【走れ】平成17年度警視庁警察官採用試験37【友よ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
前スレ
【飛田給】平成17年度警視庁警察官採用試験36【桜】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1123072901/
アヒャ表(2003年度第一回試験)
http://www2.odn.ne.jp/kouseki/MPD.html
警視庁ホームページ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
★試験の基礎知識・過去スレ・リンクなど★
「2003年度警視庁警察官?類採用試験」
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/1027/MPDdata.html
警察官採用試験でよくある質問集
http://www.geocities.jp/policeboard2ch/
「人大杉」解消の為のツール(「お金を払える」とか書いてあるけど無料です)
http://tubo.80.kg/index.html
★☆★こんな人が受かった体験談募集★☆★
二次試験通過に不利と言われる以下の10個のハンディのどれかに
該当しながら最終合格した方の体験談をスレにお寄せ下さい。
「これで受かったと思う」というコメントもお待ちしております:
<1> 低身長 <2> 高年齢 <3> 0.1以下の近視 <4> 色弱 <5> 交通違反歴あり
<6> 身内に犯罪者あり <7> 再検査を受けた <8> 一次試験が悪かった
<9> 論文試験が悪かった <10> その他(既卒・無職etc.)

【注意】
sage推奨スレッドです。
荒らしはスルー。不毛は何やって不毛。
相手と同レベルに落とした時点であなたの負けですよ。

くどいようだが、おまえら全員、漏れの後輩じゃ(w

では、どうぞ!
21:2005/08/22(月) 21:07:27
くどいようだが警察版って荒らされやすいから
かーなーらーずー sage 進行で頼むyo
31:2005/08/22(月) 21:09:54
くどいようだが

住人は警視庁警察官警察職員受験希望者
兄貴姉貴は警視庁警察官警察職員最終合格者及び現職
ゲストは他道府県警察本部警察官警察職員受験希望者及び最終合格者・現職
来賓は警察庁職員及び官僚・合格者
スルーは粘着・宅間・ニート・アラシ又はそれに準ずる外道
41:2005/08/22(月) 21:13:12
やる気を削ぐには↓
警察学校早期退職者が集うスレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1112258791/

隣の芝生は・・・↓
【正座】神奈川県警察 採用対策スレ vol.18【つらい】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1118744856/

荒らされまくり↓
警察学校入校待ちスレッド
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1086333720/
5名無しピーポ君:2005/08/24(水) 14:52:46
一回目合格だとイツに採用されるの???
 おれの先輩さ、去年の第二回に合格したのに、まだ採用されてないんだよ。
6名無しピーポ君:2005/08/25(木) 15:36:56
16年度の三回目が来年一月以降だからもうすぐだろう
71:2005/08/25(木) 16:07:19
前スレを立てたわたくしめが僭越ながら本スレを立てさせていただきましたが

別の方が後から
【GO!】平成17年度警視庁警察官採用試験37【JAPAN】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1124939701/
をたてました。

どちらをご利用いただくかは皆様しだいでございますが
できればこっちによろしくね。

平成1X年度警視庁警察官採用試験XXシリーズは
参考にしたり励まされたりして思い入れのある板です。
ここのおかげで合格したとも思ってます。
8名無しピーポ君:2005/08/25(木) 21:10:41
宿予約しなくとも新宿辺りなら平気かな?
9名無しピーポ君:2005/08/25(木) 22:14:21
新宿のカプセルホテルグリーンプラザなら大丈夫
10名無しピーポ君:2005/08/25(木) 22:23:49
試験会場の警察学校の最寄り駅は京王線飛田給駅(各駅停車駅)です。
京王線は東京〜八王子(東京の左側の中心)の路線が中心
飛田給駅近くのホテルは受験日前後満室になるので、京王線各駅前のホテルも視野に入れたほうがよい

京王線路線図
http://www.keio.co.jp/traffic/train/map/index.html
乗り換え案内 駅近隣ホテル検索リンク付き
http://www.jorudan.co.jp/
ってことで予約が安全と言いたし

11名無しピーポ君:2005/08/25(木) 22:26:01
高齢受験のサロン

【高齢】27歳以上限定もうだめぽ(ノД`)・゚・。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1090374210/

25歳以上で警察官目指してる人
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1121324293/

高齢の悩みを抱えているならこっちも要チェック
12名無しピーポ君:2005/08/25(木) 22:30:49
適性検査についてテクニックはないです

正直に答えたほうがいいです

なぜなら同じような問いがいくつもあって整合性が取れなくなります

ちなみにHな本をこっそり見てしまうの問いにYESと答えますたw
13名無しピーポ君:2005/08/25(木) 22:36:24
適正は嘘つきかどうかを見るのが目的?
それとも質問そのものに意味があるの?エロい奴だな!とかさ。
両方なのかな?詳しい人いないかな。
14名無しピーポ君:2005/08/25(木) 22:44:37
整合性がとれた回答じゃないとおかしいってことになるだろうし
潔癖すぎても不気味がられるだろうし
ほどほどにくだけた趣向で協調性の取れる人間って見られる回答になるようにしたよ
っていうか正直に書いたらそんな感じだった

エロ本こっそり見ないとか書くやつはふつうじゃないだろw
15名無しピーポ君:2005/08/25(木) 22:47:58
オレはその質問、NOにしたなぁ。
つか、そもそもエロ関係もってないんだが・・・
あの質問って時々すごく意味が困るのあるよな。

ちなみに、「男の人を好きになることがある」という質問はYESにした。
LOVEの好きではなく、人間として好きなLIKEの意味なんだけどね。
1614:2005/08/25(木) 22:48:54
>>15
それはNOにした
17名無しピーポ君:2005/08/25(木) 23:37:06
>>15
ちょっwwwそれはNOだろwwwww
18名無しピーポ君:2005/08/25(木) 23:42:46
>>15
実は『オレ』と言ってるが女だったり?
エロ本もってない、男を好きになるってのは、女だったら当然な気もするが。
好きって意味も恋愛対象として好きなのか、尊敬とかそういうので好きなのかで
結構変わってくるから悩むのも判らなくもないが。
19名無しピーポ君:2005/08/25(木) 23:46:54
適正重視は間違いないと思う。教養と漢字が一次通った去年より良かったのに一次落ちだったから
20名無しピーポ君:2005/08/26(金) 00:30:41
スレ二つあるとどっちにするか迷うがな
21名無しピーポ君:2005/08/26(金) 00:49:42
9月の試験に地方から受けに行く人いてる?
22名無しピーポ君:2005/08/26(金) 00:57:13
視力は矯正で1.0あれば平気
23名無しピーポ君:2005/08/26(金) 01:03:04
なかったらあかんの?
24名無しピーポ君:2005/08/26(金) 01:04:05
安城市北部小学校校長の井上治義謝罪しろ。
盗聴、集団、名誉毀損ストーカー。
早く謝罪しなさい。


まあ全然判らないみたなので、噂広めていきますね。
あなた得意でしたよね?
25名無しピーポ君:2005/08/26(金) 01:04:38
安城市北部小学校校長の井上治義謝罪しろ。
盗聴、集団、名誉毀損ストーカー。
早く謝罪しなさい。


まあ全然判らないみたなので、噂広めていきますね。
あなた得意でしたよね?
26名無しピーポ君:2005/08/26(金) 01:20:19
>>15
>LOVEの好きではなく、人間として好きなLIKEの意味なんだけどね。
その意図はまず伝わってないと思われ。
ああいうのはステレオタイプの質問・判定するから、誤解を受ける回答は不利になるだけ。
27名無しピーポ君:2005/08/26(金) 01:37:10
警視庁を目指そう
28名無しピーポ君:2005/08/26(金) 07:26:37
>>21
>9月の試験に地方から受けに行く人いてる?


九州から行くよ!
貴殿はどこから?
29名無しピーポ君:2005/08/26(金) 07:28:02
>>19
>適正重視は間違いないと思う。教養と漢字が一次通った去年より良かったのに一次落ちだったから

適正は進歩しようがないもんね。答えは去年とおんなじでしょ?
30名無しピーポ君:2005/08/26(金) 08:15:06
>>21
北の果てから、行くよ。
もう、何回目だろうか。すっかり、旅なれてしまった。
あきらめようか・・と、思う時、このスレ覗いて
また、少しやる気出す。

31名無しピーポ君:2005/08/26(金) 09:03:17
>>21
九州。

初挑戦。航空券もとったし今から緊張。
32名無しピーポ君:2005/08/26(金) 12:03:58
>>31
ホテルは予約していくの?
33名無しピーポ君:2005/08/26(金) 12:18:19
>>31
飛行機怖くないの?
34名無しピーポ君:2005/08/26(金) 12:45:45
どうして、あんな鉄の塊が空を飛ぶのか未だに分からん。
35名無しピーポ君:2005/08/26(金) 12:59:35
>>32
会場周辺に予約してますよ。
32さんも遠征組ですか?

>>33
最近の航空機事故みてると怖いですね。
しかし夜行バスだと集中して勉強できる時間を削られるので
飛行機を選択してます。

36名無しピーポ君:2005/08/26(金) 13:27:24
勉強など日々行っていれば前日になって慌てる必要はないぞ。
移動中は疲れを出さない為に、勉強などせずゆっくり休むといい。
疲れて本来の実力が発揮できなかったりしたら困るからな。

オレ? そりゃもう移動中もホテルも猛勉強さw
37名無しピーポ君:2005/08/26(金) 14:50:35
すいません、警視庁初挑戦の紀州男児です。
警視庁の過去の採用試験データみたいなのはありますか?
38名無しピーポ君:2005/08/26(金) 15:16:53
>37
1にある「あひゃ表」みたら、2003年となってるけど、
2005年第1回も集計してるよ。
結果、だから、どうしたら受かるか、分からない!
という、警視庁採用試験の不思議。
39名無しピーポ君:2005/08/26(金) 15:51:01
教養も心配ですが(独学だし、数的処理が大の苦手)なんといっても、
身長が規定に足りて無いんです(泣)それでも受かってる人っているんでしょうか??
「おおむね」だから、足りなくてもいいとは言われますが、実際問題
厳しいような…
40名無しピーポ君:2005/08/26(金) 17:21:36
試験に合格しても採用されず、永久にスルーってあるんですか?
待ってればいつか採用されるんでしょうか?
4132:2005/08/26(金) 17:42:54
>>35
自分は九州からです。
近くのホテルってどうやって調べるんですか?
42名無しピーポ君:2005/08/26(金) 18:33:22
私は事故を起こしたことが有ります。人身事故ではないのですが、不安です。事故経験有りで合格された方、いらっしゃいますか?宜しければ回答お願いします。
43名無しピーポ君:2005/08/26(金) 19:50:49
>>40
私もその事について聞きたいです!
どなたか知りませんか??
44名無しピーポ君:2005/08/26(金) 20:29:24
>>42
漏れも!詳しく!
45名無しピーポ君:2005/08/26(金) 20:40:32
44さん、私は事故を二度起こしました。二回とも車が少し凹むくらいです。事故で駆け付けた警察官は試験には影響しない、大事なのはやる気だと答えて下さいました。試験官に言われたわけではないので、不安です。
46名無しピーポ君:2005/08/26(金) 20:49:33
わし合格したよw
車全損しますたwww

採用面接ってどんなこと聞かれるのかな??
47名無しピーポ君:2005/08/26(金) 21:53:24
>>29
あれは同じ様な質問が何回も出るからな
演技してたらバレルから
48名無しピーポ君:2005/08/26(金) 22:42:43
>>46
意味不明
合格したなら面接終わってるだろうが・・・
49名無しピーポ君:2005/08/26(金) 22:46:09
九州から多いなー。俺も九州からベテランです。何でも聞いて
50名無しピーポ君:2005/08/26(金) 23:04:45
第一回合格者(100番台)です。俺からみんなにアドバイスしたいこと。

論文対策はしっかりしとこう!!

論文対策本を一冊でもいいから読む&論文に使えそうなデータを警察白書から
引用しておく、これだけでも相当かわるはずです。
教養でもし自信がなくても、論文重視と思われる警視庁の試験はこれで十分合格
レベルに近づけると思いますよ。

熱意を込めるのもいいですが、上記の準備をしておけば相当他の受験生に
差をつけることができるはずです。頑張って!
51名無しピーポ君:2005/08/26(金) 23:25:09
論文は重要ですよね。これは地方県警にも言えることだと思います。
さあ9月に向けて勉強しよう。
52名無しピーポ君:2005/08/26(金) 23:33:13
論文重要か?
53名無しピーポ君:2005/08/26(金) 23:33:56
論文ぜんぜんダメで受かった人いるよ
54名無しピーポ君:2005/08/26(金) 23:52:00
論文は変わった意見じゃなくて無難な意見書いた方がいいんかな?
55名無しピーポ君:2005/08/26(金) 23:54:31
無難がいいと思うよ
56名無しピーポ君:2005/08/27(土) 00:07:24
ホテルは近くが一番だよ
57名無しピーポ君:2005/08/27(土) 00:13:56
適正軽視ならばありえないような合否は軽減されるような。
選考試験じゃなくて、競争試験なわけだから、純粋に点取り合戦&
体力勝負ってのが公正な気が・・・
58名無しピーポ君:2005/08/27(土) 00:16:16
落ちた人の考え方だな
59名無しピーポ君:2005/08/27(土) 00:18:32
地方から受けに行く人飛行機とった?
60名無しピーポ君:2005/08/27(土) 00:34:50
盛り上がらないなー
61名無しピーポ君:2005/08/27(土) 00:44:55
【選挙】世界経済共同体党又吉イエス氏が千石イエス氏を擁立【唯一神】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1124359012/
62名無しピーポ君:2005/08/27(土) 01:03:40
>>49
ホテルの予約はいつごろまでに取ったほうがいいですか?
おすすめのホテルを教えてください。初めてで不安でいっぱいです。
怖いです。東京が怖いです。私服がダサイんですが電車でじろじろ
見られたりしませんかね。かつあげされた時用に予備の財布も用意
しといたほうがいいですかね。
63名無しピーポ君:2005/08/27(土) 01:40:05
近場のホテル(武蔵野の森、アーバン)はすでに満員だと思うよ
かなり早い段階で予約しているからね
狙い目は合格発表のあった直後からだったんだ
次回のために予約していたが合格したためにキャンセルするからね

東京はそんなに怖くないですよ
64名無しピーポ君:2005/08/27(土) 02:00:16
タイミング悪く、ちょうど3連休の初日なんで、
早めに予約入れといたほうがイイっすよ〜。
飛行機使うなら、航空券も。

近場…とはいえないけど、新宿オススメ。
最寄の駅(飛田給)までも、乗り換え無しで30分くらいじゃなかったかな。
暇つぶしにも困らないしね(ニヤソ

そんな自分は、新宿プリ○スホテル。
65名無しピーポ君:2005/08/27(土) 02:17:37
新宿は食事代が高くつくよな
まぁロッテリアとかですませればいいが
66名無しピーポ君:2005/08/27(土) 09:36:31
チャリで行くのはダメですか?
30分で着けるのに、電車だともっとかかってしまう。
人身事故あったらいやだし・・・・・
67名無しピーポ君:2005/08/27(土) 09:44:11
方法は色々だなあ・・・
自分は、面倒なので近くの大型店のテナントの旅行代理店の
おばさんに任せる。年中無休だし、営業時間も長いし
2次は仕方ないから、高いけど普通の往復割引。変更できるし。
パックとかバーゲン割引とか、詳しくなったよ。
今は、株主優待券を金券ショップで買える!と聞いたので
それも、使えるかな・・・でも一次合格しないと、有効期限の
こともあるし、まだ、探してない。
ホテルは、吉祥寺だったり、府中だったり、使う航空券によって
変わる。チケットレスがどうとやら、説明あるけど、その内に
試してみるつもり。
68名無しピーポ君:2005/08/27(土) 10:48:54
>>66
付近に自転車置き場ってあったっけ?
とりあえずその辺に駐輪するのはやめといた方がいいぞw
69名無しピーポ君:2005/08/27(土) 11:49:50
警察学校の斜め前にミニストップがあるからそこにおいて行くか
多磨駅前に駐輪場があるからそこにとめときな
70名無しピーポ君:2005/08/27(土) 16:41:13
フォ━━━━━━━ッ!!
 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / /
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ

71名無しピーポ君:2005/08/27(土) 21:26:21
武蔵野の森は、チェックアウトして試験場に向かおうとしたら「荷物夕方までお預りしますよ。」
と言ってくれたネ申ホテル。今回も取れなかったなorz
5月の時と同じく、高速バス&代々木YHにした。バス&宿代計1万3千円。仮に警察学校になっても丁度1時間だから。
>>62
俺は大阪からだけど、東京は電車のホームでも街歩いてても、何かこう、おとなしい感じの人が多い印象だったよ。
72名無しピーポ君:2005/08/28(日) 02:11:24
青森から受験に逝きます
73名無しピーポ君:2005/08/28(日) 12:14:27
国家の犬
74名無しピーポ君:2005/08/28(日) 12:18:51
犬にもなれない>>73
75名無しピーポ君:2005/08/28(日) 12:45:59
年金未納してるんだけど採用されるかな
76名無しピーポ君:2005/08/28(日) 12:54:20
問題ないよ。俺受かったし。っていうか滞納しること完全に忘れてたわ!
77名無しピーポ君:2005/08/28(日) 13:53:28
会社組織にいれば厚生年金だから、滞納のしようが無いからな。高いけど・・・
78名無しピーポ君:2005/08/28(日) 14:15:47
学生の時の年金、払ってない。
払い込み期限は2年で10年以内なら遡って支払えるとか‥
来月から2ヶ月分ずつ払う。でも、オレは名簿登録辞退する。
79名無しピーポ君:2005/08/28(日) 14:37:05
辞退するなら最初から受験するな。
優柔不断は社会不適格とみなす。
80名無しピーポ君:2005/08/28(日) 14:50:44
 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / /
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
81名無しピーポ君:2005/08/28(日) 14:51:25
>>79
オマエ、何様?
82名無しピーポ君:2005/08/28(日) 16:23:57
国家の犬
83名無しピーポ君:2005/08/28(日) 17:04:01
漫画喫茶、カプセルホテル
84名無しピーポ君:2005/08/28(日) 17:24:49
英語と世界史、捨ててもいいですか?今からじゃ間に合いそうもないから、既にやった教科を復習しようと思う。
あと論文も始めないとね。
85名無しピーポ君:2005/08/28(日) 17:30:54
英語捨ててよし!
日本史2日で終わる!
86名無しピーポ君:2005/08/28(日) 17:45:17
俺は別の県警受けるが、
とにかく今までの下地を生かし、スー過去と速攻の時事の計6冊
やりまくるぞ!
英語はステだ(どうせ今までの学力がものをいう科目じゃ)
最後のチャンスや!
87名無しピーポ君:2005/08/28(日) 17:47:32
 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / /
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
88名無しピーポ君:2005/08/28(日) 17:49:00
警視庁は年3回試験があるけど、受かる可能性が
高いのは第何回目とか、いつうけるのかによって
有利不利はあるのでしょうか。
89名無しピーポ君:2005/08/28(日) 18:05:00
試験会場の席とかってどうなの?
受験番号順?それとも早く来た人から好きに座っていいの?
90名無しピーポ君:2005/08/28(日) 18:06:22
警視庁受けたけど結果まだ出ない↓長い↓
91名無しピーポ君:2005/08/28(日) 18:07:45
整理番号みたいなの渡されて部屋にはいった
92名無しピーポ君:2005/08/28(日) 18:21:18
すまん、代々木YHって何?ホテルの名前?
93名無しピーポ君:2005/08/28(日) 20:16:16
>92
東京代々木ユースホステル。1泊3千円メチャきれい。
94名無しピーポ君:2005/08/28(日) 20:36:35
とまるとこだったら歌舞伎町のカプセルホテルもいいんじゃな?
ほられる可能性もあるが
95名無しピーポ君:2005/08/28(日) 20:56:04
>>93
さんくすです。そこから試験会場の警学まで一時間かかるの?
96名無しピーポ君:2005/08/28(日) 21:06:42
だいたい一時間
97名無しピーポ君:2005/08/28(日) 21:46:33
警察のスレ見てると、休みがない(連休がない)とか、プライベートが制限されるとか、
緊急呼び出しが多い(非番という名の自宅待機)とか、
マイナス思考の発言が多いみたいですが、それって本当なんですかね。
それをいうなら、消防も同じですよね?

もし、同じならば、警察の倍率(平均3〜4倍)と消防の倍率(平均20〜30倍)
の差は、何の差なのかなーと思って。
98名無しピーポ君:2005/08/28(日) 21:53:58
倍率は採用人数全然ちがうからでしょ
99逮捕罪:2005/08/28(日) 22:13:53
警察の不法行為は どしどし公安委員会に講義の手紙を出そう!都道府県議会の警察担当議員にも苦情の手紙を出そう!
100名無しピーポ君:2005/08/28(日) 23:27:14
>>97
人に感謝されるからでしょ。消防は休みも格段に多い。
友人は消防士だけど、2日おきに休みとかそういう間隔。
101名無しピーポ君:2005/08/28(日) 23:55:35
意志確認の書類とかも何も来ない…。。いつだろな(-_-)zzz・・
102名無しピーポ君:2005/08/29(月) 00:00:14
>>95 代々木なら40分くらいだね
103名無しピーポ君:2005/08/29(月) 00:04:10
渋谷の代々木でしょ?
104名無しピーポ君:2005/08/29(月) 00:12:08
新宿の次だ
105名無しピーポ君:2005/08/29(月) 00:17:47
東京代々木ユースホステルが代々木?
106名無しピーポ君:2005/08/29(月) 00:23:04
代々木は遠いよ。初めてならばもっと近いほうが
107名無しピーポ君:2005/08/29(月) 00:25:47
地方から東京に初めてくるひとへ。東京は思っているほど危険ではない
108名無しピーポ君:2005/08/29(月) 00:30:23
霞ヶ関すごいな。警官が50m時間隔で拳銃もって、あそこで匍匐全身とかしたら、蜂の巣だな。
109名無しピーポ君:2005/08/29(月) 00:34:17
試験の日の宿はインターネットカフェがいいよ。値段は安いし、テレビ・パソコンあるし、ホテル泊まるよりいいと思うよ
110名無しピーポ君:2005/08/29(月) 00:41:17
で、ついでに秋葉をうろついてるところドキュン警官に職質されて
受験生 ぼく受験生なんでちゅ〜

といったところで通用せず、
警官  うるせー、リュックの中身みせろヴォケが。
署まで連行すっぞ。

っと逮捕されちゃいます。
111名無しピーポ君:2005/08/29(月) 04:56:49
>>97
>マイナス思考の書き込みが多い
それコピペだから
112名無しピーポ君:2005/08/29(月) 08:31:39
>>108
空港や駅なんかでも、軍や警察がMP5に引き金指かけて持ってるのが世界の常識なんだが、日本では蜂の巣に
できんだろうな。。。
113名無しピーポ君:2005/08/29(月) 19:09:48
>>112
いや、指はかけないだろ
114名無しピーポ君:2005/08/29(月) 21:57:13
ニューナンブじゃあどうにも。
115名無しピーポ君:2005/08/29(月) 22:25:51
イ○○ム過激派はトラックにC4詰め込んで神風アタックをしてくる

これを、ニュー南部5発で停めるのは、無理ではないですか?

停められなかったら、現場は何をしてるのか!って怒られるんだろ?
無能な上司や平和ボケした権力者は自分の過失を認めないすばらしい脳みそをお持ちですからね。

現場警備の警察官さんガンバです。
116名無しピーポ君:2005/08/29(月) 22:32:02
先ず運転手射殺。片輪射撃。以上。
117名無しピーポ君:2005/08/29(月) 22:42:12
本気でトラックが猛スピードで突っ込んできたら小火器じゃ止まらんと思ふ
118名無しピーポ君:2005/08/29(月) 23:04:33
白バイ乗りたいから警察官になりたい。
119名無しピーポ君:2005/08/29(月) 23:20:23
>>116
アクセルにつっかえ棒をしてるので、運転手撃っても、効果は薄いと思う。片輪射撃は有効かもしれないが、シャーシを打ち抜かない事には停車は望めないと思う。

MP5も有効なのは、初弾〜3,4発までで、あとは発砲の際の反動で照準がかなりずれるような気が・・・。

ドラグノフ等の強力な火器でエンジン撃ち抜けば、運がよければとまるハズ。悪かったら、殉職でお疲れさん。
でも〜大きな銃を持った警官がいっぱい居るとね?何もしてないのに、目そらしちゃうよね。
120名無しピーポ君:2005/08/29(月) 23:49:15
>>113
スキポール空港では指かけてた。見せ掛けじゃない、マジ警備だね、ありゃ。
121名無しピーポ君:2005/08/30(火) 03:19:45
>>119
なんでそこでドラグノフやねんと
122名無しピーポ君:2005/08/30(火) 03:46:07
身体検査は後日どっかで受けて、
その結果を送付しろって書いてあるんだけど、
2次試験の時にもなにかの検査するの?
123名無しピーポ君:2005/08/30(火) 06:40:13
1次では、色覚・身長・聴力。
2次では、体重、レントゲン、尿採取、視力、四肢、体力検査。
要項に全部書いてるっしょ。
124名無しピーポ君:2005/08/30(火) 08:23:04
>>122
警視庁じゃないんじゃない?
125名無しピーポ君:2005/08/30(火) 09:38:05
娘が警察庁に入りたいといっていますが、父親が若い頃に窃盗の
前科があります。絶対入るのも出世も無理ですよね?
詳しい方いたら教えてください。
それから、娘は日本籍ですが、娘のおじいちゃんは韓国籍です。
これも支障がありますよね?
126名無しピーポ君:2005/08/30(火) 09:41:39
ここは警視庁スレですので警察庁のことは知りません
警察庁に聞いてみればいいんじゃないですか?
127名無しピーポ君:2005/08/30(火) 10:20:17
警視庁の間違いでした。警視庁はどうなんでしょう?
直接聞いても、本当のことは言わないでしょう・・
128名無しピーポ君:2005/08/30(火) 10:52:22
懲役くらったら、無理
書類送検も危ない。


受験する奴が日本国籍なら問題ないが、いじめられる確率高い

っと思う。
129名無しピーポ君:2005/08/30(火) 10:57:30
前科あればたぶん無理
130名無しピーポ君:2005/08/30(火) 11:37:16
でも多分ってことだから、一概に無理とはいえない。
俺はあんまり問題ないと思うけどな。というよりそのことを娘さんに伝えて
やる気をなくさせるよりか、知らせないで挑戦させたほうがいいと思うけど。
131名無しピーポ君:2005/08/30(火) 11:49:56
親日派の名簿を公表するような国。韓国は地上から消えて欲しい。
ついでに韓国人も抹殺してもらいたい。
132名無しピーポ君:2005/08/30(火) 12:03:21
>>127
絶対 無理とはいいきれないけど有利ではないだろうね
133名無しピーポ君:2005/08/30(火) 12:59:27
>>125
ひとつ聞くが、お前の娘とその韓国籍のおじいちゃんは反日か?
134名無しピーポ君:2005/08/30(火) 13:22:34
無理ではなくとも、ただでさえ女性の倍率は狂ってるから、超優秀でなければ厳しい
135名無しピーポ君:2005/08/30(火) 13:28:19
女の子は、芸能界デビュー当時のダンプ松本とか(スタジオで鎖振り回してた)、神取忍くらいに鍛えたほうが有利では。

>>128
在日アメリカ系日本人はどうですかね??親が在日米軍の友人がムキムキのマッチョマン黒人ですが。
ボブサップみたいな奴だから、採用されたら目立つだろうな。
136名無しピーポ君:2005/08/30(火) 14:00:20
強すぎる女は特連行き
137名無しピーポ君:2005/08/30(火) 15:54:25
身辺はブラックボックスでどこまで調べられてるかわからないからな。交通違反ならいいが‥それ以外はわからない。親兄弟姉妹、個人情報全部書くからね。
138名無しピーポ君:2005/08/30(火) 18:21:20
>>122 共同で受かったの?
139名無しピーポ君:2005/08/30(火) 18:44:02
交通事故起こした事あるけど警官になれるかな?
相手は首捻挫で診断書もってきた。
免停なんかにはならなかったけど

140名無しピーポ君:2005/08/30(火) 18:51:30
なれるんじゃない?
141名無しピーポ君:2005/08/30(火) 18:54:13
きびしいなー
142名無しピーポ君:2005/08/30(火) 19:27:19
ところでさあー。勉強してる?
143名無しピーポ君:2005/08/30(火) 19:32:02
勉強あんまりしてない…
144名無しピーポ君:2005/08/30(火) 19:34:58
しなはれ
145名無しピーポ君:2005/08/30(火) 19:41:11
最終合格者の発表ってホームページより送られてくる方はやいの?
146名無しピーポ君:2005/08/30(火) 19:44:18
みんな何歳?
147名無しピーポ君:2005/08/30(火) 19:57:09
21歳
148名無しピーポ君:2005/08/30(火) 19:57:51
22歳の大学4年です
149名無しピーポ君:2005/08/30(火) 20:43:57
五月試験(二次落ち)まではみっちり勉強できてたのにもうなんだか全くやる気起きん。
みんなはどうよ?
150名無しピーポ君:2005/08/30(火) 20:49:36
5月試験の為に頑張って勉強したことはほとんど忘れてやる気がでない…
151名無しピーポ君:2005/08/30(火) 20:55:33
二次試験の時事用語どんなの出ましたか?
152名無しピーポ君:2005/08/30(火) 21:08:21
もやもや病とはなんですか?って聞かれた
153sage:2005/08/30(火) 21:34:11
ホームページのほうが先。郵送開始と同時にホームページで公開なんだと思う
154名無しピーポ君:2005/08/30(火) 21:35:18
本屋で売ってるテキスト(ウ問とか諸々)やったけど、あんな普通の問題でないじゃん。
155名無しピーポ君:2005/08/30(火) 21:42:46
27歳。仲間いますかー?
156名無しピーポ君:2005/08/30(火) 21:43:23
俺ももうすぐ27歳です・・・
157名無しピーポ君:2005/08/30(火) 21:47:39
仲間ですね。53年生まれ。がんばろう
158名無しピーポ君:2005/08/30(火) 22:18:06
僕は24です。九州から行きます。
でも27の人は職歴あるんでしょ?それは強みですよね。僕にはないから。
159名無しピーポ君:2005/08/30(火) 22:33:52
>>158
あればいいってもんじゃない。評価してくれるのは3年勤続からだろうな。警視庁に限らず企業は。
1年以内とかだと逆にマイナスな印象になる。採用者側の立場に立てばなんとなくわかると思うが。
ちなみにオレは半年で退社した経歴があるけど、理由はちゃんと述べたので1回目の最終合格しますた。
160名無しピーポ君:2005/08/30(火) 22:55:41
>133

なわけないでしょう。私も娘もずっと日本で育って、国籍も
日本人だし。おじいちゃんは、複雑な気持ちでいます。
161名無しピーポ君:2005/08/30(火) 23:35:38
俺も27で今の会社に勤めて4年目(主任)になるけど、前回の面接の際に
会社への忠誠心や現在の地位を本当に捨ててまで警察官になりたいのかを
かなり長時間突っ込まれたよ。最後は面接官に「君は今の仕事の方が向いている」
と決め付けられて終了した。もちろん2次落ちだったんだけど、かなり落ち込んだ。
162名無しピーポ君:2005/08/31(水) 00:00:02
漏れは28です。先月4年勤めた会社を辞めて勉強中です。

勉強できる時間がまったくないので、辞めて退路を断つことにしました。

面接官をやった経験(バイト募集に応募してきた人物だが)はありますが、

面接を受けるのは数年ぶりになるでしょう(1次が受かればだが)。

もう時間がありませんが、精いっぱいがんばります!
163名無しピーポ君:2005/08/31(水) 00:13:34

やっぱり会社を辞めてから受けたほうがいいのかもね・・・
俺は面接でなぜ会社を辞めてから試験を受けたのかを結構突っ込まれたけど・・・
結構、上位で受かった・・・
164名無しピーポ君:2005/08/31(水) 00:58:38
あと5日くらいで結果わかるんだけど2ヶ月待つのは長かった…
165名無しピーポ君:2005/08/31(水) 01:32:13
僕は大学3年ですが、予備校など通ってなく独学なので心配です・・・
166名無しピーポ君:2005/08/31(水) 08:15:45
会社を辞めて受験の方が熱意を認められるってことなのか・・・
167名無しピーポ君:2005/08/31(水) 08:28:02
私は、約6年間会社勤めながら、通信教育で勉強してどうにか受かることができました。年齢ギリギリで。
168名無しピーポ君:2005/08/31(水) 09:32:38
>>122
>身体検査は後日どっかで受けて、その結果を送付しろって書いてあるんだけど
おそらく第2志望とかで共同で受かった時の葉書に書いてあるんじゃない?
確かに警視庁のHPには
※身体検査については、第2次試験日以降に医療機関で健康診断を受診していただきます。
って書いてあるけどどうなんだろうね?受けた人居たら教えてあげてやったら?
169名無しピーポ君:2005/08/31(水) 12:29:37
>>152
どうも、他にはどんな事聞かれましたか?お願いします
170名無しピーポ君:2005/08/31(水) 12:42:29
>>160
>おじいちゃんは、複雑な気持ちでいます

複雑って詳しく教えてくんない?
あんたの爺さんは朝鮮で平和に暮らしてたのに突如現れた残虐非道の
日本軍に強制連行されたからってこと???
ば〜か、密入国者の経済難民だよ。んで戦後は自分たちは戦勝国民でも
敗戦国民でもない「第三国人」だっつって土地の不法占拠、暴行、強姦、
殺人、強盗の限りをつくしてきた馬鹿チョンの一族だろ?
じいちゃんに何で日本に来たのか聞いてみな。ネットでこんなこと言われた
んだけど本当?ってさ。
171名無しピーポ君:2005/08/31(水) 12:54:09
自分の興味のあるニュースを聞かれてそれについてくわしく聞かれたりでした 中国問題とか
172名無しピーポ君:2005/08/31(水) 13:13:04
警視庁って一回2次落ちると一年間どうあがいても合格できないって聞いたんだが、
これって本当ですか?
一応全国区の専門学校に「一回警視庁落ちたら統計的にほぼ一年間受からないから、別の県警受けたほうが良いって聞かされた」

連続して試験受けて、2次落ちして次は合格を勝ち取った方はいますか?
173名無しピーポ君:2005/08/31(水) 13:24:36
>>172
そりゃ何人でもいるだろ。
それ以上に落ちるのが何人もいるだろ。
少しは冷静に考えてみろ。

>一回2次落ちると一年間どうあがいても合格できない

まあ落ちる香具師は何をしても落ちる。
こんなことを気にしてる暇があるなら新聞でも読んで論作文の練習でもすれば?
174名無しピーポ君:2005/08/31(水) 14:38:31
>>173

10点台で最終合格する人間もいれば30点近くとっても一次落ちする人間もいる。
採点基準がわからん上に自分の力じゃどうしようもない部分があるんでは知りたくもなる。

文の要点は「2次落ちして次は合格を勝ち取った方はいるか?」
175名無しピーポ君:2005/08/31(水) 14:45:15
友達受かったよ 10点代で受かる人と30点で落ちる人の差は適性のあるなし?じゃない?
176名無しピーポ君:2005/08/31(水) 14:47:30
>>170
嫌韓なのはいいが人様のお祖父さんをいきなり犯罪者扱いするな
在日だからって最低限の礼儀も示さず噛みつくなんぞなんでも日本のせいにする韓国人と変わんねーよ
177名無しピーポ君:2005/08/31(水) 14:50:41
>>172
>一回2次落ちると一年間どうあがいても合格できない

デマですね
ついでに初回特典っての あれもデマね
178名無しピーポ君:2005/08/31(水) 14:54:31
>>175

にしてもちょっとひどすぎない?
いっそ一次試験を適性試験だけで、各都道府県に会場を設けて実施して、
2次試験から教養、論文、3次で面接、体力にしてくれたほうがわかりやすいだけど。
179名無しピーポ君:2005/08/31(水) 14:58:09
適性検査の男女交際の有無の正直に答えなきゃいけないのか
いい年こいて彼女居ない歴=年齢なんてコトがばれたら落とされるぽ(;´Д⊂)
180名無しピーポ君:2005/08/31(水) 15:01:44
>いい年こいて彼女居ない歴=年齢

俺も・・・
181名無しピーポ君:2005/08/31(水) 15:07:00
そうだねぇ 県によって試験も変わってきてるけどね。一次に体力持ってきたりとか。福島県警とかも一次試験選択試験があったりするし 警視庁の評定はどれくらい重視されるんだろ
182名無しピーポ君:2005/08/31(水) 15:11:23
適性検査に男女交際の有無なんてあるの?
183179:2005/08/31(水) 15:18:47
>>182
警視庁は初受験だから知らんけど
関西地区の警察ではあった
正直に無いにマークしたよ、落ちましたよ
184名無しピーポ君:2005/08/31(水) 15:45:49
それぐらい「ある」にマークしろよ。

そーゆーのを バカ正直 と言うんだ。
185名無しピーポ君:2005/08/31(水) 16:33:08
満26歳、裸眼0.02、尿・血液再検査、既卒・無職・無資格な私ですが
警視庁1回目の受験で受かりましたよ。といっても500番台なので
放置プレイの日々を送ることになりそうです・・・。
186名無しピーポ君:2005/08/31(水) 16:34:25
何回受けたの?
187名無しピーポ君:2005/08/31(水) 17:10:52
>>186
あ、一応初受験です。
188名無しピーポ君:2005/08/31(水) 17:16:06
一回で受かったのすごいね〜 結構25歳以上のひと多いよね
189名無しピーポ君:2005/08/31(水) 17:23:24
26前後は新卒にて、就職難、金融不安、銀行もバタバタ倒れていた時の年齢層。
190名無しピーポ君:2005/08/31(水) 17:54:52
>>176
>嫌韓なのはいいが人様のお祖父さんをいきなり犯罪者扱いするな

密入国という名の犯罪者。とその子孫が公安職につけるわけねえじゃん。
日本国籍取得して北の拉致の手助けしてたのが社民の土井だぜ。
191名無しピーポ君:2005/08/31(水) 18:00:18
>>190
藻前の頭の中では戦前からいる在日=密入国なのか
192名無しピーポ君:2005/08/31(水) 18:32:39
年金払ってる?
俺、明日払おうと思ってる。
いくら持っていかれるのやら・・・・。
193名無しピーポ君:2005/08/31(水) 18:45:04
学生納付特例?だかでまだ払ってない
194名無しピーポ君:2005/08/31(水) 19:04:18
今日、ペイジーで払いました。
締め切りギリギリでした
195名無しピーポ君:2005/08/31(水) 19:19:42
あ、娘さんが警察受けようとしてる人の為にうちの父に聞いてみたんですけど無理だそうです
196名無しピーポ君:2005/08/31(水) 19:33:32
コネがまったくないんだが、最終合格は不可能かな?
197名無しピーポ君:2005/08/31(水) 19:39:01
最終合格してるのが全部コネあると思ってるのか?
少しは現実的に物事を考えたらどうだ。
198名無しピーポ君:2005/08/31(水) 19:45:13
警察官の内定通知っていつ頃くるんですか?
199名無しピーポ君:2005/08/31(水) 20:53:50
>>195
だろうな。反日在チョンが日本国籍とって警察になる。
祖父は総連の人間だとする。捜査情報漏れてアボーンだからな。
大体なんで拉致事件が今までうやむやにされてきたかわかってるか?
当時の国家公安委員会の委員長が在日利権とつながりのある
野中ヒロムだったからだろ。選挙資金なんかで在日の連中に面倒見て
もらってるからそりゃ総連施設捜索できんわな。
面接で拉致について聞かれたらこれ言ってやんな。絶対合格するから。
200名無しピーポ君:2005/08/31(水) 21:00:33
<< 野中広務 まとめ >>

・「北朝鮮に米贈れ」発言で米支援ケッテイ(黒幕)

・体を張って「オウム破防法適応阻止 」

・ 日本国民の税金から公的資金3兆円をタダで朝鮮銀行に与えた黒幕、売国奴野中

¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
「世界まるごと ハウマッチ」
Q ,    野中が日本国民に与えた損害はおいくら?
A,  40兆円以上 。
古賀などの僕を使って今現在も記録更新中です
¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

<野中広務 の 心無い発言>

(地村保さん談)

「われわれは通りかかる自民党議員たちに
『拉致された日本人たちを返せ』と訴えていたんです。
そのとき野中さんが何も言わずに通り過ぎたかと思うと、
急にこちらを向いて、 
大声で、

『あんたがたが吠えても、横田めぐみなんて帰ってこないんだよ!』
と言ったんです。みんな悔しくて腹立たしくて仕方がありませんでした」
http://page.freett.com/matome2/process_0211_1.html


201199:2005/08/31(水) 21:01:45
話がずれたな。すまん。もう終わりにする。
202名無しピーポ君:2005/08/31(水) 21:05:56
警察官って何県が一番受かりやすいの?
ってか受かりやすいって言っても勉強しな受からんと
思うけど・・・_| ̄|○
俺は必ず警察官になる!!!!!!!って思いたい(σ・∀・)σYO!!
203名無しピーポ君:2005/08/31(水) 21:14:49
採用人数、体力試験から考えると警視庁だ(σ・∀・)σYO!!
なんで警察官になりたいんだ(σ・∀・)σYO??
204名無しピーポ君:2005/08/31(水) 21:42:01
親戚に左翼がいるとアウトなのに
在日が警察官…怖いよ
205名無しピーポ君:2005/08/31(水) 22:25:26
今度、警視庁警察官試験を受験しようと思ってるんですが
倍率ってどれくらいなんですか?やっぱ試験は難しいのかな
206名無しピーポ君:2005/08/31(水) 22:43:19
第1回4、5倍だったよ
207名無しピーポ君:2005/08/31(水) 23:52:12
誰か警視庁の共同試験受けた人いてる?
208名無しピーポ君:2005/09/01(木) 00:31:54
警視庁に初回特典はあるよ。
実際、周りを見てもわかる。
209名無しピーポ君:2005/09/01(木) 00:54:36
俺は初回特典否定派。何故なら初回受験で落ちた奴が複数名いる。そんなバカな奴ではなかったし、適性もちゃんと
常識的回答をしてたのに。
210名無しピーポ君:2005/09/01(木) 01:34:57
あると思う
211名無しピーポ君:2005/09/01(木) 02:03:29
初回特典の話なんていくらでも過去ログ漁れば出てくるだろ。
身辺で問題があるなら永久に受からないし、落ちたのを初回特典のせいにするようなのも一生受からないだろう。

大体受からない香具師のパターンは、
一次終わったらもう勉強しない。
二次終わったら当然勉強しない。
受かってると勝手に思い込んで2ヶ月3ヶ月無駄にするような無能だろ?

1回目の二次で落ちるまで何もしないでいると2回目の一次までひと月しかない。
その間何もしなかったら、2回目は落ちるわな。
2回目の一次に落ちて勉強しても次は3回目の狭き門だ。
やっぱり落ちる。

そうやって初回特典とかグチグチ言うんだろ。
アホクサ。そんな暇があるなら新聞でも読んでろ。
212名無しピーポ君:2005/09/01(木) 02:11:49
そうだねぇ でも男の人は3回もあっていいよねぇ 女なんて1年に1回だけだし倍率高いし…うらやましいです
213名無しピーポ君:2005/09/01(木) 02:13:15
>>202
愛知だろ?
超不人気だよ
名古屋のイメージが悪いからか
214名無しピーポ君:2005/09/01(木) 08:04:21
211>>
の発言・・・すっげっ〜的を得てると思った・・・
身にしみすぎて痛すぎる・・・
215名無しピーポ君:2005/09/01(木) 09:47:59
身辺の問題とは、どんなことをしたときに問題なのですか?

過去に犯罪はありませんが、軽微な人身事故が一度あります。
216名無しピーポ君:2005/09/01(木) 12:38:14
いよいよ試験だな。
われも2年前受けたぞ。一人差で不合格。。
217名無しピーポ君:2005/09/01(木) 12:54:04
216さん、ちょっと面白い!!!
わしは100番台でOKもらった。
218名無しピーポ君:2005/09/01(木) 12:55:50
216さん、ちょっと面白い!!!
わしは100番台でOKもらった。
でも行かないと思います、地元の警察受かったからさ!
219名無しピーポ君:2005/09/01(木) 17:43:26
>>212
普通の公務員試験として考えてごらん?
年1回が当たり前だし、倍率も決して高いとは言えない。
受験者層は公務員試験の中では最底辺なんだから実質の難易度は高くない。
男性試験が異常にレベル低すぎるだけだ。
220名無しピーポ君:2005/09/01(木) 18:46:12
警視庁警察官の最終合格ってもう全部出てるんでしょうか?
221名無しピーポ君:2005/09/01(木) 19:03:08
>>172
同じ年度内つまり
第一回・第二回か、第三回・第一回・第二回って事でしょ
第二回二次落ち・第三回合格はいた
222名無しピーポ君:2005/09/01(木) 19:43:34
あと5日くらいで結果でるかなぁ
223名無しピーポ君:2005/09/01(木) 19:46:44
224名無しピーポ君:2005/09/01(木) 22:08:29
健康診断の費用って、バカ正直に請求しないで、
受領権利を放棄したほうが有利なのかな?
225名無しピーポ君:2005/09/01(木) 22:38:58
早く東京で警察官として働きたい。もう田舎もんを相手にするのはしんどいがな。
226名無しピーポ君:2005/09/01(木) 23:10:00
で東京にきた田舎もんを蔑むのか?
227名無しピーポ君:2005/09/01(木) 23:14:10
なんて読むの?
228名無しピーポ君:2005/09/01(木) 23:16:00
勉強ぜんぜんしねーでうかったやついる?
229名無しピーポ君:2005/09/01(木) 23:18:49
いてるんじゃないの。教養11点で最終合格してる人いるんだから
230名無しピーポ君:2005/09/01(木) 23:22:20
>>211
あのさぁ、もう自己採点できる時代なんだよ。
二次落ち経験者Aより得点が下の初回受験者Bが通って、Aが落ちるのはなぜだ?
身辺調査できれば用なしなんじゃないか。

>>209
初回特典つって初回受験者みんなが受かるわけないだろう。

理不尽な壁にいくらでもぶち当たる社会で
おかしいと言うべきだ。
あの不透明試験で採用されているようじゃ
警察官が嘲笑されている今の状況が理解できる。
受かった奴が、この試験を肯定したい気持ちはわかるが。
ちなみに私は合格しましたが、こう思います。
231名無しピーポ君:2005/09/01(木) 23:45:59
誰か警視庁の共同試験受けたことのある人いますか?
232名無しピーポ君:2005/09/01(木) 23:59:11
11点で受かった漏れがきましたよっと。

試験当日にも書いたが、試験勉強は前日を含め一切してなかった。
当日漢字試験があることを初めて知ったくらい。
はっきりいって正解の自信があったのは5問。
あとはカンがあたって11点になっただけ。

要するに、筆記がダメでも他で挽回可能=筆記での脚きりはない
ということだな。

にくちゃんねるあたりで当日のスレや前スレを見てくれれば、
詳しいことが分かるだろう。
233名無しピーポ君:2005/09/02(金) 00:02:33
>>232 面接はどうでした?
234名無しピーポ君:2005/09/02(金) 00:04:44
    ↑ 
入校後、めちゃくちゃ苦労するタイプ

挫折しないことを祈る
235名無しピーポ君:2005/09/02(金) 00:35:53
>>230
俺は理不尽な試験と思わないけどな。

受験生自身が点数化して判断できるのは@【択一・漢字】のみ。

多くの受験生はこの要素を中心にして他の受験生との比較を行っているが、
この要素以外に警視庁試験には採用者側の判断材料がたくさんある。
A【論文・体力検査・資格経験・適正・面接・身辺】等。

@よりAの配点が高いと考えれば、よく言われる理不尽という表現は適切ではないと思う。
つまり「@の要素が高かったのに俺は落ちた、理不尽だ」という主張は、
“Aの配点は@より高い”という条件を提示することによって覆すことができるってこと。

まぁAの配点が@より高いという根拠は明らかでないけど、これまでの試験結果から
ある程度は推測できるよね。
警察という職務の特殊性を考えると、Aを重視する試験制度はある程度理解できるはず。

こう考えていくと必ずしも理不尽な試験じゃないと思えないかな。


まぁ人それぞれ捉え方は様々でいいと思うけどさ。
236名無しピーポ君:2005/09/02(金) 00:58:09
11点で合格できるってどういう事なんだ・・・?
そんな点数じゃ間違いなく一次で落ちると思うけど、
よっぽど漢字と論文が良く出来てたのか?
237名無しピーポ君:2005/09/02(金) 01:00:26
>>236 いや適正だよ。39点取っても適正悪いと一次で落ちる人もいる
238名無しピーポ君:2005/09/02(金) 01:05:30
>>237
適正って、はい・いいえで答えるアレだろ?
あれってそんなに重要だったのか。
239名無しピーポ君:2005/09/02(金) 01:16:58
最重要だぞ
240名無しピーポ君:2005/09/02(金) 01:37:42
教養に足きりないってこと?
241名無しピーポ君:2005/09/02(金) 08:15:40
>>230
自己採点? たかが教養の自己採点がどうした?
公務員試験に関して全国的に教養の配点が低くなってるなんてどこだって聞く話だろ。

前から言われてるだろ。
重要なのは論作文と面接と適正だ。

>二次落ち経験者Aより得点が下の初回受験者Bが通って、Aが落ちるのはなぜだ?
論作文と面接と適正検査が悪かったんだよ。わかったか?
わかったら新聞でも必死に読んでろ。
242名無しピーポ君:2005/09/02(金) 08:44:47
>>241
全国的に?
まぁ、国家公務員なら配点公表されているがな(教養かなり重要)。
つまりボーダーがわかり、どのくらい勉強しなければ一次合格できないのがわかる。
地上だって、競争率が高いからかなり勉強しないとペーパーで切られる。
警察は適正重視なので、勉強はせずとも受かる。=はぁ?
「必死に新聞を読め」って表現がばかっぽいな^^

>論作文と面接と適正検査が悪かったんだよ。わかったか?
そんなのみんな知ってんだろ。

あんだけ不祥事だらけの警察官が通る適正って・・・
しかも不祥事は特殊なケースでなく、組織全体でやってるのもあるし・・・

せいぜい不祥事を起こさないでくれ。また、周りの同僚にも起こさせないで
信頼を醸成してくれ。国民は、頼りない警察を頼らなければならないジレンマに
陥っている。この適正重視の試験に受かった諸君は、決して権力に胡坐をかかないでくれ。
日本の治安は君にかかっているんだ。


243名無しピーポ君:2005/09/02(金) 09:13:45
>>242
ちょwwwwwww
少し煽られたからって顔真っ赤にして脊髄レスですか?
興奮して長文になってますよ。推敲して三行にしたら読んであげますね^^^^;;;;;;
244名無しピーポ君:2005/09/02(金) 09:58:54
>あんだけ不祥事だらけの警察官が通る適正って・・・
しかも不祥事は特殊なケースでなく、組織全体でやってるのもあるし・・・

だから適性重視なんだろが
245名無しピーポ君:2005/09/02(金) 10:19:49
>>242
お前何でこのスレにいんの?
246名無しピーポ君:2005/09/02(金) 10:44:48
警察には3つの馬鹿が居る。
1つ目は、盗撮痴漢など非行をする馬鹿。
2つ目は、組織でトカゲの尻尾切り用の馬鹿。
3つ目は、尻尾を切る馬鹿。
247ハンバーグ太郎:2005/09/02(金) 11:35:34
逝ってよしだな一部
248名無しピーポ君:2005/09/02(金) 13:56:59
>>232の話は本当なの?
筆記がたった11点でも合格できるぐらい適性重視なら
初めから筆記なんてやらなきゃいいのに・・・。
249名無しピーポ君:2005/09/02(金) 13:58:23
>>248
うそだと思う
250235:2005/09/02(金) 14:02:42
>>243
感情的になってる君の方が・・・ちょっとな。

>>242はそれなりに正しいこと言ってるよ。低脳な煽りってわけじゃないし、
的をついたことは言ってる。まぁ全てに同意は俺もできないけど。

議論したいなら煽ったりなんかせずに堂々と主張するべき。
251辞退済み:2005/09/02(金) 18:21:20
掲示板となると皆熱いですな
252名無しピーポ君:2005/09/02(金) 18:44:18
>>244
すごい発言だ・・・
253名無しピーポ君:2005/09/02(金) 21:04:53
はやく合格して、願わくば惠美子さんと人生送りたい。
254名無しピーポ君:2005/09/02(金) 21:07:43
ある程度勉強すれば誰でも出来る教養より面接
適正、論文などに重点を置くのは至極真っ当だと思うが
255名無しピーポ君:2005/09/02(金) 21:42:12
おお、ひさびさにえみこさんのヒト来たね。詳しく聞きたい。
256名無しピーポ君:2005/09/02(金) 21:46:51
ちょっと質問。
警視庁三回目の試験って倍率どのくらいなのかな?
予備校やホームページ見ても載ってないんです。
わらにもすがる思いで警視庁三回目受験すると決めた田舎者に誰か教えてください〜〜!!
257名無しピーポ君:2005/09/02(金) 21:50:28
(´・ω・`)知らんがな
258名無しピーポ君:2005/09/02(金) 21:57:00
決めたならだまって受ければ?
259名無しピーポ君:2005/09/02(金) 21:57:21
今年の春のことかな。落ちたショックで忘れたが、10倍ぐらいだったような・・・
260名無しピーポ君:2005/09/02(金) 22:10:23
えみこって誰?婚約者か何か?
261名無しピーポ君:2005/09/02(金) 22:26:05
>>235
が結論言った
262名無しピーポ君:2005/09/02(金) 22:49:22
>>256 なぜ3回目?2回目は受けへんの?
263232:2005/09/03(土) 13:22:27
ネタだと思うなら一次のときのスレから見直せばいいかと。
帰りの電車で諦めモードの漏れが書き込んだログがあるさ…
べつに勉強しなくても受かるとかじゃなく、教養自信ない人でも諦めずに頑張れば受かりますよってことで。
病気もち、体力低い、違反歴あり、こういう条件でも受かったから、同じ境遇の人は参考に。

マイナスにはなるけど、それで100%ダメってことじゃない、と。
264名無しピーポ君:2005/09/03(土) 17:32:25
俺は筆記20点、漢字6割で第1回の試験が100番台で合格!
面接や適性重視だろう!!
265名無しピーポ君:2005/09/03(土) 18:52:16
>>264 何回目?
266名無しピーポ君:2005/09/03(土) 18:54:50
ナビきたけど、採用予定が来年4〜9月って…
8月に名簿載って有効期限1年なのに、9月もありえるってどういうこっちゃ。
267名無しピーポ君:2005/09/03(土) 19:00:16
ナビってなんですのん?
268名無しピーポ君:2005/09/03(土) 19:08:50
スレ停滞ぎみやで
269256:2005/09/03(土) 19:44:08
>>256
二回目はC日程消防受けます。
270名無しピーポ君:2005/09/03(土) 19:48:47
皆さん現在の警視総監の名前知ってますか?まあ警察官になるのだから知ってて当たり前かな
271名無しピーポ君:2005/09/03(土) 19:59:15
1回目。
しかし、1回面接までいって落ちたらもうたいがいは無理だろ。
どっかむいてないと思って不合格にしたんだから。
272名無しピーポ君:2005/09/03(土) 20:01:00
>>270
知らんがな。誰?
273名無しピーポ君:2005/09/03(土) 20:01:24
>>271 そうでもおまへんで。2次5回目で受かった人もぎょうさんいてるで。
274名無しピーポ君:2005/09/03(土) 20:02:04
>>272 関西人は知らんでよろしい
275名無しピーポ君:2005/09/03(土) 20:54:45
あと何日だ。切符・予約したか?
276名無しピーポ君:2005/09/03(土) 21:33:58
俺は4月以降って書いてあった…
どうなんだ…
277名無しピーポ君:2005/09/03(土) 21:34:50
>>270
関東人だけど知らんがな。誰?
278名無しピーポ君:2005/09/03(土) 21:38:11
>>270
北村総一郎?
279名無しピーポ君:2005/09/03(土) 21:38:38
奥村総監だけど
最近人事異動
280名無しピーポ君:2005/09/03(土) 21:38:50
関東人も知らんでよろしい
281名無しピーポ君:2005/09/03(土) 22:28:54
あ〜…
今からめっちゃ緊張してるんだけど…_| ̄|○
282名無しピーポ君:2005/09/03(土) 22:31:35
試験?
283名無しピーポ君:2005/09/03(土) 22:41:22
いや、入港…
284名無しピーポ君:2005/09/03(土) 22:51:30
お〜がんばれぇ
いいなぁ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
286名無しピーポ君:2005/09/03(土) 23:10:54
http://www.geocities.jp/policeboard2ch/mpd_pass6.html#R393

↑こういうリアルなスレ読んでたら今から緊張しちゃってさ…orz
 入港してからどうなるのかと思って…OTL
287名無しピーポ君:2005/09/03(土) 23:24:39
都民の皆さん、こんにちは。
最近苫小牧から上京してきた者です。
先日、百貨店の トイレに入ってウンコをしようと思ったのですが、
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」
と張り紙がしてあったのでウンコをビニール袋に入れて持って帰りました。
非常に不便さを感じました。
皆さんはどのようにしているのでしょうか ?
参考に聞かせてくれませんか?
288名無しピーポ君:2005/09/03(土) 23:39:06
はいはいワロスワロス
289名無しピーポ君:2005/09/04(日) 00:21:41
君は駒大苫小牧出身だね
290名無しピーポ君:2005/09/04(日) 14:56:31
このスレ読んで、適正試験とクレペリン検査が自分が思ってたよりも
かなり重要かもしれないということはわかったが、
何か対策を立てる事は出来るのだろうか?
特にクレペリンなんて一度もやった事無いからさっぱりわからん。
291名無しピーポ君:2005/09/04(日) 15:29:01
>>290
クレペリンは量もそこそこ大事みたいだからクレペリン式の計算に慣れておくというのはいいかも。
筆圧によって書ける量も変わってくるから力まないようにその辺の加減とか。

ただ、作為曲線はバレると微妙だから素直にやったほうがいいだろうな。

適正は、自己暗示で自分を作るのに尽きるかと。
思いこむことによってよりモチベーションが高まるのもプラスだと思う。
292名無しピーポ君:2005/09/04(日) 17:38:02
クレペリンは本当に疲れるよ。頭も腕も。練習はしておいた方が無難。
293軽視:2005/09/04(日) 17:55:22
警視庁なんてはいってどうすんの?
低学歴って差別されるだけだよ、警察なんて
294名無しピーポ君:2005/09/04(日) 18:42:06
お前には関係無い
295名無しピーポ君:2005/09/04(日) 18:52:24
>>293
そんなことで煽って何を訴えたいの〜?

「警官=低学歴」に該当しない警官もいる、普通の企業も同様で学歴にはちらばりがある。
社会に出て大事なのは属した組織で成功するかどうかという点なのだから、
“統計的に高学歴が少ない”ことで組織自体を攻撃してもたいした説得力はないよ。

軽く反論したけど・・今後はスルーで。
296名無しピーポ君:2005/09/04(日) 19:47:02
>>293
社会全体で考えると殆どの人間が低学歴だよ。
社会全体として、やっぱり警察官は勝ち組だと、俺は思うな。
仕事が忙しいのは当たり前だし、就職できずに非正規雇用者が増大する経済情勢を考えても、将来の安定というステータスは評価されるべき。
しかも、他の公務員よりは報酬が高め。

もちろん、一般にエリートといわれるような大企業やキャリア組なんかと比べりゃ「カス」だろうけど、おいらにとっては最高のステータスです。
297名無しピーポ君:2005/09/04(日) 22:06:19
俺は、報酬よりもやりがいをとるな。

報酬は、企業でももらえるが、人助けや治安維持、犯人逮捕は警察にしかできないジャン。
298名無しピーポ君:2005/09/04(日) 22:06:58
>>296
警察官で勝ち組は普通に考えて絶対にありえないよ。警察庁は勝ち組だと思うけどね。
そこを勘違いしている警察官が多いから態度が横柄なんだろうな。
特に馬鹿はV類に多い気がするけど‥‥
あの試験は悪いけどホント簡単だよ。誰でも受かる。勘違いしないでね。
299名無しピーポ君:2005/09/04(日) 22:14:11
警察官を勝ち組だなんて思ってはいけない。そんなことを考えているから横柄だと言われる
やりがいは自分自身で感じていればいいこと。人に自慢することではない。
常に誇りを持ってがんばっていればよいだけのこと
300名無しピーポ君:2005/09/04(日) 22:16:20
>>297
あんなに体張らなくても、もっとスマートにできる人助けや治安維持の仕事はいくらでもある。
人間は頭を使う事が特権なんだから、体を使う仕事は社会的に低く見られるのは当然の事。
悪いけど俺は警察なんて偉いとも思えないし、警官なんて低く見てる。
301名無しピーポ君:2005/09/04(日) 22:19:33
299みたいな考えの、煽りに屈しない意見を持ち、安易に反論しない奴はすごいと思うよ。
警官は常に社会からよく見られないのなんてわかりきってることだよ。
その時に如何に平静を保てるかがすごく重要だと思うよ。
302名無しピーポ君:2005/09/04(日) 22:37:34
>>300
んじゃ、お前はそういうスマートな仕事に携われば?
本当に低いと思うなら、そういう職業の板を除く必要もなし。
303名無しピーポ君:2005/09/04(日) 22:55:06
>>300よっぽど嫌なことがあったんだね。でも職業にいって人を見下したりするような君の態度が一番の原因なんだよ。
304名無しピーポ君:2005/09/04(日) 23:49:04
>>300
低くみてるがもしもの時の保険って感じ?
305名無しピーポ君:2005/09/05(月) 00:00:49
「地位が高くなる」と勘違いしている奴も多い。
まるで自分が偉いかのように横柄な警察官の多いこと!
警察を正義の味方だと考えてる奴、市民を見下すなよ。
306名無しピーポ君:2005/09/05(月) 00:47:10
 私は警察官ですが、血税で生活できていることを理解してます。
市民応接は気持ちのいい対応を心掛けています。
ただ、横柄な態度をとってきた者に対してまで誠実には対応できません。

307名無しピーポ君:2005/09/05(月) 00:51:29
確かにそうかもしれない。しかし、警察官は地位が高いわけでも何でもない
しかし、媚びる必要もないと思われる
308名無しピーポ君:2005/09/05(月) 00:53:05

貢献する、だが賞賛を期待しない
309名無しピーポ君:2005/09/05(月) 01:28:11
>>296
警察は主に弱者を相手にする仕事。「自分が勝ち組だ」なんて思っていたら
そういう弱者に対して親身な対応ができるだろうか。

比較的高くて安定した収入、手厚い福利厚生、クビがないという安心感。
これらは自らの立場に優越感をおぼえるためのものではない、弱者を
救うことに全神経を注ぐための最低限の保障なんだよ。

このことを忘れた警察官は社会の癌だと俺は思う。公務員全体に言えることだが、
こうした“奉仕の精神”はいつまでも忘れてはいけない。

逆に言えば、この精神さえ確固たるものであればあらゆる警察批判等にも
冷静に対処できるはずだよ。
310名無しピーポ君:2005/09/05(月) 03:17:03
警視庁T類と国U警察庁どっちがいい?
311名無しピーポ君:2005/09/05(月) 03:43:28
言うまでもないだろ?
312名無しピーポ君:2005/09/05(月) 04:46:00
>>310
あらゆる面で国Uだが、問題の難易度も受験生の質も全然違う。
警察庁は、国Uに合格して訪問する400人のうちで採用されるのが5人とかいうレベルで早計ーマーチクラスが受験生の中心。
313名無しピーポ君:2005/09/05(月) 04:55:15
この前路駐してたら警官に「馬鹿かおまえ」と言われた。
他人に馬鹿なんて言われたのは久しぶりだ。
警察なんて大っ嫌いになった。
314名無しピーポ君:2005/09/05(月) 08:17:12
>>309
>警察は主に弱者を相手にする仕事

犯罪者イコール弱者だとでも言いたいのか?
法を犯す者に対して奉仕の精神で救えと…。

民事不介入の鉄則がある限り
誰に対しても法に沿って公平に対処するだけでいいんじゃないの
315名無しピーポ君:2005/09/05(月) 09:53:59
>>314
別に相手は犯罪者だけでもないし、犯罪・違反と言っても同情の余地のあるケチな事例も多い。
民事不介入なんて言っても実際は何でも屋。
「警察官はサービス業」とはよく言ったもの。
316名無しピーポ君:2005/09/05(月) 10:53:29
警察もある意味究極のサービス業だよな。犯罪者と被害者を同等に見なきゃならない。医者も然り。
317名無しピーポ君:2005/09/05(月) 11:49:08
>>313
頭悪い子多いからね・・・警察官って
まぁ、気にするな
社会常識持ってないDQNに絡まれた程度に思ってればいい
318名無しピーポ君:2005/09/05(月) 12:00:32
複数回受験したことのある方に質問です。
警視庁一類の時事問題って平均何問くらい出題されていますか?
今年五月の10問は特殊であったと思うのですが。
319名無しピーポ君:2005/09/05(月) 12:16:03
警視庁T類って名前がカッコいいんだよな。
たんなる警察官試験なのに。だんぜん国Uだろ。
適正のみの警視庁と、教養・専門・官庁訪問の国家試験じゃレベルが・・・

320名無しピーポ君:2005/09/05(月) 14:39:02
>>318
去年から時事が増えた
321名無しピーポ君:2005/09/05(月) 16:20:50
5月は時事ばっかで社会科学の勉強はほとんど無意味だったね。
アカデミー賞の問題なんて出すくらいだし。
てか本当、教養試験の成績ってほとんど考慮されてない気がしてならん。
322318:2005/09/05(月) 16:26:12
>>320
去年からですか〜。
では今月の試験にも出そうなので時事も勉強しておきます!
323名無しピーポ君:2005/09/05(月) 16:31:40
勝ち組負け組みで判断するなよ。
アホ。

つまらね〜〜んだよ。
イチイチ書き込むな。眺めてろ。

ここは警察官になりたいヤツが書き込めばいいんだよ。

324名無しピーポ君:2005/09/05(月) 19:40:36
事件は会議室で起きてるんじゃない!

警察板で起きてるんだ!!
325名無しピーポ君:2005/09/05(月) 19:41:27
初受験するものです。
試験当日のタイムテーブルわかる方いますか?
326名無しピーポ君:2005/09/05(月) 19:47:31
>>325
ホームページに載ってることことをする タイムテーブルは
クラスによって違うからわからん
327名無しピーポ君:2005/09/05(月) 21:08:45
質問があります。
第二回目の試験で合格した場合、4月入校できる可能性はあるのでしょうか?
ご存知の方、回答をお願いします。
328名無しピーポ君:2005/09/05(月) 22:09:14
受験票届きましたかみなさん?
まだ来ないんですが・・・_| ̄|○
329名無しピーポ君:2005/09/05(月) 22:13:15
>>328
俺もまだ
330名無しピーポ君:2005/09/05(月) 23:46:08
madada
331名無しピーポ君:2005/09/05(月) 23:59:52
警視庁って響きがすき!
まぁ低学歴とか言ってないでこれから民間いったって
小企業しか行けないんだからみんな警視庁でやろうぜ。。。
332名無しピーポ君:2005/09/06(火) 00:04:44
↑敵を増やす発言www

333名無しピーポ君:2005/09/06(火) 00:34:03
18日って、他の試験と日程かぶってりしますか?

だと、少し助かるんだけど。
334名無しピーポ君:2005/09/06(火) 00:34:44
マルチうぜー
335名無しピーポ君:2005/09/06(火) 00:49:24
18日って、他の試験と日程かぶってりしますか?

だと、少し助かるんだけど。
336名無しピーポ君:2005/09/06(火) 01:44:54
327 四月は絶対ありえないよ!前回の最終合格者の入港時期が四月〜十月の間らしいよ!
337名無しピーポ君:2005/09/06(火) 09:35:20
>>328
10月の共同試験の受験票はきた・・・
338名無しピーポ君:2005/09/06(火) 11:25:09
>>336
ということは早くても10月以降になるの?
339名無しピーポ君:2005/09/06(火) 11:32:45
そうだね!来年の秋以降ってことになるね!
340名無しピーポ君:2005/09/06(火) 11:41:42
          モ ナ ー は 渡 さ な い ぞ !
              ∧∧      ∧_∧
              (,,゚Д゚)∧_∧ (・∀・ )
             ⊂  ⊃´Д` )⊂   つ
             〜|  |( つ⊂)│ |  |
              し`J(__)_)(_(_)
モナー他たくさんのAAが、使えなくなりますわた。
詳しくは ttp://toutsukai.hp.infoseek.co.jp/noma/
(c)avex/わた
341名無しピーポ君:2005/09/06(火) 11:45:08
>>339
他受かって辞退するやつ続出しそうですな
342名無しピーポ君:2005/09/06(火) 11:55:42
それが狙いだったりして・・・
熱意のない奴はいらな〜い  ってことはないか
343名無しピーポ君:2005/09/06(火) 12:42:03
私もまだ受験表とどきません
344名無しピーポ君:2005/09/06(火) 13:11:55
ちょっと質問なんだが、補欠合格ってあるの?
345名無しピーポ君:2005/09/06(火) 13:16:43
>>344
ない
346名無しピーポ君:2005/09/06(火) 15:04:27
第1回受かったから第2回は辞退します。
ほっとしたぁ〜〜
347名無しピーポ君:2005/09/06(火) 15:18:08
71 :名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 14:56:35 ID:vABlw2/o0
【40歳総合職平均年収ランキング】週刊現代2004年7月24日号
【2000万】フジテレビ 【1800万】日本テレビ 【1400万】東京海上火災 ソニー 【1350万】三井物産
【1300万】損保ジャパン 東京三菱銀行 武田薬品工業 三菱商事 日本IBM
【1250万】日興コーディアル証券 【1200万】松井証券 任天堂 コマツ キヤノン KDDI 【1180万】キリンビール
【1150万】三井住友銀行 伊藤忠商事 アサヒビール JT 東京ガス NTT トヨタ自動車 新日鉄 住友重機械工業 三菱重工業
【1130万】サントリー 【1100万】みずほ 明治安田 味の素 東レ 富士フイルム 伊勢丹 ホンダ NEC 東芝 日立 松下電器
【1080万】東京電力 【1050万】富士通 日本航空 全日空 【1000万】三共 楽天 デンソー ブリジストン 日産 JFE
【980万】旭硝子 住友金属 新日石 【960万】UFJ 【950万】イオン 横浜ゴム
【900万】マツダ クボタ ヤマト運輸 三越 イトーヨーカ堂 【890万】明治製菓 【850万】資生堂 JR東日本
【840万】日清食品 【830万】JR西日本 【810万】森永乳業 【800万】りそな 朝日生命
大手30社 入社10年目大卒社員の平均年収 (FRIDAY 2005年7月1日号)
【1100万円】 東京海上日動火災保険 【1080万円】 トヨタ
【1050万円】 三菱商事 【1030万円】 三井物産 損保ジャパン
【1020万円】 日本生命 【1010万円】 野村證券
【1000万円】 日産自動車 【980万円】 ホンダ
【950万円】 東京三菱銀行 【940万円】 新日本製鐵
【920万円】 JFEスチール 【890万円】 キヤノン KDDI
【850万円】 ソニー 【835万円】 みずほ銀行 【780万円】 NTT東日本
【760万円】 キリンビール 【750万円】 アサヒビール シャープ
【720万円】 松下電器産業 資生堂 【710万円】 大和証券
【700万円】 全日空 【680万円】 サッポロビール 日本航空
【650万円】 イオン 【640万円】 日本マクドナルド
【630万円】 イトーヨーカ堂 【530万円】 ドトールコーヒー

【35歳総合職平均年収】
http://www.geocities.jp/plus10101/35sainensyu.jpg
348都内:2005/09/06(火) 15:43:58
受験票届いたぞー。けど全然勉強してないや。
349名無しピーポ君:2005/09/06(火) 15:46:37
http://yaplog.jp/walk-this-way/
是非逝ってみろ。
ここはいい。
俺のすすめ。
350名無しピーポ君:2005/09/06(火) 15:58:49
>>349 
なにこれ?怖くてみれん。
351名無しピーポ君:2005/09/06(火) 16:21:52
>>350
よくわからんが高校生のブログ。
ただの日記みたい。
ランキングに拘ってるみたいなんで、単なる宣伝かと。
352350:2005/09/06(火) 16:23:33
>>351
サンクス。スルーするべきでした。
353名無しピーポ君:2005/09/06(火) 17:45:00
国Uでは刑事になれないことに気づきT類目指すことにした。
354名無しピーポ君:2005/09/06(火) 18:47:56
そういや前々から疑問だったんだけど、
申込書郵送する時住所の記載不用って書いてあったよな。
住所かいてないのにどうやって届くの?
355名無しピーポ君:2005/09/06(火) 18:56:13
受験票きたけど、東京外国語大学だ!

もしかして、ものすごく倍率高い?それともいつもこうなの?
356名無しピーポ君:2005/09/06(火) 18:56:23
第二回の合格者は何月から採用になるかね〜?
357名無しピーポ君:2005/09/06(火) 19:13:10
早く警察官になって美人婦警とやりまくるぞ!
358名無しピーポ君:2005/09/06(火) 19:21:07
当方千葉、受験票着ました。
前回、資格証明原本の持参忘れが多発したせいか、
今回は受験票の表面に朱印でその旨の注意書きがありますね。

まぁ、俺も忘れた一人ですが。orz
359名無しピーポ君:2005/09/06(火) 19:36:53
国Uの成績トップクラスだったら)三流私大でも警察庁に採用されますか?
360名無しピーポ君:2005/09/06(火) 19:47:16
成績だけじゃダメに決まってるだろ。
まぁ、成績トップクラスって時点でお前にはミリだから、心配無用。
361名無しピーポ君:2005/09/06(火) 19:49:36
>>357
婦警に美人はいないぞ!てか、お前みたいなのは警察官にならないほうが良い!
362名無しピーポ君:2005/09/06(火) 20:34:21
婦人警官って差別用語?
363名無しピーポ君:2005/09/06(火) 21:07:51
お前みたいな奴はやめろだと?!いっとくが俺の両親は警察官で祖父も警察官だった、だから俺も警察官になる!ただそれだけ
364名無しピーポ君:2005/09/06(火) 21:41:53
室井さん!アホ発見しました!
365名無しピーポ君:2005/09/06(火) 22:26:55
俺は北海道だが、まだ来ない。。。
366名無しピーポ君:2005/09/06(火) 22:53:48
アホ?俺は千葉大生なんで君よりは頭良い筈なんだけどなぁ、まぁアホな事言った俺が悪いけど・・・
367名無しピーポ君:2005/09/06(火) 22:57:26
そういう書き込みするから頭悪いと思われるんです
368名無しピーポ君:2005/09/06(火) 23:05:06
>>366
おまい、法経だろ。
369名無しピーポ君:2005/09/06(火) 23:43:50
むしろ包茎・・・いや、オレもだ・・・
まぁ、そんなことはいいとして、今回で無事合格しますようにっ!!
370名無しピーポ君:2005/09/06(火) 23:44:02
>>360 成績良くて官庁訪問でも好印象与えたらOKってことだろ?
いい成績取る事自体、確率的にありえないが。
371名無しピーポ君:2005/09/07(水) 00:14:36
>>364
確保しとけ
372名無しピーポ君:2005/09/07(水) 00:21:05
・・・・、青島、確保だ!
373名無しピーポ君:2005/09/07(水) 00:21:32
>>364
俺が責任を取る
374名無しピーポ君:2005/09/07(水) 00:23:10
>>370
ああ。
合格した400人のうち、上位5人に入るくらいの成績と官庁訪問でのPRができれば合格できる、って話だぜww
375名無しピーポ君:2005/09/07(水) 00:30:38
警察庁って採用少なすぎ。なんかで見たけど本当に5人くらいしか採用されてない。
それも早慶、同志社とかだし。
376名無しピーポ君:2005/09/07(水) 01:15:13
>>375
中央の法科大学院からも一人行ったな。
377名無しピーポ君:2005/09/07(水) 01:22:49
LSからの撤退としては超勝ち組だな。
378名無しピーポ君:2005/09/07(水) 01:39:06
えっ!ローから警察庁行った?そいつやっていけるのか?
法曹になり損ねた男ってレッテルはられるのに。
379名無しピーポ君:2005/09/07(水) 01:49:51
>>375
そういう現状があるから警察に入りたかったらマーチクラスでも1類で受けるしか無いわけか
まあ警察事務もあるけど
380名無しピーポ君:2005/09/07(水) 01:50:40
新司法試験を受験する前なら大丈夫だろ。
社会正義の実現、ってキーワードも流用できるし、矛盾はないよ。
381名無しピーポ君:2005/09/07(水) 01:54:13
警視庁が東京都警に名称が変わったら志願者減りそう。だって、警視庁の響きにみんなだまされるから。
東京都立大学がいくつかの大学と合併して首都大学東京に名前を変えたとたんレベルダウンしたのと同じように。
382名無しピーポ君:2005/09/07(水) 02:33:44
警視庁自体そんなにレベル高くないじゃないの、他県警に比べたら。
383名無しピーポ君:2005/09/07(水) 03:10:13
警視庁の身体検査時に、頭にケガはあるかって聞かれるんだがあれって何で?
わざわざ前髪上げておでこ見せないといけないし、特別な理由あるんだろうか・・・

過去に負った傷ならあるんだが、大丈夫だよなぁ。
384名無しピーポ君:2005/09/07(水) 04:06:29
>>381
東京都警って。。。。

お前もしかして頭悪いだろ。
385名無しピーポ君:2005/09/07(水) 04:46:27
>>384
381じゃないが、警視庁を人に説明するときにその表現を使うと誤解を受けにくいぞ。
関心がない人には警視庁と警察庁の違いとかどうでもいいからな。
386名無しピーポ君:2005/09/07(水) 05:19:01
>>384
お前よりマシですが・・・。でも、実際、警視庁って県警より規模がでかいだけで同ランクなわけだし
東京都警って表現もあながち間違いじゃないと思う。
387名無しピーポ君:2005/09/07(水) 05:24:49
>>386
お前、学歴低いだろ?w
388名無しピーポ君:2005/09/07(水) 05:52:48
なぜ東京都警で低学歴扱いされなければならない?
大阪府警、京都府警、北海道警・・・。なんで東京だけ警視庁なんだよ。
389名無しピーポ君:2005/09/07(水) 06:37:50
390名無しピーポ君:2005/09/07(水) 06:43:02
>>388
アレだ。
その程度のことはちょっと調べれば誰でもわかることであって、
そんな単純作業も出来ないのは無能以外の何者でもない。
391名無しピーポ君:2005/09/07(水) 06:54:21
>>388
「どうして東京県じゃないんだろ?」
とか言ってる小学生と同じレベル。
392名無しピーポ君:2005/09/07(水) 06:58:24
>>391
おい、小学生に失礼だぞ!
393石川:2005/09/07(水) 07:01:23
早く受験票届かないかなー
394名無しピーポ君:2005/09/07(水) 07:52:54
ずっと「ピーポーくん」だと思ってたのに、「ピーポくん」だったのか。
そうだよな、ピーポーだと救急車っぽいもんな・・・

そんなピーポくんより、福岡県の防災キャラである「まもるくん」はかなり可愛くて好きだ。
ピーポくんももう少し可愛さアピールしようよ・・・⊃Д`)
395名無しピーポ君:2005/09/07(水) 11:33:17
警視庁の受験票がさっき届いたけど、自衛隊(幹部候補生)に受かったから警視庁は受けないっすw
警視庁とは比較にならないほど待遇いいし。どうせ働くなら……

   給料は高いほうが、地位は高いほうが、女にモテるほうが、仲間は多いほうが、
   排気ガスの影響が無いほうが、生活費はかからないほうが

いいに決まってる!!!!!!!!!!!!!!!
396名無しピーポ君:2005/09/07(水) 12:19:34
こんなバカいるんだな
まぁ落ちても警視庁は受けないでくれよ
397フガフガ:2005/09/07(水) 15:41:14
今年の5月に免停をくらってしまったんですが、警察官になるのはは無理なのでしょうか?
違反はしたくないし、気を使っているんですけどK県の警察官は厳しくてすぐ切符きって来るんですが。
398名無しピーポ君:2005/09/07(水) 15:42:05
「お前バカだろ」とか言ってる奴、そういう非生産的なことしか
言えない方がバカだと思われるよ。
バカだと思うなら“反論”という形でしっかり論証していくべき。
煽りほど愚かな行為はない。

ということで、この辺で煽り合いは終了しましょう。
399名無しピーポ君:2005/09/07(水) 15:43:40
>>398
必死だなw
400名無しピーポ君:2005/09/07(水) 15:45:30
>>397
違反については、処分が終わるまで合格できないと思う。
停止処分が明けてから受験したほうがいい。
警察に電話したら教えてくれるよ。
401名無しピーポ君:2005/09/07(水) 16:03:56
>>395
妄想 乙
402名無しピーポ君:2005/09/07(水) 16:34:54
届いたけど場所が前と違っててホテルの予約取り消してきます…
403名無しピーポ君:2005/09/07(水) 16:45:45
>>402
場所って?
警察学校・大学校・外大
これ以外にもあるのか?
だとしたら
第一回並みの人数だな
404名無しピーポ君:2005/09/07(水) 17:27:13
>>403女子は前大学だったからそうだと思ったのですけれど警察学校内でした…
405名無しピーポ君:2005/09/07(水) 17:32:42
>>398

いや自分を客観視することもすごく大切だと思うよ
406名無しピーポ君:2005/09/07(水) 17:33:53
場所違うやつってどうやって葉書に書いてあんの?
407名無しピーポ君:2005/09/07(水) 17:34:32
流れぶったぎりですまんが、警視庁って激務?
408名無しピーポ君:2005/09/07(水) 17:34:42
>>404
外語大も大学校も警察学校も隣接してるのに、
何故ホテルを変える必要があるのか理解できん。
409名無しピーポ君:2005/09/07(水) 17:35:31
>>407
全国警察で屈指の激務ですが何か
410名無しピーポ君:2005/09/07(水) 17:36:36
いや、前女子は吉祥寺にある大学だったんですよ… 方向音痴だし…
411名無しピーポ君:2005/09/07(水) 17:38:48
>>409
mjsk 情報サンクス
412裁判所に誘おう!:2005/09/07(水) 18:18:01
警察官職務執行法2条3項 刑事訴訟に関する法律の規定によらない限り、身柄を拘束され、又はその意に反して警察署、派出所若しくは駐在所に連行され、若しくは答弁を強要されることはない。
413名無しピーポ君:2005/09/07(水) 18:52:17
↑誤爆?
414名無しピーポ君:2005/09/07(水) 19:03:35
>>395
幹候はやめておけ
3年でリタイヤした
上からの圧力とベテラン下士官からの突き上げはきついよ
415名無しピーポ君:2005/09/07(水) 19:08:53
問:

2005年3月から9月にかけて開催された愛知万博に関連する事柄について、
誤っているものを下記の選択肢より選びなさい。

1.愛知万博は「自然の叡智」をテーマに、「循環型社会」をサブテーマのひとつに掲げた。
2.当初、会場に予定していた里山の自然保護や跡地利用計画をめぐって反対運動が起きた。
3.愛知万博に続いて、2010年には中国で上海万博が開かれる予定である。
4.会場内を移動する自動運転バスIMTSは、新・エネルギー産業技術総合開発機構(NEDO)から実証研究を受託した。

正解は次スレで!
416名無しピーポ君:2005/09/07(水) 20:24:49
相談させてください。
私は高3の女子です。高校卒業後、専門学校に行き警察官を
目指そうと考えているのですが、専門卒で警視庁を受験するには
U類かV類のどちらを受験できるようになるのでしょうか。

というか専門卒でも大丈夫なのかなという学歴面での不安もあります。
(なんとなく警察官が、学歴重視というイメージがあるので・・・)
ちなみに空手は習っているのですが、剣道は全くやったことないです。
柔道は昔、体育の授業でかじった程度しかないです・・・。
417名無しピーポ君:2005/09/07(水) 21:03:03
5−4
418名無しピーポ君:2005/09/07(水) 21:04:05
専門学校って警察になるための、専門学校? 直接、警視庁採用センターに電話かけて受験資格について2類なのか3類なのか質問してみたら、どうかな?
419名無しピーポ君:2005/09/07(水) 21:17:51
当方関西、受験票着、外大でした。
外大は、「大学だから自販機あるな〜」と思っていたら痛い目にあう。
買って行くのが吉。
420名無しピーポ君:2005/09/07(水) 21:25:23
今回受かったら採用は来年10月以降になるのかな?
421名無しピーポ君:2005/09/07(水) 21:35:24
おれは今年の第1回で合格したけど、NAVIGATIONというお知らせが届いて来年の4月以降の入校って書いてありました。
422名無しピーポ君:2005/09/07(水) 21:35:30
>>420
既卒ならもっと早いかも
423名無しピーポ君:2005/09/07(水) 21:37:44
昔は大阪警視庁ってのがあった

警視庁は形式庁
424名無しピーポ君:2005/09/07(水) 21:42:39
漢字って漢検2級程度の学力をつけておくことが望ましいってどこかで見たけど、

2級じゃキツイね。準1級くらいないと
425名無しピーポ君:2005/09/07(水) 21:46:18
424さん、、
警視庁受けたことないでしょ??
漢字検定の内容も知らんな。そのコメントは。

惑わすなよ。漢字検定の準一級なんか、全く別モンだよ。
漢字検定の2級を勉強すれば90%は余裕で取れます!!!
426名無しピーポ君:2005/09/07(水) 22:02:10
準2やってたよ漏れ・・・
427424:2005/09/07(水) 22:06:50
2級持ってるんですけど・・・・・・

ただ漢検の問題とは異質なんですよ
428名無しピーポ君:2005/09/07(水) 22:09:22
というか新聞読んでれば8割できる。
さらに普段パソ使わずに自筆で文章書いてるヤツなら9割。

こんなん普段つかわねえよ!って漢字ばっかりなわけじゃない。
429名無しピーポ君:2005/09/07(水) 22:11:08
なんだこりゃってのもあるけどね
430名無しピーポ君:2005/09/07(水) 22:12:51
読み、書きそれぞれに最低点があるの?それとも両方合計で?
431名無しピーポ君:2005/09/07(水) 22:15:12
大学出てる人なら読みは9割硬いだろ・・・
書きはちょっと小難しいのが出たね。

というか、問題持ち帰ってよかったってことは、別に前回の問題バレてもいいってことなんかな。
432名無しピーポ君:2005/09/07(水) 22:16:55
解答用紙の得点記入欄みたいのは、読み書きそれぞれと合計の得点を記入する部分があったね。
教養と同じく、漢字も単純に点数化されるだけで脚きりはないんじゃないかな。
433名無しピーポ君:2005/09/07(水) 22:28:42
読みは全問正解で、書きは半分以下のオレが来ましたよ。
ここまで書けないとは思わなかった⊃Д`)
434名無しピーポ君:2005/09/07(水) 22:34:23
そんで一次落ち?
435名無しピーポ君:2005/09/07(水) 22:34:29
>>433
試験結果は?
436名無しピーポ君:2005/09/07(水) 22:36:01
ケイタイとPC使い始めると、どんどん書けなくなる。読みはできるんだけどね。おじさんは〜。
437名無しピーポ君:2005/09/07(水) 22:49:43
っていうか
普通かけるだよ!
読みも書き取りも!!!

結構警視庁の問題は、純文学を読んでれば
解ける問題がおおい!!!
438名無しピーポ君:2005/09/07(水) 22:53:54
志望動機とかって何時書くの?
439名無しピーポ君:2005/09/07(水) 22:58:11
そんなの書くことあったっけか。
面接では聞かれたけど。
440名無しピーポ君:2005/09/07(水) 23:04:22
来週ってヤバスwwwwwww
441名無しピーポ君:2005/09/07(水) 23:05:54
読み「堆く」がわからなかったorz
442名無しピーポ君:2005/09/07(水) 23:07:44
受験票の受付番号って申し込み順かな
443名無しピーポ君:2005/09/07(水) 23:25:55
>>441
文脈によっちゃあ分かる問題だろう!
444名無しピーポ君:2005/09/07(水) 23:35:12
すみませんが、警視庁を受ける方で、
過去に他の警察受かったけど蹴った人っていますか?
私は今、ある警察に合格もらってるんですが、
どうしても警視庁受けたくて迷っています
445名無しピーポ君:2005/09/07(水) 23:37:08
どうしても受けたいなら受ければいいじゃん
    以    上
446名無しピーポ君:2005/09/07(水) 23:45:29
受かったら蹴ればいい
447新城”管理”官:2005/09/08(木) 03:18:22
君達は組織の駒でしかないのだよ。
448名無しピーポ君:2005/09/08(木) 03:33:08
俺も聞きたいんだが、他の県警を蹴ると地元の県警の試験に影響ってでるのかな?
449名無しピーポ君:2005/09/08(木) 03:35:26
450名無しピーポ君:2005/09/08(木) 03:51:46
蹴ったとこで影響はないが蹴ったとこには
もう二度と受からないぞ。
451名無しピーポ君:2005/09/08(木) 11:49:47
442
受験番号は試験日の受付順だよ。
452名無しピーポ君:2005/09/08(木) 14:05:57
女性警察官I・II類の最終合格発表されてるね。
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/saiyou/submenu.htm
453名無しピーポ君:2005/09/08(木) 16:30:42
皆さん受験票来ました?
454名無しピーポ君:2005/09/08(木) 16:48:48
今日受験票が届いた。

>>452
この中に俺の未来の嫁さんがいるかもしれないんだな
455名無しピーポ君:2005/09/08(木) 16:49:39
パンチ効いてるのでいいの?
456名無しピーポ君:2005/09/08(木) 16:56:36
れっくで06年向け警察官・消防官の「適性検査」対策講座があったな
今まで無かったのにね

謎だ
457名無しピーポ君:2005/09/08(木) 16:57:05
適正重視だから
458新城”管理”官:2005/09/08(木) 18:40:50
容疑者 室井慎次
459名無しピーポ君:2005/09/08(木) 18:46:15
容疑者 マギー審司
460名無しピーポ君:2005/09/08(木) 18:49:34
それ昨日見た
461名無しピーポ君:2005/09/08(木) 18:50:22
>>456
それ、俺も受けたいなあ。
独学じゃ適性の勉強なんて出来ないよ・・・。
462名無しピーポ君:2005/09/08(木) 18:51:44
適正ってクレペリンで見るんじゃないの?
463名無しピーポ君:2005/09/08(木) 18:54:33
>>462
オイオイ
464名無しピーポ君:2005/09/08(木) 22:22:06
>>462
馬鹿は帰れ。
適性検査はツベルクリンだ。
465名無しピーポ君:2005/09/08(木) 22:23:26
LECの適正対策、受講してみたいな。
466名無しピーポ君:2005/09/08(木) 22:32:59
自分は福岡から行くのだが地方は少ないのかな?

特に勉強すべき事とかあったら教えてくださいm(__)m
467名無しピーポ君:2005/09/08(木) 22:39:40
>>466 おれは福岡の隣の県からだ。今頃勉強の事聞いても遅いよ
468名無しピーポ君:2005/09/08(木) 22:44:22
>>467
最後の悪あがきだけど(T_T)
469467:2005/09/08(木) 22:51:33
>>468 初受験かい?
470そう:2005/09/08(木) 23:01:29
です
471467:2005/09/08(木) 23:04:09
福岡県警はだめだったの?
472名無しピーポ君:2005/09/08(木) 23:05:55
>>466
少しでも点数を上げたいのなら、数的推理や判断推理をおすすめする。
社会などは丸暗記しなければどうしようもないが、
知能系問題はパターンさえつかめればあとは応用でなんとかなる。

それらに自信があるのなら、他のをやるのもいいんじゃないかね。
473名無しピーポ君:2005/09/08(木) 23:26:11
平成17年度の一回目の試験、二次に合格したのですが、二次合格=採用というわけではないのですね…。
実際のところ、採用されずに一年の期限がきれてしまうという可能性はあるのでしょうか?
下位合格なので不安です…。
474名無しピーポ君:2005/09/08(木) 23:45:34
合格って期限付きなんですか?知らなかった・・・・・がっくり

ところで、今から論文の練習を始めるんですが、警視庁って制限時間と字数はどれくらいですか?

過去の問題もよかったら教えて!

対策も
475名無しピーポ君:2005/09/08(木) 23:49:25
あと、答案用紙ってマス目ある?
476名無しピーポ君:2005/09/08(木) 23:59:24
1000字だべ
477名無しピーポ君:2005/09/09(金) 00:00:29
面接練習です。なぜ警視庁で警察官として働きたいのですか?
478名無しピーポ君:2005/09/09(金) 00:02:55
親戚が警察官でしたが殉職し
その意思を継ぐためです

479名無しピーポ君:2005/09/09(金) 00:05:49
ジバンとして生き返った
480名無しピーポ君:2005/09/09(金) 00:13:29
今、私の彼氏が警察学校に入ってます。話を聞く限りではかなり大変そうだけど、彼氏は小さい時から警察官になりたくてずっと頑張ってきたから今の警察学校生活を楽しんでるみたいです☆
良かったら、試験の事など聞いておきましょうか??
481名無しピーポ君:2005/09/09(金) 00:14:29
おお
482名無しピーポ君:2005/09/09(金) 00:19:18
分かりました
けど、警視庁じゃないからそれでもよかったら・・・
483名無しピーポ君:2005/09/09(金) 00:31:35
>>473
心配するな。全員採用になるよ。
484名無しピーポ君:2005/09/09(金) 01:57:58
数年は増員するみたいだから、二次合格=採用じゃない。
485名無しピーポ君:2005/09/09(金) 02:01:23
採用だ
486名無しピーポ君:2005/09/09(金) 03:30:15
473です。
二次合格=採用と考えてよいんですね!
周りはみんな「その順位じゃ無理なんじゃない?」って意見ばかりで、
ちょっと凹んでたところだったので、皆さんの意見を聞いて安心しました。
どうもありがとうございました!
487名無しピーポ君:2005/09/09(金) 03:43:58
合格した後学校ダブったらどうなるの??
やっぱ取り消し?
488名無しピーポ君:2005/09/09(金) 03:47:53
中退すれば大丈夫だけど、卒業したいなら取り消しにならざるを得ない。
489名無しピーポ君:2005/09/09(金) 03:52:00
>>488
ありがとう。ちなみに取り消しになった後改めて
受け直したとこで受かる可能性はある??
490名無しピーポ君:2005/09/09(金) 03:56:33
なくはないよ
491名無しピーポ君:2005/09/09(金) 04:02:24
アホだな俺は。。。
492名無しピーポ君:2005/09/09(金) 08:06:49
>>482
警学によって全然違うから
ここでは必要なし
相応のスレでやってきたら?
493名無しピーポ君:2005/09/09(金) 08:22:39
>>489
普通に辞退するほど不利にはならないのではないだろうか?
仕方が無い事情と言えるし。
494名無しピーポ君:2005/09/09(金) 12:21:30
今回の受験者数何人くらいかな?
495名無しピーポ君:2005/09/09(金) 12:52:36
1億6000万くらい?
496名無しピーポ君:2005/09/09(金) 13:09:16
去年の9月で約3000人くらいだったような気がする。
1次合格者数は1200から1400人くらいだったかな?
1月と勘違いしてるかも知んないけど確かそんなもんだったよ。
最終合格者数は知らん。なんせオレ1次で落ちたクズだから。

オレの戦績(5戦全敗)
16年度 5月警視庁1次×、9月警視庁1次×、1月警視庁1次×
17年度 5月警視庁1次×、7月地元県警2次×
497名無しピーポ君:2005/09/09(金) 13:12:25
>>496
明らかに適正がネックなんじゃない?
いい加減に就職決めて、親御さんを安心させてあげなよ。
498名無しピーポ君:2005/09/09(金) 15:21:32
警視庁でも警視庁本庁と各署の警察官はランクが違うわけ?
警視庁職員って難易度的にどのくらい?
499名無しピーポ君:2005/09/09(金) 15:48:53
俺16年度の1月の試験、一次試験で性格検査時間無くて80問位解けなかった
けど何故か一次試験通ったよ。まあ二次不合格だったけど。
500名無しピーポ君:2005/09/09(金) 16:44:04
>>442
俺8/14に出願して受付番号すでに2000オーバー
受験者は3000くらいか?
501名無しピーポ君:2005/09/09(金) 18:53:37
>>496
見込みないから諦めなさい!
502名無しピーポ君:2005/09/09(金) 20:18:55
適正で明らかに落ちるポイントとなる
ことを教えちくり!!
503名無しピーポ君:2005/09/09(金) 20:27:05
>>502
過去に人を殺したり武器を密輸入したことがある

はい ←
いいえ
504名無しピーポ君:2005/09/09(金) 20:30:14
そのくらいならなんとかなる・・・
505名無しピーポ君:2005/09/09(金) 20:31:19
エッチな雑誌に興味がある

はい
いいえ←
506名無しピーポ君:2005/09/09(金) 20:44:24
パンチラよりブルマーが好きだ

はい
いいえ
うんばば ←
507名無しピーポ君:2005/09/09(金) 20:53:24
警察官になりたい

はい
いいえ←
508名無しピーポ君:2005/09/09(金) 21:03:22
>>507
爆笑
509名無しピーポ君:2005/09/09(金) 21:08:05
パンチラよりブルマーが好きだ
本当にこんな質問あるの?
510名無しピーポ君:2005/09/09(金) 21:18:28
>>509
ネタだと見抜けないあなたは不合格。
511名無しピーポ君:2005/09/09(金) 21:45:00
内田式クレペリンのテープのおっさんの声で、思わず鼻水噴出して笑ってしまった。
512名無しピーポ君:2005/09/09(金) 21:55:06
質問だけど自分の祖父母どちらかに前科があると警察官にはなれない?
513名無しピーポ君:2005/09/09(金) 23:40:28
資格持ってたら、合格証書みたいなの持っていったら
一次の得点に加算されるとかありますよね?
どれぐらいの加算と考えて良いのでしょうか?

剣道初段と漢字検定二級をもっていこうと思ってるのですが。
514名無しピーポ君:2005/09/10(土) 00:04:46
>>513
その程度じゃあんま変わんだろ
515名無しピーポ君:2005/09/10(土) 00:06:01
>>513
加点率はわからんが「証明書があるものは持っていかないと評価対象にならない」
それだけ
516名無しピーポ君:2005/09/10(土) 01:06:16
そうだな
この資格は通用しないとか憶測で判断する前に
すべてを出してみるのが好いね
剣道初段・・・結構じゃないですか
517名無しピーポ君:2005/09/10(土) 01:55:20
以前この板で
【柔道参段】
【IHベスト8】
【国体出場】
【漢検2級】
【英検準1級】
の保持を明かした俺、前回サクッと一次落ち。マジで笑えなかった。
地元県警も二次落ちで顔面真っ青の今日この頃。
「柔剣道の有実績者は名前書いただけで受かる」
は神話だと証明してしまいましたよ。
518名無しピーポ君:2005/09/10(土) 02:01:25
他のレスを見る限り、それだけ揃ってて教養で落とすとは思えない(点数に関わらず)から適正か身辺っぽいな
一次落ちなら身辺はない?
519517:2005/09/10(土) 02:20:21
一次は身辺無しでしたね。
仮にあっても身内に二人警察官がいるくらいなんで問題はないはず。
やっぱり適性かな?警察官に不適性みたいっすね俺。
前回は漢字45教養21だったかな。
今回駄目だったら来年からは消防と自衛隊幹部候補生受けるよ。
あまり柔道は生かせそうにないけど仕方無い…。
余談になりますが国U行政は一次合格しました。二次は辞退。
専門の英語(両方)と経済は満点でした。
520名無しピーポ君:2005/09/10(土) 02:32:38
条件が同じだったら地元の人が優先される気がする。
田舎者はいらない。
521名無しピーポ君:2005/09/10(土) 02:39:17
>>520
何故?
522名無しピーポ君:2005/09/10(土) 02:40:29
【柔道参段】
【IHベスト8】
【国体出場】
【漢検2級】
【英検準1級】
【柔道参段】
【IHベスト8】
【国体出場】
【漢検2級】
【英検準1級】
523名無しピーポ君:2005/09/10(土) 02:41:43
>>517
適正は、自分の警察官としての理想像を当てはめながらやっていくと
それなりの模範解答が作れると思うよ。
漢字は50以上はほしいかな・・今からでも漢字の対策は遅くないので、
最後の詰めで覚えまくろう。

ちなみに、案外みんな対策できていないのが論文。論文における論証の基本は
【主張と根拠】のセットだから、自分なりの主張を事前にまとめ、その根拠となる
データを警察白書等から引用しておくといいよ。

俺も同じく国U行政辞退組。今年の第一回T類合格で警視庁に進む者です。
なんでもアドバイスするので、頑張って今回の試験に受かれ!
524名無しピーポ君:2005/09/10(土) 02:47:45
【柔道・好き】
【IH・見に行った】
【国体・兄貴が好き】
【英検・申し込んだ】
【頭・ハゲ】
【1500m・四日で】
525名無しピーポ君:2005/09/10(土) 02:48:40
>>524
ワロスwwwww

俺もお前と同ランクwwwww
526名無しピーポ君:2005/09/10(土) 02:52:37
>>523
ありがとうございますm(_ _)m
漢字は漢検二級受けたときの問題集何度もやり直し中です。
論文は週1〜2枚、添削は友人や親兄弟に。
教養はスー過去やウ問使って知能分野をメインにやってます。
527名無しピーポ君:2005/09/10(土) 03:07:09
>>526
漢字の対策はそれで十分だと思う。教養に関してもそれだけやってれば
合格レベルには到達できるはずだよ。

他の要素としては・・まぁある程度の学歴も考慮されていると思う。これは
いまさらどうしようもないことだけど、国U行政に受かってるくらいだから
それなりのレベルだとは思う。自信を持って試験に臨んでいいと思うよ。
(まぁ気休め程度でね)
528名無しピーポ君:2005/09/10(土) 03:10:13
試験まであと一週間か・・オラ、なんだかワクワクしてきたぞ。

残りの時間は全て漢字と論文対策につぎ込むつもり。
漢字はともかく論文は不安だ・・・。
529名無しピーポ君:2005/09/10(土) 03:13:19
あれ?論文って一次だっけか?!もしかして
俺ってかなりの勢いのバカ?
530名無しピーポ君:2005/09/10(土) 03:19:11
はか?男は勢いが肝心だろwwww
気にせず突き進めwwww
531名無しピーポ君:2005/09/10(土) 03:23:25
>>530
ありがとう!勇気が和井田!!!
532名無しピーポ君:2005/09/10(土) 03:25:42
お前ら俺の健闘を祈れ
533名無しピーポ君:2005/09/10(土) 03:49:15
>>532
なむ
534名無しピーポ君:2005/09/10(土) 07:59:18
論文って、模範解答のような難しいことを書かないと受からないですか?

あんな文章は書けないぞ!
535名無しピーポ君:2005/09/10(土) 08:26:46
国家公務員の一次受かった人は
警察官の二次で必ず落とされるよ。

東京アカデミーの人が言ってた。95%近く
受からないんだって。
536名無しピーポ君:2005/09/10(土) 08:28:23
>>535
必ずじゃねーじゃーん
537名無しピーポ君:2005/09/10(土) 09:02:27
>>535
俺も聞いた。実際多かった
538名無しピーポ君:2005/09/10(土) 09:04:56
>>535
いろんなとこで「完璧だったのに二次で落ちた」とか言ってる奴は、コレが原因では?
539名無しピーポ君:2005/09/10(土) 09:17:44
>>535
警察にしても採用してから蹴られても困るんだろう。
すべり止めとしてうけているという風見られる可能性もある。
540名無しピーポ君:2005/09/10(土) 12:57:09
>>527
ありがとう。残り一週間あがきまくってみるよ。
イイ人だ p(^-^)q
541名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:34:55
一週間まえに旅行行ってからやる気がしない。漢字やらねーと
一次落ちなんて事になるんだろうな・・・

542名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:44:15
目先の欲に負けた者は落ちる。苦しんだ人は受かる。ただそれだけ。最後まであがきもがくのみ。みんなガンガレ
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:00:10
おおおおおおおおおおおおおおおやるでー論文わからんコ
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:43:31
試験一週間前になりました。


飛田給駅or多摩駅に着いたら、帰りの切符を買いましょう。(帰りの切符売り場は大変混雑し、地元の人に迷惑になります。)
バスの利用も控えましょう。病院が近いので病人や老人を立たせるなんて事はないように。
ポイ捨て、歩きタバコ見つけ次第、試験官に報告を。

教養できても、生活態度悪いと落ちるっぽいね。
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:53:43
その通り
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:02:00
ちゃんと採用係の人が車に乗って、帰路の受験生を観てますよ!!
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:06:32
その通り
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:07:03
ところで皆さん会場どこです?
549名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:29:24
外大
漏れはパスネット&スイカでGO
550名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:38:12
>>549 どこから参戦?
551名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:14:15
ホテルきめてない・・
やばいです
今からとれそうなところありますか?
552名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:18:36
@ 一人でラブホ(デリヘル呼べば一石二鳥)
A カプセル・サウナ
B ネットカフェ
ホテルくらいどうにでもなるよ。
553549:2005/09/10(土) 20:29:18
西武多摩湖線から
554名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:06:13
今、マロウドイン東京のHPみたら、シングル1室 17日空いていたよ。
555名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:34:11
>>553
青梅街道か一橋学園しかないじゃんw
556名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:44:25
国分寺と萩山も
557名無しさん@そうだ京都行こう :2005/09/10(土) 21:45:04
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:45:07
俺はIKOCAでGO。
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:54:19
俺は国分寺市から
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:40:22
1回目合格したが入校調査みたいなのはいつくるんだ??
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:46:01
知らんがな
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:48:12
ところでさあ、ホリエモンって当選したら国会Tシャツで行く気かな?さすがに無理だよね
563名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:49:37
落選
564名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:34:48
短い文
565名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:36:34
真似された
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:41:37
自民党?
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:49:16
今回も無勉で挑みますがなにか?
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:51:24
岩盤名晴れ
569名無しピーポ君:2005/09/11(日) 00:01:42
2回目って試験いつ?
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:05:11
あした
571名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:08:43
18日です。
572名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:07:10
ホリエモン、附設のときは印象薄かったて担任に言われてやんのww
あの体格で印象薄いとかどんだけ存在感なかったんだよ。
573名無しピーポ君:2005/09/12(月) 12:22:05
来年の1月の試験受けようと思いますが過去と比べると他の月より1月は倍率は高いのでしょうか?
今から勉強しますが一日平均4時間ぐらいしか勉強できない(ノд`)
574551:2005/09/12(月) 16:30:47
>>554 ありがとうございます
マロウドイン東京に予約しました
575名無しピーポ君:2005/09/12(月) 16:48:12
東府中駅の近くです
576名無しピーポ君:2005/09/12(月) 17:09:23
試験受けるのは私服でいいんですか〜?
577名無しピーポ君:2005/09/12(月) 18:35:17
試験には学ランで来いって募集要項に書いてあるだろ
578名無しピーポ君:2005/09/12(月) 18:37:47
ガクランもってないんですが・・・
今から新しくつくって間に合うかな。
事前にわかってよかった・・・どうもありがとうございます!!
579名無しピーポ君:2005/09/12(月) 18:42:16
えっまじで学ランなんですか。もう間に合わんな。
今回はもう諦めまつ
580名無しピーポ君:2005/09/12(月) 19:09:31
後輩にかりてくればいいんじゃない?
俺は大事に保管してたから大丈夫だけど。
581名無しピーポ君:2005/09/12(月) 19:14:35
いよいよ次の日曜日ですね〜。
倍率は1回目より高く厳しいかもしれないけど、皆さん頑張りましょう!
582名無しピーポ君:2005/09/12(月) 19:22:48
1次試験は全裸とか特攻服、鍵十時のはいった軍服とか、常識のない格好以外は大丈夫!(コスプレ等もNG)

装飾用貴金属類は、つけていても平気だが試験官によっては、つまみ出される場合有り。クリスチャンは前もって宗教上の理由により十字架付けていてもOKですか?とか聞いたほうが良いかも。
583名無しピーポ君:2005/09/12(月) 19:35:28
Fランク大で2回目試験受かった人っていますか?
584名無しピーポ君:2005/09/12(月) 20:00:36
>>577-582
おまえら もう壊れてる?
585名無しピーポ君:2005/09/12(月) 20:04:12
まあおれは心意気としてスーツ着ていくけどな。
交番に聞いたらそう言ってたよん。
586名無しピーポ君:2005/09/12(月) 20:12:40
味の素スタジアムの1Fにある「すかいらーく」のオムライスはうまいぞ〜〜

試験終了後にでも寄ってみて
席は奥の喫煙席がオススメ
人の出入りから離れているから落ち着くがドリンクバーから離れているのが難点かな
587素直な感想:2005/09/12(月) 21:18:47
警視庁の試験を初めて受けたけど、1次でのスーツの多さに驚き。意外でした。
なのでけっこうちゃんとしているのかなと思ったら、レベルの低そうな(友達同士で受験する人の多さ・
道端に広がって歩く・歩きタバコ)人の多さにも驚き。
もちろんちゃんとした受験者もいたけどそれがわからなくなるくらい。
特別区の時はこの逆で、私服が多い割にはマナーはきちんとしていた。

受験人数自体はあまり変わらないのにこの差は何?
ここの人はそんなことしないよな!
588名無しピーポ君:2005/09/12(月) 21:33:25
え??就活なんだから、スーツは当たり前じゃん。
企業説明会にジーンズで行くか??
589名無しピーポ君:2005/09/12(月) 21:33:52
行徳の集団ストーカーを逮捕して下さい。
チンピラのアルバイトになっていると思います。

590名無しピーポ君:2005/09/12(月) 23:01:47
スーツは2次試験だけで十分だよ
591名無しピーポ君:2005/09/12(月) 23:15:57
俺は私服だ。夜行バスでスーツはやばすぎなので。
592名無しピーポ君:2005/09/12(月) 23:45:44
で、どれが結局マジレスなの?
真面目なあなたっ、ビシッとキメてください
5931:2005/09/12(月) 23:48:55
一次→ジーパン
二次→スーツ
合格→入校までジャージでトレーニング
594名無しピーポ君:2005/09/13(火) 00:01:25
一次から気合いれるためスーツ。受験じゃなくて就職試験だしね。
595名無しピーポ君:2005/09/13(火) 00:09:57
1次は私服推奨。
前回、スーツで行ったけど、拘束時間長いわ受験生多くて暑いわで正直参った。
596名無しピーポ君:2005/09/13(火) 00:26:56
夜→全裸でセックス









がしてみたい
597372:2005/09/13(火) 00:32:33
 郵政でギリチョンの筆記結果の俺が来ましたよ。
 ところで一週間何の勉強に力入れる?
 やはり出題の多い政経、数的全般かな。
 郵政のテストで知識は自信無くしたw
 知識所は今まで勉強した教科
だろうか?人文はアポーンで数学、地理が
出来たんだよな。可能性低いけど自然って
出る時はすごく簡単じゃない?こっちも
ちゃんとした方がいいのかな?
 
598名無しピーポ君:2005/09/13(火) 00:35:42
>>597
俺は数的処理に絞ってます。
こればかりは慣れがものを言うんで。
599名無しピーポ君:2005/09/13(火) 01:06:39
俺は漢字対策かな

他はどうにでもなるが、漢字だけはどうしようもないからな
600597:2005/09/13(火) 01:11:47
>>598そうだね。俺は郵政は知識を落としまくりで
数的処理と文章で取ったモノだけど
 警察より激簡単だったからな。
 まずは数的と資料、文章重視で
、政経、知識の順でやるのがいいのかな?
  しかし最近は政経が怖い!ヒッカケに
郵政でもひっかかったよ!気合入れてこう!
601名無しピーポ君:2005/09/13(火) 01:24:23
警察と自衛隊はどっちがいいのかね
自衛隊幹部候補生なら比べるまでも無いが、曹以下ならやっぱ警察かな?
602名無しピーポ君:2005/09/13(火) 01:48:29
公務員で最難関が自衛隊関係。警察は楽
603名無しピーポ君:2005/09/13(火) 02:25:01
どなたかわかる方に質問なのですが、今度の一次試験の合格発表は
いつぐらいになるのでしょうか?

29日までに発表ならいいのですが・・・
604名無しピーポ君:2005/09/13(火) 03:48:19
おおむね二週間後だよ。
過去の傾向から考えると9/30〜10/1あたりが濃厚。
605名無しピーポ君:2005/09/13(火) 03:55:36
>>583
俺の先輩某右翼系のK大学から去年の第二回受かったよ。
サッカー部がやらかしたとこね。
あとは立教じゃないほうの立●からも。
こっちは三年くらい前の話だ。
606名無しピーポ君:2005/09/13(火) 03:59:42
知り合いの現職の先輩が言うには
「教室には試験管が二人くらいいるだろ?
もしかしたら一人はそういうのチェックしてるかもしんないから一応精巣でイキな」
だってよ。
607名無しピーポ君:2005/09/13(火) 04:07:05
偽領収書を書く時どんな気持ちですか?
608名無しピーポ君:2005/09/13(火) 05:00:03
>>591
俺は警視庁の一次試験はスーツで行ったけど地方の試験は私服で行った。住んでる所は東京です。
バスや電車行く人は荷物が多くなっちゃうからね
609名無しピーポ君:2005/09/13(火) 06:24:39
ジーンズだけは やめろ
610名無しピーポ君:2005/09/13(火) 07:36:32
クールビズじゃ駄目?
611名無しピーポ君:2005/09/13(火) 07:59:55
正装じゃないと落ちるなんて流言流すなよ。
それで落ちたらおかしな話だぞ。クレーム
付けてもかまわない。
 違う場所だけど私服で薄い茶髪で行った女が
最終合格していたよ。そいつジーンズだったし。
 2次で私服だとか一次でロンゲや茶髪だとかは論外
だと思うけど。
 スーツの癖に中にtシャツ着ないで一枚だとか
派手な色着ていく香具師もいるよな。
 あれならむしろマイナスだから着るなよって思う。
 
 
612名無しピーポ君:2005/09/13(火) 08:02:30

スーツ以外の私服なら警察学校の私服の規定にあわせればいいんじゃない
613名無しピーポ君:2005/09/13(火) 08:11:51
 へえ、警視庁はスーツじゃないといけない
特殊部落なんだw
 ちょっと頭おかしいね。まあてめーらは石原の
奴隷になってワンワン言ってろよw
 俺はたかだか一次で着るの嫌だから神奈川に
行きますね。
614名無しピーポ君:2005/09/13(火) 08:13:17
服装は就職活動であるという気持ちの問題
合否に関係あるかどうか知らないけど
身なりのチェックは1次でもされていることは明らか
615名無しピーポ君:2005/09/13(火) 08:16:33
>>613
あなたのような方は不祥事続きな所がお似合いです
いい選択をしてくれました
616名無しピーポ君:2005/09/13(火) 08:22:17
>>615
警視庁も神奈川県警もどんぐりの背比べだろ。
「警察」不祥事
617名無しピーポ君:2005/09/13(火) 08:23:35
 皆さん、警視庁は公務員試験で唯一
一次スーツ着ないと受からない
らしいですよ!!!!!
直前期なので筆記の勉強の合間を割いて
スーツにしわがあったらクリーニングにだしましょう。
 大事ですよ。なんせ一次でスーツ着ないと最終
合格できない様ですから!!!!
618名無しピーポ君:2005/09/13(火) 08:28:41
>>617
スーツ着ないと受からない ってオマエしか言ってないだろ
読解力なさすぎ
神奈川も気の毒だな
619名無しピーポ君:2005/09/13(火) 08:28:48
スーツ着なくてもいけるっつーのw
620名無しピーポ君:2005/09/13(火) 08:30:12
そんなん本人の自由だろ
621名無しピーポ君:2005/09/13(火) 08:50:54
ちょっと本気で気にしてしまった…。
駅からスーツの集団が歩いてるのを見たときはやっぱ異様だったな。
622名無しピーポ君:2005/09/13(火) 08:59:59
スーツで集団に溶け込むことにするよ
623名無しピーポ君:2005/09/13(火) 09:40:43
ツースで行くのもありですか?
624名無しピーポ君:2005/09/13(火) 09:44:03
センス無いね
625名無しピーポ君:2005/09/13(火) 11:07:05
俺頭悪いから私服でゆったり行くよ。
626名無しピーポ君:2005/09/13(火) 11:31:02
どっちでもよろしいで
627名無しピーポ君:2005/09/13(火) 11:46:44
>>622
私服比率の方が多くないか?
628名無しピーポ君:2005/09/13(火) 11:47:56
って、比率が多いって何だ。
私服の比率が高いor私服の方が多い だよorz
629名無しピーポ君:2005/09/13(火) 11:49:37
警視庁はスーツが多いと思うよ
630本当のピーポー:2005/09/13(火) 13:29:24
社会人としてスーツは当たり前なんせ試験管は古い警察官だから。服装で言い合っていたらお前ら受かんない
631名無しピーポ君:2005/09/13(火) 13:30:20
了解
632名無しピーポ君:2005/09/13(火) 13:33:22
第一回試験100番代合格者です。

一次試験の服装についてですが・・私は「私服」で行きました。
なぜなら、一次は筆記メインでの審査なので、わざわざ外見にまで
眼を配って点数化するほどの体制は整っていると思わなかったので。
もちろんそれなりに整った服装ではありましたが。

なので、試験官の服装チェックについては【スーツか否か】ではなく、
【目に付く派手な服装か否か】というネガティブチェックだと考えていいのではないでしょうか。
(チェックされてるとすれば)
633名無しピーポ君:2005/09/13(火) 13:37:05
警視庁3回目試験で一次合格した事ありますが服装は関係ありません。
634本物:2005/09/13(火) 13:41:55
一次だけでしょ
635名無しピーポ君:2005/09/13(火) 13:44:28
>>632 初回合格?
636632:2005/09/13(火) 13:46:48
>>635 はい。
ちなみに上記の合格とは“最終合格”という意味です。
637635:2005/09/13(火) 13:52:44
>>636 優秀だね。どうしたら受かるの?教えて
638本物:2005/09/13(火) 13:52:58
今度は学校に耐えられるかな、、、、
639名無しピーポ君:2005/09/13(火) 14:12:05
補士と曹学も高倍率・・・
640636:2005/09/13(火) 14:13:53
>>637
第二回の受験生の方ですか?
641名無しピーポ君:2005/09/13(火) 14:20:09
そうだす
642636:2005/09/13(火) 14:30:48
>>50 >>523 のレスも俺です。少しでも参考になればいいのですが。
何か具体的に聞きたいことがあればまた仰ってください。
643名無しのピーポー:2005/09/13(火) 14:35:10
落ちないことを期待します
644636:2005/09/13(火) 14:35:45
>>643
頑張って!
645名無しのピーポー:2005/09/13(火) 14:38:37
俺からのアドバイス面接は素直でハキハキが一番。それをいつまでも忘れずに
646名無しのピーポー:2005/09/13(火) 14:41:26
643僕はすでに現場の人間です。これからもしごとがんばりますよ
647名無しピーポ君:2005/09/13(火) 16:17:57
合格した人から聞いた話
1次は私服で構わないが、茶髪とかはチェックされている。
その人は2次の体力検査の時に言われたみたい。
「1次は茶髪だったみたいだけどちゃんと染めてきたんだね。」って。
648名無しピーポ君:2005/09/13(火) 16:24:22
>>636
二次試験の面接に入るとき、どのタイミングで
「失礼します!!」って言いました??
やっぱり、面接官に「次の方」とか言われてからのがいいんですか?
ちなみにボクは第一回の二次落ちです。
649名無しピーポ君:2005/09/13(火) 16:24:58
★公務員偏差値ランキング★(確定版)
77:国家T種(財務省・外務省・総務省=旧自治省・警察庁・内閣府)
76:国家T種(国土交通省・厚生労働省・金融庁)
75:国家T種(#経済産業省、環境省・防衛庁・法務省・文部科学省、人事院、会計検査院)、国家T種(国土交通省土木技官)
72:国会図書館T種、衆議院T種、参議院T種
71:国家T種(財務局・税関・独法)、国家T種(その他技術系)、 政令指定都市上級(事務系)
============(超えられない壁)==========
69:東京都庁T類、裁判所事務官T種、外務専門職員、防衛大学校、A種鑑別技官(法務省心理技官)
68:特別区T類(事務系)、参議院U種、衆議院U種、家庭裁判所調査官、海上保安学校、航空保安大学校、気象大学校 、自衛隊幹部候補生
67:県庁上級(大都市圏事務系)、国家U種警察官、政令指定都市(技術系)、特別区T類(技術系)、国家U種(本省)
66:県庁上級(中都市圏事務系)、労働基準監督官、防衛庁U種、国家U種(財務局、経済産業局)、航空管制官
65:県庁上級(田舎事務系)、国家U種(地方:管区行政評価局、管区警察局、運輸局、地方整備局など)
  国税専門官、法務教官
64:東京都U類、市役所(中核市)、国家U種(地方:労働局、社会保険事務局、農政局、森林管理局、航空局など)
  県庁(技術系)、国家U種(国交土木)裁判所事務官U種
62:市役所(特例市)、国家U種(その他技術系)、国家U種(本省:文部科学省、法務省など
650名無しピーポ君:2005/09/13(火) 16:25:49
そんなの関係おまへんがな
651名無しピーポ君:2005/09/13(火) 16:39:38
ああ、試験までもう一週間も無いのに小論文がやばい。
今からでもできる論文対策って何かないかな?頼む。
652名無しピーポ君:2005/09/13(火) 16:40:47
論文を書く
653名無しピーポ君:2005/09/13(火) 16:51:20
>>574同じ場所だ!会ったらよろしこ
654名無しピーポ君:2005/09/13(火) 16:56:22
警視庁の場合、試験勉強というより
試験対策って感じだな

655名無しピーポ君:2005/09/13(火) 17:05:30
受験表の裏の切手辺りに 3って書いてあったんだけどどういう意味?
656名無しピーポ君:2005/09/13(火) 17:17:46
適正ゆうてるがな
657名無しピーポ君:2005/09/13(火) 17:23:10
適正ですか?…あまり意味がわからないんです…3…
658名無しピーポ君:2005/09/13(火) 17:28:10
教養<適正だぞー。
659名無しピーポ君:2005/09/13(火) 17:33:15
漏れは何にもかかれてない
660名無しピーポ君:2005/09/13(火) 17:35:16
3は重要だぞ
661名無しピーポ君:2005/09/13(火) 17:37:06
書いていないんですか?なんか嫌な予感… なんか胃が痛くなってきた
662名無しピーポ君:2005/09/13(火) 17:37:55
なんで3が適性ってわかるの!?謎…。
663名無しピーポ君:2005/09/13(火) 17:43:16
話がごっちゃになっとるがな。3と適正は関係おまへんで。
664名無しピーポ君:2005/09/13(火) 18:41:11
警視庁は適正検査が重要、3は謎

別の話
665名無しピーポ君:2005/09/13(火) 18:46:43
あ、もしかして三回目の受験だからかな?
666名無しピーポ君:2005/09/13(火) 18:50:12
おれヘビ嫌い。。。
667名無しピーポ君:2005/09/13(火) 21:04:28
半分ぐらいしか無理…ヤバイな
668名無しピーポ君:2005/09/13(火) 21:14:58
ふむ・・・合格通知がきた夢をみた・・・

「合格通知きたーm9(・∀・) あ、でもこれ夢だしな・・・」
→夢から覚めた、という夢を見る
 →「うおー!! 本当に合格してたー!!」
  →夢から覚める。(´・ω・`)ショボーン
669名無しピーポ君:2005/09/13(火) 21:25:33
正夢だな。オメ!きっと受かるよ
670名無しピーポ君:2005/09/13(火) 22:06:16
俺は蛇食べれるから合格させてくれ!
671名無しピーポ君:2005/09/13(火) 22:40:54
食べれる←×
食べられる←○
672名無しピーポ君:2005/09/13(火) 22:49:58
えみこサン待っててな。8回目のトライ。
民間もかなり受けられる会社増えて、感触では受かりそうだけど、
やはりここまでやってきたんだから、合格したいわな。
精神的に、試験勉強も毎日の10キロ走り込みも炎天下のアルバイトも、モティベーション維持するのはかなり大変。
目標見つけて働いてる人が羨ましいのと同時に、今の情けない自分が悔しい。
今はカネも名誉もない。ただ、上京して必ず世のため人のため、
そして世の中でたった一人しかいないあなたのためにはい上がってみせよう。
673名無しピーポ君:2005/09/13(火) 23:03:26
誰えみこさんって
674名無しピーポ君:2005/09/13(火) 23:07:28
甲斐性なしの男についてくる心の清い乙女だろ
675名無しピーポ君:2005/09/13(火) 23:08:36
上村えみこってほらお笑いで司会者とかやってる
あのおばさんちゃうか
676名無しピーポ君:2005/09/13(火) 23:08:43
試験前になるとこの板人増えるよね。
677名無しピーポ君:2005/09/13(火) 23:18:08
>>672
上沼恵美子か?
678名無しピーポ君:2005/09/13(火) 23:20:23
>>677
それそれ ごめん間違えた
679名無しピーポ君:2005/09/13(火) 23:32:51
>>672
上沼恵美子は待ってないよ
680名無しピーポ君:2005/09/13(火) 23:49:43
>>672
えみこさんはもう待ってないそうですよ
681名無しピーポ君:2005/09/13(火) 23:51:36
>>672
エミコ キトク スグカエレ
ハハ
682名無しピーポ君:2005/09/14(水) 00:49:16
↑サブ!
683名無しピーポ君:2005/09/14(水) 01:24:36
沼に
684名無しピーポ君:2005/09/14(水) 01:25:34
これだけ緊張感のない公務員試験スレも珍しいなw
685名無しピーポ君:2005/09/14(水) 02:07:14
>>672全米が泣いた!
  俺は警視庁と神奈川と山梨願書
出したけど、どこ行こうw
686おっか:2005/09/14(水) 02:35:45
そうだな
687名無しピーポ君:2005/09/14(水) 04:35:34
神奈川か警視庁が妥当だな。
688名無しピーポ君:2005/09/14(水) 10:33:30
山梨になさい
689名無しピーポ君:2005/09/14(水) 14:37:16
今回初受験の者なんですが適性検査は具体的にどういったことをするのでしょうか?
690名無しピーポ君:2005/09/14(水) 16:42:50
MPD式(Metropolitan Police Department)心理テストだ
691名無しピーポ君:2005/09/14(水) 18:01:17
適性検査は、クレペリン検査です。数列の隣どうしの数字を足していくものをやりました。
692名無しピーポ君:2005/09/14(水) 18:15:21
>690>691
ありがとうございます
693名無しピーポ君:2005/09/14(水) 19:09:41
俺、Fランク大だからいくら勉強しても周りの人達より良い点を採るのは無理ぽ・・orz
694名無しピーポ君:2005/09/14(水) 19:36:23
>>693
弱音を吐く前に勉強してみろ!試験問題自体は大卒程度とあっても高校生レベル。
大学に入ってるということは、大丈夫さ!
695名無しピーポ君:2005/09/14(水) 20:30:41
出身大学は関係ないよ
696名無しピーポ君:2005/09/14(水) 20:39:32
入った大学で自分を決めるな
受験勉強なんて所詮努力でなんとかなるレベルだ
無理とか言ってるからFなんだよ
頑張って来年学校で会おうぜ!
697名無しピーポ君:2005/09/14(水) 20:41:56
努力できないからFなんです。
698名無しピーポ君:2005/09/14(水) 20:55:56
>>693
一部の上位大を除けば、大学のレベルにはそれまでの努力が反映されてるだけ。
学力で負けるのはそのまま大学以前に頑張らなかった分のツケだよ。
逆に言えばこれからの努力で追いついたり逆転したりする余地もあるってこと。
699名無しピーポ君:2005/09/14(水) 20:56:08
勉強の息抜きに音楽でもどーぞ
 マイヤヒ〜♪  マイヤフ〜♪   マイヤホ〜♪

http://pya.cc/pyaimg/pimgstop.php?imgid=7653

700名無しピーポ君:2005/09/14(水) 21:01:22
みんなで合格しようよ
701名無しピーポ君:2005/09/14(水) 21:07:32
>>699の♪良かったら投票してあげてね
702名無しピーポ君:2005/09/14(水) 21:16:07
703名無しピーポ君:2005/09/14(水) 21:24:36
もすかる最高
704名無しピーポ君:2005/09/14(水) 21:38:56
1次試験で、作文がありますが、2次試験でこの内容を踏まえた質疑はあるんでしょうか?ハッタリ書くかもしれないので。
705名無しピーポ君:2005/09/14(水) 21:49:50
こっちは、「もすかう」だよ
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=13248
706名無しピーポ君:2005/09/14(水) 22:11:31
「もすかる」の勝ち
707名無しピーポ君:2005/09/14(水) 22:14:33
点検官に〜注目!
第一列5歩、第二列2歩前へ進め。
手帳、開け、納め。警棒、伸ばせ、納め。手錠、納め。拳銃、納め。
警笛、吹け、納め。
がんばれよ。
708名無しピーポ君:2005/09/14(水) 22:17:35
>>699
恋のマイアヒのプロモと似てる
709名無しピーポ君:2005/09/14(水) 22:46:27
>>685
3つも願書出すな馬鹿。常識が無さ過ぎ。
710名無しピーポ君:2005/09/14(水) 22:54:50
今、思想と芸術も手を付けてるだけど
すごい無駄な気がしてきた。だって一問
だろ。でなかったら。河東碧梧桐なんてでんのかよw
 未だに西洋近代思想は混乱する。人名混ざる。
711名無しピーポ君:2005/09/14(水) 23:02:09
警察白書に適正面接重視ってでてるね
712名無しピーポ君:2005/09/14(水) 23:05:59
警察白書見たことないけど大丈夫かな
713準現行犯逮捕の条件!:2005/09/14(水) 23:07:22
刑事訴訟法212条  現に罪を行い、又は現に罪を行い終つた者を現行犯人とする。
○2  左の各号の一にあたる者が、罪を行い終つてから間がないと明らかに認められるときは、これを現行犯人とみなす。
一  犯人として追呼されているとき。
二  贓物又は明らかに犯罪の用に供したと思われる兇器その他の物を所持しているとき。
三  身体又は被服に犯罪の顕著な証跡があるとき。
四  誰何されて逃走しようとするとき。
714名無しピーポ君:2005/09/15(木) 00:31:47
>>704
そういえば面接3回経験したけど、
論文についての質問は一度もなかったような気がする
715名無しピーポ君:2005/09/15(木) 05:52:36
警視庁I類って大卒じゃないと受けれないのでしょうか?
中退したオイラだと無理ですよね?
716名無しピーポ君:2005/09/15(木) 05:55:34
>>707
懐かしいな。
週休潰してみんなで練習したよ。
手帳のう≠ナいっせいに胸ポケットに手をやるんだよな。
717名無しピーポ君:2005/09/15(木) 06:45:26
>>715
受けれるけど、受かるのかな?
718名無しピーポ君:2005/09/15(木) 08:42:33
>>715
俺も中退で一類受けるんだ。
合格したら報告するよ。
719名無しピーポ君:2005/09/15(木) 09:04:00
100年後にね。
720名無しピーポ君:2005/09/15(木) 09:12:36
亀有公園前派出所に配属されたい
721名無しピーポ君:2005/09/15(木) 10:32:16
>>715>>718
俺も中退だけれど実際どうなんだろうね。
受験資格はあるけど受かるのかな。
722名無しピーポ君:2005/09/15(木) 11:46:04
中退関係おまへんで
723名無しピーポ君:2005/09/15(木) 11:46:47
教養試験て何点とれれば平気かな?
724名無しピーポ君:2005/09/15(木) 11:49:57
俺の友達は19点で合格したみたいだけど
725名無しピーポ君:2005/09/15(木) 11:52:02
14点で受かった人もいるよ
726名無しピーポ君:2005/09/15(木) 11:56:56
試験日って私服でいいの?
727名無しピーポ君:2005/09/15(木) 12:02:43
いいけど常識ではスーツでしょう
728名無しピーポ君:2005/09/15(木) 12:09:12
今回も女子は東京女子大?
729名無しピーポ君:2005/09/15(木) 12:27:51
そんなところでやるんですか?いったい、何箇所でやってるんだ・・・・・・・・
730名無しピーポ君:2005/09/15(木) 12:52:37
西武多摩川線多麿駅なんてないぞ?どうやって試験受けに行けばいいのだ…
731名無しピーポ君:2005/09/15(木) 12:56:11
スーツで試験受けに行く必要は全然ないよ
っていうか少ないしw
732名無しピーポ君:2005/09/15(木) 12:58:50
>>726
地方から来るならスーツじゃ大変だけど、東京に住んでて常識がある奴はスーツ言うてるやん

遊びに行くのとちゃうんやで?就活なんよ?
733名無しピーポ君:2005/09/15(木) 13:00:10
>>730
西武玉川線←○

西武多摩湖線とごっちゃになってない?
734名無しピーポ君:2005/09/15(木) 13:01:32
7割スーツ
3割私服だったな
735名無しピーポ君:2005/09/15(木) 13:02:29
一次は私服が普通じゃないか
736名無しピーポ君:2005/09/15(木) 13:02:42
一次試験でスーツ着ていくなんて知能低いのを露呈するようなものだぞ
国家一種二種その他の公務員試験でスーツ着て一時受けに行く奴なんてほとんどいねぇよ
まぁ恥かきたいなら着ていけばいいさw
警察官の試験はスーツが多いがな 意味わかんねー
737名無しピーポ君:2005/09/15(木) 13:06:50
警察大学校で一次試験なんだけど
最寄駅=西武多摩川線多麿駅って書いてあるのだが…
北海道から行くからよくわかんないなぁ…
738名無しピーポ君:2005/09/15(木) 13:09:00
>>728
女子の会場だけど警学になってた…
受験地間違ってないよね(´д`;三;´д`)
739名無しピーポ君:2005/09/15(木) 13:16:33
今日下見してきた!立派な建物じゃなー

多摩駅は歩くと10分くらいかかりそうです
740名無しピーポ君:2005/09/15(木) 13:34:34
俺は辿りつけるのか!?
741名無しピーポ君:2005/09/15(木) 13:48:08
でもそれしか方法ないんだよね?歩くしか
742名無しピーポ君:2005/09/15(木) 13:49:47
小田急線柿生駅から西武多摩川線多麿駅まで俺は辿りつけるのか!?
どんだけ乗り換えるのかなぁ 気がめいるわい
743名無しピーポ君:2005/09/15(木) 14:05:26
京王線の多磨霊園でもいいんじゃない?
744名無しピーポ君:2005/09/15(木) 14:06:21
間違えた飛田給。多磨霊園は府中試験場でした。
745名無しピーポ君:2005/09/15(木) 14:17:06
警察大学校では消しゴムのカスを机から落とさないように。
746名無しピーポ君:2005/09/15(木) 15:25:41
落ちても一月にすぐテストあるし気楽にいくよ
747名無しピーポ君:2005/09/15(木) 15:43:28
>>737
JR中央線の武蔵境から乗り換えでやんす

748名無しピーポ君:2005/09/15(木) 15:45:49
服装は目に付くもの(タンクトップ・原色Tシャツ等)でなければ
試験を受けやすいものでOKです。断言します。
色々情報が錯綜してて不安な方もいらっしゃるかと思いますが、一次の
服装は本当にスーツである必要はないですよ。

まぁ個人的に「気合が入る」などの理由でならスーツもいいかもしれませんが。
749名無しピーポ君:2005/09/15(木) 16:52:52
受験会場が警察学校の人達へ。

新宿駅→京王線→飛田給駅(付いたら、帰りの切符買っておこう。)

東京駅→中央線→武蔵境→西武鉄道(クーラー効きすぎ腹痛に注意)→多摩駅(こっちの人も帰りの切符を買っておこう。)

どっちの駅からも、歩いて10分〜15分くらい。

※味の素スタジアムで、フリマとアメフトの試合があるみたいだから、帰りは混雑する可能性高し、痴漢やスリに気をつけよう。
痴漢に間違われないようにね。

750名無しピーポ君:2005/09/15(木) 17:02:47
>>738 そうですか!自分も警察学校になってたよ!間違ったらどうしようかと思ったけど安心しました☆お互い頑張りましょう!
751名無しピーポ君:2005/09/15(木) 17:35:16
パスネット買っておくのが手っ取り早いよ
752名無しピーポ君:2005/09/15(木) 18:08:44
西武線は4両編成なので、大混雑が予想されます。
単線なので、本数もめちゃ少ないです
753名無しピーポ君:2005/09/15(木) 18:14:50
バスも走っているみたいです。調布駅行き・飛田給駅行き・少し歩いて、武蔵小金井行き。
私は穴場であろう武蔵小金井行きに乗ろうかな?
754名無しピーポ君:2005/09/15(木) 19:35:48
ああ・・東京全然わかんね。

つい最近まで三軒茶屋を有名なお茶屋さんと思ってた26才
755名無しピーポ君:2005/09/15(木) 19:49:32
俺は警察大学校だよ。
夜行バスで12時間かけて行きます。
756名無しピーポ君:2005/09/15(木) 19:54:17
警察大学校ってすごいなw
http://www.npa.go.jp/keidai/keidai.html
税金で建てたんだな。土建業は大儲かり。
757名無しピーポ君:2005/09/15(木) 20:04:07
>>756
キャリアはえーよな
ノンキャリの俺らには関係なさそうだorz
758名無しピーポ君:2005/09/15(木) 20:07:31
新宿から比打球までは調布で乗り換えるんだな。
初めての東京で((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
759名無しピーポ君:2005/09/15(木) 20:10:20
普通に乗れば乗り換えなしでもいける
760名無しピーポ君:2005/09/15(木) 20:12:02
飛田給←特急、快速 止まらない
761名無しピーポ君:2005/09/15(木) 20:22:11
準特急も止まらない。あの百草園以下・・・・・
762名無しピーポ君:2005/09/15(木) 20:22:24
田舎もんが警視庁受かったら大変だな
まず東京という街になれるのに時間かかるし警察の仕事は忙しいし
763名無しピーポ君:2005/09/15(木) 20:24:30
俺東京人
764名無しピーポ君:2005/09/15(木) 20:24:34
何人か多摩駅って書いてる人いるけど、正確には「多磨駅」な。
乗り換え検索サイトとかで多摩駅で探すと、一生たどり着けないぞ。
765名無しピーポ君:2005/09/15(木) 20:33:41
俺九州人
766名無しピーポ君:2005/09/15(木) 20:41:17
羽田から?
767名無しピーポ君:2005/09/15(木) 20:52:01
毎年恒例のゲームショウに土曜日行くから、明日高速バスで出発。
768名無しピーポ君:2005/09/15(木) 21:07:13
>>756
税金で建てる事自体は不思議でもなんでもないと思うが・・・
769名無しピーポ君:2005/09/15(木) 21:11:43
玉駅
770名無しピーポ君:2005/09/15(木) 21:15:42
入校中の友達に会うことってできるかな?
771名無しピーポ君:2005/09/15(木) 21:36:37
>>770
そんなん、友達に携帯でメール送ったらええんちゃうん??
入校した場合、警視庁の場合、携帯とノートPCは持ち込み可だし。
772名無しピーポ君:2005/09/15(木) 21:41:51
警察学校の男性巡査が同僚の現金盗む

 山口県警警察学校(山口市、北村輝夫校長)の敷地内にある寮で同僚の
現金約10万円を盗んだとして、県警は13日、窃盗の疑いで初任科生の
男性巡査(19)を書類送検し、同日付で懲戒免職処分にした。

 調べでは、巡査は8月6日午後6時半ごろ、寮内で同僚の巡査が保管していた
給食費約10万5000円を盗んだ疑い。ほかにも2件、同様の余罪があるという。

 同校は4月に警察官ら約70人が入校。初任科生は大卒が6カ月の短期課程、
それ以外は10カ月の長期課程に振り分けられ、法律や逮捕術などを学んでいる。

 県警の長松久雄首席監察官は「このようなことが起きて残念。再発防止に
努めたい」と話した。

[2005/9/13/20:47]

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050913-0031.html
773名無しピーポ君:2005/09/15(木) 22:01:17
>>771
メールしたけど無理らしい
はっきり言わないけど受験生と会うのはとめられてるみたいな返事がきた
774名無しピーポ君:2005/09/15(木) 22:11:29
>>773
喪前が嫌われてるだけだろ
気付け、ヴォケ
775名無しピーポ君:2005/09/15(木) 22:16:47
盆に帰省してきた時は、会おうって話ししてたんだけど・・・
776名無しピーポ君:2005/09/15(木) 22:20:11
>>775
ヒント:社交辞令
777名無しピーポ君:2005/09/15(木) 23:25:28
   ∧∧  
  (´ ・ω・) さ 試験会場までの行き方教えて貰ったし寝よう
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
778名無しピーポ君:2005/09/15(木) 23:27:09
   
  <⌒/ヽ-、___  
/<_/____/
779名無しピーポ君:2005/09/15(木) 23:30:29
親切に教えてくれた人ありがとうございました
立派な警察官になれるといいね(*´▽`*)
780名無しピーポ君:2005/09/15(木) 23:38:14
そんな田舎者なら地元受けろ
東京何ざ田舎モンの勤まるとこじゃねーよ 
東京者や大学が東京で一人暮らししてる奴が就職するとこなんだよ
781名無しピーポ君:2005/09/15(木) 23:40:10
地方からの受験なんですが、大きい旅行カバンで行ってもいいのでしょうか?
受験会場は、警察大学校です
782名無しピーポ君:2005/09/15(木) 23:54:36
>>781
ヒント:コインロッカー
783名無しピーポ君:2005/09/15(木) 23:55:42
>>781
規則じゃオーケーかもだけど浮くかもだから
コインロッカーにしときなさい!!
784名無しピーポ君:2005/09/15(木) 23:59:41
>>780
大学が東京でも結局は田舎から上京してきた奴ばっかし
田舎もんが東京受けても全然構わないよ
直ぐ慣れる
785名無しピーポ君:2005/09/16(金) 00:17:35
今日飛田給にある外語大までいってきた〜
786名無しピーポ君:2005/09/16(金) 00:21:12
>>785
Doだった?!
787名無しピーポ君:2005/09/16(金) 00:22:51
>>786
駅から結構歩くね〜><30分くらいみといたほうがいいかもしんない
788名無しピーポ君:2005/09/16(金) 00:24:00
一次受かるかな〜><
23点くらい取れればいいのかな〜
789名無しピーポ君:2005/09/16(金) 00:24:12
30分はかからないよ。15分だな
790名無しピーポ君:2005/09/16(金) 00:24:17
まじか〜タクった方がいいな☆
だれか連れタクしよお!!
791名無しピーポ君:2005/09/16(金) 00:24:51
>>790 どこまでだい?
792名無しピーポ君:2005/09/16(金) 00:25:57
15分だったかw
793名無しピーポ君:2005/09/16(金) 00:26:52
警察学校の広さには驚いた♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
794名無しピーポ君:2005/09/16(金) 00:28:53
>>793 中入るともっと驚くよ
795名無しピーポ君:2005/09/16(金) 00:33:11
教養って何点取ればいいの?
796名無しピーポ君:2005/09/16(金) 00:34:49
論文の対策ってある?
どんなの書いたらいいとか
797名無しピーポ君:2005/09/16(金) 00:35:12
最低7割
798名無しピーポ君:2005/09/16(金) 00:36:17
過去問やってもあんまり意味ないのかなぁ?
時事問題がでるってきくけどどんなのがでるかねぇ?
799名無しピーポ君:2005/09/16(金) 00:37:22
797>>
7割って35点てこと?
800名無しピーポ君:2005/09/16(金) 00:39:06
俺のうちから自転車で20分なんだが…
801797:2005/09/16(金) 00:42:49
>>799 そんな計算もできないのか
802名無しピーポ君:2005/09/16(金) 00:43:01
800>>
自転車で20分て…近くていいなw
803799:2005/09/16(金) 00:43:46
35点もとらないといけないのかぁ_| ̄|○
804797:2005/09/16(金) 00:45:28
初回か?岩盤名晴れ
805799:2005/09/16(金) 00:45:35
俺の友達は19点で受かったみたいだけどな
806名無しピーポ君:2005/09/16(金) 00:46:14
都内に家があるって父親の職業は?
807799:2005/09/16(金) 00:47:07
初回だよ〜。
頑張っても25点しかとれないんだよ><
何か対策を〜
808797:2005/09/16(金) 00:48:37
何歳?どこ住んでるの?
809799:2005/09/16(金) 00:51:40
俺は22で港区に住んでる
810797:2005/09/16(金) 00:53:54
俺世田谷。ためじゃん
811799:2005/09/16(金) 00:55:39
そりゃあかなりの確率でタメだろw
警察受けるやつなんてほとんど22なんだからさ
812797:2005/09/16(金) 00:58:12
それは違うよ。年齢幅広いよ。
813799:2005/09/16(金) 00:59:29
幅は広いけど大抵22じゃないか?
814797:2005/09/16(金) 01:03:38
違うって現役は半分くらいでしょう
815799:2005/09/16(金) 01:04:48
そうなんか〜。
現役でうかるのが難しいのを物語っているような気がするなぁ
816797:2005/09/16(金) 01:10:43
現役で受かるのは2割位といわれているよ
817799:2005/09/16(金) 01:13:29
2割・・・低いなぁ_| ̄|○
友達は埼玉県警うかったみたいでかなり羨ましかった
818797:2005/09/16(金) 01:17:41
ずっと799と二人じゃん。他誰かいないの?
819名無しピーポ君:2005/09/16(金) 01:17:58
とにかくがんばろう。それぞれお互い敵だけど、味方だ!
820名無しピーポ君:2005/09/16(金) 01:54:19
ちょっと聞きたいんだが、面接の時、坊主頭でも大丈夫かな?
俺、若ハゲを隠す為に坊主なんだけど・・・。
821名無しピーポ君:2005/09/16(金) 01:56:18
>>820 坊主はあかんで
822名無しピーポ君:2005/09/16(金) 08:58:55
>>781
宮城県警受けた時俺旅行バッグだったよ 車輪ついてるやつなw
そんな気にすんなよ、他人の目を気にするのなんて弱さの象徴だぞ!
別に悪いことしてる訳じゃないんだからドーンと車輪転がしたらんかい!目立っていいぞー!
そもそもコインロッカー空いて無いことも考えられるのではないのか?
空いてたら入れた方がいいかもな 
今年の第一回の問題はめちゃくちゃすぎて対策もクソもないよ
勉強するよりテレビ見てた方が良かったって感じ マジで
点数は18点で受かってる奴もいれば35点でも落ちてる奴もいる
基準がよくわかんねーよ
823名無しピーポ君:2005/09/16(金) 09:00:51
   ∧∧  
  (´ ・ω・)    みんなもはよー
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
824名無しピーポ君:2005/09/16(金) 09:09:04
クレペリンですべてが決まってくれればなぁ・・・
あれだけは自信あるんだが・・・
825名無しピーポ君:2005/09/16(金) 09:29:14
まったくここはひどいインターネットですね
皆さんはひとの痛みがわからないのでしょうか
匿名だからといって無責任な発言が多すぎますよ!!   
被害者の人権はどうでも良いというのでしょうか?
ニュースステーションの筑紫さんが、インターネットのことを、
便所のトイレって言っているのを知ってます?あなたたちは
どうせニュースも見ないから知らないと存じますが。
とうとう、本気で呆れています。おばあちゃんが、どれどれ?と
画面を覗きにきました。それから、おとうさんも来ました。
その6分後、妹も来ました。あなたたちは、我が家に笑われています。
とてもいい具合です。家族みんなが、この人たちおかしいね
おかしいねって、互いに罵り合っています。おかあさんは、
もう3年家に帰ってきてませんが、必ずおかあさんもおかしいね、
って云うと思いますよ。どうです?私に謝るなら、今のうちですよ。
私はこれでも気が遠いほうなんです。また3日後、ここに来ます。



826名無しピーポ君:2005/09/16(金) 09:35:08
>>825
ちょっとおもしろいね
827名無しピーポ君:2005/09/16(金) 09:45:34
>>825
日本語の勉強した方がいいよ
便所のトイレって何ですか 教えてください
828名無しピーポ君:2005/09/16(金) 10:19:08
あと2日
829名無しピーポ君:2005/09/16(金) 10:34:42
準備はどうだい
830名無しピーポ君:2005/09/16(金) 10:50:06
難易度 

3回目>>2回目>1回目
831名無しピーポ君:2005/09/16(金) 11:49:34
>>825
それ元ネタどこ?
832名無しピーポ君:2005/09/16(金) 11:53:27
>>825
コピペだね?
833名無しピーポ君:2005/09/16(金) 12:03:52
>>825
真面目に読んで、あれ、変?。被害者って誰?。
スレ違いじゃないの。
834名無しピーポ君:2005/09/16(金) 12:17:39
>>825
気が遠い、の使い方が間違ってるぞ。
835名無しピーポ君:2005/09/16(金) 12:18:26
>>825
その用法なら
×気が遠い
○気が長い
836名無しピーポ君:2005/09/16(金) 12:57:02
マジレス多すぎw
2ch擦れしてないと言うのか
837名無しピーポ君:2005/09/16(金) 13:08:08
一通り勉強し終わったと思ったら物理やってないのに気づいた。
838名無しピーポ君:2005/09/16(金) 13:11:17
>821なんで坊主はいかんの?むしろ気合いが伝わるんではないかえ?
839名無しピーポ君:2005/09/16(金) 13:12:43
俺は理科と国語と英語はまったくやってない
840名無しピーポ君:2005/09/16(金) 13:16:19
はっきりいって一回目はウォーク問とかで勉強してても意味なかったからなぁ。
二回目もわけわからんのがでるんだろうか
841名無しピーポ君:2005/09/16(金) 13:26:45
面接用の志望動機や自己PRって一次試験の時に書くの?
大阪府警では申し込み用紙と一次試験の時二回も書かされたんだが
842名無しピーポ君:2005/09/16(金) 14:08:51
>>836君も文が間違ってるぞ。 
 2ちゃんスレって何だよ。
 2ちゃん慣れだろ?
 作文大丈夫か?
843名無しピーポ君:2005/09/16(金) 14:13:19
 国語は漢検保有者や読書好きならする必要無し。
  英語は簡単な文を毎日読む癖つける。
  自然も生物、地学、化学は知識だけで勝負できる
のも多いからやらないと損。
 もう遅いけどなw
844名無しピーポ君:2005/09/16(金) 14:14:56
>>842
世間擦れ→2ch擦れ
845名無しピーポ君:2005/09/16(金) 14:21:52
藻まいらケンカするなよ!試験は明後日だぞ!
そんなことで立派な警察官になれると思っているのか!
お互いに助け合ってこそ人間じゃねぇかよ!
公務員試験は自分との戦いだ!明後日受けに行く奴らはいわば戦友だ!
仲間じゃねぇかよ…みんな頑張れ…

第三回だけ問題が超異質なほどに難しいから今回の試験でけりをつけろ
846名無しピーポ君:2005/09/16(金) 14:36:07
予備校で「最近のKC庁は中国語のできる人を欲す」といっていたが、ボクの彼女は中国人です。これはプラス査定??
847名無しピーポ君:2005/09/16(金) 14:41:43
受かったら中国語習うつもり、
848名無しピーポ君:2005/09/16(金) 14:42:57
まったく意味なし
849名無しピーポ君:2005/09/16(金) 14:53:13
だな。自分が中国語ペラペラ喋れるなら一気に合格に近付くがな、
850名無しピーポ君:2005/09/16(金) 15:33:30
>846
オーバーステイしてたら、即アウト。
密入国者かつ、それを君が知っていたなら、君も事情聴取。
オメデト
最近はカツ丼出してくれないので、注意!
851名無しピーポ君:2005/09/16(金) 15:35:01
カツ丼って自分の金で食わされてたって知ってた?
あれ自分の金だから
852名無しピーポ君:2005/09/16(金) 15:52:14
>>845
まじで
853名無しピーポ君:2005/09/16(金) 15:57:21
 今日勉強できなかった。実家の有事の体制化で
家にヒッキー。とりあえず明日一日知識の復習に
費やすか。まあ、独自市役所と郵政受けてるし
知識の定着してる事を信じて・・・・
 受かるのは当たり前!狙え高得点だからな!
854名無しピーポ君:2005/09/16(金) 16:45:56
漏れはギリギリボーダーでも受かれば文句なし
855名無しピーポ君:2005/09/16(金) 17:16:43
オレは最低でも中間で受かりたい。不得意なとこばかり出なきゃなんとかなる、
856名無しピーポ君:2005/09/16(金) 17:49:34
俺は警視庁に阪神の服を着ていくから。
857名無しピーポ君:2005/09/16(金) 17:57:12
じゃあ漏れは海パンで

・・・冗談です。みなさん、択一試験はどういう順に解きますか?
858名無しピーポ君:2005/09/16(金) 18:00:15
おれ式
知識全部解く
資料解く
判断
数的
文章
知能は得意なのから解いてく
859名無しピーポ君:2005/09/16(金) 18:04:06
身辺調査こないと不合格なの?こないで受かった奴いる?
860名無しピーポ君:2005/09/16(金) 18:42:53
くれぐれもホテルでAV見るなよ
泊まったカプセルがAV無料見放題だったため俺は前回落ちた・・・orz
今回はAV有料のところにする
861名無しピーポ君:2005/09/16(金) 18:45:04
仕事で受けにいけなくなった。初回特典だったのにもったいないです。
ほんと泣きそう。受験する方がんばってください。

この中には仕事休んでもいく勇気のある人もいるんだろうな〜。
862名無しピーポ君:2005/09/16(金) 18:51:56
5月試験は、受かるの当たり前って言ってた人が割に高得点でバシバシおちてたがな。
863名無しピーポ君:2005/09/16(金) 18:57:08
質問します、初回得点って何ですか?
864名無しピーポ君:2005/09/16(金) 18:58:25
質問します、初回特典って何ですか?
865名無しピーポ君:2005/09/16(金) 19:10:53
初回だとボーナストラックやポスターが付いてきたりする事。
866名無しピーポ君:2005/09/16(金) 19:12:16
ピーポ君の?
867名無しピーポ君:2005/09/16(金) 19:14:03
キュータ君
868名無しピーポ君:2005/09/16(金) 19:17:34
それは東京消防庁でしょ。本当のこと教えてほしぃなぁ
869名無しピーポ君:2005/09/16(金) 19:19:24
さて、今回も無勉で受けるか・・・
870名無しピーポ君:2005/09/16(金) 19:21:23
>>869神だな。
871名無しピーポ君:2005/09/16(金) 19:25:29
>>869
俺と一緒!大好き(^3^)
872名無しピーポ君:2005/09/16(金) 19:31:25
父親警視庁。
873名無しピーポ君:2005/09/16(金) 19:41:42
>>872よほどバカじゃない限り受かるなんて羨ましすぎる。
874名無しピーポ君:2005/09/16(金) 19:44:37
俺の名前だよ
(氏)父親  (名)警視庁
875名無しピーポ君:2005/09/16(金) 19:46:31
>>869
俺も無勉で受けます。ちなみに初回です。
初回特典がどの程度通用するのか試してきます。
876名無しピーポ君:2005/09/16(金) 19:47:12
ツマンネ
877名無しピーポ君:2005/09/16(金) 19:48:54
>>875
なんなの初回特典って?!
878名無しピーポ君:2005/09/16(金) 19:50:14
次回割引サービスだよ
さて髪を黒く染めるか
879名無しピーポ君:2005/09/16(金) 19:51:12
>>877
>>865に書いてある
880名無しピーポ君:2005/09/16(金) 19:52:22
まじれすすると多少点数低くても受かりやすいの?
881名無しピーポ君:2005/09/16(金) 19:53:13
>■給料は良いのに公務員最低職種の理由■(ブラックスレより)

>盆暮れ正月クリスマス関係無し
>炎天下、極寒の中でも仕事あり
>肉体労働ブルーカラー
>ノルマあり
>夜勤あり
>勤務不規則、土日に予定入らず
>低学歴の溜まり場
>旅行届出制
>年に数回深夜の呼び出しあり
>DQN相手の仕事
>濃すぎる人間関係
>年数回の死体処理
>公務員なのに高い離職率
>最悪殉職
>縮む平均寿命(60歳台)
>上司の命令には絶対服従。たとえそれが…

>【ノンキャリ公安職をOLが嫌がる理由】
>・ノンキャリの警察官はロクな大学を出ていない。(高卒もあり得る)
>・盆暮れ正月クリスマス関係無し。
>・人が休むときに忙しい職業。
>・不規則勤務で週末に予定が入れられない。
>・夜勤あり。
>・旅行に行くにも届出制なので窮屈。
>・真夜中に呼び出しがあることもある。
882名無しピーポ君:2005/09/16(金) 19:54:21
妄想 乙
初回特典なんてまやかし信じてるバカがまだいるんだな
883名無しピーポ君:2005/09/16(金) 19:58:36
それくらい信じさせてくれ
884名無しピーポ君:2005/09/16(金) 20:00:39
いやだめだ。初回びいきなんか許さん。オレが不利になる
885名無しピーポ君:2005/09/16(金) 20:12:15
まぁ初回得点やらなんやら知らないが
高得点で落とされて低得点で受かってるのはなんなんだろうな?
俺は柔道3段で大型自動二輪もってるのだがこれも得点になるかな?
っていうか太ってる人は二次で落ちるみたいだな
886名無しピーポ君:2005/09/16(金) 20:16:10
>>885
適性が関係してると思う
初回だろうが10回目だろうが結果は・・・。
887名無しピーポ君:2005/09/16(金) 20:17:27
>>885
オレが落ちたらそれのせいにしておこう。
学力が決して低いわけじゃないんだよな、うん。よし、オッケー
888名無しピーポ君:2005/09/16(金) 20:35:22
身内に警察官がいると受かりやすいんですか?
弟が他自治体で警察官なんですが。
889名無しピーポ君:2005/09/16(金) 20:38:38
適正ってなにがどうだとダメなの??
不安です、誰か教えてください。
890名無しピーポ君
胃が痛い・・・