨の日は犯罪者は犯罪し放題になり、治安が維持できない状況と
いうことになりますね。
これは困った事態ですね。
581 :
名無しピーポ君 :2007/06/01(金) 05:48:53
>>575 イギリスでは職質時の礼儀がきちんとしている。
日本の警察みたいに偉そうに「オイコラ!」風の職質は無いし、何か調べて
何も出てこなかった場合には「疑ってしまって申し訳ありません」ときちんと
市民に礼儀を示している。
こういう礼儀正しい民族だから、市民も進んで協力しようとする。
日本の警察みたいに、断ったら市民に嫌がらせ行為をして無理強いしたり、
調べて何も出てこなかった場合に「はい、行っていいよ!」なんて無作法は
存在しない。
この辺の教育と礼儀が違うのに、協力して当たり前という部分だけ持ち出して
警察に協力しろなんてのは虫が良すぎるというもの。
日本の警察官に必要なのは、何よりも市民に対する礼儀である。
礼儀なくして協力は得られない。
582 :
名無しピーポ君 :2007/06/01(金) 06:38:59
>>581 イギリスは冤罪が普通の国ですよ。日本が少なすぎるかもしれないが、イギリスにおける一年間の逮捕件数知ってる?
583 :
名無しピーポ君 :2007/06/01(金) 07:32:43
>>582 その分、逮捕段階から罪の軽重を問わず公選弁護人制度があるし
マスコミだって凶悪犯罪以外は匿名報道
585 :
名無しピーポ君 :2007/06/01(金) 08:25:49
ポリースはただの公僕だから舐めてかかった方がいいと思う 謙ると付け上がるよん
586 :
名無しピーポ君 :2007/06/01(金) 12:07:17
最近日本の警察が叩かれてるのは身内の犯罪者は検挙せず、今一番日本に多い低所得層の市民ばかり狙って職質や逮捕するから どんどん抗議して警察がやりにくくなるようにして、自省してもらうしかないんだが、 別の方法も考えたほうがいいのかもしれん。
588 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 00:22:43
589 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 00:24:13
590 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 00:24:48
591 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 00:27:11
>>581 要は、日本人はイギリス人と比べて礼儀作法に関して、レベル低いってこと?
そりゃそうだよね。日本人はモラルがなってないもんな。
給食費も払わないDQN親も多いもんな。子供はちゃんとしつけろよ。
592 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 00:28:38
>>591 黄色人種だから民度が低いのは仕方ない。
白色人種の国に比べて被疑者の防御権や処遇など劣悪だしな
593 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 00:29:01
誰が「警視庁の不祥事」について話してるというんだ? ここで論じられてるのは「警察の不祥事」だろ。
595 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 00:32:49
アメリカじゃCOPSという番組があって、警察官の活躍が本当に気持ちが良い。 日本でもレスキュー911という番組が、あるバラエティ番組で取上げられており、 アメリカの警察官の勇気や行動がうかがえるだろう。 警官が殉職などじたら、大統領の演説があるし、日本のような左翼マスコミが叩いたりしない。
596 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 00:33:42
>>594 ここで論じられているのは職務質問の苦情だろが。
597 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 00:41:24
こころある方はコピペしてひろげてください。
そして、真実にちかいところにおられる方は出来る範囲で結構です。情報をください。
【女性客拉致・強姦】 「女性を飼っておくつもりだった」 “被害者ほかに無し”として、ペッパーランチ事件捜査終結★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180692424/ 512 :名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:35:31 ID:EkQvChwy0
「ペッパーランチ重大事件・隠蔽事案」
・・・全国の警察関係者は、このスレッドを、個人的に見ているでしょうか?
この隠蔽事案は、いずれ露見します。
露見するのは、遅くとも、金正日が死ぬ頃。恐らく数年以内。
北朝鮮の体制が崩壊するときに「旧政権の悪」として、全てが暴かれます。
で、大阪府警本部長本人は、まぁ、国民にお詫びして自殺でもすればいいんでしょうが、
残された全国の警察関係者。あなた方も、甚大なダメージを受けますよ。
この府警本部長のせいで。
国民の目が、警察=悪になります。
あなた方の子供は、学校でイジメに会うかも知れません。
警察官というだけで、結婚も困難になるかも知れません。
(明らかに他殺なんだけど、捜査するのはめんどくさいので、自殺にしとくか・・・)
こういうのは、ある程度、仕方ないのかも知れません。
だけど、それに感覚が麻痺して、この事件を(なかったこと)にするのは、
近代日本警察始まって以来の判断ミスです。
この事件だけは、返り血を浴びることになっても、府警本部長以下、
白装束を着て戦わなければならない事件です。そう思いませんか?
523 :名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:40:18 ID:EkQvChwy0
この隠蔽事案は、
「ケネディ暗殺事件」
並にヤバいのですが、ケネディの方は時がくるまで完璧に隠蔽できるようになっています。
でも、このペッパーランチ事件の場合は、もう、あと数年しか隠蔽できないのですよ。
したがって、暴力マイノリティに対して弱虫の、大阪府警本部長の判断ミスで、
日本全国の警察官が、この後30年も、40年も、50年も、
ものすごく肩身の狭い思いをする。
・・・あなた方は、本当に、それでいいんですか?
598 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 00:49:29
>>592 警察を批判するのなら、自分達の襟も正せって事ですね。
ホント、お互い様のように思える。
日本人よ、紳士、淑女たれ。
599 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 00:51:07
警視庁の現役警察官が殺人事件の共犯者。 事件は平成17年東京都府中市で起きた殺人事件。 府中警察署はこの警察官を隠匿。事件は迷宮入り。 この警察官と府中警察署の職員(ヒガシさんと呼ばれていた)が銃口を向け合っていたのを目撃した者もいる。
600 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 01:07:16
犯人から逃げたヒガシはその後独り言を言うようになったそうです。 「俺は市民を守ったんだ。」とね。 追伸、床屋からは割引券が出なくなったようです。
601 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 01:14:53
>>598 職質を受ける市民が前科持ちだったり素行不良者だったら
仕方ないと思うけど、
前科のない一般市民だったら警官にこびる必要はない。
堂々としてりゃいいじゃん
602 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 01:30:54
>>601 なんで仕方ないわけ? その場では無実じゃん。
603 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 01:32:38
>>601 前科があっただけで疑われてもしょうがないわけ?
そういうのが冤罪作るんだよ。
604 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 01:36:52
>>602 現行犯だと言い訳できない。
>>603 交通違反とか選挙違反のような非破廉恥罪だったらまだしも
強制わいせつや強盗や殺人の前科持ちは
一定の不利益は受けるべき。
605 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 08:31:30
おまえら一つ覚えとけよ 警察はな、冤罪歓迎なんだよ 無実の人の人生狂おうが知ったこっちゃないって話
606 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 08:50:10
>>540-541 迷惑なのは当然
氏ね
お前の家の前で毎晩バイオリン演奏されたらどう思う?
607 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 09:52:42
>>605 対処法として、市民は冤罪をふっかけた警官の顔写真を何らかの方法で撮影入手しておき、
その警官の取調べ方法を事細かにホームページを作って警官の顔写真を掲載して公開する
という方法もある。
警官の顔写真については「掲載写真はご自由に書くメディアでご使用頂いて結構です」と
注釈を入れて公開すると、週刊誌などが報道してくれやすくなる。
警官の顔写真を撮影するのもネットで公開するのも合法で、公務員の行政行為である警官が
行った行為をそのまま公開するのも合法。
但し、警官本人を誹謗中傷するような内容分を掲載すると名誉毀損になる場合があるので、
あくまで警官がやった取り調べ内容を忠実に表記すること。
608 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 11:34:14
>>607 警察官は公権力を行使する公人だから
一般人以上に批判に対し寛容に扱われるべきである。
そもそも公権力の行使にあたり警察官個人の名誉は保護されるべきでない。
政治家とか芸能人の名誉棄損裁判は聞くけど
警察官に対する批評が名誉毀損として
公判になった事例はないでしょ。
609 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 16:07:36
今までは警官が何かやっても実名や顔があまり出なかったから警官はやりたい放題 だったが、警官に横暴な真似や脅迫された被害者が警官の顔写真と実名公開して 警官がやらかした悪事を公開するようになったら全国の警官は震え上がるように なるだろうな。 警官を知ってる奴が住所を晒した場合なんか、警官に過去に同様の不当な追い込みを かけられた奴が報復に訪れたり、付近に住んでる人からは避難の嵐で自宅に嫌がらせ されて、奥さんはノイローゼになり、子供は学校でいじめられる。 警官の顔写真を公開するだけでかなりの社会的ダメージを負わせることが出来るわけだ。
610 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 16:34:55
悪質な警官の実名を挙げる事は社会的利益が大きい。 好き勝手放題の警察官の行動を自粛させる効果も期待できる。 警視庁府中警察署地域課の上岡裕行に自転車の盗難手配解除後に、 府中警察署に手配解除をしない事を悪用され、公然の面前で犯人扱いをされました。 その後は、警視庁本部も不祥事揉み消しに参加。 警視庁本部からの回答からは手配の解除申請をしていないのに、解除された事になる。 上岡裕行に捕まる前に手配解除の申請をして、それ以後解除申請はしていません。 警視庁では警察不祥事を捏造して隠蔽する事が現実行われています。
611 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 16:53:45
東京都公安委員会にも苦情申請をしたが、東京都公安室の警察よりの職員に 隠蔽された模様。 「最初から、警察官が嘘を付くとは思っていない。」 byスガワ これでは東京都公安委員会への警視庁への苦情審議が公正に行われない。
612 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 17:25:35
>>609 あなたがレストランでフレンチ食べてたとしよう。
ソムリエがあなたのテーブルマナーが悪いと言って頭からワインをぶっかけたとする
結果的にあなたはイギリス式のテーブルマナーだったので間違っていなかった。
だからと言ってソムリエ個人をデジカメで撮影して名札に書かれてる氏名を公開するだろうか。
店名と店長の名前でいいのでは。
613 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 17:51:08
>>611 俺が夜の1時ごろに自宅近くで警官に職質されて所持品検査を要求されたから拒否したら、
応援を呼ばれてそこで40分間も周りを取り囲まれて職質され、勝手にポケットの
中に手を入れられて強制捜査をされたから公安委員会に文書で警官の違法行為を
報告したら、公安委員会から電話が来て「現場の状況からしてしょうがない」
「あなたがそんな時間に外を歩いてるからいけないんじゃないですかね」とかまで
言われた。
職質対象者のポケットに許可無く手を入れて所持品検査をすることは違法行為だが、
公安委員会に報告しても、逆に「外を出歩いてるのが悪い」などと関係無いことを
言って門前払い。
「治安を維持するためには市民に職質を強制するのもしょうがない」という警官の
違法行為を奨励することまで言ってた。
公安委員会とはこういうところ。
ホームページには市民からの苦情を受け付けると表記しながら、実際に警官が
違法行為をして通報が来ても、何もしないで市民の苦情を門前払いするだけの
役に立たない機関が公安委員会。
市民は警官の違法行為を撮影するなりして自己防衛するしか方法がないということですな。
市民の皆さんは職質されたらビデオ撮影を励行するようにしましょう。
614 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 18:21:00
職質されたら、むやみに自分の家の住所を教えないようにしてください。 教えると、それを利用し、家の周りを無断で監視したり、嫌がらせをする馬鹿なポリがいるからです。 嫌がらせは、する場合としない場合がありますが、無断監視はするので気をつけてください。 職質した情報を悪用するポリに気をつけてください。
>612 ヒソト つ【公務執行中の公務員】
616 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 18:43:32
>>611 >>613 sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
やっぱ警察には逆らわないほうがいいな・・・
コワスwwwww
警察を監視するはずの団体ですらすでに警察にとりこまれてんだろ?
もうだめぽ
617 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 20:03:11
窓口と審議の資料を集めるのが犯罪者の仲間
618 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 21:02:14
>>616 公安が警察の味方をする見解を出すというだけで、警官が違法行為を
した場合に裁くのは裁判所。
公安が警官は合法と判断しても、裁判所が合法と判断するわけでもない。
その辺を勘違いしないように。
市民が撮影した動画の中に強制捜査の証拠が残っていれば、
当然警官は有罪になる。
619 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 21:06:04
>>618 警察官の違法行為はレアケースですわな。
だからニュースになる。
殆どの事案は正当に行われているのでR.
620 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 21:12:10
なんせ、公安の職員は全て警察官だからな。 身内を弾劾するような真似はしない。 だから、公安に苦情入れても意味が無い。 市民は撮影して自己防衛するしかない。
621 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 21:14:32
>>620 撮影なんて暗くないか?
そんな奴は殴ればいいだけ。撮影してもそのカメラは、
地面に叩きつけられぶち壊されて終わり。
想像力を持て。
622 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 21:15:37
もちろん、警察は弁償はするよ。カメラ代。ってとこだろ? ほんと、個々のヤツラは机上の空論だなあ。
623 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 21:22:20
>>621 カメラを令状も無しに取り上げたら窃盗罪で、破壊したら器物破損。
取り上げて破壊して弁償して済むのは、相手が壊したものを弁償
してくれればいいと示談に応じてくれた場合だけ。
624 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 21:23:56
>>613 白川弁護士のブログに質問してみればいいじゃん。
あいつ元公安委員会だってよ。
625 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 21:25:16
>>623 器物破損に過失はないですよ。
目撃者もいません。
机上の空論お疲れ。
626 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 21:27:15
>>623 さてはて、器物破損をどう立証するかい?
相手は警察、かなうわけ無いよ。
627 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 21:28:33
DQN市民に出来る事は、2chみたいな匿名掲示板で騒ぐ事だけです。はい。
628 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 21:32:29
早く撮影してうpすればいいのに。 本当に撮影する気があるのか? いつまで経ってもでてこねーよ。 オタクがここでグチっているだけじゃないよな? (過激派は別。実際動画出ている。)
629 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 21:41:28
動画キボン。
630 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 21:50:04
>>625 >>626 警官がカメラを取り上げたということは、カメラには警官の指紋が付いている。
また、カメラを投げて壊したとすれば、取り上げて投げて壊れるまでの
動画データはメモリー内に残っている。
最近の長時間撮影できるカメラはカメラ内のフラッシュメモリーに
一時撮影画像を蓄えずに、SDカードなどに撮影してすぐに動画
データを記録していくから、カメラ本体が壊れたとしても、SDカードが
無事なら職質の最初から叩きつけるまでの動画は残る。
この回答で満足?
631 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 21:53:35
ちなみに、俺が使ってるサンヨーのムービーカメラとソニーのムービー 機能付きデジカメは、動画撮影中にいきなり電池を引っこ抜いても、 電池を抜くまでの動画がしっかり記録されている。
632 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 22:02:50
>>630 たたきつけるような警官がSDカードを無事に渡すでしょうか?
甘い甘い。
633 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 22:08:18
>>631 標準で、不揮発の内部メモリーを採用しているデジカメもあるからね。
鑑識が出てこないような、軽微な犯罪に関しては警察官もデジカメ使うし。
例えば軍事施設なんて撮影は国家保安上不可だよね。
そういう撮影は手段は選ばずに阻止するよ。
撮影しようとする奴らは、国家を転覆させようとする団体だけだからね。
634 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 22:15:01
>>632 その様子を偶然他の市民が遠くから撮影している可能性もあるから、
そういう行為自体に警官が及べないだろうw
最近はいろんなとこに防犯カメラがしかけられていて、世田谷辺りだと
市民が自宅のパソコンで街頭に付いているカメラで撮影している様子を
見ている場合もある。
うちも自宅二階にcoregaのネットワークカメラを設置していて、動態感知で
前を人が通ったりすると自動的に動画記録するようにして、防犯に使っている。
こういうのに、市民のカメラを取り上げて叩きつけてる様子が映ってたらどうなるかな?
635 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 22:21:28
>>633 >>634 にも書いてある通りで、今や街中にカメラが溢れている。
それらのカメラの所有者の中には警察に不信感を持っている人間も居る。
そういう人が、市民からカメラを無理やり奪い取って破壊する動画を
偶然録画してネットで警官の顔をモロ出しで公開したら、警官は
どんな社会的制裁を受けるかな?
636 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 22:29:03
都内だと至るところにライブカメラが仕掛けられてるからな。 大抵は個人とか会社が窓際にひっそり設置してるから、外からだと判りにくい。 そういう動画は全国で複数のユーザーが見てるから、同時に数百人の目撃者が生まれると。
637 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 22:34:27
さて、これだけカメラが街中に溢れている状況で、果して市民のカメラを 取り上げて叩きつける度胸の有る警官がどのくらいいるでしょうか?w そして、その動画が全国にネット公開され、警視総監の目に止まったとしたら・・・。
638 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 22:35:51
なんでそんなに甘いわけ? 警察官ならばカメラの死角くらい把握しているよ。 残念だなあ。警察官の身内ならば揉み消しも可能だしね。w だから、いつまで経っても動画はネットに出てこないわけ。 オタクさん、甘すぎ。w
639 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 22:40:16
>>634 甘い甘い。もちょっとネット見たほうがいいね。
牛島事件って知ってる?
640 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 22:40:57
白川弁護士事件も知らないのかなーーー。ここの人たち。
641 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 22:44:33
>>638 >警察官ならばカメラの死角くらい把握しているよ。
会社や個人が設置してるカメラの画角や設置場所も判らんのに、
どうやって死角が判んの?
監視カメラ全部が見えやすい場所に設置されてるわけでもないのにw
ライブカメラってのは、大抵高い場所の窓際にポンと置いてあるだけって知ってる?w
642 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 22:49:59
最近のライブカメラって、ユーザーが自由にカメラの方向を 変えたり、ズーム出来るのがあるよね。 御茶ノ水駅前とか銀座、秋葉や浅草のライブカメラは ユーザーが方向とズーミングが出来て面白い。
643 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 23:04:08
しかし、街中のカメラの場所を全て把握して、その画角まで判ってるって 言うんだから、凄い妄想だよな。 カメラのレンズを遠くから見ただけで、どこからどこまで撮影してるか 判るって言うんだから驚きwww こういうのは一種の精神病って言うのかな?w
644 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 23:06:52
>>641 知っているよ。昔からライブカメラリンクもあるしね。
観光地に設置されている場合も多いし、コーヒーサーバーの映像だけ捕らえているのもあったし、
心霊スポットを捉えているのもあるの知っているかな?
そういうのって、警察の手が及んでないわけないでしょ?
あんたは何にも知らないんだな。
645 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 23:08:24
>>643 ネットのライブカメラリンクでも見たら?
自分で操作もできるよ。
インターネットで一般にも公開されている情報なんだから、
当然どこまでの範囲が捉えられるか、警察にもわかるはずじゃん。
646 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 23:09:50
危機意識なさすぎじゃないか? 巡回連絡というのもあるしね。 そこで、警察に情報を渡してそれがどう使われているのかわかったもんじゃないね。 認識甘すぎ。 ま、俺もマークはされているだろうな。よく職質されているしな。
647 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 23:11:19
>>644 >そういうのって、警察の手が及んでないわけないでしょ?
一般公開してるライブカメラより、個人が設置してるカメラの方が圧倒的に多いって知ってる?
そういう個人設置のカメラまで全部警察は把握できんの?
ネットに繋いでないカメラもあるのに?w
648 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 23:20:54
>>647 一般公開されなければ問題なし。そんなカメラ壊して終わり。
649 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 23:22:11
警察にダメージを与えるには公開されているカメラじゃないと駄目だね。 オタクの個人的な撮影じゃ、壊されて終わり。
650 :
名無しピーポ君 :2007/06/02(土) 23:33:23
まっ、実際にはカメラを取り上げて壊すなんて真似は出来ないし、 聞いたことも無いので無理でしょう。 オウム実行犯の転び公妨逮捕でさえ、あれだけ至近距離で 撮影されてるのに何も出来なかったわけだからw
651 :
名無しピーポ君 :2007/06/03(日) 00:05:05
態度わり〜から脱出ハンマーでかち割りました♪ くそくらえ
652 :
名無しピーポ君 :2007/06/03(日) 07:11:05
653 :
名無しピーポ君 :2007/06/03(日) 07:58:33
>>651 何を割ったの? PCのFガラス?
それならお手柄だね!
654 :
名無しピーポ君 :2007/06/03(日) 10:02:02
>>652 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1176777291/l100 ↑のことだろ?
職質苦情スレで「警官に職質されたら撮影しましょう」って話題が出てきた時に
警官を撮影したら暴行されて逮捕されて酷い目に遭ったとか、警官がネタ話を
作ってカキコした奴w
だが、いろんな「職質時に警官に暴行された」「逮捕された」「家に家宅捜索に来た」
「警察に何回も呼び出された」とかカキコする割には、ガサ状や怪我をさせられて
病院で書いてもらった診断書のアップが出来ず、とうとう4月21日以降はカキコした
本人が出て来なくなったってスレw
完全に警官の作り話だと突っ込まれてバレて、カキコした964=警官は逃亡したスレwww
655 :
名無しピーポ君 :2007/06/03(日) 15:05:49
>>654 えっ?被害者は警察官なの??
警察のメンツを汚すことを警察官がやんないと思うけど。。。
656 :
名無しピーポ君 :2007/06/03(日) 15:38:06
>655 放置推奨。 こいつはそこのスレでずっと同じ事言い続けて誰にも相手にされてない粘着だから。 まぁ、とりあえずこのレスも964認定される事は予言しておこう。
カッターやハサミ系で軽犯罪法違反→指紋と写真取られて不起訴、ってお決まりのパターンなら どっかの空き巣被害にあった家で指紋が見つかったとか、 コンビニ強盗の顔が似てるって場合以外はこっちにデメリット無いの?
659 :
名無しピーポ君 :2007/06/03(日) 23:53:51
通報して一時間後に来る警察官てなんなのよ? 何回電話してももう向かってますからって… おかげで車盗まれたじゃね〜かよ馬鹿
661 :
名無しピーポ君 :2007/06/04(月) 02:49:42
662 :
名無しピーポ君 :2007/06/05(火) 12:00:10
職務質問に対する苦情・抗議はどこでやればいいの? 俺、2ちゃんで済ますつもりはないぞ
>>662 当人に警察手帳見せてもらって名前と認識番号をメモるか、携帯で撮影しなきゃ
664 :
名無しピーポ君 :2007/06/05(火) 17:31:50
>>662 警察署長宛てに苦情出しても公安に苦情入れても無意味。
適当に門前払いしてくるだけ。
監察は余程の重大な用件じゃないと動かないし、動いても警官の味方をする見解を出すだけ。
つまり、ネットで警官を晒し上げて、やった悪事を晒すしかない。
下手に苦情出すより、ネットで晒す方が警官の家族親戚友人知人に知れ渡って効果的。
665 :
名無しピーポ君 :2007/06/05(火) 18:17:24
職質で違法行為される→ネットで晒す→訴えられる→裁判の争点で警官の悪事が暴かれる 結果的に世間に広まって警察が晒し物になる
667 :
名無しピーポ君 :2007/06/05(火) 21:54:47
>>666 新宿西口のヨドバシの近くでもよく職質されてるのがいる
理論武装してるやつに職質すると警察がびびってるけどw
668 :
名無しピーポ君 :2007/06/05(火) 22:30:31
理論武装しても警察官がゴリ押ししてくれば手も足も出ません 抵抗すれば公務執行妨害で現行犯逮捕なり
669 :
名無しピーポ君 :2007/06/05(火) 22:42:01
>>668 抵抗って、手を出したら公務執行妨害だよ。
口だけで抵抗して、任意同行は拒否したらどうなるんだろ。
670 :
名無しピーポ君 :2007/06/05(火) 22:48:49
営業とかしゃべり仕事にしてる人は分かると思うけど 応酬話法ってもちろん理論武装とか頭のよさも大事なんだけど場数と迫力も大事なんだよね。 まあ天性の口げんかの達人とか別にして圧倒的に警察有利だよなぁ・・・ ネットだとwiki引いたりすぐいろんな情報は引っ張ってこれると思うけど 所詮ネット番長じゃリアルの警官には勝ち目なかなか無いと思うけどなぁ・・・ 抵抗して仲間たくさん呼ばれて衆人環視の目にさらされるくらいならさっさと協力して 多少の屈辱感とともにネット掲示板でウサを晴らすしかないのが一般市民だろ。
>>667 その理論武装もかなり上手く行ってないと無理だよな?
結局、一般市民は目を付けられたら諦めるしかないのかなぁ?
軽犯罪法程度なら不起訴だし、犯罪やるとしても指紋が残りそうなモノに素手で触れなきゃいいだけでしょ?
論理武装とか必要ないし。 オタ:「任意ですか?強制ですか?」 ゴキブリ:「任意です。」 オタ:「任意不同意。」 以下、撮影しながら無限ループ。
警察官って 「証拠」って言葉が自分に向けられると オドオドしちゃうんだ。 だから、あからさまにビデオとるのもいいけど 警察官にさんざん失言させておいて(乱暴な言葉遣いをさせておいて) 最後に、「今の録音してありますから。」 と言った方が、いいかもね。
675 :
名無しピーポ君 :2007/06/06(水) 12:22:24
>>672 >以下、撮影しながら無限ループ。
明確に立ち去る旨を伝えて、それでも進路妨害したら市民が警官を警察官職務執行法違反で
逮捕して、110番通報して駆けつけた警官に引き渡してサヨナラするだけと。
市民が警官を逮捕したからと言って、そこから警察署に一緒に行かなきゃいけないことも
法的に無いし。
676 :
名無しピーポ君 :2007/06/06(水) 12:58:14
↑ お前、恥かくからもう書き込まんほうが良いぞ。
677 :
名無しピーポ君 :2007/06/06(水) 13:22:45
>>676 警官に不利なことが書き込まれると毎度毎度同じパターンのカキコしか出来ないんだな、お前はw
>>677 あなたの脳内の話はどーでもいいんですけどw
679 :
名無しピーポ君 :2007/06/06(水) 13:32:33
>>677 そうじゃないって、無知をさらけ出してるお前が可哀想なだけだ。
見ているほうが恥ずかしいからもう書くな。
680 :
名無しピーポ君 :2007/06/06(水) 13:58:53
>>679 無知だというなら、法的にこうだと説明して指摘してから無知だと言ってみろよw
まっ、毎度毎度法的議論になると論破されて居なくなるだけだから、お前の知識じゃ
無理だろうけどなw
脳内武闘派君には「実際の体験談」を書き込んでくれ、と毎回お願いしてるんだけど、 一向に「実際の体験談」は出て来ずに「脳内俺様法律論」ばかりですよね。
682 :
名無しピーポ君 :2007/06/06(水) 15:49:20
>>676 俺は無知でわからんから、できれば理由を書いてほしい
683 :
名無しピーポ君 :2007/06/06(水) 16:01:28
巣にカエレ(・∀・)
>>681 まったくだ。
俺は職質には苦痛を感じるし、警察は糞だとおもうけど
偉そうなネット番長にはもっとムカつくよ。
リアルの戦闘では警官には勝てない。
これ常識。
ムカつくがこれが真理。
2chで法律がどうこう吠えてるやつは、所詮2chのみでしか吠えられないんだよ。 こいつらに実践するほどの度胸なんてあるわけがない。
686 :
名無しピーポ君 :2007/06/06(水) 17:51:37
リアルな警察官はクソガキと同じ。 抵抗される事を想定していないから防御が手薄。 実際、クソ餓鬼刑事が拳銃で脅してきたので、その拳銃を奪って 逆に銃口をデコに当てて、ハンマーを下ろしたらションベン漏らし やがった。東京都内であった本当の話。
>>686 ハイハイ、それはよかったねwwwwww
688 :
名無しピーポ君 :2007/06/06(水) 18:07:31
>>681 外出時は小型のムービーデジカメを持ち歩いて外出して、毎晩トレーニングで20kmくらい
自転車で走ってんだけど、全然職質に遭わないんだよ。
昨日も白チャリ警官二人とすれ違ったんだが、そのまま俺の横を通り過ぎて行っただけだ。
せっかくカメラ持ってんだから、職質してくれりゃいいんだけどな〜。
689 :
名無しピーポ君 :2007/06/06(水) 18:09:45
警視庁府中警察署
>>686 こんな小学生が考えるようなレスしてるから馬鹿にされるんだよW
691 :
名無しピーポ君 :2007/06/06(水) 18:28:22
警察にも証言済みだから、誤魔化してくれなくてイイよ。 拳銃に指紋が付いているから証拠は残っただろうけど、 状況が状況だけに表沙汰にはならなかったのでしょう。 相手は街頭パフォーマンスで情報提供を呼びかけていた刑事2人組み
692 :
名無しピーポ君 :2007/06/06(水) 18:39:23
693 :
名無しピーポ君 :2007/06/06(水) 19:22:19
★反日勢力による軽犯罪厳罰化工作の例 ・飲酒運転事故はどんな些細なものでも、トップ扱いで大きく報道 ・わき見による過失運転事故も、トップ扱いで大きく報道 ・自転車運転事故も、大きく報道 ・企業の過失事故も、トップ扱いで大きく報道 ・医療過誤事件も、トップ扱いで大きく報道 ・痴漢犯も、大きく報道 ・・・・・・・など ・バージニア大虐殺事件はチョンの犯行とわかったとたんマイナー扱い ・ペッパーランチ人肉事件は自分の店で客を拉致監禁するという 極めて珍しい凶悪な事件なのに華麗にスルー ・世田谷の一家皆殺しの事件もあっさり風化 チョンの犯行であることが判明し 顔写真まで流出したのに全く報道していない ・ライブドア野口君殺人事件は自殺扱いで終了 ・コンクリ殺人・・・他、凶悪犯罪のほとんどの続報はマイナー扱い ・痴漢冤罪事件は、マイナー扱い 加害者の女の報道は全くなし ・創価絡みの凶悪犯罪はほとんど自殺扱いでスルー ・・・・・・・・など 共通しているのは軽犯罪の場合は、「これでもまだ刑が軽い、もっと重くしろ」 という批判のコメントが連日のように垂れ流されているのに 凶悪犯罪の場合は厳罰化を求めるコメントがほとんどないこと 軽犯罪は最近減っているのに、厳罰化を叫び 凶悪犯罪は最近増えているのに、厳罰化を叫ばない 極めて不自然 結果的に、軽犯罪の過失犯が、凶悪な故意犯の罪より重くなるという まか不思議な現象が起きてしまっている
694 :
名無しピーポ君 :2007/06/06(水) 19:26:24
■ 反日勢力による軽犯罪厳罰化工作 数年前から日本の反日マスコミは 過失犯のような軽犯罪はトップ扱いで大きく報道、過激に批判する一方で 凶悪犯罪はベタ記事で小さく報道、特に犯人が朝鮮人のときは 報道すらしない という報道姿勢を貫いている あまりの不自然さにこの報道姿勢に疑問を持つ人が増え始めている。 また、法曹関係者からも、軽犯罪厳罰化の風潮に異議を唱える人が出始め たとえば、過失運転事故犯の刑罰を飲酒運転と同じ10年以上にしようとしていた 厳罰推進派に対し、激烈な批判の声が出た為(なぜ、殺人の故意のないただの過失犯を 下手な殺人罪より重くする必要があるのか?別の意図を感じる、これでは恐くて車に 乗れなくなってしまう…など) 7年に軽減されて決定された。 この工作により、軽犯罪の厳罰化のほうは着々と実現化され、 地方経済の衰退の加速化や国内の乗用車販売が急減し29年前の水準に落ち込む 産婦人科医が激減する、公園の遊具がなくなる、、など 国民生活や日本経済に重大な影響を与え始めている。 この為、保守派の間では、人権擁護法の成立こそ朝鮮系反日工作員の最大の工作と 思われていたが、実は裏をかかれたのではないかという意見が出始めている
695 :
名無しピーポ君 :2007/06/06(水) 20:46:58
>>682 警察官職務執行法は行政法であり、罰則は無いので逮捕はできません。
また逮捕の要件も無いのに、不法に逮捕した場合は、刑法220条の逮捕罪で処罰されます。
その前に現実問題として、拳銃を所持した屈強な警察官を、あなたが制圧逮捕できることはありえません。
696 :
名無しピーポ君 :2007/06/06(水) 21:01:28
>>695 制服警官に対しても制服警官が犯罪行為をした場合、
私人が現行犯逮捕する権限はありますよ。
697 :
名無しピーポ君 :2007/06/06(水) 21:06:45
>>682 追記
常人が現行犯逮捕した場合は、直ちに検察官又は司法警察職員に引き渡さなければならず、当然逮捕時の状況の聴取は必要なので、警察官は調書等を作成するため、
あなたを警察署に同行を求められるでしょう。
あなたが同行を拒否するならば、それこそ任意ですので自由ですが、正当な理由が無かったら、あなた自身が犯罪者として逮捕されても、やむ終えないでしょう。
698 :
名無しピーポ君 :2007/06/06(水) 21:20:58
>>697 >常人が現行犯逮捕した場合は、直ちに検察官又は司法警察職員に引き渡さなければならず、当然逮捕時の状況の聴取は必要なので、警察官は調書等を作成するため、
>あなたを警察署に同行を求められるでしょう。
調書の作成は警察署内で行わなければならないという規定はなく、現場で作成しても構いません。
699 :
名無しピーポ君 :2007/06/06(水) 21:38:30
警視庁では調書は捏造しても構わない。 事実関係は関係ない。 例えば、東京都公安委員会室の職員のコメント。 「最初から、警察官が嘘を付くとは思っていない。」
700 :
名無しピーポ君 :2007/06/06(水) 21:58:36
>>698 卓上の理論は結構ですが、そのように捻くれた考えは、現実社会では通用しませんよ。
常人逮捕したが、警察官には協力しませんよでは、あなた自身が誰にも信用されませんよ。
あなた自身は満足するでしょうが、社会にとっては必要のない人間と認定されてしまいますよ。
701 :
名無しピーポ君 :2007/06/06(水) 22:10:44
>>695 >警察官職務執行法は行政法であり、罰則は無いので逮捕はできません。
罰則の無い行政法でも、警察官職務執行法は公務員の行政活動に順ずる規則なので、
規則に違反している場合には一定期間事情聴取をするために拘束目的である逮捕が可能です。
逮捕というのは罰則を適用するしないに関係なく、違反行為があったかどうかを
確認するために被疑者を一定期間拘束することなので、罰則の有り無しは関係ないのです。
>また逮捕の要件も無いのに、不法に逮捕した場合は、刑法220条の逮捕罪で処罰されます。
上記の様に罰則の有り無しに関係なく、違反事項があったかどうかを確認するための
逮捕なので、不当逮捕には当たらず、正当な逮捕になります。
>その前に現実問題として、拳銃を所持した屈強な警察官を、あなたが制圧逮捕できることはありえません。
違反事項を告げて逮捕を言い渡した時点で市民には警察官を拘束する権利が生じますので、
これに抵抗して市民に暴行した場合は暴行罪が適用されます。
逮捕されているのに拳銃を発砲して市民を死傷されたりしたら、署長から本部長まで責任が
及ぶ事態になるでしょう。
また、腹が出た警察官やヒョロヒョロの警察官も多いことから考えても、屈強な警官は
ほとんどおらず、拳銃の使用も逮捕通告後は出来なくなりますので、おとなしく逮捕される
しかありません。
702 :
名無しピーポ君 :2007/06/06(水) 22:13:48
>>700 卓上の理論に従わないから、毎年大量の警察官が処分されたり、組織から冷たく
追い出されているんでしょうw
警察という組織に属すると、人間性がおかしくなって理性が働かなくなるんでしょうな。
703 :
名無しピーポ君 :2007/06/06(水) 22:37:03
警視庁では警察官の犯罪には警察は協力しませんよ。 小金井警察署の課長に電話で言われました。 交番に行ったら電話しろと・・・ダメだこりゃ。
休日のとある日、自宅最寄り駅自動改札を抜け、
地下鉄構内の階段を降りていると、背後から声を掛けられた。
男「すみません」
私「はい?」振り返る。
若い男性。ちょっとオタクっぽい感じ。ナンパじゃなかろう(笑)
道を尋ねられるのかな?それとも勧誘か?
ハラリと男が開いたものは、警察手帳。
男「警察ですが・・・」
私「はい」うわ、私、何かやらかした?
男の後ろにもう1人、似た雰囲気の若い男性が1人。
彼もハラリと警察手帳を出して見せた。
男「被害女性を探しているのですが名前の判るもの提示してもらえますか」
私「は、はい」
その日はちょっとそこまで行くだけだったので、
クレジットカードも銀行のカードも何も持っていない。
唯一名前が裏に記してあるものは、カラオケ館のメンバーズカード。
うわわ・・・。これしかないや。ちらり名前の部分を見せる
男「○○さんですか」
私「はい・・・」
男「結構です」
男たちは去っていった。 何だったんだろう。
警官にしては、二人とも若すぎない? せいぜい、25才くらいにしか見えない。
新人研修?でも、研修なら、二人とも若いっていうのもね。
その日の私のいでたちは、
キャップにスニーカー、ジーンズ。 黒プーマの上着に髪は黒のロング。
ありゃりゃ。もしかして、・・・入管?
この服装。タイやフィリピンの女性の普段着に多いよね。
職務質問受けたのは初めて。何もしてなくても内心ドキドキでした。
後で聞いた話ですが、入管の場合は、入管である旨、ちゃんと名乗るそうです。
http://thaigogo.blog1.fc2.com/blog-entry-544.html
今日・・・・・・・・職務質問を受けましたよ。
長年通ったり通勤していて初めて職務質問を受けました。
いつも遠目で捕まっている奴がいる・・・バカだなぁと思っていましたが
まさか自分も仲間入りするとは・・・・・。ついに仲間入りですよ。
どのみちバカなんでいつかは聞かれると思っていましたが。
http://tomica.jugem.jp/?eid=318
またしても警察不祥事!にしても情けない不祥事…。神奈川県警の巡査部長(53)は
少年補導のプロ、いや凄いプロ!!なんと以前に職務質問したことのあった少年の名前や
住所を「少年補導の報告書」に記載してしまったのだ。「同僚に比べて少年補導の実績を
あげられず、恥ずかしかった」の理由とか。県警担当官が後日少年の保護者に連絡した
ところ「ウチの子は補導なんてされてませんよ」となったらしいが、これも冤罪事件では?!
http://blog.audoruro.com/?eid=441240
1ヶ月前ほどに、上野駅構内中央口で職務質問されました。
私と配偶者と祖母と娘と娘の男友人(カナダ人)の5人で浅草見学の帰りに、上野駅
構内でパンを買って、切符を購入しようとした時に、中年風のおじさん二人が突然
近づいてきて、いきなり警察手帳を見せて、娘の友人であるカナダ人にパスポートを
見せるように要求してきました。
刑事風の二人は勿論日本語で話しかけたので、娘が英語に翻訳して友人に伝えました。
カナダ人の友人はパスポートを携帯していなかったので、我が家に置いてあると言いました。
(実際に翌日には帰国するので我が家に置いてあった。) 刑事風の人はそれなら身分
証明証を見せてくれと。カナダ人の友人は英語表記の免許証や身分証明証を提示してOKと
なりました。今後はパスポートは携帯するようにと刑事風の人が言ったので我々は解放されました。
その間は数分間の出来事でした。
その間に、私がもう一人の刑事風の人に「なにか事件が起きたのか」と質問した、そしたら、
「不法滞在を検挙していると」応えた。その後に「日本語が上手ですね」と私に言った。
私は「日本人ですからね・・・」と答えた。59歳になるが日本語が上手と言われたのでビックリした。
私たち家族が日本人と見られなかったというか、刑事風の人は、なにをもって日本人を
決めつけているのか・・・・。わかりませんね。
それに、生まれて初めて警察手帳を見せられても、それが本物がどうか分かりませんね。
なにしろ、本物を見たことがないのですから・・・・。
本当にあの中年おじさん二人は刑事だったのか・・・。
http://komasomei.cocolog-nifty.com/mukashi/2007/05/post_66cb.html
ウォーキング中に警官に職質されました(つд⊂)
パトカーが横をゆっくり通り過ぎることはあっても
職質なんて3年目にして初めてですよ^^;
心配して声かけてくれたのかなぁとも思ったんですが、
第一声があきらかな猫なで声だったので多分、不審者扱い。
婦警さん:「こんばんは〜運動中ですかぁ〜?」
って・・・ジャージ着て、首にタオル巻いて歩いてるのが見えないのでしょうか。
他に何してるように見えたのか聞けばよかった( ´・ω・`)
変にうろたえて怪しまれても困るので、
適当に応対してたら助手席から年配の警官まで降りてきて、なぜか無言で行く手を阻まれる始末。
一体私が何をしたっていうんだ(T_T)
http://blogs.yahoo.co.jp/photo_koyo/33257285.html
713 :
名無しピーポ君 :2007/06/07(木) 01:27:33
なあ?本物の警官に職質されて根掘り葉掘りきかれるのは屈辱的だが仕方ないと思うんだけど コスプレ警官とか偽者刑事じゃない保証はどこにあるの? 警察手帳が本物かどうかなんか素人に分かるわけ無いじゃん。
714 :
名無しピーポ君 :2007/06/07(木) 01:41:32
警察手帳の中を見て所属の署に電話確認、その後横柄な口の聞き方で逆職質、最近の不祥事などの感想も聞いてやれ。
715 :
名無しピーポ君 :2007/06/07(木) 22:34:43
>>714 今は手帳じゃないです。
2つ折りで片面にバッチ、もう片面に写真付きの身分証があるタイプですよ。
ちなみに制服の胸に英数字が書かれたバッチが付いてるけど、むかつく警官がいたら
その英数字を記憶するかメモしておいて、後で監察官室に文句言ってやりましょう。
716 :
名無しピーポ君 :2007/06/08(金) 04:27:19
監察官室に文句言っても、身内を庇うだけで無駄、というのが定説だが、 同一の警官に対して何度も苦情が来れば、 その警官の査定に影響するんじゃないだろうか。 少なくとも民間では完全にそうだがな。
717 :
名無しピーポ君 :2007/06/08(金) 07:36:59
民間の常識が通用しないのが官公 マスゴミとか世論を動かさないと何の効果もない
そうでもない 警察官も人間、自分の名前を知られるとヘタなことは出来ない、というプレッシャーはかかる しつこく「お前の警察手帳を見せろ、そうすればこちらもカバンの中身をすべて見せてやるよ。」攻撃を続ければ 根負けして「じゃ、もういいよ」とあきらめることは多い 事実、俺もその方法で毎度撃退している たまに、意外にも警察手帳を出してきちんと名前を名乗った老いぼれ警官がいた そのときは、こちらもカバンの中身をすべて見せてやったよ
>>1 >私は、職務質問で身体検査など許される筈はないと思っていましたので、
>「何で私の体に触るんだ」と抗議しました。すると、彼らは鬼の首でも取ったように、
>「体を触ることは許されているんだ」というのです。私は、現場の警察官に
>一体誰がこのように教えているのか、興味があります。いずれ調べてみたいと思っています。
その後、白川氏は調査したのかな?
職質に不満を抱いている人の中で、白川氏のサイトのメルアドにメールした人いる?
720 :
名無しピーポ君 :2007/06/08(金) 17:29:45
>>719 >その後、白川氏は調査したのかな?
警察に抗議したが、その後、何の連絡も無いって書いてあるべ。
721 :
名無しピーポ君 :2007/06/08(金) 22:03:01
警察は「卑怯」の一言に尽きる
722 :
名無しピーポ君 :2007/06/08(金) 22:16:18
さっき職質されたのでムカつきのあまりチラシの裏 夕方、まだ夕闇が完全に訪れない十分な明るみの中、街頭、店の明かり、車のライト 目も眩むほどの明るさの中、自転車で家路についていた俺 チャリのライトは乗ったら勝手につくタイプでどうやらいつの間にか切れていたらしい 注意されるのは当然だ。 だがついでにチャリ泥の容疑をかけられた。まあやつ等の職業上アリかな程度だった ポリ「なんで無灯火で走行してたんだ」 俺「気づかなかったっす、俺の不注意ですねサーセン。まあチャリ照合早めにおね」 ポリ「気づかないじゃなかったじゃよ。それで人轢いたら、君が轢かれたら自己責任だよ?」 俺「いや・・だからそうだといtt」 ポリ「ちゃんと整備しなよ、職質されたのは気づかない君が悪いんだから」 俺「この明るさの中どう気づけと、ていうかつける必要なく根?」(自動車免許、チャリNoと生年月日を眠かったのでたるく答えながら ポリ「なにwおhkヴぁjぁ(解読不能)あっそ、じゃあ君が轢かれても轢いてもきみのせいだから 何があっても自己責任になるんで後知らないよ」←イライラ感全開 俺「ちょww注意してくれたのはありがたいが、やる気あるの職質だけで事故防止精神ゼロっすかww」 そこで俺は気づいた
723 :
名無しピーポ君 :2007/06/08(金) 22:18:58
俺「ていうか パ ト も ラ イ ト し て な いじゃねえか!」 ていうか自転車でつけてるヤツなぞ一人もいない、女子高生だらけ、明らかに怪しいと風貌で選んでる(まあ分かる ポリ←聞いてない「今は君の事を話してるんだよ関係ないことはしゃべるn こっちは仕事なんだ 君はまじめに答えなさい。こっちだって大変なんだお(←絶対言った 君がちゃんとしないとこっちだって帰れないんだ」 俺o0(あれー今俺が事故っても知らない見たいな放棄してた態度はいずこ ていうかこいつらさっきから自分らのことばっかだな 仕事だとか言いながらその逆切れの態度は仕事をする態度なのかね?) ポリ「まるで僕らが悪者だね言っておくが君が全部悪いんだからね?」 俺「最後の一行声に出してたwww」 ポリ「例えばこのサイレンがついてるまま気づかなかったらそれは違反だよね?」 俺「例えになってないっす、オートと手動で・・・ていうかこっちのか細い明り無効化するほどのを つけてないあんたら何よ」 まあそんなわけで互いにつばを吐くような感じで職質終わり おまわりさん、注意してくれてありがとう 仕事仕事とあなた達の自分の事しか考えず、点数稼ぎプンプンの態度は見ていてとてもHAKIKEがしました 噂に聞くとおりだよ ありがとうありがとう 違反者ありがとう(車無灯火)
725 :
名無しピーポ君 :2007/06/08(金) 23:42:16
ごめw 文才の欠片もないから長文は下手
気にするな、そいつらの屑さ加減と藻前の無念さだけは充分以上に伝わってるから。
727 :
名無しピーポ君 :2007/06/09(土) 01:10:48
夜8時くらいに散歩していてパトカーに後付けられているのに気付いた。 夜だから不審者だと思われても仕方ないかなと思い 足を止めて職質受ける準備したんだけど、そのまま通り過ぎていった。 並んだときに警官に目をやったが無視された。 付いてきたのにどうして職質しないかったんだろう? 付けてきたんだから何か一言くらい言って通り過ぎて欲しかったよ。 後味が悪い。
728 :
名無しピーポ君 :2007/06/09(土) 01:47:54
警官2人が見えた。 鞄の中見せろとか言われると嫌だから、思わず道を変えた。 警官が追いかけて来て、警官から逃げると職質の対象になると言った。 俺は目の前が真っ暗になり、逆上して訳が分からなくなった。 警官が「××ですかと聞いたが」、その時の俺には「ですか」しか理解できなかった。 そして泣きそうな声で、なぜか白川氏のHPの内容を喋りだした。 「警察が怖くて町を歩けない」「何も悪いことをしていないのに、何でこんなことされるんだ」 この2つの言葉は何度も執拗に口から出ていた。 警官が途中でさえぎり、「もういいです、いつもご協力いただいているんですね」 こう言って去って行った。 今私は自己嫌悪です。
ログをざっと読んだ。 このスレには警官を庇っている信じられない人間がいますが、 警官本人でないとしたら、どういう立場の人間なのか、非常に興味があります。
730 :
名無しピーポ君 :2007/06/09(土) 04:43:23
>>729 >警官本人でないとしたら、どういう立場の人間なのか、非常に興味があります。
法律論議になると適当なことを言って逃げてるから、知能程度の低い現場警官だと判る。
731 :
名無しピーポ君 :2007/06/09(土) 05:50:46
危険に晒されているのは子供ではなく・・・
http://blog.goo.ne.jp/rebellion_2006/e/6868f11b0706a7d85179bc6c8bc8b4ea 大阪府警察安まちメール
-------------------------------------------------
犯罪発生詳細
情報種別: 子供被害情報
件名: 子供に対する声かけ事案
発生日時: 05月09日 18:00
発生場所: 寝屋川市 香里新町28番 付近路上 (地図)
発信: 寝屋川警察署
発生状況: 小学生低学年の女子が、見知らぬ男から「こんなところで、うろうろしてたらあかんで。」と声をかけられるという事案が発生しました。
犯人: 40歳位のヒゲを生やした男1名。
告知内容: 身の危険を感じた時は、直ぐに助けを求めましょう。
-------------------------------------------------------
>>
なんだこりゃひでぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ( д )……
732 :
名無しピーポ君 :2007/06/09(土) 05:51:53
危険に晒されているのは子供ではなく・・・
http://blog.goo.ne.jp/rebellion_2006/e/6868f11b0706a7d85179bc6c8bc8b4ea 大阪府警察安まちメール
-------------------------------------------------
犯罪発生詳細
情報種別: 子供被害情報
件名: 子供に対する声かけ事案
発生日時: 05月09日 18:00
発生場所: 寝屋川市 香里新町28番 付近路上 (地図)
発信: 寝屋川警察署
発生状況: 小学生低学年の女子が、見知らぬ男から「こんなところで、うろうろしてたらあかんで。」と声をかけられるという事案が発生しました。
犯人: 40歳位のヒゲを生やした男1名。
告知内容: 身の危険を感じた時は、直ぐに助けを求めましょう。
-------------------------------------------------------
>>
犯人って・・・・・・・・・・・・・・・・
なんだこりゃひでぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ( д )……
733 :
名無しピーポ君 :2007/06/09(土) 13:12:36
最近、秋葉原などのオタク密集地帯で職質&所持品検査が増えてる みたいね。 所持品検査は無論、職質も厳として断れば原則諦めていくし、銃刀法の 構成要件に該当するような物以外で軽犯罪法に触れたとしても身分証明書 を提示すれば逮捕できんしね。 オレも昨日、深夜のコンビニ帰りに職質されたけど、拒否&携帯電話で 顧問弁護士に連絡したらあっちから去って逝った。
736 :
名無しピーポ君 :2007/06/09(土) 14:41:09
弱い者は武装して更に弱い者を襲う それを食い止めるのが警察の使命 事件を未然に防ぐのが制服勤務員。事件を解決するのが刑事 護身用に形態するのに効果的なのは大音量の防犯ブザー 刃物は使い方を知らないやつらが持つようになったから法律が出来た 何の利益も出ないのに治安の為に活動している人達へ感謝はするべき
>>736 弱い奴は護身用にブザーを持ってればよいものを、
刃物なんか持つから犯罪が起こるんだ、と、そう言いたいのですか?
強い犯罪者のほうがずっと怖いんですけど。
捏造乙。 「護身用」に刃物持ち歩いてる奴なんてそうはいやしない。 ただ単に警察が調書を作る際に「護身用」以外の理由を認めないから調書にそう書かれているだけ。
>>736 強い者に甘く、弱い者に厳しいおまえらの姿勢は相変わらずだな
740 :
名無しピーポ君 :2007/06/09(土) 16:56:36
741 :
名無しピーポ君 :2007/06/09(土) 17:20:21
>>733 結局逮捕できないの?
わかりやすく説明して!!
742 :
名無しピーポ君 :2007/06/09(土) 17:26:11
>>735 のように、アンチ君は妄想や言いがかりばっかで困るね
察官は 言葉に詰まると 「アンチ君」
745 :
名無しピーポ君 :2007/06/09(土) 19:04:56
>>733 顧問弁護士ってスゲー。
月いくらで契約してるの。
>>743 週末限定 アンチのアンチ君 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
747 :
名無しピーポ君 :2007/06/09(土) 19:24:29
折れもナイフ持ち歩いていて捕まったけど、 なんで警官って持ち歩いたのわかっちゃうんだろうね。 ま、今は反省しています。
748 :
名無しピーポ君 :2007/06/09(土) 19:27:22
>>742 これだけじゃ犯罪にはならないけど、
単なる善意で声を掛けたのか、イタズラするためにまずは安心させようとして
そのように声をかけたのか、どうなんだろうね。
大概は、後者に決まっているが。
749 :
名無しピーポ君 :2007/06/09(土) 19:35:06
秋葉の職質は、それだけオタクは世間の目から厳しいという事だろうな。 いい年こいてアニメやら萌えやらメイドやらよくわからんが、 そういう何を考えているかわからないヤツラがナイフ持ち歩いているのは怖い。 そういう気持ちはわからないでもない。 警察にとっては、検挙することにより指紋や写真も獲得できるし、 そういう犯罪予備軍の把握が期待できるのだろう。 むしろその目的が大きいと思う。 まあ、こんなのは俺のような下っ端の警官の考えることじゃないな。
750 :
名無しピーポ君 :2007/06/09(土) 20:42:12
アキバで職質してナイフが見つかった、って それカッターのことだろ。文具見つけて大げさに言うな。 何考えているかわからないオタクは不気味 っている気持ちはよくわかるよ。 一般にIQが高いオタクのことなんか そりゃ、警官には理解不能だろ。
751 :
名無しピーポ君 :2007/06/09(土) 20:57:14
>>745 顧問ってものじゃなくっても過去に何らかで弁護士にお世話になってりゃ相談くらいは聞いてくれる
弁護士にもよるとおもうが
752 :
名無しピーポ君 :2007/06/09(土) 21:00:07
>>750 オタクはIQ高いかも知れないが、
自分でIQ高いって言うなよ。w
警官にも俺みたいなオタクはいるよ。w
753 :
名無しピーポ君 :2007/06/09(土) 21:01:22
速度超過で捕まりました。 そのときもっとスピードでてたことにするぞ!とすごまれたんですが、こんな注意の仕方って良くないと思いませんか?
754 :
名無しピーポ君 :2007/06/09(土) 21:02:01
755 :
名無しピーポ君 :2007/06/09(土) 21:07:00
>>753 スピードをもっと出てた事にする?
そんな事できないよ。w
756 :
名無しピーポ君 :2007/06/09(土) 21:12:51
>>750 警察の頭が固いのは困ったもんですな。
下っ端警官から見ればそれはよく感じます。
オタク職質は、もはや隠さないで公言してやり始めた感じだね。 それだけ、オタクが舐めれてるのかも知れないけど。 世も末。
758 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 01:10:40
>>738 >ただ単に警察が調書を作る際に「護身用」以外の理由を認めないから調書にそう書かれているだけ。
護身用ってのは軽犯罪法でいう正当な理由の範疇に入る。
自己の生命を守る行為だから、当然、正当な理由になる。
警察は護身用ではなく、他の犯意行動としての調書を作成しないと軽犯罪法として
検挙できないので、必死に護身用以外の犯意のある所持理由で調書を作成しようとする。
警察に連れて行かれることがあったら、必ず護身用と言い張りましょう。
他の理由で所持しているというと、必ず犯意がある所持理由に無理やりこじつけて
軽犯罪法違反にしたがります。
>>738 は「護身用」と警察の調書作成時に言わせないための警官による罠カキコですw
>>758 持ち歩く時点で、銃刀法に触れると思いますが?
業務や文房具やキャンプ等を除いて。
760 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 03:12:34
>>758 護身用にナイフを持ち歩くのは、正当な理由とは認められてないはず。
アメリカでは認めらるかもね。
ということは、758が警官で罠にはめるために書いているのか?
761 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 03:14:41
>>759 銃刀法対象は刃渡りなどが明確に決められている。
そういうものはびしびし取り締まってほしい。
問題なのは、カッター所持程度で逮捕していることだ。
762 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 03:15:27
>>757 お宅職質を公言、って、どこで言っているの?
763 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 03:17:06
護身用は正当な理由にアタラナイヨ。
764 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 07:33:33
小学生がカッターで同級生を殺した事件があったな。
765 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 09:02:32
766 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 09:09:45
銃刀法の刃渡りについて詳しく教えて
769 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 10:31:43
>>765 を見る限り、護身用は正当に理由になるようだね。
弁護士の友人に聞いたら、警棒の護身用の携帯というと、人に対して所持している
武器を向けることを予定していることになるので違反と解釈されることもある
ようだが、予定というのは予めいつどこで使うかということを明確に決めて
所持する場合であって、護身用というのは相手に襲われた場合に防御するためで
いつ襲われるか判らないため、いつどこで使われるかの予定を立てて所持して
いるということには当たらず、違反にならない場合もあると言ってました。
でも実際は、護身と言う理由でも有罪にされてるケースが多いみたい。 大体は略式罰金や科料みたいだけど。 大体一週間以内に全て終るみたいだね。
771 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 11:56:48
>>770 警棒所持で有罪や罰金、科料になったケースのソースとかって出てる?
あと一週間もかからないっしょ?
一週間もかかる場合って、この期間内にどんな手続きが行われるの?
俺が警棒を護身用に持ってるって職質時に言ったら、警官は犯罪行為には使用しませんよね?と
念を押して聞いてきただけで、署まで連れて行かれることなくその場で開放されたよ。
これは埼玉県警の管轄内の話だけど。
>>738 アホなオタクちゃんが
職務質問のかわしかたを知らないだけ。
773 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 12:34:40
手帳の提示を求めて拒否したらこちらも拒否すれば良い
774 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 12:44:25
775 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 13:18:07
>>741 銃刀法の構成要件に該当する刃物(確か六センチ以上だったと記憶してるけど)
の携帯は正当な理由がないとダメなのね。
上の方で護身は正当理由って書いてあるレスを見かけるけど、暴漢に襲われて
ナイフで反撃ってのは判例理論(武器対等の原則)からすれば原則違法だから
護身目的の携帯は禁止されてると思ったほうがいい。
じゃあ、6cm未満の刃物携帯はどうかといえば完全に適法なわけでなく
軽犯罪法一条ニ項に該当する刃物に該当するわけ(正当理由の解釈は上に
おなじ)。
では、両者の何が違うのかといえば刑事訴訟法上現行犯逮捕ができない点に
違いがある(刑訴217条)
すなわち、身分証明書等を提示したのに逮捕すれば、逮捕罪や特別公務員〜に
あたって国賠の請求もできる。
ちなみに、先日、わたしは学生証を提示&弁護士に電話してゴキブリを追い払い
ました。ナイフなんぞ入っちゃいませんでしたが。
>>745 タダ。両親だから。
776 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 13:28:26
>>775 >暴漢に襲われて
>ナイフで反撃ってのは判例理論(武器対等の原則)
なるほど、ナイフ・刀剣あるいは銃火器を持ってる相手には
反論可能ってことね。
しかも最高裁がお墨付き、と。
これだと護身用所持は「正当な理由」になると思うけど?
>ちなみに、先日、わたしは学生証を提示
なんで学生証提示してんの?
職質は任意だよ。
警官の機嫌を取る緊急性でもあったの?
>弁護士に電話して
さらに弁護士に泣きついてる。
職質は任意なのに。
777 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 13:47:56
>>776 前段について
確かに理論上、正当防衛の相当性の判断はそうなのかもしれませんね。
しかし、武器を持っている相手に反撃するような意思をもってして
武器を携帯し、反撃するのは積極的加害意図による反撃行為であり、
急迫性が否定されます。刑法の勉強をしましょうね。
中段、後段について
確かに警職法上は任意ですよね。
で?あなたは実際に職務質問されて「帰ります。」と素直に帰れましたか?
普通は「ちょっと待ってよ、すぐ終わるから。」と引き止められませんでしたか?
私は2人で対応され肩をつかまれ止められました。
コレにしても場合によっては違法な有形力行使なのかもしれませんが、
その場を穏便に対処できる合理的方法の一つが身分の提示と弁護士への連絡だった
わけです。警官は時と場合によっては公務執行妨害を使って簡単に
身柄拘束する術を知っている狡猾なゴキブリです。
こちらにしても彼らに京大法科大学院の学生証の提示、某地方弁護士会の副会長
を夜分に電話口にたたせるのは本意ではなかったんですが。
あえて言うなら嫌悪感からくる対応だったのだと思います。
779 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 14:13:05
>>775 >ナイフで反撃ってのは判例理論(武器対等の原則)からすれば原則違法だから
>護身目的の携帯は禁止されてると思ったほうがいい。
原則は相手が素手の場合や所持している武器を遥かに上回る武器を使用して
反撃した場合は過剰防衛と見なされて違法と解釈される場合もありますが、
相手が複数で一人では太刀打ちできない場合や、女性vs男性では力関係が
違いすぎる場合がありますので、その場合の暴漢+素手 vs 女性+武器、
または複数暴漢 vs 単独男性では、正当防衛の範疇であると解釈される場合
もあります。
生命や身体への危険が感じられた場合、後で違反になっても構わないと思って
持っているものを全て駆使して反撃した方が良いでしょう。
素手に対して武器で反撃したのが違反でも、後で正当防衛と判断される場合も
あるので、その場で大人しくやられるよりは、早々に相手を撃退した方が安全です。
相手が複数の場合は、最初は武器を持っていなくても、一人に捕まっている
間に他の奴が棒や鉄棒、鈍器などを探して来てやられる可能性も高く、また
元々刃物などの武器を隠して所持していることもありますので、早期に撃退する
ことが必要です。
これは正当防衛になるのか?と考えている暇があったら、速い段階で相手に
致命的な打撃を与えておくことが重要です。
身体や生命さえ無事なら、後で過剰防衛を取られても実際に暴漢に与えた傷害の
度合いに対する刑罰より軽くなるのが通常で、無罪になる場合もありますので、
それほど心配する必要もありません。
過剰防衛で相手を殺したにも関わらず、無罪になっているケースも多くあります。
法的に過剰防衛になるかどうか?と考えずに、危険を感じた場合には相手を殺す
ことも視野に入れて反撃することが大事です。
生命や身体が無事なら、後でいくらでも人生をやり直すことができるのですから。
殺されてしまったら、それで人生はお終いです。
780 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 14:28:27
このように、実際に犯行現場近くに警官や助けてくれる人が居ない場合が 多いということを視野に入れて、普段からどのようにして防御して自分の 生命を守るかを考えないと、いつでも命を失ってしまう危険性があります。 警察が主張する「逃げればいい」とか、「普段から体を鍛えて素手で対抗 すればいい」なんてのは、オコチャマ理論に過ぎません。 襲われた初期段階では、相手はどんな武器を持っているか判らないのですから。 実際に襲われた場合は相手の命がどうか?や過剰防衛になるか?なんて 考えてる余裕は無いので、早期の犯罪者を攻撃して無力化してください。 やられてから反撃すれば正当防衛なんて言ってると、最初の相手の一発が 強烈だった場合にこちらが先に無力化されて、やられてしまいます。 大抵、このような犯罪は人気の無い場所を選んで連れ込まれて行われるので、 相手を殺してしまったら、すぐにその場から立ち去ればよいのです。 襲われて犯人を殺しても、別に警察に行って報告する必要もありません。 誰にも見られていなかったら、そのまま逃げて黙っていれば良いのです。 死人に口無しなので、こちらの面がバレることもありません。
>>777 法曹でも高卒警官の職質に逆らえないなんて・・・・orz
もうだめぽ
俺は職質されたら服全部脱いであらいざらぶちまけます・・・
とりあえず、囲まれて困ったら 警察官より先にこけて 救急車よぶのが吉。
783 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 14:36:28
このように武器を所有することは自分の生命を守る上で非常に有効です。 警察が治安維持をしているから武器なんて持たなくて大丈夫、いざという時は 110番通報すればいいなんて言っても、犯人が目の前で素直に110番通報させて くれるわけもありませんw 連れ込まれた場所があまり地理に詳しくないところだと、自分の居場所を伝える ことすら出来ません。 最近はケンカ程度の通報では警官が自分の点数稼ぎにならないと思って仲裁に 行かずに放置するということまで発生している始末なので、警察も当てには なりません。 草加駅前交番の警官などは、実際に目の前で市民が暴行されているのに助けに 入ることさえしなかったわけですから。 このように、どんな場合でも自分ひとりの力で切り抜ける覚悟が必要です。 そのためには多少の武器の携行も必要であると思われます。
784 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 14:37:31
やっぱ法曹の卵なら身分明かしたり親に泣きついたりしないであくまで拒否を貫いて欲しかったな ま、ヘボ法曹になるのは間違いない。 官憲にすぐ尻尾ふるようなチキンwww 裁判官にでもなれよ坊ちゃん
785 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 14:49:05
10年以上前の話だが、うちのマンション裏の駐車場でケンカがあって、リーマンと チーマー風の男二人が何か言い合ってて、チーマーが殴りかかったから俺が110番 通報して「人が殴られてる」って伝えたんだが、警官が来たのがなんと20分後で リーマンは完全にチーマーにやられた後だった。 チーマーは警官が来る前に逃走して、リーマンは完全にやられ損。 上から双眼鏡で見たら、リーマンは口からダラダラ血を流してた。 あれじゃ犯人を特定するのも無理だったろうな。 やっぱりその場で反撃しないと損するだけだよね。 こういう事件の捜査なんか警察はまともにやらないだろうし。 しかし、殴られてると通報してるのに20分後に来る警察って役に立たね〜。。。
786 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 14:54:03
787 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 14:57:05
アメリカの大学で起こった韓国人銃乱射事件と同じような感じに日本もなって来てるな。 犯罪者は何らかの方法で武器を隠し持ち、市民は警察にどんどん武器を取り上げられて無力化される。 んで、犯罪者は無力化された市民を簡単に襲って犯罪がし易くなってると。 韓国人に無抵抗で射殺された学生と同じやね・・・。 警察が市民を無力化して犯罪者に加担してるようなもんだな。
金と時間に余裕があったら ナイフ格闘とか護身術の講習を300時間くらい受けて 日本国内でも携行可能な護身具(見つかりにくいブラックジャックとか?)で使用訓練をしておきたいところだな。
789 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 15:50:35
>>777 >確かに理論上、正当防衛の相当性の判断はそうなのかもしれませんね。
そう。
どう考えても理論上私の言ってる事は正しい。
>しかし、武器を持っている相手に反撃するような意思をもってして
>武器を携帯し、反撃するのは積極的加害意図による反撃行為であり、
>急迫性が否定されます。刑法の勉強をしましょうね。
「刑法の勉強をしましょうね」でごまかしてはダメ。
その苦し紛れの言い訳だと、だと君の持ち出した「武器対等の原則」は関係なくなるけど?w
もう一度私のレスを読んでごらん。
ナイフ・刀剣あるいは銃火器を持ってる相手には
反論可能ってことね。
しかも最高裁がお墨付き、と。
これだと護身用所持は「正当な理由」になると思うけど?
武器対等の原則が通用しないとすると、なにを持って「護身目的の所持」
は違法とするの?
法的根拠をよろしく。
790 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 15:57:03
護身用が違法というなら、軽犯罪法できちんと「護身用所持は違法」と明記すれば いいのに、なぜか「正当な理由」に護身用が含まれないと警察が勝手に法解釈して 検挙しまくっている不思議。 護身用の所持は違法という判例も無いし、法令もどこにも存在しないんだけどね。 現段階では、護身用は違反と言い張ってるのが警察というだけ。 んで、護身用理由として検挙しても、みんな不起訴処分になってる不思議。 起訴して裁判になると「護身用は違反という法令は存在せず、正当な所持理由」と いう判例が出て来てしまうのが恐いんだろうね。
791 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 16:01:16
>>777 >で?あなたは実際に職務質問されて「帰ります。」と素直に帰れましたか?
撃退経験はいろいろあるよ。
キミはかなり警官にビビってるようだね。
>その場を穏便に対処できる合理的方法の一つが身分の提示と弁護士への連絡だった
>わけです。
穏便に済ましたいのなら、素直に職質に応じなさい、ってw
警官の機嫌取りたいんだろ?
そうしなさい。
あっ、わざわざ身分証の提示までしてるかw
素直に従ったので警官も君に目を切っていたことだろう。愛い奴だ、なんてね。
>警官は時と場合によっては公務執行妨害を使って簡単に身柄拘束する術を知っている狡猾なゴキブリです。
だから屈したと。
ありがとうございました。
>こちらにしても彼らに京大法科大学院の学生証の提示、某地方弁護士会の副会長
>を夜分に電話口にたたせるのは本意ではなかったんですが。
本意ではなかったのなら、これからは本意であることをしようや。
身分証わざわざ提示して親の七光り使って、「ボ、ボクはえらいんだぞ」なんて
みっともないことこの上ない。
次からは自分の力でやってみ。
今回警官に屈したのも一つの勉強だよ。
ひとつ対抗法を教えといてやる。
警察手帳恒久用紙第一葉の提示を求めること。
(バッジ、顔写真、氏名のあるところ。)
これは手帳規則第5条によって提示の義務があるんだな。
職質は任意、警官の身分の証明は義務。
これだけ知っててもかなり違うぞ。
792 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 16:07:42
793 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 16:11:59
>>792 警官のためにわざわざビデオカメラ常に持ち歩くのかよw
やりたきゃ自分でやれ。
794 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 16:28:15
私は職務質問された事ありませんが私なら警官からいわれる通りにすべてみせます。 悪い事してなければみせても拒否する事はないとお思います。
795 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 17:02:08
やましいことがあるやつは職質&所持品検査に応じるだろうね。 「所持品検査されてもしょうがない人間なんです、僕」 やましいことがない人は堂々と職質を断ればよい。
>791 >撃退経験はいろいろあるよ。 >キミはかなり警官にビビってるようだね。 それは素晴らしい。 それでは我々小市民が「警官にビビ」らなくて済むようにあなたの貴重な「体験談」を是非お聞かせ願いたい。 ついでに「護身目的での刃物、特殊警棒、催涙スプレー等の携帯」が「適法であるという判例」を提示して下さると、 このスレにとって大変有効な情報なので非常にありがたい。
797 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 17:11:41
>>796 >それは素晴らしい。
>それでは我々小市民が「警官にビビ」らなくて済むようにあなたの貴重な「体験談」を是非お聞かせ願いたい。
オレの体験談を聞いただけではダメ。
正しい知識を身につけ、それを使えるだけの精神的強さが必要。
警官に媚びるような奴は、最初から言いなりになった方がいい。
>ついでに「護身目的での刃物、特殊警棒、催涙スプレー等の携帯」が「適法であるという判例」を提示して下さると、
>このスレにとって大変有効な情報なので非常にありがたい。
そんな判例は知らない。
「護身目的が違法だ」と言う判例が皆無なのは知ってる。
日本は罪形法定主義なので、法律の条文に書いてないことで罰っしてはいけないこと
も知ってる。
さらに現実には、司法の恣意的解釈で条文に書いてないことでも罰せられること
も知ってる。
つまり・・・
判例が無い限り、条文に書いてあるとおりってこと。
書いてもない「護身目的」で罰するのは間違い。
>>795 やましいことがあるから逃げようとするんだろが。お前大丈夫か?
>「所持品検査されてもしょうがない人間なんです、僕」
どんな思考回路の人間だよw
799 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 17:41:08
800 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 17:42:13
>>798 >やましいことがあるから逃げようとするんだろが。お前大丈夫か?
富山の冤罪事件みたいに、事件の犯人にされると困るから逃げるんだよ。
警察は犯罪を犯してもいない人間を刑務所送りにする集団だから。
801 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 17:55:49
警察って恐いよな。 いきなり職場に来たと思ったら、訳判らない事件の令状を出していきなり逮捕されて 連行されて、何日間もやってない事件の捏造した証拠を前に突きつけられてやったと 認めるまで脅迫して、最後は刑務所に送って服役させ、服役後に真犯人が見つかって 冤罪だと判っても「あ〜、悪かったな〜。もう電話切るぞ」とだけ言って終了。 完全に市民を舐めてるとしか思えないな。
>797 予想通りの逃げ口上ありがとうございました。 要するに「実際に職質を撃退した体験談」も「護身目的が合法であるという根拠」も一切出せない、 これであなたが「口だけ厨房」である事がはっきりしました。
で、やっぱりビビってたのか?小便漏らしそうになってベソかきながら顧問弁護士(親w)に電話したのか? 警官に笑われなかったか? 京大の学生証見せたら「ははー!失礼をばいたすますた!」とか言って土下座でもしたか?w
804 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 18:50:31
>>802 >「護身目的が合法であるという根拠」も一切出せない、
護身用の所持が違法だと書いてある法文とか判例って過去にあんの?
805 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 19:22:38
>>798 >どんな思考回路の人間だよw
おまえの思考回路だよ。
自嘲乙
806 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 19:24:19
>>802 >予想通りの逃げ口上ありがとうございました。
いつ予想したの?
立証よろしく。
>要するに「実際に職質を撃退した体験談」も「護身目的が合法であるという根拠」も一切出せない、
>これであなたが「口だけ厨房」である事がはっきりしました。
これも立証よろしく。
逃げないでね。
807 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 19:28:17
>>799 サンヨーはすぐ壊れるから嫌だ。
たかが警官ごときの為に何万もかけたくないし。
普通に断るだけで十分。
おまえはがんばって動画記録してくれ!
まあでも気を付けてくれ。
カバンの中に急に手を入れたら、警官は身の危険を感じるかもしれないから。
808 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 19:41:04
京大法科大学院の院生でさえも、弁護士のパパママに泣きつかないと 違法職質からのがれられないとなると、こりゃあ深刻な問題だなあ。 しかもこいつの法解釈って、随分権威主義だよ。 判例を拡大解釈すれば警察の法解釈は正しい、だもん。 こんな奴が将来法曹になる可能性があるんだもん、絶望的だね。 暗記バカのなれの果て、自分の頭で考えることをしない。 普通に考えれば、条文と照らし合わせて今の法律では「護身用」は違法にならない ことぐらいすぐわかる。 でも、暗記バカって言うのは思考力がない。 今までの人生で、塾の先生が言ったことをそのまま覚えれば、全てがうまく行ってたわけ。 それで思考力を身に付けることができなかった。 権威のある人が言う事を鵜呑みにし、その受け売りをしゃべるだけ。 そしてそう言う奴の中から裁判官が出てくる。 痴漢裁判なんかで見られる日本の司法のキチガイぶりはこう言うところから出て来る。
>806
>いつ予想したの?
実際に予想していたかどうかはこの場合主要事項ではありません。
ここで問われているのは、>797が逃げ口上でしかない、という点です。
「逃げ口上」、「口だけ厨房」いずれに関しても、あなたが「実際に職質を撃退した体験談」、
あるいは「護身目的が合法であるという根拠」を提示さえすれば済む話です。
あなたが「逃げ口上」に終始する「口だけ厨房」でない事を、ご自身で「立証」なさる事を期待しております。
>799
ttp://www.valumore.jp/shop/ProductDetail.aspx?sku=94099&ref=2 これとかコンパクトだけどどうかな?スペックは低いけど非常用ならこんなモンでも。
810 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 19:57:21
>護身用の所持が違法だと書いてある法文とか判例って過去にあんの? なんでこの質問に対する回答が全然無いの?
811 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 21:49:18
>>809 >ここで問われているのは、>797が逃げ口上でしかない、という点です。
立証責任は嫌疑をかけた側にある。
まさか痴漢裁判におけるキチガイ裁判官よろしく
「疑いをかけられた方に立証責任がある」なんて主張するの?w
と言うわけで、立証よろしく。
逃げてないで、立証よろしく。
>実際に予想していたかどうかはこの場合主要事項ではありません。
君が主要事項と思おうが思うまいがどうでもいい。
>予想通りの逃げ口上ありがとうございました。
いつ予想したの?
立証よろしく。
812 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 21:50:29
813 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 21:57:05
護身OKなのは知らなかった。 それならば、護身目的ならばなんでも通るね。はあ。
814 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 21:58:07
動画まだかなー。
815 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 21:59:52
暴力団員が拳銃所持→護身用なので合法 という事だなw
816 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 22:01:17
護身用と言えば大丈夫のようだ。 この危険な世の中、武器は必要だと思う。 警察に捕まっても堂々と主張するべき。 どんどん撮影しよう!!!
817 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 22:05:55
>>815 確かに。それで通っちゃうのなら、刃物を規制した法律の意味を成さなくなると思う。
818 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 22:14:54
どうしてオタク君達は自己中心的に考える傾向があるんだ? 刃物使用による通り魔、一家惨殺、婦女暴行、強盗、目や局部を狙った喧嘩による傷害事件等々…周りや身内にこういった事件の被害者いないんだろうな…哀しいね
819 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 22:18:53
>>818 知らないだけだと思う。いちいち報道しないしね。
820 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 22:21:17
>>818 また、刃物使用による云々〜
護身目的が通れば、こいつらも護身目的と主張したら通るって事なんだよな。
未然に防げないって事にもなると思う。
821 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 22:21:31
>>812 じゃ、なんで警察は違法だと決めつけて検挙してんの?
822 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 22:23:13
護身目的のオタクはOK,いかにもDQN、チンピラ、ヤクザは駄目って事したいんだろうけど、そりゃ無理だわ。
823 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 22:25:39
銃刀法違反の刃物は刃渡り何センチ以上からって決まってるんじゃないの?
824 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 22:26:03
>>821 最終的に裁判官が判断しますよ。
例えば所持が軽犯罪に当たるのであれば、有罪判決間違いなく出します。
正当な理由で所持しているのならば、堂々と主張すべき。
まず通らないけどね。
825 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 22:28:53
基地外に刃物とは、よく言ったもんだな。
826 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 22:43:34
天邪鬼連中、まだこのスレやってんのかよ。 いいかげんに目を覚ませ。ば〜か。非国民。
827 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 22:49:09
>>824 だったら、どんどん起訴して有罪にしていけばいいじゃん。
なんで、不起訴で済ましてんの?
828 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 23:02:48
>>827 説教だけで済むような軽微な事案だからですよ。
829 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 23:03:38
寿ひさお4根
830 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 23:07:51
起訴すると、ほとんどが無罪になって、検挙が難しくなるからw 過去に無罪判決が出てると、「あの判決の時は無罪になってるのに、 なんで俺を検挙すんだ?」という市民の抗議が多くなり、現場で逮捕も難しくなる。 そういう前例を作りたくないため。
831 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 23:14:32
>>830 検察官は起訴するかどうか判断するけど、検挙は警察官じゃないの?
別にお互いに利害関係ないでしょ。
司法は真実を追究するだけだよ。
832 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 23:16:50
>>830 そもそも、犯罪者に対して検挙が難しくなるのは国民の利益なの?
難しくなるって事は犯罪を見逃すって事にもなるんじゃないのかな?
833 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 23:27:31
警棒やスタンガン、催涙ガスで無理やり軽犯罪法で検挙されたら、 「裁判にしてくれ」って言い張ってみな。 警察は必死に裁判にならないように仕向けて来るからw 「裁判になると金も時間もかかるぞ?認めた方がすぐに終わって楽だぞ?」とか 脅してきて、なんとか裁判に至らないよう、自白路線で誘導しようとしてくる。 それでも「構わんから裁判にしてくれ」というと、なぜかそのまま開放される。 なぜなら、裁判で無罪の前例を作りたくないからw この方法はオススメ。
834 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 23:36:31
>>832 実際の職質は、弱い市民から武器を取り上げて、ヤクザや絡んで
来るようなDQNは素通りさせて武器を街中に流通させる、市民の
自衛を無力化するような職質ばかり。
これじゃ、襲われた市民は易々と襲われるだけで、警察も呼べずに
やられるだけ。
後から警察に届けても、ロクに捜査もせずに放置して、被害者は泣き寝入り。
これが現状。
今の警察の職質は市民には迷惑なだけ。
835 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 23:37:47
>>818 >周りや身内にそういった事件の被害者
めったにいない気がする。いないから持っていいとは思わんが。
俺もオタっぽいから同情してしまう。
スタンガンはおk?
836 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 23:38:39
>>833 うーん、裁判にしない方が警察にとってメリットがあるの?
裁判になったら警察の失態になるのかな?
ちょっとわかりませんので説明を求めます。
837 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 23:40:26
>>834 その情報源ってオタクが作ったブログだろ?
あと白川弁護士?
それが全てかい?
新聞読めよ。
>811 このスレが職質に関するスレである以上、職質に関連する事項が最重要である事は自明です。 立証責任についてですが、あなたは大きな勘違いをなさっています。 あなたはここの主要用件である職質に冠する話題において、 「護身目的での刃物携帯が合法である」という主張を繰り返して行なわれました。 あなた以外にこうした主張をしている方はいませんから、 この点についての「立証責任(あなたが使った言葉です)」はあなたにのみ存在します。 また、それに関連して「で?あなたは実際に職務質問されて「帰ります。」と素直に帰れましたか?」 という質問に対して>791において「撃退経験はいろいろあるよ」と回答されています。 護身目的での刃物(その他)所持を主張しながら職質を「撃退」した「実体験」がおありならば、 これはこのスレにとって非常に重要、かつ貴重な「体験談」ですから、是非伺いたいとお願いしたわけです。 しかし、あなたは言を左右するばかりでこの「体験談」を直接語れませんでした。 この状態ではあなたの主張する「撃退経験」の信憑性はほぼゼロなわけです。 つまり、この点についても「立証責任(あなた(ry)」はあなたの側にのみ存在するわけです。 あなたのこれまでの応答は、結局の所ご自身の主張の信憑性を下げるだけに終わっています。 >「実際に職質を撃退した体験談」も「護身目的が合法であるという根拠」も一切出せない あなたが本当に「撃退経験はいろいろ」お持ちであるならこの批判への反論は簡単、 ご自身が経験された「実際の体験談」を書かれればよろしいのです。 それを拒み続ける以上、当方としてはあなたの主張を虚偽と判断せざるを得ないのです。
839 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 23:41:49
>>834 DQNは刃物持っている奴そのものだと思うが。
840 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 23:49:07
>>834 DQNを素通りさせていたのなら、なんで留置場はヤクザが取り仕切っていて、DQNばかりなの?
841 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 23:52:20
>>838 >また、それに関連して「で?あなたは実際に職務質問されて「帰ります。」と素直に帰れましたか?」
職務質問は拒否されたら法的にはお終い。
長時間の囲い込みや職質強要は拘束行為で違法行為。
こういう違法行為をやっても誰も咎めないので、調子に
乗ってやってるだけの話だから、「職務質問されて「帰ります。」
と素直に帰れましたか?」という、 警官が違法行為を行って
いる場合の例を上げても意味が無い。
842 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 23:52:46
> >実際、違法職質で無理やり身体検査をして持ち物に難癖をつけて軽犯罪法等で引っ張ろうとする。 >「文房具ですけど何か?」が一切通らないのが今の職質の現状。 >軽犯罪法の規定にも「濫用は慎む事」の条文が明確にあるが、彼らは条文が読めないらしい。 > >特に最近の職質は異常。 >仕事で持っていたマグライトを >「プロレスラーが持てば他人に危害を加える恐れがある」 >と言い放って軽犯罪法で引っ張ろうとした事もある。 おい警察!捜査ってレベルじゃねーぞ!
843 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 23:54:51
>>841 拒否されたとしても、法的におしまいじゃないよ。
過去に判例はあるとオモタ。
>>839 俺もオモタw
一般市民面してそんな物騒なもの持ってる奴が一番恐いからな。
そんな基地外は捕まってくれた方が善良な一般市民は安心する。
845 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 23:54:59
846 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 23:55:51
>>842 それって、ネタかも知れないじゃん。
判断留保だね。
847 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 23:56:23
>>841 てか、違法な職質はその行為自体が軽犯罪法違反なんだけどな。
付きまとい行為。
正当行為で違法性は阻却されませんよ。
848 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 23:57:34
849 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 23:58:20
>>846 では聞き方変えましょう。
>特に最近の職質は異常。
>仕事で持っていたマグライトを
>「プロレスラーが持てば他人に危害を加える恐れがある」
>と言い放って軽犯罪法で引っ張ろうとした事もある。
この行為は軽犯罪法に違反するものなんですか?
あなたの判断で宜しい。答えてください^^
850 :
名無しピーポ君 :2007/06/10(日) 23:58:34
>>847 そうなんですか。違法なんでうね。
裁判官がつきまとい行為と判断した事例があったのでしょうか?
851 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 00:00:08
>>841 お前、実は職務質問されたことないだろw
852 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 00:00:15
>>850 さー自分で調べれば?
他人に頼ってないでさ(笑
853 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 00:01:51
854 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 00:02:46
>>852 まさかあなたの脳内判例ですか? ならいいです。却下。
855 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 00:03:18
>>853 うん、じゃあ自分で調べようね^^
知りたいのは君であって僕じゃないから。
856 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 00:04:53
>>855 すみません。
自分も警察の違法行為に腹が立っています。w
やはりソースは出した方が説得力あると思いますよ。^^
857 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 00:05:29
>>854 別にお前に却下してもらう必要は無いからwww
法的根拠も論じられないようなバカは工作員にすらなれませんよ。
858 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 00:07:31
>>857 ソースを出してください。もしくは説明をされたほうが
法律に詳しくない人にも納得できると思います。
そんなケンカ腰にならなくてもいいですよ。
859 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 00:07:32
>>856 へーそうなんだw
じゃあまずどんな行為に腹を立ててるか書いてみなよ。
他の皆も警察の横暴を明らかにする上で知りたいと思うよ^^
860 :
856 :2007/06/11(月) 00:08:20
>>859 御殿場事件です。司法ぐるみの犯罪でしょ?
861 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 00:09:23
>>844 >一般市民面してそんな物騒なもの持ってる奴が一番恐いからな。
>そんな基地外は捕まってくれた方が善良な一般市民は安心する。
一般市民が護身用具として所持していても、暴漢に教われない
限り使用されることも無いので、特に持ち歩いているから恐いという
理屈にはならない。
862 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 00:11:05
>>858 説明以前に847で全て書いてあるじゃない。
正当行為とか法的用語の詳しい説明なら、このスレの管轄じゃないと思うよ。
てか847のレスで何を言ってるかすら分からない人間には、説明しても無駄でしょ。
国語や刑法の基礎知識から説明する訳には行かないから。
863 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 00:11:30
864 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 00:12:25
>>861 スカートの下を撮影してもバレなければ問題ないみたいな感じでしょうか?
865 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 00:14:09
>>862 法律家さんなら一般人にわかるように説明しなきゃ
ただの絵に描いた餅じゃないでしょうか?
警察の被害に合っているのは一般人じゃないの?
866 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 00:15:16
>>862 あんたも根本のところじゃ警察と一緒だね。
説明する事もできないの?
ナイフ持ち歩いて悪いかどうか。簡単でしょ?
>>863 心配してくれてありがとう。
お前より大丈夫だと思う^^
まず自分の心配をした方がいい。
868 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 00:20:14
なんか862は警察が嫌いで単に、法律家じゃないのに、聞き齧った法律振りかざしてゴネているだけのようが気がしてきましたよ。 説明もできないのかなあ。 せっかくみんながここに参加しているのに、対処方法も検討できないじゃん。 法律をひけらかしたかっただけ? 釣り?
869 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 00:21:14
>>862 お前の書き込みからは、刑法の基礎知識は微塵も感じられないが・・?
自分に都合の良いだけの法解釈と屁理屈だけだぞ。
870 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 00:26:17
職質は怪しいと思った人間を止めて質問することが出来るというだけで、 この行為を濫用しては行けないと明記されているが、実際の職質は 警官が職質し易そうな奴を無差別に選んで職質し、拒否したら濫用 して強要している。 この濫用を誰も咎める人間がいないのをいいことに、ポケットに手を入れる、 バッグを勝手に開けて見るなどの違法な強制捜査的所持品検査もやり放題。 だが、裁判所はこの濫用違法行為を何故か容認するおかしな現象。
871 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 00:27:43
>>867 いや、ここは職質苦情スレだが完全に、お前浮いてるぞ。
872 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 00:35:02
>>860 あれは酷いね。
途中で訴因の変更とかも酷いが、一審判決は狂ってた。
一番の根本原因は警察の捜査方法や裏鳥の甘さだけど。
>>866 だから説明してるじゃんw
>ナイフ持ち歩いて悪いかどうか。簡単でしょ?
簡単だね。
法律に触れない限り、何を所持していようが自由。
ファイナルアンサー。
で、法に触れるかどうかは個別事例を法に照らし合わせて考えるしかない。
>>865 何を知りたいんだ?
違法な警察捜査への対処方法なのか?
それとも個別事例の評価なの?
それとも条文を詳しく書いて、これこれこうだからこうってので良いのか?
はっきりいうが、あんまり沢山求められても最低限は勉強してくれとしか言えんよ。
仕事でやってるんじゃないんだから。
873 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 00:36:59
この前、夜中に某ディスカウントショップ駐車場で買ったものをつける為に作業
していたら職務質問を受け車内を見せてくれくれと言われ見せたのですが、以前から
キャンプ、車いじりなどで使っているマグライトを見つけこれは武器だ、
軽犯罪法違反だといわれ近くの警察署へ連れて行かれ
取調べを受けました。
ライトは壊れていてつかず、「護身用として使うんだろ、
壊れているのを知ってて持っていたんだろ」と言われ、
「いえ、壊れているのは知りませんでした。それに護身用で使う気なんかありません。
アウトドアが趣味でキャンプなどでつかってました。」
「でも、大人数に囲まれたら使うでしょ。」などと
このような話を何回も聞かれ4時間近く監禁状態でした。
最終的に調書には、壊れているのを知っていましたが、
護身用として、車に隠し持っていました。
と、書かれていました。ムカッときて、
「壊れているなんて知らなかったし、武器で使うという考えもないから。」といったのですが。
「壊れていたのを知らなかったのはみとめるが、これは武器だから。絶対に使う。」と
言い切られました。
「そもそも、1BOXの後ろにあるものをイザというときどうやって取りに行くんだよ。」と
言ったのですが調書を変える気はなく、もう自分も疲れてきて早く帰りたかったんで
もういいよそれでといって写真、指紋を取られ帰って来ました。
ただ防水で、頑丈ということで使っており、護身用で使う気なんてありません。
説明書にも違反だなんて書いてなかったし。
なんか、疲れたし、ほんとに時間の無駄で腹が立ったので
書き込みしました。
お金と、時間があれば裁判でもやりたいと思いますが…。
どなたか同じような経験したことありますか?
<以下略>
http://www.carview.co.jp/bbs/116/?bd=100&pgcs=1000&th=1504950&act=th
874 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 00:40:09
>>869 なんで?
例えば警察官が一般人を殴ったとする。
これ、刑法の傷害罪ね。(まあ正確にはもっと色々付くけど)
軽犯罪法も同じだよ。
警察官が正当な理由が無いのに付きまとえば、軽犯罪法違反であることは明白。
軽犯罪法の1条28号を見なさい。
875 :
860 :2007/06/11(月) 00:42:06
876 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 00:43:46
>>875 そりゃゴメンね。
で、君は何が問題だと思ってるんだ?
説明してくれないかな^^
877 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 00:47:44
>>874 警官のつきまとい行為だとして、それで争った人いるんですか?
そもそもなんの理由でつきまとう必要があるのでしょうか?
普通ならそんな面倒な事しませんよね。警察官が職務を遂行しようとする意思はあるのではないでしょうか?
つきまとい行為って、一般的にいう迷惑行為ですよね。
さて、どっちが勝つでしょうか?
878 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 00:49:10
>>876 ナイフ持ち歩くのは自由とか思っている人とは話が合わないと思ったのです。
すみません。
879 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 00:49:58
880 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 00:53:17
つきまとわなくて、例えば凶悪犯を捕まえる事はできますか? もちろん無罪の人もいると思いますが、日本は犯罪者天国になってしまいませんでしょうか? 自分はそういう社会は望んでおりませんので。
881 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 00:55:09
>>877 >警察官が職務を遂行しようとする意思はあるのではないでしょうか?
警察官が職務を遂行しようとする意思はあれば、何をしても許されるんですか?
とすると、職務権限を制限している警察官職務執行法はなぜ存在するんでしょうか?
何をやってもいいのなら、戦前のオイコラ職質のままでいいんじゃないですか?
882 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 00:58:50
>>881 なんでつきまといから、何をしても許されるという風に拡大解釈するわけ?
このサヨクが。
883 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 01:03:16
>>878 そういう感覚は良いと思うし、俺も持たないけどね。
でも、法に触れない行為を警察が云々言うことはできない。
そもそも現在の日本の処罰法の体系は「罪刑法定主義」によって成り立っている。
これは簡単に言えば、刑罰を予め定めておいてそれを取り締まるという、
警察権力の恣意的な濫用を制限をするためのもの。
元々警察は犯罪を取り締まる為に強力な権限があるから、それを規制しておかなければ危険なんだよ。
でもそういうことをきちんと理解せずに、自分達の為に楽をしようと安易な取締りをする警察官や、
権力を不正に使って利権を漁るバカな警察官もいるわけさ。
こういう連中は、まじめに働いてる警察官の為にも徹底的に叩くべきだし、それこそが治安改善にもつながると思う訳さ。
因みに、俺は正当な職務質問自体には素直に協力するべきだと思ってるよ。
ただ、不正な警官が多い現状では、職務質問自体が最初に警戒させる原因になってるからね。
ホント、終わってるよね。
結局「護身用途での携帯は合法」君は職質撃退武勇伝を書けませんでした。 つまり>791で書かれた「撃退経験はいろいろある」というのは嘘だった、と認定せざるを得ませんね、残念です。
885 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 01:05:39
>>883 綺麗な言葉で嘘はつかないほうがいいと思うよ。
もっともらしいね。実はあんた警察官?
886 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 01:06:36
>>883 あー、臭い臭い。警察の匂いプンプン。w
888 :
878 :2007/06/11(月) 01:10:36
>>883 まじめに働いている警察官の意見と受け取りました。
そう思っているんだろうなーと思います。
889 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 01:11:32
だから、警察なくせよ。
890 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 01:12:21
891 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 01:12:35
法律知らない警察は死ねよ。
892 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 01:13:10
>>884 YouTubeの伊勢崎署警官の職質撃退動画がちゃんと出てるじゃないか?w
893 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 01:13:49
苦情スレだから警察叩けばいいんだよ。 くだらねえ議論はいらねーよ。
894 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 01:16:33
>>874 あのなぁ〜お前の言っていることは支離滅裂なんだよ!
たとえば
>>870 で職質の濫用の禁止を説明しているが、法律はすべてにおいて濫用を禁止しているだろう。
濫用してよい法律なんか存在しませんよw
たとえば憲法12条は国民の自由と権利を保障しているが、憲法はこれの濫用を禁止している。
国民は警察官に職務質問されたら、任意なので質問を拒否する自由と権利があるが、
正当な理由が無く拒否した場合、権利の濫用となり憲法違反なので拒否はできない。
どうだい、お前さんの理論(屁理屈)で書くとこうなるぞ。
895 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 01:19:29
しかし、過去の判例で警官のこういう強制行為が判例で認められてると よく言う奴がいるが、裁判署は警官が治安維持目的という前提で そのような行為を行っていると解釈しているから、多少の違法行為は 容認しましょうという温情判例を出してくれてるだけなのを、調子に 乗って判例はこうだから強制してもいいとか思ってるあたりが勘違いくんだよなw やってることは、違法な強制行為だという意識が無くなってる辺りが恐ろしい。
896 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 01:23:19
>>880 草加駅前交番の警官は、交番前で市民に暴行しているヤクザに
つきまとうことなく放置してたけど、こういう場合に警官はなんで暴行
してるヤクザに付きまとって暴行傷害で逮捕しなかったの?
897 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 01:26:53
被害者もヤクザだったからだろう。
898 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 01:28:35
>>894 アハハハハハハ。マジワロタ。
ハライテー。
ハア?権利の濫用?
お前お花畑だろw
「国民が職務質問に応じなければならない」なんて、法律のどこにも書いてません。
憲法に職質に応じる義務が明記されているなんて初耳です。先生。
1 警察官が不審者に職質出来る
だけで
2 職質に答える義務は全くありません
3 ○○しなければならない
と書かれているのがいわゆる義務です。
国民には職質に応じる義務は全くありません。条文無いからw
是非、その理屈で警察署内で一席ぶってください。
プギャーと顔を真っ赤にして笑われますよww
お前の必要学習レベルは小学生の国語からだなwwwww
899 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 01:40:25
>>898 何を勘違いしてるんだ、寝ぼけているのか。
俺が書いたくだりは、お前の屁理屈をまねして書いたものだぞw
お前の書いていることが、他人から見ればこのように、お花畑に見えるということだ。
900 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 01:43:32
>>899 意味分かってないね。
そんなゴキブリが考えたようなレスと一緒にしないでくれる?
901 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 01:48:50
>>897 警官は相手がヤクザだったら、殴られてるのを現認していても放置していいの?
問題なのは、殴られてるヤクザではなく、殴っているヤクザの暴行傷害行為が
違法ということなんだけど?
悪い奴は助けなくていいというなら、警官の上官が警察内部で裏金搾取と
いう背任横領行為をしていて、その上官が警官の目の前で暴行されていても
助けなくていいということになるよ?
これでいいのかな?
902 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 02:13:54
違法行為を受けている相手がヤクザであろうと不良少年であろうと犯罪者で あろうと、公務員としての責務は日本に住んでいる全ての人間に及ぶわけだから、 ヤクザだから助けなかったというのは明らかに職務放棄になるな。 これに異論がある方はいらっしゃいますか?
903 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 03:03:14
>>833 重要だからマジレスするよ。
「護身具を持っていて検挙されたら、裁判にしてくれと言い張れば
無罪放免される」ってほんとなの。
それ、あなたの体験?だれかに聞いた話?
>892 ほぉ〜、つまり「護身用途での携帯は合法」君の正体はあの動画の主だとおっしゃるわけですね? それならば是非撮影当時の状況を詳細に教えて下さい、ここでは重要な証言になるんですから。 ただ、あの動画で「「護身用途での刃物(その他)携帯」についての会話は一切ないようですから、 仮にあの動画の主だったとしても、>796で要求された用件は満たしておりません。
905 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 05:16:05
とりあえず礼儀正しい言葉遣いと態度なら協力してあげるのに、何故?敵を増やすマネするのか????????????
906 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 05:18:06
バカだから、としか言いようがないですな。 警官と少しでも会話したことがあればわかりますよ。
何で警察官が威張ってるかわかるか? 弱い立場の人間が さらに弱い立場の人間を虐めてるんだよ。 警察官がどれだけ、暴力団に対して親切丁寧か(w
908 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 12:54:02
俺の中学の時の同級生が今警官やってる。 彼の中学の時の偏差値は40くらいだった。 学校には毎日寝に来てるような奴だった。 彼が生き生きとするのは体育の時間と学校が終わって帰る時だけだった。
909 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 14:11:18
警官の採用試験って学校時代の偏差値40くらいの奴でも受かるもんなの? 自動車免許試験くらいの難度?
910 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 14:12:55
荒川区の高卒警察官って何で若い男ONLYでチャリンコ取締りやってんのか (町屋周辺で特に!!!)待ち伏せしてやがるから 100%絶対的に本来的に必ず絶対のみだけ「若い男」を狩ってるのはどうしてどうして?????
職務質問の時に警官から聞かれて教えた電話番号が 振り込め詐欺などのグループに流れる可能性って あるんでしょうか?
912 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 15:14:04
>>911 Winnyで何回も捜査情報漏れてるやんけ。
ゼロではない、としか言えんな。 捜査情報を横流ししてた警官が先日逮捕されたばかりだし、そういう個人レベルでの情報漏洩はあり得る。
914 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 15:45:59
ほとんどの署の警官がわからないようにいろんなとこで情報流用してるよ。 聞き出した情報を自分の手帳に記録して、それを個人的に収集してる分には 署の人間や他の人間には全くわからないからな。 巡回連絡カードの情報なんて、警官に個人的に流用されまくりだと思うよ。 この手のカードは絶対に出さない方がいい。 個人情報漏洩の元になる。 警官は精神的に堕落してるのが多いから、簡単に情報漏らすよ。
915 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 17:43:44
警官であれば、一ヶ月くらいの間にかなりの人間の個人情報を収集できるから、 職質で聞き出して収集した個人情報をまとめて名簿会社かなんかに売りにいけば かなりの小遣い稼ぎになる。 だいたい職質や交通違反、何かの事件なんかで市民に「住所は?職業は?自宅と 職場の電話番号は?」とか聞けば、市民はホイホイ警官を信用して答えてしまうから、 それらを片っ端からデータベース化して名簿会社に売りにいけば簡単に収入増。 職務上知りえた情報を流用すると違法行為だが、実際にバレることも無いので 情報を流用し放題。 んで、たまにバレて公になるが、民間会社みたいに首になることもなく、訓戒処分 くらいで痛くも痒くもないと。 こんな感じだから、警官に何か聞かれても何も答えてはいけない。 会社や大学、その他の身分証呈示や勤務先なんか言おうもんなら、片っ端から 個人情報として売られてしまうよ。
自分の実体験では出先で職質を受けて連絡先として携帯番号を警官にメモされ それからちょうど2週間後に、その所轄の警察署から携帯に一度だけ30分間隔 で3回連続して電話がかかって来た事があります。 たまたま出られなかったのだが(着信記録だけで留守電や伝言メッセージには 何も入っていない)、まあ、身に覚えがあるだけに 「任意で呼び出しか!」 とドキドキしながらかけ直すと、そこの警察署には確かにかかるのだが 「こちらは交換なんで分かりません」「用があればまたかけ直すと思いますよ」 と素っ気なくオペレーターの女の人に切られて、その後は何にも連絡はないまま 早3ヶ月です 調べて見るに振り込め詐欺で電話番号を警察署の番号に偽装するコールバック 詐欺とかある様ですが、それだったのかなぁ?とも思いつつもあまりにタイミング が良すぎるし、しかも電話番号を偽装するにしても自分が職質を受けた2週間後に そこの所轄警察の番号で偽装してかけて来るなんて、あまりにタイミングが良すぎ ます。 だもんで、いまだになんだったのか気持ちが悪いです。
交番にいる相談員って何なの?ただ道を聞いただけなのに車のナンバーを控えられたり、どこ行くのとかしつこく聞かれた。
918 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 19:40:06
919 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 19:53:51
電話番号 偽装 コールバックで検索すれば簡単に出てくるよ。
920 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 21:07:25
921 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 22:11:42
922 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 22:13:53
>>915 自主的に答えなくても、調べられたら簡単に調べられるんじゃない?w
んなの探偵でもできるわ。w
923 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 22:19:07
>>916 任意の呼び出しだとしてもドキドキする事ないよ。。
大した事してないんだろ?
職質スレ見てても、警察にお世話になるって、そんなにプレッシャーあるもんなのかなあ。。
サラリーマンと変らんよ。
集ストスレの基地外どもが「職質断ったら怪しまれてストーカー されるぞ〜」と突っ込んでこないのが不思議だ。 やはりアンチ同士は仲良しこよしなのだろうかw
>>921 それなら元交通課の匂いがしたがw
立場をわきまえて欲しいんだけどね。権限ないのに職務質問みたいにするなと。給料もらってるからさぼってないかチェックされると思うが
ノルマあるんじゃないかと疑ってしまう。
926 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 22:45:18
>>925 治安維持活動に対して熱心な相談員さんだと思うけどね。
927 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 22:46:59
踊る第走査線で言えば、和久井さんみたいもんだよ。
928 :
名無しピーポ君 :2007/06/11(月) 22:49:25
という事で作り話お疲れでした。 活動家さんが、警察を頼って道尋ねるわけないでしょ。
929 :
名無しピーポ君 :2007/06/12(火) 01:29:09
結局こいつらのやってることって税金使って国民監視するビジネスモデルだろ?
さっきチャリ乗ってたら久々に警官から職質受けた。 立てこもり事件のあった愛知県長久手町なんだけど 職質してきたのは名東署の警官。 ま、守山署があの辺も回るのは知ってたけど 名東署も回ってるとは白なんだな。
>>930 愛知県警なんて日本一クズだろ
風俗店に情報を売っていた31歳のバカもいたしな
知人(某省キャリア官僚)が、職質を受けた 待ち合わせに遅れて現れた彼は 「今、職務質問されちゃったよ。僕どんな風に見えるの?」 だいぶショックだったようだ 休日で私服だったこともあるのだろう こう言ったらなんだが、警官が職質したのも理解できる格好 (Vシネマに出てきそうなスーツ姿)だった
>>932 大学の同期のツレとかに警察庁のキャリア官僚もいるだろうに・・・
>(Vシネマに出てきそうなスーツ姿)
ってどういう格好かなぁ・・・竹内力みたいな感じ?
>>923 呼び出し自体よりも家族とか会社とかご近所に知られるのが怖いらしい。
任意とは言え、痴漢・性犯罪絡みだと警察で取り調べ受けたって噂になった
だけで、それまでの信用もキャリア失うご時世だからね。
935 :
名無しピーポ君 :2007/06/12(火) 12:57:44
>>934 逮捕する場合でも任意同行をする場合でも、その時点では単なる容疑者で
罪状確定してるわけじゃないから、懐疑が発生してこれから捜査をする
時点では近所には人権的配慮でわからない様にしなければならない。
自白で認めるか、裁判で罪状確定しない限り犯罪者にはならないからね。
だから、近所で誰が逮捕されたとか、誰がどんな事件を起こしたかは報道
されない限り知られることも無いのが普通。
937 :
名無しピーポ君 :2007/06/12(火) 18:40:40
>>932 >職質したのも理解できる格好
>(Vシネマに出てきそうなスーツ姿)
そのような格好の人に職質をかけてもいいとする
法的根拠は?
939 :
名無しピーポ君 :2007/06/12(火) 23:22:15
つーか歌舞伎町でそれらしきヤクザチックな格好したやつらに片っ端から職質して荷物検査しないの? なんで? おいここ見てる警官!なんで? 練習にもなるし街の浄化にもなるだろうが? 偉そうな事いってんなら今から行って来い!ハゲ アキバでオタク狩りなんて恥ずかしくないのかよ!なんなんだよお前らの仕事はよ!馬鹿じゃねーのw
ヤクザっぽいだけで職質するなと言ったり、ヤクザっぽい奴を職質 しろと言ったり・・・本官どうしたらいいかわかんな〜いw
>>940 能無しはデスクでフリーセルでもやってろ
942 :
名無しピーポ君 :2007/06/13(水) 00:48:17
>>940 警職法の規定に則った職質をすればいいのでは?
と言うか法律守れよ、バカ警官。
>>942 じゃあ
>>939 に突っ込まないのはどうして?同じアンチ仲間だから?
アンチさんって身内には甘いのねw
944 :
名無しピーポ君 :2007/06/13(水) 01:22:19
>>943 >じゃあ
>>939 に突っ込まないのはどうして?
おまえの希望通りにオレがレスするわけじゃないから。
939に反論があるのなら、お前自身がアンカー付けて正々堂々とすればよい。
オレはおまえのママじゃないから。
945 :
名無しピーポ君 :2007/06/13(水) 01:26:06
946 :
名無しピーポ君 :2007/06/13(水) 01:55:56
ひょろい警官が拳銃を携帯するのは、一般人が刃物を持つより危険に感じる。その気になれば簡単に拳銃を奪えそうだよ。 実は報道してないだけで、かなりの数奪われてるんじゃないの?
947 :
名無しピーポ君 :2007/06/13(水) 03:45:43
いかにもやくざ風なのには見てみぬ振りしてるよな。弱そうなのばっか狙ってやんお
はいはい
このスレは勉強になりますね。 ・犯罪は雨の日に行うべし ・ブツは女に運ばせるべし ・
そうだよ〜 ポリは雨の日は仕事しないからね〜 白バイもいないしね〜w
また情報流出www 犯罪者の警察取り締まれよ( ´,_ゝ`)プッ
953 :
名無しピーポ君 :2007/06/13(水) 14:35:43
>>951 ぎゃはははは。これは笑える。
服装だけで、オタク狩りしているやつが、何言うか。
954 :
名無しピーポ君 :2007/06/13(水) 15:22:42
オタクでも人殺す奴いるから怖いよな。
警察官でも犯罪起こす奴いるから恐いよな。
○○でも人殺しする奴いるから怖いよな。 ↑ この部分に代入して、文章が成立しなくなる集団名称を答えよ。
958 :
名無しピーポ君 :2007/06/13(水) 20:07:23
959 :
名無しピーポ君 :2007/06/13(水) 22:32:05
>>939 もういいかげん、アウトロースレでも池や。
迷惑している奴多いぜ。
960 :
名無しピーポ君 :2007/06/13(水) 22:33:02
ヤクザは仕事できにくくなっているんだよ。 オタクの職質? くだらねえ。
961 :
名無しピーポ君 :2007/06/13(水) 22:37:28
しかし、なんでオタクって自分達の都合の良い情報しか取り入れないでてあーだこーだ言っているわけ? ヤクザに職質しないって? ノルマ主義なら、ヤクザなんておいしいに決まっているだろ? 一回裁判でも傍聴してみれ。
962 :
名無しピーポ君 :2007/06/13(水) 22:54:52
>>961 警官がヤクザが所持している拳銃を発見して検挙したとしても、なぜか本庁から
数人の人間が来て連れて行って、その後ヤクザはその署には戻ってこないし、
起訴される形跡も感じられない。
当然、捕まえた警察官の検挙成績にもならない。
警官が「なぜ私が検挙したのに、その後何も出来ないんですか?」と上官に聞いても、
「あのことは忘れて仕事しろ」と言われておしまい。
勝手にその件に関する捜査をしようとすると、なぜか上からストップが入る。
さて、なんでこんなことが起こるんでしょうか?
963 :
名無しピーポ君 :2007/06/13(水) 22:56:43
>>961 >ノルマ主義なら、ヤクザなんておいしいに決まっているだろ?
じゃあやれよw
現実にはビビッってやってないじゃん。
ちゃんとヤクザにも職質してくれ。
おまえら税金で食わしてもらってるんだよ。わかってんのか?
あとさあ、女にも職質やれよ。
いくら女と接触したことがないからってさあ、女にもビビんなよ。
新宿のど真ん中に堂々と女に死体置かれて、恥ずかしくないの?
女にも職質してれば、あんなバラバラ殺人のキチガイ女すぐに逮捕できたのにな。
なにが「三国人マフィアの抗争」だよw
そんなマヌケな見込みで捜査してたんだもん、日本の警察って本当に無能だな。
そいうえば、拳銃摘発の実績がどうしても欲しい警察官が ヤクザにお金払って、ロッカーに入れておいてもらって 「わーい、ぼくタレコミで拳銃発見したお!」 とかやってばれたアホが、いたようなきがしますが。
965 :
名無しピーポ君 :2007/06/14(木) 00:06:37
白川弁護士事件のようなことになったら、どうやって自分の身を守れば良いのでしょうか。 どなたかご教示ください。
966 :
名無しピーポ君 :2007/06/14(木) 00:17:27
>>965 1 何があっても怒らないこと。
2 警官の態度の悪さは我慢すること。
3 不当な身体検査や暴行を受けることがあっても抵抗せず、仕返しもしないこと。
殴られたりしようが、怒りのもとでおこなわれた命令には決して従わないこと。
自分からファスナーを開けたりぽっけの中を見せない。
4 逮捕されそうになったら、文句を言わず逮捕されること。
抵抗すれば公務執行妨害の口実を与えるので警官のするにまかせること。
5 逮捕されたら住所氏名だけ告げて、当番弁護士を呼ぶように命令すること。
967 :
名無しピーポ君 :2007/06/14(木) 00:35:37
>>966 ありがとうございました。
携帯に入れて何度も読み返します。
・普段から録音、あるいは録画機材を持ち歩く習慣を付ける事。 ・「警察官職務執行法」と「軽犯罪法」の条文プリントアウトを常備し、 職質を受けたらそれを手に持ちながら相手の行動全てに関して法的根拠を問えるようおにしておく事。
969 :
名無しピーポ君 :2007/06/14(木) 01:15:59
>>965 その場で携帯電話のビデオ機能かデジカメのビデオ機能かムービーカメラで
ビデオ撮影をする。
これが最良の対応。
これで警官は何も出来なくなる。
「ぼくは趣味でよくネットで2chをやってるんです」と警官に自慢するとより効果的。
素朴な疑問なんですが 女性は受けないことが多いですよね どうしてですか?
971 :
名無しピーポ君 :2007/06/14(木) 01:53:02
>>970 女性には女性警官が捜査に当たることになってるので、男性警官が女性には職質できないから。
972 :
970 :2007/06/14(木) 02:03:24
>>971 そうなんですか
レスありがとうございます
973 :
悪徳警察退治! :2007/06/14(木) 02:31:50
警察の違法不当な行為の撃退法は、口先で、あ〜だ こうだ!と述べるよりも 先に証拠を取る事! 口先だけで法律論や道理を説明しても無駄です、警察は 、そんな法律論など無視して強行行動を取ってきます! 先ずは、警察の違法 不当な行動を公にし! 刑法 193条 公務員職権濫用罪 刑法194条 特別公務員職権濫用罪などを主軸に、判例を積み重ねて行く事です 証拠に は写真や録音の他 書証や目撃者などの第三者による証言 実況見分調書 鑑定などがありますが 警察本部の公安委員会宛てに抗議の手紙を送りつけ 次に都道府県知事宛てに抗議の手紙を送りつけ同時に都道府県議会にも抗議の 手紙を送り、やがては国家公安委員会と法務省にも抗議の手紙を送りつける事 です
>>966 まさにバカ
職務質問は任意なんだから、拒否すればいいだけのこと
かばんの中身を見せることを拒否しても、それで手錠をかけられることはない
何十人の警官に取り囲まれて「見せろ」と脅迫されたところで、相手があきらめるまで何十分でも粘ればいいだけの話
>966 >968 >969 の中で
意外に効果有るのが
>>969 だったりするかもねw
基本は出来るだけ早く終わらせるのが後々面倒無くていい
時間を掛けてると蟻の群の様に集まって来るからw
相手に質問攻めするのはとても効果有るかもね
内容にもよるけど
976 :
名無しピーポ君 :2007/06/14(木) 08:43:01
実践したけど、携帯ムービーって効果抜群 奴ら言葉遣いから態度からぜんぜん違う 撃退方法としては最良だし、ネットに証拠も出せるからね
977 :
名無しピーポ君 :2007/06/14(木) 09:52:55
>>976 警官は泥棒と同じ。
泥棒は監視カメラで撮影されてるとこには入れない。
警官は携帯カメラで撮影されてると愚劣な対応と違法な強制行為は出来ない。
証拠が残らなきゃなにをやってもいいって思ってるあたりが泥棒と一緒。
978 :
名無しピーポ君 :2007/06/14(木) 10:47:03
なんだこのスレは。アンチも擁護もカスばっかり。
2ちゃんはそーゆーとこなの!
おまわりさんも男だから、エロに興味あるんだお
982 :
名無しピーポ君 :2007/06/14(木) 19:41:07
>>971 >女性には女性警官が捜査に当たることになってるので、男性警官が女性には職質できないから。
これだと女の犯罪者は野放しになるわけだが。
男性警官が女性に職質をしては行けない、なんて法律は一切ないし。
警察内部では、そんなバカなルールを決めてるんだろう。
本当にバカだ。
こんなことだから、女の犯罪者が新宿のど真ん中に夫のバラバラ死体を堂々と置けるわけだ。
さて、
>>970 の質問には私から答えておこう。
女に違法な職質をすると、その女自身から抗議されるしマスコミはじめ社会が黙っていないから。
警察は女を怖がってる。
男性に違法な職質をバンバンするのは、「男には多少酷い事をしてもいい」と言う日本の
社会風潮があるから。
そして、そう言う社会風潮を知っているから、男性は泣き寝入りすることが多い。
警察にとっては全く怖くない存在。
983 :
名無しピーポ君 :2007/06/14(木) 19:57:16
>>982 >そして、そう言う社会風潮を知っているから、男性は泣き寝入りすることが多い。
>警察にとっては全く怖くない存在。
違法な職質が撮影されたら警官は震え上がってションベンチビるだろうけどね。
証拠が残ると困るから、撮影が始まると何も出来なくなるのが警察官w
984 :
名無しピーポ君 :2007/06/14(木) 20:40:30
>>977 携帯を取り上げられて動画データ消されたら?
警棒で携帯を叩き落とされることもあるかも。
986 :
名無しピーポ君 :2007/06/14(木) 20:54:31
>>985 傷害罪とか暴行で警官が逮捕されるわけないやんw
告訴状出したって無駄だし
逆にこっちが公務執行妨害とかで逮捕されかねないよ。
987 :
名無しピーポ君 :2007/06/14(木) 21:05:43
>>985 たしかに暴行か傷害の構成要件満たしてるよね。
特別公務員暴行凌虐罪だよね。
でも立証困難だよね。
だからこそ多くの警官による違法行為が行われてきたわけで。
988 :
名無しピーポ君 :2007/06/14(木) 21:15:34
携帯で撮影=舐めるような撮影の仕方が職務質問という公務を妨害=公務執行妨害成立!
という解釈もできなくはない。
>>987 携帯をたたき落とされても血が出たり内出血しなかったら特別公務員暴行陵虐にはならないかも。
傷害は認定落ちしても暴行は構成要件満たす? どうなんだろ。
新潟県警は酒に酔って帰宅中、バスの隣席の女性に絡み手を顔に押し当てたなどとして、
暴行容疑で同県警地域課長の梁取優警視(59)を任意で事情聴取した。書類送検し、懲戒
処分する方針。
県警は逮捕しない理由について「事実を認めていて、逃走の恐れがない」と説明。警視は
「酒に酔っていて覚えていないが、大変申し訳ないことをした」と供述しているという。
県警によると、警視は13日午後8時ごろ、新潟市江南区を走行中の高速バス車内で、
20代の女性の隣に着席。酔って歌うなどしたため、嫌がって席を立とうとした女性に、
足を投げ出して移動できないようにし、女性の肩や顔に右手を押し当てるなどした。
女性が嫌がっているのを運転手が気付き、110番。バス停で江南署員に引き渡した。
警視は、勤務終了後に課員ら約10人と市内で仕事の打ち上げをし、泥酔していたという。
同県警の小菅孝嗣警務部長は「幹部警察官がこのような事件を起こしたことは誠に遺憾」
と謝罪した。
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070614/jkn070614016.htm
990 :
名無しピーポ君 :2007/06/14(木) 21:23:28
>>984 携帯やテジカメを取り上げられそうになったら、周りに居る人に聴こえるような
大声で「おまわりさん!何をするんですか!なんで僕の携帯(orデジカメ)を
取り上げようとするんですか!私が何か犯罪を犯したんですか?押収令状はある
んですか?」と大声で叫びましょう。
これで警官は取り上げたり叩き落したりすることが出来なくなります。
ここで警官が携帯やデジカメを取り上げたり、叩き落したりした場合には
周りにいる人全てが証人になります。
991 :
名無しピーポ君 :2007/06/14(木) 21:23:33
>>988 >携帯で撮影=舐めるような撮影の仕方が職務質問という公務を妨害=公務執行妨害成立!
>という解釈もできなくはない。
構成要件を満たさないので、これは無理。
>警棒で携帯を叩き落とされることもあるかも。
暴行の構成要件を満たしてますが。
どう考えても。
じゃあ一般の良く報道されてる突撃取材等で、相手がカメラマンやレポーターを 逆上してカメラを破壊したり、暴行したりしたらどうなるの? それも許されるのかな? 疑問。
993 :
名無しピーポ君 :2007/06/14(木) 21:25:36
>>990 >周りにいる人全てが証人になります。
「証言をしてくれれば」の条件付き。
目撃する=正しい証言をする、とはならない。
994 :
名無しピーポ君 :2007/06/14(木) 21:27:24
>>991 叩き落としてもケガしなけりゃ罪にならないがな。
995 :
名無しピーポ君 :2007/06/14(木) 21:29:07
>>986 俺は最近、街中で誰かが職質受けてるのを見た時はこっそり撮影するようにしてるよ。
ちなみにカメラは↓のSV-AS30って小型のデジカメで、手に持ってレンズ部分だけを
少し覗かせて撮影したり、胸ポケットに入れて最上部のレンズだけポケットから
ちょっと出せば撮影できるから、警官に気付かれずに隠し撮りすることが出来る。
こういう風に、俺みたいに周りで判らないように撮影してる奴もいるから、カメラを
無理やり取り上げたり叩き落したりする時はそれなりの覚悟を持ってやってね?
そういう場面が撮影できたら、警官の顔をモロに晒してネットで公開してあげるからw
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=SV-AS30
996 :
名無しピーポ君 :2007/06/14(木) 21:29:13
>>994 根拠は?
日本だから日本の法律が適用されるよ。
「ケガしなけりゃ罪にならない」って言うのは、何を根拠にしてるの?
997 :
名無しピーポ君 :2007/06/14(木) 21:31:03
>>993 証言は通常、複数の人間に対して聞き取りをするのが特徴。
そして、複数から得た証言を照合して、重なり合って辻褄があっている証言を
信憑性のある証言内容として採用するのは裁判の証拠採用でも常識。
998 :
名無しピーポ君 :2007/06/14(木) 21:31:57
暴行罪の「暴行」とは、人の身体に向けた有形力の行使を言う。有形力とは物理的な力のことで、 典型的には殴る、蹴るなど(暴力)がこれに当たり、その範囲はかなり広い。判例によって暴行 とされたものとして、毛髪を根元から切る(大判明治45年6月20日刑録18輯896頁)、着衣を 引っ張る、お清めと称して食塩をふりかける(福岡高判昭和46年10月11日刑月3巻10号1311 頁)、人に対して農薬を散布する(東京高判昭和349月30日東高刑時報10巻9号372頁)、室 内で日本刀を振り回すなどがある。
999 :
名無しピーポ君 :2007/06/14(木) 21:32:50
>>997 >証言は通常、複数の人間に対して聞き取りをするのが特徴。
その捜査は警察がするわけだが。
1000 :
名無しピーポ君 :2007/06/14(木) 21:33:07
>>997 たとえば、深夜で民間人の目撃者0
警官20名と対象者1人が職務質問でもめて裁判になったら?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。