【やっぱりお前ら】福島警察part3【ばかばっか】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しピーポ君:2007/08/11(土) 17:15:10
日本も末期だね
933名無しピーポ君:2007/08/11(土) 20:18:33
山梨県東部で分娩所消滅。FKの快挙。一罰百戒。日本全国の産科撲滅される。
都留市立病院 分娩予約 新規を休止 きょうから
http://www.sankei.co.jp/chiho/yamanashi/070809/ymn070809000.htm
 都留市の小林義光市長は8日、市立病院の産婦人科で分娩予約の受け付けを9日から一時休止することを明らかにした。
医師を派遣している山梨大医学部が来年度以降、産婦人科医の減少で派遣が困難と通告してきたと説明した。
これに伴い、県東部の公立病院では分娩が不可能な事態となる。ただ、来年3月20日まではすでに予約された分娩は実施するという。
 郡内地域で分娩可能な公立病院は富士吉田市立病院、山梨赤十字病院(富士河口湖町)、都留市立病院の3病院のみ。
 市によると、山梨大が今年3月、医師不足を理由に来年度からの産婦人科の常勤医師派遣が困難と通告してきたという。
大学側は打開策として、郡内地域の複数の病院に派遣する医師を1病院に集約し、診療対応する方針を示している。
 さらに、安全性から麻酔科医の常駐を求めている。市立病院では現在、産婦人科の常勤医師が3人で、
麻酔科医は13人の非常勤医師が手術の際に交代で務めている。
 小林市長は「(都留市立病院では)年間約400件の分娩を扱い、3分の1が大月、上野原市民だ。
産婦人科医を富士吉田市立病院などに集約すると県東部では分娩できなくなる」と危機感を抱く。このため、常勤の麻酔科医を確保し、
山梨大に都留市立病院を医師の集約先とするよう交渉する考えだ。だが、いまだに常勤麻酔科医の確保ができていない。
 同病院は来年3月21日以降の分娩予約を一時休止するが、妊婦健診は継続し、他病院を紹介する措置を取る。
934933まで静観してたやつ:2007/08/13(月) 23:06:34
何故、産婦人科の消滅の責任を警察のせいにしなきゃあかんの?
ぶぁぁかじゃないのw
935名無しピーポ君:2007/08/14(火) 21:05:57

不当逮捕
936名無しピーポ君:2007/08/15(水) 10:22:37
>>934
何故か?
その理由がわからないのはキミが無知だからだよ。
937名無しピーポ君:2007/08/16(木) 00:08:11
>>934
無知な馬鹿は去って良い。
938名無しピーポ君:2007/08/17(金) 16:01:30
警察は糞だな
939名無しピーポ君:2007/08/17(金) 20:46:31
岩手県の産科も崩壊中、産科難民発生は時間の問題。
FKの成果だ。喜べFK。
940名無しピーポ君:2007/08/18(土) 09:52:25
■【産科・小児科 休止一覧 4 】 日本全国 今後の崩壊予定
http://ameblo.jp/med/entry-10043681287.html
B29による選択的爆撃の様に、次から次に日本の産科医療が爆撃され消滅して行く。
これは福島県大野病院の加藤先生を不当逮捕不当起訴したからだ。
一罰百壊だ。
FKは大変喜んでいるのだろう。高笑いしているのだろう。
今後もっと産科崩壊するぜ。
941名無しピーポ君:2007/08/21(火) 14:41:22
最初から必要ないみたいだから
俺がやっとくね
小気味では効率悪いし解らないだろうから^^
都合良いところしか見えない君だしさw
942名無しピーポ君:2007/08/24(金) 01:02:20
おまえ達の影響は長野県まで波及中。FKの責任だ。

須坂病院の産科医確保を要望 /長野
http://www.shinmai.co.jp/news/20070822/k-3.htm
http://tyama7.blog.ocn.ne.jp/obgyn/2007/08/post_d6f6_7.html
 県立須坂病院で、産婦人科の常勤医2人のうち1人がけがのため出産に対応できない状態が続いている。
21日は須坂市、小布施町、高山村の首長らが県庁に村井知事らを訪ね、産科医の確保を要望した。
県側は現状のままだと来年度以降、同病院でのお産の扱い休止も検討せざるを得ないと説明。
知事は医師確保に努力するとした上で、緊急避難的に隣接市の産科の利用も探る考えを示した。

須高3市町村 継続を要請
 須坂病院は須高地区で唯一の出産施設で、扱う件数は年間420件。同病院や県立病院課によると、
6月に産婦人科の男性医師が交通事故で右肩を骨折し、神経を痛めた。現在はリハビリ中で、
診療には復帰しているが、お産は当面、担当できない状態だ。
 同病院は6月以降、県立こども病院(安曇野市)や千葉大から臨時に産科医を派遣してもらい、
出産に対応しているが、別の常勤医1人に過大な負担がかかっているという。
 知事らに対し、三木正夫・須坂市長は「安心して子どもを産める病院が身近にあることが極めて重要。
産科医を確保し、地域での出産に対応してほしい」と述べた。
 渡辺康子衛生部長は「全国的な産科医不足で、確保が難しい状況。医師のけがの回復が思わしくなければ、
お産を休止せざるを得ない」と説明。長野市や中野市などの医療機関で新たに約700件のお産の受け入れが可能、とした。
 三木市長らは、「地元市町村としても病院の運営や医師の確保にできる限り協力していく」とし、
須坂病院での出産の継続を繰り返し要請。県側は「若い産科医を1人確保できれば、お産は続けられる」とし、
「地元の皆さんにもいろいろなつてを使って医師を探してほしい」と求めた。

下の8月18日の記事によれば、来年3月15日以降、分娩中止受け付けのようです。
http://www.ne.jp/asahi/suzaka/nagai-k/
943名無しピーポ君:2007/08/24(金) 01:05:34
おまえ達は兵庫県の産科も崩壊消滅させている。

宝塚市立病院の産科休診へ
http://www.nhk.or.jp/kobe/lnews/01.html
 宝塚市立病院の産科休診へ医師不足による産婦人科の閉鎖が全国で相次ぐなか、宝塚市の市立病院でも、
産婦人科の医師が全員退職するため、来年3月末で産科を休診する見通しになりました。
宝塚市立病院の産婦人科には、現在3人の医師が勤務していますが、宝塚市によりますと、医師を派遣していた
兵庫医科大学から全員を呼び戻したいという連絡があったということです。
 このため、宝塚市ではほかの医師を派遣してもらうよう依頼しましたがメドが立たず、このままでは
婦人科の外来を残したうえで来年の3月末で産科を休診する見通しになりました。
 宝塚市立病院は、内科や外科など20の科にベッド数が480ある総合病院で、産婦人科では年間およそ350人が出産しています。
また、現在、宝塚市内で出産できる民間のクリニックや医院は4つあり、市立病院では来年2月以降に出産を予定している人は、
すでに診察を断っているということです。
 宝塚市立病院の小坂井嘉夫院長は「これからも全国に公募するなどして何とか産婦人科の医師を確保し、
休診しなくてすむよう努力したい」と話しています。
944名無しピーポ君:2007/08/28(火) 13:52:32
福島県警って試験むずい??
945名無しピーポ君:2007/08/29(水) 03:17:59
県警の罪は大きい
946名無しピーポ君:2007/08/29(水) 10:56:19
Fuck 島県警
947名無しピーポ君:2007/08/30(木) 00:07:31
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1188382189/7-21
奈良から救急搬送の妊婦が流産 10病院受け入れ断る
 29日午前5時10分ごろ、大阪府高槻市富田丘町の国道171号交差点で、奈良県橿原市の妊娠3カ月の女性(36)を搬送中だった
中和広域消防組合(橿原市)の救急車と、大阪府茨木市の宅配業の男性(51)運転の軽ワゴン車が衝突。
女性は高槻市消防本部の救急車で約40分後、約4キロ離れた同市内の高槻病院に到着したが、流産が確認された。
女性らにけがはなかった。事故と流産の因果関係は不明だという。
 女性は事故の約2時間半前の同日午前2時40分ごろに橿原市内で腹痛と出血を訴えて119番通報したが、
受け入れ可能な病院が見つからず、そのまま救急車内で待機。10病院、延べ12番目に問い合わせに応じた高槻病院へ
向けて出発するまで約1時間半かかっていた。通報現場から病院までは直線距離で約40キロ離れていた。
 奈良県では昨年8月、分娩(ぶんべん)中に意識不明になった高崎実香さん=当時(32)=が19病院から転院を断られた末に死亡しており、
産科医療のあり方が改めて問われそうだ。
 高槻署や中和広域消防組合などによると、女性は知人男性とともに近所のスーパーで買い物をしている最中に突然、
腹痛を訴え出血。同日午前2時44分、知人男性が「過去に流産している。今も妊娠しているが、切迫流産しているかもしれない」と119番した。
 女性にかかりつけの医師はなく、通報を受けた同組合が県内の空きベッド情報を確認したところ、県立医大病院(橿原市)に
ベッドがあったものの「手術中で対応できない」と断られたという。
 消防組合は大阪府内の病院に受け入れ要請を続けたが、難航。10病院、延べ12番目に問い合わせに答えた
高槻病院に搬送することが決まった。その間、救急車はスーパーで待機。出発できたのは午前4時19分だった。
 高槻署によると、救急車は赤色灯をつけて直進、青信号で進入した軽ワゴン車と接触したという。
救急隊員3人と軽ワゴン車の運転手にけがはなかった。
 妊婦の救急搬送をめぐっては、近畿2府4県と福井、三重、徳島の知事でつくる近畿ブロック知事会議が、
各府県が協力して出産前後の妊婦の搬送や受け入れ体制を確保することで合意している。
948名無しピーポ君:2007/08/30(木) 00:09:15
奈良の産科医療は崩壊しました。FKの望み通りだな。
産科医零なら、逮捕起訴零。
949名無しピーポ君:2007/09/01(土) 02:44:40
職質の「技」を競う 警察学校生が初の競技会
http://www.minyu-net.com/news/photo/0831/photo_news.html

県警察学校(小泉美ノ助校長)は30日、福島市の同校で、職務質問などによる摘発方法を競う校内ロールプレイング競技会を初めて開いた。
警察官の大量退職を前に即戦力となる警察官を養成しようと、現場での実際の動きを体験する同競技会を開いた。
初任科短期課程の学生約60人が参加した。
競技会では、8つの班の代表者各3人が交番勤務の警察官、教官が不審者を演じた。
不審人物への職務質問や車両検査を通して、いかにスピーディーに容疑者逮捕に結びつけるかを班ごとに競い、学生たちは真剣な表情で取り組んでいた。
(2007年8月31日 福島民友ニュース)

http://www.minyu-net.com/news/photo/0831/img/0831photo.jpg
教官が演じる不審者に職務質問する学生たち
950名無しピーポ君:2007/09/01(土) 13:38:49
☆福島市のフィットネス PART1☆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1188619490/
951名無しピーポ君:2007/09/01(土) 15:49:16
2ch警察板「岩手県警察の勤務態度やらなにやら・・・」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1167498956/

福島は平和だな。岩手では、○○に消されそうな人たちが沢山います。
2chばっかり気にしてる県警ってどう思う?
952名無しピーポ君:2007/09/05(水) 18:34:44
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1188970272/l50
千葉でも妊婦たらい回し 30代、16病院に断られ切迫流産
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007090502046613.html
 千葉市で昨年、下腹部に異常を訴えた30代の妊婦の受け入れ先病院の交渉が難航し、結果的に切迫流産状態となったことが分かった。
同市消防局によると、妊婦は千葉市外に居住。夜間に119番したが、市内などにある16の病院で受け入れを断られて、
約1時間後に千葉大病院に搬送された。妊婦にはかかりつけの医者はいなかったらしい。
 奈良県橿原市の妊婦が受け入れ先病院が決まらず死産となった問題がクローズアップされているが、政令指定都市の千葉市でも
妊婦の救急時の受け入れ態勢に不安があることが浮き彫りになった。
 このほかにも千葉市では、今年に入って別の30代の妊婦が11回受け入れを断られ、約1時間にわたり
受け入れ先が決まらなかったケースも起きていた。
 同市消防局は「切迫流産の詳しい経緯などは救急搬送後のことで分からない。妊婦の搬送の場合、受け入れを打診すると、
別患者の処置中で断られるケースが多い」としている。
953名無しピーポ君:2007/09/05(水) 18:37:08
超有名な片O次咳犬痔が赴任された地域ですから、産科医も大勢逃散しているのだろう。
触らぬ神に祟りなし。
954名無しピーポ君:2007/09/06(木) 01:11:24
警察署会議室で実弾発射 弾が残っているのを失念
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070906/jkn070906000.htm
5日午後5時15分ごろ、福島県桑折町の福島県警桑折署1階の会議室で、地域交通課の警部補(57)が誤って拳銃を1発発射した。
弾は室内の木製テーブルをはねて壁に当たり止まった。けが人はなかった。
同署によると、警部補は会議室で、後輩の巡査長(27)に自動式拳銃の使用法を指導していた。
拳銃には当初、5発の弾が入っており、警部補は4発は取り出したが、弾が1発残っているのを失念。
引き金を引いたため弾が出たという。室内は2人しかおらず、2人は横に並んで立ち、銃口は誰もいない方向を向いていた。
同県警監察課が経緯を調べている。
関根隆署長は「今後このようなことがないよう、再発防止に努める」としている。
(平成19年/09/06 00:07)
955名無しピーポ君:2007/09/06(木) 21:33:07
五年前福島駅前女子トイレ覗き事件あってから公衆トイレは怖いです
956名無しピーポ君:2007/09/08(土) 00:25:06
県警察学校で入学式 初任科生が誓い新た 

第87期初任科生の入校式は6日、福島市の県警察学校で行われ、初任科生が精強な警察官を目指し誓いを新たにした。 
式には、1日に同校に入校した初任科生56人(男52人、女4人)が参加。 
生徒代表の片寄允弘巡査が「何ものにも恐れず職務の遂行に当たることを誓います」と宣誓した後、小泉美ノ助同学校長が「心技体を鍛え、精強な警察官を目指して頑張ってください」とあいさつした。 
その後、久保潤二県警本部長が訓示。 
松本忠清県公安委員長があいさつし、佐藤雄平知事らが祝辞を述べた。 
(2007年9月7日 福島民友ニュース) 

http://www.minyu-net.com/news/news/0907/news9.html
957名無しピーポ君:2007/09/09(日) 12:14:12
>>954
名前出せ〜。
958名無しピーポ君:2007/09/10(月) 19:19:34
日本の医療界に喧嘩を売った。

すべては自分の出世の為に・・

あっても存在してると有害な組織。

それが福島警察
959名無しピーポ君:2007/09/10(月) 19:38:48
中学生相手に、少女淫行

神奈川県警巡査を逮捕 2007年09月10日
中学生にみだらな行為

出会い系サイトで知り合った中学生の少女(15)にみだらな行為をしたとして、
警視庁少年育成課は10日、東京都青少年健全育成条例違反の疑いで、
横浜市栄区桂町、神奈川県警警察学校初任科生の巡査東小薗正義容疑者(23)を逮捕した。
東小薗容疑者は「欲望に負けて破廉恥なことをしてしまった」と供述しているという。
調べでは、東小薗容疑者は7月21日ごろ、東京・池袋のホテルで、携帯電話の出会い系サイト
で知り合った都内の中学3年の少女が18歳未満と知りながら、みだらな行為をした疑い。
960名無しピーポ君:2007/09/11(火) 19:39:37
勤務中の医師をマスコミ呼んで、患者の前で逮捕ってどうよ?
こんなことして、県警本部長賞って表彰した本部長も、表彰された富岡署もおかしい。
表彰理由が「凶悪・重大な事件解決」って、皆様、精神科の受診を薦めます。

出生率全国3位なのに、産科がいない福島県。
961名無しピーポ君:2007/09/12(水) 00:53:18
綿貫さんはもう福島県にいません。
>>699 >>700 >>701
転勤先で受診を勧めてみてはいかがでしょう。
産科崩壊するぞと警告しても、無策でした。崩壊しかありません。
諦めて無人自宅分娩するのが良いかと思います。
産科医零なら、逮捕起訴零。美しい県福島。
962名無しピーポ君:2007/09/12(水) 01:59:04
内部告発の巡査部長配転 愛媛県に100万円慰謝料命令
http://www.asahi.com/national/update/0911/OSK200709110066.html
愛媛県警に不正経理があったとする内部告発をした直後に報復人事をされて精神的な苦痛を受けたとして、同県警の仙波敏郎巡査部長(58)が県を相手取り、100万円の慰謝料を求めた損害賠償請求訴訟の判決が11日、松山地裁であった。
高橋正裁判長は「配置転換は報復で行われたと推認され違法。県警本部長の関与も否定できない」などとして県に請求全額の支払いを命じた。
判決によると、仙波巡査部長は73〜91年ごろにかけて、異動があるごとに上司から偽の領収書の作成を指示されたが、拒み続けた。犯罪行為と考え、05年1月20日に記者会見を開いて告発。
会見から1週間後の同27日、勤務していた鉄道警察隊から、通信指令室に異動を命じられた。
判決は、会見の前日に上司らが深夜まで異動の話などを持ち出して会見をやめるよう巡査部長を説得し、当日も携帯電話に連絡して会見をやめさせようとしたと認定。
当時、全国的に警察内部での不正経理が問題視されていたことなどを踏まえて「(巡査部長の)内部告発内容の真実性を安易に否定することはできない」としたうえで、これらの説得行為は「相当性の程度を超えている」として違法と判断した。
通信指令室への人事についても「配置換えは定期異動など特定の時期に行われるのが通常で、造反への報復として行われたことが推認される」と違法性を認めた。
また、通信指令室には係を新設して異動させたと指摘。こうした権限は県警本部長にあることなどに照らせば、配置転換や説得行為に当時の粟野友介本部長の関与があったと認められるとした。
県警は05年6月、不正経理について「事実は確認できなかった」と発表している。県警の山崎幸夫・首席監察官は「県警の主張が認められなかった極めて厳しい判決で誠に残念だ。
判決内容を詳細に検討し適切に対応したい」としている。
963名無しピーポ君:2007/09/12(水) 02:09:40
名無しピーポ君:2007/09/05(水) 14:37:45
自民党県連幹部?親族に元刑務官いたみたいで、
それに便宜図って刑務官コネで暴力団使って個人に嫌がらしているだろ
創価学会下部団体みろく愛光会がらみで相当な圧力掛けているとか
風説流布して個人数年前から生活できないような状態
威圧騒音垂れ流しで凄い迷惑とか
人気が無い安部になってから選挙がらみでそれもエスカレートしているし
最初は威圧と強要で身柄よこせ(人身売買?)だったが、
いまでは保険金殺人準備しているし
いい加減にしたほうがいいんでは
警察も甘い汁吸いたさに協力しているし
964名無しピーポ君:2007/09/12(水) 07:23:27
浜松中央署で警察官が一般市民を暴行
9月9日午後8時ごろに、浜松中央署で警察官による暴行事件があり、救急車が出動した。被害者は一般の市民で、別の用事で浜松中央署をたずねたが、応対に出た警察官が名前も名乗らないので、問い詰めたら、銃器担当と口論となり
人気のない2Fの第一取調室へ警察官3名で押し込まれ、出ようとしたら、制圧と称して、メタボリック警官に殴ったり、腕を掴まれた。あまりの痛さに警察官の腕を返したら、被害者との口論に異常に興奮しこのような行為におよんだ。
突き飛ばされ、カベに頭をぶつけ、床に強打した。
警察側は救急車を手配せず、被害者の様子を見ることも無く、廊下のイスに腰掛けて「早く起きろ。引きずり出すぞ」と暴言を被害者にはいていた。
頚椎の損傷と、耳が聞こえないなり手術をうけるらしい。
居合わせた生活安全課の警部補は、そのような部屋はないし、そのような行為はないと言っている。
被害者は、医師の診断書が出たので、ケガの回復を待って暴行罪で告訴をするとのこと
965名無しピーポ君:2007/09/13(木) 19:39:24
県民の命と財産を守るのが福島県警の仕事です。
966名無しピーポ君:2007/09/14(金) 00:25:25
磐城付近の産科崩壊は直ぐそこまで来ている。
分娩所がなくなったら、無人分娩所として便所位は提供してやれ。
967名無しピーポ君:2007/09/14(金) 00:30:17
分娩室として警察の女子寮開放はどう?
968名無しピーポ君:2007/09/14(金) 00:38:15
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2007/09/12/5.html
市立甲府病院の常勤産科医2人に縮小
分娩予約の制限検討 塩山市民病院は確保難航
FKが利用した新潟大学の某先生の所の産科医も激減。
日本全国の産科という犯罪が撲滅出来ていますね。喜んでいるのだろう。
何せ、加藤先生を逮捕して表彰までしていますから。
969名無しピーポ君:2007/09/14(金) 08:28:55
>968
おらおら福島警察のせいだぞ
おまえらの所業は
永久に
970名無しピーポ君:2007/09/14(金) 18:28:36
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1189400137/500
週刊誌【読売ウィークリー】9月30日号(最新号)
⇒新シリーズ「医療砂漠」を行く:第1部・産科
千葉、奈良だけじゃないお産難民50万人時代 産院「空白」地図
@なぜ横浜の妊婦がへりで千葉・鴨川へ  A悲劇は再現か「打つ手なし」の奈良
B「全国最悪」埼玉の実態  C今、離島は? 北海道・利尻島ルポ
 お産が危ない。産婦人科医がどんどん出産の現場を去り、赤ちゃんを取り上げる人が急減している。奈良県では先月、妊婦が9病院から受け入れを拒否されたあげく救急車内で死産した。
 千葉県でも昨年、16病院から受け入れを拒否された妊婦がいたことが最近わかった。日本産婦人科医会は、安全な分娩管理が受けられない“お産難民”が、将来、50万人になると試算する。
 神奈川、埼玉、茨城3県医会の協力のもと本誌が独自に作成した市町村別マップによれば、“産科過疎地”が首都圏ですさまじい勢いで拡大中。地方の状況も深刻だ。
 あなたの身近な人を“難民”にしないために、必読の10ページ大特集。
ttp://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/

FKが理想とした無医自然な日本社会は直ぐそこ。また表彰か?。
971廃れた野良猫:2007/09/14(金) 18:29:36
計画的に死ねや計画的に死ねや計画的に死ねや計画的に死ねや計画的に死ねや計画的に死ねや計画的に死ねや計画的に死ねや
計画的に死ねや計画的に死ねや計画的に死ねや計画的に死ねや計画的に死ねや計画的に死ねや計画的に死ねや計画的に死ねや
計画的に死ねや計画的に死ねや計画的に死ねや計画的に死ねや計画的に死ねや計画的に死ねや計画的に死ねや計画的に死ねや
計画的に死ねや計画的に死ねや計画的に死ねや計画的に死ねや計画的に死ねや計画的に死ねや計画的に死ねや計画的に死ねや

文句があんならσ(´Д`●)ぉぃらの掲示板で言えやヒキコモリのキモイ変態カスども http://free2.nazca.co.jp/mk19/06200620/

σ(´Д`●)ぉぃらは偉いからIPも晒せるんやで?σ(´Д`●)ぉぃらのIP 122.249.13.83
972名無しピーポ君:2007/09/16(日) 02:06:59
http://www.chuko.co.jp/koron/
中央公論 平成19年10月 を読もう。
「国家の品質」が危うい。誰が医と地方を殺したか。
〈東京で子供が産めなくなる日〉ルポ・都立病院の産科が消える(粟野仁雄)
〈東京で子供が産めなくなる日〉ルポ・都立病院の産科が消える(粟野仁雄)

都立墨東病院、都立豊島病院の産科崩壊が書かれている。その他の産科も軒並み分娩制限に入った。
都立病院の産科の給料は安い。夜勤手当は下手すると自給700円。どんどん産科は減っている。
民事訴訟が多いから産科の成り手はいない。
勿論、福島県大野病院の産科医の不当逮捕不当起訴事件が産科崩壊の原因であることは記載されている。
貴様達のことがまた公になったぞ。FKは全員これを読まなければならない。
貴様達の成果が書かれている。日本の産科医療がどうなっているか見たまえ。
973名無しピーポ君:2007/09/16(日) 23:24:59
日本の将来どうなんだろうね。
974名無しピーポ君:2007/09/17(月) 01:10:30
少子化消滅。
支那共産党あるいは山賊国家ロシアに侵略されるだろう。
975名無しピーポ君:2007/09/18(火) 00:24:52
卵の名無しさん :2007/09/17(月) 22:18:39 ID:nQT//V/D0
中央公論 10月号ですo(^-^)o ..。*?
特集は「国家の品質」が危うい  誰が医と地方を殺したか

 東京で子供が産めなくなる日
       ルポ 都立病院の産科が消える

激減する産婦人科医
全国的に産婦人科医師が供給されなくなった背景には、大鷹さんも言うように、死亡事故などの時に訴えられるリスクが高いことがある。
医療過誤として医師が訴えられるケースは産婦人科が一番多いのだ。民事裁判の和解も、金銭的には敗北というケースが多い。
だが民事訴訟ならまだいい。
福島県立大野病院で二〇〇四年十二月に起きた事故。胎盤癒着による大量出血で、胎児は無事だったが二十九歳の母親が死亡した。
そして、一年以上経った昨年二月、男性医師は医師法違反と業務上過失致死罪の容疑で福島県警に逮捕されたのだ。
「子宮摘出をすべきものを、無理やり胎盤をはがしたのが事故原因」とされた。
事件は医療界、とりわけ産婦人科医を震え上がらせた。書類送検でも在宅起訴でもなぐ、いきなり身柄を拘束されたのだ。
福島地検は「証拠隠滅の恐れがあった」とするが、全国の医師会が抗議している。
豊島病院の吉開隆志庶務課課長補佐は「踏み込んできた警察に医師が縄をつけられて連行される映像がテレピで放映された。
衝撃は大きすぎた。こんなことになるのなら、と産婦人科を敬遠する医学生が増えてしまった」と嘆く。
976名無しピーポ君:2007/09/18(火) 09:36:16
他スレからコピペです。

OOO :卵の名無しさん:2007/09/18(火) 01:31:25
ttp://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2007dir/n2748dir/n2748_05.htm

〔連載〕続 アメリカ医療の光と影  第112回

殺人犯? それともヒーロー?(2)
李 啓充 医師/作家(在ボストン)

前略
特に,日本の診療科の中でも医師不足が一番深刻といわれているのが産科で
あるが,バックアップ体制が十全とはいえない地方病院の産科で一人科長を
担当するような状況は,カトリーナ後のニューオーリンズに踏みとどまるの
と変わらないほど,勇敢かつ献身的な行為と言っても言い過ぎではないだろ
う。いま,東北地方のある病院で一人科長をしていた産科医師が,術中死亡
例の刑事責任を問われて公判中というが,ポウ医師と同じく,過酷な状況に
もかかわらず勇敢に踏みとどまって献身的に働いたが故に犯罪に問われるこ
とになったのだから,これほど,日本の医療者の「士気」を損なう仕打ちも
ないだろう。日本の司直担当者に,(法律についても医療についても素人で
ある)オーリンズ郡大陪審の陪審員ほどの理性と常識が備わっていたならば,
起訴はもとより,逮捕にもいたるはずのなかった事例ではなかったろうか。
977名無しピーポ君:2007/09/18(火) 09:37:51
アメリカからも注目しているようですね。
逮捕した富岡署が福島県警本部長賞で表彰されたことは知っているのかしら?
978名無しピーポ君:2007/09/19(水) 18:44:29
「鹿児島県議選冤罪事件、元警部補を在宅起訴。」
被告12人全員が無罪になった2003年の鹿児島県議選を巡る公選法違反事件で、同県志布志市のホテル経営川畑幸夫さん(61)の任意調べ中、川畑さんの親族の名前などを書いた紙を踏ませる違法な取り調べを行ったとして、
福岡地検は19日、同県警捜査2課元警部補浜田隆広容疑者(45)(福岡市西区)を特別公務員暴行陵虐罪で福岡地裁に在宅起訴した。
起訴状などによると、浜田容疑者は03年4月、川畑さんが支援する候補のため、有権者にビールなどを配った疑いがあるとして、任意で聴取。
取調室で親族の名前などを書いた紙を川畑さんに踏ませる違法な調べを行った。
川畑さんは1月、浜田容疑者を特別公務員暴行陵虐容疑で鹿児島地検に告訴。
「離れた立場から事案を見るのが妥当」として、事件は5月、同地検から福岡高検に移され、高検が捜査していた。
浜田容疑者は8月末で県警を依願退職し、福岡市内に転居。このため福岡高検は事件を福岡地検に移送し、同地検が起訴した。
また、この「踏み字」事件を巡っては、民事でも川畑さんが県を相手に損害賠償を求めて提訴。
鹿児島地裁は1月、「取り調べは常軌を逸する」などとして県側に60万円の支払いを命じ、確定した。浜田容疑者は2月、減給10分の1(3か月)の懲戒処分を受けていた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070919it11.htm
(平成19年9月19日18時0分 読売新聞)
979名無しピーポ君:2007/09/25(火) 12:59:34
お産を扱う病院や診療所が各地で急速に消えつつある。
地方では車で1時間以上走らないと、産む場所を確保できない場合も増えた。
過酷な勤務などが原因で産科医が激減しているためだ。
奈良県大淀町では8月、分娩(ぶんべん)中に意識不明になった妊婦が19病院から転院を断られて死亡、大きな社会問題になった。
危機的な状況にある産科医療をどうすれば立て直せるのか。
地方病院の実情と、病院・診療所の連携や助産師の活用で苦境をしのぐ現場から、対策を探った。
http://osaka.yomiuri.co.jp/local/lo61214a.htm
980名無しピーポ君:2007/09/27(木) 23:56:19
[都内で妊婦搬送先探しに3時間 5日後に死産] 
昨年11月、切迫早産で新生児集中治療室(NICU)のある病院への搬送が必要とされた東京都荒川区内に住む妊婦(37)が都内十数カ所の病院から受け入れを拒否され、3時間以上にわたって搬送先の病院を探し回っていたことが27日、分かった。
同日の都議会一般質問で、共産党の小竹ひろ子都議が明らかにしたもので、妊婦は川崎市内の病院に搬送されたが、5日後に死産した。
産婦人科医不足が指摘される地方だけでなく、大都市部でも妊婦の搬送先の確保が困難な状態が浮き彫りになった。
妊婦は昨年11月29日午前、荒川区の産婦人科医院の医師から妊娠22週目の切迫早産との診断を受けた。
切迫早産の場合、NICUのある病院に搬送する必要があるため、医師は該当病院を探した。
ところが、都内十数カ所の病院から満床を理由に断られ、3時間以上の間、妊婦の搬送先が決まらない状態が続いたという。
結局、妊婦はその日の午後、医師の知り合いがいる川崎市内の病院へ搬送され処置を受けたが、5日後に死産した。
妊婦の救急搬送をめぐっては、昨年10月、奈良県の町立病院で分娩(ぶんべん)中だった女性が脳内出血で意識不明となり、19病院に受け入れを拒否された末、転送先の病院で男児を出産後に死亡したケースがある。
都内の産婦人科医数は平成6年には1629人だったが、16年には1424人と約205人減少するなど、医療関係者の間では産科医養成が喫緊の課題に上っている。
都では「搬送が遅れたことと死産との因果関係はないが、今回の事態を受けて抜本的な対応を進めていきたい」としている。
http://www.sankei.co.jp/shakai/wadai/070927/wdi070927018.htm
981名無しピーポ君
FKの影響が顕著に出てるのか!?